2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです89 [禁止薀蓄]

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 01:18:18.61 ID:tUUMgn/x0.net
損したってソースだしてろよ。
だせないだろ?www

もちろん政権最初からなwww

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 07:29:30.92 ID:bqqTVh+M0.net
おまえらゴイムは
この国が民主主義の国だと未だに思ってんのか?だとしたら真性のバカだなw
おまえらゴイムが民主主義国家と思ってる国は政党政治という仮面をつけた王政なんだよ。この意味がわかるか?ゴイムども

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 08:19:54.60 ID:TtFHCzox0.net
朝からワンシコ
さあ10月から年末に向けて踏ん張ろかい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 09:20:23.32 ID:xiUN4zrP0.net
>>898
政権最初からっつったって、日本の株への投資比率を増やしたのが
去年の秋冬からだから、一番高いときにいっぱい買ってんだから
目減りしてんのは明らかじゃね?

申し訳ないけどソースは探すのめんどくさいからグーグルで
「年金 株」で自分で検索してくれよ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 09:27:12.23 ID:6yGH+KJa0.net
http://response.jp/article/2015/09/30/261086.html

日本自動車工業会が発表した2015年8月の自動車国内生産実績によると、
四輪車生産台数は、前年同月比4.7%減の60万4974台。東日本大震災直後の2011年5月(48万9723台)以来の低水準で、
14か月連続のマイナスとなった。

車種別では乗用車が同4.6%減の50万9505台で14か月連続のマイナス。このうち、普通乗用車が同0.2%増の31万1069台、
小型乗用車は同0.9%増の10万9593台と順調だったが、軽乗用車が大きく減少。同22.8%減の8万8843台と、
4か月連続で2割を超すマイナスが続いている。軽乗用車の国内生産が10万台を割り込むのは2011年8月以来、4年2か月ぶり。

トラックは同5.4%減の8万6225台で、4か月連続のマイナス。このうち普通トラックは同2.5%減の3万9246台、
小型トラックが同2.3%減の2万0912台、軽貨物車が同11.7%減の2万6067台だった。

バスは同5.2%減の9244台で2か月連続のマイナスとなった。

8月の国内販売は同1.9%減の32万7049台、輸出は同0.1%減の32万2494台だった。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 10:19:49.97 ID:iRjMBhqk0.net
空気嫁とオナホと空気嫁に着せる服で12000円位散在した
(´;ω;`)気持ち良かったけどなんか悲しい・・・空気というか綿嫁だけどね
取引先だった個人店が町から消えて大手が居抜きで入ってくる事案が続いて苦しいです

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 10:54:26.32 ID:JVRzBmPe0.net
>>901
ソースなんてないから全部妄想なんだろ?w

昨年10月中過ぎ程度からの比率変更で、それをうけてそこから跳ね上がるわけだが
15000水準から17000水準になった、その後22000水準を超え今回の急落で17000水準へ。

さて、年金の運用だが株の比率を13年度の15.9%から14年度は22%まで上昇させた。
外国株も15→20%になったそうだ。6月末で23.7%ほどになるらしい。

ではこの、差が6%とするなら上昇相場で購入したのが6%と言うことになる。
元からもっていた15%の株式はいつ購入したのだろうか?

ちなみに2014年度の運用益は15兆円。利回りにして12.27%だったそうだよ。
そのうち国内分は6.9兆円だったそうだ。
2015年度の7月ほどには「年金資金の買いは一巡した」という見方がすでに出ていた。
では7月の株価はどうだろうか、日経平均はもっとも最高値付近だが
ここですべてを買ったのか?「年金が買い上げた」といいつつ「最高値からの下落率」を
持ち出すのはおかしい。それでは「買われた株を高値で買った」が正しいからだ。


