2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明晰に】脳トレ全般 その4【生きよう】

1 :名無し生涯学習:2016/02/25(木) 20:24:46.81 .net
ワーキングメモリや記憶力の鍛え方、読書法や脳科学的な話まで、知性の向上に関わるあらゆることを議論しましょう。

※前スレ
【明晰に】脳トレ全般 その3【生きよう】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1431753689/

292 :名無し生涯学習:2016/03/28(月) 18:02:47.95 .net
>>291
欲望をコントロール出来ないというよりも、適切な欲望を持てていないことが問題なのではないか、と思う。
あらゆる人間の行動の裏側には欲望があるわけだし。

293 :名無し生涯学習:2016/03/28(月) 18:51:17.83 .net
自分を変える教室 とかって本でも読めば?

294 :名無し生涯学習:2016/03/28(月) 21:59:05.06 .net
>>288
自分で書いといてアレだが、血流の増加というのが何を基準にしてなのかがいまいち不明瞭だな。
絶対量なのか平常時に対する増加率なのか。
も少し調査してみるのでしばしお待ちを。

295 :名無し生涯学習:2016/03/28(月) 22:39:11.49 .net
>>294
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4269729/
動脈閉塞ラットでは運動によるBDNF増加があまり見られない
高血圧ラットのほうが普通のラットよりBDNF量が多い
など書いてあるっぽい。
ちらっと読んだだけなので読み違えてるかもだけど。
これを信じるなら血流の絶対量がBDNF濃度と関係していることになる、のかな。

296 :名無し生涯学習:2016/03/28(月) 23:10:20.78 .net
http://physiologyonline.physiology.org/content/29/6/421
これによると、急性運動は脳の血流をほとんど増加させないが、BDNFやその他神経の発達に関わるタンパク質を増加させる。
血流量だけが神経増産のトリガーではないようだ。

297 :名無し生涯学習:2016/03/28(月) 23:13:58.19 .net
BDNFは神経の成長を促進するだけで、それをどのように使用するかはその後の学習による。
脳の可塑性を高めるということは、脳を悪い方向に変えてえしまう可能性もあるということに留意すべきだと思う(>>289を読んで)。

298 :名無し生涯学習:2016/03/28(月) 23:38:23.82 .net
あと、チアネプチンという抗鬱剤がBDNFを増やすことで抗鬱効果を出していると言われている。
選択的セロトニン再取り込み「促進」薬というとても面白い薬。

299 :名無し生涯学習:2016/03/28(月) 23:39:35.35 .net
血流なんて走ったら一発で増えるがな。W

300 :名無し生涯学習:2016/03/29(火) 00:10:39.91 .net
>>299
Studies in humans and animals have shown that brain blood flow remains largely unchanged in response to acute exercise (8, 65, 91).
Brain blood flow may marginally increase from rest to mild exercise but does not increase with increasing exercise intensity.
だって。
運動機能に関わる脳部位の活性化には、運動中使わない部位から血液を送ることによって対応しているらしい。

301 :名無し生涯学習:2016/03/29(火) 00:28:22.51 .net
>>300
いや、案外このエクササイズ後のmarginal increaseが効くのかな。

302 :名無し生涯学習:2016/03/29(火) 13:50:36.97 .net
すごいハイレベルなスレになったな
一昔前はなんだったんだ
自分の心の中にもう一人の自分を作って食べるとかわけわからんやつばっかだったのに

303 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 12:29:23.07 .net
運動した後に勉強しろってことね

304 :名無し生涯学習:2016/04/01(金) 08:17:47.89 .net
無駄にすげえwwww

Google 日本語入力物理フリックバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=5LI1PysAlkU

305 :名無し生涯学習:2016/04/02(土) 20:33:42.71 .net
museの感想まだ?

