2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通信制大学を中退した人いますか?

1 :名無し生涯学習:2006/10/27(金) 13:57:34 .net
通信制大学を中退した人いますか?
半分は退学すると聞きましたが。。

2 :名無し生涯学習:2006/10/27(金) 14:00:35 .net
退学の理由、その後の人生、立ち直りしたか否か、
これから通信を目指したい希望者に言いたいことあれば書いて下さい
私はH大学通信を退学し、s大学通信を卒業しましたが経歴が、、
非常勤の仕事しか出来ない状態です。

3 :名無し生涯学習:2006/10/27(金) 14:35:58 .net
放送大学に入学しましたが、
TV・ラジオ授業を受けるのがどうしても退屈で中退しました。
その後、お金を貯めて、予備校で1年勉強し、
某私立大学の一般入試を受験して、入学し直しました。
何か質問があればお答えいたします。

4 :>3:2006/10/27(金) 14:39:21 .net
在学時、退学時の年齢は御幾つだったんでしょうか。
年齢的にやり直せる時期だったんでしょうか。
放送も経験ありますが、教養科目で実務向きでない気がします。


5 :3です:2006/10/27(金) 18:57:27 .net
>>4
レスが遅くなってすみません。
入学したのも退学したのも20歳の時です。
その後、一般大学に入学したのは28歳の時です。
現在は零細出版社で編集の仕事をしています(35歳)。

6 :名無し生涯学習:2006/10/27(金) 19:54:48 .net
僕は産能短なんだけどいろんな意味で卒業しやすいです。この短大中退された方の理由をこの場をかりて聞いてみたいです。どなたかおられますか?


7 :名無し生涯学習:2006/10/29(日) 21:29:14 .net
僕も去年入った通信大学を今日辞めました。(というより除籍ですが)しかし辞めてから後悔してるので、来年四月に同じ大学に入り直そうと思います。

8 :名無し生涯学習:2006/10/30(月) 02:30:59 .net
通学の大学を卒業後、働きながら通信に入学しました。
あまりの違いに驚いています。
ちなみに、通学の大学は2000年度の偏差値60程度、
通信の方は試験はありませんでしたが、通学部を受験すれば2006年度で偏差値45くらいです。
しかし、通信の方があまりに辛いですね。気が付くと2週間くらいは手付かずになり、退学してしまいそうです。
私の在籍する通信大学の退学率は87%と聞きましたが、やめてしまう理由はなんとなくわかります。
人間って、目の前で「やれ!」といわれなければ、なにもできないのが普通なんだと思います。
もともと私は不安に弱いたちなので、勉強が少しでも遅れたと感じると眠れなくなったりしました。
たまに、こんな不安から解放されたい…と思うことがあります。

9 :名無し生涯学習:2006/10/30(月) 09:10:34 .net
辞めたい奴はやめれ!通信はそういう所だ!!

10 :名無し生涯学習:2006/10/30(月) 14:05:42 .net
退学理由は挫折だけではない。下記レス参照。

集まれ!通教に学士入学した人、これからしたい人
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1137064586/5-13

11 :名無し生涯学習:2006/10/31(火) 11:15:03 .net
いいこと言うなあ。

12 :名無し生涯学習:2006/10/31(火) 11:34:29 .net
>>10
その通り。
@挫折
一度目にテキストが届いて履修せず挫折する人も結構多い。
A用済み
免許などに必要な科目取得、教養目的など、用が済んだので卒業せず退学。
Bスクーリング・試験日程が合わず断念。
仕事の休みと登校日程が合わない例も多い。
有給休暇を法定通り利用できれば問題ない人が多いが、うっかり有給休暇を取ろうとすると「悠久休暇」「永久休暇」になりかねない。だから、大学の方を断念する人が結構居る。
ただし、取得単位数によっては、退学後に学位授与機構を利用して学位を取れる事は、意外に知られてない。
C病気による履修不能。
これは仕方ない。通信と言えど完全自宅学習ではない。このあたり勘違いして入学した人も多い。

だから、純粋な挫折・失敗組はそれほどいない。卒業率の数字ほど脅えることはない。
やるべき事を「自発的に」「確実に」こなせば、大抵卒業は可能だが。

13 :名無し生涯学習:2006/10/31(火) 14:28:28 .net
法政なんかテキスト古いし難解過ぎた。。
卒業させないぞ、という大学側の意思を感じた。
産短なんか中退するヒト居るんですか?あれほど簡単な通信無いでしょう。
レポ記述じゃないマーク式だし参照頁教えてくれたし参照頁見てやれば100点
取れるし、中退したら産能短大しかないよ。

14 :名無し生涯学習:2006/10/31(火) 14:29:48 .net
>取得単位数によっては、退学後に学位授与機構を利用して学位を取れる事は、意外に知られてない。
なにそれ????????????教えてほしいです!!

15 :名無し生涯学習:2006/10/31(火) 14:31:27 .net
24時間拘束されている空気が嫌で辞めた私は無業でした
適当に社会参加しながらやるといい。信仰とか。。

16 :名無し生涯学習:2006/10/31(火) 15:19:39 .net
>>14
大学在学中の単位・大学聴講生の単位+学位授与機構の審査。
乱暴な言い方承知で言うなら高卒認定の大学版に近いイメージ。
【参考スレ】
学位の修得ってどんな方法があるの?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1000674747/
学位授与機構
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1111059131/

17 :名無し生涯学習:2006/10/31(火) 15:31:11 .net
>>14
大学・短大・専門中退者の人生相談
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1161774035/11
にまとめ。

18 :名無し生涯学習:2006/11/01(水) 12:42:57 .net
今大学の事務所に電話したんだけど、中退したら履歴書にもちゃんと書かないとやばいって…      ああ、入るんじゃなかった。

19 :名無し生涯学習:2006/11/01(水) 13:42:29 .net
少しでも向学心があったんだと言う証明にはなるんじゃないか
単位数は?
再度入れば加算されますよ
>>18

20 :名無し生涯学習:2006/11/01(水) 13:44:43 .net
>>私の在籍する通信大学の退学率は87%と聞きましたが
それでは教育機関としてはどうかと思われますね
関東ですか?ナニ学部でしょうか?

21 :名無し生涯学習:2006/11/01(水) 13:57:23 .net
18ですが、東京の明星大学です。因みに単位は全然採ってません。

22 :名無し生涯学習:2006/11/01(水) 16:11:05 .net
東京なら産業能率がお勧め、産業心理なんかどうよ
自分も中退し産業能率に入り卒業しました。
だから前の大学は書かなくても、と思い質問したら
もし履歴に書かないと何もしていなかったことになると職安で言われた。


23 :名無し生涯学習:2006/11/01(水) 16:14:02 .net
2chに単位採れないりゆうを愚痴でもいいから書いてみな
改善される可能性あるからさ

24 :名無し生涯学習:2006/11/01(水) 16:16:28 .net
>>20
【ここの通信の場合】
志願→入学許可(ほぼ全員)→学習中(挫折など>>12理由で中退)→卒業(13%)
って話だな?
【通学課程の場合】
志願→受験→入学許可(ここまでで志願者の数%〜に絞り込まれる)→学習中(若干は辞めるが大抵スルー)→卒業(入学者のほとんどは卒業)
∴通信課程は、在学中に能力を試されて卒業者が絞られる。通学課程は、入学前に試験で能力を試されて入学者が絞り込まれる。
どの段階で卒業までの到達者を絞るかの違いではないか?
例えば、通学課程で競争率10倍なら、志願者→卒業率は試験合格者が全員卒業できても、志願者からの卒業率は10%になる。
通信は、一部を除き志願者がほとんど入学できることから、志願者=入学者となるから、卒業率が凄まじく厳しい数字に見えるわけだよ。
入学志願者からの卒業率を見れば、退学率87%(=卒業率13%)は、そんな悪い数字ではないことになる。
少なくとも、競争率10倍以上の大学よりは楽に入学&卒業ができるわけだよ。
参考までに、通信課程の存在する佛教大学での、通学課程の競争率を貼っとくよ。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158135444/193-194
通信の卒業率より、通学課程で志願〜入学できる率の方が既に小さいと言う学科も存在するね。
数字に騙されてはいけないってわけだよ。

25 :名無し生涯学習:2006/11/01(水) 19:02:40 .net
22さん、となると空白を気にしなければ書かなくてもよいということですか?

26 :名無し生涯学習:2006/11/01(水) 19:08:16 .net
>>21
言っちゃ悪いが明星大学は学歴板で「チャル大」(=明星食品のラーメンからの連想)
などと呼ばれているくらい、通学課程は東京の大学でも下のほうと馬鹿にされる大学。
そんな大学の通教の卒業率が何で13%しかないかというと、まさに>>12のAの理由。

ここの通教は教職課程が充実しているから、
一度他の大学を卒業して、教員免許取得を目指す学士入学者が多い。
明星大よりずっと上のランクの大学を卒業した学士入学者は、
最終学歴が「明星大学卒業」となるのを嫌って
教員免許取得に必要な単位を取得したらさっさと退学していく。

それがここの大学の卒業率の正体。

27 :名無し生涯学習:2006/11/01(水) 19:41:26 .net
>>25
厳密に言えば学歴詐称になる。だからきちんと書いておいた方が安全。
特に、後で今在学している大学の単位を編入学や資格試験で利用する場合、関連書類でバレる可能性が高い。
今の大学で、一単位もとってなくて、最終学歴の証明にも一切使用しないなら、書かずに隠す手はなくもない。

28 :名無し生涯学習:2006/11/01(水) 20:21:49 .net
>>27
【教育】明星大学通信教育部☆10☆【心理】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1155290302/875-878

29 :名無し生涯学習:2006/11/01(水) 20:23:51 .net
>>24
まさにそうやねぇ! 
妙に納得してしまった… パチパチ〜☆

30 :あいうえお:2006/11/01(水) 20:26:26 .net
>>25
過去の判例では最終学歴については特に厳しく、
詐称が発覚した場合、直ちに懲戒解雇となる場合が多い。
たとえば最終学歴を大学中退であるにも関わらず
高卒と偽り解雇されたケースでは、解雇権が認められた
ケースが殆ど(除籍、退学問わず)。
そういう意味では>>22の場合、中退した学校を
隠匿し、最終学歴についてのみ記載しても、ただち
にそれが客観的に合理的であり、社会通念上是認でき
るとはいえない。実際、転職用の履歴書には
「最終学歴」のみを記載すればよい様式もあり、
ここでもやはり、最終学歴が学歴の上では最も重視さている

31 :名無し生涯学習:2006/11/01(水) 20:28:50 .net
>>18
通信を出たら履歴書に書かないと経歴詐称か?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1053051357/
【慶應・早稲田】 ☆通信制大学☆ 【中央・法政】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140437347/3

これら見る限り、一応正式な大学なだけに隠すのは不味いだろう。学校教育法上の学校なだけに、安易なことは考えない方がよろしい。

32 :名無し生涯学習:2006/11/01(水) 22:33:45 .net
明星、私もやめましたノシ
遠いし小面倒なんだもん。テキスト届いて萎えました。
ちなみに某国立大卒。
でも司書資格は取りたかったので近畿で受けなおしています。
ま、どちらも科目履修なので最終学歴に書くつもりはありませんが。

33 :名無し生涯学習:2006/11/02(木) 06:02:43 .net
27、単位を全然採ってないんですが、やはり教育協会に電話したほうが早いですよね。

34 :名無し生涯学習:2006/11/02(木) 06:53:46 .net
通信って簡単だと思ってたんだけどそんなに面倒くさいものなんですか?

35 :名無し生涯学習:2006/11/02(木) 08:11:32 .net
>>34
通信だろうと正規の大学だから、安易に考えてもらっては困る。
むしろ、必要な履修は、きちんと自分で届け出ないと履修すらできないから、通学以上に面倒。
教科の勉強より、ある意味手続系の勉強の場とさえ言える。
期日までに手続する習慣の勉強と言ってもいい位。

36 :名無し生涯学習:2006/11/02(木) 13:20:48 .net
35がいいこといった!

37 :名無し生涯学習:2006/11/02(木) 14:02:42 .net
36もいいこといった!

38 :名無し生涯学習:2006/11/02(木) 16:35:56 .net
卒業率の統計を出しているとこありますか?
私大通信教育協会とか。

39 :名無し生涯学習:2006/11/02(木) 23:33:46 .net
通信大学の案内にのってるよ。

40 :名無し生涯学習:2006/11/03(金) 00:49:54 .net
砲台が卒しやすい
たが一発で通信とバレる
面接のクズ共は通信の大変さを解っとらん

41 :名無し生涯学習:2006/11/03(金) 01:49:12 .net
無理やり結論付けると簡単な通学はあるが、簡単な通教など存在しない。


42 :名無し生涯学習:2006/11/03(金) 08:37:01 .net
辞めたよ

43 :名無し生涯学習:2006/11/03(金) 09:10:31 .net
通教卒業者は人間性も考慮されても良い位だと思う。
(中退の方をけなしてるわけではないですよ)  


44 :ねぇねぇ:2006/11/03(金) 13:38:24 .net
 資格試験の受験資格のため2年間在籍した

45 :名無し生涯学習:2006/11/03(金) 14:05:15 .net
>>8
>勉強が少しでも遅れたと感じると眠れなくなったりしました。
ワシなんぞレポート書きながらコックリしてくるからウラヤマス。

>>12
慶応の場合@とBの理由が9割以上だな。
やるべき事を「自発的に」「確実に」こなしても無理なとこはここぐらいだろう。
平均卒業年数は6〜8年だっけ?

>>26
明星の場合「心理学部っておもしろそう」とかって興味本位程度のノリで入ったものの、
ユング、フロイト、フロムとかあたりの地味な学習で挫折するヤシ多そう。


46 :名無し生涯学習:2006/11/03(金) 15:38:08 .net
45鋭いな、俺だよそれ。

47 :名無し生涯学習:2006/11/03(金) 16:38:11 .net
法学部中退の場合、実際は難しすぎた訳だが、格好悪いんで
実は資格目指して在学したが、取れないんでやめたはどうか。
面談で聞かれるんです。

48 :名無し生涯学習:2006/11/03(金) 16:45:25 .net
>>47
何の資格目指してたって偽装するつもり?
嘘がバレない様気を付けることだ。

49 :名無し生涯学習:2006/11/03(金) 17:17:33 .net
暇な人には簡単に感じるし、忙しい人には難しく感じるといった側面もある。

万人に簡単な通教など存在しないだろうね



50 :名無し生涯学習:2006/11/04(土) 12:54:14 .net
暇な時ほど勉強しなかったり… 
忙しい時のが勉強したりするし… 
毎日充実感あるから通信はおもしろいと思うよ☆


51 :名無し生涯学習:2006/11/05(日) 03:14:00 .net
小笠原恵美

52 :名無し生涯学習:2006/11/05(日) 05:00:54 .net
NHK学園は傷害事件を起こした人間が教頭をやっています
原因を作った教師
1 現在 苫小牧東高校 定時 西山先生
2 元NHK学園地区部長 福田
3 現在 NHK学園 教頭 弓場重貴

3の人がうそつき教師西山 福田の言いなりになって
被害者の生徒の母親を脅してメニエル病にした男です
↓傷害事件をおこして被害者に謝罪もしないで教頭を続けている弓場重貴の画像
http://www-06.ibm.com/jp/solutions/casestudies/20030924nhk.html


53 :名無し生涯学習:2006/11/05(日) 09:31:16 .net
>>6よろ

54 :名無し生涯学習:2006/11/05(日) 09:48:32 .net
一単位も採ってなかったら中退て書かなくていいんですか?前にもそんな事書いてあったんですが、まさに私がそれなもので…

55 :名無し生涯学習:2006/11/05(日) 10:46:09 .net
私は高校卒業後、慶應の通教に入って、働きながら7年半で卒業しました。同期はほとんど辞めてました。自分自身最後の方は意地でやった感じです。


56 :名無し生涯学習:2006/11/05(日) 12:38:35 .net
学士で通信に入学。
入学年度に院試に合格して、通信は1年で中退。

57 :名無し生涯学習:2006/11/05(日) 13:06:49 .net
中退ではないけど、通学に編入しようかと思っています。

58 :名無し生涯学習:2006/11/05(日) 13:20:01 .net
卒業率が低いとか言っても、優秀な人は途中で他大学の通学や院に
移っちゃうから・・・。錯覚ですね。

59 :名無し生涯学習:2006/11/05(日) 14:52:41 .net
>>54
私も某T大日本文学科に入学しましたが、
一単位も取得できず中退したので、中退とは書きませんよ。
なぜなら一度も授業さえ受けていないのですから。

私の場合は、入学金払って、後は入学だけという状態の時に内臓疾患が発覚。
手術が二回→入院→リハビリ→通院と経済的にも肉体的にも精神的にもズタボロになり
学校どころではなくなったのですが、もったいないことしました・・・。

60 :名無し生涯学習:2006/11/05(日) 16:51:10 .net
>>57
【二年次】編入総合スレpart4【三年次】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1160298836/

61 :名無し生涯学習:2006/11/05(日) 17:19:07 .net
59さん、苦労しましたね。もう通信はやらないんですか?

62 :名無し生涯学習:2006/11/05(日) 23:02:32 .net
>>61 
また入学できるものならしたいですよ〜〜
入院手術通院費用に続き、その後転移が見つかり
その部分の放射線治療、会社員で貯めた貯金も底をついてしまい、
今や情けない事に実家のお世話になっているので、しばらくは無理なんですよね(泣)
そして、実は今も通院してまして(苦笑)

だから通信制入学は、今の職場でお金を貯めてから考えようかと。
今度やるなら社会福祉士を目指したいので、日本福祉大の通信がいいですね。
(前は教員目指したくT大学通信に入学したのですが、今のご時勢で教員はry)


63 :名無し生涯学習:2006/11/06(月) 00:07:31 .net
62さん、もしかして玉川大学ですね。体直して通信頑張っておくれ(・ω・´;)

64 :名無し生涯学習:2006/11/06(月) 01:56:55 .net
>>63
いえ、東洋大通信でした。
一応携帯がauなんで学割適用で格安だったのは救いでした(苦笑)
一日も早く病気を治すよう前向きに治療頑張ります。
ありがとう。。。。

65 :名無し生涯学習:2006/11/06(月) 10:31:18 .net
なんかやる気でてきた(;´Д`)=Зハアハア

66 :名無し生涯学習:2006/11/06(月) 12:24:33 .net
>>64
フレーフレー  
お互い頑張りましょーぞ♪

67 :名無し生涯学習:2006/11/06(月) 14:04:07 .net
65には応援してくれないんですか?

68 :名無し生涯学習:2006/11/06(月) 17:27:34 .net
>>65は応援しなくても興奮中だからいいだろwww
下手に応援して腰をフレーでもヤバいしなwww

69 :名無し生涯学習:2006/11/06(月) 18:48:33 .net
もっと…もっと応援しておくれ(;´Д`)=Зハアハア…シコシコシコ

70 :名無し生涯学習:2006/11/06(月) 18:55:22 .net
結局この板は下ネタレスになるんだなぁwww

71 :名無し生涯学習:2006/11/06(月) 19:34:28 .net
どこの世界にシコシコを応援する奴がいるんですか@
お互い頑張りましょーぞっていえんし…

72 :名無し生涯学習:2006/11/06(月) 19:54:00 .net
お前等エロスギ!(;´Д`)=Зハアハア…シコシコシコ

73 :名無し生涯学習:2006/11/07(火) 01:28:03 .net
自分は高卒公務員やりながら慶応法学部の通信を卒業したものです

今は早稲田の夜間の大学院でいいのを見つけたので通おうとしてます

もし早稲田大学院修了したら俺は高学歴なのかなあ・・・???
ちなみに30くらいになって、ある程度金が貯まったら退職して政治家に
なるという夢があります

まあ慶応大卒で最終学歴が早稲田大学院修了なら頭良くみられるかな?

74 :名無し生涯学習:2006/11/07(火) 07:29:39 .net
エリートきたか。

75 :名無し生涯学習:2006/11/07(火) 09:55:46 .net
きたねwwwwwww

76 :名無し生涯学習:2006/11/07(火) 10:05:09 .net
近畿大の短大商経科に通信で4月から通ってます。

ここ2年くらいの間で、随分厳しくなったそうです。
通信科目の科目終末試験等・・・

ちなみに、近大の法学部法律学科の通信で最終卒業率10%程度だ
そうです。

短大商経科は最終卒業率30%程度ですが、
短大の方は専門学校との弊修生の卒業者が圧倒的に多いそうです。

また、専門学校がレポートの解答案を作成してくれるそうです。
科目終末試験の解答案も10通りすべて作成してくれるそうなので
それを覚えるだけだそうです。



77 :名無し生涯学習:2006/11/07(火) 13:13:57 .net
短大なんで、それで十分。

78 :名無し生涯学習:2006/11/07(火) 16:19:55 .net
もうすぐ僕も短大卒か…
不思議だなぁ

79 :名無し生涯学習:2006/11/07(火) 17:21:43 .net
おめでとう!

