2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】 ラパン 20羽目 【Lapin】

1 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/01(月) 17:48:57.00 ID:cNco/jHg.net
ラパン全般についてのスレです。

ラパン
http://www.suzuki.co.jp/car/lapin/

前スレ
【スズキ】 ラパン 19羽目 【Lapin】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1596851840/

2 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/01(月) 19:04:11.13 ID:qk9LffS/.net
兎爺

3 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/01(月) 21:14:59.35 ID:febn479o.net
https://i.imgur.com/i2xnsEX.jpg

4 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/01(月) 23:47:55.50 ID:fss8Y2fK.net
>>1
スレ立てサンクス

5 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/02(火) 11:46:19.00 ID:g+N5fxzj.net
21ラパンでエンジンマウント交換やクラッチ交換DIYした人いる?
どのくらい大変なのか知りたい

6 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/02(火) 22:29:06.60 ID:/Wi9/2Zo.net
春卒業娘の中古車でラパンデビュー
どうぞ宜しくお願いします

7 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/02(火) 23:51:11.35 ID:zc5aXCLo.net
>>6
ラパンデビューは娘さんなの?お母さん?お父さん?お爺ちゃん?

8 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/02(火) 23:54:09.45 ID:BiegZwn8.net
これモルカーにそっくり

9 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/03(水) 00:03:29.19 ID:rWWRpgC3.net
かわいいよね

10 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/03(水) 00:59:25.00 ID:Va43EAiz.net
>>6
初代?二代目?三代目?

11 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/03(水) 08:02:15.51 ID:m8R+aUZE.net
>>1
その色だと黄色が目立って「軽」って感じになるから白。

12 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/03(水) 12:32:19.28 ID:XWCkymex.net
>>7
娘だよ。来週免許取りに行く

13 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/03(水) 12:32:55.39 ID:XWCkymex.net
>>10
2代目です

14 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/03(水) 13:44:43.30 ID:m+urCPvY.net
インスタにかっちょいいZUモドキのバイク女子多いし
21ラパンに太いタイヤにちっこいハンドル・・・ないか。

15 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/03(水) 13:48:15.95 ID:OMbIBo9k.net
ウチは一人暮らししてた娘が卒業して車(22s)ごと帰ってきたもんで、車庫の関係でワイのランクルがドナドナされたで

16 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/03(水) 15:48:14.01 ID:K4p6j8UQ.net
もんで

17 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/03(水) 15:53:59.79 ID:mmzzmgV3.net
>>15
ランクルうらやま

18 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/04(木) 14:30:28.31 ID:SL56uxbZ.net
ランクル
ラピン
字面は似てるからラピンで我慢しろ

19 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/05(金) 04:58:12.79 ID:Jbm6g4RM.net
本当に4代目に突入するのかね

20 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/05(金) 08:02:30.27 ID:hkBs5RPB.net
ジムニーとラパンを足して2で割ったような車がほしい

21 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/05(金) 09:45:07.85 ID:has2AuNR.net
ハスラーで我慢して

22 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/05(金) 13:46:52.94 ID:dazTkFsO.net
新潟県民だけど初めてホワイトエディション見た。
AWDのホワイトエディションは新潟だけなんだよねたしか?

23 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/10(水) 04:13:34.50 ID:EfuSdKc1.net
>>19
多分消滅
ネット情報なんてあてにならなすぎ

24 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/10(水) 07:26:10.89 ID:NKojQ5ux.net
>>21
うちのマンションの立駐に高さ制限で入らないんだ

25 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/10(水) 17:37:53.13 ID:BkqgoHFa.net
タコメーターも時計も付いてないモデルあるんだね
初めて見たよ
https://i.imgur.com/hPVOYBc.jpg

26 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/10(水) 17:49:32.52 ID:7Rt4+a4u.net
これは相当しょぼいぞ

27 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/10(水) 18:32:02.99 ID:uYeGM2a9.net
そこがメクラ蓋されてるの初めて見たわ

28 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/10(水) 18:45:04.26 ID:BkqgoHFa.net
ちなみにテールはクリアだったから5か6型

29 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/10(水) 19:12:17.63 ID:qVEY+Qo5.net
こういうのって配線は来てることが多いけどどうなんだろ

30 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/10(水) 19:57:40.51 ID:6tEJ1umR.net
本当は、ラパンはこれで良いんじゃないかと思う。こーゆうので良いんだよ、こーゆうので。

31 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/10(水) 20:51:09.80 ID:6DWnydKf.net
値引きは本体から5マンって普通ですかね?
オプションからはコーティング入れても10パーセント位でした。
みなさんどれくらいの値引きなのですか?
ネットに載ってる値引き情報には全く及びません。

32 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/11(木) 00:52:10.44 ID:kk+f4xTd.net
7まんは活けるやろ

33 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/11(木) 04:59:14.92 ID:vRP91Idi.net
>>25
時計がないラピンとか…

34 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/11(木) 05:11:08.73 ID:z77YQD0u.net
オーディオ純正?安っぽい

35 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/11(木) 09:30:40.70 ID:HS0kCC6b.net
>>25
33は元々両方ないよ

36 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/11(木) 10:29:40.24 ID:M0m0bL2/.net
スピーカー付ラジオかもしれん

37 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/11(木) 11:32:35.69 ID:qfNWAe2u.net
>>34
あたしのラピンは純正2DINだけど…

38 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/11(木) 11:55:16.10 ID:3tRARhUo.net
>>37
お前の事なんて聞いてないけど?

39 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/11(木) 13:49:20.14 ID:TL9UMhpy.net
>>35
ないっちゃないが表示可能なのでありっちゃありなのかな

40 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/11(木) 13:51:10.25 ID:TL9UMhpy.net
>>34
SANYOの純正CDプレーヤー
39101-72J0X-CYY
ですな多分。

41 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/11(木) 13:59:54.27 ID:qbjZRJkh.net
清楚なカンジで好き。

42 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/11(木) 15:47:28.05 ID:53NrkE5/.net
LEDディスプレイついてれば
要らないんじゃないかな?

街乗りにタコ要らんでしょ

43 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/12(金) 08:38:21.12 ID:oaPulgvS.net
>>25
タコと時計が無いのはいいけど嵌め殺しはつまんないな。
何か入れてほしい。そこを押すと秘密のボタンが有って、とかw

44 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/12(金) 09:07:29.13 ID:JxyLYSV1.net
そこに代わりに入れるものを考えてみよう(大喜利)

45 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/12(金) 12:02:02.08 ID:KEqc9y7Q.net
エアコンのダクトを繋いで温冷蔵庫とか

46 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/12(金) 12:58:16.04 ID:PJIHT+3p.net
旧型のこと今さら考えても仕方ないでしょ

47 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/12(金) 14:39:31.78 ID:mHCAuxlu.net
はい?

48 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/12(金) 15:13:55.79 ID:PJIHT+3p.net
>>47
>>25のこれhttps://i.imgur.com/hPVOYBc.jpg

現行じゃないよ

49 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/14(日) 14:15:26.16 ID:MM0NPFeO.net
まさかmyラパンから大好きな曲、愛の挨拶が流れるとは、ラパンちゃん更に気に入った。

50 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/14(日) 17:50:37.12 ID:kuPHyEFS.net
現行のラパンのオプションのパナナビ、高いなあと思うけど、地図無料更新期間が5年もあるんだな。

51 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/15(月) 02:56:38.48 ID:H5QKs5Vq.net
ナビはタブレットホルダーでよい

52 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/17(水) 16:06:15.96 ID:6QcBI9y2.net
営業がラパンってちっこいすっよね〜って
言ってたw

53 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/17(水) 19:19:38.66 ID:dL58EH5J.net
ちっこいからな

54 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/18(木) 06:51:56.88 ID:jUEJmR8P.net
ちっこいのに、中が以外に広いのが良い点。

55 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/19(金) 12:20:08.35 ID:agcuW4cw.net
意外と広いよな。
180cmのスキー板車内に積めるのは意外だった

56 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/19(金) 15:46:16.11 ID:RHTxxtai.net
これから買おうとしている客に
対してちっこい言うなんてありえない
発言だなあと思いました。

57 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/19(金) 16:02:22.36 ID:OepA4HPi.net
ラパンはなんでSのマークついてないの?

58 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/19(金) 16:15:36.57 ID:peWO4QUt.net
スズキのSのマーク?

59 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/19(金) 17:29:00.18 ID:b6uVtcRZ.net
>>58
そう

60 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/19(金) 17:52:21.82 ID:agcuW4cw.net
そりゃあ無粋だからでしょ。企画担当者よく頑張ったと思うよ

61 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/19(金) 18:02:39.42 ID:bQsJE4S6.net
ほんまやラパンすげえ

62 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/19(金) 18:05:11.11 ID:z2NT6Suq.net
ダイハツのミラ ココアもダイハツロゴ無くてココアのCだったし
同じ立ち位置(最安車の派生で売り出し方向は女性)のアルト ラパンも特殊ロゴ

ラパンは初代のエンブレムだけスズキのSマークの真ん中にウサギって感じだった覚えあるけど、マツダでOEM車として売られたときは普通のマツダエンブレムだったな

63 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/19(金) 18:07:16.17 ID:ljgYNUVS.net
可愛いわぁー
色褪せない魅力よ

64 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/19(金) 18:17:44.44 ID:bQsJE4S6.net
https://magazine.cartune.me/articles/4106/amp
これ読んだがなるほど当時のオバフェンという解釈ありだな
いいわ旧車仕様

65 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/19(金) 19:51:20.00 ID:9/a36TGt.net
う〜ん、ノーマルが一番だなと実感した。

66 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/19(金) 19:58:05.62 ID:++y5GD6y.net
キャンバーがつき過ぎに見えるんだが
これって内減りしないのかな?

67 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/20(土) 05:54:32.00 ID:71Lc/Xi9.net
ステアリングでせっかく良い雰囲気になったのに
キャンバーで下品になって台無しに。

68 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/20(土) 10:30:44.95 ID:7Nvn9yC6.net
台無しというほどキャンバー角ついてないやん
しかし現行はシャコタンがよく似合う

69 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/20(土) 10:50:34.55 ID:yRJycYss.net
旧車っぽいデザインよね

70 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/20(土) 11:06:40.84 ID:jKSuespb.net
逆にリフトアップしても可愛いかも

71 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/20(土) 11:24:04.07 ID:ZMXiY283.net
何してもラパンは可愛い

72 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/20(土) 11:26:28.87 ID:R+2+dox/.net
>>64
ええやん男でも乗れる

73 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/20(土) 20:38:23.28 ID:2vCtNNdy.net
旋回性能重視なん?

74 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/21(日) 00:25:46.81 ID:fVt2g1Xm.net
そんな高尚な目的じゃないだろ
外見至上主義

75 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/21(日) 12:50:04.04 ID:i1Fdcnhv.net
YouTuberが21ラパンをモルカー改造してるやつ中々かわいい

76 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/21(日) 13:28:33.91 ID:p+hRpI5G.net
何それ?
フェルトで表面を覆ってモフモフしてんの?

77 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/21(日) 17:40:56.79 ID:i1Fdcnhv.net
綿貼りつけてモフモフさせてる

78 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/21(日) 18:42:38.92 ID:jRWljBtn.net
黴生えそう

79 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/22(月) 15:01:58.37 ID:0QjKYBz0.net
うさちゃんのモフモフだからエンブレムをモフにしよう

80 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/22(月) 16:12:41.03 ID:y/pozi0n.net
正直、あのエンブレムはもっとモフ分注入していい

81 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/22(月) 18:51:24.17 ID:qot0uSWz.net
ラパンって Apple 感ある気がする
ウサギマークをリンゴマークに変えれば
いや、無いか

82 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/22(月) 19:12:21.57 ID:3oH7zwDT.net
ないな、ない

83 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/22(月) 22:59:48.59 ID:aZgIJQaj.net
うん。ない。

84 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/22(月) 23:41:12.38 ID:vDZcgShF.net
無い無い

85 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 00:12:35.14 ID:DSSYbHh7.net
あり

86 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 01:25:13.68 ID:fS5mrvwt.net
ワゴンRと比べてどうですか?

87 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 06:48:59.73 ID:04ZGmTSK.net
とってもウサギです

88 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 07:41:29.04 ID:Mu03G3N3.net
22はシャシーはワゴンRだったよな?

89 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 08:01:20.96 ID:QkKUoZ1Q.net
利便性を求めるならワゴンR

90 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 10:05:59.68 ID:iWNjzgWc.net
ラパンは、チルトステアリング、運転席シートリフター、IRカットガラスなど、女性で体格の小さい人にはありがたい機能が標準で付いてる
後部座席の居住性やラゲッジの使い勝手は無いに等しい
ベースがアルトだからその辺は目をつぶるしかない

91 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 11:40:40.88 ID:Xwj3Ml2G.net
ラゲッジの使い勝手は確かに・・・って感じだけど後部座席の居住性は良くないか?
足元空間も広いし最初乗った時驚いたけどなぁ

92 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 12:13:41.62 ID:iWNjzgWc.net
大人の男だと膝先こぶし2個ちょい、頭上はこぶし1個入らないよね
ワゴンRだと膝先こぶし4個、頭上はこぶし3個入る
正直そこまで要らないかもしれないけど軽ワゴン含めるとラパンはかなり狭い部類
足元にも中央に大きな出っ張りがある
あとリクライニングとスライド機構が無い

93 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 14:35:30.57 ID:rrZXY2sh.net
33型はリクライニング付いてないの?

94 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 16:02:31.89 ID:iWNjzgWc.net
前席はついてるよ
ぐいーんと倒してフルフラットっぽくもできる(アルトはできない)

95 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 16:13:52.46 ID:rrZXY2sh.net
いや、後席の話

96 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 16:28:24.18 ID:iWNjzgWc.net
無いよ
https://youtu.be/DIyqxndODqQ
ラパンモードだけど、8分15秒くらいから後部座席の説明

97 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 17:12:59.83 ID:Kb4ub9yY.net
後席は分割可倒だったりヘッドレストが標準だったり、なんだかんだアルトとは差別化されてるわな

98 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 19:15:52.55 ID:3JF6z4rz.net
利便性求めるならスペーシアとかN-BOX買うだろ
ワゴンRとか中途半端なの買わずに

99 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 19:22:31.88 ID:1AVJXbi1.net
実際、人間4人が乗る想定はされてないっぽいw

100 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 21:26:53.99 ID:TquLYRt2.net
パパとママと子供二人で4名乗車

101 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 21:38:20.27 ID:Fp5JM/pn.net
1600mm以下制限の立駐(マンション)なので、ラパンの
車高でギリ入った。ワゴンRやハスラーは入らない。
こんなに車高が低いのに、室内がそれほど窮屈でない
ってのがびっくりした。

102 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/23(火) 23:17:50.00 ID:iWNjzgWc.net
>>98
ワゴンRはスペーシアより20万円安くて走行性能は良い
子供や老人を乗せないとかでスライドドアが要らないって人が買う

むしろワゴンRよりラパンのほうが売れてないのだが
https://kurukura.jp/media2020/2936-KeiRanking-9.jpg

103 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 01:57:58.20 ID:Us+AOZZm.net
何がむしろなのか分からん
倍近く売れてる人気車に比べりゃ、3000台差なんて誤差レベルじゃねえか

104 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 02:30:49.05 ID:jQstccLt.net
やっぱハスラー強いんだなって
個人的に新型より前のがデザインすきだったけど

105 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 08:47:14.88 ID:ru2+ckSH.net
>>103
一番下の「アルト」ってラパンの事なの?

106 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 10:57:17.00 ID:bxz7+Usy.net
アルトラパン

107 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 12:39:57.81 ID:P/hX2udo.net
ラパンはアルトラパンの名の通りアルトシリーズの1つ
トコットはミラトコットだからミラシリーズの1つ

108 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 12:41:35.78 ID:CsYZ0ldS.net
ワゴンR買いましたがラパンはオシャレでいいと思います。

109 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 15:45:21.25 ID:zG9Yzcnr.net
>>102
new next nippon norimono で、NISSAN じゃないっていう

110 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 15:48:52.76 ID:zG9Yzcnr.net
ラパンとハスラーで
女の子用、男の子用でしょう
グリコのオマケじゃないけれど

111 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 21:14:09.39 ID:EXzEs396.net
>>107
そこまでは納得できるけど、ムーブとムーブキャンバスが同一集計なのは納得できないぜ

112 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 21:14:47.76 ID:EXzEs396.net
あ、ムーヴとムーヴキャンバスね

113 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 23:38:07.58 ID:cFIgcbAY.net
>>112
下唇は大事

114 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/25(木) 07:27:16.43 ID:eyQsacCx.net
ビビオ!
ビッツ!
レボーグ!

115 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/25(木) 08:11:34.38 ID:iDB+Q7ON.net
ヴぉるヴぉ!

116 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/25(木) 09:38:54.66 ID:1uYLrefm.net
>>111
姓はムーヴ名はキャンバス

117 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/25(木) 18:52:25.00 ID:eyQsacCx.net
お世話になっているスズキのお店の広告にラパンがいない……ッ!?

まさかモデルチェンジか

118 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/25(木) 19:19:20.37 ID:foxXVCrd.net
>>117
まじか?!

119 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/25(木) 19:35:38.48 ID:HxDEHS/w.net
オサムさん退役で方針変わったかな?

120 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/25(木) 21:00:23.83 ID:iDB+Q7ON.net
会長を6月に辞めるけど相談役として残る。

91歳だけど;;;

121 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/26(金) 03:04:57.23 ID:Ze1oV46K.net
シュビドゥバ

122 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/28(日) 15:54:03.07 ID:6gekHcG5.net
64みたいな感じでカスタムすりゃゴルフ2のような旧車風で結構かっこいいと思うんだけど
いかんせん内装が女性仕様過ぎてな〜〜
内装ブラックバージョンとか出んのかね。

123 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/28(日) 16:27:21.55 ID:Uz+CkhYZ.net
染めQ

124 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/28(日) 17:05:24.58 ID:XZS/n/X2.net
モードじゃダメなんですか

125 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/28(日) 20:00:17.49 ID:bWqurqyX.net
モードの内装は中途半端。
アルトワークスみたいな内装がいいな〜〜

126 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/01(月) 00:47:56.29 ID:G0kr5t1j.net
おじさんぽい

127 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/01(月) 08:05:29.60 ID:x/fpetTY.net
ガキっぽくなく、女性っぽくもない感じって、たしかに
需要はありそう。

128 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/01(月) 10:42:47.74 ID:r3QCHhwc.net
>>122
モード同様ブラックダッシュパネルで
シートもドアトリムクロスもブラックなホワイトエディション一択

129 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/01(月) 23:03:14.98 ID:cWxc0XWC.net
もし買うならシートは左右ともレカロに換装すると思うんで特にシートの色は
関係無いんだわ。
ちなみにステアリングもMOMOかナルディクラシック入れると思う。
ボディカラーもシルバー系の設定が無いのでガンメタにオールペンかな〜

130 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/02(火) 02:16:05.61 ID:wMVbcS4I.net
22型のシートってほんとゴミなんだなって思った。
10年目だけど知り合いに貰ってたブリッド?こう読むのかな?のレカロを車屋さんで取り付けしてもらった。

今までは純正シートはベンチだからアームレストあるし、コンビニコーヒーでも飲みながらドライブするのに良い!と思ってたけどレカロはアームレスト無くなったけど全然レカロの方が良い!これ断然w

純正シートってサポート性皆無だったんだな。
あと可愛いノーマルラパンで社外からブリッド?って文字が見えるシートが何か変態車みたいでそれも良い。

ラパンにレカロかよこいつwって思われそう
しかしそれがまた良いw

10年ぶりにまた運転するのが楽しくなった。

131 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/02(火) 06:47:45.55 ID:J+Esx6pX.net
お好きにどうぞ、としか

132 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/02(火) 07:50:42.59 ID:DxktM5hg.net
レカロってブランド名な

133 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/02(火) 09:55:03.62 ID:XL7os7BW.net
一度レカロにすると純正は不安定すぎだよな
個人的に街乗り主体なら乗り降りしやすいLX辺りがオススメ

134 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/02(火) 10:02:35.32 ID:v/edB3nL.net
な、二代目乗りだろ?

