2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽を買って得するのは5年後から

1 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/12(月) 21:54:11.59 ID:dBbmAiAn.net
新車の軽自動車(100万)
年間ガソリン代7万
年間税金1万
年間車検4万

中古車の普通車(50万)
年間ガソリン代14万
年間税金4万
年間車検5万

年間の差額が約10万と考えると5年で横並びになる

2 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/12(月) 22:12:54.30 ID:4cBXZQ63.net
なにか悲しくて、50万()のポンコツ中古車なんて買わなきゃいけないんだよw

3 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/12(月) 22:18:00.63 ID:hc0OucqE.net
4万円で買った中古のケーヨンですが

4 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/12(月) 22:37:25.74 ID:Z2IbdZCI.net
50万程度の中古車が5年後もノーメンテで乗れるとは到底思えない

5 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/12(月) 23:31:51.65 ID:FNM1KWIz.net
比較の仕方がおかしい

6 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/13(火) 14:54:42.46 ID:mzCkB4M7.net
もうだいたい出尽くしてて(笑)

7 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/13(火) 15:03:49.23 ID:rzzz04b6.net
対等に50万の中古の軽となぜ比べない?

8 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/13(火) 17:24:55.63 ID:uw0Gj+oS.net
50万の中古を比較に出してくる意味が分からん

9 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/13(火) 23:30:39.23 ID:rLAhtsf6.net
軽自動車も中古車も恥ずかしい

10 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/14(水) 21:10:12.22 ID:Sa2Q8PfP.net
50万の中古ミニバン買おうかな

11 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/15(木) 05:20:30.53 ID:8i/uHFcI.net
新車も登録した瞬間から中古だしw

12 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/15(木) 22:32:06.77 ID:h/QqtcJy.net
5年も軽自動車っていう恥ずかしさに耐えられる自信がない

13 :阻止押さえられちゃいました:2019/05/22(水) 19:32:48.38 ID:gUlTH/Go.net
1.0や1.3位までのノンターボ普通車なら下手したら軽よりガソリン安いと思うが

14 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/05(水) 00:09:43.90 ID:71xPSp6n.net
2.5Lのセダンがあちこち交換部品出てきて車検含め30万になったから50万の軽買った

■2.5Lセダン維持
車検+修理30万(ラジエター交換)+自動車税5.1万+任意保険7.3万+オイル年2回1万

■50万検切れ中古軽乗り換え
車両+車検(タイヤとバッテリーとシャフトブーツ新品)+諸費用68万+軽自動車税0.7万+任意保険4.6万+オイル次の車検まで無料

燃費はハイオク7.8km/lからレギュラー16km/lになったし、このままいったら2年で元とれるから決断してよかったと思う

15 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/05(水) 00:13:27.08 ID:ZAT9+t4O.net
>> +諸費用68万

なにこれ

16 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/06(木) 20:59:56.90 ID:saHr+RV3.net
>>15
+諸費用で(計)68万だった

17 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/07(金) 22:19:28.77 ID:rfNXr7vz.net
何年か前だけど、知人が新車フィットと新車NBOXで比較してた
同じディーラーでも普通車と軽では値引きが全然違うので、
それも加味すると維持費で回収するのには数年かかるって結果だった。
リセールはNBOXの方が良さそうだけどね。

18 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 15:19:59 ID:q8EwE+Ds.net
へー

総レス数 18
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200