2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン店主の集い その15

1 :あむすん ◆wo3p9gxw5. :2016/01/05(火) 11:19:08.12 ID:QMbfeZrb0.net
語ろうぜラーメン屋の本気(マジ)ってヤツをな!

プロの食い手(w)が店主のフリをして書き込んでもわかるですよ残念でした
ここはラーメン板と違って「店主乙」で勝てない板
素人はコティラへ
【素人】 らーめん屋 【開店準備】
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1349371837/

前スレ
ラーメン店主の集い その14
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1440681501/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 21:57:19.69 ID:zxgk9GYi0.net
次スレは>>970を取った人が立てて下さい。他の 方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、立てられる人が 宣言をしてからのスレ立てをお願いします。


>>970 立てろよ!バカ!くだらねえ独り言ばかり書き込んでんじゃねー!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 23:13:42.37 ID:PvsZINKR0.net
ほんとね
ガラケが頭おかしくなって、スマホで連投したんだろうな
南無

4 :ガラケ ◆j5blTOQufeY2 :2016/01/06(水) 04:22:28.86 ID:c5UQhLlgO.net
あむすん◆wo3p9gxw5.
やりますか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 01:25:18.80 ID:mMKi6pwC0.net
つけ麺のスープを寸胴1つで仕上げていたんだけど何気に忙しくなってきたから火口を後1つ増やそうと思ってます。
仕上がりの一時間前位に魚介いれてるけど、
2つとも抜き上げるやり方がベストかな?
1つはガラだけ炊いて仕上げのスープに足していくとか?背ガラ、鶏ガラ、豚足、モミジ、野菜、12時間位炊いてる濃度

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 14:22:27.10 ID:IOj33FhmO.net
芝浦の古い券売機使ってるんだけど、券面のメニュー変更のやり方が意味解らん。説明書読んでも解らない。メーカー以外で安く設定してくれる業者ある?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 23:07:01.21 ID:9rztNTB90.net
>>6
がんばって自分でやらないとメニュー変更のたびに業者呼ぶようになるよー

ウチは2店舗目に古いトヨコムの入れたけどやはり意味わからず2日悩んだw

1店舗目のは液晶付きで簡単だったんだけど、2店舗目の古いのは7セグ表示のみで解読困難w
JISコードでの券面入力は大変だったけど、エクセルでJISコードに変換する関数を発見したのでなんとかなった

だからがんばれーw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 06:26:01.50 ID:Uu2sby7q0.net
皆さんの1日のスケジュールってどんな感じですか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 09:31:37.99 ID:1fR1odSa0.net
>>1
おつ

今日から仕事だ・・
今年も頑張りましょう

>>8
9-21時、通勤時間無し休憩2時間くらい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 18:37:19.16 ID:YA8Q7mL40.net
餃子
・豚ミンチ1kg+背脂500g 1539円
・生姜 100円
・キャベツ2個 400円
・にんにく2欠 10円
・玉子2個 40円
・玉ねぎ1個 50円
・皮60枚×150円×6 900円
・調味料など 100円
合計 3139円
3139円÷餃子360個=8.7円
1人前8個350円×45人前=15750円
原価率約20%

原価高いと思う?安いと思う?
一概には言えないだろうけど餃子1人前350円ってどう思う?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 02:06:27.03 ID:hnvswuyF0.net
うちも350円だけど5個。一人前8個ってどんだけ小ぶりなの?
5個で250円の選択肢も与えても良いのでは。
ちなみにうちは1個35g

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 03:49:14.24 ID:73tVUSXB0.net
2016/01/08(金) 18:37:19.16

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 03:50:11.40 ID:OX3vQ4wN0.net
近所のラーメン屋
餃子まずい
だからいかないし サイドメニューまずい
王将の冷凍やけばいいのに

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 03:55:41.93 ID:73tVUSXB0.net
お客さんはお帰りください

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 04:58:20.92 ID:IehdOIOB0.net
ランチタイムで並び出てるのに食べ終わってるのにペチャペチャお喋りの男サラリーマン二人組とか
一緒に並んで座りたいとか
ホモかよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 07:40:27.73 ID:ulzoevL10.net
>11
ZIPロックコンテナの中サイズで40個ほど包めるぐらいの餡
(ケチれば60個も包めると思う)
スーパーで売ってる皮よりひとまわり小さい皮
餃子専門店としてやりたくて思案中です
ラーメン屋なら8個400円や5個350円でもいけると思うんだけど
焼餃子、水餃子、ライス、塩ダレキャベツ、ビール、サワー、鏡月(キープなし)しかない餃子専門店なら
値段安くないと勝負できないと思って

>12
ラーメン屋を経営してないけど他に適当なスレが見つからなくてね^^;
すまぬ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 07:48:53.63 ID:C4Z04fFO0.net
>>16
スレチここで聞け
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1450999746/

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 14:00:28.76 ID:Wg0kpUOa0.net
>>16
田舎なら無理

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 02:52:02.11 ID:wGIKWUVJ0.net
http://daily-news.jp/2015/12/02/the-arrest-in-injury-popular-ramen-store-manager/

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 05:35:32.05 ID:Km7boGwT0.net
>>13
餃子は出してはないが
味の素の冷凍餃子はガチでうまく仕上がってると思う
王将とか大阪とかたいしたことない味
冷凍食品6割引がデフォだから出したいと思うほうどだが
彼女と2人(結婚はしてない)なので炒飯までが限界
バイトは2人パート3人で週6営業

らーめん2品と炒飯が売りです。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 05:39:43.24 ID:Km7boGwT0.net
愛人はいませんと言いたかっただけです。
ごめんなさい。

一時餃子を勉強しましたがやはり
普通の餡だけでは駄目ですね
寒天をいれるとかゼラチンを混ぜるとかしたほうがいいですね
シンプル系はオススメしません。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 18:23:28.86 ID:ESlB2uV70.net
2年連続売上No.1
恐ろしく顧客が集められる「速攻集客法」ダウンロード版
http://www.infocart.jp/e/4226/58078/

23 :ガラケ ◆1x6jLMZSMHZ. :2016/01/17(日) 02:33:09.16 ID:q5fPcYF0O.net
おむすん?


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 04:24:02.42 ID:N8vfAVE30.net
家賃の10倍売り上げないとやってけないって
本当ですか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 13:42:33.28 ID:Z84XEogv0.net
お店の規模にもよると思うけど
うちの場合は家賃の13倍は必要。
15倍以上あると理想的なんだけど。
小規模店舗です。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 15:59:50.43 ID:Wz3l/L+g0.net
>>24
中途半端な半素人店主が
材料費をケチっちゃダメw
とか言いながらやるのと
2掛け3掛けでやるのでも違う。
一概には言えないくだらん質問するお前は誰だ?
目指せ脱サラ組?
だったら、おとなしく会社行ってろ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 23:58:17.70 ID:VZLOAuOT0.net
親から貰った店舗で厨房設備投資の金も貰って
原価無視で行列作って自己満足してるロンリー店舗もあるよ
完全におなにーw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:51:02.51 ID:8st2QamZ0.net
原価無視でも自己満足でもおなにーでも客が満足してるなら良いじゃないか
対抗しなきゃいけない近隣店舗は大変だろうが

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:05:44.44 ID:Vgfx/QTi0.net
そもそもロンリーが対抗馬になることはないんじゃない?
所詮100食以下だし、サラリーマンよりマシな程度だろう
そもそも原価かけると消費税に殺される

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:50:15.53 ID:Zuo9r8C90.net
>>28
だから
店主じゃないのに書き込もうとするなっての

ニホンゴワカリマスカー?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 22:00:17.25 ID:8st2QamZ0.net
>>30 店主ですが何か?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 22:19:42.88 ID:Zuo9r8C90.net
>>31
客を満足させる前にすることがあんだろ
死ねや嘘つき
死んで地獄で舌を抜かれろ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 22:29:46.80 ID:8st2QamZ0.net
なんでそんなに怒ってるの?笑

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 22:33:24.01 ID:8st2QamZ0.net
原価無視で自己満足のお店にお客さん取られちゃったのかな?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 00:05:52.40 ID:WK3KS7h20.net
>>32
店主に店主じゃないから書くなとか言って怒られてる笑
この流れやめよう。
どーせ、証明出来ないし。
別にいいじゃん。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 02:42:42.58 ID:ZjUsYJlC0.net
味音痴の自称評論家気取ってるキモい奴死んでくれ
マジで迷惑だわー

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 06:18:27.47 ID:J4siKnZK0.net
客を満足させる前にすることあんだろ

答えられない

日付けが変わる

店主かどうか証明できないんだから別にいいじゃん


この流れやめよう
店をやっていないと

ラーメン漫画の読みすぎ知ったかぶり馬鹿が食いに来て
「味音痴の自称評論家気取ってるキモい奴死んでくれ」
思う

この気持ちがわからないのも無理ないけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 08:47:09.94 ID:ZjUsYJlC0.net
ドヤ顔で食べログやSNSで的はずれな評価

人とは違うアピール

恥ずかしいでおっさん

何百食くってもお前は味音痴よ

○○麺目とか自慢になんねーから

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 09:43:37.85 ID:J4siKnZK0.net
>>38
店が混んでるか?空いてるか?なんてまったく触れずに
「注文から15分で着丼」とか
脳天かち割りたいよな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 11:48:42.19 ID:pufizm9QO.net
煮干しラーメン専門店に入って「出てきたのは私の苦手な煮干し全開のラーメン…」とか頭おかしいだろ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 13:12:35.81 ID:vrs646Vn0.net
>>32 >>37

>客を満足させる前にすることあんだろ

教えて店主さん、俺も店主(>>31)だけどわかんないや
現実問題することあるのは原価無視だろうが親から金もらっただろうがどういう理由であれ
行列つくってる店に対抗しなきゃいけない近隣店舗の店主だろ?

おなにーwとか言って負け惜しみ行ってる場合じゃなくてさ
何かすること考えないとこの先ずっと客取られっぱなしだよ>>32


自称評論家はうちにも大量に来る
客席と厨房がちょっと離れてるから直接会話する面倒臭さはないけど
ネットで書き込みみると
「あえて隠し味程度に量を抑えたであろうアゴ出汁が店主計算通りの絶妙な味の広がりを〜」

入れてねーよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 18:28:14.50 ID:rJtL2vv70.net
日曜13時に長文書き込みとか・・
怒りにわれを忘れて自演がバレてますよww

>>27 書いたけどそれ以降書いてないしw
妄想ニートは早く就職してね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 18:33:46.24 ID:vrs646Vn0.net
日曜定休の店があるってしってる?

おなにー店に負けないように頑張ってね!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 19:43:32.26 ID:J4siKnZK0.net
>>42
この人
自分が自演するもんだから
人との会話も「自演前提」になっちゃってるね
うーーーん
どこから説明しなきゃいけないか
考えるのも面倒くさいやw






45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 19:58:32.73 ID:vrs646Vn0.net
自演、自演って言っても>>42>>44も自分が店主って証明出来ないだろうに
自分と意見のあわない人のことはなぜか店主じゃないって思い込むよね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 03:28:31.51 ID:hd6M8oXt0.net
ゲンコツいくら?うちk160なんだけど。
なんか値上げするとか言われた。
昔、雇われのころエナジー使ってたけど
あそこはいまいくらかな?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 05:24:12.50 ID:ih9qkNrg0.net
お前店主じゃないだろ?って言われた時の必死さでわかるでしょw

偽店主は「理屈」を押してくる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 10:41:44.08 ID:/v1L8lnS0.net
>>47
必死すぎて逆にウケルよなww
俺も店主じゃないとか言われたことあるけどめんどいからスルーだし

>>46
カットで160、まんまは30円安いけど手間かかるから止めたわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 13:24:17.99 ID:3ON6+ylo0.net
>>46
うちもエナジー使ってた。
至近距離に有名店が出店し苦境に陥ってしまい
支払いが遅れるようになってしまったら
担当から罵倒されるようになり
支払い済ませて、取引辞めた。
そこまではしょうがない、遅れた自分が悪いのだから。

でも
支払いが済んだら
また取引してくださいって
しれっと現れたのには驚いたな。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 16:50:52.64 ID:tyda0uXV0.net
地方都市
雑居ビル1F 家賃50万
客席4.4.4.4.6.6.6.6 の40人8席
夫婦二人で、レジ無し半券前払い(松屋方式)

ラーメン 750円
チャーハン 500円
ぎょうざ(6こ) 350円

に、それぞれトッピング50〜150

日商15万ちょい
月商300万ちょい
年商4000万ちょい

だいたい毎日
寸胴100リッターを2釜
ご飯は8升くらい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 16:53:14.18 ID:tyda0uXV0.net
平日昼間は、ご飯食べ放題で、キムチや高菜とかノリタマとか出してるよ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 17:01:06.58 ID:tyda0uXV0.net
机と椅子のベタつきとか
調味料入れとか箸箱とか

毎日洗ってるのに、毎日閉店時にベトベトになる。
おまいらどうしてるよ?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 17:29:35.73 ID:fnTH+0/40.net
>52
わー、あれって毎日洗っているんですね
換気が悪いんでしょうか?
(通りすがりの素人・客の立場)

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 18:33:02.88 ID:ih9qkNrg0.net
>>53
この空気で平気でそういう発言ができるおまえは>>45
死ねや

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 19:23:34.50 ID:fnTH+0/40.net
>54
すみません、とりあえず違います
うーん、てか、死ねやって...お客さんが普通に思うことだと思いますよ
まぁスレタイ違いの通りすがりなので私が悪いです。
ごめんなさい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 21:32:26.91 ID:Fzt0jt6F0.net
>>55
くたばれ
二度とくるな
お前みたいな客はいらねーんだよボケが

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 21:32:58.99 ID:4Qz6GuBb0.net
売り上げ悪くなると心も狭くなるのかね、やだやだ

>>49
エナジーって月払いなの? うちは毎回配達時に払ってたけど月払いだと結構な額になるよね
合計額が怖いから八百屋も乾物屋も全部その時払いにしてるわ

カードで支払いできる肉屋(卸値)があればポイントスゴイことになりそうだな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 22:18:40.99 ID:3ON6+ylo0.net
ガス代80000円程度
電気代70000円程度を
カード払いにしてTポイントもらってるよ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 23:10:51.57 ID:4Qz6GuBb0.net
うちも払えるものは全部カード払いにしてるけど、肉屋の支払いが70万位あるから
それもカード使えたらポイントで贅沢できるのにな
あと小麦粉代もカード使えるようにして欲しいw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 23:22:04.00 ID:tyda0uXV0.net
>>59
わかるw
まあ、卸でカード使って営業してるところなんか無いけどな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 23:23:53.12 ID:tyda0uXV0.net
>>58
電気代が高すぎるし
ガス代安すぎないか?

ガス代15万行くし、電気代はエアコン代2万と、石油ストーブ代1万だが

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 23:28:27.44 ID:tyda0uXV0.net
おれんとこは冷蔵庫はほぼ使わないけどね。

営業時間中、野菜はさらし水に浸してる。
毎日閉店後に店内の物全て移動させて、店中水浸しにしてるw 中性洗剤でバラマキだわw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 00:07:52.13 ID:sL5LhrFQ0.net
冷蔵庫使わないって肉とかガラとか麺とかどうすんの??
店内の物全て移動って持ち帰ってるの?

うちもガス代8万位で電気代6万位かな
丸善のガラ革命使ってるからガス代は節約できてると思う

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 01:22:39.54 ID:Ra7njRdw0.net
うちは、月商200万程度で電気6万、ガス5万位かな。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 01:35:40.67 ID:d9g6qRIM0.net
みんな、ガス安いなー
上がり250万くらいで、13万くらいいくわー
電気は6万くらい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 06:51:45.15 ID:IoMcg1Ap0.net
>>57
>売り上げ悪くなると心も狭くなるのかね、やだやだ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 14:07:59.78 ID:PKrGuLpw0.net
売り上げのてこ入れは
どんなことしてますか?

希少性や
お得感のある限定ラーメンを新設して
ラインメッセージで送ってます。

売り上げUPの
速攻性はあるけど
継続していくのがたいへん・・・。

これでいいのか、方向性・・・と
絶賛自問自答中。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 14:58:02.26 ID:Ra7njRdw0.net
売上テコ入れは、現存メニューをブラッシュアップし続けてます。
8年目だけどまだ少しずつ上がってます。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:03:35.26 ID:6zhEGOMn0.net
一番暇な平日に〜食限定の商品売ってる
でもそれやるとそれしか食べない客も出てくるのも事実・・難しいね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 22:03:40.14 ID:sL5LhrFQ0.net
うちの県だとRDBランキング上位はほとんどが限定連発&ツイッターで客とベッタリって感じだな

ただ実際は地道にやってるとこのほうが安定して客がいると思う
うちも限定は一切なし(能力不足)で現存メニューを改良し続けてる
あとは少しでも回転率上げるためにオペレーションの見直しは頻繁にしてるかな

限定連発するよりも注文率の高いトッピングを考えたほうが地道だけど安定して売上取れるんじゃないかな?
ほんの一例だけどつけめんのトッピングで麺の中央にくぼみ作って卵黄のせた写真を大きめに店内に張ったら
つけめんの6割位の人がトッピングするようになったよ(50円)

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 23:13:26.98 ID:Ra7njRdw0.net
つけ麺に卵黄卵か。美味しそうだねー。やってみようかなー。
トッピングで客単価上がるのはいいよね。
うちもチャーシュー丼が結構出るから客単価920円位となかなか良いよ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 00:08:12.26 ID:gKlsH4je0.net
600円だの700円だののラーメンの追加にチャーシュー増し200円は躊躇されるけど飯にのっけて280円だとなんとなく抵抗感少ないよね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 00:20:19.95 ID:PRc5kVJF0.net
仕込みの手間がかからなくて、比較的どんなメニューにも合わせやすいトッピングだと
さっき言った卵黄の他、温泉卵、背脂、豚しゃぶ(薄切りのバラでも肩ロースでもOK、80度位のチャーシューだれでちょっとしゃぶしゃぶするだけ)
濃厚系の塩らーめんに粗い大根おろし&梅なんかも合うよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 06:21:49.16 ID:5+/n0a+V0.net
脳内店舗はアイデア一杯だな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 17:14:23.41 ID:3yuqvT190.net
今、国産ゲンコツ使ってるんだけど、外国産ゲンコツ使ってる人はどんな感じ?
教えてください。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 17:21:52.53 ID:O/OHAd6uO.net
うちも国産から外国産に変えたけど、外国産の方が太くて出汁が出やすい気がする。1度の仕込みで50キロ使うんだけど濃度の上がり方が外国産の方が早いよ。清湯の場合は知らないけど。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 17:46:09.43 ID:5+/n0a+V0.net
もう少し時間を空けないとw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 22:34:38.43 ID:KUtQ/9zO0.net
ドライキッチンの居酒屋やってる半分トーシローの私に教えてください。
テボふって床に湯キリしてるようですが、終業後にデッキブラシで清掃するのでしょうか。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 23:20:41.68 ID:3yuqvT190.net
>>76
有難う。外国産の産地指定とかしてます?
以前、使ってみたことあるんだけどアメリカ産とヨーロッパ産ってかなり違う感じがしたんだけど。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 05:37:34.78 ID:FqOnVsBm0.net
かと言って12時にギリギリ返すのもわざとらしい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 05:38:08.81 ID:FqOnVsBm0.net
馬鹿だw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 10:03:50.59 ID:TWF2IwSq0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!

多重債務でお困りの方!

不動産を担保に借入先をお探しの方!

ヤミ金で借入れがある方!

夜のお仕事でのトラブル相談!

保証会社とのトラブル!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載意外なことでも、ご相談ください。

電話での問い合わせは無料ですので、お気軽にお問い合わせ下さい!

詳しくはHPもご覧下さい。

NPO法人STAで検索!!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 14:19:12.26 ID:KQiuFSy1O.net
>>79
産地は特に指定してない。
アメリカ産の方が高いからヨーロッパ系のを使ってる。スペインとかハンガリーとかランダムで届く。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 15:23:00.01 ID:YkRRo2jK0.net
らの壱 一宮店

平日ランチメニュー
とんこつもと味 + チャーハンセット (\860) に
からあげ (クーポンで\100) 食べたら \1160請求された 

ぼったくりか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 00:16:23.62 ID:KKvBXZFz0.net
>>84
コジキ、シネよ
お前みたいな情けない奴は家で正座してカップラーメン食ってろ
いいか?二度と外食するなよ?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 00:42:20.66 ID:hy3qdEWp0.net
>>78
そーだよ。それが嫌なら茹で麺器の上だけで頑張れ

87 :通りすがり:2016/01/29(金) 13:50:25.77 ID:eBngSRDC0.net
居酒屋うさぎ

後から来た1見さんの客のことを大事にし、先客の私らはないがしろ。
接客業のマナーに反するではないのか!
もう二度と訪問しないが、こんな店逝ってほしいのが本音!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 20:18:30.42 ID:3deQO20h0.net
居酒屋う さぎ。

看板に偽りなし
詐欺なんだよ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 21:38:58.12 ID:FBea/uev0.net
とうとう家建てた。戸建土地込み4000万!
これから頑張るぜーい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 00:01:42.88 ID:TNw/QJYA0.net
>>89
すごい!!
何歳?うらやましいぜ!!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 07:45:50.33 ID:w9PBbO6L0.net
口調を変えないと

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 08:03:16.03 ID:7MiD1kVX0.net
>>90 28才。子供四人まで作れる部屋数にしたったw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 09:16:42.09 ID:xweQ2D3+0.net
個人経営の居酒屋の厨房ってフローリングとかなんだろうか?w
厨房設計もまともにしてないんだろうな・・

ていうか節系の値上がりがここ2年で半端ない、今年だけで椎茸、節粉MIX
二つも値上げされた、魚介系はもう終わりくさいな

>>92
おめでとう、あとは嫁さんだけだなw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 12:56:12.41 ID:76IRpOWw0.net
>>92
素晴らしい!
若いのにすごいね
おれもがんばろー

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 14:46:40.23 ID:w9PBbO6L0.net
寒いな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 17:59:52.22 ID:yta30GX50.net
居酒屋ならドライキッチンは普通だろ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 13:26:48.22 ID:gNqu5kBR0.net
奈良のがむしゃらにきた。これはクセになる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 14:43:55.39 ID:qu5tyDVQ0.net
日本一の経営者、営業マンになりたいのなら要チェック!

福本和敏の日本一のわかりやすい店舗繁栄講座
http://haneiadviser.com/

スマホ対応は準備中ですので出来るだけパソコンでご覧ください。

『最好の経営者、営業マンに』
最高ではなく最も好かれる経営者、営業マン

これを目指すことが繁栄店、顧客増に繋がります。
このサイトを見て、1店舗でも繁盛店、営業マンの売り上げ増に繋がれば嬉しく思います。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:41:28.71 ID:BtadI8sY0.net
今年で○○麺目!!
すごいだろ俺!
替え玉や大盛りはカウントしないよドヤァ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 08:33:48.44 ID:Y/xKOgkL0.net
コンビニの冷凍ラーメンの方がうまい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 10:20:40.68 ID:4FvLXvGj0.net
>>100
味音痴乙!!
お前みたいなレベル低い客が一番迷惑なんだよー
だから、二度と外食するなよ!わかったー??

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 14:09:11.34 ID:YC2MXtOb0.net
>>101
ここ何年もラーメン屋何て言ってないお!!

