2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明晰に】脳トレ全般【生きよう】

1 :名無し生涯学習:2013/12/30(月) 18:39:39.68 .net
ワーキングメモリや記憶力の鍛え方、読書法や脳科学的な話まで、知性の向上に関わるあらゆることを議論しましょう。

586 :エディ・モーラ:2014/04/07(月) 05:17:53.89 .net
http://f1000research.com/articles/3-82/v1
色々厳しいな。
他の研究結果見てもWMトレで
流動性知能や認知制御が伸びないってのが多数派になってきてるね。
WMの改善も確実に言えるのはタスク依存的な改善で
一般的な改善にいたっているのかは要するにまだわかってないってことだね。
ただ、
視空間→←聴覚、聴覚→言語性でリンクして伸びるのは面白い。
既存の脳トレは効果が限定的っぽいから、
あまり時間をかけずに有酸素や瞑想なんかの他のトレーニングを
組み合わせたほうがいいね。
>>578
半結跏趺坐で座ってます。
集中しやすい姿勢探してたら自然とそうなった感じで。
>>579
有名人ではまってる人が多いのと、
科学的なエビデンスがたくさんあるからじゃないかな?
>>580
閃光が見えたとかすげーなw。
知人がアワヤスカ飲んで瞑想したら全身がサイケデリックになったとか言ってたのを
思い出したwそっち系にはまるとやっかいなんで気を付けてくださいw

587 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 08:55:20.72 .net
WMのトレーニングでWMの機能がきちんと向上してくれるなら個人的にはそれで十分
IQはそれなりに自信あるからなあ
WMトレしても見かけ上のスコアが上がるのみで実はWMは全然鍛えられてませんとかは困るけど

588 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 09:46:03.17 .net
いやその困る事態かもしれないという指摘だろ

589 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 10:09:12.94 .net
鬼トレはトレーニングと同じかそれ以上に教授語録が重要だと思っている

590 :エディモーラ:2014/04/07(月) 12:05:22.62 .net
>>587
WMの機能は向上してるんだけど、
トレーニングタスクに近い物で、
WM全般が伸びてるかはまだ不明ってこと。
ただ、視空間と聴覚、言語性はリンクが確認されてるから、
狭い範囲しか鍛えられてないわけでもない。
だからトレーニングは続けるメリットは十分あるよ。
ただ、盲信するのはよくないかもって話で。
鬼トレやってるなら鬼計算に偏るんじゃなくて、
鬼耳算、鬼朗読、鬼ブロック、鬼記号ってバランス良くやるのがいいかも。

従来は
WMは、同じ場所で処理してるから視空間WM鍛えれば
WM全般が伸びる。
んでもってWMは流動性知能に影響してるから
視空間鍛える→WM向上→流動性知能向上ってなるだろうって
単純な考えだったんだけど、それが否定されてきたってことかな。
それだけ人間の認知が複雑ってことなんだろうけど。

591 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 14:16:38.96 .net
letter-number sequencing, a typical task assessing working memory capacity, was not affected by training.

n-backでletter-number sequencingのスコアが向上しなかったということは
n-backタスクに加えてletter-number sequencingのトレーニングをこなせばより広いWMの能力を鍛えられるんだろうか

592 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 15:05:42.18 .net
「生活の質の主観的満足度」と「前頭前野の活性」の関連
http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/utokyo-research/research-news/subjective-qol-and-the-brain/

593 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 15:32:11.98 .net
>>592
門外漢からみるとそりゃそうだろなって感じだけど、詳しい人からみると画期的なのかな?

594 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 22:50:48.56 .net
>>586
質問があります。
「視空間→←聴覚」ということの意味は、視空間WMを鍛えると聴覚WMも伸び、
逆に聴覚WMを鍛えても視空間WMが伸びる、ということなんでしょうか。

595 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 23:19:42.62 .net
>>586
すみません何度も。もう少しだけ質問させてください。
「聴覚→言語性」ということの意味は、聴覚WMを鍛えると言語性WMが伸びる、ということであり、
また、聴覚WMを鍛えると(タスクのみにかかわる能力に限らない一定範囲での)聴覚WMが伸びる、
あと、視覚WMを鍛えると(タスクのみにかかわる能力に限らない一定範囲での)視覚WMが伸びる、
という理解でいいでしょうか。

596 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 23:29:06.67 .net
すみません、補足させてください。
>>595の「タスク」とは、トレーニングの内容をなすタスクという意味です。

597 :595:2014/04/08(火) 00:38:08.15 .net
>>595の修正です。
「視覚」→「視空間」

598 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 10:58:24.96 .net
トレーニングタスクに近いものってどういう意味?