80 :名無し生涯学習:2006/11/07(火) 17:48:52 .net
あっ、おおきにぃ〜♪

81 :名無し生涯学習:2006/11/07(火) 18:14:24 .net
卒業は結構だがスレタイは読もうな!
次は小学校に入り直して「あいうえお」からやり直そうね。

82 :名無し生涯学習:2006/11/07(火) 18:18:36 .net
小学校で女の子を犯したい(;´Д`)=Зハアハア

83 :名無し生涯学習:2006/11/07(火) 18:44:25 .net
>>81
しょーもないことに絡んでくるお子ちゃまは 
幼稚園に逝こうねー 


84 :名無し生涯学習:2006/11/08(水) 06:03:54 .net
(;ω;)ブワッ

85 :名無し生涯学習:2006/11/08(水) 23:18:23 .net
何泣いてるの?

86 :名無し生涯学習:2006/11/09(木) 08:10:02 .net
涙なんか似合わねーぜ

87 :名無し生涯学習:2006/11/11(土) 02:49:47 .net
>>81自殺しろ

88 :名無し生涯学習:2006/11/11(土) 10:15:33 .net
>>87の末路
↓↓↓
【グモッ】人身事故スレ◆Part179【チュイーーン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1162871414/

89 :名無し生涯学習:2006/11/11(土) 10:53:57 .net
>>88
ジメジメと腐ったこと載せるなよ…恥ずかしくないか? 


90 :名無し生涯学習:2006/11/12(日) 07:45:51 .net
さあて、来年入り直すか(・ω・´;)

91 :名無し生涯学習:2006/11/12(日) 17:58:37 .net
(;´Д`)-зハアハア…シコシコシコ

92 :名無し生涯学習:2006/11/12(日) 22:09:17 .net
>>91
い、いったい何をおかずに!!

93 :名無し生涯学習:2006/11/12(日) 23:08:27 .net
い、いやあ90さんの(・ω・´;)の顔文字を見たら興奮してしまって…

94 :名無し生涯学習:2006/11/12(日) 23:56:45 .net
>>93
判定…   
「有り」 ですね! 
顔文字ねっ!僕もタマ〜にありますよ…

95 :名無し生涯学習:2006/11/13(月) 00:47:58 .net
この調子で100行くのかな?

96 :名無し生涯学習:2006/11/13(月) 15:07:36 .net
100…(;´Д`)-зハアハア…シコシコシコ

97 :名無し生涯学習:2006/11/15(水) 23:15:44 .net
(;´Д`)ハアハア

98 :名無し生涯学習:2006/11/16(木) 06:20:59 .net
(;´Д`)クハアー

99 :名無し生涯学習:2006/11/16(木) 12:11:46 .net
んっ

100 :名無し生涯学習:2006/11/16(木) 15:14:05 .net
頑張った4545さんには悪いけど
100いただきます。 
ゴチソーサマっ☆

101 :名無し生涯学習:2006/11/16(木) 16:09:03 .net
中退したヤツのクオリティーを物語るスレだな

102 :名無し生涯学習:2006/11/16(木) 19:25:32 .net
>>101
おまえも含めてな。

103 :名無し生涯学習:2006/11/17(金) 20:48:26 .net
102がいいこといった!

104 :名無し生涯学習:2006/11/17(金) 20:54:59 .net
>>103はもっといいこと言った。

105 :名無し生涯学習:2006/11/18(土) 10:46:08 .net
104もいいよ!

106 :名無し生涯学習:2006/11/18(土) 12:05:18 .net
107に期待

107 :名無し生涯学習:2006/11/18(土) 13:31:11 .net
俺プレッシャーに弱いんだよ。108にまかせた!

108 :名無し生涯学習:2006/11/18(土) 14:50:48 .net
>>1-107
ダメ大学生[浪人・留年・挫折・鬱・etc...] その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1159364343/

109 :名無し生涯学習:2006/11/18(土) 15:18:20 .net
108よ・・・。
工夫が欲しかった。

110 :名無し生涯学習:2006/11/18(土) 16:04:53 .net
108ィー!せっかくのみんなからのパスなのにぃ
あー一気にテンション下がったわ…

111 :名無し生涯学習:2006/11/18(土) 16:36:58 .net
しかし110もいいこといった!

112 :名無し生涯学習:2006/11/18(土) 17:01:16 .net
>>108
まだ煩悩が抜けてないな?鐘でもついて反省しるw

113 :名無し生涯学習:2006/11/18(土) 22:11:52 .net
112がアンダーライン引きたいくらい良いこと言った。
最近シコ○コさん来ないね。イッたかな?
そろそろ中退話に軌道修正しないとダメかな?誰か〜

114 :名無し生涯学習:2006/11/19(日) 05:23:05 .net
>>113
そだな。いつまでもネタばかりってのもあれなんで。
一科目も着手せず中退した椰子って居るかい?

115 :名無し生涯学習:2006/11/19(日) 10:29:33 .net
>>116
んっ、なかなかスルドイね!
(なんとなくまだ見ぬ116へ)

116 :名無し生涯学習:2006/11/19(日) 10:40:05 .net
>>117

語学をクリアできずに脱落するやつは、そもそも大学教育を
受ける資格がなかったということ。

117 :名無し生涯学習:2006/11/19(日) 12:42:12 .net
(;´Д`)-зハアハア…シコシコシコ、僕は単位は全然採らないで辞めました。ウッ…ピュッ!!

118 :名無し生涯学習:2006/11/19(日) 16:36:29 .net
確かに>>116の言う様に>>117に大学教育はむりぽだったみたいね。

119 :変態男爵:2006/11/19(日) 17:21:51 .net
僕にはオナニーしかないようです(;´Д`)-зハアハア…シコシコシコ

120 :名無し生涯学習:2006/11/19(日) 18:54:22 .net
変態男爵って…一応中退だからここに来てたのか…
そうな事言わずあなたはオ○ニーだけじゃなく
いろんな可能性を秘めた男爵です。
お互い頑張りましょーぞ!

121 :変体男爵:2006/11/20(月) 08:41:14 .net
でも来年また入り直す予定(;´Д`)-зハアハア…シコシコシコ

122 :名無し生涯学習:2006/11/20(月) 21:41:05 .net
↑変態が変体になってるよ!!

123 :名無し生涯学習:2006/11/20(月) 21:50:39 .net
ちょっと成長したんでしょ?

124 :名無し生涯学習:2006/11/20(月) 23:53:25 .net
せ、成長かなぁ… 


125 :名無し生涯学習:2006/11/21(火) 00:27:24 .net
性徴かなぁ…

126 :名無し生涯学習:2006/11/21(火) 03:58:21 .net
精跳かな…

127 :名無し生涯学習:2006/11/21(火) 06:24:53 .net
性超ですね

128 :名無し生涯学習:2006/11/21(火) 10:32:59 .net
正解はどれですか?

129 :名無し生涯学習:2006/11/21(火) 11:57:45 .net
性開?

130 :名無し生涯学習:2006/11/22(水) 22:48:02 .net
精解?

131 :名無し生涯学習:2006/11/23(木) 07:33:37 .net
盛会だよ。

132 :名無し生涯学習:2006/11/23(木) 08:22:09 .net
政界です。

133 :名無し生涯学習:2006/11/25(土) 09:41:43 .net
制海!

134 :名無し生涯学習:2006/11/25(土) 21:55:03 .net
(;´Д`)-зハアハア…シコシコシコ

135 :名無し生涯学習:2006/12/02(土) 18:54:17 .net
アゲゲ

136 :名無し生涯学習:2006/12/03(日) 10:04:39 .net
あげげのげー♪

137 :名無し生涯学習:2006/12/03(日) 16:43:36 .net
【尽忠】小笠原賢二(26歳、岡山人)の思想【報国】
至純の魂を持つ青年諸君よ、聴け!
君は、日本公進党党首・小笠原賢二を知っているか!
その闇夜に咆哮する獅子吼を、聴いた者は幸い。

青年よ、心して聴くがいい!
人類の未来の山岳が今、陣痛に呻きはじめる!

詳しくは日本公進党公式ホームページを読んで熟知すべし!
http://koushin.gr.jp/

関連スレッド(政治板)
【保守の】「日本公進党」を育てよう!【新星】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164536863/



通信中退でも立派な政党党首さまだぞ。

138 :名無し生涯学習:2006/12/05(火) 19:26:34 .net
↑この方は立派なのか?

139 :名無し生涯学習:2006/12/05(火) 19:32:37 .net
心して 聞くが良いっっってますけど…
しかし、ここではどっちが荒らしかわからん


140 :名無し生涯学習:2006/12/05(火) 21:26:19 .net
オマンコ

141 :名無し生涯学習:2006/12/05(火) 22:38:46 .net
オレはずいぶん昔にK大辞めたくち。
だってテキストの書かれた年が昭和32年とか書いてあるしw
スクーリングで教授のやる気のなさがよくわかったよ。。
レポートもなかなか返してくれないし。

で、来年、純粋に勉強したくて卒業しやすい産能短期大学
やることにした。できればそのまま4年生も卒業したいなー。
今の上司がMBAとってたのが、ちとうらやましス。

142 :名無し生涯学習:2006/12/06(水) 00:45:16 .net
>>141
僕は産ノー短期在学中です。
最初は、卒業が目的で入学したけど
今ではいろんな「入学してよかった。」が出てきました。
ここのスレで遊んでますが、こんな僕でもなんとか卒業確定です。
お互い頑張りましょー!

143 :名無し生涯学習:2006/12/06(水) 14:17:26 .net
勉強の秋ですなぁ

144 :名無し生涯学習:2006/12/06(水) 14:48:07 .net
もう冬だよw

145 :名無し生涯学習:2006/12/06(水) 15:59:43 .net
あっ、…ほんまや…冬やった
季節感を戻していただきありがとうございます。

146 :名無し生涯学習:2006/12/06(水) 16:13:38 .net
いや、ま〜、お互い勉強ガンガろうぜw

147 :名無し生涯学習:2006/12/06(水) 16:51:43 .net
フンッ!

148 :名無し生涯学習:2006/12/06(水) 17:02:41 .net
あっそw

149 :名無し生涯学習:2006/12/06(水) 18:15:09 .net
145ですけど147は僕じゃないですよ!
>>147さん、なんで「フン」なんですかぁあああー

150 :名無し生涯学習:2006/12/06(水) 18:29:16 .net
140と147は同一だな。

151 :148:2006/12/06(水) 21:02:58 .net
>>149
いーよ、ちゃんとわかってるからw

152 :名無し生涯学習:2006/12/07(木) 01:27:39 .net
ほのぼのしてますね。

153 :名無し生涯学習:2006/12/07(木) 13:49:54 .net
いーね、このスレ

154 :名無し生涯学習:2006/12/09(土) 19:53:11 .net
来年また入り直します。 頑張るぜー!

155 :名無し生涯学習:2006/12/10(日) 12:29:24 .net
ふんっ。

156 :名無し生涯学習:2006/12/12(火) 18:06:07 .net
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/9203/1161529745/l50
中退しそう??

157 :名無し生涯学習:2006/12/20(水) 22:23:41 .net
中退したのなんていっぱいいるだろ

158 :名無し生涯学習:2006/12/20(水) 23:07:08 .net
フンフンッ!

159 :名無し生涯学習:2006/12/21(木) 10:31:26 .net
糞?

160 :名無し生涯学習:2006/12/21(木) 18:33:42 .net
金が無くて中退しそうだorz

161 :名無し生涯学習:2006/12/22(金) 12:29:19 .net
いっぱいいるだろ

162 :名無し生涯学習:2006/12/22(金) 17:20:46 .net
おっぱいほしいな

163 :名無し生涯学習:2006/12/22(金) 18:31:21 .net
僕もおっぱい二人前追加で

164 :名無し生涯学習:2006/12/22(金) 20:39:32 .net
おっぱお

165 :名無し生涯学習:2006/12/26(火) 13:20:45 .net
高卒より大学中退のほうがいいんじゃないの?
何でだめなの?

166 :名無し生涯学習:2006/12/26(火) 21:40:19 .net
>>165
え〜っと、何方への問いかけですか?

167 :名無し生涯学習:2006/12/27(水) 01:18:23 .net
自分への賛辞だと思うぞw

168 :名無し生涯学習:2006/12/27(水) 10:25:55 .net
あっ…自己主張ですかぁ!失礼 
年末ですし、ここで全部吐き出してよい年を迎えて下さい。



169 :名無し生涯学習:2006/12/27(水) 21:46:54 .net
>>165
ガンガレよw

170 :名無し生涯学習:2006/12/29(金) 12:10:58 .net
ガンバらんよ。

171 :名無し生涯学習:2006/12/29(金) 17:41:28 .net
ランバラルよ。

172 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 02:03:16 .net
age

173 :パワプロ:2006/12/30(土) 11:02:51 .net
セックスしたいです!

174 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 11:04:07 .net
マジレスすると半分何てもんじゃねえよw
8割は辞めるよ

175 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 14:52:52 .net
産能は3割程度

176 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 18:52:11 .net
産能は金で単位を買うところだから。

177 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 21:29:42 .net
金で買うなら三割は低いだろ?

178 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 21:43:04 .net
創価より低い…。

179 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 23:03:05 .net
産能は金で単位買うとか言ってる人に限って、
他の通教で苦労して単位が貰えない無能が多い。

通教全体に言えることだけど、優秀の人にとって通教はどこでも単位を金で買う感覚。

180 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 23:21:34 .net
>>179
ナイス☆

181 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 23:35:24 .net
昼間の大学の方が「金で単位稼ぐ」と思うが。

182 :名無し生涯学習:2006/12/30(土) 23:41:25 .net
今は通教の話だから

183 :名無し生涯学習:2006/12/31(日) 00:48:45 .net
ここ、誰も見てない思ったら以外と皆さん見てるんだね…


184 :名無し生涯学習:2006/12/31(日) 11:26:40 .net
見てるよー

185 :名無し生涯学習:2006/12/31(日) 11:47:52 .net
みてるよー

186 :名無し生涯学習:2006/12/31(日) 12:30:08 .net
お返事ありがとうございます。
なんか来年は善いことありそうな気がしてきましたぁあああ☆☆☆☆☆☆☆
皆さんにもぉおお☆☆☆☆☆☆☆

187 :名無し生涯学習:2006/12/31(日) 12:53:57 .net
通信短大を辞めて通学4年を卒業したんだけど、
やっぱり履歴書にやめたことは隠せないし、
気持もすっきりしないから、サイニュウガクして、
ちゃんと卒業しようと思うけどどうかな?ちなみに学士入学ではなくて、ほんとのサイニュウガク。あと40単位くらい残ってるかなー。


188 :名無し生涯学習:2006/12/31(日) 13:46:17 .net
自分が納得するならそれでよし

189 :名無し生涯学習:2006/12/31(日) 18:32:17 .net
 

190 :名無し生涯学習:2007/01/01(月) 05:33:33 .net
なんでサイニュウガクなんだろ

191 :名無し生涯学習:2007/01/01(月) 10:32:39 .net
でも通信でも単位を取ってなければ履歴書に書かなくても大丈夫だよ。

192 :名無し生涯学習:2007/01/01(月) 11:16:27 .net
そんな都合のいい話し聞いたことない。
やはり単位の有無に関わらず中退は中退では。
あと余談だけど、判例では除籍であろうと学歴として認めてる

193 :名無し生涯学習:2007/01/01(月) 14:36:09 .net
明けましておめでとうございます。
有意義なスレになりますように〜


194 :名無し生涯学習:2007/01/03(水) 16:45:03 .net
192さん、書かなくても大丈夫ですよ。

195 :名無し生涯学習:2007/01/03(水) 21:08:25 .net
通信は楽そう

196 :名無し生涯学習:2007/01/04(木) 07:39:12 .net
楽だよ











在籍してるだけならなw

197 :名無し生涯学習:2007/01/04(木) 18:38:51 .net
テストも楽だよ

198 :名無し生涯学習:2007/01/04(木) 21:00:13 .net
中退した人なんていっぱいいるだろ・・・

199 :名無し生涯学習:2007/01/04(木) 21:35:47 .net
>>1
いるのかい?

200 :名無し生涯学習:2007/01/05(金) 17:20:39 .net
200GET

201 :名無し生涯学習:2007/01/05(金) 17:40:23 .net
くやしいから201げっと☆

202 :名無し生涯学習:2007/01/05(金) 22:14:17 .net
くやしいので202ゲット

203 :名無し生涯学習:2007/01/06(土) 00:59:37 .net
それじゃ203げっちゅー

204 :名無し生涯学習:2007/01/06(土) 18:05:06 .net
204ゲッツ!

205 :名無し生涯学習:2007/01/07(日) 00:39:19 .net
中卒で通信大学入学して中退したら、大学中退になりますか?

206 :名無し生涯学習:2007/01/07(日) 09:57:27 .net
↑単位は取ったの?

207 :名無し生涯学習:2007/01/07(日) 15:53:57 .net
>>206
一単位だけです

208 :名無し生涯学習:2007/01/08(月) 18:43:45 .net
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。

209 :名無し生涯学習:2007/01/09(火) 18:17:10 .net
いっぱいいるってば

210 :名無し生涯学習:2007/01/10(水) 12:23:39 .net
おっぱいあるってば

211 :名無し生涯学習:2007/01/11(木) 21:23:30 .net
ミノフスキー粒子が濃くて
おっぱいが確認できません。

212 :名無し生涯学習:2007/01/12(金) 11:13:54 .net
>>50あたりまではまともなんだけど、後がおかしくなるのがこの板だなw

213 :名無し生涯学習:2007/01/12(金) 11:23:20 .net
日本大学通信教育部中退→大東文化大学卒のおいらはネ申ですか?

214 :名無し生涯学習:2007/01/13(土) 08:49:31 .net
おいらはネ 申ですか?

215 :名無し生涯学習:2007/01/13(土) 10:36:45 .net
おれは法政4年で中退した。
単位は結構、取っていたのでちょっと後悔したが
大学受験する事にしたから今はもういい思い出。

216 :名無し生涯学習:2007/01/13(土) 21:22:10 .net
高校中退→通大特修生中退
したら学歴はどうなるんですか?

217 :名無し生涯学習:2007/01/13(土) 22:19:29 .net
高校中退≒中卒

218 :名無し生涯学習:2007/01/14(日) 00:31:59 .net
>>217
でわ特修生から通大入学して中退したら大学中退?

219 :名無し生涯学習:2007/01/15(月) 00:52:05 .net
おれは、国立大中退→通信だったから、通信中退したらもう人間として
くずだなと思って、がんばって卒業した。今は国立の大学院行ってる。

220 :名無し生涯学習:2007/01/15(月) 06:13:56 .net
>>218
×
中卒のまま。
「高卒資格がないまま」だから、「大学中退=高卒以上」にはできない→元の中卒に戻る。
ただ、大学「卒業」してしまえば、学士号・卒業資格が確定するため、高卒抜きの大学卒業資格が確定するわけ。「卒業」が確定すれば、そこが最終学歴になるからね。
だから、特修生出身者は絶対卒業しなければ意味がなくなってしまう。シビアだよ。

221 :名無し生涯学習:2007/01/18(木) 13:38:03 .net
>>216=218はさすが中卒の脳だけある

222 :名無し生涯学習:2007/01/18(木) 16:58:22 .net
>>221
そういう事言っちゃダメ。

223 :名無し生涯学習:2007/01/18(木) 19:36:46 .net
ああごめん
高校を全う出来なかった脳

224 :名無し生涯学習:2007/01/18(木) 21:37:14 .net
高校だけではなくさらには大学も中途半端で辞めた脳

225 :名無し生涯学習:2007/01/19(金) 22:47:03 .net
なんのこっちゃ

226 :名無し生涯学習:2007/01/21(日) 01:51:14 .net
通信をやめたひとはいっぱいいるよ
でもそれがなんなの?

