2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早く軽自動車規格を800cc上限に改正しろよ

1 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/06(月) 04:08:26.24 ID:03xZfYrK.net
未だにゴネてるのはメーカーか?
そろそろいい加減にしろや

ただでさえガラパゴスで足枷だらけな市場なのに

2 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/06(月) 07:50:51.68 ID:yjRzU6pH.net
660馬力で文句あるのか?

3 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/06(月) 09:30:37.71 ID:LbOlzuWE.net
800ccにして、優遇税は残せだろ?w
360ccから550ccになった時、550ccで十分360ccは糞
550ccから660ccになって、660ccで十分550ccは糞
800ccになったら、今乗っている660ccは糞になるんだぞw

4 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/07(火) 00:50:01.50 ID:qSTrA+Ka.net
リッターの税金下げればいい
わざわざ規格変える必要は無い

5 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/07(火) 05:29:06 ID:wFHvCeHy.net
ボディサイズそのまま
64ps自主規制そのまま
排気量制限だけ撤廃
小型車用3気筒をNAで載せるだけで済むようにしてやれば開発コストカットできてうれしいだろ
660cc直3ターボ()とかいうギャグみたいなエンジンの開発に金と人をかけ続けられるような状況じゃないぞ
EVとか電気モーター関連もやんなきゃいけないのに

6 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/08(水) 01:41:43.80 ID:qFJ6QMDT.net
スズキはインドの2気筒ディーゼルを載せれるがディーラーにディーゼルエンジンの整備の知識を持ってるのがほぼゼロだからな・・・
何かで見たけどスバルも欧州仕様のディーゼルを日本に導入しなかったのは国内販社整備士にディーゼルエンジン整備の知識が無いのと教育に掛かるコストと時間が・・・

7 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/09(木) 07:13:27.13 ID:+PgjLtJG.net
>>6
所詮は販社を盾にしたスズキとスバルの甘え。

8 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/09(木) 09:01:17.87 ID:MKRFvYAK.net
>>4
良いアイデアだね。
1000cc以下の軽と
660cc以下の軽になるのか。

9 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/09(木) 13:19:55.23 ID:a78PxaL9.net
トヨタが超小型EVを発売するし、これからはEVに
資金を投入する時代。
バッテリーの長寿化と共に発展していくんだから
排気量が如何のは今更という感じかな。

10 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/09(木) 14:25:13 ID:Z9Mmp5oQ.net
というか自動車税を撤廃して欲しい
自動車からどれだけ税金搾り取るんだよ

11 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/09(木) 15:59:41.98 ID:35J43J9V.net
航続距離が300キロを超える軽規格EVで
エアコン以外は全部オプションでコストを抑え
200万円を切る価格ならEVを買う。
が、現実は安全装備が嵩んでしまうが。

12 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/09(木) 16:04:03 ID:A76LcQgG.net
確かに800cc賛成だけどよ
ただ おれの運転だと突っ込む可能性もなくもない
660ccで丁度いいったら丁度いいかな
ただ 税金がおかしいよな 日本はガソリン税でぼったくって
さらに車検の時に 車 買ったときに税金なんて払ってんだからよ

13 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/09(木) 17:40:10.74 ID:a+d+jTz6.net
>>5
ダウンサイジングターボって意味では世界の流行に乗ってるような?

リッターカーすら駆逐する世界よりも遥かに進んでいると考えればなんの問題もない

14 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/09(木) 18:03:57.41 ID:KF6+2jJ3.net
>>13
衝突安全性はどうにもならんけどな

15 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/09(木) 19:17:44.31 ID:qN/8TeeE.net
排気量を800tまで上げること自体は賛成(軽自動車税も以前より値上げしたし)。但し、
・サイズは現行のまま
・自主規制を73psまでにする
だな。

16 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/09(木) 19:48:44.16 ID:rsmFvFBI.net
普通車と遜色無い性能で税金は格安ってのはおかしい
せめてオートエアコン、キーレス、パワーウインドウみたいな快適装備は禁止みたいにしないと

17 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/10(金) 10:29:52 ID:l91/GG1x.net
排気量上げて税金が上がったら困るわ

18 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/10(金) 12:33:22 ID:FQN/q0nR.net
日本の道路事情に合った効率的な排気量やボディサイズってどの位なんだろうな。
ヤリスなんてかなり燃費が良いし、軽自動車よりデカい分だけ居住性も安全性も上だし。

19 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/10(金) 12:53:42.16 ID:kx/mDegW.net
人それぞれでしょ
実際軽サイズじゃないと厳しいって人も居るだろうし、ファミリーバンサイズが適切って人もいるだろうし
一括りに出来るもんじゃ無いと思う。
しいて言うなら、売れてる車かな…

20 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/10(金) 13:00:56.85 ID:V2M77xrI.net
それは道路事情じゃなくて家庭の事情じゃん

21 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/10(金) 14:10:22.15 ID:56Te1QWe.net
小泉環境大臣が本当に環境を考えるのならば、燃費効率が最もいいと言われてた1000ccまでを軽自動車として加えればいい

コロナ舞い散る今にレジ袋騒動起こしてる場合じゃない

22 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/10(金) 16:33:17 ID:XfrsR0jr.net
あと10cm幅あれば安定するよなあ

23 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/10(金) 23:20:36.74 ID:740h6FEs.net
ごめん、以前800ccにしろってどっかのスレで
自分が書いたけどやっぱりそれなかったことにして
軽自動車規格を廃止してほしい立場になっちゃった
これから5ナンバーもう一度優遇してほしいわ
1000ccで5ナンバー幅なら税金10000円
にして従来の軽は税金6600円にしてほしい
3ナンバーで1000ccなら税金は倍の
20000円とかにすればいいと思う
逆に3000ccでも5ナンバー幅は税金
30000円というのがいいと思う

24 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/10(金) 23:26:21 ID:740h6FEs.net
>>18
う〜ん、通勤時抜け道を利用してた頃5ナンバー
ならギリギリだけどすれ違えたから…
やっぱ5ナンバーかなあ…
よく考えられてると思うよ

25 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/10(金) 23:33:03 ID:740h6FEs.net
自分も13年過ぎた車は税金割増には反対だけどね
逆に安くすべき

26 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/11(土) 11:21:54.21 ID:OM37c2wf.net
>>24
>う〜ん、通勤時抜け道を利用してた頃5ナンバーならギリギリだけどすれ違えたから…
実際はそのぎりぎりの道を、前からも後ろからも3ナンバーが通っているのだろ?
俺も5ナンバーでいいと思うけどね

田舎は道路が狭いから軽自動車しか無理とか言うが、田舎ほど大きな車が多い
ポツンと一軒家でもスタッフは、アクアやヴィッツ
実際は他のカメラマンやドローンを積んだ大型車が入っている

27 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/11(土) 17:40:43.68 ID:88B+Si4u.net
税金は既に上げただろ・・・合わせて軽規格の緩和せーや

28 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/12(日) 23:19:32.17 ID:WUhYpKCp.net
>>26
実際はそのぎりぎりの道を、前からも後ろからも
3ナンバーが通っているのだろ?
いや、さすがにどっちかがバックして
人家の突き当たりの道に入って退避とかしたよ
クラウンとかのデカいのはそういう道避けてたけど…
たま〜にアルファードとか来てこっちが退避

29 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/13(月) 23:26:53.17 ID:4oNDrS9U.net
軽自動車の規格をどうしても残すと
いうなら最低でも全長3695mm
全幅1585mm全高1995mm
剛性確保するため室内幅そのままで
https://response.jp/article/2010/11/18/148201.html

30 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/14(火) 16:17:58 ID:4eXGAnmX.net
昔はクラウンセドリックローレルスカイラインが車幅1.7の5ナンバーだったからな
いまのコンパクトカーは車幅1.7もいらんわ
1.6m×3.7mぐらいが国民車としては必要十分(軽自動車は廃止)

31 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/14(火) 20:51:10.21 ID:PWZg0k7U.net
全長4635mmもあったら全幅1695mmぐらい
は必要だな、5ナン全長限界は4695mmだからな
クラウンやセドリックは全幅1795mmくらい必要
レジェンドもどうせ庶民が気軽に買える車じゃないし
プレミオや日本版アコードは全幅1695mmだった

32 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/14(火) 20:57:52.32 ID:AVWRM3YL.net
初代カローラやサニーのサイズにしたら良いの?

33 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/14(火) 22:48:21 ID:wb/rZ3yH.net
2Lのくせに3ナンバーの車がダセエ
ザコエンジンで幅だけでかくしてもPWRが大きくなるだけでむしろマイナスだろ

34 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/14(火) 23:02:20.43 ID:CD4i22jG.net
太いタイヤが履けるようになるし室内も広くなるからプラスにはなる

35 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 08:26:54.38 ID:HNNX9sDv.net
>>32
あのくらいがピッタリ、その当時の道路はだいたいあのくらいの車の大きさを想定してつくってるはず
今で言えばソリオとかイグニスあたりでちょうどいい。だからスズキはほんといいとこ突いてる

36 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 08:29:05.81 ID:HNNX9sDv.net
外車でいえばVW upとかルノートゥインゴとかフィアット500、プジョーの108、シトロエンのC1あたり

37 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 20:14:47 ID:WlXDEn5R.net
>>32
幅ならもっと広いね、初代カローラは全長3845mm
だけどそこまでいらない、でも幅は10cm足りない
全長3695mm全幅1585mmがベスト
二代目マーチ初期と同じ
>>34
ポルシェ964は幅は5ナンバーだったけど
ワイドタイヤ履いてたはず

38 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/16(木) 07:25:07.53 ID:WcCgWvrl.net
排気量上げるという事は、税金も上がると言う事。

39 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/16(木) 07:59:34.40 ID:0C+98Dia.net
税金はまとめて払うから大変なんだけど月払いだったらたいしたことない、軽の税金があがっても
月になおせば300円ぐらいのUPにしかすぎない、アプリで毎月300円取られてると思えば

40 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/16(木) 08:14:27.41 ID:QqUdU7y2.net
税金は燃費基準にすればいい

41 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/16(木) 13:10:58.16 ID:dsuyu/s4.net
軽自動車の3ナンバーが欲しい。

車体は前後360cm左右155cmで4人乗り
エンジンは4気筒の880cc、86ps

手っ取り早いと思うが。

42 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/17(金) 19:35:21.69 ID:IxhXvPpU.net
排気ガスのクリーン化を考えると、今の車重だと早く800ccにして欲しい
(あと、マイルドハイブリッドの標準装備化もかな?)

43 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/17(金) 22:46:34.48 ID:owCcbDH8.net
>>38
5ナンバー幅までは排気量掛ける10倍まで税金でいいよ
今後は長さ幅合致してれば5ナンバーって扱いでね
3Lだろうが4Lだろうが3万円とか4万円とかね
3ナンバー幅だと20倍まで上がる

44 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 20:30:46.91 ID:WhlB1KAY.net
64馬力規制が無くなるだけでもいいと思う
燃費や排ガスの規制で昔みたいな速い軽自動車は出ないだろうけど

45 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 12:35:58.92 ID:az1qHmus.net
>>41
インド製のアルト800を買えばよい

46 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 15:47:36.08 ID:zQvg7RvZ.net
【インド】小型ディーゼル開発に利点なし―マルチ・スズキ幹部
https://news.yahoo.co.jp/articles/5eca7cf563a42163d170b98482c2711e75b5de7f
 
これは800cc2気筒ディーゼルも含まれるのかな?・・・

47 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 17:24:21.10 ID:9hiET1Hc.net
排気量UPを阻んでるのはトヨタとだいたい知られてるけど、どうなんだろねほんとに軽は660ccのままでいいの?
バイクだって750ccあるってのに

48 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 03:47:49.54 ID:n3le3VSM.net
だからいい加減排気量で区分けするって発想を止めろってことなんだよ
出力と車体サイズだけ縛って排気量なんていくつでもいいんだよ
そうしとけば各社持ってる小型車用3気筒1LNAあたりに自然と収まるんだよ
軽用エンジン・変速機なんてガラパゴス駆動系の開発コスト省けてメーカーも助かるんだよ
100Nm64psなんて3気筒1000ccNAで出せる出力をわざわざ同じ気筒数で660ccにしてターボ付けて出すって
ターボ補機のコストが無駄だし気筒数同じだからダウンサイズにもなってないって言う究極のギャグエンジンだからなw

49 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 07:46:53.12 ID:vdyJPSkf.net
トヨタはダイハツを子会社に持ってるから自社で作らなくていいだけ
逆に軽を廃止したらダイハツが作る車がなくなって困るんだよ

50 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 08:27:38.11 ID:oDB89wE1.net
いや軽は廃止しろといってるんじゃなくせめて800ccぐらいに上げてよと

51 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 08:34:34.15 ID:uRXDfVYt.net
ならば自動車税も2万くらいまで上げてよと

52 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 08:45:06.71 ID:8pQnmRhq.net
結局は軽が不満と言うことじゃん
頑張って働いて、1000ccの車買えよw

53 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 09:34:45.15 ID:DY9Wzgpq.net
>>50
>いや軽は廃止しろといってるんじゃなくせめて800ccぐらいに上げてよと
せめて800って、660で不満なのか?
800になったら、次は900にしろと言うのだろ?

54 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 17:22:09.83 ID:rohbY5Ns.net
排気量を800CCを上限にってのは賛成(高速道路の最高速度120q/H区間の拡大もある)。

大きさは拡げても幅2p、長さ5pが限度(そのままが望ましいところ)だろうな。

55 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 17:49:18.46 ID:JRuvA5Kv.net
五人乗りは軽を販売しているトヨタも激おこプンプ丸だと思う

56 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/28(火) 06:20:08.29 ID:ek4spNh7.net
800ccなんてエンジン無いから新規開発になると思うけどその開発コスト誰が払うんだ?
車体に上乗せされたらされたで高いから買えないって文句言うんじゃね?

57 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/28(火) 06:36:14 ID:79ZtwNyt.net
もう軽規格自体廃止でいいよ。
最低1Lからで排気量別もそのまま。
税の応分負担と軽自動車協会・運輸局の統合・業務効率化できるし
軽自動車が本来の排気量分の税金払うだけでメリットしかないぞ

58 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/28(火) 08:54:35 ID:jfaYCLDV.net
>>57
高速料金等もより整理統合できるしな
軽自動車でetcつけて載せ換えキセルも未然に防止できる

59 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/28(火) 12:50:54.64 ID:IAIOflF3.net
>>57
こういう議論になるから、下手に軽自動車の性能は上げない方がいいんだけどな
これ以上軽四が豪華になると本当にそうなりそうで
普通車と変わらない装備で1.5L並みの車両価格の車買えるなら、それに見合った税金払えよと言われるのはわからんではない

60 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/28(火) 15:48:55.74 ID:jfaYCLDV.net
57ほど極端ではないけど、現行の軽自動車規格の税をいきなり10,800から25,000に上げろとは言わんからせめて16,500円にするのが税の公平負担って奴ではある
800ccになるなら規格上
25,000×0.8=20,000円が適正に近い。
自動車税が排気量で税金を決めてる以上は
軽自動車の排気量上げる事は軽自動車税にもそろそろ同様の議論がセットになる時期に来始めてる
800ccになると+200の1リッターとの違いを説明できなくて、軽自動車税制を今までどおり維持できると言うのは虫のいい話。

61 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/28(火) 16:18:01.20 ID:5exjiL8x.net
というか自動車税ありきなのがおかしい
ガソリン税で統一すればいい
重量税もなくし車検間隔も伸ばせよ
持つだけで異常に税金取られてるのがおかしい

62 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/28(火) 16:30:32.68 ID:jfaYCLDV.net
…それだと軽自動車にハイブリッドの設定無いから相対的に1500ccクラスより余計に高い税金払わされるんじゃ…?
ハイブリッド買わせてパリ協定の削減目標達成に近づけさせる分にはアリだろうけど

63 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/28(火) 17:46:29.78 ID:xTBvKq48.net
>>56
輸出車に800ccは無かったかなぁ

64 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/28(火) 18:25:29.02 ID:HGGwwsuU.net
>>59
性能を上げてくれないと困ることもある。高速や坂道でトロトロトロトロ
高速道路に原付バイクが走ってるようなもんで
ゆえに税金が上がってもしかたない

65 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/28(火) 18:43:20.45 ID:xTBvKq48.net
「脱法ターボ」があるじゃないか!

