2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダイハツ】キャストPart28【CAST】

1 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/01(水) 23:17:48.41 ID:+WNdyMtF.net
キャスト スタイル・アクティバ・スポーツ
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/cast/index.htm

前スレ
【ダイハツ】キャストPart27【CAST】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1576278572/

2 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/02(木) 12:12:38.20 ID:hTcfXyVk.net
>>1いい色乙

3 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/03(金) 15:44:15.47 ID:DRamX5EY.net
キャスト最高!

4 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/04(土) 00:09:14.30 ID:MCVWbwpW.net
注文して2ヶ月
音沙汰無し

5 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/04(土) 08:57:57.37 ID:YuCm942U.net
問い合わせればいいじゃない
うちのは10月成約11月納車だった

6 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/08(水) 17:21:33 ID:f8b+9ag8.net
新スレ乙

エンジン切った時に「ピピピピピピ…」って鳴るのは仕様?

7 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/08(水) 17:29:43 ID:lgF9nisZ.net
トヨタによくあるやつ

8 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/08(水) 20:29:19.64 ID:+z+bd35E.net
納車楽しみ
オリンピック白ナンバーにしてみた
派手じゃない方のやつ

9 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/08(水) 23:01:20.62 ID:oEyUfu14.net
>>8
ボディ色なに?

10 :8:2020/07/09(木) 22:40:21 ID:OYSYdEsE.net
>>9
パールホワイト!
白に白ナンバーで目立たなくていいかなと

11 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/09(木) 23:23:14.72 ID:aMxHxTv5.net
俺は黄黒にしたからナンバーも普通の軽ナンバー
青白にして白ナンバーにしようか悩んだけど

12 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/09(木) 23:32:05.39 ID:82FIGs0u.net
軽自動車なのに白ナンバーって・・・

13 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/09(木) 23:41:07.94 ID:ccSPdRSB.net
色合い的にはパールホワイトなら黄色ナンバーのが可愛い気がするなー
見栄どうこうではなく >>11 にあるようにボディカラーとのバランスだと思う

14 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/10(金) 15:06:45.96 ID:OVKNKIjk.net
>>10
俺と一緒やん!

15 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/10(金) 17:47:35.70 ID:C3S9+y9M.net
>>13
同じ感覚の持ち主がいて助かるわ

白に白付けてしまったのなら、あとはフレームで味付けするしかなイカ

16 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/10(金) 19:55:22.87 ID:DDyJhKYi.net
白には白派だなあ
それぞれの個性が出て面白いね

17 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/11(土) 09:42:06.29 ID:briUALWu.net
大会が成功だったラグビー白ナンバーなら良いが、
開催延期〜中止がほぼ確定、葬儀の黒花輪マークのオリンピックナンバーは避けたい

18 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/11(土) 09:42:08.70 ID:l2PGybsc.net
大会が成功だったラグビー白ナンバーなら良いが、
開催延期〜中止がほぼ確定、葬儀の黒花輪マークのオリンピックナンバーは避けたい

19 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/11(土) 10:17:23.32 ID:69mbUvxx.net
マークがどうこうとかちっせぇ奴だなおい(笑)

20 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/11(土) 12:26:48 ID:WNEhmFpa.net
オリンピックナンバーは、東京オリンピック開催を支持するなら着ければ良いし、
開催に否定的なら着けなければ良し

21 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/11(土) 17:27:57.56 ID:o6G4xLLy.net
逆に幻の(オリンピック)ナンバープレートとしてレア扱いに···ならな···いか

22 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/11(土) 19:35:55.28 ID:q3BQC+rA.net
気持ちわる…

23 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/11(土) 21:19:12.76 ID:SyKtu4oO.net
黄色ナンバーだけど黄色い部分マットイエローに塗り替えたけど今のところ怒られてないよw

24 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/11(土) 21:32:10.56 ID:oQ2xaO0Q.net
軽の白ナンバーはダサいね
整形で豊胸や筋肉に見せるようなダサさ

25 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/11(土) 22:17:08.14 ID:8/E6WivT.net
>>24
何乗ってんの?

26 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/11(土) 23:17:08.18 ID:oQ2xaO0Q.net
         彡 ⌒ ミ
      ((ヽ(´・ω・`)ノ 
         (___) ))  
          | |
          調子
 """""""""""""""""""""""""

27 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/12(日) 04:45:22 ID:MOvsoANr.net
>>25
馬鹿には構わない方がいいよ。

28 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/12(日) 11:58:24 ID:f4G3Y4uW.net
真面目に語れない人はどっか行って…。

29 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/12(日) 12:04:19 ID:HBzSUfVs.net
5ちゃんで真面目ってw
真面目に語りたいならお前が他に行った方がいいよ

30 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/13(月) 23:01:03.28 ID:S9HBQWYW.net
キャストスタイルで900キロ超のロングドライブに行ってきた。
既に1万キロを超えているのでサスペンションのアタリも取れ
固いと言われる乗り心地も角が取れて良い感じになっていた。
運転の疲れは少なく、リアシートの乗り心地も問題無かった。

31 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/14(火) 21:59:48.19 ID:r75gfwJM.net
>>30
さっき往復500キロのドライブから帰ってきた
初めて走行中の後部座席に座ったが心地良かったな

32 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 00:06:56.49 ID:YZYj3FRT.net
>>31
そんなことして、ちゃんとハンドル握ってないと危ないよ

33 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 20:02:56.91 ID:b1EYO3oS.net
アクロバティック走行かよ

34 :30:2020/07/15(水) 20:49:24 ID:CwVREKvk.net
自分の場合、助手席は固定で、
運転をする人間がかわるがわる後席に座る感じかな。

35 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 21:23:55 ID:jahrujJc.net
>>12
>>24

軽自動車の白ナンバーを馬鹿にするヤツってホントにいるんだ!?
都市伝説かと思ってたよ。

36 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 21:28:40 ID:d+0gc0rt.net
>>35
白ナンバーというより開催延期〜危機のオリンピックナンバーが馬鹿にされている

37 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 21:59:27.17 ID:gWtZAjtI.net
>>36
ラグビーナンバーの俺はセーフか

38 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 22:30:46.79 ID:2Sa0LL0w.net
>>37
ラグビーは大会は大成功だったがラグビーナンバーはもう交付できない
大事に乗ろう

39 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 23:22:24.43 ID:zKlI9GnR.net
現行のダイハツの中で一番許せるデザインだな。
色は白がいいかな。

40 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/16(木) 04:35:31.94 ID:d0dLVnfy.net
かわいいけど高いな

41 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/16(木) 12:26:36.31 ID:LZrnUQgr.net
キャストって安い方じゃね

42 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/16(木) 17:56:05.74 ID:ZMSlEr+6.net
開催自体が危ういオリンピックナンバーの方がレアだろ
幻のオリンピック記念ナンバーってことに…。

43 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/18(土) 16:37:47.75 ID:N2Say2wV.net
ターボだけど、フル乗車しても加速は問題ない。
ただブレーキがちょっと頼りないね。
軽自動車はどれも同じだろうけど。

44 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/19(日) 17:53:30.83 ID:mQarnnc7.net
ブレーキは弱いんじゃなくて踏み込まないと効かないだけだと思っている。

45 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/20(月) 08:08:55.54 ID:OmKaRgff.net
XリミテッドにETCオーディオドラレコだけつけて買おうと思ってるけど、
これだけはつけておいた方がいいオプションとかある?

46 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/20(月) 08:32:30.94 ID:m4ePUdgR.net
基本無くてもいいもの=オプション

47 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/20(月) 17:10:06.19 ID:eXO265nm.net
ピクシスジョイ乗りだけど一年で飽きて乗り換えだわ

48 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/20(月) 21:28:25.05 ID:hKH9N6eE.net
>>45
長距離ドライブに使うのならUSB電源とか。

49 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/20(月) 23:46:27.33 ID:/cG5mCM6.net
>>45
実物ナビ

50 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/21(火) 08:12:26.69 ID:/3HHzrjp.net
買い替えで調べだしたらアクティバいいなと思えば生産終了かよ

51 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/21(火) 09:11:36.40 ID:VToQHxDJ.net
アクティバのリアって
◎ ____ ◎
   \__/

こんな風に見えるからムカツク

52 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/21(火) 10:11:40.51 ID:R4og+roS.net
(º∀º)←な顔したクルマだってあるんだし、ご愛敬ってことで

53 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/21(火) 10:12:32.40 ID:R4og+roS.net
(・∀・)こっちか

54 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/21(火) 12:12:29.04 ID:N0kpzwof.net
アクティバ買えませんでした
ほしかったのに

55 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/21(火) 12:47:41.61 ID:Qim/lbkV.net
>>54
一年落ち18000キロナビ付き120万! どう?

56 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/21(火) 18:03:22.83 ID:TlsCNK9y.net
ナビが20代なら

57 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/21(火) 20:23:39.65 ID:OZX2tRJV.net
>>55
一年で走りすぎだろ

58 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/22(水) 14:20:28.21 ID:VJNde2VC.net
メーカーはいい加減ワイパーの付け根のアルミの電食なんとかなんねーのかね?

そもそもそろそろワイパーの代替パーツくらい開発しろよ。

59 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/22(水) 20:03:07.42 ID:N8Jckszo.net
>>55
それだけじゃわからない。
でも割高なのは仕方無い。
欲しければ買えばいいし。

60 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/22(水) 23:35:09.98 ID:M9gZcjvf.net
この前立体駐車場におめえの車高いから無理っていわれて
初めて一応ハイトワゴンの端くれだったことを思い知らされた

61 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 00:14:55 ID:c0J2dtem.net
わしもキャスト買ったぞ!みんなに見せるとだいたいかわいいって言うね

62 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 02:03:40.55 ID:oTvpoc0F.net
おめ!いい色買ったな!

63 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 03:36:24.14 ID:Oat3KlMr.net
(かわいい言ってる私かわいい)

64 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 10:43:57.65 ID:8lWlm6gE.net
イキリおばさんが乗ってそうだけど27歳ワイ、キャスポ欲しい

65 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 16:21:28.50 ID:jvyvCioN.net
>>60
タイヤの空気抜けばよかったのに

66 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 18:49:39.09 ID:9ZtuIej8.net
キャストスタイル新車契約してきたぜ

67 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 19:02:39.77 ID:omB0e01j.net
いい色買ったな

68 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 23:09:13.63 ID:ZtblbirL.net
アクティバの濃い方の赤かっこいいな
逆に白とのツートンなら可愛くなる

69 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 23:31:29.84 ID:/VsLFWtk.net
今日1年落ちのキャスポ白赤ツートンの4WDを見に行ってきたけど
NBOXのカスタムと迷ってたのがバカらしいくらいキャスポ気に入ったわ。

70 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 00:04:24.12 ID:uM+mimKn.net
軽自動車のかわいいなら分かるけどカッコイイは分からん
赤ならCMのロッキーの方がカッコイイし

71 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 00:17:51.54 ID:PcpanEzx.net
タフトのデザイン最初ナニコレって感じだったけどCMで何度も見てたら良く見えてきた…
やっぱキャスト買わずにハスラー買うわ

72 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 14:40:50.52 ID:c5p3wZpl.net
ドラムブレーキをピンクに塗ってみたけどどうかな?

73 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 16:49:15.93 ID:yEK515C3.net
>>71
大正解
過剰宣伝は一番信用ならん

74 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 17:03:13.32 ID:Fkry6P6V.net
>>72
画像アップしなん

75 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/08(土) 23:06:09.63 ID:ED9kplrb.net
新車購入予定なんだけど、車両本体価格からの値引きが17万と書いてあるサイトがいくつかあって
交渉頑張ればそんなに値引きがあるものなのでしょうか

76 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 00:12:22.56 ID:PTWCMSyW.net
あると思います!

