2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バッテリー・電装系スレッド

1 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/15(火) 17:32:02.70 ID:uLzFIB8a.net
バッテリー・電球など、
電装系について語るスレです。

※EV車は専用スレへ

2 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/15(火) 20:16:42.97 ID:Z74ey3cx.net
冬は、バッテリー上がりが多い・・・

3 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/15(火) 23:41:55.55 ID:Tp4tW2sh.net
バッテリーって半永久的なもんだろ。

4 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/17(木) 17:41:50.65 ID:j/ixSt2O.net
それはない

5 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/18(金) 21:25:29.91 ID:S+pXPMBk.net
むかしは内部でショートして突然しするよな、いまは高性能でどこまでも使えるな

6 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/19(土) 11:09:28.38 ID:KnjkKp2r.net
再生バッテリーってどうなの?

7 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/19(土) 16:35:06.45 ID:gZdZQ6WT.net
>>6
(大型トラックなど)
対応バッテリーが高価なモノしかない
でもない限りは、
出番無しかと。

8 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:53:28.12 ID:PS1Q98ip.net
大きくても数が出るサイズは安い印象、130F51でもタフロングを通販で買えば13000円程度

9 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/31(土) 08:39:17.45 ID:DG43n0Oa.net
寒い日の早朝の出勤で困りたくないから2年毎に交換してる
ホムセンの安バッテリーだけどね
充電制御車ではないクルマだし 性能劣化云々は気にせず2年毎の交換

こういう年単位消耗品はケチるものでは無いと思ってる
命に関わり兼ねないし

10 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/07(土) 18:31:35.79 ID:eGJpsbOn.net
ホムセンのバッテリーは高いと思うの。
なんかあったら持ち込み出来るって安心感あるかもだけど、やっぱAmazonかな。

11 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/21(土) 14:45:53.05 ID:AYWAhViQ.net
>>10
配達業者の兼ね合いでD31くらいから、配送不可かも?出品業者にもよるんだろうが。。
結局楽天で買ったんだっけな?

12 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/03(金) 09:52:18.09 ID:tAQc7IGY.net
なんだかんだtuflong mini6年使えた性能良かったんだね。最近、二回上げちゃったから😓
バッテリー充電器とボッシュ60B19Lアマポチ交換予定

13 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/05(金) 00:20:23.91 ID:orfJLTTe.net
前に書いたかどうか忘れた
CCA値について
・一日乗車直後(本来は30〜60分程度後だと計測値が落ち着くので良いと言われるが、そこまで構ってられないので止めた直後)
・一晩留置後の乗車前
この2回を11ヶ月間毎日テスターで計測した結果

最も低い数値が出た時期が11月
最も高い数値が出た時期が5月
となった
エンジンが掛かりにくくなる可能性が高いのが11月で、これ以降を過ぎると何故か計測値が改善するのだか、
その理由、仕組みは知らないが、外気温の条件で充電制御に関して補正を掛ける、
その切り替えをやっているのではないたろうか?
5月が高すぎるのも平均気温が上昇してくる時期なので、冬場向けの充電制御からの
切り替えをしているのではないかなと
(鉛バッテリーが温度によって見掛けの容量が変化してしまうので)。

14 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/07(日) 10:12:20.02 ID:ueF/qI/C.net
バッテリー交換完了
https://i.imgur.com/1AH8GOzl.jpg

15 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/11(木) 13:44:48.43 ID:sNwO5ySP.net
通販のバッテリーって液漏れ多くねえ?
レビュー見てたら、かなり液漏れ報告あるし
人によっちゃ交換対応×3とかね
自分もカオスのバッテリー頼んだらフィルムの下に水滴あった。
箱内に濡れ跡なかったし、希硫酸なんてちょこっとでも付けば
ダンボールに穴あくよな。
面倒臭いからこのまま使うかな。
替え頼んでもまたダメって可能性あるしなー。
用品店とかの実店舗のものも漏れてないとも言い切れないしな。
ちょい漏れ乾燥とかでね

16 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/12(金) 00:12:10.11 ID:wUgRm31B.net
運送業者の質≒地域民の民度、漏らすはおおさか?か修羅の国か?

