2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダイハツ】ミラ・トコット PART8

1 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/09(月) 22:09:08.10 ID:BYkLRGsQ.net
ダイハツから発売されたミラ・トコットについて語るスレです

公式
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira_tocot/

※前スレ
【ダイハツ】ミラ・トコット PART6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1551510542/
【ダイハツ】ミラ・トコット PART7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559539629/

2 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/13(金) 11:31:47 ID:eB9kqb51.net
おっ!いつの間に?

3 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/14(土) 18:51:18.44 ID:feaYNWXx.net
スレ立て乙すね!

4 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/14(土) 21:21:31.03 ID:5oUYIIay.net
これはかっこいいな
太いCピラーに寝たボンネット
横から見たフォルムいいな

5 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/15(日) 13:29:17.64 ID:DdK07BPa.net
「 大発 / だいはつ 」漢字のエンブレムが
ほしい

6 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/15(日) 14:57:37.03 ID:umQb1AgT.net
わしゃジジィじゃないわい

7 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/15(日) 20:29:57.94 ID:4WLkq67t.net
女向けのココアの後継みたいな扱いだけど、この形は女向けか?
これのマニュアルターボ出たら欲しい

8 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/15(日) 20:31:38.14 ID:zg98VwOQ.net
出たら買うと言うヤツは買ったためしがない

9 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/15(日) 20:34:44.40 ID:4WLkq67t.net
欲しいと言っただけだけどバカかな?w
それにアルト見てアルトワークスは買ったよ

10 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/15(日) 23:53:36.61 ID:CiqGKtuH.net
>>9
ならワークス乗ってろよ

11 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/16(月) 08:58:33.65 ID:vQIoW879.net
>>9
ワークス買ったのに
>マニュアルターボ出たら欲しい

もうバカか?バカなのか?と言わせて貰おうか

12 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/16(月) 15:46:57.65 ID:E8bu/VJ4.net
かわいいなこれ
ココアよりいい

13 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/16(月) 15:48:48.61 ID:BIaQGtDg.net
タコメーター付いてたら買うわ

14 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/16(月) 16:35:47.34 ID:luIK40Zk.net
この外れ野郎!付ければ良いだろって思う

15 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/22(日) 13:58:19.71 ID:EX0pied8.net
トコット買いました
一週間後には乗れる予定

16 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/22(日) 14:35:50.86 ID:Rtxli0Du.net
おめ!良い色買ったなー!

17 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/22(日) 16:44:04.04 ID:dcJk5xOu.net
何色買ったん?

18 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/22(日) 17:53:11.32 ID:EX0pied8.net
>>17
セラミックグリーンです

19 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 03:31:46.26 ID:z3uplKoJ.net
スマアシ装備車は初めてだったんだけど
信号待ちの車にブレーキを徐々に掛けながら進んでる時に
グッグッグって違和感が伝わってくるんだけど
それって自動ブレーキが作動してるってことなんかな

20 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/05(日) 12:32:41.22 ID:nCPNYIkI.net
新色の薄ピンクトコット見かけた
落ち着いた感じの色で可愛かった

21 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/05(日) 14:13:41.75 ID:0b/QCq5y.net
ピンク良いと思いますオヤジ以外なら!

22 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/05(日) 14:38:34.61 ID:sR1opqjX.net
>>19
自動ブレーキが作動する前に警告音が鳴るはず。

23 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/05(日) 14:44:11.17 ID:nVRXpFGK.net
>>21
なんじゃとワシはヤングじゃちゅーとろーが。

24 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 17:53:57.65 ID:tIkNQnnL.net
ワシはレモンスカッシュクリスタルメタリック
今週末納車〜

25 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 19:43:02.05 ID:6T+te2yb.net
あの黄色は凄いよ。今まで見たことない色だよね
>>24
おめ!良い色買ったなー!

26 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 16:23:05.07 ID:Pt7Oahut.net
この車を買うか検討中です。
対抗はイースかなと迷っています。

イースは、燃費が良く(会社が少し遠いため高評価)デメリットはヘッドレスト、視界が狭いなど
気になりました。

トコッコのメリットは見切りが良いなど、このスレを見てわかりました。
しかしデメリットも気になるので、実際この車を普段運転されてる方、何か気になる点などありますか?

27 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 16:29:03.12 ID:LrNSc8oi.net
CVTのエンジン先行が嫌になってきた

28 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 17:41:52.09 ID:WqB9gNRD.net
わかってはいたけどやっぱり収納少ない…

29 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 18:26:19.40 ID:rst7TkG5.net
座席のスライドが短いからデカい人は注意

30 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 18:44:09.94 ID:xZcpacNA.net
シート畳んで自転車積むのに苦労します

31 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 23:52:45.23 ID:cGBOFXKp.net
強風に車体がひっくり返りそうになる

32 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 11:02:23.11 ID:mJ96iUgo.net
いやNBOXとかに比べたら風の影響少ないから!

33 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 16:10:34.14 ID:kP/SmEBh.net
>>31
ハイト系は論外として、ワゴン系より横風に強そうだけど?

34 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 16:35:14.65 ID:RyokJPHj.net
先日はじめてリアシートに乗った。
意外に広くて、ごく普通のタクシーのイメージ。

35 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 17:32:15.05 ID:8kMCFLD0.net
>>31
リアピラーバー着けたら
軽減するかも。

36 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 19:40:58.01 ID:iZ4zT1KK.net
関係あるのか?

37 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 20:40:20.86 ID:kP/SmEBh.net
>>35
どういう理屈で?

38 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 23:56:55.14 ID:GR49Ev1r.net
>>37
モノコックボディのしなり
開口部の剛性

39 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 00:11:46.28 ID:SUKUpIOg.net
>>38
それで横風に強くなれるか?

40 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 00:14:07.81 ID:CTzy5WC6.net
>>39
あくまでも軽減

41 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 08:45:51.87 ID:LBTwyIsS.net
バカだなw

42 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(木) 16:02:45 ID:GxmlIGqW.net
ジジィのどこがバカなんじゃ

43 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(木) 17:58:12 ID:wTaX8KSX.net
この車、助手席のヘッドレストを外して、後ろに倒したらリアシートとフラットにすることはできますか?

44 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 03:53:53 ID:7RA9EtvA.net
なんで1000ccクラスでこういうレトロモダンカクカクなデザインの車出ないんや?

45 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 12:34:48.67 ID:XmP+urEl.net
朝来る時に共産圏グリーンが静かに走ってた
風景になじむ良いデザインだ

46 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 20:50:33 ID:EFtsWbKr.net
JC08モードだとトコット2WDが29.8kmでムーブLA150のNA2WDが31kmらしいけどトコットのほうが100kgも軽くてエンジンも同じで出力も同じなのになんで燃費で負けてるの?

47 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 20:52:48 ID:BhdD6bFA.net
そんなもん誤差

48 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 23:12:20 ID:gCzWqbJB.net
空力

49 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 11:30:57.59 ID:IkrD8MUC.net
あと、CVTのセッティングが違うかも

50 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 07:59:16 ID:XYvAH4Nm.net
新車で買うか試乗車の中古で買うか悩んでます
あんまり値段変わらないんですよねぇ

51 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 14:28:27 ID:RJ3B8x9/.net
中古どころか新古車も高いから新車で好きなオプションで買うべき

52 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 20:16:20.09 ID:Jo0O7E//.net
おっさんだけど先日ピンクのトコットを購入しちゃいました
娘が欲しいって言ったのと新古車で安かったってのもあるけど、なんかちょっとフレンチな香りがしたので
よって、今後ともよろしくお願いします

53 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 20:39:36.93 ID:WoOkDSnS.net
SASのピンクパンサーだと思えばかっこええんやで

54 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(木) 02:09:05 ID:LLKUfa8h.net
ピンクパンサーと言うよりピンクパンダだよね

55 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(木) 22:52:51 ID:+/+B/AOb.net
赤色が欲しいんですけど調べた感じ小豆色みたいな感じですかね?

56 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(木) 23:16:26 ID:ZAeCivXn.net
>>55
ファイアー クオーツ レッドはダイハツではロングセラーのカラー
ソニカ以前から使われている筈

57 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 05:32:02 ID:xMGq/Dcm.net
>>50
やったら、オプションが選べる新車ですよ。
安くしなかったら新古を買うぞ。と脅して値切る。
ダイハツは値引きが渋いけど

58 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 06:58:35 ID:n9JI28OU.net
そら新車だ

59 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 07:52:02 ID:9rm3Ojb4.net
今、フィット2ハイブリに乗ってる
アラフィフのおっさんだが、
普通にかっこいいし乗りたい。
アルミ履かせたらより引き締まりそう。

60 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 09:08:01.32 ID:o3alo7N+.net
ダイハツの予想に反しておじいさんに大人気、結構なことだ

61 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 10:45:12 ID:rWwMd6qR.net
レトロだからな

62 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 11:24:54 ID:x2GTNak7.net
単に若いお嬢さん達がこんなとこ来ないだけだろ

63 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 11:49:29 ID:x2GTNak7.net
いや前に来てたな

64 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 14:48:48 ID:x2GTNak7.net
来てたかな

65 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 16:38:49.04 ID:N/g1QPR6.net
極レアさんを一般人のように言うのは止めようぜ

66 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 16:42:24.77 ID:od1nifBS.net
そう言われてみると若い娘さんが乗ってるのを見た事がない
だいたいおばちゃんか老夫婦だよね

67 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 00:24:48 ID:+ipmMZ+P.net
Популярно у дяди, которые любят автомобили в коммунистических странах

68 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 11:14:48 ID:acg1iQL6.net
納車何ヶ月くらいか分かりますか?

69 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 14:28:05 ID:kRDpj2iW.net
>>62
納期は2-3週間、在庫豊富で他店から取り寄せる
でもリヤワイパー オプションを付けると1ヶ月以上、それでムーヴに移行したヒトも居る

70 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 14:29:35 ID:kRDpj2iW.net
↑アンカーミス
>>68だった

71 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 14:31:19 ID:XBaxQj7V.net
リアワイパー標準でないの

72 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 08:34:18 ID:2jaCZEkx.net
2WDの場合は寒冷地仕様にするとリバース連動リヤワイパーが付いてくるが、メーカーオプションって事は後付けは出来ないよね?
因みに4WDは標準装備との事
私は買う時は気にしなかったけど、今思えば付けとけば良かったと思います

73 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 09:37:12 ID:x8TT0k75.net
>>72
必要だと思ったこと無いけど

74 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 10:17:47 ID:i5t+Jwqa.net
前後ドラレコでバックカメラが室内型だとあったほうがいいなって思うこともあるよ

75 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 11:44:35.67 ID:1ZmI6d1o.net
近くに採石場があって雨の日ラリーカー状態なので

76 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 14:56:53 ID:0ZJQI+GF.net
結構な特殊ぐあいw

そんなら道走るなら4WD買えば良いのでは

77 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 18:35:40 ID:uHNASunY.net
あっ、ごめんなさい
採石場の中を走る訳ではなく、ダンプカーが路上を走るので車が泥だらけになるので
おまけに空荷のダンプカーにいつも煽られるのでリアワイパーがあればと思い

78 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 18:46:14 ID:K944WEIl.net
うーん。大変な道だ。事故らないにして欲しい

79 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 18:47:11 ID:kfH1g46q.net
雨の高速道でもリヤワイパーは重宝する
 
ハッチバック車は軽もコンパクトもほぼ標準装備なのに何故付けなかったのかね

80 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 18:51:00 ID:hpngJyoX.net
よく高速走るけど無くても困らない

81 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 19:21:32.05 ID:2jaCZEkx.net
因みにマッドガードは付けたけど、あんま役に立たない

82 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 19:42:55 ID:SzW78NdS.net
>>79
要るかどうかは一概に言えないだろ
付けたいってなら反対しないけど

83 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 19:57:44 ID:iNqb5ozX.net
撥水コートあればリアワイパーなんていらんだろ

84 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 07:14:34 ID:2tnrTYb5.net
>>81
リアはね。
フロントは、飛び石傷防止になりま

85 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 10:17:04 ID:ugmsOH8A.net
トコットは新古車高いな

86 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 10:59:38 ID:VrwaBr8R.net
トコットは新古車率高いな

87 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 11:31:00 ID:zFBHNQeZ.net
>>86
え!どこの店だい?教えて欲しい

88 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 17:43:37 ID:DP3DPE+Z.net
>>86
おれも聞きたい

89 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 21:10:24.52 ID:3owpkdHK.net
近所のディーラに新古並んでる
作りすぎてるんだろうね

90 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 22:05:09.38 ID:DP3DPE+Z.net
なんでディーラーに新古車があるんだ!

91 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 22:09:00.01 ID:3g4L3jcF.net
大量自社登録w

92 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 22:12:08.73 ID:W4uMxW86.net
うちのトコも新古車だわ
ディーラーに中古見に行ったら新古車勧められた

93 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 22:14:13.81 ID:ZtIjLBbv.net
ダイハツのデラで中古車併売店は結構多い
新車と新古車のトコットやタントが並んでいる
 
足立区舎人にある店舗は1階が新車、屋上が新古車だ

94 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 22:17:33.12 ID:DP3DPE+Z.net
そんなのあるわけ無いw

95 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 22:49:26.98 ID:8J+6WAD2.net
私は新古車専門店みたいなところで購入しました
お店の人曰く、ディーラーさんもノルマみたあのがあるらしく、一定数注文した後、裁き切れないのが回って来るとの事
因みに1年落ちのGが89万でした
オマケでナビとドラレコ、ETC等を付けてくれたし、ディーラーオプションなら好きなだけ付けてくれたのでアリと言えばモハメドアリ

96 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 22:51:44.08 ID:DP3DPE+Z.net
そんなカシアス・クレイ!?

97 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 23:52:36 ID:bBB0+ePe.net
そんな安いところあるのか
羨まし

98 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 05:55:16.06 ID:g2pw9HVZ.net
お年玉セールでチラシ見て朝一で行ったら買えました
腰痛持ちなんでシートヒーターがとても有り難いです

99 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 08:05:45.94 ID:39aKfD5a.net
89てやっす

100 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 10:08:07.54 ID:QHiUYTSm.net
もはや宝くじに当たるぐらいの幸運だ

101 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 11:20:39 ID:QHiUYTSm.net
検索してもそんなお買い得は無いな

102 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 12:21:03.92 ID:5PjoB69/.net
そだね
去年は18年乗った私のオンボロ車のエアコンが壊れて、娘が左サイドぶつけて、おまけにリアタイヤパンクしたところでチラシ見たんで、ある意味神様のトコットを買いなさいと言うお告げだったのかと
流石に私はおっさんなんで最初は流石にピンクは…と思っていたけど、職場では何故かちょっと大人気
トコット乗り、もっと増えると良いよね

103 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 16:45:28.38 ID:40WmQog/.net
>>102
おめ!いい色買ったな!
ちなみに18年間乗った車の車種が知りたいな。

104 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 18:43:26.82 ID:g2pw9HVZ.net
>>103
オートフリートップ付きのボンゴブレンディです
一応キャンプ好きなんで今度のピンクのトコットには、ルーフキャリアを付けました

105 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 20:09:30 ID:40WmQog/.net
>>104
いいですね。アウトドアじゃないですか、ボンゴブレンディの屋根が開いていくCMに当時驚いたものです。

106 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 06:52:56.35 ID:VDeB+cwK.net
スレ違いだがよくボンゴもたせたな。
俺なんかキモい50前の独身おっさんだがイエロー買おうと思ってる。

107 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 06:59:07.03 ID:1dGbwUoh.net
へー!中古のボンゴを買うんだ

108 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 12:27:06 ID:8/k21urO.net
>>106
まぁね
ただエンジンとか電装系はまだまだ大丈夫だったんだけど、10年くらいしたらプラスチック系の部品がポキポキ折れ出して困った
でそう考えてると、プラスチック部品だらけのトコットは10年後が心配
イエロー、良いと思いますよ
カレー好きだど思われるかも知れませんが

109 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 14:46:23.41 ID:tUrpNmAN.net
よくこんなダサい車買う気なるな

110 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 14:57:50.76 ID:1dGbwUoh.net
>>109 じゃあアナタ様が乗ってるカッコいいクルマ教えて下さい

111 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 19:30:09 ID:SDrxhwlm.net
まぁたしかにトコットはブリキのおもちゃ的な昭和な香りがしますが、昭和世代のおっさん的にはソコがまた良い
今時の職場の若い女の子も、そんなおっさんの遺伝子を受け継いでいるらしく、こんなブリキのおもちゃ車に共感してくれます

112 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(木) 15:53:49 ID:tm+xo5lP.net
>>108
ムーヴもタントもプラだらけですよ。
インパネも足したら、鉄板より面積が広いんじゃ?
ボディにコート剤を塗ってるように、プラにもケミカル剤で保護してあげないとね。
クレポリメイトDX、プレクサスあたりがお勧め。

113 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 07:53:43 ID:zkQSKIsX.net
https://i.imgur.com/2KYRd9Q.jpg

114 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 17:11:43 ID:Uilive0v.net
>>108
まぁ確かにアナタのおっしゃる通りダサい車かも知れませんが、貧乏おじさんとしてはそのダサさがまた良かったりします
バカな子ほど可愛いとは良く言ったもので、イメージキャラクターの大人ちびまる子ちゃんが乗る車
トコットは、まんまそんな感じの愛らしい車ですね

115 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 12:07:58.29 ID:c5DzJZ0x.net
>>108氏はヒーロー戦隊のカレーイエローでしょう。

116 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 21:05:53 ID:gP5lLupL.net
色だけだ

117 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 16:59:59 ID:WYXRhoeI.net
ワシはジジィじゃないわい。

118 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 23:00:25 ID:H/DTJpP3.net
もう少しフェミニンでいいのになあココアぐらいに

119 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 00:13:07.89 ID:EajHFGw4.net
黒買ったけど白も可愛いな…
エレガントスタイルのシルバーのパーツ、余裕ができたら付けたいなぁ

120 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 05:13:37.99 ID:NV7d3Yzr.net
桃トコ乗りだけど黒トコと白トコ乗ってるの、まだ一度も見た事がないなぁ
激レアなのかな?

121 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 17:38:25 ID:Wwv93alS.net
黒は小さくて見つけづらい

122 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 18:52:00.12 ID:wOPxYlda.net
>>120
トコット自体がレアもの
俺が見たことあるのは薄緑・水色・ピンク・白だけ

123 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 18:56:07.16 ID:AXh43UPR.net
阪急カラー見たこと無いの?

124 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 19:15:13 ID:wOPxYlda.net
阪急カラーと言われても、関東の人には色がイメージできない

125 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 19:16:21 ID:IxppdRMx.net
>>120
俺が白トコ乗りで近くに黒トコ乗りがおるからこっちは全然レア感ないわー
赤トコと黄トコは見たことがない

126 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 19:16:59 ID:DEl6Q5hr.net
阪急は阪急やないか。往生しまっせ。

127 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 19:20:03.10 ID:NV7d3Yzr.net
愛知県民だけど、未だ阪急カラーは見た事がない
実は見た事があるのは桃と緑と水色のみ
黒で超エレガントスタイル(皇室仕様)とか出ると面白いよね
愛子様もそろそろ免許取る年頃だし

128 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 19:41:44 ID:LTnBgLpC.net
買おうと思うんですけど快適ですか?

129 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 19:49:02 ID:AXh43UPR.net
寒い日や雨の日も快適に移動出来ます
あと意外と良いのは夜でも好きな時に行きたいところへ行けます
さすがトコットだ

130 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 20:24:11 ID:oz2f+bRO.net
素晴らしい

131 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 22:58:54 ID:DEl6Q5hr.net
さてさて

132 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 23:10:14 ID:1/kjzC1e.net
京阪神→阪急色
東京→明治板チョコ色
中部→味噌タレ色
北陸→ゴーゴーカレールー色
九州→ななつ星色
でおk?

133 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 02:47:27 ID:t68BCnQ/.net
阪急色は良い色だぞ
自分の乗ってる色は良い色に感じるものだ

134 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 14:37:37 ID:JHRyddO5.net
さっきトコットで日本のチュリニ峠を超えて来ました
インプレッサなんて目じゃないね

135 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 18:12:55 ID:WCcOPnPI.net
何ですか!?

136 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 03:59:54.93 ID:v8mHeUAf.net
軽ナンバーワン

137 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 18:44:07 ID:Pgg6Hy6q.net
グレードはどれがおすすめ?
Gリミテッドが良さそうと思ってるんだけど

138 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 19:47:28 ID:/C9is/1S.net
>>137 オートエアコンなのが良いよね。
私もGリミえらびました。

139 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 20:32:34 ID:OnG5Zd7S.net
トコットとハスラー、ワゴンRで悩んでる。
いくつかの候補車の中からトコットを購入された方、
最終的に何が決め手でしたか?

140 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 20:42:19 ID:9fKzxXwE.net
安全装置

141 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 06:42:41 ID:dK6rww+2.net
デザインと軽さ!