77 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 10:08:32.05 ID:orBOzFEv.net
トヨタ系ならもっとイケるかも

78 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 13:30:01.73 ID:NyruGM+w.net
見積もりの値引き3万くらいだったから足元見られてるわ
頑張って交渉してくる
ありがとう

79 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 13:59:08 ID:uhBcK07T.net
ネットの限界値引きを参考にしていいのは上位グレードでオプション付けまくる人だけな

80 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 18:49:49 ID:Fw6YS3Mj.net
今ダイハツで大幅値引が期待できるのはタントとキャンバス
キャストは意外に渋くイースは未使用中古がお勧め、それが現状

81 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 18:51:24 ID:b7VGU4E+.net
タフトもあの有り様じゃバーゲン近いだろ

82 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 20:51:01.90 ID:yZ9DnwRJ.net
来た!


2代目N−ONE情報

発売時期令和2年11月末

NA版BASIC&PREMIUM

ターボ版PREMIUMツアラー&RS(6MT・専用CVT)

全車以下標準装備
LEDヘッドライト・LEDテール
サイド・カーテンエアバッグ・HONDAsensing

全長全幅全高は不明 ローダウン有無不明

83 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 23:21:31 ID:OJD1PF2k.net
>>81
アクティバ以下になりそうよな

84 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/11(火) 17:33:55.93 ID:1PEdYQup.net
N-ONEは、センタータンクレイアウトだから出直して来い‼

85 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/12(水) 21:36:23.99 ID:f/IOAkwW.net
スタイルターボだけど、
3時間ドライブ(うち、高速道路が8割)を
やってきた。やっぱり疲れないね。

86 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/13(木) 11:07:30.44 ID:Q23qcp4K.net
高速道路ならどんな車でも全然疲れないけど、田舎の凸凹道ばっかり走ったら、疲れる

87 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/13(木) 11:49:20.11 ID:a5NeDPCk.net
短距離も長距離も運転の疲れ方って交通の状況に左右される部分が大きいよ。
運転する車がそもそものダメ車なら乗ってすぐわかるだろうし。

88 :85:2020/08/19(水) 05:57:42.50 ID:Gi9F0Q3z.net
>>86 >>87
実際疲れないんだから。
運転が苦にならなくなった。

89 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/19(水) 07:32:47.28 ID:IU71V0Sq.net
キャストスポーツ買おうと思ってるうちに生産中止になったけど、
本当はミライースのターボ版がほしい。
アルトワークスに対抗できるヤツ。
アルトのAGSはおれにはあわなかった。

90 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/19(水) 12:12:37.13 ID:zWlLAO+p.net
>>89
ミライースにキャストスポーツの中身を移植

91 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/25(火) 22:02:45.92 ID:al0q6KDw.net
街乗り用の車を検討中だけど、キャストのフロントグリル格好いいよね。
軽の中では一番高級感あると思う。

後部座席のクッションもしっかりしてそうだし、家族ドライブにも使えるかな。

92 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/25(火) 23:24:53 ID:c3sINfJW.net
高級感とかいらんからいなせるそこそこ走れるのがええな

93 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/26(水) 00:12:02.12 ID:LrHRnRAi.net
スポーツ欲しい

94 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/26(水) 19:31:40 ID:/Rj2FQQ7.net
状態のいい中古を狙いなはれ

95 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/26(水) 21:08:00.55 ID:KcJv5Agw.net
車の状態を見極められる能力が欲しい

96 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/01(火) 20:39:38.79 ID:K08is880.net
初マイカーに新車キャストを検討中ですが、特別新しくない車を買うリスクってあるんでしょうか
よくN-ONEのライバルってよく言わるのは見た目の話ですか?

97 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/01(火) 22:01:56.09 ID:hpElkaYv.net
詳しくならないうちに直感で選んで買うべし

98 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/01(火) 23:04:43.38 ID:1HPah52X.net
キャストのほうがカッコいいと思う。

99 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/01(火) 23:55:19.34 ID:zozDp4lj.net
https://bestcarweb.jp/news/scoop/190192/amp
来年色々と新型が出るから待てるなら待ったほうがよい。同系統だと新型ムーヴが出る。
けどキャストのエクステリアに惚れたなら買ってしまえ。

100 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/02(水) 00:06:49.03 ID:dHNgBVII.net
イキリパドルシフト運転ができる軽は少ないから俺ならアリだね

101 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/02(水) 10:52:33.36 ID:0yTYUJqq.net
そうですよねぇ
軽で内外装の質感高い車を探していて、キャストが一番いいなと思いました
ただ買ってすぐにACCや電P、オートブレーキホールド付いた新型出たら立ち直れないな…と思いまして

102 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/02(水) 12:27:46 ID:Ac2Oq9k3.net
キャストの新型の噂はないし、どちらかというとディスコンになる可能性も高い。新車で買えるのは今だけかもしれない。
だだ、内外装以外の先進技術がなくて後悔しそうなら買うべきじゃない。

103 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/02(水) 12:35:23 ID:NNbUP0bE.net
結局使い捨て車種でした

104 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/02(水) 12:42:20.10 ID:GMGVdxqb.net
>>101
それ、わかるわ

105 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/02(水) 13:01:15.63 ID:DE7nFksO.net
新型欲しかったなぁ

106 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/02(水) 14:54:09.24 ID:4wSitKuj.net
タフトに電子Pとホールドついてるのはチョイいいなって思った

107 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/02(水) 16:42:36.53 ID:PbBdoMXV.net
見た目がアレじゃなければチョイいいなって思った
天窓もいらんし

108 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/02(水) 16:47:00.89 ID:GQCXPMff.net
サンルーフの開放感が一番の売りなのに

109 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/02(水) 17:11:32.81 ID:0j3/Cepr.net
タフトの天窓って開かないんでしょ?
つーか天窓なんてどの層に需要あるの?
w
攻め過ぎて迷走しちゃったんだろw

110 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/02(水) 18:05:08.52 ID:EGCLGeCT.net
>>109
田舎でカーセックスする層

111 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/02(水) 20:38:47 ID:dHNgBVII.net
行きつけダイハツの店長さんとお喋りした時もタフトはタービン付きじゃないとダメだ。できればOOさんにはロッキー買って欲しいって迫られたよw

112 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/02(水) 23:39:27.28 ID:J+P33Jrb.net
どうせ新車で買うならタフトぐらいの機能は欲しいよなあ

113 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/03(木) 00:22:27.97 ID:uK5WC6yc.net
できれば○○さんにはもっと高い車を
できれば○○さんにはもっと沢山のオプションを

114 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/05(土) 11:17:59.97 ID:Enyr15HE.net
>>98
不人気格安車が好きなんて、お得でいいじゃない

115 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/06(日) 04:47:30.03 ID:ReLFhQ2P.net
>>114
キャストのデザインは細かいこだわりと配慮が感じられるのよ。
そこはやはり他の車とは一線を画するところ。

116 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/06(日) 11:18:37 ID:IR1ccH1g.net
欲しいのなら買えよ。
数年前に出てグレード整理されたモデルが最新モデルにかなうわけない。

117 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/06(日) 15:24:31.35 ID:SBQDQsNR.net
>>114
キャストのスレでなにを言ってるのやら

118 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/07(月) 02:39:57.09 ID:Dt1kHJsm.net
ワイのキャストアクティバちゃん台風で飛ばされませんように
ちな佐賀

119 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/07(月) 03:22:03 ID:DTM6LJc4.net
キャストアクティバってほんと見かけなくなったな
レアリティは異常や

120 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/07(月) 16:14:48.84 ID:p91X+JpX.net
アクティバの4WDってなかなか無いよ
ターボとなると....

121 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/07(月) 19:03:59.35 ID:MzTDPh6d.net
中古でアクティバ4駆ターボとスポーツは玉が少ないね

122 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/07(月) 20:11:40.78 ID:cQ7AO/W3.net
NAアクティバ ファイヤークォーツレッドなら、
職場近くの車屋に新古車が2台もある。

123 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/07(月) 23:07:46 ID:DiIO8AH3.net
カーセンサーで検索したら、やっぱり北海道にいっぱいある

ちょっと林道走るくらいだから四駆いらないんだけどね
雪も殆ど積もらないし

二駆で探します

124 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/10(木) 18:04:48.76 ID:RUOmtF/6.net
>>121
でも高く売れないんでしょう?

125 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/10(木) 19:05:26.22 ID:1SCJCM6N.net
アクティバターボ88000km走破

126 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/10(木) 20:36:48.19 ID:q2PtlRZ6.net
>>125
それまで何かトラブルや故障はあった?

127 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/10(木) 20:44:54.86 ID:tpiSW2RW.net
ウォーポンが壊れたね

128 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/10(木) 20:51:11.78 ID:yFf3jGGh.net
>>126
特に問題なし。
オイル交換は、交換時期に必ずしてる。
強いていえば、タイヤが摩耗してこの春にブリヂストンのレグノに換えた。

129 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/10(木) 22:05:27 ID:tp/h0CVS.net
N-ONEださすぎてこれしかないだろ
ダイハツちょうど近所にあるし行ってみるかな

130 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/10(木) 22:17:00.00 ID:PILMNFo1.net
軽自動車は全部ダサいよ

131 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/10(木) 22:18:49.70 ID:NL0p2/xQ.net
>>124
3年弱乗って車両価格の70パーセントぐらいで売れた

132 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/10(木) 23:06:30 ID:tp/h0CVS.net
値段見たら160万と高いし、これは軽とは呼べないくらい良い車に違いない
ダイハツ行くの楽しみだ

133 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/10(木) 23:14:31 ID:R3a9IJ/7.net
>>132
ディーラーのかた?

134 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/11(金) 00:04:30.13 ID:GWLESTI2.net
キャストはいつになったらACC 積むのよ

135 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/11(金) 00:13:39.83 ID:1EXvcc6G.net
ロードノイズが気になってしょうがない

136 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/11(金) 16:35:42.58 ID:aaZgb5/3.net
中けっこう広そうで良いですね
一人車内で休む時はシート倒すのと、横向き(助手席に足のせてのばす)どっちが楽ですか?

137 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/11(金) 17:21:17.06 ID:0DwK4hn4.net
>>136
倒す方

138 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 17:40:53.12 ID:ZgTm3/Rl.net
燃費25.0記念
みんなは?

https://i.imgur.com/cASXnoJ.jpg

139 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 18:16:35.98 ID:PvapQACC.net
>>138
今の車かなり古い車種からこういうのが出るだけでもすごい感動

買うのはほぼ確定。あとは納車日次第で買うかどうか決めるつもりだよ
ディーラーの人も感じが良かったし、ダイハツいい会社だね

140 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 20:33:31.95 ID:RySYYoFG.net
15.8
燃費悪悪

141 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 20:49:41.04 ID:gdDw02Ci.net
うちのは内部表示の平均燃費が17.4~5km/L
アプリで管理してるのだと、この前の給油18.58km/L
ODDは1200km

142 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 20:58:18.38 ID:ibhAbOWp.net
アクティバ ターボ 2WD
https://i.imgur.com/CLMC6y7.jpg

143 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 21:29:07.83 ID:UYAnA5Cj.net
>>142
同じく4WDで、おたくよりちょい良いくらい。
ちょい乗りばっかりだから悪くないと自認してる。
距離走ればすぐ23〜4出るし。

144 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 21:33:33.36 ID:W5Dcbj2H.net
ワイも今時の軽4wdターボ付き欲しいー

145 :142:2020/09/12(土) 22:47:53.01 ID:ibhAbOWp.net
>>142
89230km
わりと走ってるほうだと思う。

146 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/13(日) 02:27:29.90 ID:VTM/tmks.net
ダイハツヨイショとか>>139は他のディーラーで何があったんだ
それともダイハツの…

147 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/13(日) 11:43:44.97 ID:70MxO6SJ.net
>>146
売る時に軽を見下され、いざ買ったらリコールの連発だった経験あり
近所のダイハツは対応良かったよ 

148 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/14(月) 00:27:33.02 ID:ygvXXKov.net
見下されるというのはどの程度から感じるのか人それぞれだけど俺は「軽じゃ高速も走れませんからねーw」って言われた事ならある
確かにそうだけど車売る立場なら何かを下げて何かを上げるんじゃなくて自分の売りたい物だけ上げられないのかね
そういうところで育ちがはっきりわかる

149 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/14(月) 17:42:49.77 ID:5y2da7D+.net
そろそろ車検
乗り換えようか迷い中

キャストみたいな丸みのある軽自動車ないのかな
今ダイハツのラインナップ見たけど
コペン以外、ほぼ四角いよ

150 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/14(月) 18:06:44.80 ID:YSpfg5Wr.net
アクティバを14インチにインチダウンしたいんだけどムーヴと同じ155/60R14で大丈夫かな?

