2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダイハツ】ミライース Part75【タコと燃料計】

1 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/28(金) 05:17:46.10 ID:gulXGA1d.net
前スレ
【ダイハツ】ミラ イース Part67【タコと燃料計】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1474582499/
【ダイハツ】ミラ イース Part68【タコと燃料計】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1482624415/
【ダイハツ】ミラ イース Part69【タコと燃料計】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1490146648/
【ダイハツ】ミラ イース Part70【タコと燃料計】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493422324/
【ダイハツ】ミラ イース Part71【タコと燃料計】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1514258796/
【ダイハツ】ミラ イース Part72【タコと水温計】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1538457114/
【ダイハツ】ミライース Part73【タコと燃料計】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547881482/
【ダイハツ】ミライース Part74【タコと燃料計】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553624696/

2 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/29(土) 11:33:22.67 ID:WnpQrVQr.net
軽自動車燃費ランキング

1位:スズキ「アルト」37.0km/L
1位:マツダ「キャロル」37.0km/L
3位:スズキ「アルト ラパン」35.6km/L
4位:ダイハツ「ミラ イース」35.2km/L
4位:トヨタ「ピクシス エポック」35.2km/L
4位:スバル「プレオ プラス」35.2km/L
7位:スズキ「ワゴンR」33.4km/L
7位:マツダ「フレア」33.4km/L
9位:スズキ「ハスラー」32.0km/L
9位:マツダ「フレア クロスオーバー」32.0km/L

3 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/10(木) 09:55:59.23 ID:I4W7iDH7.net
実燃費って実際どう?
リッター20kmな気がしてならん(大阪)

4 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/10(木) 10:36:18 ID:qw6YntIZ.net
>>3
通勤で大体28から30手前

5 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 19:14:46.49 ID:Jlsryk7j.net
>>3
俺もそんなもん

6 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/14(月) 12:40:20.45 ID:KI1Sy/xD.net
都心で客先廻りだとエアコン使わない時期でも18km/lぐらいかな

7 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/19(土) 19:18:58.71 ID:OdHHPDVk.net
燃費悪くね?

8 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/15(木) 10:55:33.87 ID:hJybmCsO.net
現代の軽としてはあんまり良くないかもしれん

9 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/15(木) 12:52:58.36 ID:CVr58Woj.net
燃費だけなら現行の他の車の方が良かったりもするんだけど、中古価格の安さまで含めて見ると今でも圧倒的コスパなんだよな

10 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/15(木) 15:17:44.77 ID:hJybmCsO.net
なるほど

11 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/15(木) 17:58:41.19 ID:bI8a1f7h.net
ダイハツ36万台リコール 後輪ブレーキ不具合


ダイハツ工業は15日、後輪ブレーキに不具合があったとして、軽乗用車「ムーヴ」や「タント」など19車種計35万3578台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

国交省によると、後輪ブレーキ内にある部品のねじに塗られる防さび用のグリースが不足していた。
ねじがさびると、ブレーキを普段よりも深く踏み込まないと作動しない可能性があるという。
計636件の不具合が報告されている。

対象車には、OEM(相手先ブランドによる生産)供給したトヨタ「パッソ」「ルーミー」やスバル「ステラ」なども含まれている。

ダイハツ工業はまた、後部ランプに不具合があったとして、ムーヴとステラの2車種計1万3210台のリコールも届け出た。
不具合は計314件報告されている。     

12 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/16(金) 06:41:15.44 ID:umENK2RI.net
部屋とワイシャツと私、か

13 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/20(火) 16:19:15.02 ID:Fs0gmkz9.net
ミラ、いーすか?
ミライース!

14 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 09:28:32.28 ID:IKVwc4L1.net
ここ過疎スレ野々花
寂しいなぁ(´・ω・`)

15 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/25(日) 06:02:14.17 ID:s/uuCkEb.net
好きでミライースのやつなんていないからな

16 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/25(日) 06:06:28.57 ID:Nh5jbgcu.net
いるでしょ私がそうだもの
カッコ可愛いし乗りやすいし

17 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/29(日) 00:32:36.08 ID:uUdCaFjN.net
バックにいれると自動的にリアワイパーが作動するんだが、いらんわ。

18 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/29(日) 05:18:53.34 ID:a0onDj/z.net
最上位グレード乙

19 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/05(土) 18:52:51.79 ID:7eKTHYtF.net
今日は半年の点検にDに持って行ったわけだ。昨日スタッドレスの交換を自分でして空気圧とかナットの締め具合とかは専門家に見てもらいたかった。
後で聞いたらタイヤは外さなかったらしい。
半年の点検はタイヤ外す項目はないみたいだな。

20 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/06(日) 00:24:56.19 ID:8MMKYDoN.net
エアチェックならスガススタでセルフが安心

21 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/06(日) 00:39:17.61 ID:/maBC9fH.net
非常に難しい魔法でエアチェックしなきゃいけないんだな
ハードル高そう

22 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/09(水) 15:17:55.85 ID:Ql+0nejS.net
やっぱミライースだよなーミライースの新古車
もう100も行かせないと買う気がしない

23 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/17(木) 22:07:47.86 ID:LsHa0zxK.net
>>22 何言ってるんだこいつ 日本人じゃないだろ お前

24 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/18(金) 21:20:54.44 ID:+O3ITdTn.net
27日に納車なんだが何色にしたか覚えてない。楽しみだ

25 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/18(金) 21:30:02.03 ID:ODf7Wdjo.net
おめ!いい色買ったな!

26 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/19(土) 09:09:27.85 ID:pOnK5Kc3.net
多分黄色だな。うらやましいぞ

27 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/24(木) 12:38:30.99 ID:Zd3HBFGm.net
白と銀以外あるの?

28 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/24(木) 19:25:58.32 ID:RHNTFgJa.net
赤があるだろjk

29 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/24(木) 19:38:19.36 ID:WeB+TG6Z.net
>>27 一番必要のない色じゃん

30 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/26(土) 13:47:38.75 ID:bXmKZ4Bv.net
ミニevが出るたびこれでいいわって確認しちゃうね

いまんとこ

31 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/27(日) 15:53:40.31 ID:T7W3g6KI.net
納車されたわ。青だった

32 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/28(月) 22:34:14.05 ID:p6Q0hXTX.net
>>31
おめ

33 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 11:38:34.65 ID:6d5KPiTO.net
フォグ無しを買ってしまったんだけど
やっぱりフォグランプが欲しくてオクで中古を探してるんだけどLA300用は高いね
新品なら尚更高い30000万円代
ムーヴラテ用とかミラココア用なら購入出来るんだけど流用出来るのかなぁ?

34 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 11:44:08.67 ID:XlmDSEuP.net
スゲーたけーw

35 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 11:45:10.57 ID:6d5KPiTO.net
間違えた
30,000円代です

36 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 19:22:47.27 ID:++ybBmA1.net
.

  _____
 / 彡⌒ミ /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ__
 / (´・ω・`) / びぃよ〜〜ん!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ
    (´・ω・`)__
 / (|   |) /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ
    (´・ω・`) きみに精液ぶっかけ隊 けっせーーい
   (|   |)___
 / |__ω_|  /

.

37 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/14(木) 16:06:05.14 ID:v59OUuLh.net
>>3
おも市街地で19.5

38 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/27(水) 18:36:35.65 ID:HB1gwWdb.net
未来ース!

39 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/30(土) 15:42:22.35 ID:bB+eOm1V.net
高イース!

40 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/03(水) 16:25:54.00 ID:jbZJSmjQ.net
バッテリーが突然死した
前日までエンジンも普通にかかってたし
アイストも機能していた

新車で購入して
6年1ヵ月
95000km
意外にもったな

41 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/03(水) 17:04:36.22 ID:G4S6uzEp.net
突然死の道路状況は?

42 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/03(水) 17:53:40.16 ID:o392Hwn0.net
燃費悪いなあ

43 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/04(木) 09:12:59.35 ID:dRwAl9Fz.net
冬はマジで燃費わるい
がんばっても27行かないw

44 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/04(木) 18:38:01.80 ID:hpNtapFZ.net
そりゃ重症だね。イースの意味がない

45 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/04(木) 18:55:41.47 ID:BPSPwatx.net
ワルイース

46 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/05(金) 08:54:03.66 ID:hi0gMVT+.net
ショぼイース

47 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/05(金) 10:55:41.19 ID:k0VnZVvX.net
イカくさイース

48 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/05(金) 18:14:56.89 ID:r5uGlKqW.net
走らなイース

49 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/07(日) 18:57:38.95 ID:InPxnb/c.net
安くて最高!

50 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/07(日) 20:33:28.09 ID:1+0FSAUT.net
燃費わるイース

51 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/08(月) 19:37:15.78 ID:dSHL0sM5.net
ミライースってバックドアとかフェンダーとかプラスチックなのな

52 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/09(火) 17:48:34.50 ID:QcYIlRjO.net
>>51
今の車ほとんどそうだけどな。おかげで鉄は売れてないらしい。

53 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/12(金) 01:32:29.76 ID:FI43HAUw.net
プラモデルみたいだな

54 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/12(金) 21:02:43.55 ID:rMSshdRR.net
>>51
フューエル タンクもプラスチックだな

55 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/13(土) 09:26:27.75 ID:BNhwqdk3.net
ダッシュボードもプラスチックだな

56 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/13(土) 17:28:07.31 ID:BNhwqdk3.net
エンジンオイル交換だけしてれば大丈夫って人がいるけど
それじゃあ車に詳しくない人は勘違いする
エンジンなんてそもそも頑丈に作られてるからエンジン自体が壊れる可能性は低い
エンジンと一言で言ってもそれを動かすためにいくつもの消耗品が必要
直接エンジン駆動には関係ない部品でもエンジンを保護する役目をしているパーツもある
どれか一つでも欠けたらすぐにはダメにならずともじわじわエンジンにダメージを与える
例えばサーモスタット
これなんかはパーツ自体は3000円ぐらいの安い物だが正常に機能しないとエンジンを壊す恐れのある重要なパーツ
常に水温計を気にして走っているオーナーは少ないしボンネットから煙が出て初めて異常に気付く
この段階までくるとエンジンにかなりのダメージがいく
日頃の点検も大事だが点検といっても細かいパーツまで全てチェックするわけではない
やはり一番重要なのはフィーリング
毎日乗っているからこそ異常に気付ける部分もある
ちょっとでもおかしいなと思ったら走れるからいいやじゃなくすぐ整備士に見てもらった方が良い
その際にいつもとここが違うとか エンジン音が違うとか具体的に伝えるのが大事
運転と同じように〜だろうじゃなく〜かもしれないと常に考える
そうすることでちょっとした異常に気付けるかもしれない
人体も同じで異常を感じても医者に行かない人は手遅れになる傾向にある
人間はなぜか大丈夫だろうと思ってしまう生き物
今長生きしてる人も少し考えを変えて自分も愛車ももっと大事にして欲しいと願う

57 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/13(土) 19:08:38.70 ID:N2rX0hUw.net
急にどうした?

58 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/13(土) 19:12:07.76 ID:5ZanaarC.net
長いなしかし

59 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/13(土) 19:14:45.68 ID:AK5xdNdm.net
3行で頼む

60 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/14(日) 00:54:18.85 ID:AllcwclP.net
消耗品が必要
例えばサーモスタット
大事にして欲しいと思う

61 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/14(日) 08:52:20.78 ID:GlBzEK5C.net
>>60
サーモスタットは通常交換リストに出ないな。結局何しても壊れる時は壊れるのだな。

62 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/14(日) 19:00:54.46 ID:HYSC7I2t.net
コピペにマジレスご苦労さん

63 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/14(日) 20:08:50.92 ID:AllcwclP.net
サーモなんか今日日トラック乗ってても壊れんぞ

64 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/15(月) 17:43:07.97 ID:bkSviRRI.net
エンジンもプラスチック化が進んでいる

65 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/15(月) 17:55:19.48 ID:qnPqjWJ/.net
最後にはプラモになる

66 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/16(火) 09:17:43.18 ID:wxgsrwJV.net
自動車も3Dプリンターで作れるようになる

67 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/16(火) 23:18:34.57 ID:umdUJu0P.net
3Dプリンタがなんぼするねん

68 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/17(水) 00:25:52.08 ID:CZvGqmQx.net
実際クルマのトリムラインなんてプラモみたいなもんだよ。

69 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/18(木) 23:56:53.78 ID:BtpkJv9O.net
ミライースの車重の35%はプラスチックだそうだ

70 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/20(土) 01:29:51.33 ID:/QK7MjKF.net
窓もプラスチックならスポーツカーみだいでカッコいいのに

71 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/21(日) 19:51:12.44 ID:sbDDRIQT.net
乗ったことないのか
ミライースはスポーツカーだが?

72 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/21(日) 19:57:48.11 ID:bq6I5nnz.net
軽量化されたボディ
軽(快)なエンジンフィール
軽(妙)なステアリングフィール
近所のスポーツジムに行くのに最適な下駄車だよな

73 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/21(日) 22:33:12.44 ID:zUVi8bz2.net
そうだよな。

74 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/21(日) 22:33:43.52 ID:zUVi8bz2.net
有名なF1ドライバーの普段の足はミライースだ!

75 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/22(月) 00:43:11.58 ID:rM+H9b+G.net
未来ース!

76 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/22(月) 19:33:18.01 ID:NSpVpzEf.net
かっこイース!

77 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 18:54:47.23 ID:GcRIhdbu.net
頭悪イース!

78 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 22:08:35.58 ID:S1Z9Dpqt.net
燃費悪いース

79 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 15:52:16.54 ID:dVltQdtE.net
ういーっす

80 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 17:54:41.78 ID:ypttZVbA.net
           / ̄\
         .r ┤    ト、 在         (´`)  ∩
         |.  \_/  ヽ         (´ヽ )i⌒i,|
         |   __( ̄  |         `ヽ !、∪ノ`.|臨
         |    __)_ノ            ) ノ
         ヽ___) ノ  ____     (_ノ⌒  ̄ (⌒)
      i⌒ヽ         /∵∴∵∴\          ノ ~.レ-r┐
      |    〉       /∵∴∵∴∵∴\          ノ__ | .| ト、兵
  烈 / ̄ヽ ノ       ./∵∴∴,(・)(・)∴|     〈 ̄   `-Lλ_レ′
   |  ノ_/、/⌒i.    |∵∵/   ○ \|      ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   i     |∵ /  三 | 三 |        i´ヽ/ ノ闘
  |   i   |⌒iノ/    |∵ |   __|__  |        / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i.      \|   \_/ /    ―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ      \____/              (、 ̄´
    〈 ___ノ i    〉                   ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /       うるせー馬鹿!          i (⌒  ,ヽ者
      `ー /^‐━,                          ヽ_( ̄ ̄  ,)
   陣   /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_         i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )      ヽ(____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |皆
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ

81 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/25(木) 16:47:27.18 ID:vYyVcdf8.net
タコと燃料計がどうしたの?

82 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/25(木) 18:30:02.65 ID:DnZ1Sjqd.net
>>81 付けたけど

83 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/25(木) 21:03:09.94 ID:vYyVcdf8.net
タコはまだしも、燃料計も付いてないボロ車なのか!

84 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/26(金) 06:53:51.48 ID:0JkHR4wS.net
コーティングディーラーでは3MのNEXだけど、KEEPERの方が綺麗になった気がする。相性的にはどうなのだろう?

85 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/26(金) 18:50:47.59 ID:xRALsV+Y.net
エフワングランプリでみな燃料切れでリタイア

ミライースが完走して優勝!

86 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/28(日) 01:06:11.85 ID:cExFYVKx.net
さすが未来椅子!

87 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/02(火) 17:47:17.81 ID:xa7RCO58.net
軽自動車とは思えない燃費!

88 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/03(水) 18:04:38.35 ID:VZIBbSqi.net
怖イース!

89 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 17:44:35.23 ID:+kIVHTIN.net
このスレには二人しかいない ( 一一) 

90 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 18:04:01.35 ID:UY+Vdpvp.net
すでに新型スレと旧型(LA300系)スレがあるし、ここは中途半端なんだよね

91 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 00:49:07.55 ID:bVb1iAqD.net
ツゥインコ!ツゥインコ!ツゥインコ! (^O^)/

92 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/07(日) 03:01:43.06 ID:qp3eb0Pm.net
すごいティンコだなwww

93 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/08(月) 17:27:14.05 ID:9nrw4fWX.net
ヒヤット500の方がいいな!

94 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/08(月) 17:53:44.70 ID:9nrw4fWX.net
♪ フィッシュクランチワイルドキャット チェーシング ♪

95 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/08(月) 22:01:16.13 ID:9nrw4fWX.net
♪ プレジャー ランニング ファンキーサザエ ♪

96 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/09(火) 17:54:44.53 ID:skd1Ic29.net
パン買ってこい!

97 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/09(火) 22:38:35.98 ID:uLx/tJIK.net
パンまだかよ

98 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/10(水) 18:37:46.93 ID:mvNWNGC+.net
遅いぞ!

99 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/11(木) 00:57:24.95 ID:WQeBTacX.net
おまいら野菜食えよ。
そうしないと廃人になっちゃうぞ!

100 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/11(木) 19:00:46.99 ID:UHpfFQaN.net
じゃコロッケパンな

101 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/12(金) 01:07:34.35 ID:AafwNOuw.net
早く買ってこいよ

102 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/14(日) 18:04:48.37 ID:fLhU3FV5.net
男の子たちはヘアレディ乙に夢中であった

103 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/15(月) 23:47:33.82 ID:EYulYmuN.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  パンクロック聴こうぜ!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  天  | '、/\ / /
     / `./| |  才  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

104 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 18:52:34.92 ID:zZGonGb6.net
♪ トレイントレイン出向出向出向出向しゅっこっこ ♪

105 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/17(水) 18:00:44.18 ID:Tp2dNMwf.net
♪ ウイアーライディング 出向出向しゅっこっこ ♪
♪ スピードスピード アウトオブウインドウ ♪
♪ ファーム イズ フライフライ ハウス イズ フライ ツウ ♪
♪ ライディング ライディング ライディング ♪
♪ イッツ トンネル イッツ アイアンブリッジ アイム ハッピー ♪

106 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 19:22:43.59 ID:wJ7VNb5N.net
パンまだかよ

107 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/21(日) 18:30:16.36 ID:MYX1sYIF.net
腹イテーwwwww

108 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 18:11:17.31 ID:ewm7ZNGd.net
未来のクルマ ミライース

騙されたと思って乗ってみな!

109 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/23(火) 18:05:01.65 ID:hlhGWAFf.net
やっぱ騙されたわ
期待しすぎだった

110 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 08:48:51.98 ID:tKPMIDMl.net
試乗して気に入らなければ
他の高い車買えばいいだけ

111 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 18:16:07.42 ID:0rm9vNcT.net
やっぱランボルギーニにはかなわないわ

112 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 18:29:02.46 ID:iWKXRoow.net
近所のスーパーの駐車場でランボルギーニは見ないなw

113 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 19:54:37.87 ID:0gFdi2EV.net
ビシキマミライースをTwitterで見た
https://i.imgur.com/vY8FLJW.jpg

114 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/25(木) 17:44:37.52 ID:zmK7P4CS.net
ミライースのバックドアとかフェンダーはプラだけど
材質名はなんていうの?

昔ホンダCR-Xが出たときはプラフェンダーをホンダアローイとか呼んでたな

115 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 18:26:49.92 ID:VpdLmf30.net
エフワングランプリックス

116 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 09:10:24.34 ID:TwNF02pK.net
とリアヘッドレスト
国交庁が乗用義務化しろよ

117 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 17:26:15.69 ID:zbV/xeO+.net
テールライトのLED切れた家具師いる?

118 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 18:07:07.19 ID:ORrfHSxp.net
>>116
その国交庁ってのがどこにあるのか知らないけど
国交庁に直接言ったら? 国交庁あればの話だけどw

119 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 21:29:30.27 ID:Vrf2RtKU.net
>>117
居るよ。
新品は高いからおくで500円で買った。

120 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/28(日) 10:36:52.66 ID:Wm/FYLur.net
もうどうしようもないでしょ
ヘッドライト変えたら?

121 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/28(日) 14:44:45.66 ID:0O0di8ND.net
>>120
ペットライト?

122 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 07:28:49.47 ID:muGwXXBL.net
なんだっけそれ。洗剤?

123 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/02(金) 01:22:43.07 ID:UYj6Tzqu.net
運輸省認可 特殊栄養自動車

124 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 18:11:15.94 ID:Ms/tS6L5.net
アイドルHC 特殊

125 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 18:34:07.31 ID:2NSjxSSH.net
輝く塗装、ハイスペックなエンジン、LEDヘッドライト

みんなミライースに嫉妬の嵐
中にはミライースに見とれて事故る家具師も

みんなお金があればミライースが欲しいと思ってる

126 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 19:11:16.66 ID:9mT48jWG.net
アンタの住んでる地域って貧乏な地域なんだなw

127 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 23:51:57.24 ID:2NSjxSSH.net
なんてったって未来椅子だ。

注目の的だ。

128 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 03:55:36.01 ID:Zu9wiJeP.net
ミライース乗りにふさわしい人って

129 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 03:55:56.91 ID:Zu9wiJeP.net
どんな感じの人かな?

130 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 06:58:15.98 ID:4Kwh9K7P.net
>>126
ミライース(スマアシ)に見とれて事故った家具師は知ってる。

131 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 07:33:02.46 ID:WrJJDSy3.net
美脚(スマートな足)に見とれて事故りそうになった奴は知ってる。
俺だ

132 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 07:34:11.31 ID:WrJJDSy3.net
>>128,129
鏡に映っているだろ?

133 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 19:08:38.49 ID:Zu9wiJeP.net
どんな服装で乗ればいいのかな?

