2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】S660 Part192【MR OPEN】

1 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 17:33:14.22 ID:prkw+Axc.net
公式
http://www.honda.co.jp/S660/

前スレ
【HONDA】S660 Part191【MR OPEN】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1617788725/

純正アクセサリー
https://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/

S660オーナーもそうで無い人も有意義に情報を交換しましょう。
sage進行でお願いします。
しつこい荒らしは完全スルーでお願いします。
次スレは>>950が立ててください。
よろしくお願いします。

2 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 17:34:19.61 ID:+YtnJlu9.net
>>1
スレ立て乙

3 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 18:09:14.40 ID:IG3mHbT9.net
アルトマン死ね

4 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 18:15:59.65 ID:+w+qTCBS.net
DELL @Eleniak_majokko 4月8日
予定してた場所が満員だったので急遽かさぎっぱらにログインしてました。
https://pbs.twimg.com/media/EybiN_oU8AUYtjH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EybiN_pVoAMZhdn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EybiN_sVgAA2Zs0.jpg
https://twitter.com/Eleniak_majokko/status/1380039084194734080

DELL @Eleniak_majokko 4月8日
ねぎ(人'v`*)
https://pbs.twimg.com/media/EybkYEEUUAAG8KO.jpg
https://twitter.com/Eleniak_majokko/status/1380041598692548615

DELL @Eleniak_majokko 4月8日
うーむ、頭悪い感じしますがヨシ!
https://pbs.twimg.com/media/EycGuyAVIAAlSv3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EycGuyCVgAANj-i.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EycGuyAU8AMhNDg.jpg
https://twitter.com/Eleniak_majokko/status/1380079288670547970

DELL @Eleniak_majokko 4月8日
https://pbs.twimg.com/media/Eycbxm7VcAI9LFd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eycbxm7VoAIz7qy.jpg
https://twitter.com/Eleniak_majokko/status/1380102390049726467

DELL @Eleniak_majokko 4月8日
こどもはこっちで我慢なー。
https://pbs.twimg.com/media/Eyc-oyKU4AQeVw3.jpg
https://twitter.com/Eleniak_majokko/status/1380140846046060548
(deleted an unsolicited ad)

5 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 18:30:02.85 ID:loaiJTAK.net
★アルトワークスの歩み★
1979年5月
初代アルト発売
1987年2月
初代アルトワークス発売。軽自動車初のツインカムターボエンジン搭載
https://i.imgur.com/hzZOPGu.jpg
1988年9月
3代目アルト、2代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/kSRDcUv.jpg
1994年11月
4代目アルト、3代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/PjurrAR.jpg
1998年10月
5代目アルト、4代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/KK3nZF0.jpg
2004年9月
6代目アルト発売
2009年12月
7代目アルト発売
2014年12月
8代目アルト発売
2015年3月
アルトターボRS発売
2015年12月
5代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/HSk4kyL.jpg

6 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 18:43:21.07 ID:gOQcKjV5.net
中古のS660を契約したのですが
S660の純正用品っていつまで購入できますか?

7 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 18:53:16.94 ID:R7+yp66o.net
>>6
来年の3月までは大丈夫といいたいとこだけど、
コロナ禍の異常事態中なので用品によっては欠品したらそのまま告知なしに販売終了になるかもね
心配なら最寄りの販売店に問い合わせてみたら?

8 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 18:57:38.17 ID:gOQcKjV5.net
ありがとうございます!
明日問い合わせしてみます!

9 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 18:59:19.23 ID:gOQcKjV5.net
幌の保護をかねてハーフカバー注文しようと思ってます
社外品では該当するのがないみたいなので

10 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 19:49:29.51 ID:fGs3EI0E.net
>>9
先日オプションの事聴いてきたけどDオプは生産終了後1年くらいは買えるって言ってたけど
念のため早めに買ったほうが良いって、当たり障りないこと言われたよ
たtだし無限のパーツは無くなるの早いって言ってた

11 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 20:25:46.39 ID:bXdMyhjs.net
生産終了から一年間絶対に買えるって保証出来ないから早く買ってねってことか

12 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 21:15:19.51 ID:mfvu+D4I.net
無限のハードトップ欲しいが無くなるのかな?

13 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 08:10:12.60 ID:kU7Ch/Qf.net
>>12
無限のハードトップは中古でもすぐ売れるから新品で買えるうちに買っとくといいと思う

14 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 08:43:13.11 ID:BZ+o1tLK.net
テンプレ追加
http://hissi.org/read.php/kcar/20190514/czE0bEEvZ0o.html

15 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 10:56:57.17 ID:ogr0YF5A.net
S660本体だけじゃなくてS660関連用品を中国人転売ヤーが買い占めてるという噂もチラホラでてるよ
あいつらホビー商品に限らず金になると思えばなりふり構わず買い占めて高額転売するから要注意だわ

16 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 11:06:13.99 ID:ClF63WaF.net
買い占め転売したり、
新型コロナばら撒いたり、
マスク出し惜しみしたり、
尖閣諸島盗もうとしたり、

日本人の迷惑になることしかしない中国人

17 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 11:21:19.64 ID:hufhie3t.net
コペンの歴史
2002年6月19日 :コペンを発売
2003年7月23日 :コペン特別仕様車「Copen 1ST ANNIVERSARY EDITION」を発売
2004年6月2日 :コペン特別仕様車「Copen 2nd ANNIVERSARY EDITION」を発売
2005年
2006年6月14日 :コペン特別仕様車「ULTIMATE EDITION」を発売
2007年9月10日 :コペン特別仕様車「ULTIMATE EDITION II MEMORIAL」を発売
2008年12月17日:コペンを一部改良
2009年9月1日 :コペン特別仕様車「コペン アルティメットレザーエディション」
を発売
2010年8月2日 :コペンを一部改良
2011年
2012年4月2日 :コペン特別仕様車「10th アニバーサリーエディション」を発売
2013年
2014年6月19日 :コペンをフルモデルチェンジ
    11月19日:コペンエクスプレイを発売
    12月24日:コペンにSグレード追加
2015年6月18日 :コペンセロを発売
2016年4月4日 :コペンを一部改良
2017年
2018年12月19日:コペン限定車「コペン クーペ」を発売
2019年10月15日:コペン「GR SPORT」を発売
2020年
2021年→歴史的に一部改良や追加モデルなどの動きがあると思われるが、さて…

18 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 11:23:24.64 ID:hufhie3t.net
2021年4月7日、ダイハツは軽オープン スポーツカーの「コペン」を一部改良して発売すると発表した。また、トヨタ GAZOOレーシングから販売されている「コペン GRスポーツ」も同時に一部改良され、5月10日から発売される。
オートライトを全グレードに標準装備
コペンは、電動開閉式ハードトップを備えたダイハツの軽オープン スポーツカーだ。初代は2002年から2012年まで発売され、現行型は2014年に発表された2代目にあたる。初代は1バージョンだったが、現行型は「ローブ」「エクスプレイ」「セロ」などを設定し、ボディ外板の一部は着せ替えが可能だ。また、トヨタとコラボレーションしてGAZOOレーシングからも販売される「GRスポーツ」も設定されている。
今回の一部改良は、平成28年6月に改正され、新型車には令和元年6月から適用され、継続生産車には令和3年6月から適用される新法規に対応したもので、より広い後方視界を確保するためにサイドミラーの面積を拡大している。さらにオートライトを全グレードに標準装備した。
ダイハツ コペン ラインアップ
ローブ(CVT/5速MT):188万8700円/191万0700円
ローブ S(CVT/5速MT):209万2200円/211万4200円
エクスプレイ(CVT/5速MT):188万8700円/191万0700円
エクスプレイ S(CVT/5速MT):209万2200円/211万4200円
セロ(CVT/5速MT):194万3700円/196万5700円
セロ S(CVT/5速MT):214万7200円/216万9200円
GRスポーツ(CVT/5速MT):238万2200円/243万7200円
いずれも、エンジンは0.66Lの直3DOHCターボで、駆動方式は横置きFF。CVTは7速マニュアルモード付き。なお、いずれのグレードにもスマートアシストは装備されていない。
また、トヨタ GAZOOレーシングから販売されている「コペン GRスポーツ」も同様に一部改良され、オートライトを標準装備した。車両価格(税込)は、ダイハツで販売されているものと同じで、CVTが238万2200円、5速MTが243万7200円となっている。

19 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 11:24:04.29 ID:ZBgk4h+J.net
2021年4月7日 発売
188万8700円〜243万7200円

 今回の一部改良では、新法規に対応して、より広い後方視界確保のためサイドミラーを拡大。さらに、オートライトを新設定するとともに全グレードに標準装備して安全性を向上させた。

コピペ直せよ

20 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 11:26:41.32 ID:hufhie3t.net
2021年2月 軽四輪スポーツカー新車販売台数
メーカー 通称名  本月  前月  前月比
ダイハツ コペン  284台  223台  127.4%
トヨタ  コペン  128台  102台  125.5%
2社合計 コペン  412台  325台  126.8%
ホンダ  S660 212台  223台 95.1%

メーカー 通称名  本月  前年同月 前年同月比
ダイハツ コペン  284台  239台  118.8%
トヨタ  コペン  128台  173台   74.0%
2社合計 コペン  412台  412台   100.0%
ホンダ  S660 212台  205台  103.4%

メーカー 通称名  本年累計 前年累計 前年累計比
ダイハツ コペン  507台   453台  111.9%
トヨタ  コペン  230台   374台  61.5%
2社合計 コペン  737台   827台  89.1%
ホンダ  S660 435台   383台  113.6%

21 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 11:30:50.52 ID:hufhie3t.net
 ダイハツは、コペンのお客様に「クルマって楽しい!」を届けたい、と強く思っているという。もっと多くの人に、もっと自分らしいスポーツカーに乗って欲しいという願いを込めて、ダイハツはコペンを4つのグレード(ローブ、セロ、エクスプレイ、GRスポーツ)で提案している。
 小さなフロントに収まるパワートレーンは、660ccの3気筒ターボエンジン(64ps/92Nm)。吸気バルブの開閉タイミングを最適化する「DVVT」を採用しており、低回転から力強いトルクが得られ、街中から高速まで、無駄なくパワーが引き出せるようにセッティングされている。
 ミッションは5速MTと7速スーパーアクティブシフト付きCVTの2種類。燃費はMT車が22.2km/L、CVT車は25.2km/Lだ。
 実は、現行のコペンは、車体剛性がすごいことになっている。コペン専用に新開発した骨格「D-Frame」は、骨格だけで強度を担保できる構造だ。
 フロントからサイド、リヤへと、フロア面を切れ目なく補強した構造となっており、フロア下トンネル部やクロスメンバーなどにも補強を行ったことで、初代コペン比で、ボディ上下曲げ剛性3倍、ボディねじれ剛性も1.5倍(ともにダイハツ調べ)と、飛躍的に剛性がアップ。その結果はもちろん、操縦安定性と乗り心地の向上につながっている。
骨格のみでスポーツカーにふさわしい剛性を確保した ルーフの無いオープンカーの弱点になるねじり剛性は、フロント、サイド、リヤ、フロアの車両全体を切れ目なくつなぐ構造でカバーしている。
 「DRESSFORMATION」も実現できた。外板の11部品の樹脂パーツを入れ替えることで、購入後でも個人の好みに合わせたデザイン、カラーの変更ができる。
 交換可能な樹脂パーツは、フロントフード、ラゲージ、フロント/リヤバンパー、フロント/リヤフェンダー(左右2個)、ロッカー(左右2個)、フューエルリッドの11部品だ。
 しかもシャシーパーツには、ウレタン製のバンプラバーまで採用し、早当て化によりストローク短縮と乗り心地の両立、車両姿勢の安定化を図った。もちろん、コペンの象徴である、約20秒でフルオープンとなる「電動開閉式ルーフ」は継承している。

22 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 12:56:54.76 ID:BZ+o1tLK.net
ホットケーキが美味い(’ー’)

23 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 14:47:03.72 ID:L43dztuE.net
カーセンサーのS660中古車239台まで減ってきたね
修復歴なしの6MTは46台しかないよ
低走行で錆びてない程度の良い車はほとんどないだろうけど

24 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 14:53:05.23 ID:BZ+o1tLK.net
ゴーストオブツシマじわじわ来るおもしろさ

25 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 15:04:50.94 ID:re5jSJWi.net
>>23
純粋にゴールデンウィーク前に購入してる一般客以外にも、
上玉買い占めてる業者もいるんだろう
2020年式は売れ残ってる応談の白マニュアル2万キロしか残ってないし
純正インターナビ付きだからおそらく260万円以上の強気価格にしててなかなか売れないんだろうけど

26 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 18:06:03.06 ID:BZ+o1tLK.net
タイムマシンがあったら元寇を見てみたいな
刃物で殺し合うってすごい時代だよな

27 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 18:18:53.30 ID:68lyJ3fR.net
>>25
いつでも新車で買える車じゃなくなった途端に売り払う人も少なくなるから
中古車も値上がりする一方よな

28 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 18:41:43.81 ID:TajwXjXH.net
増車を検討中。ホンダカーズの営業マンには申し訳ないし不本意だがダイハツにしたよ。

豊田社長と鈴木会長は仲がいい。
本田のおやじさんの意思は尊重するけど
それでもホンダは創業家が経営に参画するべきだと思う

ホンダブランドはやはり誰が何を言おうがおやじさんだろ

29 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 18:52:01.34 ID:jYDnH4IW.net
>>27
美術品は作者が亡くなり数が固定すると作品が値上がりするらしい。それと同じ原理

30 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 18:56:30.88 ID:H29ed/g6.net
中国人が日本国内での転売目的で買い漁ってるってよ

31 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 20:56:08.39 ID:eh7jxpdj.net
売買取引で利益出すには高値時は売り安値時に買いが常識だけどな
ここの人たちは違うようだけどw

32 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 20:59:16.51 ID:vwJuuL4f.net
中古車価格は間違いなくゴールでウィーク控えてる今が上がり時だわ

33 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 23:14:10.82 ID:ZBgk4h+J.net
もう15か16年のしかないな
しかも200万超えそう

34 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 23:45:02.86 ID:TajwXjXH.net
査定して380万なら少し考えるけど

35 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 23:49:18.99 ID:x6m1+wIr.net
>>33
2020年式白マニュアルが一台だけ残ってるぞ
応談でw
最低250万円以上するだろうけどw

36 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 05:34:24.91 ID:KjBxAus0.net
さて屋根開けてエンジンに火を入れるか

最近、以前と違うのは「涙のラストランです」とドライブ中につぶやいていること
ビートオーナーの気持ちが理解できるようになったことが自身成長した部分かな

君はなぜ走るのか そこにS660があるから

37 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 06:05:59.69 ID:2nLTRC+R.net
下取り査定は納車決まってからって事になってるんだが、もしかして下取り上がるんかな

38 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 07:13:07.80 ID:AK302o/X.net
>>37
上がるぞ〜天まで上がる

39 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 07:42:48.77 ID:0IGS6rbM.net
>>37
ディーラー査定じゃたかだか知れてるから
買取店一括査定した方がいいんじゃない?

40 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 07:47:27.24 ID:UuxhOIU0.net
でもなるべく安く買って高く売るのが鉄則だからその時の相場を見て納得いかない価格提示されたら渋った方がいいな
下取りが決まっているなら足下を見られるかも知れない

41 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 09:13:20.58 ID:klZ/Vv4t.net
売るならトラスト企画一択だぞ
他より確実に高く買い取ってくれる
自分で持ち込めば帰りの交通費も出してくれる

42 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 10:39:00.30 ID:66nNFTBb.net
ピザトーストが美味い

43 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 14:18:03.10 ID:1J+aEkVn.net
ステマがひでえなこのスレ
中古品薄煽りも全部そうだな

44 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 14:36:53.35 ID:ldTAK7Gc.net
>>43
859 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-affX [1.75.215.70]) [sage] :2021/04/18(日) 14:26:49.70 ID:2vHJMVFjd
今日も糞みたいな内容か

45 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 14:49:49.94 ID:m562n/3N.net
来年になったらワクチン接種も進んで新型コロナ騒ぎも改善するだろうから
S660オーナーミーティングを鈴鹿でやってくれるといいのだけど

46 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 15:09:00.80 ID:DWfyfy/J.net
>>45
鈴鹿でオーナーが集合してS660の生まれ故郷のホンダオートボディにも行ってみたいな。
従業員にS660作ってくれてありがとうと伝えたい。

47 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 17:15:08.56 ID:66nNFTBb.net
一日も早くコロナ騒動が収束することを願う
その先はきっと明るい未来が待っている

48 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 20:33:43.54 ID:0PXMw4rw.net
最近地元でS660をよく見かけるようになった

白、黄色、シルバー、緑

意外と黒と赤は見かけないけど

49 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 22:56:59.64 ID:Mp2xPnSs.net
グレーは?

50 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 06:54:34.22 ID:eWSSMy/n.net
パクられたとすれば嬉しい限りだが
気楽に気軽に、このタフトで走りだそう。そして・・・・

君はなぜ走るのか そこにS660があるから

51 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 07:00:19.88 ID:LghVg7fg.net
阪神が快進撃を続けている
佐藤効果だと思う
ルーキーながらに肝が据わり豪快に打ちまくる佐藤が周りに刺激を与えてる
それはエンゼルスの大谷にも言える
今季エンゼルスは好成績を残すだろう

52 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 07:15:18.24 ID:WR/7n9zJ.net
S660速いよね。コーナー序盤中盤終盤隙がないと思うよ。だけどタフト、負けないよ

53 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 07:27:54.56 ID:t+yvpiRT.net
最近黄砂ひどいな
洗車しても翌朝になるとすでに汚れてる
仲林のカバーでも買おうかの

54 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 07:57:06.94 ID:/LtvTX0y.net
黄砂は下手な方法で洗うとかえって傷が増えるからヤバい。研磨粉みたいなものだからな。
黄砂がカバーの中に入ってカバーが動いたら・・・

55 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 08:27:03.94 ID:P+p3INyj.net
んなもん気にするな乞食かよ

56 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 10:05:16.99 ID:gzI+dial.net
>>55
知ったかエアオーナーのマウント乞食の貴様は黙ってろチビデブメガネ!!!

57 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 10:05:22.34 ID:sCjqDJpg.net
もう新車で買えない車だってわかってる?

58 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 17:41:24.23 ID:4IjT3hJV.net
走っているだけで人を笑顔にするよねこの車(*^_^*)

59 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 18:11:17.68 ID:fgJfz+gK.net
S6買った人でハードトップ付けてる人は幌の保管はどうしてるのかな?
巻いて保管するとシワが直らなくなりそうだし、広げて補完すると場所取るし、
どうしてるんかな?

60 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 19:22:48.68 ID:GLfSLVRM.net
>>59
車庫の奥にでも立て掛けておけば?

61 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 19:31:09.00 ID:/5iCcd7C.net
箱も外したからシリカゲル入れて放置してた

62 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 19:34:36.05 ID:LghVg7fg.net
1週間ぶりに乗ったらスッキリした
花粉が終わったら東京の夜景でも見に行きたいな

63 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 20:40:16.16 ID:47gwFBig.net
>>59
俺もしわが嫌で広げたまま保管してるが場所取るよな。ばらして布だけにして壁に釣っておけばいいのだろうか

64 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 22:41:25.54 ID:McJWuvUC.net
ボンネット下の収納箱に三角板入れても大丈夫です?
そんなの商品によるわって話かもしれませんが。

65 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 23:54:58.22 ID:5vyIjXsv.net
>>64
工具袋も入ってるくらいだからちゃんと動かない様に固定すれば大丈夫じゃない?

66 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 04:48:16.80 ID:hRSTYjHe.net
>>65
ドウモ。安いものだし入れてみるか。高温気になってたけど。
来週納車で前車から引き継ぐもの選んでます。

67 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 06:03:28.03 ID:jjcvbsI/.net
うるせー黙れ禿げ

68 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 06:48:18.74 ID:oFsSSWsw.net
>>65
S6あるある
フロントユーティリティボックスの中の工具袋がコーナーのたびに左右に動いて音がする

69 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 06:56:00.59 ID:ssRwWqWw.net
あの工具袋て箱の中で固定できないんだっけ?

70 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 08:04:48.91 ID:h6lgfqs5.net
>>68
底を開けた所に入れたら動かないよ
何で標準でそうなってないのか意味不明だが

71 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 10:04:00.48 ID:NU51i1Ha.net
>>70
それだと底板が浮き上がるけどね

72 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 11:48:10.42 ID:ssRwWqWw.net
虚偽告訴等罪とは日本人があまり知らないシナ・朝鮮の歴史的・伝統的な悪習である。
韓国では人口比での虚偽告訴が世界一であり、全国18の地方検察庁に提出された誣告事件は毎年増加傾向を見せている。
2000年から2014年までの虚偽告訴罪の平均は日本の500倍以上である。
韓国のマスコミによると韓国社会特有の「他人の良い姿を見られない」嫉妬による陰湿な攻撃の横行に訴訟万能主義が加わり、
虚偽告訴事件が頻繁に起きている。

日本の左翼が火をつけた従軍慰安婦の問題も、韓国の誣告の悪習がなければそれほど大きな問題にはならなかった可能性が高い。
元慰安婦たちは誣告の悪習を無邪気に信じ日本を糾弾しているのであろう。彼らは嘘をつくことを悪いこととは思わず、世界中にあり
もしない従軍慰安婦という日本の犯した罪をまき散らし、各地に慰安婦像を作り日本を糾弾し続けるのである。
これも元をただせば誣告の悪習が深くかかわっていると思われる。

73 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 12:23:00.02 ID:TR/QaaBl.net
>>70
なんでそんな嘘を書き込むの?
エアオーナーさん?

74 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 17:14:00.69 ID:h6lgfqs5.net
>>73
は?お前エアオーナーだろw

75 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 18:52:46.46 ID:+Wc0RUoc.net
オーナーだろうがエアオーナーだろうが誰だって掲示板利用は出来るんだからどうでもいい。オーナーしか利用してはいけないなんてルールもないしな。

76 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 19:06:26.93 ID:jMzfkHGX.net
荒らしは論外

77 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 01:53:27.25 ID:7cicGn3V.net
>>71
真ん中のブロック2個を端に移動すれば浮かないんだよなぁ
頭使えよな

78 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 18:06:41.71 ID:NNnWwhTy.net
日本酒が美味い

79 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 19:35:22.75 ID:C0lTEXOk.net
どん兵衛 鴨だしそばが旨い

80 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 19:46:17.43 ID:72ya+UB+.net
麦焼酎ともろきゅうが美味い

81 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 19:49:05.36 ID:y4hiGtZj.net
うるせー黙れ禿げ

82 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 19:50:58.91 ID:72ya+UB+.net
  _
  /〜ヽ  ペチ  ☆
 ( o・-・)っ―[] /  
[ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`)>>81

83 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 20:01:26.09 ID:72ya+UB+.net
ゲルクッション買ってみたけど思ったより硬いね、これ卵が割れると思うよ、やらないけど

84 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 22:29:40.88 ID:bOk2InXP.net
相変わらず気持ち悪い犯罪者

85 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 22:43:59.06 ID:72ya+UB+.net
言葉の暴力

86 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 23:12:42.40 ID:exI2L3qW.net
黙れ糞猿

87 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/21(水) 23:26:58.58 ID:iFDZUUq1.net
何が美味いとか意味不明なAAを貼ったりS660と関係ないスレチなレスで他の掲示板利用者に迷惑をかけるのは許されるのかい?

88 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 06:48:10.33 ID:wzQWUZZS.net
売れたと思ってた2020年式α白マニュアル価格応談がまた掲載されてて笑った(笑)
キャンセル喰らったんかな?(笑)

89 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 07:29:10.29 ID:g439Ib3R.net
契約した後に冷静に考えてみたら、
21000キロも走ってる中古のS660に
260万円以上払うのが馬鹿らしくなって
キャンセルしたのかね?
カーセンサーで唯一残ってる2020年式だから
業者も強気だとは思うけど

90 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 08:39:06.11 ID:Mwm+1mPF.net
正直いって86/BRZは先代の方がカッコ良かったな、新型はフェフレディZぽいな

91 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 08:41:00.73 ID:GJAsxEln.net
純正マフラーは安いのに

92 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 08:50:11.93 ID:Mwm+1mPF.net
スポーツ=テールスライドという風潮は間違い

93 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 10:45:39.43 ID:UsY/IqvY.net
テールスライドは危険
S2000が住宅地の直線路で
差ピン・クラッシュ・転倒する動画があったじゃないか。
スポーツでは無くて事故たまよ。

94 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 12:24:42.49 ID:K5myxm0x.net
>>89
ローン審査に落ちた…とかじゃないかな?

