2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆脳内コンサルがおまえらの経営に口出し 3☆

1 :脳内コンサル:2013/05/02(木) 22:12:07.29 ID:+kppwA5D0.net
売り上げが伸び悩んでるそこのキミ!
独立開業を目指すアナタ!

アタクシ脳内コンサルがアドバイスしてあげよう。

なんでも相談してくれたまえ。

口先だけなので、鋭い突っ込みはご勘弁を(*´ρ`*)

2 :脳内コンサル:2013/05/02(木) 22:21:14.79 ID:+kppwA5D0.net
3年ぶりの復活だぉー(*´ρ`*)

ゆるーく行くぉ。

そーだん待ってるだぉ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:06:41.63 ID:ohFXp5QW0.net
セル店経営者スレでみんなに気合をいれてください。よろしくお願いします。

4 :脳内コンサル:2013/05/03(金) 14:31:44.95 ID:leVGAXZE0.net
ゆるいセル屋でバイトして内引きでもしてたほうが楽だぽw

と言うのは冗談で…

とにかく入りやすい店、感じの良い店、出やすい店を目指すしかないな。

小型店はとかく、来店数が少ない、客が少ないので一見さんが入りにくい
という欠点がある。

常連さんを大事にするのも大切な事だが、やはり先を考えると新規客を取り込み
リピーターにしていく事でしか売り上げは上がらないだろう。

5 :あきんどさん:2013/05/03(金) 20:01:43.29 ID:k1Rnwlck0.net
ユニクロがブラック企業か否か…なんて最近よく目にするけど、うちら個人経営
から言わせたら笑わせるなと。

何がブラックだと。

おまえら、きっちり手当てもらって、親方日の丸で、年収いくらもらってんねんと。
大卒だからなんやねん。

だったら最初からユニクロ入るなと。

6 :脳内コンサル:2013/05/03(金) 20:02:44.00 ID:k1Rnwlck0.net
ハンドル間違えとるやないかと。

7 :脳内コンサル:2013/05/03(金) 20:05:40.62 ID:k1Rnwlck0.net
私の着ている仕事着は主にユニクロだす。

物はいいし、デザインもいい。けど貧乏人の私の普段着はしまむらw

8 :あきんどさん:2013/05/03(金) 21:22:53.21 ID:k1Rnwlck0.net
ゴールデンウィークも絶賛営業中〜(*´ρ`*)V

9 :脳内コンサル:2013/05/03(金) 21:23:39.23 ID:k1Rnwlck0.net
また間違えとるやないかい!

10 :脳内コンサル:2013/05/03(金) 22:57:08.39 ID:k1Rnwlck0.net
数年前のスレで盛り上げてくれたみんな元気にやってるかねぇ。
気になるねぇ。

元気でやってると嬉しいんだけどねぇ。

11 :脳内コンサル:2013/05/04(土) 02:04:30.70 ID:PrBP6W050.net
商竜犬!

立つ撒き閃風客!

破導〜券!!

12 :脳内コンサル:2013/05/04(土) 13:21:37.83 ID:APiczfke0.net
相談待ってるょ。

13 :脳内コンサル:2013/05/05(日) 00:29:38.02 ID:S3XKPsWd0.net
閑古鳥だけど頑張るYO!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:48:55.97 ID:G41l8VkL0.net
どないしてもバイトの人気が出まへんのや

15 :脳内コンサル:2013/05/05(日) 15:49:25.98 ID:AVCj+KW+0.net
冷やかしもこないとは、店と同じですなw

16 :脳内コンサル:2013/05/05(日) 21:51:41.26 ID:AVCj+KW+0.net
アゲノミクス効果に期待!

17 :脳内コンサル:2013/05/06(月) 04:39:34.35 ID:ZTJGa+Ig0.net
おはよう諸君!ワタクシはこれから仕事だょ。

朝早くから仕事するのは気持ちが良いものだ。こういうのは今は朝活とかなんとか
言うらしいな。

たぶん大昔からこんなのは日常的にある事だろうが、本当に早めに仕事を始めると
いうのは残業から比べてはるかに効率がいい。

18 :脳内コンサル:2013/05/06(月) 09:37:06.71 ID:F2HJn8f90.net
朝活もほどほどだな…

もう疲れきっちまったぜ汗

だがしかーし、朝活は朝勝なり!

