2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【改】慶應義塾大学通信教育課程 vol.31

1 :ジェイソン:2015/08/23(日) 14:02:48.75 .net
■ 慶應義塾大学関連リンク
慶應義塾通信ホームページ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/
年間スケジュール
 http://www.tsushin.k...schedule/index.shtml
事務局
 http://www.tsushin.k.../contact/index.shtml
慶應義塾大学図書館OPAC検索システム
 http://catalog.lib.keio.ac.jp/
慶應義塾生活協同組合
 http://www.keio-coop.or.jp/
慶應生のポータル【J-station】
 http://www.jukusei.org/
慶應塾生新聞 Keio Student Press Online
 http://www.jukushin.com/
奨学制度
 http://www.tsushin.k...olarship/index.shtml
慶應義塾 基金室
 http://www.kikin.keio.ac.jp

●難路の卒業に向けて建設的な情報交換と積極的な切磋琢磨をしていきましょう。 
ニュースや報告や感想や意見、質問やアドバイスもしていきましょう。
●質問は、まず公式ホームページやガイドラインや過去の書き込みを調べてから質問しましょう。
●煽り、荒らし、叩きは不毛で負の連鎖なのでしょうもない人が居るんだなと流して完全無視を徹底してください。荒らしに相手レスした人も荒らしとなります。
●しつこい荒らしの場合は運営に通報して永久書込み禁止措置をとらせます。
●嫌がらせや個人の誹謗中傷は犯罪であり犯罪者予備軍です。
●書き込む前に内容が不適切ではないか問題が無いか逐一確認しましょう。
●マナー違反や違法行為は控えましょう。厳罰対象にもなります。

前スレ 慶應義塾大学通信教育課程 vol.30
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1402110175/-100?v=pc

2 :ジェイソン:2015/08/23(日) 14:09:04.53 .net
学生比率 
文45:経30:法25 
卒業者数 
10年度 文152 経60 法74 
11年度 文148 経53 法63 
12年度 文135 経42 法75 
13年度 文146 経69 法69 
14年度 文125 経58 法65

14年度 学生数
文3683 経2491 法2117

卒業率は単純に5%前後。
地頭低い人は卒業できていないのが現状です。

3 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 14:09:55.92 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

4 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 14:10:46.67 .net
↓このゴミ屑ゴキブリニートに注意!

@佐藤忍氏(笑)が一人言、または、釣りのような、あるいは気に入らない相手(場所・団体)の吊し上げ書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

Cその書き込みに対して佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

DBで書き込んだ人はまともなレスがないので呆れて書き込むのを止める

@に戻る

何年も慶應スレは延々この繰り返し
スレ立て、最初のテンプレの張り付けも毎回この馬鹿がやってます(笑)

5 :ジェイソン:2015/08/23(日) 14:16:28.22 .net
14年度
文学部の卒業率は3.43%
経済学部の卒業率は2.32%
法学部の卒業率は3.07%
安易な考えて入学しても生半可では
卒業できないことがわかりますね。

6 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 14:19:27.45 .net
2ch専用ブラウザを使えば
はNGワードが見えなくなるのでおすすめします。
〇〇〇 をNGワードに指定したらそのNGワードを含む
書き込みが消えて見えなくなります。

7 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 14:21:35.14 .net
あぼーん機能とは、名前、メール、本文に指定の文字列を含むレスを自動的に「あぼ〜ん」に変換する機能のことです。
「あぼ〜ん」すると、そのレスの名前、メール、日付、本文がすべて「あぼ〜ん」と書き換えられ、不快なレスを読まなくてもすむようになります。
嫌いなコテハンの名前やトリップを登録したり、コピペ荒らしの文の一部を登録したり、AA荒らしのAAの一部を登録したりすると、
スレッドを快適に読むことができるようになるでしょう。

NGに設定した文字列を右クリックすると、「通常あぼーん」「透明あぼーん」「重要レス」「有効期限」のポップアップが表示されます。

通常あぼーん
NG文字列を含むレスを「あぼ〜ん」に変換します。
透明あぼーん
NG文字列を含むレスを表示しません。
重要レス
NG文字列を含むレスを重要レスとします。(表示はそのまま、レスをattrib.iniの12番の色にする)
[メニュー]-[スレッド]の、「ローカルあぼーん表示の変更」の「重要レスのみ」で表示されるようになります。
有効期限
NG文字列の有効期限を設定します。
有効期限を過ぎたものは自動的にNGItemから削除されます

8 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 14:24:59.02 .net
Q.「荒らしはNG登録」とは?
A.「専用ブラウザで荒らしを見えなくして完全無視」すること。

大型掲示板2ちゃんねるでは場の空気を読まない下らない発言をしたり愉快犯的に他人を罵倒する掲示板荒らしがたまに現れる。
だが相手にして論争をするとかえって荒らしを調子づかせる結果になるので注意が必要。
一般的には荒らしは華麗にスルーすることが推奨されているのだ。
2ちゃんねる専用ブラウザには指定したIDの人の投稿をNGワードとして登録する機能を持つものが多い。
「A Bone」なら「名前」「ID」「本文」のいずれかに指定した文字列が含まれる書き込みが「あぼーん」という文字列に変換される。
荒らしの書き込みを目にする必要すらなくなるため不快な思いをせず完全無視することができるのだ。

9 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 14:28:38.46 .net
専用ブラウザ早速取り入れて佐藤忍はNG登録したら見えなくなったなこりゃ便利だ

10 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 14:36:09.95 .net
授業中にパソコン使っている学生が夏スクにいたけど
卒業できなさそうだな
最近の三色旗でも有名な教授が授業中にパソコンやスマホ使う学生は
頭に学習内容が入っていないから簡単な授業の質問にも答えられないし
卒業できていないって言ってたな

11 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 14:41:45.98 .net
授業中にPC出したりスマホで写真撮ったりしてる奴は卒業できない奴ってわかりやすいね

12 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 14:47:32.19 .net
安易に考えて安易な考えで慶應通信に入学して満足してたら卒業できないのか
早めに退学して中央や法政も卒業難しそうだし日大や放送大学に入学し直した方がよいのかな

13 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 15:08:24.20 .net
金の無駄カモな

14 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 15:42:58.74 .net
てか佐藤忍はコテハンつけろやゴミ屑ニートが(笑)

15 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 16:06:13.81 .net
専用ブラウザで佐藤忍をNGワードしてるからか>>14>>9が見えなくなったぞ
佐藤忍連呼してる統合失調症の可哀想な人生送ってる害虫駆除出来た
専ブラは便利だねぇ

16 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 16:23:49.93 .net
 
激カワお姉さんwwwwwwwwwwwww

http://ccdotcc1.blog.fc2.com/blog-entry-3261.html
 

17 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 16:31:47.60 .net
↓この恥ずかしい発言した佐藤忍読んでる癖に白々しいな(笑)

103:06/23(火) 18:49
陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童貞のほうがマシだろw

18 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 20:49:27.73 .net
過去に不祥事による愚かな退学者がいる。
慶應通信に怨みがあるので、
ネット掲示板に張り付いて、
いまだに暴れて底辺人生送ってるんだってさ。

19 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 21:07:08.15 .net
>>15
俺も同じように対処した。
おかしな奴はスルーに限る。

20 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 21:10:25.06 .net
サイトー、イトーを佐藤忍が叩く→お咎めなし

佐藤忍を叩く→何故か擁護厨が出てくる


どう考えてもおかしいよな?

21 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 21:14:37.35 .net
明日試験のとき名簿見て経済学部にいる佐藤忍特定しようぜ

22 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 21:54:57.68 .net
>>19
おかしな奴は自分がおかしいとはわかってない統合失調症みたいだし
延々と死ぬまでおかしいことやり続けるからスルーが賢明だな
余計な目障りなのは専ブラでNG登録したら
見えないし役に立つ情報を判別しやすいね
NG登録機能に感謝だな

23 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 22:25:37.26 .net
荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

悪質な犯罪行為の場合警視庁に通報できます
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.html


通報について
原則的に「通報は自分で行ってください」。
代わりに通報しても、詳しい状況を聞かれたときに「分かりません」というしかないので書き込みを見つけた人が通報したほうが話がスムーズに進みます

24 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 22:28:03.27 .net
警視庁通報はここから
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

25 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 22:28:34.40 .net
そんなことより明日名簿見てゴミ屑ゴキブリニート佐藤忍特定しようぜ

26 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 22:30:09.32 .net
佐藤忍通報しとくか
散々他人を罵倒したゴミ屑野郎だからな
除籍しろよ大学は

27 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 23:02:03.19 .net
剽窃や誹謗中傷を繰り返したら、除籍になる。

28 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 23:11:19.33 .net
不祥事で退学させられた逆恨みでネットで暴れる奴か

佐藤ガーってコピペ剽窃しか貼れない大学に相応しくない
公共の福祉を考えられない自己中心的な被害妄想
の会話不全の頭に障害ある統合失調症患者の有害学生
俺が教官なら即刻で除籍してやるなwww

29 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 23:15:07.76 .net
あ、専ブラとやらを取り入れて有害な荒らし粘着はNG登録して駆除して見えてない敵と戦わせて遊ばせないとなwww

30 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 23:20:52.18 .net
通学と同じ入試しようぜ…通信生どうしで不信感募るのって息苦しいわ
DQNビッチ統合失調症患者、在籍目当てのバカは省けるし、学内・三田会からも差別されることはない
デメリットがないのになぜやらない

31 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 23:21:24.19 .net
サイトー、イトーを佐藤忍が叩く→お咎めなし

佐藤忍を叩く→何故か擁護厨が出てくる


どう考えてもおかしいよな?

32 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 23:23:01.32 .net
佐藤忍必死だな
NGになんかしてねえくせにw
お前が佐藤忍でないなら何でそんな必死なんだ?

33 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 23:36:37.16 .net
誹謗中傷を繰り返した退学生は、大学側も相手にしていない。
他にもストーカー的行為を先生にして、退学になった人もいる。

いまブログの人たちが顔出しして、レポートの先生のコメントまで
写メして記事にしているのをみて、怖くないのかなと思う。
履修科目も、スクのことも全部書いていて個人特定されて、
リスクあるのに。

34 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 23:43:33.29 .net
荒らしのつまらん駄文 賢い人はNG登録して書き込み見えなくして相手にしてないからね(^^)
>>33
ストーカーは犯罪だからね
その人たちはブログ仲間でオフ会もしてるよ

35 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 23:48:43.25 .net
↓この荒らしの相手をしても無駄だぞ

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

36 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 23:49:38.22 .net
↓2ちゃんねるを荒らし続ける佐藤忍の立派(笑)な発言
明日三田で試験受けます

103:06/23(火) 18:49
陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童貞のほうがマシだろw

37 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 00:55:45.09 .net
Jane Styleオススメだぞ !
今まで必死に何度も統合失調症の書き込みしてた
駄文を垂れ流してた蝿みたいな目障り有害な害虫荒らしのレスが駆除されてスッキリサッパリ消え失せて快適だ!
不祥事で退学させられた腹癒せにストーカーしてるヤツを眼中に入れなくて済んだ!

Jane StyleのNG機能の設定方法

「Jane Style」には不快なレスを見えなくする「あぼーん」と呼ばれるNG機能があります。

この記事は、あぼーんの設定や解除方法について解説しています。

http://www.webtopi.net/2013/01/jane-style.html?m=1

38 :ジェイソン:2015/08/24(月) 01:00:22.90 .net
■統合失調症の主な症状
統合失調症では主に以下のような症状があらわれます。気になる、当てはまると思うものがある場合は、一度心療内科を受診されることをおすすめします。
●悪口を言われていると感じる。
●誰かに後をつけられていると感じる。
●誰かに命令されていると感じる。
●監視されている・盗聴されていると感じる。
●他人から危害を加えられていると感じる。
●自分の考えや行動が他人の声まで聞こえてくる。

39 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 01:03:37.94 .net
統合失調症の症状
●被害妄想
物事の誤った意味づけをしたり、偏った独断的な考えに基づくもので、
他人に自分の心の中を知られてしまう、誰かが監視している、 誰かが自分をあやつるなど非現実的で奇妙なものや、
まわりから嫌がらせをされる、仲間外れにされるなど、
周囲の出来事に特別の意味を持たせて解釈したりします。
●幻聴
現実にはない声に話しかけられたり、命令されたりします。
●混乱した思考とまとまりのない会話
一貫性のある話をしたり、
筋道立った会話を続けることができません。
●まとまりのない行動や落着きのなさ
目的にあった動作ができなくなったり
同じ行動や姿勢をとり続けます。
●感情の不安定さ
過敏になって、ささいなことで怒ったり取り乱してしまいます。

40 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 01:06:24.46 .net
非建設的な荒らしや煽りはスルー。しつこい場合は通報して、
専用ブラウザのあぼーん機能(NGワード指定)を活用しましょう。
これで万事解決します。

41 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 01:13:40.60 .net
救いようが無い荒らしはNG設定ね(ToT)/~~~

42 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 05:47:57.70 .net
↓このゴミ屑ゴキブリニートの荒らしに注意!

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

43 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 08:40:36.72 .net
さあいよいよだな
佐藤忍特定だな
こんなゴミ屑ニート特定しても意味は特にないが

44 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 10:03:51.76 .net
神奈川で爆発が起きたな

45 :milky:2015/08/24(月) 10:59:00.99 .net
http://imepic.jp/20150824/392400

しょうもないWordをNGWord登録したら駄文が消えたなw
これで見る価値無い駄文連投のオカシイ奴が消えて快適に情報交換が捗るな

46 :milky:2015/08/24(月) 11:06:27.96 .net
>>19 >>37 >>40
いやあ 本当にNG登録ホントに便利だ!
役に立つ情報だけ入手できる!!!!
これから駄文書き込むしてる奴はじゃんじゃんNG登録して清掃していくぞー!
http://imepic.jp/20150824/398210/j0Qf

47 :ジェイソン:2015/08/24(月) 11:39:28.21 .net
荒らしは無視が賢い あいつら頭おかしいから
なんで荒らしてるか考えてみよう
相手に嫌な思いさせてでも構って欲しい底辺だから荒らしてる
そんな相手にわざわざ嫌な思いしたって教えるのは無意味
分からず屋に対する対策はいつの世でも一切妥協せず無視することのみ
荒らしは荒らしやめろっていう反応も欲しがってるから徹底無視か黙って通報してアク禁を待つ
専用ブラウザで頭おかしい奴が使うワードを片っ端からNGワードに登録しまくったらほとんど見ることなくなるけどね

48 :ジェイソン:2015/08/24(月) 11:42:28.83 .net
無責任で非建設的な奴は誰からも信用されないから荒れてでも構ってちゃんになる

49 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 11:50:18.42 .net
そういえば、これまでブログやTwitterで「慶應通信で留年した」という言葉を聞いたことがない。留年しないで卒業する人はほとんどいない。私も院で規定より半年遅れて卒業してる。
そもそも、大学で教鞭をとった経験のある人も普通に遅れるので、仕方のないことである。

50 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 12:18:17.30 .net
慶應通信を始めて本当に良かったと思う点は、観点あるいは視線は本当に多様なんだということを知れること。
平易な言葉で言えば常識にとらわれない、ちょっと小難しく言えば批判精神で学問する。
世界を再解釈すると言ってもいいかもしれない。この満足感とともに現れる貪欲感は本当に名状しがたい!

51 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 12:21:06.28 .net
事務にきいたが、生涯学習なので落第や留年というのがないらしい。
学士で2年半で卒業。普通課程で4年で卒業したとはいうけど。
卒業に8年かかったときいてもそれは4年遅れたというので
留年とはいわれないそうだ。まあ平均9年くらいらしい。

52 :J:2015/08/24(月) 12:32:18.64 .net
1年間に200人卒業してるからここで情報交換しつつ勉強している賢い人間が卒業できる
勉強してないで愚痴って開き直ってる奴は卒業出来ない責任逃れして退学

53 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 12:33:58.51 .net
>>50
はじめたころは、なんでこんな大変なことはじめてしまったか後悔しました。
苦労しまいしたが、目標の資格習得と卒論提出に目処がつき、批判的精神やレポートの書き方、
資料の集め方を学び、自分の頭で考えられる人に一歩近付いたのは良かったです。

あと変な人も確かにいるけれど、理知的な学友や、懐のひろい先生たち、
恩師と呼べる人にであったことは、何ものにも代えがたい。

54 :J:2015/08/24(月) 12:38:05.02 .net
>>51
ここでは留年の制度はないけど
卒業に遅れたら世間的には実質留年になるね
留年は慶應通教では存在しないから聞かないのもわかる

55 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 12:46:35.28 .net
慶應の先生がここで情報交換をおすすめしてたんだよね。

56 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 12:49:24.19 .net
3期三田での試験終わりました!
今日でスクーリング終わりです!
それにしても活気づいてきましたね!

57 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 13:07:55.74 .net
学士入学で7年半かけて卒業した人、このスケジュール感は参考になる。
・1回の科目試験で受験はだいたい2科目まで
・入学が2006年春、初回論文指導が2010年。
・卒論指導6回、提出許可後、卒業を半年延長。卒業は2013年秋。

58 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 13:13:30.13 .net
提出許可後に、延長してまた卒論書き直したのかな。偉い!

私は5,6科目受験でのアドレナリン放出が好きで、しかも成績も
良かった。少ない科目だと油断して実質の勉強の質が落ちていたのかも。
レポートは再レポが多かったですが、試験は英語Iを除き(恥)
一度で合格するようにしていました。

試験もレポートも、はじめたころは大変でしたが、だんだん楽になりました。

59 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 13:30:54.82 .net
【教訓】夏スクで、日吉と三田の両方に通う場合、通学証明書はそれぞれ1通づつ作ってもらったほうが便利。

60 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 13:33:38.34 .net
自分が子供だった40年くらい前は、両親の金のめぐりが悪くて(要するに貧乏だった)お盆と年末年始に父方の祖父母の家に泊まりに行くくらいしか家族旅行の思い出がない。
帰省が、宿泊料がいらない安上がりな旅行扱い。
そういえば、慶應通信生らしきアカウントのうち数名からブロックされてるのが発覚。
何かお困りのときにも(検索結果は表示されるので)助け舟出せないのが残念かも。

61 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 14:04:58.64 .net
三田は最寄り駅から結構歩くから疲れる 早めにこないと遅刻もする

62 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 14:16:49.28 .net
三田のスク、もう一期ほしい

63 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 14:24:54.19 .net
皆さん、スクーリングと試験はどうでしたか? 
感想や勉強内容の書き込みが全然ないわね。
レポート書いてるのでしょうか。

64 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 14:30:41.70 .net
スクーリング終わって明日から仕事だ。

65 :Jason:2015/08/24(月) 15:12:07.84 .net
慶應の通信(特に経済学部)は、通信制大学の中でも別格と考えたほうがいい。 
俺は、国立大の経済学部を卒業して、慶應・通信の法学部に学士入学したけれど、 
国立大での単位で認定されたのは、教養科目のみ。英語は仮認定で、リポートは 
免除だけど、科目試験は受けなければいけなかった。 
経済学部といっても、経済原論とか民法とか憲法とか、他大学なら認定して 
くれそうな単位をとっていたのに、慶應・通信では、全く単位認定してくれなかった。 
地方スクーリングもないし、卒論はあるし、卒論指導のために三田キャンパスに 
3度も出向かなければならなかった。 

ただ、大卒になりたいだけなら、もっと卒業しやすい大学が沢山あるはず。とにかく、慶應・通信は、脱落者が多い。
大半が卒業できてない、いや、10%の一部の相応の学力保持者しか卒業できていない。
90%の人間は彷徨い続けるだけだ。

66 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 15:18:30.61 .net
卒業できてない90%は
進学校の劣等生か底辺高校卒か
仕事やらに拘束されてる薄汚いおっさんか
井戸端会議が好きな自分勝手なおばちゃんか
勉強しても勉強内容か学習されてないジジババだから

67 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 15:35:35.36 .net
ほんと慶應通信は大変。
自分も慶應と同じ偏差値レベルの国立法学部出身だけど、
通学のときは、受験勉強はがんばったが、
大学では遊んでいた。
そのため通信では、「大学でのレポートの書き方を勉強しろ」と
怒られたり散々だった。
だから、本当に勉強したのは慶應通信で。

68 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 15:51:08.40 .net
卒業するのは通学の方が簡単だから
慶應何が何でも卒業したいなら通学に入った方が良いね

69 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 15:54:56.02 .net
北海道や九州の人はスクーリング大変そう
海外の人もいたような

70 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 16:07:14.97 .net
またまた月曜日のスタートです。
事実上8月の最終週。
ということはレポート提出期限間近😱
慶應通信関係の皆様、ラストスパート頑張りましょ〜!私も最後まで諦めません!
他の皆様、残り少ない(と信じたい)夏を満喫して下さいね!

71 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 16:18:54.91 .net
三色旗という冊子が送られてくるが、実際塾旗は青赤の二色だよね。 
私は三色旗と聞くと、選挙になると訪問してくる某宗教団体の旗が頭に 
浮かび、大変気分が悪いのです。なにゆえ、三色でもないのにあんな 
カルト集団と同じ「三色旗」などという名前を使うのでしょう。
まさか、あの集団となにか関係があるわけじゃないですよね。

72 :卒業生:2015/08/24(月) 16:37:40.29 .net
国立大学生並みの文章力、読解力。英検2級やセンター試験8割程度の英語力が有れば、真面目にやれば通信授業の単位は取れる。
逆にそうでなければ単位は取れていない。
卒業となると学識も人格も問われる。
これは日頃から研磨している素行の良い真面目な人物だからそうではない大部分は卒業できていない。

73 :卒業生:2015/08/24(月) 16:52:16.31 .net
講義中にスマホや携帯鳴らしてる人、超迷惑! 
講義中に何度も何度も携帯鳴らしてる。しかも、そういう人に限ってキー操作音がONになってたりする。 
マナーモードに切り替えたりとか、最低限の操作方法もわからないようなオバサンは、携帯なんか持つなよ!

74 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 16:58:10.47 .net
ハローワーク行ってきたけど、登録カードの身体上留意すべき事項に「広汎性発達障害」と書いたら「うちではちょっと…」と言われた。これからの職探しに苦労しそう。

75 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 17:01:47.49 .net
慶應通信卒業するのと、 放送の学士+修士が同レベル、あるいはやや優しいとしても、 修士の方が魅力的ではあるし就職にも良いね。

76 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 17:36:29.86 .net
おすすめの通信大学ブロガーある?

77 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 17:45:28.07 .net
ラジオ〜で早慶生ってブログタイトルが荒れる原因になりそうだな

78 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 17:49:33.66 .net
職探しに苦労してるなら起業すればいいって?
何をそんな寝言を言っているのですか?
口で言うのは簡単ですが、すんなりいくとでも思ってるんですか?
そんなわけないでしょ。
簡単なら今頃みんな社長になってます。
周りがサラリーマンをしているのを見ればわかりますよね。
起業は大変なんです。
職探しは選ばなければそこらじゅうにあります。

79 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 17:53:38.02 .net
これからどんな仕事をするにせよ、自分の行為に責任が持てないなら、起業はするべきではない。
『全ては自分の責任』と思うことが、起業家への第一歩。
誰かのせいにしたいのなら、サラリーマン従業員のままでいた方が無難。

80 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 17:53:49.49 .net
ラジオの人、芸能人なのか?
三田でみた。あと母親でいつもファッションブログっぽい人は
慶友会でみた。新潟のSさんはどう?

81 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 17:58:48.32 .net
人生においては、何事も自分の責任であることを自覚しておかなければいけない。
会社の労働時間が長い、給料が低い、いい仕事が見つからない。
これは社会のせいではない。
責任をもって取り組めない業界に飛び込んだ自分自身の自業自得だ。
そして、起業の世界もまた同じ。

82 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 18:11:47.55 .net
>>80
ラジオパーソナリティならタレント扱いだけど無名だし芸能人見習いかな
Sさん? 
>大学通信制を続けて3年目になるが、その間に、参考にしていたブログのアップ回数が減り、
いつの間にやら、更新が途絶えてしまったものある。
わかる、わかる。仕事が忙しい、家庭内でのことetc.
心が折れ、なんで勉強するのかわからなくなる。

83 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 18:38:48.30 .net
三田の西校舎ホールで塾長特別講演会なう

84 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 18:47:12.51 .net
慶應法法通信教育課程卒業しても最近仕事クビになってハローワークで職探ししても断られてる卒業生がいるね

85 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 18:49:43.22 .net
税金の支払い、国民年金、国保の支払いがやってくる!!

86 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 19:02:05.88 .net
10日前の小泉信三記念講座に参加した人いる? 感想聞きたい。
8月14日「株価観察のすすめ − 経済をみる目を養おう」
会場  慶應義塾大学 日吉キャンパス 第4校舎独立館地下2階 DB203教室

87 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 19:10:08.39 .net
台風来るぞ

88 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 19:31:02.03 .net
>>82
当方の参考にしていた人たちは塾員になったり、最近のブログ乱立のあおりで
(変なコメントとか沢山きたり)更新やめたりしてますね。

89 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 19:33:31.23 .net
通信法法必修の刑法総論各論レポ課題って
予備試験の論文式試験と同じかそれ以上の水準なのだけど、
通学の法学部法律学科生は皆法曹を目指すつもりなの?

90 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 19:42:06.94 .net
>>89
そりゃ最難関だしね
どっちかっていうなら中央通信が法曹かな

91 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 19:51:21.97 .net
まあ刑法は最強ですよ。文学部T類で社会学なんかと違ってさ。

92 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 20:07:52.53 .net
学問領域が全然ちがうから、べつの苦労があると思う。

法学部卒(刑法ももちろんとった)だけど、文学部のレポート、全然かけなくて
相談したら、大学教授が「あなたの能力ではなく、その学問領域の
ディシプリン disciplinに慣れていないだけだと思うので頑張れ」と
励ましてくれた。

慶應卒の人が半分以上の教職課程で、経済や法学部卒でも文学部の
単位とるのに苦労するって。まあ、慶應教職が鬼のように厳しいのもあるが。

93 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 20:13:56.23 .net
本スレはこっちでよろしいんでしょうか?w
お疲れ様でした。
何卒採点はお手やらわかにお願いしますm(_._)m

94 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 20:14:07.05 .net
法学部は、刑法科目が主な難関なの?
アメリカ政治史だっけ?自由科目でとりたかったのですが、
履修要項読んでやめました。
あれよむと難易度が解るときもあるよね。

95 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 20:19:03.05 .net
法学部は憲法と刑法は楽なほうだと思います。
卒論も憲法と刑法でテーマが集中すると要項に書いてあります。
難関は民法・行政法・会社法(商法)あたりでしょう。

96 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 20:20:50.48 .net
経済学部が卒業難しいのは数学が出来ない連中ばかりだからだろ
経済学は数学バリバリ使うしセンター試験で数学8割レベルじゃないと経済学部には向いてない(卒業できない)
文系学部扱いでも理系向けだな
数学入試あるのもそのためだ

97 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 20:29:15.69 .net
レポート課題にダメだしするのもすごいな。
自分のアプローチがそもそも違うとは考えないんだろな。

はじめての夏スクで、試験の時間が足りないから、伸ばせといった人達が
いたことを思い出した。

98 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 20:34:00.10 .net
>>95
ありがとう。憲法はいま話題だけど、集団的自衛権で卒論かく人は
きっといないよね。
あと民法改正で書く人も大変そう。

>>96
慶應経済は、数学がとっても必要なのは有名ですよね。
大抵経営や経済学部はそうだけど。

99 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 20:40:53.31 .net
>>98
必修科目の統計学がほぼ数学だからね。数式やグラフや確率やパソコンで計算が多いしレポート課題も試験内容も数学の文章問題。

数学苦手なのですがとらなくても大丈夫ですか?
って質問してる人が新入学生にいるけどそういう数学アレルギーの人は文系学部でも経済学部では膠着する。

100 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 20:43:25.09 .net
法学部とか文系の国立大学卒でも安直に経済学部に入学すると後悔する。

101 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 22:57:34.50 .net
↓このゴミ屑ゴキブリニートの妄想一人言書き込みに注意!

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

102 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 23:19:36.90 .net
統合失調症のオカシイ発言NG登録してるからあぼーんになってるぞ
専用ブラウザ便利過ぎ

103 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 23:26:10.80 .net
本当にNGにしてたらそもそもいちいち反応すらしないわw
本当に馬鹿だなこのゴミ

104 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 23:48:58.38 .net
http://s-up.info/view/201201/244633.jpg


>>102
本当に便利だな
賢くて真面目な人の発言しか見えるようにしかしてないから快適だ
専ブラで低レベルな発言しかしない人生終わってる統合失調症は片っ端からNG登録してるし
無様な統合失調症は見えない敵と戦っていると思うと滑稽だなw

105 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 23:52:24.19 .net
内閣府の自殺統計データ。
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/toukei/index.html

106 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 23:59:30.06 .net
>>104
それいいね!
統失の低脳未熟な発言は眼中に入れる価値なんてないし専ブラNG登録機能使わせていただこう!

107 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 00:03:48.13 .net
統合失調症で人生終わりかけた俺だから言える。
シャブは絶対辞めろ

108 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 00:05:01.72 .net
専ブラ入れるまで落ちぶれたくないな
本人は気づいてないけど2ちゃん廃人じゃん

109 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 00:11:34.68 .net
いや、便利な道具だし高学歴の東大生や有名企業社員も専ブラよく使ってるぞ
新しい機能使えない老人精神の人?