151 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/14(月) 18:42:39.84 ID:KgUYMho5.net
>>150
ムーブは155/65R14
キャストは足回りも基本ムーブと同一だから問題ない

152 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/14(月) 19:02:19.38 ID:YSpfg5Wr.net
>>151
サンクスコ
アクティバのタイヤって地味に高いからメジャーな155/65R14が使えるなら助かるわ

153 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/14(月) 20:03:04.78 ID:MS86VKti.net
去年ディーラー中古で買ったクチだけど、付いてきた冬タイヤのサイズは165/65R14だった

154 :142:2020/09/14(月) 20:31:18.31 ID:oXedAFk4.net
>>151
タイヤ外径で合わさないとだめだよ!
メーターの誤差が出るし、車高も変わる。
気にしないのなら何でもOK!

155 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/14(月) 20:43:30.35 ID:wrvYBZPe.net
>>152
ホイールも忘れずにね

156 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/14(月) 21:34:02.87 ID:H2b1gBjO.net
ムーヴのタイヤを履かせたことあるけど見た目のバランスの悪さが際立ったんで
ちゃんとしたサイズのやつ買っちゃったな

157 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/15(火) 00:15:57.03 ID:ERreD617.net
>>150
運転席側のフロントドアを開けた内側に
タイヤサイズと適正タイヤ空気圧の
記載されたシールが貼ってあります。
https://www.tirewheel-size.com/size/tire/

158 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/15(火) 06:18:16.58 ID:XfMvLBOp.net
>>157
あんた何を言いたいのか?w

159 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/16(水) 21:31:40.97 ID:UGzkkNWZ.net
>>158
15インチ標準のサイズの他に
14インチの推奨サイズも書いてあるので。

160 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 00:35:04.87 ID:p+lficXo.net
ニスモかと思ったらキャスト?だった
ニスモのパクリだよねw

161 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 01:03:40.16 ID:nvKUwwx2.net
>>160
お前は何を言っているんだ

162 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 06:08:19.79 ID:f1DeMrCO.net
目玉のリング付けてる車は査定減額10万円とかw

163 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 07:41:17.99 ID:p+lficXo.net
後ろからもの凄い勢いで近づいてくるミラーが赤い車
ニスモかと思ったらキャストだったw

164 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 07:58:12.08 ID:zvoK65Qo.net
>>163
お前は何を言っているんだ

165 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 10:20:59.03 ID:Bi9lhGCz.net
>>162
マジ?
あれかっこいいからつけてんだけど
あとミラーの線も

166 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 14:25:57.38 ID:p+lficXo.net
>>164
お前?いつまでシラを押し通すつもりだ?

167 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 19:17:55.51 ID:JhCrBuG7.net
ニスモという名の車はない
と指摘したいんだと思うぞ。

168 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 17:29:45.17 ID:iexWOuyt.net
座席下のスライドする部分の端のキャップを蹴飛ばして外すやつ

169 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/25(金) 14:07:03.99 ID:Z1mnCpMg.net
>>51
そのおたまじゃくし顔が嫌でスタイルにしたんよ

170 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/27(日) 00:21:06.41 ID:PZSsA9ei.net
静音性以外は大満足

171 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/27(日) 07:51:25.31 ID:JCBv3RIk.net
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居観覧のために来日。劇場で案内役の日本人女優を強姦。
◆金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦、球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を乱暴した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。

172 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/27(日) 08:37:26.47 ID:X8FljCyJ.net
キャストを下取りに出してタフトを買う人が
いるみたいなので、これから中古がお買い得に
なるのかも。

173 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/01(木) 12:39:50.66 ID:pzLPHtbh.net
キャストいいよな〜
はやく全車速ACCつんでくんないかな〜

174 :阻止押さえられちゃいました🐙:2020/10/01(木) 17:42:17.30 ID:dg7Gm8+p.net
一番安いグレード130万かー
結構するなー でも可愛いなぁ乗りたい

175 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/01(木) 20:18:05.46 ID:rogOObyd.net
先日納車した!
任意保険の更新してて気付いたけど3年以上型式が変わってないんだね

176 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/01(木) 22:35:51.93 ID:LbMuiEiC.net
営業乙

177 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/01(木) 23:02:24.39 ID:S+VKqw9F.net
今の軽って130は普通にするよね

178 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/02(金) 01:17:40.84 ID:9myx07ZO.net
>>177
10年前に新車で買った俺のマーチより高いな

179 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/02(金) 03:20:54.12 ID:r8fFazBn.net
キャストって一代で終わる車なのかね

180 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/02(金) 07:57:02.40 ID:QkyiufQq.net
スタイルの後継ならあるかもね

181 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/02(金) 22:08:07.96 ID:RQ7t3ju5.net
キャスポは10年後くらい人気でそう

182 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/03(土) 00:13:44.39 ID:FzITvnB5.net
キャストってスタイル以外なくなってたのか…知らなかった
今の車がもう駄目そうだからキャストスポーツ辺りがいいかなと思ってたんだが

183 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/06(火) 01:20:43.95 ID:+z6ES+Kl.net
キャスポ欲しい

184 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/06(火) 02:24:04.02 ID:de5knzQa.net
キャスポに乗って間もなく一年。

185 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/06(火) 05:26:50.54 ID:EPpsoYmF.net
ダイハツ店で1年点検よろ^^
1万以上するけど安いもんだよね^^

186 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/06(火) 15:31:09.35 ID:LEabpeme.net
クレクレですまん。
先日、中古のキャストスポーツを購入したんだ。
ルームランプの曇り?があって、
対策部品が出ているってのを
ネットで見かけたんだが、
どうしても出てこない。
何か情報持ってる人がいれば助かりますー。

187 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/06(火) 16:21:45.51 ID:xzx8fIX8.net
つ 寺

188 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/06(火) 21:40:52.66 ID:YDfXU46G.net
ルームランプ曇ったこと1度もないな、スマートアシストVだからか

189 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/07(水) 05:05:12.03 ID:tLh32hzB.net
この前、テールランプが結露ってた

190 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/08(木) 20:56:01.15 ID:i9bi7wLm.net
キャストスタイル買ったけど満足
今の軽自動車はしっかりしているなあ

191 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/08(木) 21:04:31.44 ID:Snl+jPGr.net
キャストスタイル俺も成約したぞー
納車は10月下旬だけど
20年ぶりの新車なので色々楽しみ

192 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/08(木) 21:04:58.94 ID:Snl+jPGr.net
>>191
10月じゃなかった11月だった

193 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/09(金) 18:57:59.45 ID:PHOyI8LI.net
先月末にアクティバの車検でディーラーに持って行ったが、それ以後スピード0にならないとエンジンストップしなくなった
今月に入って気温が急に下がったしバッテリーも変えたから何が原因かわからんが、これはありがたい

194 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/09(金) 21:21:47.03 ID:tJ2hLxTL.net
>>193
前にディーラーでスポーツ用アイストのプログラムをアクティバにダウンロードしてくれと頼んだら断られたんだよね。コントロール範囲が広がってよかったね。

195 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/10(土) 02:44:00.22 ID:liW7pagX.net
ライト切り忘れてるだけだったりしてな

196 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/10(土) 09:52:34.49 ID:40bPWO32.net
停車前アイストって、急にブレーキがかかったようになって、
びびってブレーキゆるめて再起動してしまい、
結局信号待ち中エンジンかかったままってことが多々ある。

197 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/10(土) 13:04:09.20 ID:c9kDUtHm.net
バッテリーが元気なおかげか再始動後直ぐアイスト発動してもやもやする
停車前アイストは研ぎ澄まされたゴミ機能

198 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/10(土) 16:06:29.43 ID:QgpPusIr.net
何言っとるんやー
アシスト頻発は周囲にアイスト付き車両って自慢できて最高じゃないか

199 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/10(土) 16:06:59.29 ID:QgpPusIr.net
アシストじゃくてアイストな

200 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/10(土) 17:56:16.75 ID:RGL/7lI9.net
このクルマになって初めてアイスト付きのクルマと付き合ったが、正直アイストいらんな。特に夏の暑い時は。

201 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/10(土) 20:19:23.50 ID:ag9FM3c0.net
アイドリングストップは逆に車が消耗しそうだから、普段は切ってる

202 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/10(土) 20:44:23.06 ID:8hcUoMXL.net
アイストのキャンセルボタンがアナログ式だったら良かったのにな

運転する度にボタンを押すの面倒くさい

203 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/10(土) 21:11:43.41 ID:ihnaHWZF.net
>>202
ほんとそれ

204 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/10(土) 22:13:11.90 ID:xv9Ji6qI.net
右下の奥まったところで、いろんなボタンが並んでいるから
ブラインドで操作しにくいんだよな。

205 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/11(日) 09:14:02.66 ID:gxNkwYil.net
俺はアイストキャンセラーつけてる
エンジンつけたら最初からキャンセルになるしボタンを押せばまた復帰する
ずっとキャンセラー運用してたから今度バッテリー交換する時はアイドリングストップ専用の値段高めのやつより一般的な安いバッテリーに交換しようかな

206 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/12(月) 03:08:17.48 ID:JHbeA62X.net
アイストキャンセルしても充電制御はキャンセルしてないだろ
普通のバッテリーで大丈夫なのか

207 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/12(月) 18:11:04.83 ID:WL9yo93A.net
ガイw

208 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/12(月) 18:12:32.47 ID:Op4Ec9T7.net
アイドリングストップ用のバッテリーは
ディーラーでも11000円くらいだろ
これくらい金出せよw

209 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/12(月) 22:29:36.04 ID:6rFjF6Fu.net
>>202
ボンネットは開閉センサーのコネクタを外し、
常時結線することでアイドリングストップは常にOFFとなります。
簡単、安上がりです。 

210 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/13(火) 20:29:23.74 ID:Lqug6cuy.net
ちょ、それ詳しくぷりーず

211 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/13(火) 21:47:25.92 ID:4jxbXJ2t.net
書いたまんまだよ
これでわかんないなら絶対車なんて弄らないほうがいいよ

212 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/13(火) 21:53:38.94 ID:ijhuNRQ7.net
209の文章じゃわかりにくいと思う。

213 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/13(火) 21:56:04.73 ID:oMx+AwDp.net
コネクタ外しのデメリットも書けよ

214 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/13(火) 22:07:16.89 ID:N3BfhO17.net
>>211
ボンネット「は」開閉センサー
って何?これが分かんないと車弄れないの?もしかして日本語が正しく書ける人は車弄っちゃ駄目なの?www

215 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/13(火) 22:29:37.28 ID:CjFuUzei.net
草生やしてる時点でお察しだな。
まずは自分のアタマ弄れよ。

216 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/14(水) 00:08:03.87 ID:LK9fjoK6.net
不自由な日本語使ってるやつに言われてもなあ

217 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/14(水) 00:12:56.67 ID:j9fCnR69.net
仲良くしよ😢

218 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/14(水) 00:19:09.03 ID:DH+WR9sg.net
アイドリングストップをOFFにする前に煽りングストップをONにしろ

219 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/14(水) 03:05:05.69 ID:/7FjFZqE.net
リアハッチ上部中央のフタって外れないの?
切り欠きに内張剥がし突っ込んでみたけど外れなかった

220 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/14(水) 07:44:26.91 ID:IAyIpNju.net
キチガイ

221 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/14(水) 20:04:57.09 ID:MRDYYyOm.net
>>219
糞固いけど外れるよ

222 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/15(木) 17:56:36.16 ID:BlS4PQY6.net
ダイハツ36万台リコール 後輪ブレーキ不具合


ダイハツ工業は15日、後輪ブレーキに不具合があったとして、軽乗用車「ムーヴ」や「タント」など19車種計35万3578台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

国交省によると、後輪ブレーキ内にある部品のねじに塗られる防さび用のグリースが不足していた。
ねじがさびると、ブレーキを普段よりも深く踏み込まないと作動しない可能性があるという。
計636件の不具合が報告されている。

対象車には、OEM(相手先ブランドによる生産)供給したトヨタ「パッソ」「ルーミー」やスバル「ステラ」なども含まれている。

ダイハツ工業はまた、後部ランプに不具合があったとして、ムーヴとステラの2車種計1万3210台のリコールも届け出た。
不具合は計314件報告されている。  

223 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/16(金) 00:28:42.22 ID:ECOOuafR.net
年式的にうちは対象外のようだが
以前にも同じような箇所のリコールがあったよなぁ

224 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 10:14:30.49 ID:ZRSLb6mx.net
走行可能距離10`切っても警告灯つかなくて給油したんだけど(セルフで超満タン)27gも入らんかった
もしかして走行可能距離が0になってから警告灯がついてそこから50`ぐらい走るの?

