2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダイハツ】ムーヴL150系 Pert.9【MOVE】

1 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/12(月) 21:56:31.24 ID:kq5LyShb.net
なかったので立てました

2 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/12(月) 21:58:12.51 ID:kq5LyShb.net
ムーヴ L150系を語るスレ

L150系以外の話題は禁止です

○荒らしがくると思いますが、決して相手にしないようにお願いします
 荒らしが気になる方はNGワードに入れて見えなくしましょう

※荒らしを相手にしている方も同様に荒らしです

前スレ
【ダイハツ】ムーヴL150系 Pert.8【MOVE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542820220/

3 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/12(月) 22:00:16.99 ID:kq5LyShb.net
早速だけど
知人の後期型のオルネータが壊れてすったもんだしました。
前スレを見ると
オルネータ無料点検打の交換だのレスがありますが
この車はオルネータが不具合があるのですか?

4 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/12(月) 22:15:46.27 ID:OOq3D6Kb.net
晒しage

842 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/12(火) 19:43:09.78 ID:HRSKDVQP
>>840
ABSなんか、雪国だとABS無しならぶつかってないとか良くあるけどね。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/842

844 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/12(火) 20:44:50.67 ID:HRSKDVQP
>>843
タイヤがロックしないからだよバカwww
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/844

850 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/13(水) 00:20:07.08 ID:8SyUbChk
>>849
逆だ。ABS無しなら実際止まれたってのは良くある。ドラレコ普及で見る機会も増えた。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/850

851 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/13(水) 00:25:33.92 ID:8SyUbChk
>>848
いやいや知らんと思うがドラレコってのが今はあってなwww
何だかんだ言って、雪道でとっさの時は、タイヤロックした方が止まれるんだわ。勝手にブレーキ解除しちゃうわけだからぶつかるよ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/851

854 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/13(水) 01:30:07.84 ID:8SyUbChk
>>853
オマエは知らんと思うが、今はドラレコってのがあってなwww

5 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/12(月) 22:16:06.40 ID:OOq3D6Kb.net
晒しage

525 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:17:15.24 ID:40X16LEc
>>522
キンタマさんの長きに渡るコメントを見ればすぐに分かります。
ほぼカタログ値の話です。
DIYコメントは皆無。


526 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:20:36.69 ID:40X16LEc
>>523
525の通りです。
釣りでも何でもない事実です。

DIYの知恵をひとつでも書いてみなはれ。
無理でしょう。


532 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 23:30:01.75 ID:40X16LEc
>>528
書いたじゃん♪
長きに渡るコメントでDIY的な物は無いと書いたじゃん♪
さぁ!DIYの知恵を書いてみろ!
書いて男になってみろ!

無理だよな、やってないんだもんな^^
バイバイw


551 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/18(木) 07:27:38.55 ID:hQ52fQdq
>>539
たまに書いてくれる人がいらっしゃいますよ。
私も過去に、インパネビビリ音対策やらを投稿しました。

で、金玉さんは皆無です。セブンの軽め穴を書いてもダンマリです。
彼はその程度のレベルです。

6 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/12(月) 23:48:05.83 ID:WL9yo93A.net
>>1
乙乙

>>3
オルタは中古買って自分で交換!テスターも買うべし!

7 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/13(火) 02:00:20.53 ID:k6Yu3/BM.net
>>6
5万かかるって言ってた
中古だともっと安いよね

8 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/13(火) 17:56:38.86 ID:JXNZ7ClM.net
l152sこそ最後の4気筒にして名車。
かわいい丸目フェイスの割に速く走るよ。

9 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/13(火) 19:12:43.93 ID:pm2SLwPa.net
>>8
いつまでそんなポンコツに乗ってんだよw

10 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/13(火) 19:29:56.41 ID:zCa0u9U8.net
LA150 RSと乗り較べでみるとボディ剛性では負けるけどL152sはエンジンフィールで勝ってる

11 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/13(火) 19:30:05.60 ID:4jxbXJ2t.net
>>7
5千円くらいからあるんじゃない?
距離浅の探すがよろし

12 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/13(火) 19:38:11.65 ID:zrg9Yqgs.net
MC情報ある?ハイブリッド来るかな

13 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/13(火) 20:08:31.76 ID:NVHsdcTN.net
>>8
どの辺が他と違って名車なのか具体的に説明してくれ。

14 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/13(火) 20:49:11.92 ID:hEz2wuCH.net
>>12
来年だってさ

15 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/14(水) 13:31:56.00 ID:Mw1VabHJ.net
2000回転以下を意識しても燃費が悪すぎるな
せっかくハイトールなのにスーパーハイトールと燃費変わらないもんな、燃費さえ改善してくれたら最高の車なのに

16 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/14(水) 17:40:48.83 ID:KAjzaAC7.net
燃費は十分だと思ってる
L150より5年くらい前だと確かどの車も燃費が悪かったような。
それに比べたら全然良い

17 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/14(水) 22:59:58.58 ID:IAyIpNju.net
AC回さない今の時期ならピザでも15キロは走るよ!
田舎道でごめんなさい

18 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/15(木) 16:11:01.18 ID:CnWAySB9.net
エアコン付けない車内の空調って結構苦痛だよ

19 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/15(木) 17:32:22.83 ID:1bGYSkTZ.net
オートマの4気筒とMTのNAだと5キロくらい違うから
何とも言えん

20 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/15(木) 21:05:43.59 ID:q6zLtyiC.net
>>8
早く説明しろよ

21 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/16(金) 12:20:34.76 ID:Bhh2HevB.net
うちの子はぴったりリッター10ぐらいだわ。正直15は欲しい。今はガソリン下がって来てるから気にならんが。

22 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/16(金) 12:29:07.22 ID:CGABhq1N.net
燃費の話はうざいししつこい

23 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/16(金) 12:31:05.69 ID:XNywL/xy.net
前足の方からGO!GO!言うんだが?
Dシャかな?

24 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/16(金) 17:39:39.42 ID:CB+z+6qN.net
ハブなんじゃないの

25 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/16(金) 17:40:15.05 ID:Zb1MgzOY.net
MTAT ターボ有無 季節 市街田舎 1日の平均距離 色々複合するので難しい
リッター10となると
推測するに AT ターボ 市街地メイン 1日の走行距離が少ない かな?
自分は今の季節だと
MT ターボ 田舎 週に300キロ で
燃費19行きます  

26 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/17(土) 11:11:07.82 ID:ZJ1ePHWh.net
>>25
体重が抜けてますよ?

27 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/17(土) 13:37:39.23 ID:T/B1l8iK.net
燃費なんて個体や走り方次第だから何の参考にもならん

28 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/17(土) 21:42:50.86 ID:N6hbL3iM.net
参考にしてます!

29 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/17(土) 23:42:39.42 ID:k8GpCgMm.net
条件全て書いてないと参考にならん

30 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/18(日) 00:07:59.64 ID:rBMRFS37.net
晒しage

842 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/12(火) 19:43:09.78 ID:HRSKDVQP
>>840
ABSなんか、雪国だとABS無しならぶつかってないとか良くあるけどね。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/842

844 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/12(火) 20:44:50.67 ID:HRSKDVQP
>>843
タイヤがロックしないからだよバカwww
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/844

850 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/13(水) 00:20:07.08 ID:8SyUbChk
>>849
逆だ。ABS無しなら実際止まれたってのは良くある。ドラレコ普及で見る機会も増えた。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/850

851 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/13(水) 00:25:33.92 ID:8SyUbChk
>>848
いやいや知らんと思うがドラレコってのが今はあってなwww
何だかんだ言って、雪道でとっさの時は、タイヤロックした方が止まれるんだわ。勝手にブレーキ解除しちゃうわけだからぶつかるよ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/851

854 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/13(水) 01:30:07.84 ID:8SyUbChk
>>853
オマエは知らんと思うが、今はドラレコってのがあってなwww

31 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/27(火) 01:07:02.64 ID:OTFtOJ6u.net
鉄ちんホイール探しててヤフオクとか見てると5.5J +45が多いんだけどハミ出る?

32 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/27(火) 17:02:32.43 ID:ZOKJaFYU.net
L152sだけど175/65/14のタイヤって履けますかね、足回りはノーマルです

33 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/27(火) 17:56:21.79 ID:AdVmZJYs.net
>>32
さっさとしね

34 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/27(火) 18:41:36.08 ID:uwwXkBKg.net
>>32
ここで聞くなやカス

35 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/27(火) 19:54:31.10 ID:SPuxA5st.net
ムーブのフロントのドア結構長いね
あと車高が意外と低いな
それから左側面の位置が認識しずらい
ぶつける人が多いかも
室内の雰囲気は落ち着いていて悪くない
走行安定性は なに これ? 抜群にいい
シート上にあがらんのかな?
今日納車した感想です

36 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/27(火) 20:14:24.21 ID:x/3iEtfg.net
良いボロ納車したな

37 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/27(火) 21:32:33.02 ID:SPuxA5st.net
通勤用だから走りゃええんじゃw

38 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/27(火) 21:49:37.79 ID:7CiP0Sdk.net
>>35
ディーラーマン乙w

39 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/28(水) 11:32:44.39 ID:pSoVm64c.net
今はLA100だけどその前はL150だった。
カスタムグレードじゃないターボだったけど良く走ったよ。
現行は知らないけどMOVEは扉がすごく広く開くんだよね。
危ない反面、年寄り乗せるのが凄くやりやすかった。
実家がワゴンRだったんだけどあんなに開かない。

40 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/28(水) 12:29:59.02 ID:PgeEE6ua.net
>>39
だから何?

41 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/28(水) 20:42:21.23 ID:IuGH4kqL.net
ダイハツは90°に開く

42 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/29(木) 17:27:21.60 ID:Mfg8whg4.net
DAKARA?

43 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/30(金) 00:35:45.24 ID:g3T92mnd.net
別にこの車に限った話ではないのだろうけれど、冷房使うと一気に燃費落ちるね。
最近の給油だとだいたい13km/Lくらいは走るけど、8月下旬頃なんかは8.5km/L
くらいまで落ちていた。ことに今年の夏は暑かったから。

44 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/30(金) 12:19:04.47 ID:inNPKNSf.net
>>43
燃費の話はうぜえよ
そんなの状況によって変わるだろ
スレ作ってよそでやれ

45 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/30(金) 17:33:32.75 ID:n5VnRtAS.net
>>43
全く冷房使わない年があったからわかるが
8月に冷房を使わずに走ると一年で一番燃費が良くなり、
逆に8月に冷房をフルに使うと一年で一番燃費が悪くなる。
真冬のより劣る。

46 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/30(金) 18:10:17.13 ID:4P9ILCP4.net
>>45
自分語りしてんじゃねえよ糞が

47 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/31(土) 08:12:17.76 ID:/wmN0RBd.net
>>43
厳密にはエアコン入れるかで、変わらない?

48 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/31(土) 13:53:52.41 ID:bcGbadf3.net
>>46
固定忘れてますよ〜

49 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/31(土) 17:24:05.66 ID:VMG6D4nh.net
>>47
エアコン入れないと冷えないじゃん

50 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/31(土) 23:50:03.67 ID:MYULyKvd.net
>>48
本人乙

51 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/01(日) 09:17:26.64 ID:7eDUMDKz.net
燃費で忘れがちなのはタイヤの選択と空気圧
安物タイヤは長い目で見るとガソリン代で損してるかもしれん

52 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/01(日) 15:31:50.15 ID:suSFV23t.net
オイルエレメントが
ディーラーで単価1045 工賃1375 で2420円 なんだけど
自分で交換するのって簡単なの?
オイル交換は工賃がなくて1650円

エレメントが痛い

53 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/01(日) 16:05:21.84 ID:Jrw+U4Ig.net
ナンバー外して中を覗いてみ

54 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/02(月) 00:54:25.18 ID:/vxtBTqr.net
>>52
エレメント交換は外すのに工具がいるが締めるのは手締めでも可能
後は作業場所の確保かな

エレメント交換用カップレンチ、ソケット、ラチェット、エクステンション、スロープ、ジャッキスタンド等が有ればいける
一生自分でやるつもりなら工具揃えても高くは無い

私は家族の分合わせて5〜6台を6ヶ月に一回オイル交換して1年に一回エレメント交換してる

55 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/02(月) 07:48:48.57 ID:/vxtBTqr.net
ディーラーのオイル交換で1650円は安いな
アミックスだろ?あれ高いのに

56 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/02(月) 09:05:21.01 ID:MaJsuEb8.net
自分はDのオイル交換会員で20L分先払い14kで工賃無し、エレメント交換時はエレメント代のみ

57 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/02(月) 10:51:48.34 ID:/vxtBTqr.net
高いな…

58 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/02(月) 17:26:06.06 ID:qkgGPye7.net
>>55
半額デーに行けば1650って事
>>56
結局1回当たり会費抜きでいくら?

59 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/02(月) 18:00:02.22 ID:/vxtBTqr.net
で、エレメント交換はどうすんのよ?

自分でやるのかやらないのかはっきりしろよ
質問して回答貰ったら礼くらい言え

60 :阻止押さえられちゃいました!:2020/11/02(月) 21:13:40.33 ID:0eWNPIWQ.net
ターボの3ATってOD付きだったんだな。
NAの4ATも4速がODっぽいのが気になる。

61 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/02(月) 23:49:19.00 ID:n9B6cjjv.net
ワイパーが短すぎて、上の方まで拭けないのが。。。

ドラレコを少し下に取り付けなきゃいけないし、
ミラー取り付けタイプのドラレコだと、
雨の日はワイパーが届かない水滴部分が映っちゃう

62 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/03(火) 17:57:41.36 ID:zfvFSwNp.net
>>61
今は違う車だけど
同じ理由でワイパーのゴム少し長いの買ったよ
ミラー取り付けタイプじゃなくてガラスに貼るタイプらだから
届くかわからないけど

63 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/03(火) 17:59:38.70 ID:zfvFSwNp.net
>>59
ごめん
思ったより大変だからやらない
オイルも抜かないといけないよね?

64 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/03(火) 19:20:15.15 ID:LEwho6V9.net
購入後の初めてのエレメント交換時。
ナンバー外して手を入れ、チェーンタイプの工具でエレメント回らなくてエレメント潰れて来た。
これは大変だとバンパー外した思い出。
オイル排出口側は山舐めしてるから毎回ボルトに液ガス塗り塗りしてる。
なのでドレンボルトは手締めだ!

65 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/03(火) 19:31:26.20 ID:FfAZpVGE.net
晒しage

842 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/12(火) 19:43:09.78 ID:HRSKDVQP
>>840
ABSなんか、雪国だとABS無しならぶつかってないとか良くあるけどね。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/842

844 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/12(火) 20:44:50.67 ID:HRSKDVQP
>>843
タイヤがロックしないからだよバカwww
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/844

850 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/13(水) 00:20:07.08 ID:8SyUbChk
>>849
逆だ。ABS無しなら実際止まれたってのは良くある。ドラレコ普及で見る機会も増えた。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/850

851 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/13(水) 00:25:33.92 ID:8SyUbChk
>>848
いやいや知らんと思うがドラレコってのが今はあってなwww
何だかんだ言って、雪道でとっさの時は、タイヤロックした方が止まれるんだわ。勝手にブレーキ解除しちゃうわけだからぶつかるよ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/851

854 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/13(水) 01:30:07.84 ID:8SyUbChk
>>853
オマエは知らんと思うが、今はドラレコってのがあってなwww

66 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/04(水) 09:07:27.54 ID:8Dpj6Wao.net
>>63
とりあえず何県に住んでるのよ?
自分の車両情報も書かないお主に答えるの面倒だから近くなら特のりタル一個で手取り足取り手伝いながら教えてやる

67 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/04(水) 12:47:06.56 ID:lE6jAk7j.net
晒しage

525 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:17:15.24 ID:40X16LEc
>>522
キンタマさんの長きに渡るコメントを見ればすぐに分かります。
ほぼカタログ値の話です。
DIYコメントは皆無。


526 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:20:36.69 ID:40X16LEc
>>523
525の通りです。
釣りでも何でもない事実です。

DIYの知恵をひとつでも書いてみなはれ。
無理でしょう。


532 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 23:30:01.75 ID:40X16LEc
>>528
書いたじゃん♪
長きに渡るコメントでDIY的な物は無いと書いたじゃん♪
さぁ!DIYの知恵を書いてみろ!
書いて男になってみろ!

無理だよな、やってないんだもんな^^
バイバイw


551 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/18(木) 07:27:38.55 ID:hQ52fQdq
>>539
たまに書いてくれる人がいらっしゃいますよ。
私も過去に、インパネビビリ音対策やらを投稿しました。

で、金玉さんは皆無です。セブンの軽め穴を書いてもダンマリです。
彼はその程度のレベルです。

68 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/04(水) 19:56:12.46 ID:IGACng6D.net
>>63
みんカラ見ながらやればド素人でも簡単にできるよ
工具は揃えないといけないけど

69 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/04(水) 20:13:15.01 ID:Z3NduUgK.net
車好きな知人や友人の手を借りてやってみるべきだとは思うけどね
フロアジャッキ掛けずにペッチャンコとか洒落にならない

70 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/05(木) 17:33:18.75 ID:HIQ0y+Qu.net
オイルも抜かないといけんよね?
となるとエレメントを変えたい人はオイル交換もセットになるよね

71 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/05(木) 18:25:23.43 ID:4/4r4myR.net
>>70
しね

72 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/05(木) 21:21:34.91 ID:qXmI6xvW.net
>>70
エレメント外してもオイル少ししか出てこない車種もあるよ

73 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/08(日) 09:46:16.73 ID:EpEGKfVF.net
アンチうるさいな

74 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/10(火) 08:13:29.93 ID:shurbaYo.net
>62
運転席側のワイパーを長くする場合は、
助手席側のワイパーを短くしないといけないと思うのですが、
それぞれ、何センチのに変更しましたか?

75 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/10(火) 16:33:38.39 ID:IzEMTfny.net
オイルエレメント交換を初めてやってみようと
見切り発車で尼で65mmカップレンチとタクティエレメント注文して届いた
ついてるやつはずそうとしたらカップレンチがまったくはまらなかった
品番読み取ったら15601ーBW010だった
サイズ検索したらメルカリ出品の説明文がヒットして エレメントサイズ【高さ66mmX径68mm】ピッチ【UNF3/4−16】
買ったカップレンチがはまらないわけだわ
68mmのカップレンチを買わなければならなくなった

純正の外径65mm15601-B2030がついてるものだと思ってたけど外径多少でかくても使えるんだねエレメント

76 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/10(火) 16:39:23.54 ID:IzEMTfny.net
ドラレコ取り付け位置上から20%をきっちり守って助手席側につけるなら尚更ワイパー拭き取り外になるからワイパーゴム延長したい気持ちすんごいわかる
つけてるドラレコ映像みたら左上の一部がワイパー拭き取り外になってるわ

77 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/10(火) 17:26:22.40 ID:bNBliPtp.net
>>74
自分は助手席側を長くすれば届くパターンでしたよ
運転席側を長くするって事は大分右寄りにレンズがあるのですね

78 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/10(火) 17:40:29.31 ID:Z1Xw76Cd.net
>>74
52.5cmと40cm
右と左が1pほどオーバーラップしてるけど無問題です。
ガラス下端拭き残し無しでスッキリ。

79 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/10(火) 20:11:26.62 ID:/8ZhF7nm.net
>77>78
どもども!
今度、ダイレックスに買いに行きます。
1本390円の安いやつ売ってるので

80 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/10(火) 20:39:48.12 ID:h9GN1uKe.net
>>79
ダイレックスのってアームごとじゃなかったかな?

81 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/10(火) 20:51:27.10 ID:/8ZhF7nm.net
はい、まるごとです。

82 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/10(火) 20:53:54.54 ID:/8ZhF7nm.net
よく考えたら、ゴムだけの方が長さの調節がし易いそうですね

83 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/16(月) 20:17:47.23 ID:qjqRdS8s.net
今日ユーザー車検通してきた
また2年よろしく

84 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/17(火) 10:01:09.94 ID:K96LVMPB.net
すれ違う同型はみんなライトがまっ茶色だなぁ、磨くって選択肢自体無いんだろうな
うちのはカバー内側が結構酷いんだが殻割りして内側をコンパウンドしたらきれいになるか?

85 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/17(火) 11:20:49.32 ID:ZzTwzfUe.net
程度の良い中古ヘッドを買った方が良いかも
結構簡単に交換できるよ

86 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/17(火) 12:01:12.60 ID:K96LVMPB.net
>>85
ヤフオク覗いたら安いんだな、買った方が手間ないか
吟味してみるよありがとう
独特な形のヘッドライトは150系の文字通り顔だから濁ってるの見かけると悲しくなってくる

87 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/17(火) 17:28:13.55 ID:D3szN/Mo.net
自分もヘッドライトの曇りが気になってる
磨いた時相対的に綺麗になったんだけど
慣れてくるとやっぱりあんまり綺麗じゃない。
買おうかなって思った事があるけど
費用的な事と交換の難易度と
届いた時、実物がどの程度の綺麗さか
とか考えると躊躇する

88 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/17(火) 19:12:57.64 ID:Qp7EVGO1.net
ヤフオクで買ったライト、綺麗だったけどすっごく細かいクラック入ってた
解体屋回って実物見て買ったほうがいいと思う

あと、自分では調べた事ないんんだけどクリアの方だけ販売してないの?
最近、アクアとかクリアの方だけ売ってるから気になった

89 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/18(水) 07:28:56.34 ID:bn5WXnCC.net
後期RSのECUが壊れた
どうせならスポーツECU付けたいけど前期ならあるけど後期ではないんだな?
前期が付くなら手を出す

90 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/24(火) 22:49:25.73 ID:eZ5BV3Vp.net
電動ファン回ってる時が多いんだけど!
クーラント漏れてないのかな?
冷えてる明日の朝に見るか、

91 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/25(水) 05:03:17.07 ID:9MaysHdw.net
エンジンチェックランプ点いたり消えたりしてるからO2センサー逝ったな
ちょうどオイル交換するからテスター当ててもらうか

92 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/25(水) 10:10:23.57 ID:kSzkOyWd.net
サブタンク空、ラヂエターキャップ取ったらクーラント見えません。
ラヂエター濡れてた!
とりあえず補充、クーラントって何色だい?
ラヂエターも注文しなきゃだわ、、

93 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/26(木) 08:35:17.38 ID:OY/zHsDZ.net
それ、エンジンやってないか?
クーラントはダイハツやトヨタは赤だけど色による違いは無いから緑でもオケ

とりあえずオイルレベルゲージ抜いてオイルがクリームっぽくなってたらエンジンオーバーホールかな…

94 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/26(木) 09:24:55.66 ID:b5N6nE/M.net
>>92
水温が上がってたらチェックランプが点灯してるはずだろ
気づかなかったのか?
俺もラジエーターから漏れててホームセンターの安いクーラント積んでたわ

95 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/26(木) 11:51:50.72 ID:T7dG1gXq.net
ラヂエターの上のカシメ部分?が濡れています!
穴見つけて埋めたい気も…
水2L入れたら緑のクーラントがポタポタ… 症状悪化中…
チェックはついていません。
ラヂエター検索すると、8000円〜数万円迄ありどれを買っていいのか…
ノンターボとターボ用どこが違うんだろうか?