135 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/02(火) 10:53:13.05 ID:LscfRqI1.net
前のスレで見た

136 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/02(火) 23:26:34.82 ID:9xETN6H+.net
FDや86とかどんだけカスタムしても当たり前過ぎて意外性は無い。
むしろラパンやトコットみたいなみんなほとんどドノーマルで乗ってる車の方が
カスタムしがいがある、と思う。いわゆるブルーオーシャン効果。
これを一番最初に気付いたのはベタだけどカリ城のチンク。

137 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/03(水) 00:08:39.70 ID:i/cvnSsa.net
単なる自己満足やんけ
まあ好きにしたらよろしいがな

138 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/03(水) 10:25:03.41 ID:T0HrL/F/.net
カスタムすればするほど一般人からしたらダサいんやで

139 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/03(水) 19:09:45.46 ID:h7Jj9Q7z.net
でもだいたいどんな車でも若干のローダウンとツライチで確実に見た目は良くなるけどね。
クロス系なら逆に若干のリフトアップ。

140 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/03(水) 20:14:06.54 ID:8RQfRK7w.net
気持ちは解るんだが、そこから既に一般人とすれ違ってるんだよ。

141 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/03(水) 23:13:11.87 ID:0mCxSVQr.net
カタログ写真もわざと車高落としてますよwwww

142 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/03(水) 23:55:40.07 ID:BtOBrUjY.net
どうせハゲデフが乗れば重さで車高は落ちる

143 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 00:16:43.15 ID:LA0qHj7S.net
スマートなイケメンの俺はどうしたらいいんだorz

144 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 02:45:46.93 ID:4qwVFZfj.net
デブな彼女を乗せて車高を下げる

145 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 09:32:04.77 ID:J/y0piuT.net
でもだいたいどんな車でも若干のローダウンとツライチで確実に見た目はバカみたいになるけどね。

146 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 10:16:33.55 ID:uuSoHGPE.net
弄ってる車には近寄らないのが吉

147 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 10:32:12.62 ID:NxtyhTBO.net
個人的にはステッカーも張りたくない。張ってる車も格好いいとか思わない。
神社とJAFのステッカー程度ならいいけど。

148 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 10:38:13.76 ID:eq6X9/YV.net
ネタなのか?釣りなのか?
価値観いろいろやな
神社とJAFなんて糞ダセェもん死んでも貼りたくねぇわ

149 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 11:05:30.99 ID:kUl95d92.net
菊花紋章ステッカー貼ると煽られないという噂
https://i.imgur.com/sy7Z68C.jpg

150 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 12:50:41.97 ID:Jd2JyN9D.net
ラパンは若い女性が乗ってるってイメージからなのか同じ軽の中でも煽られやすくはあるな
逆にアルトは社用車のイメージなんかされたことない

151 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 12:55:26.56 ID:lLbdnP8v.net
>>149
一般人は近寄らないが、そっちの方に煽られたり、停められたりがある

152 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 12:58:32.09 ID:HhOiLzH2.net
女が乗ってそうだから煽るって人間として終わっとるな

153 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 15:44:09.64 ID:L93u2Mxt.net
黒塗りの高級車を煽りに行く奴は少ないだろうが、ラパンは対極だからな
煽る割に相手は選ぶんだよなああいうの

154 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 15:55:56.68 ID:227ne2Ug.net
>>145
それあなたの感想ですよね?

155 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 16:54:14.46 ID:TJmXk5bs.net
>>154
感性がアレな人みたいだから
相手にしない方がいいですよ

156 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 17:45:26.93 ID:Ahlrl7f2.net
ラパンスレで下品なカスタムの話題なんかしないでくれ
アルトやジムニースレでやればいいじゃないか

157 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 19:16:54.85 ID:awgll0IP.net
盲目的なノーマル信者って結構いるんだよな。
仮に発表前の車のカスタムカーとノーマルで表示を逆にして見せたら
間違いなくカスタムカー選ぶ人種。

158 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 19:22:29.25 ID:qWyN1MRL.net
ノーマル信者どうこうというかラパンはそのままが可愛いよ

159 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 19:25:13.51 ID:FmAPZCKZ.net
どノーマルで可愛くも乗れるし
若干落としておっさんも乗れる

160 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 19:27:40.72 ID:227ne2Ug.net
ボクの神聖なるラパンスレを汚すんじゃない!カスタム野郎共がー!
みたいな感じなのかな。どんなにマイナーな車でもほぼ改造されるから改造話をするなという方がおかしいって気付いてほしいんだけどね。
元々スレの流れも遅い方だし、年がら年中改造話をしている訳でもないしスレ違いでもないんだから目を瞑って欲しいもんだよね。

161 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 19:30:32.34 ID:DB7No8/J.net
カスタムされた車って元の状態から良くなってるの少ないからまあ自己満の世界でしょ
本人にとっては元よりいいっていう

162 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 19:53:17.28 ID:6MQrfKA7.net
「カスタム仕様」って言葉から連想されるのは、
馬鹿、軽薄、かっこつけてイキっている貧乏人、、、

だから、「乗せてあげるよ」って言われても遠慮
する。バカに見られたくないし、恥ずかしいので。

163 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 20:35:35.05 ID:UZRDYZsh.net
見た目だけの改造ならしない方が良い派
ヤンチャしたいなら86とかロードスターに乗るしな

164 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 20:42:20.32 ID:/kYpvMSG.net
ヤンチャクチャ坊主ヤンチャリカ♪

165 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 21:15:48.21 ID:b28wNw5+.net
ママの車弄ったのディスられたのを余程根に持ってるのかな

166 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 21:41:53.18 ID:eq6X9/YV.net
あーアイツかw

167 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 23:06:08.44 ID:cb11UTxo.net
ノーマル信者は凄いよ。
ビートのあのトラ柄シートですら肯定してたもんな。

168 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 23:17:37.79 ID:KI+5HzZ0.net
ラパンがメンズグレード設定しないのが悪い

169 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 23:50:20.26 ID:WTFp86tN.net
元々売り上げ的にもロゴのかわいさ的にも男は眼中に無いべ
男はアルトハスラージムニーやろって

170 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 00:37:12.86 ID:IRCUtGo0.net
でもここにはおじさん多いよ?(´・ω・`)

171 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 00:49:25.35 ID:UpRjU06x.net
本来のメイン層がこういうとこに来るタイプじゃないからスレが他より勢い無いんじゃないかね

172 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 01:20:25.19 ID:Jr6RNhu6.net
>>170
現行でこの手の選択肢が少ないからね

173 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 04:03:26.09 ID:McNI5kE9.net
そりゃ5ch自体がおっさんしか居ないもの

174 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 07:45:31.13 ID:OjHG9sWI.net
俺はルーフキャリアを載せたい!
あとはホイールをもうちょいシンプルなやつにしたいかな……

175 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 07:57:39.95 ID:CyJVJtg+.net
ホイールはノーマルよりB1みたいなシンプルなディッシュタイプが似合うよ

176 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 08:06:58.53 ID:BuiT7tWp.net
ノーマル信者はホイールなりなんなり
もっと自分が好きな仕様にしたい欲がないのか
考えるの楽しいのに勿体ない

177 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 08:09:24.01 ID:3HKzlyN8.net
ルーフキャリアに何か載せて走ってるところ全く見たことが無いw

178 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 08:14:00.96 ID:BuiT7tWp.net
ファッションだから

179 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 08:58:37.51 ID:oj+qxqLo.net
去年初代ラパン買いました。
私はカスタム等はしませんが
カスタムして乗っている方が今でも大勢いらっしゃるので
10年以上前の車種にもかかわらずネットに情報がたくさんあって助かります。
おかげ様でオーディオ交換を自分でできましたよ。

180 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 09:07:30.92 ID:CSDccOgY.net
>>179
おめ
いい色買ったな

181 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 09:27:38.77 ID:9G2Waxaq.net
色?

182 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 09:49:57.16 ID:hi+pEv9m.net
22にミラジーノ純正ミニライトホイールをオク入手した。履かせるの楽しみだ。

183 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 11:10:31.58 ID:EDh0Hhr/.net
>>179-181
この流れ好き。昔の2chみたい

184 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 18:17:26.19 ID:JEEyXrIr.net
完成度高いからカスタムすると違和感ある

185 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 19:00:10.11 ID:4ojoYEgF.net
そりゃノーマル原理主義者が抱きがちの「ノーマル=最高」という刷り込みだよ。
ノーマルなんて大勢の消費者に対応するための最大公約数という妥協でしかないのに。

186 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 19:51:40.98 ID:9G2Waxaq.net
カスタムがダメとは言わないが、最大公約数の部分に
大半のひとが不満なくはいるんだ。そのままにして別に
不満もないことがなぜ<原理主義>になるのか、、、

1ミクロンもわからない。

187 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 19:56:45.15 ID:RdcG7XdI.net
一人ウザいのが住み着いちゃったな

188 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 19:59:52.07 ID:7LfGXJES.net
関わっちゃいけません
見ちゃいけません

189 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 20:26:44.15 ID:Jr6RNhu6.net
雨雲が過ぎ去るのを待とう

190 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 20:28:23.22 ID:2nb3MeqU.net
よそはよそ うちはうち
って婆ちゃんが言ってた

191 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/05(金) 22:22:21.31 ID:I0ghQfYD.net
カスタムはやりたい人はやりゃいいやん
ごちゃごちゃ言わんで放っておいてよ

オレはイジるけど

192 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 02:58:07.35 ID:qyWUQJTS.net
みんなそれぞれ好きに乗りゃええよ
https://s.response.jp/imgs/fill2/35114.jpg
https://s.response.jp/imgs/fill2/35115.jpg

193 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 03:08:44.09 ID:BPR4n/ZO.net
ジムニーとかみたいに5ch住民と層が合って人気の車種ならスレ分かれるとかも有りだろうが
なんせ掲示板人口とはかけはなれたニーズの車故

194 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 04:05:07.65 ID:ac+h62PD.net
>>192
本家に寄せて来たやつ

195 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 07:47:07.91 ID:zYLmSjEW.net
次回フルモデルチェンジの時は、思いっきり本家を
パクっ、、、、似せたやつにして、ターボも設定して、、

196 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 08:56:24.13 ID:zeujsefw.net
>>192
パクるんならパオより外車にしてほしいな

197 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 09:13:01.21 ID:Esd0N3KA.net
>>196
???「おっそうだな」https://i.imgur.com/YD7efkY.jpg
https://i.imgur.com/ZWszmh9.jpg
https://i.imgur.com/p3D7P1S.jpg
https://i.imgur.com/ljGyZm5.jpg
https://i.imgur.com/A1igJ4e.jpg

198 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 09:30:09.95 ID:sbWP7syt.net
でもだいたいどんな車でも若干のローダウンとツライチで確実に見た目は良くなるけどね。
クロス系なら逆に若干のリフトアップ。
カタログ写真もわざと車高落としてますよwwww
それあなたの感想ですよね?
感性がアレな人みたいだから
相手にしない方がいいですよ
盲目的なノーマル信者って結構いるんだよな。
仮に発表前の車のカスタムカーとノーマルで表示を逆にして見せたら
間違いなくカスタムカー選ぶ人種。
そりゃノーマル原理主義者が抱きがちの「ノーマル=最高」という刷り込みだよ。
ノーマルなんて大勢の消費者に対応するための最大公約数という妥協でしかないのに。

199 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 10:00:02.60 ID:iALruOxP.net
マジキモっ

200 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 10:02:11.00 ID:xzC7pRo4.net
>>196
カワイイ

ルノーキャトルなんか知らんのが普通だわな

201 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 10:15:22.49 ID:fcfAlha/.net
「普通」のラインをお前みたいな馬鹿に合わせなアカンのか

202 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 10:51:07.25 ID:IZ0HXkLZ.net
ワッチョイ無しなのが悔やまれるな

203 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 10:53:54.25 ID:f0y0bGUn.net
>仮に発表前の車のカスタムカーとノーマルで表示を逆にして見せたら
>間違いなくカスタムカー選ぶ人種
それで安全性や車検基準、費用対性能で劣る車になってしまったら間違いなく見向きもされないだけ
コスパ度外視で外見いじるのがカスタム厨っていい加減わかれ

204 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 11:11:00.90 ID:zYLmSjEW.net
>>197
やっぱり味があって、いいねえ。

205 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 11:19:23.67 ID:irczyBlm.net
現行ラパンにドライブレコーダーをつけようと
考えてるんですが、
シュガー以外からの電源なら、どこから持ってくればいいかなぁ?
また、付属の取付け用の吸盤とって落ちてこないものなのか、粘着テープの方が良いのか、何かお勧めあります?

チョイと教えて欲しいです。

206 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 11:45:59.91 ID:5qBw6Q0C.net
>>195
スズキってトヨタダイハツみたいな露骨なパクリしたことあったっけ?

207 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 12:01:47.13 ID:uaUAztbX.net
新型ワゴンRがキャデラックに似てると話題になってるのは見たことあるけど、それ以外はあまり聞かないな
てかダイハツもミラジーノくらいしかやらかしてなくない?w

208 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 12:19:58.04 ID:5qBw6Q0C.net
>>207
あーそうだスティングレーがエスカレードに似てたっけ
確かに言われてみればダイハツはジーノ位かも

209 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 14:24:53.20 ID:xzC7pRo4.net
>>205
シュガーwwww

シガーな

210 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 17:58:19.05 ID:JjLfkavI.net
>>205
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1316010/car/2364371/4239849/note.aspx
電源はこれを参考にして付けた
エーモンのシガーソケットをアクセサリー電源に変換するキットを買ったんだが、Amazonで7〜800円だったかな

あと吸盤はいずれ落ちる
普通の吸盤で半年に一回くらい、ゲル吸盤でも年一くらい
一応、セリアで売ってる車用粘着シートをカットして使えば、普通の吸盤をゲル吸盤並みには出来る

211 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 18:00:56.71 ID:JjLfkavI.net
書き間違えたわ
シガーをヒューズに変換ね

212 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 19:33:34.98 ID:ZdeqOa6O.net
>>209 あ、恥ずかしい間違いをw

>>210
判りやすくです!
なるほどヒューズから分岐にね、このリンクを参考に頑張ってみます。
で、吸盤はやっぱり保たないと考えた方が良いんですね。年一で粘着シートを張り替えるかなぁ。
親切にありがとう。

213 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 20:03:23.57 ID:w3aglKDN.net
OBD2から常備電源取れないっけ?

214 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 22:13:50.93 ID:GH0hxM/5.net
>>210の方法がナビ取り付け手段としては一般的だけど
今時のナビは電源供給がUSB端子だったりする物もあるので
シガーにUSB端子つけてそこから分岐ってのも楽ちんな方法だと思う

215 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 22:14:43.34 ID:GH0hxM/5.net
× ナビ
× カメラ

216 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 23:50:58.04 ID:aQ7Bt7Fu.net
ラパンだとミラー型のドラレコは大き過ぎるのかな?
吸盤とか気にしなくていいだが

217 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/07(日) 00:10:35.15 ID:nTD510+c.net
>>216
俺のはミラー型だが何の支障も無い

218 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/07(日) 06:41:14.59 ID:k/n2xCOi.net
ラピンの運転席燃えた(*´;ェ;`*)
タバコの火種落としたのに気づかなかったあたちが悪いの(´;ω;)y-~
夜中運転してて何か煙いなと思ったらお股辺りから出火しててワロタァ(´;д;`)

219 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/07(日) 07:05:47.02 ID:WHaNrsqj.net
ブリッドのレカロ買ってこい

220 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/07(日) 10:28:55.54 ID:E1uNLF6o.net
ブリッ♪

221 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/07(日) 21:09:05.10 ID:XErLyTnb.net
うちの会社のゼロックスはリコー製。
カートリッジ供給は宅急便で佐川。
先日パーツが割れた時は3Mのセメダインで応急措置したぜ。

222 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 11:39:32.35 ID:XChyHWum.net
過疎ってる?

223 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 12:19:36.75 ID:MiUswwF4.net
週末、ひと月ぶりに買い出しに行こうとしたらバッテリーが完全に上がってしまっていた。
今日明日にはバッテリー届くはずだけど、色々消えちゃって再設定とか面倒なんだろうなあ。

224 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 14:05:01.76 ID:xJfQLhu8.net
カオス買ったか?
量販店で15000円ほどする代物がアマゾソで5000円だゾ

225 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 19:36:31.12 ID:ERp56w15.net
GSユアサ?

226 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/16(火) 19:54:50.09 ID:wcWCJn+p.net
パナやろ

227 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/17(水) 07:24:08.33 ID:pcLfQiLt.net
一か月乗らないだけであがるもんかな

228 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/17(水) 07:43:10.22 ID:xyUDG9zC.net
レギュとか? 新しいバッテリーつないで 電圧見てみるのも良いかも

229 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/17(水) 11:02:46.40 ID:pD++VFa2.net
充電すりゃ復活すると思う
もう新しいバッテリー頼んじゃってるみたいだけど
うちはジャンプスターター備えてる

230 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/17(水) 17:22:38.09 ID:wwUHI9Rk.net
冬の一ヶ月はキツイだろうね
夏ならイケてただろうね

231 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/17(水) 22:32:39.16 ID:8r0GuJm4.net
中古屋いったら初代ラパンがおいてあった
今まで知ってはいたがウサギついてるし女子の車だし興味なかったんだが、ふとみてみたら広くてええやないかー
シートもおさまりよくて座り心地いいし
車中泊したいとおもってたから欲しくなったよ

これフルフラットになりそうだし車中泊快適そうだな
問題点は可愛いウサギからおっさん出てきて良いのか?ってところだ

232 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/17(水) 23:06:40.85 ID:0D/Eiv+u.net
>>231
それは周囲の問題であって
本人的には無問題

233 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/17(水) 23:07:53.20 ID:0D/Eiv+u.net
>>231
1〜2人で乗る分には快適

234 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/18(木) 01:14:55.66 ID:gPrlfaal.net
>>231
大丈夫だ
うちの方おっさんしか乗ってるの見たことない

235 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/18(木) 02:56:41.00 ID:1hlefv/n.net
そこでスピアーノだろう

236 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/18(木) 07:39:30.61 ID:c3nfv/Bi.net
>>231
おじちゃん♪かわいく乗ってね

237 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/18(木) 10:34:30.98 ID:8zwKMjYb.net
>>231
今初代ラパン乗ってるのはおっさんが多いぞ。
自分もそうだ。

238 :231:2021/03/18(木) 10:42:39.18 ID:Ch6sV89T.net
ありがとう
おっさんしかいないようだな

239 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/18(木) 11:18:24.25 ID:8zwKMjYb.net
>>231
乗りたいと思ったのなら買ってしまうが吉です。
ただでさえ古い初代ラパン。
状態の良い車体に巡り合える機会は減る一方ですぞ。

240 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/18(木) 11:30:24.97 ID:j2qQ7Fa+.net
初代ラパンに乗ってられる時間は残り少ないからな
早めに乗っておこう

241 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/18(木) 11:45:43.25 ID:3xCF4zm8.net
また100周年モデルの低走行車がポツポツ出てきたなあ今度は大阪
ほしいっ!でも買えんっ!