134 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 23:55:23.55 ID:hrMWOGvb.net
国家に貢献したければミライースに乗るのがいいだろう

135 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/08(木) 07:43:10.63 ID:uz5LXzez.net
私利私欲の為にミライースに乗ってるけどw

136 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/08(木) 18:14:47.48 ID:9unmj1Vc.net
軽自動車とは思えない豪華な室内

もう大満足です!

137 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 22:00:19.87 ID:QK3wg/l7.net
ミライース買ったら彼女ができました!

138 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 01:17:20.11 ID:khsl6XjE.net
うらやましい

139 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 17:49:58.61 ID:G3CCqOSx.net
5万くらいのボロボロの車内で未成年の女子を犯したい

140 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 19:17:04.71 ID:MeY5Mq06.net
この車はカーセックスできますか?

141 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 22:26:27.32 ID:khsl6XjE.net
君には無理

142 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 17:53:48.29 ID:6UrueDcB.net
JSJCの小柄な子くらいなら多少乱暴にやれるな

143 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 19:00:57.02 ID:aOkxr1mh.net
ミライースってチェコスロヴァキアの臭いがプンプンするんだよな

144 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/12(月) 01:35:24.56 ID:0zm9gmgb.net
オレのホードならなんでもできるぜ

145 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/12(月) 13:55:15.76 ID:TsJ5+jcA.net
ミライース買う前に離婚しました
マジで

146 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/12(月) 14:38:20.46 ID:FKuCe/H0.net
嫁よりもミライースを選んだという事か

147 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/12(月) 19:06:31.03 ID:g7Sme/4K.net
>>145 大丈夫
ミライース乗ってるとJKにモテモテだから

148 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/12(月) 19:12:30.88 ID:0zm9gmgb.net
オレのホードならなんでもできるぜ

149 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/12(月) 19:57:51.68 ID:uuDGrdMo.net
>>145
嫁よりも金がかからんし乗り心地もいい
いい人生の選択したな

150 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/13(火) 01:17:15.93 ID:uvv6khUQ.net
ミライースなら車中泊もできる。
ホームレスになっても大丈夫だな。

151 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/13(火) 06:52:02.70 ID:M7fVdtHK.net
ホームレスになる前に車を先に手放すんじゃw

152 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 21:40:18.21 ID:Goum9Xvf.net
ミライース乗りは独身者が圧倒的に多いそうだ

153 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 07:00:24.15 ID:i7BS/vFC.net
ま、家族持ちはハイト系やワゴンだろうね

154 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 13:02:57.07 ID:dQKwkgtF.net
うちの父親(71)がミライース乗ってる

155 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 23:54:04.01 ID:9RBDx6Hq.net
犬飼ってるがミライース乗ってる

156 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 19:54:05.34 ID:I9TikN8Z.net
ネコ飼ってるがミライース乗ってる

157 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 20:09:49.94 ID:ksMBf1ks.net
ミライース買ったが嫁乗ってる

158 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 21:18:34.50 ID:I9TikN8Z.net
うちの猫は赤いマニュキュアしてる

159 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 00:08:48.30 ID:h9P4iIKd.net
俺の嫁は処女

160 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 01:21:29.19 ID:yLZx1zIz.net
おまえ、刑事だな。バレてんだヨ。
乗ってるミライースが証拠だ。
こんなクルマに乗ってるのはこの町には一人しかいない。

161 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 03:14:39.17 ID:yLZx1zIz.net
♪ お〜れ〜は〜る〜ぱん〜だ〜ぞ〜 ♪

162 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 19:47:36.68 ID:n0TvclfE.net
素晴らしい未来椅子に乗れば王様気分だ

163 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 23:48:07.80 ID:0TdwimKS.net
ミライースもハイブリッドにすればいいのに

164 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 00:27:36.30 ID:EHNJYtga.net
現在の法律では無理

165 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 00:37:33.02 ID:DSjuj4gi.net
現在の法律
現在の法律
現在の法律
現在の法律
現在の法律
現在の法律
現在の法律

166 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 21:49:29.60 ID:qMEbEHFG.net
閣議決定で塗り替えられる程度の法律

167 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 22:34:36.35 ID:EHNJYtga.net
これはひどいインターネッツですね

168 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 23:25:07.96 ID:Qb8CrqUv.net
軽をハイブリッドにしても大して燃費の向上は期待できないし、車両価格が上がるので割に合わない

169 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 23:35:30.81 ID:yRnAIsjd.net
>>168
いや 法律で禁止されてるんだろw

170 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 01:33:19.20 ID:rcN6BC1x.net
ダイハツが軽で初の「ストロングHV」21年度に投入へ、ガソリン車+20万円で
2020/12/27(日) 11:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f988c740324f321b8345e7d6f304f61bcf6b6f6e

171 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 10:04:54.92 ID:YpgBvDLD.net
頑張って欲しいなあ

172 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 13:30:22.04 ID:HC2p7ZXy.net
そんな規制あったっけ?

173 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 21:52:59.40 ID:+oTv43G1.net
軽なのに弾丸のような加速

174 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 22:24:22.48 ID:G6T8gBE0.net
車体軽いから加速は良い
車高低いから横風も安心感
ぶつけたら知らんけど

175 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 22:45:50.67 ID:PrKeQzlF.net
ストロングHVをイースで実用化して+20万の価格上昇ならもうダイハツ信者になってもいいぞ

176 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 11:39:13.13 ID:PbCEj2eb.net
昨日親父のミライース勝手に乗り回したんだけど軽くて面白いなあれ。
エンジン音と加速がマッチしないのが気になるけど

177 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 15:04:11.02 ID:Ju0uAkKO.net
>>176
そりゃどの軽四でも同じじゃねぇ?

178 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 20:11:00.05 ID:n0Ov5Fq1.net
ハイブリッドにしたら重くなるからなあ

179 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 20:52:08.51 ID:OVG/VsyX.net
トヨタ ヤリスのガソリン車とハイブリッド車の重量差は60kg
2代目ミライースは初代ミライースより軽量化されていてその差は50kgから80kg程度
なので仮にミライースだとざっくり初代の重量程度でハイブリッドにできる計算ではある

180 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 21:50:04.17 ID:epfA7LHl.net
>>177
パジェロミニと比べると全然違う

181 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 19:08:39.03 ID:hYMuNVh6.net
軽トラが一番おもしろい

182 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 21:06:39.09 ID:gfI5IaLe.net
軽トラ欲しい

183 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 01:03:58.49 ID:i6RxeF8w.net
お〜れ〜の〜クルマ〜は〜 ついんきゃぶにじゅうよんとりぷるた〜ぼ〜

アクセルをふ〜む〜と〜 かんどうす〜る〜

184 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 21:19:47.95 ID:NomFLiu1.net
ミライースのフェンダーはプラスチックだからぶつけても凹まないよな

185 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 19:52:31.99 ID:R8QnKfxA.net
ミライースはぶつからない設計なんだ

186 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 01:52:43.99 ID:Khzg6Z7z.net
ミライースと戦車はどっちが強いですか?

187 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 19:44:42.95 ID:6xnmuMJr.net
マジレスかネタレスどっちが良い?

188 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/14(金) 15:01:16.18 ID:IaNeVAVv.net
バイク乗りからしたらミライースさえも装甲車

189 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/16(日) 01:01:46.44 ID:h7xwquuO.net
北極星が見える方向へ進むといいよ

190 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/16(日) 08:38:34.05 ID:Y7s4LvuN.net
死兆星が見える・・・

191 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/16(日) 12:49:48.82 ID:e7nTB+se.net
棺桶車ミライース
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbe1ef2e59edc13559224a9f1c721b099dd8f49d

192 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/21(金) 23:53:29.36 ID:zmzZfFzh.net
鯛釣り船に米を洗う

193 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/23(日) 02:58:28.23 ID:vPVK+kf2.net
納車から1ヵ月
なんか平均燃費11.5km/L
1回リセットしてもう1度やってみまつ

194 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/23(日) 03:05:55.01 ID:49pvVqD9.net
どうせ俺一人乗るだけなのでもう助手席外した方がクールかな?

もしもの時も後部座席あるし問題無し

195 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/23(日) 05:13:15.88 ID:1bH4O66p.net
車検や保険的に面倒なことになるんじゃ?

196 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/23(日) 11:26:38.45 ID:OiCDk4y3.net
助手席外して運転席バケットシートにすればだいぶ引き締まるよ
車検は通す時だけつけて保険は大事故で自走できなくならなければ一旦家に帰ってつければいいし保険屋担当が多少話わかる人ならどうにかなる
しかし大声でおすすめはできないw

197 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/23(日) 13:37:14.72 ID:s2cd6JgD.net
>>193
新車なら出足のアクセルの踏み方で変わると思う

198 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/24(月) 01:20:00.61 ID:S5Fafdq2.net
軽自動車にしてはいい燃費じゃないか?

199 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/24(月) 12:17:23.51 ID:RBkyCk3g.net
>>198
軽自動車にしては良い燃費?
軽自動車の中では良い燃費って言いたいの?

200 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/24(月) 14:11:42.71 ID:HOWGzX5x.net
給油ごとに燃費計リセットしてるけど
18km/Lを下回ったことないわ
東京&千葉エリア

201 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/24(月) 20:31:18.58 ID:CwlUJS6t.net
適当に走ってここまで燃費いい軽はないやろ
しかも激安

202 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/24(月) 21:06:45.67 ID:8fC1l5/e.net
加速もノビも良い車
だけど無理はするなよ

203 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/25(火) 02:12:34.60 ID:ke+VgiK7.net
さすが未来椅子

204 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/25(火) 10:57:09.05 ID:GG1R48Xd.net
軽いからガチで速くかんじる

205 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/26(水) 23:49:08.17 ID:HdDZdjoe.net
ぶつかると助かる可能性ゼロ

206 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/27(木) 01:23:15.43 ID:PynnQVLV.net
ポンテヤックハイヤーバードトランスアム

207 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/28(金) 21:32:21.14 ID:fZ9O9yf0.net
ミライースのガソリンメーター。
あと2メモリなのに100キロ程走れるって表示だけどこれ信じていいの?

ガソリンランプはあるのかな?

208 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/29(土) 00:02:24.73 ID:9Msg8qAW.net
初代は燃料計の一番下の目盛りが点滅、さらに少なくなると速く点滅
2代目は燃料残量警告灯が点滅した後、点灯

209 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/29(土) 00:51:34.36 ID:oozRF6hs.net
軽でガス欠www

210 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/30(日) 18:44:23.72 ID:DSkMD+y5.net
おまいらどんなタイヤ履いてる?

211 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/30(日) 18:45:48.47 ID:LmImXc17.net
ミシュランエナジーセイバー

212 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/30(日) 20:05:29.11 ID:Nh87yQRT.net
ブリヂストンNEXTRY 155/65R14

213 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/30(日) 20:08:01.94 ID:g68lY7Ge.net
グッドイヤーイーグル165・55・15

214 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/30(日) 22:00:39.38 ID:XA2m7xDv.net
コスパで選んでファルケン シンセラ

215 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/31(月) 22:00:26.65 ID:7CFKAh92.net
コンフォートタイヤ履くと燃費落ちるかな?

216 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/01(火) 23:13:49.21 ID:N+B9BSRO.net
このクルマ、ウインカーレバーの動作変じゃね?

217 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/01(火) 23:35:37.36 ID:Sy1+EHYu.net
初代はロックするタイプで2代目はワンタッチウインカー

218 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/02(水) 08:52:47.42 ID:pNS5Nixb.net
これに慣れると
他のは使いにくいと思う

219 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/02(水) 21:42:16.54 ID:b56ybNsO.net
なんてったって大阪発動機特許の変態ウインカーだからな

220 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/03(木) 23:49:47.88 ID:GI7X19Y+.net
セルシオから乗り換えたんだが意外とよく走るなこのクルマ

221 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/04(金) 05:54:26.08 ID:pkwJqOsT.net
>>220
平地はそこそこだけど上り坂はきつい、特にエアコン入れてたら上らんw

222 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/04(金) 12:22:17.64 ID:67SenagW.net
セルシオは上り坂無限に登れるけど軽だと辛いからその辺は注意ねw気付かず一定アクセルで超スピードダウンして後続車に迷惑かけるかかる

223 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/04(金) 23:59:15.29 ID:gY7I4E3t.net
後ろに走ることはないだろうな

224 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/05(土) 21:11:25.27 ID:6uV+QG/o.net
みんなグレードは何乗ってる?

225 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/06(日) 00:01:25.71 ID:bo1GHB0I.net
X
チルトステアリングが無いのが非常に不満

226 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/06(日) 07:24:03.81 ID:RI0sU4GA.net
ガソリンが全然減らねえ。HVって何?の世界らしい。

227 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/06(日) 07:55:13.74 ID:RhcMFdA7.net
X
ドアミラーキーレス連動がないのが地味に不便

228 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/06(日) 20:25:24.90 ID:FLPEinVC.net
腰痛ぇからもう一段階シートの背もたれ垂直方向にノッチしてくんねぇかな

229 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/07(月) 14:05:41.35 ID:2M+bIh7u.net
X
テレスコピックが欲しい
ペダルを足に合わせるとステアリングが遠くて運転しにくい

230 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/08(火) 12:22:41.88 ID:tccHZwVi.net
電動テレスコとパワーシートとパドルシフトサンルーフ可変バルブマフラーヒッチメンバーあれば完璧だね

231 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/08(火) 13:04:27.07 ID:6WiklTqH.net
メーカー最廉価車種にどこまでのご要求を
ご予算を上げて別の車をお求め下さいませ

232 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/08(火) 18:12:51.25 ID:H2mYZXbw.net
さすがにBに乗ってる工具師はこのスレにはいないか

233 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/09(水) 19:07:10.89 ID:kz0mSOoj.net
次のフルモデルチェンジはいつ頃でしょうか。

234 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/09(水) 22:01:27.99 ID:O6KQhYcy.net
カットオーバーゼア カットオーバーゼア カットオーバーゼア

235 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/09(水) 22:27:37.53 ID:/3CSV7Qc.net
電動オットマンとベンチレーターは必要
あとは後席独立エヤコン

236 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/09(水) 23:52:13.50 ID:5FkiYo4p.net
旧タイプのミラからミライースに乗り換えたけどウインカークソすぎんか・・・
なんで真ん中に戻ってくんねん
指示器点滅中は傾き保持しろや・・・改悪だろこれ

237 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/10(木) 06:20:58.44 ID:znrFMCnA.net
ワンタッチウインカーは慣れんよな

238 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/10(木) 09:04:06.36 ID:EgmvNjdH.net
まぁ使ってるうちに慣れますよ

239 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/10(木) 17:45:38.09 ID:4cHVcoeV.net
ワイの最先端ベンツですら傾き保持だってのにミライースは先に進みすぎ

240 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/10(木) 18:41:08.99 ID:aqovrx1B.net
アクセル踏み込むと戻らなくなるのは仕様ですか?

241 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/10(木) 19:09:02.56 ID:znrFMCnA.net
それはプリウス乗ってる高齢者が・・・

242 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/12(土) 05:23:29.47 ID:k9SUMJ/P.net
アメリカシロヒトリに食われたのか?

243 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/13(日) 05:15:28.28 ID:BxPM96KR.net
サンルーフは必須だな

244 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/15(火) 17:35:28.44 ID:nc7PZItH.net
オートマパワステなら高級車だよな

245 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/16(水) 21:20:17.37 ID:6Oh7gyL/.net
パワーウインドウなんて昔はアメ車にしか付いてなかった

246 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/18(金) 22:35:58.34 ID:+bINZm48.net
未来のクルマなんだからパーキングアシストがほしいな

247 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/19(土) 18:46:09.86 ID:iYNwp5fx.net
このクルマってジウジアーロがデザインしたって本当?

248 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 22:13:31.82 ID:dUNnwsNu.net
バックドアがプラスチックなんですけど
ぶつけても凹まなくていいですね

249 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 22:49:59.78 ID:+HTvAI9u.net
寒風パンダ

250 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/23(水) 23:40:13.97 ID:Bzf+l6jz.net
フェンダーもプラスチックなんですね

251 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 21:47:58.64 ID:bv9CZBVJ.net
フェンダーがへんねんでんどすえ

252 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 18:13:27.04 ID:GjSr6X/M.net
パン買ってこいといったのに

まだかよ、おせーよ!

253 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 23:38:39.55 ID:HwO9YEkB.net
マシントラブルです
ミライースのエンジンがかかりません
少々お待ちください

254 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 22:18:42.59 ID:l7SmqEZl.net
未来椅子の燃料は何ですか?

255 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/01(木) 00:55:47.68 ID:TeA1Bz5s.net
スケベ椅子です

256 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/01(木) 05:45:20.51 ID:sftAU3WV.net
ゴミで未来に行けます

257 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/02(金) 18:49:15.12 ID:XhU+IZdN.net
あなたが湖に落としてしまったのはジャガーですか?ミライースですか?
正直に答えてください。

258 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/02(金) 18:50:57.89 ID:n6yAUVbT.net
ジャガーなんて英語は無い。
ジャグワーな

259 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/02(金) 19:58:38.70 ID:Z1mD/n/o.net
池に落とした車なんてもう乗れねーただのゴミだ

260 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/04(日) 01:12:37.12 ID:xeeesikd.net
ガングロ娘がウハウハウホウホ

261 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/04(日) 20:55:28.29 ID:IjwPsJyu.net
 対象は、「タント」「ムーヴ」「ムーヴキャンバス」「ミライース」など21車種の軽自動車だ。リコールの原因は、低圧燃料ポンプの樹脂製インペラ(羽根車)にある。このインペラが燃料であるガソリンを含んで膨潤し、ポンプケースと接触して作動不良を起こす。最悪の場合、走行中にエンジンが停止する恐れがある。
 目を引くのは、ダイハツ工業がリコールを届け出るまでに時間がかかっていることだ。品質問題に詳しいある自動車メーカー出身者(以下、品質の専門家)は「異常なまでの遅さ」と表現する。
 というのも、今回のリコール対象車の製造期間は約1年10カ月(17年7月3日〜19年5月8日)と比較的短いのに対し、市場から上がってきた不具合件数は584件もあるからだ。
 しかも、デンソー製燃料ポンプが原因のリコールは20年1月に米国で報告され、同年3月には日本でも発生している。従って、少なくともその時点で、ダイハツ工業はデンソーから燃料ポンプの品質不具合に関する情報を得ているはずだ。さらに言えば、20年3月には親会社であるトヨタ自動車が300万台を超えるリコールを発表し、自動車業界を騒がせる大問題に発展しているのである。ダイハツ工業がデンソー製燃料ポンプの潜在的な品質不具合リスクを知らなかったはずはない。
 「通常は、市場から上がってくる不具合件数が1桁の段階でリコールか否かを判断する。それが難しい案件でも20〜30件程度で手を打つ。業界でこれだけ問題になっている案件で、約1年10カ月で584件もの不具合件数が積み上がっていくのにまかせたというのは、ダイハツ工業の品質保証の対応に首をひねらざるを得ない」(品質の専門家)。
  

 ダイハツ工業は一体、何をしていたのか。
 

262 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/04(日) 22:32:06.69 ID:Zu8dI48F.net
H24 ミライースX 契約した!ディーラー車 53000km 38万 通勤車で燃費楽しみ


263 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/04(日) 23:32:30.25 ID:9UAN6+Im.net
>>262
お買い得やん良い色買ったな!

264 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/05(月) 00:58:07.08 ID:cSQFBr0J.net
>>262
おめ、いいタイヤ買ったな

265 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/05(月) 07:46:51.55 ID:wMSQVEh+.net
>>262
おめ、いい通勤できるな!

266 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/05(月) 15:58:08.90 ID:1YDre3Zu.net
>>262
おめ
やっすい

267 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/05(月) 16:03:06.18 ID:9/A35bhF.net
>>261
遅すぎるリコールは隠してるのと変わらん
それまでに取り返しのつかない損害が出てもメーカーは知らんぷりってことだろ
ダイハツもう買わんわ

268 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/07(水) 01:58:49.12 ID:EJWVex2I.net
欠陥隠しなんてどこのメーカーでもやってるだろうに

269 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/07(水) 16:33:52.01 ID:CBw23swz.net
>>254


270 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/07(水) 16:40:52.42 ID:yE71mLNm.net
>>268
開き直ってんじゃねえよバカ社員

271 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/07(水) 16:52:13.39 ID:vAWR3/31.net
これだからダメハツなんて言われる

272 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/07(水) 21:14:14.84 ID:EJWVex2I.net
コンパーノはいいクルマだったけどな

273 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/08(木) 00:30:20.44 ID:VUrvNvpn.net
アルトターボ潰しちまったので嫁の希望でタント買ってタントで泣く泣く峠を飛ばしてるんだが、
ミライースって峠で飛ばして楽しい?

274 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/08(木) 00:55:30.20 ID:iibxpi3f.net
>>273
楽しいよ。タントでも楽しいんじゃない?

275 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/08(木) 01:51:27.21 ID:VUrvNvpn.net
>>274
タントは上屋が揺れるから今一なんだよな。
アルトターボはもっとシャキっとしてた

276 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/08(木) 01:54:02.74 ID:iibxpi3f.net
>>275
まあ、そうかもね。でも、その車なりの楽しさみたいなものに乗ってるうちに気づくよ。そうでない場合は、相性が悪いというか、手放すことになるよね。

277 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/08(木) 01:59:06.85 ID:XrSMB5eH.net
タントなんてババアが買い物に使うクルマだろ
未来椅子の方がまだまし

278 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/08(木) 02:47:30.26 ID:VUrvNvpn.net
スケベ椅子みたいな名前だな

279 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/08(木) 08:41:32.71 ID:fStBlQEr.net
イースは社畜の下駄

280 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 18:18:43.69 ID:E3lY2FiG.net
スケベ椅子ってなあに?