142 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 07:04:07 ID:Yw66o0Id.net
旧規格の軽っぽいよな

143 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 07:45:11.70 ID:oj/8Cxuk.net
見た目一択

144 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 10:33:05 ID:jf5r5Y+u.net
私もレトロなスタイルが気に入って

145 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 14:50:25 ID:cnchuPvK.net
ちょい詰まったか

146 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 16:06:34 ID:ECa+OAiG.net
なんじゃとワシャジジィじゃないわい。

147 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 18:48:19 ID:pSmuVs5f.net
私もまだ孫はいないが、娘はもう二十歳
恋人もいる年頃
よってジジイになるのも時間の問題だが、トコットはそんなジジイにも似合う素敵な車だと思いますよ

148 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 22:10:10 ID:r3evYLdE.net
いかつく無いのが良いですね ラインにも無駄が無いし
可愛いじゃ無くって良いデザインですね。
乗って思うのは、フロントワイパー見えすぎ
リヤ硝子大きく見えるけどブラックアウトが大きく視界が狭い。
出も気に入って乗ってます〜

149 :139:2020/02/12(水) 00:01:51 ID:hybFFMOo.net
ありがとうございます、やっぱり見た目が決め手って方が多いですね〜

無骨でシンプルな可愛さがすごくツボなのですが、見た目の好みを重視するか(トコット)
性能を重視するか(ハスラー)無難さ安定性を重視するか(ワゴンR)悩みます…w

150 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 12:43:01 ID:lsPY5bmF.net
男だけど初めての車に買います
30歳くらいまで乗りたいな

151 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 13:06:00.60 ID:WRTqUVi4.net
>>150
どうせなら1日でも早く買ってしまえよ
支払い以上に楽しい日々が得られる

152 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 13:26:05 ID:VjgT736r.net
トコットはスタビライザーがない
スタビのない車は長く乗られない
サスが3年目からヘタリ出して5年目でフワフワユラユラしだすから
スタビが抑えるボディのネジレは、スタビが無いことでボディへ直接ダメージがいく
それにより室内のガタピシキシミ音が増えていく
スタビのない車は急速に劣化していくから、長く乗られることがない

もし長く乗りたいのなら、スタビ付の車
ムーヴ、キャスト、軽トラ以上を買うべきなのな

153 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 13:57:37.56 ID:3rB12QIf.net
スタビってそんなもんか?

154 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 16:09:16 ID:qzjyXn3p.net
スタビのない車でも、スタビの機能を補う機構は積んでいる
なので、スタビの有無は1か0かじゃなくて、程度問題

155 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 16:11:44 ID:qzjyXn3p.net
この車で峠を攻める様な変人は別な

156 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 16:38:41 ID:E0TyRfRh.net
トコットはスタビがない分リバウンドスプリングダンパーが入ってるけどショックアブソーバーの減衰力が劣化したらどんな乗り心地になるんだろ

157 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 16:50:52 ID:35ZZ18fg.net
今時の軽はリバウンドスプリング+アンチロールバーが普通だよ
スタビ効果は峠を攻めるという話じゃなくて
交差点の右左折時に一番実感できるだろ
スタビない車はロールが大きい

158 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 18:07:29 ID:N7TgaZf7.net
普通人はロールがと言うほど飛ばして交差点曲がらない

159 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 21:03:58 ID:DAjH2rna.net
ダイハツのオンライン見積もりって登録料とか含まれてませんよね?
オンライン見積もりよりさらに何万円くらい増えるのでしょうか

160 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 22:01:30 ID:qbLtQGeW.net
Good Speed/ グッドスピードさんのスタビライザー解説
ttps://www.youtube.com/watch?v=WZU1XphyBMg
バリバリのスポーツモデルには必要でしょうね。
でも、それ以前にスポーツだったらストラットは?ですね。
前の車はミラで11年18万キロ走りましたがボデーのヨレは
判らなかった(鈍感?)フルバンプするような運転はしないので。

161 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 05:46:01.90 ID:tgpmMupf.net
>>158
飛ばして無いんだけど、みんなブレーキングが遅すぎて・・・
ブレーキを踏みながら曲がっているから、傾いている車の多いこと、多いこと。

近頃の教習所は注意をしないのかね?

162 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 08:14:48 ID:kMlmi8d2.net
まあ限界域でコーナリングしてるんじゃないし
軽くブレーキ踏みながらに疑問持たないじじいは良しとしよ

163 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 10:17:42 ID:qr4+wudU.net
最近の車は性能がいいからブレーキの踏む場所はこだわらないってテレビで放送してたな

164 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 10:44:31 ID:nRzvYor0.net
行為としてはアホの所業だけどな

165 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 12:49:49 ID:h2uifoDr.net
タイムアタックしているわけじゃないなら、どうでも良いじゃん

166 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 14:18:37 ID:yyMG16SE.net
タックインとか言う上級テクニックじゃないの?

167 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 17:56:23 ID:oS902jLN.net
違う

168 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 21:12:23 ID:noVBjQfC.net
軽はスタビがないほうがおおいよね 

169 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 21:48:53 ID:sXgmSOFD.net
>>168
そりゃ数万円コストがかかるから、価格競争を考えれば省きたくなる

170 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 22:11:13.39 ID:6NnyJe5L.net
まぁトコットのキャラクター的にはロールしまくり千代子の方が面白い

171 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 22:14:43.55 ID:mCaaA500.net
少しリフトアップしたら面白いかも

172 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 22:31:14 ID:lhRfZCq6.net
>>171
それアクティバ
それタフト

173 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 22:54:20 ID:mCaaA500.net
あ、そっかw

174 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 09:47:22.84 ID:E4WEQliJ.net
キャストアクティバは数少ないけど
派手な色多くて反対車線から来ると
「なんでそれ買ったの?」と思うんだ

175 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 12:47:07.90 ID:e2oSlx07.net
この車、自転車積めそうですか?

176 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 12:56:22.74 ID:7OWrbCD5.net
_だな

177 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 15:00:45 ID:E4WEQliJ.net
折り畳みなら

178 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 15:35:08 ID:5i4MrDwC.net
>>175
どうなっても良いなら

179 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 19:51:00 ID:RSo223X7.net
似た系統のデザインのラパンやココアは煽られやすいって聞くけど
トコットもやっぱり煽られやすい?
ちなみに今はムーヴに乗ってるけど特に気になったことはない。

180 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 20:02:55 ID:kQ/0JieL.net
無いよ。みんな暖かい目で見てくれる

181 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 22:32:44 ID:0sVcAKVE.net
ラリースタイルとかミリタリースタイルとかラットスタイルとか、もっと攻めのスタイルで行けば逆転出来るかも

182 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 04:18:27 ID:MP8ssb3e.net
>>179
トラックでもなんでも煽る抜けちゃった奴は別として
後方録画中のステッカー見ただけで
みんなパトカーの後ろ並みに車間開ける奴らばかりだよ

183 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 06:52:19.24 ID:ROOnPGTW.net
フォグランプって新車しか付けられませんか?

184 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 08:27:59 ID:KXP8rkbm.net
要らないよ

185 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 08:59:13 ID:6s8WG7hI.net
純正のフォグなんて飾り
郊外で霧が出たらヘッドライトを点灯すれば良い

186 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 10:00:08.64 ID:qBgsQ9E3.net
>>179
運転の仕方に問題あって煽られてるケースが多いんじゃない?
そういう運転する人種が好みがちの車種がそういうのってだけでさ

187 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 16:06:24 ID:M6PtvUOQ.net
>>179
あたいは21ラパンと250と275ミラとか24アルト乗ってたけど煽られたことないわね
常に法廷速度+10で走ってるけど。目障りな後方車がいたら譲ればいいのよ

188 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 21:44:40 ID:HjvjdvAg.net
後ろにくっついてくる変な車がいたら制限速度まで速度下げるわ
自己責任で抜いていくまで無視

189 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 21:55:30 ID:72e86k2R.net
それは一番ヤバいだろ

190 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 07:57:13 ID:O+0SUimm.net
>>188
私もそれですね
ドラレコ映像を警察に提出すれば相手を簡単に検挙出来るシステムを構築して欲しいよね

191 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 08:13:21 ID:2zF8kdAF.net
さっさと停止して譲れ

192 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 15:46:47.27 ID:DegDaIOD.net
あっ、あくまで悪質なヤツだけですよ
なんかつい制裁を与えたくなる

193 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 20:25:18.07 ID:0NHhAwPy.net
ドラレコモンスター

194 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 01:10:38 ID:aCNGL05k.net
悪魔のトコット

195 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 02:00:19 ID:RMxputFl.net
トコットかわいいよかわいいよトコット
トコット見てると和む。ラパンも。昨日ラパンとトコットが前を並走してた。
良い光景だったな。

196 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 09:55:21.38 ID:+x3ggDsY.net
かわいすぎて一緒に寝ている

197 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 10:01:27.38 ID:+8Ymjh2u.net
老人が孫を見つめる眼差しでトコットを購入するのだろう

198 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 10:21:06 ID:xPLliyTk.net
車中泊住人か世知辛いな

199 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 10:46:48.61 ID:+x3ggDsY.net
布団の中でもトコット冷たいままでたいへん
あとこの前お漏らしして家全焼するとこだった

200 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 16:08:16 ID:m2dwoA/J.net
ドラゴントコットセックス

201 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 17:47:38.48 ID:2/45cJ0d.net
わしゃジジィじゃないわい。

202 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 00:12:05.39 ID:jlF5BvWU.net
家の近所の交差点で先週、側面衝突でミライースが横転する事故が起きた
こんな時、もしトコットならカーテンエアバッグ付いてるから安全
うまく作動するかどうかはわからんがw

203 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 08:40:39.68 ID:IJqbUMkl.net
フィアット500の衝突安全評価を見れば、
 
カーテンエアバッグ頼りは恐いことがわかる
 

204 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 09:02:15.24 ID:7+7qLr4c.net
まあ無いよりはあったほうがいいくらいの気持ちで

205 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 21:17:13 ID:3o9oVDnR.net
我が街では、地味〜にトコットを見かけるようになった。
コンセプト通り女性がメインで明るい色が多いかな。

206 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 16:36:57 ID:5pvdrEg6.net
娘と共同トコット乗りのオヤジだけど、たぶんトコットって完全に世の中から忘れ去られているよね
因みにトコットが良いと言った私の娘は、化粧とかほとんどしない地味で理系の変わり者(汗

207 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 17:49:46 ID:WM748t6N.net
そうか?普通に見かける

208 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 17:56:40 ID:P4Dh+O2X.net
>>206
まあまあ義父さん

209 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 18:01:38 ID:ZtiZUHaZ.net
>>206
俺も車なんてなんでもいいっておもってるから
娘に選んでもらったよ
ラパンと最後まで迷ってたけど
実際に車に試乗してみて
トコットがいいって決まった

210 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 18:02:27 ID:ZtiZUHaZ.net
追記としては顔が怖い車は嫌なんだってさ

211 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 18:10:49 ID:+S9DMehv.net
車は新しい物ほど良い。
このスレの皆さんは正しい。

212 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 20:00:19 ID:4R0coS+A.net
>>210
俺も最近に車のデザインは嫌い
怖いというより、どこが良いのかわからん

213 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 23:24:13 ID:bI3rRowp.net
ツリ目が多いし、鯉みたいな顔もいるから嫌だな。

214 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 09:46:05.00 ID:ITHXkHLg.net
プリウスですね!あのデザインは儲からないからわざと売れないようにしてる?

215 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 11:03:07 ID:ohaDiCEL.net
ムーカスもダメ

216 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 18:40:49 ID:Cxfe0SRU.net
オーナーが言うのも何だが、トコットは間抜けな顔だよね
お尻も

217 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 18:47:35 ID:BIVcLyLZ.net
間抜けは鯉が口開けてるカローラたちだな

218 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 00:05:30 ID:80Yy8Ru/.net
>>216
そこが可愛い
憎めない

219 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 07:03:52.80 ID:7Pd8/p4s.net
クラスで3番目に可愛い子って感じかな

220 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 08:27:59.85 ID:XQgCKhqF.net
>>217
うまい表現だね
言われてみるとそんな感じに見えるw

221 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 17:54:54 ID:FHqGLv+J.net
誰かトコット無料贈呈してくれますように

222 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 20:27:22 ID:zFT2wEsg.net
トコットなんてグリコのオマケみたいなもんだから、お小遣いで買えるでしょ

223 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 20:33:20 ID:9dhAkTBP.net
レンタルで使った時にフューエルリッド・オープナーが見辛くて不親切だと思った

224 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 12:59:32 ID:79v78NFH.net
>>223
別にそんなことないと思うんだけどなぁ
ハッキリ見えてるじゃん?

225 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 21:13:15 ID:SfaUv5s3.net
見づらいなら慣れれば良いと思うよな

226 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 21:21:04 ID:lO3ZJonA.net
たしかにあの給油口レバーは分かりにくいかと
最初私も妻も娘もガソリンスタンドで普通にボンネット開けてた(汗

227 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/26(水) 13:21:06.63 ID:QXBKg6SJ.net
自分だけしか使わないなら慣れれば良いけど
人に貸した時は相手に無駄な時間を使わせる

228 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/26(水) 13:40:28.90 ID:bwfp7L/a.net
開けかたも分からないバカに貸すなw

229 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/26(水) 21:56:19 ID:aqq6gGwv.net
給油口の開け方やレバーの位置って車によって違うんだね。知らんかった。
今乗ってる車と同じ位置にあるから自分はすぐわかったけど、
あの小ささだと知らない人にはわかりにくそう。

230 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/27(木) 11:51:05.68 ID:oOU9pGvk.net
せめて他のメーカーみたいにレバーの給油マークが白抜きなら分かりやすいんだが、コストカットを優先したのかな?

231 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/27(木) 17:32:20 ID:9zmy54LY.net
スズキもシロヌキじゃないよ

232 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/27(木) 21:41:25 ID:Bt5a0NdG.net
>>223
>>226
購入検討者ですが、座席の右側にはないんですか。

233 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/27(木) 23:42:38 ID:DbdBGtdT.net
>>232タイムズカーシェアの動画
トコットの給油方法
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=y6FdhC4gbRc

234 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/28(金) 12:55:58 ID:UPZ+E+gT.net
給油口レバーが座席の右下以外にある車を今まで乗ったことないんだけど
ボンネット開けるレバーがある所の周辺に給油口レバーある車があるの?

235 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/28(金) 23:12:11 ID:lQ/MEoQM.net
今時だと、座席の右下にあるのはミラベースの車ぐらいじゃないのかなぁ

236 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/29(土) 10:46:32 ID:6tX1DmW8.net
>>233の動画見たけどこれがわからないってのは余程のバカだと思います危険だから免許返納すべき

237 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/29(土) 16:39:37 ID:0mY3QgSt.net
いや、ちょっと言い過ぎた

238 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/29(土) 21:42:45 ID:q71dYyLV.net
>>219
AKBかよw

239 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/01(日) 10:09:14.61 ID:v4HDbmju.net
そうなんだ

240 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/01(日) 22:25:11 ID:gBIqqCMO.net
>>233
ありがとう。つまみが小さいね

241 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/05(木) 10:32:33 ID:IfVZ4vSp.net
そうそう初めてレモンイエロー見たけど衝撃だった

242 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/07(土) 19:49:43 ID:Q1kx+NiP.net
レモンイエローです。
今日前乗ってた車が廃車になり
トラックで家の会社の前を通って行った。
悲しい〜長い間ありがとうね〜

243 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/07(土) 20:13:00.10 ID:AsTYL71x.net
意味が分かりません!これっぽちも分かりません!

244 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/08(日) 05:51:34 ID:qtSCuqKA.net
夢ならばどれほど良かったでしょう

245 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/08(日) 12:06:06 ID:Mu7pVf7K.net
>>241
どんな風に?

246 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/10(火) 21:09:17 ID:W/cexB0Z.net
給油口ねー。
ヴォクシーとかノアは給油口レバーとボンネット開けるレバー
隣接してたから慣れてないと、レバー見ないで開けらんなかったな。
検索してみれば画像出てくるよ。

でも、給油口なんてハンドルの右下の足元の壁にあるかドアの真横、足元に寝かして取り付けてあるか、それかキーロックと連動してて給油口を直接押して開けるかのどれかでしょ。
トラックとかは給油口に鍵挿してかな

247 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/10(火) 21:49:13 ID:GJ5MlT/z.net
いつの話題だよ

248 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/11(水) 20:31:15 ID:MgXdo/J9.net
免許取りたてで親父の普通車セダンに乗ってた頃、ガソスタで間違ってリアトランク開けてたのはいい思い出w

249 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/11(水) 20:36:31 ID:4sq/YmxN.net
娘のピンクトコット
ずっと何かに似ていると思うんだけど、はて何だろう??
…と思っていたけど、先日娘が持っている人形を見て謎が解けた

ガンコちゃん

250 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/11(水) 22:22:01 ID:HGT/C6rk.net
150万で買える?

251 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/12(木) 00:50:02.85 ID:GImr6y7l.net
まだこの糞スレあったんだ

252 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/12(木) 08:39:26 ID:CxhRSMX1.net
>>251
まだこのクソバカ生きてたんだw

253 :キョエ:2020/03/12(木) 13:31:14 ID:llkcBLMz.net
こんちゃ

254 :キョエ:2020/03/12(木) 13:31:49 ID:llkcBLMz.net
僕が乗ってるのはミラだけど

255 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/12(木) 13:50:54 ID:aUCcAsIL.net
>>252
引きこもりも高齢化らしい仕方ないよ

256 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/12(木) 17:18:41 ID:NxT6+Syz.net
リコール出てる

257 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/12(木) 17:19:34 ID:NxT6+Syz.net
>>256
違った

258 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/12(木) 17:27:39 ID:PlPn8JwI.net
相変わらず売れてない。絶滅状態。
おばさんが企画したからだろうが。
今はそういう時代じゃないからね。

259 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/12(木) 18:41:11 ID:l63Drv3T.net
ん? リコールにトコットも含まれてたよね?

260 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/12(木) 19:05:24 ID:93Ek7UZS.net
>>258
トコットは車好きには売れないよね
車なんて動きゃあ何でも良い的な人向け
でも亡くなってからその良さに気づく的な

261 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/12(木) 19:08:22 ID:ubs7DDjZ.net
MTがあれば買う奴いそう

262 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/12(木) 19:30:52 ID:5pWgF304.net
>>260
>>261
そういう考えのヤツにはこの良さが理解できてないのさ

263 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/12(木) 19:57:26 ID:dw78ab+9.net
この車に良さなんて一つも無いよ

264 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/12(木) 19:58:07 ID:5pWgF304.net
ほら理解できてないのさw

265 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/12(木) 23:22:13 ID:IPF9mFME.net
まぁたしかにおっさんには受けないわな
若い世代には人気あるけど

266 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/12(木) 23:26:36 ID:ITZ6+sRW.net
おばさん御用達軽カー

267 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 00:45:23 ID:W/v2d1/9.net
MTが出たら面白いと思う

268 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 06:34:23.61 ID:z0+7yEfl.net
ダッシュボードに収納もトレイも無いのは流石に寂しい。
簡略化しすぎ。

269 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 07:23:45.97 ID:EoHOwKMM.net
ダイハツの軽四乗りだとミラとエッセとネイキあたりのMT乗りが
難民化してるからMT出れば流動化も有り得る

270 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 08:36:05 ID:bk6kbESn.net
MT厨はうんこだなw

271 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 09:06:55 ID:tCaSYhJ1.net
>>265
トコット運転している人は殆ど高齢者だけど

272 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 09:22:19 ID:a01tn0os.net
老人のトコットは見たことない
不人気車だから遭遇率低いんだけど
それだけに同じ車がいるとよく見ちゃうんだよね
ほぼ30歳以下の女性の運転かな 横に親と思われる人を乗せてる率も高い
カラーはグリーンか赤 それ以外は見たことない
車や原付って何が多く走ってるかって地域性がすごくあるよね
うちのほうはラパンとハスラーがアホみたいに多く走ってる

273 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 12:23:30 ID:k27M94iH.net
老人はプリウスみたいなデザインの車が好き

274 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 13:38:15 ID:raxTr1C7.net
老人がプリウス買うのは車両代・燃料費の総合判断が出来ないバカだからさ

275 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 15:16:55.18 ID:Q3JCUXSg.net
単純に金はある情弱だろ

276 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 16:04:26 ID:xzNLT6OZ.net
田舎だけど、トコットの運転手が60代過ぎの人しか見たことがない。

277 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 16:45:33 ID:nyEehXzV.net
>>275
小銭あるから結局損になるプリウス買うって意味だろw

278 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 17:06:47 ID:p+UD0Fmc.net
こんな話題でスレが進むあたりがいかにも不人気車

279 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 17:08:06 ID:nyEehXzV.net
>>278
そんな不毛なツッコミしてる暇人

280 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 17:36:27 ID:yRx0aqCI.net
文太のトコット

281 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 20:29:05 ID:Kvw99HzR.net
トコット乗りはセンスあると思う
最近の車ってクソダサいの多いし、ダイハツはすごい

282 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 20:32:23 ID:Zuv35RnE.net
ナウいよね

283 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 20:52:32.61 ID:nyEehXzV.net
トコットの良さが分かるにはセンスが要るよ

284 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 23:19:32 ID:uPlbm2OH.net
センス(笑)とか言っちゃう人が乗る車トコット

285 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/14(土) 00:17:46 ID:SMtArBUx.net
No. 1にならなくてもいい

286 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/14(土) 06:53:21 ID:YNnjc7uq.net
もともと特別な  えっ?

287 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/14(土) 10:06:03 ID:yyoZBrPm.net
センスが光るNo.1

288 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/14(土) 10:12:46 ID:ptvly7WF.net
ハンドル操作が利かなくなる可能性があるリコールが出てるのに
それに食いつかないってことは
このスレにトコット乗りはいないってことだ

289 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/14(土) 10:19:00 ID:yyoZBrPm.net
リコールはすでに通知があって順番に寺に行く

あんたクルマ乗って無いだろw

290 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/14(土) 10:23:13 ID:Zx73NzDY.net
リコールでセールとかなる?
今度買うんですけど

291 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/14(土) 12:38:42 ID:8dYnv0qX.net
だって年式がリコール対象じゃねーもんうちのトコちゃん(阪急色)

292 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/14(土) 12:41:37 ID:AblxFtxq.net
>>290
まさか

「リコール有ったクルマだろ安くしな!」

とかやるつもりなのか?

