2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部102■■■

1 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 02:53:45.91 .net
卒業を目指して建設的な話を。

* 煽り荒らしは完全無視。
* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 他大学の話題は他スレで。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 公式以外は直リンク禁止。

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ==
■■■法政大学通信教育部101■■■ [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1423073794/

2 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 02:55:58.60 .net
今日がメディア登録最終日だぞ

3 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 04:38:56.78 .net
1乙

前スレは荒れてたね。
自分はこれから勉強します。

4 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 06:04:27.27 .net
学×会の懇○会

「これを機に(結○を前提とした)お×き合いされてはいかがですか?」

20代、30代の○手薬×の状態をそれとなく見て…

懇×会に限らず、スクーリングや試験などの会場で、
若い学生の傍に座りたがるが、同世代の傍に座りたがらないシ○アリジ×イ
町内会や老人(敬老)会、校○会や×窓会とか同世代らの集まりにはあほど行きたがらない


…などが前々スレにありました(ダイジェスト)

5 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 06:07:06.17 .net
学校時代の部活でマネージャーととか、
通学課程のサークルで知り合ったなどを耳にするように
出逢い自体は悪い話ではない。

学童保育期の子どもに対する、所得税控除や医療費、学費の補助とか生活保護、シングルマザーなど社会的仕組みがあるが、
シングルマザーの子どもは大手への就職活動、大学等進学で学資ローン等の担保保証等
で水面下で不利になる可能性は否定できない。

その意味から、子どもの就職活動や大学等進学前に再婚を考えるのも人生戦略。

子どもがいない、単身より、子どもがいる(多い)世帯のほうが社会経済・財政的仕組みの面から優遇されている。

また、年金(高齢者を支える人口減)をはじめとした少子高齢化や孤独死の問題を考えると、
結婚(出産)は社会学、社会政策の観点から重要なテーマとされ、
婚活とか不妊治療、高齢出産などの現代的な社会問題があるほど、結婚や出産が出来ずに悩む者が多いが、
離婚については紙切れ一枚の離婚届けを役所に提出すれば成立する(養育費など金銭問題は除く)。

また、結婚や妊娠・出産とはデパートのバーゲンセール同様に「早いもの勝ち」という性質がある。

婚活したくても、結婚相談所への登録料や年会費、参加費、紹介・成立料などが高額のため入会できない者(とくに男)もいるほか、
理想の相手として「年収800万、高学歴、外見」などの高いハードルとなる条件を提示され、諦めている者(男)も少なくない。

そうした事情を踏まえると、離婚歴が「結婚出来た」というステータス的考え方も出来る反面、
結婚歴無しが「カッコ悪い」という見られ方もされることがある。

要約すると、そんなところで?

(前スレ6より)

6 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 06:12:30.92 .net
通信は通学課程のサークル・部活とかにあるような
“出逢い”の機会が少ないから、
ある意味で、通信はいかがかと思う。

高校も、全日制と定時制、通信制とでは“出逢い”環境や機会が異なるし。

(前スレ926より)

7 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 06:15:32.08 .net
ほか、前スレ参照
937〜944

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1423073794/937-944

8 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 10:12:26.46 .net
結婚ババア、いいかげんにしろよwww

9 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 12:16:59.83 .net
日本経営論難しそうだな

10 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 14:27:27.75 .net
ビジネスマンによる評価
使える人材輩出大学

★ワースト1★
★法政大学★
http://i2.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2014/10/Bzo5TwUCQAEykKx.jpg

11 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 14:37:31.85 .net
>>5
まさにそのとおり

12 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 14:41:07.97 .net
     

 アッー!ホウセイ おお わが母校〜  ♪
   

13 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 16:32:52.99 .net
他大学の通信で1年間学びその後法政に2年次編入学した場合でも一般教育は学べるの?
誰か詳しい人教えてクレソン

14 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 18:01:20.23 .net
2年次入学だと普通に一般教養やらねばならぬと思うが

15 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 18:22:22.80 .net
>>14
すまんちょっと調べたらすぐ分かることだった
ただ24単位認定されて足りない分の残りの12単位は人文と社会だけで取ってもOKだよね?

16 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 18:51:51.46 .net
数学とれや低学歴

17 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 18:54:36.52 .net
男なら数学を選択しろ
女はバカだから逃げてもいいけどな

18 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 19:55:35.88 .net
よっしゃ女でバカだから逃げる方向でいくわ
数学だけはどうしても苦手なのよ

19 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:23:49.48 .net
武道館の入学式に出れたらそれで満足して勉強しなくなる
輩が大勢いるんだろうな

20 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:33:54.49 .net
>>18
本当はチンチンついてんだろ?

21 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:45:52.74 .net
出れたら

アホっぽい

22 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:51:19.44 .net
>>20
ついてないよw
2chなんて老若男女誰でも利用できるんだしさ
まとめとかでもおっさん扱いするレスが何故にあんなにも多いのかいつも不思議に思ってる

23 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:21:27.27 .net
>>19
「出る」は下一段活用の動詞。
下一段活用の動詞に助動詞の「れる・られる」を接続させる場合は「られる」を選択する。

つまり、「出られる」が正しい。

あほうせいの学生にはちょっと難しかったかな

24 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:24:46.73 .net
さすが産能短大はすごいねw

25 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:45:01.30 .net
惨脳痰大

26 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:24:59.89 .net
中年男短大は、大体昼の2時に起きるようだな

27 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:26:40.99 .net
男なのに、あえて短大に入る勇気があれば、なんだってできそうだな。やっぱり産能短大はすごいな。

28 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:31:40.06 .net
産能生さんは有名人

29 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:33:53.09 .net
産能大、産能短大、法政、日大のスレを荒らしまくってるな。過疎ってる東洋大でもいけよwww

30 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:39:01.63 .net
宅建スレも荒らしてることが判明w

31 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:43:25.49 .net
産能生のスペックらしい

※※ 宅建副主任 ◆24YgnVsYYY  ※※

年齢:20代後半〜30代半ば
学歴:高卒(専門卒)現在 産能大通信生
職歴:零細不動産経理1年未満 前職不明
資格:簿記2級 宅建 法人税1級 消費税1級 所得税2級 
   現在、秘書検定準一級 合格を目指し勉強中
    税理士簿記論を3年がかりで取得したいと言っているが受験資格が無い

現職の不動産会社は安月給(額面20万)なので転職したいがスペックが低すぎて断念。
経理専門エージェントでは相手にして貰えず仕方が無く、
ハロワで給料25万以上貰える中小零細求人を探している。

32 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:45:36.19 .net
>>30、31
グッジョブすぎる!

33 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:16:50.28 .net
産能生さんに論破されたアホウセイ生
引き続き発狂中

34 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:45:45.78 .net
産能短大スレに戻りなさいwww

35 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:54:36.25 .net
>>33
不動産屋はなんで辞めたの?いじめられたの?www
アーッ!!!

36 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 00:01:19.05 .net
早起きしてハロワ行けよ。昼2時に起きててどうすんの?カスwww

37 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 00:32:12.76 .net
>>33
何言ってやがるw
論破されて発狂してるのお前じゃないかw

38 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:59:17.77 .net
>>37
悔しいのうwww
悔しいのうwww

アッー!

39 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 02:17:22.78 .net
>>31
法人税、消費税ってのは全経のか?
“1級”ともなると、いかにも難関試験のように感じるが、
実は合格率50%超のアホでも受かる検定。
並の神経の持ち主なら、合格しても恥ずかしくて書けんよ。

となると、簿記2級ってのも全経かな?
ちなみに全経2級は日商3級レベルね。

あぁ、ちなみにオレは税理士簿財、会計士短答合格済みね。

40 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 08:20:38.78 .net
私は簿財法合格済の主婦だけど産能生ってこんなに低いスペックでよくあれだけ偉そうな事書いてたよね。尊敬する

41 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 09:07:09.02 .net
なんだこれ。完全に荒らしの思うつぼじゃん。

42 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 09:13:39.92 .net
さすがにこんな低スペックがばれては産能生もでてこれまい

43 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 09:19:18.79 .net
この時期はスクも単修もないからか、書き込み少ないな
取り敢えず来年度の履修計画でもたてるか
うまく調整しないと秋に卒業になっちゃうからな

44 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 09:20:59.22 .net
この時期はレポート書きまくるのがいいかな、
12単位分書いた

45 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 09:34:07.06 .net
ネットの書き込み信じるバカがいるのか
じゃ、私は弁護士でいいよ

46 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 10:03:46.57 .net
秋に入学を考えてます。
市販本使う教科であれば
あらかじめ購入して読んでおけばいいですよね。

47 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 10:51:45.78 .net
前期メディアは財政学を事前登録済み。(2科目のうちの1つ)
教授の話しまとめるだけなんて簡単じゃん。
1科目分勉強しなくて済むし、それで単位ももらえる。
講義内容は左掛かっているらしいが、単位のためと割りきって受講するわ。

48 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 12:53:13.78 .net
>>41
うむ、君も随分進歩したなぁ

49 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 14:23:02.89 .net
>>40
なんだ
たったの3科目か

50 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 16:14:14.89 .net
経済学特講人気だな

そういえばさっきメディアスクはデモ動画が見れるのを知ったw
卒業間近に初めて知ったわ

51 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 18:35:15.14 .net
>>44
早いな
俺は肉体労働系の仕事だからか帰ったら疲れて寝ちゃって進んでないや

52 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 18:35:42.67 .net
>>47
俺は2万字書いて、A+だった。時間かければなんとかなる科目だな。

53 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 20:45:53.35 .net
アッー!ホウセイ

54 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 21:08:15.94 .net
不動産屋でいじめられたよぉー
行きたくないよぉー
ママぁー

アッー!www

55 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 21:13:14.35 .net
【法政通教のゆかいな仲間たち】
産能荒らし(宅建副主任)、埼玉商業、結婚ババア、石井、横浜のしんじ君、www、ブログとんずら、まあ君、
日大ペロペロ、ミスターK、リッチな回答、社会学マスター、ドウテイニート、ハライチさわべ、
小太り三兄弟、あほうがくぶ、PCオタク、ブートキャンプ、バーチャル環境、ネカマ 、厨房

56 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 22:44:31.49 .net
     

 アッー!ホウセイ おお わが母校〜 ♪
     

57 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 22:48:21.24 .net
【法政通教のゆかいな仲間たち】
産能荒らし(宅建副主任)、埼玉商業、結婚ババア、石井、横浜のしんじ君、www、ブログとんずら、まあ君、
日大ペロペロ、ミスターK、リッチな回答、社会学マスター、ドウテイニート、ハライチさわべ、
小太り三兄弟、あほうがくぶ、PCオタク、ブートキャンプ、バーチャル環境、ネカマ 、厨房
★短小ゲイ男★ ← New!

58 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 22:49:27.95 .net
事務局様

産能生というこのスレを荒らしているやつは
下記のように講座に参加しています。
また、経歴等はこんな感じのようです。
入学志望があった場合にはお気をつけてください。

年齢:20代後半〜30代半ば
学歴:高卒(専門卒)現在 産能大通信生 (産能短大生)
職歴:零細不動産経理1年未満 前職不明
資格:簿記2級 宅建 法人税1級 消費税1級 所得税2級 
   現在、秘書検定準一級 合格を目指し勉強中


578 名前:産能生 ◆24YgnVsYYY メェル:sage 投稿日:2015/02/14(土) 20:09:42.87
「リポートの書き方ミニ講座」行ってきたけど、リポートのシステム
説明と、まずはとにかく書いてみよう! という精神論と、あとは
そういう本が売ってるので読んでみましょう! で終わったw

ワンポイントくらい聞けるかなと期待したけど。
この前の「経済学の授業は実務でこれだけ役立つ!」といい
これでいいのか?

59 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 22:51:13.88 .net
57 = 中年男、短大生、無職www

60 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 22:54:46.42 .net
>>59 = 高卒、短小、ゲイwww

61 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 23:00:18.49 .net
>>60
ゲイネタ好きだなwww
不動産屋で上司に掘られたのか?www

62 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 23:06:16.49 .net
>>61
アッー!www

63 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 23:10:00.13 .net
事務局員:産能生さんの優秀さはよく分かっていますので、是非入学
      してもらいたいです。もう特待生できてもらいたいくらいです。

64 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 23:22:22.79 .net
宅建副主任さんは今まで生きてきて唯一の誇れる宅建合格にしがみついて宅建スレに常駐して荒らしてるんですか?

65 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 23:46:41.14 .net
宅建副主任は資格の登録をしたのが、去年の1月頃のようだ。一年もたたずにやめたのか?www

66 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 00:28:58.95 .net
>>63
法政ごときに入学してやるんだから有り難く思えよ

67 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 00:33:11.41 .net
>>66
その、"ごとき"に入学するあなたってw

68 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 00:38:02.17 .net
>>61
お前の父親を掘ってやったよw

69 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 07:07:08.12 .net
>>66
そんな心配しなくても、入学不許可www

70 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 07:36:34.16 .net
大丈夫
法政の通信なんて誰でも入れるって

通信の学生不足はどこも深刻だから向こうから頭を下げて入ってくださいと言ってくるよ

所詮商売だから

71 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 07:52:19.34 .net
大学側としてはバカをたくさん入学させて
出口をしぼって何年も学費を払わせるほうが旨味があるもんな。

このスレだって中学程度の英語や数学も満足にできないようなバカばっかやん

72 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 08:13:02.30 .net
問題を起こす可能性のあるやつは不許可にするよ。産能生みたいにね。

73 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 08:49:37.94 .net
>>72
産能生さんのどこが問題なのか、理由も言えないバカか。
お前が他大のスレまで荒らしてて迷惑なんだよ。

74 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 08:56:45.91 .net
荒らしまくっててなにいってるんだかw

75 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 09:00:36.61 .net
>>73
よお!宅建副主任(産能生)
今日はまだ寝てないのか?w

76 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 09:33:23.86 .net
>>74
どの書き込みが荒らしなのかも指摘できないんだろ。

77 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 09:52:20.78 .net
産能生乙。入学できないかもと焦り出してるのか?

78 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 10:00:00.25 .net
心配しなくても大丈夫だよ。
すでに法政事務局は動き出してるから。

79 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 10:01:25.55 .net
>>77
産能生さんのどの書き込みが荒らしなのか指摘できない
お前の主張は成り立たなくなった。はい、論破w

80 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 10:07:37.28 .net
これだよ。って指摘しても産能生の証拠だせっていうだけ。

81 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 10:09:28.02 .net
バレバレなのに産能生は名無しとコテを使い分けてるもんね。

82 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 10:16:10.18 .net
>>80
お前は証拠もなしに、人を批判するのか。

83 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 10:23:25.23 .net
バレバレなんだよw

84 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 10:24:32.34 .net
安心しろって。
入学選考はブラックボックスだ、
法政の自由にできるから
怪しいやつはいれなきゃいいだけ。

85 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 10:27:24.08 .net
数年前に政治団体所属の通教学生が、
数名検挙されてから選考が厳しくなったからね。

86 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 10:27:31.30 .net
すでに産能生は特定されてブラックリストにはいってる

87 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 10:34:31.59 .net
リポートも通らないザコが、また論破されたかw

88 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 10:37:15.19 .net
あほうせいの荒しがまた論破されたのか。
また、見えない敵を探して他大のスレを荒らしまくるな。

89 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 10:38:34.44 .net
マークシート短大も卒業できないのによく論破なんって言葉知っているね?
残念ながら、意味までは知らないんだね。

90 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 10:39:39.72 .net
あほうせい
発狂して連投中(笑)

91 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 10:46:30.81 .net
法政入れなくなって悔しいねwww

92 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 11:02:13.17 .net
法政側が産能生の入学拒否するのにあらした証拠いらないんだよね。

93 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 11:03:32.24 .net
産能生さんは普通に入るだろ
だって法政だよ?
落ちる奴なんていないって

94 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 11:13:36.48 .net
残念だったね。産能大に編入したら?

95 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 11:19:57.67 .net
レベルの低い法政に入ってあげるよ

96 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 11:32:42.52 .net
事務局様

産能生は法政をレベルが低いと言っていますし
入学拒否しちゃいましょう。
スペック及び参加の講座は以下です

年齢:20代後半〜30代半ば
学歴:高卒(専門卒)現在 産能大通信生 (産能短大生)
職歴:零細不動産経理1年未満 前職不明
資格:簿記2級 宅建 法人税1級 消費税1級 所得税2級 
   現在、秘書検定準一級 合格を目指し勉強中


578 名前:産能生 ◆24YgnVsYYY メェル:sage 投稿日:2015/02/14(土) 20:09:42.87
「リポートの書き方ミニ講座」行ってきたけど、リポートのシステム
説明と、まずはとにかく書いてみよう! という精神論と、あとは
そういう本が売ってるので読んでみましょう! で終わったw

ワンポイントくらい聞けるかなと期待したけど。
この前の「経済学の授業は実務でこれだけ役立つ!」といい
これでいいのか?

97 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 11:38:00.14 .net
もう、カルチャーセンター擬きも卒業できない奴を相手するなよ。

98 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 11:42:30.42 .net
ほんと
アホウセイは顔を真っ赤にしてみっともないよな

99 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 11:57:49.82 .net
>>96
一応事務局に電話もかけ、メール、手紙も書いたほうがいいよ

100 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 12:00:52.70 .net
もう連絡したよ。他にも問い合わせがあったと言ってた。

101 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 12:27:38.70 .net
1日5回ぐらいは電話かけないと

102 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 12:31:17.50 .net
>>71
ほんとこれ

103 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 12:43:59.91 .net
問題がないやつの場合はね。
犯罪を起こしそ雨とか、問題を起こしそうといったやつを入れるリスクと収益を考えると怪しいやつは入れないのが正解。

104 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 12:59:42.62 .net
>>100
ご冗談をww

105 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 13:02:44.47 .net
まぁどっちみち産能生さんの気が変わらなければ彼は法政通信にすんなり入学するよ

2ちゃんでバカどもがどんなに騒ごうが無意味

当たり前だけどな

106 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 13:04:18.37 .net
>>104
もう強がるしかないんだよ(笑)

察してあげな

107 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 13:06:46.69 .net
法政って頭の弱そうな人たちばかりだな
入るのやめようかな

108 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 13:07:07.66 .net
あせる副主任www

109 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 13:08:13.25 .net
焦りをかんじるよねw

110 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 13:08:23.30 .net
顔を真っ赤にして連投する副主任であった

111 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 14:11:13.89 .net
法政大学で学習することは、自分のためなんだから、そもそもネットに大学に入る入らないを吹聴したって、他人からすればどうでもいいこと。
ましてや、他人が大学で学習することを小馬鹿にすることなんかは、ほんと大きなお世話って感じだ。

112 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 17:32:03.36 .net
通学の入試なんてマークシートだろwww
1年ほど予備校に行って勉強すればほとんどの通学には行けるようになる
通信で7年も8年もかけて卒業するのは時間の無駄
通学なら4年で確実の卒業なのに

113 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 18:15:31.06 .net
そのとおり
法政の通信なんてバカばっかりだから

114 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 18:35:18.33 .net
あほうせい

115 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 22:22:54.09 .net
あほの法政

116 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 22:24:10.67 .net
法政が一番卒業しやすい?
日大とどうかな?

