2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【未来型】 三菱 i(アイ) Part104【MR】

1 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 22:52:38.61 ID:34uFSbSS.net
前スレ
【未来型】 三菱 i(アイ) Part103【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1613170913/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part91 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542728916/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part92 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1548584986/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part93 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1552680359/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part94 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556633121/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part95 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561951983/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part96 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1569300689/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part97 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577367153/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part98 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1581500925/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part99 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1587884192/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part100 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1595507833/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part101【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1600693726/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part102【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1606491224/

856 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/20(日) 17:23:53.53 ID:NfdY8s7B.net
いや、今はシートヒーター付きのシートカバーとか売ってるからな
今欲しいのは、ファン付きだけど

857 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/20(日) 17:53:58.98 ID:1OJwz9u0.net
>>854
アイ4WDは標準装備なんだろ?

858 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/20(日) 18:03:56.04 ID:QMqm4QXJ.net
そうなんだ!

859 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/20(日) 20:00:58.82 ID:3ctWl5mK.net
https://www.renault.jp/car_lineup/twingo/gps/index.html#S

スペック的にアイで MTが出たらと
同等にくる奴が発売されるな

860 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/20(日) 20:13:10.63 ID:mHO/BwNG.net
ヅラ爺は無職だから買えないだろ。ポンコツ初期型アイで我慢しとけw

861 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/20(日) 20:43:53.82 ID:NfdY8s7B.net
CVTが欲しいお

862 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/20(日) 21:43:08.16 ID:SHUYnUaD.net
毎日、分で即レスするNAハゲは無職だわなw

863 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/20(日) 23:23:22.28 ID:It62exF8.net
>>853
シフトレバー周りがチューブLEDでピカピカ光りそう

864 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/20(日) 23:40:43.00 ID:f5W94ENV.net
>>863
カバーの周囲の形状がちょっと不自然なんだよね
なんか弄ってる可能性

865 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 04:11:13.93 ID:pY0R4l78.net
こいつからの買い替えはエブリィ標準ルーフが良さそうだな
重量もほぼ一緒だしミッドシップだし、わりとハンドリング良いらしい。リアシート倒すだけで寝れるのは魅力的

866 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 16:23:38.51 ID:ixhiCniR.net
あまりに売れて無さ過ぎて、アイのレーザーシェードが設定されてないお
これから暑くなるから、日除けが欲しいお

867 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 19:19:22.75 ID:FI9BMm2h.net
シートヒーターギアボックスにあるんだ
自分の初期gは席側左下にあるよ
助手席の有無で違うのかな

868 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 19:23:25.27 ID:ixhiCniR.net
後部座席は夏でもシートヒーター入ってるよね

869 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 19:23:26.27 ID:UVLKNsgK.net
後部座席は夏でもシートヒーター入ってるよね

870 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 19:58:38.87 ID:AR1p+RjD.net
ヅラ爺必死wwww

871 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 20:05:09.15 ID:ECP+LgMp.net
ヅラ爺また自演失敗したんかw

872 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 20:29:55.08 ID:vkUxGGBP.net
>>867
ちょっと意味がわからない

もしかして853のスイッチが純正品と勘違いしてる?

873 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 21:54:35.05 ID:v3mCEs7r.net
NAハゲ

874 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 23:25:10.30 ID:E99VBYY6.net
>>472
ワロタw

875 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/21(月) 23:27:32.47 ID:LFq1057T.net
( ・_ゝ・)ツマンネ

876 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 00:01:48.37 ID:PerSJafM.net
>>479
ワロタw

877 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 00:04:19.32 ID:1qSK5Li8.net
自演乙

878 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 01:03:24.69 ID:0mYak3FU.net
>>859
3代目トウィンゴのMTつて、レギュラー品かってくらい定期的に発売される”限定車”なんだけど
好きな人以外からちっともポジティブな評価を聞かないよね
そこも含めて古き好きフラ車って感じ
V6ミッドに積んだの出たらその時考えるわ

879 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/22(火) 02:44:56.75 ID:OVXywmIy.net
エンジンって水で洗って大丈夫なの?
https://www.youtube.com/watch?v=CXpZz39m7Ok&ab_channel=あすかさんガレージ

880 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 00:05:08.21 ID:OSspFQZR.net
アイのエンジンは後ろにあって、良く汚れるよね

881 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 00:06:07.73 ID:SoLaUD58.net
アイでエンジン後ろてw