ま、急落で大きな損失が出たことは間違いないだろうけど
じゃあこの先本格的な暴落が起こるのかという話だ。
俺はそうはならないと思うけどな。その辺は意見が割れるだろうけど。
まあ妄想記事丸呑みしてる程度なら別にどうでもいいんだろうけどさ。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 11:06:09.37 ID:k+1VUGUX0.net
>>901 >>904
ちょっとお客さんお客さん!
ここは下町の定食屋だぜ
年金株がどうとかそんなにフレンチが食いたきゃ隣町へ行きな
ここで本場のフレンチ出せって言われても無理だぜ
出汁のとり方分かってもソースの作り方なんてハイカラなもん分かんねえよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 11:07:02.02 ID:JVRzBmPe0.net
すまんかった。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 11:12:04.08 ID:k+1VUGUX0.net
>>906
いいって事よ
それより俺が仕入先に貰った請求書二つ三つあげるから持ってきな
なんでも賞味期限は今月末らしいわ
親切に毎月送ってくるからさ
遠慮は要らんよ
なんなら好きなだけ持ってきな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 11:26:57.79 ID:JVRzBmPe0.net
じゃあ持っていくね!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 11:29:47.18 ID:lfgj0rsK0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1443665012/l50
介護事業者の倒産が過去最多…今年1〜8月、介護報酬引き下げが影響か

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 11:35:27.47 ID:UV7bzGzb0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1443666649/l50
日本のGDP、2期連続マイナス成長の公算 東日本大震災以来の大きさ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 11:56:04.15 ID:nyDyWTZl0.net
請求書ならオレのところにもあるよw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 12:00:06.07 ID:LJzXCRlg0.net
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150930-OYT1T50163.html

【米アトランタ=吉岡みゆき、山口香子】環太平洋経済連携協定(TPP)交渉を巡り、
日本が米国産牛肉にかけている関税(38・5%)をTPP発効の初年度に一気に11%引き下げる方向
で米国と最終調整していることが分かった。

 TPP発効当初から輸入牛肉が大きく値下がりする可能性もあり、日本の消費者にとって恩恵となりそうだ。
 TPP交渉に参加する12か国は30日午後(日本時間10月1日未明)、10月1日まで2日間の日程で
当地で閣僚会合を開く。知的財産分野などで意見の隔たりがあり、大筋合意できるかは不透明だ。
日米は交渉全体の進み具合をにらみながら、牛肉関税の引き下げについて合意を図る。
 日米は米国産牛肉を輸入する際にかける関税を、15年かけて9%まで引き下げることで実質合意している。
どのようなペースで引き下げるかが焦点となっていた。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 13:57:02.80 ID:sfnMJ4/Z0.net
繧ス繝シ繧ケ縺ッ縺翫◆縺オ縺上

914 :NPO法人STA:2015/10/01(木) 13:58:47.16 ID:M6RLpReu0.net
債務相談ならNPO法人STAで!!

債務相談、生活再生支援、おまとめ相談、その他の相談お待ちしています!

詳しくはホームページもご覧下さい!

NPO法人STAで検索!!!

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 14:37:10.76 ID:vKVKhLi10.net
又テレビでは「中国人連休銀座爆買い好景気ウハウハ」だよ、地方の駅前通りの現状でもやってくれよ!

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 15:02:59.89 ID:TtFHCzox0.net
中田氏

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 16:00:46.92 ID:k68+3GIE0.net
今年もあと二カ月で終わりかー!
俺も終わってるけど

918 :とんがりコーン ◆1j5EFxLJjw :2015/10/01(木) 16:19:22.98 ID:pbWhRIpa0.net
あと三ヶ月という説もあるけど、早いものだ。
気がつけば寒くなってくるが、懐くらい暖かくありたいな。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 16:26:01.16 ID:OMZAYp2z0.net
三ヶ月だろ?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 16:34:21.45 ID:T96mLlVM0.net
いやたぶん2か月なんだろう?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 16:54:03.67 ID:kRZ6d9d/0.net
暗い1年だったな
来年はもっと暗闇
そしてずっと暗闇

922 :こんがりコーン ◆VTxNrzD6EE :2015/10/01(木) 17:12:30.72 ID:ny+7loqF0.net
エラそうな口をきいてやがるぜ、倒産スレで。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 17:22:39.68 ID:IXZMFTI60.net
10月入っても何も変わりそうにない予感。相変わらず暇。雨も降り出しさらに暇

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 18:15:38.63 ID:X+xu2Cw90.net
>>915
デパート売上指標なんて中国人がかさ上げしてるだけだよな。

昨日今日はあがったが 株がやすくなって 小金もうけてたやつらが青くなってるよ。

それにしても地方のデパート閑古鳥だ。
景気? 家みたいな弱小店はやばすぎる。
8,9ともうほんと・・やばい。
10月。 また連休かよ。
連休って 人来ないから嫌い。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 18:18:19.11 ID:X+xu2Cw90.net
>>912
恩恵でもなんでもない罠。
日本の酪農農家がつぶれてしまう。

日本の食糧自給率は下がる。
10年20年後・・恐ろしいな。

兵糧攻めにあうぞ。

消費者に恩恵? これにだまされるバカな消費者は飢えても仕方ないかもしれない。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 18:19:26.23 ID:r6N3WES20.net
ビルゲイツは、20年で5兆円の資産がある

ビルゲイツの年収は、約2500億円
これを月収にしたら、約200億円
月20日働くとしたら、日給は10億円
一日10時間働くと、時給は1億円だ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 18:22:41.21 ID:X+xu2Cw90.net
>>886
雑貨屋さん 粗利高いね。タイと化の輸入雑貨?

