2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネットショップ】経営実践会議★7【売れない】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 21:30:04.19 ID:6sD0WE1m0.net
ネットショップの経営について語り合おう

【ネットショップ】経営実践会議★3【売れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1350538883/
【ネットショップ】経営実践会議★2【売れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1336985031/
【ネットショップ】経営実践会議★1【売れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1319519891/
【ネットショップ】経営実践会議★4【売れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1381898222/
【ネットショップ】経営実践会議★5【売れない】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1393608047/
【ネットショップ】経営実践会議★6【売れない】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1423464410/

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 21:40:04.76 ID:y7qQOHvy0.net
ホテル2拍3日滞在で代引き、日本語しゃべれない外国人の注文がきつい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 01:40:19.94 ID:0jJRzH7B0.net
石橋 将(いしばし まさし、1985年8月2日 - )は、日本の実業家。株式会社プリンセス_(ミスコンテスト) の代表取締役社長。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%A9%8B%E5%B0%86

経歴
学歴
2008年 立命館大学情報理工学部情報コミュニケーション学科卒業。
2010年 立命館大学大学院理工学研究科修士課程修了。
職歴
2007年(平成19年)12月 - プリンセス関西プロジェクトリーダーに就任
2008年(平成20年)4月 - AFA株式会社、取締役に就任[4]
2010年(平成22年)3月 - 株式会社プリカン、創業
2010年(平成22年)4月 - 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)入社
2013年(平成25年)10月 - 株式会社プリンセスを設立し、同社の代表取締役に就任
2014年(平成26年)4月 - 株式会社エムアンドエス入社
人物
愛称
ばっしーという愛称で親しまれている。
趣味
コアなアニメや漫画の鑑賞が趣味である。
音楽の趣味では、好んで聞くJ-POPのアーティストの一つがCapsuleである。
プライベートでもデジタル一眼レフを愛用しているが、プリンセス_(ミスコンテスト)の撮影会もしばしば自身で行っている。
石橋祭
毎年8月2日前後になると石橋祭と称してプリンセス_(ミスコンテスト)の候補者たちが自身の誕生日を祝うイベントが開催されている。[5][6]
その他
石橋の英訳とタイヤメーカーのブリヂストンを掛けた意味合いで「bridge.stone.m」「bridge_stone_m」といったIDを好んでよく使用している。
著書
共著
思い出を用いた知識継承支援―大学のピア・サポートを対象とした試み― (2010)

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 09:49:24.50 ID:UD7J+w7E0.net
>>350


代引きなんてやめちゃいなよ( ゚ω^ )b

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 19:23:01.69 ID:k24jLp6p0.net
>>353
でも、資金回転率も良いし受取り拒否がなければ良い決済方法なんだけどね。ウチは受取り拒否は経費と割り切って使ってる。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 19:53:34.13 ID:+hnnRbEY0.net
楽天でネットショップ開店の真実
http://eva2009.web.fc2.com/nandemo.html

これからネットショップ始めたい人はぜひ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 20:30:49.24 ID:ZRvHjMcoO.net
誰もオプション全部は使わないよ。
外部業者になんか頼まない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 21:21:44.44 ID:1L1l/n2M0.net
ロゴとかキャラとかのベクターはともかく
基本、害虫はないな
自作しないと利益なんかでない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 00:43:49.72 ID:SKrpSAtf0.net
金も才能も人脈もやる気も有り余ってる人は他の商売やりゃいいけど
俺みたいなナイナイづくしの人間はネットショップが一番ええわ。

自社サイトなんて難しいモノにチャレンジせんと
大人しく楽と尼やりゃええんだわ。

勿論、商売だから稼ぐのは大変。
まともに飯食える割合も他の商売と変わらんだろう。

それでも俺はネットショップお勧めするわ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 06:45:04.69 ID:vmz2NdcN0.net
出荷もお任せのアマゾンはともかく、楽天はCSVで商品データ一括更新とか、売上をCSVでダウロードしてそこから
宅配の宛名ラベル自動印刷とか位やらないと時間ばかりかかってどうしょうもない
と思うんだが、普通はどうしてるんだろう?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 12:03:33.59 ID:AZt3rUpE0.net
LOHACOやアマゾンはヤマトとの契約は数量に関係なく年間いくらって契約してるのかね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 12:13:19.23 ID:Gs3PjJ4x0.net
従業員とエッチしてしまった事ありますか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 18:03:04.39 ID:k0a6HuJS0.net
>>361
AVの見過ぎだろう
少し落ち着け