96 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/26(木) 12:33:22.31 ID:bOjsfw3T.net
晒しage

842 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/12(火) 19:43:09.78 ID:HRSKDVQP
>>840
ABSなんか、雪国だとABS無しならぶつかってないとか良くあるけどね。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/842

844 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/12(火) 20:44:50.67 ID:HRSKDVQP
>>843
タイヤがロックしないからだよバカwww
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/844

850 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/13(水) 00:20:07.08 ID:8SyUbChk
>>849
逆だ。ABS無しなら実際止まれたってのは良くある。ドラレコ普及で見る機会も増えた。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/850

851 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/13(水) 00:25:33.92 ID:8SyUbChk
>>848
いやいや知らんと思うがドラレコってのが今はあってなwww
何だかんだ言って、雪道でとっさの時は、タイヤロックした方が止まれるんだわ。勝手にブレーキ解除しちゃうわけだからぶつかるよ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/851

854 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/13(水) 01:30:07.84 ID:8SyUbChk
>>853
オマエは知らんと思うが、今はドラレコってのがあってなwww

97 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/26(木) 12:35:35.78 ID:XXdb6GgH.net
>>95
先日、ターボ車タント350系を換えた
ムーヴのターボ車のラジエーター使用できるので良さそうなの選んで換えた。
ターボとノンターボの違いはタービン冷却用リターンホースがあるかないかだよ
ラジエーターのエンジン側に直径2センチぐらいのホース接続部があればターボ用

オクで買うならストアで検査済を買うのがいいかと思う
僕が買ったときは三千円だった

参考になれば良いかな

98 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/26(木) 12:38:01.83 ID:bOjsfw3T.net
晒しage

525 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:17:15.24 ID:40X16LEc
>>522
キンタマさんの長きに渡るコメントを見ればすぐに分かります。
ほぼカタログ値の話です。
DIYコメントは皆無。


526 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:20:36.69 ID:40X16LEc
>>523
525の通りです。
釣りでも何でもない事実です。

DIYの知恵をひとつでも書いてみなはれ。
無理でしょう。


532 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 23:30:01.75 ID:40X16LEc
>>528
書いたじゃん♪
長きに渡るコメントでDIY的な物は無いと書いたじゃん♪
さぁ!DIYの知恵を書いてみろ!
書いて男になってみろ!

無理だよな、やってないんだもんな^^
バイバイw


551 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/18(木) 07:27:38.55 ID:hQ52fQdq
>>539
たまに書いてくれる人がいらっしゃいますよ。
私も過去に、インパネビビリ音対策やらを投稿しました。

で、金玉さんは皆無です。セブンの軽め穴を書いてもダンマリです。
彼はその程度のレベルです。

99 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/26(木) 23:08:35.44 ID:OY/zHsDZ.net
>>95
適合確認してもらっての購入をお勧めする
自分は別車でコーヨーラヂエーターのを買ったよ

100 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/04(金) 00:06:21.49 ID:S1G+CZt5.net
加速時の振動とブーツ劣化でドライブシャフトを交換しようと思うのですが
ミッション側が抜けません。コツを教えてください

101 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/04(金) 06:50:42.09 ID:rQiezCxc.net
加速時の振動時どんな音するの?
ドコッドコッって感じの音ならドラシャよりエンジンマウント疑うよ

102 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/04(金) 07:03:43.03 ID:S1G+CZt5.net
>>101
40km手前でブルブルって感じで振動します。音はしないですね

103 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/04(金) 07:19:26.02 ID:BWi26rj+.net
ウチのはマフラータイコの所で割れてた

104 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/04(金) 07:39:19.21 ID:rQiezCxc.net
>>102
エンジンの調子が悪そう

105 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/04(金) 08:18:08.89 ID:h/YUjCEr.net
>>100
動画なかったっけ?
あれ、抜けないらしいね…俺は諦めた

106 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/04(金) 10:34:23.10 ID:S1G+CZt5.net
動画だとバールでミッションを支点にして叩くみたいですが、そもそもバールが引っ掛からない
アウター側は簡単に抜けたのに

エンジンはたぶん大丈夫だと思う高速も普通に走れてるし

マフラー弱いですよね、中古で買って2か月目にテールエンドが折れて交換さらに2年後にタイコの付け根
に穴が開いたので社外品に交換しました

107 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/04(金) 20:07:47.92 ID:h/YUjCEr.net
>>106
ミッションケースの真下側にちっちゃい凸が動画では見えた
そことドラシャの間にバール突っ込んでこじってたよ

思ったんだけどリフト無いと厳しいんじゃ

108 :阻止押さえられちゃいました!:2020/12/04(金) 20:32:30.96 ID:AF0kZ+cZ.net
アイドリングでパワーウインドーを下げるとタコメーターも下がるんだけど、バッテリーの寿命が近い?

109 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/04(金) 21:43:50.20 ID:h/YUjCEr.net
>>108
5年くらい換えてないなら交換しては?
3000円くらいじゃん、外したのは解体屋で売っぱらえばいい

110 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/05(土) 11:06:31.43 ID:RsSQhofB.net
>>108
オルタにテスター当ててみたら?

111 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/05(土) 15:55:26.63 ID:KYiv46iO.net
>>106
ミッションとジョイントの隙間にバール突っ込んでこじれば抜ける
抜いたついでにミッション側のオイルシールも交換しとき

112 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/06(日) 17:20:32.81 ID:Ry3St8f5.net
>>111
Dシャ抜くとATオイル流出?(抜く側高く上げておけば大丈夫?)

113 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/06(日) 17:28:37.39 ID:f/yNpsRd.net
晒しage

525 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:17:15.24 ID:40X16LEc
>>522
キンタマさんの長きに渡るコメントを見ればすぐに分かります。
ほぼカタログ値の話です。
DIYコメントは皆無。


526 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:20:36.69 ID:40X16LEc
>>523
525の通りです。
釣りでも何でもない事実です。

DIYの知恵をひとつでも書いてみなはれ。
無理でしょう。


532 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 23:30:01.75 ID:40X16LEc
>>528
書いたじゃん♪
長きに渡るコメントでDIY的な物は無いと書いたじゃん♪
さぁ!DIYの知恵を書いてみろ!
書いて男になってみろ!

無理だよな、やってないんだもんな^^
バイバイw


551 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/18(木) 07:27:38.55 ID:hQ52fQdq
>>539
たまに書いてくれる人がいらっしゃいますよ。
私も過去に、インパネビビリ音対策やらを投稿しました。

で、金玉さんは皆無です。セブンの軽め穴を書いてもダンマリです。
彼はその程度のレベルです。

114 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/06(日) 19:04:14.56 ID:6vavGSbY.net
>>112
流出します
片方上げるのは危険なのでやめましょう
ATF交換もついでだと思えばよい

115 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/16(水) 05:13:57.78 ID:xHhhV3JJ.net
15.22km/L(´・ω・`)

116 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/16(水) 12:24:39.05 ID:TvLrrHQb.net
>>115
うざい

117 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/19(土) 21:46:27.77 ID:nJdBoZSH.net
>>116
ごめんなさい(´・ω・`)

118 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/20(日) 07:12:19.47 ID:HHN8fWFS.net
>>117
気にすんな
冬季でもその燃費ならなかなかですね
流石にターボじゃ無いだろうけど…

119 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/20(日) 16:58:52.62 ID:DpJy2BUG.net
>>117
さっさとしね

120 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/20(日) 19:11:03.45 ID:jz1t0UFe.net
>>119
いいのか?
そんな事言って。
言われたら怒るクセに!

121 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/20(日) 19:22:06.89 ID:Di0pendU.net
>>120
うざいな

122 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/20(日) 21:41:32.97 ID:rfgridXU.net
>>120
>>121
私の為に争わないで(´・ω・`)オッサンダケドネ

123 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/30(水) 22:40:39.01 ID:98X8rsH8.net
         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)

124 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/01(金) 16:34:46.16 ID:voK2o9Sp.net
ステアリングラックとスタビリンクブッシュ交換完了!

ガタついてたなが治った!まだまだのるぜ!

125 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/01(金) 19:31:41.91 ID:U+T2Jwng.net
>>124
乗ってるユーザーたくさん居る

126 :!omikuji !dama:2021/01/04(月) 15:02:14.63 ID:LhDEEdvq.net
>>124
乗り味かわりました?

127 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/04(月) 16:18:25.34 ID:OSvEUeho.net
>>126
乗り味は変わらんかなー
段差通過した時の音は無くなった。

128 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/11(月) 06:08:57.71 ID:CHDJYxTd.net
リアブレーキのシールカップから漏れが!

129 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/16(土) 01:50:32.10 ID:AV74FSX4.net
>>128
気のせい

130 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/17(日) 21:01:39.74 ID:aVddGBeE.net
>>129
カップキット安いし買って交換したわ。

バイクのドラムは簡単だったけど、車のドラムブレーキってピストン式より面倒なのな

131 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/17(日) 21:28:32.19 ID:3fEkQTKX.net
晒しage

525 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:17:15.24 ID:40X16LEc
>>522
キンタマさんの長きに渡るコメントを見ればすぐに分かります。
ほぼカタログ値の話です。
DIYコメントは皆無。


526 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:20:36.69 ID:40X16LEc
>>523
525の通りです。
釣りでも何でもない事実です。

DIYの知恵をひとつでも書いてみなはれ。
無理でしょう。


532 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 23:30:01.75 ID:40X16LEc
>>528
書いたじゃん♪
長きに渡るコメントでDIY的な物は無いと書いたじゃん♪
さぁ!DIYの知恵を書いてみろ!
書いて男になってみろ!

無理だよな、やってないんだもんな^^
バイバイw


551 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/18(木) 07:27:38.55 ID:hQ52fQdq
>>539
たまに書いてくれる人がいらっしゃいますよ。
私も過去に、インパネビビリ音対策やらを投稿しました。

で、金玉さんは皆無です。セブンの軽め穴を書いてもダンマリです。
彼はその程度のレベルです。

132 :阻止押さえられちゃいました!:2021/01/19(火) 04:17:37.18 ID:dkK+ApND.net
最近ベルト鳴きが気になりだした、そろそろ交換時期かな?

133 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/19(火) 07:25:50.47 ID:ORJIUXAM.net
もう10年以上の車に過去どんなメンテナンスされてたか判らないのにベルト交換時期を尋ねられても応えようがない
チラ裏だったらもう少し書き方あるやろ

134 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/19(火) 21:32:46.47 ID:uqme6vlP.net
>>133
相手しちゃダメ

135 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/25(月) 22:38:39.42 ID:3fD5aD3h.net
タイミングベルト交換って、いくらぐらいかかります?
ディーラー以外だと、安かったりします?

136 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/25(月) 23:04:47.74 ID:drTpdhrk.net
>>135
デラ以外だと安い
Tベルトのみなら30000円くらいかと
ただ、これからもしばらく乗り続けるならついでにやった方がいい作業がある(工賃節約のため)

参考に貼っとく
ttps://kuruma-kamisama.com/move-timingbelt/#i-3

137 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/26(火) 19:38:15.96 ID:rnERg2hE.net
後期152乗ってるんだけどさ、前期のECUでも動きますかね?

138 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/26(火) 23:17:48.00 ID:quDTqPoB.net
>>137
しね

139 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/27(水) 16:02:36.82 ID:R4aXzvgl.net
>>136
タイミングベルト変えるなら一緒にウォーターポンプもかなーとか
マウント外して交換らしいので一緒にマウントも交換したらとか色々考えるな

140 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/27(水) 17:39:12.56 ID:3F+oA4/v.net
>>139
バカだと思われるぞ

141 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/27(水) 20:47:48.26 ID:D/IMhsM6.net
>>137
デラで聞いて部品番号が同じなら共通
番号が違えば物も違う

>>139
マウント無い方がスペースの確保は出来そうだがリフトとエンジンジャッキが無いと厳しいな

142 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/28(木) 18:21:50.36 ID:O7dYohTE.net
ダイハツスレって聞くだけ聞いて礼も言わずに消えるよなw

143 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/29(金) 07:32:10.45 ID:QtmLDi7b.net
タイミングチェーンなのはJBだけなんだな

144 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/29(金) 08:45:55.95 ID:1+b0yjB7.net
>>143
だからなに?
気持ち悪いよ、キミ

145 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/29(金) 15:04:56.83 ID:TMEFpXVu.net
>>142
見返りを求め… って言いかけた。
ダイハツ乗りの特徴か

146 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/06(土) 14:48:43.87 ID:wXlHhKCt.net
いつも5000KでOIL交換してるけど真っ黒〜 回さないんだけどなぁ
L152 21万K

147 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/06(土) 16:14:00.82 ID:Egu0lhXJ.net
>>146
しね

148 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/06(土) 18:58:26.78 ID:l17sUuwr.net
>>146
その距離ならスラッジ溜まってるだろうから交換距離短くしなよ…

149 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/06(土) 20:22:56.04 ID:52UE5uEk.net
>>146
俺もl152s乗りで5000キロに交換してるけど真っ黒にはならないなー
たまにブン回してるけど

150 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/06(土) 20:32:08.93 ID:JgtHw2A6.net
>>146
ブローバイ多いんじゃない?
リング固着っていうより摩耗で機密性が劣化してるのかもしれんね

151 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/06(土) 21:48:33.10 ID:pTCafPYc.net
>>149
自演バレてますよ

152 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/06(土) 23:42:44.75 ID:52UE5uEk.net
>>151
自演?

153 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/06(土) 23:55:07.31 ID:52UE5uEk.net
>>152
しね

154 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/07(日) 01:10:19.08 ID:QGM2f7SZ.net
>>153
意味不明 

155 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/07(日) 01:23:32.41 ID:wIwhVTaw.net
自分にしねって…なんか辛そうだな
悩みなら聞くぞ

156 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/07(日) 01:41:28.94 ID:mmrHexId.net
俺は>>153だが、こんなこともあるんだねえ

157 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/07(日) 13:25:40.49 ID:OsOToSfp.net
>>156
明日、診察受けた方がいいですよ!

158 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/14(日) 15:18:28.39 ID:6juqpjlH.net
はい

159 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 08:27:17.79 ID:BhR1l3v3.net
最近、とある車を追いかけてリミッターに当たる事があるL152S前期

160 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 09:33:13.85 ID:ioHrjIPU.net
>>159
しね

161 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 11:15:30.44 ID:r61T2j/k.net
カスタムの前期のテールランプは後期よりもクッキリ見える気がする。
やはり後期はクリアにスモークだから、赤の方が色が出るのだろうか?
実際並べて見比べたわけじゃないから、気のせいという可能性もある。

162 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 11:22:11.15 ID:iR0wp01I.net
ムーブターボの速度リミッターて、115キロだっけ?

163 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 11:23:32.69 ID:juqnYpHp.net
>>162
そうですよ。

164 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 11:32:37.29 ID:iR0wp01I.net
15年前に社用車のムーブターボで東名高速走って、これすげー面白いと思ってスピード上げると突然リミッターが効いて、ナンジャコリャとなった思い出。なつかし

165 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 11:39:35.26 ID:Ok4o2Mpf.net
>>164
で、今の愛車のムーブはどうなんだ?

166 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 11:45:28.85 ID:iR0wp01I.net
最近ハリヤーにしたわw

167 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/27(土) 21:51:04.78 ID:4+3k99Z+.net
ウインドウスイッチ壊れたからボタンだけ交換したわ。ポン付け出来るのええな。

168 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/28(日) 00:54:17.77 ID:vUb7uT1G.net
ダイハツは壊れやすいね。

169 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/28(日) 01:42:11.13 ID:aRiY/87O.net
>>168
ほんとそれ

170 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 18:46:51.83 ID:u5izVZUr.net
今はコピー2000円ちょっとだからいいじゃない?

171 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/07(日) 21:58:38.62 ID:ULDQ3iZy.net
コピーって?

172 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/07(日) 21:59:53.72 ID:/5WV12Dl.net
ブレーキ引きずっている気がするんご
キャリパーもみだした人いる?OHかな

173 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/07(日) 22:00:04.72 ID:ULDQ3iZy.net
>>164
リミッターかかっちゃうの?
自分高速使わずに80キロまでしか使わないんだけど無問題?

174 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/07(日) 23:35:17.42 ID:X0J1x9px.net
>>173
ばか

175 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/08(月) 01:32:38.98 ID:rkiYDhoG.net
>>171
純正じゃ無いパーツを指してるかと

176 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/08(月) 02:25:59.99 ID:aWpMwrEB.net
>>172
以前乗ってたL152で左前が同じように引きずってた
知り合いの車屋でパッド交換のついでにOHまでいかないけどキャリパーを掃除してもらったら直ったわ

177 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/08(月) 12:58:46.84 ID:riBs6BTo.net
>>176
バカじゃねぇの?

178 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/08(月) 22:41:30.75 ID:3hjoRyog.net
健気に走るよL152S

179 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/08(月) 22:44:47.84 ID:UAM+FeMo.net
とっとこ走るよL150s

180 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/08(月) 23:00:26.20 ID:06ovuZsY.net
152乗ってるヤツはほぼほぼ痛いよね

181 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/08(月) 23:22:07.89 ID:BOvzjhPY.net
ウチのは150だが乗って楽しいのは152ターボやろ

182 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/08(月) 23:31:12.98 ID:VdxN//vD.net
>>181
どう違うのか明確に説明してくれ

183 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/08(月) 23:39:18.36 ID:BOvzjhPY.net
金玉がキュン

184 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/08(月) 23:42:32.41 ID:MEw2HwdC.net
>>182
今や稀少な4気筒ターボが楽しくないワケがない!

とかじゃね?しらんけど。

185 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/10(水) 11:22:14.61 ID:nDbVleQz.net
>>184
痛いな

186 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/12(金) 21:14:16.02 ID:biiqcrg/.net
>>184
3発ターボと比べたらどうですか?

187 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/13(土) 10:12:00.49 ID:LQXVrmYZ.net
70kmくらいまではトルクのある3気筒が有利でそこから上は4気筒という定説らしい、知らんけど

188 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/13(土) 10:34:31.49 ID:GC/gRl7/.net
>>187
そういうこと書いて恥ずかしくないか?

189 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/13(土) 11:04:16.95 ID:m2Mj4sl6.net
>>188
恥ずかしいと思ったら書き込まないんじゃね?
しらんけど。

190 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/13(土) 15:00:15.59 ID:dsvlMnXi.net
>>188
恥ずかしくないのはどんなこと?

191 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/13(土) 17:33:36.21 ID:Agiznv3r.net
>>190
軽自動車には乗らないことでは?

192 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/14(日) 08:02:37.33 ID:E5DK/1D1.net
>>191
その意見だとそんな事言ってる奴の方が恥ずかしいのだが

193 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/14(日) 14:03:42.53 ID:jV5he+xv.net
>>192
言っているのと乗っているの
世間から見たらどちらが恥ずかしいだろうね(笑)

194 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/14(日) 15:11:53.19 ID:IFarJzDS.net
どう考えても軽自動車に乗ってる方が恥ずかしいだろ

195 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/14(日) 16:47:40.85 ID:y5t8lFzA.net
恥ずかしいのはテメェの顔だけにしとけw

196 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/14(日) 17:01:14.53 ID:IFarJzDS.net
>>195
顔が恥ずかしいってどういう状態なの?
分かるように説明して

197 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/14(日) 17:23:10.45 ID:y5t8lFzA.net
>>196
お前は自分に自信が持てないからいつも恥ずかしい言っとるw
それが顔に書いてあるから恥ずかしいのだわww

198 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/14(日) 17:36:19.87 ID:OttnOUPt.net
ここでオッサン同士、戯れあってるのが一番恥ずかしい…

199 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/14(日) 18:19:28.98 ID:wc4ytOkD.net
>>197
軽自動車が恥ずかしいのは世間の常識ですけど

200 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/14(日) 18:36:18.61 ID:y5t8lFzA.net
>>199
いやそれは誤解だ
お前の顔が恥ずかしいのだ

201 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/14(日) 20:23:01.97 ID:qtKeraO7.net
まだやだてるのか!?

バカだなー!!

202 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/15(月) 08:06:26.51 ID:uF3sq/PP.net
いきなりの中国人乱入に俺氏困惑。

203 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/15(月) 12:31:23.55 ID:/gYAJQXE.net
>>202
お前はしばしば半島の人って言われてるのか?

204 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/15(月) 15:41:30.25 ID:8SrArR9L.net
>>203
ガイジかな?

205 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/15(月) 18:40:53.94 ID:vmBFAzdT.net
>>204
煽りではないのだが、軽自動車乗っているの恥ずかしくないの?

206 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/15(月) 19:30:15.70 ID:jZR5dKQJ.net
軽自動車でデートとか無理だろwww

207 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/15(月) 19:46:31.46 ID:SJBomRnV.net
>>205
いつの時代の軽四乗ってる人を見下してほざいてるのかしらんけど、言うほど恥ずかしくないぞ?
免許持ってないほうが恥ずかしい

208 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/15(月) 19:58:06.97 ID:jZR5dKQJ.net
>>207
なんでお前はIDコロコロ変えるんだ?