家も雑貨屋だけど 日本のものだから粗利は3.5〜4割だ。キビシー。

928 :とんがりコーン ◆1j5EFxLJjw :2015/10/01(木) 18:40:50.20 ID:pbWhRIpa0.net
>>927
横からだけど、北欧系の雑貨屋が流行ってるな。
自分がたまに行く所では、「フライングタイガー.コペンハーゲン」とか。
http://www.flyingtiger.jp/new_items.html
後は「ASOKO」が好きだ。
http://www.asoko-jpn.com/products/list.php?category_id=10

こういう通販では送料で割りに合わない低価格帯のオサレな雑貨屋さん、生き残ると思う。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 18:42:03.82 ID:ftUGKUwA0.net
サラリーマンとか公務員って、何でもかんでも経費に出来ると信じ込んでて始末に終えんな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 18:48:59.38 ID:M2NMUhyu0.net
>>927
うちも5年ほど前までファンシー・バラエティー雑貨屋をやってた。
GMSに出店してたので損益分岐点の月商400万を割り込む前に撤退した。
15年以上その場所で営業したんだけど、
撤退する3〜4年前から自分でタイや韓国にアクセや服飾雑貨を買い付けに。

タイでの仕入れは当たり外れがあるから難しい。
韓国は当時はやっていたBBクリームで結構儲かった。
500円〜1000円で仕入れた化粧品が2000円〜4000円で飛ぶように売れた。
国内仕入れはアクセ5掛、雑貨55掛〜65掛ってとこやった。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 18:50:11.66 ID:9j5kWKNj0.net
>>929
それはあるな
給与控除の方がよっぽど優遇されてるっつの

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 18:55:40.50 ID:gVLFKGFN0.net
自営業なんてせいぜい身の丈に合ってない車を買うくらいしかできないもんな
それでカッツカツでやってるのにクラウン乗ってるなんて思われてるけどさ
実際は年収300万円のサラリーマンが無理してクラウン乗ってるのとかわんねーっての

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 18:58:48.62 ID:ftUGKUwA0.net
期末になって今年は儲かりそうだからクルマを買おうっつったって
期末になってからじゃ損金参入できる額なんて僅かだし
役員報酬だっていじれなくなって久しいし

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 19:22:31.85 ID:FB0Ixy150.net
ウチも今月末決算だけど、共済だの保険だのどう節税しても、
あと300万強利益が消えないわ

車で一発で消せればいいのに

前期高額役員報酬とったら、べらぼうに税金とられたので、
今期800万くらいに下げたら、結局追加でそれより高い法人税だもんな
やってられねえよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 19:28:13.61 ID:ftUGKUwA0.net
役員報酬増やしたところで個人で税金取られるだけだしな
なのに「どうせ何でもかんでも経費にして脱税してんだろ」とか言われるんだぜ
やってらんねーよほんと

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 19:54:00.54 ID:kRZ6d9d/0.net
節税の話なんて
うらやまし

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 20:11:25.97 ID:/rEAinIt0.net
あからさまな自演の釣り師
暇なのねぇ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 20:34:43.42 ID:gVLFKGFN0.net
>>936
ほんと羨ましいよなあ
今借金400万円返すのに積み立てた金が下りて
返せるんだけどこの金で400万円の車買ったら税金安くなるかなぁなんて思ってる底辺自営業だようちは

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 20:56:23.79 ID:mDSxzWGO0.net
激しく同意

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:09:02.87 ID:6tuPS13L0.net
新しい仕事はじめます
鼎の問

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 00:02:50.44 ID:x2LIHTwD0.net
連休明けから昨日まで激暇だったのだが、今日は朝から食事や休憩無しの激が付くほど繁忙。
なんとか目処がついて、今帰宅途中の電車。