17 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/31(月) 11:11:17.34 ID:jDJE1ige.net
GS YUASAのECO・Rにしたら大満足
厳寒地に住んでいるけど、ちょっとモノが違うって感じ・・・
今まで購入した他社製はクソだった模様w

18 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/02(水) 10:32:02.29 ID:k5w3r8JN.net
ソーラー発電機を付けてるし、予備バッテリもソーラー発電につないで出番を
6年以上まってる、腐ってる

19 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/02(水) 11:19:02.97 ID:BVOZ9mJv.net
>>17
防衛装備に採用されている会社だもの、伊達じゃ無いよw
日本初の潜水艦搭載リチウムイオンバッテリー量産しているし
すごいよね

20 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/13(日) 13:29:36.47 ID:4F7m4ivh.net
コメリSスペックが2980wwwww
日立だから即買ったwwwww

21 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/22(金) 05:40:46.51 ID:vfoyX/3K.net
バッテリーをEco-Rに交換した
バッテリーなんて関係あるの、
スタート時だけだろと思っていたけど、全然ちがうね

22 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/22(金) 09:28:20.45 ID:DS99XfqF.net
カーブとかキビキビ曲がるもんな

23 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/27(火) 22:07:52.48 ID:0iecyCxB.net
バッテリーと電装系兼用スレッドなのに、
過疎ってる。

車板みたいに、それぞれ独立スレッドになれる日は来ない?

24 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/27(火) 22:08:49.92 ID:0iecyCxB.net
>>14
MH21Sか?

25 :阻止押さえられちゃいました:2022/11/21(月) 22:56:02.49 ID:eWS+Lcfs.net
>>21
良いバッテリーだよ~って7か月前かw

26 :阻止押さえられちゃいました:2022/11/22(火) 13:30:38.25 ID:EyrFmpHT.net
地球一周専門

27 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/19(木) 10:44:13.65 ID:6cJvwrhJ.net
2013年カオス60 5000円だったの
今1万なのね
高くなったね

28 :阻止押さえられちゃいました:2023/05/03(水) 16:35:28.85 ID:iFDD8+4DP
統ー教會との繋か゛りか゛発覚した公明党高木陽介って生理的にイラッとくるよな,顔か゛ム力つくのか,喋り方か.頭の悪さか゛滲み出る論理性の
なさを自信滿々に喋り倒すあたりか、何か゛,少子化対策は給付対象外の人には関係のない話て゛はなく.年金やらにも影響する問題た゛ヴォケ
いまだに公務員優遇年金は存続してるし消えた年金た゛のク゛リ―ンピアだの俺も俺もと食い荒らして誰も賠償してない問題はどうなったんた゛よ
「年金なんていらない。払わない』の中条きよしが参議院議員を続けてる意味を理解しろや、いつの間にやら税た゛のとほざいて強制加入た゛の
NHκみたいな送りつけ詐欺やって.俺も俺もと特殊詐欺を流行らせて.歴史的ハ゛力の黒田東彦は金刷りまくって1兆圓もの圧倒的資産格差
形成させて.もはや労働者階級が子を産む行為自体を遺棄罪に等しくして、都心まて゛数珠つなぎて゛クソ航空機飛は゛して温室効果ガスに騒音に
コロナにとまき散らして人殺して私権侵害して私腹を肥やす強盗殺人の首魁斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人腐敗組織公明党國土破壞省によって、
俺も俺もと強盜殺人を流行らせたりと,本当公明党は他人の権利を強奪して私腹を肥やすためだけに政治やってる史上最惡の外道集団た゛よな

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

29 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/25(日) 22:59:00.52 ID:eMU/bUed.net
スズキのエネチャージはリチウムイオンバッテリーですよね。
バッテリーは電池なのでソーラーパネルとチャージコントローラーで充電できるはずです
でも、メーカーに聞いたら、車の車輪の回転でしかバッテリーに充電できませんと言うんです。
リチウムイオンバッテリーなのに車輪の回転だけで充電するってオカシクないですか
太陽光パネルで充電できると思うんですけど、実際、どうなんですか?

30 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/26(月) 07:25:51.40 ID:Kc/roSRW.net
理論上はできる
でも現実的じゃないね
メーカーはそう言う普通じゃない事は絶対にできるとは言わない

31 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/10(月) 22:13:03.28 ID:a1657WqD.net
test

32 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/18(金) 22:35:53.75 ID:43+vQEMP.net
三年目だけど始動性全然落ちないな。
今時の車は二回転位でエンジン掛かっちゃうからかな。
エンジン停止から再始動できるまでの時間が短くなってくるのかな?。

総レス数 32
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200