117 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 22:59:13.63 .net
【こんな中年男はいやだ】
何故か短大に入ってる
何故か産能短大を卒業できない
何故か関係ない大学のスレに張り付いている
何故かバレバレの自作自演をやめない
何故か宅建とって就職するも、すぐやめて無職
何故か昼の2時に起きる

118 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 23:10:20.94 .net
産能短大生vsアンチ産能短大生 の闘い!

どっちも負けるな!

119 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 00:08:02.63 .net
彼氏が無職で通信生短大だった、別れたい

120 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 02:23:00.00 .net
彼氏が無職でゲイの短小だった、別れたい

121 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 06:42:43.85 .net
彼女ならばこれからもずっと
彼のそばにいてあげなさい

122 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 10:53:12.13 .net
今さら通学の話なんて遅すぎるんだよ

123 :石井寛哲:2015/02/23(月) 12:58:17.66 .net
君は何を言っているのだね?

124 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 14:02:43.89 .net
36歳ならまだ通学に行ける
19歳の彼女もできる
卒業してもまだ40歳だろ
在学中に学生結婚とかできるかも

125 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 14:18:03.61 .net
>>124 出来ねえよ馬鹿頭湧いてんのかwww

126 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 14:56:28.95 .net
くそわろた

127 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 15:49:59.96 .net
あほうせいのスレは今日も平和だなw

128 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 20:53:07.99 .net
【話題】中学生もビックリ!大学授業のレベルの低さ 文科省に名指しされた大学側の言い分とは©2ch.net

http://www.j-cast.com/2015/02/23228595.html

「大学教育水準とは見受けられない」「学士課程に相応しい授業内容となるよう見直す」――。文部科学省が大学の新設学部、学科を対象に行った
調査報告に厳しい文言が並んだ。

指摘を受けた各校のシラバスを見ると、be動詞や分数表現など中学で学習する内容が英語や数学の基礎科目の学習内容として書かれており、
文科省からは早急に是正するよう求められている。
「大学教育水準とは見受けられない授業科目がある」

2015年2月19日、文科省が発表した「設置計画履行状況等調査」は、大学や短大がこの4年前後で新たに申請、開設した学部や学科などが適切に行われ
ているかを調べたものだ。教員不足や定員確保の努力不足、さらに授業のレベルについて指摘している。

対象となった502校のうち、授業のレベルに関して指摘を受けたのは千葉科学大(千葉県銚子市)、つくば国際大(茨城県土浦市)、
東京福祉大(東京都豊島区)の3校だ。千葉科学大とつくば国際大は一部基礎科目の授業について「大学教育水準とは見受けられない授業科目がある」、
東京福祉大は留学生向けの科目に日本語学校と同等の授業があるとして「学士(教育学)を授与するにふさわしい教育課程となっているかどうかについて疑義がある」
などと指摘され、「是正意見」を受けた。

129 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 21:01:16.19 .net
>>128
そんな大学でも卒業すれば、偏差値63の高卒より優秀とみなされ、
就職でも昇給でも優遇されるのがこの社会。

130 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 21:26:25.70 .net
そもそも大卒条件の会社受けられねえし
高卒OKって新卒の一部除いてろくな会社じゃないだろ

131 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 21:41:50.74 .net
結局、大卒か非大卒かの外形で判断される社会なんだよね。

132 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 22:22:33.81 .net
>>123

彼女が欲しいのですが、勧めてもらえないのですか?
見た目がよいなら子持ち(多いと困るが)でも構いません

133 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 22:36:38.38 .net
懇親会の座席とかも、ひと工夫いるのかも

幹事は周りを見渡すことが必要

134 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 01:12:48.77 .net
俺はここ出るときに新卒として就活するけどね

135 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 05:43:44.03 .net
>>123
懇親会では支部長や幹事ら役員が各席回って、
顔と名前を一致させるべく
参加者のほぼ全員と話をしなきゃダメだと思う

また、終わった次の日は参加お礼のメールくらい欲しいかな

そういう気遣いあります?

136 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 06:28:47.92 .net
メディアスクの返却レポートを確認したいのですが、期間外なので閲覧すらできません

どうすればいいですか?

137 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 06:31:15.75 .net
期間外ではどうしようもありません

138 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 07:17:52.64 .net
春スクの通学定期はいつから使えるのかな。
派遣で定期ないとキツイ

139 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 07:23:30.09 .net
それって不正利用じゃないの?

140 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 07:53:46.87 .net
>>136
返却なんてされないよ

141 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 07:55:02.73 .net
近所のスーパー温泉と変わらんわ。600円で入れる

142 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 07:56:15.61 .net
誤爆した><

143 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 13:24:05.95 .net
知恵遅れでも入学できる法政大学通信教育部へようこそ

144 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 13:43:17.61 .net
法政は産能と同じ

145 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 13:54:27.86 .net
産能生が起きてきたみたいだな

146 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 13:55:34.85 .net
>>135
色んな人いるからな
そういうことは必要だと思う
逆なら仕事かよって話だがな

147 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 15:34:53.87 .net
産能と法政仲良くしようぜ

148 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 18:07:15.05 .net
ネット上に、2015年度学習のしおりとシラバスがアップされたよ。
設題総覧はまだみたい。

149 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 23:59:47.84 .net
>>144
少なくとも学生の質は産能のほうが高いな

150 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 05:42:28.34 .net
>>149
一概に質と括るのは大雑把だね。
地頭は法政の方が全体的には上でしょうね。
でも学生としてのマインドは向こうが上かも。
向こうがどんな人間たちかは2ちゃんでしか
分からんが、少なくともここの住民の書き込み
を見るとそう感じてしまう。

151 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 07:47:59.65 .net
>>148
ありがと

152 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 08:52:11.26 .net
産能生の相手するなよw

153 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 08:56:25.34 .net
副主任は相変わらずバレバレ自演してるな

154 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 09:37:00.92 .net
確かに産能には税理士や社会保険労務士が何名かいるから、学生の質は産能のほうが上だろうな

155 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 11:20:53.15 .net
19: 名無し生涯学習 [sage] 2015/02/24(火) 22:17:04.20

【産能生】とは

二桁の足し算すら出来ない。未来だけでなく、過去のことまで妄想で捏造する。
法政大学に入学を希望するも、志望動機不純の為入学不許可で編入失敗が続く。
レポートをまともに書いたことがないのに本物のレポート云々騒ぎ立て、その
レポートを見せてみろと言われると涙目で逃走。
成績は著しく悪く、大半がCでFも幾つかある。そのくせ、成績が良いフリをし
ているが成績表をUPしろと言われるが当然UPなど出来ず逃走。
実学とか言うと、何故かでてくる。
毎日14時起床して散々荒らし回り朝方に就寝するニート。
ばれていないと思っているのが自分だけで、荒らし方がワンパターンの為バレバレ。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1424765207/19

156 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 12:19:24.93 .net
産能をNGワードにしたら快適。おすすめ

157 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 13:12:58.69 .net
サンノウとか阿呆政をNGワードにしたら少しはマシなスレになったが、あぼーんだらけでどんだけ腐ってたんだよこのスレ

158 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 13:56:05.63 .net
産能と法政、両者のスレを見る限りにおいて
法政の通信の学生はちょっと幼い印象を受ける。

159 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 14:00:38.25 .net
>>158
自己レス
実年齢ではなく精神的に幼いという意味ね。

160 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 14:42:41.68 .net
法政は若き法律家達が造った大学だから学生も若々しいオーラがあるんだろうな。

161 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 17:41:17.06 .net
ここを荒らしてるのは、産能スレで産能生さんにコテンパに論破
されたヤツもいるよ。

162 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 18:03:17.56 .net
産能スレで論破されたのに法政荒らす?
論理が破綻してるな。さすが宅建副主任。
そもそもやつが論破してるのなんて一度もみたことないわ。いつも尻尾巻いて逃げてるのにw

163 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 18:10:04.26 .net
>>162
お前が産能生さんにコテンパに論破されて、くやしくてここでデマを
撒き散らして荒らしてんだろ。頭わるいな。

164 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 18:13:43.30 .net
安心しろ。宅建副主任はもう法政入れないから。

165 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 18:13:59.46 .net
>>162
産能生さんに論破された奴が早速登場w
わかりやすいw

166 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 18:14:39.41 .net
産能生って論破って意味しってるのか?
いつも論破、論破言ってるが論破してるのなんて見たことないぜ。

167 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 18:15:09.62 .net
産能生が起きてきたのかwww

168 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 18:17:02.87 .net
ぎゃあー宅建副主任が起きてきた

169 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 18:18:17.61 .net
産能生って自作自演してるのばれてないとでもおもってるのかな?産能生さんってw

170 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 18:22:18.57 .net
産能生が宅建副主任ってばれてから平和なスレだったのに

171 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 18:25:25.49 .net
産能生よ、本当に法政入りたいならもう荒らすのやめろよ。もう手遅れかもしれないがな。

172 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 19:12:36.40 .net
     
・・・産能生さんに論破された法政生が発狂連投中です・・・

彼の発作がおさまるまで皆様しばらくお待ちください
     

173 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 19:27:07.16 .net
宅建副主任は法政編入が絶望的だから、中央大学を検討しだしたようだなwww

174 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 19:32:58.06 .net
産能生は人とコミュニケーションとれないんだろうな。
会話にもなってない

175 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 19:36:13.82 .net
不動産経理すぐ首だもんね

176 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 19:41:02.96 .net
おい、早すぎw

31: 名無し生涯学習 [sage] 2015/02/25(水) 19:39:35.23

【産能生】とは…【改訂版】

二桁の足し算すら出来ない。未来だけでなく、過去のことまで妄想で捏造する。
法政大学に入学を希望するも、志望動機不純の為入学不許可を毎年喰らいで編入失敗が続く。
散々法政大学及び産能短大を誹謗中傷したせいか、受け入れ不能になり今度は中央大学編入を画策。
レポートをまともに書いたことがないのに本物のレポート云々騒ぎ立て、その
そのレポートとやらを見せてみろと言われると涙目で逃走。
成績は著しく悪く、大半がCでFも幾つかある。そのくせ、成績が良いフリをし
ているが成績表をUPしろと言われるが当然UPなど出来るはずもなく逃走。
論破されて逃走しまくっている癖に、論破されている◯◯生は〜など意味不明な事を言っている。
産能が実学とか言うと、何故かでてくる。
毎日14時起床して散々荒らし回り朝方に就寝するニート。
名無しとコテを使い分けて自演しているが、ばれていないと思っているのが自分だけで、
荒らし方がワンパターンの為バレバレ。自演時には、産能生さんとか言い何故か「さん」付けw

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1424765207/31

177 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 19:51:58.48 .net
     
・・・産能生さんに論破された法政生が発狂連投中です・・・

彼の発作がおさまるまで皆様しばらくお待ちください
      

178 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 19:55:14.85 .net
桃鉄でキングボンビーを中央大学になすりつけた気分だわwww

179 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 20:17:12.10 .net
きもっ

180 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 20:25:08.60 .net
桃鉄とかw
そりゃあ産能生さんに馬鹿にされるわけだわ

181 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 20:38:16.10 .net
産能生が中央受けるってほんと?

182 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 20:42:46.31 .net
マークシート短大は、法政、慶応、中央、日大よりも、優秀だってさ。
キチガイってオモシロいな。

183 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 20:48:02.67 .net
友だちがいないから、いつまでも一日中粘着してるんだよ

184 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 20:54:32.80 .net
宅建持ってるんだから、中央大学の方がいいよ。よかったよかったwww

185 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 20:57:47.55 .net
宅建だけが、自慢みたいだね?宅建もマークシートか

186 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 21:00:38.78 .net
エリートの中央法学部

187 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 21:04:24.62 .net
>>178
>>180

大学通信教育版のキングボンビーだからな

188 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 21:24:18.80 .net
2015年度のシラバス生物2が載って無いっぽい。

189 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 21:53:30.99 .net
明日とかには課題総覧も手に入るのかな

190 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 22:22:53.75 .net
産能生さんに論破されたことがそんなに悔しかったのかw

191 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 22:43:15.01 .net
うわっ、キングボンビーや!

192 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 22:45:14.69 .net
産能生さんへのこの粘着ぶりは、コンプレックスを相当刺激され
たんだろうな。

193 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 22:49:07.77 .net
産能生にコンプ持つやつなんていないだろw
最底辺のニートじゃねえか、
宅建だけがホコリの人生

194 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:04:26.30 .net
男なら資格よりも黙って学歴。

195 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:06:53.07 .net
宅建必死にとって不動産屋はいったのにすぐやめてニートとはwww

196 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:16:23.89 .net
生涯学習板のレジェンドと言ってもよい存在である「産能生」!
産能短大の卒業なぞ目もくれずに、中央法学部への編入を画策している。
産能短大卒業後、産能大学編入という慣例に縛られない非凡な中年男。

197 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:16:25.33 .net
宅建も受からない奴がよく言うよ
笑っちゃうwww

198 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:16:32.24 .net
宅建なんて2週間くらい勉強すればとれる資格でしょ

199 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:18:06.43 .net
>>198
お前には無理

200 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:21:39.94 .net
宅建はだれでも取れる資格だよw

201 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:23:44.53 .net
>>200
お前には無理
悔しかったら取ってみなニートくん
時間だけはたくさんあるだろwww

202 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:24:26.17 .net
必要ない資格とらないからw
おまえにゃあ縁のない上場企業勤務だしなw

203 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:25:36.34 .net
やっぱり逃げたwww
産能生さんに論破されるわけだわw

204 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:29:06.06 .net
宅建www

205 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:31:44.17 .net
あぼーんだらけだぞw
宅建もNGに入れておくか

206 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:31:57.61 .net
自作自演バレバレすぎw

207 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:32:27.00 .net
あほうせいwww

208 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:41:16.21 .net
産能生さんに論破され、宅建にも受からないニートw

209 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:43:28.35 .net
論破って言葉の意味がわからないようだね。
宅建副主任に論破されたやつなんて誰も居ないのに。
宅建なんて糞資格受ける価値もないから受けないのに受からないとかw

210 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:47:51.64 .net
宅建とか興味持つ奴いないだろ。
ブラック企業の代表である不動産に入りやすく成るくらいじゃね?

211 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 00:04:23.28 .net
そりゃそうよ
俺たち頭のいいア法政生はブラック企業に入るくらいならニートになるわw

働いたら負けだと思っている
by ア法政生

212 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 00:05:30.59 .net
産能生はその不動産すぐやめてニートだもんな

213 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 00:09:50.05 .net
>>154
法政にも税理士や社会保険労務士は普通にいるけど

214 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 00:16:04.18 .net
>>212

その産能生さんに論破された奴www

215 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 00:19:03.36 .net
通信大学会のキングボンビー産能生は中央になすりつけに成功

216 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 00:34:52.92 .net
通信大学会 → ×
通信大学界 → ○

217 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 00:47:12.52 .net
今年の総決算

レポート提出 20単位 合格 18単位
単修受験   18単位 合格  6単位

単修難しいのね・・・ 

218 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 00:51:58.37 .net
単修難しいよね。試験範囲わからない科目は無理ゲー

219 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 00:52:31.86 .net
>>217
科目は何?

220 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 00:52:45.39 .net
俺も勝率3割くらいかな、3つ受けたら1つ受かってればいいくらい。全滅もある

221 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 00:53:30.03 .net
>>219
受かった科目のこと?

222 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 00:54:48.84 .net
レポートは20単位 で18単位合格とありますが
再提出が8単位あり、
再々提出が4単位あります。
つまり一回での合格は8単位です。

223 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 00:57:59.13 .net
単修は山を張って山が当たるまで棄権する。
それが必勝法だよ

224 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 01:00:50.67 .net
私も同じくらいの勝率だね。

225 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 01:07:56.85 .net
まじか、俺今年の単修で1単位もとれなかった。メディアとスクでは単位もらえたけど。もうメディアとスク専門になるしかないのか?
だれかコツを教えてくれ。
ちなみに3年次編入経済です。

226 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 01:19:36.95 .net
発達障害並みのバカだなw

227 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 01:55:04.95 .net
へー
産能生さんに論破された奴って宅建に落ちたんだ

そりゃあ産能生さんにコンプレックスをもつわな

228 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 02:01:46.46 .net
>>216
そんなに怖がらなくて大丈夫ですよ(笑)

あなたと違って、懐の深い大人の産能生さんはその程度の間違いなら見逃してくれます。

落ち着いて
落ち着いて

深呼吸して

229 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 02:56:04.49 .net
宅建落ちってw清掃夫か警備員でもやってろよw

230 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 05:11:10.65 .net
警備も今じゃ資格がないと正社員は難しいらしいね
40歳無資格、自称妻子持ちが、日給月給の非正規雇用で月8万とか月9万とかいるけど、
ほかの仕事探そうとしないし

231 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 06:39:43.41 .net
今じゃというか、警備は資格がないとそもそも働けないよ
その種別に違いがあるだけで

232 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 07:19:12.53 .net
警備関連の資格
警備業務検定1・2級
警備員指導教育責任者

清掃関連の資格
ビルクリーニング技能士

総合ビルメンテナンスの資格
建築物環境衛生管理技術者(通称:ビル管理士)
※厚生労働大臣免状のため試験の合格率や難易度は宅建並み

233 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 07:23:41.54 .net
昔は、工事現場にいる交通誘導の警備員のことを「旗振り」と呼ばれて(今も呼ばれてるけど)、
定年退職後の暮らしにうってつけな日雇い労働的イメージが強かったけど、
今じゃ募集があっても警備の資格が無いとなかなか採用してくれない
警備の資格が無くても採用があるのは誰もやり手がいない超3K現場とか

234 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 07:54:44.10 .net
お前ら大学の勉強以前に、社会勉強足りなさすぎ。

235 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 08:37:43.15 .net
>>221
いや、レポート提出科目と単修受験科目のことでしょ、普通。

236 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 08:49:20.62 .net
たとえば、夜中のビルの床ワックス清掃。
年輩やおばさんたちパートがやってて、
そこにスーツ姿の作業の統括(監督)者がいるものだけど、
夜中なので、防犯・防災や各種センサー、鍵の管理の関係から、
床ワックス作業の統括者は、だいたい警備員指導教育責任者や警備業務検定など
警備の法定資格を所有してることが多い。
警備員は必ず警備の服装してるというわけじゃないようだ。

237 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 09:05:28.05 .net
編入を考えているのですが、
リポートを書くにあたりリポートの構成、書き方についてどのような書籍が参考になりますか。
また、試験では論述形式ということですが、リポート作成する力があれば試験においてもうまく文章が書けるものなのでしょうか。

238 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 09:13:04.96 .net
下手な釣りw

239 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 09:22:16.10 .net
産能生はいつ寝てるんだろw

240 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 09:27:36.37 .net
226〜229は産能生だろ。230〜233もそれっぽいね。
朝方寝て夕方起きる廃人の日々なんだろうな。

だれも宅建なんて受けてもないし興味もないのにw
宅建だけが自慢できるんだろうね。

241 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 10:20:19.91 .net
産能生さんに論破され、しかも宅建にも落ちたのかよ。
どおりで産能生さんに粘着するわけだわ(笑)

242 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 10:28:40.45 .net
どおりでwww

243 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 11:33:21.36 .net
池沼なのかな?
論破されたのみたことないし
宅建落ちたやつなんていない。

244 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 11:55:25.26 .net
↑ゴミクズ畜生ニートwww

245 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 12:06:18.95 .net
産能生ちゃん
今日は頑張って早く起きたね。
偉いねwww

246 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 12:08:59.73 .net
国会議員から市町村議員まで、
議員選挙が近づいて候補者の学歴を見ると、
入試偏差値のレベルで言うと日大以上だね。
もちろん法政もいるなぁ。

残念ながら粘着してる某大は聞いたことない

247 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 12:14:34.57 .net
ここ卒業して国立の院とか行った人といるのかな?

