2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆ 倒産寸前写真屋の暇つぶし ☆★☆

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:51:04.36 ID:SwP3tm+z0.net
写真屋コミニュティ第2会場!!

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:10:32.48 ID:wQVCHgsr0.net
やっぱり廃業のアゲ屑は相手にしちゃいけないよな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:16:47.87 ID:juDw9Cmo0.net
2ちゃんで何力んでるの?ひまなのか?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:19:14.74 ID:ZWy7++Ot0.net
801はロー足りークラブの奴だろw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 20:12:17.99 ID:nM5Vn+oD0.net
>>810>>811
はノータリンクラブの人なんだろうな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:11:43.74 ID:ZWy7++Ot0.net
ドライラボで出力されたプリントを遺影を作ってるが、
使い物にならないなこれ。
原版の顔は3cmくらいピントバッチリだけど、
大きくするとノイズが醜くてマジ汚いorz
銀塩ならこんな事ならないのに・・・

今後遺影作るのに原版ドライだとヤバくないこれ?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:13:21.57 ID:ZWy7++Ot0.net
×ドライラボで出力されたプリントを遺影を作ってるが、
○ドライラボで出力されたプリントから遺影写真を作ってるけど、

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 07:51:18.26 ID:CB/oE+8f0.net
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n139063122?al=13
久しぶりにキ○さん出品。
修理で飛び回ってるのかなぁ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 08:14:47.43 ID:mAvTr9dT0.net
>>813
ドライラボのプリントは遺影用のためにあるわけじゃないから問題なし
写真屋しか続けられない貧乏じじぃがとりあえず続けるみたいな機械だし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 09:37:47.78 ID:WU8ju86y0.net
売り場をきれいにするとか売り場面積を広げるくらいでは
お客さんはたくさん来ないかな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 10:48:47.30 ID:CFSUoaXc0.net
きれいにしておくのは基本中の基本
面積を広げても置く商材なし
まあベビーカーや車いすのお客さんが楽々出入りできるスペースは最低限必要
がんばってもネット5円にはかないませんな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 09:07:19.23 ID:Q5exN72v0.net
10枚以下の客が5割。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 10:00:53.47 ID:7nwKwGwr0.net
何もかも終え、シャッター下ろしていると

お客「今からスマホのプリントできますか?」

俺「すいません、もう機械とか止まっちゃったもので・・・」

お客「1枚で良いんですよ、どうにか」

俺「(1枚・・・)」

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 10:59:57.85 ID:t5Mtz/t40.net
ドライなら1枚でもすぐできます!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 12:27:40.30 ID:prHC0F6S0.net
狙ったかのように閉店直前一枚って多いよな
今時の若いもんは年中無休21時まで営業が当たり前だと思っているし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 18:01:47.36 ID:CwtHrnkV0.net
1枚でも喜んで!
って言えないよ〜そろそろ1-9枚は基本料もらおっかぁ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 18:57:42.84 ID:XmRLiQBY0.net
10枚以下は一日一回まとめて17時仕上げで桶
夏休みの宿題写真がわんさか来る時期になりましたな〜コンビニ池

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:47:49.79 ID:178QYrdH0.net
忙しい月だから小口枚数なんて気にならない
来月もこれくらいで売り上がって欲しいと思うけど・・・
今年は支払いにあまり困る事がないから気分がとても楽なのが一番

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 15:57:46.36 ID:3PiBPhhx0.net
ついにこの暑さで脳てんぱーなのか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 16:00:38.16 ID:jVUJYWEg0.net
みんなの卸屋大丈夫か?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 16:03:44.56 ID:3PiBPhhx0.net
卸屋よりおめえは大丈夫なのか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 16:29:48.47 ID:K6Kl3GB80.net
倒産寸前じゃないならあっちのスレ行け

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 08:40:53.84 ID:rx3WzYus0.net
おいおい今月もまた持ち出しかぁー
当店改めマジ倒店になっちまう。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 09:15:26.21 ID:6dBTH3Mg0.net
今年はマジ ヤバイなぁ 前年割れが続いてる 

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 10:03:18.36 ID:1cB6vRKr0.net
じゃ聞くが 前年より伸びるように
何かしているのか?ネットと店番だけじゃ前年割れて当たり前