293 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/14(土) 13:33:50 ID:wN8rdLOZ.net
>>292
ダイハツアプローズならその手が使えたかも

294 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/14(土) 18:28:23 ID:ptvly7WF.net
>>288
うちのトコットはロットが違うからリコールになってないので
通知は来てないよ

295 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/14(土) 21:07:37 ID:wN8rdLOZ.net
同じ女子向けのラパンと比べるとかなり落ちる感じがする
価格はほぼ同じなのにラパンのほうが金かかってる

296 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/14(土) 23:11:57 ID:SMtArBUx.net
トコットのリコール葉書来たよ
ステアリングのナットを規定トルクで締めつけますみたいな事が書いてある
どうやらハンドルが緩んで、最悪の場合外れちゃうらしい

297 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/14(土) 23:16:05 ID:SMtArBUx.net
トコットのリコール葉書来たよ
ステアリングのナットを規定トルクで締めつけますみたいな事が書いてある
どうやらハンドルが緩んで、最悪の場合外れちゃうらしい

298 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/15(日) 11:37:51 ID:l8IE8MN7.net
妻用のトコット納車!
あまり町で見ない車で、さらにまったく見ないブラウンクリスタル!

299 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/15(日) 12:08:39.43 ID:q8m0pHop.net
良いなー!!

300 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/15(日) 14:39:17.24 ID:AHoqFmo2.net
>>298
おめ!いい色買ったな!
自分もブラウン(通称阪急色)乗ってるけどいい色だよね
大切にしてあげてください

301 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/15(日) 20:40:00 ID:0viyw6Q2.net
>>295
トコットはカーテンエアバッグとかスマアシとか、目に見えない安全面に金かけてるからね

302 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/15(日) 21:51:53 ID:l8IE8MN7.net
>>300
息子達も前の軽自動車との別れ悲しんでたけど、
トコット乗ったら大喜びしてました。
大事に乗ります!

阪急色、調べたらその通りの色でした

303 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/15(日) 22:31:32 ID:oiUIIRk+.net
リヤハッチの大きなくぼみがダサい

304 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/15(日) 22:34:16 ID:fkNn/1KS.net
近所のブラウントコット、めっちゃ可愛い子が乗ってるわ
私は娘のピンクトコットをしょっ中乗り回してる身だけど、最近何気にその娘が気になってしょうがない

305 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/16(月) 06:45:56 ID:aQH64JDs.net
お父さんのエッチ!!

306 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/16(月) 18:26:16 ID:PJTubu+A.net
ツッコミが難しい

307 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/16(月) 21:48:28 ID:h9zqikKm.net
なんも難しいこたぁないよ

>>304
キモイ

308 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/17(火) 06:24:16 ID:XGZKhwDc.net
>>304
きも

309 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/17(火) 20:33:09.18 ID:ziZOE67Y.net
298です。傷つきました。
1メートルほどの深めの線傷。修理します。
車の傷は、心の傷ですね。妻もかなり落ち込んでます。

310 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/17(火) 20:49:17 ID:3UZbyHi/.net
きもいと言われて傷ついたのかと

311 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/17(火) 21:14:06 ID:fQdRln3N.net
>>309
何してできた傷?

312 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/18(水) 09:07:04.70 ID:zyoHCUSq.net
タフトより
トコットクロスを
期待する

角目ライトと
ターボマニュアル

五七五七七にまとめてみたが、ダイハツのエライ人に響かんかな。

ちなみ角目のイメージ的にはフェロー

313 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/18(水) 10:12:07 ID:/fnk/IO/.net
そういう特殊な妄想はチラシの裏に書いて

314 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/18(水) 10:49:07.05 ID:DSGVv6IU.net
どうせ軽でフル乗車って少ないんだから
後部座席をセパレートでちゃっちいのにして積載やシートアレンジにふって
ターボついたら
トコットってわりと大化けする気がする

315 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/18(水) 11:03:51.55 ID:sp/ejlfm.net
気を許すと現れる「オレ様が考えるバカ売れ方法」by ジジイ

316 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/18(水) 12:13:37.76 ID:LgOa8obq.net
>>312 >>314 みたいな客はスズキアリーナに行って、
ワークスを買いなさい

おしゃれな女子が来るダイハツディーラーに来ないようにね

317 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/18(水) 12:53:39.79 ID:9PqzUDEM.net
まぁトコット自体がアラサー女が考える今時の女性にウケる車ってのをおしゃれなカフェ(笑)に足を運んだり雑誌を読んで勉強したりして考え出した車だからジジイが考える売れる車と大差ない

318 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/18(水) 13:09:39.46 ID:qWzujCUp.net
おい、ジジイ
なに言ってるかワカンナイよ

319 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/18(水) 13:11:43.60 ID:9RVXa00n.net
では心の中で笑ってスルーでw

320 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/19(木) 12:05:38 ID:EkV6n7zZ.net
私はボンネットやドアもプラスチックにして、超軽量のラリーバージョンが出ると面白いと思う
トコットX4?

321 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/19(木) 13:02:02 ID:lnCNXpeb.net
>>316
ワークスって見た目が好きじゃない

322 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/19(木) 14:02:43.76 ID:EArCnQLd.net
はいはい、現行で色々出てるから
S660、コペンGRs、スイスポ、ロードスター 好きなの買えば

旧車好きなら、ネットで探して買えるし、 程度いいやつも選択できるよw

323 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/19(木) 16:12:03 ID:lpZrBu8G.net
わしゃジジィじゃないわい

324 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/19(木) 17:45:17 ID:A2C29dNO.net
私も核融合炉エンジンverが出ると面白いと思います
もんじゅX4?

325 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/19(木) 18:20:20 ID:fE6y5nbW.net
10万馬力

326 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/20(金) 08:59:28 ID:EuTrjQk/.net
トコットスレで他の車種にしろって
一番意味がわからんな
トコットがこうなったらいいなとか別に普通に話すことだと思うし

327 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/20(金) 09:50:05.55 ID:x2hwLujC.net
それを否定されることもあるって事だろう
チラ裏に書いたらってね

328 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/20(金) 10:46:25 ID:L98gzHd3.net
首都高を攻めるような車はトコットじゃないからな

329 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/20(金) 11:14:30.28 ID:3OLZiH+p.net
トコットのコンセプトが好きな人からすると
ターボやスポーツ化の妄想なんて、

馬鹿じゃないの? 違うの買えば?
四半世紀前の発想だろう
そういうのはスズキに任せておけ!
どうせ出てもお前らケチつけて買わんだろう!

と、当たり前に思われるとしかるべし だな

330 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/20(金) 11:17:05.88 ID:gqg+hP46.net
白のトコットいい。営業車にしたい。ビジネスモデルあればいいのにね

331 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/20(金) 11:57:56 ID:pww4qLs9.net
>>329
そう思います。ジジイの「こうすれば売れる」妄想には付き合ってらんない

332 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/20(金) 11:58:36 ID:pww4qLs9.net
いやむしろ関わらないで欲しい

333 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/20(金) 12:17:56 ID:biUa6xzC.net
普通車のサイズでもっと四角い感じのトコット出してくれたら買うけどなぁ
一昔前の車みたいな感じのやつ

334 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/20(金) 14:01:09 ID:L98gzHd3.net
ハスラーがサイズアップして、?なデザインになったのと同じ事になるよ

335 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/20(金) 14:27:07 ID:3OLZiH+p.net
>>330
昔、カルディナと言う車がそれをやって、
売れ筋路線を潰したことがあったからな、
同意しかねる

でも、白トコットはカッコイイには同意する

336 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/20(金) 16:14:53 ID:VjRvdkZB.net
わしゃジジィじゃないわい

337 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/21(土) 01:49:12 ID:vM+syTOP.net
>>333
コンパクトカーサイズの初代ラパン?

338 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/21(土) 09:41:13.09 ID:ESoICOfV.net
スポーツ化までの話じゃないよね
トコットにターボってさ

運転すればわかるけど
あまりにもパワー不足ってところだよ
坂とかのぼらねえもん

339 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/21(土) 10:03:31.11 ID:he+8TPsB.net
てめえがデブだからだw

340 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/21(土) 10:46:48 ID:QHVSzM/r.net
軽自動車でそれを言ってもね、キリがないだろう。

キャンパスなんか、もっと力無いけどスタイルや移住性で選んでいる人もいるし、馬力が欲しければキャストのターボモデルや普通車を選択すればいいことだろ。

俺はトコットのコンセプトが好きだから買ったけど、
用途に合わなかったら、買い替えるだけ。

全て満足するものなんか無いから、合うもの選択するか、自分で作るか合わせればいいだけと思うわ。
社会人なら当たり前のことだろう。

話の流れが読めない人のようだけど、
妄想はチラシの裏にね。  で、長文スマン

341 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/21(土) 14:35:29 ID:CLIIMY5A.net
>>338
踏めば良い
それでもダメならギアを落とせば良い

342 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/22(日) 22:13:46 ID:u1+fWbqe.net
コストコのような名前が悪い
かわいいを狙いすぎ

343 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/23(月) 07:43:30.74 ID:SO/6UAGQ.net
そんなの今ごろ気が付いたんか?w

344 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/25(水) 19:11:25 ID:3uNlGWYR.net
トコットはおっさんギャグが豊富に言えるからナイスなネーミングかと
おっさんあるある

345 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/25(水) 20:01:02 ID:XT+zo5E4.net
かわいいいけどかわいくないかも
四角い口(くち)とか…
これとかこれの方がよかった

2代目マーチ エッセ
でした

346 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/25(水) 22:18:28 ID:UQ+rsmV/.net
今時のたいていのお嬢ちゃんは、明るい色のカワイイ車なんか好まぬ
暗い色のトールワゴンのDQNっぽいカスタムグレードを好んで買うからねぇ

347 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/26(木) 07:54:37 ID:XGOv5OxA.net
それは今どきじゃ無くてDQNなヤツだ

348 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/26(木) 15:01:27 ID:irzj/2LV.net
「アオリじゃなくて急いでるだけですから」の隣りにアルヴェルがくるとおとなしくなる。

349 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/29(日) 09:00:57.58 ID:IfsRw+OL.net
最初、発表された時、雑誌や画像で見たら「ダッサ。カッコ悪い。こりゃ売れないわ」と思ってたけど
実際に街で見かけたり走ってる姿を見たらめっちゃ良いね。今は軽の中で一番好きなデザイン

350 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/29(日) 09:03:00.85 ID:GIbdUn8v.net
>>349
悔い改めた汝に神は百台のトコットをくださるであろう

351 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/06(月) 16:30:24.70 ID:ifRZtRkp.net
99台の販売先考えてんな?

352 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/07(火) 07:38:32 ID:LDk1N28J.net
あっ、今までユリのトコットって読んでいた
キリスト教かなんかの教えかと思って(老眼汗

353 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/07(火) 08:40:13 ID:kzpx1uFO.net
100台のトコットはイスラムの教えだな。いや知らんけど

354 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/07(火) 12:07:25 ID:FaULmRcT.net
ミラ オットコドッコイ・・

355 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/07(火) 14:31:12 ID:MvBbqcfR.net
トコットは結構走行音が静かでない?
真っ暗な夜に遠くから真正面から見てたら、高い車に見える。

356 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/07(火) 18:43:22 ID:ISRQ2Bx6.net
どちらかと言えば低い部類だと…

357 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/07(火) 19:29:27 ID:hGYWPDfZ.net
トコットも100台集まったら凄いよね
感染ヤバいけど…

358 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/07(火) 20:54:05 ID:zJ7DPoVf.net
名前とグリルが かわいい を狙い過ぎ

359 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/07(火) 21:47:54 ID:MhlTnQsg.net
普通にミラで良かったのにな

360 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/08(水) 06:43:22.01 ID:mq/0YILk.net
トコットのうしろ、初心者マークの磁石つかないね
わかっちゃいたけど…

下の娘が昨日免許取ったので、また恐怖のドライブが始まる

361 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/08(水) 06:45:43.47 ID:LoJMA+AH.net
大丈夫ですよ義父さん

362 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/08(水) 08:33:32 ID:OZjHDO8u.net
>>360
私が色々と教えて差し上げましょうか

363 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/08(水) 09:11:08 ID:zJH3Fwrc.net
何を?

364 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/08(水) 12:00:35 ID:OZjHDO8u.net
それはもう色々と

365 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/08(水) 14:31:44 ID:YfU3QMgS.net
皆さん、ありがとう、かな?

しかし長女は妻に似てハンドル握ると明らかに豹変するし、次女は私に似てかなり鈍臭いよ

366 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/08(水) 19:59:27 ID:EC974C0A.net
名前が覚えられない
ココット
トットコ
コストコドッコイ

367 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/08(水) 21:18:14 ID:W2al79Px.net
トコットの脱力系なネーミングは、案外この車のイメージと合ってると思うけどなぁ…
まぁでもしかし、インパクトと言いますか、宣伝効果的には弱かったっすよね

368 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/08(水) 21:38:32 ID:W2al79Px.net
ミラ モトノヨシツネとか、ミラ モトツヨシとか、洒落の効いたネーミングならどう?

少なくとも歴女にはウケると思うけど

369 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/08(水) 21:45:31 ID:Yy/9o3+/.net
>>368
バカ?

370 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/10(金) 11:40:26 ID:fzTckPSQ.net
昨日、職場のおば…いやお姉さんの娘さんもトコットに乗ってる事が発覚

トコット、ウインカー戻らないよねって話になって、私が最近覚えたレバーちょんで3回点滅を使うと良いよと一生懸命教えてあげたけど、彼女はたぶんきっと分かっていない

371 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/10(金) 20:04:45 ID:R9JQ0V+y.net
>>370
左右関係なく
ちょんって一回やるとキャンセルできるじゃん

372 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/10(金) 22:52:38 ID:rgXVDl4a.net
トコット誰か買ってくれないかな

373 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/10(金) 23:53:33 ID:sa1D+K8x.net
トコットって外観がなぜか思い出せない

374 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/11(土) 09:49:53 ID:/QF+VfJA.net
>>372
自分が乗ってるトコットを売るの?

375 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/11(土) 12:05:08 ID:RGwDsnBf.net
>>374
持ってないから欲しいの

376 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/11(土) 12:14:28.15 ID:/QF+VfJA.net
???

377 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/11(土) 14:12:00.54 ID:3huQ+137.net
欲しいから誰か買って自分にただでくれ
ってことでしょ

378 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/11(土) 14:26:00 ID:/QF+VfJA.net
それってアタマおかしくない?

379 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/11(土) 15:31:47 ID:lZ0Vz1+F.net
「宝くじ当たらないかなあ」と同じだと思った
目くじら立てるようなことじゃない

380 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/11(土) 16:02:02 ID:+UdJLzPJ.net
トコッチョはマッコウクジラに似とらんか?

381 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/12(日) 14:36:09 ID:zTNKWr3n.net
ポルシェ・フェラーリなら宝くじだろうけどトコットはコンビニの一番くじくらいでしょ

382 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/16(木) 21:04:00 ID:gJzrKkji.net
トコット乗りが言うのも何ですが、トコットってもう既になんとなく絶滅危惧種だよね

よってトコット一番くじ、ちょこっと名案かと

一回1万でラスト賞はTEINの車高調キットとか……ダメかな?

383 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/16(木) 21:59:20 ID:67oVDqNq.net
ピンク色が嫌いな女からすると
女の子向けが過剰で嫌=名前も嫌
形は良いのにもったいない

384 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/16(木) 22:02:45 ID:a08w9EF6.net
ではドンドコに改名する?

385 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/17(金) 08:09:05 ID:LaY2DVfV.net
>>381
Lグレードなら可能かもね

386 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/17(金) 14:37:45 ID:CQPyHfDZ.net
トコットを見かけると、目を奪われてしまうほどこの車は外観が素敵だと思う。
大金持ちになってこの車を床の間に飾っておきたい。

387 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/17(金) 15:17:41 ID:Q5KAgmZp.net
でも、後姿が貧相なのがイマイチなんだよな。
現行ラパンにもいえることだけどね。

388 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/17(金) 16:23:52 ID:+shr27+s.net
前…シンプル・イズ・ベスト
後…没個性

何故なのか…

リアハッチ取っ手付近の・・・・・が地味に気になるがw

389 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/17(金) 16:36:08 ID:r9QSt/kX.net
>>384
CMは天童よしみにお願いしよう

390 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/18(土) 20:51:16 ID:4IXZkcJP.net
新しく出たピンクがいいな
おばちゃんが乗ってても大丈夫だろうか?

391 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/18(土) 20:52:19 ID:JQrR1NBh.net
おばあちゃんは茶色かな

392 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/18(土) 22:15:13 ID:NFtSVFTR.net
おばちゃんこそピンクだろに
そのイメージしかないが

393 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/18(土) 22:23:11 ID:drGF9xab.net
緑が一番好きだな。青もいい。黄色もいい。

394 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/18(土) 22:37:12 ID:+tu8lc7c.net
白トコットいいで

395 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/18(土) 22:47:25.76 ID:Z4btIYtE.net
銀トコットは?

396 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/19(日) 05:42:27.07 ID:eHh9O+p4.net
おばあちゃんは茶色

397 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/19(日) 07:36:35 ID:LjcSFolM.net
おばちゃんはピンクやな

398 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/19(日) 09:35:23 ID:NqVaKE9G.net
各界の成功者だけが乗ることを許されたゴールドトコット

399 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/19(日) 09:55:17 ID:dVBS0pDC.net
最初見た時は何このダサい車って思ったけど見慣れるとなんか愛着湧く外観なんだよな
クセになるというかなんというか

400 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/23(木) 13:18:31 ID:lLPYsS/C.net
ベーシックだ

401 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/23(木) 16:50:39.89 ID:biwXxEyN.net
この車インパネシフトだよね?

限定TR-XXの5MTってどうやったんだ?

402 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/23(木) 17:29:03 ID:JuCah8iX.net
フロアだろ

403 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/24(金) 13:10:50 ID:hPXR5yYg.net
他に何があるのか?

404 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/24(金) 13:15:37 ID:9v/UuTPO.net
この時代はATもフロアだ

405 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/24(金) 14:38:25 ID:hPXR5yYg.net
コラムのMTってタクシー?

406 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/24(金) 16:34:48 ID:vUg0IAPw.net
インパネMTは無理

407 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/24(金) 17:10:36 ID:OHR/cLcB.net
ダイハツミラスットコドッコィ

408 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/24(金) 17:21:08 ID:vUg0IAPw.net
氷川きよしにCMで歌わせよう

409 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/24(金) 18:32:55.37 ID:3m0iTUrN.net
そのままだとつまらない外観だけどオプションでだいぶ可愛くなるな

410 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/24(金) 19:18:29 ID:P7Q0PBX6.net
ミラ ズンドコ
ミラ ドンゾコ

それは何? どこの ゴストソ? マエストソ?

411 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/24(金) 19:20:41 ID:aKNVrl5N.net
きよし♪

412 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/24(金) 21:28:16 ID:0Y66S/f4.net
>>406
ハイゼットカーゴの5MTはインパネMTだぜ

413 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/25(土) 08:27:25 ID:Ev39mU98.net
可愛いはウケないたいいながらドレスアップの方向性は可愛い

414 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/25(土) 08:40:18 ID:iSiBmGkY.net
>>412
そんなアホな。インパネでMTなんて

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/005/174/235/5174235/p1.jpg

うわー!ホンマやー!すげー不恰好だー!

415 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/25(土) 09:46:03 ID:rGP8kaq3.net
やめてくんろ。

416 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/25(土) 21:17:18 ID:6LrHP99G.net
そういえばコラムシフトって全滅か

417 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/26(日) 13:43:28 ID:IjSDz8XY.net
ベンコラつってベンチシートとコラムシフトがイカしてる時期もあったが。

418 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/28(火) 03:50:18 ID:ro+g5Hta.net
三大糞デザイン軽自動車 トコット アルト
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1560515615/

419 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/28(火) 11:40:43 ID:dmbg9hOR.net
ついにワゴナールまで!?
丸目ヘッドランプの軽が増殖中

420 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/28(火) 15:54:25.22 ID:7kdbQjP3.net
とりあえず吊り目の顔した車はクソだとおもっている

421 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/28(火) 16:31:04 ID:ts/K7g96.net
>>419
初代だったかレトロチックの波に乗って出したのがなかったか?

422 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/29(水) 05:47:22 ID:1VSVdzuL.net
ライトローズマイカメタリックとブライトシルバーメタリックなかなかいいな
ジューシーピンクメタリックよりもこっちのピンクの方が似合ってる
https://i.imgur.com/aIKhuEd.jpg
https://i.imgur.com/XRRmIRE.jpg

423 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/29(水) 05:57:53.66 ID:0+TzrDJK.net
元のピンクはすごくピンクで良いよね女性に乗って欲しい

424 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/29(水) 08:58:56 ID:kuX+moQL.net
>>422
シルバー良いね

425 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/01(金) 17:23:09 ID:qKXvpTCu.net
初期のピンクは赤い彗星「シャアピンク」

426 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/01(金) 21:46:07 ID:CZFUTPV6.net
シャンパンピンク
ションベンゴールド

427 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/02(土) 15:18:48 ID:iW7NvTH/.net
今グリーン乗ってるけど最初からこの二種類あればこのどっちかにしたわー!