248 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 12:15:33.73 .net
いるよ。MBAとかとってた

249 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 13:02:18.52 .net
院どころか名誉教授が何人かいるよ

250 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 14:14:19.57 .net
課題総覧がウプされたぞ

251 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 15:03:31.32 .net
ここ卒業して産能行こうかな

252 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 15:48:39.89 .net
>>250
どこですか?

253 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 15:50:45.17 .net
いつものとこだけど?

254 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 16:18:07.22 .net
>>217
高卒から1年次で入学ですか?
編入ですか?
編入であれば何年次ですか?

255 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 16:35:40.35 .net
産能生に論破され、宅建に落ちたミジメくんもようやくしおらしくなってきたかな

256 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:04:15.12 .net
>>249
をいをい、法政通教卒業して名誉教授までになっていたら凄すぎだろ。

257 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:15:31.51 .net
>>254
217じゃないけど私も同じくらいかな、
3年次編入の1年目です

258 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:18:39.75 .net
単修合格率33.3%?

259 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:21:42.76 .net
ブロガーみてみるとほぼ全滅で12月頃に今年初めて単修とれた。って書いてる人もいたね。そいつらはスク専になってく。

260 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:24:15.10 .net
>>258
それより悪いくらいかな。一発で受かったのは今までありません。

261 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:25:46.59 .net
>>259
私も効率わるいからスク増やそうかなと悩み中。地方なんでお金がきつい。

262 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:27:17.90 .net
単に確率では判断できないから、どれだけ勉強して合格率何%なのかだな

263 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:29:12.18 .net
一科目の難易度が宅建くらい

264 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:30:20.89 .net
宅建くらいなんだ。だったら楽勝だね

265 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:31:49.46 .net
荒らしの挑発に乗らないように

266 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:31:56.66 .net
大学の授業は単位制度をとっており、1単位とは、通信学習では、テキストが約80ページで組まれていて、45時間をかけて学習することを意味します。
ですから、通常、4単位の科目を勉強していく場合、約320ページのテキストで180時間かけて学習することになります。


まあ、宅建くらいというのは間違ってないかも。
宅建が150時間くらいだろ

267 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:36:18.30 .net
>>261
どれくらい勉強してなの?

268 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:37:16.30 .net
mbaとるやつとかいんのか!すげーな

269 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:39:33.29 .net
試験範囲が公開されてない科目は厳しいよね。500ページ近くあるテキストのどこかわからず論述だからな

270 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:51:22.36 .net
>>267
日によるけど平均すると3時間近くは勉強してるよ。
それでも厳しい。
私が馬鹿なだけかもしれませんが。
高校の頃はそれなりの高校で上の方だったんだけどね。

271 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 18:07:16.68 .net
>>270
1日3時間平均で、年間レポート20通と、単修18中6合格くらい?
過去問貯めてもダメ?

272 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 18:12:48.32 .net
過去問はあまり役にたたないよ。

273 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 18:15:45.74 .net
>>271
私はレポートそんなに通ってない。
スク専馬鹿にしてたけどそうしないと卒業できないかも

274 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 18:36:47.13 .net
>>272
試験範囲ない科目の過去問は役に立たない?

>>273
単修のどんなところが難しい?

275 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 18:37:24.19 .net
くれくれ君うざい

276 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 18:42:39.13 .net
産能生はそんな心配いらないよ。入れないんだから

277 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 18:44:37.31 .net
http://ameblo.jp/houseitsukyo/

この人に質問するといいよ

278 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 18:46:54.50 .net
宅建の試験は年1回
平成26年の合格率は17.5%

法政の通信の学生のレベルを考えると
法政の通信の学生が1年間宅建の勉強をして受験した場合の合格率は10%いくかいかないか、だろうな。
もっと低いかもしれない。

279 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 18:56:12.54 .net
はいはい。宅建はすごいね。
でもみんな宅建に興味ないから宅建スレか中央スレにいってね。
宅建副主任ちゃん

280 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 18:59:43.24 .net
また産能生さんに論破されちゃったみたいだねw

281 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 19:04:52.82 .net
>>279
産能生にも中大生にもバカにされまくりだなオマエ(笑)

リアルでも皆に馬鹿にされてるんだろうな
なんかわかるよ

282 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 19:06:29.36 .net
宅建だけが自慢だもんねw

283 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 19:08:38.66 .net
ニート(>>282)は何も自慢するものがなくて可哀想w

284 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 19:10:18.42 .net
ニートはおまえw
真夜中に書き込みとかどんな生活してんだよ

285 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 19:14:09.98 .net
>>278
いやほんと法政スレの住人が受けたら10人に1人ぐらいしか合格しないだろうな
合格率17.5%は思ったよりも低い数値

286 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 19:14:46.21 .net
産能うざい

287 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 19:16:21.93 .net
>>284は普通免許以外何も資格をもってなさそうw
で、学歴は高卒w

288 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 19:20:19.88 .net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1120098936

難関資格だもんねw

289 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 19:20:47.64 .net
何の能力もない奴が
ただ単に学歴がほしいために法政通信を卒業してもなんもならんぞ
卒業できるかどうかも怪しいし

290 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 19:22:36.35 .net
>>288
難関資格かどうかは人によるけど
おそらくお前は何回受けても受からないと思う

291 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 19:27:40.82 .net
受ける気もないしいらないのだがw

292 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 19:30:56.79 .net
そりゃそうだ
落ちるとわかっている試験を受ける必要はないわなw

293 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 19:50:59.73 .net
中央スレを荒らしまくって・・・
法政の人間は本当に性根が腐っているな。

294 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 19:51:51.89 .net
>>274
>単修にどうして受からないのか
の原因分析ができないのが問題じゃない?

295 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 20:35:04.59 .net
試験ってそんなに難しいの?
通信でそんなに難しいってことは通学は一体どういうレベルなの・・・

296 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 20:36:01.48 .net
通学の方は試験範囲がわかるからな

297 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 20:41:20.65 .net
普通に働いて、最短で卒業する人を小ばかにしてきたスレなんだろ?
最短でA+、Aで卒業する奴ばっかりじゃないのか?

298 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 20:49:51.90 .net
>>296
それで通信のほうが世間の評価低いってのは僧の苦行のようだな
自己の中のみで学業を昇華させるという。
まあこの辺は慶應とかもそうか。

299 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 20:52:42.75 .net
通学に金払えなかった貧乏人のハンディキャップ戦だろ

300 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 20:54:47.21 .net
大学通信教育版のキングボンビー(桃太郎電鉄)

301 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 21:03:02.21 .net
他の大学もそうだけど入り口で絞ってない分だけ
通信生の試験は厳しくなるよね。

302 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 21:13:18.59 .net
卒業するころには同レベルになるようにそうしてるっていう教授もいるね。

303 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 21:13:31.99 .net
>>268
近畿大学や放送大学では高卒から入って弁護士になってる人が居るから
MBAなんて大したことじゃないよ。
院進学なんて、法政通信からでも腐るほどいる。

304 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 21:21:26.32 .net
乳強調してて、触らせないのもセクハラにしろや

305 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 21:22:03.24 .net
誤爆した><

306 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 21:29:47.11 .net
ステップアップのつもりで
通信卒→学士入学考えてたけど
あまりにも試験での単位が取りにくいのなら躊躇してしまう・・・

307 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 21:31:54.70 .net
無断で過去問公開してるブロガーとかいるからできそうかみてみたら?

308 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 21:36:29.87 .net
そら、ちょっと本読んだだけで法政卒が量産されるのもおかしいだろ

309 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 21:58:10.45 .net
自分で程よく難易度を上げていくのって難しいな・・・
「程よく」の程度がわからない
みんな凄いよ。

310 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 22:54:14.76 .net
スーパー母ちゃんとエッチしたかった

311 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 23:35:50.62 .net
>>310
本気で言ってるなら人間国宝レベル

312 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 23:41:04.99 .net
ブログを2、3読んだ感覚だと、単修受かってないのはテキストすら
まともに読んでないで試験受けてるみたいだな。

313 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 23:48:29.34 .net
http://ftofto.blog129.fc2.com/blog-entry-1107.html

中央法を卒業して法政に編入した人の感想

314 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 02:49:08.39 .net
桃鉄とか
キモすぎ

315 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 02:59:06.38 .net
産能生に論破されたここの知恵遅れが中大スレを荒らしまくっててワロタ
よっぽど悔しかったんだろうなwww

316 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 05:36:04.72 .net
キングボンビーが色んなスレを荒らしまくってるな

317 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 10:44:11.80 .net
今日も産能生は真夜中に書き込んでるな。どんな生活なんだろw

318 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 11:13:41.16 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150227-00000003-spnannex-ent

すげえな

319 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 14:13:32.98 .net
次のスレ立てる時はテンプレに産能生お断りって書いとけよ。

320 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 14:32:57.15 .net
荒らされたせいで日大スレが立たないじゃんw

321 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 15:35:07.16 .net
日大には産能生が興味持ってないみたいだしなw

322 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 15:54:27.04 .net
産能生さんに論破されたのがよっぽど悔しかったんだな

323 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 16:46:35.21 .net
>>318
萩本欽一凄いな。
でも野球部に入るのはやめたほうがよい。
人生を賭けて野球に打ち込んでいる者もいるのだから。
そういう者の迷惑になる。

324 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 16:58:24.49 .net
産能が荒らすってことは
褒められてるってことなのか…
入学決意しますた

325 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 17:05:08.06 .net
このスレを見てもわかるとおり法政通信の学生の質は低い(精神年齢が低く粘着気質の者が多い)けれど
自分さえしっかりしていれば、この学校から得られるものは多く、有意義な時間を過ごせると思うよ

welcome

326 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 17:48:27.63 .net
産能生が未練たらしく荒らしてるな。

327 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 17:49:33.75 .net
欽ちゃん>>>>>おまえら

328 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 17:54:47.08 .net
欽ちゃん>産能生さん>>>>>>>産能生さんに論破された桃鉄

329 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 17:57:19.72 .net
この執着心を勉強に使えば、短大ぐらい卒業できそうなのに

330 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 17:58:10.07 .net
桃鉄って誰?

331 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 17:59:06.04 .net
産能生は
勉強してる時間<荒らしてる時間だろw
短大も卒業できないわけだ

332 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 17:59:52.49 .net
>>330
キモい奴
童貞臭ハンパない

333 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 18:02:50.13 .net
荒らしている時間以上に勉強しているかもね。
それでもマークシート短大すら卒業できないんじゃないか?

334 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 18:05:21.95 .net
産能生、チャット並みの即レスwww

335 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 18:31:58.79 .net
>>296
とはいえ、過去問ある程度集めれば、傾向と対策は練れるよね。

336 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 18:37:17.20 .net
産能生には無理だよ

337 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 18:38:20.94 .net
産能生はもう法政に入学できないから難易度とか関係ないよ。

338 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 18:45:01.23 .net


339 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 18:45:02.96 .net
産能生の1日

16時起床
法政、中央、産能スレを巡回し荒らしまわる
5時就寝

340 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 18:46:55.60 .net
ケッざまあ釜
タマヌキ工事失敗して基地外化

341 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 19:59:06.78 .net
産能生さんに論破された、童貞臭ハンパない人の発作はおさまったかな

342 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 20:03:18.21 .net
そのうち慶応スレにも侵略しそうな勢いだな。
日大スレを潰してますます自信を付けていやがる。

343 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 20:05:54.62 .net
>>335
確かに過去問のローテーションだから通信も言うほど大したことないよな

344 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 20:08:01.79 .net
部外者乙w
バレバレなんだよ

345 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 20:16:32.90 .net
産能生さんに論破された奴は日大スレも荒らしていたのか。
いくら悔しかったとはいえ、人生の貴重な時間はもっと有意義なことに使えばいいのにな。

将来泣くのは自分自身だから、まぁいいけど。

346 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 20:21:20.55 .net
産能の汚物
産能は汚物

347 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 20:22:31.24 .net
朝方まで産能生はすごいね。その時間を勉強なり、仕事なり、彼女探しなりに使えば人生は有意義だとおもうんだ

348 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 20:40:27.95 .net
>>343
通学と通信を比べたらはるかに通学のほうが価値があるよ。
通信生がどんなに試験が難しい難しい言ってもな。

そもそも試験もそれほど難しいわけではない。
通信生のレベルでは難しく感じるという、ただそれだけの話

349 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 20:42:55.42 .net
そりゃそうだ、現役で通信とか何の人生罰ゲームだよ
終わってるじゃん

350 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 20:56:24.66 .net
学歴ロンダ目的で通信をやるのは意味がないね。
大学院に入るためとか、資格試験のために大卒要件が必要とか、
具体的な目的があるなら別だが。

351 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 20:58:27.00 .net
経営、会計分野を学士入学で学ぼうかと思ってたけど
別に日大あたりでも構わないってことか・・・

352 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 21:00:37.79 .net
それなら資格の勉強したほうがいいよ。

353 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 21:01:44.71 .net
>>351
会計士とか診断士の勉強した方がよくね?

354 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 21:27:17.71 .net
学歴コンプは何だかんだ理由をつけて入学するよ
かく言う私は「業務上の知識習得」とかいって編入予定

355 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 21:32:21.62 .net
>>351-352
歳が歳だからねぇ・・・
日商簿記2級は持ってるし1級のこと少しだけ学んだことあるけど
学校で学ぶのもいいかなと思って。元々知識あるなら単位も取りやすそうだし。
ここだと経済学士も取れるしね。

356 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 21:45:59.27 .net
学校で学ぶっていって通信だから基本テキストで独学だよw

357 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 21:51:59.43 .net
>>354
そんな話してないよね?アスペ?

358 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 22:48:45.88 .net
年齢気にするのは日本人だけ
海外では35歳であろうが40歳であろうが
普通に大学に通っている
これこそが理想的な姿

359 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 22:51:26.11 .net
正直な話通信大学で7年も8年も時間かけて卒業するより
予備校に通って通学に行く方がいい
1年ほど勉強すれば普通に通学など受かる
すぱっと会社なんか辞めて通学に行くべき
高卒のまま働くことよりも大卒になるほうが人生の価値が上がる

360 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 22:56:48.91 .net
萩本欽一は本当に素晴らしいと思う。
でも野球部には入るな。色々な意味で迷惑。
駒大の野球部といったらプロを目指し、それこそ人生を賭けて野球に打ち込んでいる者が大半。

361 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 23:16:35.70 .net
掲示板上の人間の全てか、自分が振った話にレスを返してくれるために存在しているわけではないので、
自分が振った話と違う書き込みが掲示板に現れるのは当然のことだ。
もし自分が振った話と違う話をする人間が現れることに、
なにか違和感を感じるのなら、それはなにかの神経症だろう。

362 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 23:21:24.39 .net
急にどうした?

363 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 23:24:38.56 .net
このスレで産能生さんに論破された法政生が、今度は中央大学スレで中大生に論破される。

論破されまくりの彼の人生に幸あれ

364 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 23:26:40.93 .net
君は今日は何時に寝るの?また朝方まで荒らすのかな?

365 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 23:26:55.27 .net
>>363
中央大学のスレに帰りなさいwww

366 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 00:14:22.32 .net
産能生が中央生に論破されてるw

367 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 00:15:26.94 .net
おまえら中央スレで排他的とか書かれててワロタ

368 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 00:15:52.52 .net
中央大学の人には申し訳ないが、ほっとしてる。

369 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 00:17:05.10 .net
>>367
で???

370 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 00:26:20.71 .net
>>367
法政の通信なんてほとんど誰でも入れて、ほとんどが卒業できないのに
何故かプライドだけは山のように高いんだよな。

不思議だよなぁ

371 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 00:39:30.51 .net
産能生さんに論破されたオッペケペーは、現在中央大学スレで抽出作業に熱中しておりますw

372 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 07:17:11.32 .net
キングボンビーが中大に行ってる間に法政スレの健全化を実施するわ

373 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 07:50:39.89 .net
きもっ

374 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 08:26:56.45 .net
俺も卒業して大学院いくんだ!

375 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 09:07:07.20 .net
果たして産能生さんに選ばれるのは中央大学か法政大学か

大学の格では中央大学のほうが上だから中大かな

376 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 09:18:39.95 .net
俺が俺が、どうぞどうぞってダチョウクラブのギャグを思い出した

377 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 09:21:51.80 .net
絶対中大がいいよ。法政なんてクソだから。それがだめなら、日大にしなよ。法政はおすすめしない!

378 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 09:23:01.88 .net
宅建の資格と実務経験wもあるんだから、中大一択でしょ。

379 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 09:26:22.50 .net
宅建あるなら中央しかないわ

380 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 09:28:08.68 .net
迷うことなく中大法

381 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 09:35:49.90 .net
産能 おれんとここい
法政 いやうちがいいよ
日大 うちのほうがいい

中央 こっちこい
産能、法政、日大 どうぞどうぞ

382 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 09:38:39.54 .net
このスレを見てもわかるとおり
法政通信には中学卒業程度の学力もないバカが多いから中央にしたほうがいいよ

ほんとここはリアルに池沼レベルの奴ばかりだから

383 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 10:23:28.97 .net
慶応 こっちみるな!

384 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 14:24:56.89 .net
早稲田人科 どうかウチの存在に気付かれないように。

385 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 14:32:46.93 .net
>>354 過去問が有効なのは科目による。
試験範囲公開されてて過去問あるなら余裕だろ。

386 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 14:32:59.53 .net
そろそろ起きる時間だな

387 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 20:22:13.04 .net
>>385
すると、試験範囲が公開されていない科目は、過去問があっても
有用じゃないんだろ。

それで、試験範囲公開されていない科目が多いの?

388 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 20:23:27.97 .net
くれくれの産能生かな?

389 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 21:09:22.67 .net
中央法の産能生さんにとって法政あ法学部など虫けらも同然

390 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 21:28:50.36 .net
卒業の案内が今日届いたわw

391 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 22:37:07.73 .net
シラバスも設題総覧も来ないなぁ
もう来てる人いるのにな

392 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 22:38:35.03 .net
うちはきたよ。ど田舎

393 :産能生:2015/02/28(土) 22:43:52.37 .net
なるほど確かに法政より中央の方がいいかもな

394 :産能生:2015/03/01(日) 08:39:43.41 .net
あ〜よく寝た
同士たちよ、おはよう!