599 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 19:59:25.62 .net
アルギニン+カフェインすげー
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/19/229/

600 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 20:39:06.49 .net
>>599
クエン酸で中和するのめんどくさくて飲むの辞めた、
NOWのアルギニンパウダー家に700g位あるから、
明日の朝からコーヒーにアルギニン混ぜてのんでみよう。

眠気覚ましに良さそうだな。
メガシャキにもアルギニン入ってるしな。

601 :名無し生涯学習:2014/04/10(木) 03:56:21.39 .net
太ももの重要性・脳との関係
http://shumaiblog.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/06/130618_brain-thighs.jpg

602 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 04:04:01.44 .net
勉強方法を齧って一生を過ごす。W

603 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 17:35:11.24 .net
鬼トレスレのほうに貼ったけど、一応こっちにも。「NHK」のガッテンで「50%近くもアップ」って表現してるのがすごいw

http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20070829.html
脳が勝手に集中する仕組みを大発見! 仕事の効率がなんと50%近くもアップ

604 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 17:50:50.49 .net
環境音
http://www.coffitivity.com/
あとyoutubeで自然の音や電車の音なんかがあるな

605 :名無し生涯学習:2014/04/12(土) 01:25:14.12 .net
シナプスの競合で、スポーツとかが得意な人は
数学とか不得意なのかな?

同じ、空間認識、頭頂葉を使うけど、スポーツはボールとかの認識に
数学は、数学能力を頭頂葉で使うから

頭頂葉には、どっちかの能力しか入れられないよね

違うのかな

606 :名無し生涯学習:2014/04/12(土) 03:25:47.74 .net
>>605
こういう研究があった。その話と関係するのか分からないけど。

数学の能力が向上すると、脳の他の分野の活動が弱まると判明:英大学研究
http://irorio.jp/yuukashimoda/20130312/49672/

607 :名無し生涯学習:2014/04/12(土) 08:16:54.18 .net
悲しい現実だな

608 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 15:55:10.57 .net
でも活動が弱まるのは不得意になるという事では無いと思うけどな
単になまっているだけで短期間のトレーニングで復活するだろう

てか外部からの局所的電気刺激と
実際の学習ってかなり違うと思うぞ
数学の能力が向上すると同時に
他の能力も同時に使ったり向上する人もいるよ

609 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 15:56:40.02 .net
般化能力がある人なら競合はしないというのは経験則で言えるな
要は人による

610 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 15:57:29.32 .net
>>609>>605へのレス

611 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 19:01:01.26 .net
>>604
教えてくれてありがとう。
試しに聞きながら、作業してみるよ。

ちなみに、youtubeには、セミやら、波の音、せせらぎとか自然音はたくさんあるよ。
電車の音は、走行中の音を集めたやつはあったよ。探してみて。

612 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 20:38:23.66 .net
サヴァンとか、良い例だと思うんだよね

絵画の才能がめっちゃすごい女の子がいて、その子は言語障害があって
それを親が治す教育したら、言語障害が治ったけど、同時に絵画の才能も
なくなったって話

脳の全ての細胞を絵画に特化したから、天才的な絵が描けてたけど
同時に、言語野も絵画能力に使用してたから、言語障害だった
で、言語野を鍛える教育したら、言語障害治ったけど
天才画家ではなくなっちゃったから

やっぱり、天才の脳は一つに特化してるのかなって思って

ノイマンやアインシュタインは運動おんちだったんだよね?
違ったっけ?

613 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 20:50:33.03 .net
すべての知的能力間には正の相関関係がある
例えば数学が得意な人は国語も得意な傾向
だからこそg(一般知能)という概念があるわけだし
学問と芸術やスポーツを両立してる人の例なんて枚挙に暇が無い
まあ例外はいろいろあるんだろうけど

614 :名無し生涯学習:2014/04/13(日) 20:50:39.11 .net
>>609
横レスだけど・・・

へー面白い!
般化能力のおかげで、スポーツと数学で競合しないってこと・・・?