すでに勝負は決した!

19 :脳内コンサル:2013/05/06(月) 19:19:01.02 ID:ZTJGa+Ig0.net
さて、次は夜活だな!

おまえらの相談どしどし待ってるぜ!

20 :脳内コンサル:2013/05/06(月) 22:34:52.53 ID:ZTJGa+Ig0.net
おいおい!これは終活になるな!

21 :脳内コンサル:2013/05/07(火) 14:46:11.31 ID:lQGSOehv0.net
商売は勝売(しょうばい)

勝って売らなきゃならねぇ。

勝って倍売る勝倍(しょうばい)にしていかなきゃな。

それには、内容で、サービスで、勝っていかなきゃならねぇ。

どうやったら他店と差別化できるのか、他店よりもすぐれたものを生み出して
いけるか、考える事はいくらでもある。

22 :脳内コンサル:2013/05/08(水) 10:18:40.97 ID:mhV3OdQl0.net
商売は言葉が大切。

ようは、話し上手は商売上手ってとこだな。

言い方ひとつ、名づけ方ひとつ、言葉のひとつでお客さんに興味を抱かせる、
楽しませる、リピーターにし得るという事だな。

腕の悪い美容師が、口ひとつで繁盛してるなんて店もあるからな。

けど、一歩間違えるとただの押し売り、自己満足、お客さんを辟易させかね
ないので注意が必要だな。

23 :脳内コンサル:2013/05/10(金) 23:13:09.75 ID:0k4yTGzt0.net
本屋がつぶれそうだと、スレ立てがあったが、ネタか何か知らないがスレ主も
出てこないようなので、ここで適当に答えてみるか。

さて、新刊書店が非常に厳しい業態なのは言うまでもないが、それが利益率の
問題であり、来客数がかなり多いのであればまだまだ個人店でもやりようは
あると思う。

ただし、業態は変えなければならないと思う。

ヴィレッジヴァンガードは、本屋の粗利だけではやっていけないので雑貨を
盛り込んでうまく差別化と、高粗利を確保しているがそれに近い事で、現代
の流行りに合わせたものを取り入れていければ可能性はあると思う。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:22:46.21 ID:sHlwylOd0.net
先生、デアゴスティーニの組み立てロボット付きの本が
売れてると聞きました。

25 :脳内コンサル:2013/05/11(土) 00:00:26.87 ID:ZzlaCM560.net
デアゴスティーニは嫌いだな。100号とかあるやつもあるけど、なんで
車作るのに100号も買わなきゃならんのだ。

26 :脳内コンサル:2013/05/12(日) 22:28:29.32 ID:TW+UvA090.net
年を追うごとにこの板の住人も減少・固定化が進んでしまってるな。

まぁ、個人事業者はどんどん減る一方だし、これも仕方がない事だが、やはり
個人商店がなくなるのは寂しい事だ。

どんな話題でも良いから、我々個人であれこれ話をして活性化につとめて行こう
じゃないか。

書き込み待ってるぞ。

27 :脳内コンサル:2013/05/16(木) 01:18:56.80 ID:4zYeA8A70.net
多くの人が「これでいいだろう」「これくらいでいいだろう「これが限界だ」
と感じる時に、もう一歩踏み込めるかどうか。

大多数が「厳しいな」「キツイな」と感じてしまう時に、もう一粘りができるか。

できれば、その時、笑ってもう一仕事できるくらいの人物になりたいものです。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:46:06.64 ID:q3HPJIpl0.net
先生、お言葉ですが、ダラダラ粘らないで
サラッと諦めたがゆえに、成功した人達もたくさんいます。

29 :脳内コンサル:2013/05/16(木) 05:09:00.99 ID:OshV6Kk80.net
あ、すんません(´・ω・`;
ちょっと誤解される文章だったかもしれませんが、経営が厳しいという
事ではなくて、仕事の内容面の話です。