242 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/18(木) 13:48:38.22 ID:Jk4KRwUC.net
初代ラパンで車中泊は苦行でしかない

243 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/18(木) 14:01:51.68 ID:Vqx4UDkV.net
40代の初代ラパン乗りですが
僕はおじさんでつか?

244 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/18(木) 14:03:30.16 ID:wirJ/ipT.net
初老やん

245 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/18(木) 14:32:37.13 ID:nUqnSqo1.net
40代の初代ラパン乗りのネラーやろ

246 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/18(木) 15:32:22.37 ID:Jk4KRwUC.net
スズキ春のラパン祭りでも開催するか?

247 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/18(木) 15:44:18.31 ID:ZdeO5icT.net
うな丼さんレビュー楽しいわ、ラピンの良さを的確に評してくれている。

248 :231:2021/03/19(金) 01:24:43.05 ID:knDfHnXw.net
ラパンに黒鉄チン履かせたいな
リフトアップしてブロックタイヤいいな

249 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 01:33:44.73 ID:C3oFAENe.net
>>247
おお!やっぱモードいいなあ
これでACCさえ載ってくれれば・・

250 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 03:57:45.91 ID:Om8cyQUe.net
アクセサリー電源!?

251 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 08:36:03.47 ID:qCYCmFs2.net
>>231
おじさんもお爺さんも乗っている
もちろんお姉さんもおあ婆さんも

買っちゃえ

252 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 08:37:00.87 ID:qCYCmFs2.net
× あ婆さん
○ お婆さん

253 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 09:51:03.36 ID:M3apGPfp.net
うちはホワイトエディション乗りだけど
近所で70代くらいのおしゃれなマダムがミントグリーンツートンホワイトルーフのXに乗っているのをよく見る。
運転もキレがあってお上手だし似合っている。

254 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 10:18:25.86 ID:n47n6cBv.net
やっぱ高齢者はキレちゃうよねえ

255 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 10:26:37.81 ID:uVSOnvKC.net
ツートンホワイトルーフって、なんか河童みたい

256 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 10:29:20.19 ID:ri/+3681.net
>>249
スズキはターボモデルにしか付けないからね
ターボ無しはあくまでちょい乗り前提なんだろうな
ホンダみたいにターボ無しにも付けてくれりゃいいんだけど

257 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 10:51:41.77 ID:n7y6qAHO.net
>>255
ラパンじゃなかったけど
ボディがホワイト、ルーフがレッドの車を見たとき
マグロの握りを連想してしまった。

258 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 11:24:09.87 ID:yMOHRjsd.net
ああカワイイかわいいよ21ラパンちゃん

259 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 11:43:37.68 ID:Vm/C2aUX.net
>>257
近所で見たキャストスタイルで同じこと思ったw

260 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 11:52:02.16 ID:Ck8Svv6n.net
だめだもう握り寿司にしか見えんw

261 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 22:11:19.28 ID:57dLHS4a.net
ボディ黄色ルーフ焦げ茶色でプリン🍮

262 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/20(土) 17:02:15.15 ID:+8wm6QVQ.net
リアゲートメンバーが鉄板剥き出しなんだよね。
既にちょっと傷入ってるし、経年劣化で錆びそう。
みなさんどうしてますか?

263 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/20(土) 17:45:51.51 ID:NzbvCirt.net
何かしら貼れば良いやん
みんカラでは他の車に100均のカーボンシートだのレザーシートだのを貼ってる
それがラパンには似合わないってんなら、ダイソーの色、柄付きのカッティングシート辺りで気に入ったのを探す感じかな

264 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/20(土) 21:15:15.00 ID:CijDgIIM.net
ルーフ変えると白しかないのを、もっとカラー選ばしてほしい。

265 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/20(土) 21:39:56.19 ID:doje6o3L.net
そして握り寿司へ

266 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/20(土) 21:58:02.82 ID:SXxOgtSg.net
私は白兎を黒屋根にしたよ

267 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/20(土) 23:07:26.37 ID:Q5OiVUbi.net
ラバースプレーで塗っちゃえばいいんじゃね
簡単だぜーあれ

268 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/21(日) 07:59:22.87 ID:xKnIbALJ.net
夏、熱くないように白かと思ってたけど、
わざわざ黒?

269 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/21(日) 08:01:51.22 ID:qbiAAKWC.net
>>257
エヌボの悪口はやめろ

270 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/21(日) 21:21:51.24 ID:pbibQBa6.net
ラパンハンドル軽いし、燃費いいし、細い路地もラクラク、車体が軽いので走りも軽快でいいです!

271 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/21(日) 23:56:17.74 ID:EMR8Cp7y.net
弁当箱のhe21sは良いクルマだよ

272 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 01:43:03.53 ID:CAYNl/eM.net
SSのMTって燃費良いの?

273 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 04:03:04.16 ID:8QSaJV0K.net
初代が大分値段下がって2代目になるとグッと値段上がるね

274 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 04:40:22.05 ID:PbF1Cydu.net
二代目はミニチュア日産キューブみたい

275 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 05:15:47.79 ID:NM+Q41EL.net
現行の燃費は平均20KM/L。高速ばかりだと23越える。
Sモード多用で街中ばかりだと17くらいまで落ちる。

276 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 08:03:23.36 ID:w8VThzaA.net
二代目だけど今のところ燃費計の表示21.8

277 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 08:12:34.46 ID:OyfiB7px.net
良いなオラの22S(アイスト無し)は18だわ ストップ&ゴーは多めだと思う

278 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 08:26:24.39 ID:tUh+IQHx.net
>>272
郊外だと20超える
まちのりでも15〜6は走るから悪くはないと思う

279 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 18:14:51.36 ID:puuEYBn9.net
キューブは冷蔵庫

280 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 20:48:58.60 ID:f67hcsjJ.net
そんなに冷えるのか

281 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 23:49:18.72 ID:8TosEDex.net
2代目ラパンの無印良品感

282 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 23:50:56.22 ID:8QSaJV0K.net
やっぱ初代よ

283 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/23(火) 00:36:33.13 ID:fUkUtIDC.net
初代持ってるがアルトでいうと23なんだよな
もはや旧石器だがラパンならまだいける

284 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/23(火) 01:07:17.82 ID:vM3WTwvR.net
初代安く仕入れてメンテナンス自分でできる所までは自分でやってたのしもうかと思ってる
まずは車探しだが

285 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/23(火) 10:09:14.34 ID:VGmSbGbq.net
>>284
イイですね
メンテパーツもカスタムパーツも沢山あるから楽しめそう

286 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 00:03:07.38 ID:dk3oAHBU.net
ラパン買いに行ったらワゴンR買ってきてしまった

287 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 02:04:42.69 ID:GUC/ItbC.net
おめでとう いい色買ったな!

288 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 02:32:06.69 ID:QqKn6MLw.net
ごめんよおー
きっちり今まで整備されてきててワンオーナーで外装内装超綺麗で車検2年付きで激安だったからー

289 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 10:29:00.89 ID:sK8UgqM/.net
>>288
自分は同じ状況で全く候補に入ってなかった初代ラパン買いました。
走行距離9万キロでアウトレット価格だったけど
ノーカスタムで外も中もキレイだったし、小まめに点検・整備されていた。
前のオーナーが大事に乗ってたのが伝わってきて
このラパンの最後を看取ってあげたい気持ちになった。

290 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 19:35:06.06 ID:IoMOxhe5.net
オレはそんな気持ちはないのだが結果的に最期を看取ることになる場合が多いな
仲間内からは 低年式車の墓場 と言われているw

291 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 20:35:35.56 ID:dk3oAHBU.net
10年落ち16万キロ
普通なら手出さないんだが余りに状態が良かったから買ってしまった
きっちり整備されてきてて記録もあるし内外装錆なし内装なんか新車みたい
自分が最後になるのかなあー?

292 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 21:18:06.49 ID:xXNJwWhS.net
ショコラが好きすぎて、ピンクツートンを一度手放した後、オレンジ単色買い直してルーフをパールホワイトに塗った俺が通りますよ。

293 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 22:11:31.41 ID:GUC/ItbC.net
塗装するんなら エターナルブラックみたいな黒にしたい

294 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/25(木) 06:18:46.81 ID:AlFGjzwf.net
この車種はおばさんが毎日買い物に使うことが多いから、
毎日エンジンが回って、無理な運転もされず、車にとって
一番良い状態になっていることが多い。

295 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/25(木) 06:27:32.44 ID:EdYIUGuX.net
初代ラパンだけど、みなさんタイヤの銘柄はどんなの履いてるの
今はブリヂストンのネクストリーだけどダンロップも気になる

296 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/25(木) 07:46:32.02 ID:CuobWdwj.net
トランパスLUK サイドの剛性が高いらしいが よーわからん

297 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/25(木) 09:10:31.10 ID:4UZZC3er.net
>>294
イキリおじさん「そいつはどうかな?」

298 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/25(木) 09:47:33.14 ID:OpUV7vy1.net
>>294
よく整備・点検された記録がありとても状態がよいので買った9万キロ初代ラパン。
乗った感想は遅いなーって感じ。
10年以上前の軽だからこんなものかと思って乗っていました。
先日三陸自動車道を往復約300キロほぼノンストップで走ってから
明らかに加速が良くなりました。
前のオーナーは千葉県の女性だったそうで、ほぼ街乗りでスピード出すことがなっかたんだと推測します。
近場の買い物だけじゃなく、たまに高速使って遠出に使うくらいがエンジンにはいいのかと思います。

299 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/25(木) 10:02:27.93 ID:SsnZKdIK.net
>>298
10年間チョイ乗りを繰り返してきたエンジンが、レブまで回しまくったわけじゃないのにたった300kmの高速巡航で蘇るわけないぞ
オイルパンにはがっつりスラッジが溜まってると思われ

300 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/25(木) 15:32:52.30 ID:WJDNtS3W.net
まぁまぁ。300キロほぼノンストップで走って感覚がクルマに馴染んだんだからいーじゃねーか

301 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 07:03:20.49 ID:VW5hdkZb.net
300キロでwどこにでもアホがおるんやなw

302 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 10:57:03.39 ID:lMFeKUIH.net
なったっていう実体験になんでそこまで食い付くのか意味不明だわ
気持ち悪い

303 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 13:57:21.43 ID:73lTsSBr.net
まあまあいいじゃないかそんな事は
エンジンが良かろうが悪かろうがラパンが町中を一台でも多く走っててくれりゃほっこりする
それでいいじゃあないか

304 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 14:34:04.76 ID:OT83YDTl.net
でも ウチのうさ子が一番可愛いって みんなそれぞれ思ってたりするんだよな〜

305 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 21:55:56.30 ID:JdSD1Nfu.net
キモいわ

306 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 22:34:29.50 ID:Ht5B6rs5.net
歴代ラパン色々出てるけど今走ってるの未だに初代が一番多いんじゃないのって位毎日何台もみるな

307 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 23:34:12.27 ID:OPpfbi2L.net
初代のデザインがスッキリしすぎて、後継は蛇足的な部分をつけ足しているように見えちゃう。
基本あの形状が売りてのもあるから、デミオみたいにモデルチェンジする度に別の車化することも
ないし、型落ち中古を選びやすい。

308 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 00:41:16.58 ID:ZuW1PoB+.net
今のスズキのデザインって原点に戻りつつある感じするから新型ラパンにも期待だな

309 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 00:46:46.80 ID:TH9pGCum.net
>>308
そだよね期待しよう

300キロの人
復活おめ!!
エンジン洗浄まではせんでいいけど
オイル交換した方がいい

310 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 02:50:54.75 ID:zM6R0oil.net
>>298
HKS DDR 入れよう

311 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 07:30:37.72 ID:QGlH2qPE.net
DDRって見ると増設メモリかと思っちゃう

312 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 08:44:54.77 ID:SDM5/mK6.net
それよりマイクロロン入れよう

313 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 08:49:28.50 ID:IdnP3wno.net
k6だろ?面倒くさいことせずに0w20ぶち込んでドーピングすりゃいいんだよ
ピストンに傷ガーなんて気にする車両価格でもないだろ

314 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 10:28:49.12 ID:+1t/yJqW.net
キュルキュル音がするんだがどこが原因なんだろう……
1,2速だとそんなに鳴らなくて3速〜で2500回転くらいから鳴り始める
Nでふかしてみたけどそれだと鳴らない

315 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 11:52:02.72 ID:98UlL1pC.net
>>308
それな

316 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 12:13:15.86 ID:BLwUpNL0.net
ジムニーなんかわかってる奴の所業ですわ
あれは売れるわかっこいいもん

ラパンも新型期待出来るかもね

317 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 13:00:40.20 ID:NVxBC/3F.net
みんな古い方が好きなんだね
33が一番好きだわ

318 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 14:16:34.29 ID:xblsGM+J.net
たまたまダイハツ車に乗ってたら33のオバサンに煽られた(泣

319 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 14:47:01.34 ID:BLwUpNL0.net
今の車あんまりデザイン魅力的って感じないなー
中にはジムニーみたいにいいのあるけど

320 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 21:01:51.32 ID:8wDUbBqa.net
>>319
キミが今乗っているのは?

321 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/28(日) 05:19:32.07 ID:Gz+uuxgV.net
>>317
同意 古いのも悪くないとは思うけど

322 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/28(日) 07:21:09.69 ID:ACLfnYmi.net
昨日、アリーナにリコール処置で行って来たが
ラパンで来ていたのは皆んな女の子だったな。

おじさんなんで、気恥ずかしかったわ。

323 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/28(日) 07:40:23.32 ID:QFt+ixIb.net
電話で嫁さんと会話する振りすればいいんだよ
「あ、俺。今ディーラー、お前に頼まれたリコールやってもらってる」

324 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/28(日) 07:43:01.48 ID:ACLfnYmi.net
まさに「妻の車なんで、」と言っていたわw

325 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/28(日) 07:56:08.38 ID:WEqWh3F4.net
ワンチャン オネェ言葉で話すとか?

326 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/28(日) 08:13:22.17 ID:RDa5tX4c.net
ショコラでね

327 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/28(日) 09:39:58.67 ID:vjKpHLlM.net
リコール忘れてた〜

328 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/28(日) 14:34:08.36 ID:2Ze5G5O9.net
鈴菌感染車

329 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/29(月) 13:10:27.41 ID:hAgRyZIh.net
スイスポを預けて代車でラパン借りてるけどラパンいいね!
内装は明るくておしゃれだし、意外と広い。
NAエンジンはとても静かでいいんだけど、やっぱりパワーが物足りないな。
60キロくらいまでは軽快に加速するもんでイケるやん!と思いきや、
そこからはほとんど伸びないな。やっぱりターボ欲しい。
そしてクロスオーバー風デザインというか、変なSUVぽさがなんか微妙なんだよな。
あとちょっと価格が高いよね。
でもスイスポとは別の意味で乗るとテンションあがるいい車だな。
余裕があればセカンドカーで欲しいくらい。

330 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/29(月) 14:19:38.07 ID:oMTdPrcd.net
ラパンに高速走行の安定性を求めてるのは、バイクに「四人乗れない」と不満を言うのと同じ、お門違い。

331 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/29(月) 15:38:05.03 ID:hAgRyZIh.net
そうやって物事を両極端にしか捉えられない奴ってホントにめんどくさい

332 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/29(月) 20:54:34.93 ID:ArZVtSDO.net
60まで軽快に加速するんなら一般道なら必要十分なんですよ?

333 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/29(月) 23:43:05.26 ID:12c6lAmU.net
と、思うだろ?それが違うんだな〜
行動範囲が常時10キロ以内ならそう感じるかもしれんが

334 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/29(月) 23:59:14.88 ID:cOiIcYj/.net
>>333
制限速度は守りなさいよ
あと急発進・急加速しないようにね

335 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/30(火) 03:38:08.19 ID:u04M8+Gf.net
現実は33ラパンより200kg以上重いNAの軽が走りまくってんだけどな

336 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/30(火) 07:13:00.25 ID:oqZfN+BR.net
今まで軽を所有した事がなかったが、
ラパンで感じる事は、街乗りは良いけど、
峠越えはキツいなと感じる。

NAワゴンRとかだと、もっとキツい感じなのかなぁ?

337 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/30(火) 09:28:02.09 ID:z2RqR495.net
Sモードにしたらそれほどストレスないよ。峠。

338 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/30(火) 20:59:35.30 ID:8QXyFpie.net
あのSってスロープ?スポーツ?
ワンチャン さかみち?

339 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/30(火) 21:31:38.17 ID:fyt4rstb.net
スゴイモード

340 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/30(火) 21:41:38.42 ID:22nKzDzN.net
またくだらん親父ギャグが続くのか

341 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 01:52:41.68 ID:x5AN6YbG.net
ラピエル
ラピエラ

342 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 02:47:09.10 ID:ST7An5Nt.net
♪冬のラピエラ〜

343 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 04:04:22.49 ID:p6BMoKLN.net
スズキもーど

344 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/31(水) 23:49:01.38 ID:xrhp4zAa.net
ラパンモード見た目かなり好みなんですが今買うよりも来年まで待った方が良いかな〜

345 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/01(木) 18:50:14.55 ID:3aq7PPpx.net
ラパンターボ出たな

346 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/01(木) 19:22:43.57 ID:XNUB8CaG.net
しかもツインカムじゃん

347 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/01(木) 19:42:13.52 ID:noaUn/XT.net
車重が600kg切った

348 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/01(木) 19:53:32.46 ID:J7Y0oJdY.net
飛ぶ機能ないのに飛びそうだな。

349 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/01(木) 20:14:08.76 ID:ZErQPuIG.net
どこにターボが有る?

350 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/01(木) 20:21:46.24 ID:HBCAJfE0.net
買うわ

351 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/02(金) 23:36:21.93 ID:bDFAqrEM.net
ターボ情報が全く見つからない

352 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 00:13:08.24 ID:aZhqB9LS.net
だまされたんだよお前は

353 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 00:29:30.72 ID:k7h+DQvK.net
ラパンツインカムターボ
車重580kg
最大出力68ps

354 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 01:22:17.77 ID:OlvNi72q.net
エイプリルフール2日目
日付変わって3日目

355 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 04:11:31.15 ID:FwrpN+9B.net
馬力自主規制しなくなったし100馬力とかアホなの出しても良いのよ?

356 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 04:37:00.53 ID:k7h+DQvK.net
よっしゃ!
ラパンツインカムターボ
車重580kg
最大出力280ps

これでどや!
踏めるもんなら踏んでみい!

357 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 06:02:10.64 ID:XWH2JaWm.net
じゃあFR,、いや、RRにしてくれ。

358 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 06:09:59.41 ID:FwrpN+9B.net
懐かしの660×2で前後エンジン
もちろんタコメーターとかも2個づつで!!