428 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/02(土) 16:19:24.76 ID:HpYQIYbL.net
デュエット後期にあったピンクだね。
前のピンクよりいいわ。

429 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/03(日) 14:41:26 ID:PLv2iy8H.net
前のピンクもピンクピンクです

430 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/16(土) 12:00:05 ID:jH2Zfwl7.net
この車いいわミライースは全高が低くフロントウインドウが寝すぎてて居住性や視界が悪いから購入候補から外れるけど
軽のベーシック車としては合格

431 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/16(土) 15:36:59 ID:+jBc9yEo.net
最近やっとトコットとすれ違う率が増えてきた気がする
新色の効果で旧色が安くなってたりするのかね
新色系のトコットはまだ一台もすれ違ったことない

432 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/16(土) 18:58:24 ID:p1sfw4N8.net
SUBARU6連星とREXのエンブレムが似合いそう

433 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/16(土) 19:56:43 ID:Y8V6DVIL.net
まだ新色のピンクが走ってるのは見たことないけどこの色が欲しいな

434 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/18(月) 00:59:19 ID:dRtf99J6.net
ターボで5MT出ないかな。この古くさいボディデザインに合うと思うんだよね〜。

435 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/18(月) 01:36:09 ID:DQd7YWeS.net
その話題やめようぜ荒れるから

しかしマイナーチェンジどころか改良とか特別仕様車もなんも出ないな トコット

436 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/18(月) 01:59:33 ID:TTt1qgX0.net
>>435
在庫が捌けないので仕方ない

437 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/19(火) 06:17:11 ID:BSKqyr1p.net
ダイハツさんはもうトコットなんて無かったとこっとになっとるよね

このコロナ不況で自然消滅しそうな悪寒

438 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/19(火) 12:36:52 ID:q7MqxbYg.net
サポカー補助金、まだもらえないのかな?
2月に購入したんだが・・

439 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/19(火) 18:52:10 ID:wRXzL3j1.net
今更だけど名古屋マラソンの細田あいちゃん、頑張り屋さんって感じで可愛いかったよね
ダイハツさんもせっかくなんだから、あの子をトコットの宣伝で使ってくれれば、ニッチなオジさんが買うのにね

440 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/21(木) 15:11:54 ID:PpftX1SK.net
わしゃジジィじゃないわい

441 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/21(木) 20:38:23 ID:OSYEB0Sd.net
アラサーのばばあだけどピンク検討してる

442 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/27(水) 10:24:45 ID:ovoDKx8a.net
OLの社服がピンクなのは、30代になってピンクが似合わなくなって恥ずかしくなったババア達が辞めていくことを願って採用してるとか
酷いよな
貴女は世の中に抵抗するようにピンクに乗ってほしい

443 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/27(水) 10:35:59 ID:eXO5h5qa.net
>>442
そんなことないだろ
制服がピンクっつってもさ
あれババアピンクじゃん
若い奴でも歳食って見えるさ

444 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/27(水) 16:49:50.64 ID:S87p/Ssv.net
わしゃジジィじゃないがおピンク大好きじゃムヒヒヒ

445 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/29(金) 21:33:29.72 ID:Pt9f/tTE.net
車がピンクだからってアレがピンクとは限らない

ムシロ妄想

トコット女子は、みんな赤ずきんちゃんです

446 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/30(土) 11:24:39 ID:5yEmhtaE.net
キュートなヒップでずきんドッキン

447 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/06(土) 14:53:39.14 ID:8nhYak2D.net
新型イーススレに書いてたが
これ本当なの?

590 阻止押さえられちゃいました 2020/06/05(金) 08:20:55.82 ID:rlCC2h6K
トコットの場合、上位グレードと下位グレードとでFサスの部材の太さが違うらしい。
カタログ車重値は全グレード同じなんだけどね。
もしかしたら兄弟車のイースもその可能性はあるな。
トヨタ車でも例えばプレミオではGとXとでは、窓ガラスの厚みとか遮音材の量とかの
カタログやパッと見ではわからない差があったけど、ダイハツ車もそういう差別化は
あるのかも。

448 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/07(日) 19:55:50.99 ID:aj0LxzDW.net
それ、間違いだな
ミライースは下位グレードと上位グレードとでサス径が違っているが、
ミラトコットのサス径は全グレードがミライース上位グレードと同じ

449 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/13(土) 14:54:18 ID:otCO1gue.net
トコの特装車タフトが発売されたようだなハハハ

450 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/17(水) 17:24:18.00 ID:DaIWmWno.net
不人気で程度のいい中古が割安で買える
エッセから乗り換えの時もっと安くなってくれ

451 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/17(水) 17:48:42.18 ID:t3y1uIvx.net
G同士だと、イースよりトコットの方が安いの多いな

452 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/20(土) 11:48:22.78 ID:zAKVoGRk.net
キャストを終了して次世代イース出た後にミラジーノ復活すべき
トコットはイースより安っぽいデザインが駄目よ

453 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/20(土) 15:28:51.43 ID:Ewjc0Qr4.net
ミラジーノのデザインは好きだが、いかんせん小さすぎて運転しずらいのが問題
飾るならミラジーノ、運転するならトコットだな

454 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/29(月) 13:18:25 ID:FB7dxCpt.net
トコットヤングSS マダァ?

455 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/29(月) 14:40:58.96 ID:0+GPTqq7.net
>>454
老人が若きナウいヤングだった頃を思いだし、売れるかもしれないね

456 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/29(月) 21:27:34.34 ID:4HpKxVOG.net
よろしくメカトコット

457 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/01(水) 16:23:03.44 ID:F7Nz93m0.net
お前はどこのワカメじゃ?

458 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/06(月) 01:42:20.02 ID:Ylk3lCZk.net
走行中もパノラマモニター見られるように出来ますか?

459 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/06(月) 14:43:25.98 ID:0vWwOOnP.net
昨日共産圏グリーン注文してきたよこれからよろしく

460 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/09(木) 20:08:46.66 ID:Llouk/AA.net
おめでとう
これであなたもトコッターだ

461 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/10(金) 11:01:22.98 ID:m82Fmtdm.net
トコッター←押し一票。

462 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/10(金) 21:33:43.42 ID:VTyLQEzr.net
割と遠乗りもこなせるってレビューも見たが
実際のところどうなのかな
シートとか足回りがいいの?

463 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/12(日) 14:18:59.31 ID:x64UqdR8.net
>>462
自分は運転席のことしかわからないけど
3時間程度なら全く疲れないからその時点での疲れ具合からみると
結構遠乗りも可能なんじゃないかな
ただし誰も乗せてない前提ね
4人乗るとアクセルワークがかなり忙しくなってちょっと疲れる
ちなみに後ろシートは腰にくるらしい
あとちょっとしたカーブでもそうとう振られるらしいから
疲れるらしいよ

464 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/13(月) 03:36:03.97 ID:zicrYt/P.net
ブルーのトコット乗ってるけどなんでこんな派手な色の車買っちゃったのかと
ちょっと後悔

最上位グレードだから室内や乗り心地には満足

465 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/13(月) 21:14:58.68 ID:Bjp81/NR.net
>>463
なるほどね
ちよっと非力だけど運転はあんまり疲れずに遠乗りできますいう感じか
ミライースがもう9年とそろそろ古くなってきたので買い替え考えてるんだけどね

ところで斜め後ろから見たらご先祖様に雰囲気似てるな
昭和の香りが漂うのがおっさんの心の琴線に触れるわ

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/91/Daihatsu_Fellow_Max_360_(rear)%2C_Semarapura.jpg/1280px-Daihatsu_Fellow_Max_360_(rear)%2C_Semarapura.jpg?1594641961125

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/bestcarweb.com/wp-content/uploads/2018/08/28193847/Tocot113.jpg

466 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/14(火) 02:33:50.46 ID:nfJ8bT19.net
>>465
自分は初心者で他の車を乗ったことがないんですけど、確かに疲れはしないですね。自由自在な感じ。走る椅子に乗っている感じ。他の車に乗ったことがないからなんとも言えないんですけどね。

467 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/14(火) 06:53:33.13 ID:hu21C7oj.net
>>464
中古車市場を見る限り、水色はピンクと並んで人気色っぽいけどね
逆にイメージカラーのグリーンはタマが少ない

468 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/14(火) 13:19:51.76 ID:ZyWX8ki8.net
パワー無いよね、古い軽と変わらない
2人乗りで坂を登るとすごくうるさい

469 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/14(火) 17:46:44.57 ID:Tj/4dn9Y.net
>>467
それは逆に水色とピンクは人気がないということを意味しているのでは。。。

ところでdスポーツから新しく発売された
トコットのダウンサス付けようかと思っているんですけど
どう思いますか?
他の車種へのdスポーツのダウンサスへの評判は
まずまず悪くはないみたいなんだけど
しかし販売店の方からもしかして1万キロくらいでへたって
しまうかもしれないと注意事項として言われた

470 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/14(火) 17:48:27.54 ID:Tj/4dn9Y.net
>>468
でもベタ踏みじゃなく8割踏みくらいでグイグイ登って行きますよね
やはりそれでも弱いんですかね

471 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/14(火) 19:19:16.14 ID:I6/nLEN7.net
娘のトコットだけど、たまに借りて買い物とかに乗ってみた感想だけど、見た目に反してキビキビ走るし良く止まるね

リアシートはたまに乗せてもらうけど、確かにリアサスの突き上げは酷いが、案外広くて快適

ただベッドレスト形状が悪いのか、なんかとても邪魔

472 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/16(木) 23:55:51.07 ID:xpT9+ZZQ.net
トコット、レスがつかないなぁ

明日dスポーツのダウンサス取り付けてもらうつもり(´・ω・`)

473 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/17(金) 18:28:50.99 ID:Uo649h0y.net
トコット、ダウンサスしてきたよ。トコットはダウンサスすると変わるな、やっぱり、

474 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/17(金) 21:46:19.09 ID:quWT9eN8.net
>>473
うp

475 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/18(土) 19:34:27.85 ID:e5/RDmfh.net
マット何色が良いと思う?

476 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/21(火) 13:30:16.78 ID:geqV0DeL.net
ダイハツの中古車はせいぜい数キロから数百キロの極上が多くて、乗り出し100万ちょっとでなんでもかんでもOP付きが買える。最高グレードのGでも。新車こだわらなきゃ最高だな
でも、Gが最高グレードでGリミテッドがその下とかわかりにくいなw

477 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/21(火) 15:05:35.85 ID:aN8zQvfF.net
どんだけ自社登録してんだと

478 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/21(火) 15:12:52.53 ID:lZibLclI.net
トコットは隠れた名車だが、無い物ねだりで言うなら、フロントシートのスライドを190センチクラスの男でも乗りやすいように増やして欲しい
最近は185センチ程度の男もザラだろ。
今のままでは178程度の俺でも脚つりそうだ
リアが広いのはすごいがもうちっと狭くするかスライドつけてカーゴスペース広くしてほしい
可能なら分割可倒シートも。ラパンはついてる。
でも大幅価格アップになるならいらん

479 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/21(火) 16:42:56.35 ID:k/VWv0EC.net
>>477
まあいいじゃないの
ほぼ新車でフルオプションのクルマが安く買えるんだから
総務省の基地外が気づいたらまた余計な茶々入れてくるだろうけどなw

480 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/21(火) 22:40:11.32 ID:khPv58rH.net
>>478
俺175.5センチだけど、これより大きかったら
目線が高くなってしまって乗れなかったのじゃないかと思っている

481 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/22(水) 06:51:53.46 ID:Mly4LSHO.net
>>480
トコットはリフター付いてたよな
目線より運転席のスライドが足りなすぎ
特に脚が長いわけでもない普通のアジア人体格
の俺ですら足元狭い。
最近は女でも170以上あるやつゴロゴロいるだろうに

482 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/22(水) 11:35:54.76 ID:4x7SBaA6.net
4WDもあるんだっっけ?

483 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/22(水) 18:51:41.48 ID:NYN76bAy.net
あるよ

484 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 22:23:10.44 ID:f3z8QhqV.net
ダイハツミラタフット

485 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 14:11:55.13 ID:2R1ji29E.net
タフトコット発売されんじゃね

486 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 09:21:18.25 ID:OWrOSTrX.net
>>483
ありがとうございます。

487 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 10:41:22.14 ID:+jKvkYsP.net
名前負けしたのか、ほんのチョコっとしか売れなかったんだ。
ダメハツ社員は恥ずかしいし、ほんと生産性ありませんから。
君たちはトヨタ社員の肛門だけあって、さすが臭すぎますね。

488 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 19:20:03.29 ID:qLfJYVh6.net
全くの無知なんだけどナビからマイクとかスイッチ出すのどこら辺なら簡単?
USBはグローブボックスに出そうと思ってる

489 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 21:25:02.42 ID:Wo+1tKgu.net
このクルマってドアにマスク入れついてて便利だな

490 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 23:16:09.30 ID:wJVhiFOb.net
マスクはルームミラーに引っ掛けろって、死んだジイちゃんが言っていた

491 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 12:14:18.27 ID:axWCJ/BX.net
ドレスアップでノーズブラあるから、トコ号でノーズマスク開発すれば売れんじゃね?

492 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 18:43:18.31 ID:YgdYjb0w.net
トコット乗ってる人5人くらい見てるけど
全員おばあちゃんみたいな人ばかり
何故だ

493 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 20:26:56.46 ID:nQTgNgD9.net
安いから?
新古車や中古車価格だと、同グレードのイースと同じぐらいか、トコットの方が安かったりする

494 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 21:51:58.19 ID:oUNlRyz0.net
ジジババではないけど新車で買ったよ
毎日通勤ですれ違うのは赤に乗ったおばちゃん
他は1日に1台見るかどうか、広い駐車場でも全然見掛けない

495 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 22:31:45.76 ID:YgdYjb0w.net
とりあえず若い男は選ばない車

496 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 23:00:05.94 ID:1OkKHE0K.net
安全装置は充実してるからねえ
それで見切りよくて運転しやすいから年寄り向けではある

497 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 23:52:18.79 ID:w0R2dSgZ.net
>>495
車高低くすると格好良いんだよ

想像してみてくれ

498 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/30(木) 11:41:55.55 ID:8e9h3bnD.net
初代ラパンも、高グレードは男も乗ってたからな。

499 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/30(木) 16:24:17.68 ID:7UA+4HVL.net
わしゃジジィじゃないわいゴホゴホ

500 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/03(月) 11:49:38.58 ID:ubUHsV9p.net
買ってから初めて峠往復したけど結構普通に走れるもんだね。ターボ無しだから不安だったけど大丈夫だった

501 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/04(火) 23:11:29.50 ID:MGzuyVV3.net
>>500
普通に走れますよね

ハンドルが軽いからそれを活かして
どんどん攻めることもできるような気がする

502 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/06(木) 08:05:26.08 ID:rkSQRiUf.net
坂道はいつも、がんばれトコットって感じ

503 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/07(金) 22:11:52 ID:n4vjNmeJ.net
トコッターになりました
前から見ると良いけど、後ろから見ると何かいまいち

504 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/08(土) 22:07:57 ID:i+oZ5aoI.net
前から見ると特徴的なんだけど後ろからだと一気にダサくなるね

505 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 03:32:47.40 ID:Wf2GmCRW.net
リアのダサさをなんとかするパーツ欲しい

506 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 06:19:17.35 ID:hWjByw7R.net
後ろ姿チョロQみたいだから
10円玉のせる所付ければウケるんじゃない?

507 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 11:56:31.05 ID:/ciO4oP1.net
ええやん昔のフィアットパンダみたいで
でもバンパーあたりに黒でも入ってたら締まりそうではある

508 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 13:35:21.90 ID:e+QW7aNF.net
>>505
GTウイングを付けよう

509 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 13:55:18.85 ID:e+QW7aNF.net
まあルーフスポイラーでもいいか
https://imgur.com/ZePDUU7.jpg

510 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 13:57:17.83 ID:zS4qMZGs.net
ダイハツのネーミングセンスはさすが大阪だな
ココアとかトコットとか買う人を限定するような名前をつけるとか
ココアなんて30代の女の人でも買うのを躊躇する名前らしい
トコットいいデザインだと思うけど 名前で買わない

511 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 16:20:40.75 ID:F4jWapM+.net
はっけよいトコッター

512 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 18:49:29.58 ID:ny5lNBnd.net
ミラジーノから乗り換える車探してて、
トコットもデザイン的には好きなんだけど、全体的にコンセプトが女性向き過ぎるのと、メーターのデザインが酷すぎて候補から脱落した。

キャストの内装、メーターパネルの質感をそのままトコットに落としこんで欲しかった。

はぁ買い換えたくても欲しい車がでてこない。

513 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 21:40:58.20 ID:90zpqmoi.net
ミラジーノのスレならともかく、トコットのスレに書き込む内容か?

514 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 21:54:54.41 ID:wTdNhLeR.net
メーターは見にくいね、何か付けようと思ってる
細々した所が親切設計になっていて悪くない
何を求めるかだけど

515 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 23:32:53 ID:K8bIycyX.net
>>512
俺はGグレードのメーターが気に入って衝動買いしたんだけど

確かに他のグレードはちょっと味けないように思うけど
Gグレードも含めて酷いかな?

516 :512:2020/08/11(火) 00:38:10 ID:cZdLhn6N.net
>>515
トコットのコンセプトには合っていると思います。

でも自分はジーノの後継としてカジュアルというよりはよりアッパー的なデザイン質感をトコットに期待していたから、酷いという印象をもってしまったんです。
なので自分の当てが外れたというだけでトコットは悪くないです。


https://youtu.be/hSEQJ7Jfsb0

ちなみにキャストのメーターはこんな感じ。
これと比べてトコットを酷いと思ってしまいました。

517 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/11(火) 07:59:18.07 ID:o/1O2FZM.net
これ好きだけどな

https://youtu.be/t5VptcXWnRI

518 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/11(火) 10:48:55.62 ID:oWR0DxsJ.net
幕内トコッター呼吸が合わず仕切り直し

519 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/12(水) 02:53:54.37 ID:iw8dqiou.net
キャストって3種類も展開あってターボもあるからなあ
トコットとはコンセプト違うし

>>517
ぱっと見は良いデザインだけど何kmかわかりにくいんよ

520 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/16(日) 20:34:18.32 ID:Zjt/Ziif.net
トコットとタフットは兄弟?

521 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/18(火) 12:02:44 ID:Nsr/ugFq.net
トコットはこのままでは廃止

かといってスポーツ系は合わないから、似非キャンバス風にすると本家を買えない層が喰いつくかも

522 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/18(火) 13:18:02.57 ID:nge/FZVV.net
廃止されたらレア感が出てうれしい
でもシルバーカーとして残しておくべき
マイナーチェンジするなら収納を増やして欲しい

523 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/18(火) 17:21:43.47 ID:ar3JXX85.net
最近アーモンドグリーンをよくみる気がする
目につくと印象残るだけかもしれんけど
いい色だよね

524 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/19(水) 18:50:17.95 ID:CAKG0jXC.net
アーモンドグリーンとイエローナンバーのコンストラストがなんか良いよね
たまにトコットの白ナン見るけど、なんかちょっと違和感

525 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 04:19:21.28 ID:BNOEvD86.net
アーモンドとは初耳

526 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 10:37:21.93 ID:MYfwOKgw.net
ごめん、正式な色名は知らない

527 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 11:03:51.18 ID:lvZym0yr.net
トコティックグリーン

528 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 12:23:27.83 ID:T9GWzaDC.net
共産圏グリーン?

529 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 13:27:42.77 ID:PHvoKz+l.net
セラミックグリーンメタリック
え?

530 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 17:18:04.53 ID:8O1US65k.net
どこからアーモンドが出てきたのか気になるw

531 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 22:50:24 ID:nQ+Oftdp.net
ああ、よその車にそういう名前あるのよ
ピスタチオじゃなくてアーモンドなんよね
トコットはRAV4のようなくすんだグリーンだね

532 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 22:59:16 ID:WchNtjJR.net
>>487
ほんのチョコっとでも売れてるんだから誉めてくれても良いのに。

533 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 23:00:52.56 ID:SWUbHehA.net
うぐいす色、桃色、空色、檸檬色、ドドメ色

534 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/21(金) 00:20:56.42 ID:3Q1j0Kk3.net
国防色、軍艦色、日章カラー

535 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/21(金) 01:54:02.11 ID:qL0Q5wtp.net
発売されて2年程度だしな
マイチェンでTURBO積んで男性客にもアピールして欲しいもんだ
メーターも2眼にしてスポーティにすれば・・・

ヤッパこのまま自然消滅かな

536 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/21(金) 02:18:26.47 ID:OeQ/U/R2.net
深緑あったらいいな(^_^)

537 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/21(金) 02:29:51.09 ID:h2RbZnKK.net
グリーンのいかにもなレトロ感が嫌で挑戦してブルーにした(´・ω・`)

538 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/21(金) 05:40:13.83 ID:Eolm8hzF.net
ダイハツ ミラチョコット 可愛い

539 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/21(金) 06:09:58.37 ID:1csXW/CJ.net
黄色と水色はもっと淡い色にして欲しい

540 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/21(金) 11:14:29 ID:COoAlr5i.net
チョコット

タントの逆張りだな

541 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/21(金) 13:19:16.16 ID:xfioeIoX.net
黄色が良くて買ったくち、クリームはいらん

542 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/21(金) 14:35:29.99 ID:vlfEr/W3.net
純正カラーでナンバープレートの黄色してくれ
数年で色あせてナンバー以外白っぽくなるダイハツ車

543 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/22(土) 07:56:41.42 ID:OQ2R+CQw.net
デザインシンプルで好きだがヘッドライトがちょっと
ヘッドライトが古い感じだったらラパンみたいに売れる気がする
次のモデルチェンジでターボと男性向きの仕様望む

544 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/23(日) 01:57:56.33 ID:rIr6+ap3.net
助手席の前に荷物を置けるようにするべきだと思う。
それだけで全然売れ行きが違ったと思う。

あと男性が好む色をもっと作るべきだった。
顔は良いと思う。車高はデフォで低くするべき。

545 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/23(日) 12:00:17.42 ID:QIC9tCm/.net
トコットって車名が損してるよな
ココアの方が女性だけでなく老若男女受けは良かったと思う

車体も切り替わる時期寸前にトコットを旧態依然まま販売したのも残念な点
DNGAを初採用車として販売していれば注目度も違っただろうに

546 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/23(日) 18:01:49.63 ID:5bhFNH8V.net
TOCOTってロゴ?はかわいいけどねー

547 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/27(木) 23:13:11.83 ID:SwiISo7O.net
黄色かわいいね

548 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/28(金) 17:06:28.21 ID:Q3YyyHc5.net
じきオリンピックナンバープレート終了するかな?延長かな?

