2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 90皿目【オーナーシェフ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 08:19:05.98 ID:wsS5etUi0.net
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。

基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。

前スレ
【個人経営】飲食店 88皿目【オーナーシェフ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1438791391/
【個人経営】飲食店 89皿目【オーナーシェフ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1441470852/

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 14:06:04.84 ID:l2MTaSt70.net
戻ると言ったけどちょっとだけ

>>775のレス見てやっと「俺が短気すぎるのか、それともオーナーが客観的に見てもおかしいのか、どっちなのか聞きたい」って事が出てきました。
極端すぎるw でもちょっと聞いてみたかったです。

熱出したら、というのは実際はまだなったことないから分からないですが、多分そうかと。
「俺(オーナー)は今まで1人で店を回してきたからお前も1人で回せ」と言われました。
そして言ってなかった、オーナーは9月中旬に2店舗目が出来た(俺はこの店に異動します)のでそこで店を作ってます。車で2時間くらい離れてるので店に来ないのはそのため。
それで、「2店舗目はお前(俺)がやりたいって言ったから出した(8月頭くらいに有名な通りの空き店舗情報をオーナーが見てるのを見て、俺がここでやってみたいって言ったのがきっかけらしい)」
ただ、「ググれ」は一緒にやってた時から言われてます。

オーナーも悪い人じゃないのは分かってるんですが、大事なことが言い合えないのがなんか信用しづらくて…

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 14:23:09.14 ID:Pp+GN3vj0.net
>>776
ウザいよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 14:37:05.79 ID:y8FDMql9O.net
>>776
自己肯定してほしいだけなら、違うとこ行った方がいいよ。
たまにいるんだよなあ、相談してるようで、自分の話を聞いてほしいだけの人。こっちがなんて応えたって、聞くつもりなんてないの。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 14:39:06.59 ID:QdlraFIe0.net
>>776
ケツマン ブチ込むぞテメエ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 14:45:43.59 ID:mYS9bVrh0.net
んだ 一気に冷めた。
他行け

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 14:46:45.08 ID:63etFgYj0.net
知的障害者スレにしないで

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 14:52:21.24 ID:l2MTaSt70.net
失礼しました。
答えていただけた方はありがとうございました。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:00:07.52 ID:6jcVxg1gO.net
他人に利用されるのはまっぴらだ
金貯めて自分で店持とうぜ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:57:01.46 ID:gKWu0PaR0.net
金玉蹴るぞ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 17:01:38.41 ID:QNzlfjSq0.net
きんた負けるな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 17:03:51.84 ID:o4G9Ggsr0.net
きんた守って

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 17:43:53.96 ID:5AoBcioM0.net
>>782
地域はどの辺ですか?もう独立でいいんでないかな?
なんなら資金も相談にのりますよ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 18:07:33.10 ID:4BP4d4GHO.net
お前ら暇そうで何より
普段より 気合い入れて客のために真剣に考えて実行したら
昼のお客さんが増えた気がする

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 18:20:02.52 ID:FRXsgNs/0.net
うそこけw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 18:52:27.22 ID:H/bmtjlB0.net
うそこけ♪

うち、めちゃくちゃ暇。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 19:04:57.38 ID:mYS9bVrh0.net
ここには金貸しもいるのかw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 22:30:19.84 ID:DsV3mFSb0.net
                i⌒i    
 i ヽ               | 〈      
  | i              / フ
  しヽ            /  |
   \ \(´・ω・)  /  ノ   
    \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄\
   ||\           \ 
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.     ||..          ||
早く自分の店を出したまえ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 23:20:26.54 ID:PYVSJGnQ0.net
売上が調子良かったのでデカい買い物
したら店が暇になる
あるあるある