66 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/28(火) 19:17:56 ID:9TM48mbe.net
昔も今も普通車の高速道路の制限速度は100キロだし一般道はだいたい60キロなんで、殆どの人は軽の動力性能でも安全に運転出来ている
多分運転技術というか姿勢的な問題

67 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/28(火) 19:33:47.47 ID:ek4spNh7.net
速度が遅いんじゃなくて出足が遅いんだよ

68 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/28(火) 19:39:17.45 ID:79ZtwNyt.net
>>66
軽でも普通車でも遅い奴は遅いから。

そもそも軽自動車規格の出た当初の役割から言えば国民車構想の車が完全に普及しきった時点で軽自動車は普通車と同じ扱いされなければならなかったのよ。

69 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/28(火) 19:55:06.28 ID:ek4spNh7.net
軽はエンジンがやかましいから踏む込むのをいやがるやつが多いんだよ

70 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/28(火) 22:23:26.17 ID:zgiFPYmC.net
たらたら発進するのはエコメーターとかいうクソ機能のせいだと思うわ
ハイブリッドにいたっては遠くからゆっくり減速しましょうとか取説に書くフザケっぷり

71 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/28(火) 23:08:12.70 ID:U8WALQah.net
>>70
回生ブレーキ最大限に生かして貰わないとカタログ燃費出せないからメーカーはそう書くしかないよな
タラタラ発進もモーターの出力しょぼいと踏み込んだ途端モーターの閾値超えてしまうから燃費稼ぐのにそうするしかない。アクアなんかがそう

72 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 03:25:29.80 ID:tm3Xj23c.net
相変わらず排気量で語る脳が原人な奴ばっかだな
出力と車体寸法
制限はこれだけでいい

73 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 04:52:55.54 ID:w3SWFUi8.net
それで税制維持できると思う頭がすげーよ

74 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 05:07:33.07 ID:SrkyTbGb.net
税制のことなんて考えてるわけ無いじゃん

75 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 07:06:22.95 ID:w3SWFUi8.net
つまり排気量で語る脳が原人なら
出力と車体寸法なんて言う車検直前にエンジン調整と外装外しでごまかしいくらでも利く奴を推すのはネズミキツネザルってとこかな

76 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 07:32:37.52 ID:rh1EzpTN.net
>>71
トヨタのハイブリッドはガッツリ踏んで加速したほうが燃費良くなるんだが
ノロノロ加速してるやつは初心者だよ

77 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 08:55:08.62 ID:iayofO+8.net
五味さんもヤリスとの比較で同じ事言ってた気がするけど、
トヨタのハイブリッドってだけで道路条件や世代で仕様違うのにどれもガッツリ加速だと言うなら余程乗り比べてるか、そうでないならそれこそ初心者じゃないの

78 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 09:42:40.14 ID:QyFPBUhp.net
今までふんわりアクセルで燃費にも環境にも良いといわれて来た人たちが多いだろうし、
なかなか変わらないだろうね
トヨタも踏み間違い防止機能が全車に付いてる訳じゃないし、ハイブリッドだけでもないし、他社も居るし。
何より周りからしたら見ててこえーわ。

79 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 11:07:44.42 ID:6FMCY3eX.net
トヨタのハイブリッドはなんも考えずに普通に
走らせるのが1番燃費良いんじゃないかな
なるべくモーター走行させようとか小細工すると逆にダメだね

80 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 12:36:22.40 ID:J9h9DoQ+.net
クルマは税金を取られるためにだけ、存在してるので800になんかするはずがないよな

81 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 12:42:12.86 ID:rh1EzpTN.net
細かい制御の違いはあるがHVでノロノロ加速すると電気を大量に消費する
電気の出処はガソリンだから電気を大量に使うと変換ロスが無視できなくなる
これは物理法則だから車種や道路状況など関係なくTHSの共通事項
これが当てはまらないのは外部電源が使えるPHVだけ

82 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 12:43:51.65 ID:6KyWw4Ei.net
64ps規制撤廃が先だろーが

83 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 12:50:13 ID:iayofO+8.net
え?それだとトヨタってモーター走行中もエンジン動いてることになってない?
電池が満充電の内からガソリン走行に切り替えたら燃費悪いじゃん

84 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 12:51:48 ID:yDzvyPl1.net
ノロノロ加速で大量に電気を消費するのはHVだろうがPHVだろうが同じじゃないのか

85 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 12:51:52 ID:4ylu3lG1.net
別に64psの撤廃はどうでもよいや
S660に乗っているヒトは「ガラス」のS07Aにイライラしてるでしょうが

86 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 12:58:17 ID:rh1EzpTN.net
>>83
モーターで走りながら充電もできるし
通常は満充電にならないように制御されてる
日産は知らんw

87 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 13:01:09 ID:rh1EzpTN.net
>>84
PHVは電気の出処がガソリン以外になるから電費という概念が出てくるのさ

88 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 13:13:11 ID:ZEg8OBmL.net
全開で走るよりノロノロ走ったほうが早くバッテリーが尽きると。。。

89 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 13:52:24.19 ID:iayofO+8.net
>>86
ガソリン走行ちゃうやん。電池使い切ってガソリン走行に切り替わるかある程度まで電気消費しきるまでモーターがTHS燃費的にはやっぱり正解やんけ。
e-POWERやe:HEVならどう踏んでもガソリン燃焼→発電→モーターだからそれが正解かも知れんが

90 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 14:09:05.72 ID:ENy7bQjh.net
ID:rh1EzpTNのいうノロノロ加速とガッツリ踏んで加速の違いはなんなんですかね
エコメーター通りにノロノロ走るのが流石に1番エコでしょ?違うのか?

91 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 14:31:50.55 ID:4ylu3lG1.net
モータアシストになるとエコドライブの最適解が変わってくるの?

92 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 17:00:25.26 ID:6FMCY3eX.net
>>83
トヨタのはそこらへんが非常に優秀で
ほぼ常時エンジンとモーターを上手に併用してる感じがする
バッテリー残量も長い下り坂とかアクセル全開でもしない限り安定してるしね
普段、1モーター2クラッチのHVに乗っているけど
エンジンとモーターの併用が下手な感じで
ただの電気自動車になったりだだのガソリン車になってる時間が長い

93 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 20:41:52 ID:wJwHTOeT.net
>>90
多分これ系の話を極端に解釈しちゃった感じだろう
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO16841770V20C17A5W11301/#nH6o=1

94 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/29(水) 20:51:59.25 ID:w3SWFUi8.net
>>93
>>89が正解だな。

95 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/01(土) 22:56:36.15 ID:lQXiCfU9.net
軽のCPU書き換え基盤なんて約10万円ぐらいで買えるんだから
態々排気量上げる必要なし。

96 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/02(日) 18:42:54.82 ID:ldWJz+4R.net
トヨタも官僚に袖の下渡して軽自動車の800cc化を後押しして現在のヨタ8を発売したら良いのに…

97 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/02(日) 22:11:47.04 ID:7vlDvreO.net
トヨタが一番恩恵ないでしょ

98 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/02(日) 22:33:33.35 ID:yXM4bAqG.net
800は3で割り切れない。よって3気筒エンジンができない。

はい、解散

99 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/02(日) 22:54:14.30 ID:MEEpvhv5.net
798ccなら3で割り切れるけど

100 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/02(日) 23:15:59 ID:CWWgRyeI.net
はい集合!

101 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/02(日) 23:58:49.69 ID:lf+v8h+t.net
インドのマルチ800(アルト)に積まれていたのは796ccのF8B
割り切れなくてもおk

102 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/03(月) 01:17:47.53 ID:SVWGCx0r.net
実際は小数点以下に何桁もあるのに割り切れるも何も

103 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/04(火) 00:10:20.34 ID:s8AeAWXt.net
小数点以下で割り切れればいいよ。
でも割り切れなければ?

どうすんの?

104 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/04(火) 00:21:12.77 ID:W5YOBA75.net
欲しい排気量超えないようにボアとストローク決めれば別にどうって事無い
どうせ割り切れない数字掛けるんだから

105 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/04(火) 08:45:17.81 ID:UO2Np1zq.net
800ccって、丁度だと思ってた?
今の軽四でも658ccとかだからね

106 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/04(火) 09:21:23.58 ID:bFoIQLsB.net
原付一種の排気量は49ccなのは常識

107 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/04(火) 09:43:11.61 ID:Qdbif3/T.net
結局は今の軽自動車では不満なんだねw
普通車買えよ

108 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/04(火) 10:33:20 ID:NclgCout.net
エンジン換装するだけで海外に持っていけるように
幅と全長ちょっとデカくするだけでいいんじゃない?

109 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/04(火) 13:14:55 ID:56tjKmB6.net
理想はVW up!な あるいはルノートゥインゴでもいい、あのくらいの手頃サイズの車体がいい

110 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/05(水) 04:49:10.21 ID:Z6qJpB/c.net
日本中に軽専用駐車スペースなんてのがあってもこれ以上デカくすると色々と困るんじゃないかな
車体と出力は今の規制のままでいいから軽専用エンジンなんて作らなくていいように排気量規制をやめればいいだけ

111 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/05(水) 08:06:49.84 ID:NFvHveOR.net
ぽつんと一軒家見てるとほんとこれ以上の車体の大きさは勘弁っていうとこだが
排気量upすればああいう急坂続きを楽に登れるから(upは)必要ではあるな

112 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/05(水) 08:49:17.49 ID:2EwgQFTT.net
800〜1000ccの64馬力ならトルクフルで乗りやすく
燃費も良さそうだな

113 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/05(水) 11:43:07 ID:a0CjGO/Z.net
排気量上げて車体サイズは今のままって選択肢は当然あるな

114 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/05(水) 15:23:20.31 ID:7AKStZyv.net
V8とか積もうぜ

115 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/05(水) 19:03:38.24 ID:Oe8mR1wh.net
排気量の区分けは撤廃して車重で分けろよ
1000kg以下が軽
3000kg以下が中
3000kg以上は大
電気車みたいに排気量が無いのもあるべ
重量税一本にする逆転の発想だこれ

116 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/05(水) 19:30:24.28 ID:VMESJy7d.net
3000kg「あの…ワイはどっちっすか?」

117 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/05(水) 19:57:34.35 ID:3CA3M0KR.net
排気量みたいに2998kgなんでしょ

118 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/05(水) 20:09:39.41 ID:Oe8mR1wh.net
オプション付けたら1トン超えちゃったとか泣くな

119 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/05(水) 23:20:21.39 ID:6nmsKPyk.net
>>112
>800〜1000ccの64馬力ならトルクフルで乗りやすく燃費も良さそうだな
1000CC買えばいいじゃん

120 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/06(木) 00:06:26.07 ID:zeiYWL/Q.net
排気量上げてターボまで付いちゃうとコンパクトカーが全滅しないか心配
ボディサイズと乗車定員だけで差別化出来るのだろうか

121 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/06(木) 04:20:24.87 ID:MVfJskvC.net
電気自動車だと排気量で区分できなくなる問題は議論中

122 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/06(木) 05:29:10.70 ID:so3H5ywM.net
バイクみたいに出力、またはシステム出力の合計やろ。そうなったら

123 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/06(木) 08:55:52.96 ID:AI+SU+GI.net
>>120
だからターボをなくすために排気量をupさせるの。つまりターボは禁止(レースなどでは許可してもいい)

124 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/06(木) 09:44:26.88 ID:uUTrgzhT.net
ターボ係数導入だな

125 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/07(金) 03:26:55.79 ID:E/nD0tCo.net
ターボ係数なんて無くても64ps規制だけ残しとけば
64psをもっとも低コストに実現できるエンジンを各社載せるようになる
結果的に各社NA3気筒1〜1.2Lに落ち着くだろ

126 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/08(土) 11:01:31.26 ID:w++NDiAV.net
その通り。排気量で規制するのはナンセンス。

127 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 07:32:16 ID:mRfKQl3o.net
今の軽自動車に不満があるなら普通車乗れよw

128 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 08:05:57.64 ID:1+G0nLNo.net
まだこの話してたんだ。
軽自動車規格そのものを廃止・統合していけば軽自動車乗りが税金高くなる事以外のメリットしかないだろう
800ccと言わず1Lターボも乗れるぞ

129 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 22:36:57.61 ID:OzbgjpRi.net
800ccではなく
小型車の国際標準である1000ccにして
国際競争力を持たせて途上国で生産
平均所得が先進国最下位レベルまで
落ちている日本に合わせて低価格化すべき
”貧乏人の軽自動車”が200万円超えは有り得ない

130 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 07:27:28.74 ID:7vNUtMuI.net
軽は排気量と出力の2方向から縛られてるせいで性能が全然伸びないよな
これが例えば出力規制がなければ、660ccでどこまでパワー上げられるか?と各社競えるのに

131 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 07:48:20.21 ID:cUz3HMdI.net
660ccにする合理的な理由がまったく無いんだよな(有れば世界中で採用してるわなww)
単に某大メーカーさまの妨害工作でわけもなく660ccに決められてはや25年

132 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 07:53:02.49 ID:cUz3HMdI.net
いい加減〇〇○はつぶれろよ、害悪のみ、政治家や官僚がどれだけこの企業にぶら下がってるのよ
財閥解体

133 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 07:54:56.36 ID:AGXYeNKp.net
そら1Lと差別化できなければ軽自動車規格が存在する意味ないだろうが。
某大メーカー様も当時の関連子会社抱えてたからそこ無碍にする訳にいかない。

134 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 14:24:54 ID:cUz3HMdI.net
差別化するとしたら車体の大きさだな、コンパクトカーのくせに4m×1.7mは大きすぎだ
プジョーでは108と208は同じエンジン (車体の大きさは軽とコンパクトカーぐらいの違いがある)

135 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 14:46:06 ID:noKY8809.net
そういうなら具体的に軽規格提案してパブリックコメント募集してるときに書けばいい。
軽しか通れない道は確実に存在するからサイズ維持はあってもいいけど、
実質軽規格維持する為だけに税制も何もかもを作り替えることになるからそんなものが支持されるとはとてもじゃないが思えない

136 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 16:09:05 ID:2xuu6R33.net
その軽自動車を作ってない某大メーカーさまの立場からすれば
軽自動車規格がなくなれば自分の作ってる1Lの廉価車が売れるから660ccに拡張どころか廃止させるはずだろ

137 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 16:18:21 ID:eUJdmhTt.net
世帯年収800万の家庭が300万のボクシーと200万のNBOXを買う時代
そのうち無くなるよ軽規格なんて

138 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/11(火) 20:26:00.54 ID:dQOi/Dxd.net
軽規格なくなるのは仕方ないかもね
でも5ナンバーがなくなるのは困る
5ナンバーで車高が低くて長さとか
5ナンバーギリギリのセダンだとか
スポーツカーまた出してほしいよね

139 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/11(火) 20:36:00.63 ID:dQOi/Dxd.net
>>126
排気量で税金決めるのはいいんじゃないの?
フォードモンデオだってあのサイズで三気筒
1000ccあるしね、ただ5ナンバーより
3ナンバーは1000ccで20000円に
してくれればいい、5ナンは10000円に
すればいいよ

140 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/11(火) 22:43:09 ID:LidotfRX.net
今時、全長はまだしも全幅1700以下はaセグ、bセグぐらいだよ

141 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/11(火) 22:52:16.29 ID:kgXjkZrM.net
逆に高速走れなくていいから360ccで軽自動車より安い規格つくってくれ

142 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/11(火) 23:48:58.51 ID:lBQaJDia.net
それ屋根付いてて荷物もある程度詰める電動スクーターでいんじゃね?

143 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/12(水) 00:51:54 ID:j2JyPk0C.net
四輪で2人乗りがいい

144 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/13(木) 11:09:48.29 ID:QDSIS6kY.net
もう800ccにしていいから
小型車の税区分を緩和してくれ

660→800
1000→1200
1500→1600
2000以上は変更無し

145 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/13(木) 11:18:02.40 ID:TLm5z7QS.net
軽のために1500ccとか全部設定替える羽目になるので却下
ユーザーにとっては悪い話じゃないけどグローバルモデルも影響受けるのでそれは現実的ではない

146 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/13(木) 22:02:06 ID:oerqYLvr.net
1600の理不尽はわかる

147 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/13(木) 22:33:44.86 ID:1Vr7DZh3.net
EVだけの規格出てくれば面白いけどまだまだ先の話かな

148 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/13(木) 22:49:17.67 ID:UhyeYRcL.net
新東名とかが120km/h普通になったら
軽トラは元よりN-BOXのNAとかも巡航は無理だよな

149 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/14(金) 09:19:56.72 ID:iUkkT+CN.net
>>146
今1.6Lってスバル以外あったっけ?
テンロクと言われ大体の車は1600だったけどダウンサイジング全盛の今1600じゃ完全に日本仕様のエンジンになっちまうな

150 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/14(金) 09:58:24.57 ID:oUZWAtG+.net
>>130
それはユーザー側の意見であって
メーカーは役所の顔色を窺って勝手に自主規制
しているだけ。
軽枠以外はとっくに撤廃されてるのにな。
パワーアップをお望みならECUを交換または書き換えれば良い。
無論それで車検は通らないけど、排気量アップと
同等の体感は得られるよ。

151 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/14(金) 14:23:10.51 ID:75jv4JY8.net
スーパー7は軽だけど80psだったな

152 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/14(金) 15:54:53.42 ID:UcY4xpHo.net
シビックの1,000ccターボは129馬力だから660ccならば80馬力は余裕。

153 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/15(土) 18:04:28 ID:qZuAxCpB.net
N-ONEが出たころ、ターボグレードは80馬力出てる
疑惑なかったっけ

154 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/15(土) 18:14:44 ID:HMX97ayk.net
S660スレでは「ガラスのS07A」と呼ばれているのにターボモデルが80ps出るなんて考えられない

155 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/15(土) 18:54:59.24 ID:QAJug0ke.net
280馬力の頃は本当に280に収まってるか疑惑のある車は何台かあった

156 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/15(土) 21:49:38 ID:3JQ7+lNt.net
ホンダの3気筒1,000ccターボはP07Aと同じ系列。S07A、BはP07Aよりもボアピッチが短縮されている別物。

157 :154:2020/08/16(日) 08:47:17 ID:93uUmNa4.net
>>156
アンカー付けて無くてアレだが、私のレスは>153に対するモノだ
F1の血を引いていると言われる(市販車としては)超ショートストロークのP型エンジンなら余裕80psなんて出そうですね

158 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/19(水) 04:45:02.08 ID:YXHJ6Jbj.net
ホント、高速道路120km/h化にはどう対応するつもりなんだろうね

159 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/19(水) 06:16:09.32 ID:cseR2e0u.net
高速道路は性能的に流れに沿う事自体、軽自動車が対応できないし
重量差が近い物同士・単独でも軽自動車乗りは確実に死ぬか相対的に大怪我するのはわかってるから
軽自動車を進入禁止にするか軽自動車そのものを将来的に廃止するしかないな

160 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/19(水) 12:27:48.73 ID:psXg1aAH.net
そんなこと言ったら80km/h制限の大型はどうする。

161 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/19(水) 12:33:13.36 ID:nZsdA0t5.net
日本の物流支えておられる大型自動車様と軽自動車を同列に語るのは何と厚かましい事か
質量の関係上、まだ人命に関わるとは考えにくいだろ

162 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/19(水) 14:44:22.40 ID:PjBrhWGH.net
高速道が階層社会になるということだろ
制限速度は120km/hだけど
80km/hの車もいるから気をつけろと言うことだな
そもそも最低速度は50km/hだし

163 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/19(水) 19:29:21.51 ID:RQL+6Lmq.net
1トン超えて何が軽自動車だ。
今後開発されて来る軽枠のEVも名目だけの馬力基準か?
今や軽と呼べるのはアルトとミラだけだぞ。

164 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/19(水) 20:11:54.02 ID:D2Se9w5i.net
>>161
いい事言うじゃん
タイヤ4つ付いてるのは変わらないのに普通車より安く高速使いやがって厚かましいったらないんだよ
1000ccと何が違うってんだか

165 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/19(水) 22:20:28.42 ID:PjBrhWGH.net
乗車定員少ないし
その分くらい安いだけだし

166 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/19(水) 22:34:44 ID:cseR2e0u.net
乗車定員で決まるから軽は安いならミニバンは別枠にしなきゃならんし、それなら軽を廃止する方が手間少なく簡単に収益上げられるやんけ

167 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/19(水) 22:40:19 ID:197eYLye.net
税金はともかく高速道路は軽にもちゃんと負担させろよ思わなくもない

168 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 08:51:18 ID:V7wicOxV.net
>>164
自重が軽い軽自動車と
重い普通自動車とでは道路に与える負担がまるで違う
タイヤの数ではなく
占有面積と重量で負担額を変えるのは当然の事

169 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 09:18:59.12 ID:5G55TOPj.net
道路へのダメージは殆ど車両総重量のあるトラックなどのせいだよ
軽自動車やせいぜい車重2トン位までのバン程度だとアスファルトへのダメージなんて何台通過しようが無いも同然だよ

170 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 12:22:12.33 ID:S3AZ67fB.net
軸重の4乗だからね。

171 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 12:35:00.26 ID:jRl5rUor.net
乗車定員
総重量
専有面積
車間距離などを総合して判断してるに決まっているだろ
軽は二輪と共通の枠だから本来はもっと安くて当たり前だ
徴収の手間は同じなので高めになっているだけ
ETCが普及した今ならもっと下げて良い

172 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 18:52:25 ID:+jJtOMXS.net
なら小型普通車と同じ料金でいいよね
軽自動車は廃止で

173 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 19:03:00 ID:qi5M7F0/.net
この規格のせいで日本のリッターカーがクソみたいなラインアップになってると考えるといっそ廃止したほうがいい気がする

174 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 19:10:16 ID:9cyDjRcJ.net
バカだな
日本人は制約のないところで伸び伸び仕事をさせると全く無能なんだぞ

175 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 19:49:44.00 ID:duScyE3p.net
>>171
更に軽安くしろとか軽自動車様は何と面の皮の厚いことだ

>>174
よし、なら今伸び伸びと運転してる軽自動車に制約を与えるため下道オンリーに戻してもいいってことやな!