そういうことってあるのか〜、考えもしなかった・・・
自分にはそこまでの般化能力がないから、とても興味深い話だ

ちょっと具体的に想像つかないから、もし良ければ詳しく聞かせてほしい

615 :エディ・モーラ:2014/04/14(月) 14:43:14.80 .net
>>605
>頭頂葉には、どっちかの能力しか入れられないよね

頭頂葉が関係する範囲の
数学的な能力とスポーツ能力は比例しますよ。
要は同じ部位を別の用途で使っているだけなので。

スポーツに関しては小脳と中脳とか固有受容器
前庭などのまったく別の部位が関わってくるので、
単純に比べないほうがいいかも。

>>606
それはTDCSに関しての結果ですね。
割と有名な研究で他にも似ような研究がちらほらありますよ。
ある部位を強化するために電流流すと、
他の部位の活動が落ちるのでバランスが難しいという話です。
これも電流流す場所やTDCSの改良で段々改善されてきているみたいですね。

>>612
サヴァンはまったく別の話です。
先天的な全盲者の聴覚が通常よりも発達しやすいのと
同じような感じで、特定の部位が発達しているだけなので。
>>615
スポーツにまったく興味がなかった可能性もあるのでなんともw
ただ、スポーツに関しては脳だけの問題ではないので、
ダメでも不思議ではないです。

616 :エディ・モーラ:2014/04/14(月) 14:56:24.59 .net
>>594
はい。完全にリンクしているわけではないですが、
そういう研究報告があったってことです。なので
完全にタスク依存とは言い切れないとのことです。
他にも
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24219314
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19120418
ただ同じWMの中での話なのでFar transferではないですね。

617 :エディ・モーラ:2014/04/14(月) 15:11:14.35 .net
http://www.medicalnewstoday.com/articles/275206.php

緑茶抽出物で頭頂葉と前頭葉の接続をブースト。
ワーキングメモリの向上だって。
まぁフラボノイドがBDNFを増加させる
って研究があったしね。

618 :エディ・モーラ:2014/04/14(月) 15:18:20.66 .net
そういやイリノイ大学のinsightプロジェクトだけど
soterix medical社のHD-tDCSを使用だそうです。
現時点で流動性知能のアップに成功してるとか。

619 :名無し生涯学習:2014/04/14(月) 15:54:02.91 .net
>>617 ついに、すり鉢茶ラテの時代がきたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
 http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110309.html

620 :名無し生涯学習:2014/04/14(月) 17:48:55.40 .net
えっ待って、すごい気になる

616 頭頂葉が関係する範囲の
数学的な能力とスポーツ能力は比例しますよ。
要は同じ部位を別の用途で使っているだけなので

これは、スポーツで鍛えた頭頂葉を数学能力にそのまま
使用できるってことなの?

だってさ、ニューロンの発火パタンが当然、違ってくるわけでしょ?
要するに、どのようにして、能力を頭頂葉にコードしてるのかってことだけど

1回、ニューロンが独自の発火パタンを記憶したら
それを元に能力を発揮するわけでしょ

別の用途で使用してるってことは、2つの発火パターンが干渉しあうって
ことじゃないの?

違うのかな?

621 :エディ・モーラ:2014/04/14(月) 18:28:28.43 .net
>>620
これは、スポーツで鍛えた頭頂葉を数学能力にそのまま
使用できるってことなの?

いや、そのままというわけではなくて、
例えば空間認識とか共通してる点で比例するってことです。
僕はそのように教えてもらいました。
ニューロンの発火うんぬんの細かい話やエビデンスを挙げろ言われても
困るので、気になるなら専門家に聞いてみるといいですよ。
メールすれば返信くれる方もいますし、
大学の講演会とかありますから。

622 :エディ・モーラ:2014/04/14(月) 18:30:50.85 .net
>>619
ワロタw
でも茶飲みすぎても歯が茶渋で汚くなりそうだね。
サプリメントで摂取が一番かな。