110 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 00:16:36.15 .net
専ブラ快適愛用者だから
専ブラ使わないなんて
クソ暑いのにクーラーなんて人間廃れるから使わない
空気乾燥してるのに加湿器使わない
専ブラ使わない奴は逆に喫煙や鮭パチンコ好きな廃人に思えるな

111 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 00:20:01.84 .net
専ブラ無いと底辺が蔓延してストレス溜まるだけやん

112 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 00:22:26.27 .net
2chって専ブラ使って見るのが一般的だと思うんだけど、専用ブラウザ使わない方がいろいろと面倒くさくない?って思うし使いこなせないのかな?って思う。

113 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 00:23:14.15 .net
試しに専ブラ使ってみたら快適で感動

114 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 00:27:24.46 .net
そんな僕が専ブラ入れて2ch見始めたのは中1の夏でしたな。懐かしいですなぁ〜。専ブラで2ch使わない人は損してると思う。

115 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 00:35:53.69 .net
x,yは3〈log_2(x)-1〉≦log_2(y)-1≦2〈log_2(x)-1〉を満たしながら動く。x-yの最大値を求めよ。(09慶應)
経済学部生は解けて当然かな?

116 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 00:38:57.39 .net
文学部だから解けません……

117 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 00:52:11.78 .net
このゴミ屑ニートに注意!


佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

118 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 00:54:02.85 .net
@佐藤忍氏(笑)が一人言、または、釣りのような、あるいは気に入らない相手(場所・団体)の吊し上げ書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

Cその書き込みに対して佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

DBで書き込んだ人はまともなレスがないので呆れて書き込むのを止める

@に戻る

何年も慶應スレは延々この繰り返し

119 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 05:18:37.27 .net
>>95
頭の良し悪しもあるだろうけど、通信って、歪な単位設定になってるのが最大の原因だと思うけどな。
通学では8単位分やるのに2単位だったりして。広く浅くに設定されてたり。

民法に関連する科目の先生が話してたけど、
「民法の先生に「通信の学生は、どの程度民法やってるか?」と訊いたら、
『あの単位数で民法を理解出来てるとは思えない・・・』」と言われたとか。

学生の悪口じゃなくてシステム的な欠陥だと思うけどな。

120 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 06:37:51.50 .net
初スクは楽しかったです
お疲れ様でした

民事訴訟法だけが心配(T . T)

121 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 09:31:59.09 .net
[報道発表]
胎生期における脳の形成メカニズムの一端を解明−精神神経疾患の病態解明に期待
http://t.keio.jp/By34Bh

122 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 10:16:08.51 .net
新たなムーヴメント起こす士っていませんかあ

123 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 11:38:31.79 .net
>>115
そんなに難しくないな。 不等式解いて、領域求めれば、最大値も求まる。

124 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 14:07:29.72 .net
夏スクでは、色々な人と知り合えた。
レポも科目試験もかなり順調にこなしている人の勉強のペースを聞いたが、
結構、時間を使ってやっているみたいだ。
仕事は大丈夫かどうかを聞いた所、親が社長(同族経営)なので、週休6日位で週一日の勤務でも問題ないらしい。
だから、夏スクもできるだけフルに取ったと言っていた。
慶友会では、ホントに仕事している人に悪いから会社員だと言っているみたいだ。

そうでなければ、順調に多くの単位は取れないようだ。

125 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 15:10:57.04 .net
夏スクお疲れ様。
夏スク中に先生に卒論指導お願いしてる人いたけど、皆、事前にコンタクト取ってる?
なんでもその先生は事前に許可とった上で指導登録時に「〜先生の内諾を得ている」と書けば、担当してもらえるらしい。
俺も卒論オリエンテーションで慶應の先生の論文や本を読んでテーマを見つけると良いみたいなこと言われて色々本読んでたら、元々興味あった領域を研究してる先生を見つけたんだよね。
通信の教員一覧に載ってるからメールか何かでコンタクト取ってみようかと思ってる。

126 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 15:14:02.74 .net
登録時じゃなくて申込時か。
失礼。

127 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 15:48:51.74 .net
試験結果いつ帰ってくるの
7月のやつ

128 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 16:54:07.34 .net
>>127 具体的な日にちは決まってないけど7月の科目試験の結果はだいたい今週か9月の初め頃かな
サマスクは10月の初め

129 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 17:05:59.33 .net
去年は8月28日には、Kccチャンネルでわかった。

130 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 17:43:50.38 .net
法律科目のレポート課題やその採点は確かにちょっとおかしいね。
妙なところにケチをつけて何度も書き直しをさせる。
ほかの専門科目や学部の科目ではありえない。

131 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 17:53:02.31 .net
>>119
通信の単位設定が通学とは違うということであって、
別に問題ないと思う。通信には通信の単位設定がある。
結果的にはどちらも同じ卒業となるわけでね。

132 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 18:01:25.85 .net
慶應は他大学と比較すると経済学部と法学部の政治のレベルが
高いね。法律とか文学部関係はおおむね弱い。

133 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 18:14:05.49 .net
法学部甲類だけど、レポート合格したのはいいけどコメントがない。
何か書いてほしいと思う。

134 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 18:46:51.57 .net
>>130
君が「妙なところ」と感じるところが重要ポイントだったりする。
まあ雑な頭では法学部というか法律科目無理かもね。

135 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 19:13:00.04 .net
>>134
いや、それが同じ法律でも科目によって、
その基準が全然違う。それが「妙なところ」なんだよな。

136 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 19:43:21.58 .net
>>135
法律は科目によって概念が違う。同じ用語でも意味が全く違うだろ。
経済が大変なのは数字扱うからであって、絶対的暗記量は法法だよ。
だから単位取りやすい選択政治科目に逃げる奴が多いんだろ。

137 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 19:50:47.77 .net
>>136
いやそうじゃない。レポートの書き方の基準が違うんだよ。
ある科目は、明らかにおかしい。知っている人間ならわかるはず。
もちろんまともな科目もたくさんあるが、法律系の科目は
奇妙な基準を強制しているのがある。

それに政治が楽ということはない。学問的に茫漠としていて
むしろ難しい。

経済は確かに数学が必要だが、数学が苦手でなければむしろ明晰で
わかりやすい。

138 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 20:25:56.01 .net
「明らかにおかしい」なんていうやつは明らかにおバカなんだな。

139 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 20:42:25.63 .net
>>125
内諾を先方からもらって、申込書の担当のところに鉛筆書きで書くという
やつですね。事務局としては事前にあまりにしつこく先生にしてトラブル
になったこケースがあるようで積極的にOKはしていないようです。

一番よいのは、講師派遣やスクーリングで面識を得てから、「○○という
テーマで卒論が書きたいのだが、指導をお願いできますか」と口頭で
承諾してもらうことだと思います。
いきなりメールしても、相手にしていただけないこともあるし、
上記のように、よく思わない先生もいます。
私は、スクや講師派遣のときにお話ししてお願いしました。

また、申込みのときに「その先生以外は指導はありえないな」という
内容で書く方法もあります。参考文献に先生の著作をいれたり、先生の理論を
踏襲したりすることです。

希望の先生に決まるといいですね。



140 :125:2015/08/25(火) 21:20:08.24 .net
>>139
ありがとう!
そうか、嫌がられるケースもあるのか。
俺の場合、どうも他に研究している先生があまりいなさそうなテーマだから、参考文献に先生の著作を入れる方向でやってみるよ。
いまのところスクーリングは担当していないみたいだからね。

141 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 21:36:30.66 .net
>>140
講師派遣やスクの他にも、学会(誰でも参加可能なもの)にいったりも
しました。そのときは、先生は仕事なので個人的な話はできませんが。

希望の先生になると、卒論指導もさらに楽しみになるので、がんばって
ください。

142 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 21:36:40.48 .net
どうもアドバイスしているレスの書き方が
誰かさんと似ているんだよなあ。

143 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 21:40:13.10 .net
質問です。
再々レポぐらいになったら、その科目を捨てますか?
試験もCだからやる気がなくなってしまいました。

144 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 22:03:45.43 .net
>>143
試験もダメなら、捨てたほうがいいかも。

145 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 22:08:31.46 .net
私は、何度でも再レポはやります。
指導コメをしっかり頂いていますので、そこはしっかりやりたいと思います。

再再々々レポも出しています(笑)
今度ダメだったら指定封筒に入らない(激笑)

146 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 22:15:43.57 .net
科目の中には、おかしな教員が
変な基準を押し付けているものがけっこうあります。
そんな科目は捨てることが賢明。
どんな世界にもキチガイは存在する。

あまりこだわらないこと。

147 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 22:18:40.81 .net
指定封筒って、いつも三科目ぐらい入れてだしていましたが
結構入りますよね?

私は、再履修になって、再レポになって、試験もCだった科目は
捨てました。専門テキスト科目30履修したうちの唯一。

卒論関係あれば、最後までやったかも。

148 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 22:20:55.58 .net
>>146
あるある!教職の鬼門科目は、その科目だけ落として免許とれない
とか、他の大学でとるとか伝説が残る。
担当がかわって急に楽になるものもありますが。

149 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 22:45:46.02 .net
教習所の問題と解答を思い出すな

自動車は交通標識を守らなくてはいけない

A、×(車だけではなく、人間も守らなくちゃいけないから)

150 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 00:10:49.66 .net
講評欄にきちんと書いてくれてる不合格レポートだったら
合格するまで出そうって気になるな。
一切何も書かれずに不合格だったレポートは、
必修以外だとほったらかしになることがほとんど。

151 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 00:14:13.27 .net
KCCで成績でましたね。
ああ、教職の新たな鬼門科目、まただめだった。
新しい担当者になってから厳しくなった(泣)

152 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 07:36:24.53 .net
>>143
俺も試験は完ぺきなのに、おかしな添削者にあたって
再々レポに追い込まれている。
三回目を出して不合格とかいうのなら、もうやめるわ。

153 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 08:11:46.35 .net
>>131
関連する科目だと、基礎になる科目の単位数の設定が少ないから、
基礎が勉強できてるとは思えないと云う話だよ。広く浅くで専門的な科目履修されてもとね。
その中でも何とか教えようと熱心だったのは、感謝感謝だけど。
基礎を振り返ってなければ、もっと進めたのに。

少なくとも。専門家である教員が「あの単位数じゃ・・・」と首をかしげてるから、
そっちの方が正しいと思うわ。

154 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 08:20:54.75 .net
>>153
俺は通学のほうも卒業しているけど、通学のほうが通信よりもいいってことはない。
いくら時間があっても、教員がだらだら話しているだけだから、
出席者は極端に少なくなる。全部の講義に出席なんて疲れるから、
結局はゼミ以外には出ずに、試験だけ受けることになる。そんな感じだった。

通信みたいに、スクで集中的にやるほうが身には着くと思う。ただ専攻によっては
科目が少なすぎるので、もう少し増やしたほうがいいけどね。とくに商学部系の科目が
かなり少ないような気がする。文学部も専攻によっては相当に少ない。

155 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 08:27:12.07 .net
>>143
俺なら、必須科目でない限り捨てちゃうな。地雷踏んだら、あっさり他行く。

通信って直接会わないから、猜疑心強くなって、地雷化するんだろうな。

156 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 08:34:55.64 .net
俺は再々レポを出すけど、もう一度不合格にして来たら
事務所に直接抗議をして捨てるつもり。

意味不明のコメント書いてきて、勝手に不合格。
他の科目とはまったく添削基準が違う。
ちょっとひどすぎる。

157 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 08:41:15.08 .net
>>154
だから、数人の教員が「単位数足りない=全部やれてない」と言ってるの。
8単位のを2単位分じゃ、どうみても足りないし、多くても半期分だから足りないのは当然。

悪いけど、俺は慶應の教員の意見を信じるわ

158 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 08:44:00.97 .net
>>157
具体的にどの科目よ?

たとえば民法だったら、総則物権、債券総論、債券各論と
三単位づつある。そのうえでスクもあるし、通学とそう変わらん。
刑法も総論が三単位、各論が4単位、しかもスクもある。

別に変わらん。

159 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 08:48:04.97 .net
>>156
もう一度出してだめなら次行った方がいい。担当者が代わらない限り、地雷状態は変わらないから。

仮に、学生時代のその担当者を今タイムマシンで連れてきて、
通信でその科目やらせても単位取れないだろう・・・とでも思ってあっさり忘れることだ。

やった事ないから、どんどんハードル上げちゃう担当者いるからなぁ・・・

160 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 08:49:10.16 .net
葬儀の平均金額は200万らしい。そして私がこのまま慶應通信を4年通っただけで237万掛かる計算になった。親が私にかける額である。「今」で言えば、私は死んだ方が経済的だ。兄弟は2人残るから親も心配はしない。実に経済的。人の金額が分かったらさっさと死ぬべきである。

161 :拓也:2015/08/26(水) 08:51:52.66 .net
慶応の通信はFラン以下です
通学生は誰も通信を慶応だとは思っていません
貴方が塾歌とか若き血を歌うと勉強して大学入った人間への侮辱になります

162 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 08:53:53.55 .net
>>160
慶應通信で4年で237万?

いったいどうしてそんな金かかるのさ。

一年に基本料が10万、スクを全部取っても6万だろ。交通費含めてもプラス4万として、
一年20万。四年続けたら80万のはず。そんなかからないけどね。

200万って何よ?

163 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 08:59:36.69 .net
>>158
法学部法律科の数人の教員が言ってた話だよ。

ひとりは民事訴訟法のある先生(教授)はスクリーングで本人が話してた。

民法履修済みが望ましいというある科目の先生が、
「通信の学生の民法のある部分の基礎力について民法の先生に訊いたら、
『あの単位数でそこまで理解出来てるとは思えない』と言われた」と話してた。

だから民法に戻ってそこから解説してくれたから、時間が潰れてしまったんだよ。
熱心な先生で見下さないで基礎から解説してくれて感謝感謝だったけど。

164 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 09:02:19.39 .net
生活費も含んでいるのだろ
月3万×12ヵ月=36万
年36万×4年=144万円

因みに俺は臑齧ってないで働いてます

165 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 09:04:00.98 .net
民法三科目なんか独学で行けるだろうw
総則、物権、債権はりっぱなテキストがあるんだから。

166 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 09:05:16.27 .net
>>163
それは仕方ないでしょ。
通信スクの場合には、科目を取るのに制限がなくて、
誰でも取れるから、基本ができてない人が受講する可能性がある。

俺は経済科目をとったけど、法学部の人がいるからという理由で
みんな先生方がミクロやマクロ経済学の基本からわざわざ説明していた。
その分時間の無駄になるのはたしかだけど、それは仕方がない。

民訴にしても通信で4単位の上、スクが用意されているから合計で六単位。
これは通学よりも多いぞ。

スクで基本から説明しなおすことが多いのは、通信のコマ数が足りないからというより、
多様な受講生を相手にするから。でもその分、通信の方が専門にこだわらずに科目が
取れるという長所もある。

 本格的に専攻だけを掘り下げたいというのならどっちにしても大学院までいくしかない。

167 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 09:06:02.07 .net
>>162
80万円に加えて4年間の生活費150万円だな

168 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 09:07:25.77 .net
どんなにつらいことがあっても、自分だからここまで頑張ってこれたと思いたい。
生きていて報われることなど、ほとんどない。でも、それが人生なのだと思う。

169 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 09:09:02.80 .net
【生活保護不正受給】
東京都昭島市にて、韓国籍の辛雲起(66)と向山一美(61)が生活保護不正受給し月5万円以上のパチンコ代に当てていた。一方日本人は餓死 http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/38341215.html #seiji #japan #kokkai #jimin #jnsc

170 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 09:09:55.41 .net
>>168
それは君だけじゃない。
みんな同じだよ。
俺は一生涯働く必要もない資産を持っている。
親の金だけどね。だから働いたことはない。
今でものんびり学生続けている。

でも自分の能力が十分に認められたとは夢にも思えないから、
不満は持っている。でも仕方がないとも思う。健康でいられれば
それで十分だと思うよ。

171 :ジェイソン:2015/08/26(水) 09:11:31.02 .net
生活保護って都内じゃ月15万や20万貰ってるらしいね。他力本願私利私欲の税金泥棒。

172 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 09:20:38.42 .net
when we are born, we cry that we are come to this great stage of fools.

173 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 09:49:17.53 .net
法学部などもひろく浅くの傾向なんだね。
文学部は3類に別れていて、別の類もとれるから、幅広く勉強できるのは
利点だが、卒論のためにはまったく畑違いの単位が多い。
教養は身につくし、無駄ではないけれど、卒論と単位と平行している
人は大変だと思う。

174 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 09:58:49.79 .net
7月の科目試験結果来たね
2科目しか受けてないからたりんな

175 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 10:01:30.83 .net
日大なんかは専用の通信校舎を持っていて、
一年中スクを開講しているから、通学とほとんどかわらず、
しかも学費は格安らしい。東洋はスクがない代わりに、
通学と同じ講義をいくらでも取れる。

でも慶應はこれが精いっぱいだろうね。みたいの通学の学生数多すぎるし。
ほんとは二割くらい削減したほうがいいんだけど、金の都合で減らさないみたいだし。

176 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 11:13:45.49 .net
んじゃ日大や東洋いきゃいい。 通学の学生は募集減らしている。
学生の総数も早稲田や明治や日大に比べれば少ない。
お前はそんなことも知らないのか。

177 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 12:04:36.71 .net
>>175
うん、俺もそう思う。
三田キャンの学生は二割程度減らしたほうがいいね。
通学じゃあ学生の半分以上がゼミに入れないそうだしね。

178 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 12:18:46.04 .net
通学生は、ゼミに入らなければ、卒論を書く必要がありません。
通信生は、卒論必修です。
慶應の卒業は難関です。(少なくとも通学課程と同等の学力を入学後、習得し、厳しい卒業試験(卒業論文、口頭試問)を突破しなければ卒業できません。)

179 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 12:30:08.77 .net
生活保護受給者「月29万円でも苦しい」

180 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 13:22:59.49 .net
そりゃ子供3人くらいいる場合だろ
お前らはセーフティネット叩きには余念がないな

181 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 13:28:11.69 .net
どんなにつらいことがあっても、自分だからここまで頑張ってこれたと思いたい。
生きていて報われることなど、ほとんどない。でも、それが人生なのだと思う。

182 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 13:59:49.59 .net
私たちは在日の外国人(特に韓国人)のために高い税金を払っています。 


生活保護費流用し韓国に家購入か
逮捕の女ら

 韓国人クラブを実質経営しながら生活保護費を不正受給していたとして、
詐欺容疑で韓国籍の女らが警視庁組織犯罪対策1課に逮捕された事件で、女が韓国に家を購入した疑いがあることが8日、捜査関係者への取材で分かった。
組対1課は、生活保護費流用の可能性もあるとみている。 

 逮捕されたのは、クラブ経営の朴順京(パク・スンギョン)(58)=東京都足立区竹の塚=と夫の会社経営、
沼田三規雄(64)=同区古千谷本町=の両容疑者。沼田容疑者は容疑を認め、朴容疑者はあいまいな供述をしているという。 

 逮捕容疑は足立区役所に無職と偽って生活保護費を申請し、
平成24年8月〜25年12月、計約230万円をだまし取ったとしている。 
. 

183 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 14:01:33.04 .net
ヤミ金収入33万円を隠して生活保護費受給 45歳の男を逮捕

2015.7.29 07:52

 生活保護費を不正受給したとして、兵庫県警生活経済課と東灘署などは28日、詐欺容疑で、韓国籍で神戸市東灘区魚崎北町の無職、康貴人容疑者(45)を逮捕した。
同課によると、康容疑者は容疑を認めているという。

 逮捕容疑は平成26年4〜5月、無登録で営む貸金業の収入があるにもかかわらず、
市に無収入を装った申告書を提出するなどし、自身と両親の計3人分の生活保護費計約46万円のうち、
貸金業で得た利益分計約33万円をだまし取ったとしている。

 県警によると、康容疑者は24年6月に受給を始め、
27年3月までに計約815万円を得たといい、詳しく調べている。

184 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 14:03:24.22 .net
三田校舎周辺は高さ制限のせいで8階ぐらいまでの建物しか建てられないから
どうにもならないんだよね。
中等部や女子高を移転させればまた話は別だけど。

185 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 14:05:10.20 .net
日弁連が出した資料で、
生活保護の不正受給は全体の「ほんの僅か」だとされていると記者さん(取材した記者のこと)
おっしゃりましたが、それは「見つかっているもの」に限った話ですよね。
これ、不正受給者数で言うと35000件もあって、
以前に比べて不正受給件数は以前から4倍に増えているんです。
これを少ないと切って捨てるのはどうなんですかね。 

 

生活保護の約4兆円という額でもすごいことですが、
そのうち医療費は1.6兆円です。生活保護の方は、
医療費は基本的にタダですから。
国民健康保険料金がタダならちょっとしたことでも行く、
っていうのは人間として当たり前です。

 外国人に生活保護をどういう条件で与えるかは国によって違うんですけれど、
例えば日本の受給者の中では外国人は韓国籍が一番多いんですが……
逆に韓国で日本人が生活保護を受けるとしたら韓国人と結婚して、子供を韓国籍にして、
その子供が未成年、19歳までの人しかだめなんです。
普通は相互主義だから、日本も韓国に対してこのようにすることは考えられますが、してないってことです。

 

また、保護の申請があった場合、扶養義務がある親族がいる場合は扶養ができるかの照会を行うんですけれども、
外国人に対してはやってない市があるんですよね。だからその部分も含めてが甘いと言う意見が出るのです。

186 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 14:05:52.40 .net
荒れるから通信制は慶應生と名乗るなよ浮かれてる馬鹿か

187 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 14:08:54.30 .net
一人暮らし月30万でも厳しいです

188 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 14:44:13.67 .net
>>186
定型で整えれらえそうだな

荒れるから通信生は塾生と名乗るな浮かれているバカか

189 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 14:48:02.68 .net
次長課長河本もキングコング梶原も西日本出身だよね。

190 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 15:42:41.33 .net
生活費は通信してなくても必要でしょうよ

191 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 15:48:29.15 .net
卒業までに少ない人で50万弱、多い人で100万前後じゃないの
指定以外の教科書やスクの交通・宿泊費は学費のうちに入らないが

192 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 17:11:19.11 .net
学士入学で二年半で卒業できれば、
一年間に16万だから、雑費を含めて18万と計算しても、
18万プラス18万プラス9万で42万で行ける。
しかし実際にはこんなにかからない。スクにすべて出る必要ないしね。

最低で35万程度で卒業できるぞ。
俺はそれくらいで卒業したしね。

193 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 17:50:20.04 .net
地方や海外の人がスクーリングに出席すると交通費やらが高くなりそうだな

194 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 20:42:30.99 .net
>>192
いくらかかるかの話なのに学士入学とかあまり参考にならないんだよなあ

195 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 21:05:50.43 .net
1科目につき最低でも5冊ぐらい本を買う。そこに一番金がかかる。
2年で50万ぐらい使った。卒業してからじっくり読みたいものまで買っちゃうからな。
田舎だと図書館に本がないんだよ!!
文化資本低すぎ。おいらの県。

196 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 21:23:01.49 .net
>>194
入学者の半数以上は学士入学。
卒業率がダントツで高いのも学士入学。
一年から入る人は卒業は難しい。

197 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 21:48:23.21 .net
今年の新入生に、大卒だけど普通課程で入学している人がいる。20代の女性。
某慶友会で会ったけど、中年オヤジが色々話しかけていて、その人迷惑そうだった。

198 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 22:56:40.65 .net
スクーリング講義の後に若い人に話しかけられてけいゆうかいと称してお茶会か何かに軽そうに誘われたけど迷惑だったな

199 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 22:57:21.91 .net
軽い誘拐

200 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 23:00:17.53 .net
>>195
学費だけじゃなくてテキスト学習用に参考文献
語学だとCDや辞書揃えると教材で数十万円かかりますやね
図書館だと取り扱ってないこともあるし期限もあるし

201 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 23:07:22.93 .net
慶應通信普通課程卒業された東大教授の方がいますよね。 実名は伏せますけど。 はっきりいって、卒業は相当難しいとも言ってましたね。

202 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 23:16:27.31 .net
こないだ飛行機に乗った時、前の席の裏側がテレビモニタになっていた。ゲームができるとのことで、「クイズ・ミリオネア」に挑戦してみた。私は高校生クイズ経験者である。
一番最初の問題が「(英語)この中で、イギリスを代表するホラー映画は何か」だった。
知らねぇ…ということで、あきらめた。

203 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 23:19:19.35 .net
正気とは思えないFacebook

204 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 23:20:19.00 .net
レポート書きたいけど参考文献が揃わん

205 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 23:22:40.27 .net
次世代の党「生活保護は、日本人に限定します」
タブー?
こんな当たり前のことを主張しなければならない戦後日本の病理。

206 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 23:23:56.19 .net
在日外国人に生活保護を支給するのはおかしい。

207 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 23:24:19.06 .net
年金生活者4000万人、生活保護受給者200万人、公務員400万人。その扶養も含めれば国民の半数くらいが国家からの給付で生活している事になる。もはやベーシックインカムの導入で良いんじゃないだろうか?

208 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 23:27:59.67 .net
在日外国人への生活保護には法的根拠はありません。
昔、厚生省社会局長が通知を出したに過ぎません。取り消し通知を出すことにより今すぐにでもやめることができますし、やめるべきです。
やめるのに法律の変更はいりません。生活保護法では今でも外国人は対象となっていないのですから。

【生活保護貴族】
「生活保護もらう人、半数が車で来る」「ブランド者で着飾ってる」「高い肉や寿司など毎日食べてる人も」…医師やヘルパーの声 (産経新聞)

209 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 23:29:28.70 .net
生活保護の人が、1本●万円の注射を月1回で受けたりしている

210 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 23:36:24.61 .net
【在日悲報】 次世代の党 「在日への生活保護の根拠は役所のいち局長の通達のみ、いつでも中止できる」 http://blog.livedoor.jp/societynews/archives/18184725.html

【外国人への生活保護】行政は法律に基いて為され且つ法律に違反してはならない(=法律による行政)。
最高裁が生活保護法の「国民」に外国人は含まれないと判断した以上、外国人への生活保護は法律に基かず且つ法律に違反し、無効です。
なお、行政庁による通達は上記の「法律」には該当しません。

外国人学校保護者補助金や外国人に対する生活保護の適用、外国人高齢者補助金、国保の海外療養費 が多くの自治体で採用され、国はそれを把握出来ていない。
上記の案件が、議会を簡単に通る案件とは思い難いことを考えると、この外国人市民会議の権力は少なくないと思う。

ぼくらの福祉政策
生活保護受給者の基準の見直しをしてほしい 80代女性 @三軒茶屋 

生活保護の不正受給はバレやすい!実は8割が調査で発覚していた−Suzie(スージー) http://smar.ws/v0xJX

1950年11月27日、在日朝鮮人が生活保護を要求して 長田区 役所を襲撃した。
その後も、在日朝鮮人は、
1951年の下 里村 役場集団恐喝事件、1952年の万来町事件など、生活保護費受給を求める騒乱事件を相次いで起こした。

終戦後すぐに密入国したり、喰うために日本に移住した韓国人。
ろくに市民税も払わず、年金も払わず、介護保険も払わず。
その当時の韓国人が介護施設にいて、日本人によって介護を受けたりする。
日本から生活保護を受けて。
こういう奴等を韓国に叩き返したい。

211 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 00:58:48.02 .net
「慶應 通信」で検索したら

212 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 00:59:28.36 .net
情報を「選べる」時代になったのだから朝日の思想に捉われる必要などないのだが自分とは異なる意見を聞かない態度は最低だ。「情報」はそのものが「生」であることが稀であるし、それこそ多角的検証が必要だ。

213 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 01:00:01.82 .net
慶應通信のテキストはボリュームがかなりある。浅くては駄目だし深すぎると方向性を見失う。だけどせっかく入れたもらったのだ。努力して卒業にふさわしい人間になりたい。

214 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 01:00:25.55 .net
英語レポート提出。流石に6時間でやるのは厳しかった。確認に5時間以上がかかったし試験に向けて受験期の参考書・問題集全部やり直さないと駄目だ。

215 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 01:01:05.22 .net
奨学金申請したいけどスクーリング出席が自分自身保証出来ないし、書類取り寄せたけど見送るか。受験の際には1種通っていたし体力あれば申請もあろう。まずはスクーリング行ける体力から取り戻さないといけない。一週間寝たきりで驚くほど体力が落ちて危機感。

216 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 01:01:46.25 .net
法政通信、日大通信、色々あり悩むと思います。ただ他は卒業へのサポートが手厚いのに対し、慶應通信は徹底して慶應レベルを求めてきます。だからこそ4年で卒業などは凄いと言われる訳です。塾生として誇りと責任。志願書類の書き方等は時期が来たらコツを言えると思います

217 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 01:02:10.12 .net
「私たちも日本王室のを加古川姫を慰安婦に送るよりない。」韓国のネット新聞。たかがネット政治の記事など日本でも暴論を書く奴は居る。
ほぼ全ての日本人が暴論に走らないようのは韓国人も同様。しかしネットなら何でも許される風潮はあってはならない。http://samurai20.jp/2015/05/kolie-2/

218 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 01:03:16.03 .net
レポート作成にあたり参考書籍の多さに驚く。1日くらい三田か日吉の図書館で缶詰めにならないと目を通し理解出来ないだろう。レポートで落とすリスクを考えればビジネスホテルの一泊二泊など安いだろう。問題があるとしたら私の健康状態だけだ。

219 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 01:23:47.75 .net
↓相変わらずこのゴミニートの一人言ばかりか
死ねよ

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

220 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 06:46:23.36 .net
レポートもワープロ可が多いけど、なるべく「手書き」を選ばないと肝心の試験で漢字を書けない、スペルミスをするだろう。
私の字は汚いのは自覚してるしあまりやりたくはないけど…

221 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 07:34:38.10 .net
>>220
そこまでする必要はない。
レポート手書きとなると多大の手間を要するぞ。

読むほうもあまり喜ばない。

222 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 12:14:24.39 .net
田舎選挙負け士っていませんかあ?