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 22:53:35.68 ID:ye1+hc+40.net
あたし従業員側だけど10歳年下のオジサン店長さんとシちゃったことあるな(*^^*)

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 22:54:42.89 ID:QS1/89Tr0.net
>>354

うちは十分な利益あるから、代引きは切った。
っというよりQが増えることによる、ワイルドカードとか、Fなど経費の増大は拒否して切った

結果、Gにはあまり影響は出ていないのでよしとする

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 01:10:42.57 ID:HXt03bif0.net
鼻ピアスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 10:54:45.20 ID:9/9yFMH30.net
QGF
Q=オバQ
F=F2層
G=Gametui

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 11:07:42.23 ID:S49DBMTt0.net
そろそろエロい話が出ると予想していたが、そんな話に乗る余裕はないな。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 14:12:50.95 ID:RgoGE35i0.net
>>363
んじゃ10歳年上のあんたは、どんだけのおばさんなんだよw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 14:26:32.13 ID:8xXlSm8b0.net
>>368
先月62歳に成りました

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 15:21:57.77 ID:RgoGE35i0.net
もうおばあちゃんじゃんw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 17:08:05.88 ID:Xyionz8p0.net
おじさん店長どんだけ〜〜〜w

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 17:30:59.65 ID:8PbEDrjs0.net
なんという期待外れの展開・・・!

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 19:41:30.04 ID:S49DBMTt0.net
最近取り引きを始めた某卸業者、運悪く直販サイトの移転中で、ドメインも変えた
関係でメールアドレスも変わったのだが、設定がおかしいらしくこちらのメールがエラーで
返って来てしまう。

指摘したところ、技術スタッフに相談すると回答があったが、結局自社ドメイン
でのメール設定を断念して、Gmailになってた。

レベル低すぎて疲れる・・・。

他にもウチが鼻歌歌いながらでも出来るようなことが全く出来ない。
(全商品のURLリストを作るというような簡単なこと)
こんな調子だからすぐに「もう卸売はやめます。」になっちゃうんだんよな。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 22:09:13.54 ID:wAGIcmIN0.net
その卸とは自分から契約したの?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 22:15:34.12 ID:S49DBMTt0.net
>>374
自分からです。選んだ自分にも責任がありますが・・・。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 02:29:01.55 ID:OBA8Xf3u0.net
ポンパレって売れないよね。
とくにここはリアルの大手が出店してるところだし中小のネットショップはやめたほうがいいかな?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 10:00:57.75 ID:PaR78Oxq0.net
>>376
自分で判断できないなら商売に向いてないと思う

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 11:21:24.62 ID:Cu9Pvxud0.net
>>377
よく言うぜ、兄貴、いつもの冗談だよな
軽いコミュニーケーションをマジに受け取って
「キミには商売向いてない(キリッ)」なんて尊敬する兄貴がする訳ない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 16:26:22.78 ID:YCGVnTGc0.net
自社サイト持ってるトコは、早いところ売っぱらった方がいいよ。
どうせ最終的にはデカイところに食われるんだから。

売るならここがオススメ。活気ないけど、これでも日本一のサイト売買サイト。
http://www.sitema.jp/

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 18:19:39.25 ID:PaR78Oxq0.net
>>378
俺はいつだってマジだぜ、ベイベー

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 19:44:13.82 ID:4tmy1l/e0.net
ECCUBEかMAKESHOPで自社サイト作ろうかと
思うけどおまえらどっち使ってる?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 20:15:48.25 ID:7Q3oFclT0.net
>>381
何だかんだMakeshopのが良いと思うよ。EC-CUBEはバージョン毎の互換性なさすぎなので、どっかのタイミングでシステム入れ替え必要必須だし。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 20:28:02.48 ID:Vx+09fvF0.net
CS-Cart か WordPress

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 21:50:18.47 ID:4tmy1l/e0.net
>>382
サンクス
なんか他の大きいネットショップ見るとECCUBEが多かったから
カスタマイズとかでECCUBEの方がいいのかなと思ってたんだが
自分で全部やらなきゃいけないから大変そうだよね

.調べてみるとたくさんバグが多いから稼動するまでが大変ってあるな
あと確かにバージョンが変わって
バージョンアップ⇒エラー⇒オワタってなりそうだわw

Makeshopは有料だからサポートがしっかりしてる印象があるんだよね

>>383
CS-Cart調べてみたけどECCUBEより使いやすいって人もいるみたいだけど
やはりバグが多いみたいだから扱うのは大変そうだね
いろいろ開発できる玄人向けの気がする
WordPressも調べてみたけど拡張性が少ない気がするな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 02:42:21.37 ID:bFXEWTzO0.net
自前のサイトに決済サービス入れてる人いますか?
小規模オーダーメイド品販売で振込と代引のみでやってきたけど
spike試してみようか迷ってます