227 :名無し生涯学習:2007/01/21(日) 12:25:17 .net
そうやんなぁー人生いろいろあるもんなぁ。

228 :名無し生涯学習:2007/01/21(日) 23:46:15 .net
俺は高校中退→高認合格→通信大学入学→通信大学中退
こうなると2度も中退した半端モンって思われるのは必至だな。
結婚で言えば、結婚→離婚→再婚→再離婚のバツ2ってところか。


229 :名無し生涯学習:2007/01/22(月) 13:58:02 .net
通信大学(法政)を除籍(学費滞納)になったけど復学は認められるかな?

230 :名無し生涯学習:2007/01/22(月) 15:13:59 .net
辞めたい時 自分から言わないとだめ?

231 :名無し生涯学習:2007/01/22(月) 17:51:53 .net
>>229
復籍できる場合もあるが、復籍不可の場合再入学扱いになる。大学側に要相談。
>>230
自分で申出て退学届を出したら退学になる。放置して学費未納になると除籍。

232 :名無し生涯学習:2007/01/22(月) 22:43:26 .net
>>223とりあえずIP抜いてオマエんとこ通報しといたわ
とっとと自殺しろや池沼が

233 :名無し生涯学習:2007/01/23(火) 01:35:30 .net
池沼?

234 :名無し生涯学習:2007/01/23(火) 13:12:53 .net
>>30あいうえおさん
そうすると高卒の方が大学中退よりも企業での印象はよいということでしょうか?
しかし、ホリエモンなどは東大中退が大きなイメージアップになっていたと思います。
あれが単なる高卒だったら、あそこまでのインパクトはなかったでしょう。
そのあたりの所はどうなのでしょう?

235 :名無し生涯学習:2007/01/27(土) 15:47:18 .net


236 :名無し生涯学習:2007/01/27(土) 18:53:34 .net
「よ」?
な、何がいいたかったんだ!
ダイニングメッセージか!?

237 :名無し生涯学習:2007/01/28(日) 04:39:05 .net
なんだよ「食事メッセージ」ってwwww

ダイイングメッセージの間違いだと思うが、恥だからちゃんと覚えとけwwww

238 :名無し生涯学習:2007/01/28(日) 07:37:16 .net
やっちまった
恥ずかしー

239 :名無し生涯学習:2007/01/31(水) 08:39:33 .net
ハジを知れ!

240 :名無し生涯学習:2007/01/31(水) 10:16:56 .net
すまぬ。もう枯れた目から涙がとまらぬわ!

241 :ダミアーノ(・ω・´;):2007/02/11(日) 11:15:10 .net
単位をまったく取らずに除籍されたんだが、今年また入りなおします。    頑張るぞー!!

242 :ぬるポン:2007/02/14(水) 18:45:30 .net
オイラも今年から入りたい。

243 :名無し生涯学習:2007/02/14(水) 19:25:22 .net
学費が高いんだよバカヤロー

244 :名無し生涯学習:2007/02/16(金) 03:56:21 .net
中退するが何か?

245 :名無し生涯学習:2007/02/17(土) 00:44:52 .net
確かに学費高いね…
履修科目を二教科追加しただけで一万六千円!
うちわけ教えてちょーぉおお〜

246 :名無し生涯学習:2007/02/17(土) 14:50:10 .net
0円雑誌もでてるし、0円通信大学も作れ

247 :名無し生涯学習:2007/02/18(日) 14:58:17 .net
再入学すると、また入学金かかるんだね。辞めなきゃよかったよ…

248 :名無し生涯学習:2007/02/20(火) 08:58:58 .net
247、そうだね、また健康診断も行かないとね。

249 :名無し生涯学習:2007/02/24(土) 12:07:07 .net
そうなのか?

250 :名無し生涯学習:2007/02/28(水) 13:19:40 .net
金はかかるよ

251 :名無し生涯学習:2007/02/28(水) 13:24:30 .net
>>246
学費0円大学はないが、学割や学生の特典・福利厚生を利用しまくって、実質学費0円or儲けになる例は多数ある。
心配するなw
○学割すれっど○
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1003767720/

252 :名無し生涯学習:2007/03/01(木) 02:51:47 .net
放送だな

253 :名無し生涯学習:2007/03/01(木) 12:20:09 .net
中退するのが当たり前の世の中だ

254 :名無し生涯学習:2007/03/01(木) 21:44:40 .net
中退しようと思っていますが何か?

255 :名無し生涯学習:2007/03/04(日) 14:38:47 .net
中退しましたが何か?

256 :名無し生涯学習:2007/03/04(日) 18:40:05 .net
いますよ

257 :名無し生涯学習:2007/03/04(日) 23:07:26 .net
いますね

258 :名無し生涯学習:2007/03/06(火) 18:42:24 .net
通信を退学後、他大学の通学に一般入試で入学した場合
通信時代に取得した単位は認められるのですか?
それとも認められず1年からやり直しで、卒業までに最低4年はかかるのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。

259 :名無し生涯学習:2007/03/06(火) 22:32:24 .net
>>258
大学によるでしょ。
そういうときは志願先の個別説明会とかで聞いてみるのが一番かと。
志願先が現在と同じ学部なら認められる単位も多くなるのでは?

260 :名無し生涯学習:2007/03/07(水) 19:13:33 .net
>>259
そうですか…大学によって違うんですね。
説明会等で聞いてみますね。
ありがとうございました。

261 :名無し生涯学習:2007/03/07(水) 20:28:20 .net
成績証明書があれば大丈夫だよ。

262 :名無し生涯学習:2007/03/08(木) 21:21:11 .net
中退のほうが多い

263 :名無し生涯学習:2007/03/15(木) 11:33:55 .net
だな

264 :名無し生涯学習:2007/03/15(木) 21:53:52 .net
呼んだか?

265 :名無し生涯学習:2007/03/16(金) 13:29:24 .net
>>258卒業できんの?
時間と金の無駄だろうな
そう思わんか?

266 :ツーシー:2007/03/16(金) 17:50:47 .net
https://tsukyo-daigaku.so-netsns.jp/
通信制大学のSNSだって!

267 :名無し生涯学習:2007/03/16(金) 23:54:07 .net
金の無駄か・・・

268 :名無し生涯学習:2007/03/17(土) 01:38:44 .net
通信退学して履歴書に書かない人います?
書かないでばれたら解雇だよね、やっぱ

269 :名無し生涯学習:2007/03/17(土) 14:52:16 .net
町工場なら社長次第

270 :名無し生涯学習:2007/03/17(土) 16:45:32 .net
町工場なら騙さなくても通りますが何か?

271 :名無し生涯学習:2007/03/18(日) 19:04:24 .net
中退は悪いことじゃないぞ

272 :名無し生涯学習:2007/03/20(火) 22:41:07 .net
中退したところで人生が終わるわけじゃなし!

273 :名無し生涯学習:2007/03/21(水) 02:55:40 .net
通信中退って、物凄くイメージ悪いよな。

通信を知ってる人なら、通信は大変だもんな。って理解してくれるだろうけど。
知らない人は、通信の難易度=ユーキャンとかの生涯教育レベルだろうから、
「へっ?通学の退学ならわかるけど、通信程度で中退?話にならんな」ってなるよな。


まあ、オレはなんもしないで中退した口だけどな。
でも、履歴書の空白を埋めてくれるのに使ってるよ。(通信課程って書かないで)


>>268
自分は退学したの、いちおう書いてるよ。ただし、通信課程とは明記してないけどね。
(登録してた通教の卒業証明書に"通信"の文字が入らないって書いてあったから、いいかなって判断した)

274 :名無し生涯学習:2007/03/21(水) 03:11:37 .net
>>268
通教の中退がイメージ悪いというよりかは、君みたいにゼロ単位か数単位で
辞めても世間的に中退にする人がいるからイメージが悪くなる。

入試がないのに通学と同じ有名大中退としたら、
入試受けてる人にはたまらんでしょ。。。
中退というならせめて62単位はとらないと。

275 :名無し生涯学習:2007/03/21(水) 05:00:00 .net
いま中央の正科生だけど科目等履修生に乗り換えて、
他大学の正科生と平行しながら単位を取得して、
他大学を卒業したらもう一度中央に入学する予定。
通信ならこういう中退の仕方もあるんじゃないか?
慶應には科目等履修生の制度が無いみたいだけど。

276 :名無し生涯学習:2007/03/21(水) 10:51:34 .net
62取れば次もあるからね

277 :名無し生涯学習:2007/03/21(水) 15:16:18 .net
うんっ。

278 :名無し生涯学習:2007/03/24(土) 14:51:46 .net
通信の中退なんて飯食うように当たり前のことだ

279 :名無し生涯学習:2007/03/25(日) 10:44:07 .net
中退しようと考え中

280 :名無し生涯学習:2007/03/31(土) 16:19:43 .net
時間が無くて中退しますた

281 :名無し生涯学習:2007/04/03(火) 18:10:29 .net
時間は大きな問題だよなあ

282 :名無し生涯学習:2007/04/04(水) 16:57:19 .net
金も同じ。

283 :名無し生涯学習:2007/04/05(木) 02:45:12 .net
       ニート生活オワタ           /~ ̄ ̄\
               ┗(^o^ )┓三    ̄|実家| ̄
                 ┏┗  三     |    |
                             ̄ ̄

───┐
 ハロー .│              就職活動ハジマタ
  ワーク │       ┗(^o^ )┓三
     │         ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ____
 ←会社 |   [履歴書]     面接試験ハジマタ
  ̄|| ̄ ̄     ┗(^o^ )┓三
   ||          ┏┗  三



  < この履歴書にある空白の4年間についてお聞かせ下さい
 ____
 ←会社 |                       人生オワタ
  ̄|| ̄ ̄            − 三┏( ^o^)┛
   ||                − 三  ┛┓


284 :FROM名無しさan:2007/04/05(木) 03:35:51 .net
近所の2部あるなら辛くても2部に通学した方がいいよ
通信で2年までいったけど面倒臭くて辞めて
明治2部(現在廃止)に行ったけど講義とか出れば単位くれるし楽勝で卒業
通信で糞むかつく位にレポートやらスクーリングやらで泣かされたのが嘘のよう
結局学費も1.5倍程度しかかわんないしね

285 :名無し生涯学習:2007/04/05(木) 07:13:51 .net
>>284
お前少し考え違いしてるぞ。「通学課程が不当に楽過ぎる」って事わかってるか?
大学通教入学&編入&科目履修相談 新装版
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1155928523/36-39
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1155928523/71
通学課程だと「講義出たら楽に単位が取れる」と言われる。だが、これだと上記法定時間数勉強してない事になる。
通信で糞むかつくくらいレポート等で泣かされる方が、履修としては正当って事になる。
本来「学修」すべき124単位分法定5580時間勉強しないで卒業したインチキ学士たんがガタガタ言うところじゃないおw

286 :名無し生涯学習:2007/04/06(金) 12:05:37 .net
いっぱいいるお

287 :名無し生涯学習:2007/04/06(金) 15:24:35 .net
ガタガタ言うのが通信ジャマイカ

288 :名無し生涯学習:2007/04/11(水) 20:45:19 .net
学校に行くだけでも痛芯よりマシだぉw

289 :名無し生涯学習:2007/04/12(木) 21:42:28 .net
高専四年修了で2年次編入できる通信ってありますかね?

290 :名無し生涯学習:2007/04/12(木) 21:49:48 .net






退


291 :名無し生涯学習:2007/04/13(金) 14:37:31 .net
勉強が出来なくて中退するのではない
時間や金などの問題でやめるのだ

292 :名無し生涯学習:2007/04/13(金) 15:55:52 .net
確かに

時間がなくてやめた人多数

293 :名無し生涯学習:2007/04/14(土) 16:02:51 .net
通信は安いといってもそれなりに金はかかる
貧乏人でも無理

294 :名無し生涯学習:2007/04/17(火) 15:20:38 .net
時間もねーし

295 :名無し生涯学習:2007/04/17(火) 23:02:53 .net



















296 :名無し生涯学習:2007/04/20(金) 22:37:12 .net
時間より頭脳がないから選んだ人も多数

297 :名無し生涯学習:2007/04/24(火) 10:59:25 .net
負け犬の遠吠えスレ

298 :名無し生涯学習:2007/04/24(火) 12:32:23 .net
サイバー大って高いらしいじゃん
通信で学費高かったら終わりだよwwwwwwww
m9

299 :名無し生涯学習:2007/04/25(水) 02:38:30 .net
だから終わったよ

300 :名無し生涯学習:2007/04/25(水) 21:43:55 .net
300げっつ

301 :名無し生涯学習:2007/04/25(水) 22:29:05 .net
スクの時間でだめだった。

302 :名無し生涯学習:2007/04/30(月) 15:12:15 .net
要領次第か。

303 :名無し生涯学習:2007/05/03(木) 22:38:03 .net
通信制って卒業難度の割に実入りが少ないよね

304 :名無し生涯学習:2007/05/12(土) 01:03:08 .net
んなもん学校によるだろ

305 :名無し生涯学習:2007/05/13(日) 18:30:04 .net
放送いいよ

306 :名無し生涯学習:2007/05/14(月) 01:18:37 .net
センコーなんか自分の著作テキスト買わして印税収入
職員の年収は700万だぞボッタクリのカラクリが分かった
私立は詐欺の集まりもはや合法的なカツアゲですよ
スクで儲るのは大学と電鉄と回りの商店街

307 :名無し生涯学習:2007/05/20(日) 10:09:11 .net
専攻が存在しない通信教育部は「大学」とはいえないと思う。

308 :名無し生涯学習:2007/05/25(金) 18:27:12 .net
中退

309 :名無し生涯学習:2007/05/25(金) 18:39:42 .net
中退するのやめた。
でも急いで卒業する気もない。

310 :お煎餅:2007/05/27(日) 17:04:16 .net
在学中に大学院に合格したので中退した。
後悔はしていない。

311 :お大福:2007/05/30(水) 18:46:39 .net
スクでおばさんばかりなのに失望して中退した。
後悔はしていない。

312 :名無し生涯学習:2007/05/30(水) 23:11:15 .net
みなさん中退は履歴書に書いてますか?

313 :名無し生涯学習:2007/06/01(金) 14:29:47 .net
簡単に単位を取れそうなお勧めの通信制大学教えて!


314 :名無し生涯学習:2007/06/01(金) 15:03:33 .net
慶應通信大学通信文学部通信1類がマジおすすめ。

315 :名無し生涯学習:2007/06/01(金) 23:49:41 .net
放送いいよ

316 :名無し生涯学習:2007/06/02(土) 01:29:00 .net
慶應の文学部って通学でもバカじゃん

317 :名無し生涯学習:2007/06/02(土) 02:13:31 .net
SFCよりはマシでしょw

318 :名無し生涯学習:2007/06/02(土) 02:37:11 .net
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705

319 :名無し生涯学習:2007/06/02(土) 16:06:41 .net
途中で進路変更で中退する予定。

320 :名無し生涯学習:2007/06/03(日) 20:44:19 .net
放送いいよ

321 :名無し生涯学習:2007/06/04(月) 15:06:28 .net
放送いいよ

322 :名無し生涯学習:2007/06/05(火) 12:27:40 .net
放送いいよ

323 :名無し生涯学習:2007/06/10(日) 03:44:46 .net
放送いいよ

324 :名無し生涯学習:2007/06/11(月) 01:42:21 .net
放送いいよ

325 :名無し生涯学習:2007/06/15(金) 01:16:11 .net
もし大学を中退したら学費は返還されるの?


326 :名無し生涯学習:2007/06/15(金) 03:28:16 .net
んな事はありえない

327 :名無し生涯学習:2007/06/16(土) 12:16:47 .net
放送いいよ

328 :名無し生涯学習:2007/06/21(木) 19:40:48 .net
放送いいよ

329 :名無し生涯学習:2007/06/24(日) 10:01:37 .net
放送いいよ

330 :名無し生涯学習:2007/06/24(日) 19:28:43 .net
放送いいよ

331 :名無し生涯学習:2007/06/26(火) 19:28:41 .net
放送いいよ

332 :名無し生涯学習:2007/06/27(水) 13:55:10 .net
クレイトン大学ならいいよ
2万ドルで学士もらえます

333 :名無し生涯学習:2007/07/12(木) 12:10:58 .net
放送いいよ

334 :名無し生涯学習:2007/07/13(金) 13:35:06 .net
放送いいよ

335 :名無し生涯学習:2007/07/21(土) 12:58:25 .net
放送いいよ

336 :名無し生涯学習:2007/07/23(月) 23:29:39 .net
放送いいよ

337 :名無し生涯学習:2007/08/12(日) 21:28:58 .net
放送いいよ

338 :名無し生涯学習:2007/08/21(火) 09:08:22 .net
簡単に大卒の資格が取れると思って入って、
いざ入学すると現実は、そんなに甘くないことを知り、
中退する人が多いんだろうなあ・・・。
卒業出来ても、それが直接給料アップにつながらないし。

339 :名無し生涯学習:2007/08/24(金) 00:31:49 .net
在学中に大学院に合格しちゃって中退した人がいた。
ちょっと自慢っぽかったね、その人。

340 :名無し生涯学習:2007/09/04(火) 20:54:45 .net
スクに通う時間無くて辞めた・・
八州逝こうかな。

341 :名無し生涯学習:2007/09/05(水) 00:01:01 .net
>>333−337
どう良いのか説明してくれ。

342 :名無し生涯学習:2007/09/20(木) 21:10:04 .net
放送いいよ

343 :名無し生涯学習:2007/11/11(日) 23:49:54 .net
a

344 :名無し生涯学習:2007/11/13(火) 06:20:03 .net
放送いいよ

345 :名無し生涯学習:2007/11/16(金) 20:26:37 .net
学費払えない時は休学で延ばし延ばしにしてましたが、休学期間が終了してしまうし
もう授業料が払えないので中退します。1人暮らし派遣OLでは難しかったです。
仕事が切れると途端に学生ローンが重くのしかかります。疲れました。

346 :名無し生涯学習:2007/11/17(土) 08:11:20 .net
>>345
乙。
まずは卒業できなかったが、そこまで取り組んだ自分を褒めてやるんだね。


347 :名無し生涯学習:2007/11/22(木) 06:26:29 .net
放送いいよ

348 :名無し生涯学習:2007/11/22(木) 15:57:57 .net
通信なんだから学費をもっと安くしろ
貧困向けにしろ

349 :名無し生涯学習:2007/11/23(金) 00:40:08 .net
放送いいよ

350 :名無し生涯学習:2008/01/18(金) 00:13:00 .net
放送いいよ

351 :名無し生涯学習:2008/01/21(月) 21:28:29 .net
放送いいよ

352 :名無し生涯学習:2008/01/25(金) 17:12:19 .net
半分以上中退してるでしょう。行くだけ金の無駄。


353 :名無し生涯学習:2008/01/26(土) 00:30:33 .net
9割だろ

354 :名無し生涯学習:2008/01/31(木) 19:44:21 .net
どうでもいい

355 :名無し生涯学習:2008/02/04(月) 09:51:42 .net
明星通信の正科課程履修生なんですけど、退学した場合は明星大中退って経歴を書かないといけないのですか?
このコースって単位は教職の単位だけで、免許をとっても結局は卒業という形じゃないらしいのですが・・・。


356 :名無し生涯学習:2008/02/09(土) 00:39:37 .net
放送いいよ

357 :名無し生涯学習:2008/02/11(月) 07:58:55 .net
卒業しないと免許も無効

358 :名無し生涯学習:2008/02/16(土) 04:09:07 .net
中退した我々からしたらこれから大学入る人達も
同じ様に苦しみ病気になり中退したり休学したりする人も
何人かいるんだろうなあと思う

ホント、誰かに行かされたりとか
進路が決まらんから仕方なく金払って行くもんじゃないと思う
まだまだ遊びたいから行くのもやめたほうがいい

359 :名無し生涯学習:2008/02/16(土) 06:25:37 .net
やめるにしても、除籍より中退の方がいいよ。
取得した単位も記録されてるし。

360 :名無し生涯学習:2008/02/23(土) 08:31:32 .net
いっぱいいる

361 :名無し生涯学習:2008/02/27(水) 08:38:57 .net
いっぱいいる

362 :名無し生涯学習:2008/02/29(金) 23:47:04 .net
いっぱいいる

363 :名無し生涯学習:2008/03/07(金) 22:01:44 .net
いっぱいいる

364 :名無し生涯学習:2008/03/10(月) 23:44:53 .net
いっぱいいる

365 :名無し生涯学習:2008/03/13(木) 01:17:22 .net
いっぱいいる

366 :名無し生涯学習:2008/03/15(土) 21:05:57 .net
いっぱいいる

367 :名無し生涯学習:2008/03/15(土) 23:42:46 .net
おっぱいいる

368 :名無し生涯学習:2008/03/16(日) 19:07:31 .net
いっぱいいる

369 :名無し生涯学習:2008/03/16(日) 20:07:47 .net
いっぱいいる

370 :名無し生涯学習:2008/03/19(水) 01:50:13 .net
いっぱいいる

371 :名無し生涯学習:2008/03/20(木) 23:50:53 .net
いっぱいいる

372 :名無し生涯学習:2008/03/23(日) 01:31:24 .net
いっぱいいる

373 :名無し生涯学習:2008/03/23(日) 12:50:16 .net
いっぱいいる

374 :名無し生涯学習:2008/04/14(月) 12:11:36 .net
簡単に大卒の資格が取れると思って入って、いざ入学すると現実は、そんなに甘くないことを知る


本当。甘く見ていた。
通信に入ったばかりだが辛い。
孤独に耐えきれず毎日涙が止まりません。
来月からスクーリングがありますが合わなかったら退学する予定。

375 :名無し生涯学習:2008/04/14(月) 17:13:42 .net
その程度の力しかなかったってことだ
早めに切り上げとけ

376 :名無し生涯学習:2008/04/14(月) 20:32:48 .net
来月のスクーリングに行って合わなかったら退学するつもり

377 :名無し生涯学習:2008/04/14(月) 20:59:52 .net
早めに切り上げとけ

378 :名無し生涯学習:2008/04/15(火) 11:39:40 .net
辞めて後悔してる人はいますか?