281 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 19:27:19.97 ID:3bYINJsc.net
>>280
https://img.erogazou.gallery/articles2/5705/s/18.jpg

282 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/11(日) 23:49:22.72 ID:VILXcdE5.net
ダイハツってこれといった名車がないなあ

283 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/12(月) 18:49:59.62 ID:0kRhGiIh.net
お前は獲物だ

284 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/13(火) 18:07:46.18 ID:RjmUZ7kf.net
ダイハツ乗りって変わった工具師が多いよな
何というか毛物のようなおかしな感じ

285 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/13(火) 18:13:51.09 ID:r4nu7/c9.net
>>284
>工具師?
>毛物?
おかしな文だな

286 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/14(水) 18:21:43.44 ID:OlYjCs/t.net
変人が多いのは確かだな

287 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/16(金) 22:08:49.84 ID:RcpMiuAa.net
軽自動車のオリンピックやろうぜ!
ミライースが優勝だな!

288 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/17(土) 05:18:35.99 ID:rwUayePt.net
ムーヴに変えようか悩んでる。乗り心地いいのかな

289 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/17(土) 12:56:46.87 ID:UgxW/lwF.net
ワゴンRは売れなくなったのにムーヴはまだ売れてんだよな

290 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/17(土) 19:58:24.65 ID:bpqWQprp.net
H28年式10万キロ超えて、低速時にコトコト言い出したわ
リース車だし過走行だから直してもらえないなぁ
走行不能にならなきゃいいが

291 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/17(土) 20:51:45.16 ID:Jlz/8v30.net
>>285
多分香具師を読めなかったんだろう

292 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/17(土) 22:38:57.51 ID:ivrpOXNj.net
やっぱ軽は10万キロが寿命だな

293 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/17(土) 23:14:37.68 ID:ZkribD1B.net
ABSとかCVTとかの警告灯がオレンジに点滅してるんだけど修理費用ってけっこうかかるの?

294 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/18(日) 21:26:20.62 ID:k6Cietpi.net
 対象は、「タント」「ムーヴ」「ムーヴキャンバス」「ミライース」など21車種の軽自動車だ。リコールの原因は、低圧燃料ポンプの樹脂製インペラ(羽根車)にある。このインペラが燃料であるガソリンを含んで膨潤し、ポンプケースと接触して作動不良を起こす。最悪の場合、走行中にエンジンが停止する恐れがある。
 

 目を引くのは、ダイハツ工業がリコールを届け出るまでに時間がかかっていることだ。品質問題に詳しいある自動車メーカー出身者(以下、品質の専門家)は「異常なまでの遅さ」と表現する。
 

 というのも、今回のリコール対象車の製造期間は約1年10カ月(17年7月3日〜19年5月8日)と比較的短いのに対し、市場から上がってきた不具合件数は584件もあるからだ。
 

 しかも、デンソー製燃料ポンプが原因のリコールは20年1月に米国で報告され、同年3月には日本でも発生している。従って、少なくともその時点で、ダイハツ工業はデンソーから燃料ポンプの品質不具合に関する情報を得ているはずだ。さらに言えば、20年3月には親会社であるトヨタ自動車が300万台を超えるリコールを発表し、自動車業界を騒がせる大問題に発展しているのである。ダイハツ工業がデンソー製燃料ポンプの潜在的な品質不具合リスクを知らなかったはずはない。
 

 「通常は、市場から上がってくる不具合件数が1桁の段階でリコールか否かを判断する。それが難しい案件でも20〜30件程度で手を打つ。業界でこれだけ問題になっている案件で、約1年10カ月で584件もの不具合件数が積み上がっていくのにまかせたというのは、ダイハツ工業の品質保証の対応に首をひねらざるを得ない」(品質の専門家)。
 


 ダイハツ工業は一体、何をしていたのか。
 

295 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/19(月) 02:05:59.14 ID:rJKrAjsX.net
そんな事より変なウインカーなんとかしろよ!

296 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/19(月) 02:06:48.73 ID:uDlRNCoR.net
スケベ椅子

297 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/20(火) 16:30:24.47 ID:CsQhXRpJ.net
https://img.erogazou.gallery/articles2/5705/s/18.jpg

298 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/21(水) 16:54:37.63 ID:eYJUZw+j.net
コンピューターズ プロテクテッド
バベルズタワー リビング
ベリーハイヘッド ボーイ バベルセカンド

ツウプロテクト ザ ワイルドピース
スリースレーブ オーダー

シーイーオー ロプロス フライング
ポセイドン ゴー シー
ロデム チェンジスキン ラン アース

299 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/21(水) 17:51:04.05 ID:oIEJ6gp1.net
パルプンテ!

300 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/24(土) 18:22:02.43 ID:lsOL6ULH.net
バンデンプラ!

301 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/25(日) 01:44:18.00 ID:xS2rJg18.net
このスレって馬鹿な工具師ばっかだな

302 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/27(火) 02:59:51.66 ID:/UUBhey3.net
未来椅子は最高です!

303 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/27(火) 14:14:15.48 ID:ej7MZODa.net
スケベ椅子も最高です!
https://img.erogazou.gallery/articles2/5705/s/18.jpg

304 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/27(火) 20:15:05.83 ID:3PAovq96.net
未来椅子を中古屋さんに頼んできた
要望通りのマシンが早く見つかるといいな

305 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/28(水) 22:03:40.64 ID:t2F2gqdk.net
おめ、いい色買ったな!

306 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/29(木) 05:16:28.22 ID:aHZNvRL4.net
おめ、いい椅子買ったな!

307 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/30(金) 18:22:23.70 ID:c25TwkCf.net
未来椅子にうんこ座り

308 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/30(金) 19:31:48.75 ID:RJ8dzcNd.net
数値が低いほど速い車

車重(kg)×最終減速比÷馬力(PS)÷燃費(JC08)

現行イース:670×4.272÷49÷34.2=1.7
初代イース:730×4.523÷52÷30=2.11
ムーヴターボ:830×4.8÷64÷27.4=2.27
タントターボ:910×5.444÷64÷25.2=3.07

309 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/30(金) 20:52:28.16 ID:d4ZiMRMG.net
ターボより速い

310 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/31(土) 03:36:14.08 ID:U5jmg9pR.net
信用できない計算式だな

311 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/01(日) 23:25:04.73 ID:ouPxlqrJ.net
自己満足の世界なんだから気にするな

312 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/02(月) 15:33:55.05 ID:Jb9o/evy.net
決められた量の燃料で決められた距離をいかに速く走れるかって話?

313 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/02(月) 18:54:23.65 ID:XQC5ifso.net
そんな事より変なウインカーなんとかしろよ!

314 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/03(火) 17:49:05.46 ID:q5Do1fmm.net
未来椅子に乗るとスケベ椅子があるところに行けますか?

315 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/03(火) 17:51:46.36 ID:G9VN+YE9.net
オレはイケないがキミならイケるさ

316 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/04(水) 15:56:13.96 ID:bYP41MBb.net
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師

317 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/05(木) 23:58:07.46 ID:lsZ3xW3i.net
おまいら燃費どれくらい?

318 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/06(金) 23:50:11.51 ID:vFQmrhRN.net
16km/l くらいかな

319 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/07(土) 20:26:55.75 ID:cKDgtkGF.net
オレのは夏場12キロくらいだ

320 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/07(土) 22:31:07.37 ID:wiiMsPpJ.net
夏場は17km/l台
それ以外は19km/l台

321 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/08(日) 02:23:58.04 ID:Ng5k0pm9.net
ちょい乗りが増えたせいか今年の夏は10km/Lにしかならん
最近エアコンの冷気が出るまで時間がかかるようになってきたんだが、何が原因かな? ガス?

322 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/09(月) 17:27:01.67 ID:VZdzKZQI.net
気のせい

323 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/09(月) 17:52:02.66 ID:pUA+hr3S.net
エアコンガンガンに効かせると燃費ガタ落ちだな

324 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/09(月) 21:57:35.11 ID:+SkIlgJW.net
2代目ミライースなんですけど
後部座席を荷台にしたいのでビジネスデッキボードを敷こうと思ってるんですけど
敷いた状態で運転席を後ろに倒すことできますか?
まだ車が手元にないので誰か分かる人いたら教えてください

325 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/10(火) 01:55:58.03 ID:zng84cBp.net
未来椅子にすれば全てが安心です

326 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/10(火) 10:58:11.20 ID:nPLLXOas.net
スケベ椅子にすれば全てが快適です
https://img.erogazou.gallery/articles2/5705/s/18.jpg

327 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/11(水) 04:41:34.04 ID:pj18ZUi9.net
なんでこんな変なウインカーなんだ
マジで理解に苦しむ

328 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/11(水) 17:31:53.36 ID:l3wvu8aA.net
だがそこがいい

329 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/12(木) 15:49:47.66 ID:+kQdRDUD.net
普通車のハイブリッドより燃費悪いなんてどうしようもないな
未来椅子もハイブリッドにしろよ

330 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/12(木) 15:59:35.29 ID:Ybys3Uty.net
アニキィィィィ!魔羅イイっすゥゥゥェ

331 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/13(金) 16:04:33.58 ID:rNNwI4sd.net
燃料計の点滅が897kmで開始やったわ
燃費40以上出すなら930kmくらいまで点滅無しでいかんとね

332 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/13(金) 18:19:07.64 ID:ogr/09Y4.net
エエかっこうでスターエコーカー

と同じ乗りだな 未来椅子

333 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/13(金) 18:36:30.40 ID:y2rnwzXP.net
昼休みクーラーかけてアイドリングして週末は近場買い物チョイ乗りで15.2kmだからまぁ及第点としたるわ

334 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/14(土) 00:22:20.53 ID:c9KQ9OGj.net
ちんちんちんちん まんこだまんこだ
まんまんまんまん ちんこだちんこだ
ちんちんちんちん まんこだまんこだ
まんまんまんまん ちんこだちんこだ
ちんちんちんちん まんこだまんこだ
まんまんまんまん ちんこだちんこだ
ちんちんちんちん まんこだまんこだ
まんまんまんまん ちんこだちんこだ
ちんちんちんちん まんこだまんこだ
まんまんまんまん ちんこだちんこだ

335 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/15(日) 14:15:45.98 ID:0bxNo1sn.net
未来椅子もチンターボにすればいいのに

336 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/16(月) 18:01:40.87 ID:KPWUN5KT.net
1気筒に1個でトリターボだろ

337 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/17(火) 18:25:14.79 ID:ZmRlw2/j.net
チンカム12 トリターボ これで決まり

338 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 21:50:42.04 ID:PiLtSSVV.net
輝く塗装、ハイスペックなエンジン、LEDヘッドライト

みんなミライースに嫉妬の嵐
中にはミライースに見とれて事故る家具師も

みんなお金があればミライースが欲しいと思ってる

339 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 05:51:04.43 ID:crhT6AQJ.net
始めてこの車で高速道路走ったけど、びっくりするくらい速度出なくてワラタ
アクセルベタ踏みでなんとか80キロオーバー^^;

340 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 07:09:50.84 ID:6X7wtPov.net
>>339
そりゃ本調子じゃないね。
アクセルベタ踏みだと普通に120キロを越えるよ。

341 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 07:41:05.08 ID:aI7oiWQe.net
速度は出るよ
加速が悪いだけで

342 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 22:51:26.80 ID:rIzg6kEF.net
平地だと120は出るね ゆるい下りでリミッターまできっちりでるし、メーターが140でもまだ加速してる気がする コンピューター上のメーターと表示されるメーターには差があるのかな

343 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/20(金) 20:22:39.80 ID:IASNDEdS.net
今20年くらい前のムーヴカスタム乗ってるんだけど
未来椅子に変えたら一気にしょぼ〜んってしちゃうのかな
それともおおおすげー加速だーってなるのかな?

344 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/20(金) 21:31:16.73 ID:46hjY0hi.net
未来椅子にすれば世界が変わるよ!
すげー! ってね

345 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/20(金) 22:34:16.48 ID:iDbtxnrz.net
スケベ椅子にすれば世界が変わるよ!
すげー! ってね
https://img.erogazou.gallery/articles2/5705/s/18.jpg

346 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/21(土) 22:05:46.35 ID:1TJXBrRR.net
メーター読み140は楽勝なんだけど

347 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/21(土) 22:44:29.78 ID:UJA5OOaG.net
身裸椅子

348 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/23(月) 23:59:57.39 ID:AkvrFdIG.net
コヨーテキタこれ

349 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/24(火) 23:23:36.67 ID:9dx/i9ou.net
坂道で40キロくらいしか出ない

350 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/25(水) 01:34:38.64 ID:KocFqbOH.net
十分やん

351 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/26(木) 17:06:04.10 ID:L1elv681.net
チャリンコに抜かれる未来椅子

352 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/26(木) 18:13:33.23 ID:930sjxa6.net
ノロノロ運転の車の後ろについていて赤信号で止まって青で走り出すと
ノロノロ運転の車に突き放されてまた追いつくまで結構掛かる
情けない…

353 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/27(金) 02:33:40.32 ID:bYEUd+9j.net
それは故障だろ

354 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/27(金) 13:10:30.96 ID:j6SDdl1b.net
運転が下手なだけだろ

355 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/29(日) 20:41:31.63 ID:Uq6YFFVL.net
未来椅子に乗れば心穏やかになるから遅くても気にならない

356 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/30(月) 00:57:21.03 ID:bJfOpNyr.net
♪ いつものように幕が開き〜 ♪

357 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/30(月) 22:44:07.33 ID:M19KAgOy.net
スケベ椅子に乗れば心穏やかになるから遅くても気にならない

https://img.erogazou.gallery/articles2/5705/s/18.jpg

358 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/31(火) 05:27:35.86 ID:J2HyOEUX.net
遅漏は嫌がられる

359 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/31(火) 15:00:51.29 ID:xkdfQCmL.net
ワクワク! チンチン! ワクワク! チンチン!
ワクワク! チンチン! ワクワク! チンチン!
ワクワク! チンチン! ワクワク! チンチン!
ワクワク! チンチン! ワクワク! チンチン!
ワクワク! チンチン! ワクワク! チンチン!
ワクワク! チンチン! ワクワク! チンチン!
ワクワク! チンチン! ワクワク! チンチン!
ワクワク! チンチン! ワクワク! チンチン!
ワクワク! チンチン! ワクワク! チンチン!
ワクワク! チンチン! ワクワク! チンチン!

360 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/01(水) 22:17:55.80 ID:n1bVoUpC.net
オレの名前はチンチン
知らない奴はいないと思うがロシアで大統領やってる
普段の移動には未来椅子使ってる
国民にも好印象だ

361 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/02(木) 15:51:45.07 ID:4q7MtXSC.net
未来椅子に乗ればロシアに行けますか?

362 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/02(木) 15:59:19.33 ID:WTTuHHsg.net
スケベ椅子に乗れば月に行けます
https://img.erogazou.gallery/articles2/5705/s/18.jpg

363 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/02(木) 19:51:24.42 ID:h1qRlN9R.net
タイムマシンだぞ

364 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/03(金) 18:36:04.84 ID:oRQIJJqw.net
コドモオオトカゲ

365 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/04(土) 15:31:58.94 ID:qFe8h0k7.net
♪ いつか飯屋がやって来る ♪
♪ いつか飯屋がやって来る ♪
♪ いつか飯屋がやって来る ♪
♪ 七の付く日に海を越えて ♪

366 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/06(月) 17:13:53.46 ID:+Csaf8K7.net
チンカム12 トリターボ
ビューン ビュンビュン ビューン ビュンビュン
プップー ブイーーーーーーン

キュルキュルキュル ブイーーーーーン
ピューーーーン

367 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/06(月) 21:39:22.28 ID:+Csaf8K7.net
ブゥーーーン (1速) ブゥーーーン (2速) ブゥーーーン (3速) 
プップー (警笛)   ブゥウウーーン (シフトダウン)

368 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/08(水) 15:36:15.47 ID:8LwNwhR1.net
オレのポンテヤックハイヤーバードトランスアムにかなうと思ってるのか?

369 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/10(金) 22:33:17.93 ID:OwY7UOAJ.net
クルマと言えばクゥアマロ

370 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/10(金) 23:07:54.72 ID:qpPIPgik.net
3回目の車検受けたLA310の後期乗り走行66000km
エアコンコンプレッサーのマグネットクラッチが滑って交換
マフラーのサイレンサー内部がカタカタと異音(内部の溶接が割れたかも)
平均燃費17km/L
エンジン冷間時負荷かけるとガラガラと異音する

371 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/12(日) 14:42:46.34 ID:T7BQhHiG.net
セリアのティッシュケースがピッタリ
いやほんとは少しきついけど
https://i.imgur.com/52NqeuX.jpg

372 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/13(月) 16:19:05.81 ID:Pqb/1DkT.net
未来椅子は最高です!

373 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/13(月) 19:52:27.30 ID:2opHbOez.net
スケベ椅子は最高です
https://img.erogazou.gallery/articles2/5705/s/18.jpg

374 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/13(月) 21:10:33.58 ID:d78JyOaR.net
>>371
LA350系?

375 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/13(月) 23:10:39.23 ID:/5hxOBzr.net
>>374
そうだよ

376 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/13(月) 23:20:39.02 ID:LAtlk/LO.net
>>375
良いなあ
インパネにカップホルダー追加されて利便性良さそう
LA310乗りだけどうらやましい

377 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/14(火) 19:00:15.89 ID:iUIKYbOi.net
輝く塗装、ハイスペックなエンジン、LEDヘッドライト

みんなミライースに嫉妬の嵐
中にはミライースに見とれて事故る家具師も

こんなクルマに乗れて幸せだなあ
日本人でよかった

378 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/14(火) 19:05:57.55 ID:YBQ1SNos.net
うっすい塗装、ペラペラなドア、やっすい造り

みんなに煽られるミライース
中には煽られて事故る香具師(死語)も

の間違いじゃw

379 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/14(火) 20:21:26.63 ID:A0WICCuQ.net
>>376
カップホルダーならマスク置き場と化してるぞ

380 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/16(木) 00:45:08.53 ID:vRdxsYuw.net
カニ食っていこうぜ!

381 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/16(木) 14:53:40.39 ID:KUmsbNVQ.net
殺人車ミラ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6404603

382 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/16(木) 17:03:07.56 ID:Hawhwm9a.net
>>381
ミラだから相手が死ななかった、流石だな

383 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/16(木) 17:08:47.46 ID:rNkCwuhp.net
これがプリウスで車のせいにされたらと思うと

384 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/16(木) 17:34:33.80 ID:vRdxsYuw.net
踏み間違えてもスピードが出ない安全設計だからな

385 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/17(金) 15:41:39.76 ID:ZAdPnpjm.net
今乗ってるガソリン普通車の税金上がったらミライースにする予定
オプションとかいらんけど4WDがいい

386 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/17(金) 15:51:02.76 ID:tsDJ92od.net
降雪地帯だと4WDは必須
だが当然燃費が落ちる

387 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/18(土) 00:46:44.16 ID:bc2dBFJx.net
未来椅子 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!コレ

388 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/18(土) 01:17:41.88 ID:5qKFl2Nb.net
スケベ椅子 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!コレ
https://img.erogazou.gallery/articles2/5705/s/18.jpg

389 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/20(月) 16:07:12.62 ID:y78btBDq.net
>>371
カタカタ音しない?
俺は布製のを使ってるけど

390 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/20(月) 16:15:11.29 ID:y78btBDq.net
300でも350でも良いけどエンジン回転数見れる人いますか?
追加メーター(オートゲージは正確じゃないので除く)でも
OBD2スキャンツールでも良いけど
最近、慣らし運転も終わりオイルとエレメントも換えてヒルクライムしてきたけど
最高5200回転止まりだった、最大出力は7200回転だがCVTだからかな
ベタ踏みしたけどアクセル開度も60%止まりだった
この辺は全部電スロが制御してるのかな
ま、間違ってもスロコンなんて馬鹿なもの付けないけどさ

391 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/20(月) 17:56:35.98 ID:QWzl1+jn.net
そんな事より変なウインカーなんとかしろよ!

392 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/20(月) 20:48:15.07 ID:k7uq8Q8z.net
>>391
2段回スイッチのこと?

393 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/21(火) 06:30:48.60 ID:EhE4RV+O.net
1段階目…車線変更
2段階目…進路変更
嫌ならディーラーで変更できるってマニュアルに書いてある

394 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/21(火) 10:38:27.59 ID:XI0BigZ7.net
コーディングっていうの、無料じゃ無いよ
3回点滅は少ないから5か6回点滅に変える人が多い
高級車では常識だけどダイハツ辺りのユーザーは知らなくて普通w
マニュアルをちゃんと見てる人は偉い、本当の意味で車好きなんだと思う
俺はマニュアルは車検証と一緒に車内に置いてるが
いつでもPCで見れるようにPDFでダウンロードしてあるよ

395 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/21(火) 17:13:15.04 ID:Xb7U9tfy.net
オレの未来椅子はゴールデンコーティング

396 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/21(火) 17:56:55.59 ID:JZ/LERq+.net
>>389
ティッシュケースはきついからいわないけど
その下に小銭のトレー置いてるのでそっちがジャラジャラいう
この浅いトレーもセリアで買った
https://i.imgur.com/m1mdUg7.jpg

397 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/21(火) 19:21:28.54 ID:udlLI6zh.net
>>396
なんでそんなに小銭溜め込んでんだよ

398 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/21(火) 19:43:28.63 ID:GRA5JCdJ.net
ちょっと道が悪いと小銭飛び出すやんこれw

399 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/22(水) 15:07:07.88 ID:wAPg0h8t.net
350のセンターコンソールってそんなんなんだ
オナティッシュ仕様車やん

400 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/22(水) 18:58:08.93 ID:NfLJOV3q.net
何のための小銭ですか?