基本的に会社相手なので、多分月(期)が替わり予算が使えるようになったのだろうけど、贅沢かも知れないがもう少し平均化してほしいわ。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 06:11:58.89 ID:BH0Pp8AI0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1443721839/l50
物干しざお売りの男逮捕 2本7万8千円 クーリングオフ説明せず 
〜さおだけ屋は何故潰れないのか〜

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 07:57:31.39 ID:BX6H5ZUAO.net
暇な一日の幕開けw
932 役員報酬 800万円かいな(ゴクリ……)
いいなぁ、なんの業種っすかね。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 08:21:31.71 ID:f90WFqNj0.net
おいおい!
明日のこともわからない俺に
800万なんていう天文学的数字を見せびらかすなよ。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 08:23:17.96 ID:9lNvAt7o0.net
オレなんか役員報酬360万円 泣

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 09:28:54.45 ID:DBHART2P0.net
一桁の人だっているんですよ・・涙も出ない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 09:50:17.41 ID:yEaCseXe0.net
今、うちの工事にきてるひとり親方の左官屋さん。
年商2500万だってよ!!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 09:57:21.18 ID:XUno6No00.net
仕入れのいるいらないによるけど
自営業としては基本的な売上では?
これで年収800万だと極めて平均的と思うけど
小売りはこの2〜3倍は売り上げて同じレベル?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 10:10:22.52 ID:yEaCseXe0.net
>>948
1個200円程度のブロックと砂とセメント位だろ、仕入。
どう考えても1500万くらいは収入あるな。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 10:10:54.52 ID:9QLJmIYV0.net
左官の内容によるけど職人で2500売れば年収1500くらいにはなるんじゃね?
仕入れからは追いかけられないから個人相手なら脱税余裕だろうなw

小売りは仕入と在庫のバランスがあるから売上がどうであろうと
即死するときは即死する。そして儲かる時はじわじわしかもうからない。
俺の感想だが

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 10:12:08.80 ID:8zv9HKP90.net
>>947
TKCの指標みてみたが、左官も意外と原価かかるんだな
限界利益率 51.4% か

http://www.tkc.co.jp/bast/disp_bast.asp?param=site:zenkokukai,gyosyu:kensetsu

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 10:13:13.67 ID:yEaCseXe0.net
まじで弟子入りしようかと嫁さんと相談してるw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 10:24:46.16 ID:9QLJmIYV0.net
一端の職人になるまでオッサンでも中卒扱いだけどなw

肉体労働で稼ぐならオリンピックまでは安泰だけど
そのあとに稼げるだけの腕とコネが無かったら詰むでよ。
相当腕があがらないと年とって体辛くなった廃業。

一人親方らはあんがい短命。
大概貯金すくないから長い気すると貧乏一直線。


まあ今貧乏より何倍もましだがな!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 10:33:35.38 ID:yEaCseXe0.net
俺スペック
几帳面さと大雑把さを両方兼ね備えてる
体格はガテン系(体格・体力人並み以上)
職人の中に混じっても、まったく違和感なし
パチ、競馬、女、飲みなどどんな話題も網羅できてるw
手先もまあまあ器用
ゴルフはシングルだし床の水平感覚なんかも問題なし
なにより気質が職人そのもの

これだけ揃ってたらやるしかないべ?w

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 10:36:33.77 ID:t4clYpO90.net
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1443716936/
まあいくとこまでいくだろうな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 10:42:43.32 ID:PuKD5eMV0.net
>>945
ぜたくだなあ
俺なんか240万円
ま かみさんがよそで働いてるけど
調子いいときは650万くらいあったんだけど
成り下がりました。消費税と不景気のおかげさま
それと街ごとの人口減少

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 11:27:41.79 ID:9QLJmIYV0.net
ここにはいなそうだけど爆買つーか、観光地商売の人とかいい話ないのかねえ。

仕事がら浅草をよく抜けるんだけど数年前に比べるとものすごいわ。
スカイツリーと浅草寺のコンボで東京都の少ない観光スポットなわけ
だけどもうね、街中すれ違うの半分以上外人さんなんじゃねーのか
ってくらいだからね。

西洋人が目立つ気もするし、大きな買い物するほどの場所じゃないから
金使ってる感じはしないけどいやほんと場所次第だなぁって思う。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 11:57:32.14 ID:EfqgUUiJ0.net
債務免除してくれれば復活するのに