306 :名無し生涯学習:2016/04/02(土) 23:13:42.13 .net
>>305
もう少し待って
デバイスは手に入れてるんだけどフェードバックのために使用する公式のアプリが
手持ちのスマホじゃインストールできなくてまだ試せてない
どうもこのアプリが対応するAndroidOSのバージョンが4.4以上らしく
自分が持ってる4.1.1のスマホだと使えないみたいだった
仕方がないから先日新しくスマホも注文したんだけど届くのが明日になるから感想はそのあとで
自分のように古いスマホ使い続けてる人は少ないと思うけど買おうとしてる人は念のため確認しておいたほうがいいよ
iPhoneの対応状況は知らないから各自で調べてね

307 :名無し生涯学習:2016/04/02(土) 23:22:24.81 .net
マジかw金持ちだなwてかパソコンに接続するものだと思ってたわ

308 :名無し生涯学習:2016/04/02(土) 23:44:40.40 .net
>>307
スマホの買い換えを考えていたときだったからちょうどよかった
ちなみに公式アプリはベータ波(雑念)が増えると強風の音、アルファ波(リラックス状態)が増えると波の音が鳴ったりするらしい
公式以外のアプリでもフィードバックだけならできるアプリもあったんだけどこういう機能は付いてないようだった

309 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 09:01:15.72 .net
めっちゃ興味あるわ、レビュー楽しみ

310 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:26:10.60 .net
>>306から金持ちのエリート臭がするわw期待age

311 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 23:20:37.73 .net
museの感想書くぜ

結果から言うとかなりよかった
以下が理由
@瞑想のコツを掴むまでの早さが段違い
Aモチベーション維持がしやすそう

@について
上でも少し書いたけどmuseには専用アプリがあって
リアルタイムに脳波データを分析して音で状態を知らせてくれるから集中状態を判断できて上達しやすい
今日やったセッションで特にそれが実感できたときのがこれ
http://i.imgur.com/iQPWS32.jpg
グラフは下にいくほど集中できてることを表してる

このときの説明をすると、
最初の1分は呼吸に集中しようとしてた状態
スマホからは激しい風の音がでていて集中できていないことがわかった
なので意識の向け方を変えたりして手探りしていた
1分経ったあたりで風がやんで鳥の声(集中が続いているときの音)が聞こえてきたことで
「今の感覚が集中できている状態なんだな」と知ることができた
あとはその感覚を続けたという流れになる

もちろん毎回こんなうまくいきはしないし、この感覚をもう身につけたわけでもないけど
ニューロフィードバックを使用するのとしないのとではこの感覚を体得するまでの時間の差はかなりあると思った

Aについて
結果を数値として残してくれて、その出来に応じてレベルが上がったり賞がもらえたりするからゲーム感覚でまたやりたくなる

とりあえずこんな感じかな
ベタ褒めだけどまだ1日目なので購入を薦めるのはやめとく
1ヶ月くらい使ったらまた感想書くわ

312 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 00:44:39.26 .net
瞑想って集中瞑想とかマインドフル瞑想とかいくつか種類があるけど
どれでも役立つのかな

313 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 00:59:47.65 .net
麻雀って脳にいいのか?

314 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 01:16:18.88 .net
>>311
あんたすげぇや
思わず買いそうになる文面だ。
1月後のレビュー楽しみにしてます。

315 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 02:09:50.42 .net
>>313
麻雀が脳に良いなら世の中の大半の活動は脳に良いよ
やってもやらなくても変わらないよ

316 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 09:39:54.71 .net
>>312
一番メジャーで確かな研究報告がされてるのはマインドフルネスみたい

317 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 13:21:41.59 .net
結局脳トレの現実的なラインとしては、格段に頭をよくするってことじゃなく、
頭の働きをほんのちょっとスムーズにするくらいだろうね
それを超えて無理すると、頭がおかしくなってしまうよ

318 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 13:54:29.25 .net
それは人による

319 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 15:15:04.13 .net
瞑想の話で盛り上がってるとこ申し訳無いんだがlumosityやbrainwarsの話もしていいの?
lumosityはスレ自体が無いしbrainwarsのスレも壊滅状態だからやってる人いたら話したいんだけど

320 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 16:11:16.81 .net
>>311
あんた神だ!!!
これからもレビュー楽しみにしてるよ

321 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 09:22:55.72 .net
だれかこれをやったら能力が爆発的に上がったとかないの?