623 :名無し生涯学習:2014/04/14(月) 19:51:57.13 .net
622
返事ありがとうございます
なるほど、すごい興味深いですね

あと、もう一つだけ気になったのですが、HD-tDCSって何ですか

624 :エディ・モーラ:2014/04/14(月) 20:27:56.69 .net
>>623
>>623
High Definition transcranial Direct Current Stimulationのことです。
脳に電流を流してニューロンを活性化させる装置です。
HD-tDCSは通常のtDCSと違って、
ピンポイントで目的の部位を刺激できるみたいです。
http://soterixmedical.com/hd-tdcs

>>360にあるんだけど、知性に関連してる部位は絞れてきているそうなので
HD-tDCSを使ってピンポイントで刺激するという感じなのかなと。

625 :名無し生涯学習:2014/04/14(月) 21:43:40.59 .net
エビオスって成分見るとブレインフード・スマドラ(?)を集めて作ったように思える。核酸も亜鉛もグリシンもアルギニンもビタミンB群も入ってる。これにDHAやイチョウ葉やウコンやオルニチンが入ってたら完璧

626 :594:2014/04/14(月) 22:35:51.05 .net
>>616
ありがとうございます。
効果は限定されていても、メリットがあるということで、ほっとしました。

627 :名無し生涯学習:2014/04/15(火) 00:01:07.96 .net
機械と薬を使って脳をpower upさせるとかすごいなw
sfみたい

628 :名無し生涯学習:2014/04/15(火) 00:44:38.80 .net
これだけあれもいいこれもいいって言われると
体にいいって言われてる食べ物や成分ならどいつもこいつも頭をよくする効果がある気がしてくる
じゃあなんで納豆食べてる俺はバカのままなんだい?
食ってるからこの程度で済んでる、はい自己論破

629 :名無し生涯学習:2014/04/15(火) 01:57:24.63 .net
認知症と糖質制限の関係とか、ほんとに色々あるな

630 :名無し生涯学習:2014/04/15(火) 06:35:22.16 .net
ないの?

631 :エディ・モーラ:2014/04/15(火) 15:20:49.82 .net
>>626
続けるメリットは十分あるので心配せずに頑張ってくださいね。
有酸素とか瞑想も組み合わせたほうが効果は高いと思いますよ。

>>627

>体にいいって言われてる食べ物や成分ならどいつもこいつも頭をよくする効果がある気がしてくる
じゃあなんで納豆食べてる俺はバカのままなんだい?

ちゃんとしたエビデンスがあるものは少ないよ。
それに研究で使われてる量ってのは成分抽出で通常の食事では摂れない量が多いからね。
生化学に沿ったサプリメンテーションはパフォーマンス上がるの実感できるよ。

>>627
あと脳トレと高強度の有酸素運動を組み合わせてるみたいです。
現状では最高のトレーニングプログラムかと。
これでGF上がらなかったら無理かとw

632 :エディ・モーラ:2014/04/15(火) 15:28:14.48 .net
しかしlumosityって何であんなユーザーいるんだろ。
ちゃんとしたエビデンスもないし、あってもかなり恣意的なんだよね。
ゲームもフランカーテストとかストループテスト
とか心理学のテストをそのまま使ってたりするし。
それりゃテスト課題を練習すりゃ表向きの知能は伸びるだろwって…。

633 :名無し生涯学習:2014/04/15(火) 20:56:25.82 .net
薬と機械を使って、りんかいき
とかふっかつできないのかな?

英語とかバイリンガルにもなれるし
無理かなw

634 :名無し生涯学習:2014/04/15(火) 21:07:15.70 .net
そういやデパケンどうなったんだ

635 :名無し生涯学習:2014/04/16(水) 13:03:37.80 .net
有酸素運動の効果はどれほど?
私は数年間外に出ていない真性の引きこもりなんですが
最近あたまのボヤけに危機感を抱いてる
有酸素運動の効果が確実にあるなら外に出てみようかな
もちろん夜中にね

636 :名無し生涯学習:2014/04/16(水) 13:13:20.28 .net
>>635
>>95>>102で詳しく説明されてる

637 :名無し生涯学習:2014/04/16(水) 13:14:16.22 .net
脳は適度な運動でまだまだ活性化できる
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/334