95 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 12:33:54.77 ID:Nx3VzrtF.net
>>94
あり得るかもw

96 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 13:34:42.49 ID:Tpuf0X2Y.net
軽をローンとかwww
金無いなら無理して買っても楽しめないぞ?

97 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 13:40:36.21 ID:yjT+CV3x.net
ローン=ビンボーと思ってるステレオタイプの昭和脳。
ホントに無能なんだろな

98 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 13:50:51.26 ID:Tpuf0X2Y.net
>>97
乞食脳とは噛み合いません

99 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 13:57:03.63 ID:6ossy7v/.net
>>97
ローン通らない位に 貧乏なんだろ? 
無難に三輪車でものっとけ

100 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 14:02:13.08 ID:yjT+CV3x.net
ココにも香ばしいヒトがいて何か嬉しいw
しかも三輪車ってw

101 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 14:06:28.03 ID:Mwm+1mPF.net
サイドカーいいよねー

102 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 15:07:33.47 ID:7hhvGTW0.net
>>97
見栄っ張りのドケチ金利も払いたくないというセコさが1700万の資産を生み出すのです!キリッ

103 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 15:14:40.29 ID:23qrWY0c.net
軽の中古くらい現金で買えや。

104 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 15:18:48.88 ID:RakGQmn3.net
貧乏とか買えないとかそれ系の話は常時PART190の荒らし隔離スレでやってくれ。

105 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 16:54:22.18 ID:Tpuf0X2Y.net
いや、S660は新車で現金だよ?
なんで中古までランク落としてまでローンなの?
無理すんなよwwwwwwww
高卒なの?

106 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 17:15:29.81 ID:8AnK7aRZ.net
さすがにいないだろローンなんてw

107 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 17:36:03.06 ID:sRezeACT.net
それは流石に現実を知らな過ぎる無知

108 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 17:42:26.95 ID:LVB67WAy.net
もちろんアルトは現金一括ですよ!

何故って?

たったの86万円で買えるんだもの!

でも1700万円持ってる人間の買う車ではないw

何故って?

貧乏人の為の車なんだもの!

109 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 19:33:24.22 ID:mB3ARGm4.net
カーセンサーかろうじて在庫200台をキープしてるわ
数ヶ月前まで常時600台近く在庫あったなになぁ

新着でホンダ認定中古車2020年式α緑6000キロ219.8万円の良心価格で掲載されてるぞ!
今がチャンスです!





CVTで佐賀ですが!

110 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 20:05:44.81 ID:yKjqPx4W.net
カーセンサー全国で見れば毎日5台くらいは追加されてるんだな。
自分が買ったのより良タマそうなの出てきたりしてるけど、
もう見んようにしとこ。

111 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 20:13:42.34 ID:xOjaVjVl.net
CVTでよければ世話になってる寺にもあるけど、2週間くらい掲載されたままだ
ホンダの方

112 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 20:32:47.84 ID:0ArYMNz0.net
だから買う奴いれば売りに出すやつもいるんだって

113 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 21:20:30.68 ID:QH+iShnC.net
マジレスすると、残クレで買ってる奴も多いしローン支払いできず回収車となる車も多いから、市場でタマが少なくなることはありません

よって、相場は上がりません

114 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 21:31:10.59 ID:8RExOeCI.net
>>113
出ましたw
根拠のない妄想君w
どっちにしろお前がS660買えないことを祈ってるよw

115 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 21:32:08.30 ID:qtDqEvJn.net
>>113
すでに少ないやん
これから新車乗り換えの初期型組が売ったとしても今までのように常時600台はないだろ
ってことは中古相場は高値維持が続く

116 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 21:43:34.12 ID:23qrWY0c.net
中古価格や玉数って、オーナーには全く関係なくない?

購入を検討している人には意味あるけど、もうすでに持ってるんだからどうでもいいじ情報だろ?

車の価値って自分で決めるものであって、中古車価格で決まるもんじゃないからな。

117 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 21:47:12.41 ID:qtDqEvJn.net
>>116
いつかは売るから関係ある
絶対乗り潰すっ!って言って買った車を数年で手放すやつは多い

118 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 21:50:21.19 ID:RakGQmn3.net
事故で突然廃車なんて事もあるけどね。

119 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 21:53:30.71 ID:89ZQx0Xj.net
やっぱり素人が多いんだなw
まぁそのうちわかるけど

120 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 22:13:54.82 ID:bA1eEwCh.net
素人丸出しの質問させてください。
いじり倒してエンジン交換しても軽だから数十万とかって良く見るのですが、それはディーラーで対応してもらえるのか、専門のショップで頼むのか何か特別なツテがいるのですか?

121 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 22:28:51.89 ID:oplWikDM.net
来年は純ガソリンエンジンの車じゃクリアできなくなるほどに騒音規制厳しくなるから
規制発動後はガソリンスポーツカーの新規でデビューはなくなるだろうね

122 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 22:30:12.73 ID:89ZQx0Xj.net
日本語でお願いします

123 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 22:33:22.47 ID:0ArYMNz0.net
ディーゼルの時代が来るってことか

124 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/22(木) 22:48:01.23 ID:/Boqv51n.net
2022年からの騒音規制phase3はハイブリッドカーでもクリアできないって話だな。
タイヤノイズ含めて72db以下のphase3規制値を
新規新車でクリア出来るのは電気自動車しか無理って話。
だからS660に限らずphase3の規制対象外の既存のガソリンスポーツカーは希少になるのは間違いない。

125 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 00:13:21.26 ID:QDsIRIlm.net
2022年から自動運転マンセーのつまらない車だらけになりそう

126 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 02:56:18.61 ID:LmecYr+n.net
路面と接地するタイヤを廃止して
反重力で宙に浮いて走行するクルマを創ればロードノイズが消える

127 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 03:10:23.04 ID:x+HnLvTW.net
>>120
Amazonで買うんだよ

128 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 06:11:02.61 ID:izq99mkV.net
最近プロドライバーがα、モデューロ、versionZそれぞれのサーキットタイムをYouTubeでアップしてるけど、
タイムはどれもほとんど変わらなかったのは意外だった。
公式にはアナウンスされてなかったけど、
乗り比べたことはないけど後期型αは足回りのセッティング変更されてるみたい。


マイナーチェンジしたS660は無駄な動きが大幅に抑えられ、
しっとりしたセッティングとなっていました。
ステアリング操作に対しての反応がリニアな部分は変わっていませんが、
暴れ馬のような落ち着きのない動きから、
しっかりと調教されたサラブレッドのように従順な乗り味へと変更されていたのです。
接地感も増したことで、
アクセルを従来モデル以上に踏み込むことが出来るようになり、
S660のもつ運転する楽しさや優れた旋回性能を、
どんなシーンでも手軽に楽しめるようになりました。

129 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 06:56:02.17 ID:x+HnLvTW.net
アライメント調整しただけだろ

130 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 07:26:33.99 ID:OtnkxiKJ.net
>>128
動画あっぷ

131 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 07:28:06.04 ID:t1Fp1M3U.net
登場から6年経ってるから熟成されてるってことだろ
S2000はもっと露骨に熟成されてるけどな
排気量アップでS2200になってたし

132 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 07:34:16.01 ID:rNUWe401.net
排気量は上げられないからな
というか馬力も上げられないからな
軽の馬力規制結局そのままで終わりそうだな

133 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 08:35:00.27 ID:xYBEhHFE.net
>>131
上原の爺さんがS2000の排気量アップはアメリカの要望で仕方なかったって
鈴鹿で会ったときに言ってたで。

134 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 08:41:44.76 ID:jmguENAw.net
友達の話を突然されてもなあ。何の事だかさっぱり分からん。

135 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 09:00:45.39 ID:x+HnLvTW.net
うるせー黙れ禿げ

136 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 11:36:40.11 ID:wJMNg+MK.net
>>128
中谷さんがどのモデルもタイムはあまり変わらんと言ってたね。
ただ乗り味はバージョンZがいいと言ってた。

137 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 14:37:32.06 ID:Y11Fdt2t.net
ロードスターのフルモデルチェンジが2022年の年末にあるから、2023年から中古市場に程度の良いS600が大量に出てくるよ

138 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 14:59:35.29 ID:DfsGCZxf.net
>>137
いい中古が買えるといいねw

139 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 14:59:58.36 ID:t9B5hGxo.net
程度のいいS600なんて国宝級だな

140 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 15:06:31.53 ID:dkUqFm9J.net
>>137
まあ今から新車S660納車待ちのユーザーが
2023年にロードスターより価値のあるS660を売り払ってまでロードスターは買わないと思うけど頑張って探してみるといいよ

141 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 15:08:55.11 ID:m1yjAm+y.net
ロードスターはいつでも買えるんだよね
S660は唯一無二

142 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 15:33:05.26 ID:+p+zsI0M.net
FRでいいなら新型86もあるしな

143 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 15:38:12.02 ID:oK8Xv/Pt.net
>>137
ロードスターも悪くは無いけど今、s660を乗ってる層が買うかな。そりゃそういう人も多少居られるかも知れないけどけs660は軽とはいえMRだしな〜、車格は下だとも思うけど所有した満足度は、MRというだけで高いんだよな〜。

144 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 15:44:45.88 ID:3VVLJhm5.net
NDも試乗してSスペシャルパッケージで見積もりももらったけど、

145 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 15:46:03.42 ID:3VVLJhm5.net
ミスった・・・S660モデューロXのほうが総額高かった
結局前期αから後期モデューロになったけど

146 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 16:11:30.53 ID:YELJhGW/.net
ホンダ 新車をすべて電気自動車や燃料電池車に 2040年を目標2021年4月23日 15時57分

自動車メーカーのホンダは、2040年に世界で販売する新車をすべてEV=電気自動車や水素で発電するFCV=燃料電池車にするという新たな目標を打ち出しました。
ハイブリッド車を含めて、ガソリンエンジンを使う車をなくす目標を掲げたのは、国内メーカーでは初めてです。

EVとFCVは走行中に二酸化炭素を出さず、脱炭素の実現に向けて車の電動化への対応を加速させるねらいがあります。

国内の自動車メーカーではトヨタ自動車が今週、2025年までにEVを投入する車種を15に増やす計画を明らかにしたほか、
日産自動車は2030年代の早い時期に主力市場に投入する新型車をすべてハイブリッド車を含む電動車にする目標を設けています。

147 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 16:11:41.54 ID:DfsGCZxf.net
単純な速さとトランク含めた実用性はROADSTER
MRならではのハンドリングとスタイリングはS660

148 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 16:16:17.81 ID:m1yjAm+y.net
>>147
ロードスターは最低限の実用性は兼ね備えてるから一台しか持てないなら選択肢に入るのは確かだ。
でもS660のフロントの軽さを経験してしまうとロードスターも悪くないけど、やっぱりS660だな。

149 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 17:32:04.04 ID:hDexFBDi.net
>>117
そのいつかの時に気にすればいいだけやん

150 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 17:41:37.03 ID:rtDoqV3l.net
来年登場予定だった新型ロードスターは騒音規制フェイズ3をクリアできないと思うがね

https://www.google.co.jp/amp/s/bestcarweb.jp/feature/column/195142/amp

151 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 17:50:05.42 ID:BT4oOFrj.net
ホンダガソリンエンジン廃止だってよ
S6プレミア化待ったなし

152 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 17:54:51.35 ID:5xYExUb0.net
古き良き時代のうるさいガソリンエンジンスポーツカーは2022年以降絶滅種になるね
S660が日本で一般人が新車で買えたMRガソリンスポーツカーの最後を締めくくることになるとはな

153 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 18:08:07.34 ID:KU7puhD3.net
S660eを早く作って欲しい。それまではS660を楽しむぜ。

154 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 18:49:01.38 ID:IdTojfZl.net
>>150
騒音規制てどこまで締め付けるのかね
静かすぎるのも逆に危ないと思うんだが、とくに年寄りとかは聞こえないでしょ、あんだって

155 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 18:59:15.66 ID:dcWxqpOb.net
>>154
ぶつからないようにできるので心配いらんよ

156 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 19:05:42.58 ID:qPeBVrP9.net
2022年からガソリンスポーツカー狙い撃ちの騒音規制発動させるけど
ハイブリッド車のモーター走行時は静かすぎて歩行者が接近に気づかないという理由で
擬似駆動音をスピーカーから流させてるというおかしな国日本

157 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 19:28:12.10 ID:+ZfDcMqv.net
もはやタイヤノイズの方がうるさいのでは

あと乗用車いくら規制してもバストラックの方が遥かにうるさいってのも納得いかんね

158 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 19:37:33.22 ID:GxOaA78M.net
>>154
2022年の騒音規制施行前にトヨタがGRヤリスやGR86を急いで登場させたりと、
今年が新型ガソリンスポーツカー最後の晴れ舞台になるんでないの?
GT-Rも存続厳しくて騒音規制に合わせて生産中止という噂だし

159 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 19:47:15.63 ID:VIPT0ll2.net
うるさくて運転が楽しいガソリンスポーツカーは中古車含めて既存の物しか手に入らなくなる訳だね
一般ガソリン乗用車はハイブリッドと電気自動車に置き換わってどんどん価値がなくなって値下がりかな?
一部マニアに需要の高いガソリンスポーツカーに限って相場は高止まりか値上がりしていく感じかな?
何にしても程度の良いガソリンスポーツカーは手に入りにくくなるなこりゃ

160 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 20:00:35.91 ID:gzGKIVwF.net
騒音規制で下痢便マフラーも禁止されるかもな

161 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 20:05:39.85 ID:aCz5PFd1.net
車検のたびに純正マフラーに戻さないといけなくなるかも

162 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 20:52:05.72 ID:/woRzMO0.net
>>137

NAロードスター・オーナーですが
バージョンZ発注しました

NAロードスター・オーナーで次期ロードスターが欲しいなんて思うヤツはいない

アバルト124スパイダーは気になったけど

163 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 20:58:38.18 ID:kmztnrcJ.net
162
同じく元初代ロードスターの後期乗りでしたが、NDにはいいクルマだろうけど、コレじゃない感があってversionZを契約しました。

164 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 21:11:14.45 ID:dcWxqpOb.net
>>161
規制が厳しくなってもそれ以前に販売された車には適応されないから大丈夫

165 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 21:11:33.68 ID:ZvX06l4J.net
>>149
それが今だから気にしてるんです

166 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 21:40:10.23 ID:KWsdru/4.net
悩んだけど新型86を買う事にしました

167 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 22:14:42.78 ID:IdTojfZl.net
大トロ焦がし醤油寿司が美味い

168 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 22:18:25.15 ID:3LFGIJaM.net
相変わらず気持ち悪い犯罪者

169 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/23(金) 22:20:59.31 ID:jmguENAw.net
「美味い」でNG入れとけ簡単だ。

170 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 02:56:50.44 ID:ioETFHn4.net
ビートオーナーから見るとS660よりNDに魅かれる感じか。
3連メーターがイイんだよなー。

171 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 05:01:53.55 ID:75Lq7U/S.net
それ独り言?

172 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 05:15:16.23 ID:gpt0mfN9.net
騒音規制でハイグリップタイヤも供給されなくなったら
ミッドシップだとちょっと不安だわ。
ディレッツァ履いてるけど、街乗りはルマン5でも大丈夫みたいだが。

173 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 07:38:17.52 ID:bZ3AHjYJ.net
NDに興味をもつビートオーナーなんていない

174 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 10:30:53.77 ID:D0Oqv4/Y.net
>>172
脚を柔らかくして、低グリップタイヤでも動くようにしないとなー。サスが棒みたいになると、さらに限界が下がるし滑り出しも唐突に。

問題は、純正より柔らかいのを作ってくれるところがあるかということ。…ないわなw

175 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 10:38:16.14 ID:d/sUtFCU.net
柔らかくするのは簡単だろ
バネレート低くすればいい
ダンパーの方は20段調整式の奴を最弱で使う

最もまともな足になる証拠はないがw

176 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 10:43:07.74 ID:D0Oqv4/Y.net
>>175
交換スプリングで、純正より低レートのってある?
サスキットで丸ごと置き換えるなら、あるのかも。

177 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 10:56:52.31 ID:7cU9vue0.net
α乗りだけどアクセスの脚買おうか迷い中。

178 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 11:36:47.09 ID:h7Ia9Bkc.net
>172
ビビりすぎ(笑)
どんだけ運転下手なのか
昔は制御もなければハイグリップタイヤも程度がしれてたけどみんな普通にMR乗ってた

179 :自称みんなのヒーロー負け犬アルトマン参上:2021/04/24(土) 19:06:45.48 ID:46ncSevB.net
          ____ 愚民ども車のことは
       / \  /\  キリッ カートに乗って語れよ
.     / (ー)  (ー)\僕の自慢の愛車の
    /   ⌒(__人__)⌒ \  レカロシート
    |      |r┬-|    |   凄いだろ!w
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

https://m.imgur.com/edK90Mz

                
          あれだけ偉そうにマウント取って
       /      \ 愛車がアルトかよw
      /ノ  \   u. \ !? ダサっwww
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 

オッス!おら負け犬アルトマン!愛車はアルト!
GT-Rマンに完敗して再起不能の醜態を晒しちまったけど
アルト乗りを代表してS660叩きまくるぞ!
おらなんだかワクワクすっぞw

130 名前:負け犬アルトマン [sage] :2021/04/04(日) 09:53:29.30 ID:HTY75Vxn
いい加減ウゼーから1枚投下しますかw
https://m.imgur.com/qP1bPTv
https://m.imgur.com/Tbkeqeo
https://m.imgur.com/2XswNNq


0023 負け犬アルトマン 2021/03/30 07:53:54
>>9 
ほんとNボのエンジン横置き(笑)MRに400万出せる奴の気が知れんよな 
車音痴も大概にしろと
ID:gTBmCrUz

0510 負け犬アルトマン 2021/04/01 21:04:48
こんな車でMR乗った気になってるのが笑える
ID:2YvFvM7M(1/3

0516 負け犬アルトマン 2021/04/01 21:39:00
レーシングカートに乗ってみるといいよ
全身筋肉痛になるコーナーリング経験したら
この紛い物で「MRがサー、FFがサー」なんて
吹いてるのがいかに間抜けなことか分かるよ
ID:2YvFvM7M(2/3)

       

180 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 19:08:41.49 ID:YT01onwq.net
面白い?

181 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 19:14:58.88 ID:9uXYZV5/.net
>>179
>>180
自分で恥ずかしいテンプレ貼って自分にレスしちゃダメだろw
負け犬アルトマンw
同情されたい作戦ですか?www

182 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 19:25:53.60 ID:iAos7xf8.net
軽トラ1台所有のみで通勤、買い物とかの普段使いをこなしてる奴はいいセンスと遊び心があると思う
見た目をだけを繕わない心のゆとりとかっこよさがあるわ

183 :181:2021/04/24(土) 19:36:38.07 ID:KpvkLLrD.net
S660買えない。ゴメン

そもそもクルマ自体持ってない。ゴメン

そもそも免許も持ってない。ゴメン

車も金も免許も無いので妬んでる。ゴメン

何も勝てない負け犬で悔しいので、アルト乗りということにして粘着してる。ゴメン


本当にゴメン

184 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 20:21:20.76 ID:3SLwagjv.net
>>181
あっちでやれよ
おまえらのやりとりはいい加減ウンザリなんだよ

185 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 20:35:37.95 ID:e/d7GzAN.net
あっちに書いたけどこちらに転載
α、センターディスプレイ、2016年式、走行1.5万キロ、車検2021年7月迄、MT、ピーチブルーパール、前後バンパー交換歴あり、禁煙車、
内外装状態それなり、ETC付き、幌とシフトノブは外して保管してたので殆ど新品
自分の元愛車だけどホンダカーズで168.3万で売ってるよ
カーセンサーとかには未掲載だよ

186 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 20:40:08.79 ID:NtN7t+2y.net
へぇ安いじゃん
買取価格いくらだったの?

187 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 20:48:43.55 ID:ioETFHn4.net
タイヤの供給が止まったら鉄くず同然じゃないか。
買い溜めしたとしても硬化したら使い物にならなくなるし。

188 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 20:52:03.87 ID:NtN7t+2y.net
てかこの先EV車が増えていってガソリン車が減るとガソリン価格が上がるんじゃないかと心配してる、10年後はリッター300円とかになってなければいいが

189 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 20:54:13.90 ID:v4Rmai1/.net
>>184
荒らしに反応するあんたもウザイよ

190 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 21:01:05.65 ID:bQ/cvU62.net
PART190の方はS660の話がまともにされないから履歴削除した。見る気も起きないな。

191 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 21:07:16.34 ID:bps391xJ.net
>>190
Part190はアルトワークスの歴史とか貼り付ける荒らしが毎回立ててるからそれが正解。
向こうは荒らし隔離スレと化してる。

192 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 21:15:31.28 ID:DvYnXxeO.net
>>188
逆じゃないかな?
世界的にガソリンの需要が減れば価格は下がると思うよ

ただし、尤もらしく環境配慮を盾にしてガソリン税をさらに増税しようとする守銭奴政治家が現れなければの話だけど
1L当たりのガソリン税の約半分の25円は期間限定の暫定税率
本来なら道路整備の為のガソリン暫定税率は2008年の期限切れで廃止されてなければいけないのに
期間延長して未だにきっちりガソリン暫定税率徴収してるのも問題なんだよ

193 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 21:33:54.28 ID:NtN7t+2y.net
えっ、需要が減ると下がるのかな
需要がちょっと減ったぐらいなら価格は下がるかもだけど
いままでにないくらい圧倒的に需要がなくなれば
極端な話いまの50%ぐらいの需要になれば
化石燃料で成り立ってる国はアラブ諸国は収入が大幅に減るわけだよ
そうすると上げざる負えなくなるのでは

194 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 21:53:26.72 ID:A0P8pJfu.net
原油はガソリンだけじゃないので、相対的にガソリンの需要が減れば安くせざるを得ない。

あと、タイヤはEVでも要るから心配すんな。

195 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 22:02:23.33 ID:6lCswDnk.net
多分電動車誘導のため、炭素税とかかけるから値上がりするよ
今だって約半分が税金w

196 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 22:03:46.05 ID:3SLwagjv.net
>>189
おまえが消えろよカス

197 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 22:16:25.62 ID:bQ/cvU62.net
しかしさ、正月、GW、お盆と大型連休が近くなると第何波ってコロナが活発になるのはなんなんだろうね?S660ドライブを満喫したくても去年から県をまたぐ遠出が気軽に出来ないのはちょっとストレス溜まる。

198 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 22:47:01.55 ID:NtN7t+2y.net
もし東京オリンピックが中止になったら4兆円の赤字になるから増税待ったなしだな、取れる所からどんどん取る

199 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 23:12:01.25 ID:NtN7t+2y.net
>>197
気晴らしにこれでも見てくれ
https://www.youtube.com/watch?v=GeCK2KDTZQs

200 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 00:36:02.54 ID:ZDypijQK.net
>>199
S660で喜んでる人って大体こんなレベルだよね。

201 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 00:39:45.23 ID:4LecmNa0.net
はいはい、あんたはレベルが高い

202 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 00:45:39.97 ID:BkR5lFlb.net
>>200
じゃあお前のレベルの高い動画をアップしてくれないか?