322 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 09:41:02.94 .net
>>321
逆立ちして勉強したら偏差値29から80になったらしいよw

323 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 09:49:01.99 .net
脳トレで能力上がった人の意見が聞きたい

324 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 15:59:37.36 .net
>>322
それは逆立ち関係ない
偏差値29は東大模試の偏差値だし、
そいつの出身高校の偏差値は70近く
勉強してないだけで元々の地頭が良かっただけ
東大生って逆転合格の自慢が多いんだよね

325 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 16:07:05.94 .net
しかも低偏差値だったの1科目だけだろ
ああいう大げさな宣伝に馬鹿が騙されるんだろうな

326 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 16:36:51.02 .net
ぶっちゃけ東大生の8割は予備校2つ行って家庭教師を3人つけてって感じで
金の力でごり押しして入ってるから頭いいって言わないだろ
そりゃそんだけ優秀なスタッフつけたら誰でも東大入れるだろ
ただの課金厨。課金して強くても意味ない

本当に頭いいやつは教科書読んだだけで東大入るやつ

327 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 19:30:39.72 .net
>>326
そうなのかな。
あなたはいくら教育を受けても知的能力が変化することはないと言っているように聞こえるが、そんなことはない。
知能指数のスコアは同じでも、良い教育を受けた人間とそうでない人間とでは頭の出来やモノの見方がまるっきり違う。
むしろ、社会的ニーズに合った知性であるぶん、生まれながらに高いIQを持っている人よりも社会的生存能力という意味では優れていたりもするのだ。
知能の本質、それさえ高めればあらゆる能力も同時に高められる金の歯車の存在を夢見ているのかもしれないけれど、
そろそろそんな幻想には見切りをつけて地道な学習をしてみたらどうだろう。

328 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 20:07:18.25 .net
>>327が脳トレの虚しさを見事に語ってしまったね
頭良くなろうとする人には、どこか浮ついたところがある気がしてたんだ

329 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 20:34:04.04 .net
>>327、328
自演いらねー
こんなバレバレの自演してるから低IQなんだろwwwwwwww

330 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 20:48:34.12 .net
>>328
別に虚しいとは思わないけれど、>>326みたいに、「あいつにあるXが自分にはなかっただけで、条件が平等なら自分は負けていない」みたいな無意味な防衛に走る人間が多いのはどうにかしたいところではある。
そんなifを考えたって無駄なのにね。
お金がないなら違う仕方で自分に投資するしかあるまいに、自分より優れた人たちを見て「彼らは恵まれていただけの馬鹿に違いない」と自分を慰めるばかりでは、なんの進歩もない。

331 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 22:35:31.08 .net
つまり脳トレは続けろということで
地道な学習も脳トレになるんだよなぁ・・・

332 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 03:23:48.49 .net
学習によって育まれる頭の良さと脳トレによって育まれる頭の良さは異なる
そして前者の能力に特化したタイプと後者の能力に特化したタイプの間に優劣は付けられない
どちらも重要な能力なので満遍なく鍛える事が望ましい

333 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 09:43:47.43 .net
脳トレ関連の本いくつか読んだけど
だいたい同じだね
未経験なこと、運動、睡眠、食事、瞑想、社会的なつながり

334 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 13:47:19.05 .net
だいたい決まってるからこそ、人はもっとお手軽なのを目指すんだろうな。

335 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 15:53:57.97 .net
東大生は遺伝的才能と努力だからな
両方ないと東大には入れない
しかも上位層はIQが高いとか写真記憶みたいな特殊能力持ちが多い
高学歴の要因って、親の経済力よりも遺伝的な面が大きいと思うんだよね
IQ130以上の頭脳があれば大抵のことは難なくこなせるって書いてあった
このスレにいる東大生どうよ?