359 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 08:37:11.57 ID:9NrQMBKT.net
スズキ自販長野
スズキアリーナ上田
お店ブログ
2021.04.02
ラパン納車式!!
楽しい納車式になりました

360 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 06:02:20.73 ID:yOmcp+Ta.net
バックカメラ義務化だってwww
オートライトも糞邪魔なだけだし
マジで要らんもの強制的に付けさせて高くするな

361 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 06:08:33.22 ID:OEMjPH27.net
>>360
マルチポストすなアホ

362 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 06:15:40.86 ID:PZ5PWbfm.net
軽自動車にはいらん機能ではある。軽自動車でもバックカメラ必要なんて
技量じゃ運転しちゃダメ。

363 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 06:48:48.89 ID:UDGTcvVH.net
バックカメラ義務化なんて言ってるアホはなんなの?
あれはバックカメラかコーナーセンサー付けろって話であって、33ラパンはとっくに標準装備じゃねえか

364 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 10:53:59.97 ID:1Wggex5+.net
ジジイは自分が世界の基準だと勘違いしがち
死にぞこないの老いぼれのくせに
世の殆どがついてて困らんあれば便利なものも無駄だと否定して悦に入る
不要なのが自分だと気づけない馬鹿ないきもの

365 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 14:14:45.62 ID:XAsxnEPP.net
アイドリングストップとかオートパイロットとか自動ブレーキとかいらないけどバックカメラだけは欲しいかな

366 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 17:09:13.09 ID:PePGcJom.net
もうすぐ15年の車検だよ

367 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 17:35:50.87 ID:OBoom7sf.net
>>364
生きていればいつかキサマも同じ事を言われる

368 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 17:40:43.70 ID:XAsxnEPP.net
自分がジジイになるということを忘れてやがる
そういう奴は大概老害と呼ばれる物になっていくんだよ

369 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 19:23:29.40 ID:1Wggex5+.net
一緒にすんなカスww
おめえらみてえなクソジジイにならねえよバーカww

370 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 19:40:54.33 ID:q45ueobG.net
>>369
すでに加齢臭きついぞ

371 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 20:08:20.79 ID:v+lQSK+3.net
クスクス

372 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 01:42:26.32 ID:Ug43knIq.net
急に過疎ったな

373 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 09:52:48.89 ID:PpnXROXk.net
点火時期調整レジスタ交換って効果感じる?

374 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 16:01:55.06 ID:zgRgbnvx.net
感じぬ

375 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 20:54:28.12 ID:X1OdfSww.net
その辺の違いがわかるならテストドライバーになれると思うw
ブラインドテストしたら 実際は交換してなくても スゲー良くなったとか言う自信ある

376 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/07(水) 23:01:45.53 ID:M0O7rTbs.net
いわゆるスパシーボ効果って奴ですな

377 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/08(木) 02:44:56.00 ID:u1jugIzZ.net
オブリガート効果

378 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/08(木) 06:01:29.85 ID:aLRAZTqr.net
ブブゼラ効果?

379 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/08(木) 06:08:46.19 ID:7KdhJD7p.net
ブルセラ効果?

380 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/08(木) 08:39:15.80 ID:/BIxwv/n.net
ブラジャー効果?

381 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/08(木) 23:59:28.21 ID:K8Z1wwSs.net
age

382 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 00:00:27.78 ID:2XFjHXd8.net
sage

383 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 00:57:59.94 ID:taj1vvDV.net
hage

384 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 04:22:14.92 ID:/3gDo+Cf.net
mage

385 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 09:45:46.06 ID:OXiGlv+9.net
koge

386 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 10:54:28.79 ID:BCa0svSw.net
そういや昔たむらぱんって歌手いたな

387 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 18:25:11.19 ID:cmcqABVc.net
ふらーふらーのやつか

388 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 20:19:38.83 ID:/3gDo+Cf.net
いないよ

389 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 20:39:35.21 ID:OXiGlv+9.net
じゃあいない。

390 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 16:59:01.27 ID:Pu8ypANz.net
信じるか信じないかあなた次第です

391 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 11:16:24.95 ID:THglU+Af.net
それはやばーいでしょ

392 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 12:28:53.49 ID:85v+UoPx.net
腹パン

393 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 12:34:59.00 ID:WZNyXch1.net
顔はよしな!ボディーにしな!

394 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 13:47:22.62 ID:JhEELgUJ.net
腰パン

395 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 13:49:39.20 ID:A15WCkJ3.net
ヲパン・ツー

396 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 13:52:52.44 ID:85v+UoPx.net
大切なものを盗んでいきました、あなたの心です

397 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 17:20:13.74 ID:zlubTZ2x.net
次元大介派

398 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 17:30:20.65 ID:p0t6o3P5.net
原作は面白いのにアニメはダメだった
大人のアニメーションってどこ行った
今日 オイル交換して貰ったんだがCVTオイルも変えないといけないって言われたんだが 交換してる?

399 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/12(月) 02:43:30.86 ID:bTp9ET/E.net
はじめまして
今度ラパンを購入してリフトアップカスタムをしていこうと思ってます!

こちらにラパンをリフトアップしている先輩方は居ますでしょうか(*'▽')

400 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/12(月) 04:48:47.51 ID:g3T2f97i.net
>>398
変えたほうが燃費も走りも良くなるよ
変えたほうがいいのは間違いない

401 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/12(月) 12:05:31.09 ID:VHiKAI9i.net
>>399
変えたほうが燃費も走りも良くなるよ
変えたほうがいいのは間違いない

402 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/12(月) 12:23:17.44 ID:0YmkhhNb.net
>>399
ワンチャン シュピーゲルのが流用できんかな?

403 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/12(月) 14:02:18.50 ID:ZcTIq9gJ.net
>>402
情報感謝です!
調べてみます★

色々調べると、スズキのkei純正サスキットをぶち込むと1インチ以上のリフトアップが可能なようです
「少し尻上がりになる」という情報も見ました。

◆指定部品
サスキット流用で1.5インチ↑
タイヤで0.5インチ↑
KLCのkei用アップサスで1インチ↑

◆指定外部品
サススペーサー等1インチ↑(4cm以下)

計4インチ↑(10〜12cm)
将来的にこのようにして構造変更無しでいこうと思ってますが、見通し甘いですかね?💦

404 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 03:30:20.18 ID:48BhUbTI.net
初代ってかわいいって所もありながらスパルタンでアメリカンな感じもありヨーロピアンな雰囲気もあったりデザインとしては凄いとおもう

405 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 05:11:19.84 ID:EWOJrg+M.net
うむ、初代はいい

406 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 05:11:19.88 ID:zbhK2a5C.net
スズライトっぽいとは思った

407 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 08:31:46.89 ID:LH0+ccv+.net
確かにスズライトの孫だね!

408 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 12:17:01.68 ID:P9PzsVVo.net
じゃあ子供は?

409 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 17:26:13.79 ID:jlE10osY.net
15年目のHE21S 走行9万。
細かい凹みの板金とボンネット、屋根の塗装に出しました。
あと10年は乗りたい。

410 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 17:49:50.41 ID:+Jsj7l77.net
↑エライ!
外観がみすぼらしいと愛情枯渇して扱いが雑になってトラブるからね。かみさんに言ったら刺されるなコレ。

411 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 18:02:08.48 ID:1HK7ahGT.net
屋根の塗装なんか誰も見てねえよ
オレのはボンネットもひでえ有様だが味と思ってそのまま乗ってる

412 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 18:06:53.90 ID:BZXtjh//.net
いつも見てるぞ

413 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 18:11:46.96 ID:P9PzsVVo.net
おれも見てる

414 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 18:13:20.95 ID:BhbdTdzL.net
ボンネットが剥げてるから中古のボンネット買おうと思ってるんだけど初心者でも取り付け出来る??

415 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 18:18:22.71 ID:48BhUbTI.net
人がいれば行けそうだけど

416 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 18:33:53.98 ID:LdsFaToz.net
クレーンとかがないなら、二人でやらないと腰を痛めるぞ

417 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 19:01:15.64 ID:jlE10osY.net
ちなみに見積もり25万。
カミさんと、コレより程度のいい車両買えるじゃんって笑った。

418 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 19:02:41.15 ID:48BhUbTI.net
いっそラッピングフィルムでも貼ってカーボン調にでもしちゃえば?

419 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 20:14:20.49 ID:zbhK2a5C.net
25万なら安くね?凹み修正まではいってるし

420 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 00:10:07.35 ID:gKNgiQyq.net
>>414
ハゲは甘え。
ヤフオクで5000円前後から売ってるよ、遠いと送料高いけど。
自分でトライして付けれそうになければ街の修理工屋に持ち込めば工賃3万くらいでやってくれるだろう
何事もトライするが大事でありハゲは甘え。

421 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 00:12:14.01 ID:EBzObUPc.net
15年で塗装の必要がある車ってやっぱり屋根のない場所に保管してるの?

422 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 00:35:35.37 ID:MET2d3U8.net
僕も15年だよ
屋根がスペリアホワイトだから塗装がやばいよ
クリアーが剥げてほぼつや消しになってるよ
ボデーはまだ綺麗だよ
ミラーの塗装は薄くなってるよ

423 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 01:06:46.61 ID:/TCdl6a0.net
ニッサンパオがずっと欲しかったんだけど結構な値段するし壊れると聞いて諦めてた時に、めちゃくちゃお洒落な初代ラパンの存在を知ってしまった…
丸目はスポーツグレードのやつしかないと思ってたんだけど、こんなクラシカルな仕様もあったんですね〜
この車に乗る上で気を付けた方がいいことなどありましたら教えていただきたいですm(_ _)m
https://s.response.jp/imgs/fill2/85454.jpg

424 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 01:27:07.88 ID:VbLOyXDG.net
これいいよね

425 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 01:37:40.72 ID:MET2d3U8.net
>>423
乗ってるけど気を付けるとこはないよ
最終型だから15年間故障なしだよ
加速弱いのが欠点かな

426 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 02:48:59.30 ID:HaxRJqJg.net
Lラパングリル最強伝説

427 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 06:08:28.29 ID:5NWG5u5R.net
>>423
家に同じ色のラピエルがあるが、見た目は好評。この間ブーツが破れそうだったので交換した。故障は少ないが、スズキなので錆びやすい。
あと、メッキのグリルが禿げる。

428 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 08:01:59.57 ID:JspF622s.net
>>427
ブーツ自分でやった?
ワイのも破れてる

429 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 08:08:47.52 ID:/kk1PatV.net
スライディングハンマーあればラクショー
接着するヤツはオラ的には信用ならん
2柱リフト欲しい みんなウマに乗せて足まわりやってるん?

430 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 08:12:33.20 ID:dm8w0K8D.net
>>423
ショコラもいいよ

431 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 09:03:46.19 ID:OKGoydNk.net
軽の整備安いんだからちゃんとしようよ

432 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 09:26:26.49 ID:BMLTPqlM.net
>>423
CVTは癖がある。減速時の不自然な挙動が嫌いならMTを勧める。

433 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 09:42:37.13 ID:atm8AthU.net
>>432
このモデルってCVTあった?

434 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 10:02:52.27 ID:N6R936vr.net
CVTって22からでしょ

435 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 10:29:45.82 ID:wwT2JRe7.net
>>420
そうなんだよね、ヤフオクだと安い
塗装だと3万円って言われたけど15万で買った車に3万もかけたくないから安上がりにしたくてな……

436 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 11:06:54.32 ID:oIwbzvE+.net
DIYせず安上がりは無理だよねぇ
ま、頑張れ

437 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 11:58:14.59 ID:HYImatgg.net
良い提案をしよう
おまえのラパンをラット(ドブネズミ)スタイルにしないか?

438 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 15:20:45.23 ID:dZmtzJlZ.net
>>435
自己粘着カラーフィルム貼れば?
必要な道具は
ハゲ箇所の段差があるなら2〜3千のペーパーとコンパウンド
石鹸水と霧吹きとヘラ
ドライヤーとその電源

439 :423:2021/04/15(木) 18:49:52.49 ID:Az2rdeOY.net
出先からなのでID変わってますが423です!
錆とか塗装が少し弱い感じなのですね〜買う時は状態がいいものを選ぶように心掛けたいと思います
基本通学とか街乗りで使うので加速は気にしないことにしますw
初めての車に相応しいかどうか、心配でしたが思いの外大きな故障は少なめ?っぽいので安心しました\( ˆoˆ )/
皆さんご丁寧に教えてくださって本当にありがとうございます!!

440 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 21:11:04.74 ID:Fu0KjUVh.net
ヽ(*´∀`)

441 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 21:11:26.01 ID:Fu0KjUVh.net
らぴえるはいいぞ♪

442 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 21:28:57.34 ID:eD+QsoYl.net
初代Lはいまだにデザイン気に入ってて飽きないな
フロントグリルの塗装が剥がれてきて黒い地が出てきてるけどそれもレトロな味なので補修してない

443 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 23:15:13.47 ID:rudWwMRf.net
最初から完成してたのがラパンの不幸。

444 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 23:32:08.32 ID:Zq0eBVO3.net
次期ラパンが初代Lの復刻デザインでありますように


445 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 04:34:33.96 ID:3tqUXFlX.net
そろそろモデルチェンジの時期か

446 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 05:56:51.50 ID:bnD9mzaL.net
>>428
車屋に頼んだ。片方2万かからないし。放っておくとグリスが漏れて面倒だよ。

447 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 15:14:37.54 ID:pEUXuJtX.net
初代のブーツはこれを2つ買えばいいよ
タイヤ外して自分で交換
特別な工具もいらない
https://www.monotaro.com/p/0997/9042/?displayId=5

448 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 16:46:04.70 ID:1k2X2T4s.net
初代ラピンのヘッドライトの内側曇らない?
熱にやられた感じの。どうすればええの

449 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 16:49:26.05 ID:JOLVXO6k.net
今まで乗った車全部そうなんだけどヘッドライト黄ばむのどうすればいいんだろう
市販のクリーナーって効果あるのかな?

450 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 17:03:00.05 ID:pEUXuJtX.net
ピカールのチューブのやつ
これで磨いてる
タオルで磨くと曇りが取れてタオルが黄色くなるよ

リンク貼ったらエラーになった
ピカールで検索して

451 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 17:23:12.96 ID:8yGKW9cs.net
アクリルに油は禁物だよ。ライオンのお風呂のルックで磨き上げるが最適。
でもコーティング剥がしちゃってるからすぐ黄色くなる。

YouTubeでコーティングについて色々紹介されてるわ。

452 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 17:23:22.96 ID:8nJzNVrO.net
>>449
あるよ

症状軽いならダイソー200円のヤツでもおk

無難なのはガチコート798円、余ったら未塗装樹脂にも使えて便利

ひび割れ酷かったらペーパーで磨いて
ウレタンか、問題あるけど新車超えるスチーマーを

453 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 17:48:33.97 ID:NlAZfLLW.net
>>448
内側が曇っているように見えても、外側の紫外線劣化だったりするし
水滴曇りが起きていたなら放置しないで対策を
あとは明るいハロゲン=紫外線発生装置とか、紫外線対策のない社外HID入れないとか

ハロゲンなら交換時は普通のを
また紫外線の無いLEDに早い時期に替えた方が無難

454 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 18:05:37.59 ID:cML1HLmZ.net
おすすめのLEDヘッドライト教えてください
HE33のGです。
ハロゲンを何とかしたいと思っていました

455 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 18:21:18.59 ID:rOm1cBxw.net
3Mのヘッドライトリペアでいいやん

456 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 18:30:00.18 ID:pEUXuJtX.net
>>451
ピカールだめなの?
15年経つけどライトの曇りの状態いいよ?
ピカールのチューブ入りはホムセンで250円くらいだし

457 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 18:35:33.43 ID:j4fKp40P.net
>>454
Amazonランキング1位のやつ

458 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 04:49:21.78 ID:gEwHsV9J.net
>>454
わけのわからん安いの買うと暗いし対向車は眩しいし車検は通らんしすぐ壊れるから金をドブに捨てるのといっしょ
ちゃんとしたブランドのものを買うことをすすめる
PHILIPSかIPFにしとくといいよ

459 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 06:59:51.06 ID:/4DvqVOi.net
スフィアとかの3200Kのハロゲン色がきになる
あまり白過ぎるのは好きじゃないから

460 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 07:55:41.87 ID:Hjsn5MDB.net
>>457さん 485さん
454です
LEDヘッドライトに替えたら光軸調整は必須なのですかね?
それなりのメーカーの製品を選べば光軸調整しなくても大丈夫でしょうか?
わざわざ光軸調整に出すのも面倒だし、今一歩踏み切れない理由です。

461 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 08:24:01.64 ID:I3OZWRvi.net
>>447
サンクス
お気に入りに登録したから10%オフの日ポチルわ

462 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 10:20:43.07 ID:jkVTJtGv.net
>>460
ショボい安物買うと光軸調整しても光軸出ないから

463 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 12:02:17.04 ID:L8Wmnjfi.net
電球色が好きならLMMCのジュエルメタルがいいよ
ポン付けでハロゲン+αの明るさで消費電力が半分だ。

464 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 19:39:04.90 ID:/xXUAoqb.net
ラパンフルモデルチェンジ来年するのかな?
今の車の車検が来年6月なんだけど、多分車検までには間に合わないよね…

465 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 19:46:45.72 ID:T3DMK56X.net
>>464
アルトのフルモデルチェンジの後だから来年の初旬かと思われます。モデル末期の方が不具合は少ないから今買うのもいいかと。

466 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 21:16:56.19 ID:EeQTuHnY.net
今のスズキからして初代に寄せてくるとおもう

467 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 22:13:48.45 ID:Z427AvSY.net
2代目から3代目のハーテクト採用ってほどのインパクトのある変化は無いだろうから
3代目はそれなりに価値が持続されそうな気がする

468 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 22:20:08.78 ID:iDa2lAMf.net
新型はこれをそのまま市販しちゃってもアリな気がする
https://www.mag-x.com/nifty/charge/lappin0111/02.jpg
https://www.mag-x.com/nifty/charge/lappin0111/03.jpg

469 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 22:29:33.17 ID:YbXiyzx+.net
フォードのパクリだっけ

470 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 23:04:00.68 ID:J4i+CjZR.net
初代そっくりの4代目が出たらいいな
ジムニーはそれやって人気爆発した

471 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 12:49:37.33 ID:L51p1RpM.net
元々女性向けなんだけど今の型はちょっと丸っこすぎる
初代二代目くらいの角張ったのが好きだわ

472 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 16:04:04.56 ID:+tWOEBNw.net
>>243
ぼくも四十代の初代ラピン乗りです

473 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 19:05:05.40 ID:CS7JPCvp.net
定期的に発生する謎の
おじさんが乗ってます
アピール

474 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 20:23:55.82 ID:AhMd1Nmj.net
あっちはフニャピンです

475 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 20:28:32.66 ID:sMpITYOn.net
ルピーン!

476 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 20:30:20.07 ID:gpRd2Cwl.net
>>243
ぼくも四十代の初代ラピン乗りでした

477 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 06:07:34.56 ID:lrLbC/E+.net
このスレはオジサンしかいないので、わざわざ申告する必要はありません

478 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 07:14:53.77 ID:QyqJbAuJ.net
ぽっくんも四十代ナリよ

479 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 08:00:09.87 ID:l9iqokxp.net
おばさんもおりますよ

480 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 12:08:29.58 ID:AhO5CNaV.net
55だよ

481 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 16:15:52.69 ID:L7qVt5XJ.net
コント55号

482 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 16:28:44.68 ID:l1MiBO83.net
わけえこは車乗らねえから

483 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 19:59:34.44 ID:MbrqAEyN.net
免許取り立ての若葉マークをよく見るんだが

484 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 01:00:31.55 ID:yzgy56Sw.net
ろうなくにゃんのから愛される素晴らしい車です!

485 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 03:43:44.72 ID:o6awhPMu.net
初代ラパンは鉄ちんぽでお願いします
まじかっけえ

486 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 09:53:56.22 ID:KhH8Q0nq.net
小学生か薬か葉っぱキメてラリってんかどっち?

487 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 21:01:26.05 ID:uKT15awE.net
梅雨に備えて明日ワイパースイッチを交換予定みんカラとかで勉強中。うまく出来るかな?

488 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 21:48:01.70 ID:z1wdtf/s.net
>>487
引き抜いて新しいのを挿すだけだぞ
カバー外す時に傷つけないようにね

489 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 01:39:12.72 ID:GNXmnd2e.net
>>464
【スズキ新型アルトラパン】2022年5月フルモデルチェンジ!