882 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 01:05:53.32 ID:Jox8UR80.net
>>880
ココアパウダー振り掛けました
みたいな汚いエンジンルーム平気で撮影してる中古車屋の神経な

ttps://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020542230210611001/gallery.html

ttps://i.imgur.com/Tsyqk1Y.jpg

883 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 01:10:50.13 ID:CgxBkAHL.net
スーパーミリオンヘアー振り掛けてるNAハゲw

884 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 01:27:34.39 ID:LkusGmzD.net
>>2
ヅラ爺ww

885 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 02:01:02.93 ID:RPtR7pWl.net
マジで黒シート欲しいわ
赤シートは30代後半になって恥ずかしくなってきた

886 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 02:09:42.08 ID:mwbCf5/j.net
>>883
詳しいなヅラ爺www

887 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 02:41:41.04 ID:HtydfQsk.net
>>885
赤=女の昭和思考かな

カバー買ったほうが早いんじゃないか
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/mick/4185BR.html

888 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 03:28:39.90 ID:Uo3sz5KR.net
>>887
赤というよりカラフルなシートは無理だろ
若いうちはむしろ赤はカッコよく思えたけど

ちなみにレザーシートは無理なんだわ

889 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 06:21:08.48 ID:kkWPczu+.net
ホン駄のtyぺRみたいで良いじゃない
それよりも、椅子小さ過ぎ

890 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 06:23:28.76 ID:kkWPczu+.net
レクサスSC460のコスモシルバー、あの赤内装は良いものだったな
わい、好んで敢えて、赤シート選んだというか
黒を避けてた
黒って、逆に安っぽいというか、キャラクターに合ってないというか

891 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 07:44:22.60 ID:G0TJlZJ9.net
>>888
なにがどう無理なのかサッパリだけど好きな素材の黒いカバーで隠せよ

前乗ってたマイクラなんか水色の本革シートだったが別に問題なかったわ

892 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 10:11:34.87 ID:w9rKsZev.net
>>890
ヅラ爺の妄想w

893 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 14:31:43.67 ID:RLpg0K+h.net
黒は低グレード専用だったからね
新しいのは知らん

894 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 14:47:00.48 ID:mZiFpn2y.net
黒内装と赤内装は選択式じゃなかったっけ?
少なくとも発売1年目にMグレードを買ったときは選べたよ。まだターボついたグレードしかなかった頃。

895 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 16:29:16.95 ID:xSJHfuaY.net
金がないからNAグレードを選択したNAハゲw

896 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 16:39:58.90 ID:kkWPczu+.net
マイナー後で赤内装が消えたんだっけ
だから、赤内装は前期モデルというのがばれてしまうというw
まあ、バンパーの塗り分けだったり、ドアサッシュがボディ同色か黒かったりとか
割と違いは有るんだけど

897 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 17:43:36.70 ID:RLpg0K+h.net
>>894
そうそう
GとMが赤黒選べるが
Sは黒一択だったはず

898 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/24(木) 22:46:28.25 ID:ayrOv/+x.net
アイのシートは硬めでつかれにく。

899 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 00:54:20.50 ID:U52NCaoC.net
赤内装に憧れてるNAハゲ

900 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 03:24:35.61 ID:/c9cRpcC.net
寒冷地仕様4WDターボハゲ新規で入ります
よろしくおねがいします

901 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 06:56:21.37 ID:pJvWAJ4u.net
ヅラ爺乙w

902 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 08:40:34.19 ID:3Pff9XV4.net
これ装着したらバッテリーカバー外せないじゃん
ダサダサ
https://i.imgur.com/CJ6n4hs.jpg

903 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 08:48:16.13 ID:Pb65t8Ij.net
アイは前が軽いから、特に剛性面での弱さを感じないんだよな
エンジンもフロアに囲まれて、前に置くよりもボディ全体での剛性は高い気がする
関係無いけど、エヤコンが良く効くのは、コンデンサの後ろにエンジンが無いからかな?

904 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 14:07:56.49 ID:nN7qTdJO.net
コンデンサ?