早起きは三文の徳とはよく言ったものだ

395 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 08:49:30.29 .net
>>393
>>394←こいつ、成りすましキモ・オタ・ブサイク犯罪者

396 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 09:01:58.14 .net
>>391-392
北海道はまだ届いてません
(T_T)
法政通信3月号も
法政通信3月号は、ホームページにもまだアップしてないね
もう3月なのに

397 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 09:03:06.11 .net
大阪スクの英語の先生ってどう?
シラバス全部英語だし苦手な人にはきびしいかね?

398 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 09:03:49.23 .net
法政通信は設題とかと一緒に箱にはいってきましたよ。

399 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 09:13:18.23 .net
ジェームス・ラセガード先生ね。私も調べて見たけど情報皆無だった

400 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 09:16:12.29 .net
>>390
どこを卒業するの?
法政は卒業の案内の発送はまだだよね

401 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 09:16:58.09 .net
産能短大

402 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 09:38:00.76 .net
>>387 難易度で言うと
@試験範囲公開+過去問
A試験範囲公開+過去問なし
B試験範囲非公開+過去問
C試験範囲非公開+過去問なし
になるよな(当然)

まずはAで試験範囲公開(更にできるだけ範囲が狭い科目)されてる科目を中心に単修を受けて単位稼ぎながら過去問を集める。
この時点では1科目ぐらいの受験にしておけば問題を集めに行くだけという無駄がなくなる。

過去問が1年分あつまったら@に移行。この時点でCはなくなる。
試験範囲公開の科目が終わったらBに移行。
これやったら2年で卒業できる。

とにかくレポートを書きまくって試験対策に時間かけること。
2-3月や8-9月なんてスク終わったら暇だろうし。
4月から設題かわるから注意必要。

403 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 09:44:01.52 .net
経済学部は公開されてる科目ほとんどないんだ(>_<)

404 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 09:45:44.62 .net
経済や商業は無理だな。公開されてないのが大半だし、2単位科目が多い。

405 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 10:09:37.39 .net
>>400
法政スレなんだから、法政に決まってるじゃん。昨日届いたよ。学部で発送日は違うかもな。

406 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 11:02:15.81 .net
法政通信には卒業決定通知は3月の上旬に発送って書いてあるし
去年の卒業生も3月5日から7日くらいに届いたって言ってたけど、2月に届く人もいるんだね

407 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 11:11:47.01 .net
>>402
>>404
B試験範囲非公開+過去問 の過去問は役に立ちますか?

408 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 11:12:40.08 .net
ほとんど役に立たない科目が多いかな。

409 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 11:16:17.01 .net
試験範囲が公開されてないのはテキストをあらかたマスターするか、山をはるかだよ。過去問はどういう問題がでてるかしるのと山をはるときの参考程度だな。

410 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 11:33:02.10 .net
>>405
「卒業に関する諸連絡について」のことだね、うちにも届いた
文書が3月2日付になっているんだけど、これって事務がフライングで発送しちゃったってことか

411 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 11:36:46.19 .net
単修対策は、テキストの見出しが割と手掛かりになる。例えば、テキストの最初の方見出しからページ順に毎月出題していく傾向とか。
あと論述試験は要点さえ押さえてあれば、400字程度でも合格はもらえそう。

412 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 11:39:33.06 .net
>>402
それでアンタは2年で卒業できたのか?

2単位に分割された経済学部では、そんな悠長なことは言っていられない。
最初から過去問ナシのガチ勝負。
毎回3科目フルに受けて、しかも全科目受かるくらいの気構えでないと、
到底2年では卒業できない。

413 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 11:42:23.54 .net
卒業しやすさは法学部が一番だよ

414 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 11:44:26.10 .net
法学部は4単位が大半、範囲公開科目多し、卒論なしで一番卒業しやすいだろね。

415 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 11:47:39.59 .net
>>411
そんな順番にでるような優しい科目は少ないよ。

416 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 12:26:25.16 .net
前期メディアの払い込み票がこないんだけどさ、他はきた?

417 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 12:49:35.52 .net
きてないよ

418 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 12:58:50.53 .net
>>412 法学部2年で終わったよ〜
くやしいのぉ、くやしいのぉ

>>414 それが公開されている科目が必修科目は少なかったり、範囲が教科書の半分だったり。
そもそも学士編入で2−3年で卒業できるのは当たり前でしょ。
地頭ちゃうんだし。

419 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 12:59:01.75 .net
>>414
法学部の範囲公開科目が多いというのは初耳だ
載っていてもほとんど範囲を絞っていない科目もあるし、2014年でいえば公開されているうち憲法、商法総則・商行為法、手形法・小切手法は経済学部も共通の科目
むしろ法学部は範囲公開科目が少ないんじゃないか?

卒業のしやすさなんて人によって違うでしょ
経済学部は2単位に分かれた分スクーリング開講科目が増えた
メディアスクがリポート試験の科目も多いし、時間に余裕がある人は単位がとりやすくなった
えっ?と思うような人が卒業決まってびっくりした

420 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 13:08:30.30 .net
法学部は論文問題集がたくさんあるから、勉強しやすいと思う。

421 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 13:09:18.28 .net
>>419 だな。

時間に余裕があるって、社会人でも法政通信ぐらいの時間は取れるでしょ。
取れない人間は自制心がないか、ただの甘え。 

422 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 13:11:24.00 .net
経済学部はスク専で卒業可能だから、アホで金あるやつにはいいかも。

423 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 13:11:25.71 .net
>>420 それはどの学部でもいっしょ。
先行研究が判例であったり、百選だったりするだけ。

424 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 13:15:40.05 .net
>>422 スク中心ならいいかもしれん。アホかどうかは個人の問題。

425 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 13:30:51.86 .net
>>423
司法試験用の論文問題集やシケタイの話をしてるんだがな。

426 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 13:46:15.31 .net
>>425 同じだよ。
一番役に立ったのは逐条解説だったけどね。

427 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 14:04:40.57 .net
>>426
同じ?文学部、経済学部だと何に該当するんだ?

428 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 14:15:26.42 .net
>>418
それはすごいね。
2年で卒業という事実は、キミ自身にとっては大きな誇りなのだろう。
ところでGPAはどれくらいなのかな?

429 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 14:25:35.74 .net
>>428 GPAは3.00ちょうど。
A+が2割、Aが7割強、BとCの1割弱ってとこ。

別に誇りでも何でもない。
1日2-3時間勉強すれば2年は余裕。
一日も休まなかったし、休日は5-7時間は勉強してた。
仕事ある日も朝1時間、夜2時間は日課にしてたし。
ほとんど遊んでなかったから金貯まる一方だったしw

結局は続けることが大事。
プライベートの時間を勉強に向ければ余裕で卒業できるはず。

430 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 14:26:36.09 .net
>>427 先行研究して論文探せばおk
論文検索や書籍の検索なんて簡単にできるだろ。

431 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 14:38:53.03 .net
ようやく産能荒らしはスレ主から書き込み禁止にされたようだな。

432 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 14:42:33.63 .net
まだ寝てるだけじゃね?

433 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 14:47:28.21 .net
>>429
それは大したものだね。
ただ、一つ確認しておきたいのだが、スク専じゃないよね?
いや疑うわけじゃない、念のためだよ。

それにしても、その成績なら成績優秀者に選ばれそうなものだが、
その辺はどうなんだい?

434 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 15:14:20.75 .net
>>430
つまり、論文を検索するしかないということか。

逆に言えば、司法試験の参考書など簡易な手段に相当するものは
文学部、経済学部には存在しないということでよいか?

435 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 15:36:29.09 .net
卒業通知キター!!

436 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 15:36:47.71 .net
>>430
お前、話が通じてないなw
法学部はほぼ全ての科目で、シケタイや論文問題集のような便利な本が出回ってるんだから、似てるものを見つければ、リポートも書きやすいし、単修の勉強もやりやすい。
経済や文学部の専門科目では、そんなものはない。何が同じなんだよ?

437 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 15:40:26.26 .net
産能生は日曜日だから遅くまで寝てるのかな?毎日日曜日みたいなもんなのにな。

438 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 15:51:46.42 .net
>>433 単修60単位、スク26単位。メディアはメディア試験だったから4単位分は単修にいれてみた。
優秀学生はみんな卒論書いてるんじゃないの?
俺は書いてないからわかんねーけど。

>>434>>436 基本は論文検索。
経済もほとんど教科書の内容しか試験に出てない。
参考文献をもっと読めばおk。

法学部の試験がシケタイや論文集だけでどうにかなると思う?
レポートはともかく単修はひたすら暗記。

経済学部のが楽(ソースは俺、前の大学は経済学部卒、地方の国立だけどなw)。

439 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 15:58:32.67 .net
あほうがくぶが必死だなw

440 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 16:04:33.22 .net
話が通じないあほう学部生だなwww

441 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 16:12:33.44 .net
>>438
“通信の”法学部と“通学の”経済学部では、
比較対象として今一だねぇ。

同じ法政通信のなかで比較してもらわないと。

442 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 16:43:23.05 .net
こんなに話が噛み合わないやつでも、卒業おk

443 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 16:49:21.74 .net
自分で論文検索をしなくても、容易に論点や文章の書き方が、
司法試験問題集でわかることが多いのを指摘しているのに、
「同じだよ、論文検索すればおk」
ってアホなの?

444 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 17:14:53.67 .net
法政通信3月号、配布始めてるくらいならアップしてくれないと…
すでに3月になってるんだし

445 :産能生:2015/03/01(日) 17:34:50.41 .net
けんかをやめて〜
ふたりをとめて〜
私のために争わないで
もうこれ以上〜

446 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 17:41:52.38 .net
法学部って、変なプライドがあるって言われた時も狂った様に攻撃していたもんな

447 :産能生:2015/03/01(日) 17:48:04.23 .net
    
大学の格
慶應>中央>日大>法政

通信生のプライド
法政>慶應>中央>日大

卒業生の使えない度
法政>日大>中央>慶應
http://i2.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2014/10/Bzo5TwUCQAEykKx.jpg

バカのくせにプライドだけは高い。
法政はまさに俺が通うに相応しい大学かな。
     

448 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 17:49:27.81 .net
産能生がいなくなったら次は学部毎の争いかよ。






まあ、最強は地理だけどな

449 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 17:59:36.92 .net
バカのくせにプライドだけは高いのは主に法学部生
大学で学ぶ法学なんてオママゴト程度なのにな

450 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 18:02:50.65 .net
産能生はアク禁か逮捕か、ママにパソコン没収されたのかな。

451 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 18:27:47.98 .net
バカのくせにプライドだけは高いのは通学通信含め法政の専売特許

だから法政出身者は使えないなどと揶揄され嫌われる

452 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 18:34:36.98 .net
バカのくせに東京六大学の一つというのが変に勘違いさせる原因なのかもな。

453 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 18:35:51.70 .net
産能生きてるじゃんw

454 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 18:47:24.34 .net
>>435
おめでとう  ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

455 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 19:18:41.01 .net
ランキングに無視される産能www
ビジネスマンいないもんな。

456 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 20:20:33.80 .net
相変わらずうるさいねぇ

457 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 20:39:23.04 .net
http://womancafe.jp/divination/insyou/


友達が自分に対して抱いているホンネがこれで分かるみたい

458 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 21:01:43.24 .net
法学部は他学部に比べて卒業しやすい。
はい、これで終わり。
みんな仲良く。

459 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 21:48:30.87 .net
おぃおぃwww

学部に卒業しやすいもしにくいもねーよ
それだと、経済や商業はメディア・スク専だけでアホばっかりだけどスクだけで卒業できる。
ってなるだろw

460 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 21:56:26.69 .net
>>458
私大最初の法学部でそれはない。

通学の偏差値に比例してみると
文学部≧法学部>経済学部となる。
以外にも今は文学部が偏差値トップ。総長も日文OBだしな。

経済は卒論無しのスク専が可能だし、通学では多摩だからな。

461 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 21:59:28.28 .net
私大最初ってwww
どんな根拠だよ。大丈夫か??

462 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 22:01:31.66 .net
通学では多摩だからって
支離滅裂だな

463 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 22:06:33.69 .net
卒業証書に通信の字を入れない以上、卒業時には整合性を図らないとおかしくなるだろ。

予断だが法と文は市ヶ谷ボアソに研究室があるから、スク時に資料見たり教員と交流が出来たり便利だよ。

464 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 22:12:42.82 .net
>>459
日本語大丈夫?

465 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 22:13:39.63 .net
阿呆せい大学阿呆学部とはよく言ったものだよな

466 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 22:31:15.60 .net
阿呆学部が経済学部よりも卒業が難しいとする論拠が
「私大最初の法学部」
「経済は通学では多摩」

さすが優秀な阿呆学部生。
一分の隙もない論理構成だ。

467 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 22:31:55.81 .net
単修で試験範囲非公開でも、テキスト精読してそれなりの知識を
つけておいても答えづらい問題なの?

468 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 22:37:37.92 .net
>>467
あほうには無理

469 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 23:00:02.67 .net
>>467
日本語大丈夫?

470 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 23:05:16.44 .net
一応、法学部なら論理的な説明が欲しかった…

471 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 23:08:34.26 .net
>>460
以外じゃなく、意外な。
OBじゃなく、OGな。

日本語おk??

472 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 00:02:05.41 .net
日本語大丈夫?とかいってるバカがいるな。
どこがどうおかしいかも指摘できないで、自分こそ頭がいいと思ってるアホw

473 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 00:06:16.26 .net
バカは自分のバカに気づけないからバカ、ということを認識できないw

474 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 01:18:17.94 .net
この低脳くんは、試験ができないのも教員のせいにしそうだなwww
わかりやすく説明できないバカのせいで試験ができずに落とした、とかなwww

475 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 05:19:30.52 ID:JpED1JnSl
過去ログをあさっていたら、過去問を載せていたサイトを見つけたけれど、
10年も経っちゃうと、あんまり役に立たなさそうだな。
http://web.archive.org/web/20050215021226/http://csx.jp/~lukia/index.html

476 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 06:59:03.62 .net
法政通信3月号のホームページへのアップ
早くしてね!

477 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 07:15:21.79 .net
あほうがくぶ

478 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 10:04:17.70 .net
法政通信3月号、なかなかアップしないね

479 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 10:24:33.01 .net
もう届いてるよ

480 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 10:27:46.68 .net
あらら、日本語大丈夫と言われたの例の人だったみたいだね。

481 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 10:28:34.22 .net
467とかそれぽいw

482 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 11:07:23.07 .net
>>479
届いてない

483 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 11:09:54.90 .net
3日前くらいに設題とかと一緒にきたよ

484 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 11:30:54.27 .net
未着の地域はきょうあたり届くのかな

485 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 11:47:05.14 .net
法通3月号もこない、シラバス・設題総覧もこない、メディア払込票もこない・・・
安定の事務だなw 楽な仕事はいいですねー

486 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 11:51:43.86 .net
発送はしてるだろから郵便局の問題ちゃうの?発送しましたってでてから1週間かかったこともある。通信は郵便料を安くしてくれてるから後回しとか?

487 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 12:17:17.24 .net
法政通信、既に郵送しているくらいなら、アップしてほしいわ

488 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 12:27:10.91 .net
今回のはでかいからポストはいらないよ。だから留守だと不在通知ものこさず持ち帰りやがる

489 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 13:50:42.33 .net
課題総覧はWebで見られませんか?

490 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 14:53:28.43 .net
3月号アップされたな

491 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 15:37:36.39 .net
ログインすればみれるよ

492 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 17:48:54.76 .net
GWにスク受けたいのですが公開科目扱いってなんですか。

493 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 17:58:48.68 .net
調べたらすぐ分かることは調べようぜ

494 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 18:13:19.51 .net
産能生もそうだけどクレクレが多すぎるな。

495 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 18:34:24.55 .net
卒業できないから、なんとかして他人の足を引っ張りたい餓鬼道の住人がいるなw

496 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 18:39:25.86 .net
調べりゃすぐ分かることをここで聞いてるようなやつはレポート課題も知恵袋で聞いちゃうぜw

497 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 18:45:44.27 .net
餓鬼道の住人は493ね。

498 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 19:13:06.79 .net
餓鬼道?

499 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 19:13:51.73 .net
餓鬼道は産能生のことだよ

500 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 19:32:23.72 .net
>>485
何で事務がそんなもん発送すんだよ?外部委託だろ?就業経験ないのがバレバレだなwww

501 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 19:41:12.77 .net
私は主婦だから就業経験なくても問題ない。
産能生みたいに不動産経理1年でやめたニートに偉そうにされたくないわ

502 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 19:50:40.91 .net
>>454

ありがとう!
あなたにも大きな幸あれ♪

503 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 19:58:31.44 .net
>>500
よお
不動産経理1年でやめたニートwww

504 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 20:20:11.96 .net
いくら試験受けて入った通学でも
卒業できなきゃただの高卒だけどな
おかしなことに日本は中退でもいい扱いするからな
4年すら学業を我慢できずに辞めた根性無しの高卒をな
通学でも通信でも卒業して初めて価値が出る
入っただけではさほど意味がない
いくら産能でも卒業すれば大卒だ
慶應や法政を中退した奴らよりかは偉い
馬鹿だけど偉い

505 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 20:23:18.76 .net
専業主婦は屑
日本だけに見られるおかしなモノ
働きもしない女に飯食わせて楽させてる国がほかにあるか?
日本だけだよこんなおかしな制度は
派遣やバイトであろうが専業主婦よりかは立派だ
ゴロゴロして遊んでばかりいないで働いてから文句を言って欲しい

506 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 20:55:08.87 .net
いいや。
戦後に女に人権与えすぎたから日本がおかしくなった。
男女雇用均等法のおかげで男の職も減ったし。

昔の旦那を立てる奥ゆかしき日本女性って今いる?
女は家を守るもの。そうしないと子供の教育もできないでしょ。

507 :名無し生涯学習:2015/03/02(月) 21:37:46.32 .net
    
雌鶏鳴いて国滅ぶ

女性にやさしい女性優遇国家は成長しないどころか衰退する
       

508 :名無し生涯学習:2015/03/03(火) 00:44:42.37 .net
設題総覧来た
毎年梱包が豪華になっていくのは気のせいか
通教が養分になっているのは気のせいか

509 :名無し生涯学習:2015/03/03(火) 00:52:41.75 .net
ゴールデンウィークスクについてですが、憲法と経済学特講と経営学特講のなかでどれが一番簡単ですか?

510 :名無し生涯学習:2015/03/03(火) 00:54:02.20 .net
>>507
これみんなの本音だけど、公の場では右翼扱いされるから言えないのよね。

511 :名無し生涯学習:2015/03/03(火) 06:15:57.79 .net
授業料の払い込み用紙はいつ届くのかな〜?

512 :名無し生涯学習:2015/03/03(火) 08:38:20.68 .net
人口減だから労働力確保しないといかんし
出生率もあげないかん。女性優遇はある程度必要だろね。管理職比率うんぬんは違うだろって思うが

513 :名無し生涯学習:2015/03/03(火) 09:42:21.32 .net
資本主義は名前を変えた奴隷主義だってはっきりわかってる

514 :名無し生涯学習:2015/03/03(火) 11:56:11.86 .net
日本経営論受けようか迷ってる
メディア試験と単修は同じ日に出来ないんだよね…
講義一回につき文献最低1冊は読めとか…
悩むな
今回初登場科目だし、地雷かも

515 :名無し生涯学習:2015/03/03(火) 12:07:24.50 .net
受けてみて報告してくれw

516 :名無し生涯学習:2015/03/03(火) 12:31:49.53 .net
ここで呟いてもそうくるよな

517 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 06:07:14.26 .net
二年次編入学予定何ですけど、初年度は学費分納できないのですか?