379 :名無し生涯学習:2008/04/19(土) 13:24:34 .net
通学制に入り直した。

380 :名無し生涯学習:2008/06/08(日) 22:27:40 .net
いっぱいいる

381 :名無し生涯学習:2008/06/09(月) 12:24:02 .net
H大学通教課程を普通に中退した。
入学してよかったと今でも思っているし、中退したことも後悔していない。むしろ在籍年限ギリギリまでいたかったと思うくらいで、卒業できるかどうかは二の次だった。
大学生としてそこそこに勉強もして、そこそこに遊べた。
ガチムチマル経の教科書に苦笑して、登録もしていない講義にモグって、年休取って某セクトの演説や入構規制も見て、学祭で探検部のカレー食って、オレンジの集いにも行って、楽しめたよ。
たぶん、オレみたいのは珍しいのかもしれないが、こういうのもいるってことで。

382 :名無し生涯学習:2008/06/10(火) 09:20:10 .net
それじゃあ駄目なんだよ 意味がない
俺は今法政の通教経済の学生だけど、毎日できるだけのことはしてるよ
少しでも空いてる時間を探して教科書読んで、ノートにまとめてレポ書いて。
仕事休みの日は大体1日中勉強してる
だってやらなかったら卒業できなくなって後で後悔するから。
今のところはなんとか一度も留年せずに卒業できるペースで単位は取れてるよ
でもそれは一般教養だから取れたんであって専門科目になったらどうなるかわかんない

法政の通教は大体9割の人が卒業できずに辞めてっちゃうんだけど、
そういう人たちに共通する特徴として「考えてることが甘すぎる」というのがあると思う
卒業しようと思ったら、遊ぶ暇なんてほとんどないんだよ。
毎日毎日勉強だよ しかも、基本一人でひたすらやらなくちゃいけない
それを何年も続けられる人だけが学位を取得できる可能性があるだろうし、
逆に言うとそういうことを求められてるのよ
そういうことが全くわかってない
週に1〜2回の春スクや5日程度の夏スク受けて勉強した気になってたりね。

俺は浪人して入った通学過程の大学を1年で中退しちゃった経験があるんだけど、何年かするとまず後悔する。
どうしてもっと頑張らなかったのかと今でも思うもん

中退なんかしないで毎日死ぬ気で勉強して欲しいと思うよ




383 :名無し生涯学習:2008/06/30(月) 19:06:12 .net
ちょっと聞きたいのだが、通信に3年編入して何も受けず除籍したんだが、
別の通信に入るときは前の大学でまた単位認定もらえるのか。
それとも除籍した大学へ申請になるんだろうか

384 :名無し生涯学習:2008/06/30(月) 21:39:15 .net
>381

 一番恥ずかしい在籍の仕方だな。


385 :名無し生涯学習:2008/07/02(水) 20:10:34 .net
>>381
法政に寄付金しただけだな。

>>382
正論。がんばって卒業してね。

386 :名無し生涯学習:2008/07/02(水) 20:34:38 .net
>>381
自分が満足してるなら良いと思うよ。
ただ382、384、385が言ってることは、世間一般の評価だと思うから、あんまり恥ずかしい事を堂々と言わないほうがいいんじゃない?

ていうか言ってて、恥ずかしいと思わないの?

できなかった事を自分なりに正当化して逃げてるようにしか聞こえないけど。
別に中退することが悪いとは言ってないけど、それを堂々と言ってることが理解できない。


387 :名無し生涯学習:2008/07/02(水) 21:41:15 .net
>>381
この恥さらし野郎!

388 :名無し生涯学習:2008/07/02(水) 21:47:22 .net
>>381
ギャハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

389 :名無し生涯学習:2008/07/03(木) 15:44:57 .net
>>386
世間一般の評価を書き込むことが良いか悪いかは別として
>>381 のカキコ見てアホーって感じる人は多いと思う。
真面目に卒業しようと努力している人ならなおさら。



390 :名無し生涯学習:2008/08/13(水) 11:07:29 .net
俺は数年前に1度通信中退して、今年から別の通信に入学した。
30代で勉強はきついけど、これが大卒取る最後のチャンスと思ってる。
確実に卒業するために、敢えて5年計画で余裕もってやってるよ

391 :名無し生涯学習:2008/08/14(木) 09:13:55 .net
今年の夏スクでまた現役世代の1年生をたくさん見かけましたが
こういう人たちのほとんどが翌年には姿を消しています
実際卒業していくのは仕事をしながら勉強している30才以上の人が多いようです
入ったからには絶対卒業するという気持ちで頑張ってほしい

392 :名無し生涯学習:2008/08/17(日) 16:21:55 .net
みんな試験よりスクーリングが辛いって辞めてくんだよね。
某短大の通信制卒業して、4年制大への編入考えたけど、
またあのスクーリングを受けなければならないと思ったら辞めた。

393 :名無し生涯学習:2008/08/17(日) 17:29:00 .net
っていうか内容が辛いとはまったく感じない。
通信だから普段の生活と両立できそうって考えがそもそも甘い。

レポート書く時間、調べる時間、スクーリング、試験とまず日程を
そろえるのが大変。会社行きながらだと思うようにできない。
でも終日暇ニートならすごく簡単だと思う。ま、ついつい先延ばしに
する人には向かないだろうけど。

自分は現役の大学時代より通信のほうが勉強の効率がいいと思った。
がっちりやろうと思ったときにできる。
でも日程調整したりするのは本当に大変。なかなか思うようなスケジュール
組めない。だが現役大学生の頃も学校通うこと自体が大変だったw
遊びにバイトに忙しかったからね。
でも軸が大学だったのがでかい。
今は軸が「通信大学」には置けないからね。

394 :名無し生涯学習:2008/08/18(月) 20:17:31 .net
通信制の学生で現役世代の人はどちらかというと学習意欲が低いように思う
授業中なんて後ろで携帯いじったりDSやったり。
静かに授業きいてるなと思ったらタメ息ばっかりついていたり。
つまらなくてやってらんないという感じが伝わってくるよ。
働きながらなんとか時間を作って勉強しに来ている人達とは明らかな差があるんじゃないか?

395 :名無し生涯学習:2008/08/21(木) 00:13:39 .net
本気で勉強したいなら、通信。大学生活をエンジョイしたいなら通学の方っていうのが
一般論な気がする。

396 :名無し生涯学習:2008/08/21(木) 00:31:53 .net
>>395
は?何いってんの

397 :名無し生涯学習:2008/08/25(月) 13:07:26 .net
本気で勉強なんて取り組み方次第でしょう
本気なら通学の方が追及できるとは思う
大学院なら通信でも個別指導あるっぽいし差はないのかな

398 :名無し生涯学習:2008/09/10(水) 15:28:45 .net
>>3さん
一般入試で入学された私立大の学部を教えて下さい。

399 :名無し生涯学習:2008/10/04(土) 12:27:00 .net
層化じゃね?

400 :名無し生涯学習:2008/10/10(金) 10:51:38 .net
>>24までである程度完結されている気がする
特に卒業率なんかは入試がない時点で通学と同じように考えてはいけないわけだし

基礎学力がない馬鹿が入って卒業できないのは当然だし
もちろん、なくても入学後に覚えていくことも可能だが、そういう人に限って勉強しない

401 :名無し生涯学習:2008/11/22(土) 03:01:32 .net











402 :名無し生涯学習:2009/01/28(水) 02:04:31 .net
いますよ

403 :名無し生涯学習:2009/01/28(水) 08:36:01 .net
近中退・・・・・・・・・・・・・・、除籍っていうのかも・・・・・・・・。。

404 :名無し生涯学習:2009/02/05(木) 20:12:56 .net
中退するんなら始めから行かなきゃいいのにと思う

405 :名無し生涯学習:2009/02/08(日) 14:47:54 .net
編入して1年で中退しました
1年で教員免許とる計画だったのが10単位しかとれなかったので
続けようと思ったけど地方だと時間も金もないので断念

406 :名無し生涯学習:2009/02/08(日) 23:34:15 .net
>>405
学士は持ってるの?

407 :名無し生涯学習:2009/02/10(火) 22:32:39 .net
放送大学を2年で中退。
一人ぼっちでテキストと放送授業の繰り返し作業、4年で卒業しようと
思うとそれをほぼ毎日やらなければならない。しかも仕事終わってから。
通信はよほどストイックでないと絶対続かないよ。

408 :名無し生涯学習:2009/02/14(土) 05:00:47 .net
いっぱいいる

409 :名無し生涯学習:2009/02/25(水) 02:17:39 .net
いっぱいいる

410 :名無し生涯学習:2009/02/28(土) 01:53:58 .net
いっぱいいる

411 :名無し生涯学習:2009/03/10(火) 12:29:39 .net
プライベートのかなりの時間を犠牲にしないと無理だとわかった。
勉強外でも、若い間に経験しておきたいことは多いし、バランスが難しい。

412 :名無し生涯学習:2009/03/11(水) 21:42:53 .net
いっぱいいる

413 :名無し生涯学習:2009/03/13(金) 02:26:31 .net
いっぱいいる

414 :名無し生涯学習:2009/03/14(土) 08:46:43 .net
通信中退で偉そうに出来るヤツはなんとかならんのかね。

415 :名無し生涯学習:2009/03/24(火) 13:02:21 .net
>>1
今更だが、ほとんどの人が中退するわけだが

416 :名無し生涯学習:2009/04/05(日) 17:06:20 .net
いっぱいいる

417 :名無し生涯学習:2009/04/14(火) 23:52:26 .net
>>1
半分どころじゃねーだろw

418 :松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/15(水) 21:53:37 .net

  愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 梅酒
まだ席に空きがある

419 :名無し生涯学習:2009/04/22(水) 09:42:18 .net
いっぱいいる

420 :名無し生涯学習:2009/05/22(金) 17:08:41 .net
慶應の通信行ってるけど、レポートは合格できても、試験になかなか合格できず、
続けようか迷ってます。

421 :名無し生涯学習:2009/06/14(日) 00:56:45 .net
あげ

おれも法政通信いこうか迷ってます

422 :名無し生涯学習:2009/06/14(日) 17:44:26 .net
通信を中退すると履歴書にも「××大学 通信教育課程 中退」って書かないといけなくなるの?
例えば俺は学士卒なんだが、通信に編入するとその時点で最終学歴は通信の大学になるの?
中退しても。

423 :名無し生涯学習:2009/06/15(月) 16:16:55 .net
大学に入った以上は学歴はくっついてくるだろうから、そうなるのではないかな。
書きたくなければ書く必要は無いと思うけど。せっかく大卒なんだし、傷が付くようなものだ。
と、中大通信に入ったことを後悔してる馬鹿より

424 :名無し生涯学習:2009/07/30(木) 20:40:51 .net
通信制なら放送大学

425 :名無し生涯学習:2009/09/18(金) 09:40:44 .net
通信途中でやめた2人はこんな理由だった
・遊ぶ時間も欲しいが、勉強を優先させるとまず無理・・・勉強するなら遊ぶなってところだね。
・スクーリングのため、1週間休むことができない・・・スクーリングは必須だから、スク単位取れないとどうしようもないよね。
・レポ、試験が難しい・・・試験に4度落ちたらしく、自分の学力じゃもう無理だとあきらめたみたい。

426 :名無し生涯学習:2009/09/21(月) 22:25:14 .net
法政に入って、無単位でやめた。佛教に入り、2単位でやめた。日大に
入り、除籍になった。(ただし教員免許は取ったけど)やっぱり、卒論必修
っていうのが、つらいよね。聖徳は、卒論必修でないようだから、今後考えようかな。


427 :名無し生涯学習:2009/09/21(月) 22:59:48 .net
>>426
3回やめたの?

428 :名無し生涯学習:2009/09/22(火) 20:04:03 .net
〉〉427
そう。ただの通信お宅。今更、通信制大学を卒業しようとも思わないけど。

429 :名無し生涯学習:2009/09/22(火) 20:13:05 .net
無単位とか2単位とかでやめたんなら、お宅ではないよ

430 :名無し生涯学習:2009/09/23(水) 02:34:32 .net
>>428
今は何してるの?

431 :名無し生涯学習:2009/09/23(水) 10:00:56 .net
4年で卒業できなそうにない!とあせってだんだん意欲がなくなる人がいるみたいだが、
自分がいるTなど、20年越えて卒業する人も毎年数名いるようだぞ。
会報誌に載ってるよ。22年とか23年とかw
趣味としてのんびりやってたジイチャンとか主婦とかなんだろうな。
慶応でもカルチャーセンター代わりに来てる主婦が多いらしいね。
卒業目的じゃなくて、えらい先生の講義を聞きにひまつぶしに来る。

とりあえずなるべく早く卒業したければ、やる気がある仲間をたくさん
作って刺激を受け合うといいんじゃね?
高卒者が何でもいいから大卒資格を取りたいのであればS短→4大がいーけど
あそこのスレ、最近試験が厳しいとか文句ばっかりだな。

432 :名無し生涯学習:2009/09/23(水) 14:15:35 .net
縫製は通学は卒論選択なのに通信は必修らしいな。
高卒で4年で卒業できるヤツは神だな。
学費全額返還して表彰してやれ

433 :名無し生涯学習:2009/09/23(水) 18:02:33 .net
>>430
日大で教員免許を取ったので、教員をしている。基礎授与資格は、通学制の大
学で取ったけど。

434 :名無し生涯学習:2009/09/23(水) 21:14:31 .net
>>433
通学制も行ってたのか
教員になる時って履歴書に通信のことって書くもんなの?

435 :名無し生涯学習:2009/09/23(水) 23:25:33 .net
教職取りに来てる人って、通学卒がほとんどだよね?
社会人経験があった方が打たれ強そうでいいじゃん。

436 :名無し生涯学習:2009/09/24(木) 10:38:13 .net
>>434
書かなかった気がする。除籍なんて書く必要がない。
そもそも昔のことでよく覚えていない。

437 :名無し生涯学習:2009/09/26(土) 09:18:26 .net
50年も前か?

438 :名無し生涯学習:2009/09/27(日) 00:10:52 .net
いっぱいいる

439 :名無し生涯学習:2009/10/13(火) 14:06:40 .net
放送いいよ

440 :名無し生涯学習:2009/10/23(金) 21:41:24 .net
放送を中退した。


441 :名無し生涯学習:2009/10/31(土) 19:59:04 .net


442 :名無し生涯学習:2009/11/01(日) 16:58:38 .net
>>278じゃあ卒業は凄いことなんだよね

443 :名無し生涯学習:2009/12/04(金) 04:11:48 .net
いっぱいいるよ

444 :名無し生涯学習:2009/12/04(金) 13:45:32 .net
444

445 :名無し生涯学習:2009/12/04(金) 22:24:40 .net
日大に行ってるけど、合格率30パーセントだって。
めちゃくちゃ必死に勉強して4年未満で卒業するか、仕事をしつつ
自分のペースでやるかだな。

でも、夜スクとかは、営業だと出席できんだろうから、卒業できるのって
職種にもよるかもね。まわりはバイトが超多い。

446 :名無し生涯学習:2010/01/11(月) 04:03:05 .net
いっぱいいる

447 :名無し生涯学習:2010/01/19(火) 18:27:24 .net
通信と夜間ってどっちがいいかな?

448 :名無し生涯学習:2010/01/20(水) 17:09:15 .net
Fラン卒のニートでもう30超えてるから教職取るために入る
2年で取れなきゃ自殺するしか無い

449 :名無し生涯学習:2010/01/23(土) 10:53:20 .net
だいぶ前に、中大法学部退学した。
体育と他の教科数通レポ合格しただけで退学した。
高卒というコンプレックスを払拭したかったけど
今でも変わらず夜間大学や産能通教で再度大卒資格を
模索してる。

450 :名無し生涯学習:2010/01/27(水) 05:12:09 .net
スクーリングが遠いとモチベーションは下がるだろうね。
問題はモチベーションだ。

451 :名無し生涯学習:2010/02/02(火) 00:24:00 .net
「学費が続かなくなった」が多いと思っていたら「モチベーションの維持が困難」
が多いな。

>>407
なんで通信指導提出時と試験前だけ頑張らなかったんだ

452 :名無し生涯学習:2010/02/03(水) 19:21:55 .net
>>407
学習センターに行ってみたら良かったのに。
看護師、栄養士がどれだけ多いことか。
「私、医療系よ!」オーラあるから、すぐわかる。
X'masなんか、どっさり人が減ってて面白いぞ。いるの年輩ばっかり。

働きながら入学なら、半期でせいぜい4科目だから、卒業まで8年ってトコか。
そら、ツライわな。

453 :名無し生涯学習:2010/02/05(金) 10:17:14 .net
>>449
なんという自分。産能を考えてるところまで一緒だ。
レポートはなんとかできるんだけど試験対策が全くできなかった。
産能なら持ち込み可が多いと聞くので期待している。

454 :名無し生涯学習:2010/02/07(日) 13:33:11 .net
産能も大変だよ。社会人入学で夜間に入学して転籍するか、
産能短大通信に入学するべき。

それから4大に編入するべき!
KO、法政、中央あたりは絶対やめるべき!

レポート出す通信なら創価もお勧め!

とりあえず、高卒から脱したいなら、卒業率くらいしらべろ!

455 :名無し生涯学習:2010/02/09(火) 21:39:27 .net
社会人で働きながら通信大学ってすごいわ
俺はバイトしながら教職取ったけど最後の半年はすんごい駆け込みになった

456 :名無し生涯学習:2010/02/11(木) 13:57:43 .net
あげ

457 :名無し生涯学習:2010/02/24(水) 10:10:27 .net
いっぱいいる

458 :名無し生涯学習:2010/02/24(水) 15:50:45 .net
たまに雑誌の履歴に中退を書くやつがいるが、
誰でも入れるんだから、恥としかいいようがない

459 :名無し生涯学習:2010/03/22(月) 15:41:59 .net
除籍になったら他の通信制大学に入学出来ないの?

460 :名無し生涯学習:2010/03/23(火) 21:09:01 .net
>>459
そんなことないよ。入学資格さえ備えていれば別の学校に再入学は可能。
ただ、ちゃんと卒業しないと、「通信さえも卒業できなかった奴」と思われて、企業には入れないかもしれないけど。

461 :名無し生涯学習:2010/04/06(火) 12:04:44 .net
通信制大学を卒業してから、年金機構に入れるかな?

