2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

放送大学大学院 Part 26

890 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:17:25.77 .net
>>881
879さんの言われるように,このような場所では文章作成の能力は育たない。
今後は,多くの学術書を読んで他人の文章を参考にさせてもらうこと。
その他には新聞の社説を読む習慣を身につけることも良い。
文章作成は,「論理的」「明快」を心がけて作成すべし。
自分の思いだけをだらだら書かずに,短い文を心がけること。

891 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:29:19.05 .net
>>888
過去の書き込みを読み返してみなさい。
例えば>>669〜677あたりが参考になるが,
今のような「クレクレ君」の姿勢ではいずれ行き詰るよ。

892 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:44:21.58 .net
>881
この時期に100枚ということはずいぶん前から作成に取り掛かって
いたということだね。それはそれで評価されることではあるが,
論文の枚数はあまり気にすることもない。多ければ良いというもの
でもない。
普通に研究を進めていくと,気づいてみるとすぐに100枚は超えている。
文章作成の初心者は長い文章は難しいと考えがちだが,そうではない。

論文は「短い文章の中に無駄なものを省いて書ける」能力が問われる。
枚数を気にするより中身の充実を第一に考えよう。
最終的(夏〜秋)には,いま書いたものの多くは削って消去することになり,
新たな別なものがそこに加わることになる。
おまけでいうと,
長い論文は,この先その長さの分だけ「推敲」「校正」という地味な作業が
あなたを悩ますことになる。
私は論文作成の時間の半分以上はこの部分にあると考えている。

893 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:56:14.90 .net
>873
「オレには無理だよ!」といえば本当にそこでストップしちゃうよ。
誰にでも最初はあるんだから,これからでも「意識」して文章作成に
取り組もう。
どうしても文章書くのが苦手と思ったら,まず,人が書いたものを繰り返し
繰り返し何度も何度も読むんだ。
書き手を変えていろいろ読んでいくうちに,お気に入りの書き手が見つかる。
そうなると,その書き手の真似をして,いろいろな文章を書いてみる。
何度も真似をして書いていれば,そのうちその人と同じような文章が書ける。
次にその人以外の書き手の文章も真似してみる。
これを繰り返していって,この部分はAさんのぶんを,そしてこの部分は
Bさんの部分を・・・という具合にやっていれば,そのうち自分独自の文章
形態ができる。
これは,私の実体験に基づく意見だから騙されたと思ってまずはやってみ。
みんながやっていることだから君にも間違いなくできるんだ。

894 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 15:06:23.97 .net
>>890
新聞の社説を読んで、10行程度に要約する練習を毎日すれば文章作成能力がつく。

895 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 15:11:19.41 .net
放送大学は高齢者が多いので、たぶん文字が大きいんだよ。
若い人ならレポート用紙一枚800字のところを大きな時で400字になっているんだとおもう。
ページ数ではなく文字数で論じたほうが客観的な比較が出来るかもしれない。
おおっ!これも、研究テーマになるかも。

896 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 15:13:02.39 .net
年金目当てのおいらくの恋は控えましょう。

897 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 15:33:51.55 .net
>>895
逆らうようで申し訳ないが放送大学の論文には書式の指定があって,
32文字×25行で 1枚が800文字なんだ。
手書きで書く人は,おそらく修士全科生の10%もいないと思うよ。

898 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 16:44:38.96 .net
諦めたらそこで試合終了だよ。

899 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 18:29:19.08 .net
Open forumにも論文本編載せてるのがプログラムごとに2本くらいなかったっけ?
残りは研究ノートだけど

900 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 19:28:30.25 .net
英文で修論書く場合は、一頁なん文字なの?

901 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 19:36:04.40 .net
どのような理由で英文で書かなければならないのですか?

902 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 21:22:16.89 .net
世界中の研究者に自分の研究成果を報告するには英文が原則です。
大学院は研究者を育てるところなのですから英文で修論を書くのもありのはずです。
実際に書いておられる方もおるようです。
その際、使用する用紙も決まりがあると思うのですが。。。
無いのでしょうか?