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 23:34:53.59 ID:q7zH71i10.net
俺も若い頃世界中を自転車で旅したが
そういう人はだいたい料理人になるよな。
俺もだけど。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 00:02:22.82 ID:UH4wlnZk0.net
僕、トラック野郎でした。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 00:14:13.49 ID:4HHSYCrw0.net
トラック野郎でも
サイクル野郎でも一度はお世話になったであろう国道沿いの
天ぷらうどんそばラーメンの自販機
たいした味じゃないんだけど美味く感じる不思議な空間
コンビニのせいかあれ今はあんまりないんだよなぁ

時々ユーチューブで懐かしい自販機巡りの動画を見て
癒される

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 00:16:51.96 ID:HiaaAGol0.net
俺はバカ野郎でした。
そういう人はだいたい料理人になるよな。
俺もだけど。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 03:50:44.74 ID:LMVlh7gj0.net
俺たちにも あのバイト少年のような純朴な時代あったな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 04:02:12.01 ID:HiaaAGol0.net
無いよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 10:23:24.83 ID:rZj28NWyO.net
こは純朴といふより間抜けに近いのではないでせうか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 13:05:23.87 ID:UH4wlnZk0.net
間抜けってか、歯抜けですし、髪抜けまくりですし、金無いですし、お客さんいないです

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 17:09:13.43 ID:R8BuC8gN0.net
10月は週末がいっぱいあるからいつもより売上ないと11月アレだな。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 18:29:40.75 ID:OfwEf8+K0.net
韓国に「老舗」少ない理由 料理人が蔑まれているから
http://www.news-postseven.com/archives/20151028_355450.html
韓国は職業による差別意識が強い。背景にあるのは、「偉い人は何もしない」という、儒教に基づく思想だ。
日本では、腕の良い板前がいれば「何年修業したの?」「どこで修業したの?」などと、
尊敬の念をもって尋ねるものだが、韓国ではそうならない。

料理人とは「他人が食べる飯を作る“つまらない職”の人」でしかないからだ。
「料理人なんて誰でもできる仕事」という認識なのである。そんな状態だから「板前気質」など育たない。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 18:59:43.79 ID:7nOgpLdh0.net
韓国はどうでもいい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:24:52.64 ID:UH4wlnZk0.net
でも、料理人って底辺な職種に違いないよ。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:44:25.54 ID:c2UaiYMp0.net
>>805
お前が底辺にいるだけだろ
俺は年収800万切ったことないし、持ち家あるから後は老後の貯蓄だけの楽々人生だよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:53:30.00 ID:HiaaAGol0.net
俺も年収80万切ったこと無いや。 人生楽々だよ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:02:25.69 ID:0L4SpUAZ0.net
>>806
飲食は一般的には負け組みですよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:08:02.63 ID:TvZwcHJs0.net
>>806
自営で800万越えだと(内情は別にして)
正直、自分の感覚では大して儲かってなくても周りからは相当儲かってるとみられるでしょ。
又、ぶっちゃけ相当儲かってるテイで振る舞い出来るよね。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:10:58.43 ID:bgnYLgHP0.net
料理人は底辺 飲食は負け組→かまってちゃん

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:45:05.92 ID:IAC2KgiT0.net
なんでもかんでも経費にして年収200万超えないなw
実際はどうだろ?500万くらいかな?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 03:06:30.53 ID:kg3dd3iC0.net
飯炊き女って江戸時代、バカにされてたな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 03:23:45.41 ID:EKxAHr6j0.net
あれは実質娼婦。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 03:31:45.26 ID:Zk2SomLI0.net
まあ好きなことやってんだから、多少の低収入はしょうがないべ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 03:57:38.65 ID:olpcjfytO.net
800万程度でも勝ち組気取れるのが飲食なんだよなぁ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 04:50:13.27 ID:MFtj/TuR0.net
自営の800万はリーマンの1200万より上じゃないかな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 07:20:41.33 ID:m+mC/RZL0.net
>>816
んなわけない
大半のサラリーマンは将来厚生年金、退職金が受け取れる
自営業者は目先の貯金残高だけを見て有頂天になる奴が多い
まさにアリとキリギリス