462 :名無し生涯学習:2010/04/26(月) 09:41:11 .net
いっぱいいる

463 :名無し生涯学習:2010/05/26(水) 15:12:00 .net
いっぱいいる

464 :名無し生涯学習:2010/06/01(火) 06:18:10 .net
>>449
それが正解。


465 :しあわせやなぁヽ(´▽`)/ :2010/06/20(日) 16:35:48 .net
tubosaracords☆の詩

たわいもない部屋だよ ただ 好きなだけさ
あんなにときめいたことは ぼくには ないのさ
あんなに嬉しかったことは ぼくには ないのさ

その音 映像 円盤 カセット ラジカセ ぼくだけの音
だから ギターを抱いたんだ レコードを抱いたんだ
抱けて嬉しいだけんだよ 唄えて嬉しいだけなんだよ
たわいもない時間だね ただ 好きなだけさ
あんなにときめいたのに ぼくは 嫌になった
あんなに嬉しかったのに ぼくは 悲しいのさ

その時 Band Live カセット ラジカセ ぼくだけの音
だから ギターを抱いたんだ レコードを抱いたんだ
抱けて嬉しいだけんだよ 唄えて嬉しいだけなんだよ
たわいもないことだよ ただ 好きなだけさ
あんなにときめいたこと ぼくには あったよ
あんなに嬉しかったことは ぼくには ないのさ

その家 友人 その道 プレイヤー レコード ぼくだけの音
だから 君を抱いたんだ 全てを抱いたんだ
抱けて嬉しいだけんだよ 唄えて嬉しいだけなんだよ
だから ありがとう だから ありがとう
アナログが好きだから デジタルでも アナログの耳で聴くからさ 
さぁ テイク・イット・イージー

*tuboseracards☆の詩 です。
著作権に違反された場合、法的に厳重に対応させていただくことになっております。

466 :名無し生涯学習:2010/06/22(火) 20:34:12 .net
ニューポート大学の情報

 http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/


467 :名無し生涯学習:2010/07/28(水) 21:27:18 .net
ニューポート大学でカリフォルニア州の臨床心理士・弁護士受験資格を取得し、それぞれの資格を取得した卒業生が存在する。

ニューポート大学大学院終了後、カリフォルニア州臨床心理士の資格を取得した人物

ニューポート大学修士課程修了後、フロリダ大学博士課程へ進学した研究者が存在する。

カリフォルニア大学卒業後、ニューポート大学へ進学した人物が存在する。

認定大学のHenley Putnam大学学長はニューポート大学の博士号を持ち、ニューポート大学修了後、カリフォルニア大学ロサンゼルス校で心理学のCertificateを取得している。

IBMのコンサルタントにニューポート大学の博士号を取得した人物が存在する。

ニューポート大学の卒業生が、シラキュース大学で講演をしている。

アメリカ心理学会の学会誌編集委員に、ニューポート大学関係者が就任した。

コーネル大学ロースクールのホームページで、ニューポート大学ロースクールを
修了し、法学博士とカリフォルニア州法曹試験に合格した人物が紹介されている。


468 :名無し生涯学習:2010/07/31(土) 15:19:26 .net
放送大学とかでも中退したらその旨を履歴書に記入する必要があるのですかね?

469 :名無し生涯学習:2010/08/04(水) 09:13:45 .net
>>468
言い訳ばっか考えてる時点であなたには問題がある。

470 :名無し生涯学習:2010/08/07(土) 11:38:55 .net
中退してーー
でももったいねーー

471 :名無し生涯学習:2010/08/07(土) 15:38:59 .net
通信制大学に行っているヒッキー9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1271209512/

472 :名無し生涯学習:2010/08/07(土) 20:48:03 .net
>>468
そんなの書かなくたって誰にもわからないよ

473 :名無し生涯学習:2010/09/13(月) 04:12:27 .net
いっぱいいる

474 :名無し生涯学習:2010/09/30(木) 00:19:22 .net


475 :名無し生涯学習:2010/10/15(金) 15:43:34 .net
いっぱいいる

476 :名無し生涯学習:2010/10/30(土) 17:16:27 .net
いっぱいいる

477 :名無し生涯学習:2010/11/11(木) 20:13:37 .net
いっぱいいる

478 :名無し生涯学習:2010/12/01(水) 15:18:04 .net
いっぱいいる

479 :名無し生涯学習:2011/01/18(火) 00:23:54 .net
いっぱいいる

480 :名無し生涯学習:2011/01/18(火) 02:20:10 .net
大卒資格欲しい人募集!
変わりに通信制の大学(レポートと単位試験)卒業させます。

手数料 :1単位1万円(これのみです) 例:年間31単位取得⇒31万円のみ。

対象
高校卒業者(1年次から入学) 必ず4年間で卒業できます。
大学中退者(2〜3年次編入など)
・慶應通信中退者、中央法通信中退者、在学生でも可
その他現在の通信大学が嫌になってきた人など、貴方の夢を叶えます。

対象大学
・日本福祉大学福祉経営学部(星槎大学でも可。ただしその場合はレポート作成料(1単位3000円)を別途頂きます)

順序
@上記の大学にまずは入学してもらいます。
Aそして入学許可をもらったら(100%合格します)
B履修登録(目的は卒業することなので、履修科目については、比較的楽にAを取れる科目をこちらで指定します)
CIDとパスワードが入学時に発行されますので、をこちらに教えてもらえれば、遠隔で授業⇒単位修得試験をネット上で代理

トータル費用:日本福祉大学(通信制)の場合、30単位登録で年間30万程度です。
代理手数料を含め、年間60万円程度です。(希望者は1年間に40単位以上も取得可)
履修登録をしてもらうだけで、貴方は何もしなくても卒業ができます。
※日本福祉大学の場合、一度も大学に足を運ぶことなく卒業が可能。全てインターネットで完了できますので、
代理受験、代理受講が可能です。

その他、10単位は自分でやるけれども、20単位分を代行するといったこともそれぞれの要望に応じてフレキシブルに対応できます。
※小生プロフィール:日本福祉大福祉経営学部、放送大教養学部、星槎大学共生科学部、創価大教育学部、産能大経営情報学部卒業(5つの通信制大学をオールA(GPA4.0)で卒業)

希望者はこちらまで
gakui_jimarase@yahoo.co.jp
学位マスター

481 :名無し生涯学習:2011/01/22(土) 17:17:19 .net
いっぱいいる

482 :名無し生涯学習:2011/01/25(火) 03:46:15 .net
いっぱいいる

483 :名無し生涯学習:2011/02/02(水) 23:56:49 .net
いっぱいいる

484 :名無し生涯学習:2011/02/19(土) 21:30:33.40 .net
いっぱいいる

485 :名無し生涯学習:2011/03/10(木) 18:03:37.70 .net
いっぱいいる

486 :名無し生涯学習:2011/03/14(月) 09:34:06.47 .net
いっぱいいる

487 :名無し生涯学習:2011/03/16(水) 18:00:11.51 .net
いっぱいいる

488 :名無し生涯学習:2011/04/04(月) 10:49:48.09 .net
いっぱいいる

489 :名無し生涯学習:2011/04/16(土) 07:04:54.78 .net
いっぱいいる

490 :名無し生涯学習:2011/07/15(金) 11:50:26.38 .net
沢山いるわな

491 :名無し生涯学習:2011/08/12(金) 11:39:10.91 .net
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

492 :名無し生涯学習:2011/08/27(土) 19:34:40.96 .net
>>1
半分どころの話じゃないぞ。

493 :名無し生涯学習:2011/10/05(水) 20:50:23.27 .net
7〜8割は

494 :名無し生涯学習:2011/10/13(木) 03:41:03.87 .net
7〜8割?

495 :名無し生涯学習:2011/10/13(木) 11:00:56.59 .net
意外に卒業は少ない。一般世間で通信で大学卒業したとはあまり聞かない。



496 :あや:2011/11/09(水) 00:29:17.40 .net
日本大学通信教育中退してます。やはり通信はよっぽどの意志がないと続かないみたい。みなさんは履歴書に中退の文字を書けますか?私はあえて書いてないのだけれど。

497 :名無し生涯学習:2011/11/25(金) 06:30:46.26 .net
きたぞ?

498 :名無し生涯学習:2011/12/23(金) 18:17:41.13 .net
>>307
そんな事は、役所が判断する事だよ坊や。

499 :名無し生涯学習:2012/01/06(金) 18:49:04.25 .net
レポートがきつそう

500 :名無し生涯学習:2012/01/07(土) 10:47:20.82 .net
>>496
じゃあ何て書いてるの?

501 :名無し生涯学習:2012/01/21(土) 15:48:08.78 .net
いっぱいいる

502 :名無し生涯学習:2012/01/26(木) 00:54:47.97 .net
おれもいる

503 :名無し生涯学習:2012/02/16(木) 00:59:39.99 .net
東洋大学を中退しました。単位不足で卒業できずに、残念ながら中退せざる得なかった・・・・・

504 :名無し生涯学習:2012/02/18(土) 13:20:37.10 .net
中退して今年通学の大学に移りたかったけど
結局受験勉強しなかった(しかも願書提出したのに)

505 :名無し生涯学習:2012/02/22(水) 09:33:01.44 .net
中退、本当にたくさんいると思う。
教員免許など資格を取得して去っていくなら結構だが、大抵はレポート地獄と
科目終了試験に耐えられずに1年で消える人も多い。俺も工場の仕事やりつつ
レポートやるのがマジで大変だった。

1年目の夏スクーリング、人がたくさんいて本当に賑やかだった。自分語り系
の人が多かったり、コンパがどうのこうのとか言ってる(つか、通信課程でコンパ
ってww)チャラい外見だけど訛ってる人とか。

で。4年たってみると。
卒論の最終考査に集合したのはたった数十名。試験組もそんなもんらしかった。
それはそれでどうでもよく、ただ、レポート地獄と科目終了試験から
解放されたことで、もう充分だった。

506 :名無し生涯学習:2012/02/22(水) 09:46:40.97 .net
202続き

 卒業した今は講師の仕事してる。次のハードルは県の採用試験か。







507 :名無し生涯学習:2012/02/22(水) 09:47:57.02 .net
505だった。

508 :名無し生涯学習:2012/02/23(木) 23:30:11.24 .net
まずは卒業おめでとう、しかしお呼びじゃねえよ。スレ違いだから消えろ。

509 :名無し生涯学習:2012/02/25(土) 10:27:21.00 .net
慶應で中退しなくて、無事卒業しました。
現在は、通信ですが、某大学院にいってます。
仕事は、コンピューターエンジニアです。
年収は手取りで、800万ぐらいでしょうか。
因みに今後は、博士課程に進学する予定です。
参考までに・・・

510 :名無し生涯学習:2012/02/25(土) 11:49:17.73 .net


MIKAMIのインターネット   でググれ


このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

511 :名無し生涯学習:2012/02/26(日) 13:30:42.97 .net
>>509
慶應卒業とか凄いな、そして収入も・・・

512 :名無し生涯学習:2012/03/02(金) 00:33:27.13 .net
卒業するには強い意思っつーか義務感とか責任感がないとだめかもね
おれは意思は弱いが、こんなに金払ったんだから、とか、会社の人に通信やってるの
言ってるから、とか、そういうのがやる気になった気がする

今度は院目指す

513 :名無し生涯学習:2012/03/02(金) 08:17:24.96 .net
法政にいってるが挫折しそう



514 :名無し生涯学習:2012/03/03(土) 09:30:48.95 .net
俺は法政辞めたて今はもっと楽な通信にした。
名前で選んじゃ駄目だって良く分かったわ。
卒業出来ないと意味ないし。今はそれなりに単位を取れてる。

515 :名無し生涯学習:2012/03/03(土) 15:35:49.52 .net
法政辞めて日大か産能行こうか検討中

卒業至上主義で

でも就職してないんだよなぁ

途中で変えたら明らかに突っ込まれるよなぁ

516 :名無し生涯学習:2012/03/05(月) 01:51:03.23 .net
日大も卒業率は法政と余り変わらない。
日大に移って卒業出来るかよく考えた方がええ。

517 :名無し生涯学習:2012/03/06(火) 13:51:53.71 .net
日大に2年間在籍してるがほとんど単位取れてない

518 :名無し生涯学習:2012/03/07(水) 23:30:45.91 .net
セイサ大学行きなさい

519 :名無し生涯学習:2012/03/08(木) 03:27:43.18 .net


J1第1節
(3/10 土)
 札幌 − 磐田  [札幌ド 14:00]
 仙台 − 鹿島  [ユアスタ 14:00] NHK総合
 名古屋 − 清水  [豊田ス 14:00]
 G大阪 − 神戸  [万博 14:00]
 広島 − 浦和  [広島ビ 14:00]
 鳥栖 − C大阪  [ベアスタ 14:00]
 川崎 − 新潟  [等々力 17:00]
 大宮 − FC東京  [NACK 19:00] NHKBS







520 :名無し生涯学習:2012/03/11(日) 11:32:40.17 .net
やっぱり各大学の卒業難易度を考察するスレは必要だと思うぞ。
資格板の難易度偏差値ランキングみたいな。(生涯学習板なら放送大学が偏差値50か?)
一人でいくつもの通信制大学に入学する猛者は極少数なので、
基準にバラつきが出るのは否めないが。


521 :名無し生涯学習:2012/03/11(日) 16:38:50.37 .net
卒業難易度を考察する必要があると思うならスレを立てればいい。

でも偏差値よりも毎日の勉強時間、卒業までの年数、編入であれば認定単位数、困難だった事柄
みたいに実際的な数値と経験を集めた方が喜ばれるような気はする。

522 :名無し生涯学習:2012/03/16(金) 23:04:51.47 .net
通信制は資格取って転職のステップアップしてなんぼ、という考えがある。
そういう考えに立った場合、慶応や早稲田などネームヴァリューで大学を選び、
可がもらえないレポートと独習するには難解なテキストに苦しめられ、結局は
中退するというパターンが多い。

サエコみたいに。

523 :名無し生涯学習:2012/03/23(金) 00:53:56.23 .net
通信行く言い出した知り合いが送ってきたメールだけど‥↓


行動するとか、意味するとか、考えがあるとか結構使うけど脅しじゃないの?お金をたかろうなんて思ってもないんだけど。
実際殴られた事あるし、罰ゲームと称して色んなことさせられたし、散々脅されてきたから一方的に何かするつもりかもしれないけどもう限界。

独善的な根拠による力で抑えつけて、支配しようとする人にビクビクしながらこれ以上つきあえないし関わりたくない。
人と人との戦いなんて勝手にやってればいいと思う。
日大の資料も請求したけどキャンセルするよ。関東に行く気はないし、その理由も語るに値しないと思われるだろうけど。
念を押すけど、このメールは諸々の責任転嫁ではないし、多分精神疾患によるものじゃないよ。妄想で片付けらられたら身も蓋もない。良い節目と思って送りました。
砥用には直接会って誠心誠意謝って、生きている間に必ず恩返しをするから。
もっと色々言いたいけどいっぱいいっぱい。


追伸


返信を見るのが怖くて着信拒否にしました。

いままで有り難う。

524 :名無し生涯学習:2012/03/23(金) 00:55:56.02 .net
通信行く言い出した知り合いが送ってきたメールだけど‥↓


行動するとか、意味するとか、考えがあるとか結構使うけど脅しじゃないの?お金をたかろうなんて思ってもないんだけど。
実際殴られた事あるし、罰ゲームと称して色んなことさせられたし、散々脅されてきたから一方的に何かするつもりかもしれないけどもう限界。

独善的な根拠による力で抑えつけて、支配しようとする人にビクビクしながらこれ以上つきあえないし関わりたくない。
人と人との戦いなんて勝手にやってればいいと思う。
日大の資料も請求したけどキャンセルするよ。関東に行く気はないし、その理由も語るに値しないと思われるだろうけど。
念を押すけど、このメールは諸々の責任転嫁ではないし、多分精神疾患によるものじゃないよ。妄想で片付けらられたら身も蓋もない。良い節目と思って送りました。
砥用には直接会って誠心誠意謝って、生きている間に必ず恩返しをするから。
もっと色々言いたいけどいっぱいいっぱい。


追伸


返信を見るのが怖くて着信拒否にしました。

いままで有り難う。

525 :名無し生涯学習:2012/04/02(月) 23:39:14.32 .net
>>521
でも3年次編入か1年次入学で、卒業難易度全然変わるしな。
同一基準で比較検討出来ないから、ランク分け自体が難しいと思うわ。

526 :名無し生涯学習:2012/04/14(土) 09:11:03.85 .net
>>522
現在進行形でそうなりそう。
履歴書汚れるうはっww

527 :名無し生涯学習:2012/09/15(土) 17:16:30.28 .net
>>526
仕事しながらなら履歴書に書かなきゃいいだけじゃん、通信中退で履歴書が汚れるのは無職で行っている奴だけだろ。

528 :名無し生涯学習:2012/10/05(金) 18:17:10.34 .net
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ


529 :名無し生涯学習:2012/11/20(火) 00:05:10.05 .net
山王大通教なんだが、予想以上に早く母が亡くなって、認知症の父とぬこを抱えた
状態だと、SCはもちろん試験にも出かけられない。iネット授業を駆使すれば単位
はもらえるから、それなりの単位を取った時点で休学し、父やぬこが言うこと聞い
てくれなかったら単位取得退学(これだけ聞くと博士課程っぽいw)して、将来の
復学か、学位授与機構の学士(教養か宗教学か神学)認定目指そうかと思う。
本当にやりたいのは宗教学、それもキリスト教(聖公会神学)か日本仏教(浄土教)
だから、ぶっちゃけると学位はいらないのかも知れないな。将来、牧師補佐の修行
をする覚悟があればの話だけど。

530 :名無し生涯学習:2012/12/02(日) 12:07:46.01 .net
>>512
すげえな、俺はプレッシャーに弱いから会社の誰にも喋ってないわ。
ようやく来年3月卒業確定したから、心底ホッとしている。

531 :名無し生涯学習:2013/04/27(土) 16:30:45.38 .net
大学を中退して玉川の通信に行こうか考えてるんだが
通信って中退率高い?

532 :名無し生涯学習:2013/04/28(日) 09:02:57.66 .net
近大を中退した
なんか、疎外感を感じて
場違いな場所に一人ぽつんといるというか・・・

533 :名無し生涯学習:2013/04/28(日) 11:00:28.80 .net
>>531
玉川だと教員免許取ったら中退する学生多いから、卒業率は低い。

玉川大学 H23新入生1250人 在校生4330人 H23卒業生105人
http://www.uce.or.jp/uni_e_book/

534 :名無し生涯学習:2013/05/03(金) 06:25:10.96 .net
通信制は、放送か大手前か人間科学
挫折&学費捨ての時代から、卒業できる通信制大学へ!

535 :名無し生涯学習:2013/05/26(日) 00:01:41.92 .net
北海道情報大学、学士編入で入学するも1単位も取らずに中退。

続かないわ・・・・・ 
現在 某大学院に通学してます。

536 :名無し生涯学習:2013/06/23(日) 15:32:53.84 .net
法政を卒業したが、何回も止めたくなった
スクーリング行っても試験受けても、すげー孤独だった
でも止めなくてよかった
卒業してから、勉強することの楽しさがわかってきた

537 :名無し生涯学習:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN .net
4校中退、5校目で卒業しました。
中退した大学は伏せますが、卒業したのはニューポート大学です。

538 :名無し生涯学習:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN .net
>>537
4校って全部通信なの?

539 :名無し生涯学習:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN .net
>>537
http://degreemill.exblog.jp/i6/

こういうことか

540 :名無し生涯学習:2013/10/05(土) 23:28:11.94 .net
卒業なんて良くて二十人に一人

541 :名無し生涯学習:2013/11/17(日) 22:01:10.68 .net
玉川に何年もいるが、病気で入院したりしてなかなか単位が取れない。
スクは全部終わってしまったがw
もし卒業したら毎月来る本に顔写真とコメントが載るんだよねw
読むと、20年越えでやっと卒業という人も毎年1、2人はいる。
高卒で入学なんだろうが、よく途中でやめなかったと感心する。

堀越卒で慶応通信を6年で卒業したわらべの高部知子さんすごいね。
慶応は英語でみんな挫折するらしいし。

542 :名無し生涯学習:2013/11/18(月) 00:42:26.01 .net
法政で挫折中退してこの間、編入した産能卒業したわ。
半年で8万5000円もかかるから絶対に留年出来ないって気持ちで
仕事しながら何とか卒業。一応大卒になれたのでOKとしておく。

543 :名無し生涯学習:2013/11/21(木) 15:00:17.52 .net
>>542
その逆のパターン
産能でて法政へ編入は多いと思うけど、
実際法政って卒業できないレベルだったの?
単位取るのに産能比でどのくらいの労力を要するの?