903 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 22:15:19.91 .net
>>902
放送大学から送られてきた「研究指導」履修の手引きの32ページ
以下をご参照ください。

904 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 06:00:33.74 .net
自分で調べられない大学院生
研究なんかできるのか、全部コピペかよ

905 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 07:12:13.78 .net
>>902

そんなに気張るな。君の修論が世界の研究者に向けて発信する価値があるのかどうか
はまずは指導教官がみてくれるよ。ちなみにマジレスすると、ドクターコースに行きたいの
なら、英文で論文を書く力を証明する一部となるからお勧めする。

用紙とか言っているうちはやめたほうが良い。アメリカじゃないから英語で書いたら
リーガルなんとか、なんてありえないので。用紙はあくまでも通常の規定の紙に
印刷するんだ。

906 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 19:04:59.95 .net
ワープロ用レポート用紙て販売してる大学あるよね

907 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 01:03:35.47 .net
普通はレポート用紙にプリントアウトか、通常のコピー用紙に罫線を薄く入れるかだろう。

908 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 01:18:11.24 .net
テキストと通信指導の問題が送られてきたんだけど、問題冊子の背が一つだけ赤帯になっているのがあるんだけど何の印ですか?

909 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 02:10:34.56 .net
記述

910 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 04:42:09.78 .net
>>881
つISBN-13: 978-4569670409

911 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 09:55:40.72 .net
自然科学の分野(特に数学物理)で修士論文を書きたいが、何をテーマにしたらよいのかわかりません。

912 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 10:05:28.84 .net
それだめ。
「テーマにしたいものがある」ので、修士に進む。
あいまいなテーマがあって、指導教員と一緒にテーマを絞り込むこともあるが、それだと2年で終了できなかったり、修論を書き上げれなかったりすることがある。
まず、「テーマを明確に決定する」。それからそのテーマをやる気力が必要。

913 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 17:44:56.18 .net
適当に、研究室巡りして、「ここにき〜めた」ってのが出来ないわけか。
まあ、当然といえば当然か。

914 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 19:07:57.15 .net
まあ、2年間しかないからねえ。

915 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 20:52:27.09 .net
>>911
どの大学院でも落される典型的なパターンだね。

916 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 21:28:49.57 .net
情けない・・・・

917 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 01:59:49.35 .net
「名無し生涯学習」の色が、緑と青があるのはなぜ?

918 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 08:02:17.52 .net
何故にそんなくだらない質問がこのスレッドに投稿されるんだ。

919 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 23:14:16.04 .net
>>913
放送大学が他の大学と違うところは、研究テーマに合致した先生を外部から探してくれること。なので受験生は、研究のテーマとその計画だけをしっかり考えてく応募するだけ。

920 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 23:41:05.45 .net
>>919
応募説明書には、担当する教授が内部にも外部にも見つからない場合は不合格にすると記載してあった。

921 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 00:33:26.02 .net
そりゃ内部にも外部にも見当たらなければそうするしかないと思う

922 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 07:07:00.90 .net
応募用紙に「希望する研究指導担当教員名」を記載する欄があるので、「なし」と記載するのは問題になりそうだね。
事前に相談してどなたか一番見てくれそうな先生を見つけておければ最高。

923 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 10:05:31.85 .net
看護系だと井上先生、井出先生、戸ヶ里先生か。
なんで井出先生だけホームページで研究業績載ってないんだろう?
前は載ってたのに。
戸ヶ里先生って多変量解析まで教えられるんだな。

924 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 01:38:53.82 .net
>>922
「なし」と書いたけど合格しました。

925 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 03:24:42.56 .net
私もなしと書いたけど合格しましたよ
面接試験を担当された先生のうち一人が指導担当教授になるのではないかと
思っています
今週末のガイダンスで分かることですが

926 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 07:48:32.52 .net
私の認識不足。
無理して事前交渉して指導担当教授を決めずに、お任せの方がよさそうだね。

927 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 17:12:08.10 .net
では皆さん、明日の入学者ガイダンスでお会いしましょう。

928 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 22:25:06.98 .net
羨ましい。

929 :名無し生涯学習:2016/04/10(日) 01:20:13.79 .net
ゼミの平均年齢は60歳を超えてますか?