あんなもんに金だすきにねれないお

客にすらならないから安心してくださいw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 14:10:40.57 ID:YC2MXtOb0.net
>>101
その代わり、ちょっと高め他の外食に回してるんやで(^-^)vラーメンごときに金は出さん

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 16:32:39.29 ID:iE5Xec8s0.net
100はじぶんとこで出しているラーメンと比べて冷凍のが美味いって言ってるのかね?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 16:59:22.36 ID:y/BGq+dI0.net
>>103
じゃあ、書き込むんじゃねーよハゲ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:39:00.37 ID:xMzB1DNE0.net
スレチな上に貧乏人とか人生オワコンww

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:00:53.12 ID:YC2MXtOb0.net
>>106
ラーメンごときにかねはらうほうがオワコン

ラーメンってなんでこんなにえらそーになったんだろうな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:01:58.32 ID:YC2MXtOb0.net
>>106
ラーメン食ってる方が貧乏人じゃね?もっといいもん食えよw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:10:28.51 ID:y/BGq+dI0.net
>>108
顔真っ赤だぞw
大丈夫か?コジキw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:36:18.64 ID:Y8v6keia0.net
料理人でいるんだよ
カップラーメン1番ってやつ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:43:06.79 ID:YC2MXtOb0.net
>>110
おれは、中華はバーミアンが最強だと思う

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:44:00.91 ID:YC2MXtOb0.net
>>110
スイーツなんかも。下手なところ行くよりコンビニの方がうまいと思う

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:44:45.63 ID:YC2MXtOb0.net
>>109
この時間に書き込んでて平気か?
店の心配しろよ〜

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:48:14.25 ID:I44NycJj0.net
近隣のラーメン屋では
売り上げ不振で・・・
人件費を削るためなのか
営業時間縮小&日曜定休日化が進んでます。
うちは一人でやってるから変わらずだけど。

115 : 【大凶】 :2016/02/01(月) 21:55:07.05 ID:5r2D7y5T0.net
今月も厳しいなあ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:06:11.74 ID:i3fzCWaN0.net
あーあ、なんかみんなトンコツてーと、へんな思い込みがあるみたいで、
すっきりコクアリスープとかより、クッサいしつこいスープのほうが受けるみたいね。
もう、きらいだけど、二郎もどきやろうかとすら思うわ。
あー

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 23:37:41.33 ID:gspfXJNh0.net
>>116
んなことないと思うで。
今日、年配のお客さんにコクがあって美味しいですねって言われた。
自分が美味しいと思うものを作るのが一番やで。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 13:36:46.10 ID:BseoKh7C0.net
>>110
俺はカップ麺ってかインスタントラーメンの味を
無化調で出したくて毎日命削っているよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 14:50:34.72 ID:U4OEn8150.net
味の研究してるとか言っちゃう奴は店をやってない奴

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 17:34:51.16 ID:2uxYdurA0.net
近所のお気に入りの結構有名だった鶏白湯ラーメン屋、ある日を境に鶏白湯を完全に辞めて、
しょうゆラーメンになってしまったんだけどなんでなんだろう。
店主に訊いてもハッキリ教えてくんないんだよな。
店主のみなさん、思い当たる節あったら教えてください

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 02:26:08.90 ID:d1RrvkCr0.net
世間はたけーたけーと言うから対価に合わなくて辛かったんだろ
その対価に合うのが醤油ラーメン

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 10:08:16.29 ID:vQAPFEDk0.net
営業時間外に味追求してるんだよ。しかも味見の連続w

間違いなく早死だなw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 00:35:22.74 ID:Vh/XZZZN0.net
やっぱ、コンビニの冷凍ラーメンうまいわぁ!
麺もレンジでチンで、いいかんじ☆150円でラーメン屋と変わらないよ☆

124 : 【だん吉】 :2016/02/05(金) 00:55:37.74 ID:7lLXRdsv0.net
何麺に関わらずタピオカ粉の製品が多すぎる。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 19:58:52.11 ID:UaoGG7210.net
めんまの代わりに入れるとしたら何がいいかなぁ、、、

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 20:14:56.90 ID:itICRavLO.net
メンマといえば、乾燥メンマを手早く戻す方法何かない?今京浜の極太使っているんだけどコスト的には乾燥メンマの方が安いんだよね。でも戻すのに3日〜4日かかるのが手間。乾燥メンマは熱湯を1日2回取り替える感じで戻してみた。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 21:57:50.69 ID:0oJUhDbQ0.net
タケマンってメンマ屋が乾燥メンマ早く戻す方法をHPに動画であげてたな
ホトトギスの店主が絶賛してた

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 21:58:19.45 ID:0oJUhDbQ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=v0-8AlMhsW8

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 00:11:43.25 ID:l8Haqxc60.net
味が変わらず置いておく場所もあるなら俺だったら時間かかっても手間かけずに放置で済ませたいな
でも吉野さん優しそう抱かれたい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 00:38:18.94 ID:P50LLvC50.net
>>126
イオンとかの市販のメンマでよくね?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 05:41:57.96 ID:79GRPNlT0.net
じゃあ麺も乾麺でいいね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 07:42:43.22 ID:P50LLvC50.net
>>131
めんは冷凍麺!レンチンでおけ!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 08:28:00.26 ID:0zCuWs1s0.net
乾燥メンマ買ったものの忙しくて半年放置してるわw
高いが便利で味も悪くない既製品がやめられない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 15:42:34.21 ID:xCOHCU460.net
●ラーメン屋の開業資金を1000万円まで投資します●

やる気のある方のみ、お願いします。
http://good-hill.xsrv.jp/?id=2322ch

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 18:20:00.84 ID:JfwK0MQa0.net
うちは、乾燥メンマ使ってるよ。歩留まりいいし、歯ごたえが良くて。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 02:58:55.71 ID:Y49LSUGIb
豚の背骨の髄部分なんだけどいつも下茹で後に取り除いてます。
血合いとるために指入れたら大体とれちゃいますが。
最近mマートかなんかで業者が「ここから旨味が出るんだよ」とか書いてるの見つけて、
ゲンコツは割ってるしもしかして今までいいとこ捨ててた?と思った次第です。
元々背ワタはとると教わったし深く考えてませんでした。
果たして旨味が出るのか、出るけどスープが傷みやすくなるのか、皆さんどうされてますか?
試しに残して炊いてみましたがゲンコツメインで使用量が少ないし違いはわかりませんでした。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 08:57:23.39 ID:CfPjAbXf0.net
朝ラーメンうまいなぁ!
今日はLAWSONの冷凍ラーメン

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 11:18:23.60 ID:Utlx5NRX0.net
>>137
もっとうまい、カップラーメンあるよ味音痴

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 13:22:38.84 ID:6vfJ5pqp0.net
>>138
150円くらいである?教えてよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 23:56:36.08 ID:BASMcLO20.net
ここそういう板でもないしそういうスレでもないからお客さんはラーメン板に帰ってね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 03:15:45.60 ID:4C3aj48Q0.net
>>139
他所で聞けよコジッキー

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 07:14:48.52 ID:sJ24USSi0.net
>>138
おまえみたいな勘違い馬鹿を叩くためにもこのスレは存在する
死ね

氏ねじゃなく死ね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 08:15:07.56 ID:JGOZj4KW0.net
今年の1、2月は調子いいなーみんなどう?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 10:14:57.65 ID:bGYNKX7f0.net
>>140
すまんな!おれも店主なんやで!でも冷凍ラーメンうまいやん?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 10:15:55.49 ID:bGYNKX7f0.net
>>142
死ねなんてこわいです!ラーメンやさんて、そんな言葉使いするんですね!こわー

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 10:52:15.73 ID:c5FxVNly0.net
>>144
うまくねーよバカ舌!!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 12:47:19.83 ID:sJ24USSi0.net
>>145
勘違いバカに死んでほしい←この感覚がわからないのは店主にあらず
嘘つきも死ね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 14:38:25.55 ID:uKRp/7G10.net
>>147
効いてる効いてるぅぅ☆

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 15:18:00.81 ID:j6HorXX90.net
ラーメンなんてお客様の数だけ好みが分かれるものだろう

美味しいっつって月一以上で来てくれるお客様もいればしたり顔でダメ出ししていくお客様もいるし

逆に考えりゃ冷凍麺が食えるラーメン屋なんて珍しいじゃねぇかw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:26:28.27 ID:nV6bm2C70.net
客にココの店のラーメンは冷凍やカップラーメン以下だなって書き込みされた店主が
やたら敏感に反応してんな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 17:43:45.80 ID:sJ24USSi0.net
>>150
食えた奇跡

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 23:00:13.65 ID:nV6bm2C70.net
意味不

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 05:43:52.27 ID:0itGdJGr0.net
意味不明なのは店主じゃない証拠。

食ってもいないのに
食えるはず無いのにうまいのまずいのいう馬鹿。
こういう
「まず味が、味が」って馬鹿客がウザがられていることに気づかないのは「馬鹿客本人」だから。
スレのルールを守らない
イコール店のルールを守らない。

ホームラン級の馬鹿

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 17:50:30.42 ID:oDWyS/l+0.net
ちょっと何言ってるかわからないですねw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 17:52:40.40 ID:oDWyS/l+0.net
あ、日本語が不自由な方なのかな?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 21:22:00.81 ID:0itGdJGr0.net
♪バーカーバーカーチンドン屋ー

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 05:21:55.48 ID:LX6JmZz70.net
都合が悪くなると頭が悪くなる客っている
「なんか説明されてもよくわからない、納得出来ないけど店のルールなら従います!郷に入っては郷に従えって言うしねw」

「わかりました」って言いたくないのがミエミエなのに頑張る馬鹿

158 :no name:2016/02/12(金) 12:09:06.79 ID:za6zudls0.net
らの壱 一宮店

平日ランチメニュー
とんこつもと味 + チャーハンセット (\860) に
からあげ (クーポンで\100) 食べたら \1160請求された 

今日もぼったくる気か

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 13:16:32.93 ID:T6x7OQJh0.net
・・・なのに
なぜいくんだ。

そこに
らの壱 一宮店があるからか。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 13:56:43.89 ID:7+YZ+Cr20.net
>>158
おい!コジキ!
家から出るなw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 17:48:58.37 ID:15YPZDpt0.net
【警告】ネットショップを御利用の皆様へ

ネットショップでの受け取り口座を楽天銀行にしてたら、
「個人事業開業届を出して個人事業用口座ではない!! 」
と難癖つけて口座凍結されるから、違う銀行に変えたほうがいいよ。
楽天銀行使ってネットショップやヤフオクで小遣い稼ぎしてる連中が狙い撃ちされてる
楽天銀行 預金封鎖でググれば!?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 02:44:06.56 ID:bkVLaoUz0.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1341657137/83
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 11:26:33.73 ID:wxDGU6eG0.net
2月ってのはお客さん来ない時期なんだな
ヒマだからタバコの消費が半端ない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 08:57:58.45 ID:TQh8weTS0.net
タバコ吸ってると喫煙者の客メインになるよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 16:37:19.36 ID:ZJDS2HDE0.net
ニッパチって言うくらいだけど、何で2月????
寒いから?忘年会新年会で疲れたから?腹は何月でも同じように減るのにな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 08:25:52.09 ID:DpOR1hva0.net
ていうか、喫煙おーけーにしないだろ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 08:56:43.09 ID:kodtszSI0.net
>>165
寒いと暑いと食欲がわかない説、、もある

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 01:45:46.42 ID:H2NmcdIiO.net
>>165

2月は営業日数が微減。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 16:32:17.54 ID:nvOvSYDK0.net
ロンリーだけど昼30杯以上売ると疲れるな
夜はいつも40杯以上だから70杯は確定だから気持ちは楽なんだが体力がもたない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 16:38:13.53 ID:cTbkqnOD0.net
今日は100ちょい、スタッフ3人だけどね
夜は住宅街だから嫁と2人で20くらいかな
ロンリーは尊敬するわ、俺なら心折れる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 19:47:35.26 ID:NMo+G2WgO.net
>>169
ロンリーで70来るなら良いね。うちなんて40〜50しか来ないよ。昼は嫁と夜はロンリー。杯数的には昼もロンリーで良さそうだけど、メニューが多くて2人じゃないと回らない。メニュー構成を考えるべきだった。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 23:22:15.65 ID:9n0XwbhZ0.net
ロンリー店主です
一日
30杯から50杯を彷徨ってます。
経営はとても苦しい。

以前は70杯以上あったのに
至近距離に有名店が出店して・・・。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 00:05:58.22 ID:YAI80Eoc0.net
道交法さへ改正されれば街中で乗り回せるのに。。。残念。。。

https://www.youtube.com/watch?v=BLj2H95-ITA

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 01:14:29.33 ID:Ra6HwpRD0.net
>>172
70で儲かってんだったらそれが羨ましいです。
有名店(大手)には出来ないゲリラ的な戦い方が出来るのでは?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 01:16:29.19 ID:Ra6HwpRD0.net
地域的にラーメン屋が何件かあって盛り上がる場所って
プラスになると思いますよ~

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 01:32:20.74 ID:C/nOG3510.net
>>172
靴の中に入り込んだ小石は、早く取り除いたほうがいいですよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 10:14:38.42 ID:VETHqRGS0.net
>>172
タンクローリーやダンプは今需要が高いので個人経営には無理です

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 11:31:32.25 ID:VETHqRGS0.net
>>165
経済のことわかってない低学歴?
お前の思考で考えれるほど世の中甘くはない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 12:14:25.37 ID:1TWF5SLL0.net
>>178
甘くはない?はあ?ナメたことあんのかよ鼻くそ野朗

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 13:11:34.56 ID:wE0AO2Up0.net
>>178
先生ー!経済の事を教えてくださいm(__)m

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 18:09:54.91 ID:R3Z6E2xW0.net
有名店ってどこなの?
六厘舎とかトナリ・青葉のセントラルキッチン?まさか幸楽苑・・
きちんと作ってればロンリーで負ける要素ないと思いますが

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 19:05:36.61 ID:7dduupGg0.net
壱角家?かなり出店しまくってるけど

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 23:36:48.00 ID:1czm13OZ0.net
>きちんと作ってればロンリーで負ける要素ないと思いますが

普通に考えれば一人でやってる店が有名店に勝つ要素探すほうが大変だと思うけど

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 00:18:34.37 ID:9msKALEX0.net
厨房なんやろ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 00:27:42.30 ID:RzIv4gwf0.net
>>183>>184
ラーメン店経営したこと無い馬鹿はレスするなよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 02:28:01.47 ID:9QDkpZsc0.net
このスレにも馬鹿者が自演してきて本当に申し訳ないです

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 10:23:26.83 ID:2FAWVBA30.net
ラーメンの修行を考えてるのですが、家系太麺のお店で修行して独立する際に細麺で開業ってあまり意味無いでしょうか?どなたかご教授の程、宜しくお願い致します

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 10:42:46.20 ID:1r6lxWfc0.net
修業に何を求めてるかだよな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 11:36:09.09 ID:LCyp0vab0.net
>>187
細麺がどうのって言ってるぐらいなら
修行しないで独立しちゃって平気
どうせ潰れるなら早い方がいい

修行で大事なのは、、、
「掃除洗濯皿洗い」
これの意味がわからんなら修行する必要ナシ
しても無駄

万が一に成功するかもしれないし、、やってみるといいですよ

ガンバでーす!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 11:37:38.00 ID:6hPSMTH90.net
店主スレにつき修行を終えて独立してからまたお越しください

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 11:39:34.08 ID:LCyp0vab0.net
>>190
べつに
「嘘ついてやってるフリ」じゃないからいいと思うけどねw

一応
【素人】 らーめん屋 【開店準備】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1349371837/

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 11:51:19.66 ID:2FAWVBA30.net
へんな書き込みしてすいません

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 13:05:36.64 ID:+3lKoQQE0.net
何を言っているんだこいつは?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 13:15:38.50 ID:5gyqOO7B0.net
なぜラーメンの世界に飛び込む
金儲けだけを考えたらリスクが高い
成功した場合のリターンは破壊力あると思うが
仕事をギャンブルにしちゃいかん
俺ならラーメンにこだわらず敵の居ない場所で開業するけどな
修行?寿司とか精肉店やるなら必須だろう
それ以外はやりながら覚えろ
これが俺のスタンスだ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 14:04:04.85 ID:2FAWVBA30.net
>>193
謝ってるんだよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 15:47:46.55 ID:RzIv4gwf0.net
清湯専門の人にききたい、親鳥使うとスープ安定しない?
子2/3親1/3+豚背ガラ入れてるけど、たまにどうしても濁る
旨み逃したくないので下茹でしてないのも原因かと思うけど

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 15:55:17.00 ID:rCpCRSZE0.net
返済、支払いでお困りな方、生活費が足りないなど用途は問いません。
基本的にお仕事さえされてればご融資させて頂きまのでご相談下さい。
おまとめ、借り換え等もおこなっておりますので少額〜高額融資も可能です。
その人に合った返済プランをご用意させて頂きますので、お問い合わせお待ちしております。

東京、神奈川、埼玉、千葉にお住まい方で1度会える方限定です。

zdssrあっとyahoo.co.jpまで連絡下さい。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 17:41:21.84 ID:l9Gx8NzKO.net
おお!うちとほぼ同じだ。うちは親が2/3だけど。背ガラも入れるし。親は脂の出方にばらつきがあるよね。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 14:12:15.97 ID:/liui8+F0.net
ロンリーの何がきついって、
長時間営業して23時に閉店した後に、
かたづけ掃除に1時間30分かかることだな。。。
せめて40分位なら夜もロンリーで構わないんだが。

つけ麺〆るのにザルとボウル以外にかってに
冷やしてくれる器具無いかな。
自力で作ろうかな。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 21:17:40.38 ID:cxzVqfAF0.net
それ特許でバカ売れ→ラーメン屋引退おめwww

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 21:41:32.26 ID:AR7sdwqW0.net
>>199
うちも基本ザルとボウルだけど、水道の蛇口にガーデニングとかで使うホースにつけるシャワーヘッド?付けてる
普通の蛇口につけるシャワーよりもかなり強力だから他の作業してる間にも結構ヌメリとれるよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:28:41.95 ID:pd/XyLMS0.net
茹で上げた麺をテボごとそのまま突っ込むタイプの麺締め機があるよ
茹で麺機にその機能が付いたのもある
丸亀みたいなうどん屋で使ってるね
かつであった某背脂そば店は高圧洗浄機で麺締めしてたけどあれは引いた

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:45:44.49 ID:AR7sdwqW0.net
丸亀とかで使ってるテボごと突っ込むのは麺締めじゃなくてただの水切りじゃない?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:23:11.14 ID:HQ+iJTVL0.net
そう言われればそうだったかも
麺茹でから自動で麺締めしてくれるのもあるよ
お高いけど

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 09:37:23.00 ID:xGLathMP0.net
>>199
ロンリーでやれるのは若いうちだけ
うちはロンリーやめて
彼女、パート2人とバイト2人を雇った

身体の負担が徐々に来る
あと余裕を持って旨い状態で提供したいのもあります

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 10:42:14.80 ID:b0koHWyO0.net
うちの近くに製麺やりながら月1休みのロンリーの店あるけど
いつまでもつのか見守ってるw
今2年半

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:08:03.31 ID:fPY777mv0.net
>>206
友達になって親交深めたらいいじゃん
すぐ友達になれるんじゃない?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:33:24.25 ID:MvSveiJn0.net
>>205
パートとバイトの違いってなんなの?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 16:53:41.31 ID:xSos8LHH0.net
おばさんと、そうでないか。

210 :198:2016/02/26(金) 16:57:14.90 ID:xSos8LHH0.net
去年の6月のリニューアル前、売上1日10万だった。
夜12時までで。
俺が店に入る事になって、席数16→10のカウンターのみ
にして、基本ロンリーにしたら売上平均6.5から7に減った。
きついから夜バイト一人いれているけど、借金返すこと考えたら
8.5万欲しいんだよな。。
前はほとんど人件費で消えていたから10席ロンリー対応にする
しかなかったんだけど、なかなかしんどい。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 17:46:33.49 ID:0YcFDBz4O.net
>>605
うちの事か?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 17:47:30.63 ID:0YcFDBz4O.net
間違えた。
>>206

213 :198:2016/02/26(金) 20:07:37.05 ID:xSos8LHH0.net
狙い目だなと思って店出したら資本系やらなんやら
駅近くにどんどん店が出来た。。
個人系は余程話題になって客入る店じゃないと裏道に出すと最終的に撤退しているな。。。
しかし今日やばい。客あんまこねえな。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:53:11.32 ID:b0koHWyO0.net
>>211
流石に違うだろ、都会なら君の方が売ってると思う

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 23:13:10.87 ID:j1R7Lply0.net
最近リニューアルしてから4時間ちょっとで200人位になって仕込みが辛い
前7時間で100前後だったからなおさら
ただいつまで続くのだろうか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 00:08:09.06 ID:IoEm15ws0.net
リニューアル妄想もたいがいにな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 00:53:33.90 ID:mA9C2H+U0.net
>>215
席数書けや

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 04:56:17.85 ID:fvSaKWgr0.net
リニューアルして、そんなに変わるものなのか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 22:45:26.33 ID:7aGJqWEm0.net
>>217
僻むなw18だ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 01:23:39.54 ID:A7wC4e6e0.net
まあ大体2カ月したら落ち着くよ。
早くて1カ月。
最大売上の半分弱程度

そんなもんだよな。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 03:30:29.23 ID:+eEyg0p/0.net
>>220
やっぱりどこもそんな感じかー
うちもオープン景気終わったら、見事半分弱....

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 05:02:02.96 ID:pwIF3lV90.net
>>213
俺もそれほんまに思う
資本型もまともなのも多いが怪しいのも多い気がする

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 05:36:29.57 ID:neZwJW4w0.net
うちオープンから半年までずっと160〜170で七ヶ月目から
現在一年と一カ月180〜190キープ
これっていい方なのかな?まだ200売ったことないので大台乗りたい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 06:16:14.61 ID:+eEyg0p/0.net
>>223
キャパと従業員数がわからないとにんともかんとも

225 :かると ぎぜん+いかく=残念気ちがいの集合体:2016/02/28(日) 06:42:57.79 ID:71dzYhFZ0.net
早朝のぞき(っぷる本日♀つき)  
道路向かいマンション いれちがいにでてきたますくずんぐりむっくりまだむ?がんみ

529 白 軽 ミラー 垢桃色 (駐車場:出入り口近く山側 でエンジンかけて車をストーカー相手前に向けてのぞき 明け方前が多い)

ストーカー相手ベランダに 出てこない で にやにや出

めす連れですとーかーじゃないあぴ 実例
 め***3 白セダン 昼夜深夜早朝 いかくそうおんつきまとい きもおたどきゅんすとーかー

ど きゅ ん dqn bqnbnq brq Br9
https://www.youtube.com/watch?v=sBsiirsylRU
https://www.youtube.com/watch?v=ATs-pJWSqf8
昭和の通報しやすさ から ふつうぶってざんねんがいやがらせこうい はんざいのみつどかわらずふえた?!

徒歩15ふん以上遠く上から降りてきてストーカー相手前できも声 よるは じゅうにんの階段どったんばったん 管理会社曰くこれはふつう 
さすが めっか 同 わーど>TK・TM地区で勃発 S価学会VSSN如苑の新宗教戦争 ...
同 わーど>・新興宗教の信者数最新ランキング30・< 
かる とと ぶくらぐみんはるいとも きんさく S価学会 嫌がらせ 893にん

ざんねんのあらゆるたいぷと かると るいとも すとーかー 単独(数人)か 集団かの違いぐらい ぶくらぐみん

【1位】幸福の科学/11000000【2位】創 価 学 会 /8270000(世帯)【3位】立正佼成会 /3111644
【4位】顕正会   /1670000【5位】霊 友 会 /1390248 【6位】佛所護念会教団/1240689
【7位】天理教   /1209421【8位】パーフェクトリバティー教団/934489 【9位】真如苑 /909603

新興宗教の信者数最新ランキング30 URL が NGわーど??? って さすが 同じだワ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 09:22:25.47 ID:DYsktyak0.net
開店3年目だけどまだ前年度ベース上がってるな
15席25日7時間営業でようやく130平均くらい
くそ田舎だとこんなもん

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 11:07:36.02 ID:UNgKpP620.net
田舎はラーメンが娯楽のひとつだからいーなw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 13:45:06.32 ID:hyPkiPNkO.net
平日昼平均20人

日曜昼平均8人


環線道路沿い

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 16:20:49.20 ID:jFqjhW1U0.net
>>228
> 平日昼平均20人
>
> 日曜昼平均8人
>
>
> 環線道路沿い

給料でるんか?これで。。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 17:51:55.46 ID:IQa9nsaG0.net
持家ならでるっしょw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 22:15:48.13 ID:24OG9LRJ0.net
うちの店なんて夫婦でやって35000くらいの売上
しかないよ。
持ち家だとなんとかなる。
家賃あってパートいたらやっていけないけどね。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 02:43:09.94 ID:QwlZEU+00.net
リニューアルすべきだw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 07:43:05.23 ID:bbvIlyrb0.net
こういう業者も来てんのかココ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 10:46:56.54 ID:2tswcr5v0.net
うちも持ち家で土日だけパートさん3時間
食費、週2外食しても60くらい残るね
確定申告めんどくせー

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 10:51:40.20 ID:Q9P872m80.net
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 11:24:33.93 ID:bbvIlyrb0.net
賃貸は大家が儲かる
持ち家はその分が自分に入る

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 15:41:27.54 ID:oKXuDQZK0.net
>>234
60も残るの?凄いな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 17:12:57.45 ID:bbvIlyrb0.net
>>237
夫婦の給料抜きにして60マンの黒字っていうなら
3掛けで200マン弱くらい売り上げがあれば出る、、、

、、ちょっとあやしいねw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 17:13:43.31 ID:bbvIlyrb0.net
、、って書いてから
「外食して」ってすげードンブリw

240 :ゆどりめんヘラ痴漢店員TRSM@ID=Y=KD=:2016/02/29(月) 18:07:14.89 ID:uFPsmt2Q0.net
とおくうえからくるぶくらぐみん
声ろ出教/物音 
 幼児自演子供のわめき話し声 /ペットボトルけり @ストーカー相手前 
 ストーカー相手前よくしゃべる / 物音出さすにはいられない気ちがい変態 

ど きゅ ん dqn bqnbnq brq Br9
https://www.youtube.com/watch?v=sBsiirsylRU
https://www.youtube.com/watch?v=ATs-pJWSqf8
昭和の通報しやすさ から ふつうぶってざんねんがいやがらせこうい はんざいのみつどかわらずふえた?!
 
同 わーど>TK・TM地区で勃発 S価学会VSSN如苑の新宗教戦争 ...
同 わーど>・新興宗教の信者数最新ランキング30・< 
かる とと ぶくらぐみんはるいとも きんさく S価学会 嫌がらせ 893にん


【1位】幸福の科学/11000000【2位】創 価 学 会 /8270000(世帯)【3位】立正佼成会 /3111644
【4位】顕正会   /1670000【5位】霊 友 会 /1390248 【6位】佛所護念会教団/1240689
【7位】天理教   /1209421【8位】パーフェクトリバティー教団/934489 【9位】真如苑 /909603


ざんねんのあらゆるたいぷと かると るいとも すとーかー 単独(数人)か 集団かの違いぐらい ぶくらぐみん
えすだのえむだの??? そ(S)うか ま(M)さに めんへらきちがい ひるにんげんよつ で(D)んぱかるとだわ(WA)

241 :ゆどりめんヘラ痴漢店員TRSM@ID=Y=KD=:2016/02/29(月) 18:23:37.31 ID:uFPsmt2Q0.net
ストーカー は ざんねんのきちがい ちかんちじょ うようよ かるとのめっかだらか? はたまた かるとがざんねんばばしょにはびこりやすいからか?