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 12:10:26.09 ID:PuKD5eMV0.net
>>958
手続きやればいいのに

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 12:15:44.86 ID:RxZHgG+j0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1443749334/l50
純金製ガンダム展示(参考価格2000万円) 

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 12:21:41.92 ID:WSqt0i+a0.net
よし。月末月初の支払い出来た!
今回はかなりやばかったけど
キャッシングはせずに済んだわ

子供のお年玉のおかげだ(´;ω;`)

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 12:27:12.00 ID:BELt7smj0.net
本日売上 256,000円(粗利115,200円)12:23時点

今月に入り忙し過ぎです。

朝ごはん
ベーコン丼(自家製)

昼ごはん
塩さば定職(自家製)

晩ごはん
焼肉(外食)


これが毎日続けば良いのですが‥。
1パチに行きたい‥。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 12:39:44.97 ID:dVqWkxHu0.net
>>962
あんた何屋さん?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 12:48:51.96 ID:Bov3M32b0.net
>>962
パチしか趣味が無いならやめろとは言わないが、一日2000円までとか決めて絶対それを守れよ
そうすりゃきっといろいろ好転する

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 12:59:53.52 ID:9QLJmIYV0.net
>>962
おまえを「一パチ@雑貨屋」に命名する。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 13:34:15.17 ID:66hc+3RV0.net
>>963
中古パソコン屋さんでしょ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 13:43:16.47 ID:qDvu5YOw0.net
>>962
めっこちん@わんぱちんぽ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 14:05:17.74 ID:b+tamI8b0.net
食べ放題で提供してるソフトクリームって原料価格いくらくらいなのかな?
安くソフトクリームを提供したいんだけど
ソフトクリーム取り扱ってる先輩いらっしゃいますか?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 14:20:44.64 ID:yEaCseXe0.net
ネカフェなんかにあるソフト食べ放題は最低でも月3〜4万円かかるらしいです。
機械は無料で借りれて、食材仕入をその会社から入れることが条件です。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 14:22:35.00 ID:ADpnz58Y0.net
パチや馬に費やす金も時間もストレス発散に使うのはもったいない気がするけどな。昔からギャンブルもどき嫌いなんだが知り合いの先生が闇ルーレットにはまってた、40分ぐらいで50万持っていかれてワロタw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 14:51:16.13 ID:qDvu5YOw0.net
新規開業にあたり、創業者は資金調達をはじめ、人材の調達や顧客の獲得などの困難を克服しなければなりません。
しかし、こうした課題をクリアして開業にたどりついたとしても、必ずしもすべての企業が、その後順調に成長していくわけではわりません。
実際、創業1年目で約30%近くが消滅するという高い退出率であり、さらに5年後の生存率は約40%、10年後では約25%の企業しか生存していないのです。

✳︎ここから俺ら✳︎

また、個人事業所の場合は会社に比べ生存率が低く、創業1年目の退出率が約40%、5年後の生存率は約25%、10年後では約10%の生存率となっています。。
原因として、開業時において創業者は、経営上の困難を乗り越えることができる、知識やノウハウが乏しく、わずかな見込み違いが存廃に大きな影響を与えていることが考えられます。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 15:22:52.48 ID:uRwo5UrR0.net
自分一人でやってる内はいいんだけど、事業拡大して人を雇うと急激に悪くなる
一度悪くなって持ち直した事業者が残れる訳で、持ち直せないと拡大前より悪い状態で維持するのが精々になる
悪くなる原因はキャッシュフローの悪化なんだけど、人件費以上の見えないサンクコストに事業者にマイナス心理が多分に働く
生産性や収益性を雇われた人間に上げられる訳はない
よく右腕を作れとアドバイスする目上もいるが、儲かる商売をやれに近い検討違いの理屈だよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 15:32:54.53 ID:2TRA8Ukm0.net
もともと頭が悪い上に40代後半になり
キャッシュフローとかサンクコストとか頭いい人が好きそうな言葉が
羅列されるといろいろついていけなくなってきたよ。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 15:34:52.19 ID:7yeQIFyq0.net
アホくさ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 15:57:14.48 ID:COJ8gPuv0.net
>>947
> 今、うちの工事にきてるひとり親方の左官屋さん。
> 年商2500万だってよ!!