まったく運動してない人なら、ウォーキングや室内での簡単な運動でも今よりはマシになるはず

638 :名無し生涯学習:2014/04/16(水) 13:21:20.58 .net
>>635
有酸素運動として、エアロバイク(自転車漕ぐの)を最低30分ぐらいジムでやってます。
長期的な効果は正直はよくわからないけど、運動後の感想として、
・頭がスッキリする(ネガティブな感情に囚われるのが減る)。
・運動後は、やりたくない雑用とかすんなりこなせる。
・作業に集中はできる(雑念が減るからだと思われる)。
上の効果の持続時間は数時間ぐらいな感じかな。

有酸素運動の具体的な効果を知りたかったら、『脳を鍛えるには運動しかない』って
本に詳しく書いてるので参考にしてみてください。

639 :名無し生涯学習:2014/04/16(水) 14:29:40.05 .net
>有酸素運動の効果が確実にあるなら外に出てみようかな
>もちろん夜中にね

 夜中のジョギングを楽しむのは面白い。ただ走るだけでは芸が無いし脳トレにも
ならない。なのですこし危険なチャレンジをする。たとえば普段おとなしいなら派手な
スパッツをはいて走るとか女装して走る。ちょっとドキドキしておもしろい。
そういう精神的ストレスをかけないと脳トレには殆ど効果がない。
 慣れてきたら夜の山を走るのも面白い。山の中だと誰もいないので夏だと素っ
裸でも気持ちいい。一度夜中に走り回っていたら迷子になって服を置いていた場所
が分からなくなって焦ったことがある。朝になって登山者の声がする。服を置いた
駐車場をやっと見つけた時にはすでに人がかなりいて困った。

640 :名無し生涯学習:2014/04/16(水) 14:37:15.04 .net
>>635
俺もあまり出てないけど頭関係なく歩いておいた方が良い
俺みたいに身体壊す

641 :名無し生涯学習:2014/04/16(水) 14:54:47.79 .net
>>639
なかなかのつわものとみた。
ただ、山で遭難しないよう注意してくれ。

642 :名無し生涯学習:2014/04/16(水) 15:33:52.76 .net
有酸素運動といったらジョギングが頭に浮かぶが、
ウォーキングでも効果があるのか気になるな

643 :名無し生涯学習:2014/04/16(水) 15:58:20.57 .net
>>635 ひっきーなら、毎日5分、自衛隊体操をやることをお勧めする。
ラジオ体操より2割きつい程度で全身を動かした充実感がある。
http://www.youtube.com/watch?v=-YKmdL9KXSo

644 :名無し生涯学習:2014/04/16(水) 17:41:05.05 .net
>634
 ストレスをかけると死亡率はグーンと上がる。だけど同じストレスをかけても
そのストレスを前向きにとらえる人(例えば修行とみなしている人など)にとっては
逆に健康を増進する。「TEDから」
 
 脳のトレーニングの場合も同じだろうから機械的にというのは難しいだろうね。

 栄養(薬も含む)なども、微量でも効果を発揮する人もいれば何百倍もとっても
たいして効果が無い場合もある。読書が良い例で何百冊読んでも理解度の低い人も
いるし、1冊をサラリと読むだけで本質を理解する人もいる。
 機械的におこなう読書も有酸素運動も殆ど効果はない。ワクワク感が伴なわない
ようではいくらやっても無意味だろう。というより上のストレスと同じように逆効果
になる。頭は酸素や読書ストレスで破壊されてドンドン悪化する。

645 :名無し生涯学習:2014/04/16(水) 17:44:22.88 .net
自衛隊体操なんてやると悪化するぞ。 WWW

646 :名無し生涯学習:2014/04/17(木) 00:28:27.62 .net
筋トレとBDNFの関係ってどうなのかな

647 :名無し生涯学習:2014/04/17(木) 08:14:07.92 .net
数学力をあげたいです
何かないですか

648 :名無し生涯学習:2014/04/17(木) 10:22:42.20 .net
数学をやればいいのでは?

649 :名無し生涯学習:2014/04/17(木) 17:03:46.37 .net
計算力なら「天才脳をつくる!」か、上であったようにそろばんを。
数学力なら秋山仁の「数学講義の実況中継」上下を勧めたい、絶版してるけど。

650 :名無し生涯学習:2014/04/17(木) 17:15:00.62 .net
なんかすげーの見つけたんだけどwwwww
IMトレーニングって効果はどんな感じなの?