209 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/15(月) 20:21:48.90 ID:QZqMq5rn.net
>>207
軽自動車に乗る乗らないは別として、軽自動車乗りが恥ずかしいのは事実だろ

210 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/15(月) 20:41:26.08 ID:SJBomRnV.net
>>209
どのように恥ずかしいのか全くわからん、教えてくれ
ID変わる?シラネーヨ

211 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/15(月) 20:46:50.04 ID:jZR5dKQJ.net
>>210
指摘されると同じIDかww
飛行機飛ばしてごくろうさん

軽自動車は恥ずかしいぞwwwwww

212 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/15(月) 22:44:23.77 ID:eu5gyf7w.net
恥ずかしいのはテメェの顔だけにしとけw

213 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/15(月) 22:45:56.83 ID:jZR5dKQJ.net
>>212
また飛行機飛ばしたのかよw

214 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/15(月) 23:03:19.81 ID:eu5gyf7w.net
このスレは俺とお前の2人しかいないからな

215 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/15(月) 23:07:24.61 ID:dDw65tpa.net
>>214
お前キンタマだろ

216 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 03:09:54.72 ID:odheFwSE.net
L152S好きで乗ってるんだけどな…楽しいおもちゃじゃん?
少なくとも他人に軽自動車乗ってる事をとやかく言われて恥ずかしいとは思わないぞ?

あ、貴方って軽に白ナンバー付けるタイプ?w

217 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 03:42:20.43 ID:dYkKnMp3.net
L150涙目最高ッス!

218 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 08:59:17.85 ID:Ixf0BzsY.net
>>216
それ、かなり恥ずかしいな

219 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 13:10:32.75 ID:K8CH6Oes.net
軽自動車が恥ずかしいのは事実。
それを承知で乗ってるよ

220 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 13:50:16.58 ID:hD674dBY.net
ここにいるヤツ全員恥ずかしいだろw

221 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 13:57:40.14 ID:K8CH6Oes.net
>>220
自覚の無いお前が一番恥ずかしいぞ

222 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 14:27:32.54 ID:hD674dBY.net
>>221
全員と言った

223 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 14:42:15.31 ID:K8CH6Oes.net
>>222
程度の話をしてるんだよ、ばーか

224 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 17:17:55.17 ID:FLMp5b21.net
>>223
どう見ても貴方が1番痛いわwww

225 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 20:09:32.56 ID:lYl6KnEW.net
軽自動車でもフェラーリでも自分の金で買う以上は文句言われる筋合いはないと思う

226 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 21:16:55.54 ID:VO4OurXV.net
>>224
全員と言った

227 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 21:26:38.00 ID:FLMp5b21.net
>>226
程度の話をしてるんだよ、ばーか

ってヤツなら言うんじゃないかな?w

228 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 21:49:48.40 ID:Ixf0BzsY.net
>>227
痛いなwwwwww

229 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 22:10:15.06 ID:Icqbd5XT.net
なんの為に軽自動車版分けてるんだか(゚Д゚)

230 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 22:12:18.96 ID:8exJ08GU.net
軽自動車(笑)

231 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/17(水) 12:52:27.26 ID:wJwdE7KG.net
>>227
本当は軽自動車が恥ずかしいのは分かっているんだよね。
でも、それを認めたくないんだよね

232 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/18(木) 05:29:54.32 ID:tJhZsLbX.net
差別主義者か…時代錯誤も甚だしいわ

233 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/18(木) 10:36:39.78 ID:cz8qiMD2.net
軽自動車を堂々と乗ってる若い男性なんているの?

234 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/18(木) 15:18:05.14 ID:4Ve0VYXO.net
漫画板に来てマンガ読むのが恥ずかしい議論みたいな事はやめなさい(´・ω・`)

235 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/18(木) 15:20:10.34 ID:cz8qiMD2.net
>>234
それとは違うだろ
頭が悪いな

236 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 11:06:03.81 ID:Yk79Fm+8.net
軽自動車は贅沢じゃ
例のEVが100万円で発売されたら乗り換えるわ
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2021/01/15221846/0407_2-600x414.jpg

237 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/20(土) 11:20:03.45 ID:pSmxXE6S.net
政治家が輸入させなそうw

238 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/20(土) 11:37:49.22 ID:Lgbf+zX5.net
>>237
その理由は?

239 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/20(土) 19:12:21.31 ID:QwISQn7r.net
キーリモコンでアン、ロック出来ません。
ランプは光ります。
ナゼ?

240 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/21(日) 01:34:36.31 ID:zzrTjSFC.net
>>238
国内自動車産業の衰退と株価暴落
自動車産業に関わる利権

241 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/21(日) 01:35:35.53 ID:F9vSRaOX.net
>>239
バックドア半ドアとか?

242 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/21(日) 08:32:10.75 ID:ihcpF73S.net
>>240
農業じゃあるまいし国際商品の自動車でそんなことしたら自ら自動車産業の首を絞めることになるわw

243 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/21(日) 14:00:47.31 ID:ijNvNV36.net
>>240
頭悪いね

244 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 08:23:27.80 ID:IGKiwYO6.net
>>242
EV輸入解禁した方がダメージ大きいと書いてるつもりだが?

245 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 08:56:42.49 ID:s0pO7fUf.net
頭悪いね
家電・半導体が世界で負けた今、残るは自動車しかない
EVと戦うにはEVで迎え撃つしかない
死ぬか生きるかだわ
負ければ国際収支は黒字から赤字に転落し、政府の借金1000兆円以上あり国は財政破綻し、国は発展途上国に転落し、民衆はつつましく暮らしましょう

246 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 23:00:06.93 ID:60kcCLC5.net
>239
ドアによって、開くドアと開かないドアが無い?
もしそうなら、アクチュエーター(モーター)が壊れてます。

247 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/23(火) 06:46:52.31 ID:q2QyM0yo.net
>>245
貴様は頭良くても現実を見てない

EVだけ見ればもう日本は負けてる…
まぁ勝ち負け以前に自動車産業の株をいっぱい持ってる政治家は日本のメーカーを支えたいだろうから100万以下の格安EVは簡単には輸入させないでしょう
安全面の問題も有るし東日本の上の方じゃ日常的に使うにも冬場とか制限される

248 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/23(火) 19:54:54.11 ID:XjcmRt44.net
評論家によると例のEV販売の動きがあるというので1年以内にも結果が出るだろう

249 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/23(火) 20:12:58.02 ID:YQw59tcJ.net
このスレ的にはどうでもいい

250 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/23(火) 23:29:17.40 ID:XjcmRt44.net
バカ・キンタマ言ってるキミにはハイレベルすぎたかおる

251 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/23(火) 23:36:14.66 ID:OUxZbC/6.net
>>250
キンタマ乙

252 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/23(火) 23:44:17.35 ID:XjcmRt44.net
キンタマあほw

253 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 00:25:49.03 ID:he6EcLmj.net
>>252
やっぱキンタマ本人だなw

254 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 09:13:18.27 ID:XnL/EllW.net
>>252
よ!
金玉
久しぶりじゃん

255 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 10:01:56.50 ID://pf2NG7.net
睾丸無恥

256 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 19:53:06.32 ID:LPTJgZuW.net
>>255
そこは睾丸鞭じゃない?

257 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 20:01:13.79 ID:EQK0WmwM.net
このスレでしか書き込まな人だよね?い

258 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 22:34:33.14 ID:LPTJgZuW.net
>>257
日本語不自由なら無理すんな。

259 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 07:34:34.66 ID:RfgagDsk.net
ヘンな工作員湧いてるね 笑

通勤でクルマ使う人は軽自動車が多いし、恥ずかしいとか意味不明w

260 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 09:20:57.55 ID:2SaoytMM.net
>>259
若い男で軽自動車は恥ずかしいだろ

261 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 14:27:28.77 ID:RfgagDsk.net
都内とか大都市圏の一部の、その中のまた一部の階層だけの話だな
若者は学生から引き続いて軽やコンパクト乗ってるやつの方が多い

262 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 14:43:41.47 ID:jg+U+LLt.net
>>261
若い男で男性が軽自動車に乗るのが悪いとは思わないが、恥ずかしいのは事実でしょ。
軽自動車でドライブデートなんてありえない。

263 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 15:02:32.49 ID:gP1zJYbd.net
20代独身男性の軽でも車種によるとしか…

N箱乗ってるのならそんなにおかしくも無いし貧乏くさくもない。
ジムニーやハスラー、タフトはアウトドアスタイルにあってる人ならアリ。文系のモヤシやクソデブが乗ってるのは似合わない。

ミライースやアルトなら安っぽいし、アルトワークス弄って乗ってるのならガキっぽい。
コペンやS6もガキっぽくはなくても他に選択肢(軽でなくてよい)あっただろ?って思うよね。

スペーシアやタントは所帯染みてて独身男性が乗ってるのはあまり印象よくないかも?
ムーヴやワゴンRは可もなく不可もなく…没個性とも言える。同様なのがN1やキャストかな?

とにかく独身男性が(1stカーとして)1番所有してはいけないのは軽バンと軽トラ。単純にオッサンくさいw

264 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 15:04:45.74 ID:oN3xCJ9w.net
>>263
世間はそういう見方はしてないよ。
都合のいい解釈はやめなさい。

265 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 15:12:48.90 ID:gP1zJYbd.net
>>264
別に世間一般の代表的な意見のつもりで言ったわけでは無いぞ?どこにそう書いてあるん??

それに世間一般の意見だって個人的な意見の集合体でしかない。
貴方が私に都合のいい解釈するなと言うこと自体も、貴方に都合がよい解釈の上での意見でしょ?w

それとも何か世間一般の意見まとめたアンケート結果でも持って話してるのですかね?

266 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 16:04:58.60 ID:LOgL7EzH.net
>>265
軽自動車が恥ずかしいと分かっているけど認めたくないんだね
プギャーーーーーーーwwwwww

267 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 16:33:59.46 ID:RfgagDsk.net
20代でレクサスとかアルファードとか乗ってる輩とかはどう思ってるかは分からん
けど、世間一般の見方が「恥ずかしい」だったら軽乗ってる人はもっと少ないと思うよ

268 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 16:49:06.86 ID:wvHpxIv3.net
軽自動車を必死になって正当化してるな。
こいつらは、やがて魔法使いになる
間違いないw

269 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/01(木) 06:08:13.40 ID:FdDR/i5r.net
1番恥ずかしいのは、そんな蔑むべき軽自動車のスレまでわざわざ出張って来てマウント取りに来るヤツw
そこまでして自分の優位性を確認したいのか?
下より更に下を見て優越感に浸る人生で良いのであれば何も言わないけどね。

270 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/01(木) 11:13:49.63 ID:U15w1deE.net
>>269
他人からは見えないから、それは違う
リアルに軽自動車に乗ってる若い男性が一番恥ずかしい

271 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/01(木) 12:40:14.44 ID:NcedeTpf.net
>>269
そう思いたいのは分かるけど、現実はそんなに甘くないよ。

272 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/02(金) 10:38:31.66 ID:WGKL9Yfb.net
150系はまだまだ走ってるね
程度の良いクルマも多いし

273 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/02(金) 12:33:32.13 ID:IPLQfOi+.net
軽自動車を正当化しようとしても無駄

白ナンバー化は愚の骨頂

274 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/02(金) 13:59:30.33 ID:MBP6pj04.net
正当化て、何?w

275 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/02(金) 20:31:45.76 ID:01syIsqw.net
軽自動車乗ってて恥ずかしくないの?

276 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/02(金) 21:05:37.41 ID:RVQt2Ok0.net
↑イキテイルコトジタイガハズカシイネ

277 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/02(金) 21:34:48.34 ID:IAO2kVal.net
>>276
図星突かれたんだね

278 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/02(金) 22:58:38.60 ID:IcJJ7P0S.net
何で恥ずかしいのか?さっぱり理解出来ない 笑

クルマ通勤組は軽かコンパクトが大半だぞ

279 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/02(金) 23:07:13.91 ID:Zi4L7oH2.net
>>278
そうやって自分を納得させてるんだね
童貞でしょ?

280 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 00:22:13.23 ID:5NX/CKYW.net
日本だから軽だけど通勤とかに使うならABセグメントの車が便利。
かなり前にKaも乗ってたけど、今の新車だとトゥインゴ、ミラージュ、イグニスも良い

281 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 04:51:04.84 ID:s+HTYQUx.net
登録車は税金も保険料も通行料も高いからな。普段1人移動なら断然軽自動車がいい。
家族で出かける用にヴェルファイア持ってても通勤に毎日は乗りたくないw
だからといって登録車増やすくらいなら軽自動車選ぶのが普通だろ?違うの?

282 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 08:10:49.74 ID:rB6hcUC7.net
>>279
>>280
ひょっとして外車のメーカーの人?
外車売れなくて困ってるの?
日本では非力なハイオク車は売れないから 笑
戦略の根本から見直した方がいいよ

>>281
そうだと思うよ
小売業で店舗勤務だけど、家族持ってる人はファミリーカーと別に通勤用に軽買ってる人が多い

283 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 11:00:25.05 ID:MoyUO1zO.net
自分、20万キロオーバーのムーヴ1台です。すいません

284 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 12:10:38.56 ID:HMEhGsBw.net
>>281
エルグランドからベルファイヤに変えててワロタwwwwww

285 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 13:58:02.06 ID:WRCbHZmK.net
↑何言ってんのコイツ

286 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 17:04:33.16 ID:DzBOU09S.net
>>279
6人の子持ちですが何か

287 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 17:35:00.10 ID:14w/acq5.net
軽自動車乗りはバカにされると決まって別の車(たいていはいい車)を持ってると言うよな。
逆にミジメになるのが分からないのかね

288 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 21:38:17.56 ID:q92n9l3G.net
L152S,L880K,R2S,AZ1MS持ちですがなにか?w

289 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 22:47:47.08 ID:MGtGVV0z.net
無理矢理、軽自動車をバカにする方がミジメだと思うけど
コスパが良いから軽が選ばれる訳でね

150系ムーヴの話に戻りたいのだがw

290 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 23:11:47.25 ID:q92n9l3G.net
JB-DETに丸山モリブデン使用の方いませんかね?

291 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 01:58:23.91 ID:3d6q2syZ.net
>>290
お前童貞だろ(笑)

292 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 03:26:03.26 ID:RUICu4te.net
>>291
お前、真正ホーケーだろっ❗️

293 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 03:34:37.54 ID:D+GpSAmf.net
オートエアコンですが
風の出るところがスイッチ押しても動かないのですが何がおかしいのでしょうか?

294 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 06:16:33.02 ID:TDpEab6J.net
>>293
失礼ですが、ここで聞いただけで修理できる技術があれば、ご自身で原因の特定もできると思います。
逆に原因の特定もできないのであれば、ご自身で修理もできないと思います。

結論として修理工場へお早めに相談された方が良いかと。
クーラーが必要になるシーズン前は結構エアコン修理の依頼が増えるそうですから。

295 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 09:16:20.83 ID:v1RKm8Rg.net
>>293
風自体が出てこないならファンモーターの異常かな

296 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 19:48:50.37 ID:cz0qi90z.net
>>295
風は出ます。冷たい風 暖かい風 出ます。
とにかくオートエアコンの切り替えが動きません。

297 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 19:52:57.22 ID:TDpEab6J.net
>>296
それはデフロスターとか足下とかが制御出来てないってこと?
マニュアル操作なら動くの?

298 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 22:01:01.37 ID:t4+/p+k/.net
>>297
人にものを聞く態度じゃないな

299 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 23:01:05.27 ID:xvUf1M0M.net
修理屋行けこのバカ

300 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 23:37:50.57 ID:TDpEab6J.net
>>298
なんだこいつすみません

301 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 00:00:20.03 ID:AfSBS5Z8.net
>>300
ガイジ乙

302 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 08:58:37.64 ID:s2WH0cnv.net
>>297
現在デフロスターと足下から切り替えできません!
オートエアコンなので(マニュアル)手動はできません。

303 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 09:25:05.54 ID:KfzSsAeb.net
デラに相談すべし

304 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 09:33:35.85 ID:+fanjx0+.net
>>302
元L152Sオーナーだったので横から

オートモードのランプが消えれば手動モードだったと記憶してるんだが一段上の5つのボタンをポチポチ押しても全然切り替わらない?

手動で何しても動かなきゃ風向切り替え機構の故障かと…
ダッシュボード外しての修理になるかも知れないのでDIYじゃ厳しいかもだから電装屋へ

冷房が必須でないなら現状でフロントガラスの曇り除去も出来るので諦めればよい

あと、オートモードで風向が勝手に変わるのは温度設定や外気温に左右された気がする(うろ覚え)

305 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 12:27:20.73 ID:jK3u5CYK.net
>>304
しね

306 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/05(月) 22:45:25.39 ID:MF+AJdD5.net
150系後期ならやってみるとわかるが
ヒーターオート(足元へ)
コールドオート(前方へ)

307 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 01:39:27.39 ID:ZbdKgRVc.net
>>302
https://ameblo.jp/koma2car/entry-12387854952.html
参考になりそうな記事

308 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 01:41:36.90 ID:/tVddJvK.net
>>302
http://narita-auto-tensyu.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-8139.html
もういっちょ

309 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 01:41:58.74 ID:ZbdKgRVc.net
http://narita-auto-tensyu.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-8139.html
もういっちょ

310 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 01:42:42.09 ID:ZbdKgRVc.net
何故か連投に…すまない、許して!

311 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 04:01:59.72 ID:QMxwmacf.net
>>304
>>310
ありがとうございます。
参考になりました。
とりあえずディーラーへ持って行きます。
では、

312 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 05:37:19.70 ID:+HQU7Zcp.net
>>295
ブロアファンの交換って厄介なんだよな、自分じゃ直せない気がする

313 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 08:34:06.25 ID:RDpaxabj.net
>>311
直ったら修理内容報告と料金を教えて下さいね

314 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 09:02:02.58 ID:nTeI4+gn.net
>>313
わかりました

315 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 17:52:27.54 ID:1+kSdbj4.net
>>314
二度と来るな

316 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 19:32:33.72 ID:UqXYFN1P.net
あっ!間違えてあっちに書いてもた。
マルチではないです、書き間違えただけです。
室内灯をLEDにしたところ付きっぱなしになるんですが何がいけないのでしょうか?
よろしくお願いします。

317 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 20:05:52.73 ID:wJdNiBVZ.net
>>316
多少の電力が流れてます
電球なら多少の電力では光らないだけ

ってネットに書いてあった

抵抗をかますか抵抗付きのLEDバルブに変えれば光らなくなりますが電気が流れてるのは変わりないですし点灯時は余計に電力食うことになる

って結論だった

318 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 20:48:57.44 ID:UqXYFN1P.net
>>317
向こうにもありがとうございます!
少電力のゴースト現象ではなくこうこうと付くんですよ。
リアの1つを繋げないでおくと上手くいくこともあります。
抵抗ですか...わかりました。

319 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 21:02:54.66 ID:wJdNiBVZ.net
>>318
私が使ってる10年前くらいのパナソニックのアンテナ一体型のETCのランプは煌々と点いてるw

個人的にLEDランプはマップランプだけでいいと思うんだけど…
全LED化して車両にトラブル出たら意味ないと思う

320 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 21:40:19.62 ID:xs8AKoEx.net
>>319
車両にトラブルとはどんなトラブルなんだろ?

321 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/06(火) 22:40:56.49 ID:ctaTzfna.net
例のチェックランプ点灯問題とかPとDの相互点滅問題とか?
LEDランプ外したら問題解消した報告あるね

322 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 06:10:04.23 ID:gdoLII90.net
>>315
おまえ何なん?うぜーよ!カス野郎!
頭がおかしいのかな?

323 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 17:39:07.34 ID:DtzD5p/c.net
>>322
しね

324 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 21:09:26.07 ID:PHjIwYrP.net
いつまで?何万キロまで乗ったらいいのでしょうか?
現在18万キロです、他に乗りたいクルマはありません

325 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/08(木) 08:55:37.55 ID:elFSpXfo.net
>>324
走らなくなるまで乗れば良い
30万とかいた気がする

326 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/08(木) 09:50:35.17 ID:KN/V2tgQ.net
>>323
通報しました!

327 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/08(木) 09:51:25.78 ID:KN/V2tgQ.net
俺の記憶だと40万乗りの方が居たかと!

328 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/08(木) 12:23:04.91 ID:Ap59RJb9.net
>>327
しね

329 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/08(木) 20:21:24.84 ID:elFSpXfo.net
>>327
50万だったような…
エンジン載せ替えした人

330 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/08(木) 20:53:21.57 ID:9NuIHFlL.net
30万とか40万
金額の話かと思ったら距離数かいな

331 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 10:26:27.76 ID:o/7/aaw7.net
単位書かないやつはなんなのウンコ垂れ流し

332 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 06:04:38.84 ID:teB6DPI+.net
軽自動車は恥ずかしい

333 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 06:07:48.47 ID:2qokaJ83.net
車を一台しか所有できない人ばかりではないのです

334 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 07:55:03.85 ID:teB6DPI+.net
エルグランドか?
プギャーーーーーーーwwwwww

335 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 11:17:47.69 ID:yk5HVGwh.net
>>329
マジかんスゲーな!

336 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 16:36:39.32 ID:QcAssL1x.net
ボディも錆てきてヨレヨレじゃない?

337 :阻止押さえられちゃいました!:2021/04/11(日) 03:51:21.86 ID:ZCR8nkpP.net
>>290
使ってるよ♪

ラッシュ音は消えないけどかなり静かになります、また回すと例えようのないヌルッとした独特の感触で伸びも良くなります。

338 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 04:53:06.34 ID:bau+sCzd.net
>>337
ありがとう(゚∀゚)
次のオイル交換時に添加してみます
3000rpm以上回すと更に気持ちよくなるんですね

339 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 11:25:40.34 ID:HuhFTjO3.net
>>337
それ、恥ずかしいから人には言ってはいけないよ

340 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 18:33:37.19 ID:+Zpm7a4+.net
>>
どうなんでしょう?

341 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 10:02:02.27 ID:m2BhEKw7.net
雨に備えてワイパーゴム交換した
これで俺も整備士

342 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 12:32:06.30 ID:3ndDoBfG.net
>>341
魔法使いの間違いだろ

343 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 20:00:48.72 ID:kJ0QdFKV.net
>>341
錆びているワイパーアームも艶消し黒の缶スプレーよろしく

344 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 20:50:47.96 ID:wXm/TVyN.net
>>342
魔法の天使クリーミー○○だな!