てんないおっかけ客 ♂ 学生から老人 3めい 見つけて後ろきーぷ※夫婦 ♀ 数十名
ちいさな回文 女性店員 カード置き 支払 ガンミが不愉快顔を合わせない・・・ 店員「あぁ、、、、」
いつまでたっても処理をしない 「はい!?」おへんじまちで 会計せず らしい(人と接するときは目を見てっておばーちゃんの教わったの阿多須まちがってない><)「(いじょうなていしせいあやまりとまたおこしください)」 かかわろうののぐいぐいかんいじょう  
ほか おつつみ確認でガンミ とう 買い物中ガンミちら見レジ
 商品購入が目的であって 店員様と個人的に親しくなるために行くわけがない ちらみジロ見 近寄り迷惑 不要話しかけ 不快気持ち悪い

性思春期ゆどり男女 
私服
 1名♂ 後ろの車両から降りてきて階段で振り返ってガンミ
 二名♂ パチンコ屋のガラスに自分とストーカー相手見、嫌がられはなれてから数度振り返り見
制服
 1名♂ 何度も向かいのホームから停車中の電車を内のストーカー相手覗き はっしゃでがんみにいやそうにされて ふてくされ怪訝がおの痴漢
 数名♂ 男子学生 ストーカー相手の傘見て と 晴れた空 で いつ雨降ったトークでデカ後で盛り上がり声と体で追いかけ


メガネの外人と日本人♀ 喚き話声でよけられて×悪かくしでよりわめき話し声
向いホームからガンミ 超ロングスカート体計画しファッション♀  いやがられごまかし ♂ 厚顔ガンミ
ややちかくでにやにや低身長男 よけたららよかたきょり分追っかけ同じ車両に乗りたいひっしろんげマダム

階段から遠いにもかかわらず ♂通り過ぎてちかくに ♂すぐ前に ♀袋の音ですれ違いざまに 線路側より

こちらがとっさによけ接触痴漢回避
寸前横切りきも低身長男あかいうわぎ (切符購入後)柱からいきなり出てぶるかるせんぜんゆどり男

よけてるあいてに すれちがいざまにがんみ じじい うごきが女性的 あたま灰色  ほか 制服学生二名
信号待ち情緒不安定輸どり男 みてないよあぴでからだそむけ 次の気配で背後確認で間近にいたが逃げるように店内へ 
すれ違う歩行者の間を後から無理矢理つっこんでくるママチャリマダム 相手がよけないことに声を発す @駐車場横断歩道 

242 :ゆどりめんヘラ痴漢店員TRSM@ID=Y=KD=:2016/02/29(月) 18:42:34.56 ID:uFPsmt2Q0.net
ゆどりめんヘラ痴漢店員てRしMはネットでもレジでもストーカー行為

やっぱりそ◎かがっかいかよ

しつこく あしおとたててあがる 3えふの輸どり陰険粘着痴漢

カルト(BR9)地域は残念の宝庫 赤の他人にすとーかーしまくり

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 21:48:48.15 ID:2tswcr5v0.net
>>238
給料抜きにして60残るわけ無いだろ?
給料10万か70万か未設定なのか?
アホかw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 21:55:10.28 ID:2tswcr5v0.net
>>238
給料なんか所得税安くなるように家族で設定するだけでしょ?
脳内は楽でいいね
今年は2年で落ちる車かわんとなー

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 22:06:44.78 ID:bbvIlyrb0.net
否定する前に
「どう解釈すればつじつまが合うか?」考えればいいのにw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 14:06:13.00 ID:a/WpKqC30.net
自営業で給料とかいっちゃう男の人ってww

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 20:58:56.09 ID:uMp3TBpo0.net
だーかーらー
否定する前に
「どう解釈すればつじつまが合うか?」考えればいいのにw

248 : 【大吉】 :2016/03/01(火) 21:45:50.29 ID:zag5doQB0.net
大凶はでんといてね〜。。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 08:46:15.70 ID:USDRDVie0.net
ほんと暇な人間が羨ましいわ

250 :ストーカーで大忙し 頭おかしい:2016/03/02(水) 08:57:42.95 ID:slhSpiV40.net
べらんだにすとーかーあいてみて

ぎょうむのおうとうのていで でかごえ 
めいわくがりをさっちでさらに でかごえ ;ごまかしにごまかしでがんばってストーカー行為ばれて、 ストーカー相手からの嫌悪や苦情に対し 嫌がらせストーカーこういごりおし/ めんへら低能痴漢痴女の常套手段

(まじめふうにすとーかーしてますよつ)

おっこちてしねきしょちかん鳥

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:11:37.76 ID:FL15NpZj0.net
あのね。ほんとごめん
ちょっと板違いなんだけども
叩かれるのも覚悟で書かせて!

うちの店、トンコツで勝負してて、たまには違う処の味も勉強がてら食べに行くんだけど
まぁ必然的にトンコツ以外の店に食べに行きたくなるわけですわ

んで、本当に初めて行くんだけど、日中や週末が満員の「幸楽苑」に行って来たんです
ラーメンはチェーン店だからそこそこの味は察していたから、取りあえず中ジョッキと餃子を
オーダーして食べたところ
餃子ってこんな味?!! 花鳥の味しかしないんだけど?
そのうち舌がピリピリ
んで、来たからにはラーメンの味も!って事で、デフォではない塩ラーメンをチョイス

なんかね・・・・スープ一生懸命、餃子もタネから一生懸命作ってる自分が情けなくなってきた
こんなんで(失礼、幸楽苑関係者方々)家族連れでごった返すんだ・・・
いや、こんな花鳥たっぷりでウケるんだ・・・

勿論、参考にはしないけど
これが全国に多店舗展開してウケてる(???)チェーン店の味なんだね

もう、今夜は何か、やけ酒に近い飲み方して潰れるように寝るわw
はぁ・・・

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 01:48:44.33 ID:Cw0AJlP00.net
マジレス
チェーン店を下に見ている根性がお前の今のダメさ加減をつくってしまった
課長をバカにしている根性がお前の今のダメさ加減をつくってしまった

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 03:22:48.91 ID:0gfvo+g00.net
ネタだろ
課長使えよ味安定するぞ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 08:05:27.76 ID:yBmWds8p0.net
脳内店舗経営者は
なんでバレるのか?
自覚がないからいけしゃあしゃあ書き込むのね。

馬鹿だから

バレるのに、。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 09:15:34.33 ID:qSnzNUiy0.net
課長の中毒性は凄いよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 12:47:45.31 ID:HtxJH7X80.net
課長で舌がピリピリって
美味しんぼかぶれのラオタ

スポドリ飲んでもピリピリするぞ草

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 16:04:20.50 ID:/yIcWLJA0.net
>>251
綺麗で早くて安けりゃいいのよ!
ラーメンなんてそんなもんよw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 16:07:49.67 ID:iHH/yGsE0.net
まあ、うまくはないよね
幸楽苑

田舎で味で選んでる客なんてほとんどいないでしょ


食べログより客ログってサイト誰か立ち上げてくれよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 17:41:10.39 ID:MOEXkd1H0.net
http://youkoseki.com/text/taberarelog
食べられログ

こんなのか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 18:17:57.18 ID:DITWiB9V0.net
>>251 今は2極化されてきてるから「味より安さ」「旨いけど価格は普通」
幸楽苑と同じ規模での勝負ってんならキツイだろうけど、個人でこじんまりの店なら
幸楽苑なんかと勝負しようと思うのが間違い。
味に自信が有るならブレずにやってればお客さんはついて来るさ
近くに幸楽苑も丸亀も有って7年目の俺では説得力も乏しいけどな。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 18:27:51.85 ID:Wt+Q4nfs0.net
>>260
年商どれくらいか教えてあげなよ。
250の救いになるかもよ。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 18:58:38.09 ID:6nlGS1FjO.net
幸楽苑に好んで行く客は個人店には行かない。
個人店に好んで行く客は幸楽苑みたいな店には行かない。
こんな感じで、別業種だと思うけどな。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 21:44:06.12 ID:wm4TGaN90.net
普通にどっちもいくが。
ラーメン店主は自分の店がそんな別めせんで
見られてると思ってんのかw

時間と気分しか理由ないよ。
うまければ確率あがるだけよ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 22:24:02.31 ID:9daAE3yO0.net
店舗運営板の店主スレにつきお客様はラーメン板にお帰りください

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 00:28:45.27 ID:tNmOqEq20.net
259だけど>>262の通りだと思うね
俺の所は車が必需品の田舎のロードサイドだけど
駐車場が6台と言う最悪な店。
嫁とパート1人で月200位 らーめん激戦区と言われてる場所で
細々とやってます、因みに修行らしい事はして無いほぼ独学。

266 :しつないてにすそうげいじじいすとーかーちかん:2016/03/04(金) 00:51:56.56 ID:MSLZBzGW0.net
ゆどりざんねんちゃく はけぐち痴漢/痴女行為

不振痴漢車 2270 黒ワゴン
遠く上から ターゲット見つけて さらにまぶしく

陰険粘着ゆどり  303 (306) 階段 足音騒音 どすんどすん つかつか 3F住に4ん
苦情で辞めない悪質統失

ストーカー相手観察 マダム53だし その隣の単身者用は 部屋の中から湯どりがキショ声掛けにならないていでちょっかいキショ声
そのちかくのじゅくから がくせい歩道猛スピード3列走り 歩道にはよけるスペースなし 車道側にで車にひかれる可能性 逆側で店の前ならよけられる

ざんねんそうちょづきじだい 迷惑行為の痴漢痴女 ∝ ゆたかへいわ
※ざんねんはそう対的には少ない 
ざんねんのあらゆるたいぷと かると るいゆどりざんねんねんちゃく はけぐち痴漢/痴女行為





ストーカー相手観察 マダム53だし その隣の単身者用は 部屋の中から湯どりがキショ声掛けにならないていでちょっかいキショ声
そのちかくのじゅくから がくせい歩道猛スピード3列走り 歩道にはよけるスペースなし 車道側にで車にひかれる可能性 逆側で店の前ならよけられる

【1位】幸福の科学/11000000【2位】創 価 学 会 /8270000(世帯)【3位】立正佼成会 /3111644
【4位】顕正会   /1670000【5位】霊 友 会 /1390248 【6位】佛所護念会教団/1240689
【7位】天理教   /1209421【8位】パーフェクトリバティー教団/934489 【9位】真如苑 /909603

たしかにおちBじんさんは 昔のアイドル張りに 浮くかも 2hでも みないkara shiranai

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 03:17:19.88 ID:NnRlHeyY0.net
>>263
あんたが正論♪

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 07:12:47.25 ID:EFsMi8TE0.net
>>267
最近は日付が変わっても同一人物だって、
わかる様になったの知ってる?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 07:26:15.08 ID:J+9yiQ970.net
幸楽苑には行かんなあ。
食わず嫌いじゃなくて1度だけ行ったが。
貴重な一食分を残念な気持ちで過ごす事ほど腹立つことはない。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 14:21:06.08 ID:2IBaeAPYO.net
>>268
知ってたらわざわざ恥ずかしい事しないだろ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 20:41:24.57 ID:2IBaeAPYO.net
食券を無くしたって客に対して通し番号を確認して本当に買ったかどうか確かめてるけど、これって感じ悪い対応かな?いちいち確認せずに買った事を前提に提供するべきかな?実際に無くした客の半数は実際には買ってない。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 20:44:03.23 ID:EFsMi8TE0.net
無くしたらもう一回買ってくださいおしまい
って言えばいい
再発行とかするから馬鹿が調子に乗る

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 20:51:28.80 ID:EFsMi8TE0.net
うん
通し番号なんてやめちゃえ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 21:15:07.76 ID:dXrYlVWl0.net
>>269
ほんとこれ
でも金が無くて時間がありあまってる人間にはわからないんだよな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 22:06:43.38 ID:iG0RZTL10.net
幸楽苑ジェラシー

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 00:34:50.00 ID:Y4vUioFC0.net
毎食毎食が全部真剣勝負な人ならチェーン店には行かないんだろうけど普通はそうじゃないからなあ
カジュアルな飯をいちいち否定しても自分の店の売り上げが上がるわけじゃないでしょ?
それとも最終的に市販のチルド麺やカップ麺まで否定していく気なのかね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 05:45:02.91 ID:BN88lBDs0.net
>>271
正当な対応と思います
馬鹿な輩がどこかのお店でやって成功してるから調子こいてやるんだと思いますよ。
お店の客層も悪くなるから徹底的に輩は毅然たる対応した方がいいと思います

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 07:40:28.13 ID:cJmivzPg0.net
俺は自分が客の時に勘違いをして
「買ってない食券の味玉子マダー?」って言った事がある。
そこの店、は
食券買う。
注文の時に食券を全部持って行く。
料理が来る。
食券はザルみたいなのに放り込んでおしまい。
「先払いな上に、何を注文したか?客の手元には残らないシステム」

家族で食いに行って
ラーメン数個と
海苔と、、、あと、味玉子どうすっかな?って悩んで結局買わなかったのに買ったつもりになっていた。

注文しませんでした?って聞いたら
ザルの券を全部チェックして
「頼んでませんよ」言われた。

純粋にこっちが勘違いしてただけなのに
ジロりんちょと疑われてたかもしれないな、なんて思い出した。

その店は有名ラーメンコンサルタントがやっていたとかの触れ込みだったけど
時期につぶれた。野田。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 09:13:38.79 ID:zyQk82yh0.net
うちは券売機じゃないので追加注文もばんばん入る


でも本当は欲しい・・w

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:11:58.63 ID:7oUcBBCE0.net
都内は厳しいすぎ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:40:00.81 ID:pAf0d3e7O.net
たまにつけ麺のスープが足りなくなる客がいるんだけど、みんなどうしてる?出来ませんって断るんだけど嫌な顔されるんだよな。とてもじゃないけど無料で追加は出来ないから簡単なスープを100円で出そうかと思っている。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:46:05.50 ID:cJmivzPg0.net
>>281
薄まった時用の醤油は出してないの?
それとスープ割り分でしのいでもらう。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 15:26:06.20 ID:Y4vUioFC0.net
>>281
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1427955258/613-624

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 15:47:40.28 ID:pAf0d3e7O.net
>>282
醤油は置いてない。麺250gでスープが300tだから特にスープが少ないわけではないと思うけど、ベットリ浸けて食べると足りなくなるみたい。そういう客が月に1人か2人いる。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 16:27:59.41 ID:4XGNL7EO0.net
券売機は追加注文がはいらない。俺は3店舗経営しており1店舗のみ券売機導入2年目。最初の注文取りで食べはじめてか

ら追加注文を受ける割合は、9:1で圧倒的に券売機がない方が多い。つまり客単価は上がる。しかし人件費削減の観点か

らは券売機が有利。ちなみに券売機が総売り上げに貢献できる分岐点は「1日200杯以上で3人以下のオペレーション」だと

実証している。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 16:42:03.14 ID:zyQk82yh0.net
>>285
>「1日200杯以上で3人以下のオペレーション」
ほーうちは2-3人でMax150杯くらいだから全然いらないのか
参考なるね

2人オペだと単純計算で133杯以上売れれば必要ってことかな?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 18:25:32.42 ID:lJJ7D+st0.net
いつも混んでるお店に入って食べた
最近流行のつけ麺で魚粉やらで味は濃くしてある
器も熱くしてあり火傷しそうになったw
でも、並んでまでか?っていうのが第一印象
探せばある味のお店レベルなんだよ
北九州はほんとラーメンのレベルが低い

ただの通りすがりのニートでした

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 19:25:56.07 ID:OZkzJ3L90.net
経営改善成功プログラムシリーズ 資金繰りの絶対法則
(DVD&テキストセット、特別特典付き)
http://www.infocart.jp/e/60346/58078/

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 03:27:39.44 ID:EYTVHOIa0.net
つけ麺250gに300tってかなり多いぞ。
うちは250gに180tで足りないという客はいない。
大盛り375gで足りないからスープくれって言われたことは一度だけ
あったけどお断りしました。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 03:57:13.79 ID:EHQMD/Wj0.net
自分はつけ麺でスープ足りなくなったことは無い
でもいざ足りなくなったらチョイ足しして欲しいな
もし断られたら多分イラッとするw

スープ追加ってそんなにコストでかいの?
麺大盛りならスープの量も併せて増やすのが当然と思うのだが?
通りすがりの客の素朴な疑問でした

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 06:49:18.46 ID:qD1n16Qs0.net
メニューにスープ追加○円、麺○円、、て書いとく。
その問題はこれで解決した。
何にだってコストはかかってるんだから、
それは頼んだ客の負担。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 07:02:50.95 ID:qCyNAREU0.net
>>290
これがこんなスレまで見に来てるラヲタ乞食客の認識ですよwww

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 08:38:53.15 ID:4155opYp0.net
>>290
お前みたいなバカは食いに来ないでいいと思ってるから喋んな死ね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 08:39:39.80 ID:yhzfRfVw0.net
>>289
ベジポタとかのどろ系なんでしょ
うちはしゃば系だから大盛330gで210ccでもおかわり言われたことは無い

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 10:01:14.71 ID:WIo+n+CrO.net
283だけど、スープの濃度高いから足りなくなるみたい。スープの追加出来ませんみたいな張り紙しておいてもいいけど、ネガティブなお知らせはあまり張りたくないんだよな。月に1人か2人だし。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 12:43:09.73 ID:+YapcpcI0.net
>>290
コストの大小では無い
全てに於いてコストは掛かる

297 :289:2016/03/06(日) 13:18:21.24 ID:EHQMD/Wj0.net
>>291-296
つけ麺スープ追加注文がキチガイ認定なのがラーメン屋の常識だとは理解したよw
日曜昼時がんばって稼いでくれスレ汚しスマソ

298 :291:2016/03/06(日) 13:50:54.42 ID:4JCFi3ye0.net
>>297
いや、俺客だけど、あんたの感覚はおかしいと思うわ。
食べログ書いてる奴とかこういうモンスター良くいるよな。
創造力が無いのかと。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 13:54:48.74 ID:ghRNPDm60.net
>>298
店だしてから来てね!サヨナラ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 16:27:42.04 ID:pDChM8l10.net
>>290
お前みたいな、知識なく了見の狭い馬鹿が
食べログで偉そうなダメ出しを書くんだろうな
くたばれ、このゴミが!家から出るな!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 18:33:32.26 ID:LwWDWfdN0.net
>>295
ポジティブに「追加スープできます。○○円」と書くw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 22:33:23.22 ID:mieHXUzh0.net
うちは追加スープ無料で出している。
修行先もそうだったから。
逆にそれで客を奪われていると、近所の同業者から厭味を言われたことはあるが。
まあコスト感覚は人それぞれだからね。
居酒屋の19時迄来店はビール○円と同じかな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 01:04:47.10 ID:D5sxr1S00.net
>>290の感覚だと、「そんなにコストでかいの?」と聞いているので、
「コストがそれほどで無ければ、それくらいサービスしろよゴルァ」ってことでしょ?
感覚がね、乞食なんだよ。サービスして貰って当たり前とか。
それ決めるの店だから。
>>302のように戦略としてやっている店があったとしても、
それを当たり前と思う客って頭が悪すぎでしょ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 01:27:37.57 ID:KBLDdKZk0.net
>>297
お前は本当に常識がないね
子供も犯罪者一直線になる事だろう
あ、童貞か
まあ、とりあえずアスペみたいだから、外食はしないようにな
世間に迷惑かけるなよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 04:41:58.47 ID:EekMi+UzO.net
>>304
あえて安価振るけど…
お前は何?
何者?
あとで見るから完結にレスつけなさい。


よいね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 10:06:52.94 ID:DyA+Qj/G0.net
心の余裕がない零細店舗が多いね
それじゃあ潰れるのを待つしかなくなるよ
余裕を持て

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 10:25:56.09 ID:gt1duUSF0.net
ようやく決算書類できたわ
所得税11万だが、消費税なんぼだろ?
申告のページで勝手に計算されないのね・・

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 14:51:43.02 ID:NlEW9O7DO.net
前々期に1000万越えたお陰で初消費税だった。900万で所得税0の消費税10万位。
課税期間に合わせて色々と直したり買ったりしたからね。今は1000万越えないように休んでる。ちなロンリー

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 14:56:35.13 ID:LPcP5uqj0.net
しかし2月はひどかったな。
売り上げがだいぶ落ちたよ。
今月も全然良くならない。
こんなにひどいの初めてだわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 15:19:48.98 ID:W/GMjL4c0.net
高級官僚の高級官僚による高級官僚だけの政治だからな
その枝には地方公務員や国会議員もいる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 16:42:17.84 ID:EUaabExA0.net
リアル店舗集客実践アドバイス集「集客ちゃん」
http://www.infocart.jp/e/62888/58078/

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 17:42:20.47 ID:8vreP9r90.net
>>308
アウトー

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 21:17:20.90 ID:9arqG0wt0.net
>>308
原価35%としても300万近く無理して使ってるよね・・
原価償却って知ってる?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 23:32:30.82 ID:dN1ah0IO0.net
しらね m(_ _)m

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 00:13:03.53 ID:EA4brI/n0.net
来るよー税務署。
2年後くらいに

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 03:44:45.44 ID:arbhxMLcO.net
>>306
余裕?
お前に言われる筋無いわ
その時間に2チャやる時間あるなら掃除でもやりなさい
お前の店が御愁傷さまだろよ



よいね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 00:04:35.58 ID:JrA8OiV10.net
減価償却のし。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 18:16:27.56 ID:cLUIJZZN0.net
3月入ってなんだか暇だな。。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 23:03:45.45 ID:XYD0o10r0.net
うちも暇になった。
ロンリー15時間拘束@休憩1時間
さて、帰って寝てすぐ仕事だ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 01:08:10.19 ID:a09mGIV90.net
味玉に使う注射器ってオススメある?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 02:11:50.24 ID:/OUlYhA/O.net
>>320
切れめか?
ボンプぐらい自分で探せば良い
何でも人頼りにする汚れかよ
御自分で解決すればいいのに

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 05:20:54.53 ID:pbB9LWGJ0.net
平和リーシングの圧力寸胴って月のリース代いくらぐらいなんですか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 07:44:56.52 ID:t1a6Ghg40.net
年契約で5万プラス消費税
解約可能だと7万プラス消費税
本当の味を追求するならおすすめしない。
出汁の風味が飛んで、どの店も同じ感じになる。
特に清湯はクソしか出来ない。
ガラの量に対して白湯が同じ量簡単に取れるので
そういう層に向いている。
動かせないのでけっこうガラの出し入れが重労働。
ロンリーにはおすすめしない。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 07:45:09.38 ID:If2626rR0.net
底辺が必死すぎる
いいんだよ(笑)
おまえは底辺階級で(笑)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 07:46:14.67 ID:If2626rR0.net
アンカ忘れたw>>316の底辺店主さんへ(笑)

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 09:42:42.69 ID:UxyjLSoU0.net
またおまえかw
土曜日の朝から何やってんだよw
可愛いやつだな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 09:49:13.49 ID:tXaK8Tzz0.net
雇われ必死すぎんだろ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 11:13:24.86 ID:iHvegTNa0.net
やとわれは「店長」「バイトリーダー」だから「店主」にあらず。

去ねや

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 21:57:20.03 ID:RAPPdwDF0.net
圧力寸胴で清湯は逆に難しそうだな。すぐ濁りそう
あれで濃厚なスープが手間なく取れればいいけどなあ
動かせないって、なんで?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 22:10:17.70 ID:N26pLJJU0.net
こんなところで馬鹿みたいに質問してないでメーカーに直接聞けよ
無料のテストキッチンもあるんだから自分で全部見てこい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 22:13:37.42 ID:RAPPdwDF0.net
>>330
それが面倒だからここで気軽に聞いてんですよおおおおおおおお
実際使ってここが良かったダメだったってテストキッチンでわからないことがあるでしょう

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 22:39:59.35 ID:MFljuIkC0.net
そうなんだああああああ
ごめんよううううううう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 03:24:54.20 ID:jaJNWjs30.net
↓文系の大学での勉強って放送大学とAIとクラウド会計ソフトとfintechに置き換わって行くんだろうね。


大前研一が、税理士の集まりで
「海外で税務申告の仕事無くなったって内容」
を言った動画

くそ面白い

お勧め

【大前研一】今後税理士はいらなくなってしまう?!
https://www.youtube.com/watch?v=Hi-ZYEUkTaI

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 21:25:28.18 ID:Nh58Xuo6O.net
二郎のスープってブリックスいくつ位かな?頭とゲンコツで二郎みたいなのを試作したんだけど、微乳化でブリックス9あるのに醤油ダレが尖って感じるんだよね。
普段同じタレで鶏白湯ブリックス8をメニューで出してるけどタレが尖る感じは全くしないんだよな。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 21:28:25.88 ID:QGi/ckcc0.net
壱角家がいつの間にか濃厚感UP、麺、タレと美味しくなっているな。。
なめていたからやべえ。
すげえ高いけど。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 21:45:40.16 ID:sNpdt7/w0.net
>>331
平和使ってます。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 21:48:06.17 ID:sNpdt7/w0.net
青湯はオススメしませんが、白湯はいいと思うよ。
シノアで濾す作業がないのは凄く楽です。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 21:48:44.95 ID:sNpdt7/w0.net
テストキッチン行けばいいと思う。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 21:59:04.16 ID:sNpdt7/w0.net
BRIX12%でやってますが、ガス代も半分になったし
今はしっかりした圧力鍋レシピもあるんで、味も変わってない。

オレ、圧力を否定してるヤマトの卒業だけど、藤井も松原も見抜けなかったよw
連投すみませんでしたーー

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 22:55:25.60 ID:iP8ixhcU0.net
耳を溶かせばいいんじゃないかと

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 23:11:51.07 ID:QGi/ckcc0.net
ヤマトじゃ見抜けないだろ、そりゃ。あんなやっつけ教室で。
独特の臭いが発生するから圧力使っている所だとすぐにわかるけどな。
ガス代 半分てのは魅力だが、東京だとあの白湯だと客がシビアだから喜ばない。
まあこんなもんかな、って感じの反応。
郊外とか地方都市だとまだまだ通用するけどな。
コストメリットは確かにある。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 08:46:30.32 ID:5HvgNS830.net
>>340
耳使ったこと無いなキロなんぼくらい?
足より安いなら使ってみようかな

>>334
店によって全然違うでしょ
課長と背油と肉モヤシにんにくは大体一緒だろうけど

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 10:03:53.20 ID:grgsZRnx0.net
カエシが弱いんですがしょっぱみを抑えて醤油感、醤油の香りを出すにはどうしたら良いでしょう?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 10:17:20.93 ID:oBkT8wSJ0.net
しょっぱみを抑えてって言っている段階で厳しい。
塩分濃度位、机上で計算できないと。
悩んでいるポイントは判るけど使っている醤油自体がヒゲタとかキッコーマンな気がする。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 14:53:29.39 ID:82slHEbb0.net
醤油の香りってのは、主にアミノカルボニル反応なわけよ。
市販の醤油も出荷前の加熱で酵母を殺すと同時に香りを作ってる。
材料代えないで、より香りを出すなら瞬間的に焦がすのが手早い。
バーナー、やけ火箸で。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 16:45:33.22 ID:5HvgNS830.net
うちは安い醤油を節系つっこんでぐらぐら煮てるわw

前は生醤油使って温度管理してたけど違いがそんなにないから止めた

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 20:07:57.68 ID:82slHEbb0.net
香りってのは、揮発性w

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 00:32:55.77 ID:A9NJFsVL0.net
>>342
ハナマサでw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 14:23:30.31 ID:g3n9t8mK0.net
ハナマサは何買っても高いだろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 09:18:36.56 ID:WXf8DUZU0.net
ガス代がバカ高いから白湯から清湯に変えようかな?
今は軽い白湯(ブリックス5.5くらい)なんだけど
おなじ濃度くらいの清湯にするとしたら火力を弱くする分
炊き込み時間が長くなるかな?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 10:23:57.75 ID:5263u8tXO.net
時間より材料を増やした方がいいんじゃないか?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 02:03:58.41 ID:7NKjsxTPO.net
>>350
適当に路線変えるお前の店?客なら行く店も簡単に変えるから因果応報
変えるならこの際屋号ごと変えちゃいなよ
で!変えてオープン景気と称して誤魔化しまくるのねww

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 13:52:17.32 ID:bdviz2je0.net
タレいれた状態で5.5なら薄すぎて白湯とは呼ばないな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 15:27:22.07 ID://VXOc8y0.net
スープのぬるいお店が時々あるんですけど、どういう事ですか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 16:00:28.98 ID:n19e27dj0.net
>>354
急いで食えってこと

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 16:05:32.09 ID:Nd86m7rB0.net
>>354
火傷したから謝罪と賠償を・・な連中がいるんだよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 17:28:25.06 ID:m/PFevEC0.net
>>354
店舗運営板の店主スレにつきお客様はラーメン板にお帰りください

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 17:54:52.45 ID:n19e27dj0.net
客として質問に来るんならいいと思うけどね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 17:55:06.61 ID:scIQNw3wO.net
何枚も写真を撮ればぬるくなるにきまってるだろ!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 18:12:36.23 ID:n19e27dj0.net
ウチは
ぬるいんだよ!って怒ってるから
見たら
(多めにのせたネギの周りのスープ)飲んで怒ってるのw
何にも言わんで
「お代は結構ですお引き取りくださいこれっきりにして下さい」
そしたら
「いいよ!我慢して食うよ!金も払う!」

しれでも食いかけの丼無理矢理下げたら帰って行った

愉快w

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 18:53:07.83 ID:bdviz2je0.net
>>359
これ糞食べろがーにやられたわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 19:41:08.44 ID://VXOc8y0.net
スープのぬるいお店が時々あるんですけど、どういう事ですかって聞いてるんですよ!