やはり商売という競争の中では、同じ同業者に対してどれだけの部分が
勝っているのかという、商品、サービス、クオリティなど頭ひとつ抜けて
いかないと勝ちはない=価値はない、と思うのです。

ありふれたものは、もはやお金を生み出していくのが困難です。

なので、どれだけの部分でひとつ抜き出たものを生み出していくかは
それは努力とアイディアだと思うのです。

資本がない私達には特にそれしか勝負できる部分がないとも言えますね。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 01:02:50.93 ID:pGIVhRF00.net
>>先生、お言葉ですが、ダラダラ粘らないで
サラッと諦めたがゆえに、成功した人達もたくさんいます。

他人がダラダラ粘ってるとかしがみついてるとか そういうふうに見えちゃう
人って幼稚だと思う。 誰でも見えないとこで必死に戦ってるとか、もしかしたら
見えないところで稼いでるとか考えないと。隣の芝生は青いみたいに
くだらない人間になってしまうよ。 諦めた故に成功した人もいるだろうけど
その仕事を極めた人っていうのは周りが諦めてく中で試行錯誤して死にそうになりながら
再起した人が多いんだよ。 情熱が大事だよ。 精神論じゃなくて、経営判断の根幹は
情熱だよ。 儲けるからと早合点するのは素人経営者の典型だよ。もっと勉強しましょう。

31 :脳内コンサル:2013/05/17(金) 01:29:14.34 ID:k6K/Lzlr0.net
あれっ!?なんだかまともな書き込み入ってますね!

一般論としては、撤退の見切りをつけるタイミングを見失うと仕事だけ
でなく、財産も家庭すらも失いかねないわけなので、経営が行き詰って
きた時にサッとひくのも経営の根本と思います。

その考え方はビジネスに対する姿勢や、個人個人の性格によっても違う
でしょうし、何が正しくて何が間違っているというものでもないと思い
ますが、>>30さんの言うように、取り組み方や、必死に生み出したものは
商売だけではなく、その人の人生や生き方にもプラスとなる事は少なく
ないでしょうね。

特に、歳をとるにつれ、経験が増えるにつれ、そういう根気や情熱が
失われていく事もあるかもしれないですね。

よく、年配の経営者さんを見ていると一発逆転的な発想を多く見ます。

先が長くはないというあせりもあるのでしょうか…

32 :脳内コンサル:2013/05/17(金) 01:34:50.73 ID:k6K/Lzlr0.net
>>30さんの書き込みは大変胸アツだったので、壁に貼って毎日暗唱して
頑張ろうと思います。

私も、仕事では本当に脂汗をかいて、まったく余裕も何もなくなるほど
必死になる事があるので、仕事に対してとことん打ち込む事の大切さを
理解し取り組んでいる人は素晴らしいと感じます。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 01:46:23.70 ID:HBxKtb/C0.net
気に触ったならすいません。ちなみに自分は経営者ではないです。

34 :脳内コンサル:2013/05/17(金) 03:04:49.44 ID:3leGwE5V0.net
私は全然気に障ってないですよ。いろんな意見が出るのはいい事ですし
どんどんまた思いついたこと書き込みしてくださいなー。

35 :脳内コンサル:2013/05/17(金) 19:00:50.90 ID:k6K/Lzlr0.net
現代の経営はたぶん、一昔前とは基本は一緒でも、内容は随分変わってきて
いるように思います。

数年前のやり方が今は通用しない、今まで当たり前とされてきた事がもはや
古い考え方であるなどなど。

まあ、ビジネスというものが難しくなってきていますね。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 04:57:37.45 ID:F32Xaz+D0.net
30を書いたものですが補足です。
サッと身を引くのも重要です。今の状況では身を引くのも手です。
しかしチャレンジしないうちに諦めの境地で逃げるように身を引くのは
次の仕事 今後の人生にマイナスです。 よく考えてください。2代目の
ボンボンは「苦しい経営」を学べません。一流大学の経済学部も「苦しい経営」
なんか教えてくれません。 せっかくの勉強のチャンスです。苦しんで苦しんで
その後やめたらいい。勉強してから辞めるのです。自分の限界を試し、チャレンジし
打ち砕かれてから身を引くのです。 もがき苦しむ過程で相当な勉強になるでしょう。
そこまでしての廃業なら次の仕事でも立派にこなせます。 逃げるように廃業した人は
「景気が悪い」とか「政治が悪い」と理由を付け結局は転職を繰り返し、派遣やフリーターに
堕ちてゆくのです。そんな人みなさんの周りにもいますよね。