336 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 16:07:39.12 .net
遺伝か環境か決着のつかない議論に第三の選択として脳トレがあるって本に書いてあったぞ

337 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 16:34:16.67 .net
>>335
wais-iiiスコア140の東大生です。
私の知る限り特殊技能持ちはほとんどいないよ。
どのくらいから特殊技能と呼ぶかはわからないけれど、例えば写真記憶みたいなわかりやすいのは見たことがない。
むしろ複雑な物事を分解して体系化し、理解しやすくする能力に長けている人が多い気がする。ここの人たちが最も軽視している能力だね。
それから、IQが高いとなんでも出来るというのは、条件付きで間違いです。
私と同じくらいのスコアを出している友人が何人かいるけれど、みんな社会生活をうまく営めていない。
脳の抑制が外れてるんだよね。だから異様に疲れやすいし、衝動性が高い。
サンプルがそもそも知能検査を必要とするような人間に偏っているという指摘はあるかもだけど、でもぱっと話をしてこいつは賢そうだと感じる人間はたいてい私生活が死んでるから、あながち外れてはいないと思う。
もちろん、一度その気になれれば大体の技能はすぐに吸収できるけどね。その気になるのが難しいんですよ。
私の印象だけど、ディスクレパンシーのないIQ125くらいの人がもっともオールマイティーな感じがする。

338 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 16:53:26.24 .net
>>337
あなたのように飛び抜けて高いIQは十分に特殊能力なのでは
WAIS-IIIの東大生の平均スコアがIQ130ですよ
一般人で110以上ってなかなかいませんよ

339 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 16:55:15.05 .net
>>338
特殊ではあるけれど、それは低すぎる知能が特殊であるというのと同じ意味で特殊なのです。

340 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 17:03:59.26 .net
>>338
一般人という表現の意味するところがよくわからないけれど(それが平均的な人間という意味であればあなたの言うことはトリビアルになる)、高等教育の外側にという意味であれば、結構いると思います。
とくに社会からドロップアウトした人たちの中にたくさん。

341 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 17:08:02.20 .net
発達障害じゃない高IQで社会生活が死んでるってのがよくわからない
高知能ゆえに色々考えすぎてしまうのと、周りがアホすぎて疲れるのかな?

342 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 17:32:23.55 .net
>>338
こないだ見たテレビでは
日本人のIQは割と高くて106-110ぐらい、とか言ってたぞ
一般人の話しな

343 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 18:15:18.40 .net
>>341
物事を重大に捉えすぎる傾向があったり、やりたくないことをやりたくない気持ちが人より強かったり。
過度激動ってやつ。

344 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 19:57:20.25 .net
>>337
こいつ自演してるただのバカだから東大生ではない

345 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 20:05:49.46 .net
>>344
http://iup.2ch-library.com/i/i1627017-1459940684.jpg

346 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 20:23:01.83 .net
>>345
おおあんたスゲー人だな。ここ脳トレのスレなんだけど脳トレ自体が意味ない、地道にやりたい勉強をしろって事でいいのかな?

347 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 20:38:10.53 .net
>>346
脳トレに意味がないとは思いません。
脳の使い方を学ぶのには有用だと思う。
具体的には、メタ認知と集中力、想像力の3つを鍛えるようなトレーニングをすれば良い、というのが私の考え。
今はちょっと疲れているので、詳しい内容についてはまたいつか書きます。

348 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 21:00:36.68 .net
>>345
77344ってなんだ
id付きで頼みます

349 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 21:08:37.33 .net
「77344」でなく、「>>344」だろ

350 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 21:15:13.40 .net
>>345
すげー
東大生でメンサって理想だわ
やっぱ両親や兄弟、親戚は優秀?