930 :名無し生涯学習:2016/04/10(日) 04:54:28.55 .net
5人しか居ないゼミで80歳が1人居れば、、、

931 :名無し生涯学習:2016/04/10(日) 06:29:32.69 .net
私のゼミは平均50を越えていると思います
北海道から九州までいろいろなバックグラウンドをお持ちのかたばかり
定年後無職の方はいないようです。

932 :名無し生涯学習:2016/04/10(日) 08:14:24.75 .net
>>931
定年後であれば、職業は「無職」でなく「学生」というべき。
大学院生に専念している。

933 :名無し生涯学習:2016/04/10(日) 20:28:17.32 .net
>>932
職業で学生は不自然だと思う。
職業って収入を得るために行う労働だろう。学生は収入を得てないし。
年金を得ていくから無職というのも抵抗がある。
ぴったり来るのは年金受給者じゃないの。

934 :名無し生涯学習:2016/04/10(日) 20:31:01.44 .net
すると19歳の大学生は単なる無職か?

935 :名無し生涯学習:2016/04/10(日) 21:06:09.42 .net
>>933
確かにそうなんだけど慣例的に学生と呼ぶこともあるらしい。

被雇用形態は正社員、アルバイト、パートタイムなど様々。通常の意味で
の職業ではないが主婦、学生さらには無職を便宜上職業の1つとみなすこともある。
出所↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%B7%E6%A5%AD

936 :名無し生涯学習:2016/04/10(日) 22:28:28.41 .net
砲台の名誉学生になって、老衰で死んだら戒名に学生の文字でも入れてもらうか。。。

937 :名無し生涯学習:2016/04/10(日) 22:49:30.05 .net
放大居士とか放送大姉とかいやだな

938 :名無し生涯学習:2016/04/10(日) 23:08:18.42 .net
>>937
かっこいい

939 :名無し生涯学習:2016/04/11(月) 06:39:06.29 .net
あまりにも不謹慎。
猛省せよ。

940 :名無し生涯学習:2016/04/11(月) 07:28:52.76 .net
恥を背負ってまで死にたくない。

941 :名無し生涯学習:2016/04/11(月) 10:50:52.32 .net
土曜日の入学者ガイダンス行ってきました。
やっぱり面接試験の主査をされた先生が研究指導担当でした。
来月から定期的に集まってゼミを行い、論文の進捗状況をレポートしていきます。

やはり合格が決まってから時間があるうちに先行研究や資料集めに着手しておけばよかったですね。

942 :名無し生涯学習:2016/04/11(月) 10:52:25.75 .net
遠方に済んでいる方はWEB経由でゼミに参加できるようです。

943 :名無し生涯学習:2016/04/11(月) 12:29:45.52 .net
放送大学大学院がだんだんん遠のいて行く!

944 :名無し生涯学習:2016/04/11(月) 19:29:42.51 .net
私も面接した先生が私の指導に当たるようでした。
当方のゼミは月一回開催。来月より始めるとのこと。
参加人数は大雑把ですが、OBも含めて20人弱位になるようです。
帰りに図書館によってきました。
大学の図書館は県立図書館より大きい建物でいた。
書籍は一月借りられるのがありがたい、たいてい3週間なのに。。。

945 :名無し生涯学習:2016/04/11(月) 22:17:25.78 .net
今、選科生なんだけど地方民だから月一の本部行きでも辛いなぁ

946 :名無し生涯学習:2016/04/12(火) 06:53:10.04 .net
>>944
20人弱は多いですね。

947 :名無し生涯学習:2016/04/12(火) 09:26:58.57 .net
>>946
多分、文系でOBを除くと修論検討中は10人程度なのかな。

948 :名無し生涯学習:2016/04/12(火) 10:42:18.54 .net
帰りに付属図書館に寄って、OBOGの修論を閲覧してきました。
修論は12ポイントで印刷するので、結構枚数は稼げそうです。
早くとりかかろっと。

949 :名無し生涯学習:2016/04/12(火) 20:49:27.75 .net
OBって何しに来るの

950 :名無し生涯学習:2016/04/12(火) 21:00:31.64 .net
OBはOGでOGはOBah

951 :名無し生涯学習:2016/04/12(火) 22:41:29.84 .net
>>949
生涯学習は学部生だから、当然、生涯研究を目的にして、ねた探しとか、自分の研究の参考にするためだろうね。

952 :名無し生涯学習:2016/04/13(水) 03:29:23.39 .net
砲台の大学院って奇特且つ類まれな秀才以外は泥沼ルートじゃないの?
ここ進んでよかった?