203 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 05:03:02.30 ID:9NfTX4xx.net
135キロで追い越しする爺さんが再生稼ぎたくて動画持ってくる乞食っぷり

204 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 05:20:19.71 ID:SBR6xz4A.net
NDロドスタだけど辛党さんの動画はレベル高いと思う。参考になる。

205 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 05:58:42.59 ID:uxvKU0/H.net
ちなみに筑波1000のようなコースはS660得意

https://youtu.be/Wh_76_lwr9g

206 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 06:00:18.35 ID:Vu+WawQa.net
ホンダが安全に遊べる様に造ってくれたお陰なのか、オーナーが大事に乗っているからなのか、分からないけど、任意保険がオール1なのは有難いと思いました。

207 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 06:00:41.07 ID:uxvKU0/H.net
すまんあっちのスレと間違えて動画はってしまった
スマソ

208 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 08:12:09.86 ID:4LecmNa0.net
電子制御は現代のスポーツカーに必要な性能だと思ってる、だから切ることは絶対にしない

209 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 08:35:43.53 ID:nZWphOg9.net
>>185
あ、それ俺が欲しい色だ。あれ、前期にしかない上に、タマ数自体少ないんだよねー。

210 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 09:55:25.86 ID:PQ02vHjM.net
ドラテクある人間からすると電子制御はない方が気持ちよく走れるけど
一般人は電子制御あった方が安全に走れるってこと
自分の腕と相談だよ

211 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 10:48:24.51 ID:gnhksqXb.net
>>209
日本海側で雪が降る所だからってのがあるのか、店頭に出て2ヶ月経っても売れていないね
生産終了の発表前の相場で値段付けているからか、積極的に売りたくないのか店の中古車情報にも記載していない
元オーナーが言うのもアレだけど今の相場を考えたらあり得ない位にお買い得だと思う
前後バンパーを変えてるけど、単品交換で済んだ損傷だったので車体なダメージは無い
内外装状態はそれなりだけど、仕上げれば綺麗になるレベルだし

212 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 11:03:51.51 ID:8KX/zMiE.net
>>211
今買おうとする人なら、現値付け価格が安過ぎて、きっと事故車か訳あり車だと思ってたりしてw
200万と設定すれば売れたりするかもな

213 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 11:08:43.13 ID:jMSs+jRe.net
中古車情報に載せてないなら、購入したい人の目に触れる機会も限られてるだろうから売れないよ。売りたくないんじゃないの

214 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 11:10:50.14 ID:Z4Wn1GjM.net
>>211
元オーナーが何言っても欲しい人が居なきゃ売れないってことでしょ
事故車として掲載してるから知らんけど前後パンパー交換は事故車として警戒されて当然だし

215 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 11:11:12.48 ID:jMSs+jRe.net
>>211
その価格なら来年3月の納車までの繋ぎで買ってもいいかなw

216 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 11:36:19.28 ID:76oCYLOS.net
買うなら事故歴ない極上後期に金出すでしょ

217 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 11:43:08.47 ID:1M5aXzt5.net
その色が欲しいって人は前期でも買うでしょ

218 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 11:50:53.59 ID:o4HyGYy8.net
2016年式なんて馬鹿しか買わないだろ。高値で売り飛ばしたくて宣伝に来てるのが情けないわ

219 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 12:09:52.20 ID:jMSs+jRe.net
修復歴あるなら微妙だな

220 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 12:36:45.20 ID:FMvibomG.net
          ____ 愚民ども車のことは
       / \  /\  キリッ カートに乗って語れよ
.     / (ー)  (ー)\僕の自慢の愛車の
    /   ⌒(__人__)⌒ \  レカロシート
    |      |r┬-|    |   凄いだろ!w
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

https://m.imgur.com/edK90Mz

                
          あれだけ偉そうにマウント取って
       /      \ 愛車がアルトかよw
      /ノ  \   u. \ !? ダサっwww
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 

オッス!おら負け犬アルトマン!愛車はアルト!
GT-Rマンに完敗して再起不能の醜態を晒しちまったけど
アルト乗りを代表してS660叩きまくるぞ!
おらなんだかワクワクすっぞw

130 名前:負け犬アルトマン [sage] :2021/04/04(日) 09:53:29.30 ID:HTY75Vxn
いい加減ウゼーから1枚投下しますかw
https://m.imgur.com/qP1bPTv
https://m.imgur.com/Tbkeqeo
https://m.imgur.com/2XswNNq


0023 負け犬アルトマン 2021/03/30 07:53:54
>>9 
ほんとNボのエンジン横置き(笑)MRに400万出せる奴の気が知れんよな 
車音痴も大概にしろと
ID:gTBmCrUz

0510 負け犬アルトマン 2021/04/01 21:04:48
こんな車でMR乗った気になってるのが笑える
ID:2YvFvM7M(1/3

0516 負け犬アルトマン 2021/04/01 21:39:00
レーシングカートに乗ってみるといいよ
全身筋肉痛になるコーナーリング経験したら
この紛い物で「MRがサー、FFがサー」なんて
吹いてるのがいかに間抜けなことか分かるよ
ID:2YvFvM7M(2/3)

       

221 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 12:41:08.78 ID:yRFBxuKk.net
>>220
向こうから出て来るなよキチガイ猿

222 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 13:05:25.35 ID:Zrb7Enmi.net
ほんと中古業者のステマがひでえな
2015-2017なんて買わんし

223 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 17:44:57.40 ID:1M5aXzt5.net
営業から電話来てなぜか納期が伸びた
バージョンZ優先してんのかな

224 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 17:52:57.60 ID:YowEiG8j.net
>>223
ルネサスでまたボヤ騒ぎがあったらしく半導体供給が益々遅れてる影響と予想

225 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 17:55:31.38 ID:1M5aXzt5.net
>>224
ああそういや半導体がどうとか言ってたな
聞き流してたけどw

226 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 17:57:40.34 ID:wrwKd9Qe.net
S660に限らず自動車全体で生産遅延してるようだよ
中古車の需要か益々高まりそう

227 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 18:05:40.20 ID:U+M+pcQJ.net
2020式βのシルバーCVT2000キロが車両価格248万で売りに出てる。
支払い総額もぼられて270万くらいになりそうかな?
中古車が新車価格より40万以上も高くなってるとかすげーな。

228 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 18:10:59.20 ID:jQbJFef7.net
他の人の納期とか聞いてると
6〜7月あたりのバックオーダーは生産枠そのままで日程変更なし
増産枠(おそらく6月〜)に3/12以降の受注入れてるせいで1〜2月発注より先に納車されるケースがある?

>>223は半導体不足の影響で日程変更なしからさらに延長

って感じなのかと予想

229 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 18:11:34.30 ID:nZWphOg9.net
バブル期に、アホみたいにクルマに投資していた連中を思い出すw

まあ、高く売れるときに売っておくのがディーラーとしても正解だろうね。

230 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 18:26:07.44 ID:76oCYLOS.net
>>227
後期でも一番安い組み合わせだな

231 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 18:31:50.58 ID:mHvRzT8F.net
>>227
後期αのCVTブルー、走行1万超の出物
これも応談とかwどんだけふっかけて売るのだろうか…

232 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 18:35:11.58 ID:4LecmNa0.net
馬に乗って山野を駆け抜ける喜び

最初は日本の森や原風景に新鮮味を感じなかったけどやっぱり自然ていいよな

233 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 18:52:59.55 ID:YTlIxbZX.net
>>224
電子制御オバケのクルマ作りはやめて
メカ制御のみで動くクルマを作ってくれたら嬉し赤のにね

234 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 19:00:49.83 ID:vBsD1xDY.net
全体的に値上げしてるね。知り合いの車屋が生産終了が決定した途端に問い合わせがかなり増えて比較的安いタマはすぐ売れてしまうってさ。欲しいなら迷わず買った方が良さそう。数年後はプレミア価格になってるんじゃないかな。

235 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 19:07:10.45 ID:to1uoXbl.net
>>231
車に詳しくない人相手にボッタくるんだろうな
騙される人多そうだから

236 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 19:09:34.11 ID:4LecmNa0.net
清水和夫氏の評価

・ハンドル切って横G出すとポルシェケイマンかBMW Z4かS660かというぐらい気持ちよかった。
ミズスマシそのもの、ロールもなくピッチもなくハンドル切った方向にビュンと隣のレーンに行くし
また元に戻るし、ESCが働いているんだけどあまり電子制御がカツンという制御ではなくて
『基本性能の高さで素晴らしいハンドリング性能を実現しています』

237 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 19:10:01.27 ID:lefQXAXX.net
>>227
草だわ
俺のシルバーa後期今買取出したらいくらになるんだろ?190くらいいくかもな

238 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 19:18:08.73 ID:jQbJFef7.net
中古の一番の問題は、これからはディーラーで試乗出来ないって事かな
色んな不便をを割り切ってでも尖ってる部分が気に入るかは実際乗って見ないと分かりにくいし・・・

前期から後期乗り換えっていうなら分かった上で長く乗るんだろうからアリだと思うけど
実際乗ったことなくて高値の後期飛びつくと大惨事もありうるw

239 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 19:32:23.59 ID:1M5aXzt5.net
新車でも試乗できなかったぞ
近くに試乗車なかったからな
むしろ中古のほうが現車あるんだから試乗できるんじゃね

240 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 19:52:01.11 ID:0Z/5nLYQ.net
S660登場してから6年経ってるので、
YouTubeやブログでS660のウィークポイントは散々出まくってるでしょ?
試乗しなくてもだいたい分かるはずだけどね
それでも買ってから後悔するような人は情弱確定なので何も買わない方が後悔しないと思うよ

241 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 19:53:56.24 ID:01a7UDMf.net
近所のビート乗りさんが現行コペンに乗り換えててワロタ

選ばれないのは余程の理由があったんだろうなw

242 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 20:01:10.44 ID:ZDypijQK.net
発売から3か月後くらいに試乗した。
5000以上回すとトルク感がビート以下になるのにゲンナリして買わなかった。
その後NDロードスターにも試乗して6000以上までキッチリ回るのを確認して
「買うならこっちだな」と思いながら、結局どっちも買ってないとゆー嫌な客。

243 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 20:13:13.81 ID:4LecmNa0.net
ビート以下と言うことはないw
https://i.imgur.com/heOJM61h.jpg

244 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 20:14:59.70 ID:jQbJFef7.net
結構みんな乗らずにかってるのかな
私は隣県まで試乗にいってから前期買って、今は後期納車待ち
ウィークポイントは散々でてるけど良さがないなら我慢する意味が無いし、その良さが乗らないとわかりにくんじゃないかな?って事

245 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 20:16:23.60 ID:/delEM8+.net
>>243
そういう話をしてるんじゃないよ

246 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 20:36:21.25 ID:4LecmNa0.net
社会の秩序を乱すもの人に迷惑を掛ける者は必ず一定数存在するものだな、中世日本にも賊という者たちがいたらしい

247 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 20:47:25.71 ID:uE1e+lTL.net
3台目の車で昨年買ったけど、これだけオープンで趣味性の高いガソリン軽自動車はもう出ないだろうな。
ドアの閉まりから違う。低くてフロント軽くて最高。
パワーだけじゃない楽しさ。
パワーある車持ってるからお腹いっぱい。

248 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 20:50:20.55 ID:d50+x6oH.net
>>245
ターボというのを理解してない

アイドリングからべた踏みしたら先にタービン回転が限界に達してブーストを抜く
アクセルオフで4000rpmから加速したら5000rpm以上でトルクが出る

エンジンの評価が静止状態からの加速のみだからそういう評価になる

249 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 21:21:54.70 ID:M2Tbh4KB.net
ニュー速から来たけど、さすが貧乏が選ぶスポーツカーモドキのスレw
車の事知らない素人らしい評価ばかりだねw

250 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 21:32:56.88 ID:AkE4TQkH.net
ニュー速とかまだ人いるんだ

251 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 21:33:25.81 ID:xZf9ZVdy.net
>>249
↓こいつのことですねw↓

          ____ 愚民ども車のことは
       / \  /\  キリッ カートに乗って語れよ
.     / (ー)  (ー)\僕の自慢の愛車の
    /   ⌒(__人__)⌒ \  レカロシート
    |      |r┬-|    |   凄いだろ!w
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

https://m.imgur.com/edK90Mz

                
          あれだけ偉そうにマウント取って
       /      \ 愛車がアルトかよw
      /ノ  \   u. \ !? ダサっwww
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 

オッス!おら負け犬アルトマン!愛車はアルト!
GT-Rマンに完敗して再起不能の醜態を晒しちまったけど
アルト乗りを代表してS660叩きまくるぞ!
おらなんだかワクワクすっぞw

130 名前:負け犬アルトマン [sage] :2021/04/04(日) 09:53:29.30 ID:HTY75Vxn
いい加減ウゼーから1枚投下しますかw
https://m.imgur.com/qP1bPTv
https://m.imgur.com/Tbkeqeo
https://m.imgur.com/2XswNNq


0023 負け犬アルトマン 2021/03/30 07:53:54
>>9 
ほんとNボのエンジン横置き(笑)MRに400万出せる奴の気が知れんよな 
車音痴も大概にしろと
ID:gTBmCrUz

0510 負け犬アルトマン 2021/04/01 21:04:48
こんな車でMR乗った気になってるのが笑える
ID:2YvFvM7M(1/3

0516 負け犬アルトマン 2021/04/01 21:39:00
レーシングカートに乗ってみるといいよ
全身筋肉痛になるコーナーリング経験したら
この紛い物で「MRがサー、FFがサー」なんて
吹いてるのがいかに間抜けなことか分かるよ
ID:2YvFvM7M(2/3)

       

252 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 21:36:31.96 ID:gwzxXi3Y.net
>>251
確かにソイツは車のこと知らない素人だわw

253 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 21:42:04.82 ID:wLN+2qwL.net
>>249
さぞかし車の知識が豊富な玄人さんなんやろなあ。素晴らしい。

254 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 21:54:13.42 ID:59YKxyX8.net
>>249
貧乏w
そう思ってるお前が1番貧乏というオチだと思うけどね

255 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 21:57:10.16 ID:wLN+2qwL.net
>>254
5000万するアヴェンタドールとか普通に所有してるんだと思う。

256 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 21:57:25.99 ID:9tiM08Ym.net
なんでこんな余裕ない奴ばっかりなの?
アルトに舐められるほど性能低いから?

257 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 22:18:48.44 ID:aynddsmE.net
実際のトルクはともかく高回転域の「トルク感」は確かにビート以下だね仕方ないけどね

258 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 22:35:24.15 ID:QvBRtIXU.net
中古もこの週末でまた減ったな
程度の良いMTは殆どないや

259 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 22:57:49.79 ID:J/ESFEv0.net
>>258
知ったか君が来年からS660の極上車が中古で溢れると断言してたからもし予想が外れたら責任とってくれるはずなので大丈夫!

260 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 23:07:04.38 ID:vBsD1xDY.net
低走行だとCVTでも200万とかね・・
来年にはMTでまともなのだと300万で売ってそうだな

261 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 23:21:19.36 ID:ujig/92g.net
いくら値段付けようが店の勝手だからね

262 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 23:23:54.75 ID:76oCYLOS.net
ホンダの非ガソリン宣言で純ガソリンでS660のような車は今後でないだろう事がほぼ確定したから、高年式のS660の値落ちはほぼなくなったからね

263 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 23:28:36.22 ID:ujig/92g.net
ただS660の場合、エンジンで良かった!なーんて言えるほどのエンジン積んでないからねぇ
むしろハイブリッドやEVの方が更に魅力的な車になっただろうに

264 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 23:30:34.52 ID:76oCYLOS.net
残念ながらいくらS660下げをしようと後期方の高値安定は変わらないよ

265 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 23:32:38.32 ID:vmxv/v90.net
純ガソリン車ということに意味があるとおもう

266 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 23:33:06.47 ID:ujig/92g.net
この後期高値厨は何なの?
変なの住み着いちゃったなぁ
昔乙ポン乙ポン連呼してたのと同じ奴?キモいよー

267 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 23:36:50.29 ID:4LecmNa0.net
軽自動車の660ccエンジンとしてはS07Aは10年後20年後に評価されるだろうね

268 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 23:37:02.15 ID:76oCYLOS.net
>>266
ここのオーナーである住民はお前のようなS660下げを荒らしだと感じているよ
オーナーでないなら帰りな

269 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 00:06:38.52 ID:Pp6w0eOL.net
S660貶め書き込みしてるのは例の奴だからスルーしとけばいいよ
構ってちゃんだからね

270 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 00:55:31.56 ID:e4GKy8Wm.net
https://twitter.com/CyberMagazineX/status/1386243907931889670

新型ホンダスポーツきたー(棒)
(deleted an unsolicited ad)

271 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 02:07:14.14 ID:kj4FcuK9.net
>>247
でたーwwwwwwwwwwww

272 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 05:41:33.10 ID:9fgulyTf.net
>>205
忖度を嫌うことで有名なあの中谷さんの評価は大きい

273 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 06:18:08.88 ID:T3HFPJMw.net
良さげなタマが掲載されてもすぐに消えちゃうな
中古の方も生産終了で駆け込み需要か

274 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 06:20:52.32 ID:Sgru0pSo.net
アンチが何を喚こうがS660の中古車価格が台数減るごとに徐々に上がってるのが事実

275 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 07:17:15.17 ID:s8BA4RI9.net
中古なんて買わない。本当に欲しかった車だったら既に買ってるし楽しんでる。
新車で買わなかった乞食達が騒いでるだけ。

276 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 07:24:37.63 ID:BkU/Z2CS.net
貧乏と乞食というワードが好きな荒らし分かりやすいね

277 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 08:02:27.92 ID:kj4FcuK9.net
ぶっちゃけ軽を中古で買うようになったら終わり

278 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 08:12:32.53 ID:0O94Ejjd.net
今まで買わなかったのに今更中古に飛びつく意味は全く分からない

279 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 08:14:12.42 ID:HkyDuPWA.net
人それぞれ

280 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 10:00:08.76 ID:dw/9SPFj.net
買えなくなるから人は欲しがる

281 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 10:08:43.66 ID:g0W5UThW.net
S660の中古車より安い車乗ってる奴が荒らしの犯人ってのが惨めですな

282 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 10:25:43.63 ID:vhYEuJN+.net
マイナー後のボディに前期型のテールライトを
換装したいんだけど
交換に加工等なにか必要になりますか?
あと、前期型テールランプユニットに
雨水がたまるものがあるらしいですが、
しないものとどこを見比べたらいいでしょうか?

283 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 10:32:01.56 ID:+M/vHswD.net
>>282
テールライトのクリアかな? 
好みじゃ無いならスプレー式でフィルム状に塗れるのも有るよ、お手軽だし試して見ては?
交換用品は意外と高そう

284 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 10:33:26.10 ID:kj4FcuK9.net
6年も買わなかったのに今更中古とか阿呆丸出し

285 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 11:39:38.44 ID:nV7J9hG0.net
洗車で曇る仕様
後期は出ないん?

286 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 12:28:51.11 ID:r9cC5vVg.net
中古車屋が足元見始めてるのでお早めに
一過性で終わるかもしれないが
代替えできる車種がほかに無いからしばらく値上がり傾向でしょうな

287 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 12:30:54.44 ID:APze9pQC.net
>>285
納車されてから、ほぼ毎週洗車して半年くらい経つけど、曇った事は無いよ。
ただ、改善されているからなのか、まだ劣化が始まっていないだけなのかは分からない。

288 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 12:34:38.80 ID:BxmAO+xU.net
新車保証が使える期間ならディーラーでユニットごと交換してくれるでしょ
テールランプ曇りはS660に限った話じゃないし

289 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 16:10:37.17 ID:TFl6ftGv.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 追加生産発表ま〜だ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

290 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 18:57:33.70 ID:9fgulyTf.net
よもぎまんじゅうが美味い

291 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 19:05:08.67 ID:IVrZHTYJ.net
>>290
そのヨモギ、犬の糞で育ってる

292 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 19:08:56.57 ID:9fgulyTf.net
犬の糞が美味い

293 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 19:09:03.15 ID:BW5kICSw.net
ホンダディーラーで買った2015年型、例のヘッドライトのインナー溶けが出てるorz
保証付きで買ったけどさすがにもう対策品交換はしてもらえないよなあ
殻割りして塗れば直せるんだろうか

294 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 19:21:32.66 ID:8Ex44syx.net
ディーラーで聞いてみた方がいい

295 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 19:37:30.23 ID:IKdG5PLP.net
>>293
まともなホンダディーラーなら無償交換してくれるかも知れんよ
問い合わせてみなされ

296 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 19:55:03.45 ID:BW5kICSw.net
最近中古で買ったからダメかなと思ったけど一応聞いてみる

297 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 19:56:55.30 ID:BW5kICSw.net
ちなみにインナー溶けって黄色の不具合のようなサービスキャンペーンというわけじゃないよね?
やっぱりそのままの人が多いのかな?

298 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 20:16:04.41 ID:9JWyS0TW.net
ヘッドライトちょびっと溶けてたから交換はしてもらったけど
そういう不具合があるって知らなければなかなか気が付かない程度じゃない?
一応ディーラーに聞いてみて有償ならほっといてもいいんじゃないかなー

299 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 20:34:08.91 ID:6L1c2mDM.net
>>296
中古車でも正規のホンダカーズで購入した物なら無償交換してくれるかも知れないから問い合わせて損はないよ
得体の知れないぼったくり業者だったら泣き寝入りするしかないだろうけど

300 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 21:15:20.09 ID:Sds7qKN5.net
結露は構造上出るものなので交換はしてもらえないぞ

301 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 21:20:05.26 ID:Oq2VLyd+.net
>>300
結露じゃなくてリフレクターが溶けてるって話だと思うけど?

302 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 21:27:32.55 ID:Sds7qKN5.net
リアの話だ

303 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 21:36:49.78 ID:ytfrL0ec.net
洗車するとテールレンズが曇るって話でしょ。中期の俺のも毎回曇るけどすぐ蒸発して消えちゃうな。

304 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 21:45:02.28 ID:BW5kICSw.net
いやいやヘッドライトのインナーの溶け
確かに気が付かない人は多いだろうなあ
気が付いたとしても気にならない人も多そう

305 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 21:52:04.06 ID:ytfrL0ec.net
だから、ヘッドライト焼けの話題とそれとは別にテールレンズが曇る話題の双方進んでるんでしょうにw

306 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/26(月) 22:36:07.27 ID:9fgulyTf.net
頭がハゲる話

307 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 07:36:30.74 ID:80Lsk7rx.net
>>162
>>163
それでロードスターは売却したの?

308 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 09:40:53.63 ID:Zjby+y3z.net
やっと納車された。

狭い。

309 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 10:16:44.91 ID:F1sVaoc1.net
おめ
画像アップ

310 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 12:03:14.63 ID:7QvhUP97.net
サーキット走ってる人に聞きたいけどリアの牽引フックはどうしてる?
なんちゃってを付けて誤魔化してるけどしっかりしたの付けたくなった

311 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 15:14:34.93 ID:JvfSVTpm.net
デカい車から乗り換えた奴は暫くかなり狭く感じるだろうが慣れだな
ただ助手席側から乗り降りする必要がある場合は慣れても限界はあるが
運転に関してはむしろこのコンパクトな空間が至高に感じるわ
後部座席が無いからF1に近いような感覚すらある

312 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 16:11:10.78 ID:8d9Nmo1u.net
>>311
オート三輪ならセンターに乗るので
より、フォーミュラカーに近い

313 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 16:19:48.17 ID:qcree3yn.net
F1 w
バカにされるわけだ

314 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 16:43:50.62 ID:L8gTqvDY.net
マジでF1のようとかやめろや
こんな無知な発言するからいつまでも馬鹿にされんだよ

315 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 16:44:37.99 ID:ki3O4s90.net
そりやワザとだろうから釣られるなよ

316 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 16:53:32.81 ID:wBvb10Pi.net
つま先と肩が同じ高さというエグい姿勢で運転してるからなアイツらは
こんな紛い物と比べるのも失礼

317 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 16:58:46.11 ID:wBvb10Pi.net
こんな感じね
https://motorz.jp/wp-content/uploads/2016/07/201109210013161ea.jpg

318 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 17:05:28.65 ID:SRFXplb+.net
F1は言い過ぎだけどカートには近いかな
ドラポジは日本車随一じゃね?

319 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 17:12:07.47 ID:Ox3UEbRl.net
>>317
こんな姿勢だと30分で腰が死ぬわ

320 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 17:34:14.62 ID:gNsxPR5U.net
カーセンサーで売れ残ってた2020年アルファ白6MT2万キロ、価格応談が消えたけど、
今度こそ本当に売れたのかな?
2020年のS660で唯一のマニュアルだったから高くても売れたんかね?

321 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 17:35:10.55 ID:Zjby+y3z.net
普段使いがN-BOXだから、頭がぶつかる。

ちょっとした段差で車体が前後左右にブルって震えるようなときに、頭がゴッツンコする。
座高が高すぎるんだろうけど。

まあ、屋根開ければいいんだけどな。

322 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 18:06:04.04 ID:hINULWGW.net
>>320
どんだけ暇なの?どんだけ更新しちゃうの?時間を有効に使えないの?

323 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 18:12:03.70 ID:+cVgxcS/.net
>>320
長期掲載してるとイメージ悪くなるから一旦掲載やめて仕切り直しかもよ?
この前も一旦消えて復活してるからw

324 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 18:12:50.78 ID:4DHyOzc6.net
>>317
居眠りに良い姿勢

325 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 18:14:12.13 ID:Ox3UEbRl.net
>>321
座高が高いと頭は屋根じゃなくてタルガトップの部分に当たるだろ
あ、もしかして足が届かなくてシート目いっぱい前?
一体どんなスタイルしてんの?

326 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 18:17:30.03 ID:HfbCiHyY.net
>>321
普段使いがNBOXだから頭が屋根にぶつかるって意味不明
一般の日本人と比べようもない程とんでもなく座高が高いのかな?