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 11:47:40.89 ID:IR6synhH0.net
中国から商品輸入してるが、いつも在庫なしの商品にしれ〜っと似た違う商品を混ぜてくる。
かなり安い卸なんで黙ってたが、この前少しだけ注意したら貴方の為にしている、発送が遅れたら困るでしょ?とかでちょい切れされたよ…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 13:59:29.99 ID:x+agjkxG0.net
俺も中国から輸入してるが
中国の株がやばいから輸入に影響しないか心配だわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 14:00:55.81 ID:sJGf3WMm0.net
Yahooショッピング、オクみたいに相互評価にしてくれねーかな〜?
楽天と差別化できるし。

孫サン たのむよ!(`・ω・´)

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 14:37:54.90 ID:0uLp7cZ/0.net
>>388
なるほど。どうせ尼・楽に負けてるだろうから
無料より起爆剤にはなるかもね。
(プラマイとかはまだ考えてない)

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 14:49:42.83 ID:0qkbN/qv0.net
いちいち購入者を評価するのは面倒くさい
むしろレビューとかいらんわ
どうせヒトはネガコメしか読まないし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 15:25:11.91 ID:zZ7drmfe0.net
中国メーカーはほんと糞だよねー。
ウチのトラブルの90%は中国メーカー絡み。
でもそんな糞メーカーと付き合わないと成り立たないようなビジネスをやってる
俺自身が糞なんだよな。
以前はそれでも儲かってたから我慢出来たけど、今は売上も糞。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 15:26:50.12 ID:x+agjkxG0.net
やっぱり仕入先を分散しないと駄目だよな
何かあった時のためにも複数仕入先を持たないと
中国ばっかじゃなくて国内や他の国とかもね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 15:29:53.57 ID:IEGFk13B0.net
>>386
うちはいい加減な仕入先は、いくら安くても切ることにしてる。
中国人に改善は無理、中途半端な対応で放置すると間違いなく
エスカレートする。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 15:58:04.55 ID:0uLp7cZ/0.net
確かに日本にいない中国人に日本の流儀を理解してもらうのは無理だね。
3秒に1回クラクションが鳴り、タクシーはレースしてて
バンバン車が通る高速みたいな横断歩道を子供の手を引いて
渡ってる人種に理解しろ、と言っても無理。
日本のボンボン・お嬢さんでは1日経っても横断歩道渡れん。
中国人は中国人でボヤボヤしてたら国内で生き残れん。ありゃ酷えわ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 16:57:06.90 ID:zZ7drmfe0.net
昨今は、中国メーカーと取引があるってだけで右翼に攻撃されるからロクなもんじゃないよ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 17:16:56.09 ID:apvAsBVl0.net
中国輸入やってる人は仲介なしでやってるの?
中国語喋れるのかよすげーな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 17:20:34.55 ID:whwWe8vO0.net
日本に卸そうって業者の担当者ならたいていカタコトの日本語喋れんだろ

都合が悪くなると日本語わからない振りするまでがセットだけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 19:17:47.30 ID:0qkbN/qv0.net
中国輸入はそんなに難しくない
ただ、不良とか破損で高くつくときがある
あとモラルがな
コピペ商品も普通に扱うしな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 22:23:12.79 ID:OqUJm7440.net
この中華ショックで輸入とかに影響でてる人います?これからかな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 22:54:41.71 ID:2NeKNSW10.net
【国際】中国株式市場、約1600社が自社株の売買停止か [7/9朝日]★119
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436449764/

IMFが中国のバブル崩壊を発表した
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20150709-00000127-dzh-fx

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 08:58:56.95 ID:ct14sMXv0.net
BASEって使ってる人いる?
どうなんだろ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 10:41:55.86 ID:W+V8LI4y0.net
中国との取引は仲介の腕次第だよ。
中国語できて自力で取引したとしても不良品対応で死んじゃうよ。
なんせ箱を開けると半分は不良品だから。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 10:55:05.37 ID:fc9JDIc20.net
今日からいきなり尼のUI変わったけどなんぞこれ
見にくいし不安定だし旧表示に戻るオプションもないし