37 :脳内コンサル:2013/05/18(土) 11:31:02.38 ID:7fPjaMj/0.net
私が最初に書き込みしたのは、仕事の内容面での努力と工夫の事です。

30さんの話されている内容と、私の話している事は違う事の話です。

私の話は、ひとつの仕事に取り組んだ時にワンランク上を目指そうという
そういう事です。

単純な話で、同じものを作らせても、多くの人は同じような品質やサービス
でほとんど横一線であるが、そこから頭ひとつ抜き出すにはどうするかという
事なのです。

38 :脳内コンサル:2013/05/18(土) 11:37:14.58 ID:7fPjaMj/0.net
結果的に、それが長時間労働や、過酷な労働になってしまうという事
になるかもしれませんが、自身がそれによって他店よりも良い仕事が
できるのだと考えての事なら私はそれはひとつの方法と思います。

ただ、肉体的にも精神的にも追い込まれるようなところまでやるという
やり方でいつまでも続けていくというのはどこか方法が間違えているの
かもしれません。

環境を改善して、いかに短時間、簡単な方法で同じクオリティーの仕事が
できるかという事に視点を切り替えて効率化を図るのも頭ひとつ飛びぬける
という事だと思います。

これについては、30さんの言うように苦しんだ中で生まれてくる事も
あると思います。

39 :脳内コンサル:2013/05/18(土) 11:44:15.31 ID:7fPjaMj/0.net
自分自身、それが課題になっています。

ひとつの仕事でクオリティや、こだわりを持ち過ぎてしまって時間が
かかり過ぎてしまい、結果長時間労働になってしまったり、他の仕事が
片付かなかったり、細かい仕事が溜まってしまったりと、常にその状況が
抜け出せずにいます。

効率や、仕事の順序、社員間のチームワークなどもっと改善の余地が
あるのだと思っています。

40 :朝焼け番長:2013/05/18(土) 15:15:51.60 ID:Jk+d5Lm70.net
司法書士への質問はこちらでどうぞ
過疎ってますので遠慮なく質問してくださいw

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1366811810/l50
外国人女性の好きな高卒、中卒の司法書士集まれ9

41 :33:2013/05/18(土) 20:55:17.25 ID:tGEsGdKq0.net
失礼ですが>>30さんは何か勘違いされているのでは?

42 :33:2013/05/18(土) 22:20:29.83 ID:9TEqDc940.net
議論されるならどうぞ
時間の合間を見ながらですので、レスが遅れる事もありますが
誠実に応えたいと思いますので、よろしくお願いします。
>>30さんの具体的な質問は?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:14:30.24 ID:ovTl6igF0.net
脳内コンサルさんは、現実では何の仕事をしてるんですか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:32:19.32 ID:ovTl6igF0.net
>>27-39
話の流れには誤解がありますが、個々に読むとすべて同意です。

>>33
>>28は、人によって真実ですよね。
私は「自分の才能が人並み」だと気づいてから、
参入障壁の低いビジネスを全て売りました。
私にとっては真実です。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:05:32.00 ID:ovTl6igF0.net
>>30
「情熱が大事」も真実ですよね、同意です。

おかげで(?)質問があることに気づきました。
たとえば飲食店と士業を情熱を持って拡大運営する人の情熱って、
どんな動機の情熱でしょうかね?