327 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 18:32:59.80 ID:4xKHTUEd.net
新車からエンジンオイル添加材とかいれてる人おる?
レヴィテックのパワーショットが気になってる。

328 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 18:40:46.08 ID:z7BW8adG.net
新車で買うオーナーは大事にメンテナンスする人が多いね
だから中古車買う時もワンオーナー車が好まれるんだわ

329 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 18:42:41.33 ID:4IRwi2T5.net
ワンオーナー
無事故車
マニュアル

で検索すると8台しかなかった

330 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 18:55:08.81 ID:mgglf87J.net
ワイ怪しい中古α買ったけどいつ壊れてもいいつもりだわ。
一度オーナーになれただけでいい。

331 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 18:55:28.66 ID:2d/zyR8D.net
中古で買う人間は財力も相応だから仕方ないね

332 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 18:58:47.01 ID:HoQ+YDZL.net
さすがにこんだけ露骨に中古車に群がったらそりゃ足元見られるよね

333 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 19:02:20.63 ID:0qCpfX6X.net
先日納車後に初めてオフ会に行って思ったのは、どノーマルが1番目立つってこと。
だいたい皆さんカスタマイズしてるからノーマルの方が逆に目立ってしまったw

334 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 19:15:38.85 ID:80Lsk7rx.net
>>326
NBOXは頭上空間がおそろしく広いだろ(´・ω・`)

335 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 19:46:17.35 ID:OB989LCj.net
>>325
普通はそこに当たる人はシート前に出して回避するんだけど

336 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 20:24:22.09 ID:HoQ+YDZL.net
事故った時にタルガの部分に頭強打したらかなり危険な気がした
ノーマルシート用のローダウン付けたら2cm下がる&2cm後ろに下げれなくなるからそれで運転姿勢取ったら当たらなくなったけど

337 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 20:38:42.93 ID:dvHF/I13.net
>>335
そこに当たるぐらい座高の高い人は普通足も長いからシートは出来るだけ後ろに下げたい

そんな回避が出来るのは座高が高いのに足が短い奇形だけだ

338 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 21:32:34.99 ID:Zjby+y3z.net
あ〜後頭部が当たるのは、タルガトップのところか。
足は短いけど胴が長いので当たるんだわ。

N-BOXは天井に当たらないので快適なんだが、普通のセダンとか天井に
頭をこするから苦手なんだよな。

S660で走るときは屋根取るしか無いか

339 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 21:40:35.50 ID:HoQ+YDZL.net
タルガ部分に当たる場合は屋根開けても関係ないと思うが・・・

340 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/27(火) 23:20:19.96 ID:X7taJLjt.net
>>332
もう新車で買えない&競合する車種が無いからな
考えることは皆同じだな
ずっと買うか悩んでた層が無理やり予算捻出して買いに走ってる印象
車屋曰く問い合わせが爆増中だそうだ

341 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 05:44:07.41 ID:5uC7bq+/.net
関西のとあるレンタカー屋、S660は結構先まで予約かかってたり、潜在的に乗りたい人は多いんだろうな。

342 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 06:42:16.20 ID:GA5qD+cX.net
中古は後期のMTなら当分の間販売価格超えだろうね。
新車で駆け込み購入した人は借り入れして買った人も多いだろうな。

343 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 08:09:09.49 ID:oBA+WQGF.net
前期から後期に買い替え組だが前期も後期も全く変わらんぞ
モデューロXなら変わるんだろうけどね
もし本当に後期αにプレミアがつくなら、これからα買う人には間違いなく前期をすすめる
プレミアなんてバージョンZの白しかつかんと思うけどね

344 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 08:29:56.32 ID:OFk/HBnr.net
>>343
これから後期は高く設定されるから前期の方がいいね
とはいえもうMTのいいタマはない
これから買う人は気長に待つことだね
今までの相場よりは高くなるだろうけど

345 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 08:35:36.80 ID:RBh8o6+G.net
プレミアがそもそもつかないだろ
生産終了で一時的に需要が高まってるだけ

346 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 08:55:17.65 ID:MBA8IeOY.net
別に元の販売価格より高くなることだけがプレミアとは限らない

347 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 08:59:46.04 ID:OFk/HBnr.net
>>346
販売価格より高くなるのは今一時的に後期だけかな
これから落ち着くだろうけど販売価格近くの高値維持にはなるでしょ

348 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 09:03:27.52 ID:tnU66f70.net
条件が同じなら後期は単純に新しい車両だし、元の価格も10万高い
タマが少なすぎて競合しないから前期より高くなって当然だと思う

349 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 09:09:07.13 ID:TM07hQow.net
それも数年だな
年数がたつにつれ差は縮んでくる

350 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 09:17:05.62 ID:nwWjg2IO.net
まあ後期はタマ数が前期に比べりゃだいぶ少ないし。バージョンZは高くなるぜよ。

351 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 09:27:56.20 ID:yRVcHRbS.net
先週末、中古のモデューロXが納車された
久しぶりのMTだが、とても楽しいね!

352 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 09:29:19.39 ID:akx2RA8R.net
でももう中古しか買えないじゃーん

353 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 09:36:15.58 ID:RBh8o6+G.net
俺も中古飼えばよかったな
なんか納期伸びたし

354 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 09:49:28.56 ID:cg9C+vGF.net
私にはまだディーラーから連絡ないけど、納期心配だね
乗り換え組なのでS660にはすでに乗ってるけど、コーティングやフィルム、ドラレコ他を別途手配済みだから困る

355 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 09:57:28.22 ID:FBWWD7D3.net
>>353
10ヵ月以上の待ちはとても無理だから、中古にしたよ
幸い良い個体が買えたから満足
ボディが白で、ナンバープレートも白にできたし!

356 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 10:10:04.17 ID:PJ/tcANV.net
フィルムと言えばS6ってリアの小窓をスモークにしてる奴少ないよな
ただでさえ小さいから夜間走るにはクリアな方がいいのはあるが

357 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 10:12:30.27 ID:N6j/MMPu.net
3/19契約のバージョンZだけど最初の1/12納車って話から変更の連絡はないなぁ

358 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 10:16:04.76 ID:gkgtHeE/.net
買えなかったわ。

EVビートが出るの待ってる。
https://s.response.jp/article/2021/04/28/345381.html?utm_source=twitter&utm_medium=social

359 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 11:04:43.32 ID:LmIMKy0k.net
昨年、こんなことになることも知らずにα買っといて良かった。
3ヶ月で納車されたし。
めちゃくちゃ楽しい。

360 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 11:41:57.07 ID:O0lJC2yU.net
俺、去年の盆明け注文で11がつ納車だった

本当に、去年買っておいて良かったと思うよ…

361 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 12:00:35.55 ID:0k3Y5M9/.net
中古試乗してきたけどコーナーリングが異常だな。完全なオンザロードで曲がっていける。

362 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 12:08:46.56 ID:oBA+WQGF.net
S660の速さってメディアであまり伝わってないよね
中谷明彦さんと清水草一くらいかな、尋常じゃないコーナリングGが出る事を伝えてたのは
清水草一の場合はふざけて言ってるように取る人も多そうだし

363 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 12:22:45.84 ID:rfs3hnGd.net
言うてもFK8も旋回Gは変わらないけどね

364 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 12:23:46.48 ID:UpTutxya.net
>>356
アドバンスドルームミラーとかのデジタルルームミラーつけると
後ろのガラスにスモークフィルム貼ると映像が暗くなって見えなくなるから貼らないって人が多いと思う
後部カメラのとこだけ切り抜いてる人も居るけど外から見ると穴空いてるみたいで見栄えが悪くなっちゃう

365 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 13:02:41.70 ID:ksTBHIwN.net
前にもみたけどつりか?
オンザレイルだよ

366 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 13:37:57.39 ID:akx2RA8R.net
>>310
ここにサーキット走ってる人はいない。ノーマルで乗るお爺さんしかいない。諦めろ

367 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 13:45:21.91 ID:PJ/tcANV.net
>>364
なるほど
自分はルームミラーは純正のままだからわからないけどやっぱ不便が出るから貼らないってパターンなんだな
カメラ部分だけ切り抜きは確かに見映え悪いからやりたくないなw

368 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 14:42:11.30 ID:abfYjtLq.net
https://youtu.be/OuNJYsa9lMA

S660はコーナリング性能が優れている。
ミッドシップのスポーツカーということで、よくそう言われていますが・・・

果たして??本当にそうなのか?

上の筑波サーキットでのアルトワークスとの混走レースでのコーナリング時の映像を見ればよくわかると思いますが。

アルトワークスと比べて、特別コーナリング性能が優れているようには見えません。

コーナリングスピードに注目して見ても、アルトワークスとかわりません。

もし、S660のコーナリング性能が言われているように、
本当に、「とっても優れている」のであれば、このコースなら上位を独占しているでしょう。

しかし、

レース結果で上位を占めていたのはS660ではなく、アルトワークスでした。

レース終盤では、トップグループはアルトワークスに占められ、S660はほとんど追い抜かれてしまっています。

アルトワークスは、車幅より車高の方が大きい(高い)FFのハイトバンなんですよ?

369 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 15:12:13.55 ID:oBA+WQGF.net
サーキットは旋回スピードを競う場所ではなくタイムを競う場所だから

370 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 15:36:10.98 ID:mcWlIwVA.net
最大コーナーリングG
F1(5G以上)>>>>>>>アルト、S660(1G程度)

ドングリですね

371 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 15:39:23.59 ID:KKIadZyy.net
市販車の旋回Gなんて9割9分タイヤのグリップで決まるからね

372 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 15:41:37.96 ID:akx2RA8R.net
何いってんだこいつ(失笑)

373 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 15:47:07.06 ID:LuzODRDD.net
筑波1000

https://m.youtube.com/watch?v=Wh_76_lwr9g

374 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 15:52:37.06 ID:c3uoeg+t.net
>>368
カスタムカーならどうとでもなる

375 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 16:01:30.18 ID:za53VyXk.net
結局、タイヤ次第ってこと
ケータハムより速いとか本気で信じてたら失笑する

376 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 16:09:13.24 ID:oBA+WQGF.net
ケータハムは言うても所詮フロントエンジンだから

377 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 16:11:14.57 ID:Z3UExufq.net
>>373
筑波1000みたいなコースは速いんだなS660は
ケータハムと同等というか少し速いし

378 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 16:15:19.72 ID:Wmq2uXEI.net
>>376
あ・・・そういう宗教でしたか。失礼

379 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 16:25:55.40 ID:oBA+WQGF.net
フロントエンジンはタイヤが同じならフロントグリップの限界がミッドシップより低い宿命

380 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 16:28:16.41 ID:TM07hQow.net
>>374
実際チューンが進んだS660は負けたアルトに対して今は3秒差付けてるからな

コーナリングスピードが上がりすぎて片輪走行になってるんだと

381 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 16:28:19.19 ID:kobJpLKZ.net
なんかさ、夜信号待ちなんかで後ろについたミニバンとかが気を遣ってライト消してくれるけど気を遣わせて逆に申し訳無い気持ちになるのは俺だけだろうか・・・

382 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 16:30:03.28 ID:M3arWYEX.net
意味不明

383 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 16:32:45.45 ID:d50kU3px.net
プロが出したタイムでイキってても
公道ではアルトに煽られちゃうもんなw

384 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 16:35:31.87 ID:akx2RA8R.net
でもここの書き込みしてる阿呆はサーキットすら走ってない乞食ですけどね

385 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 16:42:39.19 ID:9gCwV1IJ.net
公道での煽り運転は通報案件

386 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 16:58:25.01 ID:cg9C+vGF.net
>>381
それ思ったけど、後ろのドライバーにも反射光が直撃してるかなと

387 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 17:08:58.43 ID:kobJpLKZ.net
>>386
どうなんでしょうね。今度他に所有してる自分のミニバンで確認してみようかな。

388 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 17:32:21.34 ID:8vFHxFna.net
相手もS660のオーナーで眩しいのを察してライト消してくれてるのかもね

389 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 18:45:23.33 ID:Ea+hctQg.net
ミニバンの後ろに付いて信号待ちしてたら、前のミニバンが急にバックして来て焦った。
ホーン鳴らして気づいてもらえたけど、きっと見えなかったんだろうな。

でかい車の真後ろは危険だと思った。

390 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 19:34:45.32 ID:UwO0ctAV.net
>>389
ミニバン横を並行に走っているときも気づかれんよ
突如、ノーウインカーで車線変更してくる
ユーロホーン必須だよ

391 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 19:52:16.74 ID:MBA8IeOY.net
ゴールデンウィークは温泉にゆっくり浸かりたい(´-ω-)

392 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 19:54:54.39 ID:8sWWrF86.net
自分がミニバン乗ってる時もわかりにくい
窓の下にいるからな…

393 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 19:56:50.69 ID:8sWWrF86.net
距離感が遠く感じるのか突っ込んで来る奴が多いのはコペンで散々経験した
それは知能の問題だが

394 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 20:06:34.62 ID:TM07hQow.net
突然沸くんじゃないんだから
後ろからこられりゃ認識してるんだし、自分が後ろから迫るのなら運転者の目をミラー越しで見てなきゃいけない

目立たない色を選んだのならそういうことをしなきゃな

395 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 20:38:00.44 ID:RBh8o6+G.net
S6はただでさえ屋根低いからマジで認識されてないことあるから車間多めにとったほうがいいぞ

396 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 21:30:43.12 ID:+3RpmLrm.net
飛び石くらう率も下がるし車間距離多めに取るのはいい事よね。間に割り込まれるとせつないけどw

397 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 21:54:09.42 ID:Jbd09cl0.net
S6の車高が低いんじゃない!
他の車が無駄に高すぎるんや!
コーナーで重心取れずに横転したり強風に煽られ横転する欠陥車の多さよ

398 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 22:08:12.98 ID:akx2RA8R.net
何いってんだこいつ

399 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 22:38:35.31 ID:SDm90CLY.net
乗降のしやすい範囲の低さでいうと結局
アルトやミライースあたりがベストだと思うけどね。
くたばれハイトワゴン

400 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 22:57:24.41 ID:mPCTKNiv.net
Twitterとかで信号待ちで後ろから追突されたとか結構見かけるんだよね
注意力散漫な人の運転するSUVが後ろの走ってたら・・・
追突防止に役立つか分からないけどGTウイングみたいな目立つウイング付けようかな?

401 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 23:01:07.91 ID:l/oSLNF/.net
車間とって走るだろ?
すると中央分離帯や生垣に隠れて見えないから車間が空いたと思った対向車がいきなり飛び出して来るんだぜ?

402 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 23:19:37.70 ID:gUVSNMtb.net
後ろにデカいトラックが車間詰めてくるとお前わいの車見えとるんかワレ!とは思うな
それに比べて後ろに普通の軽が車間空けてくれてる時の安心感よ

403 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 01:17:49.09 ID:5E5Xz+p/.net
リアエンブレムの下にカメラ付けとくしか
意外とあの場所はいい

404 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 03:38:24.52 ID:Hvpy4OmL.net
>>389
平べったいクーペや、スポーツカーがカッコイイと思われて売れる時代が来るといいのにねー

405 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 03:56:53.54 ID:oZus+fWR.net
他人からの視線は気にならないけど

406 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 07:07:36.26 ID:EZl7itBX.net
飯塚〇三被告を擁護するつもりはないがこういう事実があったことも認知ていただきたい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%81%AE%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB_(2009%E5%B9%B4-2010%E5%B9%B4)

407 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 07:36:45.51 ID:R1t5r8BX.net
スレチ

408 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 07:43:42.87 ID:XmVEtX0T.net
>>406
簡潔に言えば
電子制御スロットルの不具合かもしれない急加速による死亡事故が多数起きてるけど
全部フロアマットや運転手のせいにしておきながらひっそりと改善部品に交換してるって事?

409 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 08:16:50.55 ID:EZl7itBX.net
「トヨタ 急加速」で検索するといろいろ出てくる
https://eetimes.jp/ee/articles/1311/11/news072.html

410 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 08:44:49.27 ID:R1t5r8BX.net
スレチ。そもそも最低限のルールすら守れない奴の話は聞く価値無し。他所でやって。

411 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 08:54:21.98 ID:+NAJAOb/.net
>>406
パヨク活動家は書き込みするなや

412 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 09:25:16.47 ID:KaxQuFNT.net
「ヒュンダイ 加速」の方が何倍もヒットしないか?w
 

413 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 10:05:42.08 ID:DFkZR28i.net
日本とか台湾とか最近中国と関係がこじれてる国の半導体工場で何故か不審火が続いてる

414 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 10:33:53.91 ID:5KFZ6oX/.net
もう日本で半導体作ればいいのにな

415 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 14:42:09.86 ID:EZl7itBX.net
>>412
タイガーウッズの事故も怪しいな
制限速度70km/hの道路を140km/hで走ってたというのがおかしい

416 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 15:07:23.54 ID:omUbCK9u.net
>>415
朝鮮人は息を吐くように嘘をつくってさ

タイガーウッズが死ななかったのはヒュンダイのおかげだとアピールしてるらしいぜ

417 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 15:29:38.39 ID:EZl7itBX.net
朝鮮人韓国人におかしい人間が多いのは中国の属国の歴史が作り上げた奴隷制度にあると思う
日本が併合するまで奴隷制度があったのが驚きだがなんと戦後にもその週間はしばらく続いたらしい

418 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 15:30:13.56 ID:EZl7itBX.net
てうか北朝鮮はいまも奴隷制度があるが

419 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 15:46:43.26 ID:fdEXhu1d.net
いつまでスレチの独語たれてんだ犯罪者

420 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 15:53:13.82 ID:EZl7itBX.net
推定無罪 ('∀`)

421 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 16:11:29.24 ID:XmVEtX0T.net
でも裁判ではトヨタに非はないって結論になってるんでしょ?
NASAの調査結果だとそうではないみたいだけど

422 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 18:59:50.95 ID:7V4JCSrw.net
この車、急ブレーキのハザード出るのが早すぎませんか?
峠でちょっと強めに奥まで踏むとそこまで急じゃないにもかかわらずすぐハザードが出る

この辺の基準ってメーカーによりけりなんすかね?

423 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 19:26:09.31 ID:R1t5r8BX.net
新車で買ってからかれこれ3年経つけど急ブレーキハザードが発動した事なんて俺は一度もないなあ。

424 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 19:34:56.60 ID:oZus+fWR.net
>>415
135キロで追い越しするのに?

425 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 20:12:21.56 ID:2y01ckkZ.net
>>422
そのうち慣れるよ

426 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 22:11:01.92 ID:EZl7itBX.net
子供のころはボンカレーの辛口を食べると辛さにヒーヒー言っていたものだが現在はなんともないね、たぶん味覚が鈍感になったんだろうな(´・ω・`)

427 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/29(木) 23:53:44.21 ID:LvQQ4blJ.net
ポンコツに乗ってたりしたら、ハザードとかABS、トラコンの反応早くて驚くな

428 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 00:12:49.61 ID:x3L/MHvu.net
減速Gで反応するんだからそれだけブレーキが利いてるってことだ

429 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 06:07:48.30 ID:5C41nYmp.net
残り20台か
5年4万209万は売れないようだな

430 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 06:51:25.59 ID:aZhw9sIi.net
CVTでも悪くないと思うんだけどね。
最初なんだこのCVTって思ったが今はこれでいい

431 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 07:20:20.97 ID:cXWDOLTJ.net
露骨に中古価格が上がって草

432 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 07:21:37.26 ID:SWnJWWrT.net
>>430
普段使いだったらCVTもありかな
でもその用途だったら荷物積めて広くて安い車がいくらでもあるw

433 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 07:31:01.95 ID:htWYseGm.net
パドルシフトも楽しいよね。ただ、減速パドルの効き方がガツンと強い時もあれば大して減速しなく弱い時もあり一定じゃないのはちょっと不満かな。

434 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 07:34:17.00 ID:vfAvGx9I.net
CVTは渋滞の時や街中なら楽でいいけど、S660が本領発揮する峠道を楽しく走るには不向きなのよ

435 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 07:38:56.84 ID:htWYseGm.net
俺はCVTで峠道走っても楽しいな。

436 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 08:21:30.08 ID:XqNn7Jp6.net
>>433
街中ノーマルモードでパドル使うといきなり強烈な減速来たりするけど、峠でスポーツモードだと想定外の強烈なのは経験ないんだよね
回転数高めを維持してると極端なシフトダウンが起こらないのかなと推測してるけど

S660で峠ならCVTでも十分楽しいよ
ただ楽しいからこそ、これMT絶対楽しいって分かっちゃったんだよね
前期型CVTから後期型MT納車待ち

437 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 08:21:59.30 ID:1X88IYnZ.net
じじいになると、MTが煩わしい。
CVTで良かったと思う。

438 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 08:32:12.77 ID:RPLFc1zI.net
CVTはお爺さん専用

439 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 08:32:32.26 ID:htWYseGm.net
まあMTにはMTのCVTにはCVTの其々に良さがあるって事で。車に求めるものもデザインだったり走りだったり人其々だしね。もしかしたらどちらも持ってるって猛者もいるかも知れないw

440 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 08:39:37.05 ID:ab8Y6Nwz.net
S660の他に旧型コペンなら欲しい
ビートは一度乗ったけど自分には合わなかった

441 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 08:44:52.38 ID:eo5SndgW.net
>>440
ミゼット2を所有していたから旧コペンは欲しかった
見た目と四気筒には惹かれる

首都高でひっくり返ったコペン見て買うの止めた
コペンの車高が半分にw 即死だったな

442 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 10:05:40.55 ID:0g4w9cTY.net
可愛い女の子がCVTに乗ってるのは絵になる

それ以外はお察しで

443 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 10:12:01.46 ID:htWYseGm.net
ブスじゃダメなのか?

444 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 10:13:39.99 ID:GaL4ZzTj.net
サザエのしっぽは珍味だね

445 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 11:12:35.97 ID:htWYseGm.net
こんなに天気がいいと中央道から富士吉田周りで富士山を眺めつつ富士宮迄S6ドライブ行きたいな。

446 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 12:07:33.12 ID:6GDQhBMu.net
>>437
逆にボケ防止と運動を兼ねてMTこそ必要だと思うけどな。
なので毎日の通勤が楽しくて運動も出来て、尚且つボケ防止で最高だと思って乗ってるよ

447 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 12:20:38.34 ID:x3L/MHvu.net
この車じゃないけどツベでCVTのオイル交換動画見てるとCVTの寿命は短そうだ
オイルパンにでかいマグネットがついてる
MTにもついてるがそれ以上の大きさのものが2つ
それだけベルトとプーリーを削ってるんだろう

448 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 13:37:54.89 ID:RPLFc1zI.net
CVTはお爺さん専用

449 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 16:10:10.39 ID:ww5slDeZ.net
中古、MT車20台そこそこしかないのかよw

450 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 16:41:28.69 ID:k5NrPCEd.net
>>449
MT車の出荷台数が少な過ぎたのか?

451 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 16:47:44.29 ID:SWnJWWrT.net
>>450
全部売れた

452 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 16:51:06.12 ID:Yx8yjOKY.net
>>450
ちょうど1ヶ月前には200台ほどあった

453 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 17:17:49.56 ID:zyKOKNkV.net
モデューロX MT中古でたね。2019 2.1万キロで250万円。すぐなくなりそう

454 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 17:37:48.49 ID:YgYwACka.net
俺が中古車屋だったらあと20万は上乗せするな
それでも売れるだろう

455 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 18:26:14.10 ID:RPLFc1zI.net
中古がどんだけ売れても新車オーナーは鼻で笑ってる

456 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 18:47:59.22 ID:GaL4ZzTj.net
ほうじ茶が美味い

457 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 18:48:44.67 ID:ab8Y6Nwz.net
新車も乗ってしまえば中古車に

458 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 18:51:01.08 ID:1X88IYnZ.net
思いのほか燃費が良かった。
メーター内で16.5km/Lくらいだな。
特に燃費走行はしてないし、攻めたりもしてないけど。

スポーツモードで峠を攻めたらどれくらいになるのだろうか?