544 :名無し生涯学習:2013/11/22(金) 21:47:14.80 .net
>>543
仕事もしてるから手につかないってのもあったけど、
法政は試験やリポートの難易度が産能と全然違うから無理。
法政で40単位取っただけで奇跡だったわ。難易度5倍ぐらいかな。
前はスクーリングも5日間使ったから仕事してるとまず不可能に近い。
その点、産能は無名大学だが、3日スクで単位どんどん積めるし、
テストもリポも難しくないからモチベ維持出来た。

545 :名無し生涯学習:2013/11/23(土) 08:15:15.73 .net
そういえば「法政通信で4年間頑張ったけど64単位しか取れていません。
同時期に法政通学に入学した友達は今年卒業するのに、こんなのおかしいです!」
とか某掲示板に書いてた奴はどうなったんだろ。

546 :名無し生涯学習:2013/11/28(木) 07:02:59.07 .net
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM

547 :とく:2013/11/29(金) 21:14:33.32 .net
日大通信を退学する予定のものです。
退学届が受理されれば退学証明書が発送されると思いますが、、、
これは私のもとへ届くのでしょうか?それとも保証人に送られるのでしょうか?

548 :名無し生涯学習:2013/11/30(土) 21:38:46.96 .net
慶應・法政・中央以外の大学なら
普通に勉強してたら卒業できる
高卒からでも4年〜5年で卒業できるところは多い
4年間は卒業単位積み上げで1年間は卒論に専念とかで5年あれば何とかなる
4〜5年目は力尽きそうになるけどそこで耐え抜ければ卒業できる

549 :名無し生涯学習:2013/12/01(日) 05:00:04.63 .net
通信制大学を中退すると地獄に落ちるよ

550 :とく:2013/12/03(火) 00:24:19.91 .net
通信初めて2〜5年は単位取得を頑張っていましたが、、
転職し、残業多く休みが少ない仕事についてしまったため、
勉強から離れる日が続き・・・・卒論を残して在籍期限が
来てしまいました・・泣泣

なので退学の手続きをとらないといけないのです。。
自分自身マイペースな人間ですが、中途半端に投げ出すことはしたくないので
再入学しようと思っています。単位はほとんどとっているのでおそらく許可が
降りれば4年次編入可能・・なんでしょうか。卒論を書いてなんとか1年で
卒業したい!

・・・通信って、ホント大変ですよね。
カトゥーン?のメンバーで、早稲田通信を4年で卒業できた人がいますよね。
ホントすごいわ。。

551 :名無し生涯学習:2013/12/03(火) 17:02:53.02 .net
>>550
本当に大変ですわ。
貴殿もがんばってください。

552 :名無し生涯学習:2013/12/03(火) 22:28:58.55 .net
>>550
KAT-TUNの中丸さんの事でしたら5年ですよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=QjNO_yNrpe0

553 :名無し生涯学習:2014/01/02(木) 08:47:33.80 .net
法政中退で就労できませんでした。3か月以上仕事継続が不可能でした。
30代で障害が認められたんですが、すでに産能を卒業していました。
しかし就労できていません。

554 :名無し生涯学習:2014/01/02(木) 09:02:23.46 .net
以前法政に電話した時、他校と比べ難しすぎ、と言うと
「それはレベルの問題では」と言われ不快でした。
メール送ると返信来たがすでに消えてない。
誰か、同じことしてここへ書いてくれないかな?
法政の通信は教授の金ツルかもしれず、欠陥商品かもしれない。

555 :元準ヒキ:2014/01/02(木) 09:15:07.06 .net
あと法政でサークル入らないと友人出来ない
そういう人は就職も出来にくいと言われるし、事実そうだ。

福祉学部の通信が有ればよかったなあ..

556 :名無し生涯学習:2014/01/02(木) 15:23:02.86 .net
卒業率は通信教育の本で公表していますが
極度に悪い大学は、学生を搾取している悪い大学
法政はお勧めできない

557 :名無し生涯学習:2014/01/02(木) 15:26:40.24 .net
自分は障害者です。産能大の通信を卒業し、現在は就労支援に通所です。
実は佛大の福祉を学ぼうか検討したんですが、佛大はレポートなど卒業が難しいんで、
産能を選んだんですが、卒業後は障害もあり、就労できてません。
ところが福祉の大学を中退して仕事できている人がいます。
施設長とか、NPOで活躍できている人がいます。
福祉系の場合、中退でも学歴として認められるんでしょうか?

386 :名無し生涯学習:2014/01/02(木) 08:43:59.33 その場合、単なる中退よりかは、放送大のエキスパート制度みたいな認定があれば
自分も専攻したかもしれないと思うと、そういう制度をこれから取り入れていくべきなんじゃないかと思いますが
如何でしょうか?中退者多いんでしょ?

558 :名無し生涯学習:2014/01/03(金) 08:39:03.37 .net
ICHIBU


http://www.youtube.com/watch?v=rHbLFTdCXGw

559 :名無し生涯学習:2014/01/28(火) 15:27:11.86 .net
ウチノ兄貴は日大の通信を中退したみたい。
レポートが返ってきても、評価は不可ばかりだった。
封筒が薄いから評価の項目が丸見えww
「あなたは、テキストに書いてあるのを丸写しにしているだけです。」
とも書かれていた。
今は郵便局の課長補佐だったかな。
学歴なんてなくてもいいじゃんwww

560 :名無し生涯学習:2014/01/28(火) 22:47:42.01 .net
手越祐也(NEWSメンバー) 早稲田大通信教育課程人間科学部8年休学中 → 堀越高校出身(偏差値44)
紗栄子(女優) 早稲田大通信教育課程人間科学部3年時中退 → 堀越高校出身(偏差値44)
加藤優次(アットナビ社長)早稲田大学通信教育課程人間科学部3年時中退 → 石薬師高校出身(偏差値35)
松平健太(卓球選手)早稲田大学通信教育課程人間科学部4年在学中 → 青森山田高校出身(偏差値38)

561 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 11:37:03.54 .net
公務員板を中心に、様々なスレで愚痴や恨み言を連投し、埋め荒らしを行っている人物の情報を特定しました。
該当する人物を見つけたら、通報をお願いします。
【荒らしの情報】←荒らしに怒ったネラーに特定された
@概要
・様々なスレで荒らし行為をする、さくらケーシーエスの従業員である
・「やる夫は人生に絶望しているようです」というスレの作者である*1
内容は本人の愚痴と恨み言がほとんどを占める
・特徴的な文体のため、他スレでもすぐに本人だとわかる
〈絶望スレでの本人の書き込みから得た情報>
・働いているのだが親に寄生している(家に金は1円もいれてない)
・34歳、身長170〜175cm、体重90kg超、体脂肪率40%超
・糖尿病、性病、鬱病、仮面鬱病を自称しているが病院には行っていない
・風俗通い、食べ放題が趣味
A経歴
・品川区立城西小学校 卒業*2
・私立高輪中学・高校卒業 *3
・法政大学卒業*4
・新卒で、日本通運に入社*5
・使えない扱いされた不満から約3年で日本通運を退社
・その後、早稲田大学院に入学*4
・卒業し現在は、さくらケーシーエスの従業員*6
・院卒であるのだが、通信制のルネサンス高校に入学*7
・2012年8月のルネ高スクーリング(合宿)にて、会ってわずか数日の参加女性に告白してフられる。しかも、その後は待ち伏せを行おうとした。*8
・2014年3月にルネサンス高校卒業予定

562 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 11:37:46.14 .net
B情報ソース
*1「やる夫は人生に絶望しているようです」
http://ime.nu/jbbs.livedoor.jp/otaku/12973/storage/1336404225.html
*2【敗北】自殺したくなってきた高学歴NNT3【負犬】→545レス目
http://mimizun.com/log/2ch/recruit/1250747709/
ちなみに192レス目くらいから登場して、ネカマに告白している
*3【泉岳寺の】高輪中学校・高等学校B【すぐ隣】→34レス目等多数
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1287164594/
*4再チャレンジ!国家公務員中途採用試験16→149レス目等多数
http://sp.logsoku.com/r/govexam/1217770324/101-200
*5【にっぽん】日本通運part33【えくすぷれす】→280レス目等多数
http://ime.nu/desktop2ch.tv/traf/1320746739/
日本通運への愚痴を100レス以上書き込んでいる
*6 さくらケーシーエスpart7 →55レス目等多数
http://desktop2ch.tv/infosys/1314023493/
さくらケーシーエスへの愚痴を200レス以上書き込んでいる
また、発狂しpart7、part8を埋め潰した
*7 通信制・ルネサンス高校Part2→234レス目等多数
http://ime.nu/desktop2ch.tv/juku/1347210110/
院卒だが、女子高生と関わるために入学したと推測される
2011年の合宿が男女別であった不満を20レス以上書き込んでいる
また、発狂しpart2、3、4を埋め潰した
*8「やる夫は人生に絶望しているようですpart9」→149レス目以降
http://ime.nu/jbbs.livedoor.jp/otaku/12973/storage/1344153613.html
スクーリング(合宿)での様子を実況してるが、内容は飯と女のことのみ
C荒らしの文体の特徴
・「何か」「関係ないけど」が口癖
・スレタイに関係無く、自分の思ったことや愚痴をひたすら書く
具体的には下記に載せた必死チェッカーをみれば、簡単な特徴がわかるだろう
http://hissi.org/read.php/govexam/20131020/aThIZ0h4a1I.html
http://hissi.org/read.php/govexam/20131020/SVNyazBlQUo.html
http://hissi.org/read.php/juku/20130816/VndKMW10QlEw.html

563 :名無し生涯学習:2014/03/19(水) 20:51:04.26 .net
>>563
やぱ法政、中央以上は現実的に無理だよね。
日大以下が現実的。



つか中国って何?聞いたこと無いw
中国語でやるの?英語化日本語なら興味ある

564 :名無し生涯学習:2014/03/20(木) 07:33:25.87 .net
徳田虎雄がアウトで池田大作がセーフというのは無理がありすぎる話

565 :名無し生涯学習:2014/03/20(木) 12:24:37.89 .net
一人暮らしで日雇いの仕事をしつつ
通信大学に通っていたけど色んな意味でジリ貧でもう無理と思い、
大学を辞めたら賃貸更新時に断られた。

理由が
「学生だから貸していた」
「収入が不安定だから更新しないでほしい」
「両親が歳で無職年金暮らし、保証人としては当てはめれない」(契約時は現役)
「保証会社も通らないと思います」

不景気の煽りで実家が差し押さえられて両親は狭い賃貸に暮らしているけど
そこに一緒に住むなんてスペース的に出来ない。
気付いたら定期借家契約なんで更新する時はこっちが不利。
ということで部屋が見つかるまでこの春からネカフェ難民入り。

同じ境遇の人、通信とて大学はなるべくやめない方が良いですよ。

566 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 11:02:08.18 .net
通信といえど、学生ってのは身分だからね。
学割も使えるし、公的に学生としての申請もできる。

567 :名無し生涯学習:2014/03/26(水) 14:33:14.51 .net
愛知産業大学は学割つかえないよ
正規の大学じゃ ねえんじゃねえ
アカハラ教員多いし
くそ

568 :名無し生涯学習:2014/06/05(木) 00:49:57.33 .net
何で学割使えないのだ

569 :名無し生涯学習:2014/06/06(金) 20:06:58.05 .net
普通に手続き忘れてたんじゃね?
JR等の交通機関なら事前申請要るぞ。

570 :名無し生涯学習:2014/06/06(金) 22:46:28.87 .net
学割使えるはず なぜかむしろしりたいよw

571 :名無し生涯学習:2014/06/07(土) 10:16:16.64 .net
中退…

572 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 16:09:46.57 .net
通信教育は、中退しようが卒業しようが評価が大して変わらない。

573 :名無し生涯学習:2014/07/04(金) 16:34:22.75 .net
しくじっちゃったんだねえ、あわれ

574 :名無し生涯学習:2014/07/12(土) 11:38:03.05 .net
大半が中退ってかドロップアウト

575 :名無し生涯学習:2014/07/27(日) 15:07:59.70 .net
549の言葉、怖いんですけど・・・

576 :名無し生涯学習:2014/07/29(火) 00:48:34.56 .net
通信中退とか終わってる

577 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 05:00:35.21 .net
通信は働いてると忘れてしまうの(´・ω・`)
でもまた時間ができれば編入すればいいと思うの(´・ω・`)
http://blog-imgs-69.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/140705.jpg
http://blog-imgs-69.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/DSC_0737.jpg
http://blog-imgs-69.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/DSC_0738.jpg

578 :名無し生涯学習:2014/08/03(日) 19:25:15.24 .net
自分ははじめての通信では何もせず0単位のまま次年度の学費払わず1年で除籍。
次の通信では順調に単位積み重ねて4年で卒業した。(単位自体は2年半で卒業要件満たしてしまった)
その次の通信は1年半ほど居たが、夜学に編入することにしたので退学。
今は夜間学部に通学している。

579 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 11:07:46.71 .net
中央の通信は難しかった。
学位授与機構に申請するという理由をつけて、中退した。
学士取った後海外の通信教育やっているけど、そっちは順調。
また中央をやるか放送大学にしとくか悩む。

580 :名無し生涯学習:2014/08/04(月) 15:12:17.90 .net
>>579
ロンドン大学ですか?

581 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 09:38:37.64 .net
通信教育は努力と根気が要る場所
中退組はそれができなかった
己を省みることだ

582 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 22:11:20.30 .net
>>548 普通に勉強できないわ。 勉強どころか試験受けるのも面倒になりますわ

モチベーションが保たれない

583 :名無し生涯学習:2014/11/09(日) 22:47:50.24 .net
俺は大学進学率全国最低を毎年争っている(沖縄県除く)の県出身。
関東のFラン卒して地元で就職活動したが、大卒を現場に入れるなと労組の抗議で入社1月でクビになった。
毎回やっても同じで、大卒の社長や幹部は評価し採用してくれるんだが、
地元中・高卒は「とにかく大卒が居るといけないことだ!」と逝って解雇される。
緊急雇用創出事業や市町村の雇用対策事業は高卒限定で、大卒は利用禁止だったので、
そのため、逆学歴ロンダのため放送大学に3年次編入学して1単位も履修せず2年半後に除籍され、
正々堂々「大学中退」と言って現場の臨時作業員(月13万)として働いている。
本当は勉強したかったが、そんなもののために俺はなにしてたんだろう。

584 :名無し生涯学習:2015/02/05(木) 10:22:43.75 .net
通学過程の大学を卒業して十数年たったとき、もう一度学び直そうと思って始めた某大学の通信。
きのう退学届を郵送した。

8年目にして取得単位は20に満たない。何とか勉強できたのは最初の1年半だけだった。
このあと6年間で転職3回(全部福祉系の仕事)。

ちょうど40代に突入して人生がだんだんと詰んできて、もう勉強どころじゃなくなってきたな。
もっと早く辞めるべきだったと、今では正直後悔している。

でも心のどこかで「また勉強したい」との想いも残っていたから、ついにここまで来てしまった…。

仕事で揉まれて自分のダメさ加減がよくわかったし、だんだんと勉強することに意味や意義を見出せなく
なってしまったことが大きかったな。今年から無色になって時間はできたけど、再就職のことで精一杯だし、
いちど降りてしまったレールには最後まで戻れなかったな。

やはり、最初の勢いを持続させることが本当に大切だと痛感したよ…。

なんか思いのほか、ほっとした気持ちになっているけど、やっぱりどこかに残念な気持ちがある。
退校届をポストに落としたとき、冬枯れの風景と見上げた空の夕焼けが目に染みたな・・・

おまいらもこんな思いをしないように、まだ学び続けている香具師がいるならがんがれ。

この板ともお別れだ。さらば。…愚痴スマソ。

585 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 17:38:13.90 .net
まてまて
学校選びがまずかったんじゃないのか?

俺も20代の頃某通信制短期大学でまったく何もできずに辞めることになったが
今の大学は環境が物凄く整っていて最初に単位取れたこともあって
卒業までなんとかモチベ維持できたぞ。
ひとつの学校で通信制はこんなものだっていう結論をするべきではない。

586 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 17:43:54.76 .net
中退するとき面接あんの?書類のみ?

587 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 17:58:10.10 .net
産能大単位が足りずに落ちて次の法政もすぐに落ちて
いま日大に入った元産能生なら知ってるよ。

588 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 18:34:43.65 .net
昨年度3年次編入学してレポ残1+卒論のみで今年度卒業見込みだけど?

589 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 20:47:03.55 .net
中退だらけじゃないのか…

590 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 20:54:32.67 .net
中大通教除籍

591 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 21:10:49.35 .net
通信中退は最悪の学歴だな。
俺は死んでも卒業してやるという気持ちでひたすら法政通信続けてきたぞ。
ようやく今年卒業見込。

592 :名無し生涯学習:2015/04/06(月) 21:14:48.71 .net
中退ではない!除籍だ!

593 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 08:15:34.46 .net
他は知らんが、放大なら面白い科目が多くて飽きないぞ。

594 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 08:40:53.23 .net
通信中退したらもう行くところないんじゃないの?

595 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 18:05:59.43 .net
再入学があるじゃないかw

596 :名無し生涯学習:2015/04/07(火) 18:10:53.45 .net
ローンも払えない人がいると聞いたが?

597 :名無し生涯学習:2015/04/08(水) 18:58:13.38 .net
入るの簡単だから中退は増えるよね

598 :名無し生涯学習:2015/04/12(日) 23:11:40.37 .net
通信制大学の卒業率って15%らしいな

599 :名無し生涯学習:2015/04/13(月) 07:12:48.14 .net
放送大学いいぞ、退学、除籍はあるが、いつでも再開できる。

600 :名無し生涯学習:2015/04/13(月) 21:23:19.16 .net
いまの大学が難しすぎる。
ここでとった単位を持ち越して、他大学の通信に編入ってできないのかな。

601 :名無し生涯学習:2015/04/25(土) 08:04:00.67 .net
>>598
入学者数と卒業者数は毎年発表されてるので、卒業率高い大学選んだら捗る。
ttp://www.uce.or.jp/uni_e_book/

>>600
出来る大学と出来ない大学がある、行きたい大学に問合せろ。

602 :名無し生涯学習:2015/04/29(水) 03:06:48.20 .net
通信専学とかいう底辺のくせに卒業できなさそう
レポートも書けない
頭も悪い
土方がお似合いだわ俺にはね

603 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 22:28:29.96 .net
慶應通信が難しすぎた。
いっそ入学の時点で落としてほしかった。辛い。

604 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 23:40:37.00 .net
>>602
通学の方がまだ楽かと。

605 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 19:42:18.38 .net
>>601
通信から通信への編入OKなところもあるんですか!

606 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 08:54:39.57 .net
>>605
通信なのに他の通信からの編入を認めてない大学なんてひとつもないだろ。

607 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 17:15:47.45 .net
学習 自己啓発 情報商材暴露掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/study/12699/

608 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 19:23:51.76 .net
9月30日で産能を中退予定。学生証を持って映画に行っとくか。

609 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 21:12:34.05 .net
なんでやめるの?