953 :名無し生涯学習:2016/04/13(水) 09:55:45.84 .net
>>952
あなたはどこの大学院生ですか?

954 :名無し生涯学習:2016/04/13(水) 15:04:55.49 .net
>>952
俺が進学しようか悩んでいる時に水差すな!

955 :名無し生涯学習:2016/04/13(水) 17:25:05.93 .net
>>952
学長の瞬殺拳を受けた人?

956 :名無し生涯学習:2016/04/13(水) 17:25:54.27 .net
>>950
だれうま。(笑

957 :名無し生涯学習:2016/04/13(水) 19:02:36.68 .net
>>952
社会人には選択肢がないのでコスパまで考えると放送大学しか選択肢がない。どうせ、看護系を除けば院出て転職を考える人も少ないでしょうから。
でも、博士過程は他の大学を考えています。

958 :名無し生涯学習:2016/04/13(水) 19:48:28.48 .net
看護系だけではないよ。
福祉系だと日本福祉大の院のほうがアドバンテージあるし

959 :名無し生涯学習:2016/04/13(水) 20:05:57.16 .net
博士課程行くなら何としてもアカデミズムで職を得るぐらいの覚悟がないと路頭に迷うだろう

960 :名無し生涯学習:2016/04/13(水) 20:25:36.53 .net
なんで?既に仕事持ってるのに?

961 :名無し生涯学習:2016/04/13(水) 20:42:20.34 .net
>>958
日本福祉大学にも院あるのか
初めて知った
俺には無関係だけど

俺には放送大学大学院
科目履修生になるのが精一杯
なもので、、、

962 :名無し生涯学習:2016/04/13(水) 21:30:51.66 .net
まぁ、看護系だと放送大学大学院は便利だよな。
井上先生か井出先生か戸ヶ里先生から看護の先生も選べるし。

963 :名無し生涯学習:2016/04/13(水) 23:26:35.80 .net
魅力的な、理科大の院。
砲台も授業料無料にして欲しい。

964 :名無し生涯学習:2016/04/13(水) 23:30:08.94 .net
今から、ナースは厳しいな。
介護士なら可能性あるかも。
色気が無いのが最大のネック。

965 :名無し生涯学習:2016/04/13(水) 23:33:45.81 .net
>>959
何としてもではなく、チャンスがあればですね。
少なくとも、現状は収入に困っていないので。。。

966 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 06:02:54.94 .net
収入に困ってる人がここのDに入るとは思えない。

967 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 12:50:12.16 .net
収入に困ってる人がここのMに入るとも思えない。

968 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 12:55:37.96 .net
お金があるが、仕事をしたくない人がM。

969 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 14:20:27.74 .net
おかねがあって、仕事(研究)もしたい人がD

970 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 18:29:31.13 .net
お金がなくて、仕事もしたくない人がMe

971 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:42:14.71 .net
次スレ

放送大学大学院 Part 27 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1460642725/

972 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 23:44:43.90 .net
仕事も研究もしたいという知的好奇心が旺盛で欲張りな人たちが行くのが、砲台の院。

973 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 10:58:40.94 .net
仕事をしながら大学院生活は大変だろうね。
とらばーゆするために、大学院生活しているならば別だが。

974 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 11:43:21.65 .net
とらばーゆって久しぶりに聞いたなw

975 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 12:56:24.02 .net
放送大学大学院(修士)の卒業生は、仕事内容を変える率は何パーセントくらいなんだろうね?

976 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 13:12:12.60 .net
>>974
バブル時代に聞いたw

977 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 15:56:59.06 .net
自分がこの世界に生きていた証をどのようなかたちで残せるかということが重要だね。
殆どの人間が無名のまま一生を終えていくのが現実。
少しでも形跡を残したい。なので論文にこだわる。
勉強したい知りたいだけなら、学部と独学で十分だと思う。
時間がないのならなんとか作る。
仕事帰りは20時、途中ファミレスやマクドによって文献を読み、研究の構想を練る。
帰宅は、1時過ぎ。就寝時間は2時。
こんな生活も悪くない。

978 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 17:18:27.20 .net
>>977
あなたの理想なのか、現実なのかはっきりしてくれ。

979 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 17:58:15.34 .net
>>977 それはステキな人生の選択だと思う。
充実した人生を送れそうだね。 972は無視して桶