351 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 21:56:13.56 .net
>>345
ネットに落ちてる画像加工しただけだろバカだろこいつ

352 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 21:57:10.41 .net
>>348
>>349
悪筆ですいません。
ちなみに私のような視空間認知優位な人間は筆記能力に問題を抱えている傾向があって
それによって学習に困難を生じていることがあるようです。
書くのが苦手な人は訓練するなりペンの代わりにキーボードを使うなりすると脳トレ以上に効果があるかもしれない
http://www.visualspatial.org/files/poorhand.pdf

>>350
父方に頭の良い人が多いけれど、学問に秀でた人はあまりいないかな。

353 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 22:11:50.44 .net
>>351
何を僻んでるんだか。

354 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 22:25:31.47 .net
>>352
まじか、すごい。

355 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 23:20:26.37 .net
で、東大入るには遺伝なの?環境なの?
全てが生まれつきなら脳トレなんてやる意味ないじゃん

356 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 23:38:07.96 .net
東大メンサ君曰く、メタ認知と集中力、想像力の3つを鍛えるようなトレーニングをすれば良い

という事なんで、
メタ認知
は何が必要かってことだから、かりに目標が試験とすると、試験科目の事を一意専心で考え、
集中力
に良いと言われるモーツァルトを聞きながら、
想像力
を鍛えるために試験合格を想像しながら勉強する。

こりゃ脳トレじゃなく勉強法になるか。

357 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 23:43:40.53 .net
>>355
どっちも必要だろ
地頭がよくても環境が悪ければ育たない。その逆もそう
ただ東大合格するレベルならどちらも平均以上はあるんだろうけど

358 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 01:07:42.59 .net
>>353
自演野郎がまたわいてるぞwwwwww
お前疲れてるんじゃねーのかよwwww

359 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 02:27:30.78 .net
こんなわかりやすい自演もめずらしいな

360 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 07:14:41.40 .net
嫉妬してる奴、惨めやで
広い世の中自分よりできる奴はいるんだから
それを認められないと誇大妄想で破滅するよ

361 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 13:31:38.30 .net
物事に対してフィルターをかけることは全く賢明ではない
何かを見聞きしても、それを解釈して理解する工程にノイズが入っているということだろ
これでは当たり前のように理解力が下がる

362 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 14:24:41.68 .net
東大メンサさん、そこまでIQが高くなったのはなぜだと思いますか?
遺伝以外で思い当たることがあれば教えてください

363 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 14:26:02.38 .net
あとIQが高いのは幼少期からでしょうか?

364 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 14:39:04.86 .net
>>360,361,362,363
朝から自演かよゴミすぎだろこいつ

365 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 14:44:34.07 .net
自演じゃねーよ
色々聞きたいんだから横から口出さないでください

366 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 15:03:00.79 .net
画像加工してる時点で自演確定だし
今ID調べてみたら、360,361,362,363 これ全部同じIDじゃん
ID調べられるって知らないのか?
こんなことも知らないで自演してんのかよwwwwww
こんなバカのIQが高いわけねーだろ

367 :fushianasan:2016/04/07(木) 15:41:14.00 .net
俺は>>361しか書き込んでないので、ほかのレスとIDが同じはずはないが

368 :p214003-ipngn4901funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2016/04/07(木) 15:41:41.29 .net
こっちか?