401 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/22(水) 21:18:57.01 ID:jfOzNUgv.net
助手席にカゴが見えるから車上生活者かな

402 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/22(水) 22:57:19.92 ID:2FxvvFQA.net
脱走ミラー樹の方がかっけーな

403 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/24(金) 14:59:52.18 ID:Ptn33nMF.net
>>390
シフトレバーをSにしないと回転上がらないのでは

404 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/24(金) 19:24:12.47 ID:Bu6BSjPT.net
900km走って
まだ燃料計点滅してない

405 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/25(土) 02:58:25.63 ID:pWrrxzVB.net
みんカラ見てたけど300系と350系との燃費の比較見てワロタ
300系の方が低燃費やん....

406 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/25(土) 03:29:50.97 ID:cedfLojP.net
>>405
いまさら。

407 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/25(土) 07:19:50.72 ID:5pKoK39x.net
近所の肥満おじさんがこれ乗ってるな
パンパンになってる顔と身体で窮屈そうに
発達障害なのかな?外装ボッコボコでタバコ片手に煽り運転しまくり
なんか見てるといい歳こいて若かった時代が捨てきれない未練たらしいキモオジって感じで気の毒
あの肥満体であのヘビースモーカーなら新コロかかったらイチコロだな

408 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/25(土) 09:16:06.62 ID:T7x7LCWL.net
簡単な説明
簡単な流れ
簡単な歴史


意思だ、有利、児
意思だ、有利、子→とうとう、ビッグ

意思、側

セイリョウ、捲くら〜れん、本だ、警、スケ


意思側
勝ちたければ勝てるだけ
急がば回れすら無意味になっただけ


これだけやられても、やられても
トボけたもん勝ち

馬鹿の祭り

奢って〜、奢って〜
もっと奢って〜

譲らない馬鹿が勝つだけ

ヤクザが金持ちになっただけ
ツケ払うんだろう

409 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/25(土) 14:12:20.04 ID:U16ytbeb.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < チンチン シュッシュッシュッ!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

410 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/28(火) 19:10:22.36 ID:V3bsGk2u.net
輝く塗装、ハイスペックなエンジン、LEDヘッドライト

みんなミライースに嫉妬の嵐
中にはミライースに見とれて事故る家具師も

こんなクルマに乗れて幸せだなあ
日本人でよかった

411 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/28(火) 19:17:57.26 ID:s2qKR5dS.net
?家具師
○香具師

412 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/28(火) 19:21:09.71 ID:P/3zk73D.net
>>125
>家具師

413 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/29(水) 01:04:52.30 ID:IuxBb+fl.net
おまえ、チンチン症候群だろ

414 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/29(水) 01:32:51.15 ID:Od5b37yY.net
工具師だっつの

415 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/29(水) 02:00:10.08 ID:VMsjrobe.net
かぐしwww

416 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/29(水) 15:51:40.36 ID:IuxBb+fl.net
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師

417 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/01(金) 16:36:31.16 ID:MJ4QO35E.net
チンポが痒いのですが未来椅子を買えば治りますか?

418 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/01(金) 16:40:25.40 ID:l9YeP9xF.net
>>417
直るかもしれませんが、オツムは無理です

419 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/02(土) 21:15:11.21 ID:chJQ+bz3.net
おまいのオムツはパンパースかな?
ペット用の方がいいんじゃないかな

420 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/02(土) 21:53:40.97 ID:8Uj91MLM.net
ムーニーマン

421 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/02(土) 23:17:05.43 ID:GbRDNZD2.net
パンパースだろ

422 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/03(日) 03:00:14.88 ID:vtwD2elD.net
アテントー♪

423 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/03(日) 15:25:45.14 ID:x5UNQqAZ.net
♪ ファック焦るオムツ ムーニーマン ♪

424 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/03(日) 22:06:14.05 ID:EZCJYLhj.net
もはや何のスレか忘れるw

425 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/04(月) 22:58:46.00 ID:q/zMoWiT.net
オレ〜の〜 クル〜マ〜は〜 ツイン〜キャ〜ブ〜 にじゅうよ〜ん〜
トリプ〜ル〜 ターボ〜 マ〜フラー 二本出し〜

426 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/04(月) 23:10:45.38 ID:niupfwTt.net
モモとピレリだ!(かつてのダイハツ)

427 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/05(火) 19:22:41.57 ID:DqFtQ8+Y.net
輝く塗装、ハイスペックなエンジン、LEDヘッドライト

みんなミライースに嫉妬の嵐
中にはミライースに見とれて事故る家具師も

こんなクルマに乗れて幸せだなあ
日本人でよかった

428 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/05(火) 19:44:53.72 ID:pbNS50S6.net
褒め殺しキタw

429 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/06(水) 22:53:59.79 ID:BNc7XerV.net
未来椅子に乗るとご飯が美味しくなりますか?

430 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/08(金) 09:07:22.28 ID:FM+qEYOe.net
ts

431 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/08(金) 18:20:29.03 ID:ubPjHYkk.net
未来椅子で4輪ドリフトだあ

432 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/08(金) 20:22:15.15 ID:9jvpXsD3.net
いーくるまです。

433 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/08(金) 20:36:21.75 ID:XGuGxxWv.net
太田胃酸のcmか

434 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/09(土) 23:40:02.01 ID:dvz7VosN.net
サクロンです

435 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/12(火) 00:15:21.06 ID:KxIiq1E7.net
まずエンヂンがないとね

436 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/13(水) 20:41:52.55 ID:raThxe50.net
2022年、満を持してダイハツ最後のMT車
ミライース6MTターボが登場するのか!?
万が一本当に出ても、N-ONEみたいにむっちゃ高そうなのが心配ですがw
コペン「僕のことを忘れないで・・・(涙目)」

437 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/13(水) 22:21:06.83 ID:AQbGpaT7.net
未来椅子 3気筒エンジンの音が素晴らしい

438 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/13(水) 23:24:31.36 ID:raThxe50.net
ほんとのところは、MTだしてくれるなら5MTで十分
ターボもいらん
ACCや電Pなんて余計な装備はCVTやHVにだけ付けとけばOK
なんとか、120万円以下で・・・

439 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/14(木) 00:21:17.29 ID:ArYMRPXC.net
アルトは47万円

440 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/14(木) 00:30:52.51 ID:sdxyN0iu.net
そうそう、現行ミライースのエンジンで、MTだと楽しいかもね。もう少しだけ高回転回ってくれると、より楽しいよね。

441 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/15(金) 20:52:23.13 ID:Dr5/BVAA.net
朝出勤時はアイスト作動したのに、帰宅時は作動せず。バッテリーも電圧大丈夫で、offの警告灯の点滅もなし。
ん〜でもこれはバッテリーなのかな?結局。

マルチすまん。

442 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/15(金) 21:35:44.02 ID:ySud6JFK.net
金かけてまでアイスト止めてる人がいるのに今どき変わった人だな
電圧はどうやって計ったの?テスター?OBD2?

443 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/16(土) 01:22:24.75 ID:fcZoHMQJ.net
アイストなんて無効にするから最初から付けないで欲しいわ
税金がーって言うなら、その分税金を払えばええんでしょ

444 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/16(土) 09:04:46.58 ID:htuoCWOx.net
今後絶滅するでしょうね
トヨタもヤリスにはアイスト無いからねライズにはあるけど
あれはダイハツロッキーのOEMだから遅れてる

445 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/16(土) 23:19:50.54 ID:kyQBkBYY.net
オレの未来椅子にはアイスクリーム付いてないけどどうして?

446 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/17(日) 23:46:14.31 ID:MGTHkNPg.net
軽はフィーターの効きが悪くてなあ

447 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/22(金) 16:46:13.73 ID:2MxN/HVv.net
冬は防寒装備完璧にして乗らないと凍死するぞ
660ccのエンジンじゃ全然暖まらない

448 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 22:42:06.09 ID:yIrBzW/d.net
俺のはシートヒーター付いてるから少しはマシだな

449 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 23:26:47.09 ID:u3ZnjbaI.net
頭が寒いんだよ

450 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 01:01:02.49 ID:svqsU1HH.net
こーのー
ハーゲーーー。
違うだろう。違うだろう。違うだろう。

451 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 18:07:53.26 ID:E8PnEhF1.net
ダイハツ、「ミラ イース」に10周年記念特別仕様車
「L“SAIII 10thアニバーサリーエディション”」設定
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1361041.html

452 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 19:09:01.63 ID:MXDS2bI3.net
なんでLだけなん
メーターとか室内のメッキとか13インチとかダサいからいらんわ

453 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 03:14:44.86 ID:aWZkWJlT.net
だれもおまえの身勝手な要求なんか聞いとらんわ

454 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 13:51:07.40 ID:8IY/9sfu.net
ミライースの購入から一年、初めて自動洗車機に入った
余りの騒々しさと衝撃で車が壊れるかと思った

455 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 14:57:40.42 ID:QwQPBx3f.net
子供の頃は洗車機に入るの面白かったなー
父はほとんど手洗いしてたから数回しか体験しなかったけど
俺も手洗いばかりでミライースも手洗いだけ
それも自宅で時間と道具もある状態でやってる
たまに廃車や下取りなんかで手放す時にピカピカにする人がいるけど
俺は逆でそうなったら洗車機に突っ込む様になるw

456 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 22:22:18.48 ID:EZKALga2.net
軽は塗装が薄いから洗車機使わない方がいいよ

457 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 00:34:30.13 ID:CfE6nIwh.net
塗装が薄い(笑)

458 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 00:55:09.86 ID:TtV4M0ZF.net
>>456
それはスズキだけで塗装が薄いのではなく塗料が悪い(安い)のではないかと言われてるね

あとトヨタの普通車がこれ
https://i.imgur.com/1coglwC.jpg

459 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 10:04:00.40 ID:SHYzs0yS.net
878 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2021/10/27(水) 13:09:12.83 ID:dO8rr/Zq
>>877
ダメハツのどこがダメなん?


928 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2021/10/28(木) 05:50:30.70 ID:v8FNgdB9
>>878
スリーウェット塗装。屋根に塗装の内側からニキビみたいに腐食したのが50箇所位出来て、中にはまだ噴火前(口が開いて無い)ものまで有ってディーラーに見せたら「これは内側からですね。クレーム対応します」的な話しだったのにメーカーが絶対に認めず数ヶ月揉めた。裁判するぞまで行きかけた。メーカーは全く保障しなかったのでディーラーの交際費みたいなのを使ってこちらと折半で全塗装した。


929 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2021/10/28(木) 05:51:30.65 ID:v8FNgdB9
>>878
続き
最後までメーカーは認めなかったけれど、当時の担当者(所長)はその一年後位に別件で会社を辞めて、「あの時はすみませんでした。」って謝罪して来た。
クレーム対応が糞過ぎる。
その後ダイハツのカタログには最後の方に塗装に関しての保障は一年(うろ覚え)とかアホみたいな注意書が小さく書かれるようになった。他のメーカーのカタログにそんなの無いよ。


941 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2021/10/28(木) 13:12:37.79 ID:y5MiRXfc
>>928
災難だったね
ダメハツはやっぱりダメか


955 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2021/10/28(木) 16:21:52.21 ID:9U8qNkDV
>>941
メーカーはディーラーを介してしか話さずディーラーが認めてもすぐに反論・訂正して来て…ディーラーの人も疲れただろうと思う。
複数の板金塗装業の人に聞くとダイハツ車はこの手の腐食が多いとの事。
自分も業種違いで塗装に関わる仕事してるが多分スリーウェット工法に問題があると思われる。


958 :阻止押さえられちゃいました [] :2021/10/28(木) 19:05:24.70 ID:pwL/Ugar
>>928
ひどい話だな
あの程度のメーカーがなぜ居丈高なのかまったく理解できん


966 :阻止押さえられちゃいました [] :2021/10/28(木) 22:02:10.89 ID:GAbsQF9a
>>963
マツダが日ペと共同開発したのが先駆け。
これをトヨタダイハツが関ペ共同で即パクって日産も関ペ共同で追随。
マツダは今さらに先を行くアクアテック塗装を開発しシフトしているので各メーカーがまた追いかけることになる。

ダイハツのスリーウェットオンは過剰なコストカットとずさんな品質管理でトラブルを生んでいる。
トヨタのパールホワイト剥がれ騒動も「早く安く」ばかりを追求したツケ。

460 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 11:53:21.85 ID:TtV4M0ZF.net
そうなのか
ミライース、ライズ(ロッキーのOEM)、ルーミー(パールホワイト)
家に3台新車があるよヤバいのか

461 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 20:01:12.10 ID:mJhhbI10.net
ミライースはマルチに走れるのが良いね
ムーヴやタントは車重があるからサスが硬めで
フロントにスタビも付いているから
ちょっとした段差でも乗り心地が非常に悪い

462 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 23:58:33.87 ID:o0WMPv4d.net
未来椅子に勝てるクルマはないのです

463 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/05(金) 23:21:06.21 ID:qZAFyKCB.net
このクルマ、メッキが剥げやすいよなあ

464 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/05(金) 23:48:57.43 ID:g0NiEmDJ.net
傷とか気にする車じゃないから林道とかガンガン走れて楽しい

465 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/06(土) 07:06:27.15 ID:f/7Zx64K.net
Bに前席手廻しウィンドウと後席シートもバンみたいな簡易的なやつで廉価に徹底したやつ出ないかな

466 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/06(土) 07:41:46.38 ID:+SLro6tv.net
こんなに燃費が良くて安い車・・
ガソリン高騰時代最強

467 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/06(土) 23:34:48.97 ID:bnwOl/VO.net
輝く塗装、ハイスペックなエンジン、LEDヘッドライト

みんなミライースに嫉妬の嵐
中にはミライースに見とれて事故る家具師も

こんなクルマに乗れて幸せだなあ
日本人でよかった

468 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/07(日) 23:55:32.38 ID:n8qSmmFR.net
アルト47万円

469 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/08(月) 09:12:37.94 ID:ZXlDr/1U.net
>>465
作るのに手間掛かって値段上がりそう

470 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/08(月) 10:54:32.11 ID:+hIFNGX0.net
家族で出かけるときはFFのなんちゃってSUV
一人で出かけるときは四駆のミライース
カメラ積んで山道を走ってる

471 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/08(月) 18:42:40.17 ID:iEUb/8iG.net
塗装に関わっているなら自分で塗ればよくね?

472 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/09(火) 19:02:45.16 ID:VEKy+yWl.net
洗車機使ってたら見事に艶消しになったよ

473 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/12(金) 22:23:39.32 ID:rgefVrcR.net
このクルマDOHCエンジンだよね

すごいなあ、スポーツカーじゃないか

474 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/13(土) 22:06:03.38 ID:zAQkq2uZ.net
>>473
軽トラもDOHCです。確かに日本は高性能エンジン大国だね

475 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/15(月) 00:26:51.21 ID:tnC/fuO4.net
未来椅子に満足できない人なんて日本にいないと思うけどな

476 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/15(月) 14:19:18.10 ID:q7ROmtLn.net
>>472
洗車機はブラシが車体にダメージ与えないタイプのを選ばないとダメっす!

477 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 20:29:40.44 ID:FNCBP35X.net
流石に10万キロ超えると出だしの振動が電マみたいになってくるな
○ープのエンジンオイル添加剤を中田氏してどう変わるかだな

478 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 00:13:40.60 ID:f0DabNwD.net
マウントへたってるのでは?

479 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 12:41:30.45 ID:4UGRAa3o.net
>>477
エンジンオイル添加剤?
そんなもの入れるとエンジン壊れる場合があるので注意!

480 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 15:17:17.81 ID:36ZUjX07.net
オイルも純正以外を使うとエンジンの寿命が縮む
パフォーマンスが上がる分、エンジンの負担は増すからな

481 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 18:19:44.58 ID:/Izl7pyg.net
純正オイル以外を使うと保証適用外になる

482 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 19:16:11.39 ID:34fr0Yhl.net
>>481
なるわけない。

483 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 22:03:11.28 ID:/adCtkFq.net
平均燃費21.1km

484 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 22:26:50.51 ID:/adCtkFq.net
訂正20.1

485 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 22:28:03.97 ID:/adCtkFq.net
今時の車でエンジンが逝くなんて先ずねぇよw
補機類がドカンといって修理費に目ん玉飛び出て買い換えるかチャリやスクーターになる

486 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/20(土) 14:56:17.07 ID:ndbDNQHv.net
30〜40万でそこそこ状態の良いミライースって買える?社用車で買おうと思ってるんだけども…色はホワイトで…

487 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/20(土) 16:30:33.70 ID:Ia0jKzmN.net
車体本体29万グレードXSA、2014年式53000万キロ。ホワイト。
乗り出し39万で買ったぞ。厳密に言えばバンパー両端傷あったから修理で41万だったが。
3ヶ月乗ったが全く問題なし。
グーネット見てみ?

488 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/20(土) 16:52:37.70 ID:dYlzhqCo.net
めっちゃ距離走ってるな世界記録じゃね

489 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/20(土) 17:01:22.42 ID:RzKWIn57.net
ダイハツのミライースに乗ってるのですが、今年の1月に車検をしたばかりなのですがその時は異常がなかったのですがGW前からエンジン内からカタカタ音がしたため、車検に出した店に持っていったら「治すのに20か
ら30万かかると」言われました。
走行距離ほ4万5000キロくらいでオイル交換もエレメント交換もキチンとやっていたのにこんな状況です。
車検を受けたところの工場長がダイハツに聞いてくれたそうなのですが保証期間を過ぎてるので対応出来ないと言われました。
でも納得いかないので自分でダイハツに電話をしたいのですが、なんと聞いたらいいかと無償でエンジン交換の対応をして貰えるのかを知りたいです。
心優しい方教えてください。
本当に困ってます。


ベストアンサーに選ばれた回答

無理でしょう。
5年4.5万qでエンジン交換?
ダイハツて駄目だね。
オイルの量は問題なかった?
オイル切れで(少ないと)焼き付いてダメになります。
冷却水も同じですが、ふつう5年くらいで漏れない。
私のホンダ軽は14年10万qでそんな故障はありません。

490 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/20(土) 18:11:24.94 ID:ndbDNQHv.net
>>487
ありがとう

491 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/20(土) 20:48:14.12 ID:EAu1a8yf.net
トランクに2Lペットボトル18本積んで走ってたんだが重量配分の変化とアンカー作用か知らんがめっちゃ挙動が安定して気持ちよく走れた
いつもは強烈で不快な突き上げがくるバンプも難なくいなした
燃費に影響なかったらバラスト積みたいくらい

492 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/20(土) 20:54:54.09 ID:EAu1a8yf.net
リアが軽すぎるんだろな

493 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/21(日) 04:57:27.65 ID:7e3+k1y/.net
>>489
ディーラー車検で延長保証入っておけばよかったのに。
どの部分がダメだったの?

494 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/21(日) 12:22:31.38 ID:XGyGAKQ0.net
>>491
36キロだから子供一人分か。
スレ違いだけどロッキーもそんな感じらしいね。
一人で走ってるとこんな車買うんじゃ無かった、って後悔したくなるレベル。
荷物積んだり家族乗せてると安定して快適、って。
軽量化とコストダウンで車体の重量バランスに無理が生じているのかな。

495 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/21(日) 13:22:59.19 ID:EMK8N3+n.net
>>494
大人5人乗車でバランス取ってるからだろ。
定員フル乗車で乗り心地最悪では、危ないし

496 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/22(月) 01:37:06.96 ID:5JUdRisa.net
>>494
ショックのストロークが足りないんだよね。

497 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/22(月) 19:00:13.57 ID:uG+x8Bsl.net
今日B SA III納車した
ダイハツの古い軽からの乗り換え
シートが安っぽい感じがするけど、実際安い車
ウインカーなんかの操作が昔と違ったのにビックリした
まぁ、追々慣れていくだろう

498 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/22(月) 19:08:35.76 ID:cJMcBlBr.net
普通車から乗り換えると
まずウィンカー音で脱力するw

499 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/22(月) 19:30:27.85 ID:FyaZO/Tq.net
安っぽいんじゃなくて安い車なんだよ

500 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/22(月) 19:37:04.73 ID:apgminB8.net
ストッキング並のシートはシートカバーでカバー
ウインカーは最初のうちは戸惑うがまあ慣れるよ

501 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/22(月) 20:02:41.43 ID:bCts57q1.net
ウインカーはベンツと同じ、欧州車と同じです
どうしても嫌ならディーラーで普通のウインカーに出来ます
Bにするんならスマアシも無しでもっと安くしたら良かったのに

502 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/22(月) 21:58:44.49 ID:uG+x8Bsl.net
>>500
シートの筐体がちゃっちい
軽量化の影響かな?

>>501
サポカー補助金使えば価格差が無くなる
補助金申請してるけど、受理されるかギリギリのタイミングなのが冷や冷やもん

503 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/22(月) 22:06:12.09 ID:u7gLbQ1D.net
うむ。シートが短いし小さい
ホールド性がかなり悪い

504 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/22(月) 22:10:24.31 ID:ZAMPnVNG.net
軽に質感求めるとかわがままだな

505 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/23(火) 06:01:31.55 ID:X1mn4coJ.net
この車は故障しないね、大昔に買ったパンタは最初から壊れていたけどイースはほんま壊れんわ

506 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/23(火) 09:02:01.81 ID:NyNmn5dN.net
故障はまだ買ったばかりで分からないけど
新車なのにエンジンルーム内のホースバンドが3個程錆びてた
とりあえず転換剤で黒錆にしといた

507 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/23(火) 10:05:49.77 ID:zc20J/sY.net
7万キロでシート座面のスポンジがヘタってフレームが出てしまって萎えた。
しかいないから部屋に転がってたレカロのSR6にしたらイースの快適性が上がって感動した。
ドノーマルでシートだけレカロってのもアレだけど個人的には大満足です。

508 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/23(火) 21:08:32.78 ID:NpEQqHpT.net
未来椅子にしたら彼女が出来たので個人的には大満足

509 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/27(土) 00:03:15.93 ID:EsdDyxYu.net
オートライトの感度についてどう思う?
ハイビーム→ローの切り替えが遅い気がする
気が短いあんちゃんが煽られたと思いそうで怖い

510 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/27(土) 00:58:15.64 ID:Sl8Xs8z8.net
未来椅子に乗ってると金持ちだと思われて襲われそうで怖いわ

511 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/27(土) 01:09:00.49 ID:y0DQkk38.net
オートライトの切り替えは遅いな
対向車は姿見える前からローにしてるのにこっちは姿見えてから
2テンポくらい遅れてやっと切り替わる

カーブやアップダウンなど相手が見える前から切り替わるようにするには
AIかなんかがもっと発達しないと無理だろうけど

512 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/27(土) 07:48:37.30 ID:TfSbCQtP.net
オートライトは対向車が切れるレベル
いつか事件が起こるよ

513 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/27(土) 11:34:47.18 ID:Zqbn/UH/.net
オートライトは郊外に行った時に一度だけ試したが
カーブで一回反応しなくて焦った
それから使ってない

514 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/27(土) 15:27:01.88 ID:N0HWpjH+.net
オートライトではなくオートハイビームの話だよね?