518 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 06:08:28.74 .net
ごめん解決した、できなかったな

519 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 06:24:56.29 .net
しかし職務経歴なんて一々覚えてねぇし

520 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 08:50:44.44 .net
そんなにひどい経歴なの?
不動産経理1年未満とか?

521 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 09:26:40.11 .net
二年次編入?三年次じゃなくて?

522 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 10:03:01.46 .net
短大やめて編入するんじゃね?

523 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 10:29:48.15 .net
がちの産能生でしたwww

524 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 10:54:11.95 .net

そりゃあ
こいつのように職歴なしのニートだったら職務経歴書は書く必要ないから楽だわな

525 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 11:38:20.03 .net
産能生は短大の卒業諦めて2年次編入するのか?二年次編入なんて数すくないだろうから事務局にバレバレだな。

526 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 12:06:20.27 .net
また中途半端に投げだすんだな。
不動産経理も一年続かず
産能短大も、、

527 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 12:19:07.26 .net
産能短大を中退して、2年次編入の願書を見つけた通教事務の人は、ニヤニヤするんだろな

528 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 12:22:00.14 .net
SEも2年で辞めてるからな。

529 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 16:36:51.18 .net
なるほど
職歴なしのニートだから産能生さんに嫉妬しているのか

530 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 18:24:53.47 .net
昼間から真夜中まで書き込んでる産能生はニートじゃなかったらなんなんだろw

531 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 18:36:31.24 .net
仕事中に2ちゃんに書き込めないことを自慢するなんて・・・

私は安月給でこき使われている奴隷従業員です
とカミングアウトしているようなもんだわ

532 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 18:41:01.15 .net
真夜中はなんだろw

533 :産能生:2015/03/04(水) 18:51:12.67 .net
>>531
ボクチンは社長だから好きなときに好きなだけ2ちゃんができるんだお。

奴隷従業員は奴隷であること(仕事中だから2ちゃんできな〜い笑)を自慢してバカみたい笑

534 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 18:58:23.17 .net
>>533
だな

535 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 19:03:17.50 .net
そんなに時間あるんなら、産廃短大卒業しろよ
法政に入るのは、勝手だが、来年の今頃、単位が取れずに涙ぐんでるんじゃないか?

536 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 19:05:08.89 .net
リポートが書けなくて荒らして、リポートが通らなくて荒らして、単修の問題が読めずに荒らすのか

537 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 19:13:01.37 .net
せっかくだから教えてあげるけど、法政で使う教科書にはルビがふってないけど産廃脳で読めるのか?

538 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 19:39:18.46 .net
読める

539 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 20:55:43.02 .net
戦国期は女でも鎧を着て刀や槍を持ち馬に乗って戦に出ていた
戦場で斬り合いをしていた
城などの建設のため木材の切りだし運搬組み立てや
土木工事なども女が行っていた
普通に力仕事をこなしていた
女は弱いは全くのウソ
スポーツも格闘技の試合も男女混合で行うべき
別々にやる必要などない
男女別れてる方がおかしい
体力や運動能力や力なんか同じ人間なんだからそう変わらない
試合でガチの殴り合いバトルをするべき
昔はしていた
今がおかしすぎるだけ

540 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 22:13:30.46 .net
戦国期に女性が出兵?
レイプされるだけだろw 飛んだデマだな。
喧嘩して女が男に勝てる?

安倍内閣は憲法改正により女性の人権も制限させ、国力を高める狙いだよ。

541 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 00:59:30.28 .net
忙しい時は家に帰ってくるの夜の10時で家出るのは朝の5時半とか泣ける
これじゃ何もできんよ

542 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 01:40:53.31 .net
大企業もそんなもん。
取る分取られる。

543 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 09:25:23.15 .net
家畜の人生なんてそんなもん

544 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 13:35:19.12 .net
GWスクで経済学部だけど民法総論とるのは無謀かな?

545 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 13:43:28.22 .net
>>544
とれないよ。

546 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 14:57:59.37 .net
女武者とか姫武将と普通にいた
足軽にも女いたし
男女関係なく斬り合いしていた
昔は女でも米俵を5俵くらい軽々と担いでいたんだぞ
弱いわけがない

547 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 15:22:04.45 .net
鎌倉時代は便女と言った
ちなみに巴御前は便女

548 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 16:49:34.87 .net
奴隷従業員悲惨すぎ
可哀想

独立して本当によかったわ

549 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 17:51:35.00 .net
公務員の俺が最強。

550 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 17:54:19.18 .net
サラリーマン、めちゃ楽だけど??

551 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 18:17:30.98 .net
俺もくそ楽、
そこそこ大手の課長職。
仕事はほぼ部下にやらせてネットしてるわ。たまに学校のレポートも書いてるw
実働2時間くらいで定時帰りだわ。
年収は1000万まであとすこし。

あ、リストラの心配はまったくない。
会社の評価は上位w

552 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 19:13:26.34 .net
スクの希望者多数による抽選って、先着順かと思ってたら学籍番号順なんだね

553 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 19:15:53.46 .net
金も時間も余裕あるから、通教やってるんだよ。行くだけでそこそこお金がもらえる会社員はやめられないわwww

554 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 19:24:06.78 .net
スクで話すとわかるけど
二極化してるよね。
フリーターやニートなどの底辺層と
社長やエリートリーマン、士業などの余裕ある層と

555 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 19:28:17.60 .net
主婦も多いね。

556 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 19:39:17.05 .net
5回目の4年生の通知が来ましたw

557 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 20:44:57.64 .net
成金主義は高度経済成長と戦後教育の成れの果て。
何か大切なものを見失ってる日本の中年世代。

558 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 21:06:36.31 .net
〉〉551 学籍番号順?てことは、学年がいってる人が有利って事?それともその学年での学籍番号が若い人からってこと?
ていうか、学籍番号ってどうやって決まってるんだろ?
出願した順?選考の結果の上位からの順?

なんか、本当に学籍番号順でランダムに学籍番号が決まってるなら納得できない。

559 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 21:07:55.02 .net
入学した順だと思うよ

560 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 21:54:14.00 .net
>>545
ホントだ!
他は全学科公開なのにな
そんなに法学部は多いのか

561 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 06:00:42.18 .net
民法総則は4単位だから、
GWスクと今年から始まるメディスクの併用で積み重ねてスク4単位分になるのですかね?

憲法や刑法総論のような1,2年生の配当科目も
メディスク化してくれると嬉しい

562 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 10:26:37.96 .net
レポート提出面倒だな。
メディアみたいにネット経由にしてくれればいいのに。
なんであんな面倒な提出方法なんだろ・・・

563 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 11:55:52.37 .net
>>554
俺はフリーターだよ…
笑えない…

564 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 13:33:09.23 .net
糊付けとか面倒だよねw

565 :正理会:2015/03/06(金) 15:36:03.18 .net
宗教から歴史、文学、教育、政治経済、社会問題まで

‘目からウロコ’の講義を毎日発信しています!

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/

http://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi

566 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 15:39:19.85 .net
>>563
何で人生しくじっちゃったの?

567 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 15:48:19.76 .net
フリーターだろうとエリートだろうと
人生最後になるまで決めつけるのは早いんでないか?

バブル期まではフリーターといえば縛られずに夢を追う肯定的な意味合いだったけど、不況で社会にゆとりが無くなったんだよな。

568 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 16:21:26.18 .net
統計学をとりたいんですけど、数学を使いこなせないと難しいですか?

569 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 16:22:55.07 .net
高校までの英語は知らないと厳しいね

570 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 17:40:57.06 .net
英語かよ!

571 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 17:50:36.49 .net
今の世の中、若いうちにリカバリーできないと厳しいよね。

572 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 18:27:39.27 .net
法政は厳しいな。某通信大学から編入だけど今年はレポートが8単位しかとれなかった。単修は2単位しか受からず。卒業できるんかな、、某通信大学は編入で二年で卒業できたんだけど。

573 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 18:35:05.02 .net
1と2で分かれてる科目ってテスト範囲分けて欲しいよな。過去問みるとごっちゃになってるやっとか両方勉強しなきゃいけないやん。同時に取ればいいのだろうが片方だけ先にとっちゃった

574 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 19:17:32.44 .net
マンキュー経済学でミクロとマクロの基礎やっとけば、後々多数の科目
を取るのが楽になるよね。特講も含めれば10単位分くらい稼げるよね?

575 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 19:29:40.44 .net
公務員試験用の上級問題集ができるれべるならな

576 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 19:31:01.03 .net
経済学系はかなりやっかいだよ。メディアとスクばかりで金かかるしね

577 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 19:31:39.70 .net
マンキュー経済学にやけにこだわる荒らしがいたよな。

578 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 19:40:32.00 .net
経済学はメディアとスクだね。
社会経済学とかはあるけど。マンキューでは対応できない。

579 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 19:44:00.50 .net
経済学で10単位取ろうとしたら10万円かかるな。レポ、単修にしにくいのかね?

580 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 19:51:11.33 .net
マンキューで10単位は無理。そもそも経済学で10単位もない。地方へも出張しまくれば特講であるかもしれないが。
経済学の科目はメディアだな、
マンキューで対応できるのメディアの経済学入門だけでしょ?2つ合わせて4単位。

581 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 19:55:55.68 .net
>>577
こだわってたのは産能生だな。
それしか知らないのだろ。
産能短大でやったのかもw

582 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 20:02:36.48 .net
なんだ、産能生かよ。アドバイスして損したぜ。

583 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 20:17:10.92 .net
経済学入門A、B
経済政策論A、B
ミクロ経済学A、B
マクロ経済学A、B
似たような特講2つくらい
これだけでも10単位いくな
マンキューだけでじゃなくて、それを基礎として使えるという意味で。

あと、経済学史、社会経済学とかでも部分的に使えるんでしょう?

584 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 20:18:13.99 .net
それ全部メディアだがいいの?

585 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 21:00:25.03 .net
20単位だった。これはでかい。一粒で20粒おいしい。
経済政策論は単修あるよ。
経済学史、社会経済学とかも単修あるよ。

586 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 21:04:18.61 .net
まさに絵に書いた餅だなw

587 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 21:12:04.83 .net
アルガベの成績はWCに関係ないの?だから昨日わざと負けたの?

588 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 21:12:50.63 .net
誤爆した

589 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 21:13:51.46 .net
産能生だったねw

590 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 21:37:53.80 .net
通教スレ覗きまくってずっとチェックしてんだなww

591 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 21:50:28.88 .net
>>572
その某通信の学校書くのは差し支えますか?

592 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 22:41:22.59 .net
産能だろw

593 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 06:40:55.07 .net
イニシャルで表せばいいだろうに

594 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 10:22:42.02 .net
産能生はまだ法政に入るつもりなんだな。
事務局さま。お気をつけください。

産能短大からの編入。
不動産経理
宅建
簿記2級

が目印です。

595 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 10:38:20.47 .net
宅建もってるなら中央一択だろ。

596 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 10:54:38.11 .net
産能生が来て欲しくないのはみな一緒なようだ。やつがもし法政に入ればレポート通らずあらし、単修落ちて荒らし、スクでさえ落として荒らすと予想つくもんな、、

597 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 10:55:38.19 .net
マンキューで20単位とか舐めすぎだしな。

598 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 11:10:24.42 .net
2015年からテキスト変わった科目って単修もそこからでるんだよね(>_<)

599 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 11:37:00.93 .net
>>597
そういう発想ができないから、お前はダメなんだよw(`0`)w

600 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 11:43:46.35 .net
まずはマンキューで20単位取ってから言えよw

601 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 13:27:50.28 .net
産能生は入学できないだろうし
仮に入学できても挫折するだろうな。
マンキューで20単位ねw
簿記で20単位もいいそうだね

602 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 15:28:02.74 .net
マンキューを使うのは経済学入門Aのみじゃないの?

603 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 17:59:02.34 .net
産能から法政は無理。
帝京や明星あたりが無難。

604 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 18:00:22.11 .net
産能が無理じゃ放大も無理だな

605 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 18:04:49.52 .net
大丈夫
このスレを見てもわかるとおり法政はバカばっかりだから
誰でも卒業できるよ

606 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 18:23:10.23 .net
産能短大からは無理だよ

607 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 18:25:52.47 .net
マンキューで20単位は馬鹿にしすぎだね。
産能短大ならそれでいけるんだろ。

608 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 18:33:11.45 .net
産能は資格で単位認定とかあるくらいだしな

609 :名無し生涯学習:2015/03/07(土) 18:38:38.12 .net
>>605はバカの代表

610 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 03:14:13.12 .net
前期メディアの経済学入門T(平田)について質問です。

毎回講義後に4択の期末試験があるようですが、この試験は合格するまで何度も挑戦できるタイプですか?
それとも答えを入力して採点は先生がする(こちらには配点結果がわからない)タイプですか?

611 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 04:50:35.80 .net
なんだ
法政の試験って4択なんだwww

ゆとり向け大学かよ

だったら誰でも卒業できるな

612 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 05:04:18.07 .net
>>610
何度も挑戦できます

ところで、campusmateの予期せぬエラーってどんなエラーですか?

613 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 05:41:35.01 .net
指定テキストは買ってる? 図書館で借りてる?
図書館でいいんだけど、単修前に貸出中で借りられないと困るよね。

614 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 07:36:21.37 .net
>>611
産能生は入学もできないからwww

615 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 07:45:20.73 .net
>>613
買うでしょ。ケチくさすぎ

616 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 09:53:47.03 .net
>>610
それは単なる小テストでしょ。
そんなこと書くと産能生がよろこぶぞwww

617 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 09:55:07.25 .net
もう喜んでる。610は産能生だろw
4時50分なんかに書き込むのやつくらい

618 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 09:57:16.42 .net
そもそも609も産能生のフリな気がするw

619 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 10:06:52.69 .net
>>618
もうそんなこと言いだしたらオマイらみんな産能

620 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 10:20:33.99 .net
このスレは産能生の書き込みでできています

621 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 10:31:06.76 .net
法政の試験って4択なんだ
さすがアホウセイと言われるだけのことはあるな(笑)

622 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 10:37:44.95 .net
産能生さん今日はお早いお目覚めですね

623 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 10:40:26.60 .net
事務局さま

産能生が入学を目論んでいます。
このスレを荒らしている危険人物です。
その旨をご配慮の上ご検討お願いします。

産能生の特徴

産能短大
宅建
簿記2級
不動産経理

624 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 10:46:08.04 .net
経済学入門は去年から何割か落とす鬼科目に豹変したからな。得意のマンキューで頑張れよwww

625 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 10:55:10.08 .net
なんか法政は簡単に卒業できそうだな。
俺も学士入学してみようかな。
でも学士を二つも三つも取っても意味ないよなぁ。

626 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 11:06:31.27 .net
メディアはなんかセキュリティが変わるとかいって、今まで視聴できてたPCでも視聴できないことが起きるって言ってたけどあれ専門用語出てきてよくわからんかったな

627 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 11:16:04.55 .net
Macで見れるようになったのはありがたいな。あとはipadおねがいしやす。

628 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 13:02:48.50 .net
>>625
最初はみんなそう思うんだよ

629 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 14:21:43.80 .net
中央法の通信卒業して法政に編入した人も単修やレポートで苦労してるよ。そういうブログがあったよ。

630 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 14:41:52.50 .net
>>612
>>616
>>624
回答ありがとうございます。
成績評価基準が期末試験65%とあるので、レポートが駄目でも期末試験が何度も挑戦できるのであれば、単位を落とすことはまず無いのではないでしょうか?
それでも何割か落とす鬼科目なんでしょうか?
もしくは期末試験と小テストは別ですか?

631 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 14:49:05.65 .net
講義ごとにあるのは小テスト。次に行くためのテストだから何度もできるだけだよ。
最終とレポートは別、
経済学の先生は相対で判断し何割かDにすると公言してる。

632 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 14:56:01.26 .net
>>631
期末試験=中間リポートと捉えていいのですね。
因みにその期末試験は何回あるのですか?

633 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 14:56:35.91 .net
産能生の特徴

行政書士
司法書士崩れ
消費者金融

634 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 14:57:00.45 .net
経済学入門は入門とあるけど地雷と有名w

635 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 14:57:30.18 .net
>>633
情報操作しても無駄だよw

636 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 14:59:35.41 .net
>>633
入門系は地雷だよね。経営学総論とかひどいw

637 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 15:00:59.86 .net
>>632
理解力なさすぎるだろ。

638 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 15:01:33.86 .net
>>623
>>635
情報操作しても無駄だよw

639 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 15:02:26.39 .net
でた!おうむ返しwww

640 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 15:03:04.08 .net
経済学入門取るなら
マクロ経済学やマーケティングの方が楽そうですね。

641 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 15:05:11.51 .net
オレは経営学総論とるよ。シラバスみたらおもしろそうだったから。

642 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 15:06:39.29 .net
>>633
必死だね。もう無理だから諦めな。
そもそも産能短大からと限られてるから
特定は容易だろうね。


産能生はこんな人
宅建
簿記2級
不動産経理

643 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 15:09:17.31 .net
>>642
必死だね。もう無理だから諦めな。
そもそも産能短大からと限られてるから
特定は容易だろうね。


産能生はこんな人
行政書士
司法書士崩れ
消費者金融

644 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 15:10:51.36 .net
※※ 宅建副主任 ◆24YgnVsYYY  ※※

年齢:20代後半〜30代半ば
学歴:高卒(専門卒)現在 産能大通信生
職歴:零細不動産経理1年未満 前職不明
資格:簿記2級 宅建 法人税1級 消費税1級 所得税2級 
   現在、秘書検定準一級 合格を目指し勉強中
    税理士簿記論を3年がかりで取得したいと言っているが受験資格が無い

現職の不動産会社は安月給(額面20万)なので転職したいがスペックが低すぎて断念。
経理専門エージェントでは相手にして貰えず仕方が無く、
ハロワで給料25万以上貰える中小零細求人を探している。

645 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 15:14:34.88 .net
>>643
オウム返ししかできないのだね。
法政諦めて中央いきなよ。

646 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 15:16:20.48 .net
※※ 行書副主任 ◆24YgmVsYYY  ※※

年齢:10代後半〜20代半ば
学歴:高卒(専門卒)現在 産業能率大学通信生
職歴:大手消費者金融3年未満 前職不明
資格:簿記3級 行政書士 
    司法書士崩れ

現職の消費者金融は安月給(額面25万)なので、
金融専門エージェントで給料25万以上貰える大手求人を探している。

647 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 15:51:49.39 .net
そのとしで額面20て最底辺だな

648 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 15:56:37.95 .net
それすら首になってるんじゃない?
夜中や平日の昼間から荒らしてるし

649 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 16:05:44.20 .net
産能生は転職活動もうまくいかず
彼女も友達もなく1人
ネットしか自分を出せる場がないんだろ。だから荒らしをしている。ある意味可哀想な人だよ。

650 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 16:09:58.19 .net
産能生さんに論破された精神病が荒らし始めると一気にスレが低レベル化
して迷惑。

651 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 16:13:32.50 .net
産能生さんwww

652 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 16:18:19.65 .net
609の書き込みも産能生ぽいね。書き込み時間からしてもw

653 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 16:20:47.49 .net
テキストが変わるかもくが結構ありますが単修はやはり新しいテキストからでるんですかね?