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 07:56:26.09 ID:uy+Gz9BM0.net
リーマンと自営の受けるストレスもやりがいも種類が違うからな
どちらがいいなんて無意味

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 08:19:49.48 ID:a11pH5Ii0.net
ひとり低所得のサラリーマンが吠えてるなw

ろくに経費も使えない雇われが経営者と年収比較とか本当笑える

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 10:41:33.54 ID:+R72jVyU0.net
この手の話題になると始まるマウントポジションの取り合いは見てて愉快だなw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 11:15:59.25 ID:OqKPGOWo0.net
いつも思うんだが、…飲食で儲かった金を儲かってる時に使いきる低脳飲食。株に注ぎ込んでれば金持ちになれるのにな。
今、米中戦争が勃発しそう。その前に中国バブル破裂。下がった株が、中国に入れ込んでた伊藤忠商事、コマツ、ダイキン…。潰れなければ、安い時に仕込むチャンス。

822 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2015/10/29(木) 11:31:45.41 ID:bseBzaem0.net
http://fileup.jp/up/10153.jpg

低脳だけど仕込んだ^^

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 11:38:42.06 ID:FnW+ZQLz0.net
>>820
だな。
>>819みたいにリーマンなんかに負けるかよ、ってイケメンもいれば
明日の仕入れや支払い、いや今日の釣り銭に頭抱えて
「けけ経費?経費もへったくれもないよ」って自営業者も多くいる。

あなたならどっちのポジションで参戦するか、レフリーになるか観客か。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 11:44:56.24 ID:wnopSTYf0.net
米中戦争になる前に支那共産党が内部崩壊して三国志に突入だよ。

825 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2015/10/29(木) 11:50:19.78 ID:bseBzaem0.net
え、米中露欧州が勝手に落ちぶれて日本が世界唯一の超経済大国として100000年続くんだよ?^^
もう何やっても儲かりすぎて笑いが止まらんって感じだから飲食マジオススス^^

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 12:02:46.28 ID:wiaGuc1S0.net
なんで脳内お花畑なんだろうな
米中戦争なんて起きる前に代理戦争するだけじゃん
かつての朝鮮戦争やベトナム戦争が日本で起きるだけだろ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 12:25:34.84 ID:0ohbalJc0.net
サラリーマンなんて使用人だぞ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 12:35:04.19 ID:3o+gcMgk0.net
>>817
目先の預貯金眺められるだけでも俺よりは勝ち組だな
年収500万あっても全部使っちゃってるwww
将来は土地建物全て売払うことになりそうw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 12:35:37.34 ID:3o+gcMgk0.net
子供たちよ、ごめんな\(^o^)/

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 12:38:07.11 ID:3o+gcMgk0.net
500万しかないだったwww

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 13:29:50.99 ID:OqKPGOWo0.net
>>826
何が代理戦争だ、ボケ。米軍マジだわ。

ワシントンにキンペーを呼びつけたオバマ。主なテーマは南沙諸島。
ごく少人数なら本音で話し、接点を見つけられるかもしれない。オバマはそう考え、晩餐会の前に側近だけによる私的な会食を用意した。
キンペーはまったく取りあわず、箸にも棒にもかからない。
その夕食会の直後、憤ったオバマは側近に命じ、ただちにハリー・ハリス米太平洋軍司令官に連絡
「南シナ海での作戦を承認する」
晩餐会で、「あいつらにはドッグフードでも食わせておけ」出た食事が和食(笑)。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 13:51:22.63 ID:3/oUuyTP0.net
>>806
お前はそれだけで、楽々人生なのか。
そりゃ、楽だわ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 14:01:11.19 ID:Ut5J9oUHO.net
まあ、スレ違いをおしてまでここに書いているようなリーマンは一生人に飼われていろって事でいいんじゃない?