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 20:17:52.35 ID:kpiuXt9L0.net
ここは客の質問コーナーじゃない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 20:18:39.55 ID:scIQNw3wO.net
わざとぬるいのか、手抜きなのかのどっちかだろ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 20:27:11.35 ID:n19e27dj0.net
>>362
うんそう
どっちか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 20:28:52.67 ID:n19e27dj0.net
>>362
超熱々なのが当たり前っておもってるなら
そういう店
だけ
に行けばいい

ウチは80度位でツルツル食べられるように作ってる
ウチには来んな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 20:35:03.50 ID:n19e27dj0.net
そもそも
ラーメンスープ熱々教が出たのは映画のタンポポのせい。
ぬるいめん茹でのお湯が出てくる。
麺を茹でるお湯はグラグラじゃないとダメだけどスープは好み。
あまりのグラグラスープだと
食ってる間に麺がのびる事もあるので
熱々にしない店もある。
猫舌対策でぬるい場合もある。
ただ
スープがぬる(すぎる)店は
茹で麺のお湯がぬるい場合が多い。
だからまずい。
トーシローそれを一緒にするから混乱する。

そゆこと。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 21:14:04.85 ID:bdviz2je0.net
糞ラヲタは暖かい蕎麦の汁がぬるいのは何とも思わないんだな
というか蕎麦なんて食わないから、わからんってのが正解かw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 07:34:23.12 ID:W879kC/A0.net
>>362
うるせーよ馬鹿
家でケトルで沸かせたお湯でも飲んでろよハゲ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 10:55:39.30 ID:2F01S5h20.net
人生で一度だけラーメンを食べ終えず店を後にしたことがあります
理由はまずかったのと、スープがぬるかったことです
神保町か小川町にあった○○軒ですが、今でもあるのでしょうか
甘いなこのラーメンと思って食べていたときに、器の底に甘い沈殿物を発見し、そっと箸をおいて店を出ました
未だになぜラーメンが甘くなければいけなかったのかわかりません
ラーメンがまずくて食えないということは絶対にあり得ないことなんです
近所に普通のつけ麺屋がオープンしました
まずくはないけど、2度目はあっても3度目はない程度のレベルです
店主の気合いだけが空回りして、推定1000万のお店の今後が気になります
気合いと味が空回りしてます
舌の肥えた私を魚粉なんかで騙そうという手口です
センスがないなと思いました

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 16:13:36.37 ID:W879kC/A0.net
>>370
家で正座してカップラーメン食ってろ味音痴

いいか?お前みたいなレベルの低い客は世間の迷惑になるから外食しようと思うんじゃねーぞ?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 16:30:16.22 ID:7bTqa/ft0.net
>>370
スレチな上に長文とか
年収1000万超えの店主らは糞くだらねえ時間使ってるなと嘲笑してるよww
夜もがんばろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 16:30:32.28 ID:+pmIi6Ka0.net
店主のスレにそういうこと書き込んでどうして欲しい訳?
「あなた凄いですね〜舌肥えてますねぇ〜」
とか言ってほしいの?

ラーメン屋やってるけど他店のことまで知らんがな
直接当該店に言えば?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 16:35:19.10 ID:xfiAB1c80.net
いつからここは食べログスレになったんだよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 18:54:15.49 ID:2F01S5h20.net
甘いラーメンなんか食べたくないんですよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 19:26:07.74 ID:2mhnmetC0.net
千葉の君津の大ちゃんらーめん、甘くて美味しくて大行列だぜ。

東京からアクアライン使って車でいくと、1杯1万円になるのがネック。

絶対1時間待ちだし。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 22:09:44.39 ID:7bTqa/ft0.net
>>375
甘いらーめんが嫌いなら、そうじゃない店に行くだけだろ?
甘いラーメンを淘汰するのがお前の人生の目的なのか??w

もう二度と来ないでね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 22:17:51.11 ID:6tl5Fko+0.net
>>367
スープはを一口飲んで
「ぬるいから作り直せ」とかいうバカを生んだのはタンポポ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 23:59:22.89 ID:VO5FNobB0.net
まずいと言われて認めることなんかしない。
飲食で麺扱う奴らは何故かプライドがたかい。

上場したわけでも、☆取ったわけでもない。
たかが店一軒の成功。
たかが一種のメニュー。
割烹居酒屋の板前の方がなんぼか知識も技術もある。
客の要望にも誠実。

いやなら来るなと吠えるなら
店の看板にかいてみろw




あ、俺ラーメン屋です。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 00:08:47.55 ID:Bc3pk4vj0.net
もし
自分がラーメン屋をやったら客の要望に応えるぞ、、って妄想してるパターン。
アウトでーす。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 00:38:25.52 ID:2+NIw9PO0.net
自分に関係ないコミュニティにまぎれこんでわざと煙たがられるような発言をすることに喜びを感じる子たちはもっと人生を有意義に使ったほうがいいぞ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 01:03:54.88 ID:ehXJwF9C0.net
ラーメン屋

今をときめく夢の職業ラーメンドリーム

寸胴から金を掘り出せヘイラッシャイ

ラッシャイラッシャイそーれそれ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 01:16:59.37 ID:tU3MAH6tO.net
>>371
カップラーメンの歴史凄まじいぞ
売れてるから残る
客も来ない小汚ない店でヒィーヒィー言ってるのに2チャでレスつけてる暇あるなら
取り敢えずは自分の部屋ぐらいは掃除しなさいよ
話はそれからだな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 01:45:39.41 ID:lWMTmvIaO.net
ここのクソマズラーメン店主共は炒飯もクソマズなんか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 06:24:00.62 ID:Bc3pk4vj0.net
単発荒らしに変身

つくづく馬鹿なラーメン屋アコガレなのでしたー

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 07:47:38.95 ID:9VfrTAZM0.net
>>383
おっさん、頭ハゲテルヨw?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 08:14:08.91 ID:Ugy39vrE0.net
キモい評価する奴はさ
カップラーメン好きなら、それだけ食っとけ
お前の舌は所詮その程度なんだから、あんまり回りを評価するなよ
迷惑だから

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 08:31:45.64 ID:zCFmwo/z0.net
客とラオタはほっとこう
連休あと二日がんばるでー

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 11:46:45.55 ID:iAfY31X80.net
甘いラーメンなんか食べたくないんですよ!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 13:24:28.00 ID:8eixbOyk0.net
現在、○○バイパスの○んこ○んラーメンを視察中
見ただけでまずいと分かるお店なのに、なぜか数店舗も構えてます
業務用ネギと業務用きくらげは明らかに最低なものを使用
この3連休の書き入れ時に、まったく客が入ってる様子も見せません
場所がいいだけに早く店を畳み、出て行ってもらいたいんです
意識の低い料理人がとても多いです

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 15:00:39.79 ID:3MSfB7OG0.net
徳島ラーメンはあまじょっぱい感じでね?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 17:45:07.00 ID:Iob/grDD0.net
女子はラーメンよりパスタのほうが好き

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 20:03:08.17 ID:iAfY31X80.net
砂糖ラーメンを流行らせればいいじゃないですか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 01:47:54.48 ID:8Ju+X3ydO.net
>>386
禿げさんか?
お久しぶり!禿げちらかしても気にしなくて良いよ
おいらも禿げって言われるよ
坊主だからな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 02:21:43.26 ID:UjC96iaq0.net
>>394
顔が真っ赤ですよハゲちゃびん

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 10:31:19.11 ID:Pd8gz9MR0.net
おい
どっちが店主かわからないと応援できないから話を飛ばさないでくれ

とりあえず>>395が店主、、であってるか?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 13:42:41.03 ID:siCJAKIV0.net
>>396
店主です
やはり祝日ランチ営業は忙しいね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 13:44:04.23 ID:Pd8gz9MR0.net
>>397
恥ずかしいから「ハゲちゃびん」とか言った後に「店主です」はやめてくれw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 16:33:28.39 ID:GnDtdwza0.net
1:40分とか待ちが出てるから書き込みとか不可能だわ・・・

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 16:40:21.93 ID:S5F3XgHs0.net
てめーら嫁の管理ぐらいしっかりやっとけよ。迷惑千万なことがあったりするぞ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 17:02:13.46 ID:y0HrNi180.net
>>400
何があったんだ?w

3連休どうだった?
ウチは今日は材料切れで終了。
昨日疲れすぎて仕込み出来んかった

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 17:02:30.89 ID:7yvBcKgL0.net
嫁は産業ロボット

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 17:48:04.11 ID:Pd8gz9MR0.net
>>402
産業ロボットに
「いつもありがとねーきみのおかげでウチは繁盛しているようなもんだよーおつかれねー買いたいもんあったらなんでも買っていいよー」
言う潤滑油。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 18:05:48.30 ID:7yvBcKgL0.net
恋人が産業用ロボット

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 18:37:55.54 ID:GnDtdwza0.net
3連休は普通の日曜が3回くらいだったな
後1時間で飲みにいけると思うとwktk

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 21:50:02.85 ID:Jfuqxtrj0.net
ラーメン

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 22:50:08.68 ID:nQ7Z8GFu0.net
会社倒産したし
この年じゃ再就職とかムズいから
ラーメン店でもやるか!w

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 23:45:07.89 ID:ahWyjzfM0.net
>>407
場所だけ選べば誰でも儲かるからいいよな!
場所だけちゃんと選べよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 02:04:05.46 ID:7xCXA/Xz0.net
>>407
ようこそ!
地獄の世界へ!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 07:40:21.73 ID:+n08it3O0.net
らの壱 一宮店
徒歩3分だから利用してたのに ぼったくりだったのか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 09:38:30.96 ID:If10s0Hs0.net
>>410
よ!コジキ!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 10:59:49.95 ID:ZLQMpHTF0.net
三温糖ラーメン

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 16:40:12.92 ID:klfx8AwT0.net
TOKIOのラーメンうまそう

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 19:54:21.55 ID:ZLQMpHTF0.net
マスコミ推しの店はほとんど不味い
おまえらの作るラーメンも、そこでわざわざ喰わなくてもいいレベルだろ?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 00:54:42.46 ID:uYvhQqIb0.net
違うよー

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 03:34:16.38 ID:cwERQ8l40.net
イライラは売上げ以外では無いですね(´・_・`)w

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 05:19:29.83 ID:yOfbpC95O.net
長文の粕が居ないから
よいね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 05:24:49.34 ID:EX6IGCRb0.net
>>408
ほんとそれだわ
腕がなくても既製品のうどんとそばと冷凍の揚げ物で
繁盛してるうどん屋がある

繁華街で尚且つタクシー横でぜーんぶ既製品でお値段もそこそこで
何年も営業できるなんて、うらやましいわ

ワンオペと自販機でみせ回し取るぞ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 08:43:26.28 ID:yOfbpC95O.net
その代わり>>417の汚れの登場かね?困りましたね…

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 09:08:08.94 ID:d8u8YL9Q0.net
>>418
麺屋に腕なんか要らなくね?w

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 12:06:43.40 ID:IvwMeqlr0.net
>>418
それ原価高過ぎない?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 14:53:52.87 ID:d8u8YL9Q0.net
>>421
無能おつぅぅー

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 15:10:43.12 ID:yRlBffQB0.net
いや、ホントの無能は俺や
今風に言えば、無能に落ちたのは私だ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 15:32:28.70 ID:sPKufH170.net
0.001gのシャブラー1980円

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 21:04:15.29 ID:uYvhQqIb0.net
一人のラーオタに逆恨みされてウザイわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 00:24:43.29 ID:cbA2UyJS0.net
>418
そんなの商売のイロハのイだろ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 06:33:09.63 ID:QuGGyH0l0.net
>>421
飲み屋街にあるけど、てんぷらうどんが580円
スーパーで買うと20円と58円と100円とネギなんて数円レベル
カウンターしかない立ち食いそば屋やけど
意外と人気がある

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 08:04:35.02 ID:i2hBqRrv0.net
>>427
冷凍麺は安いとして
出汁も天ぷらも既製品なら大量に売れたら原価高い気がするんだけどねぇ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 15:10:51.16 ID:mWhq2rBl0.net
大量に売れたら?
逆だろ
麺50スープ20天ぷら60くらいが業者価格じゃないか?
さぬきとかは手打ちだから200円くらいで素うどん食えるよな
スープも保温だしガス代安そう
130円で580円ならいい商売だけど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 21:12:59.11 ID:/xRCx3bC0.net
>>429
ネギとか天かすも買うんだろ?
天ぷらの種類もあるだろうし、スーパーの惣菜じゃ、ロスも半端なくないか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 22:49:01.69 ID:q5tuyb3Y0.net
間違ってうどん屋スレに来たかと思ったw
おまえらラーメンの話しろ!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 23:58:19.33 ID:d1h+RlhH0.net
終わったー、
今日はうどん食おう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 03:01:23.56 ID:gjEogj+F0.net
平和リーシングの圧力寸胴て本当に短時間で取れるんですか?一番出汁用に導入考えてます

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 03:43:38.30 ID:KIxQY21w0.net
>>433
>>330

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 08:53:34.67 ID:cUAjB1rK0.net
>>434
こういうレスする奴ってなんの意味もないよな
メーカーの話と実際の使用感の違いを聞きたいんだろうし
そんなこと言ったらスレの意味がないだろ。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 09:19:27.73 ID:uUtkLK7A0.net
>>435
スレの意味とかいうあんた
その前に「自分が業者に見えるかも?」とか考えないの?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 09:28:18.91 ID:cUAjB1rK0.net
>>436
そんなのわかる訳ないし各自が情報選択すればいいんじゃない?
たとえ業者が書き込んでも騙されて買うような代物じゃないだろw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 10:36:37.68 ID:uUtkLK7A0.net
そういう反論とかで業者かどうかわかるんだよラーメン屋をやってる人は。

そういうの
やってない人には通じないってのもわかるでしょ?
ラーメン屋だったらw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 10:45:06.80 ID:I0VvRtV20.net
何でスーパーの惣菜なのかwww
俺はバカを相手にしてたwww

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 12:16:01.29 ID:kK+7hRUN0.net
>>439
>>427

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 01:59:46.41 ID:EnMuzjXsO.net
まあ!!まあ!!
んな感じで今日から週末やっつけたら帳尻あうでしょ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 10:29:35.90 ID:adfP1GTi0.net
開店いらい始めてインフルで3日休んでる・・
医者は法律上はうんぬん言うけど開けられないよね

来週から頑張るわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 15:25:40.32 ID:FOZJaTlN0.net
業者とか来てもいいけど
名前欄に「業者」って書けよ。

ラーメン屋をやっててハラタツのは知った風な口を聞く中途半端な素人。

ラーメン屋のふりしても薄っぺらいのはバレるんだよハゲ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 16:39:54.81 ID:c2TipSqd0.net
ロンリーの人に聞きたいんだけど家賃と売り上げどの位?
夫婦でやってたけど別れる事になってロンリーでやっていこうと思ってるんだけど家賃18万がネックで笑
移転も視野に入れなきゃならんかなぁ?
因みに今までは10坪15席で月250弱。
もちろん席数、品数共に少なくせざるを得ない。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 17:25:42.34 ID:i8n/zlhq0.net
>>444
人生もロンリー?素敵やん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 17:53:26.21 ID:adfP1GTi0.net
2人からロンリー戻りたい奴なんていないんじゃね?
売上も下がるし作業も多いし
普通はバイトやとうだろ

よって
>>444
はロンリーラーメンやりたいけど
どれくらい売れるか知りたいだけの妄想店主

250も売ってりゃ1人になったときのオペと回転率くらい想像つく

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 18:05:56.88 ID:n2TwujdK0.net
ゴミにマジレスカックワルイ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 19:13:06.63 ID:SKb7owBf0.net
>>446
なんでも妄想店主に決めつけ店主見っけ!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 10:46:13.89 ID:IANElwfO0.net
二人で250で何が不満なんだ
頭悪いんか?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 15:48:09.55 ID:DpFrOCwZ0.net
そういう設定らしいよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 22:43:20.63 ID:gpnfaKRP0.net
ラーメンザーメンそれタンメン

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 22:52:03.97 ID:UELQrG/F0.net
キチガイは黙ってろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 15:18:40.71 ID:sxPvePDJ0.net
>>444
あのさ
二人で250売ってて一人でできるわけないじゃん

品数より何よりも準備や仕込み、片付けだけでも大変だよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 19:37:25.46 ID:MoYluU4dO.net
釣りかもしれないがロンリー月100万の俺が言わせてもらう。片付けが1番大変。営業中は団体で来て、皆で違うの食べよう的な事をされると炎上する。6人できて6種類とか。待ちきれなくてテーブル片付ける前に座る奴が困る。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 21:30:21.73 ID:A4tTaghQ0.net
ロンリーテーブル席は厳しいなw
俺はカウンター10でパンパン
うちも月100くらい
食洗機欲しい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 21:31:59.27 ID:A4tTaghQ0.net
あれ?あぼーんになってる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 21:32:59.31 ID:A4tTaghQ0.net
ロンリーテーブル席は厳しいなw
俺はカウンター10でパンパン
同じくらい月100
食洗機欲しい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 21:33:25.74 ID:vqH5iQqP0.net
当たり前の話だけど一人で片付けるのと二人で片付けるのとでは
大違いなんだよな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 21:34:21.15 ID:vqH5iQqP0.net
なぜ2回言う?w

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 21:46:35.67 ID:hmLjkoA90.net
>待ちきれなくてテーブル片付ける前に座る奴が困る

わかる… 待ってろって言ってんのに勝手に座って携帯だの財布だのテーブルに置かれると
片付けるのに邪魔なんだよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 22:53:52.62 ID:X5CMQEWS0.net
パンパン

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 09:39:39.91 ID:Mqi9NNFGO.net
スレ主だか何だか…………あむすん◆wo3p9gxw5.……>>460←この質問厨から変換した汚れを何とかしろ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 14:53:58.42 ID:1NK/bhC8O.net
月100万券売機有食洗機無のロンリーな俺が言わせてもらう。両替と領収書が大変。特に領収書。必要なら初めに申し出てくれと券売機に書いてあっても、食後に領収書くれってなる。更には宛名まで書いてくれと。何食べたかよく覚えてないし混雑時にやられると炎上する

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 14:55:41.23 ID:ZpbQejkP0.net
↑全く俺と同じwww

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 14:56:33.58 ID:q5GgQmpi0.net
他人に迷惑をかけて喜ぶ釧路のラーメン屋店主。

ラーメン「海皇」店主、高橋順至。

2015年7月のストリートビューの更新で、この無神経なラーメン店主の悪事が見事に撮影された。

http://i.imgur.com/Sx0YssT.jpg
http://i.imgur.com/Xfz23DA.jpg

グーグルのストリートビューでの確認は次のURLで出来る。

https://goo.gl/DCiYG5

466 :山口一弘:2016/03/30(水) 16:06:37.05 ID:HxsC6b8/0.net
俺は山口だ。お客なんてゴミだね。お前らも馬鹿だから殺してやる。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 16:07:30.32 ID:yqYE0alB0.net
>>466
スレ監視中でしたので通報しました。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 16:59:36.03 ID:s4WlcMN00.net
券売機の領収ボタン押し忘れて、後からくれって話か
確かに恐ろしいな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 17:36:17.64 ID:90xQAupc0.net
ことわればよくね?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 17:43:53.55 ID:xWx0R/8o0.net
>>469
それは中国人式発想であり
日本で言えばニート的発想でもある

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 17:46:13.53 ID:1NK/bhC8O.net
断れないが待ってはもらう。5分位待たせたら「いらねーよ、ちっ」とキレて帰った客がいた。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 18:33:02.47 ID:YpufN4ev0.net
めちゃめちゃ忙しい時は、空でんでいいですかとそのまま渡す。
お客さんにも喜ばれるよ。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 18:27:45.91 ID:0qJ5xsEx0.net
領収書は無記名を2枚渡しつつ
「お好きなように使って下さいね」(笑顔)

自分が実際に受けた体験を丸パクリでやっている。
何となく上手くいっているよ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:09:31.89 ID:Y7WTpXvB0.net
いやー、ブレブレで営業するのツライな
身の縮こまる思いだったw
業務用スープだとブレ無しで楽だろうな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 21:27:12.77 ID:t48mDLLx0.net
たまに業務用白湯で濃度調整するよ

清湯がぶれるといたたまれない・・・

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 22:33:17.06 ID:dZrnPRwo0.net
某いまや死んじまった東池袋の大将は、課長入れるタイミングが絶妙だったとか聞いた。
それでブレを修正するんだと。

477 : 【大凶】 :2016/04/01(金) 22:02:34.31 ID:wI+gcqW20.net
かちょうじちょう

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 11:31:06.69 ID:i4VDejwu0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 07:28:46.31 ID:tx1D7Nug0.net
うっとおしい闇金やな
別スレではじえんみすってたしなw


閉店後は自販機らーめんだそうかと計画中w

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 09:55:07.78 ID:go+j89qt0.net
>>478
ほんとうですか?!ぜひかしてください!!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 15:33:22.11 ID:2Mk5u8Fz0.net
>>478
ぼくも貸してー!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 05:56:20.44 ID:itkuij+2O.net
おむすん◆wo3p9gxw5.

このアホはなに!?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 01:06:30.22 ID:8YxuBLva0.net
近所のラーメン店
めちゃくちゃってほどじゃないけど
俺はマジでうめえと思ってたら
1年持たなかったな
居抜きで次も若夫婦がラーメン店をオープンしたけど出足から死相があってこれも持ちそうにない
南無ー。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 05:19:44.37 ID:/J+IIGdZ0.net
>>483のラヲタ臭

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 09:24:57.96 ID:DPN2I/I40.net
何をやってもダメな場所ってあるよな
気のせいかどんよりして見えるw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 12:23:58.56 ID:WOxO25nI0.net
>>484
な!そこそこのラーメンヤならカップ麺の方がうまいしな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 13:14:07.77 ID:1FaMfPks0.net
>>486
頭ハゲてるよ?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 17:46:20.06 ID:DKhiPTJn0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 18:20:47.14 ID:JzocVJvB0.net
謎が解けました
似たような味のラーメン多いと思ったら、明石のスープを使ってたんですね
でも嫌いじゃありません

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 22:32:30.07 ID:NZtIpinD0.net
明石のスープ?? アリアケじゃなくて???

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 23:43:49.58 ID:fW5dfoGG0.net
>>487
ファーwww
ラーメン屋ならはげないの?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 01:23:23.82 ID:/sSIo7Vx0.net
>>491
眼鏡ダサいよw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 07:30:15.59 ID:A8Tb+Ai90.net
いいからラーメンに関する話をしろよ。脱線すんな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 09:37:12.30 ID:MnMse4Yi0.net
>>492
ファーwww
ラーメン屋ならメガネかっこいいの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 09:38:14.20 ID:MnMse4Yi0.net
>>493
やっぱり、冷凍ラーメンてラッキーのよりうまいよね?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 10:28:26.25 ID:ToU8zXKj0.net
処女膜の再生支援ならANAL法人SEXで!

大学・短大・専門学校・予備校生である方でも、再処女膜生支援の象者となります。

処女膜の使い道は問いません。
旅行・車・就職活動・生活費・彼氏へのプレゼントなど、様々な目的で活用できます。

原則として保証人は必要ありません。
(但し、未成年は原則保証人が必要です)

電話でのお問い合わせは無料ですので、お気軽にご相談ください。

詳しくはHPなどもご覧下さい!
ANAL法人SEXで検索!