と思って今更新したら旧表示に戻ったw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 11:56:53.95 ID:yCFW4dWj0.net
120円でLした人の勝ちですね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 12:10:43.23 ID:yCFW4dWj0.net
>>404
ごめん誤爆した(>_<)

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 12:35:02.69 ID:2O90/m9U0.net
いいってことよ
122でSしたから

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 13:43:54.67 ID:yCFW4dWj0.net
122円S利益乗り出しましたね
ネット販売しながらFXってほんと相性良いわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 20:20:04.19 ID:7UJqeHJ70.net
俺は日経先物

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 08:02:43.76 ID:LV+O1klRO.net
BASEはごくわずかだけど、たまーに、ポツリポツリと売れるよ。やらないより、ほんの少しはマシ程度です。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 15:07:43.05 ID:a2pFN3dP0.net
一人ネットショップやってる奴いる?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 18:32:50.12 ID:ThtQt1lX0.net
BASEは商品登録の手間やメンテでリストラしたな
一般のお客さんに対しての知名度が今ひとつで、ECに興味ある人しか知らない感じ
アプリは悪くないと思うが、モール型にするのかレンタルカートにするのかはっきりしてほしい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 19:19:57.77 ID:OQ8g69cV0.net
>>410
お一人さまですわよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 19:29:48.09 ID:DOVz4lKuO.net
自分も、社員アルバイトがいる時から、
ネットはお一人様

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 19:30:17.63 ID:vo1Wpsog0.net
BASEはWBSで取り上げられてなかったら俺も未だに知らなかっただろうな。

副業でちょこちょこ売るにはいいんじゃないの?という印象

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 22:49:25.92 ID:hOWUtDMb0.net
一人でも卸って相手してくれるの?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:07:45.39 ID:ThtQt1lX0.net
今はネットショップそのものが卸に近いだろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 03:49:49.05 ID:Zv4Y22wT0.net
>>415
今はそういう時代になってるね。
俺が脱サラした10年前はまだネットショップ屋って言う得体の知れない連中
即ち実店舗も無いようなところには卸さないってのもいっぱいあったよ。

今でもそういうところはあるんだろうけど今はもうメーカー、卸し(問屋)自ら
バンバンネットショップやってるし同時にネットショップに営業掛けてところも多い。
なので儲かるかどうかは別にして今日からネットショップ始めても
商材としてはあらゆるものが揃うから形だけはすぐに出来上がるよ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 12:44:26.41 ID:z7neIvgS0.net
>>415
卸が知り合いだから問題ないよ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 13:23:58.00 ID:GE79L2CQ0.net
>>410
今は一人です。

ただ、数裁く商売なので梱包用人材を求人した。
良い人材を採用しようと田舎にしては奮発して時給950円とした(周辺平均800円)
しかし、ワードエクセルの基礎すら使えない奴、以前にgoogle知らないとか
多すぎて全員お断りした。たぶん俺が求める水準の梱包もできなそうな人ばっか。

募集業務が「梱包作業」ってのがバカを寄せる要因だったのかな。
面接でタメ口、中には上から口調のBBA、写真無し履歴書、学歴詐称
(大卒とは思えない言動なので学生生活を聞いたら嘘発覚。「ゼミって
なんですか?浪人してませんよ」は印象的だった。ちな高卒以上でokに
してあるんだけどね。募集要項読めよorzなぜ偽る。)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 13:40:55.18 ID:LSMm68Fz0.net
ネッシー、スーパーデリバリー、楽天BtoB

もう何年も前からメーカーや問屋が個人にも卸すのは極当たり前。

ロットじゃなくて1個でも卸す。

当たり前過ぎて、今ではまるで儲からん。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 13:53:38.14 ID:LSMm68Fz0.net
>>419
PCで何かやらせるつもりならその旨あらかじめ書いておかないとそうなるよ。

最近はスマホいじってるだけでPC使えない奴は以前より増えてるだろうなー。

ウチが採用してた時期(7〜3年位前)ですらPCやネットに詳しい若者を集める
のは困難だった。(今は全員解雇で1人)

オバサン、オジサンでもいいのなら集められると思うが、それじゃあこっちの
モチベーションが下がる。当時はかなり景気が良かったんで、1200円以上出した。

その甲斐あって才色兼備の女子大生やフリーターが来てくれたが、別の方面のモチベーションが
上がりすぎて失敗したw 

バランスが難しいね。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 13:57:00.81 ID:CZYeqYwv0.net
>>419
どんな求人媒体使ったの?
梱包で相場を大きく上回る時給なら数も質もあると思うけど
あと梱包に梱包以外の適性を求める必要ない
コツコツ作業好き、真面目の2点を重視