515 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/27(土) 17:12:45.23 ID:NLpKkm9S.net
LA300にオートライトやオートハイビームなんて付いてたか?

516 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/27(土) 17:33:19.99 ID:EsdDyxYu.net
>>514
すまん、ごっちゃになってたよ

>>515
標準じゃなくスマートアシストIIIの装備

517 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/27(土) 23:23:22.18 ID:VnvbTwF/.net
燃費大して良くねぇよこの車

518 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/28(日) 01:36:42.83 ID:DWHhUCnd.net
町中だと20もいかんよエアコン使うともっと悪い
最近はエアコン使わないのでやっと20超える感じ

519 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/28(日) 09:29:16.94 ID:dQxKwKwi.net
連続走行で中距離走るとかなり良い数値出るけど近所のコンビニやスーパーにちょい乗りを週末にすると燃費計の数値がガタ落ちになる
そしてそれは回復しなち

520 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/28(日) 15:07:45.86 ID:QUIQJagR.net
ほぼ遠出はせず、買い物くらいなので燃費そんなによくない。
安いタイヤにしたら落ちてきたような気がするし、
寒くなってきて更に悪くなる予感。
まぁそれでも前に乗ってたカローラよりは遥かにいいけど。

521 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/28(日) 16:51:44.14 ID:6NiagmTJ.net
旧ヴィッツからの乗り換え
街乗り主体
燃費はほぼ2倍
悪く無い

522 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/28(日) 21:01:18.04 ID:I5f0RL+b.net
普通車のHVより燃費悪いよねえ

523 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/29(月) 15:29:40.60 ID:c7ZnBUp4.net
中古で買った15年式X SAに半年乗って平均燃費26km/L
以前乗ってたekより軽快で高速100km/h巡航余裕、燃費もほぼ倍ですわ
地方中核市でこの数字だし北海道なら30km/L行くんだろうか

524 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/29(月) 16:03:08.09 ID:sN7aeDLH.net
ekと言えばEK4、EK9なんだが
この場合は三菱の
eKワゴン、eKアクティブ、eKクラッシィ、eKスポーツ
この辺なんだろうな

525 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/29(月) 22:57:04.05 ID:6EfCrOC5.net
輝く塗装、ハイスペックなエンジン、LEDヘッドライト

みんなミライースに嫉妬の嵐
中にはミライースに見とれて事故る家具師も

こんなクルマに乗れて幸せだなあ
日本人でよかった

526 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/29(月) 23:28:36.91 ID:Mf8htreq.net
俺のムーヴカスタムが火を噴くぜ!

527 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/01(水) 13:57:22.49 ID:wYvbs7D5.net
 ☆軽自動車燃費ランキング

第1位 スズキ 新型アルト
(WLTCモード:27.7km/L)

前1位 スズキ アルト/マツダ キャロル
(WLTCモード:25.8km/L)

第2位 スズキ ワゴンR/マツダ フレア
(WLTCモード:25.2km/L)

第2位 スズキ ラパン
(WLTCモード:25.2km/L)

第4位 スズキ ワゴンRスマイル
(WLTCモード:25.1km/L)

第5位 スズキ ハスラー/マツダ フレアクロスオーバー
(WLTCモード:25.0km/L)

第5位 ダイハツ ミライース/スバル プレオプラス
(WLTCモード:25.0km/L)
 

528 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/01(水) 17:43:38.58 ID:qR5EgNn5.net
>>526
車両火災かな

529 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/01(水) 18:46:29.43 ID:tpn92Po9.net
>>527
圧倒的だな
スズキ強すぎるだろ

530 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/01(水) 20:06:48.46 ID:afEgIcs2.net
スズキから金もらってランキングしてるだろ。

531 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/01(水) 20:37:57.24 ID:gpEqzmFL.net
何言ってんだこいつ↑

532 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/01(水) 22:38:30.34 ID:NXjbWqAk.net
お万、小鹿にさわる

533 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/01(水) 23:27:18.07 ID:UaTvuJYQ.net
>>527
もうちょっと頑張ろうよガキじゃねぇんだからさ

534 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/02(木) 11:01:37.25 ID:Jh1yH4Tv.net
ミラ椅子

535 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/02(木) 13:21:59.43 ID:G//pXbhb.net
鈴木は燃費が良くてもデザインがポンコツだからなあ〜

536 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/02(木) 15:46:07.87 ID:lPpkcLgU.net
燃費対決のYouTube見ると大抵ミライースの方が燃費良いんだが。
不正だろ。

537 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/02(木) 15:46:52.62 ID:sUz4smQE.net
ダイハツはライバルのを見てから後出しするから、
きっと次のミライースの外観は丸っこいに違いない!
(ロッキー e-smart に青の差し色が入ったのも予想通りだったし・・・)
カクカクシカジカなミライースが欲しいなら今のうちに買いましょう♪

538 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/02(木) 15:49:32.53 ID:g0lwCQ6y.net
>>536
ダイハツはそういうステマ工作ばっかり金使ってるからな
少しは真面目に車作ってほしいわ

539 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/02(木) 17:54:19.86 ID:VeR0JZK6.net
ホンダが1番悪いのはバカでも分かる

540 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/02(木) 18:11:17.61 ID:+BzE1LNB.net
>>539
そんなわけねーだろゴミカス野郎

541 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/02(木) 20:59:28.33 ID:mZva4cr+.net
ずっとAT乗ってたからCVTの操作に慣れない
アクセルの踏み込み具合と加減速がリニアじゃなくて気持ち悪い

あとこの車エンジンブレーキが強くかからない?
40km/h辺りでアクセル離すと急減速する
かといって10km/h付近からは逆に減速が弱くなる

542 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/02(木) 22:40:33.72 ID:e7zFWV9B.net
回生ブレーキシステムを一からお勉強なされては

543 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/02(木) 22:49:43.70 ID:mZva4cr+.net
ハイブリッドじゃないミライースに回生ブレーキついてるのか?

544 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/02(木) 22:58:37.53 ID:mZva4cr+.net
気になって調べてみたら回生ブレーキじゃなく、減速時にオルタネータ頑張ってるみたい
「エコ発電制御」だそうだ

545 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/02(木) 23:08:44.11 ID:TyiYKjM3.net
いや、だからさ…
減速時の運動エネルギーをオルタネーターが電気エネルギーに変換してバッテリーに回生する機能の事を一般的に回生ブレーキというのだが

546 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/02(木) 23:21:51.56 ID:mZva4cr+.net
そうなのか?駆動力として使ってるモーターを発電に使うのを回生ブレーキって呼ぶと思ってた
ちなみにプリウスにはオルタネータ載ってないんだってね
今ググってみて初めて知ったよ

547 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/03(金) 06:53:03.18 ID:Umra72Mq.net
>>545
駆動モーターを広義でオルタネーターというなら間違っていない。

548 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/03(金) 08:51:17.01 ID:tmJ8GFyC.net
アクセル離せばエンブレで回生してるよ
解除はもう一度アクセルを少しだけ踏めば回生解除する
すーとエンブレが抜けるから実感するよ

549 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/03(金) 16:08:09.43 ID:goWGTeSW.net
今時CVT乗った事ない人なんていたのか

550 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/03(金) 20:03:04.78 ID:9NVyg0ZE.net
家の親もCVT乗った事無かったけど
初CVTでも普通に運転出来たよ
走る曲がる止まる、これを1、2回やった3分後には慣れたみたい
俺の方がハイグリップタイヤ履いた車から乗り換えたから
初日止まらなくて焦ったけどw

551 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/04(土) 22:33:40.10 ID:RsrQcLY1.net
まあオレのムスタングマッハ@には勝てるわけないんだけどね。

ムスタングと言えば牛肉だ。   野菜も一緒に食えよ。

250キロで爆走できるからな。

552 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/05(日) 09:12:30.84 ID:kLkG1fTn.net
ムスダン?
あぁ、北朝鮮の中距離弾道ミサイルね

つまり自爆かw

553 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/14(火) 18:56:53.91 ID:hL2c+nSe.net
未来椅子のエンジン音は最高ですか?

554 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/17(金) 15:04:39.03 ID:3EYeY7iM.net
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵∵/   ○ \| < うるせーハゲ!
 |∵ /  三 | 三 |  \_________
 |∵ |   __|__  |
  \|   \_/ /
    \____/ 

555 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/17(金) 21:10:56.38 ID:2px7CFq+.net
最高です♪

556 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/20(月) 17:55:03.73 ID:LZGJkm9i.net
おまえ大川隆法だろ

557 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/20(月) 19:34:08.99 ID:hc5+DjkK.net
は?

私は大川隆法であって大川隆法ではないっ!

558 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/20(月) 19:51:03.77 ID:jdpuFC4r.net
おおかわりゅうほうじゃなく
だいせんたかのりって呼べばいい?

559 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/20(月) 21:49:18.31 ID:GjENp4mB.net
お前達よ「福永法源」と間違ってるぞ

560 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/21(火) 12:51:24.55 ID:+ber2sXF.net
寒風パンダ

      ハ_ハ キタ━━━━━━!!! ハ_ハ
    ('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)')
    O,_  〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉  ,_O
      `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´

561 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/24(金) 16:33:06.79 ID:1IOP4epr.net
凄く細かい事なんだけど気に入らないことがある
頭から入って駐車する時に、ギアがDで停止するとアイドリングストップが発生
ここからN→R(エンジン再始動)→Pにしてからエンジンを切る
要するにエンジンを止めようって所でストップと再始動が挟まるのが歯がゆい

これを回避する方法はある?
アイドリングストップする前に高速ギアチェンとかは嫌

562 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/24(金) 17:01:53.90 ID:L5NRlqAg.net
>>561
ない。
アイドリングストップは百害あって一利くらいしかないからキャンセルしてる。

563 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/24(金) 17:54:41.44 ID:lpTiBcBu.net
トヨタはアイドリングストップ捨てたよ
今どき使ってるの珍しいよ
今後は全メーカーで廃止の流れだよ

564 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/24(金) 20:13:21.08 ID:jDv0KL2L.net
新車搭載のバッテリーが5年近くもったのに、パナソニックのM65が2年で逝ってしまった。
朝は平気だったのに帰りに突然死で、ロードサービスにきてもらってカーショップへ直行。
アイストカットしていてても充電制御機能のせいで、純正(設計想定)よりも容量が大きいがために深放電をしてしまい、いざ充電となると発電機の能力が足りない?

565 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/24(金) 20:21:01.44 ID:5t+8+fav.net
うーん回生ブレーキシステムをどれだけ使えてるか等やACCでラジオやテレビ見たりしてるかも知れないので判断はしかねる

566 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/24(金) 22:12:27.44 ID:TiG2uYNY.net
>>561
Dの下はSだったっけ?一つシフトダウンしてエンブレ使えばアイストしないよ

567 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/24(金) 23:32:02.45 ID:1IOP4epr.net
>>566
SやBを使ったことなかった
今度やってみるよ

568 :564:2021/12/25(土) 05:15:47.33 ID:Ld6z+M82.net
>>565
追加電装品はドラレコくらい、Lの純正オーディオのみでナビ、テレビもつけていません。
用務先がすべて片道5〜10kmで、充電チャンスがあまりなかったからかも。
でもそれは純正時代も同じです。
5年目の車検前に、まとまった出費をおさえるのと、非アイスト車でも3〜4年経てば交換だよな、と、とくに異常がないけど交換。
ちなみに、今回のバッテリーもアイスト異常のオレンジ点滅もなく、緑点灯していました。
(緑の点灯を確認してからアイストオフスイッチを押していた)

パナソニック、かつ、高容量品(パナにM42がない)を買ったのに裏切られた気分です。

569 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/25(土) 06:19:20.40 ID:1mUlzP9s.net
ガチか怖いな

570 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/25(土) 08:11:13.59 ID:ERfD5zCj.net
バッテリーは同じ銘柄でも個体差がかなりあるよ
新品で1年ちょっとでダメになるものや
中古で3年以上持つのもある
CAOSはあまり個体差がないほうだが
俺は3500円の中古で3年異常なし

571 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/25(土) 08:22:14.18 ID:ipUqRvHS.net
la300s前期でCVTロックアップ時のショックに悩んでてcvtフルード交換してみたりECUリセットしてみたり試しましたが改善されず。

後期のCVTECUに交換したら改善されました。

572 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/25(土) 12:11:26.06 ID:y5gLNONM.net
>>570
だから電装屋でしか買わない。
ダメになればすぐに対応してくれるしな
通販より少し高い程度

573 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/25(土) 12:29:10.02 ID:Rm4dKSqo.net
あまり車使わないから家で充電してるわ
昔から車検2回目で換えてる

574 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/25(土) 16:12:38.64 ID:J8QbxZm+.net
新型アルトハイブリッドの燃費って33km/L(JC08)なんだな
俺の初代イース30km/L(JC08)と大差ないな

575 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/25(土) 22:13:41.15 ID:5kxkWLGw.net
エフイチグランプリっクスにミライースが出走
他のクルマがガス欠でリタイアする中
ミライースがトップでゴール!

割れんばかりの拍手喝采で輝くミライース
周りからは賞賛と嫉妬の嵐

世界中でミライースを知らない者はいなくなった

576 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/26(日) 04:02:19.82 ID:s3WO+CFZ.net
ミライース デザイン好きです。
カッコいいと思います。

577 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/26(日) 07:08:46.49 ID:sYg6dmBo.net
>>572
今生き残ってる街の電装屋や修理屋は、平日9時-5時営業で使いづらく、タクシーやトッラクとかの営業車だらけで、素人が軽乗用車で行くと、なにしに来たって言われそうな雰囲気。

578 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/27(月) 18:40:36.36 ID:8tKqtL03.net
信号でポルシェが隣に並んだから床までアクセル踏んだ
ポルシェはバックミラーの中で豆粒になったぜ

つまりポルシェですらミライースには勝てないってことです

579 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/27(月) 18:45:23.25 ID:slo8sCvs.net
いや、あなたの運転がエコじゃないという事だな

580 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/28(火) 17:00:54.21 ID:LyVnhZUO.net
ポルシェ右折説

581 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/28(火) 18:20:50.06 ID:fXwvp5Yh.net
0-100km/hとかは排気量の大きい車の方が速いけど
0-50km/hとかだと軽も普通車も大体5秒くらいで大差ない
ただスポーツカーは別だとは思うけどね

582 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/31(金) 18:25:11.62 ID:neklnqaK.net
未来椅子は最高ですか?

583 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/31(金) 20:30:26.33 ID:qTlLOi3t.net
>>541
時速20qで回生を切ってくれたらいいのにな、おかげで無駄に追いアクセルしないといけない

584 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/02(日) 05:50:23.11 ID:bsqFAu12.net
ダイハツのesテクノロジーは純電気ブレーキを目指してほしい。
ブレーキパッド、ライニングは非常用として、廃車まで交換不要にするように。

585 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/02(日) 18:51:57.35 ID:/oiD8oBY.net
♪ キュッ キュッ キュッ ゴーストズ キュー
♪ アイ アム ゴーストズ キュータロー
♪ トップ オブ ザ ヘッド スリーストリングス スリーストリングス
♪ バット アイ キャン フライング
♪ エイトキロ テンキロ フィフティキロ ワンレスト ワンレスト
♪ イフ アイ ディセント ゼアリイズ ア ドッグ
♪ バウー バウッ アイム アフレイド キャー
♪ アイ アム ウェーク ツウ ドッグ ツウドッグ

586 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/08(土) 20:33:03.26 ID:Neu1CW+D.net
新型まだなの?

587 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/08(土) 21:27:28.95 ID:Gz3r5sow.net
ロッキーハイブリッドの航続距離500kmでの平均燃費は20km/Lらしい
ミライースなら初代でも25km/L以上は余裕ですね

588 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/10(月) 19:01:38.46 ID:9TOj65PB.net
よし、ゴルゴに依頼しよう

589 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/11(火) 15:12:24.02 ID:oY2mfZpO.net
なんでマイナーチェンジで燃費も馬力も落ちたんだろ?
ほんと不思議。

590 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/11(火) 18:42:33.08 ID:VUQoB4rj.net
なんでマイナーチェンジで燃費も馬力も落ちたんだろ?
ほんと不思議。

591 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/11(火) 18:43:15.17 ID:VUQoB4rj.net
誤爆スマヌw

592 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/12(水) 15:03:46.77 ID:6ADLj7Pt.net
フォードが軽自動車作ったらカッコいいだろうな

593 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/13(木) 12:53:53.66 ID:pjCattbu.net
フォート軽自動車潰そうとしてなかったか

594 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/13(木) 15:07:29.37 ID:w9sDqFiJ.net
初代フェスティバを軽規格にして70万円なら売れる

595 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/14(金) 02:56:29.98 ID:juRY5Whm.net
ABS、VSC、自動ブレーキが義務化されたから、装備したらその価格は寝言。

596 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/14(金) 18:51:06.80 ID:Ss0Okovg.net
フォードなら49万円で作れるだろ

597 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/16(日) 16:33:41.30 ID:4MIDnntn.net
未来椅子は最高ですか?

598 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/16(日) 19:21:24.07 ID:w3hAoJxF.net
キャストの方がいいよ

599 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/17(月) 05:17:10.35 ID:f7aP57Qr.net
>>597
最高とかの評価をする車ではなく毎日の動く道具としての
評価をしている。それ以上でも以下でも無いね。

600 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/17(月) 14:03:54.34 ID:VE7SHNKF.net
サンルーフ欲しいな

601 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/17(月) 14:45:04.06 ID:qepZK0H6.net
ヘヤレディー乙の方がいくね

602 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/17(月) 23:30:40.34 ID:40ajreQB.net
アルトがMT止めたから、ミライースでMTが出れば一時的に爆売れするぞ!

603 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/18(火) 08:32:00.44 ID:zpyqo77D.net
そんなんで、爆売?あなた買う?
あなた以外の誰かも買う?