225 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 11:07:06.41 ID:XrCN+1OW.net
それ過去の平均燃費から推測される数字だから、あまりあてにしないほうが吉

226 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 12:34:58.53 ID:8mgCXP3n.net
気になったからちょっと調べたら残4.5gで警告灯がつくみたい
でも付いて無かったんだよなー
満タンギリギリまで給油して26.8gだったから残り3.2gだったはず
警告灯見落としたのかなー

227 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/25(日) 17:04:19.00 ID:NvyfLWEH.net
スポーツ乗ってるんだけどスタッドレスが欲しい
14インチってどうだろう 見た目わるくなるよね?

228 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/25(日) 17:16:35.92 ID:4WajejBc.net
>>227
いるか?
165/65-14 鉄ホイル付き

229 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/25(日) 18:54:48.52 ID:DWlt4X/u.net
>>227
デザインによる

230 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/25(日) 19:16:57.68 ID:4WajejBc.net
>>229
ダイハツ純正黒テッちん

231 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/25(日) 19:17:30.34 ID:4WajejBc.net
>>230
2019年製ガリットG5

232 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/25(日) 20:22:39.74 ID:hPv5qdKR.net
>>231
欲しい
いくら?

233 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/25(日) 23:09:25.19 ID:4WajejBc.net
>>232
ヤフオクに出てる

234 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/26(月) 02:41:48.45 ID:V89wNm1f.net
オクに出品してんのかよw
ただの宣伝じゃねーかw

235 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/26(月) 23:05:14.45 ID:oqj9HMXB.net
街中でよく見る
すごい売れてるんだね、高いのに

236 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/26(月) 23:28:41.13 ID:vioMJCjl.net
それはキャストじゃない、ピクシス・ジョイだ

237 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/27(火) 21:43:56.16 ID:PGnFfUX0.net
>>235
やたら遭遇する日もあるかな。
去年までは月産3千台程度だし、売れているほうだと思う。

238 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/06(金) 19:05:16.83 ID:RJVpssLh.net
2020年10月の販売台数は1790台

239 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/06(金) 20:53:26.53 ID:aW6DCAz2.net
スタイルもこのままフェードアウトの予感

240 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/06(金) 20:57:33.06 ID:i4q84LpC.net
現行ムーヴと共に消える運命
ムーヴは新型出るかもしれんし、そしたら別の新型派生車出るかもしれんが

241 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/07(土) 03:59:53.89 ID:3c7z10Gi.net
まだ売ってたんかよこの車w
上位グレード消えたのに何故売り続けるのか

242 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/07(土) 04:35:09.08 ID:NNo2bJZl.net
新しい車が出たらみんな新しい車に乗らないとだね!

243 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/08(日) 13:55:00.23 ID:ANyV2z9c.net
ダイハツキャストは無くなってもピクシスジョイは残ると思うな。

244 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/08(日) 14:11:28.97 ID:AHIM8FJZ.net
一緒に消える。
次はタフトのトヨタ版出るだろう

245 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/08(日) 14:19:23.53 ID:K/e0xzzI.net
タフトのヨイショ記事見てるとキャストアクティバは最初から存在しなかったような空気扱い

残念!

246 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/08(日) 14:52:12.79 ID:ANyV2z9c.net
>>244
タフトは売れているからトヨタ向けは出ないと思っている。
トヨタは本音は軽を売りたくないからね。

247 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/08(日) 15:15:34.45 ID:WqB0eHiX.net
>>246
世界を代表するトヨタが何で売りたくない車を売ってるの?

248 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/08(日) 16:18:30.07 ID:ANyV2z9c.net
>>247
>
そこで2011年に、トヨタはダイハツからOEM車の
ピクシススペースを導入した。
トヨタの顧客が軽自動車に乗り替えるのは避けたいが、
説得しても無理な場合、ピクシススペースに誘導して
顧客流出を防ぐのが狙いだった。
 このような事情だから、ピクシススペースを扱う
当時の販売店からは、
「軽自動車を売っても儲からない。販売会社の受け取る
1台当たりの粗利とセールスマンの歩合が、小型/普通車に
比べて大幅に少ない。商品をラインナップしながら、
積極的に売らないよう仕組まれている」
という話も聞かれた。まさに仕方なく軽自動車を扱った。
<
https://bestcarweb.jp/feature/column/157955

249 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/08(日) 16:28:06.30 ID:I5WlL36K.net
>>247
現場の営業もスマアシだの何だの、
何が違うの?とかきかれて、
これはダイハツのクルマなんですって
説明するのがめんどくせーとは言ってたな。

250 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/08(日) 17:06:32.92 ID:lfFTkW1C.net
トヨタの営業さんだって国産最低性能のスマアシ車なんか売りたくないだろう

251 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/08(日) 17:51:32.85 ID:ANyV2z9c.net
言うても登録車販売台数の2位3位がスマアシ車なので
(ライズ、ルーミー)

252 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/08(日) 18:03:24.37 ID:Vnqr49+x.net
日本人はチョロいよな

253 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/08(日) 18:43:59.04 ID:P5HhKuAJ.net
>>248
うちの地域のカローラ店は、ダイハツもスズキも新車販売してる

254 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/08(日) 20:45:19.41 ID:L+otyCXs.net
トヨタ、リコール584万台に拡大 燃料ポンプ不具合で
https://jp.reuters.com/article/toyota-recall-idJPKBN27D39I

[28日 ロイター] - トヨタ自動車7203.Tは28日、燃料ポンプの不具合が原因のリコール(回収・無償の改修)について、米国で新たに152万台を対象に加えたと発表した。これで全世界でのリコール対象台数が584万台に拡大した。

リコールが最初に発表されたのは1月で、2017年7月と今年9月の間に製造された多数の車種が対象となっている。

トヨタによると、燃料ポンプが作動不良となり、走行中エンストを起こし、再びエンジンがかからなくなる恐れがあるという。ディーラーが改良された燃料ポンプとの交換を行う。

対象車種は2013─15年型のレクサス「LS460」と「GS350」、17─19年型の「ハイランダー」、17─20年型の「シエナ」とレクサス「RX350」、18─20年型の「アバロン」、「カムリ」、「カローラ」など。

255 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/08(日) 20:53:44.46 ID:uAn4BZz7.net
俺のキャスポも初回の車検終えてすぐエンジンがかからなくなってディーラーにみてもらったら燃料ポンプの故障だったらしいんだがこの事かな?

256 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/15(日) 10:00:22.54 ID:RzvCcVO0.net
キャストスタイル納車
今まで乗ってたのが20年以上前の車だったからもう別世界だわ

257 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/15(日) 11:32:55.19 ID:YMKuoyrG.net
>>256
自分も平成初期の車から平成後期にキャストに乗り換えたから、もう装備やらエンジンストップやら、慣れるまでしばらく焦ったりしたよw

258 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/16(月) 20:06:47.88 ID:SFp3+Axn.net
運転すると腰の調子が良くなるってばっちゃんが言ってた。

259 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/16(月) 20:10:21.90 ID:9/X3vEcW.net
キャスト買うかラパン買うか迷ってる
キャストのおすすめポイントってありますか?

260 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/16(月) 20:24:51.74 ID:2kELvWRy.net
>>259
軽自動車にしては静か
スタビライザーと硬めのサスで、レーンチェンジやカーブでのふらつきが少ない
防眩式ルームミラー
選択肢にターボ車がある

261 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/16(月) 21:52:11.91 ID:W1yqHCTO.net
防眩式ルームミラーって使うか?
キャスト以外にコペンも持ってるけど
より必要性がありそうなコペンでも一度も使ったことないんだが

262 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/16(月) 22:34:54.72 ID:Yvv7Q0as.net
車間が近い普通車SUVが信号待ちで後ろにいる時に効果を発揮する

263 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/16(月) 22:38:23.54 ID:9/X3vEcW.net
>>260
カーブでのふらつきが少ないのはよいですね、試乗してくるかな

264 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/16(月) 22:53:38.35 ID:m9OxMCCT.net
>>261
山道で後ろにランクルやらトラック来た時、
あれがあるとすごく楽。

265 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/17(火) 13:05:15.48 ID:Rdkqb7Gc.net
キャスポ11万1111km到達記念up
https://imgur.com/a/B6rjFtg

38万kmまで行けるかな

266 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/17(火) 17:31:21.50 ID:1/RGNLEw.net
走りすぎやろ

267 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/17(火) 19:59:54.83 ID:x0JsvFSV.net
Kandi K27
パチモンEV

268 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/20(金) 18:54:48.99 ID:fLCpyOF/.net
キャストも外観そのままにDINGAにして欲しい!

269 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/20(金) 23:50:57.46 ID:StR+nSuE.net
タフトのフロントシート移植できたらいいのに

270 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/21(土) 00:44:46.81 ID:Jg6PEKWK.net
>>265
何年車ですか?

271 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/21(土) 02:04:31.03 ID:0cy8ra7/.net
>>268
ホンダの軽がデザインそのままでリニューアルされてたね。
ダイハツも真似してキャストを残したりするかな、と一瞬思った。

272 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/21(土) 02:12:20.01 ID:NluznVOM.net
>>269
それな。
シートは最悪。

273 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/24(火) 11:56:22.70 ID:n4GjHZG7.net
キャスト スタイル、長距離300-400km 向いてますか? タイヤ口径はどれが一番マッチしますか?

274 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/24(火) 19:47:44.42 ID:rhkixgYs.net
>>273
2Lセダンかミニバン買ってどうぞ

275 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/24(火) 20:40:24.35 ID:8tfHTr45.net
>>273
普通に北関東から近畿へ680キロ走ってる
給油一回で済むよ

276 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/24(火) 20:58:47.82 ID:pEawYBFw.net
>>273
中古激安ポンコツBMW320i 車検付き78万円
兵庫県まで1日かけて移動したけど全く疲れないし激安検付きドイツ車は車検まで乗るのお勧め

277 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/24(火) 23:21:34.53 ID:4FIrZ6UF.net
何言ってんだ?お前。
そんなゴミ買って賛同してくれる奴なんかいないぞ

bmwは新車で買って車検前に売る車

278 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/25(水) 08:50:13.65 ID:Kyzh4RP0.net
キャストの運転席って、グレード次第でヒート仕様ありますか?
最近寒いので買い換えるなら温かくなる仕様だと嬉しいんですが

279 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/25(水) 09:17:55.90 ID:tR96tN7b.net
>>278
あるよ

280 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/25(水) 10:24:18.83 ID:u1cywgbw.net
グレード名にリミテッドついてるのはもれなくシートヒーター有り升

281 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/25(水) 12:57:16.24 ID:2m6boMo7.net
貯金が30万?
ちょっと預けて、すぐ引き出して使う金じゃなくて?
俺、歳下だけど、1日それくらい使うよ。
預けてあるのが、1000倍以上あるよ。
これはすぐおろせる。
投資しているのは1万倍以上ある。
30万って、飯食ってクラブ行ったら無くなっちゃう金額だよ?
30万で車買う??意味が分からない。
プレミアムついてる昔のミニカーとか?
人が乗る車って1000万からしかないと思ってた。

282 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/25(水) 13:21:23.84 ID:tR96tN7b.net
>>281
お金持ち様がなぜ軽主体のダイハツなんかのスレにいらっしゃられたのですか?