176 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 22:13:12.40 ID:3kShuaUS.net
ホンダはS07AのボアとS07Bのストロークを組み合わせても排気量は750cc。

177 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/21(金) 08:51:05.65 ID:u9IKgxzT.net
>>175
軽自動車が高速を走れなかったことはかつてないな

178 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/21(金) 10:15:57.23 ID:efrAPeDX.net
逆にいうと軽以上の車はむだなデザインで車体が大きくなってるってのもある
車幅1700越えにする意味あるのか?っていう。外車が1700越えだからってそれに無理やり合わせて車幅広げるとかw

179 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/21(金) 11:05:35 ID:SzN5h0Kc.net
車幅1700超えてくると取り回しは面倒になってくるが
内部設計に余裕が出てくるから意味は当然ある
席が大きくなるわ側面衝突の耐久性上がるわ
今の新製品は流石にコンパクトでもついてるだろうけど一昔前のトヨタならサイドエアバッグついてくるわで

180 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/21(金) 11:05:48 ID:jwmsGolC.net
日本はおまけだからだよ
日本に本社があるだけで、マーケットは世界
世界で売れる車をついでに日本で売ってるだけ

181 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/23(日) 02:55:40.98 ID:TnMpdkqB.net
将来を見越せばこれ以上排気量を上げるより
メーカーはEVに舵を切ってるよ。
アイミーブの後継にデイズEVがラインナップされ 
暫くは様子見かも知れんが、確実に航続距離を伸ばして来ており、これからは排気量では無くてバッテリー容量で語る時代になって行くだろう。
馬力は同じでもトルクが16kgmで、これは1.6ℓNAと同等
の性能だから加速性能でも優れるしな。

182 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/23(日) 03:00:02.05 ID:TnMpdkqB.net
文字化けした
1600cc NAと同等

183 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/23(日) 03:09:31.31 ID:TnMpdkqB.net
言うなれば排気量を上げるより
環境の事を考えてEVに移行させる方が
マーケットを確保したまま軽枠を残す事が
できるというわけじゃないか?

184 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/23(日) 05:12:51.12 ID:6b+fp5aw.net
誰かが言ってたが
1000ccまでを軽規格、軽の税金にすればよいよ。

185 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/23(日) 07:36:22.57 ID:HFkG1R4d.net
いまどき660ccなんて排気量持った車なんて世界にはないよ(日本除く)
660ccのために苦労して車開発するのはバカバカしい話だよ
外国では最低でも800cc〜900ccでしょ?あるのは

186 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/23(日) 07:40:13.02 ID:HFkG1R4d.net
ほんとに金のないやつだったら軽ですら買えないわけだし、多少税金が上がってもいいでしょ?
(小型車以上の税金は今後も絶対下がらないでしょ、税金で食ってる人間が多いから)

187 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/23(日) 08:08:50.09 ID:gUswNAH5.net
>>184
同意

188 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/23(日) 11:15:33.51 ID:e5RY13Rw.net
韓国は1000ccなんだけど
軽売れてないらしい
彼らは見栄っ張りだから

189 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/23(日) 20:04:47.74 ID:XtRkPiAl.net
ヨーロッパでも最小はフィアットの875cc。

190 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/24(月) 08:25:38.91 ID:YrRusXUo.net
軽自動車税っって市町村に入るんだろ?ビンボーな市町村が多いから軽自動車枠がなくなったら困るだろな

191 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/24(月) 09:21:58 ID:fM7D21Iq.net
>>190
そうなったらなったで一本化された自動車税を掛け替えて割合で入ることになる。
消費税だって地方消費税込みで10%よ

192 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/24(月) 11:31:53.08 ID:P+71jDFL.net
>>180
チャイナにべったりなトヨタの温室育ち社長は本社をあっちに移したいらしいが。

193 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/08(火) 15:33:52.42 ID:vXIbGl84.net
テストドライバーやってる奴から聞いてるけど
見ない部分(特に足回り中心に)徹底的にコストダウンする努力してるから
これ以上排気量上げてパワー出したら危なすぎて事故る奴多発するってよ
価格は下げないと売れない、コストダウンしないと売る意味が無い
今の軽自動車はそういう状況らしい
Nボとか新しいモデルになって顕著に現れてるってよ

194 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/08(火) 19:48:19 ID:slvjRnxN.net
でもターボ車出してるわけだから800ccにあげても問題ないはずなんだけど
ターボ車だと800ccぐらいのパワーとトルクが出るわけだろ?
それに足回りにコストかけない言うんだったら国産車なんてだいたいそうでしょ、見た目豪華で足回りはコストダウン

195 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/08(火) 20:11:54 ID:XQ2cBPeI.net
>>194
いや、セダンから上は違う
軽自動車、1.5リッター以下は顕著に露骨に削る
年々付加価値付けて、安全性能あげて行かないとならんが
高いと買わないんだから削れる場所は、装甲や足回り、タイヤのグレード見えない部分のパーツグレード
こういった所で普通車と軽自動車は差が出る
そして基本的に高速走行は前提にしないレベルで作り込んで
テスト走行もたいして走り込みしない
だから限界も低いしバランス崩し易く立て直しにくい

それを理解して運転するなら良いと思うが
自分の腕を勘違いして無理をすると簡単に事故って死ぬ

196 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/08(火) 20:15:31.82 ID:XQ2cBPeI.net
内装面の貧相やショボイ時点で
内部のコストカットがギリギリまでやってる
特に内部や裏の防錆対策やペイントはやってないから簡単に錆びるし
塗料もギリギリまで薄くしている

197 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/08(火) 20:41:02 ID:MoYgHjo9.net
90年代なんて普通車でも足回りがチープな奴
ばっかりだったからなぁ
EP91のルフレで160km/h超えたあたりから直線でも
リアサスが暴れ始めてコーナーで臨死体験したり
SR40ノアで150km/h超えたあたりから身の危険を感じるような挙動が始まったたり
最近だとS321Vハイゼットで135km/h出したら↑のノアに似た感じになったわ

198 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/09(水) 08:02:49.03 ID:NK9/gpha.net
軽自動車の内装をへたに豪華に作り込んじゃうと運転してるほうが勘違いしてついスピード出しちゃうということはあるとおもう
普通車と勘違いする。だからかえって貧相な内装のほうがいいのかと

199 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/09(水) 08:04:46.33 ID:NK9/gpha.net
だからターボなんて要らんとおもう、パワーねえなとおもうとそんなに無茶な運転はしないでしょ

200 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/09(水) 09:12:39.18 ID:FY5o9lo5.net
NAの軽バンの走りを見てみなよ
パワー無くても足もタイヤもクソで重心高くても
衝突安全性なんて皆無でも
時間に追われて死ぬ気で飛ばしてるから
ごく稀に本当に死ぬけどw

201 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/09(水) 10:03:13.93 ID:PItZxN24.net
>>198
内装だけで勘違いして飛ばすような奴は、無茶して死んでもそりゃ当然だろ
ナイフでお手玉して持ち手があるから刃が体に当たらないって言ってるようなもんよ
普通は自分の足でアクセルの応答性やブレーキの利き、
自分の手でステアリングの旋回性・
自分の頭で、三半規管で旋回安定性を判断する内容

202 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/09(水) 18:12:04.47 ID:LQqpmeLt.net
馬力の上限は64馬力にして排気量は1,000cc以下にすれば良いのでは。

203 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/11(金) 19:31:03.25 ID:C+Zt48RS.net
内装豪華な方がのんびり走ると思うんだがな

204 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 08:19:55.20 ID:eFE7Znnk.net
いや静かな車って逆にスピード感がなくなるんですよ、やっすい車だとすぐガーガーゴーゴーガタガタうるさくなって
ついアクセルゆるめちゃうですけどね

205 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/13(日) 12:05:43.99 ID:l9G4jb+Z.net
800ccになったら、リッターカーと変わらないから、軽自動車優遇が終わるだけ。

206 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/04(日) 11:24:56.62 ID:hos1GEIP.net
800cc大賛成!!
ただしボディサイズは現行のまま、エンジンは2又は3気筒・NAのみでターボ等過吸気は禁止にすれば燃費にも有利になると思うが。

207 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/04(日) 15:35:15.31 ID:glfxZnBr.net
ま大反対してるのは他ならぬ軽自動車メーカーじゃないんだろうか
「いまでもお目こぼししてもらってるのに、このうえ800ccになんかしたら確実に税金上げられて売れなくなる」って
ホンダあたりは軽自動車やめたがってるようだからそれでもいいんだろうが

208 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/04(日) 16:44:30.10 ID:QLXL4xg3.net
>>207
ホンダは売れてるのに今は辞める気はないんじゃないか?
Nシリーズが売れなくなったらあっさり
辞めるかもね。
F1みたいにwww

209 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/06(火) 01:33:23.04 ID:oFnDHx67.net
ホンダは過去の栄光にすがっていながらゴソウダンブヒンの時点でお察し・・・・

210 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/06(火) 08:07:50.51 ID:l8nU8ZNl.net
ホンダはアコードインスパイアが売れなかった時にハッキリ決めたんだよ
売れる商品だけが良い商品だって
あとはもうダメ
軽だとNbox以降はダメだし高すぎる

211 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/12(月) 23:50:23.86 ID:zLiZbLwo.net
>>206
逆、ターボの方が燃費が良い
それにMTの組み合わせなら更に燃費が上がる

212 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/13(火) 12:08:26.75 ID:sTNzpfXc.net
ターボにするとアイドルストップやハイブリッドと組合せにくいからなあ

213 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/13(火) 20:25:49.17 ID:/apjmoGH.net
直噴ターボハイブリッドの5年落ち輸入車なんて
地雷原のような車を持ってるわ…
当然、中古は激安w

214 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/28(日) 00:27:35.25 ID:zRa4kbcI.net
EV化もあるし
もう800ccは内な

215 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 20:29:36.14 ID:9e5sxs4X.net
幅1.7以上に
する必要なし
側面衝突なんて
ドア厚くすれば
それで解決だよ

216 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 20:38:56.42 ID:9e5sxs4X.net
上で「幅1.7m
以上にすると席が
大きくなる」とか
ウソ言ってる人が
いるけど席が小さ
くて困るのはデブ
の人だけ
プレミオアリオン
の席でもカムリの
席と大きさ殆ど
変わらない

217 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/29(月) 15:26:45.43 ID:AxUWF8ET.net
幅は1.5にする
800cc

1.3 3.2
660cc
ミニカー
最高速度60キロ

218 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/29(月) 15:51:38.11 ID:Dlx3zqZu.net
>>211
軽自動車という枠組みだとターボの方が燃費悪いよ
同じ排気量のエンジンで比べるから660ccと660ccターボはターボのほうが燃費悪い
普通車だと同じ車種でも1500ccとダウンサイジングした1000ccターボのように
違う排気量のエンジンで比較するからターボのほう燃費が良くなる

219 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/29(月) 17:29:57.96 ID:AxUWF8ET.net
800
原付80
に、しないのは謎

220 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/29(月) 18:07:08.23 ID:1e8MkfSb.net
>>1
660ccの車が日本で一番売れてるのに800ccとかバカだろw

221 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/29(月) 19:12:03.55 ID:AxUWF8ET.net
インドでは800にして販売
国内だけではジリ貧

222 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/29(月) 23:16:11.69 ID:Vn+RZu7a.net
軽ターボなら800ccどころか1000ccと同等のエンジンパワーやん
800ccにしろという前にターボ車買えよ

223 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/30(火) 08:18:26.64 ID:7Hwm4pES.net
360、550、660 ときてるので次は750ccでは?

224 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/30(火) 08:32:16.71 ID:2YujBOWv.net
>>218
軽の場合NAだとぶん回さないとマトモに走らないから、エコ運転しない限り燃費良くない
ターボは回さなくても進むから、特にエコ運転しなくても燃費良い場合がある
ぶん回したら燃費悪いけど

225 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/30(火) 11:16:35.65 ID:LSYcI/8q.net
レースではターボはNAの1.6倍換算のパワーと見なされる。
かって軽のNAで64馬力を出していた実績があり、ターボなら技術的に100馬力は出せる。今はターボでも64馬力の自主規制があるが、実際には80馬力程度は出ているという実験データもある。
トルクには自主規制がかかっていないことや車重の軽さもあり、法定速度オーバーで競争でもしない限り、今の排気量でもハンデを感じることはほとんどないだろう。

226 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/30(火) 11:49:02.84 ID:MGsVaU8p.net
インドでは暑いからクーラーフル回転
800にしないといけない

227 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/30(火) 13:32:23.66 ID:LSYcI/8q.net
インドはエアコン需要に加えて道路環境が悪く多人数乗車が当たり前ので、800CCでも厳しいケースが多いだろう。

228 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/30(火) 18:22:51.99 ID:kwBcMkti.net
>>224
今の軽はほとんどがCVTだから一般道では回したくても回せない
高速道路だって合流や追い越しじゃなきゃ回さないから燃費はNAのほうがいい
そもそも普通に走ってたらターボもNAも回転数は変わらん

229 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/30(火) 20:02:38.23 ID:LSYcI/8q.net
ターボとNAでは馬力は自主規制があるので差は少ないが、トルクでは1.6倍以上の差がある。
加速時はトルクがものを言うので、エンジンを回さなくてもターボの方が圧倒的に速い。
更にターボは低回転で最大トルクを発揮するので、高速運転時の回転数は普通車並みに収まり、NAよりも1000回転程度低くなる。

230 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 00:13:24.03 ID:raZfQZ/Y.net
横レスだが実際にメーカーが発表している燃費もターボのほうが悪くね?
ターボのほうが燃費が良い車ってあるの?