そして俺らは飲食や物販よりも上、勝ち組って信じていればいいんだよ
俺は別にそれでかまわないわ、お好きに
あ、ただ素人様はもう帰ってね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 14:26:51.80 ID:Zk2SomLI0.net
なんだ 経営者に憧れてるなり切れないリーマンか?
それとも店を潰して未練タラタラの元経営者か?

いずれにしても、みっともないから他へ行けw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 16:27:45.53 ID:KaqZVxZJ0.net
食べログの悪い方の批評?が消えてた。

さて夜も頑張りますか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 17:48:19.73 ID:DOVrreJ00.net
>>834
明日の廃業飲食が偉そうに。
みっともないのは、お前。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 18:03:36.43 ID:FnW+ZQLz0.net
>>836
いや、それは違う
みっともないのは俺。そう、俺。
>>834>>836もイケメンや

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 18:31:30.55 ID:Ut5J9oUHO.net
>>837の心意気に感じてまとめてみた

リーマン「俺らは優秀な飼い犬や(ハゲ犬含む)」
俺ら「俺らは自由な野良犬や(ハゲ犬含む)」

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 18:37:58.29 ID:Zk2SomLI0.net
>>836
さては図星か? 平日の昼間に書き込みじゃ、もしかしてハロワ通いか。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 19:09:28.36 ID:3/oUuyTP0.net
20時の予約者だけか……暇だ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 23:33:36.01 ID:G6QkGLZ/0.net
うちなんか今、不倫が二組しかいない
チンコもげろ!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 23:51:29.32 ID:/hkzl5U70.net
今日もソフトベンキのせいで暇だった

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 23:53:21.58 ID:DOVrreJ00.net
叶う筈ない恋を追い掛けて、ここまで来たけれで…やっぱり君を忘れられない。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 23:57:45.09 ID:/hkzl5U70.net
>>843
間違えんなよw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 00:10:17.76 ID:6nmW/CnT0.net
昔、よく来てた常連が久々に来て
「○○の店が閉まってたからこっちに来た」
「○○の店が閉まってなかったら
ここには来てない」って…
ちなみに○○の店ってのは近所のライバル店
それを俺にわざわざ言うって…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 00:12:57.64 ID:Xi7FvDGw0.net
お前んちがマックで、〇〇はモスだろ?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 01:35:10.06 ID:ovmdyCBB0.net
>>845
わからんけど、そのお客さんは現状向こうの店の方がサービス勝ってるんだからもっと頑張れよ!と言いたかったんかな?とチラッと思った。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 02:11:28.50 ID:jCfNrVC70.net
>>845
クセが強い客だな
相手にすると居着くから、くそ客用の接客でいいよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 02:25:35.41 ID:5ezr/9Wl0.net
>>765
安倍政権では?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 02:35:38.64 ID:zwx1LTGr0.net
>>845
銀座や新宿みたいな超繁華街だとそういう客いるよ。
あくまで客は「今日は銀座に飲みに行くかな」って感じで、その店に行こうと思って銀座に来る訳ではなかったりする

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 02:39:33.48 ID:BZQDU4h4O.net
今年初めて5万に届かなかった…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 02:41:44.64 ID:Xi7FvDGw0.net
丼米!

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 04:41:54.10 ID:7I2ar6qa0.net
>>845
出会いっていうのは突然やってくるって言いたかっただけじゃないの?その客。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 06:48:41.22 ID:uGUwZ1Jp0.net
ノンアルビールの注文が増えてきて置いてないって言うとウーロン茶をオーダーされる
ノンアルビールってウーロン茶より益でる?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 08:10:21.01 ID:8zbwgjwf0.net
>>854
え!?粗利の計算の仕方聞いてるの?
なワケないわなw
ノンアルビールを店に導入することによって客筋増えるメリットどれくらいありそう?ってことかな?
ウチの店からするとないよりあった方がいいんじゃね?的なイメージ
自分で車で旅行行ったときに飲んでみるとノンアルコールビールの偉大さがわかると思うよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 10:11:27.82 ID:3mHCOu9z0.net
>>854
んなもん卸しに仕切り聞けば分かるだろ
お前がいくらで出すかも分からんのにアホかと