46 :脳内コンサル:2013/06/07(金) 20:25:57.03 ID:2aRcg8+B0.net
>>43
ワタクシの仕事は複合型のセル店、まあ単純に言えばエロビデオ屋。

なかなかおもしろい仕事ですよ。

47 :33:2013/06/07(金) 22:21:05.94 ID:NwZi3X1F0.net
士業に関しては、拡大運営している
知り合いがいるのですが、言葉は悪いようですが
情熱・動機にも、更にはその存在にさえ疑問を感じます。
飲食店に関しては、全くの素人です(士業と関連性があるのかも不明ですw)

>>46
このスレだけは荒れないように
マトモな議論ができますようにお願いします!

48 :脳内コンサル:2013/06/08(土) 20:54:09.05 ID:GhuKnAc/0.net
最近は個人経営者自体がもう減りに減ってますからねぇ…活気なしですが
まぁ続けてみましょう。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 11:15:09.61 ID:wjV2yrP30.net
>>46
エロDVD業態は、隆盛を極めたような時期がありましたよね。
大手もバレないように資本の絡まない会社を作って、やってましたものね。

屋号の中に「書店」が入っていて、売場の何割かに通常(?)の本があれば、
風営法の規制にひっかからない、だったかな。
そこが複合型というところでしょうか。

あの時は隣の芝生が青く見えましたよw
今は売電業が青く見える。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 11:53:54.64 ID:wjV2yrP30.net
>>47
はは、「存在にさえ疑問を感じる」とは、これまた手厳しいですね。
でも、考えてみるとお気持ちがわかりました。

多大な広告費をかけたであろう某弁護士法人から、営業の電話があって、
あまりに安価だったので試しに「質問し放題の顧問契約」しました。

裁判を依頼しようとしたら、
「相談は順番待ちなのでまた掛けなおせ、でも18時で終わりだから明日にしたら?」
という趣旨の返答があるシマツ。
『え、裁判やるから着手金金額の見積もりをしたいって言ってるのにいいの?』
と、何のための無料相談かと不思議に思ったものです。

私の場合、「存在を疑問に感じる」というよりは、
『日本に多くの優秀な人がいると食っていけないので、
こんな大手でもワキが甘くて良かったなぁ』と思いました。

長くてめんどくさいね、ごめん。

51 :脳内コンサル:2013/06/09(日) 20:08:21.65 ID:dXTB6UUk0.net
>>49
この業界は早くに委託制度を取り入れた事が成功に繋がりました。

他の業界に比べて製作費も格段に安いですしね。

特殊な業界です。

52 :33:2013/06/09(日) 22:20:00.86 ID:J4Fy4DfR0.net
士業はお約束のように、莫大な宣伝・広告費を使い
その費用を依頼者に負担させます。
一見「安さ」をウリにしているかのように見えますが
実体は、客寄せのためだけの詭弁広告であり、ただの「ボッタクリ」です。

依頼者も他人には言えない事情を抱えている人が多く
本当にお気の毒です。

53 :脳内コンサル:2013/06/09(日) 22:56:07.56 ID:dXTB6UUk0.net
士業とか、よくわからんですが…

ブコフで士業の本買ってきますたw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 10:09:30.88 ID:R6BldEnA0.net
>>51>>53
そしてその本を出版社に返品するとw

55 :脳内コンサル:2013/06/12(水) 05:39:01.28 ID:IszxoSoB0.net
もーいーくつ寝ーるーとー♪なーつーしょーうせーん♪

あげ。

56 :脳内コンサル:2013/06/17(月) 00:11:06.74 ID:Iz68+ICm0.net
なんでもかんでも相談室!

オールインワン!

57 :あきんどさん:2013/11/24(日) 12:24:00.71 ID:687NKfDA0.net
脳内age

58 :のうないこんさる:2014/01/01(水) 20:39:49.30 ID:PtjATlVy0.net
今年もおまえらの経営に渇!

正月は商月!正月から活気よく売らねぇとな!

59 :脳内コンサル:2014/01/03(金) 22:09:13.13 ID:EovgKjuZ0.net
今年も開店休業状態だな!

まったく不景気だぜ!

60 :脳内コンサルさん:2014/01/05(日) 23:43:28.54 ID:0tJh67jT0.net
ちっとも書き込みがねぇな!