231 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 00:50:59.52 ID:aieOZMQs.net
ターボを効かせれば低回転でもパワーが出るが燃費は悪くなる。
ターボを付ける代わりに排気量を落としてパワーをそろえればターボ車の方が燃費は良くなるケースがある。欧州車に多いダウンサイジングターボはこの仕組みになる。

232 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 09:27:09.62 ID:aieOZMQs.net
軽ターボはまさしくダウンサイジングターボだが、ミニマムの排気量を強力なターボで補ってパワーを出しているので、燃費は最効率とは言えない。
800CCくらいに引き上げてターボをマイルドにした方が効率的というのがメーカーの意見で、必ずしもパワー向上を主張しているではない。
仮にNAで今の軽ターボ並みの走りをしようとすれば、少なくても1000CC以上に引き上げる必要がある。

233 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 20:04:48.93 ID:2FfvXBQR.net
コンパクトカーの実燃費ランキングみたらわかるけど20km超えが普通だからね

234 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 20:23:25.13 ID:aieOZMQs.net
>>233
その多くは割高なハイブリッド車。
ハイブリッドの割高分を燃費に置き直せば実燃費は2倍近く悪くなる。

235 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 10:10:36.25 ID:rZhtKkku.net
税金二重取りでも水より安いガソリンだと、買い替え時点まで含めて、軽の方がエコノミー
経験則で選ぶ消費者も中々やるな、消費のプロやw

※DSで2L68円の水があるやサーバからならタダの反論は受け付けません

236 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 10:16:19.72 ID:rZhtKkku.net
>>213
スズキはDIのエンジン持っていたけど、一世代で途絶えて無いかな?
トヨタのD4も希薄燃焼を積極的にした方は地雷化wGDIはryで良いか
枯れた技術では国産・舶来品含めなっていない感じ。

237 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 11:44:44.96 ID:AMC5I2/4.net
ハイブリッドを経済性で選ぶのはナンセンス。
ヤリスの場合の検証データによると、ハイブリッドが燃費の節約でNAとの車体価格差を回収するためには、年10000km走行で14年、年5000kmなら27年かかる。これはハイブリッドの駆動バッテリー交換代は除外している。
バッテリーは約15万kmで交換が必要で非常に高くつくので、長距離を乗るにしても割に合わない。
ハイブリッドは経済性においてEVに比べれば有利なものの、まだまだガソリン車には及ばない。

238 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 12:58:42.10 ID:0d3dN2/W.net
HV車に乗り換えて感じた最大のメリットはガソスタに行く回数が一気に減ったことですね
逆に今の軽は多少燃費が良くなってもガソリンタンクを小さくしちゃってるからガソスタに行く回数が減らないんだよね

239 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 13:58:57.61 ID:AMC5I2/4.net
そのために数十万円余計に払うのが合理的かどうか。

240 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 16:28:25.64 ID:hkp83ZMO.net
軽でもスライドドア車のカスタム(上級)モデルのターボ車だと
コンパクトHVとの価格差があまりなくなる

241 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 16:37:12.72 ID:JD9hjDjY.net
軽が800ccとか1000ccとかになったらコンパクトHVと価格差が逆転しそう
今のままでもパッソなどの1000ccのコンパクトカーより高いからな

242 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 18:46:18.46 ID:0d3dN2/W.net
安い軽自動車が全然売れてないからね。逆に豪華装備の高い軽は売れまくってるという

243 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 18:51:14.74 ID:AMC5I2/4.net
軽が800CCになるのは構わないけど、どうしてもという理由がない。
今の排気量でも馬力の自主規制をやめたら、ターボで100馬力くらいは簡単に出せる。

244 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 19:22:51.54 ID:PWknBeid.net
商用車が受けられるメリットが大きいんじゃない?
基本的にノンターボの低グレードだしミッションも
3速とか4速ATで辛い

245 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 20:13:28.43 ID:AMC5I2/4.net
排気量を増やせばエンジンが新設計になって確実にコストが増える。
それなら排気量を増やさなくてもターボにすればいい。
今のターボはトルクは太いのに馬力だけ自主規制で無理に抑えているので、規制をなくせばコストをほとんど増やさずに馬力を上げられる。

246 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 20:30:55.52 ID:MiGMn5Dc.net
車体は昔と比べると100s単位で重たくなってるのに
パワーは十分今の660で足りてることが証明されてる(=だから燃費がいい)ので
変える必要はないね。

むしろ、これで大丈夫ということを外国にわかってもらって
そのまま輸出できる道を探るほうがいいと思う、
せめて右ハンドル文化圏にだけでも。

247 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 21:26:07.16 ID:UTjKQsDv.net
日産マーチなんて1.2Lエンジンなのに128万円で買えちゃうぞ
これ買えばいいじゃん

248 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 13:13:08.64 ID:YQifQxPk.net
>>21
今のままではいけない。だからこそ、軽自動車は今のままではいけないと思っている

249 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 14:51:27.47 ID:2BHgHEYe.net
軽の排気量を800CCや1000CCに引き上げれば、普通車の比率が激減して国内では絶滅危惧種になる可能性があるが、それはコンセンサスを得られるのだろうか。
但し現実に普通車と軽の比率が近づいていることを考えれば、普通車の方が今のままではいけないのではないか。

250 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 15:06:53.21 ID:5iXmQHGE.net
800ccや1000ccの車が存在しないならともかく
既に存在していてそちらの需要があると国が認めたら
そっちを買えと言うことになって軽規格自体がなくなると思う
お前らは税制優遇そのままで普通車に乗りたいだけなんだろうけど
そうはいかないだろうな

251 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 16:37:58.41 ID:YAdu/IQt.net
軽自動車はいつもアメリカからの外圧でやめろやめろって言われてるし
ちょっと前に普通車の自動車税も減額になっただろ
あれも軽自動車をそのうちやめる準備かと言われてる
軽を大型化して普通車との区別がつかなくなったら軽自動車はなくなるだろうね

252 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 18:41:26.00 ID:2BHgHEYe.net
軽は今のままでかまわない。着実に売れているし、増税された時以外はシェアが増加し続けている。
普通車の方が減税するか軽をまた増税してもらって、シェア削減に歯止めをかけたい立場。

253 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 19:12:37.20 ID:GPpQxvql.net
軽自動車と1000cc普通車の自動車税の差額は2万円
10年乗るつもりなら20万円で5年なら10万円だから
乗り出し250万円の軽ターボに乗るなら
乗り出し230万円のコンパクトカーでもOKなわけで・・・
そこまで軽自動車にこだわる必要ある?

254 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 19:19:27.78 ID:Kuk4U6tY.net
>>253
都市部以外は車庫証明が不要
印鑑証明も不要
購入や売却に住民票だけで済む
購入時の税金の差額も違う。
リッタカーと最新型軽自動車では安全装置が違う。

255 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 19:29:25.69 ID:G07Vx1Go.net
>>254
車庫証明が必要ないような田舎は軽トラでいいやん
1000ccになったらあんたが言ってる利点はすべてなくなると思うぞ
登録車と変わらなくなったら差別化する意味がない

256 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 19:32:02.00 ID:Kuk4U6tY.net
ターボとNAで同じ速度で同じ道 ターボだと2000回転 NAだと3000回転
空調OFにして使用電力を最小限にして定速40キロ走行(信号無し)
満タン法でカタログ数値になった実績あり
ただし速度遅すぎて2度と出来ない。 

257 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 19:35:02.46 ID:Kuk4U6tY.net
>>255
信号が30キロ以上無い国道を軽トラで走ってられない。by北海道

258 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 19:40:09.26 ID:2BHgHEYe.net
>>253
軽ターボと1000CCコンパクトでは大半の項目でコンパクトは勝てない。税金以外に高速料金代や車検代も差がある。
多くのユーザーがそれを理解しているから、販売台数の上位に軽が並ぶ。

259 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 19:45:32.62 ID:NdGUXoxU.net
軽で実際過給機付きで売れてる台数って全体のどれほどだろう?
一割は確実にないと思うね。

それだけNAで十分だってこと。
自分のはMSCなんだけれど、まあ高速道路は静かだし燃費も悪くないけど
街乗りだけなら要らないとも思う。

結果的に軽自動車のキャラクターを考えれば
660で十分だってことだな。排気量拡大するメリットがない。
ボディサイズの小さい中途半端なコンパクトカーとしか見てもらえなくなる。

260 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 19:56:03.93 ID:wLsBlDNQ.net
>>259
NAで問題ないね
ターボだとオイル交換の頻度が上がるから維持費がかかるしね
しかもチョイ乗りだとターボはエンジンに負担がかかるから
街乗りメインだったらターボにする意味がない

261 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 20:00:17.17 ID:0//bSUgt.net
>>256
意味がよくわからないんだけど
NBOXのNAに乗ってるけど60km/hで走っても2000回転ぐらいだぞ
遅い速度で3000回転では走れない

262 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 21:45:22.90 ID:2BHgHEYe.net
ターボとNAで回転数に差が出るのは、80km超、満員乗車、急勾配、急加速のどれかの時くらいかな。
その状況ではターボの方がずっと力強いが燃費は悪くなる。
街乗りで普通に運転していればほとんど差はない。

263 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 23:01:22.72 ID:xIgPTXf0.net
昔は、過給機付きと無しで巡航回転数は結構差があったもんなんだけどね。
ただ、根本的にパワーが出てるわけではないから、
少しアクセル踏めば直ちに回転数は上がると思う
(上がらないとCVTにとっても良くない)

基本的には、軽自動車はあんまり形式によらず
高速道路では燃費は悪化すると思うよ。差があまりないはず。
うちのも100km/h超えると20km/lを割り込んでくる(過給機付き)
NAはもうちょい良いと思うけど、これが130km/hになると
逆転するんじゃないかな?

264 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 02:43:10.46 ID:3VLxHenv.net
ターボと自然吸気の燃費差は回転数の問題じゃなくて圧縮比の問題やろ
ターボのほうが圧縮比が低いから熱効率が悪くなって燃費が悪くなるんだよ

265 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 06:36:52.72 ID:iHJMxITQ.net
燃費の目玉っていう言葉があるけれども
130km/hくらいになってくると、NAだと燃費の目玉から外れてくる。
熱効率的にはガタ落ちになって燃費が一気に悪化する
※NAをアクセル全開でぶっ飛ばすと燃費が悪くなるでしょ?という話

ターボ付きはもともとの圧縮比で効率がすこし低いのはその通りだけど
パワーに余裕があるから上記のような悪化がまだマシ

仮に空気抵抗だけに逆らって走るのだと簡略化して考えると
100→130km/hにすることで、馬力は2倍以上必要になる(速度の3乗)
NBOXとか背の高い前投影面積の大きい車種だとこの影響も顕著になる。

ギア比の問題もあるんだけども、お互いCVT同士だったら
100km/hは平たん路なら一番ハイギアあたりに落ち着いてるはず
(でないと、そのギア比にした意味が全くない)そして
NA車だと130km/hとかまで上げるとギア比も外れて
エンジン回転高くなるんじゃないかな。セット次第ですけどね。

266 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 06:56:13.09 ID:dL9AxfeL.net
130km運転をしきりに強調しているが、どこで走っているんだ。
テストコースの話か。

267 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 07:01:59.05 ID:iHJMxITQ.net
言いたいことは分かるけど
いまや120km/hが制限速度なんで
130km/hだって現実的な巡航必要速度。

268 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 07:38:34.18 ID:GxC7NrMp.net
そんな頻繁に130で走るなら軽自動車選ばねーだろ

269 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 09:55:50.83 ID:LEc0rstb.net
>>255
軽トラがなんで出てくるのかわからんバカ思考

270 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 09:56:13.78 ID:dL9AxfeL.net
衝突を避けるために緊急避難で法定速度を超えたということなら、場合によっては検挙されないこともあるだろう。
しかし巡航運転で法定速度を超えることが必要というのは言い訳として全く通用しない。
本音は「多分見つからないだろう」「見逃してくれるだろう」という甘えではないのか。それとも検挙されても罰金を払うくらいどうってことはないという性格なのか。

271 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 13:24:40.73 ID:RD/wv7oP.net
130km/hってコンパクトカーでも大変だぞ
軽のターボなんて1L程度の動力性能なのに130km/h余裕だと思ってるお花畑が怖い

272 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 14:21:29.40 ID:tXCS9wWA.net
N-WGNのターボだけど新東名で追い越しで110からだと130に直ぐになるから逆にびっくりだったけど・・・。

273 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 14:24:11.58 ID:uF9c5xhV.net
130キロ余裕なら軽に800ccは必要ない
よってこのスレ終了

274 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 14:32:22.80 ID:cQMsW6V8.net
>>270
別にそれは否定しませんが、現実的にメータ読み130の実速度120ちょいくらいで
追い越し車線は流れていて、高速道路の中では軽も普通車も同じものとして
扱われている以上は、その速度で走ったらどう?ということは議論の余地があるかと。
走らないといけないとか毎日それで爆走してるとか、そんな話じゃない。

>>271
1.3NAくらいの動力性能ですね。これは1BOXでなければ
どんな過給機付き軽自動車でも同じようなもんだと思う。

こっちは毎日お花畑に住んで通勤してますのでね(笑)
その時の燃費なり直進性なり騒音なりってのは知ってます。

275 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 14:46:08.49 ID:dL9AxfeL.net
軽ターボはトルクがあるので通常の高速走行は問題ないが、満員乗車や急勾配などの条件が加わると馬力不足で余裕がなくなる。
エンジンの馬力を増やすのは排気量を増やさなくても十分可能なので、自主規制の撤廃に踏み切ったほうがいい。

276 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 16:53:47.79 ID:88JGYmwk.net
車の事よく知らないけど100万円くらいの車に600万円分のエンジン積んだりできないの?

277 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 17:13:18.85 ID:WSk+RAzC.net
何の為に?

278 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 17:31:33.22 ID:X6iPTmmo.net
なんで同排気量でNAとターボ比べてターボのほうが燃費が良いなんてことになるの?
同じパワーどうして比べてNAと排気量を落としたターボならターボのほうが燃費が良いというならわかる
1.5Lと1Lターボだと0.5L排気量が小さいからその分燃費が良くなる
これが欧州で流行りのダウンサイジングターボという考え方
同排気量だとダウンサイジングじゃないしそもそも同排気量でターボのほうが燃費が良ければNAなんてなくなってるよ
ダウンサイジングの言葉の意味わかってる?

279 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 17:36:14.24 ID:YIQrm1Ch.net
>>276
構造変更申請して車検が通ればできるけど審査はとても厳しいらしい
そして通ってもその排気量に合わせた税金払わないといけないぞ

280 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 19:07:04.48 ID:BWvMCV6a.net
>>257
北海道の田舎で金なさそうな奴は4ナン登録したボロい
ノアとかステップワゴンに乗ってるな

281 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 19:32:14.32 ID:dL9AxfeL.net
>>278
ターボとNAだとNAの方が最高速度が遅い。
最高速度で走ると燃費が極端に悪くなるので、NAの最高速度付近で燃費を比べると同じ排気量でもNAの方が悪くなる場合がある。

282 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 20:06:27.10 ID:aVhV8ucE.net
>>272
所詮、軽自動車だよ
コペンのコンピューター替えた車でも100キロからは糞だから
NA2000以上の車でも乗ってみたらわかるよ
どんだけ軽自動車が遅いかが…
軽自動車で追い越すものではない

283 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 20:39:32.38 ID:dL9AxfeL.net
>>282
それがダイハツのターボの特徴。
但し2000CC以上の車と比べるのは全く意味がない。
それを言い出したら2000CCの車でもポルシェやNSXと比べたらどれだけ遅いかという話になる。

284 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 21:02:13.20 ID:aVhV8ucE.net
>>283
キミ負けず嫌いなのに軽自動車乗ってんだね

285 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 21:16:57.94 ID:dL9AxfeL.net
>>284
いかにも論破されて言い返せない時の捨てゼリフらしいね。

286 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 22:15:16.03 ID:tXCS9wWA.net
>>282
2000CC以上の車も乗ってたけどね。
自分も昔だけどNAの軽自動車が糞すぎて二度と乗らないと思ったけど住む環境が変わって軽自動車も考えていたところに試乗して決めた。軽自動車でも環境によって満足できれば良いんだよ。

287 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 22:22:59.97 ID:aVhV8ucE.net
>>285
軽自動車が遅いと言われて、よっぽど悔しんだね

288 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 22:54:06.25 ID:8nXDaL++.net
軽自動車が速いなら800ccも1000ccも必要ないじゃん
なんでこんなスレにいるんだ?

289 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 22:58:00.11 ID:eW2qBXRn.net
いつのまに加速勝負の話題になってんだよw

軽のNAでも平たん路ならもちろんリミッター効くし
過給機付きなら4人乗車でフル積載でも
談合坂の登りでアクセル踏んだら簡単にリミッターに達するよ。

だから130km/hくらいの速度で仮に巡行させたら
どっちが燃費がいいんだろ、って話なんでしょ。

290 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 23:03:27.43 ID:8nXDaL++.net
>>289
その話もスレと関係なくね?
なんでそんなこと知りたいの?

291 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 23:21:35.69 ID:eW2qBXRn.net
オレは>>263だけど
660NAで十分だけれども
過給機がつくと、高速巡行みたいな負荷の高い領域だと
燃費も逆転するかもね、ということを書いてます。

>>265もオレ。

で、800tにする意味は全くないという結論。

292 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 23:55:20.05 ID:C8KiCn73.net
時速130キロで燃費が逆転するかどうかは試したことないし違反だから試せないのでわからないけど
どっちも悲惨な燃費になることは間違いない

293 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 08:23:42.88 ID:t99S37cP.net
さすがに130km/hの巡航がありうるのなら軽自動車は選ばない

294 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 09:23:12.27 ID:yqcnLszH.net
実測120km/hで走ると
だいたいうちので16km/Lってとこですね。

それが悲惨かどうかは考え方次第。
最近のコンパクトカーにはやや負けるだろうと思う。

295 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 13:14:30.07 ID:cfJ8G3Iq.net
>>289
1500ccクラスでも談合坂で140は厳しくないか?

296 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 13:30:24.41 ID:yqcnLszH.net
自分のよく走るところで、登り10%勾配のところがあるんだけど
ここはデミオの1500だと4速全開130km/hくらいで釣り合ってしまう。

談合坂だったら6%くらいだから、4名乗車でも150km/hとかは出る理屈だね。

297 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/08(木) 05:58:33.49 ID:By4YWXlc.net
130km巡行はEV車でもみるみる電池が減っていく

298 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/08(木) 20:22:29.28 ID:fwW/Qg2j.net
法定速度超の高速で巡航したら、ハイブリッドでも本来の燃費性能は失われる。
法律を守るユーザーにとって、違法速度の領域の燃費を比べるのは非現実的でナンセンス。

299 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 11:05:12.96 ID:UgVq887Y.net
800の意味は
東南アジア インドと共通の排気量になること

300 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 11:06:03.51 ID:UgVq887Y.net
アフリカ アラブ辺りにも売れる

301 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 11:07:52.57 ID:UgVq887Y.net
国内販売はジリ貧

302 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 11:21:15.08 ID:eDcf/6ea.net
外国が660を使うようになればいいんだよ
もともと800ってのが30年前の設定なんだから

303 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 12:02:39.87 ID:q1YY4l7I.net
そうだな
最近の軽は非力さを感じない

304 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 12:08:25.34 ID:3Wgtcdir.net
>>302
EV化の流れもだけど世界が日本に合わせろってのは通じないからな

305 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 12:12:59.34 ID:5xkuD3TH.net
そもそもインドで売れまくってるアルトもワゴンRも日本の軽よりデカイからね
名前が同じってだけで全く別の車。800cc云々以前の問題

306 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 13:23:21.62 ID:UgVq887Y.net
660はクーラーの問題がある
暑いからな東南アジアは

307 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 13:25:31.79 ID:UgVq887Y.net
反対する理由は
普通車が売れなくなるからだよ
消費者は反対する理由がない
販売店さん?