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 10:15:36.76 ID:/WDbQjPL0.net
>>854
ノンアルコールビールは宴会などで使われる店なら必要

アルコール飲めない奴や車で来てる奴の為、乾杯に良く使われる

あとは価格かな、酒税もないただのジュースだし

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 10:55:42.41 ID:VYDN0S2i0.net
焼肉屋って買ってきた肉を切って出すだけなのかね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 11:00:57.93 ID:Xi7FvDGw0.net
ウーロン茶は自分で煮出せば10円かからないだろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 12:04:49.69 ID:BCc7UZlf0.net
肉はなあ、青いパパイヤの実をすりおろした液に浸すと、柔らかい肉に早変わり。ワンランク上がる。
業務用で重曹50%の肉を柔らかくする液体(その他の成分は企業秘密)があるが……名前、忘れた。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 17:30:46.41 ID:zwx1LTGr0.net
>>858
メインの肉はそうだろうけどな。

焦げた金網と油ぎった皿と店内の洗い物、肉の仕入れ値に左右されて付加価値の付けづらい料理。
商売としては気乗りしないんだが、そうでもないのかな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 17:33:38.79 ID:G8dljlgJ0.net
焼肉は簡単そうに見えて難しい
よく馬鹿な芸能人が手を出して潰してる
よほど信頼出来る料理長雇わんと片手間じゃ無理

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 18:22:17.90 ID:4Ugv8XEm0.net
肉を並べるだけの簡単なお仕事です。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 19:00:37.71 ID:+k6ZLFlr0.net
焼肉屋やってるけど馬鹿でも出来るのは確かだね
タレまで売ってるし
けど原価高過ぎて儲からないぞ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 20:25:16.18 ID:sClhI/nz0.net
焼肉は週一で食べに行くけど、ちゃんと筋切りして無い店多いね。多分バイトがやってんだろな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 21:35:48.43 ID:4iU6ScuOO.net
安い店しか行かなきゃそうなるわな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 21:43:07.31 ID:sClhI/nz0.net
言うね〜w

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 22:49:57.18 ID:at3TbNA00.net
神宮周辺飲食がっかりだな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 23:54:14.40 ID:11QeXKc50.net
さっき女連れの兄ちゃんが「ごちそうさま〜釣りはいいっすわ」と言いながら机にピシャっと5000円置いて出ていったんだが会計4980円でワロタw
女の手前かっこつけたんだろうけど女は終始つまらなさそうで和んだわw
まあ女は終電でバイバイですな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:18.98 ID:jrjj1ili0.net
>>869
お前には客に対する感謝の気持ちが足らん
直に潰れるぞ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:35:54.73 ID:AlDs+hYx0.net
釣りはいらんって言う客のほとんどは
釣りが百円未満の時に言う
あるあるある

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 01:55:51.46 ID:0NxSlxxYO.net
焼肉屋は場所を間違えると定食屋なみにドリンクが出ない。
ライスばかり頼まれて大して金を使わないのに長居される。
とにかくロスが恐ろしい。
かといってロスをおそれて仕入を減らすと品切で商売にならない。


店のサイズにもよるが20席以下ならカウンターのみのすし屋のような考え方になるし
大箱なら時間制の食べ放題で勝負しないといけないから案外センスが問われる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 02:46:32.25 ID:MEl2PVIE0.net
すまんな 今夜は忙しすぎてお前らの相手をしてやれなかった。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 03:43:01.75 ID:mj8ji8/90.net
たいていの場合、釣りはいらんっていうのは、別に「これで旨いもんでも食ってくれ」ってカッコつける意味ではなく、小銭で財布が膨らむし面倒だから「釣りはいらん」なんだと思うぞ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 04:20:35.37 ID:MEl2PVIE0.net
すまんな 疲れたのでもう寝るわ。

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200