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 14:06:08.44 ID:nNY0e23l0.net
ネッシーとか楽天BtoBのもの売って利益あげられるの?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 14:18:49.76 ID:Zv4Y22wT0.net
>>423
並んでる商品をそのままの価格で大人しく買ってるウチはやっぱり難しいよね。
交渉もせずに夜中にポチッとしてる間はね。
卸元にもっと良いもの、売れてるものないのかってこっちからガンガンアタックして
10社20社やって漸く1社のウチの極一部の商材に当たるって感じ。

こういうのは結局ネットショップでも他のどんな商売でも同じって意識だよ、自分はね。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 15:18:56.92 ID:M64Tx4710.net
別の方面のモチベーションが気になるなw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 21:11:20.18 ID:LSMm68Fz0.net
>>425
面接日、ドアを空けた瞬間に「結婚したい」と思ったwww
後は想像に任せます。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 21:29:20.23 ID:IzGAmjiO0.net
>>426
お前のモチベーションかよw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 21:39:54.32 ID:M64Tx4710.net
ネットショップというと
IT系だと思ってくるのが多いが、流通系なんだがな
バイイングができるのが欲しいわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 21:45:57.43 ID:nNY0e23l0.net
専用の発注ソフト使ってる?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:38:58.04 ID:w2dfJK2H0.net
意識低い系の俺が金もねえし売れないもんだから
だり〜と思いながら安直に値段さげたらメチャ売れ出した

安易に値下げに走るのはダメな奴がやる事ってあちこちで
言われてるから意識高い系の良い子の皆はマネしないでね


ところで・・・値段は別にしても皆はこんなウハウハな気分を味わっとったんか!

しかし、こんなに一人で梱包出来ねえよ
安値パワー恐るべし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:50:46.42 ID:z6ijvGob0.net
それでご飯食べていけるんならいいんじゃない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 00:38:43.50 ID:22A71Q370.net
さっぱり動かないのがある
オレも禁断の値下げするかな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 01:41:20.05 ID:LDS1G8Q+0.net
1日何個ぐらい売れてる?
うちは1-10ぐらい。
一つに載せてる利益が1500円-5000円。
主にレディスファッションとかスマホケース扱ってます。
まだ始めて数ヶ月なので、やっとここまで持ってきたって感じ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 06:20:51.20 ID:tPzGP14A0.net
>>433
いいね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 08:58:55.65 ID:fsREHDpH0.net
>>421
宛名タックシール使ってるから、システム画面からワードへのコピペだけでokなんですが
求人誌営業マンに「そんな程度ならPC作業とかPCスキル書かない方が良いですよ。
中級資格者でも初級だと思ってますし、ホント来なくなりますから。」って言われて・・・
そしたら、どうしょうもねぇなって事態にorz断っても「覚えるから」とか「大丈夫」とか
言って執拗に面接希望されて断固断っても「お願ーい」とBBAの声で食い下がらず面接予約受けたorz時間の無駄。

俺もモチベーション上げたいですね。応募では若い子ゼロだし。

>>422
コンビニとか駅に置いてあるフリーペーパーです。
たぶん、

ピッキングとか商品搬入もあるんだけど、それも媒体の担当者から
「あまり書くとホント人来ませんよ。通販じゃ無いですが、お店さんなんかも
基本接客だけしか書きませんしね。本当は品出しや搬入、ゴミ出しとか掃除もありますけど、
そんなの常識ですからね」って言われて、掘り下げられて、あーなるって思ってそれらを
書かなかったのはマズかったな。ダラダラ箱に入れて終わりと思ってる感じの人ばっかっぽい。

今日から面接開始だけど、最初にそれ言って、ダメそうならやんわりと帰って貰うようにします。
地域ではハケン程じゃ無いけど、バイトとしてはダントツの高め時給出してるので「楽なわけ無いだろ」
と思ってくれてると良いんだが。

>コツコツ作業好き、真面目の2点を重視
こんな人、居そうで実際は相当ハードル高いと思う。
求人媒体で募集した他の社長さん方に聞いたら、面接で
採用して良いと思えるのは5-7人に1名で、実際使えるのは面接して30人に1人
とか言ってたorz結局、4名しか応募無かった。2名は電話で断ったがのパターンで落とすつもりだが。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 10:38:39.45 ID:iXtrvv0y0.net
>>435
俺は有料求人媒体で1ページ掲載して、50件ほど応募あるよ
時給相場ぐらい、梱包作業で
コツコツ作業好きな方なども記載してる
20名ほど採用して質も良いよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 12:54:41.41 ID:oAsvKFrJ0.net
>>435
10人でやってるところにつまらん人が1人入るのと、1人でやってるところに
つまらん人が1人入るのとではインパクトが違うからね。