369 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 15:44:14.15 .net
ID調べる方法なんてないから

370 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 15:57:14.48 .net
何のIDを調べたんだよw

371 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 18:51:01.13 .net
俺は>>360だよ
まー必死だなとしか、>>366は自分が惨めじゃないのかな

372 :pw126152208031.10.panda-world.ne.jp:2016/04/08(金) 00:58:54.30 .net
メンサ君の登場を待つ

373 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 03:14:04.81 .net
メンサってウェクスラーの中の行列しかやらないから意味ない

374 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 03:21:36.39 .net
あと東大なんて金でゴリ押しできる
知識が増えることと頭がよくなることは別

だから東大生にも知識だけあって頭悪いやつが多い

375 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 03:47:47.72 .net
メンサニキの自己顕示欲のせいで荒れちゃったじゃんか

376 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 06:16:52.56 .net
IQが高くても自己顕示欲は自制できないんだな。

377 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 06:42:24.20 .net
>>362
考えごとするのが好きだったからですかね。
6歳の頃に「なぜ私は私なのか」と気になりだして以来、その手の哲学的な問題について考え込むことが日課になっていました。
あとは幼い頃からバイオリンを習っていたことや、紙工作や絵を書くことが趣味だったことも関係しているような。

378 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 06:49:43.54 .net
>>377
それから、>>219に書いたこともかなり大きい。

379 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 11:02:59.17 .net
>>373
行列推理やレーヴンマトリックスはシンプルな割に総体的な知能を図れるテストだったと思います。
それに私はwais-iiiを受けたことがあって、結果はPIQ132、VIQ141、FIQ140でした。

>>374
>だから東大生にも知識だけあって頭悪いやつが多い
その「だから」は意味が通っていないと思う。
いないとは思わないけれど「多い」とはならない。

>>376
前に書いたとおり私は衝動性が高いですからね。
ただこの場合は自己顕示欲ではなくむしろ自演だとかIQが低いとか言われ続けることのほうがスレの趣旨からして不毛だと考えて
証拠として提示しました。
それでかえって荒れてしまったのは申し訳ないかぎり。

勘違いされているようだけれど、私は別に自分が十分に賢いとは思っていない。
だからこのスレを長いこと読んで、参考になる知見を取り入れているわけだし。
しかし最近の感じでは、あまりに一般的なレベルで(要は地に足のついていない)議論がなされていて、
個人間の差異とか、より具体的な思考、学習内容のレベルが無視されすぎているように思い、
>>327のようなことを書いた次第です。
私の個人的経験や脳の偏りもひとつの特殊な事例として扱って参考にしていただけるとありがたい。

380 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 11:20:21.90 .net
>>379
>>374
ああ、「にも」って書いてますね。誤読してましたすみません。それだとまあ意味は通る。

知識を増やしても頭が良くならないってのは違うと思うんですよ。
そういうことがあるとすれば、それはドメインを限定して知識の費用対効果を不当に上げているような場合じゃないかな。
例えば試験の突破のみのための勉強とか。
そういうずるをせずに、様々なものと関連付けながらじっくり噛み砕いて知識を取り入れてゆけば、やっぱり頭は良くなりますよ。

381 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 15:56:24.01 .net
>>379
FIQ140ってすごすぎる
知能が高い人の意見は参考になるので、
荒らしは気にせず今後もレスくれるとありがたいです

382 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 16:09:36.08 .net
>>379
IQが20違うと頭の回転が違いで話が噛み合わないと聞いたことがあるんですが、
IQ100〜110前後の平均な人と会話すると実感しますか?

383 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 17:22:03.64 .net
>そういうずるをせずに、様々なものと関連付けながらじっくり噛み砕いて知識を取り入>れてゆけば、やっぱり頭は良くなりますよ。

 英語をマスターしようと思って
 「まあ自分ならちょっと本気を出して勉強すればマスターできるだろう」
くらいに思っていたが、なかなか手ごわい。ちょっとやそっとの勉強ではマスターでき
ないと感じている。
 語学だけに膨大な時間を費やすのは嫌なので気長にマスターしようと方向修正をした
が、もしかするとこれだけの時間をかけるなら特殊能力だってマスターできないことは
ないかもと思うようになってきた。
 例えば写真記憶のような技術をマスターできれば、飛躍的に便利なツールになるのは
確かだと思う。先天的には写真記憶ができるような人はかなりの数いるんじゃない
だろうか?
 写真記憶をマスターする技法は一般的ではないので普通の人はトライもしないし、
方法も知らないけれども、チャンと訓練すればできるようになるという気がする。