これは今年でこのスレも閉店になるかもしれねぇな。

閉店セールはやらねぇぜ!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 08:08:30.00 ID:+fvu228z0.net
卸売やってます。創業7年目です。
年商2.2億で
平均粗利 23%
只今、分岐点くらいで
昨年11月より新規取引が開始して
年間1.8憶の売上増加が期待できます。
また、高値販売のため 平均粗利も26%程度に改善できる計画です。

売上増加に伴い 人員1名補強 これで年間約1000万の経費増とします。
これは、平均粗利に算入していませんが、人員増で取りはぐれていた
利益部分の自然増で相殺できると思います。

ここまでで約3000万の経常増加、税引き前で約8.0%の経常利益を予測しています。

中期計画として2020年売上10億を目標にしていますが
現状の設備人員では6億が限界で、それ以上は設備投資などが必要になり
6億を超える段階で一気に10億まで持ち上げないと
経費増で経常がなくなってしまうと思います。

私は今、年960万の給与もらっていますが
特に資金面、数値面でどのような計画を立てて実行すればよいでしょうか。
脳内コンサルの皆さま、どうぞよろしくお願いします。
ちなみに個人資産は自宅(建物のみ固定資産評価額約800万)と金融資産が2000万程です。
借り入れ金は、会社名義で9000万 個人名義で住宅ローン1800万です。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 08:33:26.29 ID:WFHsBiiO0.net
違法状態の商業施設トリアス久山を売却か
http://www.data-max.co.jp/2013/12/09/100_66_dm1504_1.html
ハゲタカ外資ファンドに食い尽くされる商業施設トリアス久山
暴利を貪る外資ファンド来場客の安全設備維持費すらカット
商業施設トリアス久山 外資ファンドラサールへの疑惑
http://www.data-max.co.jp/2013/10/07/post_16455_dm1504_2.html
テナントの流出が止まらない
http://www.data-max.co.jp/2013/10/08/post_16455_dm1504_2.html
http://www.data-max.co.jp/2013/10/11/post_16455_dm1504_1.html
http://www.data-max.co.jp/2013/10/17/post_16455_dm1504_1.html
http://www.data-max.co.jp/2013/10/21/post_16455_dm1504_1.html

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:00:14.34 ID:aptRDpaf0.net
先生方はもう、おられないのでしょうか・・・

64 :脳内コンサル:2014/01/17(金) 18:17:02.42 ID:AfV/0yWZ0.net
なかなかこの板にずっと居つく経営者はいないだろうねぇ。
なんか話題があればいいんだけどね。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 04:27:02.67 ID:RQAmR23z0.net
ボク62で質問したのですが 先生いませんか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:53:07.27 ID:Qr+gp3q70.net
>>64
先生じゃないのですか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:27:46.09 ID:ilUsW9S90.net
この先生はエロDVD屋の店長だから、そこまで高度な話はできないのよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:38:14.04 ID:Qr+gp3q70.net
そうなのですか・・・
残念です

69 :脳内コンサル:2014/01/19(日) 00:53:34.82 ID:V3CpuO6I0.net
え?おいらが先生なの??

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 07:24:40.59 ID:7b9dCz+p0.net
先生でしょw どう考えても>>69先生

71 :脳内先生:2014/01/20(月) 10:51:26.40 ID:06+yZXWL0.net
じゃあ今日からおまえたちは生徒だ!
早速だが、本日はホームルームとする。

以上!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:35:51.13 ID:6AGGChdj0.net
え・・・