610 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 16:07:13.66 .net
610厭になった

611 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 18:17:42.98 .net
無試験なのに卒業率90%以上だったらおかしいだろ
中退が多いのは機能が正常に働いてるってこと

612 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 12:33:07.14 .net
通信制といえども、中退したら、履歴書に書かなあかんのですよね?
それが嫌で、中央大学通信を中退できずにいる(笑)
意地でも卒業してやると言ってみる。

613 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 00:24:34.13 .net
中央大学卒の男が教える必勝法がこれだぞ(笑)

25 :名無しさん:2015/09/16(水) 13:40:17.15 ID:h+44J3HQ
神奈川スレを荒らしまわってるのはこいつ
                 ↓
横浜に住んでる少年院あがりのカス カツトシ36歳

http://imgur.com/t7SIhIB.jpg

http://imgur.com/jDZI9WD.jpg
バイクhttp://imgur.com/DxbsfSB.jpg
自転車http://imgur.com/AXlxLTE.jpg

こいつの起こしたトラブルの責任をとらせたいので
なにか情報があればこのスレに書き込んでくれ

614 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 08:58:49.67 .net
入って1年で、ほとんど単位が取れず止めていく者が多いな。

615 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 23:14:45.47 .net
私は 北海道情報大学 3年次編入 2年後中退(取得単位ゼロ)

その後 某有名私大大学院(通学)修士課程修了 

要するに 続かないわ 




   

616 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 08:39:41.19 .net
ここの数学チョー取りやすいって・・・・・

617 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 21:44:37.24 .net
履歴書には書きたくないことは書かなくてもいい。
書かないということは虚偽には当たらない。
ただ、空白の時期について突っ込まれることはあるかも。
また、短期間で辞めた職歴も書く必要は無いってこと、知らない人多いね。
通信大学中退の履歴はどちらかというと特記事項に書くことだな。
でもそれは書かない方がいいよ。

余談だけど◯◯大学出身と自己紹介していたものの、実は付属短大だったのが後で分かった同僚が昔いた。

618 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 06:50:56.25 .net
日福辞める予定
対応が不親切すぎて心が折れた
大卒資格の為とはいえ福祉って役にも立たずモチベーション維持できない

放送と日福は1年からだと卒業は困難だよ

619 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 19:26:34.85 .net
え、産能短大卒業できたら日福三年に行こうと思ってるんだけど…

620 :名無し生涯学習:2016/02/23(火) 16:43:14.59 .net
†◇心配ごと、憂いごと、後悔・・
重くのしかかる心配、明日への不安、失望・・。。生きているだけでも重いような社会、
何時からこうなったのか。何が原因なのか自問する日々。この闇の世界からの脱出の道は……??
Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 約7年間ほぼ毎日放送!
https://www.youtube.com/watch?v=rabTAxj-BpE (うつからの脱出!2015/12/26)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ (スカイプ相談が沢山あり面白い回でした)
https://www.youtube.com/watch?v=8gUGVncmxd0 (悩んでいる方、来て下さい 聞くだけで癒されます!)
https://www.youtube.com/watch?v=KyO5LElUS98 「墜落事故で臨死・そこで見たものは?」(他番組より)等など
権威権力、組織・拝金主義、プレッシャー等なんにもありません。 ※偽HPあります゜・:.。

621 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 12:12:17.50 .net
地方の国立工学部を目指していたが
3浪しても夢かなわず、親の希望で21歳で放送大。

単位がとれず、俺は芸術肌なんだと24歳で大阪芸大に。

小学校2年生の時の絵画コンクールで銅賞を獲得していたが
俺の絵の素晴らしさを相手が分からず、退学。

27歳で、やっぱり俺は教えるのが好き。
俺のこれまでの経験を教えてあげようと教員に憧れ佛教大へ。

色々頑張ったが4年で20単位も取れずに仕方ないので
社会福祉士を目指し、31歳で日本福祉大へ。

中々難しく現在3年目だが、単位が集まらない・・・。どうしよう、このままでは
人生詰んでしまう

622 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 11:06:33.78 .net
まだ詰んでないと思ってるのが前向きでいいな。
ネタだろうけど放送大学で単位が取れんとかどんだけだよ。

623 :名無し生涯学習:2016/03/08(火) 20:37:13.23 .net
産能行けばいいのに。

624 :名無し生涯学習:2016/03/08(火) 23:23:52.64 .net
>>621
何故その程度の脳みそで社福士を目指そうと思ったのか

625 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 10:21:45.84 .net
>>621
その脳みそで他人の援助相談なんか迷惑

626 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 15:47:04.63 .net
創価大学オススメ
俺でも卒業出来た

627 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 15:48:23.39 .net
創価大学は夏期スクーリングで単位をごっそり取得出来る。

628 :名無し生涯学習:2016/03/28(月) 19:55:01.49 .net
メインの学科でもないのに、決められた文字数も書いてるのに
レポート1を連発する糞科目があってモチベ下がってやめる
他はレポートは合格してるのに、絶対に読んでないだろカスが





そう、中央だよ
てめーは死ね

629 :名無し生涯学習:2016/04/01(金) 02:45:59.76 .net
>>628

合格レポの方が読まれてないという可能性は考えないの?

630 :名無し生涯学習:2016/04/02(土) 09:30:48.43 .net
>>627
どれくらいごっそり?

631 :名無し生涯学習:2016/05/18(水) 19:19:34.49 .net
>>628
中央大はハピキャンでレポートが大量に売ってるぞ講評付きで
放送大より多く売ってて笑ったw

632 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 06:40:19.20 .net
放送・・・卒業率を見ての通り
日福・・・地雷多数。1年からは困難
産能(短大)・・・卒業率が高いのは他の福祉系の大学と同じで女が多いだけ


非福祉系で残ってる大学は限られるね

633 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 17:18:49.06 .net
>>632
日福の入学考えてたのですが
マジですか…

634 :名無し生涯学習:2016/08/12(金) 10:17:10.27 .net
中卒→大検→中大通教→10年前に除籍→2014年再入学→2016年9月卒業予定

635 :名無し生涯学習:2016/08/12(金) 15:11:33.65 .net


636 :名無し生涯学習:2016/08/12(金) 23:34:23.52 .net
>>634
よくがんばった
俺は創価大通教卒

637 :名無し生涯学習:2016/08/15(月) 00:21:29.60 .net
>>632
日福レベルで地雷とか頭おかしいんじゃねえの?
試験も簡単だから何とかなるんだよバカが

638 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 08:14:20.53 .net
創価大の、通狂は100%卒業できるそ

639 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 17:11:48.24 .net
創価大学通信について不安な点があるので教えろください。
スクーリングはコミュ障でも大丈夫か。(教授に指されたりしないか)
試験は記述式か。(四択とか穴埋め問題があるか)
入試偏差値50程度の高校でも大丈夫か。
必修の英語は問題文から英語か。

640 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 22:56:17.86 .net
>>639
俺創価大通教卒業してるから、教えるわ。

教授によっては、順番に当てられる授業もある。
英語のスクで、全員順に和訳を言わされたことある。

試験は記述式、選択も穴埋めもなし。

偏差値50なら卒業出来るとおもう。

英語の問題は、和訳。
問題文は、「和訳しなさい。」ってかんじ。
試験範囲の和訳を事前に丸暗記でどうにかなるレベル。

641 :名無し生涯学習:2016/08/24(水) 09:09:34.61 .net
>>640
丁寧にありがとうございました。冬までに検討しておきます。

642 :名無し生涯学習:2016/08/24(水) 13:47:19.84 .net
そうかそうか

643 :名無し生涯学習:2016/10/03(月) 17:36:55.48 .net
>>628
まじか。中央にしようとおもってた

644 :名無し生涯学習:2016/10/03(月) 17:57:49.51 .net
[ひきこもり資格]法学士ゲット!(´・ω・`)
中卒→中央大法卒(´・ω・`)ぐへへ
http://blog-imgs-95.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/DSC_0379_2016092820232216e.jpg

645 :名無し生涯学習:2016/10/04(火) 02:45:37.90 .net
>>621
詰んでるやん

646 :名無し生涯学習:2016/12/02(金) 18:39:12.34 ID:mJYL4KHh0.net
大部分が辞めるとか放置すること前提なんじゃないかな。
在学生がみんなしっかりレポート提出したらパンクするだろうし。

647 :名無し生涯学習:2016/12/04(日) 09:27:07.22 ID:DQJvPCJQ0.net
とっくにパンクしてるから業務も外部委託してる
教授には大学教育と研究があるから、通信に構ってられないんだろう
しかし岡山の女性1人で100人近く論文指導?
【岡山】近畿大学生98人分の名簿、配送を担当した佐川急便が紛失 氏名、住所、電話番号など記載©2ch.net

648 :名無し生涯学習:2016/12/10(土) 13:48:27.04 ID:WyyafI24M.net
外部もパンク
こんなものを引き受けてくれる人がいないんだろう

649 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 13:19:38.28 ID:Ct7Rl5jy0.net
>>644
入学書類に高校の内申書もいらないのか
そんなザルが大学に認可されてることがすごい

650 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 02:40:43.28 ID:FzAH2p2M0.net
中退もしたが再入学して卒業もした^^

651 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 10:49:15.70 ID:A9S8Cqmtr.net
しかし役に立たんかった( ´_ゝ`)

652 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 14:09:38.03 ID:+AVj2A+kx.net
>>628
俺も一般教養の社会学でつまずいたわ。
添削されて帰ってくるけど、その内容が
よくわからん。
俺のレポの通りじゃん、何が気に食わないのか
よくわからん大学だった。

で、一昨年、産能卒したけど
いいよ、産能は。
添削内容が理にかなってるもん。
ま、たまにスクーリングで
ハズレ講師もいるけどね。

たまに産能は女性が多いから卒業率が、って言う人いるけど
じゃあ日本女子大は卒業率100%なのかな。
違うよね。
基本的に産能は親切だからだと思うよ。

653 :名無し生涯学習:2017/01/07(土) 09:38:08.52 ID:Bh3rGVr70.net
なぜ通学の大学で入試をするのか知らない人がいますね
面接授業に出席すれば自動的に合格できると思ってるんですよね
小中高とまともに定期試験の勉強をしなくても卒業できたから当然か
付属の高校生よりお馬鹿な大人の相手

654 :名無し生涯学習:2017/01/07(土) 12:55:15.42 ID:0m1sGll60.net
文章下手なのにずいぶん偉そうだな。

655 :名無し生涯学習:2017/01/07(土) 15:53:25.15 ID:2fpb3eJSr.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

656 :名無し生涯学習:2017/01/09(月) 12:03:58.00 ID:NPnGm/Hb0.net
高偏差値の大学で通信の試験も採点してる教授は、どういう気持ちで通信の採点してるんだろう。
合格の基準も違うんだろうけど、むなしくならないのかな。

657 :名無し生涯学習:2017/01/09(月) 22:43:29.21 ID:ptYHPxIA0.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん!

658 :名無し生涯学習:2017/01/10(火) 12:05:24.59 ID:h2xlQN+s0.net
>>656
勘違いしてるようだけど採点の基準は同じだよ。むしろ厳しい方が多いかもね。
何故かっていうと通信はその性質上駄目ならバンバン落とせるけど、通学だと落としすぎると国から指導が入るんだよ。
だから通信の方が教員が思う本来あるべき厳格さで採点できると言ってるよ。

659 :名無し生涯学習:2017/01/13(金) 10:14:38.67 ID:js8PZoFP0.net
通学部とのギャップの大きさに虚しくなるだろうよ
採点基準どうこうという次元ではないんだから

660 :名無し生涯学習:2017/01/13(金) 10:43:44.22 ID:bmhD/MLCr.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

661 :名無し生涯学習:2017/01/18(水) 17:57:15.95 ID:PrdScxYT0.net
>>658
国じゃなくて大学だろ
通学は100万円以上取ってるんだから大学によってレベルは違うが
ある程度のレベルに達した奴らは卒業させないと営業上具合が悪い

662 :名無し生涯学習:2017/01/19(木) 11:46:26.34 ID:A7Ctu5hb0.net
いや国だよ

663 :名無し生涯学習:2017/01/19(木) 11:48:19.92 ID:08LacDXr0.net
某大学の通信教育課程も夏スクーリングに通信制大学の実態調査アンケートが国から来てたな

664 :名無し生涯学習:2017/01/19(木) 12:30:23.95 ID:w/NG84oG0.net
>>662
大学が大量の留年や中退者を出すと大学経営に響くだろうが

665 :名無し生涯学習:2017/01/19(木) 12:47:09.06 ID:A7Ctu5hb0.net
そういう事情で通学制が温い場合もあるかもしれないけど、国から指導が入ることとは別の話。

666 :名無し生涯学習:2017/01/19(木) 13:31:33.83 ID:w/NG84oG0.net
>>665
国が指導しようがしまいが大学がレベルに達しないと判断すれば落とすのは大学の自由だろ
せいぜい補助金停止するしか手段がない
明治大学は屈しなかったんだから雪かき一人オリラジさんの名誉回復だな

667 :名無し生涯学習:2017/01/19(木) 14:38:38.09 ID:UjUM9t1Wr.net
アパホテルの元谷夫妻は、
夫は慶應の通信中退、
妻は高卒で、
ふたりとも信用金庫勤めからのし上がった、叩き上げ。
政治志向が偏ってなければ、教科書に載りかねない経歴。
夫婦して右翼趣味に走ったのは、社会に立ち向かう夫婦が共依存したからか。

668 :名無し生涯学習:2017/01/20(金) 05:57:15.22 ID:13kuyT0Id.net
>>667
アパの旦那は石川県南部の地域で学区トップの高校卒
帽子の女社長は福井県の県立トップ校卒

2人とも家庭の事情で進学を諦めて働き出したくちなので
金に対する執着は並々ならぬものがあるよに思う。

669 :名無し生涯学習:2017/01/20(金) 06:08:47.05 ID:WaHnLE0A0.net
貧困で進学やら諦めた人ほど金に羞恥心高い

670 :名無し生涯学習:2017/01/21(土) 20:14:17.50 ID:NpD1OE0PM.net
> 卒業率が低いのは、圧倒的に基礎学力が足りないから。
> 中学生未満の学力しかない高卒が、大学のブランドを求めて入学する。
> 文字どおりのボーダーフリー。センター試験の英語も国語も3割も取れない人の集まり。
> 慶応、中央のような有名大学の通信教育生にいたっては、
> 勘違いして自己評価が高いあまりに、通学部よりも試験問題が難しいと思い込む有様。

> これまでの人生で自宅学習の習慣が一切なかった人なんだから、
> もっとも通信教育に向いていないんだけど、
> 予習復習という概念がないから、その自覚も一切ない。

671 :名無し生涯学習:2017/01/21(土) 21:00:22.15 ID:ku0i/7bx0.net
妄想乙

672 :名無し生涯学習:2017/01/22(日) 01:38:40.32 ID:XizzUYio0.net
たしかに大学(通学)の偏差値と通信生の学力は反比例してる

673 :名無し生涯学習:2017/01/22(日) 06:09:18.27 ID:v8JkApZpr.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

674 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 18:14:45.96 ID:o119QfTs00202.net
聖徳大通信の3年に編入した後に、
日福通信なら4年に編入できたことを知って、すぐに辞めて
次の年に日福4年に編入して社会福祉士の基礎科目履修して卒業したよ。
日福はスクーリングなしで卒業できてレポート書かなくていいから最高に楽だった。
今年、短期養成校を経て社会福祉士受験して合格点とれたよ。
楽したい人は日福おすすめ。

675 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 20:57:00.69 ID:OxOau19W0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪♪♪♪♪♪♪♪

676 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 19:57:18.26 ID:zucaUckY0.net
8月まで通学制に行くために家で勉強しとったんやけど、癌の治療が続くって聞いて、通信制に行く事にした。
そんで、小遣いで学費払ったんやけど、わざと狙ったか何か知らんけど、姉が育児放棄して、姪を育てるはめになった。
おまけにこのサイトに、中央の話が色々書いてあって、気分下がった。。
そういう所やったんやな。。中央って。

677 :名無し生涯学習:2017/07/16(日) 12:13:49.99 ID:2UDrrrjT0.net
>>676
レポート売買サイトも放置プレイ
事務局も取り締まる気がなくて、楽そうだから中央にしたんじゃないの?
何が目的か知らんけど、通信は卒業しても何も変わらんよ
学生気分を味わいたいなら、近所の大学の聴講生になった方がいいし安い

678 :名無し生涯学習:2017/09/18(月) 05:30:04.94 ID:QCWEhTcs0.net
専門卒なので3年から編入希望、
とにかく大卒資格がほしいので卒業が難しくないところで、
できれば都内近郊といったら、
産能一択なのでしょうか。

679 :名無し生涯学習:2017/09/18(月) 21:59:13.87 ID:SICHTOEi0.net
なんで大卒資格が欲しいのかは知らんが、何かの国家試験を受けるつもりなら、何でもいいから大学とか言う思考は良くないんじゃないの?
欲しい資格の勉強も兼ねた学科に入った方が、結果として効率いいような?
慶応とか中央法でもなければ、やる気出して勉強すればどこでも卒業できるだろ
出来ない奴は、やる気がないか根本的に頭が悪いだけ

680 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 20:27:43.02 ID:E+jbBZS60.net
やる気が続かなければ産能や放送も卒業できない
自分に厳しく続けられるなら、日大も余裕

基礎学力が壊滅的にダメでなければ、あとは本人の意思次第だと思う

681 :名無し生涯学習:2017/10/09(月) 13:24:12.48 ID:JkfJpK8b0.net
10年位前の学費滞納で法政除籍になったが
放大入ったら法政でとった単位ほぼ認めてもらえて2年で卒業できた
放大じゃ論文書きそびれちゃったんで生活に余裕ができたら大学院行ってみたい

682 :名無し生涯学習:2018/02/12(月) 21:38:48.91 ID:pfnMBk600.net
>>681
ちゃんと金返せよクソが

683 :名無し生涯学習:2018/02/18(日) 04:14:52.83 ID:3EYWMRYg0.net
とても簡単なネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

UB1OK

684 :名無し生涯学習:2018/02/25(日) 09:54:01.73 ID:JVgDNRbs0.net
3/31が納付期限で
4/9には除籍通知来た
仕事が早い

685 :名無し生涯学習:2018/04/05(木) 20:11:29.24 ID:gffUTdR8d.net
日本福祉大学四年次編入したけど、早くも中退しそう。民法とかテキスト科目が難しい。まだ試験は受けていないが。
偏差値50程度の大学を中退してからの入学だが、日福の方が難しい気がする。

686 :名無し生涯学習:2018/04/14(土) 18:52:54.35 ID:D8ZXl2CM0.net
同じ中退なら、早稲田・慶應の通信に
入った方が、履歴書的には見栄えがいいのでは?

687 :名無し生涯学習:2018/04/14(土) 19:52:58.27 ID:9VlQtaLx0.net
見栄えって・・・・。
中退は中退でしかないよ

688 :名無し生涯学習:2018/04/14(土) 19:58:59.32 ID:D8ZXl2CM0.net
>>687
早稲田は中退して一流
留年して二流
卒業すると三流とか言われるじゃん?

689 :名無し生涯学習:2018/04/14(土) 20:04:29.52 ID:9VlQtaLx0.net
あほくさ

690 :名無し生涯学習:2018/05/25(金) 00:49:30.18 ID:whJb9y4R0.net
12年も持つスレッドってメスらしいね

691 :名無し生涯学習:2018/08/11(土) 22:58:18.52 ID:/UiQ9Twz0.net
日本福祉と東京福祉どちらがいいのか

692 :名無し生涯学習:2018/08/20(月) 14:06:02.78 ID:Tvt6b5JL0.net
>>686
中退は履歴書に書くのは自由だが
最終学歴は高卒になるよ。

693 :名無し生涯学習:2018/08/31(金) 17:00:51.25 ID:9WU2G0440.net
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

694 :名無し生涯学習:2018/08/31(金) 17:20:02.23 ID:9WU2G0440.net
学位請求論文の分野を専門とする審査員のもと
利害関係のない審査員が審査し
まだ公表されたことのない新しい内容が提出され審査され評価される
こういう手続きで認められてこそ評価される

695 :名無し生涯学習:2018/10/03(水) 17:29:00.84 ID:8M9ljDkx0.net
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

0Y3

696 :名無し生涯学習:2018/10/28(日) 19:35:24.41 ID:M2uYYsZd0.net
和田秀樹
受験は要領16ページ

たしかに、こんな受験制度があるのは、実際、日本の将来のためには情けないことではある。
いまのままでは、創造性や個性的なセンスを持つ者は排除され、
命じられたことをおとなしく憶える「暗記バカ」ばかりがエリートということになる。
これでは、画一的人間ばかりつくり、オリジナリティを封殺してしまう。
とはいえ、私たちは、今も昔もその制度のもとで生きているのも事実だ。
大学入試に挑戦するなら、この暗記力テストを避けて通るわけにはいかない。
だからこそ、このバカバカしいテストを要領よく切り抜けていこうというわけである。
大学入試を”暗記力テスト”と割り切れば、対策は簡単なはずである。
なまじ思考力を鍛えようと思ったりせずに、出題されることだけを、要領よく丸暗記していいわけである。
もちろん、思考力は実社会に出たら必要だが、受験では無用に近い。
たとえば、国語で独創的な読解をすることはすばらしいことだが、それでは点にはならない。
点になるのは、再転換が欲しがっている、パターンにはまった”感動”に基づいた模範答案なのだ。

697 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 06:31:13.73 ID:kYKw+bBQa.net
放送大学を10年満期で中退しました

698 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 07:21:25.20 ID:dsbvthmvM.net
また入学したら単位はどうなるの?