283 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/25(水) 14:08:41.27 ID:6YP+rz9E.net
>>282
それ言うと傷付くから、
そっとしておいてあげよう。
設定だけなら、どうにでもなるじゃないか。

284 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/25(水) 14:09:19.38 ID:6YP+rz9E.net
>>278
キャスポは運転席はシートヒーターあるよ。

285 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/25(水) 15:08:35.14 ID:2m6boMo7.net
ん?ワイは公務員医師の数学くんや!
年収は3500万。検事のかみさんと、生まれつき持病持ちの子供がおる!
出身は新潟の名家生まれや!ちなみに地元は女池w
愛車はマセラティ@ギブリのグレードはSQ4だで。
新車で1200万くらいや!
ちな、購入時に前車のVWのパサートCCを下取りに出して1000万ポッキリで買ったで!
次車はポルシェ@パナメーラ新型だよん ポルシェの美人Dと接待温泉旅行に行って勢いでハンコ押しちゃったのよ(oωo)ネー
ギブリ@sQ4とはもう少しでお別れだよん
高級官僚とはいっても貧乏公務員にゃりから日々忙しいにゃり!
昨日も朝から晩までファイナルファンタジーグランドマスターズをプレイして居たにゃり!
ゲーム中は基本2Chを監視しながらプレイしてるにゃりね
見てるスレは自己紹介板の数学くんファンスレッド、女子高生のコテスレ、ゲームの本スレにゃり
ん? 文句があるなら自己紹介板の数学くんファンスレッドに来い!
ワ イ は 医 者 や ぞ ! 細かく言えば 医官にゃり!(キリッ

https://i.imgur.com/CAUXYNo.jpg

286 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/25(水) 16:46:33.51 ID:Ck2H/Vns.net
>>281これも
>>285これも
どっかからのコピペだろ
ネタにマジレスすんなよw

287 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/25(水) 22:48:32.89 ID:laL8pi/T.net
単位がウォンなんだろw

288 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/25(水) 22:59:23.31 ID:JWxFgbov.net
セイッ セイッ セイッ

289 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/26(木) 08:09:28.35 ID:dxVBKxgz.net
はい、おっぱっぴー!

290 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/28(土) 01:01:02.17 ID:RctGfJha.net
やっちまったー
ポジションランプディライト化してプッシュスイッチに連動しようとしたらうまくいかなくて色々やってたら逆接して機械系壊れたっぽいわ
取り敢えず行きつけの車屋に持ち込んだけど調べなきゃわからんらしい…

291 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/28(土) 12:27:46.91 ID:ADIqJZ4c.net
>>290
ビートソニック DLK13Bとかいうの買った方が安上がりだったかも?ね。

292 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/28(土) 12:56:06.56 ID:xZfwjk6A.net
Gグレード以上だとしたら、最悪ヘッドランプコンピューターも逝ってそうだ

293 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/28(土) 13:19:29.84 ID:+MVtLZgZ.net
最悪だー
十数万吹き飛ぶかも…
カーナビとアイストキャンセラーとディライト化もDIYしてプッシュボタンなんて楽勝だと思って調子のってた自分を殺したい…

294 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/28(土) 13:23:04.51 ID:knUdUZmr.net
ヘッドライト壊れたらもっと壊してメーカー保証で直してもらえよ

295 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/28(土) 17:00:33.54 ID:+MVtLZgZ.net
車屋から連絡きた
変なとこのヒューズ飛んでたって
ヒューズ交換して診断器繋いでリセットかけたら元に戻ったらしい
代車込み11,800円ですんだからまだ良いほうかな?
エンジンはかかるがピーピーエラー音がなってオモステでウインカー点かなくなって更にシフトがロック押さないと動かなかったからコンピューターがイカれたかと思って焦ったぜ

296 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/28(土) 23:42:43.75 ID:OJ2Iysv3.net
>>295
神に感謝レベル。ヒューズがなかったら、、、

297 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/29(日) 10:57:04.11 ID:LWcARu/d.net
素人が迂闊にDIYするなってこった。

298 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/01(火) 23:11:10.76 ID:kn3+/fZH.net
スタイルターボの緑×白のターボでMTなんか出たら最高なのになーとか思ってたら
新型N-ONEのRSで緑×白のMTターボがある!って思ってたら値段がクソ高くて笑えない

299 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/03(木) 00:14:19.58 ID:4G2S6AAZ.net
>>199

300 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/03(木) 01:19:34.67 ID:60FB6MO2.net
キャストもシャーシだけDINGAに替えて対抗だ

301 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/08(火) 16:50:08.93 ID:tDWdAql7.net
ワイのアクティバちゃん不人気すぎて生産中止になったてマジ?
悲しいなあ

302 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/08(火) 19:16:20.24 ID:q/JzBd5g.net
ルーフレール付車かったからシステムベースinnoのエアロバーにしようと思ったら
適合しとらんやないかい

303 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/08(火) 19:32:12.42 ID:i5ie+8lH.net
>>301
かつて名を馳せたソニカほどではない…はず、たぶん

304 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/08(火) 19:39:52.07 ID:QpJXrogu.net
>>301
ハスラーには勝てんかったな。

305 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/08(火) 21:09:14.45 ID:Z58kAToo.net
>>301
タフトちゃんはなんか互角にやり合ってるらしいな

306 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/09(水) 08:32:20.82 ID:xuwIbZm/.net
>>305
それが継続すると良いのだけれど。

307 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/09(水) 12:55:38.31 ID:tAJfF4vH.net
>>305
とても互角とは言い難いのでは
RJCもCOTYもハスラーより評価がかなり下でした
数年後は販売でもかなりの差がつくでしょうね…


並み居る強豪車の中で146点獲得は立派です
軽自動車では断トツの1位
おめでとう!新型ハスラー


国産車
 1位(152点):ヤリス/ヤリスクロス
☆2位(146点):ハスラー
 3位(117点):キックス
 4位(111点):フィット
 5位( 74点):レヴォーグ
 6位( 72点):ロッキー/ライズ
 7位( 67点):ルークス/eKスペース
 8位( 53点):MX-30
 9位( 51点):タフト
 10位( 49点):Honda e
 11位( 16点):ハリアー
 12位( 9点):グランエース
 13位( 7点):アコード


第30回(2021年次)RJC カー オブ ザ イヤー
http://www.npo-rjc.jp/commendation/coty_2021.php

308 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/09(水) 19:08:59.11 ID:dSgDnq9K.net
面構えだけはキャストが一番かわいいと思うんだがなぁ

309 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/09(水) 19:46:09.87 ID:znY/y0Kg.net
トヨタ版キャスポ安いなw

310 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/09(水) 20:31:01.63 ID:PpZy+cs9.net
カーオブザイヤーなんてどんだけ接待したか勝負なんだからさ

311 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/10(木) 19:26:07.47 ID:fFcEwO5k.net
トヨタの悪口はよそうぜ

312 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/10(木) 20:31:07.22 ID:glBad2t8.net
>>307
それどこの馬の骨のサイトやねん。

313 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/10(木) 23:08:27.86 ID:i1LBkXtE.net
アクティバの純正タイヤをスタイルに付けるとハンドル切った時当たります?

314 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/10(木) 23:28:04.06 ID:fcRihgoA.net
>>312
日本の2大カーオブザイヤーのひとつRJCカーオブザイヤーを知らんとは
あんたどこの馬の骨?

315 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/10(木) 23:56:21.64 ID:5RyTXQQ2.net
アクティバは1インチでかいんだっけ?タイヤ

316 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/11(金) 16:23:10.05 ID:m0+rCPc9.net
>>313
舐めるな そんなわけないだろ

317 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/11(金) 20:55:38.19 ID:1EXiFHkv.net
>>314
鈴菌御用達の自称カーオブザイヤーなんて当然知らんよ

318 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/12(土) 20:24:52.28 ID:GYzftaQA.net
>>316
完全に舐めてました すみません

319 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/12(土) 22:24:43.90 ID:lmRNNsEG.net
COTYでもタフトは軽最下位だったな
系列縛りと刷り込み洗脳のゲスい世界から目が覚めた気がするわ

320 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/13(日) 09:56:01.97 ID:9wnkQwyW.net
>>319
カー・オブ・ザ・イヤーなんぞアテにならんよ。
審査員の好みとメーカーからのゴリ押しで決まるから。

321 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/13(日) 10:39:50.99 ID:VWAo4hCG.net
>>320
ゴリ押しと忖度強要はトヨハツ親子の代名詞なんだが

322 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/13(日) 12:38:36.29 ID:jHQiA9+n.net
>>321
最近はンダとツダもやってるから。
後は個人的にゴチャゴチャやってるかもな。
キジみたいな奴、いっぱいいるだろ。

323 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/13(日) 14:51:44.44 ID:+nYcyW2P.net
>>322
お前はアホか
広告費の桁が違うトヨタの対メディア圧力は他のメーカーなんか比べものにならんわ

324 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/13(日) 16:47:13.40 ID:DNO6Mjyy.net
トヨタ版のピクスポが最強だよな

325 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/13(日) 18:27:45.85 ID:MQSMZy+R.net
・・・なんて不思議に思っている人も多いと思うが、トヨタというのはもともと過大評価されがちな会社だった。近年の好業績にしても、たまたま円安バブルの波にのって北米市場を中心に荒稼ぎできていただけの話で、ビジネスモデル的には特に見るべきものはない。ご自慢のモノ作りなんてほとんどおとぎ話で、以前から品質問題を指摘する声は根強かった。

たとえば、この問題を正面切って取り上げた『トヨタの闇』(ビジネス社)では、国交省のリコールデータを独自に入手、集計した結果、01〜05年の国内リコール件数が529万件に上る事実を明らかにしている。販売台数No.1とはいえ、2位の三菱自動車に200万台以上の差をつける堂々たる“リコール王”である。

「品質のトヨタ」なんて大嘘八百、「年間出荷台数よりリコール台数の方が恒常的に多い」というほとんどギャグみたいな会社である。「レクサスで打倒ベンツ」なんて言ってたけど、現実には“HONGDA”とか作ってる中国企業とどっこいどっこいだったわけだ。

では、なぜこの問題企業がこれまでバッシングされずに、のうのうと生きてこられたのか。
それは年間一千億円を超える広告費だ。

これを引き揚げるといわれれば、出版不況の中、普通のメディアは批判にちゅうちょせざるを得ない。僕自身、これまで多くの紙媒体と仕事をしてきたが、もっとも注意を要する地雷がトヨタだった。「トヨタだけは書かないでほしい」と言われたことは、一度や二度ではない。

ttps://www.j-cast.com/kaisha/2010/02/09059750.html

326 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/15(火) 20:59:49.67 ID:xm/6at+1.net
新車購入予定なんだけど、ターボってテールランプクリアなん?
カタログには何も書いてないけど

327 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/15(火) 22:48:48.63 ID:JPipXV2M.net
オートハイビームの表示灯がたまに消えるんだけど。故障?

328 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/16(水) 12:08:43.93 ID:EExe+YKl.net
>>326
何も書いてないからクリアじゃないんじゃね?
後はダイハツのコールセンターにでも電話したら?