345 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 16:20:08.30 ID:WgbQIJMu.net
ペルシャですの‼︎

346 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 18:54:36.75 ID:2Ronk1Br.net
中古で買ってキレイだし壊れる気配が無いのでまだ乗る 所有四年で五万キロくらい
金貯まるので家買います

347 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 23:43:14.14 ID:IGzLY1HY.net
>>335
彼、みんカラやめちゃったからなぁ…

348 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 01:16:27.85 ID:IKMzpZkI.net
>>347
検索してもないの?

349 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 14:15:37.34 ID:VvBD+kQi.net
>>348
ID削除したら今までの日記や整備手帳も全部消える
ブログも止まってる

350 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 15:20:20.50 ID:t3PWeEUU.net
香糞

351 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 19:36:23.01 ID:LOMiEtU1.net
>>349
どこいっちゃったんだろう…
彼の整備手帳、分かりやすかったんですが…

352 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 14:07:52.73 ID:dJwW+TN1.net
皆さん的に
L902SのJB4気筒オートマの評価を教えてください

353 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 15:42:41.21 ID:0jxNEFBV.net
>>352
しね

354 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 04:51:43.78 ID:fa7c+NBk.net
スレタイを読めない奴w

355 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 23:27:54.57 ID:/+xcEGHU.net
俺の標準のオーディオの部分に
カーナビ付けたいんだけど
取付費込みで3万で足りるかな
レーダーとビーコン付けると
もっとすんのかな

356 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/14(金) 02:07:21.89 ID:EOJI7/et.net
>>355
先ずはお近くのショップで見積もりとりませんか?
ここで聞いても正確な回答は得られませんし、十中八九「ナビくらいDIYで取り付けられるだろw」と言われますよ。

357 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/14(金) 02:45:47.66 ID:zN2Sk273.net
オーディオ周りのパネルも交換しないと隙間だらけになるよ、気にしないならよいけど

358 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/14(金) 19:47:34.43 ID:kx1Dfzpo.net
>>357
150は通常サイズ2DINじゃなかったか?
LA100はワイドタイプだったけど

359 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/15(土) 06:52:19.33 ID:vEi2WyIl.net
>>358
メーター横はワイドです

360 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/15(土) 08:16:37.22 ID:BKNXN1Wz.net
L150ってワイドだったのか…すまぬ

361 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/15(土) 15:10:24.10 ID:U/s4cPZG.net
純正CDデッキ最高!壊れたらアップで中古購入!
ナビ、レーダーいりません派。ETCはシガー取り。

362 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/18(火) 14:19:13.33 ID:gQAeejwE.net
カスタムのHID交換面倒臭い手痛いわ
結局、運転席側はバンパー上部外さ無いと回せなかった(; ;)

363 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/18(火) 14:19:58.66 ID:QPfGBAeI.net
>>362
軽自動車乗りなのに自分で作業するの?

364 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/18(火) 17:38:48.38 ID:MGezaiia.net
それでは釣れないw

365 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/18(火) 23:07:59.35 ID:40dLa4ku.net
オイルエレメント回らないでバンパー外し
綺麗なライト購入、交換でバンパー外し
ラヂエター交換でバンパー外し
クラクション交換でバンパー外し

バンパー外しは当たり前だは!

366 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/18(火) 23:15:00.81 ID:gQAeejwE.net
バンパーブラケットのプッシュリベット長さ違うのな
また、プッシュリベット補充だわw

367 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 09:08:22.72 ID:t6rcHLLC.net
>オイルエレメント回らないでバンパー外し
マジかw
バンド式使えよ回るから

368 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 15:42:59.81 ID:CPpsa3NJ.net
まあプッシュリベットだけだから他の車種よりはバンパー外すの簡単だけどな

369 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 19:06:38.57 ID:PpJuhd3p.net
>>362
バンパーを外さずに交換出来ましたよ。エアクリ側はエアクリを外さないと交換出来ないけど バッテリー側は何も外さなくてそのまま交換しました。

370 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 19:27:51.68 ID:a1sfisRx.net
>>369
当然エアクリ外しでシリコンスプレー吹きながらやってもダメだったのでヘッドライトユニット抜いた
外して両手で回したら楽に外れたよ(*_*;

371 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 22:46:28.83 ID:PpJuhd3p.net
>>370
ヘッドライトの裏蓋は確かに固かった。何か対策をしなあかんなー

372 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/20(木) 11:29:40.62 ID:2s2Wjkj7.net
>>367
チェーン式引っ掛けてチビチビ回してたらエレメント潰れたよ。
こりゃ大変だと思ってバンパー外してドライバー突き刺しして回しました。
前回交換した香具師出てこい!って思った。
バンド式のが広いからいいかもね。

373 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/20(木) 12:07:21.95 ID:IqMq+p9Y.net
純正フィリップスHIDの寿命凄いよな光量落ち前回の車検まで大丈夫だったからな

374 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/20(木) 12:07:52.68 ID:Aamfg2Qp.net
>>373
童貞?

375 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/20(木) 13:24:49.20 ID:l6LwVHyD.net
>>373
何年何キロなの?

376 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/20(木) 14:16:25.47 ID:IqMq+p9Y.net
>>375
平成16年登録L152S前期型だから今年で17年目11万キロ越えだね

377 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/20(木) 16:12:20.37 ID:S9YBT2wR.net
>>376
しね

378 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/17(木) 13:20:15.63 ID:7WFaT7Ll.net
L152sは名車。愛して乗り続けるに値する車。

379 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/17(木) 14:08:08.77 ID:muuXAmMB.net
>>378
しね

380 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/17(木) 17:32:05.86 ID:V+PZMBln.net
>>379
いきなりしねって、どういう事ですか?あなた達には社会の常識がないのですか?
普通は、「あのう、すいませんけれどしんでくれませんか?」とか
「あなたはには、しぬという選択肢もありますよ」とか言うものですよ。


あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、言われた方は、
「じゃぁしんでみようかな」とかいう気持ちがなくなるものです。


まずは、親切丁寧に人にしんでと頼むべきだと思いますよ。


そこから、人の輪と協調が生まれ、「よーししんでみるか」
という気持ちが生まれるわけです。

381 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/17(木) 21:22:18.00 ID:m86azB06.net
オクのスポルザフルキットどーなったろ?
昨夜終了の即決25ホワイト

382 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/17(木) 21:24:07.33 ID:WX5aWfHi.net
>>381
そんなこと気にしてばかなの?

383 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/17(木) 21:34:42.83 ID:9VFkelQQ.net
>>380
あなた達の達は余計です

384 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/17(木) 22:17:28.50 ID:m86azB06.net
>>382
他人に対してバカと言う人間は自分がバカなのだー

「しね」の人乙

385 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/19(土) 20:19:47.91 ID:xvVhtmCq.net
きみ達がいてボクがいる byチャーリー

386 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/20(日) 14:08:43.19 ID:odbGf9OK.net
152sヘッドライト黄ばむよね。球代えるの簡単だからLEDにした。明るいだけで旧車感和らぐ(´・ω・`)

387 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/20(日) 14:17:15.83 ID:vR4edEjq.net
>>386
しね

388 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/23(水) 02:16:30.74 ID:kmynQQGL.net
>>386
ディスチャージにとそんなに違うですか?

389 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/23(水) 05:39:43.57 ID:Yr4FtggC.net
D2R用でカットライン出てグレアが少なく明るいLEDあるのか?

390 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 22:56:10.15 ID:ZM96miP2.net
>>387
昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。

391 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/08(木) 19:33:44.52 ID:Glexwr8g.net
私は今日からエミリコです byエミリコ

392 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/08(木) 23:01:13.66 ID:yGeUjyKV.net
L152s乗りだけど80キロ〜からの加速は軽とは思えない程良いよねオートマの制御も秀逸

393 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/08(木) 23:14:58.06 ID:/gseHpwV.net
>>392
しね

394 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/08(木) 23:38:17.97 ID:sbDo3OLF.net
おまえがなw

395 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/08(木) 23:48:41.25 ID:lOAfJ2+Z.net
>>392
いつまでそんなポンコツに乗ってるの?
恥ずかしくないの?

396 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/08(木) 23:55:47.66 ID:l62qnD9t.net
今年もう一回だけ車検受けてあと2年乗るわ現在102000キロ

397 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/09(金) 00:15:58.49 ID:dpC9DqC0.net
>>396
正規雇用されるといいね。

398 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/16(金) 12:53:53.22 ID:VCjo5Mga.net
気筒が多いと速いとでも思っているのかね

399 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/16(金) 22:35:03.49 ID:8NIKKwC0.net
>>398
速いのは3気筒、静かなのは4気筒

400 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/18(日) 11:50:55.24 ID:oHVdK+CM.net
軽自動車で4発は効率悪いよ
それに気付かないバカが多いのがムーヴ乗り

401 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/18(日) 14:52:48.91 ID:8MKOwcNM.net
>>400
4気筒が効率悪いのは百も承知。
JBは燃費気にして乗るエンジンじゃないw
他人の車にケチつけるより、自分の車の燃費効率にもっと必死になれや。

402 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/18(日) 14:54:21.43 ID:UzzlLrth.net
>>401
誰も燃費の話なんてしてないだろ
恥ずかしいバカ

403 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/18(日) 15:24:49.61 ID:AdMIwLmt.net
「4発は効率悪いよ」って燃費しかないだろw

404 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/18(日) 16:10:32.02 ID:kSqcWyFK.net
>>403
だからバカにされるんだよ

405 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/18(日) 16:17:17.44 ID:8MKOwcNM.net
おっと、話が出来ない相手だった…構った俺が悪かったね、ゴメンね

406 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/18(日) 16:24:08.95 ID:gwcqCu4m.net
>「4発は効率悪いよ」って燃費しかないだろw

久々に笑えるコメント見たわ

407 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/18(日) 18:26:29.68 ID:AdMIwLmt.net
>>404-406
IDかえて必死だなww

408 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/18(日) 19:27:39.30 ID:8MKOwcNM.net
エンジン効率について燃費以外に何があるのか具体的に教えてほしい。
もちろんユーザーにどういう形で見えるのかも含めて。
個人的には熱効率もエネルギー効率も、最終的にはユーザーに燃費という形で見えるものだと思ってるが…

409 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/18(日) 20:00:43.09 ID:9ihr/uBi.net
>>403
街乗りの効率は低速トルクが細い分悪いですわ
トルク感は三気筒が有利
今じゃ1600クラスまで三気筒出しね
でも、四気筒の魅力はそれはそれで虜になる理由もあるし醜い詰り合いはしないでくれ

410 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/18(日) 20:20:36.02 ID:AdMIwLmt.net
>>409
なんだ、そんなことか
低速トルクは3気筒が強いが
低回転でのスナッチは3気筒より4気筒のほうが有利だぞ

>街乗りの効率は低速トルクが細い分悪いですわ
って、キミ、日本語がおかしいから気をつけたほうがいいw

411 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/18(日) 20:56:10.17 ID:9ihr/uBi.net
>>410
忠告ありがとう

比べてどうこう言う問題じゃないの
メーカーがムーヴに両方のエンジン載せて出してるんだからそれぞれの個性と捉えればいいだけ

412 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/18(日) 21:37:11.24 ID:o1KO9JGe.net
軽自動車乗り同士でいきがりあってて面白いwwwwww

413 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/18(日) 23:24:33.39 ID:4tgmacpT.net
ID:AdMIwLmtみたいなバカのせいで軽自動車乗りがバカにされる。

414 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/19(月) 08:50:15.35 ID:9VIteEJc.net
>>413
ほんとそうなんだよね。
軽自動車乗りの肩身が狭くなる要因。

415 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/19(月) 11:17:10.13 ID:L4wNdetz.net
軽自動車ダサい、恥ずかしいと言ってるヤツ、このスレでしか言ってないんだぜ
余程、このムーヴに怨があるらしい(笑)

416 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/19(月) 12:31:25.62 ID:9VIteEJc.net
>>415
このスレから出てはダメだよ

417 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/19(月) 18:44:50.37 ID:HGRiTinH.net
軽自動車乗りが馬鹿にされる→被害妄想
自分は足車で152ムーヴ乗ってるけど巡行速度では快適ですわ乗ってる人しか分からん快感

418 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/19(月) 19:03:39.12 ID:5KM2f5+6.net
>>417
20年も前のポンコツが快適wwwwww

419 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/19(月) 19:06:37.58 ID:HGRiTinH.net
>>418
20年?は?

420 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/19(月) 19:16:22.60 ID:LCuWOOOh.net
LA150に乗るとボディ剛性とか制振とか良くないと思うからなー

信号ダッシュはしないので道が良ければJB-DETは快適

421 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/19(月) 21:00:55.66 ID:L4wNdetz.net
>>418
でたー!

422 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/19(月) 21:08:50.52 ID:fYfce5hr.net
150系乗りの中でもとりわけ152乗りは痛い傾向が極めて高いよね。

423 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/19(月) 22:27:38.67 ID:O2fJdR8h.net
気筒が多いと速いと勘違いしてるんだよねw

424 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/19(月) 23:44:20.96 ID:ImMxZMho.net
4気筒+ターボ+バランスなんだけど?
3気筒君にはわからないよね

425 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/20(火) 00:04:09.92 ID:vFpD1Qkl.net
>>424
あまりにもマヌケなので、一人でやってるのがよく分かる
恥ずかしいよ

426 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/20(火) 00:12:36.73 ID:LZnrK9zy.net
>>424
童貞だろお前www

427 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/20(火) 06:18:47.42 ID:3Gb4n8Om.net
>>427
427

428 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/23(金) 11:39:50.76 ID:PzNAYAcp.net
おい!エアコン効いているか?

429 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/23(金) 13:34:28.23 ID:XLGnK+nN.net
去年エアコンガスチャージしたから冷え冷えよ

430 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/24(土) 09:16:10.90 ID:n4et6lnH.net
前期L152S中古購入考えています
ここは気をつけろというポイントありますか?
あとRSリミテッドなんですがノーマルのカスタムRSとの違いはどこですか?

431 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/24(土) 09:36:21.92 ID:uYVqWup8.net
>>430
しね荒らし

432 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/24(土) 10:01:42.96 ID:Wvc5x6nl.net
前期L152S中古購入考えています
ここは気をつけろというポイントありますか?
あとRSリミテッドなんですがノーマルのカスタムRSとの違いはどこですか?

433 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/24(土) 19:11:36.09 ID:2pG6KODz.net
>>432
l152売りますよ!どこ住みですか?
22万キロはいらないか…………

434 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/24(土) 19:14:51.46 ID:n4et6lnH.net
>>433
いくらで売っていただけます?
5ちゃんだけど本気です

435 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/24(土) 19:15:24.45 ID:n4et6lnH.net
>>433
関東近郊

436 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/24(土) 19:16:22.88 ID:V/lkNPir.net
前期L152S中古購入考えています
ここは気をつけろというポイントありますか?
あとRSリミテッドなんですがノーマルのカスタムRSとの違いはどこですか?

437 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/24(土) 19:51:28.58 ID:n4et6lnH.net
>>433
宜しくお願いします。

438 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/24(土) 20:37:54.04 ID:vON1NkD6.net
>>433
よろしくお願いいたします。

439 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/26(月) 12:44:06.66 ID:HNcBfaq4.net
前期L152S中古購入考えています
ここは気をつけろというポイントありますか?
あとRSリミテッドなんですがノーマルのカスタムRSとの違いはどこですか?

440 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/27(火) 07:31:15.24 ID:K1UzipUC.net
>>439
まず思いつくのはリヤフェンダーのサビかな

441 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/27(火) 07:55:04.35 ID:R6AJskzk.net
>>440
ネタにマジレスwwwwww

442 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/27(火) 22:32:36.49 ID:EzwYBBjT.net
どう見てもリミテッドじゃないが

https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=97002996&comment_count=2&comm_id=2279595&ref_mail=1

443 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/28(水) 09:22:27.33 ID:W0qo/m3N.net
>>442
そうなのか?
ミラー?
俺にはリミテッドに見えるが

444 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/28(水) 19:20:47.84 ID:/n+Dh/4E.net
>>442
値段高杉

445 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/28(水) 19:32:33.12 ID:F27CTOiQ.net
152S乗ってるマヌケは逃げたの?

446 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/28(水) 20:00:32.22 ID:m7tiKKhV.net
わざわざ152をアピールするのは痛いよね。

447 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/28(水) 20:41:06.63 ID:LBH8IJo+.net
>>446
グレードに存在するのに主張したらダメなの?

448 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/28(水) 20:52:37.38 ID:FquwnOdE.net
>>447
あ、恥ずかしい人だwwwwww

449 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/28(水) 20:59:09.78 ID:LBH8IJo+.net
>>448
へーそうなんだ

450 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/28(水) 22:02:51.01 ID:taArJCnp.net
>>449
白ナンバーにしてそうだな

451 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/29(木) 18:59:12.93 ID:gETGMXJn.net
>>447
いい加減軽自動車は恥ずかしいことに気づけよwwwwww

452 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/29(木) 21:42:45.61 ID:cd8td8uA.net
>>451
恥ずかしいと思う自意識過剰www

453 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/29(木) 22:47:01.24 ID:6E+iNsH/.net
>>451
おまえバカだろ?

454 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/29(木) 22:51:24.61 ID:NSw50F3R.net
>>452=>>453
軽自動車乗ってるだけで恥ずかしいのに、どこまで恥ずかしいヤツなんだw

455 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/30(金) 12:24:43.50 ID:q9w+bTnm.net
>>454
人目気にしすぎwムーヴに乗って楽しんだもん勝ちでしょ

456 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/30(金) 12:28:21.87 ID:Ac6/coZU.net
>>454
おまえハゲだろ?

457 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/30(金) 12:31:16.26 ID:Ygz+x/vM.net
ID変えて必死だな(笑)

458 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/30(金) 12:54:18.37 ID:lK9mmhDr.net
>>442
これ良いね

459 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/31(土) 19:53:50.26 ID:Yl4CGXWg.net
>>455
おっさん、少しは他人の目気にしろよ

460 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/31(土) 22:03:13.94 ID:IkOtEG7x.net
>>459
貴方もね

461 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/31(土) 22:56:41.70 ID:rn+wV4Td.net
>>459
失せろボケ

462 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/01(日) 00:02:39.75 ID:JKPG7y8V.net
>>460=>>461
ヒッシダナ(笑)

463 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/01(日) 04:59:42.72 ID:y4HjO0/l.net
>>454
軽自動車乗りが恥ずかしい?本気でイカれてるよおっさん

464 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/01(日) 09:19:02.86 ID:Kecg3Kef.net
>>463
軽自動車が恥ずかしいからオリンピックナンバー等の白ナンバーのほとんどが軽自動車なのです。

465 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/01(日) 09:38:58.68 ID:lcmT3L6J.net
https://kuruma-news.jp/post/245230

466 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/01(日) 11:31:52.60 ID:i2yF1/p0.net
白ナンバーは軽自動車のワクチンか?

467 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/01(日) 15:27:44.64 ID:DIyCnkYp.net
>>466
バカにしすぎだろwwwwww

468 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/02(月) 12:12:16.31 ID:4Twho8NV.net
>>463
お前白ナンバー?

469 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/02(月) 12:31:35.60 ID:MtPop1l+.net
ご当地ナンバーだけど文句ある?

470 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/02(月) 16:21:22.11 ID:szkx5GIT.net
ワイ白ナンバー取って上手に黄色にペイントした

471 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/02(月) 20:18:03.23 ID:0Nr6uSdN.net
白ナンバーって学校の上履きみたいな白よね?オフホワイトみたいな
パールホワイトのボディに白ナンバー合わないよそこの君!

472 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/02(月) 20:18:47.51 ID:Nx4VKbCl.net
>>469
恥ずかしいですね

473 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/02(月) 21:12:46.86 ID:MtPop1l+.net
>>472
そうなの?
小型車と同じですぜ?
それも恥ずかしいとな?
バッカみたい

474 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/02(月) 22:53:13.85 ID:nrDaQv+z.net
>>473
軽自動車で白ナンバーは見栄でしかないので恥ずかしい

475 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/03(火) 09:17:37.44 ID:ZoKSwzOA.net
本人が恥ずかしいと思ってないんだからいんじゃね

476 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/03(火) 09:34:04.75 ID:tyjz9jnI.net
今朝白ナンバーで152のムーヴカスタム見たんだがそれお前らの?

477 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/03(火) 09:43:52.49 ID:ecS13HwF.net
>>475
教えてもらって感謝しろよwwwwww

478 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/03(火) 10:12:39.23 ID:mmnc8vJs.net
オマエがな

479 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/03(火) 15:29:45.42 ID:ejN0u8h7.net
いつも一人で必死なのがいるよなwwwwww

480 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/03(火) 15:40:10.28 ID:mmnc8vJs.net
wwwwwwww ←必死バロメータ?

481 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/03(火) 15:58:53.30 ID:ejN0u8h7.net
>>480
メータって何?

482 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/03(火) 18:04:22.99 ID:4MaMT9VK.net
>>477
上から目線だけど言ってる事が大した事ない笑

483 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/03(火) 21:10:29.79 ID:/MPOjaJs.net
>>482
必死ですね

484 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/04(水) 18:29:09.19 ID:ad9/EQiB.net
>>475
みっともないぞ

485 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/04(水) 22:00:25.30 ID:BtGuEYHq.net
たれ目顔は好きなんだけど、デカ尻が嫌いなんだよな!

