2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自動車ってもしかして3000万円以上損する負債?

1 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/01(月) 17:21:15.93 ID:eSWGv5JF.net
クルマは利口な人ほど持たない負債という記事を見たんだが
https://i.imgur.com/xn4Ibje.png
https://i.imgur.com/etSqn9p.png

2 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/01(月) 17:31:57.09 ID:SQI4E3Sw.net
爺だが、今まで車に使ったお金で家が建ってるよ。

3 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/01(月) 18:08:48 ID:x52+aWX6.net
軽自動車の中古なら半額以下ですむんじゃない?

4 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/02(火) 04:45:45.33 ID:WsOI1G1X.net
貧乏人は乗るなってことだよ

5 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/02(火) 10:44:54.45 ID:h7m6mEEn.net
払ってでも楽しいし便利だからいいぞ

6 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/03(水) 02:08:01 ID:6kAB++Xr.net
たぶんアレだな
先祖の供養とかしてないからだ
一度、俺達の集いに来て勉強すると良い
全国にSVセンターがあるから地方民でも大丈夫
気楽な感じで参加してもらって構わない
先輩方や教え主様も気さくに話しかけてくださるから安心して
http://www.mahikari.or.jp/

7 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/03(水) 07:04:35.54 ID:D6z1GpLN.net
田舎はカーシェア がないかあっても台数が少ないし公共交通機関も発達してないんで車所有するしかないんだよな

8 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/03(水) 09:58:35.57 ID:NOqaraVD.net
田舎でカーシェアすると結局人数分用意しないと回らない気がする

9 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/04(木) 00:05:38.64 ID:4WnyY3rd.net
>>1
自動車廃止を訴えつつ自動車依存がやめられない
スマホ太郎だから相手にしないほうがいいぞ

10 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/09(火) 19:11:20.62 ID:vUY+wg17.net
こんな物言いする人って心が貧しいのかな?

11 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/09(火) 22:36:53.74 ID:P6kLn0+i.net
>>1
私は毎日同じ服(同じものが何着かあるので)を着ていますが、毎日違う服を着ている人が不思議で仕方がありません。同じ服だと悩まないし、それで社会生活が送れなくなりません。

かたや、私は車が好きで、最大3台同時に所有していました。
現在は、1台ですが、先日新車を購入しました。
車も、無くても社会生活送れます。

車は、余裕の遊び道具では?

12 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/10(水) 08:49:08.16 ID:UDXRLsoG.net
でも朝鮮人は日本国から駆逐するべきだと思う

13 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/11(木) 06:52:08 ID:9uAuLLd3.net
車廃止して物流はどうすんだ?
大八車?リヤカー?馬?

14 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/11(木) 11:09:14.33 ID:hgnKc+Tl.net
それは違う
物流の車ならそれ自体がコンスタントに金を生み出すわけで
購入費税金メンテナンスなどただのランニングコスト
問題は一般家庭が持つマイカーの話

15 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/23(火) 13:43:32.82 ID:4qIhl4rg.net
>>13
20人ぐらいで綱引きみたいに引っ張って丸太で転がすんだと思う

16 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/20(水) 22:18:02.41 ID:mwasaPNN.net
クルマのせいでローカル線がどんどん廃止される
マジムカつく

17 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/09(火) 09:36:33.49 ID:UX435Hck.net
クルマの時代が終わろうとしてるさっこん、クルマは走るのではなく止めて利用する
ことになりました

18 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/09(火) 10:24:38.72 ID:7MINulER.net
通勤に使わなきゃ基本的にペイしないな

19 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/11(木) 07:14:00.55 ID:/u6k7F8x.net
>>18
通勤に使っても損してると思う。
もとバス通勤だから。

唯一、車を持っていて良かったと思うのは
両親の病院への送り迎え

20 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/11(木) 11:00:50.22 ID:ByFzqXly.net
ま、損得だとかペイするしないだとか貧乏人の発想だけどな

21 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/11(木) 11:14:48.40 ID:/u6k7F8x.net
>>20
うーん、、、
そうじゃなくて車に対する価値観だと思う。

自分は車も運転も好きじゃなくて、
仕事や家庭の都合で車を持って、修理やデッドニングに詳しくなっただけで。

そういう人からすると、車は損という発想になるよね。

22 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/08(金) 04:46:10.35 ID:FvoHEzwp.net
投資を本格化していくライフスタイルに変わって車はなんでも良くなった。

300万の負債の車より50万の車乗っている僕は気持ちが楽

なんせマイカーローン組まず現金で車を買い、将来的に65歳くらいから働かないで年収500くらいになるから。

23 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/08(金) 05:36:18.83 ID:5UCqo+LM.net


24 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/08(金) 06:16:52.69 ID:FvoHEzwp.net
経済成長しない日本車は負債。

アメリカより

25 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/08(金) 13:48:36.80 ID:a38JErWF.net
何述べてんだ?
鮮人か?

26 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/15(金) 11:22:26.78 ID:+gvSn9FL.net
市場価格ベースだと倍額で逆ザヤになっている、29年目の軽自動車、続くことは無いだろうが
手放さないとは思う。多分スリランカの人が50ジュウマンゲンキンデカウよと言われたw

27 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/14(月) 19:41:10.60 ID:D0T9VH6j.net
ゴホゴホッ(||´ロ`)o~~・-v(▼、▼メ)フゥー

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200