先生 質問出てますけど…
んじゃ、桁を3つ下げて考えて 教えてくださいよ

73 :あきんどさん:2014/01/21(火) 13:41:16.70 ID:AGtGZMng0.net
>>61
さしあたって何か問題になっている部分があるのか?
設備投資を考えているそうだけど、それはどんなものなんだ?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:56:40.03 ID:e7SOMcPb0.net
違法状態の商業施設トリアス久山を売却か
http://www.data-max.co.jp/2013/12/09/100_66_dm1504_1.html
ハゲタカ外資ファンドに食い尽くされる商業施設トリアス久山
暴利を貪る外資ファンド来場客の安全設備維持費すらカット
商業施設トリアス久山 外資ファンドラサールへの疑惑
記者の取材でラサール側も違法状態を認識しているが売り逃げする模様
http://www.data-max.co.jp/2013/10/07/post_16455_dm1504_2.html
テナントの流出が止まらない
http://www.data-max.co.jp/2013/10/08/post_16455_dm1504_2.html
http://www.data-max.co.jp/2013/10/11/post_16455_dm1504_1.html
http://www.data-max.co.jp/2013/10/17/post_16455_dm1504_1.html
http://www.data-max.co.jp/2013/10/21/post_16455_dm1504_1.html

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:25:43.04 ID:N11tIWKt0.net
>>73
差し当たっての問題は、
>特に資金面、数値面でどのような計画を立てて実行すればよいでしょうか。

と、言うことですよ。
問題が発生してから対処ではなくて
問題が発生しそうな事に、対処していくことを望んでいます。

よろしくご指導お願いします。

76 :脳内コンサル:2014/01/27(月) 00:18:03.47 ID:+hicXwla0.net
>>75
現状、改善というか、見直すべきところはほとんど洗い出してあるという事
だろうか。

やはり、すべての面で一度見直していく必要はあると思うし、それで不足した
ものを補っていくしかないと思う。

どこを拡大していきたいのか、資金の事ではなくて、具体的にどんな分野を
伸ばして事業を拡大していきたいのか。

おおざっぱではなく、ひとつひとつ聞かせて欲しいね。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:48:07.69 ID:sv8H/mNa0.net
これが人に相談する人間の態度か?
クソガキ並みだな・・・

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:46:13.93 ID:BABiqqAaO.net
二言目には「お金がないお金がない」「売上売上〜」って言ってる割に何の節約もせず贅沢してる経営者って本当にお金ないのかな?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:09:26.29 ID:BABiqqAaO.net


80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:36:19.50 ID:BABiqqAaO.net
・・

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:59:37.08 ID:BABiqqAaO.net
・・・

82 :脳内コンサル:2014/01/29(水) 22:15:11.77 ID:4ERB7oFR0.net
>>78
ないんでしょうねー。わかりますねー、そういう人たくさんいますねー。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 16:59:23.01 ID:Fp4ue3i40.net
詐欺コンサルI 新小岩在住

・自称「町コン」、町医者
・HPにのってる値段表は嘘、月3,4回で50万とる(1日3時間はいない)
・机汚い、風通し悪い、やれって言ったことはやれなど低次元な粗探し、根性論がメイン
・自分の執筆する本やブログのネタのため会議やスピーチをいちいち録音、テープが切れると強制終了させる
・女性従業員には自分から挨拶、ブスはガン無視
・福利厚生は社長には何も言わず女性従業員とデレデレ愚痴る

町コンは日本でただ一人! だってwww

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:10:48.53 ID:Fp4ue3i40.net
ttp://www.igarashireport.com/
脳内コンサル

弱者対象のみ相談って

どれだけ傲慢で人を見下しているんでしょうか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:26:00.47 ID:DmE7mfad0.net
私怨粘着コピペウザー

言いたいことがあるなら、本人に言えばいいのに

86 :ネットリサイクル:2015/11/06(金) 18:37:18.51 ID:ye77eNUX0.net
売上が落ちてしまいました。

ネットリサイクル店を一人で経営しています。
年商が600万から300万に落ち込んでしまいました。

買取が減ったのが原因です。ネットなので宅配買取
なのですがこれを増やす良いアイデアは何かありますか?

取り扱い品はミニカーです。

良い知恵をお授けください。よろしくお願いいたします。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 15:33:54.09 ID:n7X8m46Z0.net
買い取りが減ったのは何故なんだろう

ミニカーの市場が縮小した?
有力なライバルが出てきた?
何かの悪評がたった?