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 10:39:35.41 ID:WtrJebLk0.net
意外と今の若い者(特に高校生とか)は写真屋ってどんなとこか知らないらしいぜ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:01:26.60 ID:ON9CbGeS0.net
それ「意外」じゃないだろ常識
証明写真屋ってか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 12:17:22.19 ID:rx3WzYus0.net
だな証明写真はしっかり丁寧に撮影しよまい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 18:34:06.72 ID:6dBTH3Mg0.net
【話題】大阪のラーメン屋で10回ローンサービスがスタート 750円のバカ高ラーメンでも75円の10回払いに
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406309157/

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:23:43.61 ID:ctESQIQl0.net
本日プリント枚数リアルL17枚
どうする?自分猛烈な銀塩信者だが今日まいった・・

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 08:00:04.99 ID:umEZGNUI0.net
うちも数十枚の日結構あるよ。
消費税、写真屋の環境、色々な要因があると思う。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 09:13:48.03 ID:UhdmaWzj0.net
何かに理由つけたいのだろうけど
写真屋は業態として終わってる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 10:18:04.26 ID:b94M1VT40.net
ある意味すげえよ。その枚数でどうやって経営が成り立つの?
何で赤字埋めてんのよ?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 10:58:45.26 ID:r8ECy0n20.net
フィルムは数本、プリントは数十枚、いやゼロっていう日は普通にあるよ
道楽でやってると黒字の穴埋めという感じではないか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 11:39:36.40 ID:umEZGNUI0.net
>>840
冬のポスカだよ。3万枚あるから、その蓄えを崩すよ。
勿論、貯蓄一切ありません。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 11:55:08.73 ID:b94M1VT40.net
じゃあ、あと3か月だな。それまでがんばろうな。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 13:20:24.48 ID:r8ECy0n20.net
なるほど、倒産寸前というのはまだ貯蓄があるということか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 14:10:46.63
いまどき貯蓄が無い人は写真屋をやっていません。つか、やれましぇん。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 16:39:22.23 ID:UhdmaWzj0.net
いい時代が長かったからな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 17:30:50.43 ID:Mfqm2KQt0.net
そう言えば十数年前の今の時期、海水浴場に使い捨てカメラ(水中も)を
持って行ってどんだけ売れたんだかw
それも普通の奴¥1500、水中¥2000でもどんどん売れたな。
店はバイトに任せて水着のおねーちゃん見ながら・・・
暑かったけどバブルってのはいつか(ry

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 17:32:30.42 ID:Mfqm2KQt0.net
ってか十数年前ってより20年以上前の思い出だな。空しいな。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 17:56:14.11
20年しっかり儲けたのでこんな今でもやっていけることに感謝せなあかんで

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 18:40:46.98 ID:NONpVvf80.net
店スタジオ用のオンボロAPSデジ一眼を使ってる 
客の爺さん達のカメラはレンズ込みで50〜100万コースがずらり
年金2〜3月分だって・・・

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 18:41:13.64 ID:XBSGpZZ60.net
数十枚の日が続くと薬品腐るだろ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 18:55:18.05
薬品より人間が腐る方がつらい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 09:30:55.40 ID:3tSJxoYw0.net
月ベースで12000枚〜20000枚程度に収まれば
特に問題ないんじゃないの?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 10:35:43.34 ID:iGkS6sWI0.net
ネガ現は?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 11:07:18.37 ID:xSApa2EG0.net
1日2本もあれば5倍補充で母液交換も不要。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:05:16.90 ID:iGkS6sWI0.net
お〜
サンキュー

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:55:59.15 ID:xSApa2EG0.net
念のため、ノーリツ+ACNの場合。フジはわからない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:31:43.03 ID:/8nwumb20.net
この前何処にでもある町の写真屋にiPhoneのデータプリントしてもらおうと持って行ったら対応してないから無理って…USBも対応していないしてるのはSDカードとか昔の。ダイソーでも対応してるんだからやる気出せよ〜、写真のプロが100均に負けてどうするの?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:36:02.45 ID:/8nwumb20.net
後、日焼けして色褪せた写真いつ迄も飾ってるんじゃねーよ!7、5、3とかの子供の写真が看板じゃねーのかよ、家庭用の方がツヤ出てるぞ、何を考えてるのか知りたいわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:21:34.48 ID:Zr3xgEGXO.net
ヤフオクでスタジオマリオのお試し券を1000円で落札して、衣装込みで四つ切りが台紙つきで手に入る時代に、何をしろと。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 00:08:24.22 ID:dJi1Py410.net
寂れた写真屋の特徴
店に艶が無い。
ガラスもくもってる。
床も蛍光灯もくすんでいる。
化粧品の販売店で顔がくすんでる人居ます?皆艶有るでしょ?写真屋も艶無かったら客も来ないわ。お金かけなくてもガラス磨いたりクリーナーかけたり、写真も入れ替えたり、それだけでガラっと変わるでしょ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 04:35:04.86 ID:dJi1Py410.net
店の人がCDに焼いてもらったらプリントできますって言うんだけど今のパソコンにIEEEのインターフェースもCDドライブも付いていないんだよ〜