980 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 18:15:53.79 .net
なんだ。夢なんだ。
現実は、会社帰りに居酒屋で会社仲間と上司の悪口を言い合って終電で帰宅。

981 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 18:24:19.44 .net
夢のまた夢

982 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 19:21:11.69 .net
人との付き合いは、ある程度絶たないと。
特に日々の付き合いは、時間の無駄だな。

983 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 21:04:20.22 .net
最大かつ唯一の生きた証は子孫でしょ
それ以上のものは生物学的には必要とされていない
あと研究って基本貴族の遊びだよ
食うことに困らない有閑階級がやるもの

984 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 22:03:51.01 .net
>>983
1行目は、ある意味で的を得ている。
しかし、人間だけは他の生物と大きな違いがあることは歴然。
詳細は云わなくても分かるよね。

985 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 22:05:07.12 .net
大学院生が的を得ているw

986 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 22:28:14.31 .net
>>977

論文でも後世に残るのなんて本の一握り、1論文の平均読者数は1.5人。
一人は自分、0.5には片目で読むw。
そんなもんだよ、論文なんて。

987 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 22:31:09.18 .net
>>985
最近は「的を得る」でもいいらしいぞ。
http://biff1902.way-nifty.com/biff/2014/05/post-8ee7.html

988 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 22:48:32.89 .net
このブログ、何で初版から見て行かないのかな
的を貰ってもなあ

989 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 23:40:50.84 .net
的を射るも間違えだな。射るのは弓だ。

990 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 23:49:44.16 .net
はああああ? 

991 :名無し生涯学習:2016/04/17(日) 02:21:46.38 .net
>>986
論文の検索をしたことがないんだね。話でわかる。

992 :名無し生涯学習:2016/04/17(日) 03:50:23.91 .net
論文が生きた証みたいに思える人って幸せだよね
まだ一本もパブリッシュされたことがない人じゃないの
論文出版には独特の虚しさが伴うよ

993 :名無し生涯学習:2016/04/17(日) 05:00:54.86 .net
>>989
日本人じゃないな

994 :名無し生涯学習:2016/04/17(日) 05:23:40.63 .net
>>993
おまえ馬鹿だろw

995 :名無し生涯学習:2016/04/17(日) 06:15:01.49 .net
弓を射る
矢を射る
的を射る
弓で矢を射る
弓で的を射る
矢で的を射る
矢を的に射る

射るはかなり広い言葉だな

996 :名無し生涯学習:2016/04/17(日) 06:16:26.47 .net
弓で矢を的に射る

997 :名無し生涯学習:2016/04/17(日) 07:15:47.19 .net
>>996
正解

998 :名無し生涯学習:2016/04/17(日) 08:11:18.95 .net
正鵠を得る
正鵠を射る
的を射る
的を得る
という変遷を辿っている。
的を射ても、それはど真ん中(正鵠)という意味ではないからな。
的を射ても、それは的を外してないという意味でしかない。

999 :名無し生涯学習:2016/04/17(日) 08:12:45.36 .net
>>986
誰にも参照されなくてもアーカイブに登録されれば永遠に地球史に残るぞ。
まさに生きた証だ。

1000 :名無し生涯学習:2016/04/17(日) 08:18:45.22 .net
>>992
個人の哲学/価値観の問題だよ。
他人が安易な評価を下すのはどうかと思う。
その人なりを知っているとは思えないからね。

1001 :名無し生涯学習:2016/04/17(日) 08:36:55.74 .net
>>994
ごめんね、図星だった?

1002 :名無し生涯学習:2016/04/17(日) 08:41:48.70 .net
>>989
射る
1.矢を弓につがえて放つ。「弓を射る」
2.矢や弾丸を目的物に当てる。「的を射る」

外国人には難しいよな。

1003 :名無し生涯学習:2016/04/17(日) 08:43:55.93 .net
論文なんて、引用されてなんぼの世界でしょ。

1004 :名無し生涯学習:2016/04/17(日) 08:48:09.45 .net
>>1001
>>998は読めましたか?jk

1005 :名無し生涯学習:2016/04/17(日) 09:08:04.89 .net
(*^_^*)

1006 :名無し生涯学習:2016/04/17(日) 09:08:24.39 .net
(*^_^*)

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200