223 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 12:18:54.66 .net
ワープロ可ならワープロがいいな
字は急いで集中しないで書くから汚くなるんだろ

224 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 12:28:54.09 .net
手書きがいいな。

225 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 12:30:14.82 .net
長崎県南島原市の職員って最悪なんですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000020-asahi-soci

226 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 12:55:12.40 .net
試験結果きょうも帰ってこないや

227 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 15:30:27.44 .net
>>226
kccをみなはれ

228 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 17:35:04.19 .net
《レポートのポイント》

◆ ワープロ可の課題のみ

◆ 指定のレポート用紙に、黒色で直接印字

◆ 漢字、仮名、漢数、字句読点は全角。

  アルファベット、算用数字は2文字以上の場合は半角。

◆ 和文の場合:1行40字、1頁20行

◆ 外国語科目:1行あたりの文字数定めない。1頁15行。

◆ 文字は10〜12ポイント

◆ 1行目に科目名を印字

◆ 課題に設問番号や記号のある場合は明記

◆ 頁番号も印字(もしくは手書き)

                 詳しくはガイド

229 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 17:36:23.23 .net
レポートの書き方は人によって違いますね

230 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 17:37:45.13 .net
ニューズレターに今年ぐらいから
採点講評にコメントなしで評価のみって書いてなかった?
コメントないって愚痴ってた人

231 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 18:14:55.97 .net
でもコメントがないと不合格の場合に
なおしようがない。

232 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 20:13:48.23 .net
そんなアホはもう辞めろってことでしょ

233 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 23:17:50.00 .net
2年前だけど、合格レポのコメントが、

「合格です。特に言う事はありません。」

ってのがあった。あってもなくてもいいけどね。

234 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 23:46:45.37 .net
>>230
15年のを見たけどそういったことは書いてなかったよ

235 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 00:01:02.07 .net
ABCDの評価がなくなって、コメント欄はそのままあるよ。
先生によって何も書かない人がいるだけで。

ブロガーの皆様なんでもアップするのはやめて欲しい。
先生のコメント欄を先生の名前も出して記述が読めるように
しているんだけど、まずいでしょ。

236 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 00:02:33.31 .net
酷いと事務局から注意がいくだろうから、ほっとけば。

237 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 00:07:56.53 .net
>>234
塾生ガイド 三色旗も見た?

238 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 00:22:07.54 .net
>>237
三色旗は奥に収めてるから出すのがめんどくさいw
ガイドには不合格の場合にはコメント、講評が付されると書いてあるよ。
合格の場合には関しては何も書かれていない。

239 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 09:45:11.01 .net
SNSでの画像アップや科目試験の内容書込みは、結構問題になっているらしい。

自分が受講した夏スク(U期)でも、講師が問題であると言及していた。
講義終了後に、SNS(ブログ?)やっているらしき学生が先生にその件で質問していた。

240 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 11:12:36.45 .net
夜の蝶

241 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 11:50:05.52 .net
写真カシャカシャは学生も不快感を持っている。
俺もそうだった。便利になると、それを乱用するアホが
出てくる。

 先生方にもお願いしたいのは、レジュメ類、そしてパワポの内容などを
初めからプリントアウトして配っておいてほしいということだ。そうすれば
写真パシャパシャはなくなる。一行たりと逃さずに保存しておきたいという
馬鹿学生に写真を撮らせないためにも、きちんとレジュメを準備しておいてほしい。
今年の講義では、そういう下準備がきちんとしていない講義が多くみられたぞ。
講義自体は悪くなかったけどね。忙しいんだろうが、それくらいはやってほしい。

242 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 12:33:10.63 .net
FACE TO FACE基本士っていませんかあ

243 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 13:00:17.41 .net
>>241
撮影OKの先生とNGの先生と両方いるからね。
OKの先生は撮るのを前提とした講義をするからどんどん進んでいく。
パワポなんて1,2分で次に移るから写真で撮らないと講義についていけない。
一方NGの先生は最初の講義で撮影NGを伝えるから誰も撮らない。

244 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 14:18:35.23 .net
>>239
もしかしたら、一緒の講義受けてたかな?

講義終了後に質問にきた学生に、先生が「君があの○○さんか。」と言っていた。

先生もSNSを見ているんだね。通学課程ではなく、通信課程においてSNSで有名になるというのが凄いと思う。

245 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 14:26:48.33 .net
昔は、テキスト&参考文献販売の所で、プリントも販売されてたからね。
プリント代だけでも一教科、安くて数百円、うっかりすると1000円位掛ったこともあった。
実費プラス作業の人件費だったんだろうけど。

今のパワーポイント使ってる科目なら、たぶん800円位は取られたと思う。
教室で配る教員もいたけど、それは無料だった。ただ、枚数は、1日に数枚程度だったかな。

今でも、教室で配布する際は、教員は自分でコピーを取って、ホチキス留めて作らねばならないので、
結構な負担になる。

昔は、雑務の手伝いに通学の大学院生が来てたけど、最近はあまり見かけないね。
授業前にマイクその他を用意する通信が雇ってるバイトじゃないよ。
教授を慕って自主的に手伝いに来る院生や学部生のこと。

そんな意味でもプリント配らない講義もあるのかもね。パワーポイント使う講義で良かったのって、あまり見ない。
今でも、アナログでレジュメ配る方が質の高い講義が多い印象。異論反論は認めるが。

246 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 14:27:25.01 .net
>>244
終わったんだからどの科目か書いてよ。

247 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 14:30:13.14 .net
>>245
補足

昔は、テキスト&参考文献販売の所で、プリントも販売されてたからね。
プリント代だけでも一教科、安くて数百円、うっかりすると1000円位掛ったこともあった。
実費プラス作業の人件費だったんだろうけど。

殆どの科目がそんな感じだったので、結構、プリント代が掛かった。

ある教科では、参考文献2冊、ホチキス留めプリントが3束で数千円で、合計1万円位掛って、
隣に座ってたオジサンが愚痴ってた。A貰えたから良かったけど。

248 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 16:20:30.59 .net
でも一部の講義では、今でも初日に
きちんと閉じられたレジュメが配られている。
かなり分厚いやつもある。あれって期限があって
何日かまでに教員が教務に提出しておけば、事務方で
作って用意してくれるらしい。それができない人は
自分でプリントアウト、さらにそれすらできない人は、
何もなしで講義することになる。

先生の心がけ次第だと思うがな。

249 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 16:31:28.35 .net
>>248
担当:○○○○君って入ってるやつね
それとは別にすごい気合い入ってるのを配布する先生もいる
たぶん通学と共通のだと思うけど

250 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 16:42:25.86 .net
夏スクは集中講義で時間も少なめ。
だから講義を聞いた後に独習できるように
きちんとしたテキストを指定しておくか、
レジュメを配るかすべきだと思うな。

251 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 18:06:19.27 .net
みなさんが受けた酷い授業を挙げていただけませんか。

252 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 20:12:54.88 .net
受けた授業の自己評価を書いていったら
他の人との意見交換や新しい発見ありそうだね。

253 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 20:19:27.98 .net
ネットではなかなか先生とか科目の実名を
曝せないのがネックだね。

通学生がやってるような鬼仏表とかつくれりゃいいんだけど。
夏スクは結構先生や科目が変わるしね。

254 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 20:39:11.12 .net
外国語科目の語学は毎日テストで二期間忙しいかった。
熱心な先生だった。
他は広く浅くだった。

255 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 20:41:46.93 .net
フランス語とドイツ語は
一年で全部文法を終わらせるようにしてほしい。
二年続けて取らなきゃいけないなんて学士入学者には酷だ。

256 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 20:42:18.22 .net
老害、自治官僚出身の伊藤祐一郎鹿児島県知事、
「女にコサイン教えても無駄」の勇気ある暴言。
本年度の国家公務員総合職(キャリア)採用の女性割合33%。
事務次官に女性が登用される時代に、事務次官にすらなれずに鹿児島県知事に天下りした知事が勇気ある発言するなあと思います。

257 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 20:47:04.83 .net
>>255
しかも二単位じゃなくて一単位だけだからね
それだけ深い内容になるんかな

258 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 21:00:57.13 .net
単位取得の難しい大学ランキング 

1位慶應義塾大学 
スクーリングの授業内容が難しく単位取得するなら通学生並の基礎学力や予習復習は必須。 
皆勤出席しても最終日の試験に不合格なら単位はもらえない。 
2位中央大学 
同上 
3位近畿大学 
同上 
4位法政大学 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
卒業しやすい通信制大学 
1位産能大学 
スクーリングに出席するだけで単位がもらえる。 
試験が簡単。 
中卒でも卒業出来る試験内容。 

259 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 21:07:38.17 .net
真面目な学生が慶應通信に来るとね
慶友会に入ってここにいる人は卒業出来ていない人達だと途中で気がつくんだけど外に友達いないから抜けれない

260 :文学部漢文:2015/08/28(金) 21:25:43.89 .net
指紋網膜指静脈次心臓鼓動心電図認証可能装着心電図作成認証下動画実際使店商品購入近距離無線通信技術搭載非接触認証現在期間中大手銀行使用順次他銀行展開将来的統合動画人楽訳者原文阿部慶次郎

261 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 21:30:09.04 .net
ドイツ語やフランス語のシステムは俺もおかしいと思っていた。
受けたくても4単位犠牲にして1単位。しかも2年連続でやっと初級が
終了とか、ちょっと犠牲が大きすぎ。2期連続でいいからばっちりと
一期につき1単位やって、1年で初級を終了できるようにしてほしい。

262 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 21:31:48.95 .net
まだ、五年目なのに20単位しか取れてないです。正直焦ってます。良かったら、勉強方法教えて下さい。

263 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 21:34:47.33 .net
ドイツ語とフランス語 一期は全て出席して試験も受けたが二期は急遽出られなくなって欠席になったがやはり単位は得られず評価Dだったな。

264 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 21:37:44.09 .net
スクーリングで買った授業用のテキストは一期だけでも半分も進まなかった 。ドイツ語は授業つまらなさ過ぎて失敗したと思ったな。熱心でわかりやすい先生がよかった。

265 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 21:45:17.97 .net
卒論オリエンテーション→卒論登録してなくても直に聞けて良かった。
レポート書き方→まあまあ。
英語の学習方法→基礎ができてるならいらない。
塾長講演→受けておいて良かった。
小泉記念講演→上に同じ

266 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 22:29:25.81 .net
試験問題をブログで詳細に書いたり、レポートの講評欄を晒したり、
ネットはなんでもあるけど、出さなくてもよい情報は沢山ある。
そういうことをすればするほど、大学側が厳しくするのに、なにがしたいのか
謎。
試験問題なんかは、慶友会でも共有が禁止になった。

267 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 22:50:29.22 .net
>>244
卒論指導の場で、指導の先生に「ブログやっているようだけど、
炎上しないようにね♪」と言われ頭が真っ白になったという人いたな。

大学側は、把握しているし、先生が自分の名前でググったら、授業の内容とか
全部でてきたらいやだろうね〜。
事務局も問題視しているから、そのうち塾生ガイドに、ネットリテラシーの
ない人のブログ禁止とか載ったして。

268 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 23:22:38.27 .net
先生達は自分の名前で検索してどんな事書いてるが見てるよ

269 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 23:27:29.34 .net
Rサ○トーが何度もブログで港区からのアクセスが多いと喜んでたけど
あれって要するに大学から要注意人物としてマークされてるんだろうな

270 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 23:35:26.68 .net
個人特定されるリスクがわかっていないらしい、
顔だしブロガーが数名、同じ慶友会にいて憂鬱。
彼らが何かやらかしたら、また慶友会にとばっちりがくる。

まだ通信に在学なのに「慶應」の名前書くなって言っている
先生もいるらしいよ。塾員になってから使えって。

以前レポートの内容全部記事にしていた人がいたね。

271 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 23:48:15.08 .net
ネットに実名と顔だしてる人とは関わらないようにしてる。まともな社会人ではないだろうし間違いなく常識が欠けてる。

272 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 00:02:52.37 .net
夏スクで、ネットやってる方に何人かあったけど、死ぬほど時間を持て余しているらしい。
懇親会で、「会社に勤務していてレポも試験もすごいやっていますね。」と質問したら
仕事をしなくても、不動産収入や親の会社に名前だけの役員とかで何もしなくても収入はあるのだとか。
スク期間中はいいけど、何もない昼間はレポをやる時間や試験勉強に充てていると言っていた。
それでも暇なので、その時はネットをやっているんだと言ってたな。
正直、うらやましい。

273 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 00:12:46.26 .net
新規ブロガー様達の用語集。

「単位を頂く」頂くものではなかろう。
「レポートが無傷で帰ってきた」再レポだと傷ものなのかよ。
「試験が○戦△勝」Dだったら負けなんだ。

慶應通信ブロガーリテラシーをラインのグルとかで
話あってちゃんとしてほしい。

274 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 00:12:54.86 .net
>>271
顔と実名出してる先生方もいるけど
投稿内容によるね
精神年齢が中学生未満の他人の迷惑を考えられないバイトテロのようなおこちゃまの学生が問題

275 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 00:15:22.36 .net
>>244
その人、事務局でも有名らしいよ。

276 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 00:21:22.85 .net
>>273
他の優秀な慶應通信生の品格も落とす被害も出てきて迷惑だね。

通信生は公に慶應生と名前を出すものでは無いと分別のある者なら暗黙知だけどわかっていない分別にかける人もいるみたいやね。

277 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 00:25:43.23 .net
またなんかネットのことでなにか学生に話がありそうだなw

278 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 00:32:35.49 .net
レポ終わらん

279 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 00:46:28.42 .net
試験情報丸出し
スクの授業・試験情報ダダ漏れ
スクなどで他人の写り込んだ写真無許可掲載
参考文献貸し借り
大学側からのお知らせ無断転載
個人情報ダダ漏れ

最短卒業できても、銀時計は無理そう(大学側の受けが悪い)

280 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 01:41:06.57 .net
女くってること自慢するバカが多い

281 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 06:55:08.34 .net
だれや

282 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 07:52:33.94 .net
慶應通信だけじゃなくて、日大通信や法政通信でも
最近は高校生がじかに入学するケースが増えているらしいね。
俺もついにに三年前から夏スクで明らかに場違いに若い男女の学生が
群れているのを多く目撃するようになった。

たとえ慶應とはいえ、通信はすでに勝ち組が余裕をもって教養を磨くための
課程であって、これから就職する若い男女が来るものではないんだけどね。
彼らは自分の立場が分かっているのかな。いちゃいちゃしてるけど。

283 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 07:55:30.22 .net
>夏スクで明らかに場違いに若い男女の学生が群れているのを多く目撃するようになった。

そんなの全然見掛けなかったけど。

284 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 08:34:50.00 .net
>>256
「九州の伊藤」って人徳なくてクソなのかね?w

285 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 09:34:38.57 .net
三年前からねえ。
後何年いるつもり?
案外その若い男女より単位取れてなかったりしてな。

286 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 10:19:45.52 .net
>>285
俺か? 一度卒業してもう一度入学しているんだけど。

そういう学生はたくさんいるんだけど知らないの?

287 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 10:36:31.69 .net
ホントに暇なんだね

288 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 10:40:21.71 .net
両親が会社経営してて、俺は会社の専務をやってる。

289 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 11:22:02.63 .net
↓このゴミ屑ニートの妄想に注意!


佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

290 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 12:08:24.29 .net
>>272
暇だからこそ勉強やっているんです。

うらやましい?両親からは、早く所帯を持てとガミガミ言われ続けてるよ。
何やってんだと言われまくりw

291 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 12:23:28.60 .net
元田舎役人選挙二度玉砕士っていませんかあ。

292 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 12:26:15.52 .net
>>288
両親が代表取締役社長と常務取締役か常務理事でアナタが専務かな?

293 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 12:29:58.38 .net
伊藤 祐一郎(いとう ゆういちろう、1947年11月17日 - )は、日本の官僚、政治家。鹿児島県知事。総務省大臣官房総括審議官を歴任
銀行員である父親の仕事の関係により阿久根市・鹿児島市などで育つ。
ラ・サール高等学校を経て、東京大学法学部卒業。

294 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 12:38:04.14 .net
>>293
2013年5月に利用が低迷する鹿児島空港の上海便の航空路線維持のため、県職員らの上海派遣研修事業を発表したが、批判が起こった。知事リコール運動が起こるも、2ヶ月で約27万5千人を集める署名で約15万人に留まり、リコールは断念となった。

295 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 12:41:23.01 .net
九州人ってろくなのがいないね。

296 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 13:27:15.76 .net
>>290
独り身の負け組なんてうらやましくないです

297 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 14:40:41.28 .net
論文や書籍を読むと、大学の先生や研究者ってのは
的確な文章表現をしているなあとつくづく感心する。
それに比べて俺のレポのなんと拙いことか。
ああいった文章が書ける人がうらやましい。
学力が身につかんかったら、俺のにとっては卒業もあまり価値がない。
他に羨ましのは、スクーリングに参加できる人だな。
本の読み方、頭脳の鍛え方を夏期スクーリングで聞いて
とてつもなく参考になった。
通信のスクーリングといえど、真剣に話をしてくれる先生に感謝です。

298 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 14:56:31.99 .net
SK君とその一味がいなくなって平和になったんじゃないかな。

299 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 15:39:53.69 .net
>>282
商業高校卒で一度就職して
入学しましたが卒業登録して卒論指導受けている20代です。
高校生が直に入学しても卒業と就職には繋がりにくいと思いましたね。

300 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 15:48:51.97 .net
>>297
お前もスクに全部出ればいいだろ。
それに大学の先生は専攻分野で金をもらっているのだから当然。
学生たちだって、それぞれの仕事では当然他人よりははるかに
完璧にこなせるんだから変わらん。

301 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 19:57:07.89 .net
>>300
なにもんなんだ、おまえw

302 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 02:07:22.24 .net
↓このゴミ屑ゴキブリニートは最近夜中静かだな


佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

303 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 08:09:16.92 .net
>>261
そうだね。独仏語だけどうしてあんなおかしな時間割になっているのか。
午前午後連続でもいいし、二期連続でもいいからびっちりと二単位分やれば
一年で初級を終了できるのにね。二年もかけてやっと終了では初めの部分を忘れてしまう。

304 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 11:04:35.76 .net
自称「まじめな人」が怖い。
たまに、かなり努力をしても実力がついてこない人というのがいる。
そういう人は、そこそこ上手くいっている人をやっかむ。
人には向き不向きがあるし、まじめな人が見当違いの努力をしてしまうと始末が悪い。

305 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 13:40:54.67 .net
r.saito ‏@duntontube · 2時間2時間前
自称「まじめな人」が怖い。
たまに、かなり努力をしても実力がついてこない人というのがいる。
そういう人は、そこそこ上手くいっている人をやっかむ。
人には向き不向きがあるし、まじめな人が見当違いの努力をしてしまうと始末が悪い。

306 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 16:18:32.11 .net
ごごから、ジムで歩きながらドラクエ3をする予定。おっさんになってからのドラクエは、あまり面白くないです。
こういうのは、小学校で「どこまで進んだ?」「ハーゴン強いわ…」とか喋るのが楽しいわけで。

307 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 16:30:31.57 .net
【国内】永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫 国籍別では韓国・朝鮮人が約2万8700世帯でトップ[10/30]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1414691651/

【衆議院予算委員会】在日韓国人・朝鮮人の生活保護受給率「桁が違う」と国会で議論 2[10/07]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412688520/

【生活保護】受給外国人急増 4万3000世帯…国籍別では韓国・朝鮮人が最多、無年金世代が高齢化しているのが最大の要因
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369622889/

【産経新聞】「中国・フィリピン人などが急増、最多は在日韓国・朝鮮人」生活保護受給外国人、10年で4万3000世帯に倍増[05/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369036691/

【国内】生活保護受給の外国人世帯が4万世帯超に増加、1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占、2位フィリピン人、3位中国人★2[10/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349079132/

【衝撃事件簿】「ポルシェ」で万引、生活保護、在日韓国人の“仰天非常識”…“都市伝説”は本当だった、行政の“怠慢”
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405693828/

【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397664623/

【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/

【東京】韓国クラブ経営で売り上げ1億円、なのに生活保護を不正受給!高級車、オートレース場の貴賓席…「生活保護貴族」の充実生活
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1392442920/

・韓国人の生活保護不正受給まとめ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1423744007/3-5
・2014年の韓国人による主な国内犯罪
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1422958177/6-15

308 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 16:32:37.23 .net
■日本に帰化した韓国人も兵役義務を果たしていない方は韓国籍が残ったままです!■

韓国政府が国籍離脱を認めなければ、当然日本国籍は剥奪されます。
韓国兵務庁曰く、「日韓ハーフの方々も兵役を受けてもらいます。」
「父母のうちどちらか一人が韓国人の場合、その子供は大韓民国の国民になります!」

韓国政府は在外を含む国民すべてに住民登録を約束しています。
万が一不備があれば在外居住者に対する不当差別になってしまいますので
現在、在日韓国人&帰化人のあらゆる情報を収集しております。

皆様で、在日韓国人や帰化人の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
韓国政府に連絡してあげてください。
どんな些細なことでも結構です。
韓国側のリストから漏れている在日韓国人や帰化人がいるかも知れません!

参考URL
http://ameblo.jp/espresso-legend/entry-12000092126.html
http://ameblo.jp/espresso-legend/entry-12007310904.html

韓国政府連絡先:

韓国大統領府 / 青瓦台  http://twitter.com/bluehousekorea
韓国兵務庁 (徴兵) http://twitter.com/mma9090
韓国行政自治部 (在外国民住民登録) http://twitter.com/happymogaha
韓国企画財政部 (徴税) http://twitter.com/mosfkorea

日本語での情報で構いません。
現在、韓国政府は在日・帰化人に関する情報を喉から手が出るほど欲しがっております!!

日本人にナリスマシて反日活動、凶悪犯罪を繰り返す在日韓国人と在日帰化人どもを
大好きな祖国に送り返してあげる、ボランティア活動のご案内でした。

309 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 18:11:06.40 .net
>>272
俺も無色の40歳で、法学部乙類入学。
親が不動産賃貸やっているので生活費や学費等は親に仕送りしてもらってる。
学士入学で去年は32単位ゲッツ。
卒業したらシューカツでもしようと思う。

310 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 18:15:57.87 .net
>>309
一年32単位は少なすぎ。

311 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 18:17:38.23 .net
多い方だろ。学士入学なら教養免除でゲタ履いてるんだし。

312 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 18:26:33.69 .net
>>311
お前が塾生じゃないから知らないだけだ。
法学部でたったの32単位なんて少なすぎるんだよ。
理由はお前はわからないだろうけどな。

313 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 18:47:16.90 .net
>>309
スクやメディアを除いて、1回の科目試験で8単位しか取ってない。
学士の40単位を足したとしても72単位。ペースとしては遅い。

ネットで自分の履修を公開している人たちの中には、1年で40単位〜48単位取ってる。
>>309は卒業できない。

314 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 18:51:21.07 .net
だからその40単位はカウントされていないんだろw

315 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 19:22:36.63 .net
>>313
>>309だけど、早く単位取っても意味がないと考えている。
俺も所帯持っているので、できるだけ長く(できれば12年)学生やっていたい。
子供も小さいので毎日面倒見れるし、学生の間は収入の事は、ノープロブレム。
相続法とかも勉強したいからね。

316 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 19:27:02.56 .net
親の臑齧りながら子ども育ててるのか…
内部生もビックリのスネ夫だな

317 :J:2015/08/30(日) 19:35:09.08 .net
慶應通信卒業してもできたとしても期待しない方がいいよ 。期待外れになるから。
割に合わないし就職に想像以上に役に立たない。
無職の人は入学して職歴がないと逆に就職苦労するよ。
卒業生のほとんどが良い就職先なんてもんじゃないし。

318 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 19:37:42.03 .net
コジキの脛齧り穀潰し金食い寄生虫か

319 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 19:54:43.46 .net
32単位とってりゃ普通に3年で充足できるだろ。
おまえら一体何と戦ってるんだ。

320 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 20:09:46.38 .net
最短で卒業できるオレ格好いいっていう風潮があるからじゃないの?
人それぞれでいいと思う。

321 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 20:13:27.81 .net
しかも自分自身の経験談じゃなくて、ネットの他人の単位数で
比べられてもね〜

卒業できないって煽り好きだね。

322 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 20:17:51.19 .net
通学から見たら最短で卒業できないと怠け者の無能扱いだから

323 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 20:21:19.96 .net
ここやケイユウカイみてても逆に卒業できそうなのがそんないないんだがw

324 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 20:22:21.68 .net
スクーリングの内容が薄い

325 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 20:28:17.18 .net
卒業予定申告書を前回の指導でサインもらった。
卒論の改稿4回目(先生とはメールで原稿をやり取り)で、
次回の指導で提出許可がでそう。昨日3月までの学生証の
張り替えのシールがきた。卒業単位は一昨年の1月に充足。
半年用の3万だけ払う事務局の審査がある。
とかいえばいいの?

類は友を呼ぶから卒業間近な人や、卒論執筆中の人と知り合えば
良いのでは?

326 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 20:30:10.65 .net
>>322
最短に拘って頑張ってね。
具体的なスケジュールを教えてください。

327 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 20:30:25.74 .net
>>323
入学から卒業まで、毎日慶應通信関連の掲示板みていたよ。

328 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 22:15:53.42 .net
>>327
熱心ですね…

329 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 05:05:01.84 .net
慶友会とは
・会長がえらそうである(しかし卒業してなかったり、卒業に時間かかっている。)。
・会長が永らく変わらない(NLみればわかる。)。
・会の幹部・会長の取り巻きがバカである(バカだから群れる。)。
・会員が会長を絶賛する。会長が会員を絶賛する。
 会員同士が互いに絶賛(みんなで互いに絶賛する気持ち悪い会。)。
・語学の勉強会が頻繁にある(語学で詰まって卒論までいけない。)。
・ひたすら食い会&飲み会&愚痴大会(学問的な話はなし。理由はもちろんできないから。)。
・高齢化著しい(若いのはさっさとやめるか卒業してる。)。
・長期在籍者が賞賛されるという勘違いの極限状態(はやく卒業して!できるものなら。)。
・眼もくらむポテンシャルの低さ(呆然とする。)。
・辞めた会員のほうが先に卒業している(無駄がないし。)。
・賢い奴・まともな奴は辞めてる(これが常態化してるなら相当やばい。)。
・ノートの取り方や試験の受け方を指導する会がある(小中学生相手ですか?)。
・慶友会運営そのものが目的化している(内輪受け、みんなの楽しい自己満足会。)。
・試験情報命で試験終わったら携帯やメモ帳をさっと取り出す「パシリ」がいる(見てて笑う。)。
・講師派遣命でもある(これは講師によるがね。)。
・HPがショボイ。情報が古い(更新しろよ。)。
・無駄に愛校心はあり、慶早戦や三田祭で盛り上がる(その時間や労力をレポート書きにでもあてればいいのに。)。
・会員が多すぎる(あるいは少なすぎる。)。
・「アクティヴ=会員数×0.1」の法則(あとのはいるだけの飲み会会費要員。)。
・会長ジンクスがある(くだらん。)。
・高齢のは飲み会目的、中年は出会いを求めて、若いのは実現不可能であろう夢を語る(正に「愚者の楽園」である。)。
・会の中でいじめがある(社会人なのにサイテーだよな。)。
・学歴コンプこじらせた田舎役人が、偉そうに上から目線でブログやtwitterで「指導」している
(さてどこのどなた様か?小一時間ほど探してみたい。)。
・組織的不正で通信教育部長に公開で怒られる(前代未聞。)。
・トラブルが波及するおそれがあるので活動停止措置になった(前代未聞。)。

330 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 05:11:58.73 .net
佐藤忍とは
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

331 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 05:13:40.19 .net
@佐藤忍氏(笑)が一人言、または、釣りのような、あるいは気に入らない相手(場所・団体)の吊し上げ書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

Cその書き込みに対して佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

DBで書き込んだ人はまともなレスがないので呆れて書き込むのを止める

@に戻る

何年も慶應スレは延々この繰り返し
スレ立て、最初のテンプレの張り付けも毎回この馬鹿がやってます(笑)

332 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 07:42:28.91 .net
大学ってのは卒業するためにだけ行くところであってね。
だらだらと在籍続けるところじゃねえんだ。
通信は授業料が格安のせいで「出会いがほしい」とかいう
勘違い野郎が多すぎ。一刻も早く卒業して出ていこうと頑張るのは
当然のことであってね。通学だと留年するとその分だけ社会的評価が下がります。
通信でも標準年限超えると、その分だけは価値はなくなる。

333 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 07:57:47.67 .net
>>272
海外だとその手の人は大学通学したり、
大学院に入って勉強してるけどな
まあ、>>272の例は入学できる頭も無く、
暇つぶしの老害達だから仕方ないか

334 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 08:46:20.74 .net
卒業するために通信行くって虚しいやつだな。
元より通信に社会的ステータスなんかないんだから勉強した中身以外についてくるものはないんだぞ。

335 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 08:54:15.84 .net
>>334
そう思ってるのはお前だけ。
通信だろうと通学だろうと外部だろうと内部進学だろうと
慶應卒は慶應卒。

336 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 09:21:38.63 .net
>>335
そう思ってるのはお前だけ。

337 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 11:09:37.94 .net
まあひがみややっかみは暖かく受け止めてやろうぜ。

慶應の通信は、皆からうらやましがられている。
とくに慶應の通学生は羨ましくて悶絶しそうになっている。
無理もないね。自分たちが必死に受験勉強して、大金上納して
やっと獲得した同じ地位を、俺たち通信生たちがのうのうと享受してるんだから。
まあ気持ちはわかる。
俺も内心では慶應の通学に行かなくてよかったと胸をなでおろしてるよ。

338 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 11:21:23.89 .net
おまえ、何年同じこと書き続けてんだ?
気持ち悪い

339 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 15:38:10.97 .net
>>337 就職しろよ

340 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 18:01:23.30 .net
自分は就職しないから、慶應通信に在籍している。
大学名は関係ない。近所の手前、学生という身分を持ってるのは、自分の両親にとっても安心材料。
生活費や学費も安泰。12年の期間が満了したら、別の大学に行こうと思う。

341 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 18:05:50.43 .net
>>340
何で他の大学にいく必要あるの?
また慶應に入ればいいじゃん。