654 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 16:21:39.78 .net
休日だから時間は関係無いだろ

655 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 16:25:12.83 .net
土曜日の夜でも3時には普通の人はなかなか起きてないぜ

656 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 16:33:29.12 .net
産能生はマンキューで
20単位とれるぜ!とか言ってたし
経済学入門を受けようとしてるのは
予想つくね。

657 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 17:24:14.50 .net
産能生さんの発想に啓発されてマンキュー戦略をとろうとする人が
増えたんだろ。さすが優秀な指導者だな。

658 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 17:52:02.03 .net
不動産経理で20万の給料しかもらえない指導者www

659 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 18:07:59.74 .net
20万なんて派遣でももらえるだろ?さすがに安すぎて可哀想だね。産能生にもう少し優しくしてやろう。法政には入ってほしくないけどね。レポートやテストで落ちるたびに荒らしそうだし。

660 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 18:39:00.90 .net
産能生は行政書士をもってるのか
でも行政書士なんて誰でも受かるよな

661 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 18:49:26.81 .net
もってないだろw
あれは情報錯乱だよ

662 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 19:06:02.67 .net
情報錯乱するってことは宅建副主任の話が邪魔なんだろうね。
事務局に特定されて入学不許可になるのを恐れてるんだ。

663 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 19:16:54.26 .net
産能スレで論破されたヤツも、ここで産能生さんに粘着して荒らしてるね

664 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 19:23:55.53 .net
産能生は論破が得意なら弁護士目指して中央いけよww

665 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 19:58:41.63 .net
若い20歳くらいの娘と知り合いたい
クンニしてあげたい

666 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 21:30:21.07 .net
産能生さん粘着荒らしが、日大と産能スレで工作書き込みするも、
バレて無視とバカにされてるw

667 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 22:21:02.30 .net
あぼーんの嵐!

668 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 22:38:48.81 .net
578 名前:産能生 ◆24YgnVsYYY メェル:sage 投稿日:2015/02/14(土) 20:09:42.87
「リポートの書き方ミニ講座」行ってきたけど、リポートのシステム
説明と、まずはとにかく書いてみよう! という精神論と、あとは
そういう本が売ってるので読んでみましょう! で終わったw

ワンポイントくらい聞けるかなと期待したけど。
この前の「経済学の授業は実務でこれだけ役立つ!」といい
これでいいのか?


※※ 宅建副主任 ◆24YgnVsYYY  ※※

年齢:20代後半〜30代半ば
学歴:高卒(専門卒)現在 産能大通信生 (産能短大生)
職歴:零細不動産経理1年未満 前職不明
資格:簿記2級 宅建 法人税1級 消費税1級 所得税2級 
   現在、秘書検定準一級 合格を目指し勉強中


この2つの書き込みだけで法政の事務局だったら
簡単に特定できるだろうな

669 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 22:40:01.86 .net
516 名前:名無し生涯学習 投稿日:2015/03/04(水) 06:07:14.26
二年次編入学予定何ですけど、初年度は学費分納できないのですか?


あとこれな。
産能短大を中退して二年次編入って特定しやすいだろうね。

670 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 22:42:38.62 .net
NGしたいんだけどあいつ最近ななしでばかり書き込むんだよな。コテだと相手にされないからだろうけど

671 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 23:11:28.03 .net
産能生さんに粘着している荒らしはまた発狂してるのかw

お前ごときの頭では産能生さんには敵わないんだから諦めろ

672 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 23:13:11.32 .net
>>おまえNGするからコテつけろよ

673 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 23:54:47.69 .net
>>661-662
それを言うなら「錯乱」ではなく「撹乱」だろ(笑)

同じ間違いをしているから>>661>>662が同一人物なのがバレバレだわ。
本当にマヌケ
本当に頭が悪い

これぞアホウセイの代表といった感じ

産能生さんに徹底的にバカにされ、論破されるわけだわ

674 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 00:05:08.90 .net
粘着荒らし自演のしっぽを掴まれてやんのw

675 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 00:19:25.13 .net
前の人のみて書いたとかおもわんのかw

676 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 00:29:29.55 .net
そもそも自演って意味わかって書いてるんかね?論破といい言葉の意味を調べてみたら?www

677 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 07:01:48.81 .net
また法政生が論破されたか。
粘着すればするほどバカを晒していくという・・・

ピエロだな

678 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 07:24:41.42 .net
「いつものパン」があなたを殺す (デイビッド パールマター 三笠書房 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552

長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 
http://www.amazon.co.jp/dp/4847060792
http://www.wani.co.jp/event.php?id=4606

あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg

すべての不調は首が原因だった!
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

679 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 07:51:00.01 .net
>>661-662
情報“錯乱”で恥をかいちゃったなw

でも、よかったな。
バカなお前でも恥をかくことによって少しずつではあるが、賢くなっていってるんだよ。

産能生さんに感謝しろよ
   

680 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 07:53:04.10 .net
入学案内に「学部・学科とカリキュラム」のページがありますが、
そこで「通学通信、スクーリング、メディアスクーリング」のうち、
二つに印がついているものがあります。
これは、各々の形式で単位が取れるということでしょうか。
それとも二つの形式を合わせて1つの構成単位が取れるということでしょうか。

例えば簿記1の場合、スクーリングと通信学習に印がありますが、
スクーリングと通信学習別々に2単位取れるのか、
それとも二つに合格してはじめて2単位が取れるのか、という点です。

宜しくお願いします。

681 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 08:03:31.91 .net
>>680
クレクレ君うざい

682 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 08:04:10.45 .net
頭悪そうだな

683 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 08:26:10.44 .net
うむ。文章読むだけで頭の悪さがわかるというな。産能生かな?荒らしと同時にでてきてるし

684 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 08:57:56.00 .net
説明する能力がないから、他人批判しかできないw

>スクーリングと通信学習別々に2単位取れるのか、
スクーリング又ゎ通信学習で2単位とれる

>それとも二つに合格してはじめて2単位が取れるのか
違ぅ

685 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 09:04:25.67 .net
>>684
いずれかを選択するという解釈でよろしいでしょうか。
助かりました、ありがとうございます。

686 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 09:37:36.00 .net
産能生がきてからここの雰囲気かなり悪くなったよね。
入学してほしくないわ。落ちないかな。

687 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 09:50:32.63 .net
今年からテキストが変わって2つのテキストが、
併用されている科目の場合にどちらのテキスト
から試験がでるのでしょうか。

宜しくお願いします。

688 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 10:58:30.11 .net
684です。
どうもスレが荒れ気味なので変に誤解を生むといけないので
念のため書きますが、
686さんはまた別の方です。

689 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 11:05:23.37 .net
コテつけな

690 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 11:23:20.79 .net
この荒らしは、書き込む人間すべてが産能生じゃないかと疑心暗鬼になっていて、
ここに書き込む人間すべてを片っ端から攻撃し出したな。

以前から精神的に病んでいた奴だったが、更に病状が悪化したようだ。

691 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 11:36:48.06 .net
そもそも産能生はこんなはやく起きてくるとは思えないのになw

692 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 12:02:42.32 .net
産能生が自作自演を繰り返してあれだけ荒らしてればだれでも疑心暗鬼になるだろ。

693 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 12:03:35.02 .net
産能生ですらない人間が面白おかしく書いてるだけなんじゃねーかな

694 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 12:13:11.00 .net
誠意があれば誰もが歓迎される

695 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 12:16:11.99 .net
はやくid導入してほしいわ。
産能生が入学したら更に酷いことになりそうで怖いわ

696 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 12:36:56.30 .net
>>694
そのとおり
産能生さんも誠意をもって質問してたしね。
少なくとも私は産能生さんが法政に入学することはwelcomeだよ。

697 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 12:45:39.09 .net
産能生が誠意もってたら荒さないぞw

698 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 12:48:23.58 .net
産能生の今後

入学不許可で荒らす

入学できたとして
レポート書けず荒らす
レポート不合格で荒らす
単修不合格で荒らす
スクでついていけず荒らす

どちらにしても荒らすから一緒かw

699 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 12:52:49.51 .net
産能生は法政を馬鹿にした発言多すぎなんだよな。マンキューで20単位もそうだけどさ。産能スレで嫌われてるのは当然だろうな。

700 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 12:57:40.35 .net
あぼーんの荒らし!

701 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 12:59:05.98 .net
ほんと中央いってくれないかな・・・

702 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 12:59:54.34 .net
>>698
その通りになりそうだね・・・

703 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 13:00:53.53 .net
レポートや単修合格したらしたで
お前らと違うと自慢しそうだよねwww

704 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 13:49:11.48 .net
4月から1年生になるかもしれないものです。
パンフレットには、入学許可の書類が届いた1週間後位に
テキストが届くとありました。
科目履修の登録は、いつ行うのでしょうか。
履修しない科目のテキストが届いても
使わないのでは……? と思ったのですが。

705 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 14:43:20.83 .net
うるせえクズ

706 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 14:49:53.23 .net
なぜ私が質問したら突然堰を切ったように質問が続くのだろう…

707 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 15:10:12.89 .net
あなたが特別な存在だからです。

708 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 15:16:39.04 .net
何そのヴェルタースオリジナルみたいな話

709 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 15:28:26.03 .net
>>699
マンキューだけで20単位とは言ってないのに、お前は理解不足で
他人を攻撃してくる典型的なコミュ障だなw

710 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 15:37:16.59 .net
>>709
そういう言い方をするから嫌われるのにw

711 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 15:41:39.59 .net
雑魚に嫌われてもどうでもよい。
お前らみたいな雑魚と同じ大学なのは苦痛だけどなwww

712 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 15:48:18.37 .net
まだ入学もできてないのに法政生気分w

713 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 15:54:29.80 .net
コテを法政生に変えないでくれよ。絶対やめろよ。絶対

714 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 16:09:11.05 .net
ゴミクズども全員死ね、社会の害虫め

715 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 17:08:42.77 .net
若い娘にめちゃくちゃクンニがしたい
20歳くらいまでの

716 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 17:13:33.82 .net
クンニしても全然臭わない女もいるけど
中には強烈な臭いを発する女もいるから要注意

臭い女は指についた臭いが洗っても落ちないんだよ

717 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 17:26:45.07 .net
通信制大学は大学とは言えません。
卒業証書に通信の記載がない→見れば一目で分かります。
慶応・甲類乙類、一類二類
中央・法学部のみで学科がない
法政・経済学部商業学科なんて通学になし
日大・通信制が専攻、通学制は学科制

卒業証明書・成績証明書には通信制とはっきり書いてあります。
→スクの最低単位が決まっており、スク単位と単位試験単位を
別に記入する必要あり。

大学と言えば、先生がいて、学友がいて、ゼミやサークルがある。
通信は何にもなし。

ネットだけで卒業できる大学もあり、家族が代行業者に頼めば
痴呆老人だけでなく、意識不明の人でも卒業は可能。

718 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 17:26:56.68 .net
>>716
一般的にブスは臭そう

719 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 17:39:01.61 .net
通信制大学OBとして、敢えて言います。
はっきり言って、通信大学なんて意味がありません!
「大学卒」という肩書きがどうしても欲しいなら、無理してでも全日制の4年間大学に行くことをお勧めします。

もし、通信制を苦労して卒業したことを認めてくれる経営者に出会えたなら、それは何物にも変えがたい至福の一瞬でしょう。
ただ、現在の日本の経営者で、苦学生を認めてくれるような心の広い人は、残念ながらいません!
それが事実です

720 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 19:08:27.13 .net
>>717「通信制大学は本当の大学ではない」

obake「本当の大学の定義ってなんですか?通信制大学は正規の大学ですが…」

>>719「それが分からないということはあなたは通信制大学出身ですか?
そういう質問をすること自体通信制大学なんですよ。」


obake「私が学長です。」

721 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 19:26:57.57 .net
たとえば商業学科を卒業した後、
同じ法政通信の経済学科や法学部へ学士入学しやすくする制度をつくればいいと思う。
書類審査のみとか、入学金免除やスクーリング単位免除または大幅認定、
商業 → 経済 なら4年次編入(最大92単位認定)とか

通学課程にも、他学部への学士入学制度があるのだし

722 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 21:38:09.40 .net
そんな気持ち悪いマニアのためにいちいちやってられっかよ
実際そんな変なやつごくわずかだろばーか

723 :法政大学通信教育部:2015/03/09(月) 23:21:49.26 .net
本日、下記の人物を退学処分とすることを検討する。

石井 寛哲

724 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 23:30:58.31 .net
相当恨んでるっていうか、妬んでるんだね。みっともないね。

725 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 23:35:28.21 .net
>>721
法政の学部から院なら入学金免除になるけどね。
学部間のロンダはあまり聞かないね。

726 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 01:08:27.88 .net
授業料が払えなくなって通学から通信へ転籍する場合は、4年次編入とか単位認定基準は柔軟らしい
だから、同じ法政(通信)で単位を取得したのであれば、
他学部への編入の単位認定基準は柔軟でもいいと思う
たとえば、商業学科で取得した労働法を法律学科へ編入学する際、
4単位認定したり、スクーリングで取得したのなら、スクーリング単位として認定してもいいかと思う
同じ法政で取得してるんだし

727 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 01:12:43.56 .net
編入は62(スクーリングは15)単位を上限に認定という基準がより柔軟になれば、
商業学科卒業 → 経済学科学士編入
とか
商業学科卒業 → 法律学科学士編入
をする人が結構出てくると思う
経済学科なら4年次編入でもいいと思うがな

728 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 01:54:09.31 .net
どんだけ、商業学科卒がコンプレックスなんだよ。
だったら在学中に、転部や転科したら。

729 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 02:43:07.80 .net
商業学科が通学にあるか無いかくらい調べてから入れや

730 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 09:49:24.09 .net
>>704
法政通教は特に履修登録はないよ。
使う気がゼロでも本はくる。
一つでもその科目のリポートを提出すると、登録される。

731 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 11:17:25.86 .net
>>730
使わなくてもとりあえず来て、履修したい科目の
レポートを提出するのですね。
わかりました、ありがとうございました。

732 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 19:13:29.38 .net
今年度の大学受験の志願者数、法政は4位(前年度は5位)との事で
前年度と比べてわずかに志願者数は減ったけど、日大を抜いたのは人気の証

トップ3は、近大、明治、早稲田の順で前年度と変わらず

733 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 19:18:17.29 .net
ゴミクズ通信生には関係ないだろ法政内のエタヒニンどもめ

734 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 20:22:46.48 .net
しょうぎょうがっかは黙っとれw

735 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 20:31:04.65 .net
ほーせーつーしんw

736 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 21:02:43.54 .net
期末レポートにおける不正行為について
本学部後期課程において、平成 26 年度冬学期の期末の課題として提出されたあ
るレポートの文章の約 75%が、インターネット上に公開されている文章からの
引き写しであることが判明しました。言うまでもなく、他人の文章の無断借用は
剽窃であり、その行為が学問倫理上許されないことは明らかです。
教養学部では、前期課程・後期課程ともに「成績評価に関わる試験やレポート作
成において、不正行為が認められた者(協力者も含む。)は、その学期に履修し
た全科目の単位を無効とする」という申し合わせをおこなっており、学生の皆さ
んへの配布文書にもその旨明記してあります。今回もこれに基づき、厳正な処置
をとったことを周知いたします。


http://www.c.u-tokyo.ac.jp/fas/huseikoui20150310.pdf

737 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 21:30:23.29 .net
いくぜ!おっぱい!!

738 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 22:10:56.76 .net
山口大教授 「私は95年に早稲田で学位取得しましたが、無価値で持つのも恥ずかしいので返上します」

「持っていることが恥ずかしいと感じました」――。現在、山口大学の教授を務める男性が、
母校・早稲田大学に対し、博士学位の返上願を申し出ていた。
返上願は2014年夏のことだが、思い切った行動がネットの注目を集め、賛辞が送られている。
小保方晴子氏の博士論文に関する大学の対応に納得できず、「価値はないと判断」し、行動に出た。
返上を受理したのかについて、早大は「個人的な内容なので・・・」

学位を返上したのは山口大大学院理工学研究科の坂井伸之教授だ。「博士学位の返上願」は
2014年7月27日付で、自身の研究室サイトにも掲載されている。
早大の鎌田薫総長に宛て、
「私は1995年に早稲田大学で学位(理学)を取得しましたが、7月17日に発表された調査委員会報告書及び
総長の会見を拝見し、早稲田大学の学位は無価値であり、それどころか持っていることが恥ずかしいと
感じました。よって、ここに博士学位の返上を申し出ます」

と簡潔な文章ながら、「無価値」「持っていることが恥ずかしい」と厳しい言葉が並ぶ。
報告書とは、小保方氏の博士論文が文章や画像を盗用していたとする、いわゆる「コピペ」疑惑について
調査したものだ。調査委員会は「博士学位の取り消しの要件に該当しない」と結論付け、鎌田総長は
発表会見で「信頼を回復するためにどうしていくかを最大の課題としてこれから早急に検討する」などと
あいまいな受け答えに終始していた。
J-CASTニュースの取材に対し、坂井教授は「(一連の対応から)学位に価値はないと判断しました」と
返上した理由を説明する。ただ、早大からは「そもそも規則がない」とメールが送られてきただけで、
その後どういう処理をされたのか分からない。「おそらく受理はしてないでしょうね」と話した。
J-CASTニュースは早大に受理したのか問い合わせたが、「個人的な内容なので説明は控えさせ
ていただきます」と回答があった。

http://www.j-cast.com/2015/03/10229943.html

739 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 23:14:49.80 .net
異性との出会いがほとんどない30歳代
少子化対策で不妊治療の助成や婚活パーティーに税金が使われるご時世
相手はシングルペアレント(子が多くないなら)でもいいから、
懇親会とかで紹介してくれないですかね…

740 :名無し生涯学習:2015/03/11(水) 06:37:31.24 .net
何これ?
石井ってのが荒らしてるわけ?

741 :名無し生涯学習:2015/03/11(水) 09:15:46.12 .net
産能荒らしとはまた違った、くどいタイプだな

742 :名無し生涯学習:2015/03/11(水) 11:11:35.37 .net
産能生さんは、法政生を完膚なきまでに論破するぐらいは頭脳明晰だもんな

743 :名無し生涯学習:2015/03/11(水) 14:25:52.65 .net
税務会計と管理会計のテキスト申請しなきゃ

744 :名無し生涯学習:2015/03/11(水) 17:10:24.68 .net
ここはお前のメモ帳じゃねえんだよ

745 :名無し生涯学習:2015/03/11(水) 20:00:49.22 .net
ここは産能生のメモ帳だな。

746 :名無し生涯学習:2015/03/11(水) 20:33:37.82 .net
必死だなw

           石井

悔しいのうw
悔しいのうw

747 :名無し生涯学習:2015/03/11(水) 21:02:56.41 .net
この糞みたいな荒らしはいつ頃からだっけ

748 :名無し生涯学習:2015/03/11(水) 21:33:40.36 .net
産能生がここに興味をもってから

749 :名無し生涯学習:2015/03/11(水) 21:40:20.73 .net
荒らしは以前からいたが産能生さんに虐められ論破されてから以前にも増して発狂するようになった

750 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 00:02:43.26 .net
>>747 石井が顔真っ赤にして必死だと聞いて来ましたwww
24時間スレに張り付くのが支部長の仕事なんか?www

糞支部長www

悔しいのうw
悔しいのうw

751 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 02:41:37.32 .net
ほかの学生会を目の敵にしてるらしいな
何故?