459 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 18:51:19.47 ID:5cPZTFLD.net
>>455
確かに何度もしつこく書き込んでくるモデューロx280万自慢厨とかほほえましい

460 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 18:57:09.65 ID:GaL4ZzTj.net
路面に吸い付くような走りに思わずマンダム

461 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 20:16:30.81 ID:tfrJoAXl.net
>>453
3時間でなくなった

462 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 20:43:02.67 ID:zyKOKNkV.net
>>461
瞬殺でしたねw

463 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 20:55:59.08 ID:Vrjwtstm.net
新車だとDQNがよく来るコンビニやショッピングモールの駐車場には停めづらいよな
あいつら運転下手すぎて当てられないか心配なんだよ

464 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 21:22:09.59 ID:t5Offmyc.net
>>463
昨日シマホの駐車場で木板で傷つけられたぜ
運転席ドアに線キズ3センチくらいついたorz
俺が帰ってくるまでその場にいてくれて、真摯な対応してくれただけ良かったけどね
ディーラーで見てもらったらクイック板金でOKだと

465 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 21:37:49.56 ID:To5LHN6Q.net
https://response.jp/article/2021/04/30/345477.html
https://response.jp/imgs/fill/1630213.jpg
https://response.jp/imgs/fill/1630219.jpg

どうすんだこれ

466 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 21:51:34.11 ID:GaL4ZzTj.net
>>465
めっちゃカッコいいね
これを市販したら尊敬するよ

467 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 22:24:21.32 ID:Vrjwtstm.net
>>464
逃げられなかったのはまだ救いだな

468 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/30(金) 22:41:57.47 ID:XqNn7Jp6.net
>>459
2018年モデューロXMT 1万6000km 280万か

469 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 06:23:29.41 ID:uB7hUKIX.net
無限フルエアロ新車270万
ホンダカーズ試乗車290万

470 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 07:44:00.10 ID:aS4YnvRB.net
>>469
無限のほうは相場からすればバーゲン価格じゃね?

471 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 07:50:59.54 ID:ViVojhvg.net
今が異常なだけでそのうちこういう未登録新車が街の中古屋にガンガン出てくるよ

472 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 08:27:52.81 ID:BUlh0qOo.net
その出てきた中古車を狙ってるの?

473 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 08:29:36.78 ID:Gosf5PB0.net
>>471
スズキのギャグって原付がそうだったな。
走行数キロの新古車が20年くらいずっと売られてたわ。
S660はどうなるか。

474 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 08:30:58.05 ID:ViVojhvg.net
発売した年に注文してもう5年以上乗ってるよ
むしろそろそろ他の車に乗り換えたいが代わりになる車が中々無くてなあ
新車でMR2が買えるなら欲しい

475 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 08:35:02.70 ID:ViVojhvg.net
発売からもう6年も経って、少々古臭くなってきてるのも事実なのに
今まで買わなかった人が慌てて買うのって何なんだろう
乗りたいんじゃなくて、昨今の絶版スポーツカーの高騰を見て
これも値上がるに違いないとかって買ってるだけなんじゃないかと思ってしまうよ
こっちは今まで5年乗ってきたから今更買うなんて考えもないし買うなら他の車買う

476 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 08:39:47.73 ID:r50m2MCt.net
>>475
まあ、御値段・実用性を考えると、買うのに勇気が要るクルマなのは確かだね。新しいクルマだから、「いつでも買える」という油断もあった。フルモデルチェンジが難しいのはわかってるから、マイナーを繰り返しつつ、長く売るんだろう…と。

それが、急に製造終了のアナウンスがあったものだから、パニクって買いに走ったものと推測。

「軽スポーツの不便さを検証してから買おう」とカプチーノに寄り道した俺、高みの見物w

477 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 08:45:14.63 ID:ViVojhvg.net
生産中止で慌てて注文しまくったのって大半は中古車販売店でしょ
特にバージョンZは

478 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 08:56:55.33 ID:zYi9Q7f/.net
駐車監視カメラ付けてないのかよ

479 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 09:27:41.74 ID:lk+qybyc.net
慌てて買ったというより最終バージョン待ってただけ

480 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 09:40:21.43 ID:2RSIXKhJ.net
長崎ちゃんぽんが美味い

481 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 09:46:30.00 ID:2RSIXKhJ.net
>>475
もしきみが本当にS660乗りならそんなことどうでもいいことじゃないか
高みの見物だろ、転売屋がもうけるのがそんなに気に食わない?

482 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 09:51:35.05 ID:H8u6ntxH.net
俺様の持論をみんな聴け!ってジャイアンコンサート開催してるんだろ。

483 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 10:11:08.56 ID:d8IysIcb.net
s6乗りだけど転売屋はすべからく滅べばいいと思ってる

484 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 10:17:08.10 ID:rnogvT0C.net
転売目的なら失敗するから大丈夫
本当に欲しい人はすでに持ってるor注文しているし、元々潜在顧客が多いクルマじゃないから実際転売して相応の利益出すのは難しい

485 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 10:29:48.13 ID:2Kd6NEYD.net
S660の人気に嫉妬w

486 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 10:46:49.17 ID:WZC/J8fE.net
買えるときに買わないで買えなくなって転売に文句言うのは違うと思うな

487 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 10:59:39.65 ID:rZToTXGj.net
1ヶ月前に比べて中古車台数が100台近く減った。そりゃ足元見てくるわ。CVTも相場より10万くらい値上げしてる。これから熾烈な争奪戦が始まるのか。

488 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 11:07:43.62 ID:j2tUd7dJ.net
スカスカになったところで追加生産発表よw

489 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 11:38:12.61 ID:yI2ZBUuN.net
別にどうでもいいけど万一の買い直しの時に困るな

490 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 13:44:28.19 ID:iWYPjcEU.net
>>469
無限フルエアロ新車もう売れてしまった

491 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 14:07:46.48 ID:QfKhdwTJ.net
未使用車も瞬殺じゃん

492 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 14:07:55.96 ID:2RSIXKhJ.net
げっ、あられが降ってる(´・ω・`)

493 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 14:19:09.18 ID:zYi9Q7f/.net
135キロ追い越しのお爺さんは早く捕まってほしい

494 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 17:08:20.65 ID:2RSIXKhJ.net
炭水化物の取り過ぎに注意(; ・`д・´)

495 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 17:31:23.64 ID:pxjWcv93.net
なんで犯罪者がおどけてるの?

496 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 19:41:10.34 ID:/3MiakjQ.net
>>481
いや、高みの見物は別人(俺)なんだが。ID変わってるけどね。
個人的には転売屋が儲けようが構わないと思ってる。彼らもそれなりにリスクを背負って投資しているわけで、別に違法でもないしな。

497 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 19:57:09.90 ID:TJkCPxCf.net
バイクの免許も持ってる奴はこんな中途半端なオープンカー買わんやろ

ハーレーは楽しいぜ!

498 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 20:06:18.81 ID:aJa4x3M3.net
>497
ハーレーはハーレーという乗り物。
バイクじゃない。

499 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 20:06:30.47 ID:2RSIXKhJ.net
わいに言わせればハーレーはスポーツじゃないね
それこそお爺さんにも優しいバイク

500 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 20:16:30.99 ID:odUaqc/E.net
ハーレーなんか買うより現行の
HONDAゴールドウィングツアーのDCT仕様が最高だ
足元にも及ばないぜ!


S660にもDCT搭載されてたら良かったのに…

501 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 20:27:49.95 ID:/dKrmRL+.net
バイクは暑い寒い濡れるを覚悟して、メット被ってウエアも車より気を使うし、乗るのにもっと気合いが必要なわけで
そういうのが無理なおれでもS660は乗れるニッコリ

502 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 20:33:37.92 ID:2RSIXKhJ.net
だけどその不便が楽しい

503 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 20:59:24.67 ID:aJa4x3M3.net
リッターバイクのほうが楽しいは事実。
でも、年取ると勝手に死ねなくなるから、S660になっちゃうんだよな。

あぁ、バイクに復帰したい。

504 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 21:06:06.32 ID:EiRsz0Xq.net
2016年式でアルファMTが299万とか
無限エアロ付きだけど、どんだけ高く売りつけるのよw

505 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 21:07:58.85 ID:aJa4x3M3.net
とろこで、純正オプションの羽って効くの?
出したこと無いからわからんのだが。

506 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 21:15:07.13 ID:/aDOIYxf.net
>>505
中谷さんがサーキットでノーマルαよりスピード伸びないって言ってたから効いてると思うよ。

507 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 22:07:17.14 ID:aS4YnvRB.net
0.6万`の後期モデューロが出たぞ。急げ!

508 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 22:09:55.28 ID:PcpV4ajt.net
いつからここは中古業者ステマスレになったんだ?

509 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/01(土) 22:14:59.20 ID:ZVRxUO3f.net
>>508
死ね

510 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 00:21:59.54 ID:poPGzjJx.net
残17か
まだ売れるんだな

511 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 00:26:14.68 ID:lymF/AWO.net
生産終了特需凄いな

512 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 00:32:43.43 ID:dcMNOXVQ.net
中古車販売店特需とはいえ

513 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 01:28:11.72 ID:EFtf5KXc.net
コロナ特需でもあるね。今は金の使い先が車やバイクに向いてるらしい。

514 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 01:30:07.96 ID:iqqav1iv.net
旅行も気軽に行けないし、今庶民が安全に楽しめるレジャーってドライブくらいしかないもんな

515 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 02:30:34.35 ID:SCQy6zX6.net
煽るつもりは無いけど、オーナーとしてこのまま中古市場でs660のMT車がゼロになりCVTも激減。
そんな事中なったら、市場の反応が応がどうなるか見てみたいw

516 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 02:35:09.36 ID:poPGzjJx.net
盗まれる
レンガを投げつけられる
火をつけられる…は既にあったか

517 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 07:16:05.88 ID:C72fl+kg.net
値段上がるのはしゃーない
どんなモノでも供給に対して需要が高ければ価格は吊り上がる
市場原理ってそういうモン
あからさまに足元見て利益利益乗せまくる中古車屋はクソだけど

518 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 07:24:56.16 ID:SdV2RDmG.net
その需要の正体が中古屋なんだよ
チューニングショップカーなんて値上がりしてない

519 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 07:38:27.10 ID:emNoU/cM.net
中古屋も仕入れは業者間オークションだからなあ。。。
仕入れが高けりゃ売値も高くなる

520 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 08:14:41.72 ID:lymF/AWO.net
バージョンzと生産終了の情報知らんで3月頭にアルファ申し込んだんだが色々と時期悪かったみたいだな

521 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 09:37:21.93 ID:BpgoFA/u.net
>>520
一番良い時期に買ったと思うよむしろ。

522 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 10:01:07.78 ID:H3/Z4VOr.net
>>520
そこそこ良い時期じゃね?
いくら値引きして貰ったか知らんけど、生産終了発表前ならそこそこ値引きもあっただろうからな

523 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 11:32:08.15 ID:P07cyxuM.net
今日はじめてわかった。
コンビニフックにコンビニ袋を引っ掛けけると、、、、、

超邪魔。

524 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 12:38:30.17 ID:UJv+QJgU.net
>>523
俺はオプションのバックを引っ掛けてる
違うバック引っ掛けようと思ったけどあそこに収まるものが見つからなかった
財布とかちょっとしたもの入れられるから便利

525 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 15:45:01.07 ID:xoJhtUXj.net
アンハサウェイが好きです

526 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 17:17:58.58 ID:mkytDFuR.net
後期購入したオーナーによる前期出回りとはなんだったのかってくらいの壊滅っぷりだ
仮に出回るようになっても一年は定価越えたままか?

527 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 19:48:14.07 ID:fiu9VDxW.net
これから生産終了する来年3月までに前期型から後期型に乗り換えたオーナーの個体が市場に出てくる流れだと思うけど、
前期から後期乗り換え組はS660愛が半端ない人達だから手放さずにそのまま手元に置いておく人も一定数いるだろうし、
愛着のあるS660は直で知人に譲りたいって人もいるし、
思ったよりS660の中古車流通量は増えないかもね。

528 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 19:57:11.32 ID:SdV2RDmG.net
中古屋が必死になってるだけ。どの車でも生産終了発表後半年は中古高騰する、
S660は軽なのと元から高いからターゲットにされてるだけ
中古屋の転売目的です。
軽の資産価値なんてないに等しいし車なんて毎年価値が下がる
200万出して中古軽を買うのはABC時代を生きてきた中古屋だろ
数年後ガソリン新車が無くなる今。中古ガソリンに価値があると思ってるのは昭和

529 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 20:03:41.06 ID:xoJhtUXj.net
S660はそこら辺に転がっているファミリーカーとは違う
唯一無二の本格スポーツミッドシップオープン2シーター
この意味がわかるかな

530 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 20:04:07.43 ID:V98Oj6dp.net
>>528
買いたいけど手が届かなくなった状況に対して一番必死でワロタ

市場原理を無視した理屈も意味不明だし、
軽=資産価値なしってどこから来てんのよw

531 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 20:18:01.25 ID:xoJhtUXj.net
むかし桃を食ってアナキラフィシーショックに近いアレルギー反応を起こし呼吸困難で死にそうになったことがある
桃と同じバラ科の果物にも軽度ではあるがアレルギー反応が出る
その他にも豆腐でもアレルギーが出る
熱を通してある缶詰めの果物やジャム湯豆腐なら大丈夫

532 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 20:24:02.18 ID:afaSt3gT.net
>>530
彼は知ったかの無知なのでスルーでいいのでは?
並の1.5L未満のファミリーカーより軽自動車の方が需要高くて中古車価格も遥かに高い現実を知らないみたいなので

533 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 20:29:28.01 ID:LSlTbUoV.net
>>528
そんなにS660の中古が高くなるのが嫌なのは何故?買えなくなるから?

534 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 20:31:56.01 ID:VJsJhgO/.net
S660の中古車相場が上がって困るのはこれから中古でS660買おうと思ってる情弱の輩だけだしね
余程情弱でない限りはすでに乗ってるか新車の納車待ちしてるよ

535 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 20:37:10.45 ID:fSSBZy8c.net
2016年式α、1.3万キロ無限エアロ3点にリアスポ付きの出物あり。
でも309万円とかどんだけだよw

536 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 20:44:50.25 ID:5HUEOW10.net
もう中古車情報はいいよ・・・どうでもいいだろうに

537 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 21:03:20.45 ID:sOX6IzMM.net
これから中古車買おうっていう連中もいるからいいんじゃないの?どうせ大したネタないんだし

538 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 21:06:37.91 ID:lymF/AWO.net
中古で欲しい人は言われんでもカーセンサーとか見てると思うけど

539 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 21:07:40.92 ID:9Kk8WL7G.net
今から買えるのは中古車だけなんだから中古車の話題になってもおかしくはないよな
結局ゴールデンウィーク前までに高年式のマニュアルは全滅したね

540 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 21:20:36.56 ID:APo1MiPD.net
>>528
法人の税制上の固定資産だと
新車なら軽は4年、普通車は5年で減価償却
実際は軽自動車って古くても価値が高いけどなw
中古市場で売れんという理由で普通の外車は凄く下がる

541 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 21:26:42.41 ID:mkytDFuR.net
しかしいくら生産中止需要にあとコロナ禍需要もかかってくるとはいえ、
実質1人乗りで荷物置けない屋根付きバイクみたいな代物が中古含めてこんな買われるのも凄い話だ
みんななんだかんだ金持ってるんだな

542 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 21:30:59.58 ID:P07cyxuM.net
>541
これが高いと思う人は、はじめから買わないわな。

余裕のある人の遊び車だろ。

543 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 22:20:05.35 ID:7n8bpq8N.net
1年後には約2000台のS660が中古市場に流れると予想
(転売用1000台+買換え1000台)
大暴落する未来しか見えない。

544 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 22:25:17.04 ID:y6ZtVLnU.net
>>543
転売用1000台とかw
そう思いたいよねw

545 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 22:25:30.75 ID:edNEm+10.net
業界の人間がマジレスするけど、
別に相場は上がっていない
一部業者がステマしながらあげ相場を作ろうとしているけど、業界はそんな甘くない
単に消費者が踊らされているだけ

546 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 22:29:34.59 ID:eb3O4f2C.net
つか中古相場なんてどうでもいいわ
この車楽しすぎて俺は売るつもりないし
こんな実用性ゼロのMR軽ガソリン車なんてもう出ないんだろうな

547 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 22:50:48.62 ID:bTjj6qs4.net
>>543
その予想が外れた場合は責任取ってくれるよね?

548 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 22:55:57.78 ID:ViT9ggME.net
昨年、こんなことになるとは思わずにゆっくりS660α新車を買えて良かったと思ってる。

549 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 23:01:17.23 ID:xoJhtUXj.net
>>545
現に3ヶ月前より上がっているだろ

550 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 23:11:16.02 ID:HnBloWpC.net
>>545
君無能そうだよね

551 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 23:39:49.49 ID:7n8bpq8N.net
>>547
逆に大暴落した場合は誰が責任を取るんだい?
業者さん必死杉。

552 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 23:51:03.32 ID:cYjakHK0.net
>>551
この人頭のおかしいね

553 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 23:52:39.32 ID:7n8bpq8N.net
反論できなくなると人格否定。
分かりやす杉。

554 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 02:07:18.61 ID:kOi0Riiu.net
ま、少なくともあと一年くらいは『買い』ではない。今、焦って馬鹿みたいな値段の中古に飛びつくのは・・・個人の勝手なので止めはしない。

555 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 06:38:19.26 ID:L2Rbrx2K.net
新車見積もったら280万して、軽にそこまで出せないと諦めS2000探してたら
ちょうどディーラーに下取りで入ってきた初期型MTの新車みたいに綺麗な中古を160万で買った
結局社外パーツに今まで50万以上使ってしまったけど

556 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 06:58:46.26 ID:tIF6Gmhw.net
S660とS2000どっちか迷うというのがわからない

557 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 07:03:47.56 ID:L2Rbrx2K.net
ホンダファンで後輪駆動が良かったので
280出すなら当時はS2000の極上モノが買えた
今はとても買えないけど

558 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 07:07:37.65 ID:vIgZbFFK.net
S660は指名買いが多い
280万を安い高いと感じるのは個人差だもんな
俺はS660、無限HT含めニコニコ一括現金払いで320万
さらにそのあとオプションの内装パーツやエアロやらで50万近く使ってる
まあ趣味車だし楽しいしプライスレス

559 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 07:21:04.73 ID:XsT09lnd.net
実際50万くらいじゃ何個かやったら終わりだよね。パワー、足、エアロやっていくと150くらいすぐ消える

560 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 07:55:11.64 ID:L2Rbrx2K.net
あの時S2000を買っていたら、売却益でS660中古くらい余裕で買えたかもしれないし
S2000が気に入ってそのまま乗り続けていたかもしれない
でも過去を振り返っても仕方ない、今はこのS660で楽しんでるし、まだまだ欲しいパーツが沢山ある

561 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 08:19:22.25 ID:sRh4EaWY.net
>>560

結局、買わなかったの?
50万てナニ?

562 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 08:51:34.00 ID:XsT09lnd.net
本当だ。すげー矛盾してる
嘘松か

563 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 09:27:25.74 ID:U+MtT7fk.net
書くのも読むのも下手なやつばっかりだなw

564 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 09:35:27.43 ID:9gKK2BM4.net
s2000とS6で迷ってたけどディーラーにS6の安い中古入ったからそっち買ったって話でしょ

普通車と軽、FRとMRで迷う意味がわからんけどな

565 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 10:00:15.13 ID:T3dfHDNr.net
中古なんて普通買わない

566 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 10:26:22.19 ID:L2Rbrx2K.net
S660は気に入ってるけど、正直言って280万の価値があるとは思えないとも思う
150万円くらいで中古を買うのが一番いいかなと

567 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 10:31:55.46 ID:L2Rbrx2K.net
これからS660買う人にこの車のマイナスな面も伝えると
フラッシュエディター(44G)やったけどハッキリ言って激遅いよ
そして良く煽られる
煽られても普通のスポーツカーならチギれるけど、S660は遅すぎて無理
だから煽られても無視
それが悔しいような人はやめた方がいいです

568 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 10:33:03.64 ID:xQK3Zjn5.net
>>566
それは君の価値観な。
実際一瞬で完売してしまったからね。
しかも中古が高くても売れまくってる。

569 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 10:33:28.24 ID:vFvJxNGW.net
160万くらいで買えるS6のマニュアルなんていま1台もないけどね

最低185万円から3台あるけど、無事故車は1台しかないけど63000キロも走ってる

570 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 10:36:09.38 ID:9KevMmEk.net
>>567
まさかとは思うけど吸排気、タービン交換、冷却系強化しないでのフラッシュエディターだけじゃないよね?

571 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 10:36:33.20 ID:3mRy2uZB.net
>>567
そんなに煽られたことないけどな
しかも劇遅いってw
サーキットでも行ってるの?

572 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 10:38:28.38 ID:L2Rbrx2K.net
サーキット走行もはっきり言って向いてない
コーナーは速いけど直線が遅すぎて他の車と速度差がありすぎて危険
S660オンリーの走行会みたいなのならいいんだけど

573 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 10:42:25.91 ID:L2Rbrx2K.net
>>569
ディーラーじゃなくて転売中古屋でしょ?
そんなところから買わなければいい
>>570
効率重視の今の時代のエンジンに昔みたいなマージンはほとんどない
壊れたらエンジン載せ替えればいいっていう考えの人なら止めないけど

574 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 10:42:29.21 ID:0t701cFN.net
この車はきついのは高速と山道登りくらいかな
でも苦痛に感じるレベルでなくむしろそれでも楽しい
そりゃ普通車と比べたらキツいけどそれ以外の部分の方が楽しいから関係ないね
つかほかにハイパワースポ車持ってるけど峠はS660の方が断然楽しい

575 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 10:44:00.34 ID:0t701cFN.net
>>573
今はどこで買おうがS660中古高そうだけどね。

576 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 10:49:03.65 ID:L2Rbrx2K.net
>>575
ディーラーの下取り車ならそんな高くないでしょ
業者オークションは多少上がってるけど
転売屋が高値付けてるだけで仕入れはそんなに上がってない

577 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 10:51:53.84 ID:nLdom4NX.net
>>574
我々みたいなハイパワー車持っててS660はセカンド、サードカーにしてるケースとS660しか持ってなくてそれが全てと思ってるビンボ臭いヤツもいるから感じ方は人それぞれ

578 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 11:05:44.38 ID:DFoGECMo.net
>>577
我々てw
なんの代表だよww

579 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 11:07:09.39 ID:d76IyWGZ.net
>>573
この人マジでフラッシュエディターだけで劇遅とか文句垂れてんだな
エンジン壊れるの怖がってるのによくフラッシュエディターなんて弄るよな

580 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 11:09:22.09 ID:nLdom4NX.net
>>578
>>574にハイパワースポ車持ってるって書いてあるよ?

581 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 11:13:17.89 ID:+eS6BJus.net
>>577
1台しか持てないなら流石にS660は選択肢から外れるからね

582 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 11:15:42.90 ID:VAYo3/vd.net
>>579
280万円払えない
S2000とS660を比較対象にしてた
S2000転売しとけば良かった
フラッシュエディターだけで速くなると思ってた
エンジン壊れるのが嫌だから他はいじらない

こんな程度の輩の戯言だからスルーで

583 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 11:17:01.16 ID:9gKK2BM4.net
ターボあるから登りもさほど苦にならんけどな

584 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 11:36:35.47 ID:Dh0uVjsr.net
>>582
必死で買ったのかな。スゲービンボくさいw

585 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 11:48:33.40 ID:slas5VO8.net
>>545
いや上がってるだろ
年式の古い初期の事故車や過走行車は別だけど全体的に上がってる特にMT
CTVだって程度の良いモノなら少し上がり気味だろ明らかに

586 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 11:53:23.15 ID:Haj2AiM3.net
16年式で260かぁ

587 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 11:57:39.01 ID:XJfRD8Jx.net
>>582
貧乏丸出し感があるのは確かだ
280万の車でないとかw
お前が貧乏なだけだろと
実際、あっという間に売り切れてしまったわけだ

588 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 12:24:46.30 ID:kOi0Riiu.net
俺も貧乏な部類に入るなー。
住宅ローン払って家族を養って、家族移動用のミニパン買って・・・自分1人用のクルマに回せるお金なんて、たかが知れてるわw

何が悲しいって、必死です払ってる住宅ローンが、総額でもアヴェンタドールを買えないことwwwww

589 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 12:35:40.86 ID:L2Rbrx2K.net
>>587
転売必死な業者が注文しただけ

実際この車の新車価格は高すぎる
八千代で4人がかりで組み立てる手間代が上乗せされて高いが
そんな事うちらユーザーには関係のない話
ホンダのためにお布施してもかまわないくらいの人なら話は別だが

590 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 12:40:21.77 ID:ozXTvKkt.net
>>589
ウザイんでそろそろ消えてもらえるかな?