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 13:22:56.46 ID:XNgRlJre0.net
>>494
顔真っ赤ですよw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 15:25:05.04 ID:Knsz0JXS0.net
>>497
ファーw
ランチタイムに書き込みなんてもうかってますなぁ!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 15:53:03.48 ID:OmbmObTVO.net
相性の悪い客ってたまにいない?昨日の客で注文したしばらく後に
「今から注文変更出来ますか」→出来ません。→不満げ
しばらくしたら
「お冷やください」→セルフサービスになってます→不満げ
またしばらくしたら
「スープ割りください」→うちはラーメンしかないのでやってません。→不満げ
こういう客年に1人位いる。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 16:03:50.52 ID:1htRyJDG0.net
うちは初見の客が汁なし注文して「つゆだくで!」って言ってきたわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 17:30:40.61 ID:hmvil4T10.net
>>499
ウチは「一回の満席につき1人」いる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 21:11:32.25 ID:+cbIQM4s0.net
しょっちゅう汁無しにスープ割りくれ言われるわ
つけ麺専用ですので〜と断ってるめんどくさすぎる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 21:38:23.40 ID:fKPpVPPP0.net
>>498
定休日でーすw
ファーww

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 21:42:42.07 ID:hmvil4T10.net
書き込む暇云々言うのは店主にあらず

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 21:53:21.31 ID:Knsz0JXS0.net
>>503
ファーww
定休日まで2chかよぉー寂しいですなあぁ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 22:02:00.69 ID:fKPpVPPP0.net
>>505
必死やねぇw
ハゲニートww働けよww
ファーww

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 22:04:20.82 ID:HIat3F1J0.net
>>506
まじでかわいそぅ(;ω;`*)

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 22:06:42.52 ID:Knsz0JXS0.net
>>506
ファーw
働いたよ。純利益は6万弱くらいだったけど●| ̄|_

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 01:04:24.10 ID:XsLxL2aa0.net
居酒屋ですが、〆で中華そばだしたいんですがスープは何cc位が標準ですか?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 03:15:21.34 ID:jMNmYzkd0.net
>>509
ラーメン見たことないの?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 06:25:29.94 ID:KK9klfo4O.net
うむ!!
適当に5カップでかえし入れて反応見たらよいよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 10:24:47.33 ID:RwH8LZEa0.net
>>490
有明でした

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 12:20:11.50 ID:qoGu5KE/0.net
焼肉屋ですが、〆でラーメン出しています。
冷凍の既製品でも美味い美味い言うて食べてくれます。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 12:23:12.71 ID:XsLxL2aa0.net
丼にもよるかと思うけど、5カップだと溢れんばかりになりそう。
工夫してみますわ。
お邪魔さました。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 13:05:54.76 ID:cs9+S+XS0.net
麺を泳がせるのがポイントだぞ、頑張れ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 13:07:50.22 ID:kaMNLprl0.net
>>513
節子それお世辞や

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 13:22:30.03 ID:4gG+Fz9g0.net
>>516
本音だと思うわ
ラーメン屋よりうまいよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 13:32:32.10 ID:kaMNLprl0.net
>>517
節子それラーメン違う、味噌や

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 14:32:50.19 ID:lMda0vxq0.net
300ミリでやってるけど250ミリ位にしたい。
丼の形状に凝らないとダメね。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 16:19:27.88 ID:07xyu4yJ0.net
>>519
コスパ重視のアホが文句つけてくるから、気をつけて

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 17:35:25.99 ID:lMda0vxq0.net
>>520
いや、スープに金かかりすぎなんよ。
限定のだけど。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 17:41:58.33 ID:DzBk9q2qO.net
スープに金かければかけるほど「スープおかわりください」が出てくるぞ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 21:49:35.81 ID:P1lQ4iQa0.net
>>522
スープおかわり200円って書けば怪傑

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 22:26:31.81 ID:1liQWGjx0.net
5カップわろた
うちは300から270に変えたことがあるけどそれでも少なくなったと叩かれたことがあったよ
合わせるカエシの量によるけど250は器や盛り付けで相当気を付けないと明らかに少なく見えると思う

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 22:28:47.40 ID:1liQWGjx0.net
いっそ原価がかかってるアピールとして麺も減らしちゃうってのもありだとは思う
デフォで半味玉でもつけておけば貧相には見えないだろうし

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:10:52.25 ID:RwH8LZEa0.net
店主じゃないですが常駐してもいいですか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:28:58.15 ID:t8AZlJRe0.net
>>526
今すぐ死ね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:56:31.99 ID:RwH8LZEa0.net
店主じゃないですが常駐してもいいですかって言ってるんですよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:57:01.73 ID:P1lQ4iQa0.net
>>527
ラーメン屋は口悪いなぁw

ちゅうそつですかぁ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 00:08:56.49 ID:sr8fUZzE0.net
>>528
トリコテ出せばいいよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 00:10:06.91 ID:Ix185JVN0.net
>>521
ラオタはスープの原価なんてわかってないからタチが悪い

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 00:14:09.98 ID:cDEyk/eq0.net
>>524
同じスープ量でもほんと器によるわ。
昔ながらの赤三ツ龍とかあのタイプで少ないとケチって見える。
ラインのあるものより無地がいい。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 08:11:41.36 ID:eRZDBB4y0.net
家系だと6.3切立丼で250ccで十分だけどな。
清湯だと300cc無いとやばいな。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 08:36:57.25 ID:5tdoM5FX0.net
濃い煮干の店イチカワ・伊藤等も200ccくらいしかないって書いてあったな
タレ油別だけど
うち300+30+15、大盛220gだと無理

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 08:58:25.25 ID:9JJblZfd0.net
飲み残しのスープ寸胴に戻してそうで、ラーメン屋行きたくねぇ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 09:15:45.29 ID:dr9hp+2E0.net
>>534
麺がちょうど良い感じで見える量がベストだよな。
麺が出すぎてもダメだし全く見えないのも旨そうに見えない。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 09:17:34.54 ID:dr9hp+2E0.net
>>534
確か伊藤ってスープ多めは別料金だよな。
多分多くしてくれって言うお客がたくさん居たんだろうな。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 09:32:19.33 ID:sr8fUZzE0.net
何度言ったらわかるんだ?
ラーメン屋じゃない
ラヲタの書き込みはわかる

「なんででわかるんだよ?」って思うのは
“お前がラーメン屋じゃないから”

紛れて参加したい気持ちはわからないでもないが
“ラ板でやれ素人”

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 12:30:07.27 ID:nXdhHUt80.net
基本的にというか店主じゃないですが常駐してもいいですか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 13:05:06.53 ID:0dQy4hbe0.net
>>539
今すぐ死ね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 13:28:59.52 ID:sr8fUZzE0.net
>>540
トリコて出せばいいよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 14:34:01.87 ID:sPATOQLM0.net
ここには暴力団の店主が常駐してるんですか?
というのも、さきほどうかがったラーメン屋の店主らしき人も髭をはやした暴力団みたいな人だったもので

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 14:40:55.36 ID:sr8fUZzE0.net
>>542
自称「詳しい立場から意見する素人評論家」のウザさはラーメン屋をやったものでないとわからない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 15:04:14.36 ID:sPATOQLM0.net
暴力団ラーメン

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 19:51:50.10 ID:Ix185JVN0.net
ラオタがラオタのコミュニティで干されててワロタw
大変だなラオタもw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 21:08:55.20 ID:5tdoM5FX0.net
うちはラオタ一切排除
基本1人で行動するから駐車場も1人1台潰すし
ふつーのサラリーマンと家族連れだけで快適空間

↓うちにきたアホども
閉店ギリに来て店主と話したがる奴
限定やると顔見知りのラヲタが来ないかな期待でだらだら長居する奴
着丼しても写真取りに夢中で全然食わない奴(あげくにぬるいとか)
席に座ってお冷も出てるのに限定売り切れと聞いてで帰る奴

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 22:09:24.36 ID:hMYlzCYSO.net
>>546
全部思い当たるぞ!俺じゃなくて客な!
あと付け加えるなら
・限定の時にしか来ない
・煮干しに過剰反応する

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 23:50:41.39 ID:Bvd5WVBc0.net
どこのラーメンか当たったら凄い
ちなみに有名店

http://imgur.com/4gz51XP.jpg

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 00:13:13.88 ID:DlS7OfxI0.net
あと、やたら老舗との比較ね
スタンスが違うんですけど

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 00:34:35.27 ID:33ird2mN0.net
>>549
な!
そこら辺のラーメン屋なんていちいち文句垂れてないで黙って麺湯がいてりゃ良いんだよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 00:37:07.73 ID:1DZhLoZ60.net
店主じゃないけど常駐しそうです

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 00:42:22.51 ID:6rfprc7p0.net
な!
じゃねーよ
ゴミが沸いてきたなぁ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 01:06:29.08 ID:STKr1Sh10.net
>>551
死ね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 12:21:35.78 ID:YfhN+Duz0.net
東京な

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 15:29:45.81 ID:dn+XFcFj0.net
おたくのラーメン、魚粉でごまかしてませんか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 22:42:54.17 ID:MwDhigpS0.net
>>546
売り切れはお前が悪いやろ
店の前に書いとけよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 22:44:47.45 ID:MwDhigpS0.net
このスレには自己中(俺が店主だから俺が神だ)がいるよね
一緒にされたくないわ(マジで)
キモラーヲタはしねばいいは同意

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 23:15:02.92 ID:3RlkiS1a0.net
俺が客だから俺が神だってのを排除したスレだからそれでいい。
俺の店でも同じ。
俺が神だから「自分さえよければいい」ってバカ客は天罰を与えて死刑。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 01:35:43.40 ID:GLZ+LdLKO.net
店主がいちいちレスつけるかよ
バイトなり雇われ店長が疲れるとこだけを上から押された挙げ句愚痴ってるだけだから気にするな
こんな糞スレでためになるレスは無いと思いなさい。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 04:22:54.86 ID:GrVwlWu30.net
食べログやキモハゲラオタブログよりは、よっぽどタメになるけどな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 05:59:26.29 ID:DHqCdGxD0.net
ためになるとかないわ
店主じゃないニワカだからだろ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 06:48:11.61 ID:evnZAxU00.net
>>559
書き込むんじゃねえって言ってるだろ
バカめ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 09:33:42.23 ID:J+jAhscp0.net
>>556
俺は待ってるお客さんに作り続けてるから
十秒すらもったいないんだよ
糞ラヲタにはわかるまい、働けニート

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 13:39:45.46 ID:evnZAxU00.net
正直、実際に店をやってる人は
他人の店の方針にまでどうのこうの言わないんだよね。
スレを見てたらわかるだろうに、、。
ダメな方針なら潰れるからどうでもいいのよ。
店が潰れないイコール間違いじゃないってこと。

>>556みたいな空気を読まずに意見するバカは死ねばいい

565 :めんへら残念は他人に異常関心キショいしね:2016/04/11(月) 15:29:33.97 ID:A2MGqAF70.net
ぶさいくこんぷはすぐよってくるみる きしょい しつこい

遠く上からくる新興部落愚民

声露出狂きちがい子供
「まってよ〜ん」 「おっばっ」(意味不でか声) 幼児胃炎キショ面ヘラ子供
ブス混ぷ陰険ヒールつかつかでか音 
下り のぞき
 >・たばこながめにくわえ めがねちかんじじい会社員風 にやにやうかれかっこつけてのぞき
 >・ちゃり白黒ぼーだ 黒いサングラス;大きい80年代サムイ形 おうたうたいながらうかれかっこつけてのぞき
上り
 後尾者の邪魔車道にはみ出る(亜ストーカー相手板で浮かれうたい)部分パーマ高校生面ヘラ痴漢

すれすれよりホーム痴漢  5.5にん ほかふりかえりみゆどり 下向いてるのをいいことにガンミちびマダム
 黒縁メガネ低身長りゅっくボトム茶系低身長ゆとり痴漢男すとーかー苦情でにやにや負けてないんだでストーカー行為肯定(悪質自白)
 きしょ中高年爺2めい 精神病ちび女マダム壁の高校く見るていの当然でしょですれすれより苦情でガンミ(悪質統失)
 ぎりぎりのきょりはかって 斜め前で停止 ぷりぷりゆとり痴女 どあしまるときにねらってうしろからはいるれずまだむにやちかより

きもオタぶさゆどりメガネ恍惚盗み見のくじょうに じちぼうばばあ睨みつけるていでガンミ痴女陰険マダム

しょくりょうひんうりばで でかごえうしろからどかどか ちかづくゆどり痴漢 勘違い低能短髪茶髪

ぶっしょくのていで ちかよるちゅうこうねんざんねん痴漢痴女 やおやまえで なにもかわず ストーカー相手の真後ろ にやにやメガネちび老人痴漢 

つりせんてわたしきょひでぎゃくぎれいんぎんぶれいすいませんでしたにきれていじょうていねいとれいにおきかえてじかんとる
こうたいでいたにやにやかじょうほうそうききにがんみ えがおでこっちみてがんみBじょしめあわせないの知っての悪質対応 ハイいらねーし
じろじろ じろじろ やはり もたもた びえんかかぜかよりもじろみきしょい

 ろそくたい 駐車  23黒wgn 334y316 t4t白 OM320y3388

566 :めんへら残念は他人に異常関心キショいしね:2016/04/11(月) 15:32:44.36 ID:A2MGqAF70.net
ど きゅ ん dqn bqnbnq brq Br9
https://www.youtube.com/watch?v=sBsiirsylRU
https://www.youtube.com/watch?v=ATs-pJWSqf8
昭和の通報しやすさ から ふつうぶってざんねんがいやがらせこうい はんざいのみつどかわらずふえた?!

徒歩15ふん以上遠く上から降りてきてストーカー相手前できも声 よるは じゅうにんの階段どったんばったん がさつつんぼ足音 (管理会社曰くこれはふつう) さすがメッカ 新興部落愚民 ;他人に異常関心の残念密集地

同 わーど>TK・TM地区で勃発 S価学会VSSN如苑の新宗教戦争 ...

ざんねんのあらゆるたいぷと かると 同党 : すとーかー 単独(数人)か 集団かの違いぐらい ぶくらぐみん

新興宗教の信者数最新ランキング /170あるっていう男性?
【1位】幸福の科学/11000000【2位】創 価 学 会 /8270000(世帯)【3位】立正佼成会 /3111644
【4位】顕正会   /1670000【5位】霊 友 会 /1390248 【6位】佛所護念会教団/1240689
【7位】天理教   /1209421【8位】パーフェクトリバティー教団/934489 【9位】真如苑 /909603

ざんねんうじゃうじゃ かるとはびこる もうそろそろ1/100 じゃないにしてもいやしいあわよくば痴漢痴女に職業関係ほぼなし いかくぎぜんまさざま

きしょきもざんねんが おめかし・かっこつけて 偽善・威嚇で ストーキング犯罪行為しまくり
ぞんびよりきしょくてしつこい 低能痴女女痴漢 すとーかーはまさにきちがいめんへら 他人に異常関心 きしょすぎ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 15:54:50.13 ID:S/5eGfct0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 18:34:23.86 ID:zzkDe2i90.net
Amazonで中傷レビューしてた奴、情報開示されたな
食べログも情報開示してくれりゃいいのに
匿名だから嫌がらせしまくりだもんな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 18:50:54.23 ID:+6RQh9u20.net
脱税しまくりの電通だから、そんなことより金儲けが先だろうよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 05:46:14.01 ID:9lmVlKlnO.net
>>562
亀レスだが…
うるせぇよ
便所に落書きしてるだけだがな
お前に言われる筋書きは無いからスッコンでなさい


よいね^^ww

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 06:32:27.29 ID:CnjpWR7H0.net
筋書き?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 07:21:51.72 ID:Lx2zq/4z0.net
http://www.matsushitakazuo.com/avmaker/

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 09:07:50.47 ID:ywpbAyIm0.net
お前に言われる筋書き
ワロタw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 10:16:51.75 ID:ol+6x9xA0.net
>>570
やらせ乙

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 11:09:47.08 ID:I/wjZRhQ0.net
>>570
おまえ
ラーメン屋じゃないし
バカだからわからんのかもね?

簡潔に言う

見てもいいけど書き込むな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 21:56:03.17 ID:9h1dlLrD0.net
す、すじがき??

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 03:06:44.32 ID:oEWLdYjeO.net
>>575
そうなの?
レスつけたら駄目なの?糞スレにレスつけてるだけですよっ!?

便所に落書きをしてるだけなんだけど苦情なの?まっいいやゆっくりでいいからレスつけてなさい
後で見てあげるから


よいね^^ww

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 03:59:05.38 ID:DTnnbIT2O.net
キンタマが痒くてしにそうだわ


よいね^^ww

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 04:28:14.48 ID:wzx2dqyw0.net
>>577
す、すじがき??

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 06:16:09.06 ID:XpjAS0oW0.net
気にしてないもんねーと間違いをごまかすために多レスからの

荒らしの誕生である

命名 スジガキ太郎

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 08:31:06.23 ID:auLFPgUH0.net
お前に言われる筋書きはねぇ〜w

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 14:26:09.33 ID:DTnnbIT2O.net
裏筋太郎



よいね^^ww

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 00:36:47.06 ID:bCWa7Fas0.net
今年の流行語大賞決定!




『お前に言われる筋書きはない(キリッ)』

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 06:31:01.70 ID:MRbu6owa0.net
素で間違えたのかな?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 08:09:11.62 ID:uOZ8PqUG0.net
ガラケーが
あむすんに釣られて発言しなくなり
よいね^^ww
装いも新たに復活しようとした矢先に

筋書き

それでも続けるのか?どうなんだ?w

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 09:03:32.18 ID:4ImrQABA0.net
>>584
筋書き通り

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 12:24:40.12 ID:H/7I1y3R0.net
筋書きのないトラウマ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 13:23:04.72 ID:TlbXZsiS0.net
https://googledrive.com/host/0B09Oeh15KtfKaHJwYTVrZTVOWVE/sei.html

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 13:25:05.47 ID:+vj3dQOxO.net
よいね^^ww

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 13:29:39.67 ID:itC89o+B0.net
>>589
す、すじがき??

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 14:17:48.04 ID:0HwFPGYo0.net
寿がきや

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 15:19:10.85 ID:+vj3dQOxO.net
よいね^^ww

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 20:48:50.31 ID:JxjkLU/o0.net
>>592
す、すじがき??

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 20:50:36.15 ID:9q3CKD3m0.net
いいかげんラーメンの話をしろよw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 21:15:16.65 ID:/skpw3iL0.net
佐野実さんの話をしませんか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 21:58:19.94 ID:7cg+WDr30.net
がちんこらーめん道を見て将来
店主になりたいと思い
なれました

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 00:54:52.82 ID:jqRnbEZuO.net
ちんこラーメン道

よいね^^ww

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 01:56:57.09 ID:dIV0b3OHO.net
何?何?
話題に上げてもらって
ありがとねっ
ってか!!おむすんってラーメン屋の店主さんなの?
まさかスレ建て要員では無いよねっ!?
1000近くなったら糞スレ建ててもらっちゃうよっ
土日頑張って
お疲れさま

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 03:24:35.62 ID:Fxa0b2+e0.net
>>598
す、すじがき??

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 08:46:37.26 ID:bfvUhQBn0.net
>>4
4 名前: ガラケ ◆j5blTOQufeY2 投稿日: 2016/01/06(水) 04:22:28.86 ID: c5UQhLlgO
あむすん◆wo3p9gxw5.
やりますか

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 10:05:15.04 ID:jqRnbEZuO.net
>>599
出てこなくなったからやめようぜ!
見てはいるだろうけどな。
よいね^^ww
よいね^^ww

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 16:44:10.32 ID:Fxa0b2+e0.net
>>601
プークスクス

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 16:51:06.48 ID:mj61pxz80.net
>>601
おめーだろw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 20:08:22.53 ID:Wnqc133H0.net
>>601
恥ずかしい奴やなー

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 23:06:55.13 ID:18V0iZYY0.net
>>601
Hajiwosire

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 19:08:23.74 ID:+2Eq6tsD0.net
あべちゃん、予定通り10%…。

筋書き通りだな。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 19:48:50.70 ID:MCgA1ewn0.net
>>211
おい安倍!もっと国民の事考えろや!
このボンクラが!

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 01:36:57.38 ID:v13GVuXzO.net
>>601
こいつ、俺じゃねぇぞ
一緒にしてやるなよ
ってか、おむすんってラーメン屋の店主さんなの?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 01:42:46.13 ID:v13GVuXzO.net
凄まじい曜日の時間帯にレスつけてるけど…
大丈夫ですか
大富豪の皆さん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 06:04:52.36 ID:KAc0azbt0.net
>>609
くやしいのうwくやしいのうww

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 06:19:55.37 ID:ZDBsMFlW0.net
>>609
おはようスジガキ太郎

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 16:52:53.61 ID:9/Q2g5FW0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 20:52:04.12 ID:7tQPNGv40.net
お前らっていつもケンカしてるな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 21:16:22.04 ID:w3zsrSqF0.net
食べ物はラーメンが一番美味しいと思ってる堅物バカが多いからすぐ喧嘩が始まる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 21:44:13.67 ID:O29/Ghn90.net
好みもあるしやり方も違うのも当然なんだけど
頭の弱い人にはそれが理解できないから
俺が店主=成功してるから偉いと思う馬鹿になる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 21:51:44.66 ID:bSgk9TRJ0.net
このスレも本物の店主が書き込むのは10〜20レスに1つくらいになっちゃったなぁ〜
ラオタが持論を展開するスレじゃないんだけど・・・

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 22:08:58.81 ID:afX0ofUrO.net
タニコーの青龍を使っている人に質問です。茹でる時は弱火のままで使用してますか?全開だとガス代が無駄な気がするのですがどうなんでしょう。一度に大量に茹でる時は全開→沸いたら弱火みたいな使い方をしています。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 22:52:03.09 ID:ZDBsMFlW0.net
食べ物で1番美味しいのは北京ダック。
甘くて辛くてしょっぱくて酸っぱくて
もちもちパリパリシコシコシャキシャキ
味覚のすべてが凝縮されているから。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 22:53:12.35 ID:ZDBsMFlW0.net
>>617
ずっと強火と同じスープが出来上がりますか?
同じなら弱火の方がいいですよねえ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 23:04:56.74 ID:/CVZvb4w0.net
な、スープとか言い出しちゃって店主じゃないのまるわかりだろ

>>617
麺量や茹で湯の汚れ具合にもよるけど再沸騰まで全開であと麺が踊ってれば問題ないんじゃない?
ただ弱火ってことはないなあ
まあ一度試して自分で食ってみるがいいよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 23:12:44.40 ID:irRTQ6vL0.net
ヤバいな
そんな奴が居るからまともな人居なくなる
その質問者もどうかと思うで
やれば判るだろうに

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 00:03:47.77 ID:VXBm3tyQ0.net
タニコーの青龍使ってる。
以前使ってたマルゼンよりガス代が安くなったから効率いいんだろうな。
この手の茹で麺機共通だと思うけど大量に茹でた時のお湯の減り具合が
ひどくて次の麺をすぐに茹でるには別にお湯沸かしておいて補充しないと
間に合わないのが困る。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 00:08:53.19 ID:CTHO+HdE0.net
>>617
ずっと強火と同じ麺が茹で上がりますか?
だったら弱火の方がいいですよねえ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 00:10:19.02 ID:VXBm3tyQ0.net
直接補充する水道が湯沸し器直結ならいいのかな?
でも湯沸し器直結ならチョロチョロ流すの無理だよな。
>>617
茹でる麺の量が少ない時若干弱める時あるけど
ほとんど全開で使ってるな。
流す水の量で沸きの強さを調整する感じ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 00:19:25.70 ID:aFAO9Ssy0.net
客はうまいって言うけど、自分では食えない。わかるかなー
鶏ガラやら豚頭やらぐろくて、、、
他店では食えるんだけどね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 02:20:47.90 ID:doYUqsyo0.net
自分の作る飯がキモくて食べれない心境はわかる
たぶん不潔体質なんだろう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 08:00:16.37 ID:hcatR1PQ0.net
昨日ラーメン大学の特集見たいのしてたけど
講師が有名店の店主やオーナーばかりでしたね
参考になった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 08:29:18.92 ID:HA0jmQhl0.net
>>617
うちも青龍だ
アイドル時2−3玉までは中火くらい
テボ全部使うときは全開にしてる
常に全開だとお湯が無駄に排水に流れちゃって減る

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 14:37:46.19 ID:UQs5zivo0.net
ラーメン道場参加者だけど、
わりとこんなもんかって感じでもある。
実際に店に入って修行しないと成功は厳しいと思うよ。
才能と嗅覚ある卒業生は5%位成功しているな。
売上2万行かない卒業生もいるよ。
わりと簡単に成功すると思って各方面からのど素人が来る。
あそこで教えるのはさわりだけ。
タレとかの真髄は教えてくれない。
あとは自分で考えてやれってスタンス。

でも大○製麺機かけもちで行った奴に聞いたら、
あっちは全くだめだって言っていたから、行くならこっちがいいかも。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 17:26:53.19 ID:HA0jmQhl0.net
人生かけたチャレンジに
そんな糞コンサル選んでる時点で負け組み
何年も修行するのがめんどくせーんだろうけど

大和の社長も毎年言ってる事変わるし
機械売りたいだけだから。
売った奴が潰れようがしったこっちゃないのが本音だと思うよw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 18:36:57.26 ID:ZHDPSpk20.net
そこまでムキになって貶める必要もないけどな

どっちみち商売なんて誰が何屋やっても難しい
あくまでこれがデフォ
上場させた創業社長でも異業種で再スタートすりゃ成功するか分からん

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 22:45:30.22 ID:jZC231rq0.net
蒼龍って本当に排気熱くないの??
買い替え検討してるけど使ってる人どう?不満な点とかある???