752 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 03:41:49.67 .net
いい加減まともな書き込みしろよ
あぼーんだらけで何書いてんのかわかんねえよ

753 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 07:32:17.53 .net
だったらお前が率先してまともな書き込みしろよ池沼

754 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 12:38:08.46 .net
>>752
来てくれなんて頼んでないよクズ

755 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 13:32:30.68 .net
>>752
午前3時に書き込みしているニートが何を言ってんの?
お前をあぼーんするからコテつけろよニート

756 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 15:17:51.73 .net
>>755
いや、午前3時は勤めててもよくあることだ
どっちかというと午後1時半に書き込みしてるほうが…

757 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 17:10:04.44 .net
夜勤とかじゃないと午前3時は無いだろw
午後1時半は休憩時間とかありえるが・・・

758 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 17:47:43.57 .net
>>757
そんなに寝ない人もいるし
フレックスの人もいるし
まあいろいろじゃね?
お前はニートかもしれんが

759 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 18:47:22.15 .net
そうだね。
夜中に目覚めて書き込む人もいるし。
固定観念でしか捉えれない人は国や資本家の奴隷だね。

760 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 19:52:34.94 .net
毎日夜中に書き込む産能生とかはニートだろ

761 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 19:59:40.70 .net
産能生さんは夜中におきて新聞配達してる苦学生なんだ。お前らとは違うんだよ

762 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 21:36:14.09 .net
わかったから産能の話題は産能スレでやれよ

763 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 21:41:21.82 .net
産能生さんはありがたいことに産能短大から法政へ編入されるんだよ。お前らなんかとレベルが違うんだからレッドカーペットひいてまってな

764 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 21:56:07.17 .net
簿記・会計に習熟していれば28単位いけるな(^q^)

765 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 22:16:09.99 .net
簿記とマンキューで58単位
楽勝すぎるお

766 :名無し生涯学習:2015/03/12(木) 22:21:21.09 .net
産能生さんはここの奴等と違って頭がいいから法政を最短で卒業しそう

767 :名無し生涯学習:2015/03/13(金) 00:26:32.41 .net
もう退学すんのw

産能に引き続き何校目だよw

768 :名無し生涯学習:2015/03/13(金) 02:43:41.89 .net
wikiで、ここの通信課程の経済学部商業学科は通学課程での経営学部に相当すると書いていたのですが
商業学科を卒業すれば、経営学の学位を貰えたりするのでしょうか?
また、そうである場合、卒業した学科は経営学部のどこの学科になるのでしょうか?

769 :名無し生涯学習:2015/03/13(金) 06:09:24.34 .net
その程度のことなら
検索ですぐにわかることだが…

770 :名無し生涯学習:2015/03/13(金) 07:56:17.56 .net
夜中に質問してくるやつにろくなのいないね

771 :名無し生涯学習:2015/03/13(金) 07:57:10.64 .net
教員陣が経営学部というだけで、学歴の扱いとしては経済学部になるんじゃないの?

772 :名無し生涯学習:2015/03/13(金) 08:04:53.29 .net
学位記の画像検索ですぐに判別可能

773 :名無し生涯学習:2015/03/13(金) 14:49:36.33 .net
広告うぜえ
書き込めないのはバージョンのせいだったのか

774 :名無し生涯学習:2015/03/13(金) 16:02:34.29 .net
経済学部商業学科だから経済学士になる。

775 :名無し生涯学習:2015/03/13(金) 19:49:24.61 .net
あほうの入学は固くお断りします

776 :名無し生涯学習:2015/03/13(金) 20:01:30.37 .net
>>774
学士(経済学)ね

777 :名無し生涯学習:2015/03/13(金) 20:42:10.26 .net
慶應とか1流大学の通学に行かないと意味がない
女に俺慶應だぜと言えばビシャビシャに濡れまくり
いますぐ抱いて欲しいと言うだろう
学校名で女は濡れる
その場にへたれこんで悶絶する
それほど1流大学の通学の威力はすごい

778 :名無し生涯学習:2015/03/13(金) 20:48:14.41 .net
金だろw

779 :名無し生涯学習:2015/03/13(金) 20:48:32.52 .net
素人童貞の妄想か

780 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 02:32:33.76 .net
メディアは経済学入門1と経済学特講の経済学、日本芸能史、日本文芸研究特講を取ります。

この中で同じのを取る人いる?

781 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 03:25:34.56 .net
入門はあれほど鬼畜だと言われてたのに取ったんだな。

782 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 03:30:06.93 .net
>>781
シラバスを見るに基礎的な内容に見えたので取りました。

平田先生の講義なんですがドハマり科目なんですか?

783 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 04:04:39.29 .net
ジャックスのローン不承認になったら入学不合格になるの?
それとも後から選考料引いた入学費用後から振り込み?

784 :産能生:2015/03/14(土) 04:12:49.20 .net
経済学入門は、そこでマンキューの出番ですよ。すごく分かりやすいよ。
しかも、深い。

785 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 06:54:33.54 .net
8万やそこらでローンって。。
夜中に書き込む例の人って本当にお金ないんだな

786 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 07:39:12.22 .net
>>785
最近は願書だすときに、ローン組むコースが選択できるんだ。12万すぐ出せない人もいるんだろうな。

787 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 09:31:48.47 .net
通学に行かれないというのは、そういう理由なんでしょ

788 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 09:35:26.78 .net
産能生じゃない?英語スクの金額をかなり気にしてたしニートだから金ないんでしょ。

789 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 09:36:15.38 .net
>>780
何学部なの?不思議なチョイス

790 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 12:30:54.60 .net
通信から三年次に通学課程に転籍できますか?

791 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 12:32:42.18 .net
他大学で38単位修得してますが、二年次に編入で何単位認定

されますか?

792 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 12:47:56.16 .net
産能短大からだとほとんど認定されないとか

793 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 12:56:14.36 .net
自分も経済学入門申し込みました。
情報あれば下さい。

794 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 13:11:07.06 .net
web説明会止まってるよ 大丈夫なんここ

795 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 13:58:49.57 .net
>>783
そこまでみじめなゴミクズ貧乏だったらまず働いて金つくったらどうだ?

796 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 14:22:41.22 .net
経済学の勉強うんぬん言って、授業料がどうこう言ったりしてるけど

今、正社員じゃない30代や40代がどれほどいるか
今、手取り15万以下の月給がどれほどいるか
今、預貯金が100万未満の世帯がどれだけあるか
今、結婚や恋愛、出産したくても出来ないでいる男女がどれほどいるか

わかるのかな?
10年前、20年前の常識をそのまま当てはめてるな

797 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 14:26:55.50 .net
自己紹介されても…お前の常識をそのまま社会に当てはめてるな

798 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 14:30:51.62 .net
低額利用限度のクレジットカードすら持ってない(持てない)若者も多いからな

799 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 14:45:41.12 .net
http://womancafe.jp/divination/music2/

好みの音楽で性格が分かるらしい

800 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 17:56:01.39 .net
経済学関係の話は終わったの?

801 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 18:04:57.43 .net
>>796
糞サンノーセイにレスするのも何だが。

正社員じゃない、30代40代の数について…30代40代に特化した統計データがない。従って正式な数などわからない。

手取り15万以下の月給…そもそも意味わからんし円位付けろやwそれと、月給手取りが15万円以下って言ってもそれだけで貧困か?と言われるとそうでもないな。
別の収入がある可能性だってあるし、他の親族が高収入だから自分は稼がなくていい場合もあるしな。
預貯金100万以下の世帯…だから円つけろw今は、200万円未満だけど3%位だね。
結婚云々…調査データ見当たらず。

総務省及び厚労省の統計データより見ました。

802 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 18:15:03.62 .net
首都圏や大型都市の雇用情勢はわからないけど、地方の求人なんか見たら
「正社員」の募集は少ないよ
内容見たら、医療介護とかの分野以外は、ほとんど時給ナンボのパートタイマー
以前は警備や大型の運転手の募集を結構見かけたけど
最近はそれも少ない気がする

803 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 19:01:50.72 .net
>>796
お前、ホントのキングボンビーなのかwww

804 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 20:04:04.22 .net
2015から出願時に(入学決まってないのに)まとまった金を振り込む方式に変わってよ

805 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 20:07:52.93 .net
地方だとスクーリング開催地までの費用が結構な負担にはなるな。
俺のところだと最寄りは東京で旅費もそこまでかからないけど
居住地がどこのスクーリング会場からも中途半端に離れてるときつそう。

806 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 20:29:39.74 .net
10数万円が厳しいやつはスクとか考えてもやめておいたほうがいいぞ

807 :産能生:2015/03/14(土) 21:09:55.76 .net
興味ある科目で計画立てると、スクとメディアで20科目(40単位)はいくよね。

808 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 21:12:46.06 .net
経済や商業はスクやメディアしかない科目多いしね

809 :名無し生涯学習:2015/03/14(土) 23:16:48.63 .net
底辺共乙

810 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 00:47:27.31 .net
仮に振り込んでも不合格ならモチロン返してくれるよね?費用

811 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 00:48:52.09 .net
かえってこないだろ。

812 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 01:27:16.65 .net
法政は数年前から全入になっている。
落ちることはないから安心しろ。

813 :産能生:2015/03/15(日) 07:04:06.30 .net
英語とか、文法通りにいかないバグの多いプログラムみたいなもんだな。
だからもう、幼少期からの表現丸暗記量が理解を左右するんだな。
それで、文法勉強しても、ろくに身につかないわけだ。

814 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 08:54:07.22 .net
このスレに落ちたやつがいて不許可通知貼ってたじゃないか

815 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 09:17:59.43 .net
産能生は落ちるよ。このスレを荒らしって通報されてるし、事務局が情報もってるからな。ニートでローンも通ると思えないw

816 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 09:49:17.57 .net
産能生ってリアルボンビーだったんだな。可哀想になってきた。ネットしか生きる場所がないんだな

817 :産能生:2015/03/15(日) 11:14:25.86 .net
同情するなら金をくれ

818 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 11:50:34.85 .net
産能生がここから出て行ってくれるならみんな金払うかもなwネット界のテロリストに金払うのはいかんけど

819 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 12:31:21.53 .net
産能生は

今、正社員じゃない30代や40代で
今、手取り15万以下の月給で
今、預貯金が100万未満で
今、結婚や恋愛、出産したくても出来ないでいる男

ってことか、可哀想になってきた
どんな人生の罰ゲームくらってんだよw

820 :訂正:2015/03/15(日) 12:34:46.04 .net
産能生は

今、正社員じゃない30代か40代で
今、手取り15万以下の月給で
今、預貯金が100万未満で
今、結婚や恋愛したくても出来ないでいる男

らしい

出産はわからんが、まさか女じゃないよな…

821 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 12:39:39.73 .net
看護師ネタに粘着してたり、秘書検定目指してたみたいだから可能性はあるね。下品な女ならば

822 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 14:09:35.08 .net
ジャックスにも通報したから、ローン審査通らんよ

823 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 14:38:32.86 .net
粘着度合いからして女かもしれんな。ストーカー気質があるから近づかないが吉

824 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 14:39:49.43 .net
>>668
>578 名前:産能生 ◆24YgnVsYYY メェル:sage 投稿日:2015/02/14(土) 20:09:42.87
>「リポートの書き方ミニ講座」行ってきたけど、リポートのシステム
>説明と、まずはとにかく書いてみよう! という精神論と、あとは
>そういう本が売ってるので読んでみましょう! で終わったw

>ワンポイントくらい聞けるかなと期待したけど。
>この前の「経済学の授業は実務でこれだけ役立つ!」といい
>これでいいのか?


>※※ 宅建副主任 ◆24YgnVsYYY  ※※

>年齢:20代後半〜30代半ば
>学歴:高卒(専門卒)現在 産能大通信生 (産能短大生)
>職歴:零細不動産経理1年未満 前職不明
>資格:簿記2級 宅建 法人税1級 消費税1級 所得税2級 
>   現在、秘書検定準一級 合格を目指し勉強中


>この2つの書き込みだけで法政の事務局だったら
>簡単に特定できるだろうな


これだけで特定できるもの?

825 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 15:03:28.66 .net
今日速達でリポ出す
500字くらいしか書けてないけど、一応提出すればテストは受けれるんだよな?
これってもしかして白紙で出してもテスト受けられる?

826 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 15:07:50.34 .net
500字だと受付してくれないとおもうよ。ソースは私。文字数で却下されたことあり、

827 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 15:10:54.60 .net
最低2000文字とあるのに5000文字はさすがにだめじゃない?文字数だけでも埋めてだせよ。

828 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 15:11:09.46 .net
500文字な。

829 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 15:12:30.29 .net
通信卒業したら校友会は入れるの??

830 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 15:16:42.57 .net
卒業したら入れる

831 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 15:18:32.69 .net
慶応と違って入ってもいいことはとくにないけどね

832 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 15:45:34.92 .net
500文字って放送大学でその程度だぞ。
内容が滅茶苦茶薄いんじゃないか?
放送大学でレポート出してた時なんか詰め込むと
制限オーバーになってしまって削ったりしたもの・・・

なんで500ぐらいしか書けないのか。
勉強不足すぎる。

それにレポートは評価対象でしょ。きちんと書かないと後が大変だと思う。

833 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 17:35:53.22 .net
ここをみて中央か日大に決めました。

法政は昨日のWEB説明会も、途中でとまって事前の説明にあった

体験授業とキャンパス案内は放送されず。

事務局がいい加減なんだと思いました。

834 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 17:54:21.76 .net
事務局に対しては
確かに過去に形式的にしか対応してくれずムッとしたことがあった。
まあ普段問い合わせることもないんだけど不信感は増すわな。
他の人はどうなんだろう。

835 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 17:56:39.74 .net
ローン通らなかったんだねw

836 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 18:01:38.26 .net
>>834

やっぱり言ってる事やらないとおかしいと不信になりますよね。

単位認定も講師のきまぐれかなって疑ってしますし。

あと>>835みたいな変な人がいるのもどうかなと

837 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 18:03:18.21 .net
単位認定とか入ってないのにわかるんだw

838 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 18:05:41.02 .net
そんな理由なら、すぐ挫折するよwww

839 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 18:08:21.14 .net
>>837 >>838 ほらね、バカばっかり

840 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 18:10:12.60 .net
疑ってしますし、って何?

841 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 18:11:30.75 .net
お前こそw

842 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 18:12:11.66 .net
やらないとおかしいと

843 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 18:12:36.51 .net
なんかレベル低いなー

844 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 18:12:54.84 .net
842をはじめなw

845 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 18:17:53.00 .net
中央だか日大に行くやつをもう相手にするなよ

846 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 18:28:07.91 .net
大学を選ぶ理由も気まぐれかなって疑ってしますし

847 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 18:31:16.22 .net
なんで急に盛り上がるんだよ
釣られすぎだ

848 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 19:21:03.48 .net
ここの住人
産能のフリをする事務(女)

法政の内部の人間(女)
法政の事務員(女)
入学説明会で産能生とトラブって派遣来られそうな事務(女)
秘書検定と看護師に合格した友人を僻んでいる

20代後半から30代前半の非正規の法政事務員(女)
派遣か契約社員で法政に派遣されているのだろう

849 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 19:22:41.12 .net
ほーせーばーか

850 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 19:22:49.81 .net
ここの単修の難易度はどう? 解答がかすってれば最低合格には
なるのかな。それとも、ほぼ的確じゃないと不可にされるの?
よくある、文字数多く書くと加点されるのもある?

851 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 19:26:07.44 .net
子供のけんかかよ

852 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 19:27:52.50 .net
ほぼあってても落ちたりする。
かすってるくらいは無理
完璧だと思うとA+くれるから
ちゃんと採点してくれてるとおもうよ。

文字数は関係ないな。短い文で内容を的確にかいたらA+だったことあるし。

853 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 19:36:46.00 .net
かすってる程度じゃD(不合格)だと思う。
準備していた過去問と同じのがでて、1枚目の答案をほぼ埋めないと、A以上は難しい。

854 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 19:42:37.81 .net
単修は難しい。ヤマがあたらないと合格できない。ヤマもあたらないしな

855 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 19:56:17.25 .net
>>848
産能生が事務局に喧嘩うってるw

856 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 20:07:06.98 .net
>>853-854
それって通学より試験難しいってこと??

857 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 20:09:58.26 .net
通学は出席点もらえたり、どこでるか教えてくれたりする場合もあるけど通信はそれがないからな。通信の方が難しいよ。入学が簡単な分、そこで絞って卒業のころは同レベルのやつしかいなくする方針と聞いた

858 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 20:13:38.95 .net
通学は学生の顔見えるから甘くなる、通信は社会人が大半だから厳しくしてるって懇親会にきた教授が言ってたよ。

859 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 20:14:42.13 .net
産能スレで、産能生は産能短大の授業料が払えなくなったから法政に乗り換えたって言ってたw

あそこは、通年で18万円(スクーリング代、試験代込)。

860 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 20:16:08.12 .net
通学は持ち込可もあったりするしね。
通信は全科目持ち込み不可だし。

861 :849:2015/03/15(日) 20:28:10.47 .net
さすがに甘くないようですね。
では、単修が難しいと感じるのは、どんな理由ですか?

1.テキストの勉強不足(理解不足)
2.答えはなんとかく分かるが、それをまとめて書くのが難しい
3.テキストに書いてあること以上のことを問われる

862 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 20:32:57.16 .net
なんとかについて論じろって一文だけの問題が多くその内容を深く理解してないと書けないからだね。テキスト丸暗記しても問題によっては不合格だろ。
テキスト外からでる科目も少なくない。

863 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 20:35:59.76 .net
私はある資格持ってて詳しい科目でも落としたことあるよ。そんなの知らないよwって問題でて。次に受けた時はA+だったけど

864 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 20:39:03.26 .net
2単位科目で180時間の勉強が目安だからね。宅建とかそのレベルくらいの資格が受かるレベルまでは勉強しないといけない。マークシートじゃなくて論述だしね。

865 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 20:45:13.87 .net
試験範囲が教科書一冊全体で、論述試験だから準備してないのが出ると終了。
準備ってのは、予想問題と解答例の作成な。

866 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 20:45:21.70 .net
マークシート短大からだと厳しいだろうね

867 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:01:53.64 .net
中央通卒で、法政下見ていた奴が、キツそうだな?
中央通卒で経済学部で。法律科目受からない法政通信だからな。

868 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:04:34.38 .net
入学したころ、多摩でのスクなら行くけど市ヶ谷には一度も行かないで卒業するって息巻いていたのにな

869 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:12:51.86 .net
>>867
何がいいたいの???