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 10:19:14.18 ID:0qatnx6a0.net
>>858
わかるな〜
ポンコツの機械で安いペーパーとケミ使っていても
発色がどうだとか銀塩でないとダメだとか言うくせに
お客さん目線の営業がまったく出来てない店
どっぷり殿様商売で長く儲かっていたから
お客さんのことなんて理解できんのだよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 11:59:31.00 ID:TENQgGSu0.net
すべて対応していても愛本乞食客は受付したくないから
できないことにして撃退するのも商売繁盛の技

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:33:49.08 ID:JYgv/2jC0.net
いきなりどうした?

と思ったけどそういうことか
臭い連中をあぼんしたのを忘れてた

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 13:12:59.61 ID:sN1tQ0MB0.net
愛ホン、須磨穂の対応写真屋全店完備は急務だな。ドライ以前に

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 15:48:08.42 ID:dJi1Py410.net
お客さんに乞食とかよく言えるな、一枚でもプリントしてくれたら有難うございます!でしょ。商売なめてるだろ?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 15:51:03.21 ID:dJi1Py410.net
乞食客とかお客さんを撃退とか言ってる店は100%繁盛しないから、覚えておいた方がいいよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 16:04:27.51 ID:0qatnx6a0.net
もともと殿様商売だからな
小金を貯めたじじぃたちが道楽で続けているだけだから
どのみち個人店はあと1、2年で淘汰されるはず
写真業は終わっている業種

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 16:40:58.53 ID:TENQgGSu0.net
袋クレクレ数枚乞食客でも大切にしてる店ほど早期に潰れてるけどね。
道楽写真マニアの商売だからあと5〜6年位が任期だと思う。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 17:07:58.30 ID:MmVuFdo90.net
だからほんとにお前らばかだな
アイフォンは全部受付機別にして、CD書き込み必須にすんの
で、プリントは全部CDからのみ

CD書き込みが事実上の基本料だから最低300円〜500円ぐらいもらえるだろ
インデックスはオプションこれで更にお金もらえる

1 CDに書き込めば、中の画像がよめなくなっても、バックアップとして10年以上はもちます
2 CDに書き込んで整理しておけば、中身消せますよ。たくさん画像が入っている場合、消せば動作が軽くなる事もあります
3 CDさえあればいつでもプリントできます

そんな事を考えもつかない人は、CDに書き込んでもらえて感謝された上に、喜んでお金払ってくれる
しかもCDを定期的に書き込みにくるようになるの


もうばかはしね。ほんとにしね。脳みそつかえ

B〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜Ka

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 17:24:01.05 ID:uwq+nYkI0.net
いまどき「CD」とか ぷっ



873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 17:44:31.75 ID:MmVuFdo90.net
さすがばかだな
なんでDVDやブルーレイではなくCDなのか?
DVDとCDの単価はかわらないのに。
そんな事もわからないから、馬鹿はいつまでたっても馬鹿なんだよなw
( ´,_ゝ`)プッ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:03:55.44 ID:TENQgGSu0.net
袋もCDもタダだと貰うけどね。
今だとデータ無料保管サービスでインデックス代だけでいい時代

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:06:05.99 ID:QXmnzukc0.net
iPhoneの客は枚数が少ないから乞食って言うけどそれは違う。大事な思い出だから写真屋に持ってくるんだよね。お客さんの幸せに役に立てて良かった良かったとか思わないなら商売人では無いわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:10:00.33 ID:QXmnzukc0.net
静止画なんだからBlu-rayとかオーバースペック、USBの方がイイと思う。500メガとかなら動画も入れられないからヤフオクとかで安く売ってるでしょ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:15:21.10 ID:MmVuFdo90.net
なんかほんとの馬鹿集団だな
静止画なんだからBlu-rayとかオーバースペック、USBの方がイイと思う。500メガとかなら動画も入れられないからヤフオクとかで安く売ってるでしょ

静止画なんだからBlu-rayとかオーバースペック
500メガとかなら動画も入れられないから

はぁ?日本語理解できてんのか?