905 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 14:30:40.62 ID:yb5Bj3fi.net
もしかして:エアコン

906 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 14:35:45.20 ID:ekyyUMpG.net
エアコン・コンデンサですな
ググりませい

907 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 14:57:02.16 ID:nN7qTdJO.net
熱交換器のことをコンデンサって言うんだ
勉強になったなー


俺はてっきり、キャパシターって言うんだと思ってた

908 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 16:38:58.37 ID:WNPjwcrv.net
>>900
ターボはフサフサだ馬鹿者

909 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 19:37:13.22 ID:ojjOT2gn.net
ヅラ爺の毛は人工毛だけどなw

910 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 21:04:52.19 ID:O20RhdHw.net
>>763です

今度は、県内で一番大きい本店のディーラーに見せに行ったら、PCVバルブ交換をした後中に残ってる
オイルを全て出し切るまでは時間が掛かり白煙はすぐには止まらないとの事。それで、3日ほどそこに預けて
PCVバルブ交換後合計2週間ほど掛かりましたが、白煙は出なくなり無事故障は直りました。
田舎のディーラーで、エンジン交換と言われた時はショックだった・・・。
>>764さん、正解でした

皆さんアドバイスありがとうございました。

911 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/25(金) 23:32:03.18 ID:mt9iX996.net
セカンドオピニオンしてよかったじゃん

912 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 00:34:32.83 ID:xpt7wCYI.net
>>911
そうですね^^
まだ5万キロなのに、OHかEg載せ替えするところでした

913 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 10:39:26.81 ID:x3i2Sehu.net
10年こえたら何キロ走ったとかあんまり関係ない気がする

914 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 11:00:05.33 ID:TBmJ36d4.net
つぎはうちみたいにドアノブのバネ損傷とか給油カバー開かないとか来るね

915 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 11:23:34.88 ID:4/FaMlU7.net
>>914
160000キロだけど両方来たわ(笑)

916 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 13:48:58.04 ID:748tlA0b.net
あとはプラグの穴がオイルたっぷんたっぷん
持病はこのくらいかな?

917 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/26(土) 14:14:54.62 ID:BVWHIwRb.net
PCVは走行距離あまり関係無いのかな?
どういう扱いをすると壊れやすいのだろう?

918 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 01:33:35.03 ID:Db4xEaUU.net
14年目だけどまだまだ乗るぞ、これよりイイ車は現行モデルにないもの。

919 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 02:26:50.03 ID:CMOvTZwZ.net
てすと
http://iup.2ch-library.com/i/i021406233215874311223.jpg

920 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 02:37:13.53 ID:CMOvTZwZ.net
てすと
https://www.axfc.net/u/4038968

921 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 04:20:17.29 ID:JJsDkRYA.net
>>908
何でターボが禿げてたら駄目なの?
俺は禿げてるよ
いいじゃないか別に禿げてても

922 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 04:58:23.33 ID:JJsDkRYA.net
現在8万5千キロ走行の子です
10万キロで交換が必要になるのがオルタネーターと
他に何かあるのでしょうか?

車検は5月に済ませていただいているのに
納車が私都合で7月に遅れてまだ整備マニュアル持ってないので
金額いくらくらいが10万キロでかかるのか
別に10万キロいったからって壊れて無ければ次の車検か来年5月の
定期点検の時でいいんでしょうか?

質問ばかりで申し訳ございませんが先達のご指導をお願い致します

923 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 07:23:11.52 ID:Q5kaZgK3.net
交換など必要ないと思う
壊す人と壊さない人がいるからな
使用環境にもよるが多くは使い方

924 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 07:32:26.16 ID:F+miJehr.net
>>923
そうでしたか
ありがとうございます

925 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 09:00:11.30 ID:tmU18iyb.net
10万キロ手前でブロアモーターから音がしてきたんで、
代替え用に中古良品を用意したが、
音がしたりしなかったりで、その後2万キロ以上走破。
結局換えずに売却し、2代目アイちゃんを購入した私です

926 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 11:57:44.79 ID:yr7Dr+go.net
スタビライザーブッシュなんですぐガタガタいいだすん?