342 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 23:20:37.79 .net
↓こんなゴミニートが就職出来る訳ねーだろw

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

343 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 07:33:40.34 .net
>>341
>>340は慶応通信でも何でもない。
大間違い書いておいて、自分で気づいていない。
放置しろ。

344 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 07:49:57.48 .net
>>337
ははは、なんだか自分が羨望されていると思うとうれしいねw
俺、偏差値30台の底辺高卒だが、Fラン大学落ちて仕方なく
慶応通信に入った。でもそれで偏差値70の慶應医学部などに
羨ましがられてるとは。人生って下剋上だね。

345 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 08:37:00.17 .net
慶應通信の90%はダメ人間だからね。

346 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 08:40:29.84 .net
そのダメ人間をうらやむ慶應通学生。

347 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 08:50:07.24 .net
日本年金機構、PW設定1%未満 ずさんな管理浮き彫り


内規で定められていたパスワードがあったのは、流出したファイルの1%に満たず
機構の情報管理のずさんさが改めて浮き彫りになった。

流出したのは基礎年金番号、氏名、生年月日、住所の4種類の個人情報。

年金記録を管理する「社会保険オンラインシステム」から記録媒体を使って
「情報系システム」に移したデータが不正アクセスを受けた。

348 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 08:51:17.94 .net
日本年金機構が情報流出を発表した1日の4日前、インターネット掲示板
「2ちゃんねる」に「ウイルス感染した」との投稿があった。

内部の人しか知り得ない情報も書かれており、機構職員が書き込んだ可能性がある。


5月28日夜。「日本年金機構」を話題にした書き込み欄に
「ウイルス感染したので、共有ファイルは利用禁止となりました」
「あれほど差出人不明メールは開封するな、と警告があったのに」などと記されていた。


29日以降も「全職員はパスワードを強制的に変更させられました」
「月曜日にはウイルス感染を公表するのかな」といった記述があった。

349 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 11:04:34.30 .net
まったくだ言い訳なしに自分自身がダメ人間だってのは認めるよ

350 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 11:32:20.22 .net
別にアホと呼ばれても構わん。
慶應の通学生にうらやまれる方がうれしいw

351 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 12:00:16.79 .net
明日から科目試験の申し込み。7月は6科目受験したけど、今回は3科目。
夏スクの後だと、レポは中々作成できない。

352 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 12:05:18.08 .net
雨で外に出られんわ。
大学に行きたいのに。

353 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 12:10:56.81 .net
俺もダメ人間なんだよなあ。
ダメ人間すぎるから、少しでもよくなりたくて勉強してる。
頭はよくならないが、怒りっぽさが消えた。
自分の中に別基準の価値観がちょっと生まれたかも。

354 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 12:21:54.32 .net
>>351
お前7月の科目試験が最後とか言ってなかったか?
相変わらずの嘘つきゴミ屑妄想ニート佐藤忍だな

355 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 12:37:09.11 .net
慶應通信がもし100人の村だったら、
90人が落ちこぼれのダメ人間です。
10人は卒業しますが、そのうちの半分は文学部です。

356 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 13:01:30.26 .net
文学部は楽だからw 文学部T類で社会学は特にさwwwwwwwwwwww

357 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 13:27:22.99 .net
佐藤忍ごときが経済学部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

358 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 15:47:19.29 .net
でも無試験で底辺ばかりが入っているのに、
100人中10人が卒業というのはなかなか頑張ってる方じゃないのか。

359 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 23:26:43.52 .net
ワッフルランド第2弾!青井せらちゃんの登場です。
せらちゃんは、青井みわちゃんの妹なんですよ(^^♪
ねこみみコス最高に可愛いです!
http://imgur.com/uZYWpI1
http://imgur.com/cAQBiPC

360 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 06:57:37.15 .net
中途退学は毎年どれくらいいるんやろ

361 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 07:03:52.45 .net
慶応通信の申し込みがあと10日である。論評が遅々として進まない。焦り気味である。とりあえずギリギリまでは頑張ってみるが、やはり岩波の本は間違いだったのだろうか。

362 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 07:13:49.60 .net
>>361
落ちはしないとは思うけど、現役の慶應の先生が書いた本の方が有利かもね。

363 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 14:46:55.12 .net
入学審査の奴ならよっぽどひどくなきゃ落ちないだろうから大丈夫大丈夫。
落ちたって話を聞かないからな。
とりあえず書き上げることを優先するといい。
厳しいのは入ってからだ。

364 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 16:19:39.53 .net
>>361
論評は「入学してレポートが書けるかどうかを見るためのもの」
と聞いたことがある。
自分はアカデミックな本は選ばなかったし
本は何であれ関係ないと思う。

365 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 17:05:43.32 .net
しかしあの論評程度でてこずっているようでは、
入学後に一枚もレポート出せそうもないな。

また十年選手が一人はいることになるんだな。
慶応としたら、そのほうが儲かっていいだろうけど。

366 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 19:24:24.70 .net
基準がわからないからはっきりしたことは言えないけど
レポートは入学審査の10倍くらい大変

367 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 21:56:12.74 .net
慶應通信の秋入学は9月10日(木)が〆切です!

http://www.tsushin.keio.ac.jp/application/

368 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 21:57:47.56 .net
Googleアラートより。「慶應通信 卒論指導登録」google.com/url?rct=j&sa=t…

369 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 22:04:31.81 .net
金払わせて入学指南書、情報教材、願書の添削やっているやつがいる。
コピペは必要悪で推奨、他人のかいた論文分析、過去問集めろ
という自称「学力がある」やつがさ

370 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 22:15:50.98 .net
添削なんて必要ないよね、あれ。準備期間や、事前学習も不必要。

ところで最近の新規ブロガーさんたちは、試験どれを受けるか迷う
ぐらいレポートだしててすごいな。
自分は、出したものは全部受ける、でもレポートは群ごとに5〜6本まで
しか書いてないかったから、迷うなんて贅沢な悩みは経験したことがない。

371 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 23:36:45.21 .net
バカリズムサイトー

372 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 01:30:27.70 .net
>>371
ゴミ屑ニート佐藤忍死ね

373 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 07:45:28.07 .net
>>370
一度に六科目も試験受けるとか自殺行為。

一回の試験で最大限4科目受ければ十分。
それで8〜10単位を確実にゲットすれば、
五回受ければ、44〜50単位。テキスト科目はこれで十分。
あとはスクで24単位きっちりとる。これで卒業できます。

374 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 08:07:01.48 .net
>>373
学士入学だけじゃないんだよなあ

375 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 08:38:40.92 .net
>>373
おっしゃる通りそうできたら理想ですね。コツコツ確実にできる
人が卒業に近付くんだと思います。

スク単位は仕事の都合もあり、毎年ほそぼそ4単位のみ。
やってみた結果、一科目も落ちなかったし、
科目が多い方が成績も良かった。
せっかちで結果をいそぐ自分には6科目受験があってた。

376 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 08:58:24.86 .net
>>375
スクが毎年4単位しか取れないとなると、
最低でも四年かかっちゃうね。
それならなおさらもっとのんびりやればよかったのに。

377 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 11:10:58.65 .net
>>373
> それで8〜10単位を確実にゲットすれば
それが最大の問題だな。
経済学部の経済史なんて範囲が広すぎるから数回受けてギリギリ合格が普通。

378 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 11:19:09.41 .net
>>377
経済史はそれほど範囲広いわけではない。

政治学の分厚い歴史だらけのカリキュラムだったら
あんた死んじまうぞ。

379 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 12:09:36.39 .net
もうこの手の俺の方が苦労してる系の話題はいらないよ。

380 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 12:17:18.65 .net
スクは三田のみ、三田のみのスク

381 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 12:27:16.04 .net
SK君の弟子のTT君のいとこが大麻で逮捕されたようだ。

382 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 12:31:54.39 .net
>>378
そりゃ唯一の6単位科目である政治学の分量が多いのは当然でしょ。

383 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 13:50:06.17 .net
持ち込み可じゃんwww

384 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 15:07:57.08 .net
6単位ってその科目以外は存在しないよね。羨ましい。
1単位でも4単位でも結局勉強の量は、同じ(自分は)だったので、
労多くして、功少なしってかんじ。
興味があった科目だから履修したからもちろん自分の判断なんだが。

385 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 15:34:47.54 .net
政治学Jの教科書って内容が2部構成になっているけど、
あれは1部=3単位×2で6単位になっていると勝手に想像してしまった。

386 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 17:46:33.76 .net
>>382
「政治学」といったのではない。
政治学系の専門科目は分厚い歴史ものが多いといったの。
調べてみりゃあわかる。「○○史」というのばかりだから。

387 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 18:22:56.13 .net
政治学科はこじらせたネトウヨブサヨばっかだからなあ
スクとかでも靖国とか大東亜とか質問し始めるし

388 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 19:49:06.71 .net
政治学科が必修科目10単位の都合で憲法4単位・政治学6単位。
政治学科って楽だよね。
でも文学部T類で社会学に比べれば難関だけど。

389 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 19:52:16.61 .net
総合の政治学が地雷だから、楽とは思えないがw

390 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 20:12:10.85 .net
総合の方は取らなきゃいいじゃんw

391 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 20:59:54.23 .net
政治系は法律よりも難しいよ。
歴史がてんこ盛りで、試験範囲なんて雲のように膨大。
法律は範囲決まってるし、参考書も多いしね。

392 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 22:09:45.28 .net
政治学科は歴史の史実を把握するというレベルにおいて難しいだけ。
まあ頭を使う人には向かないな。
 

393 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 22:19:53.09 .net
まあどの学科も学部も、それぞれ難関科目も楽な科目もあるよね。
自分自身の向き不向きがあるかなと。
レポートのコメントが意味不明とか、厳しすぎとかでやめた科目
ありますか?

394 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 22:34:48.99 .net
執権、百万石、大明神は今も採点やっているのなら避けた方がいい。

395 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 22:50:05.54 .net
>>393
教職の道徳教育は、鬼門すぎで他の大学でとる人もいる。

大変な科目も採点者が変わったら急に楽勝になったりするね。

396 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 01:11:13.80 .net
政治学科は楽で有名
卒業だけが狙いなら
文と政治学科

397 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 08:36:17.95 .net
文学部も政治学科も全然楽じゃねえぞ。
文学部は神経質な教員に当たったらおしまい。
何年でも卒論を書き直しさせられる。
政治学も卒論が大変。お前は、政治学の卒論って
イメージできるか? 思いつかないだろ。
漠然としすぎて主題設定が難しいんだよ。

398 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 09:06:29.10 .net
法政が楽なのは通学の話でしょ

399 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 18:09:48.14 .net
政治学科、いわゆる乙類だと思うけど確かに乙類の卒論も漠然として難しい。
俺は甲類だけど同じ類の学友が卒論は提出できたけど卒業試問で不合格になった。
主査、副査が誰になるかにもよる。慶○会の話では、卒論が受理されれば問題ないと言っていたけど
最後まで気が抜けない。

400 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 18:43:39.50 .net
乙類は楽でしょ。漠然ということは逆に言うと卒論の自由度高いんだから。
法学部は卒検で落とされることがある学部ですよ。
それだけ厳しいということ。 

戦後ストーリー漫画の歴史やら死ぬためのなんたらブキミなのとかケータイ小説なんてのとは
違うんだな。

401 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 19:30:09.70 .net
>>400
だから政治学の難しさは自由度が高すぎて、
テーマ設定自体が難しいところにある。
もちろんある一定のレベルまで深められていなければならない。
漫画とかアニメとかいうのは社会学だろうが。
政治学の論文の主題と方法と挙げてみろ。
出てこねえから。

402 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 19:46:20.19 .net
選挙の投票行動だろうがロシア外交史だろうが中国現代史だろうが
韓国の政治システムだろうが地方自治だろうが個人情報保護だろうが行政国家の是非など
いくらでも出るだろう。

403 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 19:51:18.72 .net
>>402
それは科目名だろw

ロシア政治史w

そんなの卒論のテーマになるかよw
ほら、出てこないじゃんw

404 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 19:54:11.53 .net
>>403
横レス。

どうでもいいけど、「ロシア外交史」と「ロシア政治史」って違うと思うw

405 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 19:54:51.24 .net
ロシア外交史だ。よく読め。

そっから深めればいいんだよ。それともお前はそんなこともできないのか?

406 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 19:59:01.14 .net
>>405
ロシア外交史でも同じこと。それは単なる科目名。

早く上げてみろ。絶対上がらない。
それが政治学の難しさ。

お前じゃすべての文系科目で無理だろうがな。
理系には文系は理解できない。
だから社会の頂点には立てない。

407 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 20:00:36.03 .net
なんだいつものやつか。

408 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 20:07:34.65 .net
>>403が、おつむが弱いのは良くわかった。

409 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 20:14:59.47 .net
>>407-408
はい、お前の負けw
ざまあみろw

410 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 20:16:00.63 .net
よしこれから科目試験目指して頑張るよ!

411 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 22:36:28.41 .net
>>409
負けで良いよw
ロシア外交史とロシア政治史の違いが判らない程の馬鹿に判定されても、痛くも痒くもないw

412 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 22:53:43.87 .net
>>401
哲学で卒論書けなくて美芸に逃げようとしても美芸の方がそういう意味で難しいっていうあれね

413 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 23:35:32.48 .net
なにかの分野で卒論書けなくて、他の分野にいっても多分おなじ
ことの繰り返しかもね。

414 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 00:21:15.53 .net
>>413
いや、教員にもそういう人結構いるんだけどね
当然モノにならなかった人も相当いるだろう

415 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 01:42:37.52 .net
「日本人のTwitter好きは“異常”」――Twitter、開発拠点を日本に新設 世界に活用法を提案(ITmedia ニュース) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150904-…

416 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 01:44:05.90 .net
ぜひブログをご覧下さい。 → 例会のお知らせ enjoy.keidai-aichi.net/?eid=73 久しぶりに仲間と語らい合いましょう。独学が基本の通信ではこれがとても励みになります。

417 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 01:44:32.11 .net
科目試験2015年度第III回)の申し込みが9月2日からkcc-channelでできるようになっています。申込締切日:9月8日(火)24:00です。お忘れのないようご注意下さい。

418 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 01:46:54.08 .net
そろそろ、入学願書を書き上げておきたい時期です。
慶應通信は6人に1人が落ちます。
不安ならば家族や職場の方に見てもらいましょう。

419 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 01:50:10.98 .net
生まれによって、人生戦略は異なると思う。長男長女かそうでないか、都会か田舎か、親の所得・職業、価値観はどうか。
また自己の才能のあるなしの見極めも大切だと思う。
才能がないのに努力を続けている人、特に明らかに失敗するな…と思う人を見るとつらくなる。鏡に映った自分を見ながら思う。

420 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 01:52:36.79 .net
「慶應通信 卒論指導登録」google.com/url?rct=j&sa=t…

421 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 02:03:23.61 .net
■日本の刑務所 【囚人内訳】■

32%が 在日朝鮮人
21%が 在日帰化人
33%が 支那人
11%が 他外国人
3%が  日本人

この国籍がハッキリしている32%を真っ先に送還しよう。
奴らは日本の税金で飯を食っている。

        ↓

新・中国朝鮮人犯罪ブログ
http://ameblo.jp/ck-crime2/

暴力団ニュース〜ヤクザ事件簿
http://yakuzanews.blog36.fc2.com/

422 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 02:20:19.01 .net
>>418
ソースは?
合格率そんなに高いのか

423 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 07:43:13.60 .net
次のレポ書く参考文献が絶版だ。マケプレにあったからポチれたが。

発送遅いし、DM使って送料で儲ける奴だしで、久々いらいらしてるわ。
他の3冊は大型書店で直ぐに買ったけどさ。今年のレポ課題なのに絶版はやめて欲しい。

424 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 08:50:42.71 .net
絶版の図書が参考文献多いよね。

425 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 11:03:24.98 .net
法律科目なのに、教科書が1999年以降改訂なしってのが
あるな。よくもまあ、臆面もなく教科書指定できるわ。
怠慢もいい加減にしてくれっていいたくなる。

426 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 11:13:41.71 .net
>>425
うわあ民法まだ文語体じゃん
刑法刑訴もえらいことに

427 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 11:31:21.87 .net
以前に書いている人がいたけど、たしかに慶應の法法は
ちょっとおかしい。学生に対しては些細な理由でレポートを突き返す、
卒論を不可にするなど、他と比べて一段と厳しい態度で臨んでいるにもかかわらず、
自分たちの方は教科書を改訂もせずに、平然と古い教科書を押し付けている。
法律の分野は、他のどの分野よりも最新の教科書や資料が求められる。
法律は毎年変わるからね。教科書なんていくらでもあるんだし、自分たちが
かけないなら、市販の教科書を指定すべき。

428 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 11:45:41.44 .net
>>427
まあ実務家養成機関じゃないんだしロー進学とか資格受験とか考えてなければそれはそれでという感じもする

429 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 11:48:57.19 .net
>>427
昔から言われてるけど、通信って○○出版会の・・・だから。
市販テキストにすると、他の出版社にお金が行くわけでね。

430 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 11:57:38.79 .net
憲法はあれでいい。
民法総則は新しい。物権法も新しい。債権も新しい。家族法は自分で内田でも
大村でも犬伏先生のでも読めばいい。
刑法総論は素晴らしい。各論もいい。
民事訴訟法はちょっと古いが、まあ伊藤眞のでも藤田のでも読めばいい。
刑事訴訟法はあれでいい。安富先生の文献でも読めばなおいい。
商法と会社法はあれでいい。たりないのなら近藤だろうがリーガルクエストでもリーガルマインドでも読めばいい。
行政法もあれでいい。たりないのなら塩野だろうが宇賀だろうが桜井橋本でも読めばいい。

法学部法律のテキストには特に問題はないだろう。参考文献あたるのは
レポートでも卒論でも同じだし。

431 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 12:04:37.76 .net
おかしいのは霞先生の法学講義ノートね。
あれは露骨な詐欺ってゆうか霞先生自体がアレ。

432 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 12:08:29.20 .net
>>431
はぁ?

433 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 12:10:08.15 .net
>>430
なら平気だな

434 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 12:12:03.98 .net
霞先生は弟子が成蹊に行ったからスクにまた出るようになったよね

435 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 12:12:26.34 .net
>>430
おそらく暗に言われているは、○○法のあの教科書でしょうね。
バカ高いから余計にむかつく。

436 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 12:13:28.26 .net
>>432
あれならレジュメで十分だし内容も不勉強な箇所があるっていう意味ね。で、高すぎ。

437 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 12:14:15.01 .net
>>430
憲法は、あれでいいってことねえだろw

あんなの基本書とはいえんわ。

民訴も、あんな教科書では役に立たん。しかも古い。

438 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 12:17:01.42 .net
安冨先生の教科書は誤植が多いような気がした。きちんと校正してください。

439 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 12:19:01.88 .net
>>430
↑この人、当局側の人間だねw

440 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 12:20:30.42 .net
つーか、法学部のお前ら、毎年、ちゃんと新しい六法買えよ。

2009年の持ってる奴いてびっくりしたわ。ポケ六なら緑の持って来いって思った。

441 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 12:23:47.42 .net
>>440
あんな安いのにな

442 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 12:33:18.24 .net
>>437
あれがいいんだよw
あんな壮絶なの他にないだろw

443 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 12:43:53.71 .net
国際法もTUもいい。たりないのなら杉原のでも読めばいい。
法制史と法哲学と英米法もなみだがでるほどだ。
経済史も白石のがいい。
破産法もいい。足りないなら伊藤眞や中島先生のでも読めばいい。
労働法は菅野10版を精読するべし。

444 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 13:29:18.63 .net
r.saito ‏@duntontube · 11 時間11 時間前
人生が勝ち組と負け組の2種類しかないのなら、
私はきっと後者になることを実感してる。でも、粘り強く戦っていきたい。

445 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 13:50:56.43 .net
>>443
>>444
経済史じゃなくて経済法だよな?
間違えるなゴミ屑ニート佐藤忍が

てかサイトーが負け組なら佐藤忍はどうなっちまうんだよw
家からほとんど出たことない上、友達もおらずドーテイだぞw

446 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 13:54:53.85 .net
人生が勝ち組と負け組の2種類しかないのなら、
私はきっと後者になることを実感してる。でも、粘り強く戦っていきたい。

447 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 13:57:09.58 .net
佐藤忍
「人生が勝ち組と負け組の2種類しかないのなら、
私はきっと後者になることを実感してる。でも、粘り強く戦っていきたい。」
これなら多少は理解出来る
勝つのは絶対無理だが

448 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 14:02:06.41 .net
人生が勝ち組と負け組の2種類しかないのなら、
私はきっと後者になることを実感してる。でも、粘り強く戦っていきたい。

449 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 14:18:43.47 .net
人生が勝ち組と負け組の2種類しかないのなら、
私はきっと後者になることを実感してる。でも、粘り強く戦っていきたい。

450 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 14:44:58.34 .net
ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「人生が勝ち組と負け組の2種類しかないのなら、
私はきっと後者になることを実感してる。」

何度も言わなくても全員わかってますよw

451 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 14:50:43.67 .net
人生が勝ち組と負け組の2種類しかないのなら、
私はきっと後者になることを実感してる。でも、粘り強く戦っていきたい。

452 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 14:55:58.55 .net
r.saito @duntontube
今日のやること
□洗面室の掃除
□自室から不要物の撤去
□床の掃除
□靴下等下着の購入
□まくらの購入
□英語(duo3.0)
□家具の値札タグを取る

捨てるかどうか迷う物
□合皮のかばん
□色の剥げた手帳
□古い腕時計

453 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 14:56:39.67 .net
9月に卒業、修了される方は、9月8日(火)までに貸出中の図書を忘れずに返却してください。卒業後も図書館を利用したい方には、卒業生のための「塾員入館券」を発行します。詳しくはWebページをご覧ください。(YS)

454 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 14:58:20.76 .net
法学部なら政治学用語のアクター知ってるよな

455 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 15:11:51.43 .net
ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「人生が勝ち組と負け組の2種類しかないのなら、
私はきっと後者になることを実感してる。」

だから何度も言わなくてもわかってるってw
お前は一生社会のお荷物のゴミだよw

456 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 15:31:24.31 .net
人生が勝ち組と負け組の2種類しかないのなら、
私はきっと後者になることを実感してる。でも、粘り強く戦っていきたい。

457 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 15:33:50.12 .net
人生が勝ち組と負け組の2種類しかないのなら、
私はきっと後者になることを実感してる。でも、粘り強く戦っていきたい。

458 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 15:37:31.30 .net
生まれによって、人生戦略は異なると思う。長男長女かそうでないか、都会か田舎か、親の所得・職業、価値観はどうか。
また自己の才能のあるなしの見極めも大切だと思う。
才能がないのに努力を続けている人、特に明らかに失敗するな…と思う人を見るとつらくなる。

459 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 15:51:44.85 .net
ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「人生が勝ち組と負け組の2種類しかないのなら、
私はきっと後者になることを実感してる。」

だから何度も言うなってw
子孫を残せない単なる屑だって周知の事実過ぐるw

460 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 15:55:23.19 .net
生まれによって、人生戦略は異なると思う。長男長女かそうでないか、都会か田舎か、親の所得・職業、価値観はどうか。
また自己の才能のあるなしの見極めも大切だと思う。
才能がないのに努力を続けている人、特に明らかに失敗するな…と思う人を見るとつらくなる。

461 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 15:56:27.26 .net
生まれによって、人生戦略は異なると思う。長男長女かそうでないか、都会か田舎か、親の所得・職業、価値観はどうか。
また自己の才能のあるなしの見極めも大切だと思う。
才能がないのに努力を続けている人、特に明らかに失敗するな…と思う人を見るとつらくなる。

462 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 16:12:05.82 .net
ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「人生が勝ち組と負け組の2種類しかないのなら、
私はきっと後者になることを実感してる。」

だからw何度も言うなよw
いい年して引きこもりのドーテイで働いたこともない上、友達すら一人もいない人間が勝てる訳ねーだろw
勝てる要素0じゃねーかw

463 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 16:36:09.22 .net
生まれによって、人生戦略は異なると思う。長男長女かそうでないか、都会か田舎か、親の所得・職業、価値観はどうか。
また自己の才能のあるなしの見極めも大切だと思う。
才能がないのに努力を続けている人、特に明らかに失敗するな…と思う人を見るとつらくなる。

464 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 16:52:33.30 .net
>>423
近所の大学図書館は一般貸出をやってるから
ほぼ100%参考文献があって助かってる。

465 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 17:01:37.90 .net
慶應の先生って、図書館とかも恵まれた環境で育ってるから、
絶版本で大変な思いとか解んないんだろうなぁ。

とはいえ、改善された方だけどね。俺が若い頃に在籍してた時は、
『テキスト科目履修要綱』すらなくて、参考文献すら載ってなかったから。
テキスト末尾の参考文献のみだったからね。それも20年も30年も前の文献だらけで、
9割以上絶版だった。

466 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 17:10:18.13 .net
生まれによって、人生戦略は異なると思う。長男長女かそうでないか、都会か田舎か、親の所得・職業、価値観はどうか。
また自己の才能のあるなしの見極めも大切だと思う。
才能がないのに努力を続けている人、特に明らかに失敗するな…と思う人を見るとつらくなる。

467 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 17:23:21.77 .net
生まれによって、人生戦略は異なると思う。長男長女かそうでないか、都会か田舎か、親の所得・職業、価値観はどうか。
また自己の才能のあるなしの見極めも大切だと思う。
才能がないのに努力を続けている人、特に明らかに失敗するな…と思う人を見るとつらくなる。

468 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 17:29:48.91 .net
生まれによって、人生戦略は異なると思う。長男長女かそうでないか、都会か田舎か、親の所得・職業、価値観はどうか。
また自己の才能のあるなしの見極めも大切だと思う。
才能がないのに努力を続けている人、特に明らかに失敗するな…と思う人を見るとつらくなる。

469 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 17:34:05.13 .net
生まれによって、人生戦略は異なると思う。長男長女かそうでないか、都会か田舎か、親の所得・職業、価値観はどうか。
また自己の才能のあるなしの見極めも大切だと思う。
才能がないのに努力を続けている人、特に明らかに失敗するな…と思う人を見るとつらくなる。

470 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 17:34:59.32 .net
>>464
うちの近所はNG、しかも平日しか入れてくれない
国立大生だと土日祝OKなんだけど
あと見たい本が学部・学科の図書館にあったりすると紹介状も要る

471 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 17:39:25.78 .net
>>465
あんた、ちょっとずれてるんだよ。
恵まれているとかそういう問題じゃねえよ。
「絶版本」をレポートの参考文献にするって
いうのがドン引きなのよ。そんなに古い本を
読んだとしても、法や経済の場合、役に立たん。

472 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 17:41:38.38 .net
>>470
国立大生だとオーケー?
国立大生なら、自分の大学で借りればいいだろ。
いったいどういうところなんだよ。
>>464
一般貸出までやってる大学図書館は、
そう多くはないよね。地方の人かな。
地方国立大学は結構開放していたりする。

473 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 17:48:03.60 .net
>>472
「学外の人間は貸し出し不可」が抜けてた、すまん
その上で利用できる曜日に国立大生、その他の大学生、一般で差があるということを言いたかった

474 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 17:51:45.17 .net
図書館の有無によって、レポート作成は異なると思う。国立か私立かそうでないか、都会か田舎か、親の所得・職業、価値観はどうか。
また自己の才能のあるなしの見極めも大切だと思う。
図書館がないのに努力を続けている人、特に明らかに失敗するな…と思う人を見るとつらくなる。

475 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 18:02:34.42 .net
ワンパターンのコピペしかできない人
頭に欠陥があって自分でゼロから考えられない障害者に見える

476 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 18:08:26.73 .net
>>435
○○法 多分そうだと思うけど、
著者のお弟子さん(N先生)が○○法の指定テキストの価格にビックリしていた。
「えっ、5000円出してもお釣りがないの」と。

477 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 18:29:56.54 .net
絶版本を参考文献に
素晴らしいことじゃないか

478 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 18:46:39.62 .net
憲法は指定テキスト一気に読めばいい
民法は内田と川井を全巻そろえて読む。
刑法は山口厚総論各論2冊と西田総論各論2冊、前田総論各論2冊、井田総論、大谷総論各論を読むしかないな。
会社法は江頭株式会社法を一気に読めばいい。
民訴法は伊藤眞民訴法と新堂民訴法と重点講義2冊そろえて精読すればいい。
刑訴法は安富2冊、田口、田宮、池田前田の5冊を一気に読む。
行政法は塩野、宇賀、原田、桜井橋本を一気に読む。

これでレポートは完璧だ。

479 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 19:35:53.89 .net
>>478
憲法の記述だけで、こいつが法律学など
一度も専攻したことがないことがわかる。
全部ネットで調べただけの情報。

480 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 19:41:40.49 .net
>>478
法教や法セ等の学説も要求してくるから無理なんだよなあ(わかる人にはわかる)
学部のアホどもにも通信と同じ水準を求めろといいたい。

481 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 19:43:36.28 .net
憲法の指定テキストは最高だな

482 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 19:46:43.14 .net
>>471
俺が言ってるんじゃなくて、新本でレポ書いたら、参考文献で書けと添削され、
絶版の参考文献で書いたら古いから新しいので書けと。

どっちで書いてもけちつけられたんだよ。

483 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 19:54:18.13 .net
絶版のと新本の、どっちで書いてもケチつけられて、
あまりにも酷かったから『テキスト科目履修要綱』が出来たんだろうな。

今は恵まれてるよ。

484 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 20:01:38.50 .net
>>482
その添削のめちゃくちゃぶりは今でも変わってない。

485 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 20:09:48.79 .net
>>482
ある意味、顔が見えない通信だからこんなことが生じるんだよ
通学でそんな理不尽なことをしてたら
学生有志が制作販売してる教員逆評定でボロクソにかかれて
並のメンタルの人間なら鬱病になる
そういう科目は回避したほうが双方にとって有益

486 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 20:21:09.37 .net
それが避けられない必修だったら大変だよね。

私はとある学術書から引用した記載を「間違っている」と
指摘されつづけた。再レポ提出時に、添削者(大学院生と思われる)が
当該の引用箇所を確認したらしく「出典元が(そもそも)まちがっている可能性が
あります」といわれた。
2つ以上の対立する学派があり、記載の仕方がそれぞれ違うのか、本当に
本が間違っていたのかわかないが、それをその学問分野の専門でもない、
一学生に言われてもと困惑した。結局再々レポで合格。

顔が見えないと人は得てして冷酷になる、と先生が言ってたな。
どの学部もそれぞれ色々な苦労があるよね。

487 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 20:23:15.74 .net
>>482
とある科目は、二人の添削者がいてA,Bが交互に違うことを
言ってくるのでとても大変だったそうだ。

488 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 20:39:14.34 .net
ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「人生が勝ち組と負け組の2種類しかないのなら、
私はきっと後者になることを実感してる。」

だからw当たり前過ぎること何度も言うなってw
いい年して働きもしないで2ちゃんねるに粘着してるゴミを評価する人間いる訳ねーし
勝つのは絶対無理だろw

489 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 20:59:00.45 .net
法学部で、卒業試験に落ちるという話をわりときくのですが、
どういう理由なのかご存じのかた教えてください。

490 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 22:39:22.16 .net
>>482
某ネットで話題になった話だけど、同じ科目(ちなみにワープロ不可の手書き指定)のレポートを
それぞれ別の学生が参考文献として文末に記したのだが、同じ参考文献なのに

片方の学生は、『本課題でこの書物を参考文献とした事は、極めて良判断』と評価され、
もう片方の学生は『参考文献の選別から修正を考える。本課題には不適当』と評価した話がある。
ちなみにサイン欄は同じ名前だった。(下の名前は不明)

同じ人ならその時その時で違うのかなw

491 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 22:52:17.92 .net
それは理不尽というか、意味が解らないね。

とある科目は、4千字以内というルールが厳密に守られており、
先生は第1稿は内容ではなく「字数」を数えるだけ。
また、レポート用紙5枚以上だと、問答無用で「5枚以上だから字数超えていて
却下」というコメントと共に返却。

492 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 22:59:13.06 .net
通学に二年次編入した方が精神衛生上いいなそれは

493 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 23:07:12.78 .net
>>489
今度の慶○会の学習会で、卒業試問に一度不合格になってニ度目で合格した
塾員の体験談(多分法学部、類はわからない)が聞けるので分かったら報告します。

二回不合格になると卒業が不可になるから、二回目はかなり緊張するだろうな。

494 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 23:09:51.02 .net
【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで

495 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 23:13:40.12 .net
>>489
慶應通信で印象的だった科目は?というような質問に
答えらず、本当に自分が勉強したのか疑われた
ため落ちたという話は聞きました。
ほかにもその分野の基本的な用語をずっと間違って覚えて
使っていた人も落ちたそうです。
卒論自体を書き直して、二度目に合格した人もいるらしい。

主査の先生がフォローできない出来映えだったということ?