 実は合気道を習っていたことがある。練習は週一回、時々は合宿をしてトレーニング
をしたりする。5年くらいやったが、自分も含めて誰一人としてマスターできていな
かった。先生が本当の奥義を教えないからだろうくらいに思っていたが、今考えてみた
らやはり圧倒的に練習量が少なかったと思う。

ちなみに英語だが、ページ数にして3mくらいを読む。というのが一つの目安らしい。
確かにそのくらい読めば、スラスラと読めるようにはなるだろうな。W

384 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 17:40:04.14 .net
>FIQ140ってすごすぎる

この値がどのくらい凄いのか分からないが、頭の回転も技の鋭さのようなもの
も少なくとも単機能なら訓練次第で驚異的に速くなると思う。その単機能が総合的に
積み重なっていったものだろうと思う。キーボードを高速に打つとかソロバンが
驚異的に速いというのとそんなに変わらないのではないだろうか? やはり積み重ね
ではないだろうかと思う。
 普段意識的に暗算をする人は暗算が速くなる。意識的に漢字を記憶する人は
漢字に強くなる。 だから基本は普段の意識状態ではないかと思う。
 普段の意識が単なる妄想(卑猥な妄想や憎しみや空虚な空想)ばかりなら脳は
ただアイドリングをしているだけだが、意識的な思考を積み上げているなら、頭の
回転はドンドン速くなる。

385 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 18:00:35.42 .net
メンサの人は参考になるのでコテ付けてよ

386 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 18:16:36.45 .net
意識づけに関しても、例えばダラダラとやるような仕事と一日10分のnewsに全力で
準備して臨むような場合とでは能力の付き方が違ってくると思う。
演劇やダンスなどの場合は練習を重ねてうまくなってからと思うよりも、多少不安が
あってもイチかバチかで舞台に立つということが重要らしい。
ビートルズなども有名になる前から、物凄い量のライブ演奏をやっていたようだ。
ライブをやらないとうまくならないというのは、引きこもって練習をしているのでは
真剣にならないということだろうと思う。

387 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 18:22:02.16 .net
舞台に立つことは、方向性を見失わないためにもいいかもね
どうやったらうまく行くかがありありとつかめる

388 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 18:56:40.57 .net
それもあると思う。舞台に立つと自分の実力を思い知らされることになる。

>あとは幼い頃からバイオリンを習っていたことや、紙工作や絵を書くことが
>趣味だったことも関係しているような。

子供のころに舞台に立つ経験を多くした人はかなり違う気がする。一回舞台に立つ
だけでも一回り人間的に成長する感覚がある。
このような経験を何度もすれば能力的にも大きく成長すると思う。

だから意図的にそういう場を作るというのも一つの方法ではないかと思う。

389 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 19:58:07.36 .net
>>337
>私の印象だけど、ディスクレパンシーのないIQ125くらいの人がもっともオールマイティーな感じがする。
どのような基準で125にしたのですか?東大生の平均IQがそのくらいだから?
>>384
>普段の意識が単なる妄想(卑猥な妄想や憎しみや空虚な空想)ばかりなら脳は
ただアイドリングをしているだけだが、意識的な思考を積み上げているなら、頭の
回転はドンドン速くなる。
脳トレで思うような効果が出なかった人は自己啓発セミナーに行くと良さそうですな

390 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 19:58:38.45 .net
また自演してんのかよこいつ
衝動性が高い時点で、ゴーノーゴー課題、ストループ課題できてないんだから
知能高くねーだろ
釣りかよこいつ

391 : ◆n2ymQULK9w :2016/04/08(金) 20:02:04.32 .net
テスト

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200