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 02:04:14.09 ID:o7uarqGMO.net
真面目にレスつけちゃうけど
繁忙は全開で回してアイドルなれば適当に
ランニングコストあるけど汚れるのも嫌じゃない
何らかで蓋するのも有りよ直ぐに立ち上がるわ
因果応報か…

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 02:29:52.99 ID:o7uarqGMO.net
>>630
人生かける?
それは,まあイイや
ってか大和の社長を毎年監視してるんだ
お前凄まじいな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 06:43:52.74 ID:64hXaxpk0.net
>>629
>あとは自分で考えてやれってスタンス。
のれんわけやFCじゃない限りどこもそれだよ
脱サラした時に、何処の店で修行するかなやんだけど
最も好きな店で頼んだ時は、独立後5年間はロイヤリティの支払いはしてね
ただのアルバイトや見習い(店員)なら核となる仕込みは教えないよ
ラーメンの作り方は教えるけど、味は自分で追求してねと言われました
当然と言えば当然の流れでしたけどね。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 14:48:33.73 ID:AnD7w5e60.net
ガラケーあむすんの酔っ払い相手のらーめん屋には
大和通信なんて届かないんだろな・・・

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 14:50:33.05 ID:8GS4beyQ0.net
届いた瞬間に捨ててる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 08:00:22.42 ID:pstHzOKQ0.net
大和の阿呆社長ここ見てるよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 09:53:42.08 ID:THp3CYkI0.net
続きはメルマガで\(^o^)/

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 17:44:00.71 ID:AwW68jsG0.net
>>637
こないだ届いたのに表紙に
食べろぐの点数が売上に〜〜〜まで読んで笑って捨てたww

ガラケは存在自体も知らないのだろうけどw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 18:37:47.83 ID:Lia3zAWt0.net
儲かってない奴はあれこれとりあえず否定する
まず否定から入る

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 21:34:15.82 ID:mDEVEGEp0.net
人の店をあれこれ評価する前に
自分のドカタ仕事はちゃんとできてんのかな?
けっこう不評だよw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 01:12:47.93 ID:ONSoFEIZO.net
スレ主のおむすんってラーメン屋の店主さんなの?
まさか!!レア店主じゃ無い事を願うよっ
レス調はソコソコだけど
鶏つけたら楽しいねっ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 01:15:29.39 ID:ONSoFEIZO.net
エア店主な

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 01:33:46.38 ID:ONSoFEIZO.net
>>637
自分も捨ててるよっ
薄っべらい冊子…
たまに女性の社員の顔とか載せて…
研修と製麺機のお誘いでしょ何でも答えますからだって…
捨てるよな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 01:47:21.46 ID:ONSoFEIZO.net
連レスすまない
爺さんの会社は何処で調べて送ってくるの?
経費の無駄

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 02:12:37.14 ID:ONSoFEIZO.net
ってかさぁ
あんなレシピ載せちゃってるけど
お前たちがやれば簡単しょっ
明日いや今日になっちゃったね
日曜がんばろねっ
おやすみなさい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 02:20:15.71 ID:qtUZhVeb0.net
>>646
ウチはラーメン本に載ったので送ってきてると思う

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 10:50:56.54 ID:oZNG7etj0.net
食べログのランキングとか見て送ってるんだと思う
さて開店

残念ながら儲かってますよww

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 11:31:04.82 ID:XAF7IBi/0.net
残念ながら儲かってますよww

の現実はいかに

・30万で余裕、20万でもいける(独身)
・30万だけど嫁も働いてるんで余裕っす
・40万だけど上司いないんで満足
・50万だけど田舎なんで地元じゃ神扱い
・流行ってるように見えても50万じゃ子供の塾やら学費やらできつい
・これよりは稼いでるけど子供二人大学行ってマジ厳しい〜
・独立時の想定より大幅ダウン、次の展開考えると金がいくらあっても足りん
・他店舗展開してて社長業に専念

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 14:58:09.75 ID:qtUZhVeb0.net
>>650
追加
・ガラケー(馬鹿)

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 18:55:21.74 ID:hc7bb+lK0.net
>>650
こういうこと考えるのって店主じゃないと思う。

653 :階段室内どすんどすん歩き 水道連続開閉そう音 陰険低能ゆとり:2016/04/24(日) 18:57:12.32 ID:0gsq9hfd0.net
不審車 うろつき覗き 騒音 痴漢くるま
 よこはま335を8240シルバー
 車のドア ばんばんおん
 ストーカー相手まで横付け停車ばれで ナンバープレート見られたくなくて遅出
 中高年 白髪より メガネ 爺 BーBーりーちょうシャツ

浮かれた発情きしょじじい痴漢こういしまくり とっととしね悪質厚顔

ライト付け停車下手ストーカー相手ベランダ向き 隣氏ゆ935黒h スリッパ型WGN
道路向きマンション車利用駐車場

二連ちゃん なら501た451 T 水色小型車
 昨夜上りむき 夕方下り向き 同側に停車

しねすーとかー 基地外性犯罪者ゾンビ以下の低能痴漢痴女うじゃうじゃ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 20:49:30.39 ID:zRAkhepo0.net
サラリーマン辞めて、離婚までしてきた弟子を、
お前とは働けないと突き放して首にした店主、わろえなさすぎwww
ありゃ刺されるぞ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 21:22:27.91 ID:zLlw3hkH0.net
連休が稼ぎ時の人、羨ましいぜ〜

ウチは連休いらんぜよ
ヘルプミー!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 00:26:12.64 ID:I8S/ifSg0.net
>>650
くそ暇があって羨ましいwww
明日は休み金使わんとね、5秒

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 01:19:41.03 ID:LLj7uxHX0.net
>>654
俺なら残りの人生を、その店主に費やすだろうな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 01:24:15.73 ID:UgAAmu0c0.net
儲かりましたか〜っ!




モチロン、当方、さっぱりです

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 05:28:06.05 ID:f0inuvlg0.net
>>654
同情してたって旨いものは作れないよ
完全なロンリーではこの先続かないし、何より家族を説得できない
人生プランならやらないほうがいいぞ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 05:57:53.58 ID:qv9B5niq0.net
旨いものを作るなら

この発想は素人

リアル店主が好きなのはお金

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 15:14:22.41 ID:kGZuD60S0.net
まあねえ
世間様が休んでる正月でもお盆でもGWでも
暑くても寒くても泣いても喚いても儲からなくても
毎月毎月毎月必ず支払い日が来るからねえ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 19:09:14.06 ID:moYE9Q190.net
検便・サンコリテップの検査、皆さんどうしてます?
先日営業許可証の更新した際、
「次の時は食品衛生手帳への記載しといてくださいね」
(今回はまったくやっておらず)
とともに保険協会への入会も勧められたんですが、
ロンリー営業で数年後営業継続できているかも危うい当店で
協会年会費は痛い出費だけど、法規制やお客さんの事を考えたら
入会して毎回検査したほうがいいんだろうけど、修行先含め、
そこまできっちり検査にお金かけてなかったし、みなさんの
お店の状況を教えていただけたら幸いです

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 19:16:15.15 ID:ChF1LNjuO.net
>>662
ロンリー5年目だけど、検便なんて一度もした事ない。

この前保健所関係の指導員みたいな人がいきなり来て「検便してくれ」っていわれたんだけど、まだしてない。暫くしたら保健所から検便してくださいみたいな手紙が来た。
そのまま放置した状態なんだけどなんか罰則とかあるの?来年営業許可更新だからその時に検便すればいいかな〜なんて考えてるけど

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 21:10:39.35 ID:uJKTF0R00.net
保健所って管轄によってほんと違うからな。
厨房に製麺機置くのにキビシイとこと
簡単にOK出してくれるところが区によっても違う。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 22:22:59.39 ID:qv9B5niq0.net
検査する人の胸先三寸

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 23:25:04.92 ID:I8S/ifSg0.net
>>663
ガラケは場末のスナック状態だな
通知の葉書きたら普通にやればよくね?
1人500円の費用が惜しいのか?アホなのか?w

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 23:45:29.66 ID:f0inuvlg0.net
>>660
おまえは毒されてるだけ
大半の店主は金だろうけど、俺とお前では違う

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 01:21:16.06 ID:b+yDZguv0.net
自分は金じゃないな。
もちろん、これだけ稼げるんだって物差しとしては求めてるけどね。もっと稼げる男になりたいっていう。
なんか物欲も無くなってきた今日この頃。
ある程度稼いだら自分は金よりやりがいだな。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 04:02:51.54 ID:mhUfTyVu0.net
ラーメン屋やりたがる素人って
儲けは無視
儲からなくてもいい
言うでしょう

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 06:44:40.42 ID:4D9sBhxK0.net
言うかバカ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 07:34:08.17 ID:jqB0USI40.net
儲けよりも客が喜ぶほうを選んで
結果的に設けるっていう繁盛店が多いけどな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 16:43:56.29 ID:Za8WpWsy0.net
古い製麺機だからなのか?分からないけど
麺の厚みが薄くなったりたまにするんだけど結構ある事なのかな?
ダイヤルは同じに設定してるんだけど
大成の昭和物なんだけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 16:48:38.39 ID:mhUfTyVu0.net
>>672
バネが効いてないから直してもらうかごまかして使うか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 17:18:15.45 ID:ak2vQIKf0.net
>>672
ウチの大成は徐々に厚くなってく。
たまにハカリに乗せて重量見てダイヤルを薄くなるほうに
まわしてる。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 17:36:34.55 ID:+myK1wMF0.net
>>671
>儲けよりも客が喜ぶほうを選んで結果的に設けるっていう繁盛店が多いけどな

ポイントはココよ、繁盛店を見ると「そのと〜〜り!」なんだけど
似たようにやっても客に伝わらず、支払いに汲々していたり潰れていった店が多いのも確かなんで
どこに重きを置くのか、どんな状態なら自分が納得出来るのか人それぞれ違うから難しいね

辺鄙な場所で繁盛してる店を見て場所は関係ねえって思うか
思惑がハズレた場合に悪い場所で挽回するのは想像以上に難しいと思うか
経験も年齢も資金も扶養人数も皆バラバラでの勝負だからねえ
なかなかうまくいきませんわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 21:24:49.01 ID:bjrjhV4a0.net
>>673
>>674
ありがとう
直すと出張料とか高いからごまかして使います
よくある事で安心した
ベルトがゆるくなったり色々問題あるけど稼ぎないから我慢してるw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 23:54:31.77 ID:0paqOaqD0.net
>辺鄙な場所で繁盛してる店を見て場所は関係ねえって思うか
今、辺鄙な住宅街で繁盛してるけど、
主要道路沿いにあったら1.5-2倍くらいは売ってたなとは思うマジで
だから立地は重要、商品も同じくらい重要

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 10:47:46.68 ID:SyBn8Uwx0.net
設備投資もはねあがる罠

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 11:00:56.55 ID:JZjoCD7u0.net
>>677
分かる。
で、じゃあ儲かってから移転すれば良いのかというと
これまたなんとも言えないから難しい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 16:17:08.13 ID:VP46fz6x0.net
ラーメンじゃないけど俺の知り合いの知り合いが脱サラして職人さん雇って蕎麦屋始めたんよ。
だけど売り上げ悪くて何回か場所を移転した後にセルフあぼーん。
その後を奥さんが引き継いでダム湖がある様な山ん中へ移転。
今は大繁盛だそうだ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 16:39:12.95 ID:QWAvWuPN0.net
移転考えてるけど居抜き物件って意外と高いよね
冷蔵庫とかいらないのに
カウンターと水回りがあればいいんだが

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 17:21:10.88 ID:sKi35g52O.net
居抜き物件でも設備買取りみたいな居抜き代がかかる物件もあるよね。
それもスケルトンから作ったのと変わらない位の値段で。うちがそうだった。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 17:51:31.15 ID:cqYRPEjS0.net
abc店舗とかそんなんばっかりじゃん

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 19:23:58.82 ID:jXEr58Zv0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 00:39:28.32 ID:vbc9dmj40.net
山奥とかにあるような蕎麦屋って雰囲気や値段だけで、
実際は都会にある蕎麦屋の方が旨いこと多い気がするが。
まあ、それも商売の一つの形態か。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 01:53:17.53 ID:6RZRZFWw0.net
蕎麦話したけりゃ板へ飛べよボケ
ここはラーメン店主板

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 02:09:25.67 ID:DvJxEUGc0.net
山奥の水はうまし

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 07:50:37.11 ID:CtsPRnfs0.net
あほだこいつw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 09:29:03.97 ID:caZVF5Jl0.net
アホなのは俺
>>687は普通のイケメン

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 16:12:33.73 ID:zkIu2hsD0.net
俺もちょっと聞きたいんだけど今の店は元からフードとかグリスト付いてたから安く開業できたけど
フード3mグリスト長さ1mくらいの埋めると設置工賃込みでいくらくらいするのかな?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 16:14:13.27 ID:koW2FzNe0.net
フード30万、グリスト本体15万、グリスト工事費15万かと。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 16:22:38.90 ID:3boJMJNS0.net
高過ぎ
どこのぼったくり工務店だよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 16:23:10.11 ID:Mxm0ms6i0.net
ウチも両方付いてたんだけど
グリストは箱型で埋め込みではない奴。
それでドライキッチンなんだけどドライキッチンって
水流せないから茹麺機下の奥の方とかにゴミ溜まって嫌だわ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 16:30:43.98 ID:3boJMJNS0.net
俺も一時期カフェの居抜きでやったけどラーメン屋でドライは苦行だわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 00:25:33.65 ID:zJUCUkfX0.net
>>691
フードってそんなにするの?
15万くらいかと思ってた
グリストは大きさによるからそのくらいかもだけど

置き型のグリストは辛そうだね
ドライなんてスープこぼしたら匂いそうだし

今日は80杯近く売れた
いつも50杯くらいだからバイトも雇えないけど
麺類だけだとキツイです
もう40過ぎなのにいつまでやれるか?疑問

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 01:07:21.55 ID:bN3uAfNU0.net
ゴミ留

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 01:21:51.18 ID:XbznMNjR0.net
>>695
気温が低かったから今日はうちも良かった
50杯じゃきついねー
家賃いくらくらいの所でやってるの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 02:24:56.67 ID:E0kUb015O.net
いやいや、今日のところはお疲れさま
明日から今日だけど10日間欠品無しに頑張りましょうイヤイヤ繁盛店のあなた達なら大丈夫だよな
失礼しました。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 11:02:07.72 ID:Af+grCED0.net
>>697
田舎で6万で原価40%です
地元のラーメン本の取材で評論家の人に田舎でやるラーメンじゃないって言われたから移転検討中

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 11:12:49.29 ID:Af+grCED0.net
鵜呑みにしてますwww
今日も頑張りましょう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 00:11:30.60 ID:oC2L0yN20.net
評論家とか、らをたとか屑だから意見なんか聞くな
今の成功してる自分を信じろ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 13:54:42.37 ID:10SVIuRhO.net
毎年GWは暇なんだが、今年はヤバイ予感がする。今日の昼は客が9人しか来なかった。普段なら25〜30人は来るのに。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 14:30:46.53 ID:r+0z9YbS0.net
>>702
ウチもGW毎年暇
昨日も暇だったから今日は休もうかと思ったけど
ギリギリで思い直して営業したw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 19:37:33.05 ID:FIBmE88L0.net
巣鴨の蔦ってどう思う?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 00:02:02.91 ID:x4c562y50.net
皆どっか遊びに行ったり身内が帰って来たりで焼き肉行ったり飲み行ったりでラーメン需要ないね。
あと暑いとなおさらだね。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 00:10:52.35 ID:cNpqWaeJ0.net
いや4月最高益でしたが・・・

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 08:07:02.14 ID:ijUyP3L00.net
こういう「モヤっとした煽り」からはラヲタ臭しかしない

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 08:20:29.92 ID:Nz/WTCkd0.net
同じこと思った
わかるもんだよなw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 14:46:11.02 ID:KyVGNCWs0.net
『はげ』 情報局 『masa』 2連食 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1459948162/

2ちゃんにスレまで立ってるこのブロガーがめんどくさい。

710 :ストーカー相手見て発情してチョづいて嫌がらせ行為の痴漢痴女:2016/05/02(月) 19:37:36.83 ID:dd/18icB0.net
ざんねんふだんより さらにうかれて ストーカー行為
年齢背別問わずのいやしい愚民チラミガンミすりより待ち伏せ 数百名 とおりすがり すわって

きわめて気ちがいは 悪質 見るからに(性格)不細工 内外一致の残念

基地外チラミババア 低身長 細み セミロング 目元にくろいイボ 目小さ目 
 座って何度もチラミ さえぎる手に ちらみやめない 苦情に 何度も左に首ふってじろみ 苦情にあたすじゃないわよでとぼけおり 追ってきたでにやり(どっちから降りるか普段から盗み見監視) 苦情に あたすじゃないわよで お前だよ 心外ですあぴ
 ほか斜め前のメガネグレーヘアマダム ドアであまり恥によらないで 乗車の邪魔するゆとり二人♂(異駅)♀(同駅)が両サイドで狭める
背後から 見知らぬ残念が二連ちゃん
 後つけて耳元でぱったん5頭身めが短髪猪の首めがね中(高)年 パちの換金で金見せびらかせ意味いみふちょうちょうひもて
 その背後から苦情に反応振り返って睨んでガンミのハイエナすとーかー;精神障碍者悪質痴女 がら違いバックにこ持ち しふぉんひらひら ごてごてファッション 「みるな」でまたしつこくにらんでガンミ

 並んでいるが誰も使っていない用途の違う販売機をつかっていいかきく 聞くタイミングはストーカー相手での おとぼけ痴女面へらばばあ 低身長 白ジャケット 紺地にたくさんの犬の模様 の 買い物トート 
 なんとなくの左通行を妨げはいいが そくよけられ 勝ち誇った顔から つぎはちかづくちじょマダム
 母娘ストーカー よけたストーカー相手見てつられより 母の迷惑行為察知で 左寄りにする娘

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 03:18:42.59 ID:H8v6qDRH0.net
ラーメン屋って儲かってしゃーないらしいな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 05:32:52.42 ID:NV5dRv+V0.net
儲かるも儲からないも経営センスが大事だからw
儲かりたいなら大衆&万人向けの味(主にFC展開してる味)
ニッチ市場で経営したいのなら地元がそういう味を求めてるかの調査がいる

何をしたいかによると思う

これを書くとラーヲタや勘違い店主が儲かる為とか書くだろうけど
みんな自分の味を信じてしてるのは今の話であって
その前の根本的な考えは違うからね
1年で半分は消えるのは当然仕方ない話

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 12:12:57.89 ID:jZA5stO50.net
>>711
いやホント儲かるわ。
あなたも始めた方がいいよ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 17:24:48.21 ID:AysJSWtS0.net
儲かるけどGW本当疲れるわ
まだ4日もあると思うとげんなりする
日曜日が一番ピークだった、後は駄々下がりかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 00:59:21.55 ID:7jRyifRG0.net
今日は昼暑過ぎなのか暇だったよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 01:21:58.91 ID:5gqaAE+K0.net
ウチはGWはいつも暇。
常連さんは帰省とかしてるのかな?
明日定休日しっかり取るわ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 13:06:59.34 ID:ka16vH020.net
3連休にしてる
たまには生き抜きも必要と思ってる

718 : 【凶】 :2016/05/05(木) 21:07:32.27 ID:/+c/u0Zz0.net
金曜も本当は休みにしたいくらいだ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 21:35:40.99 ID:ka16vH020.net
GW後の1週間は客少ないからそれもありかもしれないね
ビジネス客が平日のメイン客だからやめれない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 02:22:28.21 ID:eHBxHBVK0.net
日曜定休だからGWの客の入りについていけない
三日連続10万超とか嬉しいけど疲れる
スープ炊くタイミングがずれるし仕込みがおっつかなくなる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 03:25:50.34 ID:19ylpcy60.net
>>720
従業員は何人で客席は何席ですか?
うちも目標額は平均10万なんだけど、なかなか6〜7万の壁が越えれない
18席3人です

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 08:30:50.07 ID:E17tSvZq0.net
>>720
うちも、土日がずーと続く感じ・・後3日頑張ろうぜ

>>721
聞かれてないけど、18席3人は同じ(3人体制は昼だけ)
昨日は昼110夜40でした

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 11:20:49.60 ID:kJiQgJCS0.net
>>717
生き抜く為の息抜きってか?
上手いね。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 18:06:13.82 ID:LSBcIWxQ0.net
みんな客単いくら?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 18:42:03.27 ID:dHxgqC6r0.net
850

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 21:16:28.54 ID:Psymf5P/0.net
いいね、うち糞田舎なので780くらい・・

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 22:02:24.49 ID:Li1p4GH+0.net
800前後...
ガス代の節約って何がある?
プロパンなんだけど、高すぎてやってられない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 22:29:28.79 ID:d8kAKFri0.net
>>727
いくら位かかってんの?
うちは月売上170万で7万弱位かな(プロパン1㎥290円)

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 22:50:24.28 ID:6LkJOyav0.net
>>727


730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 23:14:30.81 ID:Z0YUb+ED0.net
うちは客単920円位。
月商200万でガスは6万位かな。
IH等も使ってうまくやってるよ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 23:18:25.96 ID:/B8sPRdp0.net
へえ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 01:07:30.82 ID:NiucL4bx0.net
>>727
安くしてくれないとプロパン会社変えますよーって言って

いくら安くしようと変える

とりあえず変える

話はそこから

ナンダカンダで変えないと舐められる

1番いいのは都市ガス

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 08:04:30.72 ID:5P+gZjN40.net
信じらないだろうけど月商100万前後でPG9万〜10万
450円/?。他社見積もったら頑張りましたって言って620円/?
8時間程度のスープでこれだからね。業務用スープ使ったほうが利益でるかも
って考えてる。楽になるし。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 08:04:55.21 ID:5P+gZjN40.net
?はリューベね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 12:05:15.72 ID:D6y+W5wGO.net
釣りか?地域にもよるけどプロパンは300円前後が相場じゃないか?うちの周りは200円台前半だぞ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 14:09:11.15 ID:nXhXbVxx0.net
727だけどうちもガス会社変える前は600円台後半だったよ
ネットで探して今の290円になった

プロパンガス 最安 地域名 とかでググると最安店を仲介、紹介してくれるサイトが
いっぱいあるから参考にしてみて 

http://www.propane-gas.jp/area47/Zentodofuken/tokyoto.html

http://www.propane-npo.com/local_area/tokyo.html

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 15:42:24.45 ID:HPHHBPZv0.net
みなさん今日はお暇なんですね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 17:21:19.28 ID:pd3BNlYy0.net
まあ通常営業に戻った感じだよね金曜から

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 17:56:57.67 ID:5P+gZjN40.net
>>735
北海道は高いんよ。
>>736
のリンク先で見ても北海道やっぱ高い。

なんで?輸送費?ガソリンはそんなに変わらないのに

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 20:58:45.27 ID:pd3BNlYy0.net
東北北海道は高い
でもなんとか探して300円のところみつけたよ
2週間つかれた飲んでくる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:39:52.89 ID:wdYS80td0.net
うちは月100しか売れないロンリーだがプロパン8万豚骨焚きながらやってるからかも
ギリッギリの営業だわ
270円

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:56:10.03 ID:62IcftUr0.net
12時間かかる白湯で月140売ってるけど立方300円で5万くらいだぞ
レシピか茹で麺機、改善したほういいんじゃないの?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 23:34:37.22 ID:CblOnki50.net
超濃厚だから煮詰めるのにかかるんだよね
日に14時間はつけっぱなし➕煮詰め専用寸胴
ライトにしたいけどこれが売りだから

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 11:33:45.66 ID:kALsPG280.net
これがウリだから

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 12:27:57.02 ID:HUiLI9dQ.net
道路まではガス管来てるみたいだから工事するかな
引き込み工事とガス器具総入れ替えで40万かかるとしても
ガス代半額になるなら2年かからず元取れる計算

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 13:05:35.84 ID:VP5/azP50.net
>>745
都市ガスそこまで来てるなら、都市ガス価格まで交渉してみる。
ダメだったら都市ガスに。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 14:44:42.20 ID:p8gSxFE/0.net
都会は濃度勝負で大変だな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 17:04:40.79 ID:HUiLI9dQ.net
>>746
そっか、まずは今のガス会社に揺さぶりか
アドバイスさんくす

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 17:46:20.82 ID:jaILxc1y0.net
>>742
それ安すぎだろ
4連五徳だよな?
ゆで麺機は何使ってんの?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 18:11:09.22 ID:asV2fnzY0.net
>>748
プロパン会社を変えるんだよ
やってみ
簡単に変えさせてくれないから

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 21:24:08.22 ID:p8gSxFE/0.net
>>749
2連だな、MG290Bに55cmの寸胴で50Lくらい取る
茹麺機はこのスレでも人気の蒼青龍TU-60N
でも、茹麺のお湯は最初湯沸し器で75度で入れてるし
スープのお湯も50度からスタートして節約してる

GW明けなのに2人体制で3桁とかきついわ・・・なんなの

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 21:25:24.47 ID:p8gSxFE/0.net
>茹麺のお湯は最初湯沸し器で75度で入れてるし
これはマジ効果あるからやったほうがいい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 22:06:18.63 ID:1XgA6NWj0.net
湯沸しから急騰する方式は余熱タンク付のタイプだと故障の原因になるから注意した方がいいぞ
やるならまず茹で麺機から給水して調理槽に水が出てくるくらいまで水を入れた後、上からゆっくりお湯を入れて満たすこと
上からお湯入れただけだと余熱タンクが空焚きになって最悪一発でタンクに亀裂が入ってバーナーに漏水し点火しなくなる
うちも昔バイトがやらかして一日休業した挙句タンクの交換で6万だか7万だかって請求だった

あと中休みに時間が押してるときに寸胴で湯を沸かしながら茹で麺機を掃除して掃除が終わり次第寸胴から直接グラグラに沸いた熱湯を入れようとして大火傷した馬鹿もいた

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 22:09:46.19 ID:mCT+CUhH0.net
プロパン→都市ガス(その逆も)にするときに
茹麺機とかってメーカーに言えばパーツ交換の対応出来るのかな?
買い換えるしか無い??