486 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/05(木) 19:45:09.56 ID:55PqTmWr.net
>>480
バロメータって何か早く答えろや

487 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/05(木) 19:55:19.70 ID:7iIaVcdG.net
なに必死こいてんだバーカw

488 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/05(木) 20:46:05.30 ID:xdEmjVX9.net
>>487
         . .: ――――― .: .
       . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
     /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
      '          l.  | 、  .. .. .. .: .: .: .:ヽ
   ./    . .. .. .. .: .:ハ.: .: |  ヽ: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.
  /.: .: .: .: .: .: .: .:.:/  .: .:|   \ : .: l .: .: .: .: Λ
 ./.: .: .: .: .: .:/ |: /    ヽ| ヽ、.__\:|ヽ.: .: .: .:.Λ        _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
 : .: .: .: .: .: ./__ノ、      ィf 芋ミヽ. \.: .: .:.Λ     人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
 | .: .: .: .: {:/ ィf芋ミヽ      {:::::::::::::} . | : }へ.:Λ     ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
 |/{.: {.: / / {::::::::::::}       弋:辷夕 }|.:ハ } .: :.
   .: ∨ハ { 弋辷夕             ' '  |: ′/ :: :: :.
   l:: :: ::ィ ' '      ′   -、        |//: :: 八:}
   |:: :〈 гつ    、__ ノ  }     ノ:: ::ハ:: /     _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
   | : ハ\ ヽー 、    ヽ __ノ  , : ≠: 、::/ V      人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
   |:/  ヽ:>、   \. ____ . ィ: : : : : : : \           ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
      /:\\  ノ:/: />< / : : : : : : : : : \
      /: : : :\ヽ:< : : /{::::/У: :―: : : : :ミ : : : \
    / : : : : : : У >//::/ : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
  /: : : : : : : : / |:」:ヘ< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
 /: ノ ⌒>イ: ̄ ̄ : : : : : : : : :ー: :彡 : /: : : : : : : : : :ヽ

489 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/05(木) 20:57:43.98 ID:0wg7QnV3.net
もっと有意義な話しようや

490 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/05(木) 21:44:50.97 ID:E/nNjMki.net
スピードとタコメーターの間にある給油機ランプは何を意味するの?

491 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/05(木) 21:49:59.51 ID:ZPH61Iyu.net
>>490
ガス欠間近になると点灯するよ

492 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/05(木) 21:59:13.08 ID:6DQ59FMd.net
>>489-491
分かりやすい自演だな
軽自動車で白ナンバーの恥ずかしい人ですね

493 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/05(木) 23:29:29.12 ID:ZPH61Iyu.net
>>492
ごめん10年以上乗ってるから黄色ナンバーやぞカスが

494 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/06(金) 02:30:37.94 ID:2uZs334f.net
この対立煽りおじさんってずっといるけどこの板にずっといるの?それともこのスレだけ?
他スレ見ないからわからん

495 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/06(金) 10:58:38.89 ID:U3vk4+f7.net
>>494
お前も白ナンバーだろ

496 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/06(金) 14:33:33.05 ID:/2PjZQ2U.net
>>495
しつこいなwだから何?としかw

497 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/06(金) 17:22:09.62 ID:KOcw5Dea.net
>>496
横からすまんが、指差されて笑われてるって気づいてる?

498 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/06(金) 18:36:22.06 ID:vLsrFFTO.net
おまえがなw

499 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/06(金) 19:01:55.87 ID:OPX/IL9/.net
俺は黄色ナンバー(*^^*)

500 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/06(金) 19:49:43.54 ID:+mreLw1t.net
軽自動車で白ナンバーはみっともない。
これは事実

501 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/06(金) 20:43:23.63 ID:2gmi5nb7.net
新車おろし白ナンバーならいくね?
150ムブはあり得ないって事

502 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/07(土) 07:10:12.93 ID:0kdQjjJF.net
>>501
あとから白ナンバーに換えてるのは確かに草。
あとから字光式に換えた俺が言う事では無いがw

503 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/07(土) 14:36:45.23 ID:P/sMckpZ.net
白ナンバーは、2021年9月30日まで申し込み期限が延長されました。このナンバーを希望している方は、早めに変更することをおすすめします。

504 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/10(火) 10:21:12.99 ID:hfjOfdDC.net
>>500
俺もそう思うよ。
軽は黄色の方がシックリくる!

505 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/10(火) 21:37:39.42 ID:7DF+SJka.net
白ナンバー=プリウスを代表するヨタ全般と同じだと思って近づかない様にしてる

506 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/11(水) 20:42:35.75 ID:YGNmRKPq.net
久しぶりに覗いたら盛り上がってますな
自分のムーヴはオリンピックが無事に成功するよう願いと記念にオリンピックナンバーにしたよ
恥ずかしいとかそんなことちっとも思わない
ご当地ナンバーもあることだし、恥ずかしいとか心の狭いこと言ってる方が恥ずかしいと思う

507 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/11(水) 21:21:27.66 ID:+wVQEElg.net
>>506
かなり恥ずかしいなw

508 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/11(水) 21:23:01.83 ID:YGNmRKPq.net
>>507
ほんと
そう思うだろ

509 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/11(水) 22:05:07.44 ID:mQdSJXLM.net
>>508
いつもの痛いヤツだ

510 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/12(木) 10:04:29.59 ID:SE/8I0FD.net
でも10万ぐらいからJB探せるから遊び車としてはお得だと思います

511 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/12(木) 10:39:35.14 ID:q5boyujj.net
>>510
ヒッシダナw

512 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/12(木) 11:01:33.24 ID:pRH9qJJ9.net
バカが来た

513 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/12(木) 12:44:57.03 ID:zG/z0l/G.net
キンタマのコテハン忘れてますよwww

514 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/12(木) 12:56:55.98 ID:Lac/Lqaj.net
キンタマノイローゼ氏降臨www

515 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/12(木) 13:16:10.10 ID:cS6jU2to.net
三気筒のってるバカが必死w
あー優越感や

516 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/12(木) 13:53:02.92 ID:yrkXsYXc.net
単発ばっか(笑)

517 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/12(木) 19:01:55.88 ID:KXfqupHO.net
軽自動車で白ナンバーなんて恥ずかしくてとてもできません。

518 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/12(木) 19:12:36.28 ID:r1zdwfG1.net
恥ずかしくないので白ナンバーにしています

519 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/12(木) 19:29:45.14 ID:EW+Gm0PG.net
盆休み終わったらお医者さん行ってね!

520 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/12(木) 19:36:50.25 ID:KXfqupHO.net
ばれぱれ自演の自演ですね

521 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/13(金) 12:57:37.90 ID:gNQp2dXx.net
軽自動車4発wwwwww

522 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/13(金) 16:59:12.08 ID:SdS7Ayf+.net
>>521
+インタークーラーターボでセカンドカーで楽しむには十分

523 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/13(金) 17:43:20.10 ID:FWfbPJXz.net
>>522
でたセカンドカー!!!
メインは外車の流れかー!!!

524 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/13(金) 18:52:24.66 ID:AxpdMNuC.net
>>523
エルグランドらしいですよ
プギャーーーーーーー

525 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/13(金) 19:56:36.91 ID:SdS7Ayf+.net
>>524
ぱれぱれの自演ですな

526 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/13(金) 20:01:25.21 ID:6tubQy8B.net
>でたセカンドカー!!!
>プギャーーーーーーー

なにビックラこいてんだw普通だろバカかw

527 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/13(金) 20:21:17.94 ID:6OBaWBR3.net
>>522
よく恥ずかしくなくそんなこと言えるね

528 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/13(金) 20:35:11.94 ID:6tubQy8B.net
恥ずかしいだとwバカが

529 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/13(金) 21:47:18.03 ID:ZDxbBqv+.net
522 阻止押さえられちゃいました sage 2021/08/13(金) 16:59:12.08 ID:SdS7Ayf+
>>521
+インタークーラーターボでセカンドカーで楽しむには十分



童貞丸出しw

530 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/13(金) 22:15:37.71 ID:FWfbPJXz.net
>>529
童貞は無関係だは!!!
>>522
素人童貞だけどプギャーーー

531 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/14(土) 18:50:45.34 ID:hwXvmQl0.net
気筒が多いと速いと思っているみたいでかわいそう

532 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/14(土) 19:00:19.70 ID:keSxndKe.net
亀頭が大きいと早いと思っているみたいでかわいそう

533 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/15(日) 23:38:50.03 ID:vZTKHyMV.net
オクのパーツ取りコーナーL152いいな!な?

534 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/16(月) 00:03:10.32 ID:QIeESKhA.net
純正以外のオススメなアルミペダルないですか?
出来れば純正と同じくアクセル・ブレーキ・パーキングブレーキ・フットレスト揃えたいです

535 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/16(月) 06:32:49.08 ID:UUZ5/YmY.net
ない。

536 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/16(月) 09:48:19.15 ID:DSmX1F/X.net
純正以外おすすめはないのでヤフオクでフルセット揃えました

537 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/16(月) 19:29:37.02 ID:MMjfRSQe.net
152で優越感を得られるバカは幸せだな

538 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/16(月) 20:05:17.82 ID:UUZ5/YmY.net
>>537
はい、幸せでございます

539 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/16(月) 20:17:02.89 ID:klJ7NyC7.net
>>538
ヒッシダナ
プギャーーーーーーーwwwwww

540 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/16(月) 20:59:41.49 ID:UUZ5/YmY.net
>>539
はい、必死でございます

541 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/16(月) 22:33:29.29 ID:loN9aYhi.net
>>540
お前の負けだな

542 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/16(月) 22:48:39.33 ID:dp3nq1WX.net
>>541
禿げてるお前がなw

543 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/16(月) 23:21:07.41 ID:loN9aYhi.net
単発に絡まれたわw

544 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/17(火) 10:51:57.98 ID:Ty3K2kZS.net
>>541
負けた?
あれ?勝負してた?

545 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/17(火) 11:13:00.19 ID:SZqjqIei.net
軽自動車が恥ずかしいという自覚のないバカがいるな(笑)

546 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/17(火) 17:40:51.47 ID:W+1eUrkO.net
>>545
移動手段は千差万別その中で軽自動車をバカにして笑恥ずかしいのは禿げてるおっさんお前だろ
車の使い分けを知らんのか?いい歳して

547 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/17(火) 19:10:52.94 ID:pMah+CcF.net
>>546
一人で必死な童貞wwwwww

548 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/17(火) 20:42:08.83 ID:W+1eUrkO.net
>>547
童貞とかwwマトモな社会人が言う発言じゃねえなww
そして必死ですねって言うんだろww
ここムーヴのスレだぞ有意義な話をしようぜ

549 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/17(火) 20:49:39.92 ID:W+1eUrkO.net
必死て言ってらw

550 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/17(火) 22:44:29.13 ID:NiTXhtM5.net
軽が恥ずかしい、てのはムリ筋だよw

外資か税務当局のイヌだと思われるから止めときなw

551 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/17(火) 23:18:29.15 ID:joGptbhJ.net
軽自動車が恥ずかしいのは常識
だから白ナンバーにするんだろw

552 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 07:16:02.95 ID:C6u+g+CB.net
>>551
それを言うなら軽スレ全てに言いふらしてこないとな

553 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 14:22:39.51 ID:CxOB34AW.net
合コンで軽自動車乗りだなんて言えないよねwwwwwww

554 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 17:09:00.88 ID:8PgyoA1/.net
逆に篩にかけるのに使うが?つーか今合コンはねーだろw

555 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 17:15:13.36 ID:jqLBUC2X.net
>>554
いつもの童貞さん乙です

556 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 18:09:02.21 ID:PxXLxrRL.net
>>553
複数持ちなんで普通に言えるけどwwww

557 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 19:15:07.69 ID:aNYt8NSQ.net
>>556
ファーストカーはエルグランドだもんな
プギャーーーーーーーwwwwwwwwwwww

558 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 19:55:15.95 ID:ao07H2FF.net
>>557
プギャー?

559 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 20:10:22.33 ID:mww6bbCY.net
いつもの必死な童貞さんだ(笑)

560 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 20:10:51.51 ID:C6u+g+CB.net
この場合は

プジャー

ですわよ

561 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 20:32:50.91 ID:CxOB34AW.net
また童貞さんだw

562 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 20:35:00.84 ID:lzxZjoab.net
うれしいくせに

563 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 20:51:50.75 ID:CxOB34AW.net
童貞君は単発だからすぐ分かる

564 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 20:52:29.79 ID:ao07H2FF.net
>>561
さん付けなんだなw意外と良い奴だったりしてひねくれてるがw

565 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 20:58:41.26 ID:mww6bbCY.net
一人でがんばってるな(笑)

566 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 21:06:26.26 ID:ao07H2FF.net
>>565
こんなの頑張るうちに入らんやろ(笑)普段どんだけ頑張ってないん?

567 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 21:33:54.84 ID:D2f5vvDa.net
>>566
move乗ってるなんて人に言えるの?

568 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 21:58:47.66 ID:mww6bbCY.net
普通の感覚ならそんなこと恥ずかしくて言えないだろwwwwww

569 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 22:09:21.08 ID:C6u+g+CB.net
へー、ここに普通の感覚の人居るんだ?

570 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 22:23:44.09 ID:hKc3k79D.net
軽自動車も恥ずかしいが、4発で得意気になる方が大事なもっと恥ずかしいな

571 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 22:42:01.11 ID:azzZ/eEf.net
軽が恥ずかしいて言ってる時点で世の中と乖離してる

クルマ通勤してる人が周りにいないんかね?

572 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/18(水) 23:03:02.13 ID:mww6bbCY.net
相変わらずヒッシダナwwwwww

573 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 00:36:38.57 ID:ry9kiFAV.net
152乗りは確実に痛いヤツばかり

574 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 06:08:28.50 ID:TMBQh0lb.net
LA150S前期RSとL152S前期持ちですが

575 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 08:59:49.20 ID:rQ+p9TAL.net
>>574
朝の6時から一人でがんばってて笑えるwwwwww

576 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 11:32:01.28 ID:Kw4fftst.net
軽自動車は恥ずかしい
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/bmw/chiebukuro/detail/?qid=11191893791

577 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 12:38:56.22 ID:Jn6TDX5w.net
軽自動車で向かえに来られたら恥ずかしい

間違いなく本心だな

578 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 13:00:41.42 ID:Eg6l0kQ6.net
デートの時は快適な乗用車だけど近くのコンビニとか買い物は軽自動車か軽トラだな

579 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 13:07:36.86 ID:TzycQ0zg.net
>>578
エルグランドか
プギャーーーーーーー

580 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 16:45:26.13 ID:g6V/OHQ+.net
無理矢理、軽自動車ネガキャンしてもコンパクトとかハイブリッドとか電気自動車には客は流れんぞ

外資の利権の片棒かつぐのはヤメぇ

581 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 18:23:43.25 ID:Kf91X7Qz.net
>>579
エルグランドいいじゃん

582 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 18:28:13.84 ID:LVuw5XLO.net
>>581
軽自動車乗りにとっては手の届かない憧れの車だよなw

583 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 18:33:46.00 ID:jYaNjpBU.net
憧れ?ワロス

584 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 18:37:43.44 ID:Kf91X7Qz.net
>>582
お前はそう思ってるんだな。人それぞれなので別に否定はしないが…

585 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/20(金) 09:21:53.07 ID:MH6bfiXE.net
自分の考え=世間の総意、と思っているバカがブーメランw

586 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/20(金) 12:23:47.57 ID:jU3etrlH.net
>>585
そう思わないと軽自動車なんて恥ずかしくて乗れないですよね。

587 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/20(金) 12:44:39.55 ID:MH6bfiXE.net
ですよね。って他人の同意がほすいキチガイだわw

588 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/20(金) 12:46:11.85 ID:+yV5z++Z.net
いつもの一人で頑張る童貞さんだwwwwww

589 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/20(金) 12:58:21.00 ID:MH6bfiXE.net
ID変えて論破されて話を逸らすお前の負けww

590 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/20(金) 13:48:44.06 ID:AnTHx2N4.net
もうやめなよー(棒

591 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/20(金) 13:49:26.21 ID:AnTHx2N4.net
もっとやれw

592 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/20(金) 13:51:24.40 ID:AnTHx2N4.net
どっちでもいい

593 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/20(金) 13:51:49.18 ID:AnTHx2N4.net
まあくだらないわな

594 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/20(金) 19:11:56.59 ID:XXV59h6S.net
今さら欲しい情報なんて他を漁れば一杯出てくることだし恥ずかしいとか言ってるのをかまってればいいさ

595 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/20(金) 19:13:37.52 ID:fRJ9b0Nj.net
このスレで軽自動車乗ってるヤツは田舎住まい以外考えられない

596 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/20(金) 21:06:54.91 ID:MTWQtpZo.net
何という偏見

597 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/20(金) 22:39:43.87 ID:yianijF3.net
>>595
確かに
首都圏住まいと田舎住まいで言い争ってるから歩み寄れないのかもね

598 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/20(金) 23:30:06.13 ID:gMYAt5SM.net
>>595
確かに
でもお前は車すら持ってねーじゃん?w

599 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/21(土) 00:01:16.50 ID:2qj2051l.net
都会に住んでりゃ車は要らん、というより逆に邪魔だしね。
ショーファードリヴンならアリだと思うけど、軽自動車ではそんな事あり得んわなw

逆に田舎では車が無いと生活が成り立たん。
18過ぎたらほぼほぼ免許取るし、車も1人1台はもってるよね…

600 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/21(土) 00:28:57.11 ID:Ca7uZauO.net
>>598
一人で頑張っている童貞くん乙

601 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/21(土) 01:27:55.47 ID:baIPaccp.net
首都圏で男性の軽自動車は生き恥です。

602 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/21(土) 14:38:17.07 ID:N4pcAFV1.net
軽トラは田舎のベンツ

603 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/21(土) 17:56:57.98 ID:BLjwdYg2.net
>>601
なんで?人生に男使ってなければ実質女やん

604 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/21(土) 18:38:28.58 ID:I/ypRNfr.net
>>603
ヒッシダナ、田舎もんwwwwww

605 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/21(土) 18:50:27.13 ID:RlYvhPnk.net
>>604
この言葉そのまま返すよwお前以外必死な奴いないってw

606 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/21(土) 19:09:39.30 ID:BLjwdYg2.net
>>604
えっ?田舎もんって悪いことなん?日本人の大部分は田舎もんだと思うけど

607 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/21(土) 20:45:28.40 ID:6BOQlWuE.net
みんな、いい加減、隣国対応してくれ

608 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/21(土) 22:18:26.59 ID:Qun1MeBH.net
軽自動車なんて恥ずかしくて乗れん
助手席だって嫌だわ

609 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/21(土) 22:35:51.24 ID:W8/JDULn.net
あかでみっくモーターカレッジて、面白いなーw
高級車から軽まで色々取り上げてるよ

ハイブリッドとか電気自動車のこともw

610 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/21(土) 23:26:00.38 ID:Qun1MeBH.net
軽自動車を平気に乗る男性は間違いなく田舎の人だという説は間違いない

611 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/21(土) 23:29:59.09 ID:BLjwdYg2.net
>>608
軽嫌いのお前がなんで軽のスレ見に来てんのよw

612 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/21(土) 23:46:08.13 ID:/t/c0PWB.net
>>611
お前童貞でしょ?

613 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/22(日) 00:18:11.15 ID:arnQPv1P.net
そんなことよりLeMans見ようぜ

614 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/22(日) 08:43:38.58 ID:qOamdkXd.net
軽トラは田舎のベンツ
ムーヴは田舎のBMW

615 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/22(日) 10:31:27.50 ID:c8lct1M9.net
ちとオイル交換しますか!
まだタービン大丈夫かな?
29万キロ

616 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/22(日) 10:57:09.76 ID:mtq0OcDp.net
>>615
話題そらしに必死な童貞

617 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/22(日) 12:40:43.96 ID:H1AoPl7W.net
>>616
話題そらしって(笑)ここムーヴのスレ

618 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/22(日) 13:05:41.60 ID:zfT7Hv8x.net
>>617
軽自動車を恥ずかしくもなく堂々と乗ってそうだなw

619 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/22(日) 18:19:47.20 ID:mdsoYCNQ.net
ただでさえ軽自動車は恥ずかしいから後ろめたい気持ちを持って乗らねばならないのに、4発で得意になるバカの気が知れない

620 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/22(日) 19:00:03.83 ID:pRI0mvNq.net
4発は正義だ

621 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/22(日) 19:07:39.11 ID:EM7csRVa.net
>>620
その理由は?

622 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/22(日) 20:32:02.30 ID:pRI0mvNq.net
偶数気筒ならではのエンジン音

623 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/22(日) 20:45:21.89 ID:eLsvbbmQ.net
>>622
マジで吹いた
とことん恥ずかしいヤツだな

624 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/22(日) 21:10:03.46 ID:qOamdkXd.net
ムーヴ4発なら田舎のフェラーリ

625 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/22(日) 22:35:06.95 ID:A8Y5pSnO.net
>>624
それはよそで言ってはいけないよ

626 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/22(日) 22:48:51.91 ID:qOamdkXd.net
>>625
お前が言うなハゲw

627 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/22(日) 23:19:18.05 ID:eLsvbbmQ.net
>>626
孤軍奮闘wwwwww

628 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/23(月) 06:06:48.83 ID:pCviCu/R.net
>>623
こいつ普通車にもけんか売った

629 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/23(月) 19:04:05.52 ID:33lzxaZZ.net
>>628
普通車の仲間だと思ってるあたりも痛いな

630 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/23(月) 20:59:18.08 ID:7YrFm1AV.net
>>629
すごいコンプレックス的な考えだな

631 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/23(月) 21:15:18.29 ID:RyDr8C6t.net
そんなことよりとりあえず洗車してよ
街中で見る150は皆汚い

632 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/23(月) 23:48:38.67 ID:BjJn1AqO.net
そうかわかったぞ
いつもバカはコンプレックスの塊なんだ!www

633 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/24(火) 00:12:54.47 ID:eawTiQb8.net
軽自動車コンプレックスか
なるほどね

634 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/24(火) 13:36:52.98 ID:3zJrBWP+.net
Part7までは平和だったのに何故こんなに荒れたのか?

635 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/24(火) 19:00:17.43 ID:f2ZqGejd.net
ムーヴの出来の良さに嫉妬してるんだろ&#9829;

636 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/24(火) 19:40:28.04 ID:c1pmIxmK.net
>>634
4発厨のせいだな

637 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/25(水) 10:04:00.17 ID:X5gPC3gv.net
152で得意になってるヤツは間違いなく童貞

638 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/25(水) 16:28:58.78 ID:GidCg3Xy.net
>>620
正義は6発
しかも直6な

639 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/25(水) 16:31:50.61 ID:QvrrYzT3.net
>>638
軽自動車乗りのくせに(笑)

640 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/25(水) 18:43:37.59 ID:v0gHCJv9.net
>>638
同意
滑らかなフィーリングそしてバランサーが無くシンプル
ムーヴには関係ないけど草

641 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/25(水) 19:14:00.44 ID:BlmG7CTf.net
>>640
軽自動車乗りがバランサーwwwwww

642 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/25(水) 20:49:00.87 ID:S7twHncN.net
>>641
三菱をバカにするのか?