927 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 12:45:14.77 ID:vh8mSGWW.net
ヅラ爺のヅラが不安定でガタガタしてるんだろw

928 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/27(日) 22:35:01.11 ID:GFB8tzfZ.net
サイドミラー左右故障
プラグホールオイル漏れ
サンバイザークリップ割れ
初期型55000kmでこの程度だから
かなり丈夫な車だよね

929 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 01:13:02.65 ID:M3Gxw8g+.net
>>910です
またまた白煙もくもく出ました・・・。
ディーラーに電話したら、申し訳なさそうにもう一度預けさせてくださいとのこと。
しばらくは入院です。ここ一か月程たらい回しで疲れるわ!。
https://www.axfc.net/u/4039011

930 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 03:24:32.68 ID:ZpWHksdP.net
スレ立て早すぎだろハゲ

931 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 04:40:28.64 ID:VuxaAfNL.net
>>930
これな

【未来型】 三菱 i(アイ) Part105【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1624812408/

確かに早漏野郎だな 970ぐらいからで十分なのに

932 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 16:39:44.96 ID:K7dGgFNY.net
三菱の全窓オートに慣れると
他の車乗ったときに、窓が閉まってない事が偶にある

933 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/29(火) 21:33:51.69 ID:kFcVVgGd.net
アイミーブでこんな配色の奴にすれ違った
あれダッセーな
https://i.imgur.com/7pa3wO9.jpg

934 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/29(火) 21:47:25.62 ID:nmLsseLY.net
うそこけ!

935 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/29(火) 23:22:05.28 ID:gpRZWTyj.net
>>933
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/455/695/c54d66faf1.jpg

936 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 00:00:15.86 ID:sggNQjHJ.net
横の赤いアイのボンネットまで黒いのが一体感があっていいと思う

937 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 00:09:28.57 ID:C9OO4mcC.net
赤いライ

938 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 00:10:25.81 ID:4eJHteYb.net
しかしドアが白い…

939 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 01:59:09.79 ID:oz5hyuEY.net
いつか普通車のi-MiEVを手に入れたらこの顔に変更したい
あまりにも可愛すぎる!
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/040/195/904/40195904/p1.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/825/079/7ddffabbfb.jpg

940 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 02:45:05.83 ID:5VvHuW/w.net
>>939
ムーーリ
アメリカ仕様は幅も広い

凄いコストの掛けようだわ

941 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 02:46:01.67 ID:5VvHuW/w.net
ワイパーも二本になってるだろ

942 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 04:43:54.74 ID:2jhMGWLA.net
超カッコイイアイがバンパー違うだけでこんなにカッコ悪くなるのか

943 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 05:21:28.97 ID:8i7ow8fc.net
>>939
カッコ悪っ

944 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 05:54:45.32 ID:JziQ8dx9.net
>>941
縦横2段、非常にカッコ悪いんだよな

945 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 07:19:20.65 ID:fbWpUWxR.net
>>939
くちびる裏返してふざけてる顔みたいな

946 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 16:35:03.61 ID:R40Ht4wz.net
>>942
NAハゲ

>>943
NAハゲ

947 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 16:35:22.22 ID:R40Ht4wz.net
>>944
NAハゲ

>>945
NAハゲ

948 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 17:30:56.90 ID:isSNBAum.net
ヅラ爺wwww

949 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 19:49:17.65 ID:bJc1G/Yh.net
エアコン良く効くと思ってたけど
本格的に暑くなると無力だな
ちょっと混雑に捕まると、風が温くなってしまう
やっぱ、軽は軽でしか無いという事か

950 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 20:00:10.02 ID:2YLF9oDJ.net
真夏は設定温度まで下がらず延々強めに吹いてるけど
まだ夏にもなってないのに既に効かないなら
そりゃ単にお前さんのアイのエアコンが死に気味

951 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 21:33:18.15 ID:Gh8CUlAk.net
アイミーヴのツートンカラーは正直格好悪いと思うわ
ツートンじゃない配色も出来るのかね

952 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 21:37:18.89 ID:h0VOi1Dk.net
>>951
きみは何色のアイに乗ってるの?

953 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 22:17:17.67 ID:fbO/IqLX.net
>>951
街で見かけるのは単色のアイミーブが大多数でしょ
イメージ的に赤ボディ白ドアが有名だけどね

954 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/01(木) 02:20:39.53 ID:bvhahuOT.net
>>951
NAハゲ

955 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/01(木) 02:23:11.30 ID:MTyfDAA6.net
単色のアイミーブは大多数のアイの中に紛れて判別しにくい
でも見つけたら当たり(`・ω・´)
大多数のアウトランダーPHEVの中に紛れてただのアウトランダーを見つけたらハズレ(´・ω・`)

956 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/01(木) 10:26:30.32 ID:w+QER8zp.net
事故車のニコイチっぽいな
ドアとかリアハッチとか、パネル単位での色違いは
でも、白銀だけは悪くないなと思う

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200