2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダイハツ】 ムーヴ Part117 【MOVE】

1 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/22(月) 20:40:56.80 ID:E+D+mikK.net
MOVEの総合スレです。
L600から現行まで、まったり書き込んで下さい。
発達障害者の繰返し投稿はお断りします。

▼ムーヴカスタム
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_custom/index.htm
https://dport.daihatsu.co.jp/car/move_custom/ ・・・・・・公式特設サイト
▼ムーヴ
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move/index.htm
▽ステラ/ステラカスタム
http://www.subaru.jp/stella/stella/

■前スレ
【ダイハツ】 ムーヴ Part116 【MOVE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1602411951/

2 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 09:40:13.00 ID:KGa98Q1Q.net
晒しage

842 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/12(火) 19:43:09.78 ID:HRSKDVQP
>>840
ABSなんか、雪国だとABS無しならぶつかってないとか良くあるけどね。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/842

844 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/12(火) 20:44:50.67 ID:HRSKDVQP
>>843
タイヤがロックしないからだよバカwww
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/844

850 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/13(水) 00:20:07.08 ID:8SyUbChk
>>849
逆だ。ABS無しなら実際止まれたってのは良くある。ドラレコ普及で見る機会も増えた。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/850

851 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/13(水) 00:25:33.92 ID:8SyUbChk
>>848
いやいや知らんと思うがドラレコってのが今はあってなwww
何だかんだ言って、雪道でとっさの時は、タイヤロックした方が止まれるんだわ。勝手にブレーキ解除しちゃうわけだからぶつかるよ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/851

854 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/13(水) 01:30:07.84 ID:8SyUbChk
>>853
オマエは知らんと思うが、今はドラレコってのがあってなwww

3 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 09:40:41.56 ID:KGa98Q1Q.net
晒しage

525 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:17:15.24 ID:40X16LEc
>>522
キンタマさんの長きに渡るコメントを見ればすぐに分かります。
ほぼカタログ値の話です。
DIYコメントは皆無。


526 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:20:36.69 ID:40X16LEc
>>523
525の通りです。
釣りでも何でもない事実です。

DIYの知恵をひとつでも書いてみなはれ。
無理でしょう。


532 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 23:30:01.75 ID:40X16LEc
>>528
書いたじゃん♪
長きに渡るコメントでDIY的な物は無いと書いたじゃん♪
さぁ!DIYの知恵を書いてみろ!
書いて男になってみろ!

無理だよな、やってないんだもんな^^
バイバイw


551 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/18(木) 07:27:38.55 ID:hQ52fQdq
>>539
たまに書いてくれる人がいらっしゃいますよ。
私も過去に、インパネビビリ音対策やらを投稿しました。

で、金玉さんは皆無です。セブンの軽め穴を書いてもダンマリです。
彼はその程度のレベルです。

4 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 20:01:07.30 ID:IgvyEd9A.net
きんたまさーん❗️

生きているかー‼️

5 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/28(日) 14:04:20.52 ID:2XFHnUdM.net
早々キチガイが湧いてきたな

6 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/28(日) 18:42:23.93 ID:HAlG66GH.net
もう死んだと思ってたわ

7 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/03(水) 00:44:51.46 ID:UFZISe7U.net
お年寄りらしいから入院してたかもよ?
頭は良くならなかったらしい・・・

8 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/18(木) 21:26:17.76 ID:o2ri57CL.net
2002年頃のL150S(走行距離8万くらい)に乗ってるんですが、
一昨年、タイミングベルト?かなにがキュルキュル轟音をたてるので
はじめてディーラー車検出したら、軸からオイル漏れしてたりるだとか
他にも色々悪いところがあって計22万くらいかかりました。
でもハンドルがフラフラすることもなくなり加速もよくなって快適になりました。
しかし、今回またマフラーが壊れて爆音なってまして、ディーラーで修理すると
ブレーキメンテ3000円、エンジンオイル交換3000円も含めて7万ほどと言われました。
この先さらにおかしいところが出るんじゃないかという心配をしています。
古いから重量税も上がるし。
とはいえ、親は高齢なのでいつまで車に乗れるかわからない状況です。
新車を買ったほうがいいのか修理したほうがいいのかアドバイスいただけないでしょうか。
新車の商用車なら素の状態なら100万で買えるようですが…。

9 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 09:55:20.77 ID:y8xZ+rdg.net
>>8
古いと重量税が上がるのか?