643 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/25(水) 23:17:12.83 ID:OLYcN8mM.net
ムーブが並走すれば6発

644 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/26(木) 07:58:19.69 ID:1duZYqAD.net
>>643
8発ですが?

645 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/26(木) 08:49:35.88 ID:XPpQjNCj.net
>>644
童貞降臨wwww

646 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/27(金) 18:37:23.37 ID:tmEg8rye.net
>>645
素人童貞乙w

647 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/27(金) 19:32:50.44 ID:wUt4w5Lc.net
>>646
         . .: ――――― .: .
       . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
     /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
      '          l.  | 、  .. .. .. .: .: .: .:ヽ
   ./    . .. .. .. .: .:ハ.: .: |  ヽ: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.
  /.: .: .: .: .: .: .: .:.:/  .: .:|   \ : .: l .: .: .: .: Λ
 ./.: .: .: .: .: .:/ |: /    ヽ| ヽ、.__\:|ヽ.: .: .: .:.Λ        _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
 : .: .: .: .: .: ./__ノ、      ィf 芋ミヽ. \.: .: .:.Λ     人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
 | .: .: .: .: {:/ ィf芋ミヽ      {:::::::::::::} . | : }へ.:Λ     ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
 |/{.: {.: / / {::::::::::::}       弋:辷夕 }|.:ハ } .: :.
   .: ∨ハ { 弋辷夕             ' '  |: ′/ :: :: :.
   l:: :: ::ィ ' '      ′   -、        |//: :: 八:}
   |:: :〈 гつ    、__ ノ  }     ノ:: ::ハ:: /     _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
   | : ハ\ ヽー 、    ヽ __ノ  , : ≠: 、::/ V      人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
   |:/  ヽ:>、   \. ____ . ィ: : : : : : : \           ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
      /:\\  ノ:/: />< / : : : : : : : : : \
      /: : : :\ヽ:< : : /{::::/У: :―: : : : :ミ : : : \
    / : : : : : : У >//::/ : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
  /: : : : : : : : / |:」:ヘ< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
 /: ノ ⌒>イ: ̄ ̄ : : : : : : : : :ー: :彡 : /: : : : : : : : : :ヽ

648 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/27(金) 21:55:02.66 ID:T0obKt9r.net
あの有名な150の人、
555555のゾロ目って言ってたな
凄えよ、彼は…

649 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/28(土) 05:00:30.50 ID:OOfUp3wy.net
>>648
香糞か、懐かしい

650 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/30(月) 00:45:32.65 ID:CS59OXLA.net
軽自動車を恥ずかしくもなく乗るヤツ

でてこいやーwwwwww

651 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/30(月) 09:00:15.28 ID:nTbITFrS.net
はーい

652 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/30(月) 09:07:02.84 ID:Wn9zVP63.net
>>651
童貞?

653 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/30(月) 12:59:48.35 ID:lt5jD5Dn.net
>>651
こういうやつって相手のことも考えずに軽自動車でデートするんだろうな

654 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/30(月) 18:14:17.16 ID:nTbITFrS.net
ねたまれてる予感

655 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/30(月) 18:32:34.54 ID:JV7F9IVr.net
EF-DET 最高

656 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/30(月) 18:33:55.30 ID:JV7F9IVr.net
>>653
します(断言)

657 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/30(月) 18:53:11.09 ID:osMw47J+.net
>>653
お前分かってて書いてるなw
バカにしすぎだろwww

658 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/30(月) 22:50:14.55 ID:5bCZpo3t.net
ハイブリッド乗ってる奴は情弱w

659 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/31(火) 06:23:10.93 ID:AsA6GtsU.net
>>653
相手もポンコツ軽乗りなら無問題

660 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/31(火) 10:34:08.13 ID:ewBt47on.net
何乗っても良いやん!

661 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/31(火) 10:56:25.40 ID:ENZ+iu0Z.net
ムーヴ4発なら女の方から「乗せて〜!」

662 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/31(火) 12:32:52.46 ID:ZIpWihYm.net
>>661
そういうの書いて、激しく自己嫌悪に陥らないか?

663 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/31(火) 15:25:00.81 ID:ENZ+iu0Z.net
>>662
自己紹介だろw

664 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/31(火) 19:57:04.78 ID:H0bkl0ZO.net
>>663
恥ずかしいから黙ってた方がいいよ

665 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/31(火) 20:08:07.59 ID:ENZ+iu0Z.net
お前、恥ずかしいコンプレックスの塊だろハゲw

666 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/08(水) 16:09:50.03 ID:+At6Z6ss.net
殺人車ムーヴ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3427d4bdb397025673860c7e38bca6693227ef0a

667 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/10(金) 04:41:15.95 ID:UTdlqVgV.net
今時エルグランドなんて乗ってるの?w

668 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/11(土) 10:02:02.30 ID:q2em0jSD.net
アルファードに替えたわボケw

669 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/14(火) 07:45:54.66 ID:ksXs4S4u.net
l152sに16年乗っています。
昨夜恐らく対向車の飛び石で運転席側のリアドアガラスが割れてしまいました。
オークションで4000円ぐらいでガラスは売っていますが、取り付け難度はどれぐらいでしょうか?

670 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/14(火) 08:24:35.80 ID:v7604TzS.net
>>669
しね

671 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/14(火) 11:23:40.18 ID:/89P+ppN.net
>>669
ネタにマジレスします。
まず貴方がL150系の持病であるドアのアウターハンドル交換をDIYでした事があるかどうか?です。
やった事があるレベルの方なら、みんカラなどを参考にご自身で交換できる程度の難易度です。
やった事がないなら素直にお近くの整備工場へ。費用は高くても4万円ほどでしょう。

672 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/14(火) 12:28:41.36 ID:1KM/pji1.net
>>671
ネタじゃないですが、運転席のアウターハンドルとリアドアのアウターハンドルの入替はやった事あります。
みんカラ見てもl150系のリアドアガラスの整備手帳がないんですよね。

673 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/14(火) 12:30:17.04 ID:v7604TzS.net
>>672
IDコロコロ変えて自演してら
しね

674 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/14(火) 12:34:12.36 ID:m12wISfD.net
>>670
何故しねなのかよくわからん

>>671
4万円は新品ガラス+工賃ですよね
手が擦り傷だらけになりそう

675 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/14(火) 12:37:24.93 ID:CDcm/dCh.net
単発だらけで見てて面白い(笑)
すぐにばれる自演なんてなんでやるの?

676 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/14(火) 15:27:53.39 ID:/89P+ppN.net
>>672
ドアガラスの交換方法なんてどの車種もほとんど同じです。
みんカラにあるL175系の交換方法とか参考に、ぱっと見でやれそうにないならやめておいた方が無難ですね。
全く同じ例がないと出来ない程度のレベルならプロに任せましょう。
ミスってまたガラス割るよりはマシでしょうしw

677 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/14(火) 15:30:20.27 ID:gqJM+buw.net
素人がDIYでガラス交換て聞いたことない
ガラスは経験者じゃないと無理だろ?

678 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/14(火) 15:33:16.86 ID:gqJM+buw.net
バックドアガラスと勘違いした
ドアガラス交換なら内張り外してできるな

679 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/14(火) 15:57:07.61 ID:ksXs4S4u.net
>>676
ありがとうございます。17系も参考に見て無理そうなら持ち込み可能な工場に持って行きます。

680 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/17(金) 16:29:20.01 ID:WyQqJ7+U.net
>>679
しね

681 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/17(金) 17:40:05.89 ID:luJQvEVM.net
無事リアドアガラス交換終わりました。1時間程かかってしまいました。
ガラスを外して取り付けるのはスムーズに出来ましたが、ガイドを綺麗に入れるのが苦労しました。ゴム部分が弛むと言うか。
無事出来ました事を報告させて頂きます。
>>680

682 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/17(金) 17:45:21.87 ID:FPrj1DYv.net
>>681
荒らしは消えろ

683 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/18(土) 18:06:26.22 ID:tkR0XWeC.net
>>681
しね

684 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/18(土) 21:44:48.66 ID:NTrotfUd.net
整備士も君も僕も同じ人間だぜ(?)
みんなやれば出来る子!

685 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/20(月) 23:25:27.79 ID:tYyUX3Ac.net
152の15インチタイヤ交換したったったぁー!
中古だから白くなったタイヤねー!
タイヤワックスは嫌いなのねー!
ねー?

686 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/20(月) 23:51:42.39 ID:mSyFvXCA.net
>>685
しね

687 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/21(火) 22:10:28.58 ID:xACKtrmI.net
>>686
開示請求とやらやってみますね!

688 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/21(火) 22:59:09.51 ID:V7epOgk5.net
>>687
予告しなくていいからさっさとやれや
プギャーーーーーーーwwwwww


687 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/21(火) 22:10:28.58 ID:xACKtrmI
>>686
開示請求とやらやってみますね!

689 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/21(火) 23:46:34.37 ID:gXh8+d0B.net
お、効いてる、動揺してるぞwwww

690 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/21(火) 23:49:04.99 ID:38zrDOEe.net
>>689
予告しなくていいからさっさとやれや
プギャーーーーーーーwwwwww


687 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/21(火) 22:10:28.58 ID:xACKtrmI
>>686
開示請求とやらやってみますね!

691 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/22(水) 00:10:07.73 ID:j3nAXkji.net
>>687=>>689
脅し失敗
カッコワル

692 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/22(水) 11:51:53.12 ID:iQs5Iy7K.net
震えて眠り泣くがいい

693 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/22(水) 23:38:28.75 ID:VTW6tJRH.net
>>692
幼稚すぎる

694 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/23(木) 00:56:19.59 ID:LitioBhF.net
>>692
予告しなくていいからさっさとやれや
プギャーーーーーーーwwwwww


687 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/21(火) 22:10:28.58 ID:xACKtrmI
>>686
開示請求とやらやってみますね!

695 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/23(木) 10:00:19.18 ID:W1AOgdzw.net
>>694
オレ開示請求する人ではないので悪しからずw

696 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/23(木) 11:27:58.40 ID:CZnt68Js.net
>>695
お前はいつもの152のバカだろ
脅しが通用しなくて、見ていて面白い

697 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/23(木) 11:35:30.65 ID:W1AOgdzw.net
開示請求楽しみだなーw
ウチに150はあるが152はないので悪いねー

698 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/23(木) 11:59:33.89 ID:RF7/FwBj.net
>>697
できないことを言って返り討ちにあってら(笑)

699 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/23(木) 15:21:11.63 ID:oZUERA5N.net
運転席のフロアマットってどうやって外すの?ズレ防止穴

700 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/23(木) 15:49:27.80 ID:h2Im4v/P.net
>>699
しね

701 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/23(木) 17:11:51.72 ID:MGjIHaD+.net
>>697
しね

702 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/23(木) 19:48:28.55 ID:wMnzx2zm.net
>>697
早くやれよ

703 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/23(木) 20:15:44.09 ID:6JGn+kZQ.net
>>699
ヌケばよい

704 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/23(木) 23:09:24.17 ID:W1AOgdzw.net
>>702
開示請求は別の人だとあれほどww

705 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/23(木) 23:18:33.86 ID:RF7/FwBj.net
>>704
できもしないことを言って追い詰められちゃったね。
いまどきそんな脅しが通用すると思ってるなんてバカすぎる

706 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/24(金) 01:03:05.09 ID:oDNe6Rs9.net
>>703
凸が大きくて抜けませんですはい。

707 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/24(金) 08:25:49.54 ID:0cGe1h8v.net
>>705
良識ある人に追い詰められて悪あがきしてるのはお前やろw

708 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/24(金) 09:15:38.11 ID:Q03EJp3q.net
>>707
見苦しいな
さっさと開示請求しろよ

709 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/24(金) 20:18:34.71 ID:0ivwyKF0.net
>>707
開示請求はよ

710 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/24(金) 20:45:32.92 ID:Cz4wHmqZ.net
いつまで言ってるの?

711 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/24(金) 20:57:39.49 ID:euJ9idp5.net
>>710
開示請求するまで
早くしろよ

712 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/24(金) 21:43:48.24 ID:sbBCgz6F.net
>>710
どのようにやったか具体的に書けよ



687 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/21(火) 22:10:28.58 ID:xACKtrmI
>>686
開示請求とやらやってみますね!

713 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/25(土) 03:24:14.25 ID:30dYrPJ1.net
しねと言われたから開示請求か
幼稚すぎるにもほどがあるな

714 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/25(土) 09:13:54.23 ID:TZKMrkia.net
簡単な説明
簡単な流れ
簡単な歴史


意思だ、有利、児
意思だ、有利、子→とうとう、ビッグ

意思、側

セイリョウ、捲くら〜れん、本だ、警、スケ


意思側
勝ちたければ勝てるだけ
急がば回れすら無意味になっただけ


これだけやられても、やられても
トボけたもん勝ち

馬鹿の祭り

奢って〜、奢って〜
もっと奢って〜、

譲らない馬鹿が勝つだけ

ヤクザが金持ちになっただけ
ツケ払うんだろう

715 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/26(日) 11:54:59.62 ID:47uk1MwK.net
>>710
早く開示しろよ

716 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/29(水) 23:25:25.48 ID:rRnUqkLq.net
687 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/21(火) 22:10:28.58 ID:xACKtrmI
>>686
開示請求とやらやってみますね!




できないことを言って泣かされた152海苔の童貞wwwwww

717 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/02(土) 14:03:12.12 ID:CPajejGJ.net
>>710
謝れよ

718 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/02(土) 22:26:21.51 ID:vsPxARRk.net
弁護士依頼済み

719 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/02(土) 22:32:30.50 ID:+fDaQMYb.net
>>718
よかったじゃねぇか
どのように開示請求の依頼したのか説明してみろや

できないだろ
プギャーーーーーーーwwwwwwwwwwww

720 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/02(土) 22:32:39.00 ID:+fDaQMYb.net
>>718
しね

721 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/02(土) 22:41:48.35 ID:7JfreatK.net
>>718
死ね

722 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/02(土) 22:59:14.97 ID:YjlCuMvG.net
バカ追い詰められちゃいましたねw

723 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/03(日) 00:23:46.08 ID:k6owVAsL.net
>>722
死ね

724 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/03(日) 01:05:23.81 ID:sWzikhyS.net
>>718=>>722
さっさとしね

725 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/03(日) 01:28:18.97 ID:2vC6x3r+.net
685 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/20(月) 23:25:27.79 ID:tYyUX3Ac
152の15インチタイヤ交換したったったぁー!
中古だから白くなったタイヤねー!
タイヤワックスは嫌いなのねー!
ねー?

687 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/21(火) 22:10:28.58 ID:xACKtrmI
>>686
開示請求とやらやってみますね!

689 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/21(火) 23:46:34.37 ID:gXh8+d0B
お、効いてる、動揺してるぞwwww

692 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/22(水) 11:51:53.12 ID:iQs5Iy7K
震えて眠り泣くがいい

695 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/23(木) 10:00:19.18 ID:W1AOgdzw
>>694
オレ開示請求する人ではないので悪しからずw

697 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/23(木) 11:35:30.65 ID:W1AOgdzw
開示請求楽しみだなーw
ウチに150はあるが152はないので悪いねー

704 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/23(木) 23:09:24.17 ID:W1AOgdzw
>>702
開示請求は別の人だとあれほどww

707 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/24(金) 08:25:49.54 ID:0cGe1h8v
>>705
良識ある人に追い詰められて悪あがきしてるのはお前やろw

710 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/24(金) 20:45:32.92 ID:Cz4wHmqZ
いつまで言ってるの?

718 阻止押さえられちゃいました sage 2021/10/02(土) 22:26:21.51 ID:vsPxARRk
弁護士依頼済み

722 阻止押さえられちゃいました sage 2021/10/02(土) 22:59:14.97 ID:YjlCuMvG
バカ追い詰められちゃいましたねw

726 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/03(日) 01:49:45.53 ID:fbdLqJll.net
「しね」と言われたので開示請求を弁護士に依頼しました

685 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/20(月) 23:25:27.79 ID:tYyUX3Ac
152の15インチタイヤ交換したったったぁー!
中古だから白くなったタイヤねー!
タイヤワックスは嫌いなのねー!
ねー?

687 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/21(火) 22:10:28.58 ID:xACKtrmI
>>686
開示請求とやらやってみますね!

689 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/21(火) 23:46:34.37 ID:gXh8+d0B
お、効いてる、動揺してるぞwwww

692 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/22(水) 11:51:53.12 ID:iQs5Iy7K
震えて眠り泣くがいい

695 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/23(木) 10:00:19.18 ID:W1AOgdzw
>>694
オレ開示請求する人ではないので悪しからずw

697 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/23(木) 11:35:30.65 ID:W1AOgdzw
開示請求楽しみだなーw
ウチに150はあるが152はないので悪いねー

704 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/23(木) 23:09:24.17 ID:W1AOgdzw
>>702
開示請求は別の人だとあれほどww

707 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/24(金) 08:25:49.54 ID:0cGe1h8v
>>705
良識ある人に追い詰められて悪あがきしてるのはお前やろw

710 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/24(金) 20:45:32.92 ID:Cz4wHmqZ
いつまで言ってるの?

718 阻止押さえられちゃいました sage 2021/10/02(土) 22:26:21.51 ID:vsPxARRk
弁護士依頼済み

722 阻止押さえられちゃいました sage 2021/10/02(土) 22:59:14.97 ID:YjlCuMvG
バカ追い詰められちゃいましたねw

727 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/04(月) 15:54:18.51 ID:Cssa9vOy.net
「しね」と言われたので開示請求を弁護士に依頼しました
※本人ではないふりをしていますがバレバレです(笑)


38 阻止押さえられちゃいました sage 2021/10/03(日) 09:39:45.91 ID:K5Sfif5q
>>37
当人じゃないから関係ないけど、弁護士増えすぎて若手は仕事少ないんよ
で、過払い請求とか開示請求を成功報酬方式で受けてるんじゃないか?

デメリットがほぼ無いから今の時代は弁護士に相談しやすい


41 阻止押さえられちゃいました 2021/10/03(日) 13:07:48.30 ID:K5Sfif5q
>>40
されないの?


43 阻止押さえられちゃいました 2021/10/03(日) 13:19:18.30 ID:K5Sfif5q
羨ましいだろー


45 阻止押さえられちゃいました 2021/10/03(日) 13:52:16.64 ID:K5Sfif5q
まぁ、人に死ねなんて言うもんじゃないよ


47 阻止押さえられちゃいました 2021/10/03(日) 14:03:02.12 ID:K5Sfif5q
マジか!

728 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/04(月) 19:55:16.67 ID:6OLN0HD7.net
>>722
しね

729 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/06(水) 08:59:48.79 ID:jWaXhuiC.net
「しね」と言われたので開示請求を弁護士に依頼しました

685 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/20(月) 23:25:27.79 ID:tYyUX3Ac
152の15インチタイヤ交換したったったぁー!
中古だから白くなったタイヤねー!
タイヤワックスは嫌いなのねー!
ねー?

687 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/21(火) 22:10:28.58 ID:xACKtrmI
>>686
開示請求とやらやってみますね!

689 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/21(火) 23:46:34.37 ID:gXh8+d0B
お、効いてる、動揺してるぞwwww

692 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/22(水) 11:51:53.12 ID:iQs5Iy7K
震えて眠り泣くがいい

695 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/23(木) 10:00:19.18 ID:W1AOgdzw
>>694
オレ開示請求する人ではないので悪しからずw

697 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/23(木) 11:35:30.65 ID:W1AOgdzw
開示請求楽しみだなーw
ウチに150はあるが152はないので悪いねー

704 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/23(木) 23:09:24.17 ID:W1AOgdzw
>>702
開示請求は別の人だとあれほどww

707 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/24(金) 08:25:49.54 ID:0cGe1h8v
>>705
良識ある人に追い詰められて悪あがきしてるのはお前やろw

710 阻止押さえられちゃいました sage 2021/09/24(金) 20:45:32.92 ID:Cz4wHmqZ
いつまで言ってるの?

718 阻止押さえられちゃいました sage 2021/10/02(土) 22:26:21.51 ID:vsPxARRk
弁護士依頼済み

722 阻止押さえられちゃいました sage 2021/10/02(土) 22:59:14.97 ID:YjlCuMvG
バカ追い詰められちゃいましたねw

730 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 16:21:56.69 ID:Aa8hBKX0.net
誰もいませんね

731 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 21:30:13.23 ID:+eOMlJTK.net
乗ってる人はまだたくさん居る

732 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/01(月) 18:31:34.03 ID:abxUqj6W.net
オールペイントしたい
1インチ程度車高落としたい

733 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/01(月) 18:40:52.19 ID:2ihPiM4c.net
>>732
車高の単位はセンチだよ
軽自動車乗りはこれだから
プギャーーーーーーーwwwwww

734 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/01(月) 20:32:42.07 ID:Nt5PlXr8.net
約2.54cm車高を下げたいってことだろ

735 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/01(月) 21:17:55.17 ID:QZ7JUniu.net
>>732
しね

736 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/01(月) 22:16:29.80 ID:abxUqj6W.net
アメ車乗りなんでインチなんですサーセン
だいたいで3センチですか?サーセン

737 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/01(月) 22:20:16.01 ID:x4f/5Xfa.net
>>736
軽自動乗りwwwwww

738 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/01(月) 22:36:13.40 ID:9646dc7S.net
>>737
どん百姓か?田植えの時期はまだ早いぜ

739 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 04:40:46.81 ID:Da56YbTY.net
どん百姓?百姓さんに謝れ!馬鹿たれが!

740 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 21:09:31.43 ID:VLeA6jqU.net
今日、メチャクチャ綺麗な黒のムーカス見た
みんなこのムーヴまだまだ乗ってるんだな

741 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 21:12:45.37 ID:HJAgMAUP.net
>>740
日本語の勉強してから書けよ

742 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/07(日) 22:39:06.62 ID:bIrT1flX.net
>>740
ありがとうございます。

743 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/07(日) 23:02:22.44 ID:RAwFPAsQ.net
ムーカスに黒色あったけ?