549 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/29(土) 07:41:53.44 ID:+9WTV6N6.net
将門くんの呪い

550 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/29(土) 09:01:56.70 ID:3NCV9BSQ.net
オリンピックナンバープレート、塗装弱いらしいじゃん

551 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/29(土) 13:45:36.26 ID:FhNhqmix.net
新色サンドベージュ追加されてる。タフトと同じ色か。

552 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/29(土) 15:18:55.29 ID:mqGy+2Qs.net
ミラタフットだもんね

553 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/29(土) 20:36:37 ID:jr0e3wKR.net
うわ〜、危なかった!

554 :541:2020/08/29(土) 20:39:11.80 ID:jr0e3wKR.net
すまん、>>541です
>レモンスカッシュクリスタルメタリック〈Y13〉、パールホワイトV〈W24〉は
>2020年9月末頃販売終了予定。

555 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/29(土) 21:30:46 ID:g5HyP0t5.net
黄色つーかレモン色鮮やかで可愛いよね
水色買ったんだけど、コンビニの駐車場で見てこっちにしとけばよかったって思った

556 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/30(日) 01:25:42.49 ID:b+qYsGfr.net
トコットを残価クレジットで買った人っているのかな?
ほとんどが新古車で買っているような気がするんだけど。

557 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/30(日) 19:44:23 ID:yOJLaPcG.net
新車購入一括払い

558 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/31(月) 07:13:33.36 ID:Menb6Gyp.net
この車のバッテリー品質悪いな。一年で二回目の上がりだわ。

559 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/31(月) 11:03:01.20 ID:Menb6Gyp.net
その後、JAFを呼んでバッテリー見てもらったら、欠陥の可能性もあるとのことだね。
新車購入一年で、ちょくちょくバッテリーが上がるのは異常なんだってさ。
取り敢えず、エンジン掛かるようになったけど、工場休み明けまで様子見でってことで。

560 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/01(火) 16:38:53.07 ID:ZO7p+0bf.net
購入した寺に点検整備させるべきでは

561 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/02(水) 14:05:54.73 ID:pHuSfYz7.net
鎮座するトコット
吠えるオーナー
うろたえる坊主

562 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/02(水) 17:11:16.74 ID:E2qECFBc.net
坊主「祟りじゃ」

563 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/03(木) 12:32:54.04 ID:Ic1n8tQx.net
お、お祓い??

564 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/03(木) 13:19:02.18 ID:ik5elWIm.net
ワイ漢のガチ120回払い。
銀行ローンで購入した。

565 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/03(木) 21:44:51 ID:d1mddRJm.net
まじか、最終的にかかる利子合計おいくら?

566 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/04(金) 10:40:53.13 ID:ymjN6AHU.net
金利分11万位だったと思う。1.5%だった。

567 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/04(金) 11:13:40.93 ID:VsF8F2gA.net
めずらしいな今時

568 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/04(金) 11:22:53.05 ID:ymjN6AHU.net
逆に俺はこんな時期だし現金はあまり使いたくなくて、銀行ローンも思った以上に金利安かったのと普通のローンと違って金額も毎月自由に設定して繰り上げ返済が出来るからそれでいいかなって。

でも1年は最低払って欲しいって銀行から言われたよ。車何台も買い替えてて初めて今回銀行ローンにしたけど手間と時間かかる事許容すればディーラーよりかなりいいなと思った。

569 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/06(日) 11:23:46.78 ID:WWE1L4TX.net
担当のかたは半沢直樹さんですね

570 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/07(月) 17:52:01.07 ID:zxkLjpG4.net
カーシェアで乗ってみたが50km/h制限の道で信号青になってから流れに乗ろうとすると結構アクセル踏む必要があって、その後ちょっと速度上がり過ぎちゃう感じ。
流れの良い幹線道路だと使い勝手あまり良くない。スタート・ストップ多い市街地だと都度のエンジンリスタートがうざい。
ウィンカー操作に違和感があるがダイハツ車ではデフォのようだな。どれも慣れれば問題ないのかもしれないが。
デザインとかのまとまりは大変良い。国産現行車の中ではかなり好き。

571 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/07(月) 21:49:33.60 ID:04bdLeDH.net
遅いのは普通の軽だからしゃーない、燃費気にせず踏み込みましょう、踏み込み具合は慣れる
アイドリングストップをOFFにすれば目的地まではエンジンストップ無しで行ける、自分はストップに慣れた
ウインカーはMAXまで動かすようにすれば今までとほぼ同じ、車線変更用3回のはまじでいらん

使いにくい部分はいくらか慣れる、デザインが好きってのは大事

572 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/08(火) 09:42:25.81 ID:N2ffGaCA.net
>車線変更用3回
これ、OFFにできます?

573 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/11(金) 14:48:46.03 ID:m5TKuwek.net
>>571
ハスラーだと通常速度内の加速スムーズだしエンジンストップの頻度もリスタート時の音や挙動も気にならないのよねえ。

574 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 08:20:45.98 ID:tfWuXDtB.net
>>573
あれはHYBRIDだから全く乗り心地が別物
でもシートが糞すぎてすぐ疲れる

575 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 10:26:44.32 ID:VHbe0MeF.net
>>574
初期型のNAなんすけど

576 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 16:45:05.79 ID:M4h+bqip.net
やっぱトコはターボに限るぜ!

577 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 21:46:48.38 ID:zhMUxP0o.net
打倒GT-R

578 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 22:46:34.71 ID:VHbnKnzq.net
今日トコット契約しました
10年ぶりに買い換えなのでなれるかな
車もだいぶ進化してるんで少し不安です。3ATじゃなくてCVT?何それ状態
この車乗りやすいですか

579 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 22:53:55.40 ID:0qY9uw/t.net
自分は乗りにくいと思った

580 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 23:31:11.17 ID:fujPavXx.net
自分は乗りやすいと思った

581 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 23:51:30.62 ID:Y9864t3o.net
>>578
他の車知らないけど、自分はストレスゼロと思った。
初心者で交通量の多い東京に出かけても怖くない。

582 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/13(日) 00:02:53.11 ID:2LXPHW0P.net
契約前に試乗すれば良かったのに

583 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/13(日) 09:45:24.05 ID:9TDt400r.net
10年前でもCVTはあった、音を嫌う人はいる、自分はATより好き
鍵の仕組みは昔ながらのが使いやすい、昔に戻してその分安くして欲しい、ウインカーもな

584 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/13(日) 12:14:31.72 ID:ew5W1jrM.net
ズルズルCVT

585 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/13(日) 18:23:27.23 ID:Ph40wemA.net
トコットをフル装備させて買ったんだけど

トコットでよかったかなと思うところは

もしハスラーでフル装備で買ってたらボーナスは満額もらえなかったなと
思うけど、ボーナス満額もらえたところ

586 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/13(日) 18:55:47.28 ID:MFb7xntN.net
>>585
社内販売ですか?

587 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/13(日) 19:00:25.01 ID:Ph40wemA.net
>>586
いや、ボーナスからも支払いしなければならなかっただろうなと言うこと。

588 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/13(日) 19:05:37.35 ID:+RsyVorm.net
>>587
最初からそう書け

589 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/13(日) 19:40:26.16 ID:Ph40wemA.net
>>588
感じろよ

590 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/14(月) 13:55:20.80 ID:U+HIkKA/.net
感じるわ

591 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/14(月) 20:32:09.25 ID:XYfuMUHT.net
夏のボーナス1回つぎ込むだけで新車で現行ハスラーなら後々の事考えたら余程トコットのデザインが好きって事でもなければハスラーだな

592 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/14(月) 22:23:06.07 ID:QFLJmKki.net
ハスラー選ぶ層とトコット選ぶ層ってかぶってなさそう

593 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/15(火) 07:19:40.33 ID:LFtno/jB.net
ラパンかトコットかでは迷ったな

594 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/15(火) 08:43:55.04 ID:z4D4RWGg.net
5MTのバン仕様があれば欲しい

595 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/19(土) 01:59:45.95 ID:xP7HcZtB.net
>>592
かぶるよ。ハスラーもレトロ風じゃん。

596 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/19(土) 05:06:19.89 ID:PrQ0xwfO.net
>>595
トコットはレトロと表現するよりも
昭和とかで表現したほうがいいかな

もともと車乗ってた人からするとあまりかぶらない気がするね
まだ車持ったことない人は色々迷って同じ土台にのるのかもしれないけど

597 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/19(土) 05:40:10.87 ID:LbhpECit.net
>>595
ハスラーはマンガ
トコットは70年代的なレトロ

598 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/19(土) 13:04:32.47 ID:CgxqWcDA.net
となりのトコット

599 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 05:08:57.80 ID:dIW5gPZ9.net
>>594
あたしも!

600 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 08:49:41.42 ID:tQe9WPeF.net
コペンの流用したターボ5MTとかクソ高くなりそうだから無いな

601 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 10:36:07.49 ID:17FSQpzp.net
トコットかジムニーで迷ってる
値段と納期の早さでトコットになりそう

602 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 00:55:19.89 ID:7a73Ve1U.net
>>601
ジムニーとトコットは違いすぎるでしょ。

わざとですか?つまらなすぎる(´・ω・`)

603 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 02:14:38.53 ID:0GKtzIDE.net
>>602
今乗ってるのが丸目の初代ラパンで
大真面目にトコットかジムニーで買い替え検討してる
現行車で好みなのがその2台なんだけど
そんなに変かな…

604 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 07:18:13.79 ID:T/bU6XQy.net
己の感性を信じろ

605 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 07:27:34.98 ID:gjp3Bsmp.net
ジムニーは燃費悪いよ〜

606 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 10:22:40.79 ID:sJN/v3KN.net
共通点はあるよね
トコットの良い所
本体が安い、維持費も安い、納期が早い、ドアが多い、洗車が楽

607 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 14:04:36.00 ID:gjp3Bsmp.net
そもそもジムニーって、今注文して納期はいつ頃になるのかね?
発売直後は2年待ちとか言われていたけど

608 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 16:34:21.96 ID:W8zvDW7b.net
N-WGNと迷ってる
機能性を取るか価格とデザイン性を取るか

609 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 16:35:01.90 ID:wQjCKyiV.net
一年前に予約した友人のジムニーが
未だ納車されていないわ

610 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 19:38:07.75 ID:IsKR3b3x.net
>>608
おまおれ

611 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 20:45:33.64 ID:6mwFSjmA.net
>>608
その比較なら間違いない。トコットな!
数年後わかるよ。
ベーシック感が違う。輸入車的だよ。

612 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/24(木) 04:21:02.17 ID:yvveHthy.net
>>609
初めての車でそれだったらもういらないとなってしまいそうだな

すでに車はあってのんびり待てるというなら良いだろうけれど

613 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/26(土) 22:09:50.83 ID:Jl5wAOfz.net
ダイハツ ミラ ポルシェ

614 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/26(土) 22:40:13.80 ID:XiwSvRgj.net
昨日YouTubeで
汚らしい感じの人がトコットのインプレをしている動画を観たけど

色々と不評も言ってたけど、その中で何気にフットワークが良いとも
言っていた。

これは本当だと思いますよ。車体が軽くてハンドルも軽いから
フットワークが良い。

購入を考えてる人へ参考までに(´・ω・`)

615 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/27(日) 12:42:26.85 ID:6h/+vCG/.net
普通に街乗りならパワー不足とか感じないかな

616 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/27(日) 13:21:40.05 ID:gPVJfIsG.net
ここは平和でいいなー

617 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/27(日) 21:21:34.19 ID:jtwcMohK.net
運転してるとあんま感じないのだが、娘の運転を側から見てるとめちゃくちゃロールしまくってて、なんかとても微笑ましいトコちゃん♡

618 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 00:24:33.95 ID:eylmoKtU.net
トコットは車界の原付2種だと思う。

自由でストレスフリー。

後ろに人をほぼ乗せる予定がなく
タントのような自動オープンドアとか
余計なものはいらないと思い
お金を抑えたいと思う人向け。

あと車をカスタムして遊びたい人向け。

619 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 02:27:35.07 ID:JxG+xtBN.net
>>618
デザインと若干でも人を後ろに乗せる予定があるなら
トコット上グレードじゃないの
後ろ無視してコスパだけで考えたら
アルトのほうが上だし

620 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 07:34:33.24 ID:kKOk/aUJ.net
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居観覧のために来日。劇場で案内役の日本人女優を強姦。
◆金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦、球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を乱暴した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。

621 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 13:25:37.15 ID:SZcaTEe7.net
後ろの席ってどのグレードでも一緒じゃない?

622 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 19:38:47.42 ID:M/USfHHf.net
後席は意外と広いけど、ヘッドレストの形状が悪いのか、とても邪魔で肩がこる
後方視界も悪くなるので、取っ払っても良いかしら?

623 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 21:01:39.88 ID:sTCv72ox.net
追突された時のことを考えると
悪いことは言わん
ヘッドレストつけとけ

624 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 22:27:37.10 ID:JxG+xtBN.net
>>621
ヘッドレストが動くか動かないか

625 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 23:41:20.52 ID:Zon9s+1b.net
酷道アタック用のセカンドカー探してるんだけどトコットの新古車ってアルト並みに安いの?
見た目はドンピシャなんだけど装備はアルトバン程度で構わないからもうちょい価格を…

626 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 07:26:02.75 ID:OTu1GMYi.net
>>625
値段重視するなら、ミラかアルトにすればいい。トコットはラパン対向車なので、装備が多い。

627 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 10:22:49.07 ID:lrusNVEP.net
酷道攻めなら軽トラにしちゃえば?

628 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 10:41:24.03 ID:RazDAFjC.net
オールドミニとトコットで悩んでる。
デザインだけで選ぶなら
ここの連中はどちら選ぶ?

629 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 10:51:06.73 ID:mgSR4OBo.net
GX辺りの新古車はミラよりトコットの方が安かったりする

630 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 10:52:06.99 ID:mgSR4OBo.net
>>628
飾るならミニ
乗るならトコット

631 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 12:22:10.78 ID:/hvg09VB.net
アルトバンをリフトアップ

632 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 13:04:04.91 ID:24J40qLY.net
>>627
娘の彼氏が毎週軽トラで迎えに来るんだけど、もう既に農家の夫婦みたいで、なんかとても微笑ましい
今流行ってるのかな??

633 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 13:25:47.66 ID:ROGqNON9.net
>>624
知らなかった、ありがとう

後ろは常に倒して使ってるけど、
前倒してフラットになる気がしないんだが
すごい隙間できない?

634 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 15:15:46.41 ID:9SmvTvoB.net
>>630
カフェとかの前にクラッシクミニとかベスパとか飾ってるよね。
このサイズ感のデザインは
どんな車も
クラッシクミニには勝てないね。

635 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/02(金) 11:39:00.97 ID:gsbQUrH0.net
切り替えられる車体前、横モニターすごいね!便利!
でもスイッチがエンジンスタートボタンの近くだから気を付けないといけないね

636 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/02(金) 21:55:37.20 ID:a2xM82e0.net
おっさんだけど
今日契約してきた
デザインだけで

試乗もしてないから足回りだけが気になるけど
サスとハンドリング
もう契約したから遅いんだけどねw

よろしゅう頼んます

637 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/03(土) 01:32:16.60 ID:v7zNeyua.net
>>635
ボタンは自由にカスタムできますよ。Gグレードだけど。
自分はハンドルにあるモードボタンをカメラ切り替えに使用しています。

638 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/03(土) 01:33:35.09 ID:v7zNeyua.net
>>636
試乗しないで買うって金持ちなんですねw
よろしくお願いします(^ ^)

639 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/03(土) 07:05:07.58 ID:eNwFf/Fn.net
コペンのパーツ使ってRS出してくれ

640 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/03(土) 08:16:09.30 ID:gSmU4no1.net
見た目だけ変わらずエンジンをターボにしてくれるだけで良いのにな

641 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/03(土) 12:56:07.19 ID:2curlCCL.net
コペン買え

642 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/03(土) 18:06:47.56 ID:Y1uqSCfP.net
ターボ中毒

643 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/04(日) 02:26:28.24 ID:plDcbgfS.net
トコット塗装の輝きが無さ過ぎやわ
タフトもみたいな塗装でモッサイわ
せめてタントみたいな色鮮やかな塗装にすればトコットに合うのにな

644 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/04(日) 21:45:40.47 ID:CWf04xJ2.net
トコットは高くは売れないんだろうな

だからと言って今もタントとかは
あまり欲しいとは思わないんだけど。

ワゴンタイプはあまり良いとは思わない。

645 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/05(月) 10:00:08.61 ID:uKzxRZN3.net
俺も同意見だったが、乗る機会も増えてみると
乗ってしまえば慣れるし、クソダサい外観も麻痺してしまってどうでも良くなる感じはある
最後には内装のと予想より走るな!という印象しか残らなかった

646 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/05(月) 17:49:11.08 ID:6GCYNlhn.net
タントとかの色鮮やかさがイヤなので
色味はドンピシャだわ

647 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/05(月) 21:31:09.45 ID:Ync5Cwc+.net
タントはたんと荷物が積めるけど、トコットはちょこっとしか荷物が積めない
でもそんなトコが可愛い

648 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/05(月) 21:32:19.99 ID:Lc9xokQW.net
タントはブサイクだけどトコットはシンプルかわいい

649 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/05(月) 23:12:28.91 ID:DfZme3rS.net
タントよりキャンバスのベージュとか水色とかがトコットに似合いそう

650 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/06(火) 14:57:34.75 ID:tC4GfeRG.net
しれーっとダジャレ噛ましてくるヤツ

651 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/06(火) 14:59:22.79 ID:BOcOzcXF.net
クソ寒いわ

652 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/07(水) 20:44:25.36 ID:9yUmx8b9.net
女子が乗ってるぶんにはいいとしてこれに乗ってる男を見ると涙が出る

653 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/07(水) 22:16:52.87 ID:iwGyiJYV.net
涙腺よわい年齢なのね

654 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/08(木) 02:00:31.15 ID:gMV6QLsy.net
トコットはセカンドカーとしては最高だと思うよ
俺にとってはファーストカーだけど。

あと改めてトコットの紹介動画を見たらトコットに使用されている
足回りベースは
ミライースの上位クラスだけに使われているものらしい
トコットのフットワークの良さはそれのせいなのかもしれない。

https://youtu.be/nfmneQNbumY

655 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/08(木) 07:11:24.49 ID:hQU9OIA5.net
イースのLEDライトは暗いと言われているけど、トコットは暗くない?

656 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/08(木) 09:58:02.22 ID:eDgaNgO0.net
実物を見た方が見映えが良かった
でもまだ2回しか見てない

657 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/08(木) 10:30:13.59 ID:BIDmX7Op.net
>>655
明るい。

658 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/08(木) 11:21:41.46 ID:hQU9OIA5.net
>>657
ありがとう

659 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/08(木) 18:53:55.85 ID:/4W14XyZ.net
明るいピンクの方たまに見るけど可愛いなー
あの色を選ぶ勇気はないけど

660 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/08(木) 19:24:29.47 ID:xzi35V6j.net
イースが男性をターゲットにしたのにオバチャンがメッサ多いのと同じで、
オジチャン、シジイが多いトコット
面白いもんだ

661 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/08(木) 21:47:27.53 ID:6kyG1aOe.net
オッサンだけど昔のフィアットパンダみたいなもんと思えば特に抵抗は無いな

662 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/08(木) 22:32:59.50 ID:UUUAKTug.net
娘と共用でトコット買ったけど、今は私のオモチャです

663 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/08(木) 22:45:27.82 ID:gMV6QLsy.net
>>660
流石に女の購入者が多いだろ

だからトコットオフとかできない(´・ω・`)

664 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/09(金) 13:19:27.64 ID:POYmR7Qm.net
日本人口はジジババが多いんだよそもそも

665 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/09(金) 13:34:27.14 ID:MREgtzeH.net
>>663
男っと組

666 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/09(金) 23:29:37.82 ID:qCmtBm6s.net
ところで俺トコットで走っていて

かなり急激にわざと左折などしても
ロール感というのを感じたことないんだけど

皆さんはロール感感じていますか?

667 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/10(土) 08:54:34.62 ID:z6HSvYuW.net
5MT 3ドア 4ナンのトコットまだぁ〜?

668 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/10(土) 23:48:26.55 ID:nlvNGk7Q.net
この車高速どう?