308 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 13:26:31.92 ID:UgVq887Y.net
昔はトヨタが反対していた話があった

309 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 13:30:32.25 ID:UgVq887Y.net
だからここで反対している方は
車関係で飯食っている人なんだな
消費者は1000ccでもいいと考える

原付も色々利害関係であのまま

310 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 13:32:12.61 ID:UgVq887Y.net
重量と馬力は適正でないと
環境にも影響がある

311 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 13:37:23.77 ID:UgVq887Y.net
超小型自動車には
660を採用すればいい
幅1.3 長さ3位
60キロ規制
街中では電動よりいい

312 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 13:46:05.22 ID:SxfhTEFn.net
東南アジアより大阪と名古屋のほうが暑いよ。
職場のインド人が言ってるんだから間違いない(笑)

消費者は660かどうかなんてある意味どうでもいいと思うが
日本の軽自動車は、660のエンジンをもとにして車体骨格なり
エンジン生産時の加工機械ラインナップなりを最適化しているから
それを変更するってことは消費者にとってはデメリットだね。

ダイハツあたりがボアピッチだけは対応できてると思うけれど。
N-BOXとか、他社もそうかもしれないけど
660よりエンジンを大きくしましょうとか言いはじめたら
フルモデルチェンジして全部見直さないと載らないと思うね。
ラジエターサイズからして変わるし。

313 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 14:19:18.43 ID:5MKyNtiy.net
>>309
反対してるのは消費者の方だよ
軽の税制優遇がなくなるかもしれないからね
別に今のままでも1000cc買えばいいだけなんだからさ
でも自動車税が2万円アップするのは嫌って言うからおかしなことになる

314 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 15:55:48.40 ID:ccQ0KFWW.net
軽の排気量アップは、軽メーカーは賛成、普通車メーカーは反対、ユーザーは税優遇が維持されるなら賛成になる。
技術的には排気量を上げたほうが燃費が向上するが、パワーの向上ならターボの強化で対応できる。どちらにしても馬力の自主規制を撤廃する必要がある。

315 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 16:56:51.36 ID:kqCMuhso.net
軽自動車規格廃止が良いと思う

316 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 17:51:15.88 ID:BjxetfMg.net
>>314
むしろ自動車メーカーは賛成だよ
わざわざ660ccなんて作らなくていいからね
すでに1000ccがあるんだからそれが売れればいい
1000ccだって普通車の中では一番税金安いしな
普通車の税金は排気量によって異なること知らない?
もうすでに800ccも1000ccも設定されてるからこれが軽自動車にはならないよ

つか2年前に普通車の税金が下げられただろ
これ軽自動車規格を廃止する布石だと思う

317 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 18:41:04.32 ID:ccQ0KFWW.net
国の本音は軽規格を廃止したい。理由は税収が増えるから。
ひと昔前と比べて軽はすべての面で著しくレベルアップし、日常で使用する分にはほとんどの普通車を代替できるほどになった。
皮肉なことにここまでレベルアップしたがために軽規格不要論が出てきたのだと思う。
ターボ、ディーゼル、ハイブリッド等のエンジンの多様化やEVの登場によって、排気量や馬力の基準で区分けすることが合理的ではなくなりつつある。
軽規格を社会的に有意義に維持するとしたら、サイズと燃費基準に切り替えたほうが合理的だと思う。

318 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 18:59:26.20 ID:MHWfQ0Uy.net
軽規格が廃止になって困るのはダイハツだけだと思うわ
他のメーカーは海外でも売ってるリッターカーがすでにあるからね
ダイハツも一応あるけど売れてるのはトヨタのエンブレム付きだから
トヨタの委託工場になってダイハツの名前は消えるだろうな

319 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 06:26:34.68 ID:MQiSEYV2.net
国民が一番困るだろな
外国と違って日本は狭いし田舎の山奥なんて軽しか通れない道だらけ

320 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 07:18:44.27 ID:VJpFMaz4.net
軽しか駐められない駐車場とか
軽なら2台駐められる駐車場とかも沢山あるから
無くなるといいことはないな

321 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 10:22:59.21 ID:5aM15Cz5.net
>>317
軽自動車が無くなっても
国の税収的には大した差はない。
多分そんなことは国は気にしていないだろう。

322 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 12:00:53.51 ID:xkvmqk1Y.net
軽が廃止されて税負担増えたら車手放す人も増えるだろうね

323 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 12:38:06.89 ID:MQiSEYV2.net
一番困るのは地方だろうな
今まで入ってきた軽の地方税を全て国に取られるんだから

324 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 14:56:41.61 ID:tDAi3hE8.net
自動車関連の税収は国税、地方税を合わせて年間約4兆円。
軽規格を廃止した場合、概算で1.2兆円程度の税収アップになる。
これは印紙税の税収を上回る規模で、国としては無視できない金額だろう。

325 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 15:21:26.43 ID:g/Usdogh.net
話が飛んでいるわ
軽自動車の規格やら税は同じで
1000か800にするだけなのに。
廃止やら税とか必死に反対
幅の端数は切り上げ1.5でいいと思う

326 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 15:33:13.77 ID:LCXSlgmw.net
>>325
だからそれやると普通車買えって言われて軽自動車の存在意義がなくなるんだよ
1000だったら660ターボとパワーは大差ないからターボ車買えばいい

327 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 15:38:58.87 ID:tDAi3hE8.net
>>325
それは規格が同じではない。
規格を変えて税が同じなら規格見合いの税優遇のバランスが崩れる。

328 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 15:44:18.98 ID:g0UvtqbL.net
>>325
普通車は排気量の大きさで細かく税金の金額が定められてる
だから軽自動車の排気量が普通車と同じになったらそれに当てはめられちゃうだけ
軽自動車は排気量が小さいから税金が安いんだよ

329 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 16:01:48.39 ID:pQdtm/WJ.net
働く軽トラや軽バンのために
税金の安い軽規格は残しとかないと
農業みたいな一次産業が苦しくならない?

軽自動車は日常使い中心で考えたらダメな気がする
660で不満ある人はやっぱリッターカー買うべきだよ

330 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 16:25:17.81 ID:5aM15Cz5.net
>>324
どういう概算かしらないけどそれが正しいとして
国や県は多少潤って市町村は火の車ってところだな。
それがイイとは思わない

>>329
だれも660で問題を感じていないのに
なぜか30年くらい前にいわれていた800にしろ論を
今どき持ち出す人が居ることの方が謎
で、メカニズムとしては問題がないのが明らかだから
税収がとか、そういう方向に話題を振らざるを得ない

最高速度としてはスピードリミッターが効くところまででるし
100km/hあたりまでは十分動力性能に余裕があって
熱効率のいいゾーンを使って走れているし何も問題がない
とても完成された自動車になっていて外国で同じようなものを
作ろうとしても不可能。その良さを生かせる方向性を考えるべき

税込90万で、普通にリッター25km/hを超え、自動ブレーキまで着く
ミライースとか、外国人にとってみれば脅威の存在だよ
これもすべて軽自動車のサイズ、660tのエンジンっていう制約のもとで
長い長い努力を積み上げてきた成果そのもの
それを思いつきで根底から覆すようなことは、普通に考えて百害あって一利なし

もちろん軽トラ軽バンはあのサイズ自体が存在価値だし
そのままの状態で存続させるメーカーには義務がある
だから本当にスバルは根性なしだった
アメリカ帰りの文系社長に技術陣が負けたのは悲しい

331 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 16:29:22.70 ID:mVqacc6X.net
欧米から軽を廃止しろって外圧が常にかかってるからね
軽をリッターカーに引き上げたら一番喜ぶのは海外メーカーだろう
660ccだから海外も入ってこれない

332 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 18:11:53.95 ID:81zo1iw7.net
CVTになってからは660でもいいかなってなった
3ATの頃は走りも燃費も糞すぎた

333 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 19:49:34.97 ID:tDAi3hE8.net
軽規格、税金、コストを勘案して現実的な最良策は、規格は変えず、馬力の自主規制を撤廃してパフォーマンスを向上させること。
規格変更は関係者の利害が一致しないので実現が困難。自主規制の撤廃なら利害調整が原則不要でコストアップも少なくてすむ。
規格変更にこだわるなら、見返りとして税優遇の大幅縮小又は廃止を飲むかどうかの判断になるだろう。

334 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 22:01:07.88 ID:5aM15Cz5.net
自主規制はなくていいと思うけれど
たとえば日本の軽自動車の主力エンジンのKF-VEだと
いまは第3世代くらいだと思うんだけど
初代が一番パワーは出していた(58psだったかな)んだよね。

エミッションへの対応とかいう側面もあるかもだけれど
CVTとのマッチングその他を考えた時にには
馬力規制は660NAに関してはひとまずあまり関係はなさそう。

S660やコペンみたいなモデルはもっと馬力出してもいいと思う。
でもまあもうそういう時代ではなくなってきたか・

335 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 23:00:33.31 ID:tDAi3hE8.net
馬力アップは技術的には今の2倍でも3倍でも可能だが、燃費や低速トルクとの両立が必要。
実用的にはNAで70〜80馬力、ターボなら100〜120馬力くらいまでだろう。

336 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 01:46:24.12 ID:LdFH9N4Z.net
別に660ccの58馬力で高速も問題ないけどな
そもそも1000ccの1KR-FEエンジンが69馬力だぞ
速く走りたい人は普通車に乗ればいいじゃん
なんでそこまで軽に固執するの?

337 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 05:51:06.04 ID:OJxEYxeg.net
>>336
おそらく税金や高速料金や車検代や保険料が安く、駐車スペースを取らず、狭い道路や混んでいる道路でも小回りがきいて、燃費が良く、車両価格が比較的安いからだろう。

338 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 05:59:07.89 ID:SLtDeGF2.net
排気量は750cc位でいいよ
横幅を5〜10cm
全長も10cm長くして欲しい

そうすればメーカーも海外にそのまま売れたりするしメリットあると思うんだよね

339 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 06:13:25.16 ID:4tYrayAb.net
車体をこれ以上大きくすると国内で使いにくい。
車幅で2cm
全長で20cmが限界だろう
通れないところや停めれないところが増えるぞ

340 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 14:01:36.62 ID:OJxEYxeg.net
軽規格は過去に2回大きな変更があり、排気量とサイズが拡大した。
変更理由は1回目は排ガス規制によるパワーダウンを補うため、2回目は衝突安全基準の強化に対応するためで、明確な大義名分があった。
現状では単にもうちょっと大きくしてパワーもほしいと言うユーザーの願望だけで国が規格変更に動く可能性はほとんどない。国としては軽シフトが起こって税収が減ることは絶対に避けたい立場で、むしろ軽の比率を下げたいのが本音だろう。
それでも規格変更があるとしたら、税優遇の大幅縮小がセットにされることは踏まえておいたほうがいい。

341 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 14:24:12.17 ID:K/eDGon6.net
妥当な意見だと思う
特に今の日本は財政がゴミだから税制が国民有利になることなんて無い
特に政治家や公務員は税金で飯食ってんだから
軽優遇ならどっかで帳尻を合わせてくる
なんならさらに税金搾取まである

342 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 16:25:25.87 ID:L46URfg7.net
660なら小さくするようだ
1.6 3.5
で1300
なんて小型自動車規格設定したら
大反対がトヨタから出るだろう

343 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 16:30:15.97 ID:L46URfg7.net
800なら
静かに走れるのが利点
唸っている軽が多い

344 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 16:33:32.06 ID:L46URfg7.net
原付も80にするだけで
次元の走り
足回りの規制が必要になりますが

345 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 17:14:11.36 ID:4r+/8V2U.net
>>338
欧米では5ナンバーサイズもガラパゴスって言われてるぐらいだぞ
カローラやシビック、外車ならVWポロやルノールーテシアなどみんな3ナンバーにサイズアップしてる
軽が多少大きくなったところで欧米では売れない
下手に途上国向けに合わされたら質感が落ちちゃうから国内専売のほうがいい

346 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 17:20:56.71 ID:L3ei1eIE.net
>>342
今も排気量ごとに細かく自動車税の額が設定されてるよ
大排気量だと税金が多く小排気量だと少ない
重量税はもちろん自動車の重さごとに細かく設定されてる
自動車税は500ccごとに設定されていて重量税は500kgごとです

347 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 17:55:15.59 ID:Nel8gWAS.net
500ccって細かいか?
1.6や1.2の人って損してるって思わない?
海外の保険が悪いのか日本の税制が悪いのか、、、

348 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 19:29:00.83 ID:OiHtsyM6.net
昔からテンロクは税金二の次のスポーツグレードとか
上級グレードにしか設定されてなかったじゃん
2568ccのGT-Rなんかも

349 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 23:20:26.97 ID:XfTbfvkU.net
>>348
GTRとかはターボ係数を考えてあれになったはず
その他にもストーリアのX4とかさ

350 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/12(月) 01:15:17.64 ID:Wt7/Ca8I.net
レースのレギュレーションに合わせてだからね

351 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 08:52:16.91 ID:r4xfFL1X.net
夢物語の800ccより、EV化の方が現実的だなw

352 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 21:34:46.34 ID:IUX/oyI2.net
中国が電動先行中
決断が遅いんだよ
お前らは

353 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 21:35:52.38 ID:IUX/oyI2.net
時代は東南アジア

354 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 09:35:32.37 ID:GpVUM01M.net
EVへ大きくシフトしつつある今になって
排気量の拡大とかありえない
むしろCo2の排出量規制とかはじまるかもしれない
そうなればスーパーハイト系なんかEVかハイブリッドしか残れないだろう
2030年とかじゃなくてもっと手前に規制されるだろう

355 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 09:54:16.99 ID:uHS2WXUb.net
まぁ、どの車種も次のフルチェンではガソリン車は出さないだろうな

356 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 10:10:13.87 ID:DKGzXCpr.net
いやむしろガソリン車は1000ccに統一しろ。

357 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 12:03:40.73 ID:oTEc22dT.net
とりあえずマイルドハイブリッドだな
ハイブリッド部分はその分だけ出力が増えるわけだし
排気量を大きくするような効果が見込めるし

358 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 14:49:06.26 ID:IoW/NtRa.net
軽規格ができた経緯は、戦後復興期から高度成長時代にかけて国はモータリゼーションの進展を成長戦略の目玉にして、道路網の整備、国産メーカーの育成、国民へのマイカーの普及に莫大な予算を傾けた。その一環として軽規格を作って税優遇を行い、メーカーに安い車を提供させた。
当時と今では状況は大きく変わっている。国は税優遇をしてまで国民に車を持たせたり軽を更に有利にするニーズはない。
今の軽は広さは十分で、質感や乗り心地は劇的に向上している。レースのような走行をしない限り走りにも余裕がある。
今の規格と税制は軽にとって理想的だが、それを見直すとしたら軽規格と優遇税制の廃止が現実的な選択肢になる。

359 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 15:27:31.58 ID:MckM/sos.net
軽が廃止されると
小型以上へシフトすることになり
燃費等が悪化する事になるだろうな

360 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 17:39:03.78 ID:lpqhdGHG.net
反対する方は
大型車関係者

361 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 17:52:39.56 ID:BdUm2mIz.net
>>359
ハイブリッドがあるから普通車のほうが燃費良くなりそう
ガソリン車で比べても軽自動車はガソリンタンクが小さいから航続距離は圧倒的に短い

362 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 17:52:52.93 ID:uHS2WXUb.net
>>359
燃費より車の寸法がデカくなるのが問題ですね

363 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 15:24:53.85 ID:+UkBPymx.net
軽は
1.5
3.4
で800ccの話
話をすり替える
普通車販売店の関係者

364 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 15:25:28.53 ID:+UkBPymx.net
300万の車の方が儲かるからな

365 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 16:23:00.55 ID:hgQTLDfM.net
てかEVの波が軽自動車にも押し寄せてくるので
排気量拡大云々いってるあいだに排気量って概念そのものがなくなって
軽自動車ってくくりをどこで決めるか(大きさ?重量?)の方が問題だろ

366 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 17:27:28.37 ID:syOYerls.net
i-MiEVの例で考えるとサイズでしょうね

367 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 20:09:13.10 ID:Wgqt3rDQ.net
軽自動車税を1.5倍に引き上げた自民党がやるわけない
自動車重量税を3.3割も引き下げた民主党政権があと5年続いていたら可能性あったかもね

368 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 20:20:29.91 ID:YZbYRZ6E.net
引き上げたタイミングで排気量もアップすべきだったと思ふ

369 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 20:33:24.87 ID:jkP4KA7D.net
軽自動車は地方税で
中央との1000ccとの差がありすぎるとかなんとか
3000ccとか超えるの倍くらいの税金にしてくれ

370 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 22:00:57.77 ID:QUgJgA4N.net
同じ排気量でもNA、ターボ、ディーゼル、ハイブリッド、ロータリー等の種別によってパワーが大きく異なる。
EV車は排気しないということで一律で1000CC以下に分類されているが、大排気量エンジンに匹敵するパワーの車もある。
エンジンによって減税措置をしたりして多少は調整しているものの、自動車税の排気量基準は基本的に不合理であり廃止したほうがいい。

371 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 08:40:31.35 ID:/HWqXzGO.net
>>369
自動車税も地方税だぞ

372 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 09:02:52.67 ID:O3MHpH0v.net
>>371
普通車は国庫に入るだろ

373 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 09:09:59.85 ID:9x6/gSGb.net
>>370
自動車関連の税を全部燃料への税に一本化すればすっきりする

374 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 09:40:55.98 ID:71naCYgy.net
一本化したらガソリンリッター500円とかになりそうw

375 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 09:45:12.79 ID:7egy736z.net
もう新しい道路建設は抑制してガソリン税は下げるべきだね

376 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 09:47:34.64 ID:Pz8SC8CJ.net
一本化したら物流が死ぬ

377 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 11:45:34.84 ID:nWz9Q5U3.net
どういう車を税で優遇する、あるいはペナルティを与えるか、考え方を明確にした基準が必要。
省エネやCO2削減なら燃費基準、道路設備への負担度なら重量やサイズ基準等が考えられるが、いずれにしても排気量基準は不要。

378 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 04:20:32.32 ID:gZUfdcnT.net
>>376
いや、今みたいに重量車を税制などで優遇すると道路が傷んで経済効率が悪い

379 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 04:21:28.09 ID:gZUfdcnT.net
>>372
入らねーよ
国税は自動車重量税だよ

380 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 09:38:41.29 ID:ntn6kXSG.net
>>378
重量車はどのように優遇されているの?