496 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 23:25:43.32 .net
卒業生に相応しくないから卒業試験に落ちるのだ

497 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 23:30:10.60 .net
>>495
卒論は提出して卒試受けた後に書き直すことは出来ない

498 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 23:32:52.58 .net
>>452
今日やったこと
■洗面室の掃除
■自室から不要物の撤去
■床の掃除
□靴下等下着の購入
□まくらの購入
□英語(duo3.0)
■家具の値札タグを取る

捨てるかどうか迷う物
□合皮のかばん
□色の剥げた手帳
□古い腕時計

499 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 23:33:54.84 .net
ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「人生が勝ち組と負け組の2種類しかないのなら、
私はきっと後者になることを実感してる。」

……

500 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 23:36:32.05 .net
事務局の窓口にある卒論って成績優秀学生の書いた卒論なんですよね。

501 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 00:16:12.97 .net
採点者がサインをする欄にサインが入ってないことがありますよね。
あれは、ブログに勝手に講評をアップする人がいて
サインするのが嫌になったのだろうか?
だとすると講評のアップは本当によくないな。
名前をサインしてもらった方が
どこのどなたか分からなくても、添削してもらったという
実感が湧くものだからね。

502 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 00:29:14.99 .net
適当なだけじゃね?
コメントが空欄というのもよくあることだしな。
ABCD評価がなくなってから今一どれくらいの出来だったのかわからなくなったわ。

503 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 01:00:48.97 .net
サイン欄にわざと氏名が解らないように書く人もいるとおもう。

ネットで何もかも晒すのはやめたほうがいい>ブロガーさんたち
試験内容など評価に関わることは特に。
個人情報(顔写真含む)ダダ漏れの人は怖くないんだろうか。


AかDかになって厳しくなった科目もありそう。
レポートの評価は成績に関係ないから、なくなったんだよね。

504 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 01:35:37.52 .net
>>482
今まで参考文献を参考にしてレポを書いたことはあまりないが 
古い本で書いて提出したら新しい本で書くようにとコメントされたことがある。
それ以来5年前までの古い本を安く購入して提出しているが
参考文献で注意を受けたことはない。

505 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 02:08:50.50 .net
↓そんなことよりこのゴミどうすんだよ?

ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「人生が勝ち組と負け組の2種類しかないのなら、
私はきっと後者になることを実感してる。」

506 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 03:32:24.56 .net
ブログは一昔前の方が試験やレポートの内容多かったけどな
出題内容どころか合格した記載内容や使用した参考文献も書いてあったし

今年大学の逆鱗に触れたのは1人のブロガーで
慶友会に入れば過去問が貰えて簡単に慶應を卒業できる
慶友会の過去問を使って一夜漬けで試験に合格した
時間が無い社会人は慶友会の過去問を使って効率良く卒業などと書き
慶友会で入手した過去問情報もブログに書いた

大学から直接注意を受けてブログの該当の記事と画像は削除して5月で更新が止まっている

今は講師派遣やスクーリングで講義中や授業中もお構いなしに
質問と称しては持論を得意げに延々と話し続けて教授や周囲の学生に迷惑を与え続けている

507 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 07:44:46.48 .net
過去問が手に入ったというだけで卒業が容易になるとは思えないけどなあ。
慶友会の過剰宣伝だね、それは。

508 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 08:43:43.01 .net
なるほど、そういう経緯もあったんだね。
今年から慶友会で過去問共有禁止になった理由。

前にレポート全文をブログに載せていた人もいたな。
やっぱり直接注意が行くんだね。

509 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 08:50:53.07 .net
レポート全文をアップしていたとしても
別の塾生の役には立たんよ。レポート課題なんて
毎年変わってるし。

俺も見かけたことあるけど、自分のレポートを
見てもらいたいという自己顕示欲のひどさには萎えた。
自分は大した文章を書きあげたと悦に入ってるんだろうが、
単位を取るためだけの文章など一文の価値もない。
それがわからないアホがそういう真似をする。

510 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 09:10:16.15 .net
レポート見てみて攻撃って、ブロガーじゃなくてもいる。
辟易する。露出狂みたい。

ところでレポートの字数って8千字までは
認めます(考古学)っていう課題もあるが、通常規定の上下1割
が妥当だと思うが、どうだろう。

511 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 09:15:18.84 .net
今月、慶友会の定例に行く予定だけど事前連絡でSNSをやっている方は
スクやレポ、試験の内容を記載するのは控えてくださいという注意があった。

今回の夏スクでも、初回の講義で講師の先生が写真や録音をするのは構わないが
それをする時にはこちらに一言断りを入れるべきだとおっしゃっていた。
スクの講義内容を無断で個人のブログにアップされるのは非常に不快らしい。
事務局には注意を入れているみたいだけど、結構そういう事をやっている人は多いみたいだ。

512 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 09:22:10.30 .net
大抵の科目はそんなもんだろうが、課題の内容を説明しきれないと感じたら大幅にオーバーしても特に何も言われない場合が多い。
4000字じゃ到底無理なくらい細かく書くことを要求する科目は実際かなりある。
逆に3000字ジャストくらいで出しても通る科目もあるからこの辺は科目によって違うとしか。

513 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 09:23:12.45 .net
>>510
いや、考古学みたいにちゃんと課題に「8千字くらいまでオーケー」と
明記してあるのは、むしろ非常に良心的ですべての科目で見習ってもらいたいくらいだ。

よくあるのは、4000字制限があるのに、添削者がそれを知らないで、
「もっと詳しく説明してください」とか「説明不足です」とか
しつこく要求して、レポートを不合格にして突き返してくる例だ。
俺も、一科目だけそれをされていて、今度不合格で戻ってきたら、
事務所に抗議する予定。詳しく説明してやりたいのはやまやまだが、
そうなると規定の4000字を超えてしまう。だから字数をセーブしているのに、
その字数制限自体を添削者が知らない。まったくどうにもならん。

514 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 09:45:30.66 .net
再レポからは字数制限を無視することになる場合が多い。
新レポで4000字規定だったら3800〜4200までにして、
再レポで指摘された箇所を加筆して多くなるのは気にしない。
今まで字数の過多を指摘されたことはないな。
2800字から7000字まであるw

慶應の先生はあまり沢山書いてくるのは好きじゃないと聞いた。

515 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 09:56:08.20 .net
>>489
卒検で落ちる理由

・卒論の内容を理解していない(自分で書いたはずじゃ?)。
・基本的なことを理解していない(どうやってレポ書いたの?)。
・卒論のテーマ以外の類似事例を質問されても答えられない
 (きわめてマイナー事例などは厳しいが、たいていのは卒業する人なら答えられる)。

この3つ。

516 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 09:56:48.42 .net
>>514
長く書くなっていうのは聞いたことがある。
試験のときに裏まで、内容が薄くダラダラ
長く書いても意味ない。

冗漫に書く癖があると卒論のときに困るが、
字数多いオレすごい自慢とかあるしな。

517 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 09:57:43.14 .net
単位数によってレポの字数が決まってるんだから、
多く書かせるならより単位も出さないと変

518 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 10:03:00.60 .net
>>515
Thanks.
なんで法学部で落ちたって話が多いのかなとおもって。
基礎的な法知識が習得できてない人でも卒論書けるもの
なんでしょうか。
ホリスティックに理解しないで、その一部しか勉強しないで
短期間で卒論書くとそうなるかもしれませんね。

519 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 10:03:48.72 .net
変なりくつw

520 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 10:13:09.93 .net
卒論指導って実際何回ぐらいの人が多いんだろうか。

521 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 10:14:26.06 .net
最長は12回
最短は1回

522 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 10:24:27.16 .net
>>518
法学部の教員がきびしいってのもあるな。他学部なら全体としてまあまあ書けてなら
いいんだけど、論理性、緻密さを求めるというか。
法学ってそういうものなんだろうけど。

523 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 10:28:50.11 .net
卒論製本後に、直しが入る先生が何人かいるのも
法学部なのか?

524 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 10:36:27.70 .net
その製本ってのがどの段階かはしらんが、提出OK出したらそれはないな。
少なくとも法学部ではきいたことがないな。

525 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 10:52:27.36 .net
>>514
だから「再レポ」の場合、字数を無視していいとか
塾生案内にも書いてないよね。4000字以下は自動的に失格と
明記してある。それがいい加減だというんだよ。

だいたいもともと4000字の字数制限があるものを
どうしてそれを超過していいという話になるのか。
添削者に模範答案例を示してほしいくらいだ。
最初から4000字で書ききれない課題を出題しているとすれば、
それ自体が問題だろ。

526 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 10:59:02.58 .net
>>515
つまり「お前自身が本当にこの論文を書いたのか?」
と疑われているわけだなw たしかに業者が横行しているのは
確かなようだが。しかしたまたま受け答えがなっていなかっただけで、
疑われて落とされたらたまったものではないな。

527 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 11:02:02.72 .net
実際、レポートレベルでも「他人の指導」でおこられているからね。

528 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 11:13:36.56 .net
>>507
過去問手に入れても卒業できない人は卒業出来ないし
過去問なくても卒業出来る人は卒業してるからね

529 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 11:24:29.23 .net
本当は今日と明日は京都橘大学通信課程の前期試験日なのだが、休学もしくは退学する意向。定職がない状態で学習を続けるモチベーションはない…。

530 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 11:25:49.71 .net
大学のレポートのコピペ状況について、「上智大法学部の三年(21)は「論文やリポートはほぼ全て。言葉尻をちょっと変えるくらい。運動部の部活が忙しく勉強する余裕がない。停学になった同級生もいるが、やめられない。勝手に右手が動いちゃって」と話した。」東京新聞15/9/4

531 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 11:28:23.32 .net
大学のレポートのコピペ状況について、上智大学「経済学部の一年(18)は「サークルで代々受け継がれているリポートがある。テーマが同じなら、そのまま全てをコピーして提出する」と言う。」東京新聞15/9/4

532 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 11:34:40.02 .net
>>529
該当スレに行ってくれないか。
ここは慶応スレですよ。

533 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 11:44:33.72 .net
【キャンパスライフの心得】
最近はコピペをチェックするソフトも開発されているらしい。また、バレれば不正行為とみなされ留年が確定する場合が多いので絶対にやめよう! たかがレポート1つ(数単位)のために留年の危険を冒すのは全く割に合わない。冷静に考えよう!

534 :529:2015/09/06(日) 11:46:45.62 .net
>>532
慶應通信教育課程卒ですが

535 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 11:55:05.22 .net
レポートを「特許同様に先願制とする。つまり意図せずとも類似内容だった場合後に提出された方を減点する」と呪文を唱えたら、コピペが皆無となった上に〆切よりだいぶ早く集まった

536 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 12:01:10.58 .net
>>534
それなら慶應の話題に限定してください。
京都橘大学には誰も興味ありません。

537 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 12:03:12.28 .net
>>529
慶應義塾大学法学部法律学科(通信)卒。H27年4月から京都橘大学で心理学を学びます。(通信課程)
躁うつ病/アスペルガー症候群(疑い)

囲碁、読書が趣味。

538 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 12:08:28.03 .net
↓おいおい、いつまで一人言続けんだよこの馬鹿は


佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

539 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 12:11:41.27 .net
労働法の知識があって良かった。菅野和夫「労働法」を読み返してそう思う。

540 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 12:13:07.76 .net
>>536
京都橘大学をNG登録推奨

541 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 12:25:22.15 .net
やっぱり関西ってダメなんだなw

542 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 12:30:02.25 .net
心理学史 1つ目のレポート課題

第1回〜第5回までの内容で特に関心を持った部分について意見を述べる。
800字程度とする。
教科書の丸写し的なものは不可とする。
教科書以外の書籍や論文も参考にすることが推奨される。
その場合は必ず文献を明記すること。

ちょっと手こずりそうだね

543 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 12:30:53.80 .net
荒らし が使うWordはNG登録すればスッキリするよ

544 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 13:20:24.64 .net
>>536
タダの荒らしだよ。まともに相手にせずにスルーしろ。
もちろんこいつは慶応通信とも無関係。
どういうわけか大の大人が人生浪費しているだけ。

545 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 14:09:19.64 .net
↓このゴキブリニートに注意なw

ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「人生が勝ち組と負け組の2種類しかないのなら、
私はきっと後者になることを実感してる。」

546 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 14:50:17.59 .net
★NEW!!!

・「いつものパン」があなたを殺す:脳を一生、老化させない食事 (デイビッドパールマター 2015/1/16)

・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

・炭水化物が人類を滅ぼす糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)

・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。

・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1437462672/526-528

・すべての不調は首が原因だった!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1440469218/620

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。

O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。

炭水化物(小麦、米)=砂糖

小麦はドクです。

547 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 15:35:02.92 .net
>>513
抗議はやめとけ。4000字は目安であって規定ではない。
その場合は添削者の課題趣旨を完全に把握するまで詳細に説明していくしかない。
慶應通信では6000〜8000字なんてままあることだ。私は1万字を越えてやっと合格したことあるよ。

548 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 15:46:37.00 .net
>>547
それは間違ってるでしょ。
テキストのページ数やレポート字数は、単位数と比例して規定されてる訳であって、
添削者の裁量で勝手に増やしたら、とんでもない事になる。
・・・っていうかなってる訳だけど。

549 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 15:49:24.53 .net
>>547
それは、あんたがそういってるだけで、塾生案内には「4000字以内」
と明記してあるのよ。「以内」だぞ。「4000字前後」とか「4000字を目安に」
とか書いてない。もし目安のつもりなら、ちゃんとそう書くべきでは?

550 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 15:49:38.85 .net
端的に言って、事務手続き含めて通信教育部が無能。
教員に伝わってないなら○○字以内などと、
学生が混乱するような明記をするもんじゃない。
どんな人たちが事務やってるのだろうか?

551 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 15:52:10.05 .net
>>548
2単位でも1単位でも分量は同じだけど、それはどう説明するの?

552 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 15:57:39.96 .net
>>551
だから、1単位ごとでなく、ある単位数ごとに規定されてるんだろうよ。
その規定を添削者が守らないから、とんでもない事になってる訳で。

553 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 16:05:38.48 .net
>>544
慶應通信大学時代にお世話になってた先生が別の大学に移ってはった。なんかショック。出身校も知らない先生がだんだん増えてきた。俺も歳くったんだなぁ。

554 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 16:06:09.87 .net
>>550
事務側は権限もないし、無力なんだと思うよ。

今でこそ、北館地下に事務局を置いてもらえてるけど、
昔はスクーリング期間(夏スク)の時以外は敷地内に入れて貰えてなかった。

555 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 16:13:35.93 .net
>>547
そうだね
4000字では説明を端折ることになって『説明不足(だったか?)』で再提出となったことがある。
それで詳しく9000字超で提出したら合格した。

556 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 16:18:20.38 .net
>>554
じゃ通信の事務局かつてどこにあったんだよ。
 昭和20年代から慶應通信はあるんだが。

557 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 16:26:31.67 .net
>>550
塾内では人気の就職先で教授推薦+オールAでも落ちる。

レポート字数や内容には事務局は権限がないから、先生に任されてるので
としか言えない。

558 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 16:55:13.22 .net
>>557
教員にこそそんな権限はない。
大学の教授は大学に雇われているんであって、
自分勝手に字数決めたりする権限はないぞ。

559 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 16:55:56.99 .net
>>548-549
確かにガイドには4000字以内と書かれてるけど、
レポートの課題”など”で特に指示のない限りとも書かれてるから
採点者の方で指示があれば4000字を超えるのは問題ではない。

560 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 17:00:14.12 .net
>>556
分室みたいに別の所にあったんだよ。

561 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 17:02:23.81 .net
>>549
極端な話、注の部分を5千字にして
レポ内容を4千字にするとかもある。
その方法を具体的に指示して求めてきたレポもあった。
けっこういい感じでレポが作成できる。
労力が必要だけど。

562 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 17:04:18.03 .net
>>559
だからもちろん考古学みたいに特別の指示があれば、
全然問題はない。ところがその指示を出さないくせに、
4000字を超過して書かせるとかおかしいだといってる。
学生の方は指示通り4000字以内で書いてきているのに、
それを支持も出さずに字数を超えて書かないと合格させないとか
身勝手に過ぎる。

563 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 17:08:59.40 .net
↓一人言はてめえが持ってるチラシの裏にでも書いとけよゴミが


佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

564 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 17:10:49.42 .net
4000字以内で的確にまとめられないなら字数を超えても構わない、
充実した内容のレポを提出しなさいというスタンスをとってると
考えれば身勝手と思わないけどな。
4000字を守ることがだ愛一義に在るわけじゃないでしょ。
教員の方の側は、優先順位の1位が内容なんでしょ。

565 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 17:13:14.46 .net
>>564
塾生案内に4000字以内と書いてあるものを、
なんの相互了解もなく、勝手に変更するのは許されないよ。
もし字数制限をなくすのなら、レポート課題にあらかじめ
そのように通告しないかぎり、学生に要求する権利はない。

566 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 17:23:29.66 .net
法学部です。レポが不合格になったんだけどコメント欄に赤字でものすごく
ワードで不合格の理由・検討しなおすべき所・再レポの際の指定字数・逆にここは良かった点・課題をクリアするために参考になる本など
びっちり書いてくれた先生がいる。返却は3カ月近くて遅いなと思ったんだけど
ここまで細かく見てくれた先生は初めてだ。不合格でもここまでだと逆にやる気がでたわ。

567 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 17:24:08.92 .net
>>556
北館が出来る前、昔、今の分室みたいに敷地外の離れた所に通信の事務局があったんだよ。
それで、夏スク3期の期間中のみ、仮設の事務局が作られてた。

今の東館が無くて、まだ幻の門があったころ。
この左下「90年代後半 東館竣工前の『幻の門』」の写真は、今の東館道路に向かって見たもの。
http://www.keio.ac.jp/ja/news/2013/kr7a4300000cey7n.html

その写真の左手、幻の門の奥にポストがあるけど、そこが慶応義塾前郵便局だった。
この後、道路を渡った所に移転した。

幻の門の外、右手の空いてる場所に、仮設のプレハブみたいなのを建てて夏スク期間は、事務局が移転してた。
今、日吉の独立館で定期券の申し込みなどの手続き。教科書販売は昔の南校舎だったかなぁ?

上で記憶曖昧で間違えたかも知れないけど、もしかしたら、夜スクの時も、
最初の1週間か2週間は、庶務課教務課の仮説事務局があったかも。

568 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 17:31:34.01 .net
>>567

× 今、日吉の独立館で定期券の申し込みなどの手続き。
○ 今、日吉の独立館で定期券の申し込みなどの手続きやってるのと同じ様に。

569 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 17:37:24.95 .net
前に友達と
法学慶友会と通信文学会があるのに経済には慶友会がないのはおかしい。
ということで経済の慶友会を作ろうという話になったんだけど、実際需要があるのかどうやら

570 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 17:44:54.15 .net
京都橘大学から心理学実験演習レポートの返却があった。本演習では5つの実験があったが、どのレポートも丁寧に添削されていた。慶應通信のレポート添削は採点する先生によってバラバラだったけど、京都橘大学は添削の「質」が一定水準以上だと感じる。

571 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 17:55:10.18 .net
>>569
作ってもいいが、まず人は集まらないぞ。
通信塾生は定期券持ってないし、
学校に集まるといっても、いちいち金かかるし、
まず来ないよ。一人でも卒業できるんだし、
集まるメリットも、その気もない。

572 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 18:23:50.89 .net
通信○学会にいる経済学部(文学部も少々)に所属する人たちの一部で
新しい会を作ろうという話があった。といっても飲み会での話だけど。
ただ、リーダー格に押された人はかなり優秀なので、その人の情報を核にして
学習会をすればいい等具体的な話があったのも事実。
ただ都心に住んでいる人達は少ないので実際は難しそう。
リーダー候補も地方在住らしいので無理かなと思う。

573 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 18:35:37.45 .net
慶友会を新しく作るのって色々要件があって、大変なんじゃなかったかな。

字数制限の話は、身近な学生同士でも話題になったことがあった。
厳密に守っている人もいたし、そうじゃない人もいた。

事務局に抗議しても変わらないけど、ガイドの不備といえばそうかもね。

574 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 18:46:59.26 .net
字数制限守らなくてもいいなんて初耳。
これまでどれだけ苦労して4000字を
守ってきたか。書くよりも削るのが大変だったくらいなのに。

575 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 19:01:40.29 .net
慶友会といえばネット上のコミュニティも大体死んでるよな。
需要ないわけじゃないと思うが。

576 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 19:09:56.75 .net
4000字で足らない課題ってほとんどないけどね。
経済原論は7000字オーバーだったけどw

577 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 19:12:45.03 .net
字数制限なくいくらでも書いていいというのなら、
一万字くらいいつでも書いてあげるけど。それで
説明が十分だと納得してくれるなら、そのほうがいい。

578 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 19:31:32.23 .net
時数とか本来どうでもいいことだ。

579 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 19:32:53.18 .net
心が健康に発達していれば、友たちとの同調的なつながりに安心感を覚えるのは、思春期の頃までです。
思春期は、親との親密な関係から卒業し、そのかわりに対等な「友だち」との関係の中に居場所を築き、仲間と承認しあうことで、「社会で生きていける自信」を身につける時期。
だからこそ、思春期の若者たちは、いつも同じ仲間とつるんで行動したがります。

580 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 19:35:15.81 .net
↓でもこのゴミみたいに誰ともコミュニケーション取れないやつは誰にも相手にされなくて詰むじゃん

ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「人生が勝ち組と負け組の2種類しかないのなら、
私はきっと後者になることを実感してる。」

581 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 19:35:17.12 .net
今週の予定が今日含めて
デート→バイト
バイト
バイト
デート
バイト
デート
バイト

って流れで
おもしろいwwwww

582 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 20:34:37.93 .net
11月になると、ご存知の三田祭が行われます。
今年は、2015年11月20日(金)〜23日(月・祝)の
日程です。夜間スクーリングも休みになるので、
参加してみてはいかがでしょうか。第57回三田祭

583 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 20:58:20.41 .net
字数にこだわってる人って、まさか1単位なら1000字、3単位なら3000字とか思ってるの?

584 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 21:14:50.62 .net
老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」で2014年11〜12月80〜90代の男女3人が約120センチのベランダ手すりを乗り越え転落死。
運営側「事故と認識」 http://arienaidekigoto.blog.fc2.com/blog-entry-122.html
[読売]老人ホーム自室ベランダから?相次ぎ3人転落死 http://www.yomiuri.co.jp/national/20150906-OYT1T50055.html 川崎市幸区の有料老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」で
昨年11〜12月、入所者の男女3人が相次いで転落死していたことが6日、市や施設への取材でわかった。いずれも夜間に自室ベランダから

585 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 21:18:01.92 .net
>>583
ある程度の抑制は必要でしょ?じゃないとキリがないよ。
テキストの執筆者が担当してる場合、そんな無茶を要求するのは、殆どないし。
そもそも、単位数とテキストのページ数(≒文字数)と呼応してるのを知ってるから、
レポートも無茶な要求はしない印象。

考古学も鈴木先生が居た頃は8000字も求めてなかったと思ったけど。

586 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 21:19:24.55 .net
>>567
それ敷地内だろう。「慶應義塾内郵便局」じゃないのか。

「慶應義塾前郵便局」は現在のだろう。

分室は慶應義塾大学出版会だから敷地外にあるが。

587 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 21:19:56.23 .net
ホーム転落があったせいで踏切が開かないから、構内地下通路へ誘導してた

588 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 21:20:45.43 .net
話を変えるけど、今年の六法の発売って、どうなるんだろうね?

いわゆる「安保法案」の成立後で、少し発売が遅れるのかな?
印刷、製本、販売を考えると、どうなんだろ?

589 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 21:21:19.79 .net
>>586
だから、それは仮設であって、普段は外の敷地にあったの。

590 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 21:25:41.64 .net
>>586
分室だけじゃなくて、事務室も慶應の敷地外にあったんだよ。

日吉の夏スクで2週間だけ仮設移転してるのと同じように、
三田でも1週間だけ、幻の門の外に出来て、普段は施設外に事務局があったの。
分室と同様に離れてたの。

591 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 21:31:49.99 .net
で、北館が出来て初めて三田キャンパスの敷地内に入れて貰えたの。

592 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 21:36:01.42 .net
差別され続けて泣けてくるね… (´;ω;`)

593 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 22:00:25.19 .net
>>498
今日やったこと
■洗面室の掃除
■自室から不要物の撤去
■床の掃除
■靴下等下着の購入
■衣類用ブラシ購入←追加
■ダイソン延長ポール購入←追加
□まくらの購入
■英語(duo3.0)
■家具の値札タグを取る

捨てるかどうか迷う物
□合皮のかばん
□色の剥げた手帳
□古い腕時計

594 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 22:28:56.69 .net
おもうに、差別されるのは不定な塾生がいたからじゃないのか?
コピペは必要悪、レポート、論文分析、卒論は緩い教授ねらい、
そういうやつ。

595 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 23:06:05.43 .net
>>594
不定?不貞だろ

672 名無し生涯学習 2014/12/07 13:21
ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「まんこの形。スカート
ちらちら分かるよね!
セックスしたいのぅ」


↑誰ともコミュニケーション取れないゴミには絶対に無理だろ

596 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 00:14:23.08 .net
慶應通信は、入学生が定員よりも少ないのに、願書・書評で選抜しています。
これは、退学率が高いのと、学力が低いのに性格の悪い生徒がいるためだと思われます。

福岡慶友会の件でネットを使ってトラブルを起こした方は常軌を逸していました。
そうした方を排除するために、見込みのない方を削いだのだと思います。

597 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 00:20:39.73 .net
福岡慶友会は処分されたのに佐藤忍が処分されないとかどういうことなんだ?
長年粘着続けて慶應を貶めたゴミが処分されないのは不当じゃないか?

598 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 00:24:20.46 .net
【注意喚起】今秋関東で震度6の首都直下地震で危険性。村井東大名誉教授が警告(ミスターサンデー) http://trend.sunnysideworkers.com/archives/1622
東京首都圏直下型大地震が2016年までに起きる確率は?「マグニチュード7級の東京首都圏直下型大地震が2016年までに起こる確率は7割」との予測を東京大学地震研究所(東大地震研)が発表しています。70.00%
【#東京五輪 】A
その理由は、今問題になっている事の他にある。首都圏直下型地震と「フクイチ」だ。
直下型地震について政府は「30年以内に70%」の発生確率としている。
それだけでも大変な確率だが、東大地震研究所地震予知センター長の平田直教授は昨年、次のように言っている。
地震の備えは首相官邸のホームページを(記事参照)
【注意喚起】今秋関東で震度6の首都直下地震で危険性。村井東大名誉教授が警告(ミスターサンデー) http://trend.sunnysideworkers.com/archives/1622  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


599 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 00:28:51.31 .net
【速報】
9月 September 〜10月 Octoberまでの間に首都直下型地震が起きるらしい。
いつ起こるか分かりません。
注意して下さい http://twitter.com/GT3RS3180/status/640529794434600960/photo/1

600 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 00:31:11.43 .net
首都直下地震の被害想定:朝日新聞デジタル http://t.asahi.com/diwp
被害想定は「東京都」だけではない。

601 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 00:34:28.40 .net
首都直下地震SPみたいな特集で、丸の内で働いてた女性がもし柏まで帰ったらみたいなシミュレーションやってたんだけど、松戸駅で力尽きてシミュレーション終わった。
力尽きてどうなったんだ???