744 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/08(月) 06:34:28.89 ID:1m5HY1yk.net
あるよ

745 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/09(火) 21:12:18.76 ID:qRPV5jZu.net
今夜も熱い走りをありがとう
おやすみ4発ターボ

746 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/10(水) 22:57:59.78 ID:Oilzfvv8.net
>>741
早く糞まみれになろうぜ!岡山県の北部ならいいが、岡山市内でもいいぜ。

747 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/11(木) 17:58:29.74 ID:cD2RYWMe.net
なぜ岡山?

748 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/11(木) 18:13:25.23 ID:T/7twxnz.net
>>747
キチガイに触るな

749 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/13(土) 14:51:42.19 ID:P23OwOEP.net
日東のオイルエレメントは幸せのブルー!
エンジンルームを改造する事なく、華やかにしてくれるブルー!
いざ、エレメント交換しようと箱をあけたらガーン!!ブラックー
箱を見たら日東→ニットーに変わっているは!?
誰か、ブラック以外のオイルエレメント教えて下さいましましーーーーー
塗るか?

750 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/14(日) 20:35:08.64 ID:7D18bH0r.net
>>747
わしは163*90*53、岡山市の変態土方親父や。

751 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 19:13:57.23 ID:8KngtmrI.net
>>750
童貞なんだよねw

752 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 06:57:19.43 ID:r1llUGxW.net
親父なのに童貞とはこれいかに?

753 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 10:52:24.63 ID:WHc744wn.net
>>752
養子だろw

754 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 12:54:55.73 ID:1iBqZ66W.net
童貞と言われると、結婚してるとか子供がいるとかむきになって反論する人っておかしな人ですよね。
それで童貞判定が覆ると思っているのだろうか。
むしろ、童貞確定が確固たるものになるだけなのに。

755 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 03:12:47.72 ID:hJJHn9NO.net
浮浪者のおっさんにけつの穴をなめさせながら、兄ちゃんのけつの穴を舐めてたら、
先に兄ちゃんがわしの口に糞をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしも糞を出したんや。もう顔中、糞まみれや、
3人で出した糞を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、
糞まみれのちんぽを舐めあって小便で浣腸したりした。ああ〜〜たまらねえぜ。
しばらくやりまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
浮浪者のおっさんのけつの穴にわしのちんぽを突うずるっ込んでやると
けつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良い。

756 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/07(火) 12:07:44.32 ID:hf58titZ.net
荒らし野郎も糞には勝てなかったかw

757 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/08(水) 19:58:22.31 ID:iKATqmYa.net
L150持病の雨漏りってあります?

758 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/08(水) 20:48:02.59 ID:Dzwph7YM.net
ない
どの車にもある雨漏りはある

759 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/09(木) 06:15:02.70 ID:3h2HVtGN.net
昨日、雨。
今日、晴れ。
室内、曇り。

なんですがー!?

760 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/11(土) 18:11:37.68 ID:xBRxV3IR.net
サンバイザーのスプリング?内部の固定樹脂部が壊れたw様々な車乗ってきたけど初だわ
ブラブラになるのな摩擦固定の方が壊れないね
ソフトパッドじゃなくてソフトプラ一体成形品になった訳が判るな

761 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/06(木) 08:42:17.98 ID:u3hc+3Th.net
12年10万キロ乗ってタントカスタムRSに乗り換えました
今までありがとうムーヴ

762 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/06(木) 20:52:04.42 ID:bdKGMRah.net
車検12万かけて通した
あと二年乗るわ

763 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/09(日) 12:07:23.50 ID:dizF33Xl.net
12万円の中身くあしくおながいします

764 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/19(水) 19:37:31.41 ID:SP31EjT4.net
サンバイザー、欠陥で隠れ対策品になっていて、
昔、ただで、交換してもらいましたよ。
L150カスタムXのNAの4速オートマチックですが、
いつも時速75キロで登っていた登り坂が
最近、70キロしか出なくなり、
仕方なく、オートマチックですが、ギアを3速で
80キロぐらいで登っています。
すごい音です。
エアフローメーターが悪いんでしょうか?

765 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/22(土) 23:07:41.13 ID:Ihp+5Dwg.net
>>764
肥えた?30キロくらい

766 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/23(日) 04:11:39.60 ID:Y3QG3K/Z.net
>>764
イグニッションコイルはどうでしょうか?

767 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/23(日) 19:21:27.84 ID:kZ0x5qis.net
>>764
点火プラグだろ

768 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/26(水) 22:16:13.11 ID:ZNnP3ecJ.net
>>764
マジで!?
あのサンバイザー、中のプラスチックの芯が折れるんよね(´・ω・`)

769 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/27(木) 22:15:09.36 ID:NooCxWtt.net
サンバイザー、今でも無料で交換してくれるんですか?

770 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/28(金) 20:27:11.50 ID:9B1M07Zv.net
>>769
ぐだぐだ言ってないで中古にこうかんしたほうがよくね?

771 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/28(金) 22:06:19.28 ID:8dzgkJD1.net
ここじゃなくディーラーに聞けよって話
現行ならともかく新品交換期待するとかどうかしとるで?

772 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/30(日) 09:51:25.03 ID:oYT3yMcL.net
乞食w

773 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/31(月) 09:57:36.22 ID:LquCAleY.net
>>764
直ったかい?

774 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/03(木) 06:20:11.03 ID:F0tsw0yz.net
純正カーステレオ()のMD使ってみたらポツポツ言います
何でしょ?CDは大丈夫ッス

775 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/10(木) 09:13:25.83 ID:ZbaziCdg.net
新車から18年乗ったL150S。
18万キロ走行。
色々と部品を交換したりオイル交換も2ヶ月に1度
して大切に乗っていた。ガラスコーティングを3年に
1度施してたおかげで、ヘッドライトも塗装に今もピカピカ。

しかしそろそろ限界が来たかも。

パッキン替えても下からオイル漏れが
止まらない。

エアコンガスがOリングから漏れてる

オートマがオーバートップが滑るようになった。
なのでOD/offで乗ってる。

名車でした。ありがとう。

776 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/10(木) 09:25:14.16 ID:K1vIVCDd.net
オイルエレメントの根元にあるブロックのパッキンは替えたかい?
AT滑るんだ…30年くらい前の話かと思ってた

777 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/10(木) 17:21:59.08 ID:ZbaziCdg.net
>>776
775です。
そこは替えた事がないですね。

オートマもトルコン太郎に行こうかな?と
迷ったんですけど、
もう18年乗ったし、ここからは修理のいたちごっこに
なるかと思い諦めました。

18年6ヶ月の交換部品

タイミングベルト(10万キロの頃に)
ウォーターポンプ(堂上)
オルタネーター(13万キロ時に突然割れた)
ファンモーター(15万キロ時に突然動作しなくなった)
左前ハブベア(15万キロ時異音がするようになった)
エアコンOリングからガス漏れ(15万キロ頃から。修理せずガスを入れて凌ぐ)
下回りオイル漏れ(以前は滲む程度だったのが15万キロくらいから悪化)
オートマオーバートップに入らなくなる(ここ最近)

自分の場合は15年15万キロくらいから色々と修理代が
かかるようになりました。
本当はまだまだ乗り続けたいのですけどね。

778 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/10(木) 18:32:44.05 ID:ug6tpUz3.net
>>777
解体屋で静かに眠らせてやってくれ…
バラバラにされるだろうけど部品単体では需要あると思う

779 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/10(木) 19:23:19.15 ID:ym3WId/n.net
18年だと思い入れ一杯だろうなあ
お疲れ様でした

780 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/11(金) 06:59:28.37 ID:H0MNDn+7.net
個体差があるんだな。現在17万キロだがエアコンガスが少しずつ漏れてる位かな

781 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/11(金) 17:45:18.69 ID:5apKNJPH.net
エアコンガス3回空になったけど3回目の充填後は何故か減らなくなった
前はひと夏しかもたなかったのに最後の充填から3年経って無事、もちろん漏れ止めとか入れてもらってない
謎だ

782 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/12(土) 00:30:04.43 ID:iL3tKJJF.net
>>777
で、次もl150でしょ?
の前に、最後に中古ミッションDIY博打交換だ!

783 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/12(土) 00:38:23.04 ID:ZOMqTrgU.net
みなさんのムーヴは下回りからオイル漏れとかないの?

784 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/12(土) 02:49:37.87 ID:7fiLRsnC.net
オイル漏れはないなぁ〜5000キロ位に替えてるから分からないが

785 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/12(土) 07:14:37.35 ID:iL3tKJJF.net
ヘッドカバーから下はいつもジメジメしていますね。
オイルパンはオイルでコーティング状態。
オイルにじみはダメハツの標準仕様なので気にしていませーん。
走行27万Kmだッ!

786 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/12(土) 09:04:10.32 ID:ecpHHlIP.net
>>783
うちのは下回りだと思ってたら上からだったw

787 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/12(土) 21:39:45.67 ID:ZOMqTrgU.net
>>782
次もL150乗りたいですね&#12316;
ミッションDIYなんて私がしたら
車が可哀想だわw


車を買いに行ったら
下取りで3万円だと言われました。

788 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/12(土) 21:44:38.47 ID:ZOMqTrgU.net
もう少しでサヨナラのわいのムーヴたん。
ありがとうの気持ちを込めて洗車してきた。

http://iup.2ch-library.com/i/i021763200215874011220.jpeg

789 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/12(土) 23:32:20.40 ID:rEZ0qE3B.net
周船寺ムーヴさんお疲れ様でした。

790 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/12(土) 23:41:16.84 ID:ZOMqTrgU.net
わ。びっくりした。当たり。
よく分かりましたね。ご近所さんかな。

791 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/19(土) 03:21:52.33 ID:E7uKpbNk.net
>>787
その3万円に30万円以上の価値を感じるのがあなたの仕事だよ

この際ぼちぼちとレストアするつもりでだな・・・(*^ω^*)

792 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/19(土) 12:22:32.31 ID:WTlNbmMf.net
いつもみているぞ&#128065;&#128065;

793 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/22(火) 22:08:48.72 ID:MsPgcFO5.net
セルモーターの音が良いよね

794 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/23(水) 21:47:01.34 ID:eRymd4/G.net
エンジンかけようとセルまわした。
かかりそこねてバフっと止まった。それですぐに5秒くらいセル回したらかかったけど初めての経験っ!
燃料きてないみたいな感じだった。
何だろう?

795 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/24(木) 01:53:35.38 ID:I5dXu+AM.net
>>794
それこそ燃ポン疑うよね普通

796 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/24(木) 22:38:56.86 ID:1GW80Z6J.net
不安だわぁ〜 燃料Pか他の関係する物かぁ〜
とりあえず今日のところは大丈V^^

797 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/26(土) 11:26:48.36 ID:H98VK1qU.net
おまいらのムーヴちゃんなんだけど、ボンネットとルーフ禿げていないかい?

798 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/27(日) 00:56:37.39 ID:YGGaMHPB.net
禿げてたが、塗り直した

799 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/27(日) 03:26:33.07 ID:3wiqmEmM.net
ルーフ剥げてるわ
あとドアの取っ手から流れた水の跡が洗っても取れない

800 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/28(月) 02:06:40.91 ID:8dD5bfT5.net
>>799
水アカ一発使ってみ
ホワイト用とメタリック用がある

801 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/28(月) 22:20:53.99 ID:KLgwbBXN.net
グレーだがまったく微塵にも剥げてないぞ

802 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/01(火) 07:26:07.15 ID:hsCydgLA.net
車庫保管は禿げない
屋外駐車は禿げる、ボディコートしても禿げる

803 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/01(火) 20:52:31.87 ID:+faesPiy.net
家が青空駐車だから
せめてと思って出勤した時は
立体駐車場に停めてる。

804 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/03(木) 06:23:14.20 ID:sIX6l9ek.net
流石ですね

805 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/04(金) 21:06:39.79 ID:YGoMLdu9.net
近所の70代の爺さんは後期型を愛用している
16インチホイールだからタイヤはウスウス0.02仕様
カッコいいよ爺さん

806 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/04(金) 21:31:01.48 ID:Gr+0pYZA.net
俺のことかと思った

807 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/04(金) 21:55:24.36 ID:1fEZ9QxC.net
うすい人

808 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/06(日) 03:21:03.77 ID:zeU2T61F.net
ハゲ?

809 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/06(日) 21:12:38.10 ID:kp/s+zXi.net
そう、ハゲ

810 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 08:04:31.34 ID:CPeBV4/S.net
ムーヴ後席室内灯をLEDに変えたら、あのカバーと銅の板が上手く噛み合わず結局着かなくなりました。
右のサイドミラーは動かなくなったのでヤフオクで同じ物頼んで自分で交換予定
その他諸々

811 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 12:19:22.26 ID:qVcA3YZY.net
マフラーが変な方向に向きました。ゴムが変形してるんかな

812 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 16:01:10.54 ID:CPeBV4/S.net
サイドミラー交換はネット見ながらで割と簡単にできました
しかし内張りを剥がすと長年の汚れや湿気で藻があり、ビニール剥がすの妥協しながらで金属部分で手を切ったり
とりあえずきちんと畳めるようになって安心
ルームランプももう一度挑戦しましたが、ヒューズ飛ばしてやる気無くなって終了

813 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 16:41:55.28 ID:5+aumgHk.net
>>810
後席ルームランプはネット情報が間違え、自分も同じ事やって少し接触不良になったわ
内装剥がし等のプラスチックの板でランプAssyごと外す(結構ズボッと入れないと内張りの厚み分外れづらいが)
判りやすいのはトランクランプも構造が同じなんでやってみれば良い(自分は先にトランクからLEDにしたから判った)

814 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 18:38:31.70 ID:qVcA3YZY.net
サイレンサー根本から折れて修理になった

815 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 19:13:51.17 ID:CPeBV4/S.net
>>813
ランプの中身事全部内張りから外してみるしかなんですね、トランクはまだ手を出してないですけどそっちはまだLEDにしてないのでヒューズ買ってからやってみます
運転席のランプが切れたから思い切って全部LEDに替えようとしたけど失敗だった、問題ない所は手を出すべきでも無かったかな

816 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 19:25:44.89 ID:V7ToCp7u.net
ラゲッジランプ点きっぱなしでうざいからバルブ外した

817 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/27(日) 07:20:28.88 ID:R0lh/Hdn.net
年明け契約でカスタムの特別ツートン納期5ヶ月って長いわ

818 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/27(日) 11:16:25.13 ID:CQub9KPT.net
>>817
なんの車の話してんだバカ

819 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/29(火) 10:39:21.41 ID:7uEtTkV7.net
納期5ヶ月更に延びるよ。
自分更に1ヶ月延びた。
ターボ付けると長くなる。

820 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/29(火) 12:44:39.26 ID:65QOBDwf.net
LとLA間違えてんじゃない?
>>818

821 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/04(月) 14:17:37.69 ID:OtyHRS4L.net
タイトルに150としか書いてないぞゴルアー!

822 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/04(月) 15:15:07.17 ID:zB1Zydyf.net
L150系って書いとるよ???

823 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/04(月) 19:23:06.42 ID:w0JTSKPD.net
>>821
恥ずかしいヤツだな
だから軽自動車乗りがバカにされる

824 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/04(月) 21:20:11.16 ID:zB1Zydyf.net
見ず知らずのお前にバカにされたところで誰も何とも思わんだろw

825 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/04(月) 23:40:21.14 ID:w0JTSKPD.net
>>824
軽自動車乗ってるんだな
プギャーーーーーーーwwwwwwwwww

826 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/05(火) 04:15:05.32 ID:1GBfsxcb.net
>>825おまえつまんね

827 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/05(火) 08:59:36.19 ID:A8jTO6eo.net
>>826
         . .: ――――― .: .
       . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
     /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
      '          l.  | 、  .. .. .. .: .: .: .:ヽ
   ./    . .. .. .. .: .:ハ.: .: |  ヽ: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.
  /.: .: .: .: .: .: .: .:.:/  .: .:|   \ : .: l .: .: .: .: Λ
 ./.: .: .: .: .: .:/ |: /    ヽ| ヽ、.__\:|ヽ.: .: .: .:.Λ        _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
 : .: .: .: .: .: ./__ノ、      ィf 芋ミヽ. \.: .: .:.Λ     人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
 | .: .: .: .: {:/ ィf芋ミヽ      {:::::::::::::} . | : }へ.:Λ     ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
 |/{.: {.: / / {::::::::::::}       弋:辷夕 }|.:ハ } .: :.
   .: ∨ハ { 弋辷夕             ' '  |: ′/ :: :: :.
   l:: :: ::ィ ' '      ′   -、        |//: :: 八:}
   |:: :〈 гつ    、__ ノ  }     ノ:: ::ハ:: /     _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
   | : ハ\ ヽー 、    ヽ __ノ  , : ≠: 、::/ V      人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
   |:/  ヽ:>、   \. ____ . ィ: : : : : : : \           ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
      /:\\  ノ:/: />< / : : : : : : : : : \
      /: : : :\ヽ:< : : /{::::/У: :―: : : : :ミ : : : \
    / : : : : : : У >//::/ : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
  /: : : : : : : : / |:」:ヘ< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
 /: ノ ⌒>イ: ̄ ̄ : : : : : : : : :ー: :彡 : /: : : : : : : : : :ヽ

828 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/05(火) 19:22:54.72 ID:JII623n+.net
陰嚢くさい!

829 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/05(火) 19:38:34.22 ID:pQGGkExy.net
>>828
重度のキンタマノイローゼだな

830 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/05(火) 20:31:25.51 ID:1GBfsxcb.net
>>827おまえつまんね

831 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/06(水) 19:09:42.95 ID:++jCIFki.net
エンジンランプ点灯するやつで、センサー交換ついでに点検申し込んだら、上の方の?オイル滲みでパッキン交換
ラジエーターホースも交換で出費

あとタイミングベルトとウォーターポンプ交換も勧められたけど半年後

やっぱり普段からちょくちょく変えないとダメだ、他の所が悪くなる

832 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/06(水) 19:12:15.04 ID:I7Tdnv9e.net
>>830
童貞ですね

833 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/06(水) 20:00:42.02 ID:RQSltczY.net
>>831
古い車の維持はそういう事
それがイヤなら乗り換えるしかない

834 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/06(水) 21:09:04.02 ID:++jCIFki.net
プラグやコイル、バッテリーとかは自分で変えてるけどバンパーバラす作業は場所と気力が無い
オイルは半年に一回、オイル添加剤のループ入れてるし半年で5000キロも走らない。
1番気になるのはオーディオもボリュームが壊れてて、回すと音量がランダム

835 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/06(水) 21:12:22.53 ID:pl8Msu+D.net
>>834
しね

836 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/06(水) 21:18:23.81 ID:++jCIFki.net
>>835
どしたん?

837 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/06(水) 22:35:29.37 ID:++jCIFki.net
>>835
ねえねえどうしたの?

838 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/07(木) 07:05:39.42 ID:YtRIUVpG.net
ムーブ廃車にしたんだろ

839 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/19(火) 00:37:53.12 ID:pj+0tk9M.net
ミラー片方閉じなくなってしまいました

840 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/19(火) 11:04:40.56 ID:Zffuf/To.net
>>839

>>810
>>812
頑張ってDIY

841 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/23(土) 11:39:06.49 ID:P/6ChDCT.net
エンジンオイル替えようと思って間違えてトルコンオイル抜いたので
トルコンオイル交換になってしまったずら
あれ間違えるよね?

842 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/23(土) 12:55:58.01 ID:UwkH8TBS.net
>>841
軽自動車乗りはこれだからバカにされる

843 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/23(土) 18:32:03.52 ID:Pkj2mm8k.net
と、軽自動車乗りが申しております

844 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/23(土) 20:50:23 ID:P/6ChDCT.net
>>842
ナカーマ

845 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/25(月) 17:40:37.13 ID:xNqmjV2n.net
年式が年式だからトルコンオイル交換しても問題無かった?

846 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/25(月) 23:03:54.98 ID:9RI5OUP/.net
大丈夫だべ 下からは半分しか抜けないからね

847 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/27(水) 17:08:39.50 ID:wXYoHDPl.net
便乗だけど05年式11万キロ走ってて、オートマオイルを下から出る分だけ交換しても問題ないかな?
変速ショックは今のところないけど予防整備として

848 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/27(水) 18:47:26.47 ID:+5pMoOJL.net
>>847
うぜえなおまえ

849 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/27(水) 20:58:02.84 ID:/wmHvsug.net
>>847
上の理由で大丈夫でしょう

850 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/27(水) 20:59:57.72 ID:ZKXHxuml.net
>>835
>>848
いつも見てるぞ

851 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/29(金) 16:31:58.04 ID:L8MuCt0M.net
2年前にクーラーガスの補充したけど、また抜けてしまった
ガス漏れ直すのできないかな?

852 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/29(金) 21:23:33 ID:p2V4NfJi.net
クーラーガスの抜けは作動させない時期が長いと抜けていく率が高い
運転毎に動かしているとオイルも回るので減りにくいみたい

853 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/29(金) 21:59:35.12 ID:L8MuCt0M.net
まじですか、普通車と2台あるので直近1年はほぼ乗らずに放置していた
エアコンオイルとガス入れて、月に1度は乗ってエアコン使うようにします

854 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/29(金) 22:03:41.13 ID:3w4jfuy9.net
>>853
軽自動車恥ずかしくないのか?