10 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 08:03:12.59 ID:sDtokyRs.net
ムーヴ175(黒)最終型を三十万円で調達して
トーヨートランピオ履かせて
軽自動車のアルファードと言い聞かせています

11 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 09:33:57.33 ID:ROPxWv2r.net
>>10
175はダサいってのが定説だよねw

12 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 10:03:29.44 ID:wcMSSSdg.net
175系カスタムのリアデザインは良いと思う

13 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/16(日) 16:19:27.32 ID:3xAIfYux.net
 2020年度における軽自動車販売ランキングは、1位がホンダ「N-BOX」、2位がスズキ「スペーシア」、3位がダイハツ「タント」、4位がダイハツ「ムーヴ」、5位が日産「ルークス」、6位がスズキ ハスラーと続きます。ダイハツ タフトは12位です。

 ただしこの販売ランキングには注釈が必要です。全国軽自動車協会連合会が発表するデータでは、5位のムーヴに派生車の「ムーヴキャンバス」の台数も含まれることです。

 ムーヴキャンバスは後席側のドアがスライド式で、車名には共通性があってもクルマの造りは異なります。そしてムーヴの販売のうち、ムーヴキャンバスの割合は約60%と多いです。

 2020年度にムーヴは10万1183台が届け出されましたが、約6万台はムーヴキャンバスで、残りの約4万台がムーヴになります。ムーヴの販売実績を分割すると、届け出台数は一気に下がり、ムーヴキャンバスがタフトと同程度でムーヴはさらに下回ります。

 つまり実質的な軽自動車の販売トップ5は、N-BOX、スペーシア、タント、ルークス、ハスラーという順になります。 

14 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/16(日) 18:05:56.65 ID:K4ixuoSx.net
>>13
当たり前だろ
こんなロートル車がルークスより売れるわけが無い

15 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/17(月) 22:31:31.56 ID:ZW7taTzY.net
(´・∀・`)へぇ〜

16 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/24(月) 09:45:45.93 ID:45ByQjvq.net
破綻寸前の偽装会社のルークスなんて問題外だろ

17 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/25(火) 14:52:17.14 ID:DpNjhvyh.net
お得だからじゃない。
単なる代替え需要だろ。

18 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/07(月) 19:45:56.77 ID:NXo9zore.net
792 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2021/06/04(金) 11:52:27.17 ID:33Nk/inj
N-WGNは古いワゴンRにも負けるのか
ムーヴはキャンバスがあるから総数で負けるのは仕方ないが


795 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2021/06/04(金) 13:10:51.97 ID:uODAObL0
>>792
ムーヴ単体では3000台以下
デイズ・ワゴンR・N-WGNより売れてないな


799 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2021/06/04(金) 14:15:35.29 ID:TPbKdDz8
ムーヴは営業車としてトヨタ系列にねじ込んでるだけだからな
俺の取引先(車業界ではない)もトヨタ系と提携してからそれまで使ってた日産の軽をダイハツに入れ替えさせられてる
社員達は嫌がってるがどうしようもない
ろくなMCや改良もしないのにそこそこの台数を出し続けらるのはこういうカラクリ
ハイゼットやイースと同じでムーヴも選ばれて売れてるわけじゃない


808 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2021/06/04(金) 19:10:27.77 ID:5dufJC6q
>>799
なるほどなあ
ダイハツは乗用車売れてないし魅力もないのに販売1位の理由がわかったわ

19 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/07(月) 20:54:07.87 ID:q0N9EUe3.net
更に魅力が無く、燃費や検査の偽装を繰り返す日産・三菱の販売台数は最下位だねw

20 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/07(月) 21:50:39.22 ID:Md1DgFeT.net
生産歴5〜6年の完成度は社用車に最適じゃないか?
新型車の日産三菱は値引き渋かろう

21 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/09(水) 08:00:06.40 ID:w2AuvRk0.net
デイズの下位グレードは、アルトやミライースと競合するので、大幅値引きをする

22 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 14:57:59.91 ID:R08XwzKz.net
トヨタダイハツ系列の商用車は軽ならミラだし、普通車ならプロボックスだろ

23 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 12:48:10.22 ID:++sSCFwG.net
晒しage

842 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/12(火) 19:43:09.78 ID:HRSKDVQP
>>840
ABSなんか、雪国だとABS無しならぶつかってないとか良くあるけどね。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/842

844 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/12(火) 20:44:50.67 ID:HRSKDVQP
>>843
タイヤがロックしないからだよバカwww
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/844

850 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/13(水) 00:20:07.08 ID:8SyUbChk
>>849
逆だ。ABS無しなら実際止まれたってのは良くある。ドラレコ普及で見る機会も増えた。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/850

851 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/13(水) 00:25:33.92 ID:8SyUbChk
>>848
いやいや知らんと思うがドラレコってのが今はあってなwww
何だかんだ言って、雪道でとっさの時は、タイヤロックした方が止まれるんだわ。勝手にブレーキ解除しちゃうわけだからぶつかるよ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/851

854 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/13(水) 01:30:07.84 ID:8SyUbChk
>>853
オマエは知らんと思うが、今はドラレコってのがあってなwww