669 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/11(日) 00:01:59.90 ID:v25D9U0T.net
>>668
夜中に120キロで走って海ほたる行ったよ。

しかしこのスピードでぶつかったら確実に死ぬなと思いながら走った。

スピードに乗ってしまえば110キロ巡航くらいなら余裕でできる。
どの軽でもできるか。ちょっと怖いけど。
ちなみに自分はアルミホイールに替えて純正の時より
若干直進安定性がでた。

670 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/11(日) 08:21:30.55 ID:nRQKXQRH.net
軽に高速爆走を考える方がどうかしてる
走行性能もだが、非力なブレーキじゃ危険回避すら困難よ

671 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/12(月) 13:15:14.50 ID:GIC82ADN.net
>>666
40km位から感じる

672 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/12(月) 19:01:58.08 ID:FSKi1NIw.net
車体軽いのに
サス・ショックがふわふわってことかな?

でも、
軽で本当に足回りが良いと感じたのは
ジムニーぐらいしか無いけどね。

673 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/13(火) 02:05:51.33 ID:z443HdDJ.net
ジムニーの足は固くて乗り心地が悪いって人も入るんだから、人それぞれ好み次第
メインターゲット層に合わせた足であるかが重要

674 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/13(火) 20:20:04.41 ID:OqDfaB8A.net
トコットはダイハツのキャデラック

675 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/14(水) 18:21:51.32 ID:yDrUfp1j.net
当分 MC とか無いのかなぁ…?

676 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/15(木) 01:13:33.69 ID:O5/TMZVj.net
>>672
今日分け合って警察のバンに乗ったんだけど
なんって乗り心地の悪い車かと思った。戦車かよと。
何度も飛び跳ねた。

そのあとタクシーのプリウスの後ろにも乗ったけど
トコットの乗り心地ってなかなかやってるんじゃん?って
思った。

677 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/15(木) 20:34:34.97 ID:O5/TMZVj.net
ダイハツ、大量リコールみたいだけどトコット入ってなかった
トコット偉いな(´・ω・`)

678 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/15(木) 22:32:59.50 ID:dmOzHfeM.net
何年かしたら出るんじゃないの
運転者の命に関わる欠陥をなぜすぐリコールしないんだろう

679 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/17(土) 16:45:43.43 ID:mbU16wwj.net
>>678
トコットは発売当初から不具合が少ない

普通新発売だと不具合はつきものなんだけどね

それなのに俺は良く新発売で買ったよなとは思う

680 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/19(月) 01:28:05.38 ID:QMwD0XnL.net
全然コメないな(´・ω・`)

681 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/19(月) 13:03:30.75 ID:Kp30LXL9.net
頼りないのは元気の証拠

682 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/19(月) 13:50:33.00 ID:blKCTeE4.net
頼りなくなんかない!

683 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/19(月) 20:27:01.85 ID:TyqH/NtE.net
もう頼りなくなんかないなんて言わないよ絶対

684 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/19(月) 20:54:34.40 ID:cYQrkApY.net
今日、納車されました!
ミニカバンからの乗り替えです
最近の車の進化にびっくり

685 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/19(月) 21:21:16.24 ID:DS2ysVCz.net
>>684
おめ!いい色かったな
自分ももう少しで仲間入りできる予定です

686 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/20(火) 00:50:27.76 ID:5qdXqeQh.net
>>685
色についてなど一言も言ってないだろ?

687 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/20(火) 01:33:52.00 ID:u0+Yhfcu.net
ここの住人ってほとんど男なの?

688 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/20(火) 01:51:57.71 ID:CTlfQOA2.net
爺さんしかいないな
5chは老人の嗜み

689 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/20(火) 09:41:14.82 ID:swdD7FDB.net
ちょい乗りしかしてない乗り方なせいか前の車のときも早めにバッテリーダメにしてたんだけど
最近(購入1年半〜約2年)、たまにアイドリングストップ中に時々アイドリングストップ緑ランプが数回
パカパカついてすぐに消えてエンジンがかかるようになってきた(ちなみに寒冷地)
電気くってるのかな〜。冬に点検した時はちょっとバッテリー弱い程度と言われてたのになー

690 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/20(火) 19:49:36.98 ID:5qdXqeQh.net
>>687
まぁこの車を買う女で
5ちゃんでこの車について語りたいという女はいないだろうな。

ところでこのトコットはCVTのしつけが良いと思う。
ラパンで言われたブレーキを離した後追加でぐんと
加速してしまうということはない。基本的に全て自然。

中間速で伸びが良すぎてびっくりすることはあるけど。

691 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/20(火) 19:50:59.65 ID:5qdXqeQh.net
>>689
自分はいつも出来る限りアイドリング切っている

長く持ってくれると良いけど

692 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/20(火) 21:50:35.83 ID:vZH8XyLX.net
新古車で100万ちょいで買えるのはいいね
他に100万ちょいで買える新古車の軽てある?

693 :689:2020/10/20(火) 22:50:07.01 ID:swdD7FDB.net
>>691
自分みたいな乗り方(ちょい乗りで市街地ばかり走る)だとなるべく切ったほうがいいみたいですね
今日周りに聞いたら>>691さんのようにしたほうがよいのでは?というような事をやはり言われました
これからはこまめに切るようにしてみます。もう少しもってくれるといいなぁ

694 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/20(火) 23:04:25.46 ID:13vcUYhQ.net
オーナーの人、街乗りで実燃費どれくらい出るんですかね??

695 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 13:24:32.41 ID:DbzRONmK.net
>>692
性能落とせば新車でもある

>>694
40km制限、信号それなりにあって20km位
信号少なかったり下り坂あると25km位
20km後半だと上手く運転出来たと感じる

696 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 15:24:39.65 ID:g+C4eiRb.net
>>694
今朝メーターの表示見たら、我が家のは21、1kmだった
一応普段街乗りメインだが、たまにちょっと山道走ります

697 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 09:29:08.30 ID:jG2EaqOm.net
あのう、DスポーツのミラトコットのページにMT車用のシフトノブの設定が追加されたのですが、現行のトコットってCVTのみでシフトロックボタン付きですよね?当然シフトノブのみ変更は出来ないですし、仮にコペンのようなゲート式だとしても(あくまで仮に)MT車用のものをわざわざ設定しますかね?これはもしかしたら近々マイナーチェンジでMTの設定が出るのかと期待してしまいますが、どなたか詳しい情報お持ちの方教えて下さい宜しくお願いします。

698 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 09:31:32.09 ID:jG2EaqOm.net
あのう、DスポーツのミラトコットのページにMT車用のシフトノブの設定が追加されたのですが、現行のトコットってCVTのみでシフトロックボタン付きですよね?当然シフトノブのみ変更は出来ないですし、仮にコペンのようなゲート式だとしても(あくまで仮に)MT車用のものをわざわざ設定しますかね?これはもしかしたら近々マイナーチェンジでMTの設定が出るのかと期待してしまいますが、どなたか詳しい情報お持ちの方教えて下さい宜しくお願いします。

699 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 10:07:08.37 ID:jG2EaqOm.net
ごめんなさい。同じものを2回投稿してしまいました。

700 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 12:35:07.75 ID:rlVoqoEt.net
限定でTR-XXリスペクトなのが

701 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 14:29:19.82 ID:7NmD0nn9.net
>>698
見た載ってた
さすがに誤植でしょう
公式でも確認ミスはありますしおすし

702 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 22:05:34.15 ID:5vYXaGEg.net
ミラバン修理の代車ではじめてトコット乗ったんだけど
異様に静かすぎて気持ち悪いな!
でも視界はすごくいいしレスポンスも悪くないし次に買うならトコットいいかなと思った

703 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/28(水) 17:42:44.47 ID:WFnTt5+n.net
>>692
結構あるでミライース、アルト、ワゴンR
千葉にはタントの新古が乗り出し106万とかで出てるよ

704 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/30(金) 00:53:14.88 ID:ACGnDaJT.net
ベージュカラーに乗ってるやつおる?

705 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/30(金) 16:29:01.60 ID:Lu4y7EX5.net
これとかアルトのカタチ好きだけど男でメインに乗ってるやついる?
180超えてると厳しいよな?
ラパンとどっちが広いかな?

706 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/30(金) 22:54:39.07 ID:FNObxWiw.net
>>705
メインに乗ってるけど
180だと身長的にちょっと厳しいかも

YouTubeで180という人がインプレしていて結構気に入っている風
だったけど。

自分は175で自分がこれ以上大きかったらちょっと
乗れなかったかなと思っている。

シートを一番低くして目線が中心からちょっと上くらいになる。

707 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/31(土) 00:04:42.58 ID:AUQgzY/F.net
>>706
そうですか、ありがとうございます
アルトみたいなタイプは全部そうだろうね

708 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/06(金) 07:26:35.33 ID:rNzmIfMm.net
トコットのシートヒーター、鬼あったかいね

709 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/06(金) 10:10:12.14 ID:dFoNnT6T.net
>>706
180あるとトコットだけじゃなく、ヴィッツやアクアのような登録者でも同じな気がする

710 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/06(金) 13:23:55.24 ID:r/WKhIuM.net
180オーバーでも意外と小さい車乗ってる人いるから試してみては?
上にも横にもでかい外人が旧式mini乗ってたりする

711 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/07(土) 02:20:08.64 ID:O0hXHK9v.net
遊べる軽

712 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/10(火) 00:41:31.52 ID:0+6l9mJ0.net
俺がトコットを買った理由

特別車に興味がなくなにを買えば良いのかわからなくて
大きい車を扱う自信がなかったから(駐車場の入り口が
狭いんだがトコットだからら余裕で駐車できてる)

周りに軽が良いと言われたから

名前が面白かったから。

バイクも買う予定でそこまで車に金を割けなかったから

バイク諦めてロッキーを買ってもよかっかなと思ってるけど
バイクの爽快感は車では味合うことができないとも思っている(´・ω・`)

713 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/10(火) 13:18:50.23 ID:Psv8tXeS.net
一人乗りなら不満を感じることはほぼ無いね
多少のことは慣れる

714 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/11(水) 01:26:16.49 ID:8oVuF6JN.net
ド田舎農家のおれんちではトコットをラグジュアリーカー
軽トラをSUVと呼びます

715 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/12(木) 15:15:52.95 ID:StzI1ZvU.net
トコットとタクトで迷う

716 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/12(木) 19:11:26.45 ID:p13R6csG.net
タフトでなくて?原チャリ?

717 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/13(金) 19:03:51.14 ID:75JGbBmC.net
ほいだったらトコットの4躯はどうだん?

718 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/13(金) 19:10:26.21 ID:WGDEV5ZV.net
あと2週間くらいで納車。妻の好みは特徴の無いクルマだそうでシルバーにしました。アースカラー良いのになあ。

719 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/13(金) 23:57:01.69 ID:IDhaGoC2.net
>>718
グリーンにしたけど筋汚れが目立つから
シルバーもよかったかも…ってなってるよ
シルバーいい色だと思うよー

720 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/14(土) 00:09:02.95 ID:HCFIPUvP.net
>>719
そうですか、それなら良かった。ありがとう。
シルバーは不人気色らしいけど本人が気に入ればそれが一番です。

721 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/15(日) 03:13:20.67 ID:PqrpfzFh.net
ビンボーなアホしかいないスレ

722 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/15(日) 04:24:30.07 ID:I7iLLla7.net
>>721
ビンボーなアホしか来ない5chのスレに期待されてもな

723 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/16(月) 09:41:09.75 ID:4ddaejyt.net
もう他に居場所がないのだよ
最後に親孝行がしたい

724 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/18(水) 06:44:27.63 ID:zdwQJ14e.net


725 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/18(水) 15:35:35.79 ID:2Vv4GCee.net
おれはジジィじゃないナリ

726 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/19(木) 20:30:07.19 ID:POY95qJI.net
このクルマをみるとフィガロやPAOを思い出したから新古車購入、メインカーは2Lセダンだけど平日は妻が運転、休日は自分が運転してる。

意外と満足出来るし来年はセダンが車検なので車両を統一するかなぁ。

ちょっと気になるのがアイスト後のタイミングや立ち上がりが弱い感じがする。

CVTのスポーツモードはボタン式にしてほしかった。

727 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/20(金) 00:50:40.50 ID:0brlD78c.net
みんな新古車で買うんだな。新車で買ったのは俺くらいなのじゃないかと
思えてくる(´・ω・`)

728 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/20(金) 06:40:59.26 ID:0pclSuRg.net
今だと、試乗車上がりの走行数百kmの中古車が安く売ってるし

729 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/20(金) 13:06:13.13 ID:YOMZQzfO.net
>>727
このクルマにバックモニターやナビは要らんからなぁ。付けるならドラレコ、ETCぐらい。

730 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/20(金) 13:22:35.20 ID:T4fGg4iN.net
CVTのスポーツモード?

731 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/20(金) 21:43:27.87 ID:Zka65l5x.net
Sレンジあんじゃん

732 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/22(日) 12:12:26.03 ID:cJR+9g1t.net
セカンドだと思ってた

733 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/22(日) 13:17:13.72 ID:nO1eHRl9.net
>>729
純正ナビは社外品の
・ETC
・バックモニター
・ドラレコ
等々
連動させて付けられないからなぁ

上記後付で付けたらかなりの金額になってくる。
純正で保証つけるか、
少しダサくなるが後付で2〜3万削るかどうかの選択となってくる。

734 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/22(日) 14:25:26.00 ID:NXcupgjc.net
>>732
ギア低めにしてエンブレマシマシでキビキビ走らそうって事だからそれも間違いじゃないと思う

735 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/25(水) 21:44:51.44 ID:bYoitQYv.net
しかし燃費良すぎて草生えるな

736 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/27(金) 18:27:55.33 ID:Xd1xYb80.net
今ね、TV見てるんだけどアシカ一頭が1200万円だってw

737 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/28(土) 14:39:28.01 ID:fZnwzrhG.net
>>735
どれくらい?

738 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/05(土) 20:09:18.33 ID:pK/f8coX.net
明日納車。

739 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/06(日) 15:08:05.25 ID:tKy0wO86.net
>>738
納車おめでと
何色にした?

740 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/06(日) 17:11:36.27 ID:P1hUN/Xk.net
銀色。地味だけどこれが意外に。

741 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/06(日) 18:16:32.26 ID:DSqWD2Te.net
メルセデス

742 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/07(月) 19:11:51.98 ID:HEnNN2HF.net
何の特徴も無いクルマだと思ってたけど、納車されて眺めていると無理の無いスタイリングにみえてきた。段々愛着が湧いてきたな。

743 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/08(火) 13:19:22.33 ID:+vWEh7om.net
ペラペラだなあとは思う
1つ前の軽よりだいぶ玩具っぽい

744 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/08(火) 18:49:46.74 ID:MsRGv9ou.net
そお?
前車はイースだったので、トコットは乗り味が少ししっかりしたと感じます。
フロントガラスが立ってるのも映り込みが少なくて良いですね。

745 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/08(火) 20:57:47.77 ID:uA+DqNfZ.net
現行イース乗りだけど、後からジワジワ好きになるデザインかな?って思ったり

746 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/16(水) 10:16:52.15 ID:yF2Xc6ft.net
FFと4WD、乗り比べた方います…?
乗り心地とか操安性とか、かなり違いますか…?

747 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/17(木) 09:18:28.21 ID:OLtHKut3.net
>>746
関東住まいで4WDユーザーだけど、通常時はFFだからそんなに気にならんね。いまの大雪で雪国ユーザーがどんな状況なんだかな。

748 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/17(木) 13:28:37.21 ID:1uAHP2S/.net
>>746
4WDって雪国の地方だけじゃないの?

749 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/17(木) 13:33:39.80 ID:1uAHP2S/.net
「ターゲットはおっさんにしTOCOT」をキャッチフレーズにして
可愛さから脱皮してほしい

750 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/17(木) 14:01:14.92 ID:rvc8fizK.net
>>748
その雪国での使用を前提として、同じ TOCOT でどれぐらい違うものなのかと。
一般的に軽自動車の4WDは乗り心地とか操安性がFFに比べて劣ると聞いたので…。

751 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/17(木) 14:42:15.68 ID:1uAHP2S/.net
>>750
>一般的に軽自動車の4WDは乗り心地とか操安性がFFに比べて劣ると聞いたので…

   へ〜〜そうなんだぁ。どうなんだろう?聞いてみたいです。

752 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/17(木) 17:20:31.99 ID:g7yCBSKj.net
皆さんのトコット、他車に比べて雪付きにくかったりします?
職場の駐車場で1台だけ雪付いてなくてさ

753 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/17(木) 20:30:01.14 ID:5arhlHgS.net
旧型ミラーイースだけど4WDの走りがコレなら結構期待できるんじゃね?
※というかコレ見て4WDにした。

https://youtu.be/SHE3IhuK_Sc

754 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/18(金) 13:20:44.58 ID:mCwj0Aqj.net
この車も4WDのが劣るって動画か記事で見たよ

755 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/20(日) 15:42:25.80 ID:6uITaiPP.net
山岡史郎が水や塩の味を感じ取れるように
2WDと4WDの違いが分かれば徳大寺有恒。

756 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/20(日) 18:47:37.57 ID:ijS4pULU.net
そもそも、普段はFFだしな

757 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/20(日) 20:14:22.13 ID:9B2RmZjn.net
おっさんだけどこれ欲しい

758 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/21(月) 00:46:46.34 ID:/SNq05KC.net
雪国の人間でもなければ軽で4WDなんてデメリットの方が多いだろ

759 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/21(月) 09:45:22.67 ID:Ep3CTirx.net
>>758
首都圏程度の雪(八王子方面除く)程度なら、4WDだったら夏タイヤでも行けそうだと考えている人が、4WDを検討しているんだと思う

それなら、チェーン積んどけば?と思うが…

760 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/21(月) 22:51:00.59 ID:izy85T+F.net
高速ではミライースよりは乗り心地良いらしいな

761 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/21(月) 23:18:21.01 ID:JVg29oDp.net
キャンバスと迷ってるけど車重が軽いこっちの方が高速走りそうだな。79歳男性です

762 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 09:24:26.79 ID:pzHj2iFh.net
>>760
最底辺と比べられてもな

763 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 23:20:22.41 ID:jUCa1tOf.net
>>762
すまん
トコットも最底辺だと思い込んでたのだよ

764 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/27(日) 13:45:07.49 ID:ZX9e8NKl.net
雪国だけど4WDじゃないと埋まったとき出られなくなるしな、燃費も劣るけどしゃーない

>>761
キャンバスはツートンのベージュに若いねーちゃんが乗ってるイメージある
この車は色選べば65歳児のうちの親父が乗ってても違和感そんなにないというか、
プリウスより小回りきくとか言ってよく勝手に乗りまわしてる
最低グレード以外安全性能もついてるし、むしろ年寄りに向いてると思う

765 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/27(日) 20:03:01.95 ID:gAvWiwFH.net
>>764
レスありがとう。毎日が暇なのでトコット買って遠くまでドライブしてみようと思います

766 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/28(月) 08:27:16.71 ID:PiOeX64V.net
昨日カーキ色のトコット見た
でさっきカタログ見ました
新色が出たんだね

767 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/28(月) 17:45:16.59 ID:yVNVz/xK.net
仕事用の車を買うことになったからトコット手放すことになっちまった
まだ走行3千なのに・・・

768 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/28(月) 17:59:33.46 ID:bqChJdYk.net
SAVのステアリングスイッチ使いやすいですかね!?CDはオプションですか?

769 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 04:48:08.51 ID:xa4LVK+w.net
じじいには乗りやすい

770 :768:2020/12/29(火) 09:26:34.62 ID:vmn66vEB.net
間違いた。GのSAVです。オーディオは標準装備ですか!?正直シートヒーターとかUSBソケットは要らないですねえ。

771 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 10:22:54.38 ID:jOEJn3WU.net
>>770
CDオーディオくらい、今時車買えば無料で付けてくれると思うよ
シートヒーターは、私も最初は要らないと思ったが、この時季直ぐにあったまるし腰痛を和らげてくれるので、ジジイは必須

772 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 11:45:56.66 ID:vmn66vEB.net
>>771
そうなんですか。新古車ですがナビは付いているみたいです。あと、雨除けのバイザーをサービスで付けてくれたみたいです。
納車は年明けですが、肝心のCDのことを忘れていましたよ。あなたのトコットはCDは聴けますか?

773 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 11:47:29.26 ID:vmn66vEB.net
自分も腰痛持ちですよ!ええ。

774 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 12:43:16.36 ID:G8mH1wjV.net
ところで、バイザーって必要?

775 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 14:05:44.39 ID:vmn66vEB.net
自分は必要ですね。タバコをよく吸うんで、雨の日もよく窓あけます。

776 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 14:35:21.07 ID:vmn66vEB.net
大型スーパーのカー用品売り場を見てきて、ソーラーアッシュってんですか?
火がついたまま投げ込みポイ!の灰皿買いました。

777 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 15:01:11.01 ID:jOEJn3WU.net
>>772
私も新古車でCD付きのナビを無料で付けてもらいました
でも本当はカセットが良かった

778 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 15:27:31.36 ID:vmn66vEB.net
>>777
それを聞いて安心しました!ええ。
自分も古風なタイプなんで、どっちかと言えばカセットのが親しみありますねえ。
でもいずれにしてもオーディオは必須ですよ。

779 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 15:53:15.90 ID:73pD6KwN.net
純正ナビついてるならそれでCD聴けるよね

780 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 21:40:33.02 ID:1fhvut84.net
>>766
黄土色みたいやつ?