381 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 12:13:24.53 ID:wVzWwqYN.net
そもそも800ccだの税の一本化だの架空の話しても全くの無駄ですの

382 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 19:37:03.01 ID:Jmb9LgTU.net
ちいえせ話してんな、、軽は5000CC まででおなしゃ

383 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 17:26:41.77 ID:RX1sDCnc.net
普通車販売店は黙れよ

384 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 09:59:42.86 ID:m+LDbTX2.net
>>380
すくなくとも、軸重や面圧の大小と道路の痛みの度合い
は重量税に対して正当には反映されていない。
軽ければ軽いほど、痛めていないのに取られている構図。

バイクの高速道路料金を下げろって話がある
(どうじに軽自動車料金は廃止して、普通車料金と一本化
しろという話にもなっている)けれど
その根拠の一つは、バイクはほとんど全く道路を傷めていない、っていうもの。
反対派の論理としては、バイクも軽自動車も走っているときの
道路の専有面積は結局おなじだから同じ料金払え、っていうもの。

385 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 10:02:14.38 ID:pEtgWtRb.net
渋滞や工事で一車線死んでても値段一緒なんだから面積でくるのはおかしい

386 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 02:39:06.46 ID:PI8uMjDQ.net
燃費や馬力、車体の安全設計など800tになると作りやすいが
税金値上げの口実に使われるからメーカーは寝てる子を起こさないって聞いた

387 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 16:35:40.24 ID:wnfogG3H.net
普通車が売れなくなるからだよ

660は1.4 3.3の区分にしよう
1300は1.6 3.5の区分にしよう

388 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 16:56:56.99 ID:xyzOcQDA.net
普通車が売れなくなるからじゃなくて
軽自動車と普通車と変わらなくなったら軽自動車の規格がなくなるからだよ
税金優遇とか気にしない人は今のままでも普通車を買うだろ
でもここで騒いでる人は税金はそのままで普通車と同じにしろって言ってるんだろ?
それは難しいよ

389 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 21:59:42.47 ID:7HtCOOb+.net
軽の税金は都道府県だぞ

普通車は国

390 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 02:00:12.91 ID:0INi7uia.net
納付先が地方ってだけで税率を決めるのは国
平成28年に軽自動車税は7200円から10800円に値上げしてるし
何かあったらまた値上げするだろう

391 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 03:26:45.12 ID:mmjE8OyF.net
>>839
自動車税(普通車)は都道府県で軽自動車税は市町村だよ
国税なのは自動車重量税

392 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 09:17:55.57 ID:vQtZI25j.net
>>391
違うだろ

393 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 12:04:20.19 ID:78fZt/DC.net
>>392
グクレカス

394 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 12:06:25.31 ID:uI21Dk67.net
>>393
おまえがもう一回調べてみろ
理解する知能がないのかもしれないが

395 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 12:27:08.47 ID:78fZt/DC.net


396 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 12:39:26.30 ID:9ZgKJPEB.net
軽自動車税は都道府県に課税されていると言っている人がいますが、
じゃあ何故市町村から納税するように言ってくるのですか?
自動車税は都道府県から来ますけど

397 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 12:41:19.64 ID:2x2HDSsK.net
俺の頭が悪いのか知らんけど、重量税は国税で今は税収の40%から段階的に50%を都道府県へ譲与さらに市町村へ譲与って出てきた。
つまり国税ってことじゃないの?

398 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 12:43:37.68 ID:9ZgKJPEB.net
誰も重量税の話なんかしてませんが
自動車税って知らないの?
毎年5月に払っていないの?
リースやレンタルだと払ってないと思うけど。

399 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 12:51:47.23 ID:8SvC4tK3.net
脳内で話の中身を一部でも変換しちゃう馬鹿は脳の病院行って診てもらえ
看取ってもらえかもしれんが死ぬまでに治ればいいね(笑)

400 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 16:56:23.84 ID:7ePOXUAr.net
>>394
財務省HP

Q&A 自動車にはどういう税金がかかるのですか?
https://www.mof.go.jp/tax_information/qanda012.html

401 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 17:06:39.01 ID:iMTQt7dg.net
>>400
免許取ったこともなければ
車を持ったこともないだろ

普通に買ったり乗ったりしてればそんなのを指したりしない

話が通じないのレベルじゃない

402 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 17:38:20.74 ID:EDdq40YD.net
>>401
それ以外に何を指すの?

403 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 18:00:32.59 ID:VRNRoEAm.net
>>400
○✕でお答えください

@400は童貞である
A小学校に通ってた事がある
B中学校に通ってた事がある
C朝鮮学校に通ってた事がある
D友達はいる
E高校に通ってた事がある
Fリアルタイム対面で人と議論した事がある
G2回以上同じ人と会話した事がある
H自動車の運転免許証をもっている
I自分名義の車を買って持っている

404 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 13:57:01.93 ID:nuQxW2WA.net
そもそも自動車は
市町村が管理するか
国が管理すべきか
二重行政の問題だわな

405 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 14:02:59.53 ID:nuQxW2WA.net
都道府県と市町村も二重行政
都道府県は廃止したほうが吉
市町村が合併して
国と300の市があれば
国と都知事が喧嘩しない

406 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 14:04:36.74 ID:nuQxW2WA.net
人口50万
過疎地域は20万から30万

407 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 15:47:38.87 ID:F+KCvGnC.net
県は事実上国そのもので
地方自治を制限する仕組み

408 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 15:53:24.25 ID:16paJ/Uj.net
こういう捻じ曲げるのは脳の病気だよ
死ななきゃ治らない病気だけど(笑)

409 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 17:53:17.05 ID:FQW/VVe9.net
まずは800にしましょう

410 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 11:41:34.90 ID:TVtPAb6n.net
660は
超小型車で採用
最高速度60キロ
幅1.3 長さ3.0
4人乗り 高速不可

411 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/14(金) 14:40:56.31 ID:Q2BvlIL7.net
ガソリン車製造廃止に向けて動いてるんだから
800ccがどうのこうの言ってももはや意味なし

412 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/14(金) 14:56:34.05 ID:pc/g09/E.net
やって欲しいが無理だろこれ

やるとすれば税金が上がる時にその代わりに、って
やり方しかないだろうから結局現状維持が最善だよ

413 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/15(土) 01:20:50.23 ID:09xdFEOg.net
800tを求める理由がよくわからん
660ccじゃ走りに不満が出るような、大きく重い軽を選んだ人の要求なんだろうな

そもそも制限のあるエンジンなんだから、低くて小さいのを選べばよかったんだよ
大きな軽なんて、ヤリスフィットあたりよりも室内空間あるだろ。無駄に

414 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/15(土) 07:22:42.86 ID:fCQPVc1s.net
スーパーハイト系は徹底的に軽量化されているので見た目ほど重くないよ
そもそも空間が多いだけで
思い部品が多いわけじないし
ピラーレスのスライドドアであの車重は何か魔法でも使っているみたいだ
と言うか普通のドアを選べば良いわけで

415 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/15(土) 07:58:58.24 ID:09xdFEOg.net
思ったより軽くたって660じゃ不満が出てくる走りなんじゃないの?
空気抵抗とて無視できますまい

そもそも公道には60km/hとか100km/hっていう速度制限がある
800tにして最高速140km/hとか64馬力の自主規制を撤廃したいって話なら、
それはもう軽規格否定でしかない。乗り換えたらよか

800tにして最高速140km/hとか64馬力のままでいいってなら、ほんとーに意味が分からん
660tでできてることを、800tにしてから再現してなんの意味がある?

416 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/15(土) 10:08:51.04 ID:SpJNxx7s.net
800cc64馬力140km/hリミッターでも660ccに比べれば
トルクが太くて乗りやすくなるし、巡航時の回転数も
下げられて静かに快適に巡航できる
商用車系なら常用回転数が下がる事で耐久性の向上も見込めるな

417 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/15(土) 11:17:46.55 ID:09xdFEOg.net
ほー。太いトルクと静粛な車内ね
でもそれは800よりも1000、1000よりも2000てなる要素だよな。乗り換えれば済む

結局車体が小さく軽くてもいいことだし、
少ない排気で大きく重く背が高い車体ってのが選択ミスでしたってスレだな

418 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/15(土) 18:01:24.45 ID:EKr+VD4N.net
もう660より増える事はないな

419 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/15(土) 18:58:33.06 ID:PXUd5Zrk.net
EV時代を軽自動車は生き残れるかの方が切実なテーマだと思う

420 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/16(日) 22:39:15.85 ID:FHJILUOF.net
>>417
君はこのスレに何しに来てるの?????

421 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/17(月) 01:25:25.61 ID:E4xNem55.net
>>420
ん?
800にしてほしいという要求を目にして、なんでだろう?って思ったのがきっかけだよ
個人的には660tに満足してるんで、800を求める心境が謎

800にしたら満足するような質の望みでもないみたいだけど、
それでも望みたくなる、その心境を知りたい。今のところ660じゃ不満ということしかわからん

422 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/17(月) 01:35:34.53 ID:19cN69mJ.net
>>421
1000とか2000とか言ってるのがおかしいって思うんだけど?

423 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/17(月) 02:35:41.12 ID:E4xNem55.net
>>422
はい?何かおかしい?
もう少し詳述してくださ

424 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/18(火) 16:10:29.18 ID:uqCDYo+J.net
>>423
軽枠だからこそできてるのに
それを否定して1000だの2000だの
それなら8000でも軽枠な外見なら良いのかよ

425 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/18(火) 19:15:27.32 ID:am2Z1IPE.net
ボディサイズそのままで1000cc未満にして欲しいわ。
1500ccをリッターカーの税金にして
2000ccを1500ccの税金にすればいいだろ
今減税が必要なんだから。

426 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/18(火) 20:11:14.80 ID:v5go75NM.net
軽は高速道路なんかで風でハンドルを取られるから
むしろエンジンそのままで横幅が広くなったほうがいい
軽はサイズ的に速度を出すにはバランスが悪いからね
軽のサイズでエンジン大きくしても事故が増えるだけだよ

427 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/18(火) 22:32:57.73 ID:T71yWu8e.net
>>424
660の外にある800を求める仁に、
800から1000になったらもっといいじゃん?て言うのは普通だろう
800は軽規格じゃないわ

50歩100歩て言葉を知ってるか?
一歩でも引き下がった以上、50歩が100歩にモノ申す筋合いじゃねんだよ

428 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 09:06:37.31 ID:LTeGxXkA.net
>>425
たでさえコロナ対策で財政出動しまくって金が無いのに減税するわけないだろw

429 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 11:03:00.12 ID:TkBdF7YJ.net
その考えで行くのなら、軽枠は360ccキープのまま
50ccミニカー枠みたいな感じで廃れただろうな

430 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 17:29:46.80 ID:etvlkXRm.net
衝突安全基準の見直しすればいい
横とオフセット追加するだけでいい

431 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/20(木) 06:51:12.89 ID:FA8s3txB.net
そもそも国がガソリン車廃止と言ってるのに800ccにするわけないよなw

432 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/20(木) 23:35:50.35 ID:gisDLVlF.net
安全基準を満たすために排気を増せ。というのは国の都合 → 排気UP
660じゃ物足りないから更に増せ。というのは乗り手の都合 → 無理

後者には合理的な理由がないんだよ
トルクとか静粛とか、乗り換えるなり我慢すればすむこと
もっと普遍的な理由を申し立てた方がいい。なぜ、800tにして欲しいのか

433 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/21(金) 07:16:47.21 ID:jpTcWA8F.net
660ccじゃ物足りないんじゃなく
660ccじゃ物足りなくなる車をメーカーが作ってるだけ

ユーザーが660ccで物足りない車にNOを突き付けて買わなければ
メーカーはもっと小さくて軽くて660ccで十分な軽自動車を作るようになる

434 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/21(金) 07:23:18.44 ID:jpTcWA8F.net
ていうか軽自動車の規格に最大重量を追加すればいい

800kg上限にするだけで660ccNAで不満はなくなる

435 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/21(金) 09:13:24.10 ID:OaObDqN/.net
最高速度を80q/hに戻せば、660でも燃費と必要十分なパワーで妥協できるな。
4stの50tスクーターみたいな乗り味でw

436 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/21(金) 11:22:35.90 ID:N+em9TkD.net
修が亡くなったら古事記の為の軽規格撤廃sりょ

437 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/21(金) 14:42:19.38 ID:C6phgkbI.net
軽の優遇撤廃も含めて自動車税制の大変革したいな
具体的には走行距離税一本にする感じ

438 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/21(金) 14:51:23.43 ID:N+UoDj3r.net
重量税一本でいいと思うよ

1トン未満は年1万円
1トン以上2トン未満は年5万円
それ以上は年10万円

439 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/21(金) 16:32:41.54 ID:tg82q4Qd.net
走行距離税一本化なんて流石に無いわ
考える必要もない
都市部の方が富裕層が多くて、走行距離が短いのは分かりきってる
そんなこと政治家が言うわけ無い

440 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/22(土) 10:55:03.20 ID:lkT5ShlW.net
俺はEVに移行して
軽の税優遇が無くなる事を懸念している

441 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/22(土) 21:26:42.80 ID:WoQ5yiO2.net
>>426
エンジンはそのままじゃダメ
5ナンバーサイズ1000ccの
ハイブリッドが軽の新規格でいい

442 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/22(土) 21:59:38.09 ID:4oERR5/y.net
ハイブリッドにするならダウンサイジングでいいのだが
価格的な問題でそんなもの要らないと言う人もいるから今のままか、
衝突安全基準を上げて排気量も10%くらいあげるのが終着点ではないだろうか

443 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/23(日) 14:17:13.90 ID:HwSiKRPf.net
最近売れている
普通車はエコではない
日本には合わない

444 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/23(日) 19:02:39.36 ID:VKdAXOJj.net
それよか自動車税を上げ。沢山登録されているから自動車税増税で懐がうはうは。

445 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/23(日) 22:58:29.67 ID:9EkHzytK.net
ノアやセレナやステップワゴンの
5ナンバーボディに1000ccの
ハイブリッド積んだらキツいかな?
それを軽の新規格にしてみたら?

446 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/24(月) 09:20:07.72 ID:lKtT4X5D.net
>>445
今でもセレナeパワーが1200じゃん
燃費とか騒音を犠牲にすれば1000でもいけるかもね

447 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/24(月) 13:21:40.70 ID:PCccuLh4.net
>>445
サイズデカすぎん?

448 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/24(月) 13:53:19.53 ID:kH++Zcbl.net
新時代の軽自動車か
考えた方が良いかも知れないね
EVやFCVに移行するしかないとすると
かなり高価になり庶民は買えなくなる
環境負荷を抑えながら買える車の規格が必要だよね

449 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/24(月) 14:12:08.01 ID:kH++Zcbl.net
取り敢えずガソリンとバイオエタノールの混合燃料はどうなのかな?
ブラジルでは混合比自由の奴が走っているみたいだけど

450 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/24(月) 14:23:52.06 ID:7wAGhvRD.net
国際的な環境基準に無理矢理合わせるぐらいなら軽自動車規格自体がなくなるだろ
日本専売の軽自動車を国際基準で作る意味がない

451 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/24(月) 14:31:10.99 ID:kH++Zcbl.net
そもそもEVへ移行するのなら今の軽自動車の規格なんてあまり意味がない
だから意味のある規格を考えないと

452 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/24(月) 15:22:21.00 ID:qQ5xUSm8.net
EVが国際標準になれば、ガソリン車もハイブリッド車も海外では売れなくなる。
ガソリン車、ハイブリッド車で世界トップクラスの技術を持っている日本は完全EV化はしないだろうが、車のラインアップを抜本的に見直さざるを得ない。
そうなると今の仕様のままで生き残る可能性があるのは実質的に国内専用の軽だけになる。(軽のハイブリッド化は近々のモデルチェンジから実現の見込み)

453 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/24(月) 19:02:00.51 ID:qzJU0VxQ.net
>>115トラックの免許なんて大きさじゃなくて重量だもんな

454 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/25(火) 19:44:34.42 ID:yJ6ovBQz.net
原付を70tにするだけでトルクが上がり劇的に車の波に乗れるんだ
もちろん30キロから60キロ速度制限になるから
ブレーキは130ミリブレーキシューにしてテレスコと11か12インチのタイヤが必須
まあ普通自動車で原付運転可能がそもそも良くないのだけどね
警察の切符のためにある免許だけど

軽を800tは1990年から自動車評論家が言い始めたかな 徳大寺?
これは原付と同じ様な考えなんだな

455 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/26(水) 07:32:09.78 ID:aTwVom3E.net
以前乗っていた原付は2ストだったのでトルクがあり、少なくともカブの小型二輪より力強く走れた。
2ストもターボもハイブリッドも排気量アップに匹敵する効果がある。
排気量の増加はパワーアップ策のワンオブゼムに過ぎない。法令化されている排気量制限の撤廃や緩和は現実的ではなく、実現可能な方策を議論したほうがいいと思う。

456 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/26(水) 07:55:54.53 ID:B5vLzwSI.net
360cc→550cc→660ccと増えて来た前例があるから
この話題が出やすい土壌がある

457 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/26(水) 08:54:55.75 ID:aTwVom3E.net
>>456
軽の排気量が増えた経緯は、当時排ガス規制が世界的に強化されてそれに対応するためにエンジンを改良した結果、大幅にパワーダウンしたため。
当時の技術力では排気量を増加しないと実用に耐えられない状況だった。
普通車で2000cc以上が増えてきたのもその頃からになる。
今でも排気量制限を緩和すれば、軽の性能が上がって販売シェアがより高まる可能性がある。しかしそれは税収ダウンにつながり、国がそのような動きをする可能性は極めて低い。「もっとパワーが欲しいのなら普通車を買えばいい」ということになる。

458 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/26(水) 09:21:49.82 ID:HPmeIFsY.net
>>455
2ストだとおよそ2倍くらいになるのかね?
昔のディオZXが7.2psで8.2kg-mくらいだったのでカブ90以上のパワー有ったから・・・

459 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/26(水) 11:33:00.86 ID:3HWTWe08.net
2倍燃焼するから
出力2倍でいいかな
燃費も2倍だけと

460 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/26(水) 18:21:04.67 ID:B5vLzwSI.net
2stと4stで軽枠の排気量が分かれていた時期があったはず

461 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/26(水) 20:43:03.72 ID:G/g5yCpy.net
幅が1.5ではなく1.48になったのも横やりがあったから
輸出仕様が800ccだった経緯もあり主張したが却下された経緯もある

裏でトヨタが動いていたと言われている

462 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/27(木) 04:56:08.33 ID:TVgOTUKn.net
ちょい前までスズキが同じシステムを軽はエネチャージ、
普通車はハイブリッドと名付けて売ってたのも
マイルドハイブリッドであろうが660ccエンジンに対してのプラスアルファを名乗れない事情でもあったのかと
勘繰ってしまうわ