うちのお客さんで左官屋さんがみえるが、
キャリア50年以上らしい。年収はさておき、それなんだな。自営の鏡。

976 :とんがりコーン ◆1j5EFxLJjw :2015/10/02(金) 16:22:34.81 ID:rd+9Y64n0.net
>>973
自慢じゃ無いが、
俺もかなり頭は悪いけれど、ほとんどの自営ではあまりその点は仕事と関係無いのが良い。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 16:47:23.08 ID:3EY2RfBJ0.net
>>947
建築は人手不足とはいえ 3万×30日=90万×12=一千万ぐらいが関の山だろ。

一人親方の場合下請けだからね。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 17:00:42.01 ID:b+tamI8b0.net
>>969
レス有り難うございます
月3〜4万円でどのくらいの量なんだろう
機械は既に中古で入手済みなんだけど、原料費と廃棄率を考えるとあまり安く売れない
できれば100円〜200円の間で売りたいんだけどな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 17:18:58.28 ID:ozmb4WuC0.net
俺の友達は、鉄を削る職人さんで
親父さんと二人で年商6000〜7000で粗利90パーって言ってた。
そいつに誘われてるけど、一人前になるのに最短15年と言われ
悩んでる。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 17:53:10.43 ID:2TRA8Ukm0.net
久々に問い合わせ2件。
でもうち一件は面倒くさそうなので電話してる時から断る事ばかり考えてた。
最近は何とかして稼ごうというよりちょっとでも面倒な事をすぐ避けようとしてしまう。
1,2行の見積メールで送るだけなのに仕事と関係のない、どうでもいい事ばかり先にやってしまう。
当然ここから脱出できず。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 18:19:03.11 ID:9QLJmIYV0.net
>>979
いくら職人芸といえどその利益率が小規模市場の独占型ってのはわかる。
15年後、友人の父がなくなり友人の下働きづつけるか
友人の客を奪って一人立ちするかの二択だろうけど。

どうかんがえてもその利益率で客が溢れんばかりとはおもえん。
つか、掘削重機の償却がおわってるからこその利益だろうしね。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 18:44:28.69 ID:e2Z1olDh0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1443776920/l50
理容師のなり手不足深刻「職人かたぎなイメージ敬遠」 養成施設の空白地帯も

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 19:36:14.91 ID:dVqWkxHu0.net
すまん。次スレ立てられなかった

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 23:32:24.14 ID:prpwZ/8x0.net
キャッシュフローって何ですかね?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 23:35:27.21 ID:iZ45/dwo0.net
>>981
よー解ってんね(上からでわない)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 23:37:34.05 ID:9NkRB/Vh0.net
田中電子版があんちゃんになったってことは
嶋電子版は誰だ?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 01:09:13.34 ID:6sgScQPj0.net
次スレ
自営業ですが倒産しそうです90 [禁止薀蓄] [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1443801936/

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 12:52:01.72 ID:kuAWIu300.net
>>984
1円玉風呂

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 12:59:16.37 ID:9EO9pM8t0.net
>>972
次スレに書くわ。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 13:08:03.73 ID:9EO9pM8t0.net
あ〜しかし、昨晩また飲みに出てしまった…。
また行くかどうかも分からんのに、キープボトルまで入れて一晩で3万も使ってしまった。

あ〜あ、金がもったいない。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 13:14:33.45 ID:WrJWxBRu0.net
>990
大名みたいな豪遊だな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 13:29:50.15 ID:o9xjI/ae0.net
見栄張ってボトルいれるバカ社長ですね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 13:33:45.51 ID:9EO9pM8t0.net
酒が入ると本当にダメ人間になってしまうわ。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 14:03:17.10 ID:vcxT+MeC0.net
>>993
分かるわ
年いくつ?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 14:13:13.19 ID:o9xjI/ae0.net
うめ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 16:44:33.91 ID:RELsPAx30.net
うんめー

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 16:51:18.61 ID:SOCgZuKr0.net
ちんぽー

998 :とんがりコーン ◆1j5EFxLJjw :2015/10/03(土) 16:55:10.78 ID:rULkGY9H0.net
うめ 干し食べてスッ...

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:02:39.05 ID:PR+tf67w0.net
ッッッキリ♪

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:22:25.26 ID:RELsPAx30.net
インキンオブソイジョイ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:24:38.54 ID:SOCgZuKr0.net
倒産イエー 借金イエー 糞客イエー オメコオメコ〜♪

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:38:45.23 ID:mCOcggyp0.net
1000なら売り上げ倍増。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200