604 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/18(火) 08:49:40.98 ID:PM/+570G.net
今時MTなんて
変態しか買わない

605 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/18(火) 09:50:46.80 ID:R40G253p.net
日産とかのワンペダルでブレーキランプ点かないのってぜってーMT車を意識してるよな
ブレーキ踏むの早いと負けた気がするとか思ってるのかね

606 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/18(火) 21:11:18.94 ID:1VqShjkS.net
俺はMT出たら変態呼ばわりされても買うぞ
一般人には売れないから出ないと思うが・・・

607 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/18(火) 21:50:37.02 ID:x6eGypUK.net
イース購入前に当時の新型アルトAGS 試乗して悩んだよ。
楽しいギア操作、どうなんでしょ
好みだな

608 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/19(水) 05:32:22.95 ID:6Ed9dGKw.net
>>602
こういう連中、イースのMTが出たって買わないよ。
アラ探ししてケチつけ、これに気づいた賢い俺気分に浸るのを趣味にしてるだけ。
MT派なら、こんなゴタク並べてないで、MT設定がある登録車、最終無印ミラのMT買っててイーススレなんか見向きもしないはず。

609 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/19(水) 17:52:19.61 ID:vXjGnJ/q.net
輝く塗装、ハイスペックなエンジン、LEDヘッドライト

みんなミライースに嫉妬の嵐
中にはミライースに見とれて事故る家具師も

こんなクルマに乗れて幸せだなあ
日本人でよかった

610 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/19(水) 18:18:14.47 ID:AAG61pv+.net
フルモデルチェンジっていつくらいですかね

611 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/19(水) 19:16:58.53 ID:7q5HrUmm.net
次型は >>609 より遥かに良いだろうw

612 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/20(木) 16:21:33.39 ID:mGoKyAZn.net
オレの持ってるようなカロリンターリフトバックがいいんじゃね

613 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/20(木) 21:50:11.23 ID:0Qsxt2wP.net
豊田章男のマイカーはジムニーだった
youtu.be/9gUA47PGL9g?t=962

614 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/21(金) 00:08:10.60 ID:0l4Bthyn.net
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /∵∴∴,(・)(・)∴|  / >>613
 |∵∵/   ○ \| <  ポリコールに言いつけられて
 |∵ /  三 | 三 |  \ 亡きっ面に蜂でござる!
 |∵ |   __|__  |    \____________
  \|   \_/ /
    \____/

615 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/21(金) 07:24:43.62 ID:Nx5wDIbu.net
スペアタイヤ入れている人いる?
みんからでタイヤ固定用のネジ穴も用意されてること知った

616 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/21(金) 20:14:27.19 ID:0l4Bthyn.net
♪ ゴースト ゴースト ゴーゴーゴースト
♪ 宇宙怪人ゴースト 宇宙怪人ゴースト

617 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/25(火) 21:52:39.84 ID:NeQjq+bg.net
ミライースってすごいよねえ
チンカム12、トリターボなんでしょ
スポーツカーだよねえ

618 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/26(水) 11:31:25.82 ID:1fmNT2KN.net
>>615
俺はスペアタイヤは後席に置いている。
以前バーストの経験が有ったのでスペアタイヤが無いと不安だな。

619 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/26(水) 14:25:01.20 ID:9AAUGjwR.net
>>618
つい先日パンクしてスペア使った。スペアは先代タントの流用品。
キットでは対応できないバーストも考えるとスペアタイヤはあった方が絶対良いな。

620 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/26(水) 20:03:17.11 ID:f+HZljOJ.net
>>618

全く同じ。昔違う車でバーストしたからミライースは中古だが、中古屋に相談したらタダでくれたから後部座席に積んでる。

621 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/26(水) 21:48:50.94 ID:lPAcHAd8.net
屋根の上に積んどけばいいだろ
新しいスタイルだ

622 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/26(水) 21:53:15.21 ID:BdiH+MDK.net
>>621
むしろ旧いスタイルだw

623 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/27(木) 09:29:49.01 ID:Cgd5GK94.net
30年以上車に乗ってるが
バーストの経験は一度もないな
今のタイヤなら尚更起きにくいと思われ・・
パンクは3度経験
ホムセンのスプレー式修理剤を詰んでたから
3分で走行可能
せっかく燃費がいいんだから重いものは詰みたくないw

624 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/27(木) 12:31:07.52 ID:UTHvWQft.net
おっと失礼。
https://i.imgur.com/fYY77G9.jpg

625 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/27(木) 13:02:06.99 ID:z4lK/H1I.net
>>624
甘い甘い
アルトスレには30万キロ超えが居るw

626 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/27(木) 15:59:02.73 ID:5/h6Losk.net
俺が買った修理工場の客で30万q超えのおじいちゃんがいるらしい
俺は通勤で8年19万q乗ったけど、上には上がいるもんだ

627 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/27(木) 23:46:53.58 ID:/7rAisLO.net
死ね固く

628 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/28(金) 14:33:42.24 ID:2wFVIelM.net
軽の30万キロなんてクラウンの100万キロ相当だな

629 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/28(金) 15:04:33.72 ID:gXbJ6eGF.net
赤帽サンバーは別

630 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/29(土) 23:05:03.19 ID:4w19s9Dq.net
イージークローザー付かないかなあ

631 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/31(月) 18:36:24.73 ID:AAyiXGnb.net
このクルマ塗装薄いのかすぐ剥がれるよなあ

632 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/31(月) 21:12:50.55 ID:N7YarPGU.net
>>631
あまり薄いって言わないでくれw

633 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/31(月) 22:20:28.52 ID:HxPDHSHb.net
遅すぎて事故りそうだな…

634 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/31(月) 22:27:19.50 ID:FqorVAWK.net
先代だけど、アクセルベタ踏みだとリミッターかからない気がするんだけど

635 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/31(月) 23:11:29.09 ID:E+9tNOe9.net
俺のもアクセル踏みっぱなしだとリミッターかからない メーター読みは140でもまだ加速するね ただ少しでもアクセルを緩めると失速する

636 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/01(火) 01:29:14.03 ID:SNhFsRe/.net
>>631
塗装で思い出したけど、テールランプ付近の樹脂の加工が嫌い
カーボンを意識した様な模様になってるんだけど、むしろチープさが増してる

637 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/01(火) 03:48:26.07 ID:7wMsKOYb.net
実際にチープだからな

638 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/01(火) 23:34:09.19 ID:kFKkxpnC.net
メーター読み140は実速120くらいだからな

639 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/02(水) 03:15:55.16 ID:BVOZ9mJv.net
タコが言うのよ・・・タコが

640 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/02(水) 07:54:57.40 ID:uh5Ned+7.net
元々安いからしょうがない…

641 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/02(水) 22:06:37.36 ID:uh5Ned+7.net
営業車ではよく見るけど、一般人が乗ってるのほとんど見ないんだよな

642 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/02(水) 23:01:46.10 ID:20UDS0+V.net
軽自動車なんて2気筒でいいんじゃね?

643 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/02(水) 23:29:55.51 ID:BVOZ9mJv.net
>>642
2気筒→3気筒 体験者のワイ

それは無いw

644 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/02(水) 23:36:36.19 ID:e3OCrt3K.net
どうせかっこ悪いなら燃費に全振りしたら良いのに半端にデザイン性とか求めて燃費競争にも負けてるようじゃ甘いよ
ゴルフボールのような蓮コラのような全面ディンプル加工したら燃費が良くなるんだから採用しようぜ

645 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/02(水) 23:49:08.61 ID:qKvBUvYD.net
>>643
レックス

646 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/03(木) 00:46:12.72 ID:J0mk4mqk.net
>>645
なかなか良いところを突いているが・・・残念w
三菱ミニカ3ドア → ミニカ5ドア
2気筒エンジン バルカンII 28ps
       ↓
3気筒エンジン サイクロン 32ps

明らかに静粛性が向上したことと、僅か4馬力とはいえパワー感増大

647 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/03(木) 08:16:38.83 ID:uSFaymFw.net
ウチが乗ってたのはボンバンのレックスコンビだったがMTということもあるけど明らかに体感はあっちの方が速かったな
リモコン調整のフェンダーミラーが便利すぎた

648 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/03(木) 08:23:32.43 ID:PipUpLa2.net
軽自動車は背の高い車ばかりになったな
ミライースみたいな低いのは珍しくなった

649 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/03(木) 09:30:48.38 ID:ZoC1MlzY.net
洗車とか雪下ろしには丁度いい高さなんだけどな

650 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/03(木) 17:04:36.22 ID:kKGYNM9N.net
今は日本が貧困化してセカンドカーじゃなくて、メインとして軽自動車乗るようになってるから少しでも空間が広いのが売れんだろうな…

651 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/03(木) 21:20:57.61 ID:aGZYPoK7.net
>>638
GPS計測でそんなに誤差ないぞ

652 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/03(木) 23:22:19.31 ID:G6lf/Os/.net
山本ロンダリング 

653 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/04(金) 00:14:02.42 ID:qyC3TVs0.net
山本リンガーハット

654 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/04(金) 22:36:03.27 ID:aSXSPujp.net
>>648
普通車乗ってた頃、次は軽にしようと思って車検やなんかの時
軽ハイトワゴンって言うの?ホンダばかりだったけど貸してもらって
近所の山とか試乗したんだけど怖いのばかりで欲しいの無かった
で、ミライースで満足してるんだけど今日たまたま後部座席に座った
意味は無いけど座っただけ、天井に頭付きそうだったw
まあ後ろは母ちゃんしか乗らないから良いんだけど

655 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/04(金) 23:13:19.92 ID:d71/7Ldp.net
タントカスタムにしとけ

656 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/05(土) 19:51:37.30 ID:BhaIYHEF.net
今日二泊三日往復400kmの旅行から帰ってきた
もう8年目だけどまだまだわがイースは頑張ってくれそう

>>654
確かに背の低さ(と軽さ)はこの車の美点
山道に入ると本当にそれ思うね

657 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/05(土) 19:52:57.26 ID:lOD+7Ad2.net
このオミクロン株の中で旅行とな

658 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/05(土) 20:01:46.54 ID:C4vgpYcq.net
テロ行為やん…

659 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/06(日) 13:30:49.61 ID:kOr/DCov.net
ミライース乗りは変人が多いな

660 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/06(日) 16:47:03.26 ID:DLbkJSkP.net
>>648
背が低い=車両重量が軽い=走行抵抗が小さい=燃費が良くなる。メリットが多いけど
人は車内の広さを求めるため背の高い車を求めるようになった。

661 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/06(日) 17:07:11.64 ID:9R9k2U1g.net
>>660
でも、背の低い車の方が格好良いんだよなー。主観だけど

662 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/06(日) 17:12:45.41 ID:hwsNZKeU.net
横から眺めるLA300Sが好きだな俺は
何ならそれで酒呑める

663 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/06(日) 22:45:36.49 ID:HO+QR6BA.net
>>660
なにしろ、アルトを世に送り出して、軽ボンネットバン〜セダンの市場を築いたスズキ自身が、ワゴンRでその市場をぶっ壊したからね。

664 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/07(月) 00:40:12.40 ID:xDDW8eIW.net
輝く塗装、ハイスペックなエンジン、LEDヘッドライト

みんなミライースに嫉妬の嵐
中にはミライースに見とれて事故る家具師も

こんなクルマに乗れて幸せだなあ
日本人でよかった

665 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/07(月) 00:49:32.24 ID:+EHx94AV.net
スレが寂寥感に包まれました・・・

666 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/07(月) 00:56:56.52 ID:ZLMB37/J.net
プレオプラス検討してるのだが、イースとの違いってエンブレムだけ?

667 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/07(月) 05:27:55.05 ID:Ej4SOH4q.net
>>666
そのままでは、全くSUBARUを感じないので、ぜひ、ウェアをはじめSTiグッズでキメていただきたい

668 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/07(月) 09:21:18.81 ID:F8bU0Hw7.net
俺は新車だけどディーラーで買ってないので
付き合いのあるトヨタに車検出そうと思う
ピクシスエポック売ってるんだから
オイル類がアミックスからキャッスルに変わっても問題ないでしょう
ホンダはCVTはHMMFを使わないと調子悪くなったけどね

なんならステアリングは無理だけど車体のエンブレムもトヨタに換えようかな

669 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/07(月) 10:25:11.85 ID:bl87iBel.net
トヨタのピクシスエポック乗りだけど
トヨタの査定評価は同年登録車だとピクシス<ミライースだった
がっくし・・

670 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/07(月) 11:13:15.42 ID:F8bU0Hw7.net
なんだろねそれ、ロッキーとライズならライズの方が格好良いし売れてるけど逆なのかな
まあ、俺は乗り潰すか親戚のサンデーメカニック親子にあげちゃうから良いんだけどさ
あとエンブレムは冗談ねw
今リアガラスの燃費シール2枚剥がしてきた、新しいから比較的簡単だった
超強力な剥がし剤は持ってた

671 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/07(月) 21:18:56.83 ID:alzvBzsv.net
>>664
俺も見とれて いつも見過ごして40年が経った

でもミライースはデザインがスズキより好きだけど

672 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/07(月) 21:21:04.91 ID:o/X5Tuz4.net
皆さんダイハツ純正のキャッスルなんて高級オイル入れてるんですか?
自分は後退のPBの0W-20Wですが…
そろそろ5万kmなんでCVTオイル交換がてらオイルキープ相談してみるかなぁ

673 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/07(月) 21:34:21.55 ID:o/X5Tuz4.net
アミックスに訂正

674 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/07(月) 22:45:26.60 ID:u239y0NR.net
>>659
貧民…

675 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/07(月) 23:17:31.89 ID:5SR8zXqC.net
https://i.imgur.com/xOrdSyM.jpg

676 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/08(火) 01:07:46.57 ID:CwnIdSYN.net
俺は通販でトヨタ純正の0w-20買って交換してる。リッター500円くらいだから満足してる。
CVTオイルはダイハツディーラーで交換してる。

677 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/08(火) 07:36:53.47 ID:J44ehbiA.net
資産9桁あるけど
ミライース乗りです\(^o^)/

678 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/08(火) 07:39:47.32 ID:DEGqd03/.net
もはや、背の低い軽=営業車になっとる…

679 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/08(火) 07:52:10.16 ID:C00+cFQo.net
白やグレーだと営業車っぽいよね
ホイールキャップも付いてなければ本物だろうけど

680 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/08(火) 11:17:12.85 ID:Ex9wWCUv.net
>>666
Bグレードが無い

681 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/08(火) 11:35:29.42 ID:5HMjtqf9.net
というかグレードが違って紛らわしい
イースのXがプレオプラスのLとか

682 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/08(火) 11:47:05.83 ID:w6GWs38W.net
ミライースは個人よりも営業車の方が見る率が高いわ
同じようなアルトは個人でもよく見るのに
でも、軽自動車自体もう背の高いのだらけだけど・・・

683 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/08(火) 15:15:30.71 ID:C00+cFQo.net
いやそんな事無いけどw
大型ショッピングセンターとか行くと沢山止まってる
あれ全部営業マンがさぼりに来てるのか
あ、営業に来てるのかw

684 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/08(火) 16:15:16.66 ID:BeSq3+66.net
ミライースが沢山止まってるショッピングセンターってなんだよw

685 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/08(火) 16:24:29.90 ID:z2d6waZb.net
スーパーの駐車場にたくさん並んでいるイメージ

686 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/08(火) 16:28:54.04 ID:VjYrlFGL.net
やっぱボルテックスジェネレーターとか貼り付けてさらなる燃費を狙うの?

687 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/08(火) 16:42:03.74 ID:ZEKWNBZH.net
車ないと生活できない地方で薄給のワイみたいなのには軽で1番安いミライースとか最後の命綱なんやで

688 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/08(火) 17:23:46.47 ID:Oa+V/2H9.net
ミライースやアルトはスーパーやドラックストアでよく見る
頭から駐車場に入り斜めに停めて、後輪が白線をまたいで隣にはみ出している車

689 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/08(火) 19:04:58.41 ID:IKqF+NXG.net
燃費最重視の車なのに何故か右車線でカッ飛んでるのが多いのもこの車

690 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/08(火) 19:21:35.38 ID:O90DFrfC.net
思ったほど燃費が良くない→追い越し車線140キロ巡航

691 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/08(火) 19:35:00.78 ID:IKqF+NXG.net
良くないよねぇ。昨日燃費偽装のあったekワゴン乗りの女性に燃費聞いたけどほぼ同じだった

692 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/08(火) 20:50:35.83 ID:HFo9lx+r.net
スピード出しすぎると燃費良くないよ
60キロくらいで信号停止なしで走り続けるのが一番燃費上がる

693 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/08(火) 20:59:19.14 ID:7eRDpHCZ.net
リアスポ大型化してボルテックスジェネレーターゴテゴテ付けたら燃費良くなるのはわかってるが恥ずかしくて出来ん

694 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/08(火) 22:40:59.97 ID:me8sdgmr.net
アクヤなんてリッター38キロ走るからな

695 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/09(水) 03:33:07.21 ID:Gm9nXY6o.net
>>687
車屋が無料代車に使ってる車種が一番コスパ良いぞ
仕入れほぼ無料でクレームにならない程度の質感と信頼性

696 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/09(水) 03:44:42.78 ID:pS0SoMMH.net
>>688
それ古いマークIIとかセドグロとかでもある

697 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/09(水) 07:05:04.47 ID:NTxDpnQB.net
燃費良くしたい人はバキューム計とスロコン付けてエコモードにしたら必ず良くなる
3万円程掛かるがいつかは元が取れるでしょう、俺はしないけどw
でもタコメーターは付けたよ、電スロは予想以上に介入してくる。

698 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/09(水) 07:29:33.78 ID:1EAZn0tC.net
いーらーねーw

699 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/09(水) 09:32:58.65 ID:S6uhVVvh.net
VIPカー

700 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/09(水) 15:13:52.37 ID:6bKuXv3I.net
ボディー全面をディンプル加工したら12%燃費が良くなったそうだ

701 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/09(水) 18:04:03.67 ID:PicGFNyT.net
未来椅子は4輪ドラフトできますか?

702 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/09(水) 19:10:51.53 ID:NTxDpnQB.net
なんとかスイッチをオフにしたら出来るかもしれないし出来ないかも知れません
あれなんてスイッチでしたっけダイハツやトヨタの場合は覚えてないけど
前乗ってたホンダではVSAって言って出始めの頃サーキット走行では
オンとオフどっちが速いか散々試走してましたよ
ま、サーキットではオフの方が速いという結論が出ましたけど(下手糞は除く)
DVS ダイハツビークルスタビリティコントロールシステムでしたね

703 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/12(土) 20:43:04.83 ID:qEcPlkjf.net
>>666
装備が微妙に違う安い奴だと後部のヘッドレスト

704 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/12(土) 20:47:47.42 ID:WEzh5sFk.net
ミライースってハンドルに太っといカバー付けてる工具師多いよな

705 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/12(土) 20:49:47.20 ID:8hQAUwkM.net
歳とってて掌が乾燥してて滑るからな

706 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/12(土) 20:54:49.68 ID:K1WNTBS0.net
>>704
TONEとかKTCとかで働いてる工具師が太いカバー付けてますよね
工具師って書く香具師見たの10年ぶりくらいだ

707 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/12(土) 21:02:50.99 ID:1ffLMZtx.net
>>706
ミライースとは何の関係もないな

708 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/12(土) 21:05:32.43 ID:WEzh5sFk.net
5ちゃんを始めて三日なんだけど
香具師の比較級が工具師、最上級が家具師だと習ったんだけどそれでいい?

709 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/12(土) 21:10:28.17 ID:5nzNbqal.net
久々に香しいスレw

710 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/12(土) 21:13:05.12 ID:jrM3cFs2.net
貧しさに負けたスレ

711 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/12(土) 21:23:04.22 ID:7kHLz9R8.net
今北産業

712 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/13(日) 17:39:22.85 ID:kfxj9Kuo.net
知らない工具師のために貼っとくわ

家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師
家具師工具師工具師家具師
工具師家具師家具師工具師

713 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/14(月) 09:16:05.98 ID:E5bDTFh9.net
安かろう悪かろうの典型。

【インテリア】
最低最悪の質感とセンスです。
インパネはどこを見ても安っぽい硬質プラスチックの質感でゲンナリしますし、シボのデザインも安っぽさを増幅させるような稚拙なものです。
マニュアルエアコンの操作部などは、現行の日本車の中で最も低い質感と言っていいでしょう。
廉価なクルマですのでコストの制約は厳しいでしょうが、少しでも上質に見せようとの工夫が全く感じられません。
ライバル車にはその工夫が感じられるのですが。
フロントシートも薄っぺらいペナペナのもので、ロングドライブ耐性は低いでしょう。
ライバル車に対して、後席の居住性とリアシートの出来栄えは若干勝っていますが、大したアドバンテージではありません。

【エンジン性能】
音、振動、回転フィール共に安っぽい軽自動車そのものです。
20年前のミラから何も進化していません。
むしろエンジンの力感は退化しています。
エンジン自体にトルク感、パワー感が全く感じられませんので、街中の遅い流れには何とかついていけますが、高速の合流などは危険なレベルです。

【走行性能】
ハンドルからのロードインフォメーションが皆無で、タイヤがどちらを向いているのかわからないほどの酷いレベルです。
ハンドリングに関して論評できる次元ではありません。

【乗り心地】
小さな段差でも「ドシン」「バタン」と低級な突き上げが常にありますし、その際はボディが「ブルブル」と震える感触すらありました。
明らかにボディおよびシャシーの剛性が不足しています。
非常に不快な乗り心地です。
ライバル車とは比較になりません。

【価格】
スマアシVが標準装備でこの価格は安く感じられますが、スマアシVありきではなく、それ以前に基本的な走行性能を高めないとダメでしょう。

【総評】
現代の新型車でありながら、ここまで次元の低い出来にビックリさせられました。
近所を走る足グルマとしては何とか許容できますが、他にも選択肢はあります。
購入をご検討中の方は、同クラス他車との比較試乗を強くオススメいたします。

714 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/14(月) 10:09:16.39 ID:PvUVCALw.net
アルトよりはマシだろう
向こうは正真正銘の安かろ悪かろうだからな

715 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/14(月) 10:22:25.10 ID:x/8aD5py.net
アルトは見た目がもう生理的にダメ

716 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/14(月) 12:02:35.67 ID:dbE5mogt.net
安っぽいではなくて安いのです!

717 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/14(月) 12:50:13.80 ID:w9LvYxAi.net
プレオプラス見てると何となくソルテラに似た感じだよな
あのグリルの形状とか

ブルーだと本当に映える

718 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/14(月) 13:44:38.26 ID:+RxSR3gA.net
コピペなのか自前の作文なのか知らんけど、そんな長々と書く程のものか?
この車を検討するって時点で割り切っているだろうに

719 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/14(月) 16:42:01.89 ID:UZjnxNXM.net
>>713
日本の最底辺の車に何を要求している。
アルトも変わらん。

720 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/14(月) 16:54:00.11 ID:1T4IRbGw.net
世話になっている中古車店に行ってムーヴの新古車見せてもらった。ミライースより乗り心地いいですか?って聞いたら「同じです!」ってキッパリ言われたけどどうなんだろ

721 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/14(月) 17:07:50.27 ID:fTR01bl4.net
>>720
シャーシ周り同じじゃない?

722 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/14(月) 17:22:06.14 ID:dbE5mogt.net
15年くらい前のミラバンから変わってないな
ブーンとかトールも同じシャーシ

723 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/14(月) 18:27:05.09 ID:XcV6e5bp.net
今久しぶりに軽自動車ミライース買って満足だけど
サスペンション固いね、純正のまま乗ってるから65扁平のエナセーブで指定空気圧だけど固い
ドラレコの上下Gが標準の1G設定だとピーピーなりまくるから0.5Gにしたけどまだ鳴る
ちなみに縦G横Gは標準の1G設定だけど反応した事は無い、ちなみにユピテルの奴

724 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/14(月) 20:04:16.35 ID:bHkutysT.net
>>720
全然違うよあくまでおれの主観だが
シートの出来とか静粛性とか
足回りもスタビ入ってるし
自分で乗り比べれてみれば?

725 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/14(月) 23:56:35.93 ID:7p6BiBQe.net
ミライース乗ってる。店頭で見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むとと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもCVTなのにLレンジあるから操作も楽しくて良い。軽は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

普通車と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただレクサスの横に止まるとちょっと辛いね。蔑んだ目で見られるし。

速度にかんしては多分普通車も軽も変わらないでしょ。普通車に乗ったことないから知らないけそんなに変わったらアホ臭くてだれも軽なんて買わないでしょ。個人的には軽でも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでレクサスを抜いた。つまりはレクサスですらミライースには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

726 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/15(火) 10:10:06.59 ID:RTEF4lOH.net
このコピペ使われるようになったか・・・

あっ

727 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/15(火) 12:06:21.89 ID:Ql9PUBZg.net
マグナくんは?