602 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 00:39:04.55 .net
慶應通信文学会 全国(主に首都圏)
慶應母親学生会 全国
フランス語研究会 東京
ニフティ慶友会 全国
マルチメディア慶友会 全国
海外ネットワーク海外(インターネット上)
Wing 全国
法学慶友会 全国
湘南慶友会 三田・湘南地域
社会学ゼミ 東京・関東
慶應さんかく会 全国
アメリカ文学慶友会 三田(キャンパス周辺)


経済学部の慶友会できるのかな

603 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 00:47:45.60 .net
福岡試験会場のカンニング
 投稿日:2012年11月20日(火)17時52分4秒
福岡の科目試験会場では、福岡慶友会の会長が受験者へ紙を渡して携帯で盗撮した試験問題を記入させている。
試験問題の盗撮や記入は、福岡慶友会の関係者以外にも、筑後慶友会や佐賀慶友会、大分慶友会の関係者、慶友会に入っていない受験者たちも福岡の試験会場で協力して、問題をまとめて福岡慶友会の会長から配布してもらっ
ている。
来年1月の科目試験では、福岡の受験者たちが大学から検査を受けて処分されるかもしれない。
来年1月の科目試験は、福岡で受験しない方がいいかもしれない。

604 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 00:50:40.52 .net
長崎慶友会は、2014年3月で、活動停止状態です。このまま消滅するかもしれません。

605 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 00:54:22.15 .net
関東大震災では、東京の100カ所、横浜の30カ所で火災旋風が発生している。墨田区の旧陸軍被服廠跡(ひふくしょうあと)では、
避難していた約3万8千人が火災旋風で亡くなった。これは実に火災による死者の約3分の1にものぼる数だが、消防庁消防研究センターの篠原雅彦主任研究官は、「首都直下地震の時にも起きないとする理由は見当たらない」

606 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 01:03:13.21 .net
9月6日(日)のミスターサンデーでは、

緊急防災スペシャルとして、首都直下地震について特集された。

これまでも同番組には何度も登場し、日本各地で発生する大型地震を事前に的中させてきた、

東大名誉教授の村井 俊治 先生(75歳)が再び登場した。

村井教授は元来、地震学の専門家ではなく、測量工学の世界的な権威だ。

全国に1300拠点設置している電子基準点と呼ばれる地点から、全国各地の土地の起伏をミリ単位で測定し、調査・把握している。

最近流行のビッグデータを基にした、しっかりとした裏づけのある超論理的な検証なのだ。

その村井教授が、

今秋9月〜10月にかけて、関東で最大深度6強の首都直下型地震が起こる可能性がある

とまで明言されている。

注意するに越したことはないだろう。

607 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 01:04:56.22 .net
東京)首都直下地震、帰宅困難者517万人 進まぬ対策:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/sp/articles/ASH80728KH80UTIL05N.html

608 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 01:19:15.36 .net
東日本太平洋側は大雨警戒を 大気不安定…雷や突風注意 (産経新聞):… http://www.sankei.com/affairs/news/150906/afr1509060020-n1.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

609 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 01:49:33.32 .net
↓長年慶應を貶める発言を続ける佐藤忍氏(笑)の立派な発言

672 名無し生涯学習 2014/12/07 13:21 .net
まんこの形。スカート
ちらちら分かるよね!
セックスしたいのぅ


↑どう考えても無理だろ(笑)

610 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 02:40:37.73 .net
672 名無し生涯学習 2014/12/07 13:21
ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「ま○この形。スカート
ちらちら分かるよね!
セ○クスしたいのぅ」

↑まずは家から出ろよ(笑)
誰とも話せねえゴミがセッ○ス出来る訳ねえだろうが(笑)

611 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 02:48:15.28 .net
あぼーん

612 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 02:53:38.73 .net
脅しがある宗教はカルト。病気になるとか、失業するとか、不幸になるとか、全部、カルト。逆に、返金保証があるカルト作ればいいのに。「失業したら過去のお布施全額返金。
病気になったら、過去のお布施全額返金。」返金保証があるカルトなんかないから、入信しても救えないわけでしょ?。

613 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 02:55:13.10 .net
五輪エンブレムの佐野先生のご家族が経済産業省の官僚という報道もある。
仮に、経産官僚と博報堂、電通、盗作デザイナーの癒着があったのであれば、懲戒しなきゃ駄目ですよ。
税金で国家事業で五輪やるから、セコいコネの朝鮮人のように腐りきった業界癒着があるなら懲戒しないと駄目ですよ。
東京五輪エンブレムで、盗作利権集団を意味する上級国民なる用語が一部ネット上で広まっているようです。上級国民など、日本には存在しません。
ギョーカイ人、博報堂、電通、デザイン業界、低俗な経済産業省の知的所有権すら守れない犯罪利権集団のこと。上級国民ではなく犯罪者と呼ぶべき。

614 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 02:55:56.84 .net
自衛隊が軍隊になっても国民に対する権利侵害はない。
戦争中に国民の権利侵害してたのは内務省と警察。
ナチスも軍隊は国民を弾圧してない。
秘密警察が弾圧している。
警察に権力を持たせなかったら、国民に権利侵害はできないんですよ。

615 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 02:56:09.06 .net
672 名無し生涯学習 2014/12/07 13:21
ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「まん○の形。スカート
ちらちら分かるよね!
セック○したいのぅ」

↑だから神奈川の家を出ろよ(笑)
働かない、コミュニケーション取れない、コンプレックス丸出しのゴミ相手にするやつはいねーんだよ

616 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 02:58:16.05 .net
フジテレビ、視聴率三冠王だったが、韓流でKの法則発動。
民主党、Kの法則で潰れる。社民党、慰安婦捏造するも、社会党会館を手放し少数政党に。
朝日新聞、虫の息。第一次安倍内閣、韓国と首脳会談後、首相退陣。現在、韓国にヘイトされてる日本と安倍内閣、繁栄中。(逆Kの法則)。
反日左翼というか、反日コリアンってなんでアニメ敵視してるの?
統一協会とか摂理の教義?北の将軍はオタク。
韓国は日本のアニメの下請けだから、業界が韓国をきれなかったんだけど…。(今は中国は市場として残して、韓国は下請けから切る形に動いてる。)
韓国で印刷させて船便で米国に本を送るビジネスモデルがあった。日本人ファンドで。
5、6年前に韓国に日本の印刷ノウハウを移転させる話が進んでたんですが、
今、それやったら在日認定されますよ。
韓国から撤退するか?残るか?
で政財界人の反日度を調べれますからね。
朝鮮半島が中国に併合された場合、日本が直接、中国と対峙しなければいけなくなるという桂太郎みたいな意見がある。
日本も中国の歴代王朝も、朝鮮半島を直接統治した国で数十年以上統治できた国は存在しない。
本国が衰退したり、分裂してる。
中国が朝鮮併合したら、中国が潰れるから大丈夫。

617 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 03:01:42.12 .net
朝日新聞が元最高裁長官に、安保法は違憲と言わせてますが、元職の最高裁長官が違憲審査やったら違憲ですよ。
そもそも違憲裁判やってないのに、違憲審査なんかできないし。
現行の憲法解釈なら派兵しなきゃ、違憲にはならない。
後方支援だめなら、今までのPKOアウトですよ。
安保法でごねる理由が謎。
米国も自衛隊に輸送業務の下請けしろと言ってるだけでしょ?
自衛隊は、自国の防衛権しか持ってないから、多国籍軍に加わってシリアで空爆したら憲法違反。多国籍軍に加われという話ではない。
トランプが大統領になったら何言ってくるかわかんないけど。当選しない。
解釈改憲で派兵なんかできないから、戦闘なんか集団的自衛権で出来ないですよ。
自衛隊は、自国の防衛権しかないから、中東で空爆とかできないですよ。
日本領海で本格的な戦闘やったことない自衛隊が領海外で戦闘なんか現実的にできない。
集団的自衛権も防衛権の範囲でしかできませんよ。
集団的自衛権といっても、自衛隊は防衛権しかないから、米国の交戦国相手に防衛権を使って交戦なんか出来ないですよ。
日米安保も日本ができる範囲で集団的自衛権に協力しろとしか書いてないし。民間船のかわりに自衛隊が米軍に徴用されるだけだから、集団的自衛権かすら怪しい。徴用法。
韓国からの輸入食品激減。
民主党政権による韓国産キムチ等の検疫免除という暴挙にも関わらず、韓国からの輸入食品が自然淘汰されています。
乳酸菌ではなく大腸菌しかいないキムチ。辛いだけのラーメンもどき。
伝統トンスルのマッコリ。命に関わる韓国からの輸入食品の不買を。中国産も。

618 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 03:02:44.66 .net
国連は連合国のこと。外務省が反米感情を抑えるために、国連という誤訳を戦後広めた。パンは国連(連合国)の事務総長だから、
枢軸国に対する戦勝式典に出るのは当然とか言ったら、日本人が国連は、広島に原爆落としたり、B29で無差別爆撃やった連合国のことだと気づいちゃうから駄目。
パン国連事務総長が反日やると、国連は実は太平洋戦争で日本を潰すために結集した連合国のことで、国連憲章に日本は安保理決議なしで攻撃許されてる敵国条項まで存在する、反日団体が国連って日本人が気づいちゃうでしょ。
国連が中立なわけがない。日本や枢軸国潰すための団体だから。

619 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 03:03:46.12 .net
シールズなんか就活で採用したら駄目。座りこみの体験談なんかネットで調べりゃたくさんあるんだから、固形物食べたら消化不良起こすとか、調べりゃわかること。
完全ハンストならともかく、座りこみすら貫徹する調査能力も計画性もない頭悪い学生なんか仕事で使えませんよ。

620 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 03:13:02.04 .net
↓そんなことよりこのドーテイどうすんだよ?

672 名無し生涯学習 2014/12/07 13:21
ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「まん○の形。スカート
ちらちら分かるよね!
セック○したいのぅ」

621 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 10:08:00.16 .net
来週から週末スク開始か、早いな。

622 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 10:17:44.64 .net
日本一デートプラン考える能力
ないけど
一緒にいるだけで楽しいから
なんとかなっちゃう現実
悔しいねえ

623 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 10:18:56.77 .net
>>593
・捨てるかどうか迷う物
□合皮の鞄
□色の剥げた手帳
□古い腕時計
□古いネクタイ
・捨てたい家族の物
□父の科学雑誌(Newton)←多い
□宗教関連の本←多い
□宗教新聞の切り抜き
□母のパッチワーク雑誌←多い
□母の料理雑誌←多い
□不要な衣類←多い
□使わない食器←多い

624 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 12:24:23.48 .net
科目試験の申し込み出して来た

625 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 15:28:31.68 .net
科目試験はともかく慶應通信の入試で落ちる志願者いるのか?

626 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 16:02:52.23 .net
r.saito ‏@duntontube · 9月1日
大阪府立大生で逮捕者が出た。不法侵入で。
かつて府大にはオウム信者と生き埋め犯がいた。
生き埋め犯の広畑君とは一緒に焼肉を食べたことがあったが、他の学生とはちがった、(小学生なみの表現ですが)悪いオーラを放っていた。

酷い事件だ。大阪府大ってこんな凶悪犯を輩出していたんですね。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/111220/waf11122010000012-n3.htm

627 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 17:28:52.18 .net
>>624
ネットで申し込めるんだけど、知らないのか?

628 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 17:53:19.10 .net
>>596
削いだ結果、置き引きが多発するってどうなのかね
夏スクで置き引きは昔からあったけど、体育の時とかに限られてたよ
一定の学力で危ない人物かどうかの判別にもなるんだから
ちゃんとした入試をしてもらいたい

629 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 18:23:07.73 .net
治安が悪い所(例えば九州、関西、西日本一帯)を連中を弾けばいいんじゃないでしょうか。

事務局も遠方に居住していると卒業は難しいといっていますから。

630 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 18:24:26.14 .net
字数制限の人、どうなったかな〜?

631 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 18:25:40.41 .net
外国に住んでいて卒業した人いたな。

632 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 18:30:20.15 .net
三期の三田では置引き起きないから、まあそういうことなんだろうな・・・

633 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 18:34:59.39 .net
三田でもあったよ。過去に。 組織的にやっているのがいるんだろうな。

634 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 19:42:38.03 .net
夏スク終わって、二週間たつのに、まだ何もやる気にならん。
やはりフルスクで、かなり消耗したんだろうな。
あ、レポートは一科目出したけどね。

635 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 21:20:53.22 .net
官も民も腐った大阪。
よるな触るな近寄るな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150907-00000542-san-soci

636 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 21:22:01.35 .net
>>634
とりあえず、週末スクと夜スクにもぐればいいじゃん。

637 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 21:46:41.14 .net
卒業できた人がエライ人(ただし、文学部一類・社会学除く)。
卒論までいけないのはおバカなやつ。

638 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 22:29:50.56 .net
>>637
サイトーコンプ乙

639 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 23:27:38.57 .net
>>634 そうそう・・・
燃え尽き症候群のような感じだよね
自分で抜け出すしかないけど
レポートを提出したなら順調に回復してるよ
お互いに頑張ろう!!

640 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 23:32:04.40 .net
↓ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍の立派(笑)な発言
「卒業できた人がエライ人(ただし、文学部一類・社会学除く)。
卒論までいけないのはおバカなやつ。」

641 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 23:35:22.66 .net
ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「官も民も腐った大阪。
よるな触るな近寄るな。」

642 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 23:36:42.27 .net
>>626
佐藤忍とかいうゴミ屑ニートも取り締まれよ

643 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 23:57:17.33 .net
慶応大学の図書館で、ほかの学生のパソコンを置き引きした疑いで、慶応大学理工学部の男子学生が逮捕されました。
逮捕のきっかけは、ネットオークションへの出品でした。
窃盗の疑いで逮捕された慶応大学理工学部4年の青木政尚容疑者(23)は8月、横浜市の日吉キャンパスの図書館で、女子学生のパソコンを置き引きした疑いが持たれています。
盗まれた翌日にインターネットのオークションに自分のパソコンが出品されているのを被害者が見つけ、9万円で落札して警察に届け出ました。青木容疑者は「転売が目的だった」と容疑を認めています。
慶応大学では、今年になってパソコンが盗まれる被害が数件あり、警察は、余罪についても調べています。慶応大学は「教育機関として大変重く受け止めており、深くお詫びする」とコメントしています。

644 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 00:02:33.53 .net
慶應大学1年生の小俣力樹君が自転車窃盗を告白

645 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 00:04:33.72 .net
窃盗未遂容疑のみのもんたさんの次男、慶応で万引きの常習犯だった。

646 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 00:08:32.34 .net
なんという手癖の悪い学生ばかりの大学なんだ。
俺はキャンパスではだれも信用しない。

647 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 00:10:02.04 .net
慶應大学側は学生を甘やかし過ぎる所があるな
だから調子に乗るから問題児は厳しく処罰して欲しい

648 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 00:14:54.92 .net
慶大理工学部で個人情報漏えい、パソコン盗難で

慶應義塾大学理工学部の研究室でPCなどが盗まれた。25台が盗まれ、うち1台に学籍番号などの個人情報が含まれていた。

 慶應義塾大学は4月18日、理工学部の研究室に何者かが進入し、PCなどが盗まれたことを明らかにした。PC内に含まれたのべ2550人の氏名や学籍番号、そのうち270人についての数学2科目の成績、420名の出身校名といった個人情報が漏えいした。

649 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 00:18:44.91 .net
慶應キャンパス内で増加 盗難に注意 被害の現状と対策に迫る - Jukushin.com http://www.jukushin.com/archives/7803

650 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 00:20:50.96 .net
葉山御用邸に侵入容疑 慶応大4年の男逮捕 近くの海水浴場で飲酒し泥酔(産経新聞)−Yahoo!ニュース

651 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 00:23:06.22 .net
みのもんた次男 大学時代に万引き事件リーダーで停学処分を受けた

みのもんた次男といえば、2013年に窃盗事件で逮捕された。

御法川容疑者は8月13日、港区内の路上で酔って寝ていた男性のキャッシュカードを使い、現金を引き出そうとして9月11日に警視庁に窃盗未遂容疑で逮捕、 その後10月1日に男性のバッグを盗んだ窃盗容疑で再逮捕された。

652 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 00:27:54.84 .net
警備員増やして盗難したら多額の罰金制度にすれば大学側の金が集まるのに

653 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 01:17:56.02 .net
PCはまた買えば済むが、個人情報はなぁ…
大学に持っていくPCには個人情報を抜いていかなければ危ないな。
所詮慶応も金さえ積めば無試験で入れる私立。いまや犯罪者予備軍の巣窟だよ。

654 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 01:23:02.49 .net
>>647
全くだな
↓こんな立派(笑)な発言してる佐藤忍を取り締まれよ

672 名無し生涯学習 2014/12/07 13:21
ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「まん○の形。スカート
ちらちら分かるよね!
セック○したいのぅ」

無理だろ

655 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 10:52:46.60 .net
今日から、シンガポールに行ってきます。もちろん仕事です。





帰ってこられなくなったりして。

656 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 10:59:57.00 .net
そんなにやばい案件なの?

657 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 11:06:42.93 .net
田舎選挙二度玉砕士っていませんかあ?

658 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 11:12:43.03 .net
大学に怒られて、ブログ更新やめたひと、再度ブログはじめた。
別の人もなにか事情があるらしく、ブログ書かなくなった。

659 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 12:44:10.15 .net
「慶友会から過去問貰って慶應大学を楽に卒業」
➡大学激おこ
➡慶友会に過去問収集禁止の通達

〉〉658
ブログ再開は大学からのブログ謹慎処分3カ月がとけたから?

660 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 13:00:49.25 .net
九州人ってろくなやついないね。

661 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 13:44:10.79 .net
っていうか実際過去問そんなに役に立たなくね?

662 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 13:56:21.81 .net
過去問がなくて五里霧中よりましだとは思うけど。

663 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 13:57:26.19 .net
過去問に頼るのはバカだね。
過去問使っても落ちるのは落ちるし、使わなくても受かるのは受かる。
過去問集めるのも学力のうちとかいっているのは
文学部T類で社会学のやつだったなwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ文学部T類程度には似合っているんじゃないのwwwwwwwwwwwwwwwwww

664 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 14:01:40.69 .net
>>663
何年粘着してるんだ?w

665 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 14:11:49.56 .net
>>661
過去問めちゃくちゃ役に立つでしょ。
一度でた設問はしばらく出ないから範囲狭められるし。
むしろ今までなんで禁止にしてなかったのか説明するべき。

666 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 14:41:19.55 .net
2008年から始まった大学からの過去問配布も中止されそうだな
少数の馬鹿者のせいでみんなが被害を被る

667 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 14:57:58.20 .net
文学部T類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

668 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 14:59:18.45 .net
W○ngとかは、大学の過去問に載ってない科目も内輪で収集してるから廃会にしたほうがいいな
あんな少ない時間で3,4行の事例問題を一字一句覚えられるわけがないし、携帯で撮影してるだろ

669 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 16:57:50.71 .net
ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「九州人ってろくなやついないね。」

670 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 16:59:37.73 .net
672 名無し生涯学習 2014/12/07 13:21
ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「まん○の形。スカート
ちらちら分かるよね!
セック○したいのぅ」

↑どう考えても絶対無理だろ

671 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 17:10:56.93 .net
>>646
誰も信用しないっていうのは、自分が信用できない人間。
そういう素行の悪いことをしているってことでもあるからな。

672 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 17:35:23.65 .net
>>666
どうしてだよ? 慶友会に過去問を独占させないためにこそ
あの塾生全員への過去問配布が始まった。
それは大成功して、慶友会は会員ガタ減りなんだぜ。

むしろ通信の事務局が、十年前くらいまでの過去問を
販売すればいい。そうなれば慶友会の過去問を餌にした
不正行為はほぼ撲滅される。

673 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 17:50:52.28 .net
一部の科目については大学も過去問を配布している
大学も過去問の全てを否定しているわけではない
問題になっているのは著作権に抵触していて
大学が配布してない過去問についても慶友会が配布していたこと

674 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 18:03:55.63 .net
でも過去問集に掲載されていない科目の中には
著作権とか関係ないものも多いよ。そういう科目は
できるかぎり過去問集に含めて配布すべきでは?

配布しないと、そこから不正慶友会が入り込んでくるわけ
だからな。不公平だし、金が絡んでるし、最悪だわ。

675 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 18:22:06.31 .net
慶應通信は社会人でも入れる?

676 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 18:37:59.39 .net
大半が社会人だろ。 

677 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 18:53:51.36 .net
明治大学法科大学院の憲法担当教授が司法試験の問題を漏洩。
この間の弁護士と法科大学院生との間のチン事件も共通項は明大法学部出身。

慶應は今日も平和です。

678 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 19:04:13.75 .net
>>675
↓社会人どころかこんなゴミ屑ニートでも処分されずに在学されてます

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

679 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 19:17:13.44 .net
某慶友会は、過去問の情報収集の事を「餌の仕込み」と言っていたからね

>>675
社会人も多いと思うけど、慶友会の例会で出会う20〜30代の人は
通信学生専業かフリーターが多い。
夏スクの飲み会で知り合ったSNSやっている人たちも7割が専業学生だった。

680 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 19:25:43.27 .net
>>677
漏洩疑惑といえば慶應ローでしょう

681 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 19:27:43.59 .net
今回のほうが悪質だろう。問題そのまま教えているのだから・

682 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 19:35:09.38 .net
問題教えてもらって司法試験受けたその20代女もバカだな。
もっと下手に書けばよかったものを。

そういえば慶應通信にも
慶友会に試験の模解教えられて、それ丸写しにして
処分されたバカ学生もいたな。

683 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 19:48:29.30 .net
今回漏洩したエロ教授も慶應院卒。

お気に入りの女子学生を高級料理店によく誘っていた。

↑もはや確信犯だわ。

684 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 19:53:25.06 .net
明治だけど出身は慶應なんだ
おいおいって感じですね

685 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 19:55:05.62 .net
チンポ切りの場合には、チンポ切った方が慶應院生。
切られた方が明治卒。

686 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 20:00:47.22 .net
ローは慶應だが、大学は明治だけどな。小番一騎容疑者。

687 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 20:03:21.89 .net
慶應って聞くと窃盗より性犯罪の印象のほうが強いわ

688 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 20:03:40.95 .net
慶応と明治、つながりすぎ。

689 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 20:03:55.29 .net
元号同士でやりあってるのか
変な腐れ縁だな

690 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 20:10:44.10 .net
慶應義塾大学卒業生は皆貧乏って福沢諭吉も言うくらいだし
在学生も貧乏ばっかりだろ

691 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 21:44:20.75 .net
↓それよりこんなお馬鹿な発言してる佐藤忍処分しろよ

672 名無し生涯学習 2014/12/07 13:21
ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「まん○の形。スカート
ちらちら分かるよね!
セック○したいのぅ」

692 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 21:45:10.55 .net
明治OBとして情けないと思う。
現在、慶應通信在籍の私の率直な感想。

693 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 21:54:29.01 .net
↓煽られてついつい出てきてしまった立派(笑)な佐藤忍の発言

103:06/23(火) 18:49
ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童○のほうがマシだろw」

694 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 21:58:00.48 .net
でも渦中の人物の学部時代の出身は獨協大学じゃん

695 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 23:40:34.63 .net
>>679
ありがとうございます。
Fラン大卒だけど慶應って現役生のみみたいな感じがあったので、社会人にも門戸を開いてくれると助かります。

696 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 00:51:18.86 .net
佐/藤/忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

697 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 01:28:55.73 .net
今回の政府案についての勝負どころは、次の選挙だ。
政府案がおかしければ、国民は自民党公明党の議員を落とさなければならない。 それこそ国民主権の下での国民の責任だ。 デモだけで国が動くわけがないし、動かしてはならない。民主主義の制度において国を動かすのは、選挙しかない。

698 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 01:38:42.51 .net
朝日新聞等は僕を選挙至上主義と言う。
しかしこのように国論を二分するような問題は、最後は選挙で決めるしかない。
他に方法があるなら教えてくれ。
それと人のことを反知性だという連中の気が知れん。。
自分のことをそれほど賢いと人前で言える連中こそ反知性だろう。
そういう奴、クラスにいたな〜

699 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 01:45:15.71 .net
民主党は消費税を上げないと公約に掲げたのに消費税を上げた。
自民党公明党は道州制をやると公約に掲げたのに道州制はやらないとなった。
消費税については読売新聞はじめ大手メディアは公約を変えることも政治だと明言し、消費税増税を支持した。
僕はこれまで公約違反はない。

700 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 01:47:08.20 .net
平成27年度新司法試験合格率【新卒既習】
京都 82/106 77.4%
一橋 43/56 76.8%
東京 85/118 72.0%
慶應 95/141 67.4%
神戸 34/56 60.7%
中央 79/143 55.2%
早稲田 53/142 37.3%


明治他私大国立除外

701 :J:2015/09/09(水) 01:48:57.56 .net
東京低くて京都高いのは賢い学生は首都直下型地震を懸念したからか

702 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 02:16:15.41 .net
生活保護とはなんだ 税金泥棒の悪党に多くのものが違和感を感じてる 生活保護の他力本願の悪党には金でなく仕事を渡せ 憲法27条に勤労は国民の義務とある 権利と義務は表裏一体 無職は憲法違反の悪党 働かざる悪党撲滅

703 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 02:18:14.22 .net
日本国憲法第二十七条一項は、「すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う」としている。
これが、「国民の三大義務」のうちの一つである、勤労の義務の規定である。
読者は他の二つが「教育を受けさせる義務」と「納税の義務」だということも含めて、おそらくどこかで習ったことがあるに違いない。

私は最近、学生たちに「『お金に不自由していない』という理由で働かないことについて、あなたは賛成しますか?」という問いを投げかけることが多い。
皆さんの回答はどうだろうか?

『三色旗』2015年6月号掲載

704 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 02:20:10.40 .net
比較的最近のCMのフレーズで「世界は誰かの仕事でできている」というものがあったが、
誰かの仕事でできている世界で暮らしていくためのマナーとして、
できるかぎり「世界作り」に自分も参加すべきだというのは、おかしくないような気もする。
このように、仕事をすることが重要な社会参加であるという考え方は、勤労を義務とみなす考え方と親和的だと思う。
経済学部教授

705 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 02:24:33.98 .net
ポルシェに乗って生活保護費受給!?
韓国籍の神戸市長田区二葉町の無職、
朴永錦被告(48)男を詐欺容疑で再逮捕。
保険金で得た収入を隠して生活保護費を不正に受給したとして- 産経ニュース
クズ朝鮮人め、ふざけるな http://twitter.com/ShindoTsuyoshi/status/602326332127580161/photo/1

706 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 02:26:09.92 .net
平日の昼間からずっとネット掲示板やパチンコホールにいる人は
9割が

・無職
・生活保護受給者
・多重債務者

で構成されております。

いわゆるゴミです。

707 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 03:43:45.41 .net
在日特権1
・生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給
・在日朝鮮人64万人中46万人が無職
・なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)

708 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 03:44:26.94 .net
負担は納税している国民

709 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 03:46:57.80 .net
在日特権
生活保護優遇月額最低17万支給
在日64万人中46万人が無職(民団HPに以前記載)
仕事を持っていても給付から外れない(通名口座で調べられない)
国民年金全額免除(掛け金無しで年金受給)

710 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 03:47:50.07 .net
在日韓国朝鮮人特権 
生活保護予算の2兆3千億円が在日コリアンに使われています。
在日コリアン64万人中46万人が無職です。「大義を思うものは、首をはねられる瞬間まで一命を惜しむものだ」石田三成。

711 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 03:48:55.52 .net
在日特権崩壊?無職、生活保護は韓国人も日本に住めなくなる?東京入国管理局と最高裁が有能過ぎる件!
youtube.com/watch?v=dvTNAL…
在日特権廃止 日韓国交断絶 韓国さようなら 通名廃止

712 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 03:56:34.08 .net
【大阪生野区通り魔】在日韓国人の田仲桂善を逮捕!!!! 2人重傷!!!!
「生粋の日本人を殺してやる」
もはやこれは日本人と在日の戦争!!!!
キチガイテロリスト民族朝鮮人を1人残らず日本から追い出せ!!!!
2ch「これぞ正にヘイトクライム。犯行の理由が人種・国籍のみ。非常に悪質な犯罪行為です」
「これはもう全面戦争」
捜査1課によると、男は、約100メートル北側のマンションに生活保護で暮らす無職の在日韓国人・田仲桂善(通名、31歳)。
 2人とは面識がなかったとみられ、調べに「生粋の日本人なら何人も殺そうと思った」などと供述しているという。

713 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 12:27:53.77 .net
卒論を書かねば。
まだ乗れない。

714 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 12:46:00.66 .net
在日へのおかしい優遇

生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給。
在日コリアン朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
市営交通無料乗車券給与・・仮名口座可(脱税の温床)
上下水道基本料金免除
JRの定期券割引
NHK全額免除
特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
公務員就職の一般職制限撤廃
永住資格所有者の優先帰化
公営住宅への優先入居権
外国籍のまま公務員就職
犯罪防止指紋捺印廃止
朝鮮学校、韓国学校の保護者へ年間数十万円の補助金援助(所得関係ナシ)
大学センター試験へ韓国語の導入(朝鮮語受験者への異常な優遇)
民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与
競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能
朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
民族学校卒業者の大検免除

715 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 18:14:38.20 .net
明治大学法科大学院の教授が司法試験の問題を漏洩させたとかいうクソみたいなニュースが流れてきたから
私立大学生としてボロクソにぶっ叩いてMARCHの面汚しだとか言ってやろうかと思ったけど
過去に慶應も同じことようなことをしてたしチンポも切断しちゃうしやっぱ私大ってゴミやな

716 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 19:54:05.71 .net
【司法試験問題漏洩】「女性びいきで有名だった」 青柳教授のあだ名は「ブルー卿」 - 産経ニュース http://www.sankei.com/affairs/news/150908/afr1509080046-n1.html

717 :名無し生涯学習:2015/09/10(木) 00:36:03.06 .net
台風大雨避難なう

718 :名無し生涯学習:2015/09/10(木) 09:19:00.06 .net
台風洪水ヤバイ

719 :名無し生涯学習:2015/09/10(木) 10:33:22.01 .net
こういう雨ばかり続くと、
スクとか嫌になるね。
夜スクも週末スクも取らないでよかったわ。

720 :名無し生涯学習:2015/09/10(木) 11:36:21.41 .net
こんなに雨が降り続くというのは前代未聞。
俺の人生の中でも初めてだ。

721 :名無し生涯学習:2015/09/10(木) 16:06:09.99 .net
↓煽られてついつい出てきてしまった佐/藤/忍氏
103:06/23(火) 18:49
陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童○のほうがマシだろw

722 :名無し生涯学習:2015/09/10(木) 23:29:34.90 .net
あぼーん

723 :Akishino Reeks☆[\(^o^)/]2ch.net:2015/09/11(金) 02:01:13.24 .net
******************************************
**********★【"○○さま"の裏話】★***********
******************************************

■超美人皇族『佳子さま』の暴露サイト登場!!
■菊のカーテンを剥ぎ取った!!
■知られざる『佳子さま』の現状を暴露する!

