2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明晰に】脳トレ全般【生きよう】

1 :名無し生涯学習:2013/12/30(月) 18:39:39.68 .net
ワーキングメモリや記憶力の鍛え方、読書法や脳科学的な話まで、知性の向上に関わるあらゆることを議論しましょう。

2 :名無し生涯学習:2013/12/30(月) 19:12:10.89 .net
よい情報交換の場になればいいね
ただ、人が集まるかだよなあ
スレタイに「IQ」と「知能」を入れたほうが興味のある人間の検索にヒットしやすい気がするが

3 :名無し生涯学習:2013/12/30(月) 19:13:34.26 .net
あ、やっぱりスレタイには「IQ」と「ワーキングメモリ」がいいかな?

4 :名無し生涯学習:2013/12/30(月) 19:15:16.80 .net
スマートドラッグによる薬物的な知能の向上の倫理的な是非とか、そういう議論もできるといいな。
日本はその辺遅れてるから。

5 :エディ:2013/12/30(月) 19:22:00.10 .net
>>1
乙です。論文野郎ことエディです。
とりあえず自分が実践してるトレは
n-back(鬼トレ)、マインドフルネス瞑想、有酸素、ジャグリング、
ビジョントレーニング
かな。宜しくです。

6 :エディ:2013/12/30(月) 19:26:56.96 .net
スレタイにIQとかワーキングメモリを入れると人増えるけど
ご新規の荒らしも増えそうなんだよね。
ちょっと前のn-backスレみたいに
コアな知識層が逃げてしまうデメリットも…。そのあたりは>>1さんに
まかせます!
>>4
いいね。知性の向上には総合的なアプローチが必要だし、
スマドラとかサプリメンテーションの生化学的な議論もしたい。

7 :2:2013/12/30(月) 19:44:35.23 .net
>>6
了解!
まずはコアな知識層の定着を目指したいね

8 :エディ:2013/12/30(月) 19:53:33.76 .net
>>7
だね。有益なスレにして行きましょう。
ってことで最近気になった記事をテキトーに貼っててもいいw?

9 :1:2013/12/30(月) 19:55:00.82 .net
良いのではないかしら。
方針とか全然定まっていないし、とりあえずは火種がほしい。

10 :エディ:2013/12/30(月) 20:04:58.53 .net
>>1
ありがとうっす。
文まとめるの大変なんで、方針決まるまでは
有益そうな情報はテキトーに貼ってきます。

http://www.news.wisc.edu/22370

瞑想で海馬と前頭前野の
神経細胞の増加やコルチゾールの低下の論文はたくさんあったけど
今度は遺伝子のスイッチをオンだって。

11 :名無し生涯学習:2013/12/30(月) 20:10:56.63 .net
瞑想といえば僕はヴィパッサナーをやっていますね。
効果は体感的なものなので定量的に示すことは出来ませんが、言語的な思考と視覚的な思考との間の連絡がうまく取れるようになった気がします。
あと、やたらと夢見が良くなる。

総レス数 989
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200