591 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 12:45:10.42 ID:bp44nyx4.net
>>589
直線遅いとか不満ばかり言ってるのに何でS660乗ってるの?
というか手間賃、それも含めての値段でいいだろ。
そんなこと思ってこの車乗ってて楽しい?
お前の価値観だからどうでもいいが、その価値観を他人に押し付けるんじゃねいよ。

592 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 12:53:02.11 ID:t20mhBNp.net
3rdカーで昨年末納車されて楽しく乗ってるけど
290万だったがその価値は十分にあると俺は思ったよ

593 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 13:04:32.09 ID:sxnyvTHj.net
相変わらず排他的なスレだなw
いろいろな考えがあっていいだろうに

594 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 13:10:22.49 ID:INmGy09z.net
>>586
2016年式無限エアロ3点付きのタマは309万w
つかもうMTで残ってるの高いし修復歴ありの車も多いな。
いつになったら相場落ち着いてくるのか、さらに高くなるのか見ものだな。

595 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 13:12:25.73 ID:9r8ySiro.net
排他的
閉鎖的
妄信妄言
被害妄想
同調圧力
相互監視の村社会

それがS660乗り

596 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 13:19:41.06 ID:nLdom4NX.net
>>594
それはさすがに高すぎだねw

597 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 13:38:26.22 ID:+4/+QHC6.net
好きなものにはお金を出す
趣味性が高いほど付加価値も高い
S660はそうそう下がらんよ

598 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 13:56:35.89 ID:L2Rbrx2K.net
>>594
いい加減目を覚ましたらどうだ
そんな価値は無い

599 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 14:25:49.54 ID:XY583gyS.net
>>598
そんな価値のない車に何で乗ってるん?

600 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 15:09:38.16 ID:UEmgsVKa.net
手放す時には売れると思うと気が楽だよ

今でこそ多少は市民権を得たけど
イタフラ車なんて普通の中古業者に買取は嫌がられる

601 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 15:48:55.02 ID:DFoGECMo.net
修復歴ありの中古は買った事ねえがやっぱ外れが多いもんなんか?

602 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 16:46:38.61 ID:slas5VO8.net
昔は粗悪な修復歴ありが多かったが最近は厳しくなってるからそこまでヒドイのは無い
最悪営業できなくなるからね
修復技術が格段に上がったというのもあるが
怪しげな個人レベルでやってるようなとこは避けた方が無難だが

603 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 16:50:47.49 ID:EgwzW/05.net
>>601
正直に申告してるところは大抵大丈夫。ただし、雨漏りの心配をしなくてはならないオープンカーだと・・・運次第。

604 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 16:52:26.19 ID:ZrteUPwU.net
修復って言っても塗装から足まわりボディと幅広いからな

605 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 17:32:25.50 ID:ubNsMaA7.net
塗装?
何言ってんだ?

606 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 17:39:03.20 ID:OcCxs9iO.net
みんな自分の価値観を拡大解釈しすぎ。

ファーストカーでもセカンドカーでも好きにすればいいと思う。
遅いと文句言う人は、もっと速い車を買って、ここから出ていって。

価値なんて主観的なものだから、自分が価値があると思えば価値があるし
無いと思えば手放せばいいだけ。価値を他人に委ねるなよ。

607 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 17:49:05.58 ID:9LmprVbq.net
>606
釣りか?
ブーメラン乙だまってろ

608 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 17:51:44.44 ID:AnRJTqUE.net
車に限らず市場価格がその商品の価値だよ

個人の愛着は市場価格には反映されない

609 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 18:03:54.51 ID:izoidset.net
カーセンサーに3台MT低走行車が出てきたぞ
2019年式268万、2015年式288万、2015年式299万
どこに閉まってたんだよ

610 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 18:07:17.20 ID:ZFSgxaUQ.net
>>609
岐阜の奴か。転売屋が待ってたぜぇこの瞬間をよぉ
って感じでワロタ。

611 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 18:25:14.02 ID:Ri0MheOd.net
S660に乗るとどうもトイレが近い
しかも尿意を感じてからMAXまでが短い
歳のせいかと思ったけど、他の車じゃこんな事ないんだよな
シートポジションに原因があるのかな

612 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 18:27:36.75 ID:izoidset.net
>>611
まあその辺は個人あるからね

613 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 18:34:44.96 ID:XsT09lnd.net
>>567
44gは吊しデータ無限増殖
持ち込み合わせのセッティングが可能なHKSのFEなのになぜ吊しデータを使うの?
遅くて当然だよ。

614 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 18:36:53.60 ID:XsT09lnd.net
>>574
でたー(笑)
またこいつか!(笑)

615 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 18:46:57.44 ID:tIF6Gmhw.net
ウォーキングのあとの麦茶が美味い

616 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 18:47:59.85 ID:tIF6Gmhw.net
>>614
嫉妬するなよ(笑)

617 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 19:06:03.84 ID:DFoGECMo.net
>>602
>>603
なるほど
ちゃんとしたとこで買えばヤバいの掴まされる心配は要らんのね

618 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 19:14:17.56 ID:ZFSgxaUQ.net
将棋とS660の相性が抜群だ。
将棋道場に行って遊ぶのに道具が要らない。
前は無駄に広いコンパクトカーをもて余してたからな。

619 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 22:09:23.69 ID:mWGuaSPA.net
最近ドラレコが急速に普及したせいかあからさまに後ろから煽られたりってのは滅多にないな。でも抜かれても張り合う気さえ起きない程遅いってのは分かる。俺はS660を運転中、他車に対しては常にお先にどうぞって感じ。

620 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/03(月) 22:14:36.35 ID:ar+rOCOl.net
相変わらずワゴンRが煽ってきて面白い
頭悪い奴が乗ってるイメージ

621 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 01:56:32.91 ID:jKRZmSAr.net
そろそろ盗まれる頃かな

どっかに刻印しとくか

622 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 07:03:45.04 ID:G5tpz6zL.net
>>620
土肥でワゴンRに煽られたことあるけどその近辺?

623 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 09:17:31.93 ID:hoZO5wu2.net
>>567
車を千切るなよ

624 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 09:20:24.73 ID:gWin+jR/.net
S6の新車価格はやっぱ高いよ
ロードスターの走りグレードNR-Aをマツダで見積もったら乗り出し300万切ってたもの

625 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 09:24:06.53 ID:1tFmBczx.net
軽にしては確かに高いと思うけど維持費は普通車スポーツより全然安いからな

626 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 09:31:08.60 ID:hjEwXBG1.net
見た目はスーパーカー、中身は軽自動車

その名も名探偵コナンみたいな車やなw

627 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 09:38:57.54 ID:p0VeKFf0.net
見た目は軽自動車、中身はスーパーカーな車ある?

628 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 10:02:26.47 ID:3SEl5Wns.net
新車はともかく今の中古価格はやばすぎ
さすがに手を出すやついなくなって値崩れするんじゃね
これなら常に充実してる中古普通車スポーツカーでええわってなりそう

629 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 10:13:35.80 ID:elKp6Q/F.net
乗るとガッカリするからな
ホンダ信者だけだろ満足しているのって

630 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 10:26:20.40 ID:geXVq+3q.net
>>629
君の持ってる車はさぞ高くいい車なのだろうw

631 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 10:37:58.88 ID:1dOhnUWr.net
>>629
ガッカリする車のスレにわざわざ出張ご苦労様様です
自分の愛車スレに行ってよ
愛車があればw

632 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 10:39:46.63 ID:IQPYhE3G.net
乗ったことないのに感想を書けるのが5chのいいところ

633 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 10:40:40.54 ID:w7mdv3yk.net
>>627
ヴィヴィオ

634 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:05:34.97 ID:YBWvpahb.net
>>627
ケータハムseven-160

https://www.caterham-cars.jp/cars/seven-160.html

635 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:10:30.01 ID:YBWvpahb.net
高すぎとか、価値がないとか言う人は、お前向きの車じゃないからスレに来んな。

636 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:19:18.97 ID:w29m+wD9.net
>>634
S660より遅いけどねw
https://youtu.be/Wh_76_lwr9g

637 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:30:00.73 ID:YBWvpahb.net
>>636
言うほど差がねーじゃねーか。
こんなの誤差範囲。

っていうかS660がノーマルで優秀って事やな。

638 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:33:56.17 ID:gWin+jR/.net
自分の周りも、Kカーにしては面白そうだし中古で120万くらいなら欲しいんだけど
新車にしても中古にしても、Kカーに今の値段出す気には到底なれないって人が多いよ
まー高価な壺みたいなもんで価値観は人それぞれだけど、高いと感じる人の方が圧倒的に多い

639 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:36:46.89 ID:nAEve/pn.net
>>622
全国各地でワゴンR乗りは民度が低いみたいだね

640 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:37:16.27 ID:gWin+jR/.net
>>636
知人はカプチーノのタービン交換車で41秒だった
車体60万、改造費に60万かかってると言ってたけど
それでも120万、まーKカーで遊ぶならそのくらいがいいトコかなあと

641 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:37:41.54 ID:IQPYhE3G.net
周りがみんなビンボーだから全員高く感じるのだろう。そういう集団ってことだ。

642 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:42:01.68 ID:gWin+jR/.net
Kカーやカローラはお金の節約になる事に価値があると思ってる人が多いって事だよ
高価なKカー、高価なカローラ、高価な原付スクーターに価値を見出せる人は少ないという事

643 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:42:25.76 ID:dlJJHUZm.net
子育ての間20年以上ミニバンやステーションワゴンで我慢してきたから今回はバージョンZ許してもらった

644 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:42:27.14 ID:UXt7lhyP.net
新車で買った方が安かった車になってしまったね
ここまで潜在需要の高い趣味車だとは誰も予想出来なかったようで

645 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:42:30.61 ID:bslXid//.net
開発費考えるとむしろ安い
エンジン以外は専用部品ばっかりだしめちゃくちゃ金掛かってる
NSXの660ccターボ版と思えばやっすい

646 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:43:57.61 ID:w29m+wD9.net
>>637
80ps490kgならS660より圧倒的に速くなくてはならない
パワーウェイトレシオ6.1は86と同等

647 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:44:53.48 ID:aTZgR0xQ.net
>>636
本当にケータハムより速いと信じてたらおめでたいね
ハイグリップタイヤで条件揃えたらアルトにすら負けるのにねw

648 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:47:27.20 ID:w29m+wD9.net
だったら純正でハイグリップタイヤ履けばええやんw
ノーマルのシャシーでは履ける性能を持ち合わせてないから履けないんだろうけど

649 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:51:21.23 ID:hC0wOpx5.net
本当、S660乗りってバカの一つ覚えだよな
86みたいに破綻しない車は純正でエコタイヤ
破綻する出来損ないは極太ハイグリップで帳尻合わせ

650 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:52:31.97 ID:buXPbfa2.net
スイフト乗りの荒らしがこっちにも沸いてるね
バレてないと思ってるのかな?

651 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:53:09.00 ID:ruszG5YY.net
自分の乗ってる車は棚に上げて必死に貶すというわけですねw

652 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:53:28.10 ID:gWin+jR/.net
そもそも速さを求めた車じゃないでしょ
速さ/値段レシオだったらおそらく世界一悪い車
速さを求めて買う車じゃない

653 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:53:40.85 ID:hC0wOpx5.net
「羊が狼の皮を被っても羊でしかない。」

「足回りを固くすればスポーティになるという幻想を捨てて欲しい。」

「ネオバのタイヤに全てを放り投げている。」

「人間が乗ることを前提に設計しているとは思えない居住性に、
 わずか10センチしかない後方確認窓はとても21世紀の自動車とは思えない。」

https://i.imgur.com/zbnk8Ze.jpg

654 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:56:14.52 ID:6o5XOsOE.net
>>653
水野さんハンドリングはいいと言ってたな
そもそも水野さんは実用性皆無なところに苦言を言ってるだけだからなあ
その実用性皆無なところもまたいいんだけどね

655 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:56:14.53 ID:gWin+jR/.net
>>653
足回りやタイヤの選択は褒めてたでしょ

656 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:57:02.82 ID:gWin+jR/.net
足は清水和夫とかの3流評論家以外はほぼ絶賛してる

657 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:57:56.49 ID:oIECinrI.net
世界に知名度が高い1流自動車メーカーのホンダが作った人気車種は妬まれるよね

658 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 11:58:03.23 ID:6o5XOsOE.net
車なんて自己満だからね
別に86だってロードスターだって試乗もしたし買えるけどあえてS660選んで満足だから

659 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:01:07.40 ID:elKp6Q/F.net
S660好きな連中は嘘でも褒めちぎる提灯記事しか認めないらしいw

660 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:05:06.37 ID:MJqkja0j.net
お前なんで嫌いな車のスレに来てるの?
自分の愛車スレに行って有意義な車談義したら?
何乗ってるから知らんけどw

661 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:05:19.88 ID:Jv/sqNYc.net
>>659
ばーか

662 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:06:05.08 ID:m8t9Mqrl.net
>>657
軽自動車は貧乏人の車を社是としてる会社の関係者からすると、
S660の存在は許せないんだろうよ
高級路線のN-BOXに軽自動車NO.1の座も奪われてるからな

663 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:07:10.24 ID:Te9TicLe.net
>>660
スイフトとかアルトとかじゃねw

664 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:08:33.85 ID:JXT7xfQG.net
スズキ工作員は専用スレにどうぞ

【スイフト】アルトマンPart190【アルト】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1619543117/

665 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:08:57.31 ID:lpjFCNIm.net
車持ってないザコが単発で一人芝居始めてて笑える

666 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:10:12.31 ID:MPDyGxVI.net
向こうのスレで今時AA貼って喜んでる奴
GWも5chしかする事ないって本当に可哀想だな
周りで救える人はいないのか?


まぁ自業自得だが

667 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:11:19.68 ID:tm71uNQ4.net
車持ってないのバレちゃったから引くに引けなくなって
古典的なコピペ連投荒らし続けてるらしいよw

20年前の2ch覚えたての引きこもり中学生みたいで笑えるけどw

668 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:13:36.56 ID:w29m+wD9.net
清水和夫氏の評価

・ハンドル切って横G出すとポルシェケイマンかBMW Z4かS660かというぐらい気持ちよかった。
ミズスマシそのもの、ロールもなくピッチもなくハンドル切った方向にビュンと隣のレーンに行くし
また元に戻るし、ESCが働いているんだけどあまり電子制御がガツンという制御ではなくて
『基本性能の高さで素晴らしいハンドリング性能を実現しています』

669 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:14:37.31 ID:8zjbQKHk.net
>>659
つか褒めちぎる記事の方が圧倒的に多いけどw

670 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:14:45.51 ID:DvnngI6C.net
659 阻止押さえられちゃいました 2021/05/04(火) 12:01:07.40 ID:elKp6Q/F
S660好きな連中は嘘でも褒めちぎる提灯記事しか認めないらしいw

671 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:16:23.32 ID:w29m+wD9.net
認識の違い
我々S660支持者はあくまで軽自動車としての枠内でその性能の高さを評価しているのであって
支持しないバカは大排気量車もなにもかも一緒にして車全体で見てるということ

672 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:18:54.98 ID:m+jjVqsl.net
軽自動車としての枠内での評価

アルト 16.0点
 「おぉ〜!メルセデスベンツだよ、このチューニング!」
 https://youtu.be/2_Kui6DZDuc

S660 15.5点
 「もっと常用域の性能作りをしっかりと作り込んだ方ほうが良い」
 https://youtu.be/HGvd0zHtHHI

673 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:19:41.65 ID:w29m+wD9.net
たしかアルトワークとかハイグリップタイヤ履かせるとハブかなんかが破損するんだろ

674 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:21:06.36 ID:y9X6F9KC.net
やはりこのサイズ感で細い峠道でもガンガン入っていけてMR感を楽しめる
これは普通車には無理だからねえ

675 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:21:08.78 ID:71+9ybmJ.net
点数でも負けててワロタ

676 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:21:19.50 ID:NrqukDsR.net
高級大排気量スポーツカーオーナーもセカンドカーやサードカーで購入して楽しいって言ってるからね
ライトウェイトオープンMRスポーツカーだから運転して楽しいという高い評価の裏付けがあるってことだね
実用性とか度外視した最高の趣味車だよS660

677 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:22:56.33 ID:IPK2Qs9w.net
>>676
で、で、で、出たーーーwww

678 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:23:38.22 ID:y9X6F9KC.net
>>672
必死にネガティブな動画見つけてきて頑張ってるねえw

679 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:24:45.03 ID:osEdj/ta.net
セカンドカーがー サードカーがー

S660だけでは恥ずかしいので枕詞必須の軽自動車w

680 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:24:55.19 ID:gWin+jR/.net
その人はホンダ主催のNSXミーティングで講師を務めてるのに多数の素人参加者よりタイム遅いレベルの評論家
これでよく車の運転を職業に出来るもんだ

681 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:27:07.14 ID:gWin+jR/.net
>>676
そういう他に速い車持っててセカンドカーサードカーにS660買うような人は
もし1台しか自分用の車を所有出来ないとしたらS660は選ばないだろうからなあ

682 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:27:44.88 ID:IQPYhE3G.net
>>676
ワタシは4台目でver.Z注文中w
周りにもこのパターン多いヨ

683 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:28:30.36 ID:UndA/AZJ.net
>>680
筑波2000のS660タイム ドライ

清水氏 1分18秒台
中谷氏 1分15秒台

この差はコンディションだけでは考えられない

684 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:28:48.49 ID:IQPYhE3G.net
>>681
アホだなぁ。そういう連中のことも想定して企画してんだよw

685 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:31:00.22 ID:gWin+jR/.net
でも複数台持ちの人にしたってもっとお金に余裕があればS660ではなくA110とかエリーゼとかケイマンボクスタースパイダーとか買うでしょ

686 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:33:00.94 ID:2ALsk6Dt.net
>>685
お気軽に3台目、4台目で買うのよ
故障や整備等の心配が皆無なところもいい

687 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:33:09.23 ID:W4GgdhsJ.net
>>685
その辺の車はGT-Rのキモ助じゃ乗りこなせないでしょ

688 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:35:44.67 ID:IwYxCp3O.net
>>687
GT-R買えない奴の劣等感丸出しレス乙です

689 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:39:31.61 ID:IQPYhE3G.net
>>685
買えないヤツに言われてもw

690 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:46:04.08 ID:G5nEZ5en.net
>>687
この辺が真理だろうね
本人の力量で無理のない良い選択だと思うよ

691 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:48:03.80 ID:dZD5U6SJ.net
後期αMTの出物、ナビとルーフキャリア付き走行2000キロ
319万で売られてます
買いたい人は急ぎましょう

692 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:51:40.60 ID:IQPYhE3G.net
>>687
GT-Rはおろかその辺のクルマも乗ったことないクセにw

693 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:53:16.13 ID:3+64jLzr.net
>>687
図星だったみたいよw

694 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 12:57:08.46 ID:syXivmJE.net
>>691
とんでもない高値だなw

695 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 13:05:26.34 ID:tMNrt+TA.net
2台目3台目で買えない奴らがあーだこーだ言ってる滑稽なスレだな

696 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 13:12:33.45 ID:gWin+jR/.net
よう知らんけどGTRはNSXより、加速だけならF1やGT500より速いと星野選手が言ってたから
A110やエリーゼボクスター程度で乗りこなせない事はないでしょ
フェラーリF40やランチアストラトスじゃあるまいし

697 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 13:19:09.11 ID:HdxNjcz0.net
それはねーよ

698 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 13:24:10.30 ID:Br/hM0VE.net
日常性込みでほしいんじゃない?

699 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 13:39:06.76 ID:w29m+wD9.net
いったいいつまで粘着するのやら ┐(´〜`)┌
S660オーナーじゃないのにS660とそのオーナーが気になってしょうがないのかねぇ

700 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 13:43:36.65 ID:w29m+wD9.net
>>672
ここでいうメルセデスのようなチューニングてスポーツ性能のことじゃないよね

701 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 14:42:25.61 ID:wk3p62n9.net
>>691
後期アルファMTでそんな高値になってるんかい

702 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 15:02:59.47 ID:npa6OJiS.net
>>685
いやいや、A110も持っているし、580馬力も持っているが、4台目でS660も買ったんだよ

703 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 16:07:27.00 ID:f1PpmziE.net
>>702
セリカ糞だせーwwwwww

704 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 16:15:25.68 ID:m9mIhemQ.net
>>703
こういう低レベルな奴恥ずかしいよな

705 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 16:18:07.43 ID:f1PpmziE.net
いや、丸目4セリカは史上最大のカッコ悪さwwwwww

706 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 16:29:24.42 ID:6J8XiARh.net
スイクソ乗りの負け犬君が何か言ってるみたいw

707 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 16:45:14.08 ID:w29m+wD9.net
>>705
おまえは当時のセリカを知らないガキか

708 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 16:45:30.80 ID:2bhBI5gt.net
さすが低レベル車のスレw

709 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 16:47:50.72 ID:1yqgFYDm.net
>>708
アンチが低レベルの書き込みしか出来ないからな
貧乏

710 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 16:54:18.08 ID:HOyiYB2e.net
スズキ工作員は専用スレにどうぞ

【スイフト】アルトマンPart190【アルト】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1619543117/

711 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 17:07:04.61 ID:w29m+wD9.net
>>710
アルトを持ち上げたり下げたり大変だねw

712 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 17:14:34.19 ID:f1PpmziE.net
セリカwwwwwww

713 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 17:17:05.76 ID:0u5kL8mc.net
>>712
ほんと頭悪そう

714 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 17:26:31.06 ID:2bhBI5gt.net
やっぱりレベル低いじゃん

715 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 18:57:22.06 ID:7eXrjfQd.net
素に帰れ

716 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 20:13:02.13 ID:J2GmbLXE.net
向こうのスレで今時AA貼って喜んでる奴
GWも5chしかする事ないって本当に可哀想だな
周りで救える人はいないのか?


まぁ自業自得だが

717 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 20:15:34.66 ID:d1KdIEkn.net
車持ってないのバレちゃったから引くに引けなくなって
古典的なコピペ荒らし続けてるらしいよw

20年前のネット覚えたての引きこもり中学生みたいで笑えるけどw

718 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 20:19:05.35 ID:cokXv8aK.net
金ない奴って5chで張り付くしか楽しみないんだよ

719 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 20:26:05.17 ID:w29m+wD9.net
>>716
part190のスレはもう見てない

720 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 20:37:59.94 ID:IQPYhE3G.net
セリカのくだりがよくわからんw

721 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 20:43:54.88 ID:F/4Wsk0L.net
>>720
ホンダ信者はクルマオンチっていうことじゃね

722 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 20:59:39.13 ID:w29m+wD9.net
丸目4灯のセリカはインテグラの丸目4灯とは違ってけっこう評判よかった気がする、斬新で攻めたデザインだった

723 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 21:14:07.95 ID:f1PpmziE.net
セリカwwwwwwwww
くっそwwwwwwwwwwwwwww

724 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 21:22:15.49 ID:WglMf4bZ.net
>>722
犯罪者は大人しくROMってなよ
何でずっと張り切って書き込みしてんだよ

725 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 21:26:43.89 ID:FMxp4YXU.net
>>724
犯罪連呼のOBS2マンもROMってろよ

726 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 21:30:19.37 ID:w29m+wD9.net
推定無罪

727 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 21:31:32.68 ID:gWin+jR/.net
A110はセリカよりも宜保愛子に似てる

728 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 21:34:24.17 ID:w29m+wD9.net
セリカはラリーカーとしてライトポッドをそのままボディにデザインしたんだろうな

729 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 21:41:57.76 ID:27QuebZk.net
>>724
車種メーカースレでも知ったかの君にアドバイス求めてる人は居ないからでしゃばらない方がいいな

730 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 21:50:26.65 ID:f1PpmziE.net
でも伊豆スカイラインで135キロ出して追い越しは危険運転だよね

731 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 21:59:28.79 ID:WH2ayutf.net
丸目4灯の最高傑作は初代エリーゼかな、コンパクトMRスポーツの中でも最高のデザイン。
エリーゼを見た後にS660を見ると「何このガンダム」ってなっちゃう。

732 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 22:09:06.72 ID:vC2RO6/U.net
>>731
そこがいい

733 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 22:42:09.92 ID:WglMf4bZ.net
OBSマンって何?
書いてる人を認識できないならアホみたいに書くなよw
当の本人吹いてるんじゃね?

734 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 23:19:56.40 ID:eJtgx0QQ.net
車種メーカー板で粘着してるOBS連呼バカは
こっちのアルトスイフト連呼バカと同じ奴だろ

5ch張り付いて同じ事ずっとして他に楽しいこと無いんかね?

735 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 02:19:44.65 ID:ONjEa5Rb.net
チンパンは一回覚えるとずっとやってるからな

736 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 07:21:26.93 ID:y04/f4Pm.net
>>734
だよな。

アルト以外書き込んでるやつ邪魔

スレち

737 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 07:22:07.98 ID:y04/f4Pm.net
スイフト乗ってる〜♪
スーパー負け犬〜♪
その名は負け犬童貞包茎アルトマン〜♪

738 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 07:22:37.94 ID:y04/f4Pm.net
  ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

739 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 08:09:09.38 ID:NcyRzczr.net
>>640
オレは改造費含めて100万程度のカプチーノで遊んでるけど、ぶっちゃけぶつけても懐も心も、そこまで痛まない。

そういう対象としてS660を買うなら、実払い130万くらいかなー。買えるのは当分先だな。程度は年式相応なら十分。

って、よく見たらカプチーノも値上がりしとるやんw
もしかして、軽スポーツ全般か?