463 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/28(金) 05:38:57.77 ID:2GrHwtG2.net
800ccもう無理

464 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/28(金) 09:18:30.32 ID:DlE8K+m9.net
普通車で飯食っている方々が反対している
300万の普通車売ったほうが儲かるからな
アメリカ向けの車両だし
トヨタが強くなり過ぎた
10年後は分からない会社だけどね
電気一辺倒はどうかと思うがな
小排気量はまだガソリン・軽油はありでいいと思う
ガスもありだし
石炭発電もありだと思う
全部電気は不可能だと思います
だったら鉄道を復活させるのが吉ですな
太陽光発電のパネルはリサイクル厳しいし
山ハゲにするのは馬鹿みたい
もうこうなったら660tの超小型車を造ろう
幅1.3 長さ3.0
またトヨタが発狂しそうだけど

465 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/29(土) 02:07:51.59 ID:Q6RgJSl0.net
逆に考えるんだ。
軽自動車自体を廃止したらどうだろうか?
もう役目を果たしただろ

466 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/29(土) 07:29:07.88 ID:fbYExAVg.net
こんな人気があるのに廃止するの?
政治のやり方としてはマズイですよね

467 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/29(土) 22:53:23.59 ID:cVl8Roaj.net
日本は北米向けの車の税金は上げたほうがいい
狭い日本には合わないから
また普通車販売関係者は吠えるかな

468 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/29(土) 23:16:38.76 ID:UZtmzSf9.net
エコカー重視にするだけで良いのでは

469 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/30(日) 09:12:51.43 ID:Zyj06giV.net
原付の50を70にしないのも
警察が反対
切符の的だからな

470 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/30(日) 09:15:07.48 ID:Zyj06giV.net
電気は大排気量だけにするのがいい
小型バイクや軽自動車はエンジンを残すべきです
1000のディーゼルもいいと思う

471 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/30(日) 09:22:35.40 ID:Zyj06giV.net
宏光MINI EVみたいのをスズキは造るべきだったな
トヨタもダイハツも
挑戦が無くなった感じの日本
幅1.5 長さ3.0 の規格かな
これに660載せて60キロ速度規制にして庶民の足にすればいいのですね 高速不可
電気版も併用すれば日本にピッタリ

軽自動車は1.5 3.4の800

1.6 3.5の1600 の新規格

472 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/30(日) 10:06:25.53 ID:PLQVXV55.net
安全基準引き上げの議論のなか、車重が増えるうえ、
3気筒で効率の良い排気量は800cc程度と分かってたのだが、
ウチのリッターカーが売れなくなると言った会社がいたので
排気量は660ccのままになった。有名な話だぞ。
令和の世になり、軽乗用車はすでに軽便な車から逸脱しているのだが
660ccでは新東名走ってると怖い。制度を見直す時期の到来だ。

473 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/30(日) 21:45:15.24 ID:En5q7doV.net
いや制度じゃなく君がリッターカーに乗り換えれば済む話じゃん

474 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/31(月) 00:18:50.35 ID:qvN1Ecys.net
473は偏屈だな
そんなに軽が800になると飯が食えないのか?
大丈夫だよ
北米の車乗るやつは軽が1300になっても買わないよ

475 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/31(月) 01:00:09.36 ID:+dUCSkqV.net
軽の税金でリッターカーに乗りたいんだよ

476 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/31(月) 01:46:41.62 ID:9/0WJeNW.net
要するにそこだよな。金の問題
安いまま、排気の大きい車に乗りたいっていう本音を隠して、
660じゃ不満だなんてうだうだ言われてもな

660のまま、低い軽に乗り換えるても走りはよくなるけど眼中にはなさそうだしな

477 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/31(月) 08:47:46.65 ID:jB3pS9EV.net
乗用車ならリッターカー買えでいいかもしれんが、
貨物は営業ナンバー取得のハードルが軽と登録車で全然違うからなあ

478 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/31(月) 08:52:29.56 ID:qvN1Ecys.net
また税金に話をすり替えるトヨタ!!日産!!

479 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/31(月) 08:57:31.45 ID:qvN1Ecys.net
重量と排気量の問題です

480 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/31(月) 09:00:19.19 ID:qvN1Ecys.net
裏路地や標識ないところは
25キロ制限
駐車も全部の道禁止にしようぜ

481 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/31(月) 09:03:51.87 ID:qvN1Ecys.net
原付も70CC
タイヤ500ミリ以上 大径ブレーキ
テレスコ リアサス2本 規制しよう

482 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/31(月) 09:05:17.63 ID:qvN1Ecys.net
軽は幅1.5 800tにしようぜ

483 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/31(月) 19:04:11.02 ID:FBpHLAoo.net
軽と言うくらいだから重量も800kg以下に規制した方が良いと思う

484 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/31(月) 19:21:27.59 ID:yloWDw70.net
>>478
税金の話になるから規格を変更したくないのは実は軽自動車メーカーのほうなんだぜ
エンジンの最大64馬力なんてのは国から決められたわけでもない業界の自主規制だし
勝手にメーカー側がパワーを弱くしてるんだよ
この自主規制を撤廃したら800ccなんて半端なエンジンは必要ない

485 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/01(火) 09:39:40.76 ID:HCy+GyN+.net
初期加速はどちらかと言うと馬力よりトルク
(新東名とかを140`で巡航したいなら分かりますが、、、)

486 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/01(火) 16:05:22.52 ID:wBnGp+Y/.net
メーカーは日本の市場など眼中にない
海外の800CCを流用可能だから反対のわけないだろ
排ガス規制で馬力は関係ないわ

487 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/01(火) 16:05:51.99 ID:wBnGp+Y/.net
普通車販売店も必死だな

488 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/01(火) 16:20:04.87 ID:baLjV811.net
このスレって誰と誰が自演で戦ってるの?

489 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/01(火) 18:20:01.40 ID:drWpiAtf.net
660も800も性能的に大差ねーよ

490 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/01(火) 19:37:21.94 ID:jzEdotoS.net
軽にしか乗ったことがないから普通車に異常な幻想を持ってるんだろう
800ccは夢のエンジンなのさ

491 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/01(火) 23:58:46.70 ID:6CuQojwZ.net
なるほどね。800への幻想がいわせてんのか
実際に乗ったヤツがいるわけでもないしな

492 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/02(水) 11:44:44.16 ID:FA4oJgOB.net
確かに3気筒のリッターカーに乗ると軽とあんまり変わらない。
渇望する程のものじゃないな

493 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/02(水) 11:46:11.89 ID:FA4oJgOB.net
でも550から660への変更では劇的に変わったな

494 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/02(水) 11:46:44.55 ID:FA4oJgOB.net
メーカーのやる気次第と言うことなのだろうな

495 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/02(水) 12:52:35.04 ID:sz0js1Ct.net
800なんてインドガラパゴスなんだから
日本ガラパゴスを脱却してもインドガラパゴスに移行する意味なんてないよ
やったとしても軽自動車が国産からインド輸入車になっちゃうだけ
メーカーに張り切られても逆に困る
チープになるだけだよ

496 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/02(水) 17:58:06.05 ID:1FH5AwoH.net
インドは次の経済覇権国なわけだから、インド向けの高級車としての市場は見込める気がするけどな
経済のことなんてなんも知らんおっさんの戯言ですまんが

497 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/02(水) 18:23:57.39 ID:OywQ+Jbu.net
インドでも800ccは最底辺の大衆車だよ
金持ちのインド人は大排気量の高級車に乗ってる
800ccなんてスズキアルトのインド版とかだぞ

つかスズキがインドからバレーノって1200ccの普通車を日本で販売してたけど全く売れずに消えた
4年間で2500台程度しか売れなかったそうだ

498 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/04(金) 10:51:13.67 ID:5TAWJBfp.net
箱バンも排気量上げたり7人乗りにしたりしたら全く売れなかったもんなw

499 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/04(金) 10:55:35.40 ID:XgtFb0o3.net
800tになると低速から乗りやすくなるよ
エンジンの唸りが軽減される
幅も1.5に拡大するといい。端数が謎

原付も70にすると良い これも乗りやすくなります

660tは反対に小さくすると良い
幅1.5 長さ3.0の60キロ制限の市街地向け 高速道路は不可
電動より使えるよ 電動は大型車向けだよね

普通車は大きい物だけし日本の道路事情には合わない。富裕層向け

500 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/04(金) 10:56:39.28 ID:XgtFb0o3.net
トヨタの反対が強いよね

501 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/04(金) 17:51:07.74 ID:JUNFQ0hD.net
規格を細分化するとコストアップになるし、結局成り立たなくなる。

502 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/05(土) 02:41:52.86 ID:XfRzTlgy.net
おかしな人がトヨタのせいにしようとしてるけど
トヨタは軽を売ってないけど売り上げ最強じゃん
これで1000ccが軽自動車扱いになっちゃったらヤリス売ってるトヨタが他のメーカを壊滅させちゃうぞ

503 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/05(土) 07:33:53.71 ID:xAdsWXsp.net
マツコの番組でモーターショーのダイハツ車の紹介してたら豊田章男がきて説明してたなw
章男曰く「自分の会社の車より軽自動車の方が詳しい」と言ってたw

504 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/05(土) 14:21:02.95 ID:u4p50acZ.net
トヨタ必須だな
反応速いよ

505 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/05(土) 14:29:45.10 ID:wY9wvZkb.net
アメリカが自国の車を売りたいから軽自動車を廃止しろって迫ってるの知らんのか?
軽の排気量を大きくして普通車を軽自動車扱いにしたら普通車メーカーが得するだけだぞ
軽を作るノウハウが必要なくなるからな
まあリッターカーが軽になってもアメ車は売れないだろうけどさ

506 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/05(土) 15:51:33.63 ID:/i/ep/GI.net
800にしたら、そのまま売るだけで世界戦略車に出来るな

507 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/05(土) 15:58:17.40 ID:mPPQpN50.net
800なんて売ってるのインドぐらいだし
インドのアルト800なんて40万円で売ってるんだよ
日本の軽自動車の価格で海外で勝負出来るわけがない
フィアット500だって900ccなんだから世界戦略車なら1000cc以上じゃないと無理

508 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/06(日) 18:12:01.38 ID:bkX91WKx.net
これからは淘汰されていく一方のエンジン排気量の話で盛り上がってるなんて、なんかシュールだなww

509 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/06(日) 19:34:46.57 ID:Hm44WfAf.net
シュール シュール ホトシュール♪

510 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/07(月) 13:17:33.70 ID:DY1xw0Ys.net
淘汰されるのは普通車
これこそ電気になる
トヨタは10年後は家電と同じ運命

511 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/10(木) 06:41:48.86 ID:Af9d4VJK.net
>>510
え?まさか軽は脱炭素の制約外だと思ってるの?

512 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/10(木) 11:11:44.52 ID:FuBs/NCK.net
脱炭素とかポエム?
人が生きてる限り酸素吸って二酸化炭素排出してるのは覆しようのない事実

513 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/10(木) 15:05:46.41 ID:WoIXFKne.net
新車販売店は要らないくね?

514 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/11(金) 16:05:43.52 ID:fdqBAdhQ.net
例えばハスラーに1300搭載したら売れるぞ
はりぼての1300ではなくて軽のまま
タイヤは乗り心地のいいタクシーのタイヤ

ジムニーを4ドアにして1300にすれば売れるぞ
ハリボテの1300でなくて軽のまま

515 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/11(金) 16:07:11.76 ID:fdqBAdhQ.net
全部1300搭載して
タイヤ大きくすれば売れるぞ
車体は軽のままね

516 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/11(金) 16:12:12.93 ID:fdqBAdhQ.net
ホンダのS600だっけ生産終了したの
あれ800だったらもっと売れたよ
購買層はあの大きさでのスポーツカーに拘った
660でないんだよ
まあ前のデザインはホンダの定番で面白くなかったけどね
日本の車のデザインは公募か学生に募ったほうがいい
自社内で雇うとみな同じデザインになる

517 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/11(金) 18:01:31.08 ID:WMQjbA6r.net
ミラジーノ1000てあったけど売れんかったらしいよ
660ターボでいいじゃんてなったとか

518 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/14(月) 13:54:49.86 ID:0OVZu6ue.net
ジムニーもシエラより圧倒的に売れてるもんな

519 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/14(月) 15:20:31.62 ID:GiZb9vor.net
そんなことより軽のe-powerだな。
これは売れるよ。
消費者はバカだし

520 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/14(月) 15:44:44.39 ID:ssba5QS/.net
>>517
あれは海外モデルを日本で売っただけ

521 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/14(月) 16:20:11.92 ID:zh/IMnh9.net
>>519
そんなモノは売れる訳がない。

522 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/17(木) 18:32:51.67 ID:s9PY3zH8.net
幅1.6 長さ3.5の規格 希望 排気量2000
軽はそのまま幅1.5

最近は大きな車は道塞ぐ

523 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/17(木) 20:10:12.03 ID:zGLfIlD2.net
>>522
それは規格化する必要ないだろ

524 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/19(土) 10:29:04.52 ID:UedXUb2a.net
>>516
本田は工場の閉鎖や統合、内燃機を見限るような動きだもんな
ガソリンエンジンは農機や発電機等しか作らない未来ビジョンか?

525 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 06:11:51.19 ID:aHXKc+rt.net
発電機もいち早くカセットボンベ式にしてたもんな

526 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 07:25:00.32 ID:1Y/8Ie6o.net
>>525
それは別の理由
日常的に使う業者とかはガソリンでもいいけど、
個人とか災害時用でたまにしか使わない場合
いざ使いたい時にタンクのガソリンが腐ってたりキャブが
詰まっててエンジンが掛からないのがお約束
ガスならそこら辺の心配がいらないからね
使用後にキャブのガソリンを抜いてても詰まって来るんだよなあ

527 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/23(水) 10:58:32.22 ID:pcF+OoUu.net
軽と原付は
エンジンが重量に負けて煩いのです
だから排気量を上げて欲しい
新聞屋は早朝から煩いだろ

528 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/23(水) 11:05:36.27 ID:31ijyM46.net
もう軽規格を撤廃すればいいじゃん

529 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/23(水) 12:55:12.84 ID:6uvlDFqk.net
Yナンバーと同じ税制になるなら軽自動車規格無くなっても良いや

530 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 02:09:01.83 ID:3lMP3InR.net
原付は70にして普通免許では不可にする
ブレーキとサスの強化も義務付け
軽は800か1000にしてこの話は終わり

531 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 02:09:44.34 ID:3lMP3InR.net
三ナンバーは税金上げて終わり

532 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 14:00:10.97 ID:3lMP3InR.net
660なら小さくすべきです
高速道路不可
幅1.4長さ3.0

533 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 01:04:17.70 ID:eC3D4dvV.net
高速には制限80q/hの大型トラックも走ってるわけだが、
なんだって軽を除けるんだ?
今より小さくなれば軽くなる。走りやすくなる規格を述べてるわけだろ

534 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 14:00:35.58 ID:V8wOS4Cg.net
電気化は無謀な計画だから
せめて超小型 軽 原付
ぐらいはエンジン残して欲しい

535 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/14(水) 22:28:23.60 ID:amNZw6R5.net
29年目のF6A、合法OHしたい。

536 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/22(木) 09:17:36.16 ID:Ro/Ae5ZD.net

あぼーんになってたww
内容普通じゃんね、GoogleのクソAIが!

537 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/29(木) 12:14:03.68 ID:f1+todbx.net
軽は幅1.5にして1300迄にする。
幅1.4 長さ2.9の電気の区間新設
エンジンは660迄 高速道路不可

538 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/29(木) 14:56:15.38 ID:EN0YbldB.net
800CCになったら
エブリイにインドスズキの2気筒ディーゼル
アルトワークスにGSX-Rのエンジンをボア・ストロークをアップしターボ付けたのを・・・

539 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/29(木) 16:34:40.06 ID:8mIPuxrw.net
現行でもGSX-R 600を魔改造すれば、、、

540 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/29(木) 21:38:30.71 ID:VdFkykmN.net
800ccじゃ足りない。高速道路を走って遠出する事も考慮したら1,200ccは必要

541 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/30(金) 08:53:39.19 ID:s/rjkgTz.net
いまのままがよい

542 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/30(金) 08:55:32.38 ID:YRvnJvEe.net
800ccにするのは対外輸出を考えて
そうすれば軽を作るメーカーはリスクを少なく業績伸ばせる可能性がある
ただこのEV化が押し寄せてるからもう遅いわな

543 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/30(金) 09:22:05.15 ID:/fIG0zIy.net
電気の軽は中国が市販したね
日本は決断が遅いな
採算とか考えていると
世界では勝てないぞ

544 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/31(土) 02:06:32.14 ID:MWMF/Q0U.net
排気量で税金廃止だよ

大きさ×重さ×燃費(環境係数)=税金

道路占有率と路面の摩耗、騒音
環境の燃費

全部加味して悪いものほどたかくすべし

545 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/31(土) 02:56:25.54 ID:y/nvjqbX.net
燃費って何?
電気代とガソリン代の関係をどうするかで適当に決められすぎるだろう

546 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/31(土) 14:31:45.03 ID:WtbXcg9l.net
重量できめれば解決
ガソリン税一本にするのも吉

547 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/31(土) 19:54:23.38 ID:6xpE28kQ.net
ガソリン税にすると物流が死ぬ
だから重量税とかにすればいいんだよ
元は道路作る為の税金回収なんだから重い人が道路攻撃してるし負担増やせば良い

548 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/01(日) 05:10:26.55 ID:dG8n7BXu.net
重量税はいまエコカーは安くなってるとか恣意的に決められすぎで、そこを課税の中心にするのは無理があると思う。
軽は元々安いし。

549 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/10(火) 15:40:37.89 ID:OFYkPFMF.net
50キロごとに税金上げる
ガソリン満載の重量
重い車は燃費悪いし
金持ちの車だからな

550 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/16(月) 08:11:41.83 ID:UjfJfDBd.net
規格を変えると仕事も増えるし売れるから経済対策になるぞ
幅1.5 長さ3.4 排気量800から1300
幅1.4 長さ2.8 排気量660 最高速度(坂も)60キロ 高速不可 4人乗り