490 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 08:01:36.44 ID:eBR4JFc8.net
新型はガラッとデザイン変えてほしい。その方が
現行の価値が下がらない(ような気がする)。

491 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 10:18:19.79 ID:KtomkQYp.net
ラパン途絶えないか朗報

492 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 11:35:40.23 ID:qf3bmogw.net
3代目のキープコンセプトになるんじゃなかろうか?

493 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 11:49:35.58 ID:2UGfe1sa.net
ライトは丸がいいけどボディは角がいいなぁ
初代のLとか二代目のショコラみたいなやつ

494 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 12:35:40.23 ID:hsBiy2JL.net
>>488
ありがとう!なんとか交換出来たよ!ハンドル下のネジ舐めたくさいけど止まってるからヨシ!

495 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 13:19:03.26 ID:KtomkQYp.net
>>493
それにMT付ければ文句なし

496 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 14:49:04.16 ID:hsBiy2JL.net
MTとターボは商売的には旨くないんだろうな
でも伝説になるには必要

497 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 16:02:31.43 ID:6lPyvycB.net
>>494
おつかれ〜
交換出来てよかった

498 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 16:12:43.28 ID:nN2DBRuu.net
最初からMTが無いラパンはターボモデルを新設よりMTを新設する方がコスト高くなるんじゃないのかな

499 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 18:01:49.30 ID:hsBiy2JL.net
>>497
ありがと〜!車のパーツ交換とか初めてだったから出来て嬉しかったよ!あれほど鬱陶しかった雨が待ち遠しいぜ

500 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 20:14:08.59 ID:eBR4JFc8.net
ターボはあればあった方がいい、位だけどMTは
本当に欲しい。現行CVTがどうにも不自然で好きに
なれない。

501 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 21:18:13.88 ID:1PukOj2h.net
>>499
直ぐ飽きるでw

502 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 23:34:05.93 ID:Z3LtMBl8.net
>>499
間欠ワイパーはめちゃ便利

503 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 14:01:42.36 ID:bgYzb3YE.net
現行のにリアスピーカーつけようと思ったけど防水シート切ってブチルゴム貼り直して
配線も買わなきゃならんのか…。
ツィーター部分は配線来ているのに案外手間かかりますな。

504 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 16:30:07.78 ID:RGEe7KFI.net
5ch ユーザとラパンユーザのアンマッチ
スズキの人、MTは不要だからねw

505 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 17:00:20.45 ID:GAZ0XqPd.net
>>503
車種違うけど業者がスピーカーのところだけくり抜いてスピーカーでシート挟み込んで施工してた
それならブチルそのまま

506 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 03:25:14.64 ID:rrVM4dYg.net
裸パン

507 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 17:24:35.92 ID:cdYnQs8m.net
裸エプロン

508 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 22:16:29.38 ID:CbrLvUaA.net
二代目初期型4WD CVTで満タン状態から約500km走るんだけど、400km走行したところでガソリンメーターの目盛りが真ん中を指して
残りの100kmで目盛りが点滅するところまで減るんだけど偏り過ぎw

509 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 08:58:05.05 ID:CRJOnLak.net
>>508
現行もそれに近いかも

510 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 09:56:42.17 ID:H3IMZ30l.net
こわいなそれは

511 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 10:17:25.80 ID:PpFw9bBU.net
>>508
けっこうそういう感じの車おおいよね
「まだ半分だな」っていう風にはぜんぜん安心できないんだよな

512 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 13:13:26.69 ID:oW//fsSY.net
通勤で毎日坂登ってるんだけどスポーツモードっての使った方がいいのかな?
こまめに切り替えるようなもんじゃない?

513 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 15:09:08.85 ID:01jA3eOD.net
ギア比変えるだけだし、使っても問題ない
試しにSに入れて登りやすくなったら、これからも使えばいい

514 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 20:15:04.13 ID:GggFw0Ub.net
どうスポーツなんだろうな 坂道とかで使えって取説に書いてあったと思うけど
スポーツ要素全く無いと思う

515 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 20:44:05.57 ID:aHTrEMoM.net
エンジンの回転を高く保ってキビキビ走るからかな

516 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 20:51:32.86 ID:lM/LTAJQ.net
坂でアップダウンが頻繁にあるならSのほうが楽だし
気持ちいい。でもちょっと燃費が悪くなるよ。

517 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 01:37:45.47 ID:6hGE4/8v.net
4代目は初代デザインでコラムシフトがいいな

518 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 01:40:38.29 ID:pVHLAt0W.net
コラムシフトMT

519 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 01:44:19.65 ID:oaJi7uHj.net
キャストN-ONEの後追いで値上げしそう

520 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 12:23:27.39 ID:gTkajgRd.net
ターボ追加してくれ

521 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 12:38:21.47 ID:0EpA4pzb.net
MTターボ出せおじさん「MTターボ出せ」

522 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 12:49:57.33 ID:Gl9vosQm.net
お前か

523 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 13:46:37.88 ID:lb2U5nij.net
MT2WDで車両本体1537800円とかでおなしゃす

524 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 16:24:45.80 ID:d9MKyUaj.net
燃費は通勤経路が坂ばっかなせいか、免許取り立てで運転が下手なせいか表示がリッター13キロしかないのよね
スポーツモードにした方がスムーズだし使ってみるよ
ありがとう

525 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 18:23:50.53 ID:QWVNqjFV.net
素の見た目のままのMTターボ出せおじさん「素の見た目のままのMTターボ出せ」

526 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 18:40:46.00 ID:3D1Y7Ap1.net
またお前か

527 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 20:07:24.30 ID:lb2U5nij.net
525の案で1686300円で販売で

528 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 22:12:22.18 ID:2YZP4r5d.net
またお前かおじさん「またお前か」

529 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 06:45:55.52 ID:t2kPE+yk.net
それ飽きた

530 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 07:20:52.25 ID:bxoS7AMK.net
まとめると 見た目素のままでターボの6MT 2WD オーディオレス 鉄ホイール スタビ無し レカロのベンチシートとカヤバのショックで1,882,000円って事ですね

531 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 07:31:00.10 ID:t2kPE+yk.net
$a"おじさん「"$a"」"

スクリプトか

532 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 07:49:14.68 ID:tEkE9nr6.net
メインターゲットの女性はラパンの動力性能に不満なんて持ってないとマジレス

533 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 08:07:31.42 ID:6nTxNtQQ.net
スズキ「そんなもん売れないぞ」

534 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 08:09:07.49 ID:5g1pMlZp.net
初期型か二代目を魔改造すればいんじゃね?

535 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 09:09:02.79 ID:oYn9oxBG.net
少し前もターボおじさん騒いでてキモかったけどまた湧いてるのか
MTもターボも出ません
ワークスがあるから簡単だ?じゃワークス乗ってろハゲ
早いの好きならはいワークス、これがスズキの回答
見た目が嫌?だったらフィアットでも乗ってろハゲ

536 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 11:01:09.19 ID:FpkV+h36.net
折角、条件の合う車をスズキが出してくれてんのに、
外見がラパンじゃ無いと嫌だとか、馬鹿なんだろう。

こうゆう奴は、何が出てもあぁだこうだ言って、
買えないんだよな。

537 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 12:49:15.37 ID:BlOTqpc9.net
33ラパンAGSおじさんとしては、この見た目で変態ミッション積んでくれただけで満足よ

538 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 14:58:57.86 ID:Ld3KOH2k.net
変態ミッション搭載希望おじさんの見果てぬ夢

539 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 16:27:15.55 ID:D+vb69tb.net
>>530
スタビはアリでオナシャス

540 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 16:38:43.77 ID:D+vb69tb.net
>>537
AGSのタイプもう新車ないってマジ?

541 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 17:42:33.00 ID:FkFbmAs1.net
キャンバストップ復活してくれ

542 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 17:58:46.46 ID:tYK3Mf4+.net
>>535
死ね

543 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 17:58:54.54 ID:ra9ho5px.net
>>535
ちーがーうーだーろー。違うだろ!!!

544 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 19:10:21.00 ID:1e1tBKGk.net
>>536
死ね

545 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 21:08:28.02 ID:tEkE9nr6.net
>>540
新車はないけど新古車はまだ買えるというか、売れ残ってる

546 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 18:23:33.94 ID:zJlgrcQo.net
この間時間調整ワイパーに交換したと書き込んだ者だけど今日すげー堪能したわめっちゃ便利!

547 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 18:59:01.53 ID:zU/mOZOf.net
だろうね

548 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 12:00:16.14 ID:u679iTx4.net
中古屋の軽を端から順番に座ってみたけど個人的にラパンのシートが一番よかった

549 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 12:23:27.76 ID:xGj7cQcS.net
女性の尻を想定して作られてるのか

550 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 12:35:06.83 ID:XQA3F8E+.net
ラパン最高だな

551 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 19:02:21.58 ID:7locAJ4J.net
HE22S前期だけど 洗車してファンベルトが濡れると鳴くのは緩いのかな?
ちっと走って水分飛ぶと鳴きは止むから無問題?

552 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 19:46:43.42 ID:NSKd95D9.net
スズキはいっつもキュルキュルいうよな

553 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 20:07:10.05 ID:/CXVW/AR.net
音だけでスズキ車ってわかるよね

554 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 20:11:05.06 ID:Ccs6XEih.net
ベルトがアカンとかプーリーが錆びててベルト削ってるとか色々
まあ持病だな

555 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 21:17:41.41 ID:+LY6A8Bx.net
ゆるいのではなくてVベルトだと鳴くはず
対策品のリブベルト?なら鳴かないとかなんとか
プーリーとセット交換必須だけど

556 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 21:43:45.03 ID:7locAJ4J.net
仕様ですか ありがとー

557 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 21:47:24.00 ID:Dup8peWx.net
それじゃしようがないね

558 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 06:37:52.82 ID:U2BqTZnh.net
(´・ω・`)

559 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 09:03:26.59 ID:3mzgxPxs.net
最近タコメーター無い車多いな。
現行ラパンでタコメーター表示にして使ってる人いる?

560 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 09:21:12.20 ID:OJmceAfU.net
AGSだから常時表示してるぞい
標識認識がタコメーターをちょいちょい隠してくるからオフにしたった

561 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 14:26:06.72 ID:6yvDUoeI.net
中古の二代目買って2ヶ月
シートのシミ取り、タッチペン補修、ルームランプヘッドライトスモールLED化、週一手洗い洗車と色々やってる
初めての自分の車だけど生涯こいつに乗っていたい
今日は小キズを磨こう

562 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 14:59:11.67 ID:rrgi574R.net
ラパンってホントに愛せるいい車だわ
これまで色んな車に乗ってきたけどまた乗りたいと思えるし手放したの後悔してる

563 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 15:26:37.67 ID:hz9zbo6M.net
色んな車を教えてくれ

564 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 16:22:30.02 ID:Fj+5YBfJ.net
>>561
あなたに買ってもらえて幸せなラパンだね

ついでにウチのも洗車してw

565 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 18:39:51.24 ID:UMrHRsur.net
週イチとかマメだな
年に数回スタンドの洗車機に入れるだけだわ

566 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 18:56:00.86 ID:Mx22BtWM.net
あたし毎日洗車してるわ。無職で暇なの

567 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 19:12:44.73 ID:Zj4zmbDj.net
最近ラピンよく見かけるなー
善き哉

568 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 20:04:21.64 ID:rrgi574R.net
初代急に増えた気がするがアニメかなんかに出たのか?
かわいい

569 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 20:26:05.86 ID:ZoPmKovW.net
ルパンルパーン♪
おーとこにはー自分のー世界がーあるー♪

570 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 21:06:33.04 ID:9wUeLuij.net
ルパン3世コラボ企画

571 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 21:07:00.35 ID:iEdNW7sb.net
>>568
意識し始めると増えた気がするんだゾ

572 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 21:32:54.62 ID:ACpaPODD.net
>>567-568
免許取り立てで乗るのに丁度いいからかな

573 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 22:08:19.95 ID:z566iB85.net
>>568
安いンだわ

574 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 00:38:29.36 ID:YgA3Rdgf.net
ルパンザサードな

575 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 00:53:10.32 ID:DcDaAchi.net
例えるならー空を駆けるー
一筋の流れ星ー
ラパンザサード♪

576 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 03:07:00.18 ID:Z5DJ4DKg.net
現行ラパンの歌なんだ

577 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 03:11:58.71 ID:HrXBDaDS.net
確かに現行はラパン三世だな

578 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 05:55:49.25 ID:cvlNocey.net
普通車と2台持ち、
最初はラパンを女子の車と卑下したたけど
慣れるとラパンの乗りやすさに脱帽
見た目の可愛さも他社にはないレベル

579 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 13:57:27.31 ID:oJxP/wte.net
MODOにうさぎマークいらなかったよな

580 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 14:02:12.84 ID:N9Uh4u1d.net
mode

581 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 19:20:28.76 ID:UgJBqY+h.net
でっかくSマークとカタカナでスズキって入れときますね

582 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 19:38:18.26 ID:FvLBh6vr.net
>>572
いまの教習車よりボンネットの見切り線が
よく見えるから初心者におすすめよね
というかいまの車って運転席からボンネット
見えなかったわねオホホ

583 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 20:12:42.71 ID:VH2oTT5K.net
昔のくるまだよねレイアウトが。見切りいいわ確かに。ガラスも超立ってる。運転席に座って手が届かない。

584 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 09:45:26.49 ID:zvXFNkYh.net
運転席に座って手が届かない???

585 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 13:00:45.15 ID:MmbG4WAv.net
ラパンに自動ブレーキって付いてる…? 性能は…?
N-BOX とかとは比べもんにならんのかなぁ…。

586 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 15:07:43.85 ID:vN3bDizP.net
普通に付いてるし、バックでも効く
無いのはクルコンとサイドエアバッグ

587 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 18:36:44.05 ID:xCZ64at9.net
昔あったラパンssって速かったのですか?

588 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 21:39:30.70 ID:3f2G72nY.net
速くはない 楽しいだけ

589 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 22:16:42.58 ID:liP8Qyja.net
SSは知らんけど、ラパンは走って楽しいを捨ててる車だから走りを求めるのは間違い。
走り求めるなら、ワークスか、S660、コペンを選ぶべき。あるいはバンをレース仕様に改造。

590 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 22:23:18.92 ID:3f2G72nY.net
ソリオバンディット=バン

591 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 23:06:39.04 ID:liP8Qyja.net
アルトバン

592 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 00:04:52.44 ID:vJAUh9qK.net
ダニエル

593 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 00:22:50.33 ID:e3rdQdkL.net
頭洗えよ!!歯磨けよ!また来週!

594 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 02:04:29.59 ID:ZBNXsl2q.net
ターボ5AGSに低扁平率タイヤ履いて黒基調内装のラパンSS頼む

595 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 05:05:27.70 ID:x2TOxP5o.net
初代のラパンターボ(マイルドターボ)乗ってたけどめっちゃ楽しかった
フロントだけスタビライザーあって軽いからコーナリングもスイッスイで最高だった

596 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 09:07:30.56 ID:yJThiVgh.net
やはりターボは欲しいね。軽いやつでいいから。

597 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 09:09:24.41 ID:k1RTx8ep.net
新型ラパンに期待しましょう!

598 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 09:48:27.13 ID:5ExsU0Nd.net
>>595
25アルト乗換したけど、たまにMターボの事を思い出す。重量は軽いんだけど、交差点曲がる時とか、立ち上がりのフィーリングはラパンのが運転してる感がある。

599 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 21:37:44.58 ID:illxmvRp.net
今の日本の車なら公道でのスピードは必要十分だと思う
下手なドライバーが高出力のエンジンの車に乗る方が危ないよ

600 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 21:38:53.79 ID:illxmvRp.net
なので女性をターゲットにしている、しかも軽自動車のスキルを速度にふるわけもなく。。
速い車に乗りたければ他へどうぞとしか

601 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 21:40:44.27 ID:illxmvRp.net
今の軽自動車は経営的な意味で売れないともちろんだめなので、広いスペース、燃費のよさ、社内装備の充実にスキル振ってる

602 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 21:41:35.38 ID:illxmvRp.net
つまり、走り屋仕様みたいな軽自動車はもうガソリン車や、マニュアル車では期待すんなよと

603 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 21:42:53.23 ID:illxmvRp.net
86、Z、ロードスターあたりをセカンドカーで持つしかない時代

604 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 00:01:42.16 ID:DiqOxHPi.net
そういうニッチ分野は2輪部門がやればいいと思う
2輪が4輪作っても別に構わないし
650ccエンジンやバイク用の部品寄せ集めて4輪のカブを作ればいい

605 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 01:58:17.19 ID:1iaJAq21.net
スキルの意味わかってなさそう

606 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 08:01:44.65 ID:mnDmCq2m.net
リソース?

607 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 09:59:37.70 ID:32+PqKtQ.net
オススメディスプレイオーディオってある?
SZ700検討してたけど、品薄で売ってない

608 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 13:12:50.64 ID:J9NTHIcA.net
ステータス割り振りの言い方ならスキルであってるだろうね
しょうもない噛みつき拾わなくてよくね?

609 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 17:23:44.62 ID:M+dvmojg.net
>>597
いつ出るん?

610 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 19:30:36.32 ID:FRCOATIb.net
初代そのままで新型っていって売ればいい
売れるよ

611 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 19:36:28.06 ID:ftWenteW.net
トコットみたいに新規車種が見たい

612 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 20:46:24.02 ID:jyBaIJNi.net
>>610
それってイジでもやらないよな 86も昔のボデーに最新の中身で出せば良かったのに?

613 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 21:08:54.98 ID:zlgvRZiH.net
安全基準が変わってて当時のままではクリアできんのだらふ

614 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 22:40:22.20 ID:R4HD2m6X.net
>>613
それなんだよな
リフレクタブルヘッドライトだめだしボンネット形状もだめだし

615 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 22:53:54.70 ID:yeTunpJi.net
>>614
知ったかダセェ

616 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 04:10:39.26 ID:IGrSZUKd.net
>>615
美味しいものなら

617 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 05:15:42.04 ID:at9tLmNT.net
>>615
第三者としても思う。614で”知ったか”のもと投稿内容を否定される
なら、掲示板の投稿はほぼダメだろw
私小説みたいな掲示板がいいのか?

618 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 05:17:47.38 ID:at9tLmNT.net
私小説ノリで語る車スレってのも画期的かもしれんw
全然共有すべき情報がないのw

619 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 10:42:16.12 ID:fRW7SiD6.net
>>614
ヘッドライトがオンになると、フェンダーから鏡を備えたドローンみたいなのが分離して
ライトの光を車体から離れたところで反射、広範囲を照らすみたいなシステムだな
あったらかっこいいよな

620 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 10:56:34.23 ID:KcwEPwKd.net
>>615の書き込みは、>>614
× リフレクタブルヘッドライト → 〇 リトラクタブルヘッドライト
を指摘してるんじゃろ?

621 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 11:45:02.30 ID:9DEFwHlh.net
ガミラス軍の新兵器

622 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 11:55:17.18 ID:1ixSopSa.net
>>619
なんでファンネルがあんなに持つんだ!?

623 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 12:03:26.28 ID:R7ZciRQe.net
リフレクタブルヘッドライトしらんのか

624 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 17:03:10.49 ID:nCjgQxNN.net
ドローンみたいな分離照明は藤原拓海のコーナリングについていけない

625 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 17:10:23.42 ID:R7ZciRQe.net
周囲の微量の光を集めて増量し照らすバルブ要らずの夢のヘッドライトシステムだぞ

626 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 18:14:19.11 ID:1GkHYWBY.net
(´・ω・`)なんの話をしておるんだ?