699 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 10:32:52.61 ID:aT1Z6kWX0.net
放送大学はほとんど認定してくれると思うぞ
編入した際認定されなかったのは他大でとった教職単位だけだった

700 :名無し生涯学習:2018/11/22(木) 10:56:56.27 ID:GAcx+YDm0.net
満期退学して再入学が大半
詐欺被害者がまた詐欺にあうのと同じ
少ない牌から搾り取る

今は大卒専門卒に逆手に取られて、奨学金返還しない裏ワザに利用されてるが

701 :名無し生涯学習:2018/11/26(月) 20:45:44.50 ID:8PC1A+2p0.net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

702 :名無し生涯学習:2018/11/28(水) 21:46:27.23 ID:MQr1cnq40.net
>文科局長、全国立大に寄付依頼 病死した職員の遺族向け
>過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。
>事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、男性が過去に在籍した複数の独立行政法人にも送った。これまでに200万円以上が集まったという。
>国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。
>山極寿一・京都大総長「文科省から公的なルートで(寄付を)依頼されれば、何かしらの権力関係が反映していると考えるのが普通。あってはならない」
https://www.asahi.com/articles/ASLC56DBVLC5ULBJ01D.html

來生(きすぎ)新  ← 放送大学学長

放送大学学園が事務局を担当した、権力を用いた集金活動
全国紙で報じられ、京大はじめ国立大から批判があり、公務の適法さにも疑問視されているが
放送法を曲解して客員教員を辞任に追い込んだ学長は今のところ黙認

凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

703 :名無し生涯学習:2019/03/25(月) 10:16:45.51 ID:e8wnO8Cyd.net
放送大学に編入学のこと聞きに行ったらスレ立てガイジにすげー荒らされててワロタ…

704 :名無し生涯学習:2019/06/28(金) 11:01:41.24 ID:JxCt8agO0.net
放送大学って除籍&再入学の無限ループできるからな
一度でも取得した単位は生涯消えないし

705 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 13:52:52.24 ID:TciVYsm50.net
4メ

706 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:01:25.13 ID:TciVYsm50.net
大コ

707 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:03:58.61 ID:TciVYsm50.net
新可)

708 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:05:56.80 ID:TciVYsm50.net
で略

709 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:07:16.05 ID:TciVYsm50.net
名(省

710 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:09:07.48 ID:TciVYsm50.net
涯8

711 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:09:54.00 ID:TciVYsm50.net
涯8

712 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:12:02.75 ID:TciVYsm50.net
7ス

713 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:13:32.95 ID:TciVYsm50.net
活レ

714 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:20:19.21 ID:TciVYsm50.net
生ド

715 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:21:20.59 ID:TciVYsm50.net
りア

716 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:36:29.64 ID:TciVYsm50.net
習ル

717 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:37:48.20 ID:TciVYsm50.net
4ー

718 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:39:10.55 ID:TciVYsm50.net
費メ

719 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:40:06.49 ID:TciVYsm50.net
名可)

720 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:42:08.21 ID:TciVYsm50.net
、略

721 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:43:12.61 ID:TciVYsm50.net
費省

722 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:45:44.70 ID:TciVYsm50.net
4前(

723 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:47:23.30 ID:TciVYsm50.net
名名

724 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:49:02.40 ID:TciVYsm50.net
社る

725 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:49:53.12 ID:TciVYsm50.net
@す

726 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:50:51.26 ID:TciVYsm50.net
な稿

727 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:51:52.84 ID:TciVYsm50.net
か投

728 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:53:47.30 ID:TciVYsm50.net
なを

729 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:55:55.17 ID:TciVYsm50.net
20ス

730 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:56:49.23 ID:TciVYsm50.net
びレ

731 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 14:58:34.57 ID:TciVYsm50.net
、★

732 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:03:08.06 ID:TciVYsm50.net
で版

733 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:04:07.56 ID:TciVYsm50.net
4A

734 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:04:56.53 ID:TciVYsm50.net
無L

735 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:05:45.67 ID:TciVYsm50.net
アU

736 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:07:21.92 ID:TciVYsm50.net
常言

737 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:08:06.85 ID:TciVYsm50.net
7★

738 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:08:51.46 ID:TciVYsm50.net
名■

739 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:09:38.09 ID:TciVYsm50.net
らる

740 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:10:19.70 ID:TciVYsm50.net
19/戻

741 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:11:10.16 ID:TciVYsm50.net
在に

742 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:11:51.87 ID:TciVYsm50.net
、板

743 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:13:42.08 ID:TciVYsm50.net
4示

744 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:14:27.88 ID:TciVYsm50.net
途掲

745 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:15:24.60 ID:TciVYsm50.net
っ■

746 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:16:06.41 ID:TciVYsm50.net
あ★

747 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:16:42.83 ID:TciVYsm50.net
い版

748 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:17:23.36 ID:TciVYsm50.net
おホ

749 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:18:04.18 ID:TciVYsm50.net
7マ

750 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:18:50.28 ID:TciVYsm50.net
しス

751 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:20:05.58 ID:TciVYsm50.net
8★

752 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:21:25.28 ID:TciVYsm50.net
無0

753 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:22:34.34 ID:TciVYsm50.net
院5

754 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:23:52.32 ID:TciVYsm50.net
進新

755 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:25:04.20 ID:TciVYsm50.net
07/最

756 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:26:22.69 ID:TciVYsm50.net
共00

757 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:27:09.31 ID:TciVYsm50.net
41

758 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:28:12.96 ID:TciVYsm50.net
中次

759 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:29:05.35 ID:TciVYsm50.net
N0

760 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:29:48.15 ID:TciVYsm50.net
7710

761 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:30:28.93 ID:TciVYsm50.net
か前

762 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:31:32.84 ID:TciVYsm50.net
財部

763 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:32:50.04 ID:TciVYsm50.net
9全

764 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:33:43.30 ID:TciVYsm50.net
ち示

765 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:34:51.85 ID:TciVYsm50.net
4表

766 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:35:36.79 ID:TciVYsm50.net
での

767 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:36:19.53 ID:TciVYsm50.net
B7

768 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:36:57.63 ID:TciVYsm50.net
経ス

769 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:37:54.55 ID:TciVYsm50.net
無レ

770 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:38:58.42 ID:TciVYsm50.net
名着

771 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:39:46.00 ID:TciVYsm50.net
44く

772 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:40:17.43 ID:TciVYsm50.net
名新

773 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:41:03.28 ID:TciVYsm50.net
4B

774 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:41:53.01 ID:TciVYsm50.net
はK

775 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:42:43.38 ID:TciVYsm50.net
もだ

776 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:43:23.01 ID:TciVYsm50.net
820

777 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:44:00.73 ID:TciVYsm50.net
8014

778 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:44:40.35 ID:TciVYsm50.net
無ト

779 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:46:06.98 ID:TciVYsm50.net
のン

780 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:47:08.49 ID:TciVYsm50.net
4メ

781 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:47:47.29 ID:TciVYsm50.net
しコ

782 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:48:38.86 ID:TciVYsm50.net
無8

783 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:49:22.26 ID:TciVYsm50.net
トど

784 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:49:56.21 ID:TciVYsm50.net
8329

785 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:51:05.78 ID:TciVYsm50.net
名Ci

786 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:51:56.51 ID:TciVYsm50.net
本★

787 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:52:49.70 ID:TciVYsm50.net
しapalit

788 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:53:43.06 ID:TciVYsm50.net
名K

789 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:54:33.56 ID:TciVYsm50.net
名ng

790 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:56:24.44 ID:TciVYsm50.net
4la

791 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:57:09.54 ID:TciVYsm50.net
負Wa

792 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:57:55.61 ID:TciVYsm50.net
スh

793 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 15:58:30.42 ID:TciVYsm50.net
8/12

794 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:00:00.68 ID:TciVYsm50.net
生8

795 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:00:56.44 ID:TciVYsm50.net
し1

796 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:03:02.14 ID:TciVYsm50.net
名20

797 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:04:02.49 ID:TciVYsm50.net
無6

798 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:05:16.47 ID:TciVYsm50.net
来.2.

799 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:06:25.16 ID:TciVYsm50.net
407

800 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:07:20.45 ID:TciVYsm50.net
8r

801 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:08:19.10 ID:TciVYsm50.net
生e

802 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:09:10.69 ID:TciVYsm50.net
無i v

803 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:10:32.74 ID:TciVYsm50.net
■p

804 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:11:43.56 ID:TciVYsm50.net
担cg

805 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:13:22.60 ID:TciVYsm50.net
生ad.

806 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:14:12.41 ID:TciVYsm50.net
4e

807 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:14:56.61 ID:TciVYsm50.net
涯r

808 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:15:47.87 ID:TciVYsm50.net
学容

809 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:17:45.21 ID:TciVYsm50.net
4内

810 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:26:03.79 ID:TciVYsm50.net
無ト

811 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:27:02.42 ID:TciVYsm50.net
のン

812 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:28:00.65 ID:TciVYsm50.net
医学

813 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:35:51.95 ID:TciVYsm50.net
6メ

814 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:36:35.59 ID:TciVYsm50.net
涯コ

815 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:38:09.22 ID:TciVYsm50.net
の可)

816 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:39:06.96 ID:TciVYsm50.net
ラ略

817 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:39:50.86 ID:TciVYsm50.net
あ省

818 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:40:35.72 ID:TciVYsm50.net
8ス(

819 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:42:11.76 ID:TciVYsm50.net
4レ

820 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:42:55.63 ID:TciVYsm50.net
涯ド

821 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:43:37.96 ID:TciVYsm50.net
名ア

822 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:44:27.06 ID:TciVYsm50.net
無ル

823 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:45:18.16 ID:TciVYsm50.net
コh

824 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:46:00.42 ID:TciVYsm50.net
しー

825 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:47:06.00 ID:TciVYsm50.net
正メ

826 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:48:33.08 ID:TciVYsm50.net
ル可)

827 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:49:18.69 ID:TciVYsm50.net
し略

828 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:50:16.37 ID:TciVYsm50.net
生省

829 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:51:11.57 ID:TciVYsm50.net
名前(

830 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:52:40.19 ID:TciVYsm50.net
4名

831 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:53:25.18 ID:TciVYsm50.net
おる

832 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:54:15.77 ID:TciVYsm50.net
スれ

833 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:55:10.06 ID:TciVYsm50.net
全p

834 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:55:58.18 ID:TciVYsm50.net
学す

835 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:56:41.06 ID:TciVYsm50.net
8稿

836 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:57:38.38 ID:TciVYsm50.net
ー投

837 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:58:33.30 ID:TciVYsm50.net
!を

838 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 16:59:28.10 ID:TciVYsm50.net
!の

839 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:00:55.53 ID:TciVYsm50.net
しス

840 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:01:59.95 ID:TciVYsm50.net
立レ

841 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:03:15.42 ID:TciVYsm50.net
4★

842 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:03:58.87 ID:TciVYsm50.net
に版

843 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:04:42.62 ID:TciVYsm50.net
涯A

844 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:05:28.97 ID:TciVYsm50.net
あ生

845 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:06:23.02 ID:TciVYsm50.net
金L

846 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:07:21.54 ID:TciVYsm50.net
ばU

847 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:08:53.41 ID:TciVYsm50.net
費★

848 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:09:56.06 ID:TciVYsm50.net
8■

849 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:10:53.44 ID:TciVYsm50.net
習る

850 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:11:45.61 ID:TciVYsm50.net
20戻

851 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:13:22.82 ID:TciVYsm50.net
7に

852 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:18:17.91 ID:TciVYsm50.net
4板

853 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:18:55.84 ID:TciVYsm50.net
グ示

854 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:19:50.75 ID:TciVYsm50.net
教し

855 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:20:29.33 ID:TciVYsm50.net
9掲

856 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:21:10.38 ID:TciVYsm50.net
一■

857 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:21:50.00 ID:TciVYsm50.net
学★

858 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:22:32.76 ID:TciVYsm50.net
習版

859 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:24:05.93 ID:TciVYsm50.net
人ホ

860 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:24:56.36 ID:TciVYsm50.net
はマ

861 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:25:53.23 ID:TciVYsm50.net
8ス

862 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:26:41.50 ID:TciVYsm50.net
の★

863 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:28:05.73 ID:TciVYsm50.net
40

864 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:28:46.60 ID:TciVYsm50.net
で5

865 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:29:31.24 ID:TciVYsm50.net
お新

866 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:30:20.07 ID:TciVYsm50.net
8最

867 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:31:08.22 ID:TciVYsm50.net
促無

868 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:31:55.51 ID:TciVYsm50.net
9100

869 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:33:01.90 ID:TciVYsm50.net
ル1

870 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:33:54.36 ID:TciVYsm50.net
ア次

871 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:34:39.36 ID:TciVYsm50.net
0名

872 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:35:35.39 ID:TciVYsm50.net
か0

873 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:36:56.37 ID:TciVYsm50.net
40

874 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:37:31.48 ID:TciVYsm50.net
91

875 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:38:17.34 ID:TciVYsm50.net
見前

876 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:38:58.67 ID:TciVYsm50.net
9部

877 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:39:46.41 ID:TciVYsm50.net
27名

878 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:40:36.74 ID:TciVYsm50.net
92全

879 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:41:22.06 ID:TciVYsm50.net
財示

880 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:45:22.66 ID:TciVYsm50.net
名表

881 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:46:21.70 ID:TciVYsm50.net
確の

882 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:47:09.73 ID:TciVYsm50.net
名ス

883 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:47:50.58 ID:TciVYsm50.net
検レ

884 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:49:31.78 ID:TciVYsm50.net
4着

885 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:50:32.31 ID:TciVYsm50.net
ナ新

886 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:51:16.10 ID:TciVYsm50.net
無B

887 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:52:11.44 ID:TciVYsm50.net
名2

888 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:52:56.15 ID:TciVYsm50.net
てK

889 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:53:41.98 ID:TciVYsm50.net
名0

890 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:55:17.57 ID:TciVYsm50.net
生4

891 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:56:19.74 ID:TciVYsm50.net
名1

892 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:56:55.74 ID:TciVYsm50.net
無ト

893 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:57:36.43 ID:TciVYsm50.net
布ン

894 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 17:58:56.21 ID:TciVYsm50.net
無メ

895 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:00:19.99 ID:TciVYsm50.net
4コ

896 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:01:13.93 ID:TciVYsm50.net
実8

897 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:02:00.83 ID:TciVYsm50.net
無9

898 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:02:44.90 ID:TciVYsm50.net
育再

899 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:03:23.36 ID:TciVYsm50.net
92

900 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:04:26.30 ID:TciVYsm50.net
タa

901 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:05:08.29 ID:TciVYsm50.net
し○

902 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:06:57.86 ID:TciVYsm50.net
無火)

903 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:08:25.58 ID:TciVYsm50.net
53

904 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:09:12.75 ID:TciVYsm50.net
み23(

905 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:12:33.30 ID:TciVYsm50.net
407/

906 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:17:33.55 ID:TciVYsm50.net
活19/

907 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:38:58.18 ID:TciVYsm50.net
し20

908 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:43:00.70 ID:TciVYsm50.net
生習

909 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:44:30.57 ID:TciVYsm50.net
め率

910 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:45:13.02 ID:TciVYsm50.net
9学

911 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:46:32.17 ID:TciVYsm50.net
稼涯

912 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:47:13.63 ID:TciVYsm50.net
し生

913 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:48:24.57 ID:TciVYsm50.net
ーし

914 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:49:03.26 ID:TciVYsm50.net
4無

915 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:49:42.26 ID:TciVYsm50.net
の名

916 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:50:29.35 ID:TciVYsm50.net
お8

917 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:51:44.25 ID:TciVYsm50.net
49

918 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:52:21.60 ID:TciVYsm50.net
92

919 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:53:13.70 ID:TciVYsm50.net
7【

920 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:54:00.44 ID:TciVYsm50.net
6家

921 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:55:21.88 ID:TciVYsm50.net
名木)

922 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 18:57:31.99 ID:TciVYsm50.net
常比

923 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:00:04.14 ID:TciVYsm50.net
万/18(

924 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:04:48.45 ID:TciVYsm50.net
万/18(

925 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:06:34.33 ID:TciVYsm50.net
9/07

926 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:08:06.78 ID:TciVYsm50.net
『羽

927 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:09:17.79 ID:TciVYsm50.net
し19

928 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:10:44.12 ID:TciVYsm50.net
げ20

929 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:11:45.50 ID:TciVYsm50.net
生習

930 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:13:07.77 ID:TciVYsm50.net
4学

931 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:13:54.36 ID:TciVYsm50.net
な涯

932 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:15:00.50 ID:TciVYsm50.net
ジ生

933 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:15:54.13 ID:TciVYsm50.net
名し

934 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:17:25.18 ID:TciVYsm50.net
ぼ生

935 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:18:05.54 ID:TciVYsm50.net
立無

936 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:18:48.64 ID:TciVYsm50.net
7名

937 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:20:07.93 ID:TciVYsm50.net
、7

938 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:20:51.27 ID:TciVYsm50.net
し9

939 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:21:45.26 ID:TciVYsm50.net
が2

940 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:22:25.68 ID:TciVYsm50.net
生豊

941 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:24:01.96 ID:TciVYsm50.net
4あ

942 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:25:00.77 ID:TciVYsm50.net
9木)

943 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:29:42.78 ID:TciVYsm50.net
918(

944 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:30:36.56 ID:TciVYsm50.net
な07/

945 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:31:24.51 ID:TciVYsm50.net
無19/

946 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:32:08.73 ID:TciVYsm50.net
も20

947 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:33:41.09 ID:TciVYsm50.net
名学

948 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:34:22.09 ID:TciVYsm50.net
生習

949 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:35:02.67 ID:TciVYsm50.net
り学

950 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:36:12.59 ID:TciVYsm50.net
よし

951 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:37:47.37 ID:TciVYsm50.net
9涯

952 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:43:00.67 ID:TciVYsm50.net
2生

953 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:44:29.37 ID:TciVYsm50.net
学し

954 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:46:03.46 ID:TciVYsm50.net
て無

955 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:46:46.74 ID:TciVYsm50.net
込名

956 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:47:38.59 ID:TciVYsm50.net
吾6

957 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:48:24.29 ID:TciVYsm50.net
生9

958 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:49:29.85 ID:TciVYsm50.net
生2

959 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 19:52:45.20 ID:TciVYsm50.net
立ム

960 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 20:08:06.78 ID:TciVYsm50.net
てじ

961 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 20:09:45.68 ID:TciVYsm50.net
込■

962 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 20:14:54.62 ID:TciVYsm50.net
込■

963 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 20:16:53.49 ID:TciVYsm50.net
掲(木)

964 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:29:14.49 ID:TciVYsm50.net
■18

965 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:30:14.60 ID:TciVYsm50.net
名07/

966 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:32:16.81 ID:TciVYsm50.net
人19/

967 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:34:34.88 ID:TciVYsm50.net
し20

968 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:36:11.37 ID:TciVYsm50.net
2習

969 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:37:03.49 ID:TciVYsm50.net
5学

970 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:39:44.87 ID:TciVYsm50.net
>>252

971 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:41:26.04 ID:TciVYsm50.net
涯涯

972 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:42:23.13 ID:TciVYsm50.net
ま生

973 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:43:51.37 ID:TciVYsm50.net
大し

974 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:44:43.66 ID:TciVYsm50.net
5無

975 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:45:37.68 ID:TciVYsm50.net
習名

976 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:46:21.11 ID:TciVYsm50.net
ん5

977 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:48:03.96 ID:TciVYsm50.net
な9

978 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:49:12.66 ID:TciVYsm50.net
輩2

979 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:53:43.48 ID:TciVYsm50.net
活イ

980 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:55:09.42 ID:TciVYsm50.net
!■

981 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:55:57.33 ID:TciVYsm50.net
涯木)

982 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:57:56.94 ID:TciVYsm50.net
高18(

983 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 22:59:27.08 ID:TciVYsm50.net
ん07/

984 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 23:01:03.37 ID:TciVYsm50.net
!示

985 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 23:02:44.97 ID:TciVYsm50.net
な19/

986 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 23:03:44.78 ID:TciVYsm50.net
学20

987 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 23:04:54.92 ID:TciVYsm50.net
す20

988 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 23:05:50.68 ID:TciVYsm50.net
勉習

989 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 23:06:50.71 ID:TciVYsm50.net
1名

990 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 23:08:04.35 ID:TciVYsm50.net
卒学

991 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 23:11:46.71 ID:TciVYsm50.net
0名涯

992 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 23:15:34.41 ID:TciVYsm50.net
と生

993 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 23:17:31.14 ID:TciVYsm50.net
はし

994 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 23:18:13.08 ID:TciVYsm50.net
苦無

995 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 23:18:53.46 ID:TciVYsm50.net
2名

996 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 23:19:41.70 ID:TciVYsm50.net
>>256

997 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 23:20:46.03 ID:TciVYsm50.net
>>251

998 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 23:21:32.10 ID:TciVYsm50.net
ぜ4

999 :名無し生涯学習:2019/07/25(木) 23:22:16.87 ID:TciVYsm50.net
習9

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200