855 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/29(金) 23:15:20.22 ID:L8MuCt0M.net
バカは放置で

856 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/29(金) 23:18:09.01 ID:KLZQ5jkM.net
>>855
お前が放置されることになるよ

857 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/29(金) 23:58:19.55 ID:vIhQkVDl.net
数日後、名港トリトンに亀甲縛りで拘束される>>856の姿があった・・・

858 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/30(土) 00:04:52.73 ID:4zJEYHfi.net
>>857
やはりバカだったな

859 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/30(土) 08:14:13.41 ID:ZMfMfUPI.net
>>853
オイルは滴り落ちる程漏れない限り入れなくても大丈夫だよ
普通にガス点検して必要あれば充填のスタンスでOK
月一より月数回は回してやってくださいな

860 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/30(土) 08:14:56.15 ID:ZMfMfUPI.net
>>854
全く恥ずかしくない
誇りに思います。

861 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/01(日) 15:09:53 ID:HQ3IP3YM.net
>>860
涙が垂れてるぞw

862 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 22:44:44.37 ID:IoOIp5Si.net
かれこれターボに五年乗ってるが、最高の車やね。
なんつーか競う車がないから気が楽やー。
スモークとゾロ目で煽られんし、狭い道も飛ばせまくれるし。高級車とかデカい車にスレスレでよけてくのがスリルあるしな(笑)
お値段以上やで

863 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/04(水) 10:40:31 ID:MNQfIYqG.net
かあちゃんの車なのでNA
おれの車ならターボにしてたなw

864 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/07(土) 13:23:14 ID:gTgn2lcP.net
>>862
誰も釣られないな(笑)

865 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/07(土) 18:54:08 ID:0CeEEQYW.net
車はやっぱり外観スタイルが大事だな
この車は長く使えてる

866 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/07(土) 19:20:31.59 ID:Jb99LF8r.net
>>864
車もスレも終わってるからな

867 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/07(土) 20:22:11.96 ID:+7uOQGDa.net
車はやっぱり自分に合った車を選ぶべき他人の車なんか気にしない。
l152sは良い車と思う。

868 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/08(日) 11:09:10.55 ID:RLldib9c.net
>>867
ワロタwww

869 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/08(日) 17:15:36.03 ID:sJFDJRaL.net
>>868
何で笑う?可笑しいか?

870 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/09(月) 01:10:19.25 ID:rmUwIORD.net
>>868>>861
いつも見てるぞ

871 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/09(月) 09:20:49.27 ID:50CrSo1V.net
152は駄作だな

872 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/09(月) 11:13:58.87 ID:YDmQlMHv.net
お前の頭が駄作。

873 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/09(月) 16:13:45.27 ID:VY6yYV/v.net
お前の頭がハゲ!

874 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/09(月) 17:43:37.81 ID:ELdZog3c.net
今どき152アピールするアホ

875 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/09(月) 23:55:43.52 ID:HTFq+nPG.net
お前のアホあぴーるよりは良いだろ

876 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/12(木) 12:28:32.09 ID:Hg5ZN+dq.net
152で得意になるヤツって痛いよな

877 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/12(木) 13:38:03.53 ID:sl1uwjdZ.net
自分の車のアピールもできないヤツって痛いよな

878 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/12(木) 13:41:35.45 ID:ZXZTkCfh.net
軽自動車なんて恥ずかしくてアピールできんだろw

879 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/12(木) 13:56:09.24 ID:6+qzqDtY.net
最近のDNGAとか乗ると制振、ボディ剛性は落ちると感じるね

880 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/12(木) 19:48:22.47 ID:fVAaMY54.net
別に雨風凌げればいいじゃない。

881 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/13(金) 02:08:24.74 ID:ScyRYmyI.net
>>878
自慢とアピールの違いも分からないバカは黙って勉強してきてねw

882 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/13(金) 08:13:00 ID:sbuGskAS.net
>>881
軽自動車のアピール恥ずかしくないのか?

883 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/13(金) 12:56:41.10 ID:vlqtARPj.net
これ見よがしで、普通車アピールする奴も痛い

884 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/13(金) 23:26:19.11 ID:IO6fzrXK.net
自慢・アピール歓迎するぞムーヴの話題なら!

885 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/14(土) 00:06:48.45 ID:IdWkiTcP.net
少なくとも152 アピールは痛いな

886 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/16(月) 23:18:58.87 ID:6HIaVyXv.net
普通車とムーヴの2台持ちだで、1年ごとに乗り換えてるが
やはり軽は車庫入れが楽で良いなウンウン

887 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/16(月) 23:24:41.48 ID:9LEWN+bZ.net
>>886
わざわざ二台持ちなんて言う時点で嘘

888 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/16(月) 23:32:37.54 ID:6HIaVyXv.net
あと、ビッグバイクとロードバイクも持ってるぞ
ちなみにオレは普段ほとんど車乗らないので車は妻が乗ってる
ムーブは自動車税12,900円な

889 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/17(火) 18:21:23 ID:0cJUtfHr.net
車高調入れたらフロント左から段差に乗るたび バコンバコン音 
何回見ても分からない

890 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/17(火) 18:39:48 ID:1yzKv+9G.net
>>889
バカにされるから言わないほうがいいよ

891 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/17(火) 20:07:56.97 ID:0cJUtfHr.net
>>890
確かに馬鹿にされそうだが ロールが気になり車高調を入れてみました。

892 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/17(火) 21:37:20 ID:3Fp9sJf+.net
>>891
童貞だろお前

893 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/18(水) 11:14:45 ID:qhYtDJaZ.net
>>892
童貞じゃないよ 今日はスタビライザーの調整をして見る

894 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/18(水) 12:27:43.18 ID:UamTUBgc.net
>>893
素人童貞なのは確実(笑)

895 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/18(水) 14:35:36.39 ID:fPhpyqCx.net
2003年6月登録の前期型カジュアルに新車で購入して19年乗ってます
ユーザー車検合格しました まだまだ乗りますよ 走行距離 93800キロ

検査手数料       1400円
技術情報管理手数料  400円
重量税 登録18年超  8800円
自賠責保険       19730円
合計金額         30330円

寺で エンジンオイル エレメント クーラント ブレーキオイル
交換して終了です 24ヶ月点検しません 嫌な客ですね

896 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/18(水) 20:14:26.69 ID:YPcafkNG.net
>>891
その場合はサスペンションはノーマルでいいからリアのスタビを強化すると解決するぞ。無ければどこかからの流用
車庫調は必要ない
フロントスタビは後期なら22㍉なので問題ないけど前期なら19㍉なので交換勧める

897 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/18(水) 21:16:36.84 ID:qhYtDJaZ.net
>>896
返信ありがとうございます。
もぅ純正サスペンションから車高調にして16インチ組みました。
リアはスタビライザーは入ってません。流用を考えてます。

898 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/18(水) 22:12:56.98 ID:MtTccaIO.net
剛性制振弱い車に車高調16インチでガタ音かーw

899 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/19(木) 18:47:05 ID:l91omfbL.net
>>897
そういうことは人に言わないほうがいいよ
バカにされるから

900 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/19(木) 18:57:17 ID:Mr1z28l6.net
バカには話が分からない

901 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/19(木) 20:59:22.49 ID:RvLldhP8.net
>>899
返信ありがとうございます。
反省してます。

902 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/19(木) 21:49:23 ID:Mr1z28l6.net
>>897
ちなみに152だろ?

903 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/19(木) 22:01:38.35 ID:uMfmQ/i8.net
>>902
バカにしすぎwwwwww

904 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/19(木) 22:06:32.39 ID:Mr1z28l6.net
バカに話は通じない

905 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/21(土) 12:16:01.24 ID:rmeR/DMY.net
まだ152乗ってる貧乏人いるのかよ

906 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/21(土) 14:08:28.47 ID:az2sMCeS.net
>>905
釣れますか?

907 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/21(土) 14:18:10.17 ID:1mXenEsu.net
>>906
釣れた

908 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/21(土) 17:42:36 ID:rr9zj4Pi.net
l152sをバカにするな。べ 別に貧乏じゃないもーん

909 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/21(土) 17:48:03 ID:RW2Ghb8V.net
L152Sエンジンオイル漏れまくり
はよ乗りかえたいが、次の車が納期未定…

910 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/22(日) 02:26:23.95 ID:yCPmzmdF.net
152が悪いのではなく、152乗りが痛いやつばかりなんだよ

911 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/22(日) 09:21:18.41 ID:GiQO06On.net
152は嫌いでも、私のことは嫌いにならないでください

912 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/22(日) 16:42:47.13 ID:O8YB4IYL.net
平成17年L152S、12万キロ下取り5万はどうなんかな?

913 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/22(日) 16:50:07.67 ID:Ydyu/QFf.net
>>912
しね

914 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/23(月) 07:50:38.79 ID:F48JBCeJ.net
152 に限らず、まだまだ台数が多いからこんなもんでしょう

915 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/23(月) 12:55:36.75 ID:DlZPX/hj.net
152は駄作なことに気付いてないのかね

916 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/23(月) 22:37:16 ID:4RjmXzsZ.net
タイミングベルト交換、高いなぁ。。。

917 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/24(火) 20:52:14.77 ID:/dEyWZ+f.net
次回のオイル交換の時に10万キロ超えそうだからタイミングベルトとウォーターポンプ交換推奨されてる
長く乗りたいからオートマオイルは交換した方が良さそうだけど今壊れたら中古車も高いからなぁ

918 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/24(火) 20:54:02.51 ID:abHpmTEX.net
>>917
同じ軽自動車にいつまで乗ってんだよw

919 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/24(火) 21:27:49.70 ID:/dEyWZ+f.net
えぇ、ここそういうスレやん…
あんたもわざわざ「こんなところ」でしか居場所見つけられないの…?

920 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/24(火) 21:30:09.31 ID:abHpmTEX.net
>>919
軽自動車バカにするためにここに居ます

921 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/24(火) 21:54:52.73 ID:xbI2ErN4.net
>>920
お前寂しい人生やなww

922 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/24(火) 23:18:28.73 ID:/dEyWZ+f.net
冗談で書いたつもりなんだけどなぁ
言う奴も冗談なんだろうけど、だんだんリアルになってくるんやろうなぁ
リアルで人にまともな付き合いなくて、ネットでもそんなんじゃ取るとこ無いやん、軽自動車以下やんもう少し素直になりなよ?

923 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/24(火) 23:52:36.67 ID:xbI2ErN4.net
しかも、ひつこいww

924 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/25(水) 07:53:01.06 ID:xYAkAQ8U.net
1日1,2レスあるかないかのスレに粘着してレスあったら速攻シュバってくる病人だからリアル詰んでるでしょ
しかも年単位でやってるみたいだし

925 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/25(水) 09:05:01.91 ID:oZSfXiLq.net
車は知ってるみたいだからある程度の歳なんだろうけど、こんなマイナーな所で粘着して、反応貰ったらすぐ敬語で書くとか嬉しかったんだろうなぁ
人に迷惑かける事で反応貰おうとするのはジョーカーだよ?
構ってもらえないからって犯罪起こすなよ?

リアルはだーれにも相手されなくて、勢いある軽のスレは流されるから、こんなところであんな事しか書けない奴に成り下がっちゃってる
努力もせず人が優しくしてくれたり、もてなしてくれると思うなよ
威張れる奴は陰で努力したから、この人について行きたい、この人と仲良くなって利用したいとか、そういう理由チヤホヤされるんだよ

ほら、ここまで長文で反応したんだから喜びなよ?何度も読み返して少しはその性格をどうにかしたら?
性格直す気あるなら古いムーブのオートマオイルDIYで交換して壊れるか実験しろ、みんなの為に実験台になれ、みんなの為にだぞ?喜ばれるぞ?フルードとかいちいち揚げ足取りするなよ?

926 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/25(水) 09:53:18.76 ID:tA85ovg6.net
軽自動車乗りが必死で笑えます

927 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/25(水) 12:39:07.70 ID:zRM13HOr.net
そもそもメインで乗る車じゃないから何言われてもノーダメージだよみんなw

928 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/25(水) 12:42:37.77 ID:HmVGuK6g.net
>>927
それ、軽自動車をバカにされた時の常套句だよね

ファーストカーはエルグランドですキリッ

929 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/25(水) 14:25:06.49 ID:oZSfXiLq.net
反応されて嬉しいだろ?
俺の為にこんなに反応してくれる、優しくしてくれるって

930 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/25(水) 14:32:36.65 ID:fkBIN2W2.net
軽自動車なんて恥ずかしいよね

931 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/25(水) 17:08:10.35 ID:uX0+Wo9v.net
軽に乗ってる人に対してしかイキれないなんて人として恥ずかしいよね

932 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/25(水) 17:48:13.75 ID:ALgAHhiG.net
>>931
軽自動車に乗ってる時点で終わってるだろ

933 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/26(木) 02:40:20.23 ID:/iwzsRFD.net
>>932
ハゲ?

934 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/26(木) 09:24:01.72 ID:i8LEqDVA.net
軽自動車乗りの煽りが低レベルで悲しくなるな

935 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/26(木) 17:21:35.23 ID:S09edsoJ.net
>>928
ほとんどがそうだから常套句に思えるだけだよ

936 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/26(木) 17:43:29.10 ID:ee0Rbes1.net
>>935
軽自動車オンリーのくせに(笑)

937 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/26(木) 17:47:33.76 ID:S09edsoJ.net
悔しいのぅw

938 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/26(木) 17:48:37.87 ID:ee0Rbes1.net
>>937
お前も大変だな

939 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/26(木) 17:49:28.44 ID:S09edsoJ.net
ずっと張り付いて乙w

940 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/26(木) 18:01:19.09 ID:zsDNxRwk.net
>>939
1分も経たずにレスすることを「ずっと張り付いている」といいます。

941 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/26(木) 18:10:57.60 ID:S09edsoJ.net
>>935>>936に言ってやってくれよ

まあ、去年10万で買って今年捨てる車のスレがどんなのだか覗きに来ただけなんだけどやっぱ酷いねw
じゃーねーノシ

942 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/26(木) 19:56:00.55 ID:l9yS0hXe.net
スレ荒れすぎやん、下駄車に熱くなれるのがこんなにいるのか
N-BOXや新型のサクラのスレ行けよ

943 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/26(木) 22:02:01.28 ID:CjaxYNw5.net
>>941
935と936の間隔は10分以上あいてんじゃん
頭大丈夫か?

944 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/27(金) 06:41:16.40 ID:6EwJ2jRz.net
そりゃやり合ってる間は即レスするだろうよw

945 :阻止押さえられちゃいました:2022/06/03(金) 18:10:46 ID:xGLNrI+s.net
軽自動車(笑)

946 :阻止押さえられちゃいました:2022/06/05(日) 16:05:09.73 ID:stI4+wY6.net
>>945
もう顔中糞まみれや、

947 :阻止押さえられちゃいました:2022/06/06(月) 21:52:56.06 ID:hdpx502d.net
>>946
意味不明だぞ

948 :阻止押さえられちゃいました:2022/06/07(火) 04:14:42.67 ID:8c9eRGZu.net
>>947
やったぜ。投稿者:変態糞土方 8月16日(水) 7:14:22

949 :阻止押さえられちゃいました:2022/06/30(木) 20:57:47.23 ID:yHv2f3NL.net
ETCのアンテナをダッシュボードの裏側に設置してる人いらっしゃいます?
2DINの上奥ぐらいに貼り付けても大丈夫かな?

950 :阻止押さえられちゃいました:2022/06/30(木) 22:42:47.85 ID:s352a+zZ.net
>>949
ダメだな

951 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/02(土) 22:00:47.65 ID:mqaes8Wt.net
>>949
ダメだと思う
GPS ならピラー付近のインパネ内に納めてる

952 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/19(火) 00:09:23.83 ID:+xpZYhYV.net
すいません、お知恵をお貸し下さい。
L150s乗りです、今回の雨で助手席側ヘッドライト浸水しました。
ヘッドライトを外してドライヤーで乾燥させようと思いまして外し方がわかる方いらっしゃれば教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします!

953 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/19(火) 00:11:30.99 ID:3Ak+5H3C.net
>>952
しね

954 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/19(火) 14:27:24 ID:IuHONsuJ.net
>>952
とりあえずバンパー外せ!
それからだ

955 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/19(火) 19:04:51.69 ID:+xpZYhYV.net
>>953
独りで寂しいんですか?でもかまってあげませんよw

956 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/19(火) 19:57:52.57 ID:cpIZuqVu.net
>>952
ヘッドライトはフロントバンパーを外さないといけません。
休日にゆっくり外していきましょう。

957 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/19(火) 20:08:28.99 ID:Ey4Ydpr5.net
>>955
荒らしは消えろ

958 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/19(火) 20:33:32.22 ID:V9jRiqJb.net
>>952
https://minkara.carview.co.jp/userid/221392/car/388693/679062/note.aspx
これ見て理解できないレベルならやめておいた方がいいです

959 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/19(火) 20:47:04.40 ID:Ey4Ydpr5.net
>>958
荒らしに構うやつも荒らし

960 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/27(水) 20:36:46.95 ID:hgv/kJFx.net
少しダイハツ車のアカン所
経年距離がいった車のエアコン作動停止はラジエーターの液漏れ破損の可能性大

マニュアルに記載しておけ!wオーバーヒートの度合いが分からんわ

961 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/27(水) 20:43:42.26 ID:IOdhKoZw.net
>>960
本当それ
ヒーター効かなくなったなーって思ってたらラジエター割れてた
液漏れすると警告ランプ点かないでオーバーヒートして買い替えた。

962 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/27(水) 22:35:22.02 ID:iQ26RsWZ.net
>>961
しね

963 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/28(木) 11:29:02.41 ID:Re4hlUDe.net
ラジエーターの亀裂なら他社でも同じ程度にあるでしょ

964 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/28(木) 19:48:24.48 ID:1R3JfJin.net
>>961
150はオールアルミ製ラジエーターが特注しないと無いんだよね
175はあるんだけど

オールアルミ一部樹脂製エンジンよりJBの方がオーバーヒートには強いけどね

965 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/28(木) 19:54:15.52 ID:LoekIp+e.net
>>964
恥ずかしいやつだな

966 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/29(金) 09:35:10.67 ID:EuRObqXg.net
>>964
>オールアルミ一部樹脂製エンジンよりJBの方がオーバーヒートには強いけどね

なぜに?

967 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/29(金) 19:01:50 ID:mLxVxHL6.net
>>11
今更だが、
渋滞はまってる時間が長いと、
距離が少なく出るね、、、

心配なら、互換品とかリビドルでどう?

968 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/29(金) 22:02:29.84 ID:u3NFqkWp.net
すげーバックパスだな。

969 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/29(金) 22:07:05.86 ID:wB37OcQH.net
>>968
自演だよ

970 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/06(土) 14:28:48.96 ID:gn4yxrkb.net
https://i.imgur.com/EmWcclJ.jpg
https://i.imgur.com/a3TkFTv.jpg
https://i.imgur.com/jCaOzcA.jpg
https://i.imgur.com/3bEbV0Y.jpg
https://i.imgur.com/OwQmSQp.jpg

971 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/06(土) 14:57:36.98 ID:uHGe232h.net
かっけー

972 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/06(土) 15:34:14.19 ID:Op+G8Gyw.net
?

973 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/06(土) 15:42:09.78 ID:DG6sLD2V.net
>>970
グロ!

974 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/07(日) 00:24:01.38 ID:FDnK9u5d.net
名車だよね。今ではほとんど見かけなくなったけど。
お顔も可愛いよね、涙目で。

975 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/07(日) 00:57:24.31 ID:LH4WzAaO.net
>>974
しね

976 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/07(日) 07:33:05.36 ID:eeghCFID.net
>>974
結構走ってるよ

977 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/07(日) 08:20:27.85 ID:bY9NN2WZ.net
>>975

978 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/07(日) 15:05:59.86 ID:lFH5bTIE.net
>>977
お前はガキだな

979 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/07(日) 15:16:07.71 ID:Cu95fQrv.net
見事だな

980 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/08(月) 01:27:17 ID:HWEK/nn8.net
13年間一切の故障なしだったけど
それ以降色々故障続きで手放した。

981 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/08(月) 09:06:49.79 ID:5U9E9nSk.net
>>980
故障内容は?

982 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/08(月) 13:27:40.24 ID:vOXF9vsB.net
次たてる

983 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/08(月) 13:28:55.89 ID:vOXF9vsB.net
立て行って蹴られた。

984 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/08(月) 13:32:59.58 ID:pGqBPoih.net
>>983
しねよ

985 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/08(月) 21:04:02.48 ID:L331B+u1.net
>>984

986 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/08(月) 21:17:10.70 ID:3sKy3V6X.net
>>985
よくウザいって言われるだろ

987 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/08(月) 23:06:43.85 ID:5U9E9nSk.net
ガキはとっとと寝ろ

988 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/09(火) 00:14:14.20 ID:XCHSwBSH.net
【ダイハツ】ムーヴL150系 Pert.10【MOVE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1659971632/

おまたせ

989 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/09(火) 00:27:30.48 ID:Dw7MDf7O.net
>>988
しね

990 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/09(火) 05:55:26.75 ID:bxldJbJc.net
かっけー

991 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/09(火) 08:58:23.78 ID:3ysmuyi9.net
>>980
自分のは平成15年式だったけど
去年末まで乗ってたけど18万キロ走行で
それまでオートマが逝った。
新車からずっと一緒だったぜ。

992 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/09(火) 09:00:56.46 ID:AiKPBY4f.net
最近始動直後は冷気が出るんだけどしばらく走ると止まってしまう
まずはマグネットクラッチリレーの交換からでしょうか?

993 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/09(火) 18:59:40.58 ID:oSMd8ZQO.net
>>992
コンプレッサーを見て、空回りしてるのを確認した?

994 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/11(木) 11:51:23.27 ID:jRUgMNgy.net
次スレ
【ダイハツ】ムーヴL150系 Pert.10【MOVE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1660186241/

995 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/12(金) 00:25:07.77 ID:pm+3KYnl.net
サンクス
オートマオイル変えたい

996 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/12(金) 21:46:06.28 ID:lWXhGMaw.net
992ですが解決しました
恥ずかしながら、クーラントがすっからかんでした…

997 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/13(土) 10:27:13.09 ID:5OL5Obij.net
どっか漏れてますね

998 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/13(土) 12:17:10.04 ID:kK34nSLU.net
>>996
ラジエーター上部の漏れが確認出来なければ、水廻りの何処か?ですね

今回、自分は水廻り一通り交換しましたよ(ラジエーター、サーモスタット、ウォーターポンプ、各種接続ホース類)
後は、赤ランプ点いたのでオイル確認してオイル交換

999 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/13(土) 13:17:34.88 ID:IjbNwpA6.net
この手はインマニのガスケットからも漏れる。

1000 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/13(土) 13:25:07.42 ID:5OL5Obij.net
ガス漏れか水漏れか屁がもれたのかい?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200