627 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 20:24:00.51 ID:mkXK8ZjE.net
リフレクターだしワンチャン
マルチリフレクターヘッドライトの事だと思う

628 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 20:26:12.72 ID:5Q6ZP/7+.net
リトラクタブルヘッドライトかと思った

629 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 21:29:30.72 ID:doIlffAO.net
四輪も鈴菌っていうの?

630 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 23:58:33.51 ID:0YpQP23C.net
はい

631 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/11(火) 05:14:06.50 ID:769S8JQA.net
トヨタの限定販売だったピンククラウンのピンクで全塗装したような初代と毎朝すれ違うようになった。
カワイイ♡

632 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/11(火) 07:00:37.48 ID:OYuVWJZ0.net
>>631
恋の始まり

633 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/11(火) 07:49:39.11 ID:qg59EayS.net
ウホッ
いい男

634 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/11(火) 12:25:27.33 ID:RMoasMds.net
ラピンク

635 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 02:42:39.61 ID:1LQjZpPd.net
https://www.carsensor.net/contents/article_images/_27825/scoop754.jpg

636 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 04:50:53.05 ID:u3cxwEaK.net
中学生が描いたっぼい 鳥山明ってやっぱり絵が上手いんだな

637 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 07:08:07.39 ID:r3CsSf64.net
うまいなんてありきたりな表現であらわしきれないレヴェルだと思う

638 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 09:48:48.30 ID:QmxjinbE.net
>>635
すこ

639 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 10:15:18.60 ID:fLGRTNxC.net
車高の低さは知能の低さ感

640 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 10:21:56.04 ID:rBb0cfrv.net
>>635
真ん中の縦長四角のうさぎエンブレムがすごい違和感ある
いらない

641 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 10:23:25.50 ID:q1Z2tQaH.net
なんかダイハツっぽいような?
ミラココアとトコットを足して2で割ったような

642 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 12:08:29.59 ID:RcfoSq6W.net
13年過ぎると毎年税金幾らずつ上がっていくん?

643 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 12:57:48.70 ID:r3CsSf64.net
13年経過で15%くらいあがる
18年経過で更に上がる
物を大切にすると罰金

644 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 13:21:33.44 ID:fLGRTNxC.net
便乗して
買ったのは令和3年2月だけど車検証見たら平成21年10月に登録されてるから来年から上がるってことでええのかな?
初めての自分の車だし10年くらい乗るつもりなのに…

645 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 13:27:24.64 ID:7HC9EF2g.net
アルトバンがあるのに、ラパンバンはないのか?

646 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 13:31:27.83 ID:5sZZsm08.net
ネコバンバン

647 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 14:16:31.74 ID:c++fzue1.net
エンブレムこれにして
https://i.imgur.com/hEciOsW.jpg

648 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 15:02:28.19 ID:h1NcqWGv.net
>>645
アルトワークスもあるのに、ラパンワークスもないが如く

649 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 16:08:58.02 ID:r3CsSf64.net
>>644
嫌味とかじゃなくて、15%程度の自動車税の値上がりで手放すくらいの愛着なら手放すのが正解かも。

650 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 22:05:30.01 ID:u3cxwEaK.net
新車をバンバン買ってもらわないといかんからね

651 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 22:10:15.32 ID:5sZZsm08.net
いらねえ機能満載で高くなった魅力ない車なんかいらねえよ

652 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 23:33:49.13 ID:/dBMu4UZ.net
HE21Sのシャフトブーツ初めて交換してみた。分割式だったからすんなり終了
ディスクもだいぶ古いから次の5のつく日にパッドと一緒に注文予定
型落ち車はパーツも安く充実してるので維持に助かる

653 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 02:02:05.72 ID:XkySW2Kv.net
殺人車ラパン
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb1f32eeab3132ceb9f5b6484aab773a20bd0247

654 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 02:49:24.06 ID:zDPhpJ9F.net
軽自動車税は、もともと7200円だったのが今は10800円になっていて、経年車重課で12900円になってるから80%上乗せだけどね

655 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 02:57:52.76 ID:HBIqa98W.net
車持つなってことだね

656 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 04:07:32.88 ID:G7G1f6kj.net
軽の税金なんて普通車と比べたら不公平でほぼ脱税な低額なんだから文句言うな
税金安いのに制限だって無いようなもんなんだし高速道路通行不可、一般道でも左端車線のみ走行可
くらいの縛りがあっていいくらいの安さだろ

657 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 04:13:57.96 ID:os2jjAj6.net
Lapin 1000cc ver はよ

658 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 06:11:09.29 ID:p2LJ25ox.net
V6 3.5L ミッドシップ4WDでも良いのよ?

659 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 06:43:23.11 ID:7kAgmab+.net
超伝導モーターの両輪駆動で…

660 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 07:41:18.12 ID:biZcKUCE.net
クローラーつきで

661 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 08:41:33.30 ID:fw8XqJbq.net
排気量とかより、リフレクタブルヘッドライトの方が欲しい
サイコミュ式でも有線式でもどっちでもいいよ

662 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 09:14:21.40 ID:8s2O1jnz.net
>>656
むしろ普通車が高過ぎる

663 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 09:16:19.54 ID:XLUR8OvT.net
>>649
手放すとは言ってないでしょ
これから10年乗るつもりなのに毎年15%も意味のわからない税金払わなくちゃいけないのかってことだよ
元が安いのはわかってるけども

664 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 09:17:55.42 ID:aKnNiv7a.net
リフレで片目ウインクが出来たらかわいいなラパン

665 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 09:19:18.92 ID:SpyGwFuj.net
こう言うのでいいんだけどね
Aピラーはブラックアウト必須
https://imgur.com/l2c4t4e.jpg

666 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 12:23:19.74 ID:HUItNjyO.net
まだいるのかリフレクタブルヘッドライト野郎

667 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 12:26:36.76 ID:tPoylckP.net
>>665
たまらんなあ

668 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 19:57:55.11 ID:lnsh8To/.net
>>665
イタ車でしょっちゅう故障してるイメージ

669 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 20:32:40.68 ID:ngspy5mk.net
>>665
めっちゃ良いな

670 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/13(木) 23:58:39.67 ID:1umgu4SV.net
ラピエーランド

671 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/14(金) 14:00:09.48 ID:kBTiClyl.net
>>645
亀レスごめん
リアシートとベルトもいで2人乗り貨物車登録
ラパンバンできあがり軽自動車税安い!
2人しか乗れない・・・・

672 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/14(金) 18:20:14.87 ID:tFgIOQff.net
>>671
もともと2人以上の使用は
あまり想定されてないかも

673 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/14(金) 18:24:11.88 ID:TxqGBA6G.net
4人乗ったらサスつぶれる

674 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/14(金) 20:04:31.01 ID:nMT1oEPC.net
大人3人では良く乗る。高速道路も。なんの問題もない。

675 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/14(金) 21:12:25.20 ID:dDc/kLYv.net
初期型で親子三人キャンプ行ってる
なんとかなる

676 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/14(金) 22:37:06.02 ID:ltakgL3u.net
殺人車ラパン
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb1f32eeab3132ceb9f5b6484aab773a20bd0247

677 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/14(金) 22:57:15.87 ID:TxqGBA6G.net
やつは大変なものを奪っていきました
あなたの命です

678 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/14(金) 23:04:40.85 ID:Jdlxw5OM.net
思いっきり殺しにいってるな

679 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/15(土) 02:55:49.70 ID:oVEwBqCX.net
真っ赤なラパン

680 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/15(土) 02:57:58.39 ID:fT4ddtHA.net
ラパンが血を吸いたがってる

681 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/15(土) 03:20:25.79 ID:WdCCh7oa.net
調子コイたクソガキ原チャだろ
殺されればいい
そしてジジイも死ねばいい
赤い初代ターボ程度よさそう

682 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/15(土) 12:18:41.20 ID:qXcyL2/q.net
いまバイク業界は新型カブが大盛況だし
ℤUそっくし新型あるし

ラパンもいまのうち「部品取りにするだけだから」つって21買い集めよう

683 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/15(土) 14:39:36.83 ID:gKL8nc6N.net
33ラパン久しぶりに洗車して今更気づいたんだけど
フロントバンパー内のグリルって左右で固定しているだけなんだね?
拭きあげている際真ん中らへんがプカプカするからクリップが外れてるのかと思った。

684 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/16(日) 13:21:41.78 ID:e7nTB+se.net
ラパン乗りってこんなクソジジイばかり
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9f0a50df1f8d7f9ce40aa18595df48f686e4ef1

685 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/16(日) 15:21:29.11 ID:wTq/Ci1Q.net
初心者マークの娘ラパン、出先の駐車場で当て逃げされました
親の私もかなしい

686 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/16(日) 15:25:08.04 ID:bDrA4E3K.net
ドラレコは?

687 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/16(日) 22:22:07.83 ID:MWh4vgNw.net
>>684
ニュースでみたけど、まさかラパン海苔だったとは。。。

688 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/16(日) 23:36:34.58 ID:X1SFKbok.net
同じラパン言うても、21、22、33で料率クラスの数字に差があるよね
21が一番やべえ運転してて、33が一番安全運転
21が中古で安いから初心者が乗ったり高齢者が乗ったりしてるからかな

689 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/17(月) 00:37:23.15 ID:5gV7i4ng.net
嘘だろ、この前33ラパンに無理な割り込みされて危うく事故るとこだったわ
頑張って顔確認したら中年のおっさんだった
家族の車か知らんけど、いい歳してそんなことすんなよ…と言いたくなったね
って事で>>688は恐らく地域差あると思います

690 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/17(月) 00:39:31.04 ID:5gV7i4ng.net
ちなそん時は別の車だったのでラパン同士で歪み合うことなく、事なきを得ました

691 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/17(月) 00:44:56.93 ID:BdZ5JPdG.net
保険料の型式別料率クラスの話だから、全国平均であって地域差は関係ないよ
あくまで平均、割合の話であって33ラパンでも酷い運転するのはゼロじゃないけどね

692 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/17(月) 00:47:14.54 ID:5gV7i4ng.net
よく確認すると保険の話だったか…
完全に見落としてて勢いに任せて書いちゃった
すんません

693 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/17(月) 03:08:41.26 ID:TaW5TfFA.net
21糊は屑率高し
ソース俺

694 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/17(月) 03:19:11.33 ID:4woBfVFR.net
圧倒的に21Sの数が多いって事だろ
“ プリウス乗りはカスばっか ” ってのと変わらん
台数多いとカスも乗ってる確率増えるだろ

695 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/17(月) 07:10:36.76 ID:9VyQ11HE.net
>>693
おまおれ

696 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/17(月) 11:48:14.51 ID:pBLJYq/e.net
分母が多いって事よ

697 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/17(月) 11:55:33.65 ID:dQRHEkeq.net
ターボやSSがある初代
シンプルな外装・暗めの内装がある二代目
明るく可愛い三代目

698 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/18(火) 13:14:25.86 ID:wJtXl4Ax.net
22でスタートキー押して「キュルルブォン」で基本エンジンかかるんだけど
たまに「キュルルルルルルブォン」ってなるのはなんかどっか悪いのかな?
オイルはちゃんと入ってるし色も悪くない
走行は95000キロくらい

699 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/18(火) 13:30:50.28 ID:YipVfNEf.net
プラグのかぶりじゃないか
ちょっとだけエンジンかけてすぐに落としてまたすぐにかけようとするとなりやすい

700 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/18(火) 15:08:03.09 ID:3WSy+9St.net
バッテリーが弱ってるとか

701 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/18(火) 15:12:20.92 ID:JgQN6Cir.net
ベルトとか?

702 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/18(火) 16:10:51.04 ID:95Al+IpQ.net
>>698
おぉ!仲間やん

703 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/18(火) 17:02:19.97 ID:ipSw1vET.net
それ多分ベルト

704 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/18(火) 19:18:10.45 ID:ArR4HemK.net
>>698
プラグ交換したらめっちゃ幸せになれるよ
絶対したほうがええよ

705 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 00:23:31.70 ID:CznF/xXf.net
>>699
これこれ
コンビニとかに寄って買い物して出てすぐエンジンかけるとよくなるのよね
思朝一通勤時にエンジンかけると普通だわ
プラグか

706 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 01:35:54.86 ID:FD/f/bQI.net
22でもイリジウムだろ?3本で5000円ほどか
はよ換えんとイグニッション痛めて出費がかさむぞ

707 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 01:57:46.79 ID:CznF/xXf.net
ちょっと調べたけどイリジウムタフとかマックスにしときゃいいのかな
アマゾンでポチって週末作業してみるわー
ラパン先輩たちありがとー!

708 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 03:42:15.72 ID:gk+hJhVo.net
プレミアムRXがええよ
マジで世界最高のプラグだよ
変えたら体感や燃費の変化も教えてね
https://i.imgur.com/mDKaAmn.png

709 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 08:11:59.28 ID:n4+BwiXq.net
>>708
スパシーバ!

710 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 09:26:34.18 ID:t1onqOZn.net
勧めながら試用実験させようとしてるw

711 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 11:08:40.93 ID:nuzU76go.net
RXで問題ないよ!ちょとの差の金額だし!

712 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 11:17:53.59 ID:39WQNofD.net
>>710
ちゃうやん。ワイもRXつけてまんがな。
喜びを共有したいだけやん。

713 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 11:26:36.76 ID:MYN9Ykfd.net
どう違うもんなの?

714 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 12:12:44.61 ID:gk+hJhVo.net
>>713
特殊合金の抜群の耐久性と火炎伝播を阻害しない形状から着火性能が抜群で混合気燃焼が高速化されてパワーと燃費の両立とアイドリング安定して吹け上がりはスムースになる
ルテニウムはいうてもイリジウムよりはレアじゃない材料みたいだけど

715 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 12:13:14.41 ID:gk+hJhVo.net
早口で言ってる

716 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 14:04:27.15 ID:MYN9Ykfd.net
一つ下のランクのMAXとの違いなんてわかりませんよね?
わたしMAX買っちゃって

717 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 14:21:02.17 ID:gk+hJhVo.net
マックスはRX出る前のフラグシップだし性能はいいしイリジウムとプラチナチップ併用の高級プラグ。
高性能と長寿命。たしかマックスも10万キロイケるはず。
良いものだよ。

718 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 14:27:34.12 ID:yaY9NdHB.net
ラパンってプラグ3本でいいの?
車によっては16本だとか24本も必要だよね

719 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 16:16:13.95 ID:3GFEAslP.net
初期型のエアコンが効かないんだが?
ガス交換?で直るもんなの?

720 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 19:13:17.32 ID:ELyHJ+Dd.net
>>662
ほんとこれな
毎年三万以上って馬鹿らしい

721 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/19(水) 19:26:57.60 ID:c7sIWphS.net
ラパンが3万以上になるのは何年後ですか?

722 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/20(木) 00:51:42.51 ID:Vwr3g+Z/.net
初代ラパンってずっと持っておけば価値上がる可能性ありそうな気しますよね

723 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/20(木) 02:11:07.30 ID:NrGfh8vn.net
SSなんかは値上がってる気がする

724 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/20(木) 02:18:40.69 ID:mNDf51Fe.net
台数が多いからあと20年くらいしたらそうなるかもね
部品が出なくなる頃から価値が上がるんじゃない?

725 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/20(木) 04:59:29.36 ID:OsFkiLgZ.net
>>719
ベルトとコンプレッサーちゃんと回ってる?

726 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/20(木) 07:56:39.29 ID:mNDf51Fe.net
>>719
本格的に暑くなる前に直した方がいいよ
大体10万から20万くらいかかると予想

727 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/20(木) 13:10:12.88 ID:q/zmPgW1.net
エバポ 液タン コンデンサ コンプレッサーのセットですね

728 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/20(木) 13:17:25.37 ID:sfo4LIUK.net
これは一体全体何なのですか?
https://youtu.be/BIXeUpZEFCI

729 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/20(木) 19:38:17.74 ID:K3jj+g5V.net
どうやらやっちまったか。。
無かった事には出来ないが。。

ここはひとつ

忘れてくれ。。

730 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/21(金) 02:26:20.97 ID:8bOPNEkR.net
>>707だけどNGKのイリジウムマックスポチってもう届いちゃった(3600円)
RXの兄さんスマン
あとは工具調べて土日で交換や!

731 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/21(金) 15:33:15.93 ID:qCVxCzz2.net
ホワイトエディションの試乗上がり?の中古がどっと出て来てるな。
あれ黒シートと黒マットだけ取り寄せ出来たりするのかな?
ついでにドアトリムも黒のやつ4つ

732 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/21(金) 20:58:46.06 ID:uKuznGvc.net
現行ラパンを代車で借りて乗ってるんですが、
全開に近い加速をすると車内に焦げ臭い臭いが入ってくるのですがみなさんのラパンはどうですか?

毎日高速を利用し、今はエアコンも使っているのでNAのラパンでは正直パワー不足でどうしても踏み込みが多くなるんですが、そうすると臭いがするんです。

街中などで普通に乗ってるときは臭いはないので、やはり高負荷時に臭いがでるようです。

733 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/21(金) 22:12:59.75 ID:CSelPcxD.net
ベルトじゃね
張りを確認されたし

734 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/22(土) 02:15:39.03 ID:fEZWJFHh.net
6000rpmまで回しても匂いはないね
ちなAGS

735 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/22(土) 10:56:37.46 ID:HWojHt2g.net
内気循環にしてみ

736 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/22(土) 11:12:39.12 ID:VeGHEjwm.net
焦げ付くラピンタソ

737 :732:2021/05/22(土) 11:28:41.75 ID:lFt9ZHJ6.net
ベルトですか、今日ディーラーに行けたら確認してもらおうと思います。ありがとうございます。

また借りた代車は走行距離が1500km程度の新車なのでそのせいもあるかもしれません。

738 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/22(土) 18:12:42.99 ID:qzWLJ50H.net
初代モードUだがエンジン始動後左足でフットレストを蹴りまくっちゃうw

739 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/23(日) 03:07:59.82 ID:YiNh3Dh0.net
恋するウサギちゃん

740 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/23(日) 16:54:33.26 ID:oMxe2dwJ.net
>>719
21Sならエキスパンションバルブの劣化まちがいない
バルブ工賃1万くらい、ガス真空引き税込み1.5万くらい

741 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/23(日) 20:48:56.31 ID:wlUYs3B/.net
イリジウムマックス交換無事終了
元々ついてたのが全く同じ型番のプラグだったしそんな焼けてなかったのは見てみないフリした
ただ乗って降りてちょっとしてまた乗ったときのキュルルルルルはなくなった!ありがとう!

742 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/23(日) 22:10:39.55 ID:AzwGsXMF.net
どういたしまして!

743 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/24(月) 04:11:12.59 ID:BZVSBMGE.net
>>741
古いプラグの性能低下は焼けじゃなくて摩耗で電極間のスキマが広くなってくる事によるもの
改善されて良かったね

744 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/24(月) 09:43:59.39 ID:hDIhX3gW.net
>>https://news.yahoo.co.jp/articles/7d6cf331d06d8b4c0b288232ff4e93253be7ab4d
ぼーっと運転してるんじゃないよ。ラパンもかわいそうだし周りの車にも迷惑。

745 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/24(月) 13:15:31.87 ID:+SPX2W8R.net
>>743
10万キロって謳ってるけどまぁ劣化はしていくもんね
そんな高いものじゃないし違和感あったら早めに変えたほうが良さそうね

746 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/24(月) 16:25:10.00 ID:HxUkNzom.net
アヘアヘラパン事故報告おじさん爆誕!