728 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/15(火) 20:37:59.03 ID:vthzlNrw.net
>>713
ご丁寧に書いてて笑える

729 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/15(火) 23:44:23.14 ID:Wy6yAdfk.net
うん、ご丁寧に軽自動車に変換している。

730 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/16(水) 14:02:57.31 ID:yBKA4l8E.net
チンカム12、トリターボ
こんなミライースが遅いわけがない

731 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/16(水) 14:08:47.38 ID:+zKt/ux4.net
最安車に多くを求める時点で違う…

732 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/17(木) 23:55:17.68 ID:toRzqkNr.net
こんなカッコいいクルマ他にないだろ

733 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/18(金) 12:28:02.77 ID:2WhFSKXE.net
今新車のウェイクに乗ってきたが
ターボ付きで64馬力は良く走るな
内装も軽とは思えない作りだけど
燃費が悪いし値段が高いのでミライースの方が良いわ

734 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/18(金) 17:27:11.59 ID:vEwCT5E7.net
メーター周りはガンダム チックでいいね
アルトは素っ気ない

735 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/18(金) 18:30:07.36 ID:5bprkpsD.net
>>732
はい、そうですね

736 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/18(金) 18:49:45.03 ID:di3tbYjY.net
輝く塗装、ハイスペックなエンジン、LEDヘッドライト

みんなミライースに嫉妬の嵐
中にはミライースに見とれて事故る家具師も

こんなクルマに乗れて幸せだなあ
日本人でよかった

737 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/18(金) 19:58:29.95 ID:mgIaHrNW.net
頭の中タンポポ

738 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/18(金) 20:01:20.98 ID:2WhFSKXE.net
タンポン?

739 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/19(土) 23:09:55.65 ID:Cv6hdMLb.net
ダンガム世代が設計したんだから仕方ないだろ

740 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/20(日) 00:10:54.01 ID:H6y8icgE.net
最安カー

741 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/20(日) 17:30:14.60 ID:f2FuWamQ.net
>>739
ガンダムに見えた

742 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/23(水) 15:32:05.17 ID:LA3T5jtt.net
ピストンがないんですよー−−−−ん

743 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/25(金) 15:09:55.93 ID:bZK+gCQS.net
初代パブリカは36万円だったな
1000ドル出そうって

744 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/25(金) 19:54:56.59 ID:fGzvN2sH.net
もはや燃費とかのレベルをはるかに超えてる原油高騰、物価上昇だな
庶民は車手放すレベル

745 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/25(金) 20:10:27.92 ID:8SVSBUJJ.net
そもそも車なんて贅沢品だから庶民が買うもんじゃない

746 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/25(金) 20:40:07.20 ID:3TDQEKAc.net
街乗りが中心なので1000円で100kmは難しくなってきた。
前は700円位だったのにな。

747 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/25(金) 20:51:16.08 ID:weADN//4.net
アベノミクスから始まった自民党による円安政策が資源のない日本にとって致命的な事になった…

748 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/25(金) 21:38:13.11 ID:LFpE6W6i.net
公共交通機関が凄まじい首都圏の人は何とかなるけど
地方民は死ぬよこれ

749 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/25(金) 21:51:17.78 ID:8SVSBUJJ.net
そもそも地方民は公共交通機関が有ったのに楽したいからと車買いまくって公共交通機関使わなかったから廃止されたんだろ
自業自得じゃん

750 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/25(金) 22:12:48.78 ID:66rY9ZBX.net
>>747
当たり前の事な

751 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/25(金) 23:15:38.79 ID:GJYqO6UE.net
>>745
最寄りの駅までチャリで来た(30分)
最寄りのコンビニまでチャリで来た(50分)
婆ちゃんを最寄りの病院までニケツで行けない

752 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/26(土) 19:05:34.44 ID:nqnx4Ylu.net
もはや軽のメリットは維持費だけ
燃費でも普通車のHVにかなわないし

753 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/26(土) 19:08:01.50 ID:nNExU51Y.net
>>752
車体幅のこともわからない馬鹿が偉そうに何を

754 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/26(土) 20:54:56.39 ID:34m6WNa1.net
>>752
130万で買える軽と250万以上のハイブリッド

755 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/26(土) 21:15:28.82 ID:NPwxsu3Q.net
そう考えるとマイルドハイブリッドは優秀だな
スターター兼用のアシストモーターに大きめのバッテリーだけで良くて燃費が5%も良くなる

756 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/27(日) 23:26:09.84 ID:To8TZxE/.net
ミライース乗ってるのってチンケな工具師が多いな

757 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/27(日) 23:56:07.95 ID:SwdGbBK3.net
キャブのTR-XXが最初の車でアレは下道なら速かった
以来、仕事の車以外は速くて固くて煩いのばかり乗ってきたが
数十年ぶりに軽自動車買った
ミライースだけど凄く安全運転になったな
いろいろ無理が効かない車だから自然とそうなった
最初はなれた交差点をいつも通り曲がろうとしたら全然減速しないんで焦ったが
今では凄く早めにブレーキ踏んでる、この車はインチアップとかしないで純正で乗るわ
タコメーターは付けたけど

758 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/28(月) 10:49:54.43 ID:HORTcffx.net
ブレーキは専用設計じゃないから流用できると思う

759 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/28(月) 11:09:17.35 ID:EPSErcMx.net
ミライース大杉
昨日は4台連続して走ってた、圧巻w

760 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/28(月) 12:11:50.81 ID:Y0Mo3Tnb.net
はよブレーキ制御誤発進防止の新型出ないかな
お爺ちゃんに買ってあげるんだ

761 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/28(月) 22:24:49.61 ID:Dgfr8sGp.net
お万、小鹿にさわる

762 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/01(火) 14:49:26.32 ID:IwbvmmKd.net
スーパーの駐車場のほとんどがミライース
街走ってる車 10台に8台はミライース
電車もミライースだた
夢の中

763 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/01(火) 23:57:40.75 ID:/9eWgWkJ.net
かわいそうに…

764 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/02(水) 21:45:38.92 ID:n5iG8HyG.net
新型まだですか?

765 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/02(水) 23:00:26.36 ID:l0vPAC2Z.net
12月らしいけど型落ちになるからあと3年位このままで良い

766 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/03(木) 11:54:42.47 ID:5Yi4Kitj.net
いまモデルチェンジしても値上げ食らうだけだしな
法律上通らなくなるまでこのままでいい

767 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/04(金) 14:26:10.74 ID:lAail2zf.net
ミライースって会社の駐車場に営業車両として大量に止まってるのよく見る。色は白で会社のロゴ入ってる。

一般車両として見るのはかなり少ない。
地域にもよるんだろうけど。

768 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/04(金) 16:17:25.27 ID:FLFDEiPB.net
白乗ってスーツ着りゃ営業気分が味わえるのか

769 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/04(金) 16:40:24.29 ID:Yf25ZCfj.net
営業車に見られるのが嫌で赤にした自分が通ります。

770 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/04(金) 17:54:18.12 ID:AP9Q5Jqq.net
登録未使用車って言うのかな、中古車を買ったんだけど
グレードXリミテッドSAVでオーディオレスなんで
前使ってた1DINのデッキと16センチのスピーカー4個、全部ケンウッドなんだけど付けた
でもせっかく付いてるバックカメラ使いたくなってきたんだけど
どうしたら良いんだろう

771 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/04(金) 18:19:15.18 ID:4ubWyCPm.net
ディスプレイオーディオ付ければいいんじゃ?
純正だとDUK-W67〜69Dとか配線が簡単でオクやカリで出てる

772 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/04(金) 19:21:34.87 ID:qfD7p2An.net
見た目気にしないなら尼で2000円くらいのモニタ付けるとか

773 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/04(金) 21:14:27.12 ID:F8HOhg6y.net
ミライースみたいなちっこいクルマでバックカメラなんていらんだろ

774 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/04(金) 21:47:33.06 ID:WUB4Oc2M.net
今年出る新型はどのくらい変わるんだろうな

775 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/04(金) 21:55:24.68 ID:y3WM2qts.net
DNGAと新スマアシでしょ

776 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/05(土) 08:59:55.69 ID:377DpIqS.net
ヘッドレストは分離型になるのかね

777 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/05(土) 13:59:09.09 ID:kw0PHQkU.net
バックカメラが必要なのは大きなミニバンとかランボルギーニとかロータスエキシージみたいな後ろが全く見えない車だけだろ

778 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/05(土) 14:05:14.06 ID:AJ/dw+H5.net
車種問わずバックカメラあると便利だけどな
もう付いてるんだからうつせばいいだけ

779 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/05(土) 14:10:02.58 ID:bDnyNmdp.net
普通にドア開けて後ろに半身乗り出しながらバックするからモニター要らないわ

780 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/05(土) 15:08:23.17 ID:JPxgElO4.net
バックカメラが義務化される時代になに言ってんだ?

781 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/05(土) 17:52:40.49 ID:GJeNFPXb.net
>>771
安くで見つけました、ありがとう

782 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/05(土) 18:17:14.39 ID:85xHD+zb.net
>>781
良かったな
KENWOOD製だからスピーカーとの相性もいいだろうね

783 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/05(土) 18:20:25.46 ID:6JX8xgcf.net
おめ いい色買ったな

784 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/05(土) 19:51:37.70 ID:j+sL0lZf.net
バックカメラ買ってあるけどどうしても付ける気力が湧かん

785 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/06(日) 22:56:41.69 ID:kY7ZEjCS.net
8年目にしてヘッドライトの球が切れた
交換にいくらくらいかかるのやら

786 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/06(日) 23:00:09.93 ID:aH8sgzCx.net
どうせ安物のハロゲンだろうから数百円だよ

787 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/06(日) 23:21:19.61 ID:9hrtgY1p.net
いい機会だからハイワッテージバルブに変えろ
大体二年で切れる

788 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/06(日) 23:53:30.05 ID:+75vuGmu.net
メーカー不明の100/90wを使ってるけど明るくていいよ

789 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/07(月) 11:59:23.44 ID:DjP8oY65.net
>>788
配線燃えるよ

790 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/07(月) 12:12:41.79 ID:uYBiaYBf.net
バッ直にしてるから大丈夫

791 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/07(月) 18:30:06.87 ID:JosFq8Ll.net
ミライースにはハロゲンがよく似合う

792 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/07(月) 21:23:09.60 ID:Jv/AL7ed.net
新型の公式発表まだかね

793 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/08(火) 18:26:08.99 ID:scwpJ7+H.net
新型未来椅子 超カッケー
外車からの乗り換えも増えそうだな

794 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/09(水) 18:43:21.46 ID:lGOCo+oz.net
新型売れそうだね

795 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/09(水) 18:49:49.24 ID:C9Okf9iB.net
XXも復活すんのか
うちの妹が乗ってた

796 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/09(水) 18:58:39.44 ID:HI2Kz/NL.net
こんだけガソリン価格が上がってくるとイースもハイエースみたいに盗難被害に遭うという世界も有り得るかもしれない

797 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/10(木) 06:53:37.27 ID:+X9M90A/.net
ナイナイ

798 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/10(木) 20:27:18.63 ID:2Xa1ph+p.net
これだけガソリン上がったらもはや車乗る時点でキツいわ…
アベノミクス円安で本気で致命的な事になった、円高時代と違いこのマジキチ資源高に全く対応できない資源のない日本…

799 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/10(木) 21:34:50.17 ID:AmbzMu3q.net
な?アベノミクスは現代の特攻作戦でありインパール作戦だと言ったろ

800 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/10(木) 23:47:08.29 ID:E4eS/Mq1.net
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師
家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師
工具師家具師工具師家具師工具師家具師工具師家具師

801 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/11(金) 12:14:53.48 ID:GOoq339i.net
ミライースが日本の最後の希望

802 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/12(土) 09:21:08.35 ID:nQOLbg5q.net
日本の乗用車を全部ミライースにしたらどれだけ日本のガソリン消費節約できんだろうな

803 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/12(土) 17:41:25.37 ID:DTCqemdY.net
バカじゃねーの?
今時ミライースなんて普通車HVより燃費悪いし
どうせならEVにしたらいくね?

804 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/12(土) 19:17:16.00 ID:2K1KTt39.net
e-SMARTの燃料を灯油にすればいいのにな

805 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/12(土) 19:32:39.47 ID:+WkQYxXC.net
EVは車体も高いし製造コスト高くね

806 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/12(土) 21:58:13.02 ID:5IW59Smh.net
というかEVの車体がバカでかいのはバッテリーを積むスペースを確保するためなので
軽自動車の規格ではしばらく無理

807 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/13(日) 22:44:13.17 ID:bOAb7mse.net
何も分かってない知ったかが何言ってるんだか

808 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/14(月) 13:55:05.50 ID:Fc6nXOfk.net
>>806
無理では有りません。軽自動車のEVならアイミーブが実際発売されていました。
ただし価格が高すぎるのと充電後の走行距離が短すぎるので売れませんでしたね。

809 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/14(月) 23:54:59.06 ID:EHyTxN+n.net
メカオンチな工具師が多いな

810 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/15(火) 00:42:09.00 ID:PeinSg8L.net
あげときますねw

811 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/15(火) 14:37:40.15 ID:GE5SBsiA.net
ビッグカメラ付けたいんだけどお薦めある?

812 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/15(火) 17:02:38.16 ID:6IcjlkFU.net
ヨドバシにしとけ

813 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/15(火) 17:19:46.74 ID:FgKaY/z6.net
僕はリカマン派

814 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/16(水) 18:39:35.65 ID:g+d8O9O6.net
オレのキンタマはビッグ

815 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/17(木) 14:27:40.05 ID:CvaXHDwg.net
ミライースは人を撥ねても軽症で済むような設計になっております多分

816 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/17(木) 19:00:43.31 ID:J8z65o7G.net
実際、対歩行者安全性能はトップだった筈

817 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/18(金) 00:11:29.23 ID:YiXkde+H.net
代車で借りたけどペラペラで怖すぎる
都心部の超チョイノリが多く、1キロ位を往復がメイン
モール5階駐車場までの坂がパワー無くて恐ろしいが
13.6キロも走ってる 凄いな
インプだと半分もいかないは

818 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/18(金) 00:15:08.19 ID:YiXkde+H.net
あとこれアイドリングストップて都度OFFにしかできないのかな?
来週返すからいいねんけど

819 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/18(金) 00:23:44.46 ID:FeOQSHEA.net
>>817
新型アルトオススメ
このクラスではめっちゃ剛性感ある

820 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/18(金) 00:46:11.04 ID:ulMBVhT6.net
ペラペラいってもTAFボディやぞ

821 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/18(金) 02:15:24.65 ID:rX0BqDu7.net
>>818
都度OFFにしか出来ない糞仕様
で、アイドリングストップキャンセラーなんてものが売ってたり
ボンネットカプラーを短絡させて永久キャンセルさせるなんて方法がある

822 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/18(金) 08:10:27.02 ID:PFWsNLxx.net
ツドオフじゃないアイスト車ってあるの?

823 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/18(金) 21:11:36.61 ID:ZMhttq9N.net
アイストをも駆使した燃費でエコカーの認定を受けているので、アイストデフォルトにしかできない。
エコカー減税を受けているので、デフォルトアイストが解除できたら、脱法(脱税)行為である。

824 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/18(金) 22:16:18.81 ID:iBIIvF7h.net
未来椅子に乗れば田マークに行けますか?

825 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/18(金) 22:54:50.86 ID:DNojmcQE.net
>>822
俺は長押しで純正状態にも出来るキャンセラー付けたけど3千円位かな
ベンツもコーディングで始動時にオフにしたりしてるけど工賃高い
作業は簡単だけどコーディング機器が高いからね
あとベンツは勝手に外気導入になりやがるから内気循環固定にしてる
もちろん手動で切り替えは出来る
ミラのスレでベンツの話して悪かった、セカンドカーなもんで

> ツドオフじゃないアイスト車ってあるの?
無いんじゃね

826 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/18(金) 23:03:23.96 ID:YiXkde+H.net
前倒しでインプ今日車検上がった
最廉価1.6だけど超高級車に感じるは(笑)
↑だからアイストついてないねん

しかし燃費最高だねこの車 通勤には最高だね!
短期間だけどありがとさん

827 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/19(土) 13:34:00.88 ID:nrYMYVWB.net
ホットスタートならば往復2.2kmの距離でも21.1km/L出た
しかし高燃費の条件が極端に狭くてな

828 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/19(土) 14:18:34.31 ID:RSgFP9JK.net
低燃費

829 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/19(土) 15:55:46.51 ID:QDgwJe6z.net
中燃費

830 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/19(土) 17:53:22.72 ID:UTTDcofW.net
普通車のHVでもリッター30キロ以上いくのに低レベルな満足だなw

831 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/20(日) 00:37:30.06 ID:Q22C2vqD.net
皆さん
ナビどんなの使ってます?

832 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/20(日) 00:46:29.40 ID:wR9NHCKz.net
友達の坂本くんにお願いしてるよ

833 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/20(日) 05:43:46.03 ID:BK68hx3R.net
iPhone

834 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/20(日) 11:27:35.07 ID:1FFE/Jmp.net
ソーリンの使ってる

835 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/20(日) 11:38:58.87 ID:FRXbeG36.net
>>831
ケンウッドのBT対応の一番やすい奴にしてる

836 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/20(日) 11:45:59.76 ID:PHtw2W+v.net
ヤフーカーナビ

837 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/20(日) 13:33:15.38 ID:UypQQLoo.net
ドアポケットにマップルとミリオン入れとくの常識だろ

838 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/20(日) 14:40:07.69 ID:Q22C2vqD.net
スマホ使ってるけど年齢と共に見えずらい
安いのあれば買おうかなと思ってるんですが。。
アマゾンで売ってる一万もしない7インチポータブルナビ
つかってる方、どんなもんか知ってる方いますか?

839 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/20(日) 19:45:33.18 ID:Zq7wGPql.net
地図は頭の中に全て入ってるよ
そうじゃなきゃミライースなんか乗れないよ

840 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/20(日) 19:57:15.74 ID:Q22C2vqD.net
いや 都内特に都心部、全部覚えるのは無理
ド田舎とは違うからさw

841 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/21(月) 07:59:16.06 ID:w47njs6V.net
>>838
安い中華ナビ使っているけど、基本的な今自分は何処にいるのかとか
目的地まで表示して連れていってくれる程度のことには不自由しない。
渋滞情報なんかを期待しなければ十分な能力を持っているね。

842 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/21(月) 14:38:18.17 ID:x0Jh2kVB.net
純正ナビ
不満はない!

843 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/21(月) 15:08:07.28 ID:asYrXP+K.net
ナビの指示に絶対服従というわけじゃなくリルート繰り返しても最終的に目的地に着けばいいという考えなのでスマホで充分なんだよなあ
ただGoogleMapお前だけはダメだ

844 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/21(月) 15:11:07.93 ID:A54S8zz3.net
GoogleMapに親でも殺されたのか?
俺はGoogleMap使ってるんだが、ヤホーのがいいらしいなw

845 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/21(月) 18:01:24.74 ID:aF3/jhZu.net
>>841
渋滞情報は要らないですね
それで十分です
ありがとう

846 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/21(月) 18:02:44.52 ID:aF3/jhZu.net
グルグルは本当にだめですねw
やほーは優秀!
でもあいぽんでは見えない

847 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/21(月) 22:31:18.95 ID:HSFn9QKh.net
ミライースのリアゲートってプラスチックなの?

848 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/22(火) 02:06:48.58 ID:I0196vQo.net
フェンダーも

849 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/22(火) 15:51:09.77 ID:6lltineT.net
ミライースはプラモデルみたいなもの
ダイハツアローイと呼ばせたいらしい

850 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/23(水) 18:55:59.64 ID:N8VaVwrZ.net
ぶつけても復元するからいいね

851 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/23(水) 19:48:33.38 ID:L62fSvCl.net
経年劣化でもろくならないの?