最初の1人は "ある程度" モチベーション上がる人の方がいいと思いますな。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 13:26:09.31 ID:dY7yi3RV0.net
亡霊(笑)

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 18:16:28.47 ID:xXWx/X5V0.net
>>433
うちは30件くらいで粗利は3000くらい。
寝具とソファと椅子売ってる。単価はソコソコあるのに値入れが低いのがこの業界です。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 18:56:04.28 ID:mAmNODIk0.net
LOHACOにはドンドン零細ネットショップ潰してほしいね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 19:38:30.18 ID:s5AADzcs0.net
自分もバイト一人雇いたいんだけど悩んでる
専門的な商材だから教育費という意味でも長期でやってくれないと困るけど
モチベーションwなら若い女がいいんだが、今結構スキルがあって良さげな
人が面接来たけど独身の50代女性w

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 19:54:14.94 ID:j9K31PVq0.net
真面目に仕事しろという仏の導きだ
良き道を照らしてくれるだろうw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 21:28:43.68 ID:NIXRyt9U0.net
>>441
結婚おめ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 21:58:16.34 ID:VaVMxzJw0.net
>>369
お奈帆の方がましだし、自分のけつでも揉んでた方がまだましだ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 01:12:10.18 ID:WCiMx7HZ0.net
>>441
求人サイトで募集しようと
他社見てたらちょうど
ECサイトでめちゃかわいい20代の女性社員と
社長二人で映ってる写真があって
うらやましいと思ったわw
独身の奴は求人で嫁候補探すのもありじゃないかw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 01:20:59.64 ID:+3jZeTVI0.net
50歳代の女性社員と写ってたら
あー母ちゃんとやってんだ
と思われるだろうな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 01:50:24.79 ID:cTrE+Gfn0.net
421 = 426 だけど、驚いたことに、あの書き込みの直後、
ウチのバイト辞めて就職してたお気に入りの娘から数年ぶりに「仕事辞めて今暇してます」
ってメールして来た。

昔みたいにバイトを雇う余裕全くないんだが、再び別方面のモチベーションが上がって
しまって困ってる。こういうことには懲りたはずだったんだが、まだ懲りてないようだ。
ダメ経営者の悪い見本ってことで・・・。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 01:51:54.97 ID:cTrE+Gfn0.net
ううむ、日本語おかしい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 02:00:54.75 ID:5QK+31Z00.net
>>447
あんたは男友達にとっていい人、いい奴なんだな。
で、嫁や彼女以外の女性にとってもいい人なんだな。

うんうん、分かるよ、分かる
皆が否定しても俺には既に人物像が出来上がってる。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 08:18:19.79 ID:1RkEcidc0.net
419=435ですが、結局週明けから急に電話ラッシュで「今更かよ」感がありつつ現時点、
電話で15件の応募がありましたが、電話もマトモにできないオッサンとか多すぎ。しかもPC要の話したら
50-60代と思われるオッサンに「二度と電話するかバカ!」とか怒鳴られたり。今更の人は紙媒体率が高いからだろうか。

先週末から面接を始めて、大丈夫かも?と思ったオバサマは
扶養控除の関係で103万超えるからダメってなったorz
あとは、メンヘラーとか終始うつむき加減の人とかばっか。
もう一人、人柄と経歴、PCスキルは問題ないけど、器用さが不安で
950円は出せねぇな。と思えるオバサマもいるけど、先輩諸氏には
「妥協は絶対辞めておけ。バイトでもクビは簡単に切れないぞ」言われ不採用で考えてます。
おまけに40代だけど、なんか妙に大人の魅力というか変な気が起きそうな人でしたしw

今日は「おねがーい」のBBA含め4名中3名はたぶん過去の状況から、不採用だろうな。
意外にダイヤの原石が居るかもだけど。なんか初めての雇用なんだけど、求職者時代は
人事の人間はさぞ良い気分なんだろうな。クズだなとか思ってたけど、純粋にこんな感じで
対応してたら、時間を本当に無駄に使った気がして俺もなんか、クズになってきたな。

ううむ、俺もニホンゴオカシイ
>>447
俺なら即ハボじゃなくて即採用だな。裏山けしからん

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200