2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明晰に】脳トレ全般 その4【生きよう】

858 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 19:57:20.38 .net
>>854
脳トレスレなんだから、否定もアリだ。
勿論肯定もアリ。
脳トレをしても効果がないのなら脳トレという言葉に意味がなくなってしまう。
脳トレに期待することは、脳トレをして外に出る変化だろ?
勉強が出来るようになる、物事が以前より理解できる、理解力が上がり本を読んで吸収力が増し人生の楽しみが増す。
趣味に対して深い理解力のおかげでより充実する…など。

脳トレをして、脳トレをしたという満足で充分という人はそれでいいけど。
たとえば、ダイエットをする人は大抵痩せることが目的で、痩せて綺麗になりたい、体の負担を減らしたい、モテたい…とかだろ?
痩せて意味があるわけよ。
ダイエット方法を話しあったところで肝心の「痩せる」って部分が置き去りにされてたら、意味ないだろ?
脳トレスレの住人は、そこの肝心な部分から目をそらしてないか?レス読んでてそう思うんだわ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200