タニコーのサイトでお問い合わせしたんだけど返事がない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 01:00:52.84 ID:u0tCVEi80.net
ゴールデンウィーク明けすげー暇だわ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 01:12:12.42 ID:dPv5i+Nn0.net
宮城県  佐沼高等学校へ  卒業生 在校


初めて酒(アルコール)を呑んだのは東京の居酒屋
まったく酔わない周りはすぐ赤くなり騒いだり泣いたり
東新宿でたけし軍団にナンパされ「暁」寮までタクシーでご招待

これから自慢は続くのですが結果として「凄い実名」と急いで下さい

私は完璧な人間でした i一時期「自慢の話は嫌われる」という日本だったので
ライバル女子へ「あなたって完璧」と言ってあげると躁となり生き難い人生
社会に出てから朝鮮人の方は良く自慢して「チッ!」とストレスを感じていました
今さら負けずに攻撃したって日本に生まれたせいでもうお終い  政治家とDAIGOさん

心理学の単位で指摘を受けそうですけど残しやすいのでDAIGOからスタート

祖母の姉 湖水(こすい)有名な東陽寺に嫁ぎました 鈴木京香さんの母方の実家と
同じ南方町なそうですけど噂でしょうか 地元で就職した内藤印刷 大湖と湖水
先祖は4代薬草師で医者の家系 祖父はコヒー豆を挽いて飲み TOYOTA車に乗り
テレビや文化器械 電話やりたい放題の英雄?でした
摂理はあるようで祖父が大借金 何かがなんだったか後で採点下さい
私はおとなしい性格でしたが意外と何でも出来て親は社長だし
「なんだか私のモノ」だったんじゃないかと小学校までは確信していました
初恋は小2 完璧主義者なので結婚しないといけないのですが小3にその男子
の記憶が無くなりやられたと思っています 後に鈴木ごはんの「鈴木」は宮城
県警 犯人鈴木孝彦の鈴木ではなく米山町に 鈴木仁君 という19歳同士でした
結婚しょうの彼氏のことです 酷い恋愛になった原因は本にしたら
ベストセラー寄席間違いなし
最後に「楽しかった」と言い残しました 楽しかった?誰に向かって言ってんだと殺意
でもヱヴァンゲリヲン答えです 「楽しかった」「楽しかった さぁ神様を造ろう」
次に高校の親友Mさん 私は3歳までの記憶とかなくマセテいず?幼いけど彼女は其れ
こそハッキリと記憶が有ると言いました 英語の成績が校内一番で女子大に進学するの
かと思ったら尚絅短大に推薦で決まりました その日はっきりと後姿に何かおかしいと
直感したものです 実名は言えませんが私も統一教会に入信した絶世の美女とそこで
面識を持っています 記憶に戻して今度は更に絶世の美女と東京で出会いました
きっと東京のセレブに間違いないと思って聞いて見ると八戸だと言うので同じ東北は
有りえない 青森県なんて嬉しいけど中村という彼女に出逢う為に何が起こったんだろう
(十年後結婚式までご招待)
第二次世界大戦の理由は石油 昨年これを確認してから庵野さんにも堂々お手紙
砂場と石炭置き場が幼稚園にあり運ばされた 小5の時母はセーターに45と編みこんだ
1945終戦 朝起き会の神様は火傷して神になったようだ 私も足に火傷をした!
そうした事らしいけど尻に少しマイケル・ジャクソン状態に鈴木 仁に言えずにいた
30年経ったある日そうだ仁君もエンジニアだったと実家にお邪魔したところ(結婚し
て入れば義理の母)同じ火傷の症状だったという話し
それを大分県重光にメールし証拠を安孫子さんという栄光ゼミナール時代の知人にバト
ンタッチするんだよ と命令したところ公安と組んだのは同和だから
ここで半分なんだけど読み返さずに投稿しました 限界だ!! 
早坂学殺しの同罪 佐高 三浦 静江の知人さん


見殺しと戦争
キリストの見殺し 裏切りから戦争 創価学会て(早坂)学会だから覚えといて
重光和夫は迫と波左間にあった橋を壊した

警察庁 警視庁さん毎月の振込みお約束お願いします
マクロアフリエイト  時に、西暦2015年 
登米 うさぎ会 七十七銀行 佐沼支店 普通口座5658403
ブログ 証拠になりました
ヱヴァンゲリヲンを投稿しました

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 01:44:33.77 ID:Fu6sDEaE0.net
>>753
どこのメーカー?参考までに教えて!!出来れば機種も!!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 07:30:12.19 ID:KzkaplEl0.net
うちも1m3 450円や....

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 08:34:58.85 ID:uvXcw1+r0.net
>>758
北海道?
北海道で個人店だと420円が限度じゃないかな?

価格破壊の業者入ってこいやー!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 08:50:39.15 ID:2dTaoNCH0.net
秋田山形も500円前後が普通
だから白湯の店はほぼない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 22:08:24.34 ID:PKT/Owsw0.net
500円だと濃厚豚骨だと無理だね
都市ガスだと火力弱いって聞くけどどうなの?
管の先だと火力が不安定になるとかどっかで見たような気がしたんだけど
太い管にするとかで改善するのかね?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 23:29:47.75 ID:xdh+Jf130.net
都市ガスとプロパンガスは熱量が違うね。
プロパンガスの方がはるかに高い。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 00:34:00.02 ID:fnocI5mC0.net
>>757
みんな大好きタニコーTU-60Nだよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 01:20:44.34 ID:guLvyVFr0.net
>>763
ありがとう!中古でタニコー買おうと思ってたから助かった!注意してみる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 07:27:41.87 ID:z+4nIrgR0.net
自宅830円
店では450円

さすがプロパン格差
ひどいわw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 12:49:49.76 ID:4sIlptDm0.net
東京の下町だけど、お前らに触発されて調べたら321円だった。
しかしなんで東京なのに都市ガスじゃないんだよ・・・この物件

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 12:51:01.94 ID:yhHaZq1L0.net
業務用スープのくせに

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 14:31:37.51 ID:v2Lqg24tO.net
自宅230円
店280円

店のガス屋に交渉したけどこれが限界らしい。
自宅のガス屋に切り替えたいけど開店当時から何かと世話になっているし対応も良いので現状維持かな。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 15:02:27.43 ID:3FHsCI1s0.net
自宅安すぎw
地域どこよ?
普通逆だけどな
自宅400くらい
店280

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 18:21:50.10 ID:v2Lqg24tO.net
>>769
関東だよ。おかげでガス代が店6万自宅5千円だわ。ほんと逆ならよかったのに。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 18:25:18.20 ID:v2Lqg24tO.net
>>769
ちなみに自宅のガス屋は何軒か紹介したから安くしてくれてるのかもしれない。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 14:32:19.51 ID:SBBO8BJm0.net
>>753
俺も2回くらいやりそうになったけど
毎日貯水タンクの水抜かない事で解決した
どーせ次の日使うしね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 20:44:49.52 ID:exybbfsB0.net
余熱タンクの水って毎日抜いたほうがいいの?
ウチたまにしか抜いてなかった

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:27:38.84 ID:BJ7p7bwI0.net
どうせビールサーバーも洗ってないんだろうな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 22:23:09.16 ID:exybbfsB0.net
いやいやそれとは全然違うだろ。
麺茹でに関わる水じゃないしw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 22:24:42.14 ID:exybbfsB0.net
知らんくせに口出すなよっとw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 00:01:47.77 ID:pRNe2Joq0.net
家系で見かける事多い品なんですけど、フード内部に工事現場で使う
突っ張り棒みたいな奴をかましてレードルとかぶら下げているけど、
あの棒の名称分かります?

ホームセンターで説明したんですが、自分でも嫌になるくらい説明
できませんでした・・・

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 00:08:12.50 ID:4cY+edgN0.net
100円ショップで買え。つかウチはそれw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 00:44:45.88 ID:t1c03Snu0.net
>>775
一応言っておくと余熱タンクで温めてから調理槽に流れる水だから麺茹でに無関係ということはない
とはいえ構造上調理槽から汚れた茹で湯がタンクに逆流することはありえないし茹で麺機を使えばタンク内の水は順次入れ替わるので1〜2日タンクに溜まってても実用上問題はないとは思う
まあ気分的に嫌なのでうちは毎回抜くけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 00:50:53.09 ID:6tu1wjsT0.net
あまり考えてなかったんだけど、うちの今月のガス代569㎥で49,662円だった。
これはかなり安いんですね。特別に安くしてくれているガス会社に感謝です。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 00:51:42.22 ID:6tu1wjsT0.net
569立方メートルね。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 00:52:11.31 ID:t1c03Snu0.net
>>777
うちはフードの縁に直接掛けてるのでよくわからんけどレードルハンガーで検索して出てくるものとはちがうの?
ていうか棒ならなんでもいいと思うけどあとはフードの形状とかわからんからピンとこないわ
まず工事現場で使う突っ張り棒ってのがどんなのかイメージできない

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 01:57:21.39 ID:IxhGloexO.net
抜くのがリセットされて気持ちいいじゃない
本当
何かひとつひとつ糸冬ってくみたいな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 08:54:44.55 ID:ymTDD32U0.net
>>781
569立方で5万以下とかありえないでしょ・・・
うちだと17万くらいする

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 20:13:52.55 ID:rAd2K4HE0.net
業務用スープはもううんざりだ!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 05:37:25.40 ID:thQdxy64O.net
業務用スープは駄目か…
スレ主の「おむすん」だっけ?
お前なら騙れるだろよ
どう?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 09:35:40.37 ID:ZsQjbpsM0.net
ガス代
最近高いと思ったら知らぬ間に値上げされてた
260だったのが314
これありえる事なの?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 11:08:44.43 ID:GmBO1ZFl0.net
業者「ちゃんと通知しましたよ。」ニヤニヤ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 20:21:07.47 ID:fdWHxiuAO.net
鋳物コンロの目詰まりを取り除く良いアイテムなんかない?釘でやってんだけどもっと長くて頑丈なのがほしいんだよな。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 20:47:36.43 ID:SSkMJHoz0.net
>>789
棒ヤスリ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 03:41:58.32 ID:zhKAGv+K0.net
>>787
請求書の隅っこに書いてありますパターン

業者をかえろ

そういう卑怯な事をする業者はすぐに変えさせてくれる(経験談)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 05:53:14.16 ID:6Z6sx+XL0.net
>>789
千枚通しを使い綺麗に掃除したら
経年劣化もあり朽ちましたので新しいのを買いました
ガス代が1割は変わりました
朽ち果てたのを使ってましたら、空気の循環が悪くて真っ黒くろすけ状態の鍋ができました
定期的に掃除してないとだめですね
炒飯も始めたので新調するのに丁度いいタイミングでした
炒飯機械が欲しい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 16:58:55.31 ID:nKk/LwN/0.net
香味油を3種類作ってみたんだけど営業中は湯煎が一番劣化しないんですかね?
ガス台がないのでどうしよう悩み中

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 19:05:30.67 ID:VrCm5MBK0.net
IHで保温or湯煎でどう?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 21:54:00.96 ID:nKk/LwN/0.net
>>794
ありがとう
使ってない保温ジャーがあったからそれにお湯保温して使います
ヒントサンキュー

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 01:25:46.36 ID:/BxgFjOs0.net
ほーぉん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 17:47:00.39 ID:wLnbs/1G0.net
油は開店前に茹で麺機の上で温めておいてから
調理代にだす。冬以外は2時くらいまでは持つw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 19:39:01.42 ID:nz5D5KV+O.net
聞いてくれ。さっき来た客がスゲー強烈な異臭を発していて、他のお客さんが異変に気付いて顔を見合わせたり、食べてる途中で帰ったお客さんもいた。
食べ終わっても漫画読んで中々帰らなかったんだけど、その客がいる間は店内が異様な雰囲気だった。
もう来てほしくないんだけど、こういう客の対策してる人いる?
あんな臭い人初めてだ。鉛筆削りのカスの臭い。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 19:42:48.99 ID:tTLRm1Qb0.net
ウチも頭が痛くなるくらいの柔軟剤くさい客に困っている
真夏でも真冬でも窓全開
なるべく換気扇の下に着席
それくらいしか対策はない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 20:35:14.67 ID:NBoHXh1Y0.net
【飲食店向け】“鉄板チラシ”の作り方
http://www.infocart.jp/e/61943/58078/

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 21:03:43.54 ID:d9db8oy40.net
店主がワキガな蕎麦屋は知ってる。
誰か指摘してやれよ・・・。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 22:05:19.91 ID:SoySpmN60.net
香りを楽しんでもらってんだよ言わせんな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 23:22:03.21 ID:oiGyw3HK0.net
連休明けから暇だな
首くくろうかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 23:50:22.06 ID:BExg0hCV0.net
>>803
ざまあーめん

チャーシューでもくくってろ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 00:52:27.13 ID:1fff8puj0.net
ここの店主の皆さんの店は何系のラーメンなのか興味ある
可能なら大雑把な地域とジャンルを聞かせてちょ
うちは北関東の田舎の辺鄙な場所で二郎インスパ+背脂煮干し
場所柄お年寄りも紛れ込むので端麗細麺の塩でも置こうかと思ってる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 02:08:30.88 ID:6+yWzP4fO.net
聞かせてちょ
は、無いわな
何処の何人?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 03:07:30.90 ID:+jmYME6+0.net
二だから何度も言わせんな
脳内店舗と一緒にすんな
書き込むんじゃねえよクソラヲタ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 08:01:07.63 ID:jiVrVPea0.net
東北奥地、魚介豚骨
糞ラヲタは、またおま系かとか言ってるがライバル店がいないので
一般人受けで繁盛してる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 08:12:46.86 ID:1fff8puj0.net
おはようさん
あいつら頑者や六厘舎でもまたおま言うからなw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 17:17:01.01 ID:IBLM2Pja0.net
業務用スープ系

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 20:04:53.71 ID:ISkTghYX0.net
本当に暇だな
連休休みにしなくて正解だったけどこれじゃ意味ないや

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 06:39:35.17 ID:ptM7xBCE0.net
>>811
本当にそれ
これなら連休いらないわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 04:24:38.51 ID:gYYIpdq1O.net
>>798
んな時間にレスつけやがってお前が腋臭だろよ
長文いらねからよ腋臭さん

的確な
腋臭さん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 12:15:35.78 ID:gstWGUnG0.net
>>813
突然なんなんだ?ってくらいのこの、必死さ加減は、
実際にあなた本人がワキガってこと?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 20:27:03.06 ID:nC5SmLt/0.net
圧力寸胴使ってる方にお伺いしたいのですが、
沸騰後は強火のまま加圧するのですか?
それとも弱火で加圧ですか?

豚骨20k2時間強火加圧→30分減圧→ガラ5k追加2時間強火加圧→30分減圧→乳化

寸胴時とガラ同量あがり同量ですが、獣臭い骨瘤スープになりました。。

アドバイスお願いしますm(._.)m

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 20:27:51.94 ID:nC5SmLt/0.net
圧力寸胴使ってる方にお伺いしたいのですが、
沸騰後は強火のまま加圧するのですか?
それとも弱火で加圧ですか?

豚骨20k2時間強火加圧→30分減圧→ガラ5k追加2時間強火加圧→30分減圧→乳化

寸胴時とガラ同量あがり同量ですが、獣臭い骨瘤スープになりました。。

アドバイスお願いしますm(._.)m

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 20:52:34.73 ID:oMulBdhj0.net
なぜ2回言う

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 21:09:01.63 ID:gstWGUnG0.net
大事なことなので

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 21:23:40.56 ID:QIuhZou60.net
圧力寸胴やに聞け


アホかw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 21:36:54.39 ID:DfDQUB6n0.net
日本マイクロソフト人事本部シニアマネージャー(名ばかり管理職)の西川昌邦(さいかわまさくに)は犯罪者にして殺人犯だ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!! その結果人が死んだ!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。命が惜しければ間違った判断をなされないことを期待します」
と発言するのと同じレベルだ!!
しかもそれを注意してやったら、「世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
メール:masaikaw●microsoft.com
(●を@に置き換えて)
電話:09025411718

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 22:44:19.45 ID:oMulBdhj0.net
>>819
茹麺機とかの話もそうだけど
実際に使ってる人の話と業者との違いを聞きたいんじゃないの?
まぁ実際に使ってる店は少ないだろうから中々情報出ないだろうけど。

自分の地域で使ってる店はいきなり味が落ちて調整に苦労したみたいだ。
結局は戻ったようだけど。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 04:30:47.25 ID:Bac83QFO0.net
うちも圧力寸胴けんとうしたことあるけどスープがやっぱり獣くさいんだよね。豚足の粘りは口に着くしね。
獣くさいのはある程度煮込まないと消えないんだなぁと思って採用してないよ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 13:45:03.83 ID:8cCY6Ipi0.net
最低6時間くらい煮ないと豚の甘い香りにならないんだよねー

別の話だけど背ガラで清湯ってやってる人いる?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 21:32:28.57 ID:Ld+itOzh0.net
つけ麺用のIHヒーター入れてる店の人いる??
リニューアルで検討してるんだけどメリット・デメリットあれば教えてほしいです!!

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 21:56:15.90 ID:WwLvCPPr0.net
電気代ひどいぞ。
あとアンペアも上げなきゃ落ちる。
以前テレビでIHヒーターのつけ麺屋の開店までをやってたけど
全席のIHヒーター入れたら落ちてたなw
つけ麺って麺を付けて温度が下がっていくのも込みで味わいだと自分は
思うんだどな。
グラグラ煮えたぎったつけ汁に付けるのはなんか違う気がする。
でも実際はそれを好む人もいるんだから店の売りにはなるんだろうけどな。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 23:29:54.19 ID:jR/3plYX0.net
皆さん5月の売上はいくらぐらいになる感じ?
うちは激暇でロンリーなのでまだ55万…
恐らく5月は80いかない最悪な売上に…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 00:09:45.85 ID:4zHD8k4xO.net
>>826
うちもそんな感じ。ロンリーだし80いかなそう。既に10万近く足りないわ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 00:15:12.58 ID:Hxgn3TI00.net
それで原価率ってどれくらい?
もちろん食材費とガス水道込みで。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 01:19:15.43 ID:x4/Aw6au0.net
>>828
水とガスと電気は割と安く済む、
食材費のみで1杯辺り35%ぐらい、
家賃7万だから売上80あれば全て差し引い
ても40は残る。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 01:20:15.53 ID:XTIgbWJi0.net
原価率ってガス水道込で計算してるの??
いや正式にはそうなんだろうけど個人店レベルの店主同士の会話で原価率って言ったら
食材費だけだと思ってたんだけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 02:05:07.46 ID:XTIgbWJi0.net
ちなみにIHは専用の器が高い
金属製は犬の餌みたいでイメージ悪いし熱くて持てないから陶器の探したら
オーシンって会社でしか作ってなくて一個8000円位する
かっぱ橋で数十個まとめて買うと一個あたり5500円位だった
数年前に買ったから今の値段は知らないけどね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 02:11:48.67 ID:XTIgbWJi0.net
電気代は思ったほどかからなかったな
コンパクトな卓上IHで中火だと700w位だから1台あたり1時間使って10円ちょっと(かなりアバウトだけど)
2分もあれば沸騰するから食べるときに電源切ってもらえばほとんど気にならないよ
アンペア上げて基本料金は上がるけど一杯あたり10円値上げすれば元は取れる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 03:42:17.99 ID:Hxgn3TI00.net
そりゃ普通の飲食店ならガス水道はランニングに考慮すんのかもしんねーけど、ラーメンの場合はガス水道は食材費同等に組み入れたほうが現実的じゃん?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 13:01:57.94 ID:XTIgbWJi0.net
普通の飲食店とラーメン屋がなぜ計算方法が変わるのかがわからん
少なくともうちの県内のラーメン屋店主同士の会話で原価率っていったらガス水道は別だったな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 16:11:49.02 ID:pzhUJi+10.net
>>829
売上80で粗利52
家賃7、40残ると
水道光熱費は5万??安すぎない?

うちは5月は150万着地予定
原価32%光熱費10万、家賃0、人件費他人3万、嫁20万

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 16:15:09.69 ID:pzhUJi+10.net
ちなみにガス5電気3.5水道1.5みたいな感じ
地方は水道が高い

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 19:31:07.21 ID:L/p0Lqk/0.net
>>815
> 圧力寸胴使ってる方にお伺いしたいのですが、
> 沸騰後は強火のまま加圧するのですか?
> それとも弱火で加圧ですか?
>
> 豚骨20k2時間強火加圧→30分減圧→ガラ5k追加2時間強火加圧→30分減圧→乳化
>
> 寸胴時とガラ同量あがり同量ですが、獣臭い骨瘤スープになりました。。
>
> アドバイスお願いしますm(._.)m


俺も採用辞めたクチだけど、沸騰後は火力を落として、しかし圧力が下がらない程度に
加熱するんだよ。

しかし、1回目2時間30分加熱した後は1番出汁外に出しているよね?

圧力寸胴は風味の抜けた金太郎飴みたいな出汁しか出来ないね。。。
後で豚骨の有名店の人と話していたらもちろん議論の対象にすらされていない。

一回入れたとき、あまりに客に不評で元に戻したよ。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 02:02:42.29 ID:z/Jzv0QL0.net
圧力鍋はかき混ぜられないからなあ、、

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 04:19:31.79 ID:8hQ+HkTQ0.net
圧力鍋って柔らかくするだけでしょ?
例えるなら鰹の塊を柔らかくしたとこで、
鰹節の風味にはならないみたいな…
違うか?
例えが難しいな、

アメ玉は噛み砕くより舐めてる方が
味が出る!
どうだこれ!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 10:31:24.32 ID:Hfpgcqsx0.net
>>829
飲食店でもらーめん屋の基本どおりの原価率35%やね

>>834
らーめん屋は1日あたりの限界がわかるのとガス代が安定してわかる

ガス水道別で話してるのならその地区限定なんだろうね
こっち地区は全部込み出の話になるよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 12:43:30.77 ID:nVggxk6P0.net
>>825に同意

>つけ麺って麺を付けて温度が下がっていくのも込みで味わいだと自分は
>思うんだどな。
>グラグラ煮えたぎったつけ汁に付けるのはなんか違う気がする。

うちも、つけ麺やってるんだけど、特に大盛り(400g)で頼まれたお客が
最後のほうになって「すみません、スープ温めなおして ください」
って言われると。はい?ってなるw
鍋で温め直すけど、その鍋やっぱり気持ち悪いからめっちゃ洗うけど、その手間がめんどいw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 13:19:42.13 ID:z/Jzv0QL0.net
>>841
唾液の湯気を吸え

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 16:46:04.47 ID:kPhGPoC30.net
北関東のうちの県でも店主同士交流あるけど原価率にガス水道は入れないね
原価率低いけどガス代が〜みたいな会話になる
他の飲食店の店主と話してもガス水道込での原価率って聞いたこと無いね
飲食店開業マニュアル的な本もコンサル的な本もたくさん読んだけど
全ての本で原価、水道光熱費、人件費、固定費等の括りになってるからうちの地区に限った事はないと思うけどね


でも2ちゃんでも客同士の会話だと何故か原価率に水道光熱費が含まれるのが常識みたいに言ってる奴おおいね
水道光熱費込で(もちろんガスも)原価率30%なんてよほどぼったくらないと無理だと思うんだけどw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 16:54:07.91 ID:kPhGPoC30.net
つけめん嫌いな人はドロドロですぐ冷たくなるスープが原因な人が圧倒的に多いと思う(客との会話でね)
そもそも作ってる本人がヌルい位ならまだしも冷たくなったドロドロのスープ自分で食って本当美味しいと思ってる??

つけめんのシステム上温度が下がるのは仕方ないけどそれも込で味わいなんて言ってないで
IHまで行かずとも焼き鉄でもレンジでもナベでもめんどくさいから再加熱否定する店は
かなりの客逃してると思うよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 17:00:51.50 ID:kPhGPoC30.net
地元の豚骨ラーメン屋の店主が平和シーリングの圧力寸胴のお試し行ったけど
短時間で乳化スープできるのはいいけど何故かインスタントっぽさが抜けなくて
導入あきらめてたな。
また毎日20時間スープにつきっきりの現実にショック受けてた

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 18:18:23.79 ID:z/Jzv0QL0.net
また営業が来た

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 18:45:21.04 ID:oHTsGPlx0.net
業務用スープ使ってるくせに

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 21:10:03.92 ID:Y15qmN1m0.net
冷めるのが嫌な奴は、温盛にすんじゃないの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 21:45:47.55 ID:T/HT/nT10.net
>>848
それな!w

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 22:04:33.43 ID:8hQ+HkTQ0.net
つけ麺は未だに興味ないけど、
冷めたら熱した石を投入すりゃ良いんでは?