誰か原書論文とかエビデンスおくれやす

651 :エディ・モーラ:2014/04/18(金) 02:18:59.04 .net
なんか人減ったんでブログかツイッターにでも移動しようかなw

652 :名無し生涯学習:2014/04/18(金) 03:38:52.01 .net
移動するときは、URLたのんます

653 :名無し生涯学習:2014/04/18(金) 12:30:43.41 .net
IMとれーにんぐって何?

654 :名無し生涯学習:2014/04/19(土) 15:24:54.85 .net
まじかw自分的にはエディさんにはここにいてほしいけど
こういうとこの方が相互なやりとりができるし
確かに人少ないかもなw

655 :名無し生涯学習:2014/04/19(土) 15:29:58.32 .net
2chが分裂したのが原因か?
単なるネタ切れかもしれんが

656 :名無し生涯学習:2014/04/19(土) 18:31:09.65 .net
出て行くなら何も言わずに出て行けばいい
鬼トレスレで評判の悪かった論文野郎でしょ

657 :名無し生涯学習:2014/04/19(土) 18:51:03.79 .net
いいじゃん、参考になりそうなこといろいろ教えてくれるんだから。

658 :名無し生涯学習:2014/04/19(土) 23:27:01.62 .net
このスレにも低レベルなカスが沸いてきたか。
エディさんが出してくれた情報の質を考えてみたら?
みんなフリーライドさせてもらってたんだろうが。
エディさんいなくなったらこんなスレ3日で枯れるわ

659 :名無し生涯学習:2014/04/19(土) 23:28:29.03 .net
そういうのはいらんよ

660 :名無し生涯学習:2014/04/19(土) 23:40:31.34 .net
エディさんにはコテはずしてたまにでいいから気楽に書き込んでほしい
コテつけたせいで気を使いすぎてた感じ
いなくなるくらいなら論文君に戻って鬼トレスレでもここでもいいからたまに煽って盛り上げてくれたほうがいいわ

661 :名無し生涯学習:2014/04/19(土) 23:57:23.51 .net
654
Interactive Metronome trainningの略だよ
作業療法で保険の適応になる、りっぱな脳機能改善方法。
このスレに今まで出てこなかったのが、不思議なくらい

おそらく、nback課題より脳機能の改善になるよ

662 :エディ・モーラ:2014/04/20(日) 00:58:45.79 .net
すんません。深く考えずにレスしたら
微妙に荒れるとは…。コテつけたのはいいんだけど、
あまりレスできなくなってしまったので、
どうしようかなと思ってました。
>>652
了解です。
ただ、やるとしたら当分先になりそうです。
>>654
そう言ってもらえて素直に嬉しいです。
2chは気軽にやり取りできるのがいいよね。
>>655
分裂は関係ないですw
>>656
コテハンでレスしてたので
出ていく時は挨拶はすべきかなと。
論文と呼ばれてた時のことは反省してます。
悪乗りしてしまって本当にすみません。
今は鬼トレスレには一切レスしてませんし、
以前、迷惑をかけてしまった分、
このスレで有益な情報を提供できたらなと思ってます。
>>658
フォローありがとう。
最近はあまり役に立ってないので申し訳ないです。
>>660
ありがとう。でもそんなに気は使ってないですよ。
論文の時はちょっと悪乗りしてましたw
なのでもう論文君には戻らないですよw
ただ、自分以外にも論文君でレスしてる人がいたので、
今後、鬼トレスレに論文君が出てきたら僕ではないです。

663 :エディ・モーラ:2014/04/20(日) 01:05:50.05 .net
ダンハーレーの記事はおすすめ。
http://danhurley.com/
http://www.theatlantic.com/health/archive/2014/04/new-studies-show-promise-for-brain-training-in-improving-fluid-intelligence/360290/

>>661
IMってそんな効果あるんだ?リハビリテーションとか
理学療法系だからスルーしてたよ。

664 :名無し生涯学習:2014/04/20(日) 16:14:50.54 .net
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1404/18/news052.html
これ人間の脳でやったらすごくないか

665 :名無し生涯学習:2014/04/20(日) 19:13:44.17 .net
基本的な質問で申し訳ないのですが
nバックと二重nバックは、違うものなのですか