870 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:14:57.71 .net
>>849
特定され焦る気持ち
そんなとこか
元法政通信事務員(女)
契約切られて今無職
だから法政に粘着
結婚すれば逆転できると考えるも結婚できず

今は
風俗
水商売
で働く
他の仕事など無い
カキコの時間からもわかる

底辺の元法政事務員(女)

お前はキモイ不特定多数男の肉便器

871 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:18:40.39 .net
>>870 元事務局の職員なら考えられるな。
風俗か本物のNEETってとこじゃね?

872 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:22:28.48 .net
産能生のこと?

873 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:22:33.24 .net
一連の荒らしは中の人の仕業だったのか?

874 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:27:58.19 .net
元中の人だろjk
自分のこと産能生っつといて実際は大学に契約切られた派遣女でFA

結婚して男に寄生作戦失敗w
秘書検定落ちるw
一人で生きるために看護師になりたくてもなれないw

ざまあwww

875 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:28:10.59 .net
オマイラ想像力が豊かだなww

876 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:29:23.10 .net
看護師は高給取りだよな俺も女なら看護師になりてぇわ

877 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:34:27.87 .net
看護師エロいからセフレにはいい

878 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:34:51.38 .net
まあ、茶でも飲めよ

















肉便器wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

879 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:36:36.73 .net
産能生がローン通らず荒らし出したか

880 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:42:18.31 .net
産能生が不合格の恐怖で嘘情報流してるんだね。

881 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:42:46.45 .net
>>879 お前はもう契約切られて法政関係者じゃねえよ肉便器w
無関係な人間が荒らしとかなめてんのか?w
産能に何されたか知らんがそれで首切られてもお前の責任だ肉便器w

882 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:44:13.34 .net
ファビョる肉便器wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

883 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:45:10.87 .net
なに?どこからでてきたの?
唐突にでてきた話だよな。
妄想話なのか、産能生の荒らしだろ。

884 :849:2015/03/15(日) 21:46:46.33 .net
基本形は、「何々について論じろ」と出るんですね。確かに深く理解
していないとダメそうですね。例題と解答があって、それで勉強
できればいいけど、それは無いですからね。

合格答案としては、その部分を人に的確に教えられるレベルに
なってないとダメてことですか?

885 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:56:05.90 .net
宅建くらいの難易度だよ。

886 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 22:20:02.83 .net
メディアの振り込み明日まで

887 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 22:22:05.34 .net
メディアやSCの代金はローン組めますか?

888 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 22:30:02.68 .net
SCって言うやつは産能

889 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 23:40:12.31 .net
SCってなんだ?肉便器こと契約切られた事務女www

890 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 23:45:52.11 .net
事務局さま


産能生が事務局さまを馬鹿にしています。
入学不許可のご検討よろしくお願いいたします。

891 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 23:45:55.81 .net
肉便器ってスクの紙回収しに来るババアのことか?
紙回収するだけで彼奴等いくらもらってんの?
看護師の給料に憧れるのはいいが激務はババアには務まらないぞ?

ババアは風俗にも需要ねえからガチの便所掃除だ!
NEETのしょんべん臭え便器の掃除して生チンポすら拝めない哀れな人生だなw
同情しねえわw

892 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 23:46:04.20 .net
産能生さんに論破された、頭のネジが緩んでいる低能ニートがまた発狂しているのか

893 :849:2015/03/16(月) 00:10:20.12 .net
単修に受かるのが難しい場合は、どんな対策や勉強方法の改善を
すればいいと思っていますか?それを分析することが大切じゃないで
すか。

894 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 00:41:05.05 .net
>>893
勉強すればいいじゃないですか。

895 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 02:19:31.75 .net
4月の単修の受け付けがハガキじゃないと無理だと気付いて速達で出してきたわ…

896 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 05:52:17.13 .net
産能= >>892 肉便器の人生www

悔しいのうw
悔しいのうw

無意味な人生www

897 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 06:57:30.50 .net
週末スクでカーペットにカレーラーメンこぼした卒業生の俺が通ります

898 :849:2015/03/16(月) 08:38:10.33 .net
>>894
いや、私のことじゃなくて、チミたちの話です。

899 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 08:39:35.37 .net
お、お前はあの時の!

900 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 08:52:02.67 .net
なんかクレクレしてるやつの方が偉そうだなw

901 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 10:22:24.39 .net
どうせ産能生だろ

902 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 12:16:16.70 .net
>>893
単修の対策?

地道に出題範囲を漏れなく網羅するしかないな。
「学問に王道なし」ということよ。

過去問は、せいぜい出題形式(ex一行問題、事例問題、計算問題など)を
確認するくらいしか役にたたないだろ。

つい最近までは、年度ごとに過去問ローテが行われていた例もあったようだが、
苦情があって改善(改悪?)されたとか。
12回分の過去問を見た限りでは、同一あるいは類似問題は殆ど無いようだな。

903 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 14:06:43.02 .net
大学は最低でも出ていなくてはいけないからな
学士は基本学歴
進み方を間違えなければいい
18歳=どこでもいので通学の大学に入る
22歳=卒業(大学院進学、専門学校進学、引き籠る、無職でぷらぷらする、
とりあえず働く)
王道なのはこのパターンだな
卒業後は働くより大学院進学か専門学校に行くべきだろう
即働いてもつまらん
絶対に専門学校に先に行ってはいけない専門卒になるからな
必ず大学に入り卒業後に行くべき
24歳や26歳ならまだ若いし問題はない

904 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 14:12:40.76 .net
@高校卒業→大学卒業→大学院卒業→専門学校卒業
A高校卒業→大学卒業→専門学校卒業
がおススメ
高校卒業→専門学校卒業は絶対にダメ!!!

大学卒業後就職して数年で会社を辞めて引き籠り、または
ぶらぶら旅に出たりでもいい
28歳〜30歳あたりで専門学校に行き社会に復活でもいい

その後就職し働くことになれてきたら35歳〜40歳のときに
通信大学に入学だな

905 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 14:20:57.74 .net
大学卒業した後
就職して2〜3年で会社辞めて無職でぶらぶらしたり
バイトとか普通だろ
28歳〜30歳くらいでこのままだと危ないなんとかして働こうと思い立ち
行動に出るのが普通と思ってたから
30歳くらいで係長とか役職ついてるの見たら正直驚く
何でこの歳で役職ついてるんだ????
30歳なんて普通まだ無職であたふたしてる歳じゃないか
ボケーとしてたら大体30歳くらいになってるし
この若さで役職とかどんな会社だよと思う

906 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 16:11:39.83 .net
ジェームス・ラセガード先生ってどうですか?

907 :849:2015/03/16(月) 18:59:38.70 .net
>>902
「出題範囲を漏れなく網羅する」の網羅するとは、どうすることか
ということですよ。
3回は精読するとか、自分で論点を設定してまとめるとか。

908 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 19:00:31.54 .net
まんこ

909 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 19:17:14.04 .net
クレクレ君がうざいな。

910 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 19:19:56.52 .net
>>907
そんなことも考えれない奴は卒業できないぞ。人それぞれ自分にあったやり方でやってるんだよ。

911 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 19:24:24.70 .net
849が誰かはみんなすでに気づいているw

912 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 19:25:03.88 .net
クレクレ君は、極貧で進学できない工房だろwww

913 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 19:29:36.21 .net
あ、リアルキングボンビーのあの方か

914 :849:2015/03/16(月) 19:35:36.66 .net
>>910
いや、だから私がアドバイスを求めてるんじゃなくて、チミたちが
単修を受からないなら、その分析と対策が必要でしょ。それを
聞いてんですよ。

915 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 19:48:33.90 .net
>>914
君は君自身のことだけを心配すればいいんだよ

916 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 19:51:51.58 .net
>>914
チミは学費の工面が必要でしょwww

917 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 20:14:09.12 .net
大学を知らない奴に
通信大は楽に卒業できると思われてるからな
マジで殴りたい

918 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 20:19:59.48 .net
高卒中卒に馬鹿にされる筋合いはない
文句あるなら大卒になれ
少なくとも働いた後に酒飲んだりテレビ見て
ゴロゴロし遊び呆けてるやつよりかは偉い

919 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 20:22:49.45 .net
チミは8万用意できたのかね?w

920 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 20:25:23.14 .net
編入先ほんとに悩む・・・
ここともう一つに絞ったのだけどもう少し視野を広げて複数の説明会行ってみようかという感じ。

921 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 20:54:53.35 .net
月謝制にしてほしい
一気に金払うのはきつすぎる

922 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 20:56:25.20 .net
スクとかメディアも金かかるよ。そんなに貧乏ならやめておけよwww

923 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 21:34:12.46 .net
何故か、クレクレ君が上から目線

924 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 21:36:08.00 .net
どんだけ貧乏なんだよw低学歴な上に貧乏なんてゴミクズじゃん

925 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 21:36:48.21 .net
そもそもあの人は入学できないから、単修の難易度とか心配しなくていいのにねw

926 :849:2015/03/16(月) 21:43:13.29 .net
>>915
人の心配をしてるのでもなくて、単修に受かるための勉強法に
ついて議論して、皆の役に立てようと思ってるんですよ。

927 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 21:48:42.63 .net
お前はまずお金の心配しろよ。闇金で借りちゃだめだぞw
ウシジマくん新シリーズ
産能短大くん

928 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 21:48:45.95 .net
>>920
お前、検討が遅い。
編入検討なら年末辺りで考えとかないかんのに。

929 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 22:16:38.87 .net
>>921
法政は安いほうだろ
これでキツイのなら放送大学が無理なくていい。

放大なら自分の修得しようとする単位の分の授業料を納めるだけだからな。

930 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 22:21:22.34 .net
産能短大が高すぎて辞めてここへ編入する人がいると聞いたけど本当?

931 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 22:37:22.70 .net
     
なになに?
産能生さんに論破されて泣きべそかいていた人が貧乏だって話?

そりゃそうだろうな(笑)
    

932 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 23:29:17.36 .net
メディアの「金融論」と「現代経済学/ミクロ経済学」の講師の授業は
どんな感じですか?両方とも同講師で、講師著作のテキストと問題集
を買わなきゃいけないのが気になってる。

933 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 04:46:13.68 .net
>>932
地雷だからやめておけ
そしてなぜ今更メディアの相談なんだ

934 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 05:40:41.61 .net
>>933
難しいとか、なかなか受からないとかですか?
その科目は教養として知っておいた方がいいかなと思って。

935 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 06:51:52.80 .net
例の人だよw

936 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 07:04:16.12 .net
例って誰だよw

937 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 08:05:37.30 .net
夜中に登場する例の人だよ

938 :産能生:2015/03/17(火) 11:29:28.99 .net
やヴぁい、マンキューわかりやすぎる。こういう根本理解ができる
のが好きなんだよね。この前に読んだ経済学のテキストと違いすぐる。
まぢで、世の中の現象を説明している。
これは、役に立つ。

939 :産能生:2015/03/17(火) 12:32:13.89 .net
俺、英語得意なんだけど最近の英語はおかしいよな。
一文中に二つも三つも動詞がある。
そんなの文法滅茶苦茶だろ。

940 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 12:55:51.90 .net
テキスト発送まだなのにwバカスww

とうとう、妄想まで入ってきたかwww

941 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 17:35:57.14 .net
経済学特講のパーフェクトマスターとか第2版出てるけど新しい方を買ったほうがいいのか?

942 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 18:21:28.79 .net
もう入学した気でいるw

943 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 18:39:39.48 .net
合否の発送は19日だぞ?妄想癖くんw

944 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 18:41:59.94 .net
産能生のこと闇金ウシジマくんでやったら面白いだろうな

945 :産能生:2015/03/17(火) 18:54:52.93 .net
>>939←こいつ、成りすましのキモ・オタ・ブサイク!

946 :産能生:2015/03/17(火) 18:56:27.57 .net
>>945←こいつ、成りすましのキモ・オタ・ブサイク!

947 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 19:09:55.43 .net
フリーターくんの内容がそのまま産能生だろw

948 :産能生:2015/03/17(火) 19:46:53.25 .net
お金ほしいお(≧∇≦)

949 :産能生:2015/03/17(火) 20:10:32.39 .net
賑やかなだな、産能生祭りですね

950 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 20:30:41.12 .net
>>941 パーフェクトマスターベーションはお前の汚え部屋の中でやってろ珍粕

951 :産能生:2015/03/17(火) 20:33:16.03 .net
俺も産能生や

952 :産能生:2015/03/17(火) 20:33:43.06 .net
慶応いきます

953 :産能生:2015/03/17(火) 20:53:40.54 .net
楽しそうやな
俺も仲間に入れてくれ

954 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 21:11:26.62 .net
通学の大学に行き卒業
その後アミューズメディア総合学院にはいり
アニメプロデュサ―の道に進めばよかった
昔に戻りたい

955 :産能生:2015/03/17(火) 21:17:03.30 .net
みんなで産能生になるんだ

956 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 21:18:23.52 .net
サウナでは
ロッカーのカギ左手に巻くのがタチで
右がネコ、足が両刀だったかな?
挿れられるのが嫌なのでタチで行きます

957 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 21:19:52.11 .net
ラッスンゴレライ&#9833;
産能生って誰ですのん?

958 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 21:29:34.63 .net
通学で大学に入り卒業→専門学校入学して卒業が
一番いい学校の行き方だ
大学で500万、専門学校で250万
あわせて750万いるが
この進み方には間違いがないし後悔もない
大卒にはなれるし専門学校の力で就職もできるし
いいことづくめ

959 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 21:39:10.16 .net
>>958
お前、まだ生きてたのか?
大卒じゃないなら、死んだ方がましって言ってたよな?

960 :名無し生涯学習:2015/03/17(火) 21:50:49.85 .net
産能から編入した場合、単位は何単位認定されますか?

961 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 00:21:56.17 .net
>>960
産能生は数少ない共通科目全てで単位落としてるので0単位ですw

962 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 00:51:21.93 .net
>>939
>一文中に二つも三つも動詞がある

産能生って本当に頭が悪いんだな。
そんなの普通だろ。

文法滅茶苦茶ってwwwwwwwwwwwww

お前の頭が滅茶苦茶なんだよwwwwwwwwww
     

963 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 01:58:55.90 .net
>>962
バカはお前w

964 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 02:02:54.36 .net
>>962
文法の基礎も知らない知恵遅れかww

965 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 03:09:27.95 .net
>>961 バカはお前w

966 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 08:10:04.89 .net
産能生は今日も夜中に元気なんだな

967 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 09:57:30.60 .net
スキー板盗んで法大逮捕

968 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 10:15:27.19 .net
富を得た者はそうでない者より満たされてるって思ってるの!?

969 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 12:11:16.81 .net
すくなくとも産能生は満たされてないな。
こんなところを1日荒らしてるくらいだし

970 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 14:49:33.72 .net
スキー板窃盗で元学生王者逮捕 冬季国体の表彰式に参加中


2015年3月18日 11時13分 共同通信
 スキー場で高校生のスキー板を盗んだとして、北海道警小樽署は18日までに窃盗の疑いで、会社員花田雄司容疑者(30)=札幌市中央区宮の森=を逮捕した。花田容疑者は法政大在学中の04年に全日本学生選手権のアルペンスキーの回転で優勝した経験がある。

 逮捕容疑は、1月18日正午から午後1時までの間、小樽市の朝里川温泉スキー場で、女子高校生(17)のスキー板1組(時価5万円相当)を盗んだ疑い。

 同署によると、当時、同スキー場では冬季国体のスキー競技アルペン種目の道予選が開催されていた。被害者の高校生は優勝し、表彰式に参加している間にスキー板を盗まれたという。

この記事同様法政にもクズは多い

971 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 21:49:13.15 .net
卒業式は来週かあ。父母だと間違えられるな。

972 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 22:01:20.42 .net
>>939
ワロタ
こいつ本当に頭が悪いわ。

このバカは関係代名詞とか知らないんだろうな。
関係代名詞で繋げれば、1つの文の中に、複数の動詞が出てくるわバーカ。

973 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 22:57:38.93 .net
>>963=>>964も英語の勉強をし直したほうがいいぞ。
語学は地頭が悪くても習得できるから。

974 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 22:58:39.88 .net
>>972
成りすましの偽造文に反応しててハズいなw

975 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 23:01:44.84 .net
>>973
マスコミの編集された報道に一喜一憂してないで、一次情報にあたって
判断する習慣を身につけたほうがいいよ。知恵遅れにはムリだけどなww

976 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 23:02:14.13 .net
なりすましが嫌ならちゃんとコテつけろよ。NGするからさ

977 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 23:05:23.10 .net
今日だめ押しの電話しといた。
どうやら大丈夫そうだよ^_^

978 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 23:11:01.83 .net
産能生(>>939>>963>>964)はこの程度の語学力では法政に来ても英語の単位は取れないな。
まぁ法政に入学できるかどうかも怪しいが。

979 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 23:26:57.84 .net
学士入学・・・・

980 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 23:45:05.80 .net
まぁ(>>978)程度の学力では法政に来ても1単位も取れないな。
法政に入学できるかどうかも怪しいが。

981 :名無し生涯学習:2015/03/18(水) 23:49:54.25 .net
おうむ返しきたw

982 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 00:26:55.00 .net
いい年こいて、英語なんて勉強してるヤツは情弱

983 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 01:04:13.67 .net
ボアソナード・タワーと富士見坂校舎で講義を受けた事ないんだけど、使い心地はどんな感じ?

984 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 01:13:21.99 .net
The法政って感じ・・・

985 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 01:26:34.74 .net
スクーリングは寝てても単位取れるって本当?
一万五千円の対費用効果ある?

986 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 01:32:17.80 .net
今からじゃ春スク無理なん?

987 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 06:35:41.98 .net
>>985
科目と先生によるが、さすがに寝ていたら取れない。

だけど、通信学習よりは遥かに楽に、確実に取れる。

988 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 06:55:35.49 .net
関係代名詞を知らない産能生

989 :ブートキャンプ石井:2015/03/19(木) 06:57:04.77 .net
>>957 よおバーチャル環境www

990 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 07:00:49.70 .net
次スレよろしくお願いします。

991 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 07:08:08.13 .net
今読んでる市販の英語のテキスト書いてる日本人、日本語に
不自由してるよ。
文法の説明文の日本語が文章になってのが多い。

あと、読点の使い方を間違えて、動詞の主語を別のものに
してしまって、まちがった日本語表記してる。

日本語もろくに出来ないのに英語やる弊害だなw

992 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 07:24:48.16 .net
>>991
お前の日本語文法も大概やでwww

993 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 07:37:55.88 .net
>>992
知恵遅れの得意技、根拠の無い批判wwww

994 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 09:18:01.47 .net
産能生は入学式いくの?

995 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 10:04:13.07 .net
今日は合否通知が届く日だ

996 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 10:53:58.22 .net
995!

997 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 11:04:12.61 .net
合格通知きた!

998 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 11:05:51.30 .net
分納の手続きでもしよう
と思ったが、どうやるんだっけ

999 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 11:13:46.87 .net
一括で払えよww

1000 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 12:09:58.61 .net
不合格通知が来たやついるか?

1001 :名無し生涯学習:2015/03/19(木) 12:12:00.43 .net
1000なら産能生は不合格通知

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200