740 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 08:14:22.53 ID:pY1cCRQJ.net
>>731
初代エリーゼも宜保愛子
フェーズ2でカッコ良くなった
フェーズ3でまたダサくなってしまったが・・・

741 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 08:16:19.18 ID:pY1cCRQJ.net
>>739
走行10万km超ならそのくらいで買える
フラッシュエディターとか社外エアクリとか変なもん入れてなければ10万km程度じゃ何ともない

742 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 08:26:35.11 ID:SVXRnZW3.net
>>741
社外エアクリだけど純正交換タイプは大丈夫じゃね

743 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 09:09:52.52 ID:KNrmk8cJ.net
ダルマセリカはマスタングのオマージュ

744 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 11:08:59.17 ID:yGKPds/c.net
>>733
最近他人様に乞食連呼しなくなったOBS2君反省したのかな?(笑)

745 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 11:17:56.08 ID:pbTAuenP.net
後期乗りだけど生産中止になってフラッシュEDやるのも現段階ではやめた。
マフラーと純正交換タイプのエアクリのみの交換でECUはまだ弄らないことにしたよ。
マフラーはディーラーで交換してもらった。
マフラーと純正交換タイプエアクリだけなら保証も無問題だそうだ。

746 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 11:41:14.60 ID:OxEZBcG8.net
例の池沼荒らしが妬み妄想作文書いてて笑える
車買えない負け犬って悲惨ですねwww

328 阻止押さえられちゃいました sage 2021/05/05(水) 11:35:32.57 ID:IUGLnBAA
ネタでスズキアリーナ行ってアルトワークスとスイフトスポーツの商談してきたけど
同じようなオプション内容でアルトワークスよりスイフトスポーツの方が値引き多くて安かったぜw
軽自動車より安いスイフトウケるw

747 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 11:58:54.52 ID:TlUrSowg.net
必死に煽りレス考えてこの知能だから
AAしか貼れないんだろうなw

748 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 12:26:19.51 ID:YPh5Lprp.net
MR持てない貧困層の嘆きだから可哀想ではある

749 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 12:40:05.32 ID:tg7EQ7na.net
アルトおじさんもだけどそれを煽ってるおじさんも鬱陶しいな

750 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 12:42:31.23 ID:KXGR/tXS.net
今週末から中古車屋も営業再開するけど、S660の中古相場どうなることやら

751 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 13:20:39.64 ID:t61+GQfU.net
朝起きたときに腰や体のどこかが痛い人は寝る前に体操やるといいよ

752 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 13:35:45.79 ID:t61+GQfU.net
通りを行くギャルを笑顔にしてしまう車それがS660

753 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 13:53:11.26 ID:KQmB071t.net
全然走らせてない奴どこに隠してたんだろうな
家に飾っておくような奴はそこそこいるのか

754 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 16:18:19.83 ID:t61+GQfU.net
おやつのたまご蒸しパンが美味い

755 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 16:36:05.48 ID:ONjEa5Rb.net
デブすぎて買ったけど乗れないとかじゃね?

756 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 17:33:48.55 ID:5PQpb3ow.net
ガレージでトリクル繋いで飾ってる奴も結構いるんじゃないかな?俺はS660は普段使いで楽しんでるけど、バイクはトリクル繋いで室内に飾って楽しんでる。

757 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 17:36:41.23 ID:uZ3uLsAI.net
最近はショールームの中でS660保管展示してる中古業車もいるしね
保管料も含まれてるのかとんでもなく高値だけど

758 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 17:45:47.81 ID:pY1cCRQJ.net
S660は飾ってるだけで満足出来るような車じゃないかと
NSX-Rじゃあるまいし

759 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 17:49:00.18 ID:5PQpb3ow.net
そんなのは人それぞれだべー。十人十色。

760 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 17:57:27.96 ID:R7Jnc4e4.net
S660乗ってると、もう、スポーツカーはこれでいいや、って思える。
うちはど田舎の特殊環境で、高速道路なんか一生走らせられないし。

これ以上パワーが有ってもしょうがない。

761 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 17:58:57.89 ID:pY1cCRQJ.net
それ日本?

762 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 18:28:51.89 ID:t61+GQfU.net
135km以上出していい高速道路はないからS660でも余裕

763 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 18:43:18.39 ID:Yf6eiXY9.net
>>761
離島だろJK

764 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 19:55:40.12 ID:M59okyRk.net
>>762
ドイツにあるぞ?

765 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 20:17:10.46 ID:YPh5Lprp.net
巨大ムカデが車内に侵入して死にそうになった

766 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 20:34:58.20 ID:R7Jnc4e4.net
屋根に猫の毛らしきものが付いてた。

やばい。乗られてる。

767 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 21:21:43.98 ID:pY1cCRQJ.net
保健所に相談して駆除してもらえないの?

768 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 21:27:44.74 ID:s2aDRSmN.net
YouTubeで中古車販売店のオーナーがアルファのマニュアルとCVTのS660乗り回してる動画あるけど、
あれって基本売り物の中古車を乗り回してるんか?

769 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 21:29:21.39 ID:ONjEa5Rb.net
所有者の権利

770 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 21:32:41.31 ID:hNglq0zK.net
>>768
でしょうね
結構高速走り回してるみたいだから飛び石とか貰ってそう

771 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 22:38:08.54 ID:pY1cCRQJ.net
問題はS660でスポーツカーに目覚めた人が
Kカー卒業して次にステップアップするために乗り換える車が
ホンダにはない事なんだよな
まさかNSXに行けるわけもないし
他社でもエリーゼエキシージは生産終了
ボクスターかケイマンくらいかねミッドシップで現実的な線は
A110は色々とやめた方がいいっぽい

772 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 22:40:24.41 ID:iqACHDQg.net
忘れた頃に庶民がなんとか買えそうなEVスポーツカーをホンダが作るだろ
何年後か知らんけど

773 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 22:44:37.02 ID:QSBNbnIO.net
セリカだけは乗りたくない

774 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 22:46:06.79 ID:M59okyRk.net
何故NSXには行けないんだ?

775 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 22:46:59.98 ID:nn9Ymdcf.net
逆だ。スポ車に目覚めて行き着いた終着点がS660。

776 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 22:55:23.91 ID:pY1cCRQJ.net
NSXは高すぎる
GTRの倍するのにGTRに無惨に敗れたし
エリーゼエキシージ、完売したはずが未使用車がたくさん売ってる
一年後には S660がこうなるのかな

777 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 22:58:03.53 ID:M59okyRk.net
いや高いか安いかは人それぞれだべーw

778 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 22:59:07.86 ID:ONjEa5Rb.net
セリカは気持ち悪い。青いセリカとか致命的

779 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/05(水) 23:30:04.10 ID:nvkN7oW+.net
>>771
皆んなHONDAを卒業するか、s660を維持するしかないよね。ケイマンやエリーゼの中古も良いかも…自分は元エリーゼ乗り。
手頃なMRはこれら位しかないし。
結婚してして子供出来たら、奥さんに売却させられてN-BOXカスタムw。
個人的には、NSXの半額程度で買える新型コルベット一択

780 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 02:18:32.77 ID:5p4+FlGr.net
日本語もろくに打てないようじゃ

781 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 03:07:21.98 ID:myNpEMDm.net
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュ
リュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブブブブブブブツツツツツツツチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブリリリリリリリリリリリリリリイイイイイイイリリリリリリリ
ブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)

782 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 03:08:04.74 ID:myNpEMDm.net
  ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

783 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 03:08:52.05 ID:myNpEMDm.net
0358 アルトマン 2020/12/14 17:37:53
ごきげんうるわしゅう
なんちゃってスポーツカー狩りのアルトマンですw
見た目ばっかり速そうで実は遅いドン亀車のS660は我がアルトワークスに後ろ付かれたら黙って左側に寄せておとなしく道を開けな
ID:wkbLMTht(3/8)

0419 アルトマン 2020/12/15 07:13:11
ごきげんうるわしゅう
ドン亀S660ハンターのアルトマンです
S660が速いのは見た目だけ(笑)
ID:7Uspa1UH(3/9)

0475 アルトマン 2020/12/16 06:49:14
ごきげんうるわしゅう
なんちゃって軽スポーツカーS660ハンターのアルトマンです
やはりアルトワークスこそがコスパ最強の軽自動車
ムダに高価な上に遅いS660はなんちゃってスポーツ軽自動車
ID:TT1Lz4LD(1/12)

0914 アルトマン 2020/12/19 18:32:24
>>913
鈍亀S660がNAタントと張り合ってるところに正義の味方アルトマンのアルトワークスがパッシングを決めて悪徳S660を懲らしめてやるまでがいつものパターンです
ID:nwit6n0G(3/9)

0997 アルトマン 2020/12/20 06:49:16
おはようございます
SUZUKIの軽商用車乗りの貧乏人アルトマンですw
実用性皆無のアHONDAら謹製なんちゃってオープンスポーツ軽乗りの皆様
次スレでもまたお会いしましょう
ごきげんよう
さようなら
ID:88TcwHm1(1/2)

784 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 03:09:40.49 ID:myNpEMDm.net
こんなショボい軽自動車すら乗れずにスレ荒らしてるのホント惨めで泣ける

785 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 04:41:36.60 ID:iUFehn2k.net
★アルトワークスの歩み★
1979年5月
初代アルト発売
1987年2月
初代アルトワークス発売。軽自動車初のツインカムターボエンジン搭載
https://i.imgur.com/hzZOPGu.jpg
1988年9月
3代目アルト、2代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/kSRDcUv.jpg
1994年11月
4代目アルト、3代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/PjurrAR.jpg
1998年10月
5代目アルト、4代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/KK3nZF0.jpg
2004年9月
6代目アルト発売
2009年12月
7代目アルト発売
2014年12月
8代目アルト発売
2015年3月
アルトターボRS発売
2015年12月
5代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/HSk4kyL.jpg

786 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 04:49:42.08 ID:dr602fos.net
>>779

バージョンZの購入者の大半は40&#12316;50代だぞ
セカンドカー需要だよ

2シーターMRを若者が新車で買うなんて思ってるのは、年寄りと友達がいないヒキコモリだけ

787 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 06:52:08.13 ID:KkhOnnSh.net
S660所有できない奴らの糞スレにこっちもなってしまうのかよ

788 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 06:59:43.37 ID:zKMWfhEz.net
新型MR2は本当に出るのかな

789 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 07:09:20.45 ID:6o9CJBkR.net
>>779

うちはS660とN-BOXカスタムだが?

ちなみに、かみさんと子供は”白い車”(S660のこと)は「狭くて乗り降りしにくいから乗らない」
だそうです。

790 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 07:20:55.88 ID:jfyc28SS.net
>>789
嫁はどうでもいいけど子供にはS660の楽しさを伝えてあげて欲しいね

791 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 07:22:50.62 ID:IGNJvyFj.net
>>788
普通に考えたら無理じゃね?

トヨタは売れないと見たら即ラインナップから消滅させるメーカー
スープラですらBMWと86はスバルと作ってるがMR2(MR-S)は相手がいない。
S-FRって1,500ccクラスの小型FRをマツダに作らせてトヨタでも販売する計画は頓挫

トヨタが単独でMR2を開発し販売するとは考えにくい。

792 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 07:29:35.44 ID:37V+fkUx.net
GRヤリスでいいんじゃね?

793 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 07:32:36.40 ID:09f4RjhD.net
>>786
46歳、昨年後期S660αのMT増車した。
流石にこれ1台だけじゃ無理。
セカンドカーでもどうかと思うくらい。
これ1台運用してる強者は尊敬する。

794 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 07:39:33.76 ID:fMZenmX8.net
>>768
たぶんそのYouTubeで乗り回してる青CVTが価格応談で売り出されてる

795 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 07:56:11.09 ID:HckS7ALe.net
>>793
既婚?なら無理
独身なら無問題

796 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 08:03:07.72 ID:otsUIDQW.net
>>795
独身でも孤独じゃなければ不便だぞ

797 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 08:29:19.25 ID:nnf9A/Ky.net
YouTuberがデブだと萎える

798 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 08:40:33.46 ID:E6w+gpnM.net
デブは醜いので表に出てこなくていいわ

799 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 09:19:52.59 ID:jNhQyFhR.net
>>795

独身でも無理だろ
独身で1台運用ならBRZかロードスターを選ぶな

アラフィフな自分は 20代のときロードスターだけで運用してたけど、最低限のトランクは必須だった

800 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 09:40:41.89 ID:Uh/+a2Pr.net
実質荷物積めるのが助手席だけで普段の買い物ですら満足にできん
小金持ってる奴のセカンドカー的な位置づけ
これ一台しかも地方で生活してる人は余程の一匹狼な人だろうな

801 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 10:10:18.65 ID:zjBcoDj4.net
独り身のドカタだけどハイゼットトラックとS660の2台運用だな。
ドカタでなくてもS660一台は無理かな

802 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 10:14:26.31 ID:jNhQyFhR.net
S660で 1&#12316;2泊のソロツーリングをすると、助手席は荷物と御土産でいっぱいになる
帰りにイオンモールの前を通っても、買い物袋は助手席の足下しか置けない
食べ物を足下に置きたくないので、買わずにイオンモールを素通り
こんな車 1台じゃ生活できない

803 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 10:36:02.30 ID:dHIq43qs.net
幌置き場に生鮮!

804 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 10:38:28.50 ID:HckS7ALe.net
>>799
助手席に置ききれない買い物て何買うの?タンス?

805 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 11:34:57.28 ID:6o9CJBkR.net
屋根を開ければ長物でも余裕

806 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 12:20:10.83 ID:20SAnXIC.net
マクドとたこ焼きと焼き芋はフロントの幌入れで保温運送が基本だぜ

807 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 13:36:40.50 ID:uYN05u3G.net
馬鹿じゃね

808 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 13:45:36.16 ID:zjBcoDj4.net
三角板、上履き、タオル、傘、S660用ハーフカバー、箱マスク。
フロントラゲッジには普段から突っ込んでるものが多いな。

809 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 14:42:13.69 ID:cu3pQ+Cb.net
値上がりを期待して買うんならロレックスの新品を買ったほうがええで

810 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 15:23:47.51 ID:DM8UaPl1.net
3年前にアルファ6MT白6000Kを
190万で売却した当時の俺に…
往復ビンタ喰らわせたい…

811 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 15:53:47.29 ID:E2om/b3K.net
2016年式でも200万近くで今は売れるんだな

812 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 15:59:36.83 ID:2G+fjKGn.net
いくらで売れるとか金の話ばっかりでもうお腹いっぱいですわ。

813 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 16:22:38.53 ID:NFkktHf8.net
年式よりも走行距離が短いかどうか、フラッシュエディターの履歴があるかないか、人気色かどうか、βじゃないか
この辺が買取額に影響すると聞いた

814 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 16:24:49.67 ID:dNnV9I7K.net
もちろん6MTなのは大前提
CVTだとαでもβの6MTより安くなってしまう
逆に言えばCVTのαは中古で買った方が得

815 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 16:49:32.55 ID:Uh/+a2Pr.net
業者オークションで高値の付きやすい車は
走行2万くらいまでの低走行、色は白系か黒、内装外装が全体的に綺麗、スポーツ系ならMT
この辺りで大体決まるらしい

816 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 17:03:03.05 ID:/HOZuxE6.net
エスロクに限っては白は玉数が多く、黒は最低の不人気なので微妙

817 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 17:26:10.43 ID:lVZAM/WF.net
多いとか少ないとかじゃないと思うぞ
人気があるかどうか

818 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 17:26:37.36 ID:lVZAM/WF.net
色に限っては

819 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 17:27:49.82 ID:MdaMD+iA.net
当たり障りのないパールホワイトは売り先に困らないから中古車車からは好まれるよな。
S660の場合は黄色も人気があるから良いと思う。
S660はスポーツカーの割に不思議と赤が人気がないな。
ホンダの赤はすぐ色褪せるイメージが強いのかも。

820 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 17:28:28.42 ID:frMX6hhp.net
最低の不人気は赤では?
後期だとシルバーが圧倒的不人気
自分は意外にシルバー悪くないと思うけど

821 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 17:36:38.38 ID:D8fHfcw3.net
>>812
宣伝文句に釣られて買ったはいいが、
すぐに飽きてしまう車なので仕方がない。

822 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 18:30:01.92 ID:GeSnBgK/.net
>>820
俺はシルバーが出たときに「ついに出た!」と喜んだよ。こんなに短命に終わるとは思わなかったけど。買えねえ!

823 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 18:40:01.53 ID:mhFrXqN/.net
>>821
飽きないけどな
君はオーナー?

824 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 18:41:33.10 ID:G2Hp45+9.net
シルバー不人気か?後期のイチオシだと思うがね
なぜ最初から出さなかったんだよってほどS660のエッジの効いたボディに似合ってる

825 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 18:51:49.65 ID:891/9ndb.net
外装ノーマルで弄らない選手権なら後期βシルバーが1番映える

826 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 19:14:18.48 ID:E6w+gpnM.net
>>819
あの赤はたいして退色してないので杞憂だったよ

827 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 19:21:19.48 ID:v8zWohxk.net
ミラノレッドがヤバいんだよ

828 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 19:26:50.73 ID:28o2clh6.net
飛び抜けてミラノレッドの色褪せは酷いけど、赤自体が退職しやすい色NO1なのよ

829 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 19:30:28.45 ID:zKMWfhEz.net
赤は退色どうの以前に選ぶ人は少ないよ
中古車探してる人も、赤はちょっと…と避ける人が最も多い色
シルバーは新車時は人気でも中古になると何故か、車種を問わず不人気ナンバーワン

830 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 19:53:09.97 ID:2G+fjKGn.net
んでもフェラーリは赤が普及率ナンバー1よね?

831 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 19:57:55.21 ID:hAiTtMsX.net
ランボルギーニはS6の後期緑みたいな色あったよな

832 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 20:03:12.60 ID:vpZHFjra.net
開けて走ると新緑の香りがしていいね( ´ー`)

どこが別の場所で今もこの同じ空の下生きてるんだね

833 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 20:09:05.22 ID:dHIq43qs.net
そこに牛糞臭!

834 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 20:14:58.87 ID:vpZHFjra.net
ケロケロケロ、都会に住んでると味わえないでありますよ。

835 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 21:26:05.34 ID:vpZHFjra.net
将来のこととか考えない純粋な恋愛
恋に恋したような恋愛がめちゃ楽しいよね
彼女が横にいるだけでときめくあの感覚

836 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 21:27:31.20 ID:+fZf+wpp.net
ランボルギーニでアマガエル色を買う勇気のある奴はなかなかいないだろ
S660だと意外と居るけどw

837 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 21:37:09.37 ID:FzcB2ZBh.net
白乗って人気不人気とかリセールがとか言ってる奴見ると、数ある車の中でこんなにとんがった攻めた車選んでるくせにそこ置きに行くのね、、って思ってしまう

838 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 21:38:27.33 ID:vpZHFjra.net
才能がないとできないことではある

839 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 21:47:49.29 ID:TTH8oe0L.net
>>837
存在やスタイルが既にとんがってるからボディカラーはシンプルな白で良い

平凡なファミリーカーなら逆に色で遊びたい

840 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 21:55:22.33 ID:DHGYy/X1.net
>>837
ホンダがF1に初参戦したRA271のホワイトに端を発し後にタイプRの専用色となったチャンピオンシップホワイトがホンダスポーツのイメージカラーだから

841 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 21:57:03.04 ID:otsUIDQW.net
>>810
3年所有したら売れる差額以上に出費あるでしょ

842 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 22:00:35.47 ID:E6w+gpnM.net
>>840
ホンダスポーツといえば赤だぞ

白はレーシングカーだ

843 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/06(木) 22:05:46.67 ID:otsUIDQW.net
ホンダのコーポレートカラーは赤、フェラーリは黄色
フェラーリの売れてる赤はナショナルカラー、日本のホンダは白

844 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 01:14:49.90 ID:m+rw6+lu.net
2台目待ちのワイがいうのもなんだが、中古屋にぼられてて買う車ではないと思うわ
買わなかったなら縁がなかった程度

845 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 06:20:10.98 ID:WU6u/KPb.net
ボルドーレッドの幌が一番映えると思ったから白にしたわ

846 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 07:02:30.56 ID:zbnZoz0F.net
>>844
悪いけど日本語がよくわからない

847 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 07:26:51.60 ID:lsuf3U5u.net
>>846
そいつ毎度唐突に訳のわからんこと書き込む痴呆爺さんだからほっとけば?
正体は伊豆で135km/hの暴走運転動画投稿してた汚い爺さん。

848 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 07:36:38.18 ID:Q45id1+S.net
カーセンサーの2015年アルファ白6MTの走行50キロ無事故車288万って車は
どういう経緯の車なのか気になる
極上車というより6年間ほとんど走行してないから駆動系が固着してて逆に調子悪いと思うんだけど

849 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 07:58:43.77 ID:hZTm5TjY.net
ボディが新車同様だから価値があるのでは
駆動系はOH出来てもボディは出来ない
10,000kmも20,000kmも走った個体とは価値が違う

850 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 08:13:59.26 ID:tthM2UHs.net
50kって試乗車あがりのやつじゃないのか

851 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 08:14:53.48 ID:RPQNH2Et.net
  ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

852 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 08:17:17.12 ID:RPQNH2Et.net
★アルトワークスの歩み★
1979年5月
初代アルト発売
1987年2月
初代アルトワークス発売。軽自動車初のツインカムターボエンジン搭載
https://i.imgur.com/hzZOPGu.jpg
1988年9月
3代目アルト、2代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/kSRDcUv.jpg
1994年11月
4代目アルト、3代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/PjurrAR.jpg
1998年10月
5代目アルト、4代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/KK3nZF0.jpg
2004年9月
6代目アルト発売
2009年12月
7代目アルト発売
2014年12月
8代目アルト発売
2015年3月
アルトターボRS発売
2015年12月
5代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/HSk4kyL.jpg

853 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 08:19:13.15 ID:RPQNH2Et.net
S660所有できない奴らの糞スレにこっちもなってしまうのかよ


こんなショボい軽自動車すら乗れずにスレ荒らしてるのホント惨めで泣ける

854 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 08:20:24.63 ID:RPQNH2Et.net
          ____ 愚民ども車のことは
       / \  /\  キリッ カートに乗って語れよ
.     / (ー)  (ー)\僕の自慢の愛車の
    /   ⌒(__人__)⌒ \  レカロシート
    |      |r┬-|    |   凄いだろ!w
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

https://m.imgur.com/ExfQpOc
https://m.imgur.com/NHps43l?r
https://www.do-blog.jp/hks-tfh/article/2098/


                
          あれだけ偉そうにマウント取って
       /      \ 愛車がスイフトかよw
      /ノ  \   u. \ !? ダサっwww
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           ´               ヽし
 

オッス!おら童貞包茎負け犬アルトマン!愛車はスイフト!
GT-Rマンに完敗して再起不能の醜態を晒しちまったけど
スズキ乗りを代表してS660叩きまくるぞ!
おらなんだかワクワクすっぞw

130 名前:童貞包茎負け犬アルトマン [sage] :2021/04/04(日) 09:53:29.30 ID:HTY75Vxn
いい加減ウゼーから1枚投下しますかw
https://m.imgur.com/ExfQpOc


0023 童貞包茎負け犬アルトマン 2021/03/30 07:53:54
>>9 &#8232;ほんとNボのエンジン横置き(笑)MRに400万出せる奴の気が知れんよな &#8232;車音痴も大概にしろと
ID:gTBmCrUz

0510 童貞包茎負け犬アルトマン 2021/04/01 21:04:48
こんな車でMR乗った気になってるのが笑える
ID:2YvFvM7M(1/3

0516 童貞包茎負け犬アルトマン 2021/04/01 21:39:00
レーシングカートに乗ってみるといいよ
全身筋肉痛になるコーナーリング経験したら
この紛い物で「MRがサー、FFがサー」なんて
吹いてるのがいかに間抜けなことか分かるよ
ID:2YvFvM7M(2/3)

       

855 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 08:20:56.21 ID:RPQNH2Et.net
          ____ 愚民ども車のことは
       / \  /\  キリッ カートに乗って語れよ
.     / (ー)  (ー)\僕の自慢の愛車の
    /   ⌒(__人__)⌒ \  レカロシート
    |      |r┬-|    |   凄いだろ!w
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

https://m.imgur.com/ExfQpOc
https://m.imgur.com/NHps43l?r
https://www.do-blog.jp/hks-tfh/article/2098/


                
          あれだけ偉そうにマウント取って
       /      \ 愛車がスイフトかよw
      /ノ  \   u. \ !? ダサっwww
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           ´               ヽし
 

オッス!おら童貞包茎負け犬アルトマン!愛車はスイフト!
GT-Rマンに完敗して再起不能の醜態を晒しちまったけど
スズキ乗りを代表してS660叩きまくるぞ!
おらなんだかワクワクすっぞw

130 名前:童貞包茎負け犬アルトマン [sage] :2021/04/04(日) 09:53:29.30 ID:HTY75Vxn
いい加減ウゼーから1枚投下しますかw
https://m.imgur.com/ExfQpOc


0023 童貞包茎負け犬アルトマン 2021/03/30 07:53:54
>>9 &#8232;ほんとNボのエンジン横置き(笑)MRに400万出せる奴の気が知れんよな &#8232;車音痴も大概にしろと
ID:gTBmCrUz

0510 童貞包茎負け犬アルトマン 2021/04/01 21:04:48
こんな車でMR乗った気になってるのが笑える
ID:2YvFvM7M(1/3

0516 童貞包茎負け犬アルトマン 2021/04/01 21:39:00
レーシングカートに乗ってみるといいよ
全身筋肉痛になるコーナーリング経験したら
この紛い物で「MRがサー、FFがサー」なんて
吹いてるのがいかに間抜けなことか分かるよ
ID:2YvFvM7M(2/3)

       

856 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 08:21:03.79 ID:YoyqzSQZ.net
>>847
わいは2台も所有しとらんぞ
なんでもわいに見えてしまう病気だから診てもらった方がいい

857 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 08:22:38.13 ID:RPQNH2Et.net
>>856まじでか!



  ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

858 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 08:44:45.35 ID:sq0M21fp.net
>>853
しょぼくはないけどな

859 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 09:48:08.82 ID:VBDc6YgB.net
いい歳こいたおっさんが5ちゃんで憂さ晴らし

860 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 09:49:00.83 ID:46QYEMWN.net
>>856
うるせー黙れ猿老害

861 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 10:06:15.68 ID:DTnVEoBM.net
>>850
走行キロ50キロとか試乗車ですらないだろ
買ったオーナーが乗らずに展示物としてガレージに保管してたとしか思えない

862 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 10:07:51.47 ID:UKQksiUu.net
>>849
保管状態によるよね
6年間雨ざらしの露天駐車とガレージ保管では雲泥の差

863 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 10:22:00.28 ID:+ni/vGYv.net
ガレージ内で保管してたなら状態はすこぶるいいべ。

864 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 10:32:57.90 ID:fJRqcmt3.net
中谷明彦さんが昔、走行距離1万kmと新車のインテグラRを乗り比べて、1万kmも走っちゃってるからこっちはボディがヤレてて辛いと言ってた
ましてやオープンカーは雲泥の差なんだろうね

865 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 10:39:59.02 ID:+ni/vGYv.net
友達の話?

866 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 10:44:56.39 ID:1WZvZYae.net
昔はボディダメになったらAT車へMTのミッション載せ替えるのは普通だったからね

逆に動かさなかったらエンジンやブッシュ類は終わってる

867 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 10:46:42.75 ID:oeJa2rd2.net
緑が欲しかったけど、家族から反対されて白にしてしまった

たまにすれ違う緑を目で追ってしまうよ…

868 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 11:17:20.53 ID:VBDc6YgB.net
>>867
クリアテールは白かシルバーが似合う

869 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 11:18:35.97 ID:bwc3XaH8.net
>>867
ヨシ! 買い替えだ

870 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 11:40:15.12 ID:1WZvZYae.net
少しずつ緑にラッピングしていけばばれないかもな

871 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 11:49:37.25 ID:Qi62obaA.net
自分も家族が緑の車買うと言い出したら反対するな
家族いないけど

872 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 11:52:40.35 ID:svXs3h5X.net
>>867
俺もホワイト
今になってグリーンの実車見てグリーンも良かったかなと思ってしまってる
まあホワイトも当たり障りなくていいんだけどさ

873 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 12:06:55.18 ID:jisou4sX.net
>>867
欲しい色買わないと後々後悔するぞ

874 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 13:45:55.75 ID:fKkjq73P.net
限定の深緑は好きだったけど、後期の黄緑はサバンナRX-7や3代目デミオのマツダのイメージが強すぎて、ちょっと恥ずかしい。

875 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 14:02:26.14 ID:+shG98AC.net
チビランボルギーニを意識した色なんじゃなかったっけ

876 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 15:06:01.66 ID:nyl1q9wi.net
黄緑って女の子なら絵になるけど、おっさんが降りてきたら失笑だな

877 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 15:54:35.58 ID:SAcEmtnY.net
バケツブルーもランボルギーニあった

878 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 16:04:36.18 ID:LQxfyU+M.net
このクルマからカッコイイ若者が降りてきたら絵になるけど、汚いオッサンが降りてきたら冷笑だな

879 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 16:10:41.45 ID:agilUv8x.net
>>878

GWにゴミ溜めにカキコミご苦労様w
友達いないの?

880 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 16:15:55.83 ID:llibL5Vz.net
>>878
お前は若いのに汚らしいんだろ

881 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 16:38:20.20 ID:Uj9xAcfP.net
おっさんはいつでもどこでも失笑の対象なので、それくらいでは傷つかない。

882 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 16:45:38.68 ID:5n9S1L5J.net
>>878

そもそもスポーツカーに乗ってるのはオッサンだけ
いまの若いヤツは車にステータスなんて求めない

他人の目が気になるとしたら、君もオッサンだな
スポーツカーすら買えないオッサンw

883 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 16:52:23.46 ID:bK1KjopD.net
今の御曹司様はGクラスとかなんやろ

884 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 16:58:48.30 ID:VuURa/eV.net
カッコイイおっさんはロードスター
家族持ちのオッサンはコペン
残りの面倒臭いオッサンがS660

885 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 17:06:05.88 ID:llibL5Vz.net
ステータスを求めるとかバカなんじゃないの
俗物が

886 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 17:38:40.67 ID:WiKMFkIZ.net
案外汚いおっさんの方が金持ってたりするんだよな〜
どう思われようが金持ってる方が勝ちw

887 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 17:50:24.72 ID:dYooyJch.net
47歳のおっさんだが車ならS660含め3台持ってるぞ
S660は楽しくて安くて最高

888 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 17:53:46.37 ID:bwc3XaH8.net
>>887
何台持ってるての書くのは火に油注いでるのと一緒。
大抵のおじさんはそうだけど

889 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 17:59:03.82 ID:YVjiNgSX.net
まあこの車買う層は数台持ちが多いからな
何気に金持ってる奴が乗ってる割合高し

890 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 18:01:49.66 ID:+ni/vGYv.net
俺もS660の他に複数車両を持ってるけどちょっとレア過ぎて簡単に身バレするからちょっと晒せないなw雑誌にも何度も掲載されたりしてるしwまあ、吹いてんなコイツって感じでスルーしてくれw

891 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 18:03:13.12 ID:VuURa/eV.net
>>886
田中卓志乙

892 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 18:18:15.35 ID:YoyqzSQZ.net
フルーツ入りゼリーが美味い

893 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 18:36:20.12 ID:YoyqzSQZ.net
金を稼ぐ為に必死になって働いたり四六時中お金の事ばかり考えて生きたくはないな
お金に縛られる人生なら質素にその日暮らしの方が良い

894 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 18:44:17.67 ID:9AFT1uBp.net
>>893
お前は交通刑務所行きだろ
とっとと自首しろ犯罪者

895 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 19:01:11.90 ID:YoyqzSQZ.net
ていうか最近ポエム氏見ないね(´・ω・`)
なんか涙のラストランとか言ってたから
もしかしてS660売却したのかな
それでバイクの免許と購入資金に当てるとか

896 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 19:32:07.42 ID:kpfIo5LV.net
>>895
お前もムショ入り前のラストランの準備しないとな!

897 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 20:01:17.03 ID:0FEyRZxz.net
>>884
2シーターなんて買うのは面倒くさいオッサンだけだからw

898 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 21:24:37.06 ID:c0A0q5+0.net
オーナーからも嫌われる犯罪者が笑える

899 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/07(金) 21:41:08.76 ID:6caZ/B7a.net
>>898
嫌われっぷりではマウント池沼のお前も負けてないだろw

900 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 03:01:50.81 ID:IVZAGpVu.net
うるせー黙れ禿げ

901 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 11:57:57.66 ID:lJe3ichY.net
2011年登場 ホンダEV-STER
https://www.webcartop.jp/wp-content/uploads/2016/03/D3S_6250.jpg

902 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 12:05:35.39 ID:ZPwcNgg+.net
運転席側の屋根を巻いたまま走ってる黒S660を見た。
街中で屋根を開けて走るとか、デブアピールにしか見えんかった。

903 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 12:05:42.32 ID:+/Zxvd17.net
>>901
めちゃくちゃカッケーな

904 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 12:48:36.40 ID:aXHbZWYK.net
>>901
EV時代このまんま出てきてくれてもいいな

905 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 13:46:33.45 ID:PPscUyLV.net
S660なんてセカンドカー前提なら金あるオッサンか独身しか買わん
若者は車好きでも基本SUVを選ぶ時代だ

906 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 14:19:30.87 ID:08h/CDbo.net
>>905
だからここは金のあるオッサンと独身しかいないの。
わざわざ来て文句を言うお前が異端者。

907 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 14:36:27.71 ID:JA0rVSCj.net
金あるオッサンじゃなくて汚いオッサンな

908 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 15:18:27.43 ID:dBh8ZAN5.net
汚いかは知らんがS660買ってるおっさんは皆金持ちよ

909 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 15:24:13.91 ID:H8PkW/gj.net
うるせー黙れ禿げ

910 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 15:31:11.73 ID:bFNM4nWp.net
>>901
今見るとのっぺりずんぐりしててあまりカッコよく見えないな
S660の方がカッコよくなってる

911 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 18:40:06.24 ID:bFNM4nWp.net
もったいない(´・ω・`)
https://news.yahoo.co.jp/articles/47e31eed49824ad807a934048841c2be3bfd1e3f

912 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 18:50:07.06 ID:CehzKEd7.net
S660買えるオッサンは必ずしも金持ちではないなw俺は貧乏だもんw4桁の車をポンと買えるオッサンはまちがなく金持ちだろう。

913 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 19:00:23.70 ID:InytgmZ8.net
マジで金あったら別の車買うってw
ユーザーの俺でもそうするわ

914 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 19:04:57.86 ID:bFNM4nWp.net
金あってもフェラーリとかイタリアメーカーの信頼性の低い車はいらないな

915 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 19:40:49.45 ID:4mEZ6gZt.net
GTRやケイマンを買えないからS660にした俺が通りますよ…。

916 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 19:42:32.48 ID:08h/CDbo.net
車に求めるものは人それぞれ違うから、他人の価値観に口を出す気はないが、
日常の速度で楽しめるからS6でいい。

もっと速いスポーツカーとか、どこでそのポテンシャルを発揮すればいいのかわからん。
高い上に走らすのにストレスが溜まるとか、意味分かんないです。

917 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 19:53:06.65 ID:bFNM4nWp.net
>>915
自演バレバレ

わいはS660一択
人の財政力というのは一夜にしてならず
はなからGTRやポルシェなんて買えないのは解り切っている話

918 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 19:55:57.27 ID:xoCShAwP.net
>>915
おまえはS660すら買えないけどなw

919 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 20:17:32.56 ID:tpRLuJ9x.net
>>904
雨天走行できないぞ?

920 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 20:18:16.62 ID:XZkODKjt.net
他のスポーツカー知らないほうが幸せだろうな
この車に限ってはw

921 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 20:29:05.65 ID:CehzKEd7.net
貧乏だけどEV-STER出たら即購入しちゃうな。自宅で給電は本当憧れる。

922 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 20:50:28.51 ID:PFb8tQI7.net
https://i.imgur.com/aki9nzX.jpg
こんな感じ

923 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 21:07:36.20 ID:bFNM4nWp.net
コロナについてのわいの考え方は人間らしい文化芸術スポーツ活動が出来ないなら死んだ方がマシだということ

924 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 21:43:52.72 ID:iLpH3+Em.net
じゃあ早く死ねよ

925 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 22:17:50.20 ID:qen7fGon.net
>>779
エリーゼに乗ってた人からみてS660ってどうでしょう?やっぱり物足りない?

926 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 22:18:01.55 ID:4mEZ6gZt.net
915 だが残念ながらversionZ塩ビグレー9月納車なんだわ。

GTRやケイマンを「現時点」では買えない理由もあるけど隙あらば自分語りとか、疎明資料を示せってなるからもういいや。

927 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 22:19:52.01 ID:bFNM4nWp.net
(´・ω・`)

928 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 22:31:43.26 ID:RGWtHTr0.net
>>921

ホンダEの乾燥重量は 1540kg
バッテリーの重さが大半なので、軽量化してもたかが知れてる
これはフェアレディZニスモと同じ車重

ホンダ Eの最高出力は 154ps (113kW) しかない
はっきりいって貧弱

S660の倍近い重さで、154psの車に期待しても無駄

ちなみに ホンダEの実用巡航距離は 200Kmない
これでエアコンを使ったら 150Km程度しか走れない
こんな車で峠を走って、どこで充電するつもり?

https://motor-fan.jp/article/10018852

929 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 22:53:29.21 ID:CehzKEd7.net
>>928
まだ存在しない車についてはスペックも分からないしコメントしようが無いけれど、とりあえず月〜金の通勤往復40kmを普通に走れれば満足かな。遠出するなら別な車出すしさ。

930 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/08(土) 22:58:57.59 ID:UldTDBcX.net
バッテリーは最低2倍の容量にならないと厳しいな
モーターの方は悪くないけど

931 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 01:13:26.11 ID:VEJkePBQ.net
EVの本格普及は固体電池の実用化の後だろうね。
今のまま容量を増やしても重くなるだけだし、特にスポーツカーには不向き。

932 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 01:29:38.36 ID:0/bVPeIG.net
ケイマンやボクスターだって、中古なら手が出ない価格ではない。長く乗り続けるには根性と金が必要だけど。
軽スポーツの良さは、良くも悪くも気軽に付き合えることだろ?まあ、他人相手にマウント合戦やってる様子を見てると、「気楽に楽しもーぜ!」とは言い出しにくいけどさw

933 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 01:36:49.41 ID:BxqVL4vf.net
うるせー黙れ禿げ

934 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 06:28:32.90 ID:rgmMMChm.net
        /
   いでよシェンロン
  〆⌒ヽ  ――
  ∩ ・ω・)')

935 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 07:13:02.62 ID:cwnzIUPL.net
>>932
気楽に乗れるというS660の価値ね
でももう新車で買えないから大事に乗らないとも思ってしまう

936 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 07:46:02.27 ID:i1/Q3B7C.net
セカンドカーでs660乗ってるのは所謂小金持ちだろうな。貯金が4ケタ万円あるような人。億持ってるガチの金持ちは500万クラス以上の車買うよ。

937 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 07:53:35.42 ID:IV/KGpPk.net
>>936
安心したか?

938 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 07:59:22.15 ID:BxqVL4vf.net
>>936
うるせー黙れ禿げ

939 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 08:05:38.03 ID:yMOfFDG8.net
S2000からS660に乗り換えて軽量ミッドシップの魅力にはまってしまった
これ以上を望むならもうエリーゼに行くしかないのかな?
ケイマンボクスターは重すぎてちょっと違うと思う

940 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 08:47:11.37 ID:nFDFa6G4.net
>>936
億持ってるけどS660乗ってます
マウント取ってるわけではないので悪しからず
他にも持ってるけど気軽に乗れて何より楽しいのよS660は
フロントの軽さというは素晴らしいね

941 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 09:12:11.61 ID:rgmMMChm.net
        /
   いでよシェンロン、我を億万長者にしたまえ
  〆⌒ヽ  ――
  ∩ ・ω・)')

942 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 09:48:50.57 ID:ra0Q65eR.net
貯金が4桁万で小金持ちって…
1桁間違ってますよ

943 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 10:12:21.36 ID:yUUXZo7O.net
貯金100万円からこがねもちです

944 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 12:58:27.15 ID:rgmMMChm.net
クラッシュあるで
https://www.youtube.com/watch?v=WRd6DxiORbU

945 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 13:15:57.07 ID:i1/Q3B7C.net
定義は人それぞれだけど俺の中では

大金持ち=数億以上
金持ち=1億以上
小金持ち=2000〜3000万以上

世間の平均的な認識はこんなところではないかな

>>940
具体的に億持ってるとかあんまり書かない方がいいですよ
ネットは色んな感情が渦巻いてますから金の事に関しては良くも悪くもすぐ
反応するので

946 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 13:42:24.48 ID:iCraPnZD.net
億持ってる人は500万以上の車買うってお前が決めるなよw
あんた個人の価値観

947 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 14:46:41.75 ID:N/OmFaET.net
車趣味に夢中になってる人と、多趣味の人の車に対する愛情は全くの別次元。
収入じゃないなw

948 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 15:06:56.64 ID:AIlhsJW/.net
うちも資産的には金持ちだけど、軽自動車2台。

949 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 15:22:06.31 ID:QGAi+0Qz.net
金が有ろうが無かろうがS660の中古車はどんどん減ってくぜ
欲しけりゃ迷わず買え

950 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 15:30:13.37 ID:IMCc5c7U.net
S660スレって相変わらずマウント取り合いしかしてないのなw

951 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 16:04:25.54 ID:12k3XlvO.net
>>950
次スレ立てろよハゲ

952 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 16:45:25.96 ID:WHE+IrnO.net
260万で掲載された後期MTのβ、速攻売れてしまったようだ

953 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 16:45:40.58 ID:mVBtRRp6.net
重複スレたくさんあるし、そもそもまともな話題すらないからいらんだろ

954 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 17:14:21.21 ID:BxqVL4vf.net
お爺さんたちは必要ない

955 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 17:14:48.77 ID:6/qTazuI.net
立てなければ荒れない

956 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 17:33:06.85 ID:+T9yIHfj.net
金ある自慢も良いけど、貧困臭が丸出しですよ。

957 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 17:36:34.29 ID:BxqVL4vf.net
金あっても昭和はなんも価値のない屍

958 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 17:41:18.88 ID:zYXSGkJm.net
キチガイマウント小僧がこっちまで出張してるのかw

959 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 17:50:18.82 ID:O7MOQEhg.net
S660も生産終了したしこのスレもマウント野郎とストーカー野郎が一日中張り付いてるから終了してもいいかもな

960 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 17:51:36.75 ID:B2MQOhTP.net
>>958
メーカースレではすでに相手にされてない嫌われっぷりだから寂しいんだろ笑

961 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 18:07:29.94 ID:x08qkKN2.net
もう新車も販売していないし次スレ無くていいな

962 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 18:10:01.89 ID:YaWFkftC.net
なぜか必死な単発IDが沸いてるのは例の輩かw

963 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 18:12:20.58 ID:O3aMz3Ic.net
S660所有できない奴らの糞スレにこっちもなってしまうのかよ


こんなショボい軽自動車すら乗れずにスレ荒らしてるのホント惨めで泣ける

964 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 18:14:06.32 ID:O3aMz3Ic.net
  ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

965 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 18:14:32.80 ID:gV/C7SRL.net
S660の納期が遅くなる人と早まる人が居るみたいね。
半導体工場の火災の影響なのか
バージョンZは早まってそれ以外は遅れてるみたいだけど
よう分からん。

966 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 18:21:53.89 ID:C/zArdl/.net
今日N-boxの点検でディーラー行ったから確認したけど、予定通り変更無いって言われた>6月上旬
納期近いあたりは大丈夫っぽいのかな
さすがに今日以降にやっぱり延びました言われても困る

967 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 18:24:12.55 ID:yba2oCAC.net
新型コロナの悪影響と半導体工場の火災と生産遅延に繋がる要素だらけで油断は出来んしょ?

968 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 18:35:47.52 ID:swJCbEQt.net
もし関連工場でクラスターとか発生したら工場閉鎖になるから怖いな

969 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 18:47:18.06 ID:nFDFa6G4.net
2015年式ベータMTの値付け4.3万キロで234万とかありえねえw

970 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 18:49:57.42 ID:nFDFa6G4.net
昨年、こんなことになるとは知らずに後期買っといて良かったわ

971 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 18:52:00.76 ID:wzRkhOcc.net
HONDAのユーセレクトですら新車価格より高くなってるからなぁ
S660高騰の流れはしばらく止まらないんじゃね?
価格応談という怖い業者も居るしw

972 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 19:09:12.48 ID:rgmMMChm.net
コロナで車の販売自体が好調らしい

973 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 19:50:17.63 ID:80O/f1qw.net
そらそうだろね
不特定多数の利用する公共交通機関はコロナ感染のリスクが高いから、
マイカーで移動したいって需要は高まるでしょ
コロナの影響で販売好調でも
コロナの悪影響で供給が追いついてないのが現状

974 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 20:52:48.42 ID:WyQDSVR7.net
とりあえず1ヶ月納期のびるって連絡あった
もっと延びるの想定したほうが良さそうだな
早く乗りたいんだけどなあ

975 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 21:23:41.44 ID:nt3Xnpa4.net
ver.Z来た時にβ買いに行った人もなかなかの判断だったな

976 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/09(日) 23:43:35.10 ID:8bUTAWWO.net
  ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

977 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 00:00:49.97 ID:Ublw3mht.net
  ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

978 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 00:05:32.63 ID:Ublw3mht.net
>>952
260?

あほかな?

979 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 00:05:35.73 ID:Ublw3mht.net
>>952
260?

あほかな?

980 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 01:28:33.81 ID:TrK8/0GM.net
また釣り上げ隊が沸いてるのか

981 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 02:37:43.65 ID:8fpW/uwm.net
18年1万キロも瞬殺だったな

982 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 08:54:59.19 ID:xM58RrXZ.net
200万以下のMTは今出てるので最後かね?
15年式の走行4万キロ超えβが234万だもん
これから中古で出てくるのは相当高く設定されそうで

983 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 09:03:34.38 ID:v83gpbg4.net
転売目的で業者が買ったバージョンZの新車はいくらで売るつもりなんだろ

984 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 09:11:15.12 ID:CniN7p2O.net
今が1番高く売れるチャンスなら、売ってエリーゼにステップアップしたいかも
多分買取価格はそんなに高くなってないんだろうけど

985 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 09:14:40.62 ID:TrK8/0GM.net
おまえら乞食かよ

986 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 09:41:09.76 ID:HinOZD2i.net
>>985
984みたく
ステップUP狙ってる人にとってはチャンス到来じゃないか? 仮に10万でも上がってれば次車の足しになるからな。

987 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 09:52:07.21 ID:w1LGqGGm.net
>>983
売人ばかりで買い手がいるのかどうか。

988 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 10:05:00.32 ID:i2hBIQwI.net
実際は中古屋が高騰させようとして買ってるだけだもんな

989 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 10:06:01.17 ID:xmK7g6oB.net
これから納車される2021年式〜は半年5000キロくらい乗って売ったら新車価格とほとんど同じ価格で売れそうやな
新車で買った奴は半年S660に無料で乗れるっていう特権やろ

990 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 10:07:18.51 ID:tfRPT/Ad.net
そんな無意味なこと誰がやるの?

991 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 11:07:26.53 ID:HRJ+LVNb.net
諸費用20万としても50万上乗せではちょっとな
100なら乗らずに売ってもいい

992 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 11:16:25.09 ID:y3PdEF+d.net
エリーゼとは違うからなあ
気軽に乗れてエンジン街中でも回して楽しめるし
何よりこのサイズ感がいい
狭い峠道でも無問題で気持ちよく走れる

993 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 12:16:16.76 ID:e2xf8b91.net
わてビート乗り
エスログとすれ違うたび
「プギャ〜^^」ってなるわ
カッコ良すぎ!

初期型だとあと4、5年維持したら各ブッシュやサス周りがゴチゴチになってよりスペルタンな車に激変するね。そこからがホンダスポーツの真骨頂!

また乗りたひ!

994 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 12:19:22.57 ID:dai+aLlA.net
>>989
一年落ち10000Kmでも新車価格以上で売れるよ


今ならw

995 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 13:10:34.96 ID:Knvc2WvQ.net
じゃあ埋めるね 

996 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 13:19:54.35 ID:Knvc2WvQ.net
ここ落とします   

997 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 13:20:11.63 ID:Knvc2WvQ.net
もう閉めます   

998 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 13:20:46.02 ID:Knvc2WvQ.net
埋めた    

999 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 13:21:24.89 ID:Knvc2WvQ.net
糸冬 予

1000 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 14:41:46.97 ID:v83gpbg4.net
ではさようなら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200