666 :名無し生涯学習:2014/04/21(月) 04:40:05.51 .net
>>662
私はいつもとても参考にさせてもらってます。
感謝してます。
もっとのんびり行きましょうよ

667 :名無し生涯学習:2014/04/21(月) 04:41:50.45 .net
>>664
tDCSにしてもその技術にしても、最近の進歩はやばいねw

668 :名無し生涯学習:2014/04/22(火) 19:55:47.66 .net
586
視空間と音韻を鍛えても、実行系伸びないってマジかよ
最悪じゃん

669 :名無し生涯学習:2014/04/23(水) 13:33:09.19 .net
WMとgfの関係って難しいね
どうなのかな、まだ詳しいことはわかってないんじゃないかな

670 :名無し生涯学習:2014/04/23(水) 16:25:15.12 .net
脳梁について気になります。
脳梁が発達してるのは、女性と左利きとピアニストらしいです。でも、左利きも歴史的な超一流ピアニスト(グールドなど)も女性より男性が多いです。
左利きはコミュニケーションが得意という意見も苦手という意見もあります。同じ左利きでも、オバマさんは演説得意で、映画化されたジョージ6世さんは演説苦手だった。

671 :名無し生涯学習:2014/04/23(水) 17:42:07.70 .net
傾向を言い出せば際限ない。
平均女性より脳梁が発達している男性もいるだろう。
平均男性より背の高い女性が世の中みればたくさんいるのも一緒のこと。

672 :名無し生涯学習:2014/04/23(水) 17:49:53.87 .net
WMの機能が本当に向上するなら確実に知能は上がる
問題はn-back課題等で本当にWMが向上するか?見かけ上のスコアがあがるだけではないのか
n-back系の課題が得意になるだけでは意味無いわけで日常生活に変化があるか?

673 :名無し生涯学習:2014/04/23(水) 17:51:36.25 .net
英単語覚えるときなど、音読しながら書いて覚えると脳が働いて覚えやすいって聞くけど、
音読しながらタイピングして覚えても同様に覚えやすいのかな?
 ってか、タイピングしてる時って、字を書いてる時と同様、脳は働いてるの?

674 :名無し生涯学習:2014/04/23(水) 22:47:15.09 .net
ブラインドタッチできる方が脳を使ってないって聞いたことはある。

675 :名無し生涯学習:2014/04/24(木) 12:59:08.84 .net
wmの機能が向上しても必ずしも知能が向上するとは限らないでしょ
エディって人が引っ張ってきた記事にもあるように

676 :名無し生涯学習:2014/04/24(木) 13:47:57.75 .net
WAISの一部はもろにWMの問題だから
少なくともWAISのIQスコアは上がる

677 :大道無門:2014/04/25(金) 05:02:48.23 .net
エディとかいうカス消えろや
ここはお前のスレじゃねーんだよ

678 :名無し生涯学習:2014/04/25(金) 08:04:03.53 .net
>>677
お前のスレでもないよ

679 :名無し生涯学習:2014/04/25(金) 11:57:55.62 .net
>>677
じゃあお前もそのコテにして情報出してみろw

680 :大道無門:2014/04/25(金) 21:29:41.18 .net
論文に鬼トレスレでカス呼ばわりされたこと絶対に許さないから
エディはただの素人素人の情報より教授を信じる
鬼トレの教授語録読め

681 :名無し生涯学習:2014/04/25(金) 22:44:57.42 .net
まぁまぁスレも違うんだし、2chだし、
うらむ時間がもったいないよ。

682 :名無し生涯学習:2014/04/25(金) 23:24:46.80 .net
>>1
荒れるのでエディさん出禁にしませんか?

683 :名無し生涯学習:2014/04/25(金) 23:29:43.00 .net
>>682
荒らしてるのは君だけだ

684 :名無し生涯学習:2014/04/25(金) 23:30:28.33 .net
681=683

685 :名無し生涯学習:2014/04/25(金) 23:33:14.65 .net
なんでエディさんの情報を鬼トレのモチベーションにつなげることができないんだろう。
不思議な奴だ。

686 :名無し生涯学習:2014/04/25(金) 23:42:44.65 .net
絶対に許さない

総レス数 989
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200