フラッシュメモリの無通電の場合の保存期間しってんのか?
原価率考えてないだろ?
お前基本的に商売すらしたことないだろ?ごみ客?客ですらなさそうだが

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:22:26.27 ID:QXmnzukc0.net
俺はたまに利用する客だ。内情は知らないがUSBが便利って言ってるの。後は客が大事ならHDD等にバックアップとるわ。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:28:45.93 ID:QXmnzukc0.net
あんたの店の前を通る人一時間に何人チラッと覗くか数えた事有る?おそらく100人通っても一人も覗かない魅力の無い店だろね。貴方の言うごみ客でさえ興味が無いんだよ。通行人からも無視される店だろ。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:34:16.37 ID:MmVuFdo90.net
商売したこともないニートがこんなとこでなにしてるわけ?

だからフラッシュメモリの無通電の保存期間もしらないんだろ?
ハードディスクもクラッシュすんの
そもそもお店利用する人の50%程度はCD書き込みができない人なんだわ
CD書き込みもできなければ、アイフォンとの同期なんてのもできるわけがないわけだ
クラウドも満足に使えない。そもそもPCを持ってない人もいるわけだ
それでどうやって自分でハードに保存するんだろうな?

お前ほんとにばかだね。お前みたいな馬鹿の来る店はさぞ迷惑だろうな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:43:40.99 ID:QXmnzukc0.net
ではお訪ねしますが貴方の店はiPhoneからのプリントは対応しておりますか?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:45:02.46 ID:xHgBrGlW0.net
なるほど、確かにそうだ。
参考になった。ありがと。マジで。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:23:02.95 ID:TENQgGSu0.net
数枚乞食は店にとっても客にとっても迷惑害虫しかならない。
店にとってプラスになる客は数枚でも乞食とは絶対言わない。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 07:38:08.20 ID:hZrT/aYA0.net
>>881
これといって写真業務機の大半が満足な対応してないんだわ。
うちは、とりあえず普通のマックブックで受けていて、問題ない。
写真業界としてもiPhoneからのプリントは魅力ないんだろうね。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 09:24:40.10 ID:e+LruQ2O0.net
たまに30枚位プリントしてくれるお客がいるけど。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 09:27:13.71 ID:6uz411Tj0.net
数枚でも普通にプリントすればいいのに、なんで乞食?
時間少し長めにしてまとめてプリントすればなんら問題なし
副業で写真屋をしているオレからみるとほんと不思議な世界
誰か言っていたけど殿様商売なんだろうな?お店がお客選んでるみたいな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 09:41:32.97 ID:L63KdIeP0.net
ってか、なんでiPhone対応してないんだ?
俺んとこフジOCでwi-fiかケーブルでやってるんだけど
できなかった事はないなぁ。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 09:44:33.24 ID:L63KdIeP0.net
あぁ、枚数が少ないからって事か。すまん。
でも例え1枚だろうが親切にやっているんだけどな。
出来上がり時に「¥30」ですと言ったら逆に恐縮されるけど。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 10:00:51.73 ID:/vovwurh0.net
客がどの店を選ぼうが自由
それと同様に店が仕事を受ける受けないも自由

店がうんぬんと言う前に、店員が心から感謝せざるをえないような客になれ
結局は人と人のお付き合いであって、持ちつ持たれつの関係であることを自覚しろ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 10:20:29.70 ID:L63KdIeP0.net
>客がどの店を選ぼうが自由

そりゃそうだなぁ。
>>875
色んな考えの店があるだろうから、どこか自分に合う店を探すべき。
俺も昔、帰省で荷物いっぱい持ち、近距離だけどってタクシーに乗ろうとしたら
乗車拒否された時の腹立たしさを知ってるから
そうはなりたくないと未だに思って商売してるよ。
もちろん、いずれは何かしら良い事に繋がるかもしれないと思うがあっての事だけどねw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 10:40:09.10 ID:vET3N5Q+0.net
どんな客も店も人間としてのお付き合い
たった1枚でも感謝できる客もいるし当然そうするべき
しかし「すぐやれ!」「袋10枚タダでよこせ!」とか態度が悪いやつは相手にしたくないし
そうゆうヤツに数枚乞食が多いだけ。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 11:14:16.45 ID:nvFKBd220.net
例えば1枚だったら5分、100枚だったら20分かかる機械だとする
「1枚だったらすぐできます?」
まあ普通にそう思うわな
要するに物のたずね方、コミュニケーションの取り方なんだよな