747 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/25(火) 16:04:36.56 ID:e9Cpf8Rn.net
試乗してきた。ラパンモード。CVTは2代目に比べて自然な感じになっている。ハンドルは相変わらず戻りがよくない。アクセルオンでもう少し戻ってくれたらとは思う。乗り心地はいい。内装もいい。色は紺色のホワイトルーフがいい。けど、ドアハンドルの内側の爪による傷が目立つ色だな。ホイールはララパームの白を付けて乗る。

748 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/25(火) 17:51:36.42 ID:oNtyDb6q.net
おめ!いい色買ったな!

749 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/25(火) 20:50:04.36 ID:FfM8xG7R.net
ラパンモード乗ってます!
ハンドルの戻りがイマイチですね。
あとはブレーキかけて停車するときにカックンとなる。

750 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/25(火) 21:55:58.15 ID:3bbxS7AN.net
止まる瞬間抜かないの?

751 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/25(火) 22:39:01.88 ID:FfM8xG7R.net
>>750
止まる瞬間抜くけど、エンブレが思ったより効かないので結果カックンブレーキになってしまう。運転が下手なのかもしれん。

752 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/26(水) 05:24:23.38 ID:S2Xj27Bm.net
ショコラだけどブレーキ甘いわ、うらやましい

753 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/26(水) 07:26:29.85 ID:SE1GLyGN.net
運転が下手な上に何か色々間違ってそう

754 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/26(水) 07:42:25.63 ID:ORAQx0Dr.net
現行ラパン、エンブレ効く方だしブレーキもそんなかっくんならないよ

755 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/26(水) 08:33:55.91 ID:LbAfhEsr.net
抜き方ミスるとアイスト切れるし、身につくまで意識して色々試した(懐かしい)

756 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/26(水) 11:10:50.49 ID:unc6oVFN.net
>>752
ショコラだから甘いんだよねハート

757 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/26(水) 11:49:10.19 ID:QD81wTpF.net
ラパンビターとか出たりしてw

758 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/26(水) 20:04:04.71 ID:e3Zvke6t.net
フィレンツェ名物「野うさぎのドルチェフォルテ」みたいな?

759 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/28(金) 12:15:38.15 ID:TPVCEPOQ.net
男でラパン乗りはちょっと

760 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/28(金) 12:31:54.33 ID:tMsjyVX5.net
今どきその価値観というか感性ってババアだな

761 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/28(金) 14:31:09.50 ID:003n0ZtA.net
現代はジェンダーレスよオホホ

762 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/28(金) 15:38:09.60 ID:NLLwDdU8.net
そうわよ!

763 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/28(金) 17:04:11.53 ID:QjSb0fr2.net
スズキ自販鹿児島スズキアリーナ川内
お店ブログ 2021.05.07
人にはそれぞれ感性に違いがある

764 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/28(金) 17:07:34.36 ID:M9PJUjWf.net
初代乗ってるのは男が多いんじゃね
あれウサギ以外結構な硬派なデザインだよな

765 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/28(金) 18:57:14.28 ID:ZsIhUtnp.net
SSなんてむしろ女性向け要素ほぼない

766 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/28(金) 19:37:35.78 ID:dkc1Roj0.net
そうなのか こないだから朝通勤時間に初心者マーク付きのネーチャンが白のSS乗ってるの見る

767 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/29(土) 00:00:04.28 ID:HOekvaIg.net
超個人的な感想だけど
このモードの紺色ってスミソニアンに収納レベルのいいデザインだねぇ
しかもラパン納車で喜んでるおにゃのこ総じてかわいい&性格良さそう
俺も乗りたい(意味深)

768 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/29(土) 07:13:33.94 ID:DgW03UZY.net
犯罪者目線だな
風呂屋で小さな女の子を目線で追ってる
キモいオッサンみたいだ

769 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/29(土) 07:36:01.32 ID:9XOJbR9I.net
車はかわいいけど乗ってるのはおばさんとおばあさんで
8割なのだった。(うちの周辺だけど)

770 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/29(土) 08:37:46.94 ID:p9zpNZ1Z.net
高齢化社会はつらたん(つд`)

771 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/29(土) 10:00:42.43 ID:mGvVl9Uo.net
君らは高齢化社会の構成している1人じゃないの?

772 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/29(土) 15:18:00.23 ID:QIKH4fXz.net
ラピエルのライムグリーンメタリック
新しい頃より色褪せてきてメタリック感が薄れて逆に味のあるいい色になってきた
サイドミラーの色がかなり薄くなってきてるけど

773 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/29(土) 15:20:05.80 ID:ZzSc3yvO.net
サイドミラーを丸型シルバーメッキ2変えれば一気に旧車になるよ

774 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/29(土) 15:20:27.62 ID:ZzSc3yvO.net
訂正、メッキに

775 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/29(土) 15:31:47.80 ID:mGvVl9Uo.net
丸いボンネットミラーにしたら?

776 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/29(土) 16:38:26.61 ID:AYBY1WUe.net
フェンダーミラーな。

777 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/29(土) 18:37:23.70 ID:valk38FM.net
馬鹿はボンネットにミラー付けるんだろ

778 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/29(土) 19:13:23.11 ID:UXiPD6wq.net
ボンネットバスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

779 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/30(日) 04:15:32.26 ID:PvPfdymU.net
22だけどエアコンがギンギンに冷える感じがナイ。風量上げると風があまり冷たくなくなる。こんなもんかな?ガス変えた方がいいかな?

780 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/30(日) 09:12:48.17 ID:MmVxxJQR.net
車高落としたライムグリーンのラピエルが走ってた。いいなと思った。

781 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/30(日) 14:40:16.59 ID:kpeQJnzJ.net
>>779
したほうがいいけど
22ならエアコンリコールもあるから
リコール絡みかもしれない。と付け加えて
ディーラーに電話予約入れたほうがいい

リコール該当車じゃないなら
手近なピットのあるホムセンからカーショップまで電話して
ガスチャージやってるか?と料金聞いて安いところへ持っていけばいい

どっちの場合も一度ボンネット開けて
エアコンガスラインを目視で漏れがないか見える範囲は確認しよう
ガスラインにはオイルが入っているから漏れているとオイルの黒い滲みがある
漏れ箇所があったら、ディーラーへ行った方がいい

782 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/30(日) 19:23:24.47 ID:PvPfdymU.net
確認してみます。ありがとう😊。

783 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/04(金) 06:39:00.68 ID:tD4Mc4Km.net
この前ラパンのハコスカカラー見たんだがwww

784 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/04(金) 17:32:28.38 ID:IrMvhvOu.net
ラピスカ

785 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/04(金) 19:18:57.80 ID:6SHquoSH.net
he21 ナンバー灯のカバーが取れねー。
早く換えたい。
職質怖いよー。

786 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/04(金) 19:21:59.40 ID:FYDyKFes.net
左回りにひねったか?

787 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/04(金) 21:34:48.66 ID:sy8tf4eA.net
ダニエル

788 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/04(金) 21:38:12.59 ID:Bm6sbRpf.net
オットピ

789 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/04(金) 22:07:14.64 ID:6SHquoSH.net
>>786
ゴム手はめてやったけど回らない。
また明日方向を確かめてやってみる。

790 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/04(金) 22:32:59.85 ID:Ptx+qt6N.net
ホンダe欲しいとおもったけど、糞高いな

791 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/04(金) 22:37:03.74 ID:0cPbxQDo.net
巷でデッカいラパンと言われてるアイツですね

792 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/04(金) 23:48:05.03 ID:diWJc0kx.net
>>789
クレ556

793 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/05(土) 00:41:53.35 ID:oK7QUK5V.net
22でルームランプのおまけで付いてきたナンバー灯で交換たけどめちゃくちゃやりづらかったわ
ジャッキとかあるとやりやすいのかね

794 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/05(土) 13:04:12.38 ID:cY0Wam+Z.net
ナンバー灯、21はかんたんなんだが。

795 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/05(土) 15:34:44.68 ID:3NuGFBCu.net
>>794
出来たよとうちゃん!

796 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/06(日) 08:23:51.18 ID:GMXehoHh.net
>>795
えらいぞ!

797 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/06(日) 18:53:35.94 ID:RbVA6Duy.net
>>791
見た目は似ててもラパンが3台くらい買えちゃうぐらいの値段だからなあ

798 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/07(月) 15:30:46.82 ID:Cxu2UTEk.net
初期型HE21Sのルームミラーなんですけど、なんか最近ぐらつきが酷いなぁと思ったら
画像赤丸の部分の透明のはめ込み部分の爪が経年劣化で割れててぐらついてる様なのですが
ここだけってパーツ出してもらえる、もしくは社外品でも売ってるんでしょか?

https://imgur.com/cLDmSvu

799 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/07(月) 20:58:26.26 ID:lbAhTF+7.net
>>798
恐怖マンガの顔に見えた

800 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/07(月) 23:49:58.89 ID:FsXwqa41.net
>>798
ヤフオクにあるんじゃね?
このパーツは鈴木の他車種と共通で球数は多いと思う

801 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/11(金) 22:53:59.12 ID:wlFlLf3S.net
すみません質問したことを忘れてめちゃくちゃ返事が遅くなりました
パーツの名前が分からないんですが、ちょっとオークションなんかを探してみます
有難う御座います

802 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/13(日) 17:55:21.66 ID:4AUCZHzw.net
>>801
健闘を願う

803 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/13(日) 23:29:05.65 ID:uw1OMHol.net
ラパン初期型プラグ交換やっと終わった
DENSOイリジウムパワーにしたけど既に同じ物が装着されていた
前回交換は不明で陶器の部分は茶色に変色していた。交換推奨は20000km以内だからお前らもやっとけよ

804 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/14(月) 14:37:22.35 ID:n9NmhoAJ.net
>>803
1回も交換してない
交換って大変だった?
何時間くらいの作業?

805 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/15(火) 08:31:56.96 ID:cG72pHVy.net
エアコンのコンプレッサーリレーの不具合多いな…
この時期は特に!

806 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/15(火) 19:07:40.49 ID:AtrS60oz.net
>>804
エアクリボックスをズラすのと長めの16ミリプラグレンチがいるくらい。
一回やれば勝手が分かって20分くらいなもんだろうけど、初めてやって手間取って40分くらい掛かったな
DENSOイリジウムってめっちゃ安いんやね、3本送込2600円ほどだ

807 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/15(火) 22:23:54.34 ID:8XQ6PV4E.net
純正パーツで買わなきゃ そんなもんじゃね?

808 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/16(水) 03:00:54.55 ID:XQ28mOe1.net
プラグはNGKしか無理

809 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/16(水) 12:21:29.06 ID:C9djBFUt.net
この売れ行きだと廃盤になるんかな?

810 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/16(水) 15:54:13.95 ID:hR3ETymd.net
初代デザインにすれば確実に売れる
初代海苔も買い替え時だし、初代が一番好きと色んな人から言われたよ

811 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/16(水) 17:03:00.61 ID:ymPU2Qyw.net
そうなんだよガタが来てるんだよな
20万超えたししんどいわラパンタソ

812 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/16(水) 18:34:34.13 ID:XQ28mOe1.net
スズキならできるし、やってくれるよ
ハスラーみたいな変わり方は微妙だけど
ジムニーみたいにやってくれるはず

813 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/16(水) 20:45:36.76 ID:9O/UIvEH.net
そして斜め上をいってスズライトになるのがスズキ

814 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/16(水) 21:17:34.50 ID:ymPU2Qyw.net
買うわ

815 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/17(木) 00:04:07.34 ID:FV0UVwuj.net
https://i.imgur.com/55hN9Rr.jpg

816 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/17(木) 07:24:53.65 ID:HU036le0.net
いいなコレ!!

817 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/17(木) 10:04:18.46 ID:oDS34nO5.net
>>815
購入ケテーイ

818 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/17(木) 11:25:12.89 ID:4kuA2sML.net
後部座席不要者むけ

819 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/17(木) 14:36:39.02 ID:BiR3RGeA.net
デザインそのまま初代で中身は最新
角目、丸目のL、SS
この路線で行けば売れる
雌車専用の内装やCMはしないこと

820 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/17(木) 14:38:14.67 ID:oDS34nO5.net
女向けにCM作りは別にいいやろ
外観さえ初代模してたら勝手に野郎は買うよ

821 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/17(木) 16:22:27.31 ID:BiR3RGeA.net
>>820
可愛らしいウサギの内装とか、そこをアピールしたCMとかいらない
逆に女もそういうの嫌うぞ
そういうのでピクピクするのは小中学生まで

822 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/17(木) 20:26:38.57 ID:1ZKf8nto.net
(´・ω・`) ピクピク

823 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/18(金) 14:39:01.06 ID:9/ryweWr.net
>>821
ウサギの内臓・・・

824 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/18(金) 21:34:57.93 ID:O3754z6i.net
20thに期待

825 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/19(土) 10:39:11.57 ID:gSKtF43k.net
わたくしたちはウサギの内臓がピクピクするのを見てほくそ笑むド変態です。

826 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 08:01:08.47 ID:1RTJ6CTf.net
2代目ですがタイヤのハウリング酷くないですか?
新品に交換しても直りません

827 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 08:23:17.47 ID:/JOkVOlh.net
>>826
タイヤのハウリングってどんなの?

828 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 08:36:40.84 ID:qRrs3pPg.net
ラパンを新型にする前に言っておきたい事がある
かなり厳しい指摘もするが 俺の本音を聞いてくれ
飾りだけのフェンダーはいらない メッキのパーツもとにかくいらない
運転席のドアは広く作れ 車はサビないように作れ
出来る範囲でかまわないから

829 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 08:40:35.03 ID:Uwb7q9g9.net
>>827
後ろのタイヤハウスからホワンホワン鳴ってます
かなりうるさいですね

830 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 10:59:28.59 ID:/JOkVOlh.net
>>828
もう少し音数を合わせて欲しい。字余りがちょっと苦しくない?

831 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 11:00:04.83 ID:/JOkVOlh.net
>>829
バランスがおかしいのかな?それともタイヤが偏摩耗している?

832 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 12:09:00.32 ID:rWX3S+FG.net
>>831
タイヤを新品に交換しても鳴るのでバランスではないと思います
変磨耗してるかどうかはしばらく乗らないと分からないですね

833 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 12:14:54.86 ID:1tH+/0xf.net
スタッドレスタイヤの時に70キロ超えてくるとホワンホワン鳴り出すけどそんなに気にならないな

834 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 12:21:25.43 ID:B1E6P4VL.net
振動あるならハブベアリング あやしい

835 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 12:32:18.71 ID:rWX3S+FG.net
>>833
そうそう!昔のスタッドレス履いた時の音と同じです

>>834
振動はないので様子を見てみます
みなさんありがとうございました

836 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 17:39:18.33 ID:U5qUmEa3.net
完全にハブベアリングやど

837 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 19:30:16.74 ID:fbTTVp9z.net
>>836
走行6万キロでハブベアリングだめになりますかね?

838 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 19:45:17.47 ID:CIDgyiHR.net
距離だけじゃないね逝く要素は
「スズキ ハブベアリング 異音」ってググってみ

839 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 21:21:57.25 ID:PrNCGZsc.net
外観も内装も初代そっくりの新型がいいな
アナログ時計も付ければピクピクする

840 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 21:36:47.72 ID:a2FSclvb.net
>>839
程度の良い初代買えばいいんじゃない?

841 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 22:44:50.45 ID:PrNCGZsc.net
>>840
いま初代乗ってるからそれではピクピクしない
中身は最新で

842 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 06:10:07.50 ID:9SrlPBs0.net
初代はガチで歴史に残る名デザイン
二代目はただの女向け
三代目は後ろの顔(ケツ)がアカン

https://i.imgur.com/GjNtBcB.jpg
https://i.imgur.com/b59p7rj.jpg
https://i.imgur.com/43FJGg4.jpg

843 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 06:16:51.90 ID:0kmqw0Kg.net
初代乗りだけど3代目は割りと好き
もうちょっとルーフ低くしてターボつけて
内装シンプルにしてくれたら買い換えるんだけどな
乗ってる初代は錆がひどくてもうそろそろリアハッチもげそう

844 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 07:53:28.08 ID:5gnfotQv.net
丸目ライト大好きだから3代目は前も後ろも真ん丸ライトで好き
新型でも丸目ライトと明るい色調の内装は替えないでほしい
よくある黒内装は圧迫感あって苦手なんだ

845 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 08:20:24.12 ID:MvVT27ry.net
こうして見ると、初代を大事に乗っている先輩方が多いなぁと。デザインの勝利

846 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 09:41:46.55 ID:QfayIuSx.net
単なる先立つ物がないだけかと

847 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 11:40:58.98 ID:bzIvYr1V.net
>>846
うん、タイ米はたいてまで買いたい車がないんだよ
初代のデザイン今でも気に入ってて飽きない
新型が初代デザインなら買うよ

848 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 12:06:14.49 ID:9SrlPBs0.net
インディカ米

849 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 12:38:55.78 ID:8iPrjqO9.net
ジャポニカ米

850 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 12:55:57.63 ID:eLb+H9Ht.net
お前ら下回り足回りの錆大丈夫か?
抜け落ちないんだろうか?

851 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 16:43:10.14 ID:6nDvbqC7.net
初代乗りだけど車検のついでにライトカバーを磨いてもらって、キュルキュル音も直してもらった。
まだまだ乗れるなあって思ったよ。

852 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 16:48:54.76 ID:bzIvYr1V.net
>>851
キュルキュル音って?
アクセル踏むとタイヤ付近からキュルキュル聞こえるんだけど?
アクセル離すと音も止まる
何が原因かな?

853 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 16:54:12.33 ID:6nDvbqC7.net
>>852
キュルキュル音はファンベルトからでした。

854 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 18:39:33.81 ID:eJjSVsP0.net
ウチの22はベルトが濡れるとキュルキュル鳴く
水分飛んだら鳴きやむな
車検のついでにCVTオイル交換してもらおうど思う
4万km無交換だと思うから違いがわかると嬉しいな

855 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 19:44:03.75 ID:cg5XAp8j.net
ウサギは淋しいとキュルキュル鳴くんだぞ

856 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 19:55:32.01 ID:9SrlPBs0.net
ビュルビュル

857 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 20:13:13.11 ID:5IC5Avng.net
たまに社用車乗るとシフト時に左手でガッツポーズしたみたいになる

858 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 23:21:09.86 ID:kM8c0XaO.net
初代ってネイキッドのパクり?

859 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 23:21:53.65 ID:51H9wSuD.net
ぃぃぇ

860 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/23(水) 00:06:02.97 ID:FDcni/mf.net
>>857
よくある
しかも助手席に人が乗ってると「え?」って感じでチラ見される・・・

861 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/23(水) 01:01:24.69 ID:3Omk8TNl.net
>>819
逆にくっそマン臭するようなごってごてのうさちゃん内装でSS復活して欲しい

862 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/23(水) 04:41:34.91 ID:fFJTvcyD.net
>>857
wwww

コラムシフト乗りあるあるすぎる

863 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/23(水) 07:11:39.17 ID:mfYda3uy.net
うさぎちゃんぬいぐるみグッズ出してくれ

864 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/23(水) 07:52:45.69 ID:vI075blp.net
>>857
俺のこの手が真っ赤に燃えるぅ!勝利を掴めとぉ!轟き叫ぶ!!
って言っときゃ誤魔化せる

865 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/23(水) 10:31:52.87 ID:w8Pq/AgT.net
昭和に免許取得した教習車おもいだす

866 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/23(水) 12:08:56.09 ID:FDcni/mf.net
>>853
おれもファンベルトかな
交換いくらかかった?
来月車検なんだ

867 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/23(水) 22:41:55.27 ID:Qj72GOMl.net
俺が変えた所は急ぎで補機ベルト2本交換で2万だったけど、安い所なら1万5千でお釣りくるんじゃね?