781 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 21:45:50.16 ID:1fhvut84.net
見てきた。
濃いピンクやイエローはなくなったのね(´;ω;`)

782 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/30(水) 21:14:22.75 ID:dNz+FS5X.net
正直、もっと魅力的な色作れないのかねと思うんだよね

紺色とか、もっと深い青とかね。

ちなみに自分は水色乗り。

783 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/30(水) 22:26:33.48 ID:zf9CPH21.net
イースの青を希望

784 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/30(水) 23:06:56.93 ID:qN0A7IBH.net
スイートスタイルは、白ボディにピンクのスカートが似合うと思うのだが…
トコットの方向性を、ダイハツさんは何か見失ってしまってる気がします

785 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/30(水) 23:06:57.27 ID:qN0A7IBH.net
スイートスタイルは、白ボディにピンクのスカートが似合うと思うのだが…
トコットの方向性を、ダイハツさんは何か見失ってしまってる気がします

786 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/31(木) 11:52:39.13 ID:ZlvQWbBI.net
>>779
一安心です。ラジオよりも自分の好きな音楽流せないのは厳しい。

787 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/02(土) 12:57:26.56 ID:Ev51rW+V.net
おっさんだけれど、この車気に入ったんで買いたいと思うが、
乗ってるのが女の子ばっかで、ちんぽ取らないと乗ってはいけない気がして悩む・・・

788 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/02(土) 14:40:29.90 ID:kRt22wTE.net
先代のココアよりは遥かに男が乗りやすいデザインだべ

789 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/02(土) 16:03:41.60 ID:KXamiz59.net
YouTubeでいろいろ動画見てると、男も普通に乗ってる印象ですよね。

790 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/02(土) 16:53:44.73 ID:YWzCJvsJ.net
こないだ若いお兄ちゃんが乗ってるの見たな
似合ってたよ

791 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/02(土) 17:08:38.25 ID:nJtOrOxB.net
>>787
パステルカラーな奴以外ならおっさんでも大丈夫だろ

792 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/02(土) 17:14:25.84 ID:yqf6AA/6.net
おっさんは何乗っても気持ち悪いぞ
キャンバスよりはマシだが

793 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/02(土) 18:04:09.91 ID:LSwAtg0u.net
>>787
大丈夫、ここはおっさんしかいないから、君の黒いモビルスーツはしまって置きなさい

794 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/02(土) 18:20:55.20 ID:DWmQdB4Q.net
女の子っていうよりオバサン乗ってるのもよく見るけど車自体ブリブリに可愛い訳じゃないから
ピンクのキャンバスやココアに乗ってるオバサン、みたいに浮いてないし
オッサンも浮かないんじゃね

795 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/03(日) 03:55:26.18 ID:bh1A1J5s.net
むしろおじいちゃんが乗ってても違和感ないよ

796 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/03(日) 10:27:26.43 ID:Ccu0cvl8.net
黄色がなくなっとる

797 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/03(日) 10:41:41.39 ID:cimsEedE.net
イマドキのイカツイ系のSUV乗ってる年金のジジイよりマシだよ
あーいう手合いは年相応ってのを知らないからな
まー乗りたいのがないってのもあるんだろうが…

798 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/03(日) 12:38:42.65 ID:bKbMM0OA.net
共産圏グリーン・黒・白・阪急ブレ…ブラウンは良く見るな

799 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/03(日) 12:41:44.24 ID:9rcy+PBl.net
水色が一番多い気がする

800 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/05(火) 06:25:12.29 ID:C0W2Wa8G.net
   /   \
  _// ̄ ̄\ \
  //    ミ  ヽ
 // ゚ /⌒ ミ  |
 ヒY⌒  (゚フ .ヽへ |
  |(゚丿    6||
  ヽ(_ノ\   ノ |
  | /__ ヽ  V
  ヽ(/⌒   / |
   ヽ    / /\
    \__/ //
   /|\  / /
  / | >-< /
    |/L_/V
    | / |/
    || /

801 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/06(水) 13:37:04.08 ID:o1sSl8Nz.net
新車で買ったけど何も付けてくれなかったよ
シートヒーターに感謝してる
次の車にも必須だわ

802 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/06(水) 13:39:29.74 ID:o1sSl8Nz.net
ステアリングスイッチは期待してなかったせいか意外と便利

803 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/06(水) 17:19:38.59 ID:pS6o+X+B.net
>>802
現時点でCDは聴けるということですか??

804 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/06(水) 18:38:31.49 ID:gcpHwsfs.net
>>801
売ってるのも安いし夏は外せるから社外品も有りだよね
尻と背中のヒーターだよ

805 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/06(水) 20:38:00.75 ID:vnl3U5r0.net
>>801
確かに一度シートヒーターの快適さを味わうと、元には戻れないよね
ただ残念ながら、トコちんのは温度調整機能がかいので、今後はソコが課題かな

806 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/07(木) 13:01:33.81 ID:enTzXK9Y.net
CDにこだわるおっさんがいつもいるな

807 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/07(木) 13:25:01.49 ID:DrXBTqqt.net
後付けのシートヒーターあるんだ
寒がりの人に教えてあげよ

>>803
新車ならオーディオレスで穴があいた状態、スピーカーは付いてる
中古は個別に違うから要確認

808 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/07(木) 20:20:04.03 ID:qUgyeSHg.net
>>801
我が家のは新古車で格安だったけど、ナビやらドラレコ、ETCと、なんかいろいろ付けてくれたよ
あと、後付けシートヒーターがあるんなら、リアシートにも付けれないかと、只今模索中です

809 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/08(金) 14:30:53.13 ID:+Rog+1Po.net
>>807
新車だとオーディオレスなんですね。今時、それもどうかと思いますよ。

810 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/08(金) 14:37:04.88 ID:+Rog+1Po.net
さっきスーパーの駐車場で
ミラココアのピンクに乗った青年を見掛けました。ちょっと違和感ありましたねえ。
自分はトコットのグリーンの納車予定です。

811 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/08(金) 18:25:16.48 ID:yph3t6Ng.net
お互い電気音痴かもしれないが、
シートヒーター(背と尻)を4つとか妄想は止めて置いた方が良いかと
まぁ技師に聞いてから設置のが1番だよ
たぶんヒーター系は多数設置は厳しく、方策を施さないと無理かも

812 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/08(金) 20:42:46.01 ID:4GOjquVp.net
すいません、パノラマモニター対応
ナビというのは標準装備ですよね。
これにはCDは付かないということですか?

813 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/08(金) 20:48:04.16 ID:4GOjquVp.net
ID変わってしまいましたね。自分は新古車でディーラーがナビは付いていると言っていて、バックモニターとパノラマのことを慣れないと難しいと言う流れでした。
まさか、ナビと言うのを地図と解釈しないでバックモニター類のことをディーラーが認識してるのもあるかもしれないですねえ。

いずれにしても、 もしCDが挿入口がなかったらと思うと気が気じゃありません。

814 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/08(金) 20:49:36.75 ID:4GOjquVp.net
YouTubeの動画を見てると、トコットでオーディオの説明してる動画がないのでおかしいと思いましたね。

815 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/08(金) 21:04:06.33 ID:lpTwyazC.net
これはひどい

816 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/08(金) 21:05:21.76 ID:qdidjyoP.net
自分はオーディオをほとんと使わないからよくわからんけど
メーカーオプションのナビは
DVDとか入れれたよ
ボタンおしたらナビ画面がウィーンってあいて
そこに入れれるようになってる

817 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/08(金) 23:50:31.59 ID:mNZFCax+.net
まぁそんな私もパノラマモニターなんて全く信用出来ずに、目視とバックミラーで安全確認
車線逸脱アラーム鳴りまくりの、ちょっと高齢ドライバーなんですが

818 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/09(土) 09:31:32.44 ID:G6xuppNn.net
>>813
モニターだけに頼って駐車とかするのは危険っていう意味かと
ナビ1台で地図、モニター、CD、DVD、ラジオ、テレビ、自分で保存した音楽とか全部いける

819 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/09(土) 09:32:22.72 ID:rwLP46eC.net
Gグレードならオプションナビでパノラマも対応だしCDも聴けるし
DVDも見れるし SD,USBも対応してるし ブルートゥースも拾うからスマホの音も再生できるし
ハンドルスイッチでスマホの対応もできるしマイクもついてくる
ちなみにナビの性能は可もなく不可もなくの性能ってとこかね
頑なに大通りに行かせたくてしょうがない時も多々あるから
俺はちょっと不満だけどね
テレビはまあお察しレベルの画像かね
ナビについてはこんなところかね

820 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/09(土) 10:45:06.33 ID:NomITetS.net
車初めて買う人なのかな?

821 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/09(土) 16:21:04.54 ID:0ZwEclqn.net
すいませんがナビを途中で消す方法教えてください

822 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/09(土) 21:05:58.61 ID:rwLP46eC.net
メニューボタン押したら
左上の方にルート検索中断だかなんだかのタブがでたような気がするけど
車いって確認しないとはっきりおぼえてないな すまんね

823 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/09(土) 21:36:18.90 ID:fKi/guwJ.net
文章から言ってルート案内を途中でやめる方法のような気もするが、案外ナビによってだいぶ違うので、ちゃんと説明書を読むのが吉かと

824 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/15(金) 17:16:00.77 ID:Z5rVm81X.net
今日納車で確認したところ、ナビにCD、DVD、テレビ等付いていました!
乗り心地もいいですねえ。

825 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/15(金) 18:11:12.77 ID:Z5rVm81X.net
付いていたナビはNSZN-W69Dです。

826 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/15(金) 18:47:52.89 ID:YYfDTJ7m.net
販売員の方が詳しく操作法を教えてくれたんだけど、自分もよくわからなくて時間掛かったけどあとは取り扱い説明書を読んでください、ということです。
帰りは最寄り駅まで販売員の方を自分の運転で送ってあげました。ナンバーもオリンピックナンバーにしてもらい、満足です。

827 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/15(金) 18:48:15.77 ID:YYfDTJ7m.net
ID変わっちゃいました。

828 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/15(金) 18:48:42.31 ID:YYfDTJ7m.net
今日はこれにて失礼します。はい。

829 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/15(金) 21:09:29.96 ID:WA7oE6tn.net
なんか嬉しさが伝わってくるなw
おめ色w

830 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/15(金) 23:33:31.13 ID:MDkogaV1.net
良い色買ったな!

831 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/16(土) 02:43:17.73 ID:DobpNOQd.net
>>828
納車おめでとうございます
オリンピックナンバーまだあるんすね
今度の希望ナンバーはやはり2021なのかな?
東京っ2021

832 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/23(土) 21:31:17.73 ID:j99+L6YC.net
個人的にデザインが気に入ったので、買いました。

今まで街中でもほとんど見かけず、見たことのある色は緑、水色と昨日、家の近くで初めて茶色見かけました。

自分が買ったのは白で、この色のトコットは自分の車で初めて見ます。

833 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/24(日) 00:07:33.01 ID:jdzLdWf0.net
パールホワイトいいと思うよ、おめでとう

834 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/25(月) 23:04:55.18 ID:UgxmUc8A.net
納車おめ!
最近、パールホワイト3(W24)からシャイニングホワイトパール(W25)に
設定が変更されたから、将来タッチアップペイントや缶スプレーのお世話になる時は
色番号を確認したほうがいいですよ〜。

835 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/27(水) 12:11:48.76 ID:6XaCLtwQ.net
もう少し内装が硬派なら、おっさんが乗っても違和感ないんだけどな〜
車体カラーが好きだからエヌワゴンと迷ってる

836 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/27(水) 13:25:45.61 ID:tmoxvEWn.net
内装は多少カスタマイズ出来る

837 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/27(水) 17:10:04.42 ID:1OqOx6cJ.net
俺はメーターパネルがあまりにもオモチャみたいなのが嫌で購入を悩んでる。タコメーターもないし。
キャストのメーターを移植してくれればよかったんだがなぁ。

838 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/27(水) 19:12:09.36 ID:c8oU4mzQ.net
>>837
え、俺はメーターはお気に入りで買ったんだけど
Gグレードのメーター。

色はサニーデイブルーを買ったんだけど
いまだにサニーデイブルーじゃなくて、やっぱり緑が良かったんじゃないかと
思う(´・ω・`)

839 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/28(木) 16:21:46.72 ID:Sr69AEUT.net
ワックスがけでオススメの品物ありますか?カー用品売り場にある安いものでいいですかね?

840 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/28(木) 18:34:57.76 ID:yn3oPp2N.net
>>839
どんなワックスを想定されています? 気合入っていますね。
昔は固形とか半ネリとかいろいろ試したけど、今時はコーティングじゃないのかな?
スプレータイプが扱いやすいと思います。

841 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/28(木) 19:47:09.14 ID:3o4rxC7N.net
>>839
シュアラスターかなあ
コーティング掛けてるほうが楽だからもうワックスなんて何年も触れてない

842 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/29(金) 01:27:46.85 ID:WO2aRpT/.net
イース買う予定を2年前から立ててたが
実車見て乗ってみてトコットにすることにした
走っては無いけど正直チューニングカーばかり何十年も
乗ってきたので乗り味なんてどうでも良い
シートが上下出来るのとチルトハンドル
アナログスピードメーター
外見全部良い、ホイールキャップのデザイン良いね
とりあえずカタログ請求した

843 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/29(金) 08:49:24.47 ID:UWtYriu9.net
>>842
自分も当初はイース買うつもりでいたけど試乗してみてこれにしました
収納少なめなのが唯一ちょっと不満といえば不満だけどおおむね満足
貧乏臭いけどこのご時世だしで助手席側に貼ってはがせるフックつけて外したマスクかけてる

844 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/29(金) 13:32:41.94 ID:OfCd2yFO.net
ミライースとは椅子の差が大きいよね
椅子が気に入らなくて除外した車多い

845 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/29(金) 23:00:23.98 ID:WO2aRpT/.net
もうカタログ来たわ
早すぎだろ

846 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/30(土) 08:50:44.97 ID:FeYccSMw.net
変なストライプのデカールとかいらんから、あのブラックのホイールキャップだけオプションで付けられんかなぁ。
鉄チンがブラックならホイールキャップ要らんのだけど…

グリーンボディでも、そこだけ変えたら俺のようなオッサンが乗っても問題ないかなと

847 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/30(土) 12:20:04.50 ID:BLUuXaQj.net
別注すれば良いだけじゃん
元のが余るけど

848 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/30(土) 15:54:53.00 ID:xIdDm3Lc.net
>>844
トコットの椅子は本当素晴らしいと思う
 
他乗った事がないけど

ホールド感が適度に良くてgとXグレードは暖かい

200キロほどしか乗った事ないけど疲れない

849 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/30(土) 17:08:08.64 ID:718+CPfL.net
>>848
それマジ?
俄然気になってきた

850 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/31(日) 03:57:19.34 ID:ueeY0Q3L.net
キモいおっさんなんだけど、トコットのグリーンって変かな。
誰もお前のことなど気にしていないとかいうアドバイスは無しでw

851 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/31(日) 04:13:18.35 ID:kH2Yk8Bb.net
トコット検討しているのですが、自分はかなり座高高いけど大丈夫かな。
ディーラーに実車置いてないし…orz=3
ちなみに娘のアルトには一応問題なく乗れてる。

852 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/31(日) 05:48:20.18 ID:OU+gaV9P.net
>>850
好きなの乗れよ
そうやって誰かの顔色伺って色決めるの?
誰も(ry

853 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/31(日) 06:33:56.04 ID:hX8BDLTz.net
>>850
ピンク以外なら、誰も気にしないと思う
水色は少し厳しいかも知れないけどw

854 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/31(日) 07:20:55.35 ID:5x2Gp3K1.net
>>850
最近は共産党グリーンって呼ばれないのかな?
いい色だと思いますよ。

>>851
アルトに乗れるなら問題ないでしょう。
購入に前向きならディーラーに試乗車をお願いしたらいいと思います。
もしくは軽専門の未使用車を扱っているお店とかはいかが?

855 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/31(日) 07:26:39.81 ID:E8OrgJb8.net
ダイハツのKF系エンジンは頑丈

856 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/31(日) 10:30:54.44 ID:2vwHxd4S.net
>>850
まあまあキモいおっさんなんだけどグリーンを買う予定

>>851
試乗しました
自分は186センチあるのでイースだと最上級グレードでチルトハンドルないと
足がハンドルに当たって駄目だったんだけど
トコットは上級グレードじゃなくてもチルトハンドルだし
シートの高さも調整出来るので
シート低くしてハンドル上にしたら足元大丈夫でした
昔の車だと天井に頭当たったりしたけどそんな事もないし
体重も90キロで大きいんですけど全然大丈夫でした

ただあなたが身長2メートルとかなら諦めて下さい
自分もS660は頭出るし、ペダル位置合わないし諦めました
考えるまでもなく1秒で諦めましたw

857 :850:2021/01/31(日) 10:50:09.06 ID:ueeY0Q3L.net
>>856
おお、ありがとうございます。
N-wgnと迷ってたけど決心着きました。
ほぼオプション無しで、安いナビとブラックの社外ホイールキャップ付けようかなと思ってます。

858 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/31(日) 15:51:05.93 ID:tM+nMjs0.net
>>840
自分は全くの素人です。為になります!

859 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/31(日) 15:51:53.05 ID:tM+nMjs0.net
>>841
ありがとうございます。シュアラスターを検討します。

860 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/31(日) 16:42:37.64 ID:GlD66Ti6.net
ワックスなんて面倒だから、俺は洗車機で撥水コーティングだなあ

861 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/01(月) 11:46:28.14 ID:RCq6MgKp.net
ゼロウォーターとゼロドロップなら、どちらがオススメでしょうか?

862 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/01(月) 13:31:25.99 ID:9gKaakr2.net
男がピンクに乗ってても家族のかなって思うだけだわ
好きな色にするのが一番

863 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/01(月) 22:12:01.86 ID:x0GL58No.net
買ったらまずフロントのトコットエンブレムをむき剥がす

864 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/02(火) 08:50:28.93 ID:Llx9h3Bq.net
>>863
そうならドライヤーして丁寧に剥がして売れよ

865 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/04(木) 09:07:27.98 ID:D2JnpCjA.net
TTだけ貼り直して下さいよ。

866 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/04(木) 15:25:03.80 ID:0+C2YoO7.net
ゼロドロップいいですねえ。汚れもとれてスパッと水をはじきます。

867 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/11(木) 21:43:28.25 ID:jF3TXQ5b.net
トコットが不人気でなかなか中古車屋も在庫が捌けないみたいだよ
未使用車でも距離数少なくても値段を下げても売れないみたい
皆2台目も買ってあげなよw

868 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/11(木) 22:16:08.61 ID:NeBk9fZM.net
中古高いじゃんと思って新車で注文したよ。納車待ちっす

869 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/12(金) 00:20:29.52 ID:558g1zuo.net
トコットは良い車だとは思っているけど(色は失敗したかも)
俺がトコットを新車を言われるがままほぼ定価で買って
残クレで買って保険も入って
整備に関してのパッケージにも入って、一番ダイハツに貢献してしまった
男なのじゃないかと思っている。

870 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/12(金) 22:02:03.64 ID:NCin18sK.net
もうすぐ無料1ヶ月点検に行きます。

871 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/13(土) 18:31:05.26 ID:PO8g/ijp.net
タイヤに小石がよく挟まる!

872 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/13(土) 22:03:03.16 ID:TenWF3Hb.net
エッセから替えようと思ってるんだけどプッシュスタートが好きじゃない、カギ式は下位グレードしかない?

873 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/14(日) 01:02:03.64 ID:hfAdeLwS.net
dスポーツで車高を若干低くしているけど

ハスラーと比べてトコットの車高の低さは二重丸

874 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/14(日) 12:08:01.39 ID:hfAdeLwS.net
背伸びしない軽らしい軽

しかしオプションやカスタムで自分だけのものができる車
 
それがトコット

875 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/14(日) 12:25:11.81 ID:DRuiiBJh.net
真ん中グレードのクールエディションに少しオプション付けると余裕で150超えるのがなあ
ホワイトか共産圏グリーンで走る冷蔵庫みたいで良いんだけど

876 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/14(日) 12:36:37.44 ID:hfAdeLwS.net
>>875
まぉオプションつけることを
考えるならキャストを選んだほうが良いんですかね

キャスト乗ったことないけど
トコットは車体が軽い分意外にもっさりはしていないと思う。

877 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/14(日) 13:18:05.54 ID:IRlP54Ou.net
ブラック内装を選択できるようにして欲しいわ

878 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/14(日) 14:35:44.93 ID:DRuiiBJh.net
>>876
冷蔵庫な所が良いんだけど、値段考えると微妙ですね

>>877
それですな。ホイールキャプとかいらんから黒の鉄チンで良いし

879 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 17:17:39.33 ID:ruoteDGh.net
初めてトコット乗りを見ました。しかも同じグリーン!結構なおばさんでした。

880 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 19:24:30.23 ID:MtOHvBLi.net
俺も昨日昼間に近所で連続して2台も見た。祝日だったからか?

走ってるところを初めて見て感動したのに続けて
立体駐車場の中で見て
更にちょっと感動だった。

一台はグリーンで俺より少し若いくらいの30代後半か40代の高身長の男で
もう一台はピンクのエレガントスタイルで
いかにもかわいいのが好きと言う感じの
女のこだった。俺の後ろに来たから
ハザードたいて挨拶しようかと思ったけどやめておいた。
トコットの後ろ姿を初めて見たけど、スマートで中々格好良いと思った。

881 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 22:59:16.04 ID:F0B4Cur/.net
>>880
いい話しですねえ。

882 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/25(木) 06:12:05.59 ID:MhDmiL4M.net
それストーカーだよ。

883 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/25(木) 13:57:13.03 ID:ZabeBxLm.net
ハザードたいて挨拶?
同じ車種だっただけで?