うちの近所はCT-2一台だからなiPhoneは・・

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 18:42:52.01 ID:FQlsHtvK0.net
店員に心から感謝される客に等々…
常連じゃあるまいし一々写真屋との話なんてすぐ忘れてるから、プリントしてもらうのが目的で写真屋との会話が目的では無い。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 18:47:49.36 ID:FQlsHtvK0.net
飲食店でテレビに紹介されて繁盛してる店一杯あるけど、個人の写真屋でこの機械が最新的でしてとかテレビで紹介されて繁盛してる店あります?と言うことは貴方らがいうごみ客でもコツコツお客さんにする以外方法あります?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 18:52:12.33 ID:FQlsHtvK0.net
数枚の写真でも後ろに人写ってたから消してあげといたよ。とかさぁ儲け以前に優しさじゃ無いの?偽善でもいいよ商売人なんだからもっと上手にお客さんの潜在意識活用した方がいいよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 19:11:18.15 ID:6uz411Tj0.net
だから写真屋のおやじに言っても無理だって
営業とか向上心とか無いんだもの
今まで現像をお願いします。プリントをお願いします。て
お客さんの方から来てくれてた商売だからね 今さら直らないよ
気に入らないお客は来なくて良いいよ的なスタンスだから

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 19:50:13.91 ID:hZrT/aYA0.net
うちは写真屋の副業で、バイクの修理もやってるけど
そっちのほうもよくゴミ客が来るよ。原付に中古タイヤ入れてくれとか!正直笑えん
そして乞食は脳内で勝手に値段を決める。

最近、社会の暗黒時代突入の風がすごい。 写真、バイク共々客の質が下がったね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 20:57:31.67 ID:vET3N5Q+0.net
「お客様は神様だ」「商売が下手だ」「殿様商売だ」とか
上から目線で言うヤツに乞食が多いだけだけ。
どこの店も普通の客には数枚でも赤字でも丁寧にやってるだろう。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:16:05.60 ID:kCyxqMza0.net
写真の他オーディオをやってるが、ゴミ客がまる一日居座ったりする。
ゴミに中古で入荷したダイヤトーンDS20000ってやつ聞かせたら慌てて帰ったw
三菱が採算のとれない部門閉鎖した理由ってわかるなぁ。
うちに来た若いのが、このダイヤトーンを聴いて音楽とはこんな凄いものなのかと、
みな唖然とする。 純音を追求した技術者に拍手を送りたい。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 06:32:11.98 ID:wm0sOkm80.net
昔よくロクハンで自作したなぁ
確かに三菱って日本製のフルレンジの原点として
ダイヤトーンがよく引き合いに出されてた。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 09:13:24.86 ID:QCJrJSkN0.net
オーディオ厨はよそに行け!うんちくウザイ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:18:19.64 ID:dLJdf+n60.net
>>896
もうそんな店、淘汰されて無いんじゃないの
俺が昔、某社でセールスやってたときはほとんどそんな写真屋ばっかだったけど
乞食だなんだとここで愚痴ってるだけで、実際は皆さんちゃんと接客していると思う

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:12:52.32 ID:keOO1uYp0.net
どの店も何の問題もない一般のお客様がほとんどだと思うよ
ただ昔からどんな商売にも非常識な基地街や乞食客はわずかにいる。

満面の笑顔で接して(心の中では気分は悪いから)丁寧に追い返すだけ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 04:54:45.23 ID:O6lufVuv0.net
写真屋ってこんなにお客さんをゴミとか言ってるのか?近くにお母さんと娘でやってるとこあるが娘いけそうやな、お前らがゴミと言う客だがお前より話術は上だから余裕やね笑笑

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 09:11:51.30 ID:ewLpVRNd0.net
写真屋は在日が多いから変わり者なんだよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 09:57:02.34 ID:41l2TyZw0.net
バカだなあ・・・
必ずしも「常連=良い客」とはならないし、一見さんでも良いお客さんはいるのに
何も分かってない

ちなみに気が弱くて断れない俺の店には>>903の様な店が追い返した基地害乞食が
常連顔してよく来るよ
それも、顔を見るだけで、声を聞くだけで背筋が凍るようなトップクラスの連中が

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 10:01:14.58 ID:41l2TyZw0.net
ていうか、
ここは緩いスレのはずだったが、何故に荒らしを交えて熱く語らなきゃならんのだ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 11:00:50.69
みんなプリントもっとしろよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 10:59:28.49 ID:rizXRd2a0.net
長年の経験からして非常識乞食客を赤字覚悟でどんなに親切丁寧に対応しても
上得意客になることは皆無だったな。
他店に行ってもそうなるとは到底思えないのだが・・・。

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200