329 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/16(水) 13:52:52.68 ID:Om2zLdWR.net
最近、やたらハイビームの車が多いんだけど
あれはオートハイビームなのか?
対向車がいてもロービームにならない。
キャストはもともとロービームが上向きぎりぎりの設定だけど
それとは明らかに違う。

330 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/16(水) 18:58:43.30 ID:PYcTFgCK.net
>>329
オートハイビームはそこまでバカでもないから、乗ってる奴の問題ないじゃね?
それよりも、雨も降ってないのに街中でフォグとバックフォグ点灯させてるアホが迷惑。

331 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/16(水) 20:10:34.19 ID:7SXNxGDp.net
坂道上がり気味で信号待ちしてるくせにライト消さねー気が利かないガイジにはハイビーム攻撃してる

332 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/18(金) 01:57:42.53 ID:1VjCPyEu.net
>>331
バカ?

333 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/18(金) 08:07:44.72 ID:OHeLWujg.net
>>331
お前がガイジだろw

334 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/18(金) 11:04:08.15 ID:VWguN59F.net
信号待ちでウィンカーだしとかないやつには運転席ミラーにこちらがしっかり写って見えるように幅寄せしてウィンカー&ライトをつけて車間を詰める
すると前の奴はウィンカーをつける

335 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/18(金) 14:50:02.23 ID:sHKuvc6h.net
それでもアフォは曲がってからウインカーつける
そもそも走行車線から右左折車線に入る時点でつけてないのがダメだろと(笑

336 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/18(金) 18:15:03.76 ID:SWmumEo+.net
>>330
バックフォグは迷惑だ
装備されていることも知らないんじゃないかな?
フォグランプは規制され、昔のイエローフォグランプと違い前照灯が届かないサイドの補助灯の意味合いが強いじゃない?
迷惑なのは規格外のランプを入れて光軸が上方に拡散している
車だと思うよ。

337 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/18(金) 18:31:02.81 ID:SWmumEo+.net
VW HONDA DAIHATSU 3台とも純正のフグランプ付けたけど
3台とも光軸の調整してなかった。運転席から見えない地面を照らしていた。
対向車にまぶしくない位置に上げてもらったけど
ディラーでも全然気にしてないんだな。
カットラインに出ないなど基準に合わないフォグは車検では通らないけど
ランプを両方外して玉切れですって言えば通りますね。

338 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/18(金) 18:52:16.97 ID:UAjal+Mq.net
>>337 チョウチンアンコウと同じ?

339 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/18(金) 23:43:50.37 ID:SWmumEo+.net
>>388
その通り
付けときゃいいって感じ

340 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/19(土) 00:00:14.48 ID:mlJkVsOr.net
>>235
それはキャストじゃない、N-oneだ

341 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/19(土) 13:38:37.38 ID:8j5A5kKS.net
キャストのフォグランプは横にも照らしてくれるから夜の林道走るときに重宝してる

342 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/19(土) 20:20:50.46 ID:ttLHkvyR.net
キャストもどきが70万円
https://response.jp/article/2020/12/04/340936.html
https://autonetmagz.com/wp-content/uploads/2020/10/nissan-magnite-2020.jpg
https://autonetmagz.com/wp-content/uploads/2020/10/cicilan-nissan-magnite.jpg
https://autonetmagz.com/wp-content/uploads/2020/10/interior-nissan-magnite.jpg

343 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/19(土) 21:58:42.43 ID:zqpR/phm.net
>>342
ななじゅうまん? やす!

344 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/21(月) 17:13:31.81 ID:oNo/2c4P.net
いんどの70まんやぞ
日本と3-4倍くらいは差があるけん2-300万でごく普通やろ

345 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/21(月) 21:34:20.72 ID:Ctf4/FjH.net
パクリだらけでなんかもうわからんな
キャストも言えんけどw

346 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 05:10:22.68 ID:04w0UF/D.net
男性で乗ってる人っているんですか?

347 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 10:16:00.17 ID:S5aVbdUm.net
おるで?

348 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 13:31:15.85 ID:ZI5Dn6om.net
キャスポは男の軽

349 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 20:56:24.46 ID:/pV6XPzy.net
イキリ女もよく乗ってる
なぜかおばさんもいるw旦那の趣味かな

350 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 21:12:53.94 ID:wDUTMWXm.net
山崎賢人のCM見て買っただなんて恥ずかしくて言えない

351 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 21:29:27.60 ID:uD1f3enK.net
パドルシフトカチカチして蒸気機関車併走して煽ってる奴だっけ?

352 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/23(水) 01:11:35.25 ID:WTvuOcT9.net
あしたはきっと〜いいひになる〜♪

353 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/23(水) 23:39:26.51 ID:8FpstzLq.net
うちの母ちゃんもキャスポ乗り

354 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/24(木) 15:22:38.65 ID:KXK+C8eQ.net
N-ONEでベースグレードが160万円なのに対し、キャストならハイグレードターボ付き
でそれくらいなのは、プラットフォームが古いとかなんかあるんかね。
でもなぜかおばさんが乗っているのをよく見る。
おばさん車なんだな。
あと、フロントがブーンに似ているね。
ブーンもおばさんがよく乗っている。

355 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/24(木) 15:44:00.83 ID:zauxE/sM.net
可愛いからに決まってんべ

356 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/24(木) 17:00:45.60 ID:ecU6pogh.net
ブーンクロスフォー乗ってるおばさんいるわ

357 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/24(木) 19:48:45.85 ID:Ap+aojS9.net
>>354
N-ONEは色々造りが違うらしいよ。
自動評論家の五味やすたか氏によると、
N-ONEはハンドルアシストにブラシレスモーターと
いうのを使っていて動きが滑らかだけど、
ブラシレスモーターはかなりお高いんですって。
ダイハツは基本は良品廉価だから
そういうのは使わないらしい。

358 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/24(木) 20:02:26.91 ID:YcJO79sN.net
N系は台数出てる分だけ、ヘタクソな運転を見ることが多くて
Nのロゴ見るだけで気分悪いわ。
個別にネーミングした方がいいと思う。

359 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/24(木) 21:39:25.42 ID:zauxE/sM.net
ホンダのクルマはボディが薄っぺらだからぶつけたらクシャクシャになるよな

360 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/25(金) 06:24:40.29 ID:o6mV6l7h.net
>>359
今のクルマはクシャクシャになる事でキャビンを守る構造になってるから、どこも一緒だよ。
軽なら尚更。

361 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/25(金) 16:13:34.81 ID:o4xZXyT2.net
メリーパクリスマス!

362 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/25(金) 17:25:13.57 ID:LUB3q1xc.net
可哀想にほしいのかな…

363 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/26(土) 01:24:13.98 ID:N5OfG2C/.net
>>360
違うよ
猫が乗っただけで凹むのがホンダのクルマ

364 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/27(日) 00:23:53.83 ID:7hbF0kMv.net
購入検討していて見積もりを2件もらったのですが
1件目のG VS SA Vの仕様は調べて出てきたのですが
2件目のG リミテッドの仕様が調べても出てきません
Xリミテッドなら出てくるのでその間違いなのでしょうか?それとも生産中止で出てこないのでしょうか?

365 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/27(日) 00:24:53.24 ID:7hbF0kMv.net
キャストスタイルの話です
よろしくおねがいします

366 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/27(日) 01:49:19.10 ID:O2w3KlWz.net
ダイハツさんはパワステの設定が上手いらしい

367 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/27(日) 19:41:11.62 ID:B/vOq6HY.net
>>364
ぐぐってみるに、過去には存在したグレードの模様。
未使用車か何かじゃないの?

368 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/28(月) 06:54:21.47 ID:IpQYtwjb.net
>>367
ありがとうございます!

369 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/04(月) 16:57:35.24 ID:zTBEaDLd.net
新古車市場に大量に流れてるけど
何か事情でもあるのかなあ
もしや新型ムーヴのプラットホームで
また復活するのか?

370 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/04(月) 17:52:09.41 ID:YorCSSMn.net
VSが出てるから廃盤もしくはモデルチェンジだろう
ムーヴはまだVS出ないからもう少し先みたいな

371 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/04(月) 20:50:17.05 ID:adonW6ww.net
キャストが生産中止でミラジーノが復活するとかね。

372 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/04(月) 21:28:15.34 ID:VKxBsPV6.net
歩行者保護で無理

373 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/04(月) 21:29:46.69 ID:VKxBsPV6.net
名前だけ復活ならいけるか?

374 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/05(火) 03:18:34.85 ID:1XirC1JZ.net
いつのまにかカタログ燃費が25になってるな
R1年式買った時は、30だったのに

375 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/05(火) 09:04:35.98 ID:lyRJRZ8u.net
実はムーヴもそうなってる。

376 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/05(火) 19:36:43.18 ID:zqizd1Nj.net
型式が変わって燃費算出が変わってるからね

377 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/06(水) 12:23:09.88 ID:MXpTtw32.net
新エンジン 新CVT DENGA採用の
キャストっぽい新型が出るような
気がす。

378 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/07(木) 12:40:17.12 ID:7UAFkjrW.net
最近やけによく見るけど
巷ではプアマンズNoneと呼ばれている。

379 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/07(木) 19:44:11.31 ID:1xx6DIVH.net
そんなの聞いたことねえや
馬鹿なのかなコイツ

380 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/08(金) 08:24:30.78 ID:DqEcg+Hd.net
バカだな

381 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/08(金) 20:15:55.74 ID:ir7Hlkt4.net
なんだバカか

382 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/09(土) 16:46:24.23 ID:RXKeZM7K.net
たぶん貧乏人だよ

383 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/09(土) 21:01:35.63 ID:H9G6KOVx.net
でも、新しいN-OneのRSは気になるな。
MTもCVTも面白そうだ。

384 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/10(日) 13:57:51.82 ID:wjwTf3FI.net
N-ONEの造形は、良く言えばシンプル、悪く言えば雑。

385 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/10(日) 16:12:52.93 ID:lIAN743+.net
うちの嫁はアレをタヌキ顔という

386 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/10(日) 18:47:00.05 ID:nKDLGy/x.net
キャストは前後 左右の整合性が取れてない所詮はみつおかレベルのデザイン
とてもじゃないがミラジーノと同列では
語れない。

387 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/10(日) 19:58:49.55 ID:lIAN743+.net
なにこのスレチ
バカなのかな

388 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/10(日) 21:31:11.41 ID:pB9ezcTu.net
>>386
整合性w?
整合性って物に使うか?
普通はバランスとかだろw
覚えたてで使いたくなっちゃったのかな?

389 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/11(月) 01:21:43.34 ID:rHWLzBbU.net
軽のスポーツタイプ買うとき、N-ONE RSとアルトワークスとキャストスポーツで、迷って、結局キャストスポーツにしたわ、N-ONE RSは、センタータンクレイアウトで足元狭いし、アルトワークスは、レカロシートなのと燃料タンクの小ささで止めたわ

390 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/11(月) 10:09:41.92 ID:yymm20D9.net
こんなあざといデザイン
選んだ奴のセンス疑うよw

391 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/11(月) 11:38:31.02 ID:HCAn+DSX.net
>>386
はいはい低学歴低学歴

392 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/11(月) 12:14:04.79 ID:pZSxj0yj.net
>>389
スポーツタイプ買うなら
わざわざカピバラみたいな
顔つきに変えて20キロ重くなる
キャストなんか選ばずに
カスタム選ぶだろ

393 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/11(月) 13:02:06.74 ID:HCAn+DSX.net
軽さガー、燃費ガーとか言ってないで好きなデザイン買う余裕が欲しいね

394 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/11(月) 13:10:16.79 ID:Mzh7OQZS.net
猿山の戦い

395 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/12(火) 17:42:46.85 ID:u2XVyqVA.net
最近よく走ってるけど軽で一番カッコいいよな

396 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/12(火) 19:18:47.55 ID:lhlcJ3Bh.net
リアルモルカー

397 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/13(水) 10:07:06.90 ID:nCc/Zyqy.net
>>395
車好きの友人からは
バカにされるけどな

398 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/13(水) 11:05:51.43 ID:nJdaZ+8J.net
>>397
クルマごときでバカにするとか多分貧乏人でしょw

399 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/13(水) 12:21:07.44 ID:NjDJmTKk.net
海外のトレンドを猿真似しただけで
全く消化も理解出来てない
あざとい醜くい造形。

400 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/13(水) 12:22:39.80 ID:nJdaZ+8J.net
真似ガー、真似ガーって言ってるバカいる?