24 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 12:48:27.50 ID:++sSCFwG.net
晒しage

525 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:17:15.24 ID:40X16LEc
>>522
キンタマさんの長きに渡るコメントを見ればすぐに分かります。
ほぼカタログ値の話です。
DIYコメントは皆無。


526 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:20:36.69 ID:40X16LEc
>>523
525の通りです。
釣りでも何でもない事実です。

DIYの知恵をひとつでも書いてみなはれ。
無理でしょう。


532 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 23:30:01.75 ID:40X16LEc
>>528
書いたじゃん♪
長きに渡るコメントでDIY的な物は無いと書いたじゃん♪
さぁ!DIYの知恵を書いてみろ!
書いて男になってみろ!

無理だよな、やってないんだもんな^^
バイバイw


551 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/18(木) 07:27:38.55 ID:hQ52fQdq
>>539
たまに書いてくれる人がいらっしゃいますよ。
私も過去に、インパネビビリ音対策やらを投稿しました。

で、金玉さんは皆無です。セブンの軽め穴を書いてもダンマリです。
彼はその程度のレベルです。

25 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 21:20:29.01 ID:oJtM8sju.net
 対象は、「タント」「ムーヴ」「ムーヴキャンバス」「ミライース」など21車種の軽自動車だ。リコールの原因は、低圧燃料ポンプの樹脂製インペラ(羽根車)にある。このインペラが燃料であるガソリンを含んで膨潤し、ポンプケースと接触して作動不良を起こす。最悪の場合、走行中にエンジンが停止する恐れがある。


 目を引くのは、ダイハツ工業がリコールを届け出るまでに時間がかかっていることだ。品質問題に詳しいある自動車メーカー出身者(以下、品質の専門家)は「異常なまでの遅さ」と表現する。


 というのも、今回のリコール対象車の製造期間は約1年10カ月(17年7月3日〜19年5月8日)と比較的短いのに対し、市場から上がってきた不具合件数は584件もあるからだ。


 しかも、デンソー製燃料ポンプが原因のリコールは20年1月に米国で報告され、同年3月には日本でも発生している。従って、少なくともその時点で、ダイハツ工業はデンソーから燃料ポンプの品質不具合に関する情報を得ているはずだ。さらに言えば、20年3月には親会社であるトヨタ自動車が300万台を超えるリコールを発表し、自動車業界を騒がせる大問題に発展しているのである。ダイハツ工業がデンソー製燃料ポンプの潜在的な品質不具合リスクを知らなかったはずはない。


 「通常は、市場から上がってくる不具合件数が1桁の段階でリコールか否かを判断する。それが難しい案件でも20〜30件程度で手を打つ。業界でこれだけ問題になっている案件で、約1年10カ月で584件もの不具合件数が積み上がっていくのにまかせたというのは、ダイハツ工業の品質保証の対応に首をひねらざるを得ない」(品質の専門家)。


 ダイハツ工業は一体、何をしていたのか。

26 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 22:15:46.37 ID:vHvDLKax.net
KF第三世代の最後期か

27 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/07(水) 09:34:42.86 ID:vuB04/aU.net
NBOX

28 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/24(土) 09:46:18.07 ID:NPOxG4Jt.net
前期L152S中古購入考えています
ここは気をつけろというポイントありますか?
あとRSリミテッドなんですがノーマルのカスタムRSとの違いはどこですか?

29 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/01(日) 09:39:15.50 ID:lcmT3L6J.net
https://kuruma-news.jp/post/245230

30 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/30(火) 10:49:21.01 ID:CCiwtU6C.net
>>25
またリコール隠しか

31 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/02(木) 23:22:48.67 ID:6LMnBqgs.net
>>30
トロいだけだよ、ダイハツさんは

32 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/18(金) 08:07:07.05 ID:mqbtxgmy.net
うんこブリブリ絶好調です!

33 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/12(土) 21:59:56.83 ID:rnr7CQBrn
男のクセに歌とか歌う時点て゛身の毛か゛よだつほどキモチワ儿イものを枕営業がどうたら耳を疑うな,炎上商法た゛ろうけと゛.遠い国の争い同様
と゛うでもいい話た゛か゛,國連のショ夕コン担当が人権か゛どうたら丿コノコ地球破壞しなか゛ら介入しにきて、そんなことた゛から國連はクソの役にも
立たない何ひとつ価値生産て゛きない税金泥棒集団だと言われんだろ.家て゛オ├ナしくしている者の生活と゛ころか地球まで破壊しなか゛ら人を殺し
まくって私腹を肥やしてるテロリスト放置しておいて.わさ゛わざ出向いて何か巻き込まれてるバ力の人権ガ─とか救いようか゛ないな.カによる
‐方的な現状変更によって大量破壊兵器であるクソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まて゛騷音まみれにして静音が生命線の知的産業壊滅
させて孑供の学習環境破壞して,鉄道のЗ〇倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らして気候変動させて海水温上昇させて,かつてない量の
水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ,洪水,暴風.突風,灼熱地獄にと住民の生命と財産を徹底的に破壊して世界最悪の脱炭素拒否のテ口
国家に送られる化石賞連続受賞にバカ丸出しプ囗パカ゛ンダ放送て゛國民を洗腦し続けるテロ政府にΑΒCD包囲網のような制裁を科すのが先た゛ろ