■知る覚悟はできていますか?
下記を『Google』か『Yahoo』で検索して下さい。

↓↓↓検索キーワード↓↓↓
------------------------------
『眞子さま かれし』       ←漢字変換  
------------------------------
『佳子さま 眞子さま かれし』 ←漢字変換
------------------------------
『眞子様 かれし』        ←漢字変換
------------------------------

※検索結果の『1ページ目』か『2ページ目』に
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【婚約】秋條宮家の佳子様と眞子様・・・・・・・【結婚】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑が表示されます。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
https://sites.google.com/site/kimitujyouhou 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


724 :慶應生:2015/09/11(金) 11:09:41.49 .net
PARCOで働く(KISS)

LOFT行く(KISS入ってる)

マルイ行く(KISS)

バカなのか?笑

KISSデーだった

725 :慶應生:2015/09/11(金) 11:10:20.42 .net
美容師の勧誘うるちゃい〜
美容師なんですけどー、カットモデルとかじゃなくてお客様探しててー。

いやいや
キャッチしなきゃ客つかない美容師なのになんで金払って髪あずけんの?アホか

726 :慶應生:2015/09/11(金) 11:10:49.95 .net
ブローモデルとかカラーモデルとか
材料費のみとかならやるけんどな

でももう仲良しの美容師いるっぴ

727 :名無し生涯学習:2015/09/11(金) 11:24:07.30 .net
夏スクと再レポの結果待ちだ。
それですべての単位がそろう。

728 :名無し生涯学習:2015/09/11(金) 14:06:31.86 .net
>>727
ここはてめえの日記帳じゃねえんだよ
ゴミみてえな書き込みはチラシの裏にでも書いとけよ

729 :名無し生涯学習:2015/09/11(金) 14:07:55.35 .net
>>727=佐藤忍

730 :名無し生涯学習:2015/09/11(金) 14:47:12.07 .net
田舎選挙二度玉砕士はいませんかあ

731 :名無し生涯学習:2015/09/11(金) 15:05:58.45 .net
↓煽られてすぐに出てきてしまうゴミ屑ニート佐-藤-忍の立派(笑)な発言
「田舎選挙二度玉砕士はいませんかあ」

732 :名無し生涯学習:2015/09/11(金) 18:19:05.31 .net
シンガポールからの飛行機南シナ海に墜落したりして

733 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 00:45:20.64 .net
ゴミ屑佐>藤>忍が一人言止めると本当に静かになるな
このゴキブリ死なねえかな

734 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 01:52:24.69 .net
http://thebbs.fc2.com/thread/346929/?l=50

735 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 08:47:16.19 .net
人格障害者はNG登録で排除で充分快適

736 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 08:50:08.52 .net
無料版でも片っ端からしょうもない荒らしが好むワードやスラッシュやレス番はNG登録して排除できるから快適だな

737 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 08:51:46.04 .net
>>727
お疲れ様。頑張ったな。
東京で地震があったけど大丈夫かな?

738 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 08:54:45.74 .net
忍やら人格障害者の荒らしの一つ覚えNG登録していったら見やすいぞ

739 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 12:29:48.98 .net
NGになんかしてねえ癖になw
本当にNGしてるヤツはわざわざ何度も言ったり書き込んだりしねーんだよばーか!
さとうしのぶしね

740 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 15:16:12.03 .net
>>735:09/12(土) 08:47

>>736:09/12(土) 08:50

>>737:09/12(土) 08:51

741 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 15:16:56.51 .net
>>738:09/12(土) 08:54

742 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 19:23:23.20 .net
>>739
NGワードの話に反応して/入れたりひらがなにしたりしてる辺りマヌケで笑える。

743 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 19:49:32.09 .net
>>742
いいから死ねよクズ

744 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 21:09:16.76 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

745 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 21:09:53.76 .net
@佐藤忍(笑)が一人言、または、釣りのような、あるいは気に入らない相手(場所・団体)の吊し上げ書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

Cその書き込みに対して佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

DBで書き込んだ人はまともなレスがないので呆れて書き込むのを止める

@に戻る

何年も慶應スレは延々この繰り返し
スレ立て、最初のテンプレの張り付けも毎回この馬鹿がやってます(笑)

746 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 21:10:49.43 .net
煽られて出てきてしまった恥ずかしい佐藤しのぶの発言

103:06/23(火) 18:49
陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童○のほうがマシだろw

747 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 21:11:53.77 .net
672 名無し生涯学習 2014/12/07 13:21
ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイ佐藤忍
「まん○の形。スカート
ちらちら分かるよね!
セック○したいのぅ」

↑いやどう考えても無理でしょ

748 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 00:11:43.40 .net
>>742
NGワードの話でまさに手玉に乗るように
お得意の人格障害並の馬鹿の一つ覚えワード連呼くんが図星ですぐに火病発症して発狂してるなw
統合失調症の言語障害者はあぼーんで見えない敵と戦わせて気の済むまで誰もまともに相手にしてない中で自己紹介させてほっとけばまた涙目で粘着してそうだけど殺虫剤で害虫殺すようにNG登録したらバイバイだなw

749 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 00:19:54.07 .net
>>748
ばーかw
まあお前が本当にNGにして読んでいようがしてまいがお前は晒し続けるんで関係ないがなw
第三者に分かれば十分

750 :J:2015/09/13(日) 00:24:07.78 .net
過去に不祥事で退学になった統合失調症の在日がネット掲示板で暴れまくっていると聞いた。

751 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 00:26:28.08 .net
>>748の発言↓
672 名無し生涯学習 2014/12/07 13:21
ゴミ屑ゴキブリニートのドーテイさとうし○ぶ
「まん○の形。スカート
ちらちら分かるよね!
セック○したいのぅ」

↑無理無理
絶対無理でしょ

752 :J:2015/09/13(日) 00:27:01.06 .net
まあNGワード登録していってるが、
NGワードに登録すると怒ぅていて精神的余裕が無いようで、
人生惨めなんだなあと思いながらNG登録という名の社会の墓場に葬っている。

753 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 00:28:10.85 .net
>>748のさとう○のぶ氏の立派(笑)な発言↓
煽られてついつい出てきて発言してしまう
103:06/23(火) 18:49
陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童○のほうがマシだろw

754 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 00:30:49.36 .net
>>748=さとう○のぶなw

さ○う○のぶとは
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

755 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 00:35:48.69 .net
>>752
本当にNGにしてるヤツはくどくど自分がNGにしてる理由を述べたりはしない
お前本当に必死だよなw

756 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 00:45:01.04 .net
片っ端からNG'登録しているんだが、
NGで見えなくなってないと妄想しながら、
怒り暴れ狂っている統合失調症患者なのか。
まあ、NG登録されたら見えなくなる画像見たらわかるけどね。
毎朝ゴミ捨て場にゴミ捨てるように
NG登録してるしゴミはいつものようNG登録してにゴミ箱に捨てればいいな。

757 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 00:47:50.17 .net
むしろNG登録したら通常のまともな優秀な人のレスがわかりやすいから別にいてもいいけどな。
呼吸するように即NG登録してるし。

758 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 01:18:52.50 .net
>>756=757
佐藤忍
分かりやすいですねw

759 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 02:32:02.93 .net
荒らしが使う単語設定してたら大半が消えてるわ

760 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 09:15:40.30 .net
細谷先生日曜討論に出てるね。

761 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 09:22:52.28 .net
細谷先生、一度夏スクを担当してほしいね。
ネットスクはいやだな。高いし。

762 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 10:19:37.14 .net
そういえば夏スクV期のとき、知事で総務大臣だった片山先生をお見掛けした
すごい学校に来てしまったなと思った

763 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 10:50:38.71 .net
片山さんは評価できないな。
総務大臣をやめさせられたと野田総理を
逆恨みして悪口ばかり言っていた。
自分が総理大臣にならない限り、人事権は
総理大臣にあるんだから、ケチをつけるいわれはない。

あんなもとしているから民主党はダメになった。

764 :j:2015/09/13(日) 11:32:11.05 .net
NHK「明治で漏洩が起きた」
学生「ありえないんだけど!」
NHK「これに対して専門家は」
早稲田大学教授「絶対あってはならないことですね」
NHK「過去にも慶應大学でこんなことが」
僕「ヨッシャ!受信料払うで(笑)」

765 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 13:08:41.30 .net
r.saito ‏@duntontube · 9月6日
慶應通信は、入学生が定員よりも少ないのに、願書・書評で選抜しています。
これは、退学率が高いのと、学力が低いのに性格の悪い生徒がいるためだと思われます。



 まるで学力低いと性格がいいみたいじゃないかw

766 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 15:32:55.00 .net
>>759
ここはIDが出ないからな。出たらIDごとあぼーん出来るんだよな

767 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 20:41:58.27 .net
今は落ちる人は落ちますよね?
千客万来方式から明らかに転換した。

768 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 21:55:31.50 .net
一応不合格通知は保管してある。
書評やら志望動機を2つ用意してこれはダメだろうというやつを初めに送ったからね
ちゃんと精査されてます

769 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 22:27:37.17 .net
通信在籍、経済学部の佐藤忍を除籍しろ
全塾生、全塾員の要望だ

770 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 22:28:47.43 .net
↓このゴミニートに注意!

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

771 :さいとー:2015/09/14(月) 01:33:20.01 .net
次の春に慶應通信を受ける方は、英検2級にチャレンジするといいと思います。慶應通信は英検2級よりやや難しい程度ですが、英検を受けて英語に慣れておくことで、慶應通信に入ったとき、スムーズに学習できるできることと思います。

772 :J:2015/09/14(月) 01:36:49.82 .net
慶應通信入学できない人は卒業はできない
入学できても中学高校受験時に地域のトップ校受かる能力ある人しか卒業できない

773 :卒業生:2015/09/14(月) 01:40:02.79 .net
3月までの目標をまとめた
・やること
□ニューヨークに行く
□シンガポールに行く
□富士山に登る
□貯金を今+75万円
・なりたい
□toeic800超え(+80)
□簿記3級
□あわよくば2級
□体脂肪率を12%に(今は14→16に↓)
・仕事
□スマイル
□そつなくこなす

774 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 02:47:37.94 .net
明治大が漏洩問題の教授懲戒免職を検討 http://www.47news.jp/FN/201509/FN2015090901001758.html
明治は真っ黒の漏洩とまでは知らなかったにしても、漏洩に近いことをやってくれるからこそ重宝していたのではないですかねえ…という気がしなくもない。知らぬ存ぜぬ以外の立場を採り得ないのはわかるが。

775 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 05:25:37.90 .net
中学レベルの「英語」本当にわかる? 「Go」と「Come」の正しい使い方

776 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 06:26:58.62 .net
そろそろレポートの書き方でつまずく人が出てくる時期だと思うが、
いろいろ入門書とか買うより、これ読んだら一発で書き方分かるよ

阪大生のためのアカデミック・ライティング入門
http://ir.library.osaka-u.ac.jp/dspace/bitstream/11094/27153/1/Academic%20Writing%20Introduction.pdf

777 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 08:03:56.33 .net
>>776 コンパクトにまとまっていていいね。

『思考を鍛えるレポート・論文作成法』井上千似子
『新版 論文の教室』戸田山和久

もよかった。初期のころはこの類いの本を幾ら読んでも
再レポばかりでした。

『レポート・論文の書き方入門』河野哲也 も使い易い。

『勝つための論文の書き方』『ギリギリ合格への論文マニュアル』は
読み物としても面白い。

778 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 09:13:34.81 .net
>>777
確かにそのあたりの本は一読する方がいいね。

ただ、普通の大学と違って、添削者と会えないから、どんなレポートを求めてるか訊くことが出来ない。

自分の考察がなければ、考えてないので大学のレポートとは言えないとダメ出しされたり、
一方で、調べて纏めるのがレポートであって、学部生程度のお前の考察なんて読みたくも無い(身の程知らずめ)とダメだしされたり。

先ずはレポートの概念を、統一して欲しいって感じ。

例えば「考察レポート」とか「調査レポート」とか種類に分けて提出を求めるとか。
あと、ひとつの科目を数人で添削者がいる場合は、科目としてのガイドラインを決めて欲しい。

こう書けばああ書けと言われ、ああ書けばこう書けと言われちゃ、困惑して混乱してやる気なくす方が当然。

779 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 09:16:52.96 .net
>>778
ひとつの科目を数人で添削者がいる場合は、→ ひとつの科目に数人の添削者がいる場合は、

780 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 09:40:32.33 .net
r.saito ‏@duntontube · 12時間12時間前
次の春に慶應通信を受ける方は、英検2級にチャレンジするといいと思います。
慶應通信は英検2級よりやや難しい程度ですが、英検を受けて英語に慣れておくことで、
慶應通信に入ったとき、スムーズに学習できるできることと思います。




できるできることと思いますってなんだよw

781 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 11:17:05.42 .net
英検2級レベルwwwww

ないないw


せいぜい四級レベルな。

782 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 11:34:53.21 .net
できるできることと思います

783 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 15:54:16.54 .net
>>778
なんで
こんな過疎スレで
自演までするの?

784 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 16:12:56.93 .net
できるできることと思います

785 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 16:32:26.99 .net
746 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:01:45.02
不正を組織的にした慶友会があるのならばそこは廃会にしないとね。

747 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:03:41.09
神奈川県の慶友会は2つしかないよね。

899 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/02(日) 17:19:39.28
当該の慶友会は廃会でいいよね。当然でしょ。

正解。
慶友会の年会費、大体は三千円前後だけど、コピー代にお茶代くらいしか使い道がない。
それにしたって、勉強会に来る人数は限られている。
余ったお金はどうするか?在籍だけは長いくせに卒業出来ない幹部連中の飲み会代になります。
たまーに、良心的な人がいて諌めるけど、他の慶友会もやってると一蹴される。

レポやテスト不正も一緒。他もやってるからと、糞みたいな言い訳をしやがる。
マジで腐り切ってるよ、慶友会。

10 :名無し生涯学習:2012/09/02(日) 22:47:38.41

でも、バレたのはレポ写しだけで、テスト対策の丸写しとか英語の全訳販売はバレていない。
ま、スクーリングのテストや出席とか他にもわんさか不正をやってるからね。一部の慶友会は。
このスレで必死な奴らがいるのはそういう事。不正の噂が広まると、マジに学校へチクるやつが出るかもってビビってるんだよ

786 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 16:40:07.59 .net
しょうなんだあ

787 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 17:48:24.29 .net
シンガポールからの飛行機墜落したりして

788 :卒業できない人:2015/09/14(月) 17:57:52.26 .net
ふと朝思ったんだけど、慶応通信が難しいというのは、やっぱりすごくナンセンスな言説な気がする。
在籍してから主観的に難しいと感じるのは勉強的な意味じゃなくて日程を調節する意味であって、卒業者と入学者の数で卒業率を計算して難しいというのはミスリーディングを誘う悪質さがある気がする。

789 :卒業できない人:2015/09/14(月) 17:59:48.37 .net
入学者と卒業者の数で慶応通信が難しいだなんて言うのは、どう考えてもナンセンス。スクーリング単位は必須なくせに、夏期に1週間連続で休みを要求するわけでしょ?
必ずしも週末が休みだなんて官公庁に勤めてる人だって難しい。すると卒業必須単位のスクーリング単位が揃えられない人が出てくる。
慶応通信が「難しい」のはスクーリング単位を揃えなければならない必須条件を満たすことの困難さにある、のが正確な気がする。
勉強の難易度だけを語るってのは関心しないなー。例えば、F大では東大と同じテキスト使ってたりするけど、同じテキストなのに難易度が違うのだろうか。やるこた同じだぜ?

790 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 18:51:21.74 .net
テキストは、どの大学も同じようなもの使ってるわ。

それでスクについてはネットスクで単位ほとんど揃うよ。
別に夏に出てこなくてもいい。

791 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 19:00:44.27 .net
慶應通信は難しいというやつがいるからな。

コピペは必要悪、他人の書いた論文分析でレポート書く
ってやつがさ。

慶應通信は難しい。
でも俺は卒業できた。
よって俺は偉い。

こういいたいだけだろ。

792 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 20:10:50.43 .net
自分がコントロールできないことが多いよね。
レポートの返却待っている時間や、謎の採点基準とか。

他の通信のことは知らないけど、だいたいどこも大変そう。

793 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 20:30:28.21 .net
単純に、出席で単位を確保できない分通学(慶應に限らない)より難しい

794 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 20:44:33.77 .net
文学部T類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

795 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 21:56:35.09 .net
不合格レポを再提出したのだが、また不合格で返却されてきた。
よくみると採点者のサインの氏名が初回提出の氏名と違う。
しかもコメント欄には、「初回のレポートの方が論点がまとまっており、私としては良レポートと判断できますが〜」
と書いてある。
担当者によって左右される所がある。謎の採点基準、謎だ。

796 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 22:07:20.25 .net
>>795
気の毒・・。
こういうことの積み重ねが無駄に在籍期間を長引かせるんだろうね。
2回目添削の先生、正直だなあ。
3回目にまた違う先生だったらどういう評価をつけてくるのか興味がある。

797 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 22:46:27.70 .net
担当が変わると、難関科目が急に楽勝になったり、その反対も
あるね。

レポートの書き方の本を読んで解ったつもりになっていたけど、
本当に内容が理解できたのは、卒論第2稿ぐらいを書き終えて
からだった。
hindsightってあるから、最中は大変って思っていても、後からは
たいしたことないと思うことが多かった。
淡々とやるべきことをこなせる人が卒業さっさとしていくんだろうね。

798 :j:2015/09/14(月) 23:40:22.32 .net
慶應通信は難しいっていうか、
頭のレベル低いジジババやおっさんやおばさんや底辺やニートが入学したとして、
簡単に卒業できたら大学側に問題になる。
まあ、まともな勉強できる人なら卒業は難しくないよ。

799 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 23:50:53.04 .net
慶應通信は貧乏な家庭で
働かないと生活できない食っていけない 地方の学生が
学費や夏スクーリングで
汗水垂らして稼いだ金を大量に使うからね。
夏スクーリングだけでもフルに単位とるなら
20万から30万かかるからね。よよ

800 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 00:14:31.81 .net
>>799
俺だ!
おっさんなのに貧乏。生涯教育にチャレンジしたいなと思ったが金がない。
大学院は選べず、歯ごたえがありそうな慶應通信。
とにかく金がない。金との戦い。

801 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 02:08:46.69 .net
>>783
10年以上そんなことやってんだぜ
ある意味感心するよな
どうすんだろこいつこの先

802 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 05:49:07.42 .net
高卒だと給料低いだろうしちまちま貯めた金を
値上がりした学費や飲食費や交通宿費に使っているが、それでも仕送りなし、もしくは親に仕送りして働きながら頑張っている学生は、
脛齧りや無職学生ニートと比べて感心する。
無職で時間が有り余っているのに卒業できない学生もいる。

803 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 08:10:40.76 .net
>>799
>夏スクーリングだけでもフルに単位とるなら
20万から30万かかるからね。よよ

慶応と無関係のごみがでたらめ書くな。
ありえんのだ、そんな金がかかるなんてことはね。
理由がわからないなら、お前は慶応通信じゃないてこと。

804 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 08:47:34.31 .net
>>801
10年も貼りついてると自白してるぞお前は

805 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 08:53:48.04 .net
2期連続スクーリングならこれぐらいかかった。

交通費 自宅から日吉まで  2万
宿泊費 12泊 8万から12万(宿泊場所により変動)
スク  8単位分の4万

14万から16万がかかる。
ずっと外食だからお財布にも体にも優しくない。
夜スクにも通った。交通費すごかった。

806 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 08:54:27.23 .net
>>803
上京組みじゃないか?

フルに出ないけど、
仮に出るとすると俺の場合は、12単位で6万、交通費約1万2000円で、あとテキスト代か。
ざっくり10万位かな?昼飯の食費は普段から掛かるから入れないとして。

807 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 08:58:14.19 .net
>>805
806だけど、詳細ありがとう。
そうなると、やっぱ8日間(日曜休み)に戻すのは無理なんだろうなぁ・・・。

808 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 09:10:43.24 .net
>>795
そこまで書いたら、添削者に特定されそうな気がするけど?w

809 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 09:19:58.63 .net
年度を跨いだからなの?添削の担当者が変わる事ってあるの?
再提出って2科目だけあった。ひとつは地雷で有名で時々ここでも話題になる科目。
地雷の科目は4回目で合格したけど、もうひとつのも同じ人だった。担当者が変わった事なんてなかったけどな。

810 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 09:26:44.76 .net
>>809
最近担当がだんだん若返っているから、結構ある。
退職なさる先生もいるしね。
そして担当が若いとやる気もあって難化する傾向に
ある場合も、持ち込み可になって実は難しくなったりもする。
レポート担当が恐らく試験も作るからか、がらっと試験内容も
変わって焦る。

811 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 09:29:12.82 .net
>>809
初めから二人担当制の科目もあるみたい。

812 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 10:18:16.86 .net
>>804
荒らしはスルーで

813 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 11:36:49.18 .net
↓このゴミに注意!
最近はこいつ以外書き込まないので延々こいつの一人言です

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

814 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 11:38:30.85 .net
@佐藤忍氏(笑)が一人言、または、釣りのような、あるいは気に入らない相手(場所・団体)の吊し上げ書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

Cその書き込みに対して佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

DBで書き込んだ人はまともなレスがないので呆れて書き込むのを止める

@に戻る

何年も慶應スレは延々この繰り返し
スレ立て、最初のテンプレの張り付けも毎回この馬鹿がやってます(笑)

815 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 11:40:02.22 .net
>>795
レポ再再不合格ざまあwwwwwwwwwwwwwww

816 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 12:13:58.67 .net
そろそろ秋卒業の、卒業試験だね。

817 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 12:27:12.73 .net
>>803
無関係って慶應通信関係あるし、デタラメではないし、お前こそデタラメで浅ましいな。
理由も考えられらないなんて終わっている。
地方からなら上京費で2万〜4万、12単位で6万、
3週間分の宿泊飲食費で12万〜20万円。
後は他学費とは別のテキスト購入代。
これ全部自腹で出している学生もいるが、
自腹で出したことないとわからないだろう。

818 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 12:50:05.86 .net
>>804
過去ログで過去レス全部見れるだろうが
つまりこいつの悪事はずっと消えないってこと

819 :818:2015/09/15(火) 12:51:03.38 .net
こいつじゃなくお前な

820 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 13:19:56.64 .net
>>818-819
浪人買ってでも、わざわざ過去ログなんて見るんだ?
古い情報なんて要らんしお前ぐらいだわ。
どうせ自白したとおり10年以上粘着してんだろw

821 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 13:36:54.64 .net
>>820
浪人って何だよゴミ屑ニート佐藤忍
粘着はお前だろうが
しらばっくれてんじゃねえよ死ね

822 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 13:38:27.99 .net
↓佐藤忍の恥ずかしい発言

103:06/23(火) 18:49
陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童○のほうがマシだろw

823 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 15:15:06.44 .net
>>820
荒らしはスルーしろって

824 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 15:15:38.44 .net
>>817
「慶應通信関係あるし」
「地方からなら」

何よ、この書き方。全く他人事じゃねえの。
お前自身の経験を書いてるんじゃないのは明らか。
やっぱり無関係者だね、お前は。

825 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 15:17:10.09 .net
>>824
だから荒らしはスルーしろって

826 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 15:50:43.33 .net
地方の人間だとスクーリングは
>>817の概算程度はかかる場合もあるよ。
一泊7千円×20日=14万円。
東京あるいは神奈川との遠距離交通費 5千円×2=1万円
1日あたりの交通費・食費1500円×20日=3万円
書籍はプリントで済ます先生が多いから0円だとしよう。
スクーリング1単位5千円×12単位=6万円
合計24万円

学士入学だと15単位まででいいからここまでの負担はおおよそ1回でいいけどね。
だが、28単位までスクーリング可だから、テキスト科目より難度の易しい
スクーリングを活用するのであれば
48万円はかかる。
>>817が無関係者とは到底思えない。

ところでこのスレはIDが出ないんだよな。運営に要望してみようかな。

827 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 16:03:54.87 .net
>>826
せめてIDが出れば健全化するかもね。依頼方法ご存知だったら、お願いしますよ。

このスレ役に立ってないし。
去年も夜スクから帰ってきて、反応見ても、スクでみんな勉強してる時間に、
佐藤なんちゃら批判の連投で。

828 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 17:33:31.08 .net
>>827
お前が>>817なんだろ。無関係のやつが
荒すんじゃねえよ。

塾生でもないのに立ち入るんじゃねえ。

829 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 17:42:56.31 .net
>>828
いい加減に荒らすのやめたら?

830 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 17:44:56.10 .net
>>826
ID出ると困るみたいだから、頼みますわ

831 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 17:56:15.58 .net
在籍可能期間が12年って長すぎだよな
一人でもキ○ガイが紛れ込んだら
最低12年も荒らされるってことだから
通学の倍の最長8年満期退学でいいよ
やむなく仕事都合の場合だけ更新可にすればいい

832 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 18:02:28.12 .net
>>831
通学の在籍可能期間が8年なんですが
通学の倍ってそれじゃまるで通学が4年しかいられないみたいじゃないか

833 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 18:06:39.72 .net
書けば書くほど荒らしってボロが出てくるね。
部外者だから永遠に荒らすつもりなんだろうな。
ID出すの賛成

834 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 18:33:20.43 .net
初歩的な質問ですが、卒論指導は名誉教授からも受けられますか?
どうしても指導を受けたい先生が退官してしまってるんですけど…

835 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 18:50:08.69 .net
その先生が受けてくれればね。

836 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 18:51:42.14 .net
>>826
2000で泊まれるホテルがあるのに7000円使うのはただの贅沢でしょ。
食費は遠征しなくても自宅でも掛かるからカウントする必要なし。

837 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 19:12:00.03 .net
田舎選挙玉砕士いませんかあ?

838 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 19:31:26.04 .net
>>836
2000円と7000円とではどちらが一般的な数字かしらね

839 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 20:02:35.51 .net
勉強しに行くのに旅行に行くような値段のところに泊まって
お金がかかるといわれても・・・

840 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 20:34:12.05 .net
2000円のところがどういうところかは不明だが。
スクではデスクとかないと不便だと思う。
ウイークリーマンション使う人もいるし。

841 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 20:44:39.85 .net
自分の趣味で遠方から来ておきながら交通費が高いとか子どもか?
大学がそこまで面倒みないといけないの?

842 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 20:46:35.90 .net
大学のスクなのでウイークリーマンション割引になるよね。

843 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 20:52:53.24 .net
>>834
知り合いは退官する先生にお願いしたら、その方の弟子を紹介
されたよ。



夏スク1年目に、仕事もないし早く帰れるし暇だと思って
レポート書こうと計画したら、まったく時間がなかった。
何ごとも経験してみないとわからないね。
自宅にいれば、文献や文房具などなんでもあるのに、
必要になるとその都度買うはめになるので、ちょっとでも
必要かなとおもったら荷物にいれるようになった。

844 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 20:55:09.65 .net
生協があるじゃん。 三田は東門の御向かいに文房具屋さんあるし。

845 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 20:55:22.04 .net
>>836
お盆時期に値段が跳ね上がる。
本当に2000円で泊まれるところがあるならば教えてほしいです。

846 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 20:58:53.22 .net
>>831
同意。荒らしを放置する運営にも、
有害な学生に甘い大学にも問題があるし、
まともな学生も動いていかなくなるね。

志望理由書に加えて、面接も実施して厳重にしないと、
統合失調症の荒らしが沸いて建設的で将来性のある学生にとっては迷惑になるな。

>>826 >>827 >>833
過去に、ID制が導入されていない板において各板の自治スレで話し合い、
運営に「ID制を導入してほしい」と要望を出すことでの導入が増えているから、健全化するし賛成。
自演などで荒らしが発生して不健全化する。

>>833
無関係って言っている器が小さい奴も
ただの荒らしだし、
820 823 824 825 も自演の荒らしだな。

847 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 21:07:34.95 .net
デブに監視させている田舎選挙玉砕士w

848 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 21:12:09.06 .net
秋卒業の卒業試験は来週かな〜?