401 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/13(水) 12:32:06.50 ID:NjDJmTKk.net
キャストって中国のテーマパークに居る
ドラえもんと被るw
つーか同列

402 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/13(水) 12:52:49.88 ID:nJdaZ+8J.net
セカンドの足代わりだから別にいいよ
え、まさか系をメイン?w

403 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/13(水) 13:09:36.84 ID:9zrfhJu6.net
ええ車やと思うけどな
乗ってもないお客さんが騒いでるだけや

404 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/13(水) 15:09:39.13 ID:NjDJmTKk.net
ファーニーなフロントフェイスと
全く合わない
角ばったムーヴ丸出しのサイドプレスライン
しかもリアテールランプほ何故か
幾何学的

405 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/13(水) 15:17:14.96 ID:nJdaZ+8J.net
はいはいあっちいけ

406 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/13(水) 17:10:38.25 ID:y5dcq8++.net
この車、真横からみると
継ぎ接ぎ丸出しデザインなのが
よく分かる。
特に屋根白ボディグリーンだと
悲しくなるレベル

407 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/13(水) 17:21:53.18 ID:nJdaZ+8J.net
はいはいバイバイ

408 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/15(金) 17:19:44.84 ID:KgAcw2qN.net
おまいらの所為でアクチバとスポーツが無くなったじゃないか

409 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/15(金) 19:10:34.42 ID:pfKMaxtP.net
ディープブルーがどうしても欲しいけど中古だとスマアシ3でパノラマモニター付きが見つからない

410 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/15(金) 21:46:01.01 ID:lHlb0R5m.net
さっき駐車場で後ろから見てすげー可愛いと思ったけど前から見たらブサイクだった

411 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/15(金) 22:12:55.92 ID:KgAcw2qN.net
ID:NjDJmTKk

なんでこのスレに来るの?

412 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/15(金) 22:14:10.03 ID:KgAcw2qN.net
>>410
こいつも一緒かな?

413 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/16(土) 02:20:08.97 ID:a+EMu2mi.net
きっとキャストスポーツが欲しかったんだろうね

414 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/16(土) 23:17:22.85 ID:DVK1y/kr.net
寒くて洗車さぼっててキャスティバちゃんごめんなさいっ

415 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/17(日) 16:10:00.70 ID:4G38lUYU.net
キャストスポーツ以外のグレードは、結構走ってるな

416 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/18(月) 06:10:39.46 ID:kqcQpX2T.net
マイルドハイブリッドですら無いのはマイナスポイント

417 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/18(月) 11:18:36.91 ID:zQCt/apj.net
>>416
なんで?
あの再始動音がアイドリングストップ付き車を自慢できる瞬間じゃないかよ

418 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/18(月) 12:05:27.58 ID:sQ0o7hUn.net
>>417
何の自慢にもならんぞそれ。

419 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/18(月) 13:20:37.00 ID:Nz6FKYHo.net
アイストなんぞ納車後5分でキャンセラー組んだが(笑

420 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/18(月) 13:47:55.65 ID:zQCt/apj.net
>>418
なんで?
ハイテク車に乗ってるって見られるのは良いことじゃないか

421 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/18(月) 15:04:30.23 ID:75HGO7TV.net
アイストでハイテクて
なんか・・・ねぇ(笑)

422 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/18(月) 15:11:38.42 ID:JKs3eMlN.net
アイストなんてバッテリーの寿命縮めるだけだろ
信号待ちの二酸化炭素なんて誤差レベル
知らんがバッテリー作るほうが二酸化炭素出すと思うよ
何でユーザー側に終始offの選択権が無いのか意味がわからん
もちろん俺はアイストoffのユニット使ってる

423 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/18(月) 17:42:40.09 ID:KklB0JgN.net
アイスト使用での燃費をカタログに載せてるからじゃね?
知らんけど

424 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/19(火) 19:44:29.67 ID:YMBKc3u3.net
https://i.imgur.com/fx3Jjt3.gif

425 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/20(水) 15:57:39.41 ID:RKMqmijc.net
俺のキャスポじゃ絶対無理

426 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/22(金) 22:18:42.91 ID:Gr5pBS1K.net
デザイン変えて新しく発売しないの?

427 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/23(土) 09:36:20.06 ID:PUWUBF+9.net
わいは丸顔の車しか受け付けんからキャストは続いてほしいのう

428 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/23(土) 23:45:03.80 ID:wv5PlpQ0.net
中国のパクリ版キャストの方がかわいくない?
あーいうの出して欲しい

429 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/28(木) 18:35:58.27 ID:yn3oPp2N.net
安楽死あるのみじゃないかな?

430 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/31(日) 00:43:52.09 ID:0NXZxwSo.net
スズキ スイフトよりも売れてるのに製造販売をやめる理由が無い。

431 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/31(日) 00:59:48.65 ID:uEjwATBM.net
>>430

???

スイフト 2020年合計 28,108台
キャスト 2020年合計 20,701台

432 :430:2021/01/31(日) 07:27:23.92 ID:0NXZxwSo.net
>>431
ちょっと見間違ったわ。アハハ。
訂正しておく。
スズキ クロスビーよりも売れてるのにやめる理由が無い。

433 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/31(日) 07:39:20.77 ID:SLehDalE.net
軽自動車とリッターカーで比較してる点でもうね…だったらダイハツのブーンと比較したらいいじゃないか

434 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/31(日) 09:10:36.49 ID:0NXZxwSo.net
>>433
パッソはこれからそこそこ伸びるんじゃないかと思う。
懐の乏しい人間がトヨタの店に行って安い車を買おうとすると、
ピクシスとかパッソになっちゃうというね。
ヤリスやルーミーが売れているのも結局はそういう事だと思っている。

435 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/31(日) 11:37:38.44 ID:FLbnfWRb.net
うちはセカンドカーだよ

436 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/31(日) 23:16:17.66 ID:45sEi7Cx.net
白けっこう見かけるけどかわいいね
乗ってる人はおばさんばっかだけど

437 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/06(土) 21:11:56.18 ID:gZGwLcqs.net
ダイハツ キャスト スタイルのモデルチェンジは2022年予定!?【随時更新】
https://car-me.jp/modelchange/articles/13540

438 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/07(日) 20:22:23.21 ID:q5Qpo2Qv.net
16インチホイール、タイヤのメリットあるとすれば何

439 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/08(月) 20:03:11.21 ID:A/Ar/fzI.net
キャスト可愛過ぎる
ブラウンが良い!

ここはキャスト大好きスレだろうから聞くのもなんだけど、日産デイズとホンダN oneとの3つならどれが良いと思う?

440 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/08(月) 22:14:16.57 ID:M6ynRPkQ.net
キャスト一択といいたいとこだがN-oneはまあまあいいと思う
デイズは論外ゴミカス

441 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/08(月) 22:26:10.05 ID:A/Ar/fzI.net
>>440
ありがとう!レス付かないかと思った
そうかぁN-oneも良いのか
自分的にはビジュアル面でCASTしか無いかなと思うんだけど、デイズとN-oneは大きくてしっかりしてる感じがしたんだよね
スズキ→CAST→デイズ→N-oneと見たんだけど、デイズの時点でおぉ!と思って、Nでもそれは変わらなかった
さすが軽がメインじゃない会社は違うなと思ったんだ
でも家帰ってネットで見てたら、やっぱりCASTは超絶可愛いとか思っちゃうんだよね
また実物見学行脚した方が良いかな・・

442 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/09(火) 02:33:58.38 ID:pQcAK7cH.net
キャスト、設計古いもんな。こだわり抜きならN-ONEがいいと思う。

443 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/09(火) 02:44:52.96 ID:eatEp1xQ.net
ニーズ的に考えて新設計がコスパを考えた方面に向いてればいいんだけど
現状の新設計は余計な機能が追加されて割高になるっていうオチなのがなぁ

444 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/09(火) 09:23:41.03 ID:l9omR99C.net
現行デイズはまだましじゃね?
本当のゴミは先代ルークスNA

445 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/09(火) 12:15:22.58 ID:vlRGP081.net
キャスト今更だけど買ったよ

446 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/09(火) 19:49:39.33 ID:PUNBNRcV.net
>>444
NAのひりきさなど、走らなければどうということはない

447 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/09(火) 21:56:16.35 ID:PrKTwwGC.net
>>445
おめいろ!

448 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/10(水) 19:36:28.89 ID:x2Z/O3bv.net
シャイニングホワイトパールのキャスト買ったぞ
パールホワイト3より白いから丸ボディのキャストに合うかどうか

449 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/12(金) 18:29:15.18 ID:FBF7ild3.net
>>448
おめ!いい色買ったな。

450 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/13(土) 10:22:30.45 ID:07E4wiYm.net
キャストxの新古買う気だったけど
タフトの試乗車下がりが出回りはじめめ
ほぼ同じ金額で買えるようになった
悩む

451 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/13(土) 10:30:34.60 ID:1btrpXiL.net
タフト最近街中でポツポツ見るね
ゴツくて存在感あるね
性能だけならタフトの方がいいでしょ?
でもタフトとキャスト見た目が全然違うのに迷う意味がわからんわ
見た目なんてどうでもいいのかな?

452 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/13(土) 19:27:36.74 ID:HDzUP2td.net
>>451
ほぼ同じ位の金額で、
見た目はキャストの方が好みだが、
性能は設計が新しいタフトの方が良い。

&#183;&#183;&#183;悩む。と言いたいのだと思う。

453 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/13(土) 21:18:36.25 ID:A8fEvu1X.net
結構進化してるもんなぁ
おれは新型ハスラーやタフトのインテリアの色遣いが嫌いなので、ほとんど悩まなかったけども、タフトのデザインを許せるなら性能で選ぶのもありと思う

454 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/13(土) 22:16:11.40 ID:XgUcOVTr.net
そう!新型ハスラーとかもいい車だと思うのだがあのインパネはないよなー
まだタフトのがマシだけどキャストと比べたらそれでもオモチャに見える

455 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/15(月) 10:08:15.45 ID:S0i55sc1.net
新型マルチスパークKFエンジンとD-CVTの評価が
まだはっきりしない
あと半年待とう

456 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/15(月) 19:44:49.23 ID:qDl0HBPe.net
タフト、シートは安定感あるからあれだけ移植したいな。

457 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/16(火) 07:30:36.10 ID:HbDaSFIt.net
ライトがハイビーム並みに眩しくて困るって声をTwitterで見る

458 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/16(火) 10:20:49.11 ID:huecrnOt.net
高い位置に取り付けられてるし、デフォルトの光軸もまっすぐ気味
なので+1にしてる@後期X乗り

459 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/16(火) 12:08:36.14 ID:YdE2bFoB.net
夜走ってたら5台に一台はパッシングされるのはそういうことか

460 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/16(火) 12:44:35.09 ID:3DFCLHIO.net
>>459
5台に1台ってw
相当迷惑だろ
LEDなら車屋でもディーラーでも行って光軸下げてもらいなよ
因みにバッテリー変えたりするとデフォの光軸が狂うからリセットかけな
ググればやり方わかるよ

461 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/17(水) 18:06:41.52 ID:ssCRnkSN.net
昨日夕方6時頃、まえを無灯火のキャストが走っていた。
2車線になったので並走して教えてあげた。運転してたオバサン恐縮してたが、今のクルマってメーターが自発光で明るいんだね。
だからライトつけてるって勘違いしたんだろう。
あれって結構危ないよね

462 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/17(水) 19:51:53.89 ID:LNHlXje2.net
>>461
キャストって全モデルオートライト付いてるっけ?
付いてるならオートライトoffってるババァが悪いな
つーかキャスト関係なくババァがマヌケなだけだろ
あとパネルの光量は設定で変えれる

463 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/17(水) 20:20:41.86 ID:mVkCmvfv.net
結構いい車だと思うんだけど乗ってるのが悉く女ばかりなのは何故なんだ?
男向けのアクティバとスポーツをどっちも廃盤にしたり、ダイハツは男客に冷たいな

464 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/17(水) 20:26:43.98 ID:wsUInoM3.net
アクティバが1番かっこ良かったのにな

465 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/17(水) 20:38:49.68 ID:AHhC6Zq4.net
>>463
男だけど今納車待ちだよ
たしかに中年女性が多いイメージだね

466 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/17(水) 21:27:50.11 ID:iqUC6s39.net
マニュアルかどっかにAUTOライトは
降りたらOFFにしておけとか書いてなかったっけ?