551 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/16(月) 08:18:16.10 ID:UjfJfDBd.net
規格や税金は重量がいいが
日本は大きさや排気量規格がないと無理な社会性格だよな
原付は70にするだけでも実はエコになるのに バランスが取れる
まあ普通車で運転可能は止めるべきだが。あの50問の筆記試験もね。
学科試験を120問にして統一学科資格試験にすればいいのに
受かれば免許証もらえて学科表示される。運転不可だけど後は技能に受かるだけ。
原付 二輪 普通 大型 二種 統一学科試験

552 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/16(月) 12:53:28.63 ID:vGWn9xcO.net
だったら二種のままでも同じ

553 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 17:05:38.68 ID:ePNaZ3kj.net
全国各地の軽トラがきびきび走って日本の生産性があがるぞ

554 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 12:21:58.86 ID:U8BzNXS9.net
>>551
二度手間

555 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/21(土) 23:21:04.76 ID:8juH4s0x.net
二種はタクシー バスだよ

556 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/23(月) 18:04:52.20 ID:doK+avuY.net
>>5
660cc直3ターボとかいうギャグみたいなエンジンの開発に金と人をかけ続けられるような状況じゃないぞ

"ソレ"もう開発済んでますやん
いつまでガソリンエンジン新規開発するつもりですか
ダイムラーはガソリンエンジン自体開発止めましたよ

来るEV時代、軽四規格はあるのかな
ロータリーの排気量が1.5倍なのは豊田の横槍が入ったから
豊田のMIRAIは燃料電池車なので排気量は0ccで、標準モデルで1年あたりの自動車税が2.5万円、自動車重量税が1万円で合計3.5万円

豊田次第か

557 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/24(火) 15:44:50.54 ID:E551F7rC.net
重量で規格 税金決めましょう
10キロ単位でいいよ
ガソリン満載でね

558 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/29(日) 13:58:45.94 ID:Uz59jI+G.net
1キロ20円

559 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/30(月) 23:46:04.53 ID:Zdl4XlAc.net
日本の水素エンジンが勝つか、
EUと金融屋の電気ゴリ押しが勝つか
半導体の生産量は巻き返し中か

環境ガー温暖化ガーのプロ市民が騒いでいるのは
ヘッジファンドが温暖ビジネスに投資してるから
逆らうとまた誰かタヒぬからな
かと言って電気の技術で日本がリードすると
また何か仕掛けられるんだろう

香港の民主化の女神とか、環境少女とか
あの手合いが出てくる事柄にはロクなもんがない

560 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/31(火) 13:10:40.52 ID:Fe5MTgQo.net
800ccまで緩和
そのかわりに全高は1500mmまで

561 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/07(火) 13:46:37.56 ID:theQiAdZ.net
>>1
コレでOK、
3気筒を4気筒で880cc。
車体は全長+10cm全幅+5cm。
軽自動車税33%アップで3ナンバー。

562 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/07(火) 14:11:49.62 ID:StOzx0Y+.net
むしろ3ナンバーから車幅税を取れ
邪魔すぎる

563 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/07(火) 16:18:45.90 ID:SGemY19U.net
貧乏国日本の地方庶民がなんとか生きてられるのは軽規格があるから
消費税10%とコロナで瀕死なのに完全に終わらせるつもりか

564 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/07(火) 19:01:17.04 ID:BlpyXr0u.net
>>562
車幅に比例した税金にするか?
確実に軽自動車の税金は上がるけど

565 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/08(水) 14:42:54.77 ID:Nyf6b84Z.net
1キロ20円
ガソリン満載でね
税金も免許も重量で区分

566 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/08(水) 15:43:54.91 ID:MXesZK1X.net
貨物は?

567 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/08(水) 23:43:40.58 ID:gVpogdaf.net
全部ガソリン税上乗せで従量制でええやん
軽油と商用車は減税してさ

568 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/08(水) 23:59:03.32 ID:63c8Flyk.net
エンジンも効率が良くなってきたのだから360ccに戻せば良いのに

569 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/09(木) 01:01:53.15 ID:Qvy5zo1E.net
日本の地上波でF1が放送されていた頃にアナが
「ZXRは低燃費ですから何とかなりますよね?」
の質問に解説者は
「(フリクションロスが少ないだけで)パワーを絞り出したらホンダエンジンと燃費の差は無いです」
と言われていた
まぁ、コンパクトカーの事例を考えたら排気量が少なくなったらその分トルクが小さくなるので燃費は悪化しそうですが、、、

570 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/09(木) 16:09:48.59 ID:PJHR8nTz.net
コンパクトカーは軽いのでその分は燃費が良い

571 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/09(木) 18:44:47.24 ID:Qvy5zo1E.net
>>570
コンパクトカーのボディーに軽自動車のエンジン積んだ燃費はどうなるの?

572 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/09(木) 21:52:40.62 ID:PJHR8nTz.net
一概には言えないだろ
今は1d近い軽もあるから、コンパクトカーでも走らせられるかもね
燃費がどうなるかは何とも言えないな

573 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/10(金) 07:31:53.25 ID:jk2AqoIC.net
燃費重視なら
小型、軽量、細いタイヤ、低空気抵抗

今の軽自動車のトレンドとは真逆にしないと

574 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/10(金) 17:56:07.18 ID:IbjR2mKu.net
アルトがあるじゃない

575 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/13(月) 22:23:52.04 ID:2SFFOmi0.net
軽自動車は街乗り専用のシティコミューターにしよう。
維持費は安くして、代わりに高速道路料金を、高くしよう。

576 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/14(火) 21:40:16.14 ID:hq1BKBDU.net
高速道路の料金は利益ももちろんだが道路の修繕費という名目がある限り
重量の軽い軽自動車を高くしてしまうのは賛同出来ないな

577 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/16(木) 13:56:36.52 ID:kXPuBjzq.net
1キロ20円

業務用は10円

578 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/16(木) 15:05:40.01 ID:CmtaxMxU.net
>>540
コンパクトカーを買いなさいw

579 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/28(火) 22:39:25.43 ID:2lnDJH5d.net
軽は原点に戻って360ccにしたほうがいいよ
800ccが欲しいなら普通車に乗ればいい

580 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/28(火) 22:50:39.24 ID:J5DD0eqD.net
それな

581 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/02(土) 16:38:11.98 ID:wxFF5UOz.net
税金は
1キロ30円にしよう
免許も重量で決める

ガソリン満載でね

582 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/02(土) 22:11:32.13 ID:MyzEIuGk.net
それでいい
バイクは安くなる
戦車ヤバい

583 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/04(月) 12:58:20.40 ID:/zOpa62j.net
北米向けは重いな

584 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/06(水) 23:25:36.89 ID:eSb6U6Sc.net
北米向けもリース価格の影響でダウンサイジングされてるやん

585 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/10(日) 23:32:39.22 ID:uxG2C1uR.net
大型SUVは今市の販売が伸びずに
○○クロスオーバーとか名前をつけた小型SUVに移行しつつあるみたいね

586 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/14(火) 22:32:54.36 ID:UhLJBiW6.net
みたいね

587 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/19(日) 22:09:04.98 ID:i7ZuIpki.net
けっ

588 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/04(金) 00:12:34.39 ID:yAhdsgjp.net
カーボンニュートラルだev化だの流れに乗ってどさくさ紛れに規格変更するなら今しかないでしょ今でしょ

排気量→1000cc迄
馬力→100馬力迄
全幅→1700迄
こんくらい頼む

589 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/04(金) 02:25:35.71 ID:V2YR1v4F.net
もうコンパクトカー並だな
税金がその分上がってもいいなら良いんじゃない?

590 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/11(金) 11:11:06.37 ID:5deReIWJ.net
我が家だけでなく駐車スペースとか周囲の道幅とかが狭い家は日本に多いだろう
出勤途中のコンビニも職場の駐車場もCセグ停めるのは苦労する
法的に優遇された軽規格があるおかげで小さい車が販売され続けるのはありがたい
サイズの話だから排気量は上がっても問題ない

591 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/14(月) 11:15:07.44 ID:Ranp15bk.net
もうこれだけ軽自動車が売れると普通車の魅力が乏しいのが明白になってくるな。

592 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/05(木) 03:13:26 ID:CiV67Ojn.net
https://i.imgur.com/LEikJrc.jpg

593 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/02(金) 21:34:08.25 ID:6/l1sHn7.net
どうですかね

594 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/25(日) 10:38:21.28 ID:Z6ISIrpc.net
(今更だけど)
世間のEV化の流れを見ていると排気量アップは夢また夢ですね
EVの環境が整うまでは「脱法ターボ」で凌ぐしかないのかな?

595 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/29(土) 17:53:25.59 ID:LYyGnNUa.net
軽と普通車を態々区别せず、大きさも税金も境目を無くして、今の4人乗りで最も軽い車と海外でも普通くらいの普通車の2箇所の税金が変わらないように税金の金額の線を描いてほしいかな。
パラメーターは車重、幅、高さ、新車販売価格かなぁ。
ツートン、ターボ、スライドドアなどベーシックグレードよりお金をかけれる人からは少しでも税収に繋げたらいいと思う。

596 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/30(日) 09:20:30.16 ID:HmcrArOI.net
>>1
日本独自の軽自動車規格はなくし
海外輸出も考えて
999cc以下
990kg以下
5ナンバー以下
4人に限定しない
1Lで実燃費25K以上
で、好きに作らせたらいいのにな
各メーカーが上記の範囲内で何を取捨選択して創るのか見てみたい
この規格内に収まれば自動車税15000円にしたらいい

597 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/31(月) 09:58:47.10 ID:Nv7LjF+8.net
規格改定して税金が上がったら困るくせにwww
軽四が不満ならコンパクト買えよ

598 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/31(月) 22:23:22.13 ID:Lj50yl6X.net
軽は今の高速規格に合ってない
1500ccまで上げる必要がある
税金は上がってもいいただし1万円超えない範囲で

599 :阻止押さえられちゃいました:2022/11/01(火) 13:15:23.39 ID:hsEBg2ep.net
最近の軽はジェットエンジンでも積んでんのか
なんだあの不自然な音は

600 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 23:52:42.63 ID:RMJT1zgX.net
サクラってトルクが20キロぐらいあるんだろ?
モーターだからアクセル踏んだ瞬間に最大トルク発生するんだから坂道も高速の合流も余裕じゃん、例え車重が1トンあっても充分

800ccにしても20キロにはならない訳で
EV技術磨いたほうがあいんじゃね?

601 :阻止押さえられちゃいました:2023/05/26(金) 14:53:23.95 ID:leSQlB5O.net
ワロタwいつの話だよw
当時軽を発売してなかった大手がゴニョゴニョ、不自然過ぎる排気量据え置きだったからな
現代はCBR250RRの2気筒が、鳴り物入りで出てきた4気筒のZX25Rに圧勝してしまいKawasakiがライバルとは言ってないって弁明するくらいには燃焼効率上がったからな
660ccでも問題ない時代になった
技術力のあるメーカーにとっては、ね

602 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/27(火) 07:22:07.59 ID:VyyE1c+P.net
800ccにしてもコストに見合った速さにはならない、たった140ccアップ程度なんて全然速くならないし70馬力がいいところ

それに車輌価格が更に上がるけど、それでも800ccにしてほしいの?

603 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/03(月) 06:00:35.73 ID:L0kFZSTY.net
ムダに税金上がるだけ。税金上げるいい口実になるだけ。この前、5割アップだったから今度は倍だなw

604 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/16(日) 18:33:19.24 ID:L3J5Ijgu.net
今の軽自動車メーカーに800ccのエンジン作る余裕なんて無い

605 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/27(木) 02:53:00.35 ID:GMiIiiHZA
税金で人殺し支援までしてるこの世で最もС〇2排出に積極的な世界最惡殺人テ囗組織公明党国土破壞省斎藤鉄夫か゛都市のСО2ガ‐た゛のバカ
晒して、力によるー方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道のзO倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増させて
氣侯変動海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風に突風にと住民の生命に財産にと破壞し尽くし
火災保險料まて゛爆上げ.曰本列島を灼熱地獄にして熱中症で殺害.大量破壊兵器クソ航空機の騒音で窓も開けられす゛冷房カ゛ンガン.クソ航空機
自体の莫大な温室効果ガスに加えて作為的に住宅地を騷音まみれにして温室効果カ゛スをスパイラ儿的に爆増させてるのが前代未聞史上最惡の
殺人鬼齋藤鉄夫、日本人を誰も殺してない北朝鮮カ゛一だの寝言は寝て言えや,斉藤鉄夫は何万人の日本人を殺し続けてることか,クソ航空機か゛
運ひ゛込むコ□ナで殺しまくってあらゆる後遺症で人生破壊、メリッ├がテ゛メリットを上回るだのほざいてワクチン打って殺害.フクシマ汚染水
排出も同様の理屈で大勢殺されるのが目に見えてるわな,こんなテ゛タラメテ囗国家か゛原發再稼働とかお前ら立ち上か゛らないとマジ殺されるそ゛!

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hΤТΡs://i,imgur、соm/hnli1ga.jpeg

606 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/29(土) 01:18:35.11 ID:kq/GxO7d/
つい先日もフクシマ沖の魚から1万8OOOヘ゛クレルものセシウ厶か゛検出されて.これを根拠に香港やバカチョンは.海に汚染水を流すことに
猛反対しているわけだが,羽田に成田にとクソ航空機ハ゛ンハ゛ン飛ばしまくって地球破壞しておいて寝言は寝て言えって話た゛よな,まずは日本
とのクソ航空便全廃して、てめえらの地球破壊テ□行為を中止するのか゛先だろ、しかも力ンコ一だのとセシウムまみれと主張する曰本の寿司
ノコノコ食いに来るダブスタかましながら吐くセリフし゛ゃ到底ないわな.フクシマ沖をセシウ厶まみれにすることは,力による‐方的な現状
変更によって都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道のЗО倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らす大量破壊兵器て゛あるクソ航空機飛は゛して.気侯変動
させて、海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪することて゛
私腹を肥やす斎藤鉄夫ら世界最悪の殺人テ囗組織公明党に乗っ取られた世界最惡の地球破壞強盜殺人腐敗テ□國家日本の決定事項なんた゛から
とっとと日本との國交を断絶してクソ航空機を日本の空に飛ばす行為を永久に中止しろやと被災者らはこのタ゛フ゛ス夕政府に言ってやろう!

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−がロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hTTΡs://i.imgur.cоm/hnli1ga.jpeg

607 :すみちゃん:2023/08/08(火) 07:28:01.24 ID:0Gkaxb9HT
化粧が短時間で崩れるという人はお肌の乾燥に原因があります。肌の潤いを保持できる化粧下地を利用するようにすれば、乾燥肌の人でも化粧崩れを抑えることができるでしょう。
https://b.hatena.ne.jp/miyata391211/

608 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/18(月) 14:46:29.56 ID:cYxMoIR6.net
そらそうよ

609 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/18(月) 15:07:13.17 ID:bs3Ugz25.net
660ccに緩和された時には余裕があったのか

610 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/19(火) 07:51:30.28 ID:SJEZgWFp.net
800を最低に考えるから660と1000の間での存在価値が疑問に感じられるので
軽規格を廃止、最低を400にして、400ごとに自動車税を設定するのはどう?
400cc×6000〜8000円位にして、3000cc〜は贅沢税も加味して12000〜15000円刻みにするとか

地方のじいちゃんばあちゃんが2人+近場買い物荷物なら今の技術の400ccで結構行けそうな気がする
高速は速度制限か乗り入れ禁止にしてもいいだろうし

そうすればバイクのエンジン移植してとかは出来るのかな?
あと400cc単気筒とかは?技術的なことは全く知らんけど

611 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/19(火) 08:21:04.50 ID:iXbb6dbZ.net
バイクのエンジン移植とか、燃費や排ガス基準クリア出来ないでしょ
来るまでとバイクじゃ基準が違うから

612 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/12(木) 13:23:16.17 ID:mNdbiaK/.net
そこまでするか

613 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/12(木) 21:36:35.08 ID:Q4rXf1UH.net
軽自動車の税金は2万円にした方がいい。安すぎだよ。増えた税収入を道路整備にドンドン回して、安全で走りやすい道路を整備すべし。

614 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/12(木) 21:50:56.04 ID:oMqAWTLt.net
>>613
(一般財源化されてしまったが)
現在話題になっているガソリン税の目的が道路整備でした
でも「新規建設だけ」で保守費用の大半は地方自治体が被る事になったけどね

615 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/23(木) 09:10:22.25 ID:6i/A4WmA.net
原付が50cc廃止で125ccの出力制限バージョンになるから、
行政的にも、軽の排気量制限廃止して出力制限による規定にできないことはない。

あと、車幅規制を緩和してほしいな。
側突事故の頻度が増して試験の基準が上がったらあるかも、だな。
車幅広がれば国際戦略的超強力ウエポンになるんだが。
エントリークラスは完ぺきに国内4社で独占できる。
国内1580mm。海外フェンダー張り出して1600mm超なら売れる。

616 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/23(木) 10:16:02.44 ID:oxd3svVq.net
排気量の無いサクラ64ps195Nmなんてのが出てきてるから
もう自動車税は駆動出力別にした方がいい(発電出力は含めない)
出力別税制への改正を機に出力単位は世界標準のkWにして50kW(68ps)ごとに区切るといい

50kW(68ps)以下 軽車体1万円、小型車体2万円、普通車体2万5千円
51~100kW(136ps) 小型車体3万円、普通車体3万5千円
101~150kW(204ps) 小型車体4万円、普通車体4万5千円
151~200kW(272ps) 小型車体5万円、普通車体5万5千円
201~250kW(340ps) 小型も普通も6万円
251~300kW(408ps) 同7万円
301~350kW(476ps) 同8万円
351~400kW(544ps) 同9万円
401~450kW(618ps) 同10万円
451~500kW(686ps) 同11万円

617 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/23(木) 11:17:55.74 ID:0Bq7E+2j.net
確か新原付規格が出力別に変わるんだっけ?

618 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/26(日) 10:02:53.86 ID:TjVixaAx.net
お前たちの軽を我々の安全基準に合わせろっていう外圧で規格変更させるってのも手だな。
そうすると車幅を広げざるを得ない→Aセグメントに融合→重くなるから排気量UP→世界中でバカ売れ。

総レス数 618
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200