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━がロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hΤTΡs://i.imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

34 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/29(日) 11:06:44.53 ID:dS8tF+nB.net
カレー好き

35 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/20(月) 09:01:06.84 ID:rsrJ/yR8.net
(  -o)y-~~~ スパー

36 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/01(金) 15:06:57.90 ID:51P2rb8E.net
sage

37 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/08(金) 01:00:11.37 ID:ZhV/+B5i.net
本スレはここですか?

38 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/08(金) 07:20:33.04 ID:FuYx1l3N.net
書き出せば本スレになります

39 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/10(日) 13:06:22.23 ID:7CaqYENQ.net
なるほど

40 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/20(水) 14:40:06.65 ID:+x8yK1Qk.net
新型ムーヴどころじゃねえことに

41 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/22(金) 18:21:29.18 ID:17UG54jj.net
392 阻止押さえられちゃいました sage 2023/12/22(金) 18:02:14.63 ID:QzG01KYm
>>
品質として問題ないって言いたいんだろうが
ここまで昔から色々やってると
書類が無い、人が居ないとかで追えない件もあるだろうし
バレてない件もあるかもしれない

どんなに、問題ないから乗って平気と言われても、桁違いの不正行為をやっている奴の発表なんてなんの説得力もないわ

42 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/23(土) 22:39:52.55 ID:AaT3WmDD.net
【注意喚起】

これ以上騙されないように
発表された174件はダイハツ不正の極一部でしかなく
これから始まる信頼回復ショーも虚構の茶番劇に過ぎない


> 第三者委員会の話だと、それだけではないだろうと…彼らが掘り起こしただけでこれなので、かなり根深い大きな問題だと思いますね。
https://www.fnn.jp/articles/-/633310?display=full

https://i.imgur.com/AJOn7EY.jpg

>  不正問題についてダイハツ工業は組織防衛に入った──。ダイハツ工業の不正を調べた第三者委員会が2023年12月20日に公表した調査報告書(報告書)。その中身を自動車業界の人間が読めば、ダイハツ工業の思惑が見えてくる。同社が今、考えているのは不正への反省でも真因(問題を引き起こした本当の原因)の追究でもない。ただ、会社を守ることである。

>  第三者委員会は調査に約7カ月もかけていながら、生々しいクルマづくりの現場の実態を知らないため、不正の本丸に切り込めなかった。同委員会の貝阿弥誠委員長が自ら、調査には「限界がある」と認めている。そして、ダイハツ工業はそれをよいことに、「本当の事」を言わずに隠蔽を決め込んだ。こうして出来上がったのが、「ダイハツ工業の言い分を表層的になぞっただけの報告書」というのが、クルマづくりの専門家の見立てである。

>  ダイハツ工業の不正体質は重篤の域に達している。報告書は最も古いもので1989年に不正行為があったと記述した。実に34年間も不正を継続し、かつ隠蔽し続けてきたということになる。しかも、この期間はあくまでも今回の調査で判明した年数だ。今回の調査には「任意調査の限界や証拠の散逸などに伴う限界」(報告書)があるため、もっと以前からダイハツ工業は不正に手を染めていた可能性も考えられる。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08746/

https://i.imgur.com/JkaPqP8.jpg

43 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/03(水) 18:47:26.09 ID:ltRM8HQt.net
084 阻止押さえられちゃいました 2024/01/03(水) 18:26:25.52 ID:cHCP/yhp

みんなーおはよう('ω')ノ✨
K3はダイハツののネイキッドに
乗っているので近年のダイハツ車
の不正は薄々感じていました😟
けれども、第三者委員会の調査
報告書の内容は、予想をはるかに
超える有様でした😱
製造エンジニアとして思うところ
を動画にしたのでご参考までに🙏
https://youtu.be/EnU9C4Va3CY

https://twitter.com/tweet_k3/status/1742349556480614599
(deleted an unsolicited ad)

44 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/15(月) 15:55:23.24 ID:bKWxYuce.net
うむ

45 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 19:01:54.82 ID:enDnaFdy.net
 
ダイハツに是正命令、国交省が新たに14件の不正確認…社長が謝罪

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240116-OYT1T50153/
 

総レス数 45
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200