環境変化の内容によって打ち手が変わってくるのではないかと

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 15:11:04.49 ID:C6ydHEZr0.net
月収50万〜100万OK。
仕組みから自動的に上がる収入の作り方、
副業でも本業でも十分実践できる手法で副収入を手に入れましょう。
パソコンかスマホ1台で、場所と時間を選ばず取組めます。
非常にシンプルで結果を出しやすいシステムで自動的に上がる収入が作れます。
本当に緻密に企画されたビジネス上では、
誰にでもできる単純作業で、権利所得が作れてしまう。
ご覧いただければ『権利所得を作れる』理由をご理解いただけるかと思います。
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/FEpWmZaL
何十年と残せる権利所得のために、磐石で堅牢なビジネスにしています。
緻密に企画していますので、4本の動画を集中してご覧下さい。
この企画の緻密さと合理性に驚かれることだと思います 
現在進行形で結果を出しているメンバーを中心としたLINEグループに招待しますので、個別具体的なノウハウは、所属しているLINEグループのノートや、メンバーとの情報交換で身につけていただけます。
所得倍増で人生を豊かにしましょう。
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/FEpWmZaL

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 03:19:45.00 ID:gzXXmlpe0.net
誰でもできるネットで稼げる情報とか
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3HTNA

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 13:32:08.34 ID:w+Ymd0vW0.net
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

G4A

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 10:09:19.08 ID:nmi9EOnO0.net
セミナースクール塾コンサル

これらは全てムダ!意味がないどころかマイナスにしかならない!
行ってはダメ!無料でも行ってはダメだ!
そんな暇あるなら本を2冊読め!商品企画を一つでも作れ!
特にそこの先生が50歳以下の若造とかはほんとに詐欺ばかりだ
もしもいたとすればその人は絶対に1人でも独学で確実に稼げた人で本人も勘違いしてるだけである
時間と金の無駄なんでセミナーやスクールは無料でも絶対入ったり行かないように
私達は散々その手伝いとかもしてきたからわかるのだ
やはりスクールやコンサルや塾とかセミナーをやるやつらは
みんな3流以下でほとんど5流くらいの世間でも世界でも通用しない
いわゆるグレーな詐欺師的なやつばっかですよ
だからセミナーやり始めるのですよ
孫正義や柳井や三木谷や優秀なビジネスマンベスト300の中で
誰がそんなことやってますか?そんなことメインでやってるアホどこにいますか?いないんですよ
いてもそのスクールでさえ無意味!ほんとにそうなんです!
孤独でも1人で勉強と実践と実戦を続けましょう!
思いつきで銀行行って融資が降りなかった笑われた。最初はそれでいいんです
銀行員はそこで様々なアドバイスや紹介をしてくれる
そこからはじまるんですスクールや塾やセミナーなどに行く必要は全くないし
ましてそんなところに行くような行動力が無く恥をかくのを恐れる仲間はいらないのです
本当の仲間はすでに動いてプロになっている中から選びましょう
出来れば一緒に一流になって行こう!という人々でなけれはならぬ。
つまりどんなものであってもスクールや塾やセミナーはいらないのだ
ジョブズやゲイツやザッカーバーグや孫正義やホリエモンや三木谷や柳井や永守重信や稲盛和夫が
スクールや塾やセミナーや講演を開催する事はあってもノコノコと行く事はない
なぜならそんな無駄な時間はないからだ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 17:51:55.00 ID:v9N0yFj00.net
ワロタ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:38:19.32 ID:pT2/8QGN0.net
>本当の仲間はすでに動いてプロになっている中から選びましょう

誰が何のために未経験者を仲間として迎えるプロがいるんだよバーカ
迎えるとすれば無償あるいは低賃金で働かせて教える弟子扱い
そんな苦行が嫌だから金払って学びたいんだろう

一番いいのは思いつきでガンガンやって溝にはまって大恥かいて金を失ってそれでもバイトとか他で稼いでまた始めてまた失敗してそれでも気づきがあって少しましになってそれでも失敗して…

コンサルが胡散臭いと思うならそんなふうに地道に七転び八起きを返していけってこった

いずれうまく行く日が来る
時間や金がかかっても

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:53:30.64 ID:BxTwtho+0.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

総レス数 94
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200