852 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/23(水) 19:58:36.90 ID:8YNjWrGv.net
ミライースより何十年も前からバンパーは樹脂だしな

853 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/23(水) 21:40:10.38 ID:dj3k//nv.net
ミライースで長距離乗ってる人いるのかな

854 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/23(水) 21:50:48.20 ID:5la2oANI.net
若い頃ならまだしもイースで遠出はもう嫌やな
前方視界の悪さとシート座面の短さとホールド性の悪さ

855 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/24(木) 06:44:02.15 ID:bhNP1W+F.net
遠出がどの程度なら範疇に入るかが分からないが
関東住まいなので関東一円なら問題なくどこでも
運転している。
渋滞しているといやになるけど走ってさえいれば
イースだからということで疲れることはないな。
二人ぐらいまでなら流れに乗る程度の加速はするし
ストレスは感じないよ。

856 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/24(木) 09:04:39.99 ID:0OgNX87N.net
2時間ぐらいが限界
足元が狭いから疲れる
エコノミー症候群になりそう

857 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/24(木) 14:40:45.29 ID:B1U602Xj.net
新型はドアもプラスチック

858 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/24(木) 14:48:03.63 ID:8T5+LbhX.net
次出る新型はハズレなのかね…

859 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/24(木) 17:05:06.54 ID:FAx1ytIZ.net
価格の安さと燃費の良さと軽NAトップクラスの速さとアルトよりデザインが良い
これだけで十分価値はあるというか、これ以上求めたら値段が上がるな

860 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/24(木) 18:37:44.63 ID:CmWml55b.net
確か85年辺りから樹脂ダンパーだった

861 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/24(木) 20:50:07.94 ID:t5a+P9hK.net
L70V キャブのTR-XXはバンパー樹脂だったよ
ちゃんとコンクリート壁にぶつけて確認した
その後40万で直したよ
高い実験だった

862 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/24(木) 21:25:08.43 ID:WLPqcV7t.net
バラードCR-Xはミライースに先がけて樹脂フェンダーだったな

863 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/25(金) 01:07:53.02 ID:Gx3PXtPl.net
>>859
値段と燃費は同意
でも非力なエンジンと燃費極振りのギア比でクソ遅いだろ
デザインは人それぞれ

864 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/25(金) 08:00:50.87 ID:3C7d7Cpo.net
エゴ運転するので遅いのは無問題

865 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/25(金) 08:15:00.70 ID:8NZ6xQxO.net
軽いから今の軽自動車の中では遅い方ではないのはある

866 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/25(金) 08:22:00.46 ID:ygk6barG.net
>>863
物理の基本で言うとファイナルギアがハイ寄りほど速く、ロー寄りほど遅い
馬力に関しても数値だけでは語れない
例えば30年前の50馬力エンジンと最新の50馬力エンジンでは断然後者の方が高性能
他にもメカニカルロスや伝達効率の面で差が出てくる

867 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/25(金) 12:49:19.03 ID:Q5YZWxCr.net
この車でインチアップしたり車高落とす馬鹿の気持ちが1ミリも分からん

868 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/25(金) 15:22:13.16 ID:ygk6barG.net
>>867
それに関しては大衆車全てに当てはまるな

869 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/25(金) 18:50:19.99 ID:68FjmdZa.net
ミライースに乗るほどのお金持ちならドレスアップしたくなるだろ

870 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/25(金) 21:36:51.61 ID:BGA/yQjt.net
車高の低さは知能の低さ
バカと煙は高いところに登りたがると言いますね

871 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 19:14:47.45 ID:hkAi4VUJ.net
売電大統領が日本の軽自動車に興味をもっているらしいが
そのきっかけはミライースだとのこと

872 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 19:15:53.00 ID:1XuCTAlX.net
>>871
ソースは?

873 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 19:23:11.43 ID:hkAi4VUJ.net
電話して聞いたんだよ

874 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 20:03:06.89 ID:e83tHr/C.net
円安政策で日本破滅

875 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 20:05:39.28 ID:7ZkcNS/n.net
まだコアCPIで物価上昇目標の2%未達やぞ
まだまだ金融緩和で円安進めるべきや

876 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 20:17:09.22 ID:bJL86p5X.net
ポリスアカデミーでハイタワーが360cc時代の軽自動車のフロントシート外してリアシートに座って運転してたな

877 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 20:34:45.10 ID:MUzgvC1u.net
悪い円安でガソリン価格やばいよな、ミライースでも耐えられなくなりそう
消えろ自民党と黒田は

878 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 20:46:24.80 ID:7ZkcNS/n.net
黒田召喚したの安倍やろ

879 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 23:01:39.31 ID:gNkzoMBp.net
樹脂は劣化が早そうだからアルト買うわ

880 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/27(日) 01:27:23.96 ID:34i0Q38O.net
>>971
それってバイデンがボケたか誤報の類じゃね?
あんな広い土地で軽を使ったら速攻でダメになりそう
街乗りに限るならevの方が良さそうだし

>>877
ギャグで言ってるのか、それとも本気で言ってるのか?
ガソリン価格の高騰はsdgsな人達とプーさんのせいだろ

881 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/27(日) 05:39:36.30 ID:wy7wifpg.net
>>880
原油ってドル決済なんだけど…
池沼の人ですか?

882 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/27(日) 09:24:07.28 ID:R2uQh1vy.net
アルトはデザインが無理

883 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/27(日) 11:03:09.83 ID:lYTKGvK9.net
バイデンは確かフランス車のSUVだった気がするが
乗り心地重視なのでミラは選ばないと思う

884 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/27(日) 11:10:13.83 ID:PHno//EG.net
>>880
アヘの円安

885 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/27(日) 13:50:07.42 ID:PHno//EG.net
黒田は本来はとっくに辞めてないと行けない筈の人物
安倍も総理大臣を普通辞めると空気になるのに未だメディアに登場しまくりの院政敷き完了
暗黒時代はまだ入口

886 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/27(日) 13:53:47.57 ID:ltZquSxf.net
悲惨なアベノ円安と資源高で新型ミライースどうなんだろうな

887 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/27(日) 15:01:25.28 ID:PHno//EG.net
アルトがああなった今、もうイースしか残されてないからな是非とも頑張って勉強して欲しい

888 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/27(日) 17:32:11.13 ID:5vxKP42g.net
庶民の最後の砦ミライース …

889 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/27(日) 23:46:38.62 ID:Iyx8137/.net
プラスチックの棺桶

890 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/28(月) 02:29:38.48 ID:pXS1BAxX.net
>>881
ドルのレートだけで決まるとでも思ってるのか?
全世界的に資源価格が高騰してるのを無視するの?

891 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/28(月) 12:00:48.65 ID:xcrb9Hnh.net
完全に悪い円安だよな
未だに緩和し続ける黒田
この馬鹿早く辞めろよ

892 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/28(月) 15:18:15.64 ID:EtPYmxN6.net
>>889
運転が下手な奴ほど保険沢山入ったり丈夫な車乗りたがるよな

893 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/28(月) 20:22:22.19 ID:sJu2PlAA.net
突っ込まれたら終わりやん

894 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/28(月) 21:35:54.03 ID:EtPYmxN6.net
軽という規格以上、メーカーや車種による強度差なんて微たるもん
ミラで死ぬレベルならムーブやタントでも死ぬよ

895 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/28(月) 23:51:37.34 ID:DqcklCGR.net
未来椅子に乗ればウクライナに行けますか?

896 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/29(火) 07:13:10.64 ID:BKJJVJVi.net
ムーヴやタントもプラスチックだしね

897 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/29(火) 08:42:04.18 ID:X/eCykz5.net
酷い円安と資源高でもう紙で作ったりしそう…
資源の無い日本…

898 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/29(火) 08:49:59.07 ID:vWET08YV.net
基本的に丸い形の車より四角い形の車の方が潰れやすいからアルトよりミラの方が安全

899 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/29(火) 09:49:04.55 ID:lEzDZe5F.net
まあ衝突実験動画見りゃ分かる

900 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/29(火) 09:55:31.83 ID:xNbRR3hv.net
他車との事故では軽自動車の方が死にやすいけど、単独事故では普通車の方が死にやすいんだよな
遅いからだと思うけど

901 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/29(火) 10:02:47.03 ID:rhnQBYgs.net
>>897
なにそのトラバント

902 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/29(火) 18:18:57.00 ID:I/UgoNsw.net
マスターキートン思い出した

903 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/29(火) 23:52:05.81 ID:y5+SwIa5.net
早くEVにしちまえよ

904 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/30(水) 07:50:41.08 ID:N/hc1784.net
社名の発動機関係なくなっちゃう

905 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/30(水) 18:18:12.21 ID:878LY+fX.net
純正のディスプレイオーディオ DUK-W69D をオクで落として
取り付けたんですが、バックカメラが自動で切り替わらないです
カメラはリミテッドなので最初から付いてる純正です
設定画面ではちゃんと映ってますがシフトレバーをリバースにしても切り替わらない状態です
設定でカメラの割り込みはONにしてます
何が原因か先生教えて下さい

906 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/30(水) 18:36:09.43 ID:BgWt3gF8.net
>>905
車側から来てる灰色の5Pinコネクタにリーバス信号が来てるけどそのコネクタ付けてる?

907 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/30(水) 23:26:32.45 ID:l479zYVW.net
ブスストップ で うっかり立ち止まると ブス認定 されるから ご注意を

908 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/31(木) 00:56:48.84 ID:zw7JqykX.net
>>906
ありがとうございます、確認しますね。

909 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/31(木) 17:39:07.69 ID:zw7JqykX.net
無事写る様になりました、やはりリバース信号のコネクタ付け忘れでした
有難う御座いました。

910 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/31(木) 18:51:01.30 ID:RwtdF/5+.net
よかったな

911 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/31(木) 21:19:41.80 ID:qFguGPkb.net
ミライースと関わり合いがあるブルースが引退しちゃったねぇ

912 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/01(金) 10:52:31.22 ID:IWW7phdE.net
まあ、病気だからしょうがないね

913 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/02(土) 12:04:29.18 ID:G/lfo9up.net
残念だけどこれまでよくやってくれたと思うよ

914 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/02(土) 23:51:27.04 ID:GI92YtM3.net
もう2気筒でいくね?

915 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/03(日) 00:14:57.79 ID:CJ89ZHuc.net
♪ サッカーみち〜 ファイキブレーキ〜
♪ ひゃくじゅうよんご〜 ばりき〜
♪ いすず〜 にゅ〜 ふぉわーど〜

916 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/03(日) 06:30:12.19 ID:F8iwXe6Q.net
うんこブリブリ絶好調ですね!

917 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/03(日) 09:47:53.05 ID:BiDCWaQB.net
>>911
ダイマツ ミラウース!

918 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/03(日) 21:06:06.77 ID:CJ89ZHuc.net
ミライースはウンコ臭いです

919 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/04(月) 06:09:14.78 ID:XF5WAeb3.net
あ、それ我慢できなくてしちゃった俺のおならの匂いだ、ごめん。

920 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/04(月) 19:55:35.40 ID:CkZeCDwf.net
ソニカからミライースに乗り換えたんだけどソニカより速いね
NAだけど車重が軽いからかな?

921 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/04(月) 20:21:09.24 ID:Wkjn2gyL.net
だろうね松任谷正隆さんも高速時の安定性を褒めてた

922 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/04(月) 20:26:24.65 ID:JW6gHXBM.net
ソニカの乗り心地よかったね

923 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/04(月) 21:41:39.68 ID:vNPEkPkk.net
フルモデルチェンジどうなんだろうな

924 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/04(月) 23:38:02.73 ID:j3KL3m+8.net
未来椅子は永遠に不滅です

925 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/05(火) 06:03:32.30 ID:4XVsuH6D.net
次は全面プラスチック製になる?

926 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/05(火) 08:02:37.62 ID:+3olN/T7.net
これで乗り心地良かったら
こんな価格じゃ出せないよw
安い・軽い・早い・燃費いい
突き上げと、音は犠牲ww

927 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/05(火) 08:04:40.30 ID:QBfaTMkI.net
突き上げは低反発クッション、騒音は耳栓でカバー

928 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/05(火) 08:07:25.67 ID:+3olN/T7.net
>>927
2000円ぐらいで完璧だねw

929 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/05(火) 16:17:19.98 ID:O6muUQgU.net
シニアカーと同じ

930 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/05(火) 16:55:57.91 ID:pLpz+Noj.net
実際、老人ドライバー多いな
運転しやすいのかな

931 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/05(火) 17:05:05.60 ID:s86UfdWW.net
アイドリングストップストレス
略して
トップレス

932 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/05(火) 19:06:11.78 ID:91axGwbG.net
ダイエットすればサスやシートのバネ抵抗が減って乗り心地良くなるで
あと燃費とか加速とかタイヤ負荷軽減によるタイヤ寿命の向上やロードノイズ軽減とか

933 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/05(火) 21:04:38.32 ID:uvbdHeAu.net
春になったからリアのワイパーブレードを交換しようと思ったら、やり方が分からず焦った
フロントは抜くためのポッチがあるから良かったんだけど、リアには無かったし
マニュアル読んでも記載されてなく、グーグルの画像検索でやっとやり方が分かった

934 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/06(水) 09:08:45.90 ID:oi9yzyyS.net
ミラいいっす

935 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/06(水) 11:34:12.39 ID:8VFaIE9t.net
すべからくエンブレムのとこぶつけて凹んでるの気になる

936 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/06(水) 14:31:40.42 ID:HbjSfZYo.net
運転走行中の耳栓着用は道交法違反れす

937 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/06(水) 17:10:52.29 ID:3AEx/t3F.net
スマアシ停止E11

938 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/06(水) 20:09:29.01 ID:A1lp/u4L.net
ワイパーON

939 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/06(水) 21:04:55.18 ID:bw8j2sA6.net
四駆のミラ乗ったけどうるさすぎた

940 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/06(水) 21:23:18.42 ID:U4xqgVNX.net
次の新型はどのくらい改良されてるのかな

941 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/07(木) 12:23:17.81 ID:1zyudv7m.net
DENGAと新スマアシくらい?

942 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/07(木) 12:35:17.30 ID:o4e2UoqS.net
マイルドハイブリッド化とさらなる軽量化?

943 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/07(木) 18:17:08.96 ID:sk8Ium7C.net
フロントバンパーの凹みがなくなってエンブレムはシールに

944 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/07(木) 19:19:05.40 ID:CAjWGW7v.net
初代から2代目になったときにシレッと行われた、ヘドレストの一体化や下位グレードのサイドミラーの劣化、サンバイザのバニティミラーの省略、ビジネスグレード後席ウィンドウの固定化があったから、新型の装備にいまから胸熱だな!

945 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/07(木) 19:56:30.85 ID:DfK9okqS.net
いくら商用グレードでも後席窓ガラスはめ殺しは酷くね
社用車だとエアコン極力使うな言われるから窓開けて走りたい時もあろうに

946 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/07(木) 22:28:08.95 ID:BLS7PzDv.net
酷い会社だな
うちは普通車使ってるわ

947 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/07(木) 23:37:21.88 ID:YOtxNvXR.net
もう軽トラで十分じゃね

948 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/08(金) 02:19:36.12 ID:QaF+9ysZ.net
競合車のアルトはクオリティと価格を上げた
ミライースが同じ戦略を取るか、あくまで価格重視で行くかは社長次第
今の経済状況では低価格路線の方が売れると思うけどな

949 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/08(金) 11:34:59.13 ID:uQjmjMVP.net
初期モデル後期型が最良
まだ乗ってる

950 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/08(金) 14:01:50.32 ID:mhQHh/dm.net
新型はスーパーチャージャーが付くんだって

951 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/08(金) 15:02:35.61 ID:fB8ozuwm.net
>>949
新型は空力が思いの外効果が高い
高速乗ったら分かる

952 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/08(金) 18:36:28.28 ID:NuawXU9p.net
>>949

だよな。バンパーもちょっと角張ってかっこよくなってるし。

953 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/09(土) 09:12:24.65 ID:t78FW8sp.net
高速乗るとドアミラーの風切り音すごいけどな

954 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/09(土) 13:57:16.55 ID:WUOQzy4J.net
今は多様性の時代だから次のミライースは80馬力かな

955 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/09(土) 17:36:11.32 ID:wJILu//v.net
次期ミライースは軽初のシリーズハイブリッドでリッター50kmを達成

956 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/11(月) 19:26:43.35 ID:v1RGYwPC.net
アイスとキャンセラー調べた
簡単に付けられるみたいなので今度付けてみようかな

957 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/11(月) 19:35:02.31 ID:67orzZye.net
ボンネットカプラー短絡オススメ

958 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/11(月) 22:44:43 ID:qsdRLYPq.net
140km/hがやっとだな

959 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/12(火) 00:08:05.32 ID:dMHTWdE9.net
>>956
3千円位で買えるし他車より簡単だよ
10cm四方のパネルを外すだけだしね
長押しで通常の状態に戻す事も出来るし良いよ

960 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/12(火) 02:18:49.24 ID:uMBuVsnL.net
もうガスエンジン車しかないでしょ

961 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/12(火) 13:08:05.02 ID:IHxJyb2W.net
一々アイストキャンセラー付ける奴の気が知れない
エンジンスタートと同手順でキャンセルスイッチ押すだけなのに
それすら億劫や忘れるってのが多いんだろな
世の中の商売の基本は面倒くさいという心理につけ込むこと、そんなだから搾取され続ける

962 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/12(火) 13:26:28.59 ID:zSJdEpm1.net
長い信号待ちではアイストオン
上手く使ったほうがいい

963 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/12(火) 15:04:54.46 ID:lYxJS7Vn.net
アイストONのままで高いバッテリーに交換の方が搾取されてそうじゃね?

964 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/12(火) 15:14:07.71 ID:zSJdEpm1.net
ネットで安いM-42買えばいいだけ
それが面倒なら詐取されればいい

965 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/12(火) 16:08:20.37 ID:AFGDuY3q.net
>>958
日本で140以上出す事ないだろ

966 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/12(火) 16:16:39.41 ID:uMBuVsnL.net
このクルマ、ノークラッチ車だから運転が楽でいいな

967 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/13(水) 18:41:24 ID:bmDrSikA.net
未来椅子は3速フルオートマチックですか?

968 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/13(水) 19:33:16 ID:SvJ9kyE1.net
二代目(現行の)ミライース、よかった。
乗り味は好きだった。
たぶん、ダイハツが好きなんだな。
今、スズキのラパン。運転した感じはミライースのほうが乗りやすい。
ただ、デザインやらはラパン。

969 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/13(水) 19:41:58 ID:zLlfltM4.net
ミライースは市街地を走るのは問題無いけど山登りは厳しいね((+_+))

970 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/13(水) 20:25:27 ID:SvJ9kyE1.net
>>969
重たい軽自動車のNAよりは、ずいぶん軽やかに登りますよ?そうでもない?登録車や過給器付と比べるとかわいそうです。

971 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/13(水) 21:34:14.15 ID:a7sEKSLT.net
そんな時はギアをSとかにすればいいと思う

972 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/13(水) 22:07:44 ID:TIixrvF/.net
箱根ドライブくらいはこなせるけど。

973 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/13(水) 22:21:39.04 ID:K0JN2uZt.net
日産の大豆のNAと比べれば速いくらいだろ

974 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/13(水) 23:12:37.17 ID:8X7Swm3U.net
>>969
アクセルベタ踏み出来て楽しいぞ
脚固いし

975 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/14(木) 07:41:21.41 ID:z9mjSYh/.net
車重の重いハイト系NAに乗ったら
急な上り坂では捨てたくなるよねw

976 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/14(木) 23:27:54.58 ID:YlurBRVW.net
所詮軽自動車だから走りに期待するな

977 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/14(木) 23:33:57.09 ID:YwNyIrA0.net
そうかな。
手放したけど、なかなかいいよ、現行のミライースは。ターボがなくてもMT仕様があれば、面白かったのにとは思う。
おっさん、おじいさん向け軽四として売れないかなあ。

978 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/15(金) 00:57:12 ID:LjS3+SU/.net
今日は後ろから思いっきりBグレードに追い越された
交差点で赤信号で並んだ
横に後ろからGグレードが来た
ちょっと恥ずかしかった

昔のFIT大流行を思い出した
信号で止まったら前後左右全てFIT
もちろん俺もFITだった

979 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/15(金) 19:01:56.46 ID:ggojNsJC.net
ホンダヒットよりミライースが速いと思うんだ

980 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/15(金) 19:38:42.45 ID:UfJKTb/0.net
初動加速はFIT

981 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/15(金) 23:50:46.69 ID:ggojNsJC.net
新型はプラスチックの使用を増やして軽量化だな
信号グランプリで他の軽には負けないよ

982 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/16(土) 03:03:24.37 ID:CaJrBA+x.net
>>920
俺もちょうどMAXから乗り変わる予定だは

んでこの車ってどんなもんなん
軽く座らせて貰った感じ視界が低く感じたから運転できるか心配

983 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/16(土) 03:08:33.05 ID:+yYHCsxE.net
お年寄りがよく運転してるくらいだから大丈夫じゃ
座席の高さを調節したいならGグレードにするか
クッションで調節

984 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/16(土) 03:59:40 ID:CaJrBA+x.net
Gいいね
シートリフターほしい

985 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/16(土) 07:00:18.62 ID:XyfVEwpd.net
新型は円安資源高と軽量化で段ボール

986 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/16(土) 16:40:54.32 ID:N7S5a59S.net
トラバント定期アゲ

987 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/16(土) 19:21:19.27 ID:9JUZP1Zx.net
https://i.imgur.com/NbOSUHa.jpg
https://i.imgur.com/RAczVnB.jpg
https://i.imgur.com/3dJwOiQ.jpg

988 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/16(土) 22:08:20.11 ID:D/VJmigq.net
ロシアがお手本にするにはもってこいのクルマじゃないかな

989 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/17(日) 16:58:29.78 ID:6NYfuMxt.net
エフイチグランプリっクスにミライースが出走
他のクルマがガス欠でリタイアする中
ミライースがトップでゴール!

割れんばかりの拍手喝采で輝くミライース
周りからは賞賛と嫉妬の嵐

世界中でミライースを知らない者はいなくなった

990 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/17(日) 21:28:47.87 ID:5rhQUObW.net
純正ナビnmzl-w72dのHDMIケーブルって純正ケーブルしかないのですかね?

991 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/18(月) 00:46:48.06 ID:A9MzQh0I.net
中国にパクられても不思議じゃない

992 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/19(火) 20:56:01.91 ID:fgZDClea.net
次これか
【ダイハツ】ミラ イース Part76【タコと燃料計】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1649721262/

993 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/19(火) 22:53:08.71 ID:FED3dsLG.net
タコと燃料計ってどういう意味だ?

994 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/20(水) 17:59:24.00 ID:lU03ZlWM.net
ミライースのインパネ見てみ
タコと燃料計が付いてないだろ

995 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/20(水) 19:10:06.47 ID:aeR+QOnc.net
ミライースってリスみたいだよな

996 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/20(水) 21:22:43.94 ID:xVFvz+7L.net
チタタプチタタプ

997 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/20(水) 23:51:22.74 ID:lU03ZlWM.net
せめて燃料計は付けてほしかったな

998 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/21(木) 02:20:44.84 ID:t7RLVqTI.net
燃料計無いってマジ!?

999 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/21(木) 08:17:06.92 ID:soOG93BK.net
1000なら新型ミライースは出ない

1000 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/21(木) 08:34:12.89 ID:o7CL8WR/.net
オワコンカー_| ̄|○

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200