868 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 01:52:37.09 ID:0Ja9hBoF.net
>>867
参考になった
ありがとう

869 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 20:37:26.64 ID:wtwnWlyF.net
新型悪く無さそうだな。
元々角目だし、元に戻った感じだ。

870 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 22:09:04.88 ID:5eJmFD5f.net
詳しく

871 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 23:01:07.38 ID:HXVWJc/o.net
何のことかと思ったらコレのことか
普段こういう雑誌は読まないけどラピエルの事となると話は別、近いうち読みに行きます
  ∩∩
 (「・ω・)「
https://pbs.twimg.com/media/E4eaiFOUcAEVDkM.jpg

872 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 00:07:16.03 ID:OhKSEYQo.net
>>871
読んだ!
なかなか愛らしいデザインだな
男も乗れる角目

873 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 03:13:17.81 ID:agRRF4ZX.net
ホントにこんなデザインになるなら
ラパン終わったな🐇

874 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 06:14:19.25 ID:8/iQGXJg.net
本社に入る積載車に積まれたクルマの写真をもとに描かれているから、あながち間違いでは無いと思われる。
もう一台何かが詰まれていたらしいけど。
この顔、私は好きだな。

875 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 06:30:05.42 ID:mG5+ZvcU.net
http://used-move.com/2013/05/3890/
同じ雑誌で現行の予想図がこれだったらしい
大ハズレではないかもね

876 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 08:20:44.27 ID:nODMHr7b.net
>>871
なんだよこれアルトじゃないのコレ?
現行終了前にターボ付けてくれ

877 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 08:30:19.60 ID:ZXkUR+45.net
あかんよ
ちゃんと角目なら角目にしなきゃ
これはあかんアルトやないかあ

878 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 08:38:11.30 ID:j+nemtTe.net
皆思うこと一緒だなw
現行アルトのガワを変えて可愛くしたのがラパンだけど
新型は現行アルトのガワを変えずに可愛くしたようなデザインだと思った…

879 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 08:41:43.40 ID:7Yil+l/G.net
車雑誌の予想図ほどいい加減なものは無い
現行車にターボSS導入は完全に尿意

880 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 11:44:03.94 ID:ZXkUR+45.net
アルトの顔面が嫌で(中身は魅力的)買ってないのに
こりゃないよ
もっと角張らせるか丸目にしてよ中途半端反対

881 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 23:17:38.05 ID:M3C+bgRp.net
なんの話か分からんのだが、
一雑誌の予想図であーだこーだ盛り上がってるの?

882 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 23:50:05.51 ID:NhaNOZeC.net
盛り上がっちゃ駄目なのか?
我々には盛り上がる権利すらないと言うのか??

883 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 00:00:13.65 ID:DxwUurf9.net
ええよ

884 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 00:48:12.27 ID:zBKKWMy+.net
ありがとうございます。

885 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 01:01:48.79 ID:M/s6ZLLS.net
>>881
https://pbs.twimg.com/media/E4eUleJVgAALuSv.jpg

886 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 07:21:30.93 ID:KVwVorhc.net
現行の良さが完全に消えたつまらん顔だな。
四角にするならもっと振り切って完全に四角
にするべきだった。却下。

887 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 07:45:23.34 ID:O4ChlsUa.net
定規とコンパスのみで描いてみたら良いのができそう

888 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 07:47:13.15 ID:ksd6TmUE.net
ほんとそう、ラパンのライトは四角形か丸書けば良いんだよ、バーカ

889 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 11:26:27.84 ID:f8/m+9az.net
現行ってラパンの中では丸目を採用した異端児だよな。

890 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 11:44:48.90 ID:U6AKuiNX.net
もしかして:ミライース

891 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 12:30:42.64 ID:HxzPvOPC.net
今のスズキがこんなダサい顔で出すわけないだろ…

ないよな?…

たのむぞ…

892 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 14:55:26.18 ID:DxwUurf9.net
3代目の丸目が一番かわいいと思う

893 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 15:20:44.60 ID:SStzAXTD.net
私は初代の初期型が好きだな。
ショコラや現行は甘すぎて苦手。

894 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 16:29:47.90 ID:db0JIaOl.net
今のが一番かわいい(・ x ・)
紺色のラパンが好き

895 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 20:29:57.34 ID:WmZb47h5.net
ベースのアルトがモデルチェンジしなきゃ
ラパンのモデルチェンジは無いだろ

アルトがどうなるか分からんのに発売時期も、デザインも分かったもんじゃない

896 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 22:44:12.57 ID:OvBjZ1ou.net
現行が失敗作だからもう新型は出ないと思ってた

897 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 23:37:44.50 ID:JOkXlwB6.net
雑誌にはいつ頃発売と書いてるの?

898 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 00:57:00.73 ID:VLR5CrnZ.net
勝手に失敗作にすんなカス

899 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 05:17:41.67 ID:6kx4F1Sa.net
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushokaku-6626
今だに売れ続ける現行アルト様に失敗作は無いな。

後2年くらいモデルチェンジしなくても大丈夫なんじゃないかと思えるわ

900 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 06:08:22.29 ID:jh8YDwKm.net
現行のかわいさには独特のものがある。
媚てない健気さ、みたいな。

901 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 08:22:54.86 ID:2OIlmwrx.net
ダイハツがジーノココアと女性のハートキャッチ路線何故か捨ててトコットにした今

超安くて可愛い車がラパンしかないのに、そのポジション捨てるのはバカっぽい

女性はNBOXがほしいけど高いからキャンバスかハスラー
それでも高いという人の受け皿ラパン

何かというと車必須の地方大学生のラパン(ハスラー)率は異常

902 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 09:08:03.58 ID:x5vkHD3q.net
スズキってバカだからなあ不安だわ

903 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 09:18:34.66 ID:jh8YDwKm.net
スズキって何かがヒットしてもそれがなぜ売れたのか
の分析がちゃんとできてない事が多いような気がする。

904 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 15:25:05.90 ID:wgWWmPXv.net
スライドドアや広い後部座席が欲しい子育て世代よりも可愛さ重視の若い世代の女性ユーザーが多いのが現行じゃないかな
4代目はどこ狙いなんだろ

905 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 15:32:38.20 ID:7g3fVQV+.net
アルトの顔面がラパンになる

906 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 19:01:29.40 ID:MIDTBMdl.net
>>897
時期は未定

907 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 05:30:04.63 ID:FbaaRqvH.net
よく見ると、車高がワゴンRぐらいある。
2眼カメラADASがついている。
スズキは2眼カメラADASは天井に余裕ある車しかつけない。
ワゴンRスマイルの写真スクープがない。
だから間もなく出るワゴンRスマイルじゃないの。

908 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 05:47:23.78 ID:kwg25+wL.net
でもうさぎマークが、、

909 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 09:33:23.39 ID:SEzQVTy5.net
現行ラパンのベージュはChicだな
紺も素晴らしい

910 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 10:23:11.21 ID:GW5xqhtO.net
>>908
部品単位で見ればホイールも花びらホイールなんだよな
でも全体的にはアルトかワゴンRというミスマッチ感

911 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 12:38:38.92 ID:22232JNn.net
現行が失敗作なのによく四代目出せるよな

912 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 12:52:00.49 ID:Lr+6brdV.net
>>911
失敗作?結構走ってるの見るが

913 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 14:49:36.80 ID:iF8QqrvE.net
15年目のユーザー車検に緊張する
ドライブシャフトブーツカバーは前回変えた
あとここは確認しておけってとこある?

914 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 14:52:20.14 ID:4zGTMrza.net
そろそろユーザー車検は怖くないか?

915 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 16:04:32.78 ID:K/WCpQGa.net
>>913
ブレーキローターとか?

916 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 17:26:09.58 ID:+BATb/tj.net
ライトの光量。レンズの曇り注意。

917 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 18:43:45.17 ID:QkLH2+6W.net
>>911
現行が一番良いけどな

918 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 22:59:32.95 ID:9etruekp.net
ラパパパ

919 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 23:04:49.66 ID:aKcFYHMH.net
>>913
ボールジョイントのガタ

920 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 23:53:53.33 ID:Mj+yE5xf.net
若い女はタントとかN-BOXだよな
ラパンは金のないババアが乗ってる

921 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/29(火) 02:25:19.57 ID:6q/WbqAK.net
>>911
失敗作じゃないぞ

確かに歴代の中で販売台数は減ってるが、ライバル不在なって値引き少なくて売れて利益率高めってどこかの記事で見た

922 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/29(火) 05:56:09.64 ID:7FNYWrhP.net
ヘッドランプは、丸なら丸、四角なら四角と、はっきりと
潔いデザインにすべき。中途半端でどちらにも媚て
いるようなのは、女子供向けのものなんだ。

923 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/29(火) 06:05:09.81 ID:Oryp51hW.net
>>922

>女子供向けのものなんだ。

このスレ的には間違ってないよね?

924 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/29(火) 07:21:30.90 ID:s1hokykT.net
自分女だけどあんな中途半端な形求めとらん
来年新車買いたいからモデルチェンジ楽しみにしてたけど本当にあのデザインなら終わる前に現行買う

925 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/29(火) 07:49:47.51 ID:SBzbl8dQ.net
キモオタデブが乗ってる率が高いのは女に声をかけてもらいたいから?

926 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/29(火) 08:02:50.73 ID:zIVLnnSL.net
自分じじいだが声かけてくれるのは女性が多いのは確か

927 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/29(火) 10:50:20.21 ID:7FNYWrhP.net
(´・ω・`)

928 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/29(火) 13:30:23.16 ID:LuWG5yDr.net
>>920
金のないババア<いまは質素な熟女というべきだハート

929 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/29(火) 15:33:29.74 ID:2UKArqiw.net
ラパンに乗ってて女性に声をかけられるなんて今まで無いなあ。
嫁の名義のを便利だから嫁以上に乗り回してるけど。

930 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/29(火) 15:34:26.72 ID:ABzRNl4N.net
今年は親子三人ラパンでキャンプ行く!

931 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/29(火) 19:22:00.96 ID:IByhNJsZ.net
>>926
どうせ婦人警官だろw

932 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/29(火) 20:39:31.20 ID:uQnRUGl0.net
>>926
お母さんか?

933 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 15:26:54.40 ID:fgwqSdF5.net
どの車種でもあるあるかも知れないけど、駐車場とかで自分のと同じモデル、色のラパンを隣に駐車されるのが苦手。
もしその車のオーナーと出くわしたらどうしようって思ってそそくさと逃げるように走り去ってる。
趣味性の高い車種なら会話も弾むだろうけどね。

934 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/01(木) 13:38:11.85 ID:qSzXCQGt.net
>>931
× 婦人警官

〇 Policeガール

935 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/01(木) 19:25:45.49 ID:3dnNZtXi.net
コイツらアホや

936 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/02(金) 15:46:04.54 ID:ERsWw+Xb.net
アホちゃいまんねん

937 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/02(金) 20:01:39.46 ID:TFCDpGeH.net
プアでんねん

938 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/03(土) 01:36:59.24 ID:FfvNtjoR.net
ラピエール

939 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/03(土) 07:08:23.34 ID:8HK2zm7E.net
>>934
ラピンをパトカーにしてほしい

940 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/03(土) 09:14:53.20 ID:i8ONkuuL.net
その発想なかったけどカワイイな

941 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/03(土) 13:49:26.15 ID:No4u9HCY.net
>>933
いるいる、変な親近感を持つ奴な。この位置で何でわざわざ隣に来るの?っていうトナラーが。

942 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/04(日) 11:01:32.65 ID:TnUsBIDx.net
>>941
まぁまぁ いいじゃねぇか。

943 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/04(日) 18:19:14.09 ID:tcsw/RZx.net
買った当初は、同じモデルと色の車に満面の笑顔を
向けていたが、どうやら気味悪がられているような
ので、最近はクールにスルーすることにしている。

944 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/04(日) 19:06:10.54 ID:cA6uW+F9.net
きっしょ

945 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/04(日) 21:28:13.46 ID:1ZvSNq84.net
同じ色のルノーカスタムのドライバーと目があった時はサムアップしたった

946 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/04(日) 23:35:12.12 ID:E+JF4XM9.net
サムズアップ(英: Thumbs up)とは、親指を立てるジェスチャー。 日本では一般に「Good」を意味する。 英語圏では肯定的な意味を持つが、中東、西アフリカ、南アメリカ(ブラジルを除く)では「侮蔑の表現」となる。

947 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/05(月) 10:52:06.25 ID:O9V1yfbu.net
>>946
はえー
ジンバブエ行く時は気をつけるわ

948 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/05(月) 20:25:45.18 ID:jV2r0crb.net
>>947
行かねえくせにw

949 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/05(月) 23:12:37.48 ID:SzqRHjIU.net
はえー
ボンバイエ

950 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/06(火) 10:56:18.74 ID:TXK/lfVB.net
はい
永谷園

951 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/06(火) 12:50:35.80 ID:btagoYoF.net
>>948
力抜けよ

952 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/06(火) 16:31:29.57 ID:xTMxYf7f.net
もう雄ラパンは出ないのか

953 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/07(水) 03:22:23.65 ID:C0pp1gGB.net
BoonBooncastラパン解説見たんやろな

954 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/07(水) 21:26:40.24 ID:jYfrbYFj.net
>>953
BOOMな

955 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/07(水) 23:25:42.55 ID:d3abVjqw.net
新型が変だったら現行買おうと(´-ω-`)

956 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/08(木) 00:22:51.57 ID:paP3ZYo2.net
買い替えたい時にターボ無しと

957 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/08(木) 05:56:18.05 ID:NVfWC2yV.net
新型予想絵図だったら絶対かわん

958 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/08(木) 19:17:24.31 ID:SzXnHRiy.net
うん。誰も買わんと思う。

959 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/09(金) 02:25:40.03 ID:4eO8vg58.net
5chで不人気ってことは売れるだろうね

960 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/09(金) 04:25:10.17 ID:x1reJHJy.net
>>959
それな

961 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/09(金) 07:21:42.68 ID:xlKr5TwD.net
メインターゲットの女性に売れれば無問題

962 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/09(金) 07:28:45.98 ID:IVv1ludC.net
こだわりの強いマニア向けに
車を作ったら駄目ってことだね。

963 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/09(金) 08:32:53.67 ID:7jxGFM2z.net
ロックしてるの気付かずにドア開けようとしたら内張りが外れてしまった
もう直ぐ27万kmに達するので不安になってきたな

964 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/09(金) 12:12:35.42 ID:3ygLA5/W.net
ラパンは男が乗ってるとキモいから女しか購入出来ないようにすればいいのに

965 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/09(金) 12:35:43.56 ID:DSAZCUX9.net
初期型は割と男でもいい感じなんだけどな

966 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/09(金) 13:26:29.01 ID:zFOaxsXF.net
ラパンもトコットもそうだけど
女性向けとか男向けとかいつの時代の倫理観なん

967 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/09(金) 13:34:00.10 ID:UcrZy1r5.net
若い男が乗るとキモいな
カワイイの狙ってます的な
おっさんだと奥さんか娘の車に乗ってるみたいで違和感はない

968 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/09(金) 14:33:19.58 ID:P7yYFOMr.net
>>967
36歳の俺が乗るとどーや?

969 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/09(金) 14:34:17.86 ID:mVZCqPwL.net
※ イケメ…(ry

970 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/09(金) 14:36:01.33 ID:Fkv0ekaW.net
まあジャニタレみたいなのが乗ってれば様にはなるわな
カワイイイイイイって黄色い声が聞こえてくる

971 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/09(金) 14:36:48.33 ID:kcMT3vow.net
このスレに入り浸っているおっさんが1番キモいです

972 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/09(金) 16:24:44.06 ID:6CiYsjzQ.net
男だって丸目の車に乗りたい時はあるのよ(´;ω;`)

973 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/09(金) 16:56:52.77 ID:zIm0llyJ.net
嫁はんの車って心の中で設定してるけど
容姿と顔面でバレバレなワイがきたで

974 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/09(金) 18:37:17.79 ID:M/Yp1AIW.net
馬鹿な他人の目線なんて気にして車乗るとか馬鹿の極み

975 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/09(金) 19:04:13.86 ID:Yo3E4g/+.net
80年代自動車メーカーの開発部門で「女性仕様車を出そう」なんて言い出すのは必ずと言って良いほど中高年のオッサンだったとか

976 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/09(金) 19:19:39.29 ID:UuJ34cZX.net
スズキは、このスレを参考にして車を
開発してはダメってことだなw

977 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 00:41:37.64 ID:pcfjqvJi.net
モーターショーで大反響!

実際に出してみたら誰も買わない

978 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 04:24:11.43 ID:QrSIdLzn.net
わざわざモーターショーに行くのは一般人からしゃあないわ

979 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 04:24:35.33 ID:QrSIdLzn.net
じゃないから、ね

980 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 13:51:30.12 ID:rWU4hT1C.net
>>946
土人の国ばっかじゃん
オレは土人には一切関わらないから覚えなくていいわ

981 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 14:00:49.61 ID:7g658RCk.net
&#128405;&#128405;&#128405;

982 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 17:37:10.61 ID:Fg/bAufb.net
>>972
丸目ネイキッドはいいと思うけどな

983 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 17:47:02.13 ID:wViu2JQz.net
>>982
そんな古い車乗りたくないわ
スズキの現行車だけでも丸目こんなにあるのに

ラパン
ジムニー
ハスラー
スペーシアギア
クロスビー
ジムニーシエラ

984 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 17:48:03.69 ID:CYhtTg68.net
SS買うときネイキッド購入候補だったわ

985 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 17:53:18.25 ID:lnLYOVV/.net
ホンダだけどN-WGNも丸目

986 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 17:59:46.79 ID:S3sFwnpj.net
ネイキッドは野暮ったい
N-WGNはデブったい

987 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 18:10:50.42 ID:lnLYOVV/.net
N-WGNは大きさでお得感あるけどラパンを選ぶ人はむしろ小さいほうが好みなんだろうね
値段的にはN-WGN Gとラパン Lでほぼ同額
ラパンはヒートシーター、IRカットフロントガラスなど快適装備重視
N-WGNは全車速ACC、カーテンエアバッグなど安全装備重視
燃費はラパンのほうが良く、パワーはN-WGNのほうがある

988 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 18:14:46.00 ID:k7ZgGS7W.net
いつからACCが安全装備ってことになったんだ?

989 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 18:23:49.32 ID:k7ZgGS7W.net
使える道路環境や天候条件が限られていてシムテムの誤作動もあるACC
限定的な運転支援であって安全装備とはちょっと違うだろ

990 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 21:02:03.99 ID:zhTfRGak.net
丸目好きだけど、丸けりゃいいってもんでもない。
現行の目は、健気な目。これに尽きる。

991 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 21:43:41.58 ID:lcE+y0E6.net
【スズキ】 ラパン 21羽目 【Lapin】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1625920805/

992 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 21:44:09.32 ID:lcE+y0E6.net
勃てたのでpart20の残りを埋める努力して

993 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 21:44:14.24 ID:lcE+y0E6.net


994 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/10(土) 21:54:58.60 ID:whWyOZ4/.net
おつ

995 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/11(日) 01:03:04.65 ID:PTJWyILC.net
初老のおじさん達の熱い視線

996 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/11(日) 01:33:55.18 ID:iS7pqYSd.net


997 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/11(日) 01:37:46.76 ID:/PZ6qOzw.net


998 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/11(日) 03:33:31.66 ID:I9kNSJ94.net


999 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/11(日) 03:57:46.59 ID:I9kNSJ94.net


1000 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/11(日) 03:58:57.23 ID:I9kNSJ94.net










&#9825;

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200