467 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/17(水) 22:24:10.09 ID:GUIk7Np6.net
書いてある。バッテリ上がりするとかなんとか。

468 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/18(木) 03:47:53.07 ID:fT4gktFl.net
エンジン切ってドア開けたら消えるのになんで?

469 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/18(木) 06:32:49.36 ID:v9hCiL43.net
>>461
そんな馬鹿や自分は、見えてるから大丈夫って点灯しないバカがいるからオフが無くなった。

470 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/18(木) 13:29:42.28 ID:Iqpaz+rt.net
オートライトの件で気になって説明書読みなおしたじゃねぇか。国語の成績悪かったろ?

471 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/18(木) 14:28:36.10 ID:lbdvTVQh.net
また、車から離れるときは、必ずライトスイッチを"OFF"にしてください

472 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/25(木) 16:14:24.03 ID:tyqub72c.net
この車種、薄いピンクある?
さっきキャストみたいな車見かけたけど新車っぽかった
新色?

473 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/25(木) 17:16:31.71 ID:ho0icBhb.net
ある、初めからずっとある色だったはず

474 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/25(木) 22:18:35.89 ID:c4mKoPGV.net
そんなのHPで確認してみればいいのに
バカなのかな

475 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/26(金) 12:34:49.89 ID:fRZ4AnxO.net
タフト試乗した
D-CVTの出来
待ち乗り用途だと
まだまだだな
タフトも需要一巡したら
尻すぼみ確実なのが
はっきり分かる

476 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/26(金) 17:18:01.85 ID:ZtBjJYvZ.net
>>475
うーん、タフトは遅すぎたでしょ。
あの界隈はハスラー買ってるし。
アクティバでは役不足だし。

477 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/26(金) 20:13:48.56 ID:A/jHzEMK.net
キャストでもタフトでも好きなら買って乗ればいいんよ。

478 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/26(金) 20:17:31.51 ID:pwex/2wl.net
自宅周辺の道路幅員から軽のサイズで車を探すと似たよう見た目なのが多くて困るな
昔のMINIみたいな見た目のが理想なんだが選択肢が殆どない
というわけでキャストを検討してるわ

479 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 00:17:36.22 ID:GxFdSvlp.net
俺も中古のミラジーノを探してたんだけど
やっぱりいろいろ新しくなってるってことでコレにしちゃったよ

480 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 00:37:55.76 ID:7i8IpfML.net
ムーヴラテからキャストに乗り換えたけど進化が凄いな
丸目の可愛いデザインは貴重だからMCして何とか生き残って欲しい

481 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 08:12:41.52 ID:/CADC1cl.net
今乗ってるスズキ車のCVTの副変速機が壊れてガチャガチャ鳴るになったので修理(交換)は諦め買い換えを決意。
候補はキャストスタイルもしくDNGAプラットホーム採用の次期ムーヴ
悩むのはキャストのDモノコックとDNGAの差。
タフトに試乗した際、曖昧なハンドリングでこれはないと確信したが、次期ムーヴだとどうかが気になる。
半年待つべきか、今、条件の良いキャストを買うべきなのか悩む。

482 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 11:27:27.75 ID:r61T2j/k.net
>>481
タフトは最低地上高190mmだから曖昧なハンドリングになるのも仕方ないけど、ムーブでは普通の最低地上高だから、半年待って新型ムーブを見てから決めたら良いんじゃないかな。
ただ、ムーブが出る頃にスタイルがひっそり消えてしまう可能性もあるね。

483 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 11:55:43.56 ID:ZRF+vVCl.net
キャストスタイルがディスコンなら
買いだと思うが、次期ムーヴ登場翌年に
同じ路線でキャストスタイルっぽいのが
登場したら泣く。
DNGAシャーシ エンジン D-CVTが
数年経って熟成された暁には最良となるのは確かだから悩む。

484 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 12:16:49.83 ID:TxIiVqhK.net
猫のエンブレム付けた
可愛い!

485 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 14:36:48.39 ID:ZRF+vVCl.net
DNGAの新型KFエンジンがハイゼットや
さんバー等の商用車に載るまでは信頼性に問題がある。
特にマルチスパーク方式
プラグの寿命とかどうなるんだろ
あと、ローハイ切り替え式のCVT
これって切り替える境界付近でいろいろ
難しくなるから、スズキも止めた
ダイハツも仕組みが複雑そうだから
モノに出来るかどうか疑問。
と、自分に言い聞かせて
キャスト本命で進めていきます。

486 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 15:59:33.72 ID:Zz15cy45.net
今ならデザインがキャストじゃなきゃダメ!とか以外でキャスト選ぶってのはないだろ?オレなら待ってムーヴ買う。

487 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 17:36:35.40 ID:uiEeNDS/.net
軽なんて見た目で買うでしょ

488 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 20:04:42.32 ID:gwBrJ5v1.net
ムーブとキャスト、見た目も別物じゃん
その2つで迷うなら待ってたほうがよいと思うね

489 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 21:09:53.44 ID:YW6ptiJA.net
>>481
現車両があと半年持つかチキンランレースなところもあるなw

490 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 21:30:20.68 ID:F4cyR/1t.net
新型出るとしても新ムーブの後だよなー
ムーブ一体いつ出るんだろ

491 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 22:34:40.98 ID:qWi2+29d.net
正直DNGAになったからさらに良くなるかというと微妙なんだよな
DNGAタントと先代タントなら先代でも十分完成されているし
むしろDNGAを取り入れたコストを他の部分で削減するために
エクステリアやインテリアがランクダウンしている部分もある
所詮は軽自動車の660ccでシャシーの剛性が数パーセント上昇したからといって
その走りをペイするだけのパフォーマンスが得られるかと問われると疑問

492 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 22:48:14.69 ID:uiEeNDS/.net
そんな小さな違いなんかよりデザインの方が重要よ

493 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/28(日) 08:19:43.84 ID:ZrUo37ab.net
タフト(na &ターボ) ハスラー Nワゴン(無印)を試乗したが、皮肉にも一番シャキッとしたハンドリングで良かったのは、以外にもビッグモーターの代車のムーヴL(現行)だった。
今、Nワゴンがもてはやされいるが、一番
俺的に受け入れられない
ゆるゆる ふわふわ 系の乗り心地良さで、これが今後の主流になるなら、
新型ムーヴ以降のDNGAにはあまり期待しない。

494 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/28(日) 09:52:49.78 ID:ZrUo37ab.net
2021年式 未登録 新車
キャスト Gターボ SV SA3
注文しました。
車両価格¥1290000でした。
一年落ち登録済み走行30キロ Xリミテッド¥1190000にするつもりだったけど、グリーンしか残ってなかったので
諦めかけたところ、店員が食い下がってきて大手未使用車専門店には
全国のディーラーと繋がるホットラインがあり
スタイルなら今ならどんなグレードでも
探せると持ちかけられたので、ターボは?と尋ねたら、赤と茶の二台ならある
しかも未登録 つまり新車。
今決めてくれるなら、ディーラーと話しをつけるとの事。
私の決断って間違ってはないですよね。

495 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/28(日) 12:37:43.89 ID:ZY89Gf48.net
いいんじゃない?
やっぱターボ付きはええよ。

496 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/28(日) 18:06:58.33 ID:i44AsI33.net
ねーねーお水がでないから補充しようとしたんだけど2リットルボトルに薄めて入れたら1リットルくらいで溢れそうな気がしたからそれでとめたんだけど
どのくらい入るもんなの?日が暮れてパンパンかどうかもよく見えなかったの

497 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/28(日) 19:58:21.38 ID:mRSm4Xz5.net
>>496
ウォッシャー液のこと?
それなら1.5L入るよ

498 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/28(日) 20:12:34.38 ID:Y4tjTtPh.net
>>496
文面からアホが滲み出てるなーw

499 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/28(日) 22:13:29.23 ID:i44AsI33.net
>>497-498
ちょうどパンパンくらいだったのかーありがとー

500 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/01(月) 10:06:50.87 ID:eRnCY/xp.net
昨日契約したけど
KFエンジンの問題点
全て解消済みと思いたい

501 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/03(水) 12:25:48.13 ID:dj4Z4WHC.net
未登録 新車 スタイルGターボ“VS SA3”の2ヶ月先納車待ちの者ですが
質問
内装カタログ写真のセンターエアコン吹き出し口 左側 下にcharge ナビ USBと書かれた四角いボタン(ふた)のようなモノが映ってるが、これはUSB端子の事ですか?
純正ナビだけの装備?
新古車屋のが選んだナビはストローだの
一番安い奴、これを89800で売り付けられた、調べるとUSB出力とか一切なしの
最低辺ナビ。
せっかくパノラマ対応アップグレードパッケージなのにこんな廉価品付けるのは
ダメですか?

502 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/03(水) 21:35:46.25 ID:d2khujc7.net
家のはついてるけど使ったことないわ

503 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 01:39:40.75 ID:IKJKCwFH.net
シガーソケットからUSB電源取れば千円ちょっとで済むし
安く済んだと考えよう

504 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 11:36:00.98 ID:9LLUeHGk.net
アクティバ ターボ、もうすぐ10万q

505 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/09(火) 10:10:36.13 ID:VwpTzev6.net
最近やたらスタイル見かけるけど
何でだろう?

506 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/09(火) 11:14:43.55 ID:5J4TlP+p.net
車検完了〜
65820円
あとは暖かくなったらローター交換自力作業だ

507 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/09(火) 21:41:35.96 ID:O9Q4W3Th.net
>>505
現状はスタイルしか売ってないし
アクティバとスポーツはそろそろ5年で手放す人も多いからな

508 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/10(水) 12:10:00.92 ID:1fAtsK0M.net
タフト本命だったのが
新古車店でキャストスタイルと並んだ
二台を見て、タフトは外れた
キャストスタイルは大きく見えて
タフトは小さく見えた。
そもそも両車がオマージュしたのは
ハマーとミニ
それが同じサイズになる訳だから
タフトが小さく見えるのはおかしくない。

509 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/10(水) 12:57:39.93 ID:WeveRFQP.net
最近スタイルの新車を買ったけど軽自動車とは思えない質感と走りの良さに非常に満足している
雪国なのでターボと4WDを付けたらコンパクトカーとさして変わらない値段になってしまったが
それを補って余りある車だと思う、錆さえ来なければメンテナンスして長く乗りたい

510 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/10(水) 15:07:48.17 ID:1fAtsK0M.net
ダイハツがグローバルな廉価良品志向
となった今、ガラパゴス志向の
キャストは貴重な存在。

511 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/11(木) 10:05:58.64 ID:DJpYhQRP.net
新型タントを見てわかる
ダイハツの言うグローバル(対アジア圏)
意味が。

512 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/13(土) 05:17:20.54 ID:Fv3mVlo/.net
確かに高級感があるよね。軽なのに。
でも、そろそろモデルチェンジかと思うと手が出せないわ。

513 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/13(土) 08:09:12.73 ID:uxh1zl6m.net
モデルチェンジはなくてモデル廃止になるぞ

総レス数 513
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200