884 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/25(木) 19:51:34.60 ID:LNYEpTlv.net
>>880
トコの後ろ姿、この前夜初めてみたけど、なんか変な暗示をかけられてるみたいで怖かったです
テールランプの灯り

885 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/26(金) 10:11:06.87 ID:KOSbUhyR.net
https://i.imgur.com/cri1YTC.jpg
かわいいな
よく似合ってると思うので大事に乗って欲しいな

886 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/26(金) 12:58:40.33 ID:iUeHTpco.net
拡大したら…

887 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/26(金) 13:12:18.79 ID:Rm/r1j0y.net
>>885
誰ですかこの素人AV女優は?

888 :850:2021/02/26(金) 15:09:51.65 ID:pgF5fZuY.net
>>885
子供?

889 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/26(金) 18:05:22.80 ID:zwDasq0C.net
>>887
おまえ、病気

890 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/28(日) 03:05:40.54 ID:LKzJcTED.net
この車のデザインフィルムトップが気になってるけど、耐久性と汚れ落ちに懸念がある。
知ってる人いたら教えて。

891 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/07(日) 11:06:59.74 ID:CONxjiQA.net
娘がこの車の最上位グレードのGを購入したのですが、エアコン、室内のドアノブのメッキパーツがないのですが、なくなったのでしょうか?デビュー当初の映像にはメッキパーツついていたのですが。

892 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/07(日) 11:49:47.24 ID:9fY7Cbml.net
ただのGじゃなくてGリミテッドなんじゃない?

893 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/07(日) 12:15:05.27 ID:koIY4Ppy.net
Gリミテッドを購入したのですが。

894 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/07(日) 12:20:34.58 ID:koIY4Ppy.net
よく調べたらわかりました。Gリミテッドにはメッキパーツがつかないのですね。ありがとうございました

895 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/07(日) 12:22:15.23 ID:9fY7Cbml.net
いいってことよー

896 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/09(火) 13:15:47.63 ID:4deuwxFG.net
車来たからいろいろ触ってみてるけど、ナビのUSBがグローブボックスの中って何でかな。穴開けてテープで固定されてた
車検証とかあって邪魔だし使いにくいよ
シートヒータースイッチ横に充電用USBの差込口が2つもあるからそこと位置変えれたらいいのに

897 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/09(火) 16:25:31.02 ID:fP+Gda7U.net
さっきブルーのトコット乗りを見掛けました。老夫婦と思われる年輩者でした。
向こうが直進で自分が右折待ちで、向こうがコッチのグリーンに気付いたんでしょうね、おぉ!て顔してスーーと走り去っていきました。

思わず自分もニヤけてしまいましたよ。

898 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/09(火) 18:52:35.51 ID:j+VYl1RG.net
すれ違って外車かと思ったらトコット(白)だった

悪くないぞ

899 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/09(火) 21:28:00.72 ID:7SLdJgzA.net
トコット買って高かったから失敗したかなぁと方々で言いつつも

毎日の通勤や近所での使用に正直満足している。快適。
車の中の原付2種なのではないかと思う。どこにでも自由自在。

ハイトワゴンがそもそも好きじゃないというのもあるんだけど。

900 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/10(水) 16:53:18.06 ID:wUNZ8odZ.net
>>899
私は娘にハイトワゴン却下されて泣く泣くトコットにしたんだけど、確かに今思うとトコットにして良かったと思ってます。

オモチャみたいに遊べる軽だよね

901 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/10(水) 19:59:11.48 ID:TZtRHMbv.net
買っといて言うのも何だが
どうやって遊ぶんだコレで‥

902 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/11(木) 18:46:09.98 ID:WVkWakvd.net
>>901
私はモンテキャリア着けてラリーごっこと、ソロキャンプに使ってます

903 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/11(木) 19:07:17.86 ID:MwY2B48Q.net
>>901
普通に海や山や郊外を走るだけで気持ちいいじゃん
法廷速度を遥かに超えたスピードで走るだけが車の楽しみじゃないよ

904 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/11(木) 19:44:23.17 ID:xBBI9yBk.net
901だがすまんかった
みんなトコットで楽しんでくれい

905 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/20(土) 17:07:28.79 ID:afrZrxpi.net
黄土色見た

906 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/20(土) 17:13:19.90 ID:BrceOfUF.net
la100ムーヴから乗り変えで今日納車
ムーヴよりシート良いね。
路面のギャップ拾って少しゴツゴツするけどね。

907 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/21(日) 17:06:51.29 ID:4aF8TJLl.net
30半ばのオッサンだが、トコット良いなぁ。
昔のミラジーノの方が見た目好きなんだけど、古いから色々心配で。

908 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/21(日) 19:05:17.66 ID:CVR1b/2a.net
>>907
たしかに格好はミラジーノだけど内容は200パーセントトコット。

909 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 11:53:17.20 ID:ToX/A3vg.net
質問です。ターボ設定無しのトコットは
車体の軽さで軽の非力さをカバーできていると思いますか?
(車買い替えの候補にトコットを入れています、すんません)

910 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 12:16:12.84 ID:uDahgh0B.net
遅くもないけど速くもないよ
加速を求めるならターボ付きにした方がいいかな

911 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 13:17:39.63 ID:Vu6qPsuO.net
走りだけ見るとアルトの方がよく走るな〜軽いからかな

912 :909:2021/03/22(月) 14:32:57.74 ID:ToX/A3vg.net
>>910 >>911
ありがとうございます。
現行の軽だと、トコットのデザインが一番好きなんで悩ましいですね。

913 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 19:32:44.76 ID:olYtMWpz.net
>>911
段々と劣化していく憐れな末路w

914 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 21:06:57.93 ID:IF9BstA3.net
私は軽量コンパクトなところが気に入ってトコット注文したよ

915 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 22:06:48.61 ID:JxSjGngM.net
トコット、キャリアつけてる人いる?
乗せて使ったりしないと思うけど、着いてた方がデザイン好きだ

916 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/23(火) 00:49:34.13 ID:s37YWTNY.net
洗車の時、邪魔じゃない?

917 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 14:20:02.25 ID:IEJVz7FX.net
>>915
娘のピントコだけど、私が勝手にキャリア付けました
ついでにマッドガードも
洗車の時はたしかに邪魔だけど、広い駐車場とかで目印になるので、意外と重宝してるみたいです

918 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 16:07:14.47 ID:Gso8gfgc.net
キャリアが錆びる → 錆び含んだ水が屋根に垂れる → 屋根は洗車し辛い → 屋根が錆びる
という懸念は無いのだろうか?

919 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 16:29:11.85 ID:Sy8V5RSi.net
トコットの4WDは、前輪スリップ時のみに駆動するタイプですか?

920 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/25(木) 01:44:42.95 ID:4RAnw4aZ.net
>>918
まだトコット購入して一年なんで分かんないけど、たぶんキャリアはミラジーノやココアと同じ形状だと思うので、その辺はそちらのオーナーさんに聞いてみると良いかも

921 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 02:12:51.22 ID:bp/iCv9G.net
みんなトコットに総額いくら払った?

922 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 07:44:58.74 ID:HQB6Mkzn.net
158万

923 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 07:56:06.68 ID:PT+MmDCj.net
純正ナビ男くんらしい

924 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 10:02:03.05 ID:yBkH9upX.net
>>922
オプション何付けた?

925 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 10:34:54.29 ID:YeMxuYoY.net
試乗車あがりのGリミテッド、純正ナビやらドラレコやらつけて120万だったな

926 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 10:48:09.40 ID:3jUhutzN.net
g-Limited 159万

927 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 11:47:24.79 ID:tUAUmRp2.net
Gリミテッド赤
フォグランプ
助手席トレイ
点検パック
値引き9万
トータル158万

928 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 11:51:14.96 ID:tUAUmRp2.net
一番安い標準ナビ&前後ドラレコもつけたの忘れてた。

929 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 18:04:25.38 ID:EX8zI6BK.net
俺はGリミテッド

オプション
ETC2.0
ドラレコ
ナビ他
小物

で145万だったかな?

930 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 21:17:34.62 ID:UtOdQ0Z8.net
純正ナビのテレビ、フルセグに切り替わるからいいね。出先で、駐車中によく国会中継見てます。

931 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 21:20:06.71 ID:rwmlMlWK.net
納車されたばかりだけど、予想以上に良いクルマ。
軽のNAで心配していたけど、杞憂だったよ。前に乗ってたスペイド1500ccと遜色のない走り。
成人3人で湾岸線も余裕だった。
どうなってんの?軽いから?

932 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 21:27:40.73 ID:EX8zI6BK.net
>>930
純正ナビの唯一の欠点が非純正ETC・ドラレコがナビに連動しないってことかな。

>>931
トコットは
ダイハツのエッセ以来の乗って楽しい軽だと思う。
足回り、軽さ等
名車だわ。

娘の車だから、
俺は普段乗ってないけどw

933 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 20:31:59.99 ID:zmvQxhPE.net
今日、街で緑のトコット見た。街で見かけるのこれでやっと3回目。
何で売れないのかね?

934 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 20:47:34.01 ID:KUvoDaE/.net
半日も乗ると、緑は三台ぐらいすれ違うよ、田舎だから?笑
今日は4台すれ違った。
黄色ナンバーと白ナンバー半々くらい。

935 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 21:13:29.62 ID:TYTUD6Fy.net
けっこう遭遇するわ
増えてきたな

936 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/28(日) 11:44:21.52 ID:dYauzeMG.net
緑、白、黒、レモンイエロー、明るいピンクとはすれ違ったことあるけど同じ水色みたことねえわ
少なくとも市内に緑は三匹生息している

937 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/28(日) 15:54:12.68 ID:eT1YEiOk.net
納車前に、念のためスロコンゲットしておいたが、別に付けなくてもいいんじゃね、と思い始めた。

938 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/28(日) 22:05:57.68 ID:fyHdGTxP.net
サイドミラーが少しガタつく感じがあるのだけど皆さんのトコットも同じですか?

939 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/30(火) 13:21:09.28 ID:B2sCx1pu.net
特に感じない

940 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/30(火) 15:33:44.53 ID:Y1v4NXuX.net
雨上がりの汚れは目立ってくるけどガタつきはないね。

941 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 08:10:27.32 ID:dK2ZSzwA.net
吉岡まるこCM見かけんな

942 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 12:03:21.56 ID:418mnWP9.net
またトコット乗りのグリーンおばさん見た。

943 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 12:43:05.35 ID:DPGWJuTr.net
近所のコンビニにいつも停めてある車がトコットに変わってた
店員のだと思うけど、前の車がオレのと同じだったから勝手に親近感覚えてて複雑な気分

944 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 23:35:28.23 ID:OKUcodFK.net
トコットでどこか遠くへ行きたいなぁと思い中

945 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 09:19:21.31 ID:wtjynPlE.net
納車なってから気付いたけどボンネットの中央あたりが凹んでるね
背の低い人でも見えやすいように凹ませたんだろうか

946 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 10:02:34.33 ID:R7L1McPV.net
運転しやすく疲れにくいので意外にもロングライドに向いてるって聞いたんだけど実際のところどう?

947 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 10:10:00.25 ID:KjolyUQJ.net
>>946
個人の主観だけど
軽自動車の中では疲れにくい。うるさいけどトラックの後ろで80から90位で流すならまあ耐えれる

一人で長距離乗るならハイト系ターボよりこっちのがいい

948 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 07:45:24.27 ID:2HM5kLjp.net
エアコンONで急な坂登ると、大変だね。エアコンがこんなに負荷になるとは思わなかった。
やっぱスロコン付けることにする。

949 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 23:08:37.52 ID:hj61tRlZ.net
>>760
ミライースは先代と現行を代車で乗った
結論サスが堅いシートクッション薄いエコタイヤも堅い
ハンドリングは軽く節度良い操舵感
軽量ハッチバックと思えば良く出来ている
軽セダンとしてはファミリーカーの丸さが薄い
令和の軽ボンバンと見れば完成形だろう

ミラトコットは昭和セダンを再現しようとサスペンションセットアップと座席表布差し替えのみで
ふっくら柔らかめ乗り味を企画した

ミラトコットは素人目に分かるコストダウンデザインと妙な商標で損している
コストで妥協した外装デザインで人気低迷
値付け高いハスラー2代目は貧乏臭さも無くてよく売れている

マイナーチェンジするのなら
前後コンビランプデザインやり直し
前後バンパー形状練直し
バックドアグリップ形状考え直し
計器パネル全面変更(新型ムーヴ共用)
トコット銘止めてミラクオーレ復活

ミラ上級車として売出すデザイン変更が現状は中途半端
2代目パッソ後期型を参考に出来そうだが

950 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 07:02:52.43 ID:98+VzCZM.net
なんもいえねー

951 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 13:18:42.52 ID:OL78CgTo.net
ハスラーなんてただでもいらんわ
シート悪過ぎ

952 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 17:36:09.69 ID:F8AAAB8x.net
今週末、Gリミテッドスカイブルー納車です
実物見たらめちゃくちゃ色が好みで楽しみ

953 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 18:05:18.78 ID:w1DxWahW.net
おめいい色

954 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 22:59:27.59 ID:4ZRvp5In.net
現行の軽の中でいちばんデザインいいと思うけどな

955 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 07:45:29.40 ID:AwC29NX8.net
>>954
同意
ただ、訴求色を緑にしたのは失敗だったと思う。空色がよかった。
あと、女性、女性と謳いすぎ。

956 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 10:10:15.18 ID:tMWWRAJq.net
自分は白が好きだけど、たまたま新個車でグレードのいいの見つけて、トコットを知ったのがキッカケ。
グリーンで満足してる。デザインに合う色だなと。

957 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 11:42:06.16 ID:AwC29NX8.net
>>956
あくまでも販売戦略的な話。もちろんグリーンも落ち着いた感じで良いと思うよ。
ただパンフなんかで見るとき渋すぎる。
実物見ると全然印象が違うけど。
因みに私はレッドで満足。

958 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 14:04:47.67 ID:tMWWRAJq.net
>>957
なるほど。新古車で展示されてるの初めて見た時に、販売員にもこれは乗りやすいし安全面でもしっかりしてる車だと薦められたしね。
デザインに惚れ込んだクチだけど、たしかにレッドもいいね。実物は見たことないけど!

959 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 15:03:39.09 ID:K8pTUjV2.net
減速時に乾電池マークが出てギクシャクするのはなんだろう?滑らかに停車しないよ

960 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 17:20:46.22 ID:jPETky5N.net
>>957
カタログの落ち着いた感じは好きだし
グリーンを見かけることが1番多いし
あれが合う人間が多いんだと思うよ
好みは人それぞれだよね

ただCMのちびまる子ちゃんはちぐはぐに思えたな
キャンバスとかイースのCMの方が合いそう

961 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 18:14:02.68 ID:gq27M/UP.net
最高だよ共産グリーン

962 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 13:37:58.47 ID:X+5+u0ng.net
Pivotのスロコンつけてみた。
聞いていたほど劇的な変化はない感じ。

963 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 21:17:39.56 ID:2ibXg4e3.net
派手さは無いけど、後から絶対ジワる車なんだよね

トコちん

964 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 01:13:08.52 ID:v1FB50oq.net
マイチェンまだー?

965 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 07:42:45.74 ID:Wu04fZ3Y.net
トコットとラパンどちらが良いのだろうか?
ちなみに1日50キロくらい乗る

966 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 12:42:41.80 ID:unS0mURC.net
走行性能はラパンだと思う。
それ以外はトコットだが

967 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 21:16:30.46 ID:pgNXEKJW.net
試乗して決めるあるよ

968 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 21:48:34.75 ID:oIHtrEYd.net
>>965
トコットとラパンで迷って、ラパンを選んだものです。
トコットで気になったのは、走行時にキーンという音
(CVT?)がする。ウインカーの操作方法に違和感
があった。リアワイパーがない(2WD)です。
ラパンと比べてトコットの方がいいと思った点は、
エアバッグの数。Gグレードは標準でパノラマモニター
対応カメラがついている。2WDでも助手席シートヒーター
が装備されていることです。
トコットもラパンも走っていると思わず目で追ってしまう
くらいどちらも大好きです。
やはり試乗してみて自分の好みにあった方を選ぶの
が一番ですよ。

969 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 21:58:09.28 ID:pgNXEKJW.net
俺は北海道仕様にしてリアワイパーつけたよ
高周波も出てるけど、自分は巡行中のアクセルちょい踏み時に出てる低周波が苦手だな
耳の鼓膜がしんどいっす

970 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 23:23:30.91 ID:8AkOD2Ws.net
初代ラバンはめちゃくちゃ良かったんだけど、流石に現行ラバンはオッさんには無理

その点トコットなら、オッさんでも大丈夫かと

971 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 07:20:05.41 ID:zF+5qPRL.net
現行ラパンの紺や白、ブラウンなら
オッサンでもイイけどな。

トコットの黄色は俺的には無理

972 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 11:20:50.98 ID:la+l260j.net
>>970
まさに初代ラパンからトコットに乗り換えたよ

973 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 13:28:14.71 ID:Lw2+xRKA.net
みんなはオイル交換は何キロ目安?

974 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 21:48:34.49 ID:q4vDPLXf.net
3000km毎っていわれた
2回に1回フイルターも交換っていわれてる

975 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 22:09:04.87 ID:beDeJHcP.net
>>974
一年で一万キロ走る予定で作られているらしいけどね
 
俺は一年半で3600キロほどしか走っていない。

976 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 10:43:21.61 ID:pXzesTHD.net
まあら走らなきゃオイルも減ることもないし。一応TOYOTAの中古センターで買ったから、次回の点検が7月頃なんだよね。その時にオイル変えてもらおう。

977 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 00:42:34.25 ID:q8ZnfWfb.net
KFはマメにオイル換えないと痛い目にあうよ

978 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 16:41:46.53 ID:nIN0ppUp.net
後部座席のドアノブの下にある上下するスイッチみたいなのって何?
今更あることに気付いたのだが

979 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 17:03:52.06 ID:T1ccIsNw.net
>>977
5000キロ毎オイル交換で健全か

980 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 18:25:37.84 ID:uxG5gCHD.net
>>978
車にある車名の入った分厚い本を見てみよう

981 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 19:20:20.43 ID:HHUQMsiN.net
販売員は、早い人で5000キロでオイル交換すると言ってた。よく行くガソリンスタンドのおっさんは4000キロと言ってた。
あんま気にしないほうがいい。

982 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 21:09:19.89 ID:Ky2ZX+Iq.net
取説に半年または五千キロってかいてあるだろ、実際はかなり余裕見てるから
一年、一万キロでもかまわない

983 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 06:00:06.83 ID:13k3XUNU.net
上の方でスロコン大したことないって言ったけど、設定間違ってた。
設定し直したら、すごい良くなった。

984 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 09:41:58.77 ID:9s4+j0Vp.net
白黒ツートン(豆腐屋86風)や紅黒ツートン(シャレードデトマソ風)が似合いそう

985 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 13:54:36.89 ID:jHG73Ljn.net
>>980
見たけど載ってなかった

986 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 14:28:06.58 ID:CXlEaOwd.net
>>984
カスタム屋が販売してるやつにそういう色あったな

987 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 18:49:05.66 ID:ZGOi/v+t.net
正直俺は男だけど、
こうなることは分かっていたけど
サニーデイブルーを買って失敗したと思っている。
乗り心地は良いんだけど。
だから運転している間はそんなことは忘れているんだけれど。

今後の男子諸君のために
男が乗っても格好良いと思う色を出してほしいと思う。

988 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 19:10:13.54 ID:HknbTg6O.net
シルバーで良いじゃん

989 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 19:33:30.95 ID:3SIjCxj4.net
>>985
ちゃんと読んでないでしょ?
そこ操作したらドアが爆砕ボルトで吹っ飛ぶんだよ
知らんけど

990 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 22:01:13.66 ID:zQNg7LwN.net
セラミックグリーン暗すぎる色だよな
もう少し明るければいいのに

991 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 22:49:06.87 ID:LWRE3F9D.net
そろそろ1000だ

992 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 22:58:10.79 ID:HknbTg6O.net
立ててみる

993 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 22:59:31.32 ID:HknbTg6O.net
立った

【ダイハツ】ミラ・トコット PART8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1575896948/

994 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 00:38:40.60 ID:limgykDp.net
間違い
こっちが正しいurl

【ダイハツ】ミラ・トコット PART9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1619445535/

995 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 06:19:24.30 ID:xBe+6pOG.net
がんばれトコちん

996 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 11:18:17.23 ID:+xE/G+kK.net
セラミックグリーンなかったらトコット乗ってないわ

997 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 17:12:47.40 ID:S7neJHKe.net
サニーデイブルー爽やかでいいと思う。自分は嫌いな色はないけど、ブルーもグリーンもデザインに合ってる。
ホントに女性的だけど好きで選んだなら愛着沸くと思う。

998 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 18:01:34.17 ID:xBe+6pOG.net
>>996
私もセラミックグリーンが良かったのだが娘がピンクに…

で、たまにそんなピンクに仕方なく乗ってると、最近なんだか変な気持ちが芽生えてきました

999 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 22:06:32.66 ID:WPaj1vYe.net
親子で乗る。いい話ですよ。

1000 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 22:06:52.15 ID:WPaj1vYe.net
トコット最高!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200