卒論指導の日程連絡きましたか?
アルバムの写真についての連絡はきた。

849 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 21:21:40.11 .net
デブに監視させている田舎選挙玉砕士w

850 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 21:24:40.84 .net
ゴミ屑ニートのドーテイ佐藤忍
「デブに監視させている田舎選挙玉砕士w」

851 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 21:27:05.89 .net
r.saito ‏@duntontube · 1時間1時間前
よく経済学・法学部=役に立つ、文学部=役に立たない、って思われてるけど、
もちろんそんな訳はない。経法を出ても、役に立てるレベルまで勉強しないと役には立たない。
大学で共通して身につけることは、学び方。学部は入り口にすぎない。
一度学び方を身につければ、他学部でも問題なくこなせるはず。



高校物理の作用反作用の法則も理解できないで
大阪府立大学工学部に進学してモノにならなかったのがこういっています。

852 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 21:33:44.29 .net
ゴミニートのドーテイ佐藤忍
「高校物理の作用反作用の法則も理解できないで
大阪府立大学工学部に進学してモノにならなかったのがこういっています。」

853 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 22:38:40.57 .net
卒論指導で先生とあわなかったら何回変更できるかな。

たとえば国際政治のH谷先生に指導が決まって、でも安保法案に
反対だから、H谷先生は嫌ですとか。

854 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 22:57:49.68 .net
卒論指導の先生はお亡くなりにでもならなければ変更出来ない

855 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 23:54:10.15 .net
桜丘町に3,000円で泊まれるところがある
穴場なんであんまり人に言いたくないけど

856 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 23:58:30.62 .net
格安のビジネスホテルに連泊したら
小学生のサッカー少年団が合宿で泊まって
毎朝5時に起きてワイワイガヤガヤ
夜は10時までワイワイガヤガヤ
大声で絶えず騒いでいて散々だった。

857 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 01:42:21.91 .net
ビジネスホテルでも安い所だと、疲れとれないし予習復習の勉強できないし立地も悪い。
カプセルは底辺ホームレスの刑務所みたいで
隣のいびきやゴトゴトうるさいし、

単位とるために1泊7000円使うのは賢明。
2単位1万円を無駄にしないというのなら、
ケチって2000円のところでもいいけど
安い所には安い人間が集まるし環境悪い。

858 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 01:52:21.68 .net
地方からの夏スクーリングはそのくらいかかるとして、
地方からは週末夜スクーリングも、
単位とは別に宿泊飲食交通費の金が数10万以上かかるだろう。

859 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 02:04:55.74 .net
今日、母から「もうそろそろ軽自動車は卒業して…」というようなことを言われた。
でも今の貯金で普通車買ったら死ぬ。

860 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 02:33:26.23 .net
幸せを追求して焦っても意味がない。形がないものなんだから掴もうとしたって掴めない。お金のように貯めることもできないし財産のように築くこともできない。
自分らしくひたむきに生きれば様々な出会いがある。出会いが自分の世界を広げてくれる。ふとそれを意識したときに幸せってすぐ隣りにいる。

861 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 08:23:13.28 .net
>>859
お母さんが知らないだけ。

今の日本の乗用車の5割は
軽自動車。全然恥ずかしくない。
むしろ最先端。でかい車は時代遅れ。

862 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 08:34:20.53 .net
男性が軽できちんと運転姿勢を取るのは難しい

863 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 10:34:57.01 .net
>>853
国際政治学という学問と、国際政治という現実は
全然別のものです。お前がまともな教育受けてないのが
丸わかりだ。

864 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 10:39:34.72 .net
>>861
女性が普通にアルファードに乗る時代だけどな。

865 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 11:48:13.73 .net
卒論指導で、本指導になったら先生を変更することは不可能。

866 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 12:05:14.75 .net
自分の受けてきた教育について振り返ると、すごい先生たちに
教えてもらっていたのにもったいなかった。

867 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 12:55:02.85 .net
シンガポールからの飛行機南シナ海に墜落したりして

868 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 13:33:39.63 .net
>>867
シンガポールシンガポール何言ってんのかと思ったら剛が行ってんのな
神奈川のお前の家地震で潰れちゃえばいいのにな

869 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 15:17:34.55 .net
修士論文マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

870 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 17:55:33.92 .net
たしかに泊る所は気を付けたほうがいいかもね。
日吉の共生館なんかはいいだろう。

おれも安ければいいと思ってかぎりなく値切って止まっていたんだが、
二年目だったか、俺が慶應ボーイだというのを嗅ぎつけた、怪しげな
同宿の女に、裸みたいな恰好で夜中に部屋を訪問されて迷惑したことがあったわ。
後から振り返って考えたら、あれは誘惑だったんだね。悩みがあるとかなんとか、
真面目に聞いて損したわ。

871 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 18:09:56.66 .net
>>861
アベノミクスで車税やガソリンの値上げ
給料低い貧乏人が増えているからね

872 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 18:12:56.11 .net
日吉の協生館も盗難や置き引きありそうだな。

873 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 18:24:46.68 .net
そこまでいくと内部に手引きするのがいると考えられるな。
組織的犯行だろう。
内部事情に詳しい、脱法行為に抵抗がない、組織的にやってる
といえば何処かね。

874 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 20:05:50.66 .net
>>873
創価学会 創価学会の本拠は信濃 慶應

875 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 20:44:36.69 .net
慶應通信のスクで置き引き・窃盗が毎年起きている。
慶應通信の関係者じゃないのか?
組織的にやっている窃盗団みたいだ。

876 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 23:54:00.04 .net
佐藤忍とかいうゴミ屑ニート怪しいな
散々他人を吊し上げ続けた前科者だしな
除籍しろよこいつ

877 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 23:55:00.56 .net
>>869
お前はゴミ論文書き直せよ
亀井先生に迷惑かけてんじゃねーよ

878 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 00:38:12.48 .net
しょうもない発言者や自演はNG登録でゴミ箱行き

879 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 01:03:53.54 .net
キタオユカ(別名タカオユキ)さんの曲をずっと聴いてる。慶應には勉強だけではなく、芸術にも秀でた学生がいる。
私も頑張らんといかんね、と思う。

880 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 01:13:15.40 .net
早稲田塾で財布や携帯預かってても盗まれてたからな。金に余裕が無い悪党は罪。

881 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 01:14:06.87 .net
スクーリングが終わって一息付いてる奴は…
◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾としひこ喰らえ!

882 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 05:46:05.76 .net
受託研究費+共同研究費
5位 早稲田 52億7千万
7位 慶應  48億5千万
12位 筑波  17億4千万
16位 神戸 13億

883 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 13:15:30.82 .net
シンガポールからの飛行機南シナ海に墜落したりして

884 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 15:06:02.39 .net
たりは単独で使わん 小学校の国語で習うだろ
レポート書けないタイプだな

885 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 15:10:06.94 .net
>>884
正しい日本語の使い方では、まさしくそうなんだが
大学生・院生のためのレポート・論文の書き方の本では
〜したり〜したりとは書かず、〜したり、〜する。と書くのが望ましいとされているんだよ。
俺は非常に驚いた。
今でも信じられんのだが、何か知っている人いますか?

886 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 15:30:07.68 .net
シンガポールからの飛行機南シナ海に墜落したりして

887 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 22:29:56.41 .net
シンガポールからの飛行機南シナ海に墜落するかもね

888 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 22:35:46.75 .net
この学校に通いだして、もう一回
高校から勉強し直したくなった。
慶応高校か慶応志木高校なら
もう一回高校も全く抵抗なし、
通信制だから時間を高校の授業に
傾注できる。こう言う制度があれば
是非通いたい。慶応高校って貴族的だ。

889 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 22:47:04.40 .net
>>886-888
神奈川のお前の実家防火されてお前も手足なくなればいいのにね
ただでさえ池沼気味だが本当の池沼になれよ

890 :888:2015/09/17(木) 22:50:17.14 .net
>>889
勘違いするな、何の話だ?
俺は全然関係ないぞ、
入って半年、高校が制服のある
進学塾の様な学校だったんで
全くいい思い出はないから、
素直に思っただけだが?

891 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 23:42:52.00 .net
佐藤忍ごときが経済学部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

892 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 23:43:38.39 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

893 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 23:45:09.76 .net
103:06/23(火) 18:49
煽られて出てきた佐藤忍
「陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童貞のほうがマシだろw」

894 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 23:46:28.40 .net
672 名無し生涯学習 2014/12/07 13:21
変態ドーテイ佐藤忍
「まん○の形。スカート
ちらちら分かるよね!
セック○したいのぅ」

↑どう考えても不可能だろwww

895 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 00:28:47.63 .net
>>894
いい加減にしとけよ、きさま
キチガイで許されるレベルを超えてんだよ、クズが

896 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 02:39:06.02 .net
895:09/18(金) 00:28 [sage]
>>894
図星を何度も突かれマヌケにも激昂する佐藤忍
「いい加減にしとけよ、きさま
キチガイで許されるレベルを超えてんだよ、クズが」

897 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 08:15:10.75 .net
>>888
そんな「貴族的」なのがいいのなら、
幼稚舎から通い直したらどうだ?

898 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 09:32:01.39 .net
>>871
自動車税を車税って言うやつ、始めて見たw

自動車持ってるやつで車税って言う奴なんて、出会ったこと無いわw

因みに、俺は2000ccのセダンを20年乗ってて自動車税4万5000円位だった。
乗らないから廃車にしたけどね、

899 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 10:59:57.29 .net
>>898
車校とかのノリなんじゃないの

900 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 11:59:13.97 .net
田舎役人全損事故士っていませんかあ

901 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 13:40:24.64 .net
672 名無し生涯学習 2014/12/07 13:21
変態ドーテイ佐藤忍
「まん○の形。スカート
ちらちら分かるよね!
セック○したいのぅ」


↑まずは家を出ろよww

902 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 13:42:44.22 .net
>>895
NGにしたんじゃなかったの?
NGになんかしてねーんだろ
例えしててもたまに解除して読んでんだろゴミ屑ニート佐藤忍

903 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 13:58:57.49 .net
>>899
自動車もって無いだけだろ

904 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 14:55:16.26 .net
福澤先生は門閥制度を親の仇と表現されていた。
その福澤先生が創立した慶應義塾が貴族的なはずがない。
もしそうなら、それは現在の慶應が福澤先生が望んだ方向に進んでいないことの証でしょうね。

905 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 18:33:21.78 .net
↓慶應スレで延々一人言を続ける佐藤忍の立派(笑)な発言

672 名無し生涯学習 2014/12/07 13:21
変態ドーテイ佐藤忍
「まん○の形。スカート
ちらちら分かるよね!
セック○したいのぅ」

↑無理でしょ

906 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 18:38:33.08 .net
シンガポールからの飛行機南シナ海に墜落するかもね

907 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 19:34:52.20 .net
SK君激怒かな?
名誉教授で急遽、憲法スクやって欲しいわ

908 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 19:51:19.98 .net
SK君いなくなって慶應法学は良くなったんじゃないのw

909 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 19:55:28.30 .net
>>908
まだ非常勤で来てる筈だから、そう言う書き方はしない方がw

910 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 20:14:51.67 .net
>>906-909
↓小林節教授もこんな発言してるドーテイにそんなこと言われたくないだろうよ

672 名無し生涯学習 2014/12/07 13:21
変態ドーテイ佐藤忍
「まん○の形。スカート
ちらちら分かるよね!
セック○したいのぅ」

911 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 20:47:09.63 .net
慶應本流が貴族というなら明らかに間違っていると思う
ただ福澤先生が生きてる頃からハーバード大学とは付き合いがあったし
貴族も貧乏も両方いていいんと違うの?とも思う

912 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 03:30:16.06 .net
しばらく見ない間にまたこっぱずかしい変な奴が増えたな。
テストまで1ヶ月切ったんだから勉強の話しようぜ。
おまえらはノート書いて覚える派?読んで覚える派?

913 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 03:31:20.94 .net
>>898 最初の車はほんとに乗りたい車の方がいいです。それから、燃費とか車税とか燃料代を勉強していくわけです。

914 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 03:35:36.90 .net
>>912
卒論にはノート必須ですよ。

915 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 04:00:52.54 .net
>>913
親の車乗り回してて、親におんぶに抱っこって話かw

916 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 05:39:50.66 .net
確かに車税とか燃料代とか気になるw

917 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 07:35:29.62 .net
SK君、赤っ恥w
後世に残る恥になるね。
集団安保は日本のために必要だったって話になるのは
目に見えている。

918 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 16:29:00.76 .net
違憲訴訟、年内にも=原告1万人目指す―安保法制、法廷闘争へ 時事通信 9月19日(土)14時18分配信

19日未明に成立した安全保障関連法に対し、三重県松阪市長らが結成した市民団体が集団違憲訴訟を起こす準備を進めている。
 市長は「国民全体の訴訟として、裁判の場で闘いたい」と、賛同する地方議員らと1万人規模の原告団を目指して参加者を募っており、
早ければ年内にも提訴する。
 松阪市の山中光茂市長は昨年7月、集団的自衛権行使容認の閣議決定を受け、
違憲訴訟に向けて市民団体を結成。これまでに1000人を超える会員が集まったという。
 弁護団長には、今年6月の衆院憲法審査会で「違憲法案」と指摘した憲法学者の小林節慶応大名誉教授が就き、
20人以上の弁護士が参加する予定だ。
 ただ、日本の裁判制度では法律の違憲性だけを問うことはできず、審理対象となるには、具体的に原告の権利が侵害されたり、
損害が生じたりしている必要がある。集団的自衛権の閣議決定をめぐってもいくつか無効確認訴訟が起こされたが、いずれも不適法として却下された。
 一方、各地で起こされた自衛隊イラク派遣差し止め訴訟では、訴えを却下する判決が相次ぐ中、名古屋高裁が2008年、
「派遣は違憲」との判断を示したこともあった。
 あるベテラン裁判官は「訴訟が起こされたら裁判所は真剣に受け止め、考える。近年ないほどに重い事案となる」と話す。
ただ、別の裁判官は「司法が国の進む方向を決めていいのか。選挙で選ばれた国会議員が決めたことで、
裁判官は選挙を経ていない。間違いと思うなら、政権交代させるべきだ」と指摘している。

919 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 16:29:34.86 .net
SK君、来年、名誉教授でスク復帰頼みます

920 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 17:15:32.91 .net
いくら必要だろうとも、司法が違憲と判断すれば法として機能しない
解釈改憲のような無理筋ではなく、手順を踏んで憲法改正するのが筋
小林先生は改憲派でありながら三田の憲法学者としての良心を示した

921 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 17:30:08.93 .net
>>919
無理無理。
>>920
国会で決まったことは裁判所が判断することかねえ?って疑問はないのだろうね。

922 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 17:46:16.81 .net
↓小林節教授もこんな発言してるゴミに言われたくないだろうよw

672 名無し生涯学習 2014/12/07 13:21
変態ドーテイ佐藤忍
「まん○の形。スカート
ちらちら分かるよね!
セック○したいのぅ」

923 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 17:49:15.77 .net
>>920
安倍の頭の悪さからすると、SK君勝てそうな気がする

924 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 19:36:52.36 .net
塩川正十郎さんが亡くなりました。

925 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 20:38:59.78 .net
塩じいか
彼は安倍首相のお父さんの熱心な支援者だったんだよな
このタイミングはなんなんだろ

ご冥福を祈ります

926 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 22:15:20.12 .net
>>924
なんと塾員だったんですね。
心よりご冥福をお祈りいたします。

927 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 22:47:10.03 .net
塩じい 放送禁止

ググれ

928 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 23:04:39.45 .net
学徒出陣壮行会に参加してるお一人です、
ニュース映画で有名な土砂降りの神宮に
塩川先輩は塾生のお一人として、あの場所にいらっしゃいました。、
心よりご冥福をお祈り申し上げます。

929 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 01:53:38.52 .net
塩爺が逝ったのか。

930 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 02:01:57.78 .net
車税きたよ………たけぇぇぇ

931 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 02:03:23.84 .net
都民の利点
・交通網がしっかりしてるので行き先への移動手段に困らない。
・イベント会場はほとんど近場
・限定特典が付く商品も通販する必要がない
・車を持つ必要がないから、その分金が浮く(整備費、車検費、車税、ガソリン代、ETCなど)
田舎の欠点
・上記と真逆

932 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 03:02:37.23 .net
>>930
>>931
自動車税も知らない馬鹿w
しかも自動車税払うのは5月末だしw

933 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 08:31:02.60 .net
田舎全損事故車買換士っていませんかあ。

934 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 17:11:59.74 .net
>>920
違憲ではないぞ。
国防の問題は高度に政治的な問題で
司法判断の範囲外。つまり統治行為だから、
違憲訴訟など起こしても門前払いくらうだけ。

935 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 19:45:22.37 .net
それを逃げだと言うのだよ
今は司法に一定見解を出せと言うのが
大きな流れだ

936 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 20:07:31.34 .net
↓こんな発言してるゴミニートにとやかく言われたくないだろ

672 名無し生涯学習 2014/12/07 13:21
変態ドーテイ佐藤忍
「まん○の形。スカート
ちらちら分かるよね!
セック○したいのぅ」

937 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 01:05:14.10 .net
http://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
偏差値30から司法試験に一発合格できた勉強法

偏差値30、学年ビリのヤンキーが、倍率約8倍の法科大学院に合格、日本最難関の試験に一発合格した
勉強法をまとめたのが、9月18日発売の『ずるい暗記術』。理解もせず、ノートも使わず、時間が短いほど
効果の表れる勉強法は、資格試験、英語、大学受験、入社試験ほかで効果を発揮します。

http://diamond.jp/mwimgs/0/2/300/img_02b86b78c353d17e47110c9941c43cc1117466.jpg

ラクしてダイエットする方法があるように、勉強にもあるんです。
それが、偏差値30から司法試験に一発合格できた勉強法!

今までの勉強法を捨てた瞬間から人生は変わる!

一般的な勉強法は、「参考書を読む→問題を解く→答えを確認する」ですが、
正しくは、「答えを見る→問題を見る→参考書を読む」です。

独学でできるこの勉強法なら、塾も先生もいらない! ?ノートもいらない! !

問題を理解せずにひたすら答えを見て、思い出す作業を仕組み化すれば、ラクして覚えられます!


詳細はソースで
http://diamond.jp/articles/-/78763 
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

938 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 13:52:57.87 .net
卒論指導の日程はいつくるんや

939 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 14:42:24.45 .net
大阪人は10年後だってさ

940 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 15:38:27.45 .net
↓こんな恥ずかしい発言してるゴミはいつになるんだ?
死ねよ

672 名無し生涯学習 2014/12/07 13:21
変態ドーテイ佐藤忍
「まん○の形。スカート
ちらちら分かるよね!
セック○したいのぅ」

941 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 15:51:25.89 .net
>>935
いつからだよw

最高裁が判例変更でもしない限り
統治行為論が否定されるなんてことはありえん。

集団安保訴訟は門前払いだよ、
だいたい抽象的な法の違憲性を
裁判所に問うことはできないんだからな。

942 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 18:40:16.89 .net
>>859
車検切って自賠責と車税切ればちょっとお金浮くでしょ

943 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 22:15:42.28 .net
他の研究者から論文を引用されるようなまともな憲法学者で、あれを合憲と見ている学者はいない
集団的自衛権が統治行為論で押し切れる類のものではないってことは法科の人間なら分かるよなあ…
安保法制が通ったせいで、保守派の悲願である9条改正はその理由を失い、かなり遠のいてしまった

944 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 23:32:07.71 .net
>他の研究者から論文を引用されるようなまともな憲法学者で、あれを合憲と見ている学者はいない

SK君って単著が複数あったり論文書き続けた「まともな憲法学者」だっけ?

945 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 23:47:03.08 .net
>>944
↓小林節教授もこんな発言してるゴミにそんな言いがかりつけられたくないだろうよ

672 名無し生涯学習 2014/12/07 13:21
変態ドーテイ佐藤忍
「まん○の形。スカート
ちらちら分かるよね!
セック○したいのぅ」

946 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 08:28:53.26 .net
>>943
どうして統治行為論で押し切れないの?
訴訟起こしてみればわかるわ、
実際に門前払いになるから。

SK君は憲法学者としてはレベル低いよ。
まともな教科書すら書いてない。
早稲田の長谷部さんとは雲泥の差。

947 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 13:51:23.60 .net
田舎選挙二度負け士っていませんかあ。

948 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 01:20:58.06 .net
違憲審査権が無視してよいものなら、なんで1票の格差是正なんて話が出てるのやら
安保法制はイラク派兵とは次元が違う。ほとんど全ての訴訟で違憲判断が出るレベル
ここまで憲法学者の見解が一致することは滅多にない。賛成してるのは頭変なのだけ

教官の一部もここ見てるだろうし、通信の学生はやっぱアホなのかと思われるから、
やはり研究者の間の通説というものは尊重してほしい。統治行為論で押し切れるて…

949 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 02:49:46.95 .net
あーるさいとーが引き込もりになったぞ

950 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 08:35:18.81 .net
クソスレ

951 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 08:49:00.03 .net
>>948
統治行為論でダメならどうするよ? 今の裁判所は
誰がどうするよ。それがみものだな。

952 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 13:55:03.92 .net
>>949
↓こんな発言してる年中引きこもりに言われたくないだろ

672 名無し生涯学習 2014/12/07 13:21
変態ドーテイ佐藤忍
「まん○の形。スカート
ちらちら分かるよね!
セック○したいのぅ」

953 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 20:42:52.36 .net
新しいポケ六は、オレンジなんだね。待ち遠しい。
政治資金規正法とか、政治家に都合悪い法令は意外と載って無いんだよな。
もしかして圧力掛かってるのか?岩波みたいな反体制は載ってたのに。

954 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 21:02:13.43 .net
単なる学者先生の需要だ。実務にはデイリーのほうが人気らしいが。

955 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 21:56:53.56 .net
悪行を先生から注意された小学生が「◯◯くんも悪いことしてるから僕は悪くないもん」って言い訳してるのと、
道路交通法違反を指摘されたデモ参加者が「法案を通した政府が悪い」って言い訳してるのは、自分は悪くないと思ってる点で同レベルだよな。

956 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 22:00:41.17 .net
勃起してるぅ?

いえーい

957 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 23:01:30.73 .net
>>955
何それ?そんなんあるん?w

958 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 23:04:09.60 .net
明日から夜スクか

俺は明後日からだけどさ。夜スクは長丁場だけど、始まると結構早いからなぁ。
あっという間に年末って感じで。
科目試験、レポ期限、年明けてスク試験か。

959 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 16:31:20.37 .net
>>948
だから高度に政治的な行政府や立法府の行動については
裁判所の審査は及ばないんだよ。それが統治行為論だよ。
分かってるのか。裁判所に違憲審査をする権限そのものがない。
だから違憲とか合憲とかの前に、実体審査には入れない。
だから門前払いだといってるのに、意味わからんのか?

960 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 16:33:37.46 .net
結局民法改正法案が全く審議されなかった。
だから今年の六法は買うだけ無駄だよ。
新しい民法は乗ってないからね。

961 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 16:58:23.54 .net
 そろそろ合格通知が来ていると思います。
合格された皆様、おめでとうございます。これからが本番ですが。
 さて、これを見ている方の中には、10月に入学を考えていたけれど、
志望動機や書評が書けなかった、という方がおられると思います。
慶應通信は、入学してからが勝負ですので、
入学するにあたって志望動機+書評はなんとしても書き上げたいところです。
書けば、たいてい通ります。6人に1人が落ちるレベルです。

962 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 16:59:02.30 .net
 ところで、これを見ている方の中には、志望動機+書評が書けなかった、
という方もおられることかと思います。
「完全なものを書きたかったけれども、なかなかそれができなくて…」
といった感じでしょうか。そういった状態のときは、「現時点では入学する力がない」
と考えた方がいいと思います。でも、心配はいりません。

963 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 16:59:44.02 .net
半年間で勉強すればいいのです。
 ただ、学士入学・特別入学でない普通入学(高卒)の方に関しては、
私は別の通信制大学、通信制短期大学で勉強された方がいいのかなぁ、
と思っています。
 慶應通信の卒業率は(今はわかりませんが)10%程度、
卒業年数はおよそ9年だったと思います。
これは、学士入学も含めてです。

964 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 17:00:23.03 .net
ですので、作文力が低いまま入学しても結局中退するだけでは…と思うのです。
 別のやさしめの通信制短大で修行して、準学士の学位をもらってから
慶應通信に特別入学した方がいいと思うのです。

特別入学は、いくらかの単位が免除されます。
慶應通信に入って、2年たつけど単位が10も取れていない人は
たくさんいます。
ですので、志望動機や書評が書けなかった人は、
別の通信制短大で修行してから慶應通信を目指してみては?と思います。

965 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 17:01:26.13 .net


ここまで難しくないから、4月入学予定者は
動揺しないように。

966 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 18:15:55.95 .net
自分も学士入学したほうが結局は近道だと思う。慶應通教の教養科目は通学より厳しいよ
放送大学あたりの4年卒業率高めのところを出てからのほうが楽なんじゃないかと思うが
それにしても>>959は酷いな。そんな子どもの理屈が通るか夜スクで講師に聞けばいいw

967 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 18:16:41.89 .net
>>959
勉強し始めの頃とか憲法裁判所が欲しくなるときがあるよね

968 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 18:19:08.11 .net
あと特別課程なんて18単位しか認定されないんだから一番遠回り
大学中退者か短大卒が慶應に編入する抜け道としての価値しかないと思う

969 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 18:57:27.43 .net
それでも慶應通信での教養18単位って思いのほか大変ですけどね
なぜ通学課程より難しくする必要があるのか理由を知りたいです
高卒は他の通信制大学を卒業してからのほうが賢明ですよ

970 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 19:48:19.86 .net
教養は楽だろう。というか専門も難しくはない。
 やたら難しいといってそこを卒業した俺は偉いと
  自分を自賛するばかがいるだけだ。
30過ぎて語学とかやるやつはできないやつですよ。
 「勉強する」より「勉強する努力をしてます」ってな自分が好きなんだろうな。
 高等教育の本質から外れているんだよな、こういうのは。

971 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 20:14:49.60 .net
英語の文法参考書「intermediate grammer in use 」ipad使って 半透明の赤シートで解答を隠し学習できるようにしました。これでかなり復習し易くなります。慶應 通信生のブログから参考にさせていただきました。
http://twitter.com/divershot/status/643662666007887872/photo/1

972 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 20:32:43.75 .net
grammarだろ。慶応通信の英語ができない人は基礎学力がない証拠。
それより教養なのにCiNiiを使って論文検索させるのはやりすぎ。
CiNiiやGoogle Scholarなんて、自分の出身大学の卒論段階で初めて知ったよ。

973 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 22:23:14.79 .net
高卒なら数年間必死で受験勉強して一般でSFCあたりに入るほうが安全だと思う

974 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 22:32:21.46 .net
掲示板の曜日と科目と教室が書かれた紙、ちっちゃいw
週末スクで半分使ってるからとは言え、小さいw

975 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 23:00:31.87 .net
スレ帯が変わると伸びがよくなったな
逆に抑止効果でもあるのかね
よし社会学で研究だ

976 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 00:10:38.51 .net
スクーリング目一杯取れるなら4単位科目6つ取るだけなんだけどね。
英語は所詮高校卒業程度のレベルだし。
社会学、地学、法学、経済学、哲学、文学辺りが取りやすいのではないか。

977 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 00:16:38.40 .net
今年からデイリーにしようかな。
ポケ六、デザインのセンス無さ過ぎ。

978 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 01:28:37.93 .net
スキナノヲエラベ

979 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 07:53:13.92 .net
六法買い替えるのは、
民法改正が通ってからの方がいいぞ。
全然変わっちまうから、旧民法は
全く役に立たなくなる。

980 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 11:11:02.65 .net
↓なんだよこれ

956:09/23(水) 22:00
やけくそになった変態ドーテイ佐藤忍
「勃起してるぅ?
いえーい」

981 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 19:16:28.41 .net
そろそろ次スレだな。
慶應通信のリアルタイムな参考文献にもなったし、
卒業できる人は情報交換に利用しているのもわかるね。

982 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 19:21:37.98 .net
オリラジのヒゲのやつが通信生バカにしてたよ

983 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 19:35:22.13 .net
>>982
彼は良かった頃の学附出身だからね、しょうがないね

984 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 19:55:03.27 .net
>>982
なんて言ってた?
学府の時に元フジの平井アナと同級なんだっけ?

985 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 19:59:37.04 .net
>>983
生粋の塾生なんだね。
>>984
ニヤニヤしながら「たとえ卒業しても後輩とは…(認めない)」と。

986 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 20:02:04.22 .net
>>985
別に認められなくていいよwしくじり先生は面白かったけどな

あの奥さんも横国出身程度で学歴自慢してて、世間から叩かれてたやん

そういう上から目線キャラでいくんだろ

987 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 20:28:32.02 .net
学附って学芸大学附属のことか。

>>986
まぁね。でもがっかりしたよ

988 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 20:33:24.90 .net
次スレでございます
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1443180656/

989 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 20:37:14.06 .net
オリラジ中田は所詮大阪なのでw

990 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 05:19:55.34 .net
>>988
乙です

991 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 05:27:43.84 .net
>>986
オリラジ中田は進学校で落ちこぼれてAO入試だし一般学力試験じゃないから目の敵の通信制を認めたくない心が狭い奴なんだろ

992 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 05:30:00.99 .net
慶應卒だと「フーン」だけど、
学芸大附属出身だと「めっちゃ頭いいんだな」ってイメージ

993 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 11:41:13.48 .net
でも大阪生まれなので−1億くらいかな。

994 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 13:58:04.92 .net
>>992
どちらも筑駒に較べれば「フーン」な点は一緒

995 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 14:24:36.17 .net
てかオリラジってメガネいなかったらそもそも売れてないし
ネタ糞つまらないくせにヒゲが天狗になって悪態ついてたから干されたんだろ
全然懲りてないな。

996 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 15:45:12.87 .net
福田萌さんはいいと思う。

997 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 16:00:01.87 .net
オリラジ中田は女を探しては振られまくって余裕無かった感じだったな。

998 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 16:01:25.88 .net
茂木健も学芸大附属

999 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 16:18:38.03 .net
999

1000 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 16:21:28.57 .net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200