本当につけ麺って何が良いか分からん、
熱いスープに冷たい麺をつけて、
ぬるくなった麺を食う…何がしたいんだ?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 22:08:01.19 ID:25VwEv4Y0.net
あつもり出してるけどあつもりの良さがわからないw
冷たい麺を熱いつけ汁に付けて食べる温度差がつけめんの醍醐味で
徐々につけ汁の温度が下がっていき最後にスープ割りで温度がよみがえる。
ここまで込みで味わいだと思ってる。

どんぶりは持てないくらいアツアツにしてスープとかえしと脂はは手鍋で一緒に温めてるから
大盛り食べても最後まで多少ぬるくはなるが冷たくなることはない。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:01:48.72 ID:n/6Z9zkP0.net
>>850
つけ麺が良い悪いの前に
店も客自身も目先を変えたいってことだろうね。
店も客引きの為に新商品を開発するんだけど
同時に客も自分を納得させる為に新しいものが必要

別に焼酎好きじゃないけどたまには飲んでみるか〜と。
モヒートっちゅうのが流行っとるらしいから期待してないけど一丁飲んで見るか、と。

ワイシャツも別にボタンダウンなんかいらんけど何か買いたい気分
その時にあ〜俺ボタンダウン持ってなかったな、買っちゃえ、みたいなもんよ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:07:44.62 ID:25VwEv4Y0.net
ウチは清湯なんだけど白湯って冷めやすくない?
他で白湯のつけ麺食べるとなんか自分のとこより冷めやすい気がする
清湯は表面に脂で膜が出来るけど白湯は乳化してるとかかな?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:19:40.01 ID:GGOB8v2p.net
箱入りスープを客の見える場所に積み上げてる店主って何考えてんの?馬鹿なの?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:30:47.61 ID:K0GOd0H50.net
食べログに客がアップしてる店内で撮影された画像
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/36036/640x640_rect_36036894.jpg

まぁ馬鹿だろうね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 00:41:34.02 ID:OrN9uTaV0.net
極論かもしれないけど
業務用スープのダンボールを客の目のつくところに積み上げるのも
自慢気に有名製麺所の箱積み上げるのもあまり変わらない気がする

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 01:51:56.24 ID:6kI+Hx3h0.net
業務用スープは隠さなきゃダメだろ!
スープは店の命、

スープが業務用ならその他も業務用って
考えるのが普通、

つまりこだわりのない店、
そんな店に魅力は感じないだろ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 03:20:48.24 ID:FxGtBi5fO.net
いやいや凄まじい


長々…
こんなさぁ便所の落書きに疲れない?
土日しっかり上げましょうゆ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 09:06:56.47 ID:+V1A0Fqv0.net
↑大恥かいてもまだいたのかこいつww


>>850
鴨せいろ食ったことないの?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 10:05:53.19 ID:hZ86EaoG0.net
ラヲタや圧力鍋業者は書き込むんじゃねえよって言ってんだろが

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 12:37:29.63 ID:8qt4VP6o.net
↑みたいな中身のない煽り書き込みもいらんわ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 17:49:07.36 ID:LTgt7YVC0.net
年中無休はしんどいからやめといた方がいいよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:49:10.85 ID:6kI+Hx3h0.net
今年の5月異常に暇だ、
前年同月比でマイナス30万…

胃が痛い…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:56:41.74 ID:hZ86EaoG0.net
業務用スープを隠しても

ヒマはヒマ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 23:32:18.52 ID:gu295ME/0.net
まあラーメンじゃなくとも業務用の
水準は高いよ。調理師はわかっても
素人でわかる奴はまれ。

うまけりゃ文句ない奴が大半じゃろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:29:19.36 ID:KcX+B1am0.net
業務用を業務で使うと叩かれる風潮

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:44:44.70 ID:kBSBghYA0.net
業務用のスープと麺で店って
成り立つもんなの?
だったら誰でも出来るって事になるけど…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 04:17:39.54 ID:roOdQILI0.net
安けりゃ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 10:17:14.30 ID:ZuAMdYG20.net
http://www.matsunogundan.co.jp/product.html
上にも出てたけど
ここのスープとチャーシューと麺を買って営業している
なんちゃってラーメン屋が多数存在してる

まぁここの店主達ならわかってる事だと思うけど
商業施設内の店子は匂いを出せないし夜間入れないから
そういった外的要因により仕方なく業務用スープを使ってるところもある

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 11:17:00.96 ID:TlIs2MT40.net
近くの店はうちより繁盛してるよ
店に出るのも10時に来てお湯沸かしてすぐ営業だってさ
入りやすい店なんだよね
駐車場広いし座敷あるし
ところでガラ革命の豚骨使ってる人いる?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 11:49:36.14 ID:VeaA5XGb0.net
>>845
おまえが店主じゃないのは理解できた
スレタイ嫁よカス

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 20:59:54.25 ID:jnYJ408n0.net
>>871
840俺だけど何でもかんでもドヤ顔で店主じゃ無いって決めつけるのも恥ずかしいから止めなw
もう俺独立して10年たつよ

>>870
ガラ革命使ってた事あるよ、生ガラより高いけど時間(ガス代)と漉す手間、ゴミ処理の費用が節約出来るからトータルではトントンかな
(当時はロンリーだったからその分睡眠時間優先出来た)
濃厚ドロドロのスープに使うのには高くつきすぎると思う
あと下処理済みで灰汁取り不要って宣伝してるけど、それなりに灰汁は出るね
同じ商品でドーナツ型のガラポンってのもあるけど確か50円位高かった
製造元は同じで販売元が違うだけだから使うなら安いガラ革命の方がオススメ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 21:11:09.17 ID:jnYJ408n0.net
☓840俺だけど
◯844俺だけど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 23:38:51.30 ID:KcX+B1am0.net
まあ落ち着きなさい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 23:46:40.41 ID:kBSBghYA0.net
5月忙しい人はいますか?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 01:31:52.60 ID:c7dVyS6LO.net
ID:VeaA5XGb0 ←こんな馬鹿まだまだいるんだな
スレ主のおむすん何とかしろよ
お前だったりしてな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 01:42:41.46 ID:c7dVyS6LO.net
鶏せいろ?
どしたの?一生懸命作ってんだ
ID:+V1A0Fqv0←死ぬまで鶏せいろやってよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 02:26:06.66 ID:7e51SRwK0.net
5月忙しかったな〜という人はいますか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 03:08:04.78 ID:zB+tCQDR0.net
アンカーも
打てない馬鹿よ
ガラパゴス

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 08:34:31.24 ID:yBUYUHQn0.net
ガラケくそ笑えるw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 08:51:50.94 ID:zB+tCQDR0.net
店主じゃない、と言われて
(何でそう思ったのか?)考えずに
「違う」と脊髄で反応するのは同等

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 17:38:24.03 ID:Utdqyq2Q0.net
今年ダメになったら吊ろう…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 17:55:35.56 ID:cR8p3RZk0.net
サバ?真鯵?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 23:17:21.87 ID:pMzNjJL80.net
>>881
見当外れだったけどなw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 01:38:05.00 ID:Rkz3oI8y0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Uu93EbiMudY

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 02:32:41.00 ID:2w7Wcw5Y0.net
日本マイクロソフト人事本部シニアマネージャー(名ばかり管理職)の西川昌邦(さいかわまさくに)は犯罪者にして殺人犯だ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!! その結果人が死んだ!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。命が惜しければ間違った判断をなされないことを期待します」
と発言するのと同じレベルだ!!
しかもそれを注意してやったら、「世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
メール:masaikaw●microsoft.com
(●を@に置き換えて)
電話:09025411718

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 10:38:35.75 ID:hXTBXjnB0.net
麺チェーン日本一とかってテレビ見た奴おる?

最後に花月嵐と一蘭の一騎打ちみたいな煽りまくりの展開で
ラーメン好きならドキドキもせずに一蘭1位の状態だったんが
ひねりもなく1位一蘭だったんだ。
たぶん今週は一蘭行列。

それはいいんだが、煽りに煽って花月は結局ランク外(20位圏外)wwwww
担当部長?の顔がむっちゃ氷ついてたんだがwww

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 23:02:26.71 ID:cNDvffdQ0.net
>>887
見てたけど花月の方が一蘭より
店舗数は圧倒的に多いんだな、

1位とった一蘭は益々儲かるだろうが、
圏外だった花月はイメージダウンというか
マイナス効果がでかいな…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 01:12:01.47 ID:iXlnO2O50.net
一蘭の道頓堀店一日で外国人客だけで2200人とか言ってたけどマジか…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 03:44:13.37 ID:uNJIUir20.net
一蘭はビル丸々一棟が店やからね、
うちの店近いけど今日もうちに来た客が
一蘭めちゃくちゃ旨いって話してたわ!
俺食ったことないけど。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 04:38:19.42 ID:Q6CgcbGPO.net
>>879
安価に拘りあるの?カスに振らないだけ
>>880
ガラケだけど
気に入らないならお前がガラケ使えないよう2に謳えばすむよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 05:37:46.87 ID:dGErLigD.net
ID末尾なんて簡単に消せるんだから気にするなって

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 06:42:07.31 ID:pnuEXwWk0.net
横浜の一蘭は不味いよ。なんで一蘭なんだよ?と思ったもん。

894 :新横浜:2016/05/31(火) 07:22:41.94 ID:18AdWoRy0.net
花月のスープって自家製?それとも課長?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 08:17:59.81 ID:tBFS+88I0.net
>>4
>あむすん◆wo3p9gxw5.
>やりますか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 08:19:06.69 ID:tBFS+88I0.net
釣られてトリップを出すも
無視されたガラケー

はんずかすぃーーーーw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 16:06:09.74 ID:iXlnO2O50.net
>花月のスープって自家製?それとも課長?

マジで言ってるの??

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 19:32:58.44 ID:9dGxo65k0.net
>>897
そもそも質問がおかしいよな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 19:48:04.68 ID:HCRVJoPB0.net
花月は背脂溶かすだけ
ソースは前に開業ドキュメンタリーでやってた
タレと背脂であの味だからまぁ利益でるよな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 20:01:14.16 ID:1cfdoGdR0.net
無科調 ←→ 科調

自家製 ←→ 業務用

課長 ←→ 前に食わせるラーメンはねえ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 20:06:08.35 ID:OrU3Hrbb0.net
花月のげんこつラーメンてのは、ニンニクと背脂を煮込んだスープに醤油タレと本部作成トンコツスープ少々と課長、背脂振りかけたものね。
これなら本部は丸儲けだよ。
もちろん違うメニュー(本部がスープやタレを作る)もあるけどね。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 23:10:21.07 ID:zSo31uc70.net
https://twitter.com/RAMENSANOYA/status/730578746084708353

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 05:18:20.91 ID:MPFpr0210.net
なんですかこれは

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 05:19:25.19 ID:MPFpr0210.net
食べる気なくした

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 05:20:04.66 ID:MPFpr0210.net
げろまずそう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 05:20:24.30 ID:MPFpr021S.net
まずいな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 05:21:28.00 ID:MPFpr0210.net
オエっ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 08:46:33.72 ID:aNK+snRu0.net
>>902
これ見ての上の反応してるのは店主じゃないな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 13:22:36.56 ID:dwk9V6yp0.net
花月も一覧もくそまず高いけどねぇ
まあ宣伝番組なんだろ

>>902
うまそうじゃないか・・素人はカップラーくってねろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 18:04:37.07 ID:ca1sJCeo0.net
とはいえそんなくそまず高いラーメンでも
軽く億をうるんだがな。
チェーン店に愚痴るやつはいくら売ってんだよとw
まあこんなこと言うと拡大志向じゃないとかいうんだろうけどね。

>>909
花月に関してはあれは金払ってでも出ない方がよかったレベル
見てないならコメいらんぞ。

911 : 【末吉】 :2016/06/01(水) 22:58:07.85 ID:i5WXFCzX0.net
テレビのランキングは両刃の剣、
上位なら良いが圏外だと最悪だろ…

視聴者のイメージは圏外=美味しくない、
電波使って花月はさほど旨くないよと、
自店の宣伝したようなもの…

912 :白い団地の白い若葉痴漢車よん苦:2016/06/01(水) 23:21:22.10 ID:bo+lsh2/0.net
個個わ端のストーカー信仰部落愚民だらけのスラム街

悪質痴漢車

 白 大きな四輪駆動 死らないメーカー 301せ228 ナンバープレートに若葉マークを横にして添付
  駐車場※から轟音 車来ずでも 車道へなかなか出ず(右折) ストーカー相手をライトで寺しまくり
  22じ10っぷんちょいまえに100m離れていないエフびにへ  ※うえからあがるとちかい白い団地?マンション?

 白 |3 |V| VV 乗ったらゆっくる急坂のぼり車中から盗み見 他 バイク車いろいろ 歩行者盗み見 ストーカーどらいーバーウジャウジャ
 白 すトーカース9ばレる

 ストーカー相手前通過 BOX 660 グレイ 登り切って左右どちらへ行くか方向ばれたくない ほか こばえばいく マフラー音異常にでかいバイク
 
 きもおたDQN朝轟音痴漢車徘徊 とうとう

ストーカー客  卑しいストーカー行為ばればレズバイ痴女マダムウジャウジャ
 こづれがんみ まちぶせ あとつけ ちかより いすわり 急ぎ足で(追い)ガラス越しに映る睨むメガネ

(ぼくもういっしょうけんめいやって{ます/んだ})接客対応 声 でかく (あぴ 彼女(同僚)のまえならぼくのとこにこなくてもうしろにくるしめしめ)無人レジ設置切望
 めんへらゆとりのめがね0:00痴漢てんいん しつこいきしょい 死ね  

暗闇歩道で見て
  
  会釈する 低身長マダム
  ちょっとでもちかくにが卑しくずうずうしいケイ販売店帰り 男
  動物未満の卑しいペット散歩ストーカー 店ポ近くに 遊補導 
  よけられてガンミ並列歩き中高年夫婦 他一組

  きも声で気を引きたいキショジジイ (先にいたストーカー相手発見で)低身長のかかと鳴らし歩きゆとり学生♂性欲思春期痴漢 他
  公しゅうトイレの他人のそそう(うん*)であることを悪用して ぐいぐいストーカー相手による 糞武装ストーカー

913 :親は自分の分と目ンへら子ども痴漢痴女の分の賠償金払え:2016/06/01(水) 23:34:23.63 ID:bo+lsh2/0.net
個個わ端のストーカー信仰部落愚民だらけのスラム街
 公しゅうトイレの他人のそそう(うん*)であることを悪用して ぐいぐいストーカー相手による 糞武装ストーカー

すとーかーはまさにめんへらきちがい しつこいキショイウザい 賠償金払え しね ストーカー

徘徊ストーカー
 黒上下に白いタオル短いくびに巻くウォーキング男 すれちがいざまがんみぬすみみ
 ゆとり♂学生チャリ
 紺か黒の格子がらのBP きゃしゃで背がたくない 細いほどうにはいるかどうかびみょうなじてんでばれしばらくたってふりかえってガンミ車来ず わ SK学会のポスターが貼ってある住宅街

      ●> < ●
遠足ストーカー  は 日に 数十名 ;ノゾキ 深い騒音声 ツカツカ足音強めヒール      ハ
 ストーカー相手宅前できもごえだして 足音強める痴漢ゆとり 姿見で緊張改革で咳払いゆとり●  ●
 延々とケータイでバカ声すけべ男

 デコだし二段階縛りゆったりデニム腐けーた痛い目ンへらゆとり痴女

しつこく付きまとう 性欲思春期痴漢 ゆとりのストーカーがこんなにも多く減らないのは 

ふけためんへらゆとりちじょ ふやけたかお おかおにちょびひげ ふじょしあつめて ぎゃるさーの汚まねごと 陰険粘着ネットストーカー痴女ちょう黄しゃイ 

W  W  もいもいおもたい顔 付きまとうな 稼いだ金で 賠償金払って 死ね 
w w  名前は知らないぐぐりたくもない大人のなかまいりてれびじょんにでているよ 
 w   2chのぞきゆととりめんへらちじょしゃちょう
 w
 
しつこいキショイウザい 賠償金払え しね ストーカー

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 07:45:58.06 ID:wgHqhwFX0.net
仕入れ麺上がったわ
クソが

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 09:29:12.07 ID:k3MfIFv+O.net
仕入れてるんだ
関西ラーメンさん値上がりおめでとう
ってか自分で作らないの?製麺

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 09:47:27.18 ID:CpT1Cino0.net
自家製麺だと業者が小麦粉1袋(25kg)50円上がりますって言ってきても
一応マジ?って対応するけど本心は「あっそ」って」感じw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 12:47:39.14 ID:0K72iy6n0.net
>>916
「ま、バイト使ってやらせてるから小麦の値上げよりバイト代が余分に掛かってるんだけどね」


ってオチはないんか〜〜い!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 12:49:13.51 ID:0K72iy6n0.net
>>916
「ま、その分俺が早朝から深夜まで出てるから時給換算するとメッチャ安いんだけどね」


ってオチでもいいけどないんか〜〜い!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 20:40:58.06 ID:+6d7ZajR0.net
経済センサス基礎調査やった?
ネットでやると楽だ。
手元に確定申告の控えがあるとすぐに終わる。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 23:18:47.24 ID:4ABOQPHc0.net
ニーとは働けよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 00:21:58.02 ID:LzGIe9Xc0.net
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-9436.html

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 00:23:14.88 ID:LzGIe9Xc0.net
https://pbs.twimg.com/media/Cj6oAinVAAAjpFr.jpg

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 02:21:21.16 ID:vXbbl1v2O.net
ってか
おむすんだっけ?
糞スレ何とかしろよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 03:50:45.37 ID:VeoK1+Sj0.net
>>923
恥かきガラケー

925 :がらけだけど:2016/06/06(月) 03:31:09.37 ID:dbh2HSCjO.net
恥とか無いけどさ
おむすんだっけ?店主なの?
どのあたりで店構えてるの?
エア店主なのかい

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 04:07:47.53 ID:NnXLb6t00.net
よっぽど悔しかったらしいw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 04:20:33.60 ID:TEbH3sMx0.net
皆さんG対策はどうしてます?

業者に任せている
自分で色々している
特に何もしていない
その他

どれ?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 05:58:49.16 ID:T67agY6W0.net
掃除をこまめにしてるから
見かけることはないね

毎日溝とゴミ掃除は徹底してます
客が見なければ言いと言う考えですが
大連休あるときはバルさんしてます

効かないという人はやはり周辺環境にもよるのでなんとも言えませんね

Gより食中毒でお客さんに迷惑かけたくないので
それなりに注意して営業してます

今の時期はウンカですね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 12:11:26.79 ID:2voexB4q0.net
豚骨専門だったけど今年は厳しいから
豚骨と魚介、野菜でつけ麺始めようとやっととりあえず形になってきた
田舎だから周りにないし売れそうなんだけど
この手のスープって営業中は
都度温め?常時弱火?やっぱり前者の方が風味持ちはいいのかな?
ラーメンやって2年だけど定休日も色々やる事あるから嫌になるよ
単価低いし

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 16:13:52.47 ID:9oC5sM0E0.net
ラーメン屋さんがんばって応援してます。

低カロリーこってり系を発明してくださいw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 16:46:43.29 ID:/jH02GvQ0.net
バルサン効くんだけど翌日でもヨロヨロになって体力も判断力も失った生き残りが
店内に出たりするから困る… 普段営業中に出ることなんて無いのにいつも出るのはバルサン翌日だ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 17:56:56.40 ID:Z52sSY8R0.net
>>929
うちと同じ月曜定休か
豚骨だけでオープンとかチャレンジャー過ぎる(九州以外

魚介出汁入れると後は火入れる度に風味も味も落ちる
あとはわかるね@3年目魚介豚骨屋

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 19:48:45.93 ID:TEbH3sMx0.net
>>928 閉店後フロア等しっかり洗剤でこすり飛んだスープやクズを綺麗にしないとあいつらすぐに寄ってくるので欠かさずしています。
>>931 わかります笑
それありますよね、よろよろして壁上がってるのとか、店内はまだ薬剤の匂いしてるのに。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 20:10:20.60 ID:WAeVx4dT0.net
スキマが有ってその裏に巣作ってやがった。
スキマの近くにコンロ動かしたら熱で営業中客いる時ににでかいのが10匹出てきて、引きつりながら
足で潰しまくった。
結局、その裏から30匹位出てきた。
圧力寸胴って重くて動かせないからその影に落ちた食材、ガラくずがエサになっていたみたいだ。。。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 00:02:53.28 ID:57O/WIsU0.net
スキマスイッチ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 06:52:49.76 ID:duOVpTaF0.net
>>934
熱湯ぶっかけるのどう!?
ウチもかなりゴキ酷かったけどブラックギャップが効いたみたい
帰る時に設置、朝店に入ったら撤去、20個くらい
営業時間に出てくる事はなくなった

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 08:31:26.99 ID:4rxlZMQs0.net
>>936 熱湯で居なくなればこした事無いがその考えじゃ根本的解決には絶対ならない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 16:55:49.68 ID:u1h+lOSN0.net
ゴキブリ退治ならベイト剤使えばかなり効果あるよ
うちの店8年位前に一年間使って今もあまり出てこない
但し使った2〜3日はつくだ煮出来るんじゃねって位死んでる
一週間位掃除大変だけど効果は凄いよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 23:43:33.27 ID:bkYv+Pfj0.net
つ、佃煮…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 00:42:01.05 ID:JEnp2XMu0.net
た…佃煮…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 02:02:04.27 ID:PYwp0lma0.net
い、イタ・・・佃煮・・・

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 06:09:29.45 ID:Z25WDMoV0.net
みなさんの所は冷やし中華もしくは冷麺してますか?
つけ麺はしてないのですが、要望多いから汁をが冷たいのを作ろうかと
試行錯誤してます
コンビニの冷やしラーメンを食べてみましたが、時代の進化は凄いですね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 06:20:55.68 ID:SW1A4uB50.net
>>942
汁冷たいのは難しいぞコストもかかる
まあ頑張れや
でもきっと失敗する

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:14:18.21 ID:LmW5+Am+0.net
>>942
冷麺は茹でる時間が短くて済むからそっちの方が良いんジャネット

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:19:08.40 ID:k6ZiQishO.net
ジョニー対応は頻繁に業者入れなさいよ
貧乏人のエア店主さん

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:35:08.32 ID:snTwTPxx0.net
でたまたエア店主認定w
心も経営も余裕がなさそうですね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:33:34.02 ID:5ThKUHQl0.net
今年の夏は相当暑いみたいだね、
皆さんとこは夏場は売上何割落ちます?

うちは1割ぐらい、冷やしはやってない。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:03:24.31 ID:PmDnkzDt0.net
同じ通りの寂れた定食屋跡地に同業者。
古い畳のままやる気なのか・・・・
駐車場0
120`くらいの後頭部に2段山がある巨漢。

無理だろうけど、どんな同業者でも嫌やね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:44:08.46 ID:0T2qakBl0.net
>>948
ちゃんと挨拶に来いよ!

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:58:32.93 ID:d5jeY7GP.net
ぽまえら近所の同業者の店に行ける?
俺は絶対無理なんだわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 00:03:32.77 ID:SSX4cEj10.net
普通に仲いいな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 00:40:43.10 ID:CJpWzL2o0.net
確かにそれな
https://www.youtube.com/watch?v=884A2taOdDg

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 08:17:04.38 ID:nZ/Jiqzo0.net
並ばないとこならローテーションで普通に食いに行くわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 14:44:05.27 ID:zOCUW5750.net
横浜界隈でやってる奴はこの迷惑ブロガーに要注意。

『はげ』 情報局 『masa』 2連食 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1459948162/

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 22:21:42.06 ID:IdbAY1MS0.net
最近腹が妊婦並に出てきたから客のいる間は
無理して腹をヘコませてるからきついわ…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 09:25:53.86 ID:mgTGLxbY0.net
>>955
同じ
一日一食しか食べてないのに
おやつがあるけど

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 10:30:53.20 ID:yxRectsw0.net
みんな営業前の味見どうしてる?
うちは主力の2品だけ作って味見てるけど貧乏症なのもあってついつい完食しちゃう…orz

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 10:44:29.24 ID:oBLbaNji0.net
2種類のスープを小さじで飲む程度かな
タレはほぼぶれない上に塩分無駄にとりたくない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 11:18:25.54 ID:0HpIU8CX.net
まあ作っててなんだけど
塩分多すぎよね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 11:43:50.50 ID:vluGuLw30.net
>>959
まあね。
居酒屋のポテサラでもしんじゃがだからってマヨ減らすと客が「味がない」って顔して
マヨネーズドバドバ入れたら「これだよこれ」って顔をしたりね(実験済み)

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 23:18:18.22 ID:dg4G6vgE0.net
旨いものは脂肪と糖で出来ている、
要は油と甘さがありゃ人の体は旨いと
感じるのさ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 23:21:38.35 ID:k7ru0pcv0.net
俺は
「化学調味料も天然調味料のみもそれぞれ良い所がある」派。

無化調原理主義者にそれを言うと
「じゃあ、化学調味料たっぷりの料理を食ってりゃ良いじゃん」と返って来る。

バカなの?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 00:38:46.32 ID:d7bQnuU20.net
ファーストフードに無化調求める馬鹿につける薬は無い

高級懐石かフレンチの道にすすめば良かったんじゃない?

無課長駄菓子でも小学生に売るビジネスでも成功させたらww

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 05:29:12.75 ID:RevObpjD0.net
マイコンのスープジャー使ってる方いますか?
90度保温でもスープの変化どうなるか知りたいのですが・・・
つけ麺のスープ割りを面倒なのでセルフにしようと思ってます。
魚介だと味落ちるのが心配ですがどうでしょうか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 09:24:02.07 ID:wKs/gslA0.net
ウチはポット使ってる。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B008OR1AC8/ref=oh_aui_detailpage_o06_s00?ie=UTF8&psc=1

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 11:46:01.21 ID:UI8yEz6x0.net
味噌汁で使っていたけど風味は確実に落ちるが1日で使い切るのならいいかもね。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 23:50:32.56 ID:lAMiv8mE0.net
今日は人が多い!6月といえば結婚式の
シーズンだからスーツ姿の団体が多い!

@中都会 大阪難波

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 02:46:33.41 ID:6BK03d980.net
味噌汁は煮詰まる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:19:40.83 ID:LprHT5b9.net
これはひどい
https://twitter.com/ramen_sanchome/status/733338792782782465
匿名でもないのによくやるわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:33:06.06 ID:1qRIDx0L0.net
さあこのあと、スレの流れはどっちに転ぶのか〜!
店主側か、客か、中立か

>>969が「よくやるわ」って一旦方向を示したので反作用も働くのかー

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:40:24.74 ID:LprHT5b9.net
ぶっちゃけて言わせてもらうけど
匿名の便所の落書きならともかく
店の看板背負って客を馬鹿にするとか俺には理解出来ないよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:41:45.41 ID:LprHT5b9.net
すまん店終わったらPCで新スレ建てるよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 16:26:06.27 ID:1qRIDx0L0.net
さすがイケ麺

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 16:45:49.19 ID:148Ye6su0.net
そもそも、店は客を選べるんだからわざわざ晒さないでお湯を飲ませてりゃこなくなるのに、、

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 16:50:03.58 ID:w2QK0XsD0.net
可能ならワッチョイ希望

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 17:07:15.95 ID:icByXaem0.net
いいね、ワッチョイ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 20:19:31.97 ID:TI8pswE/0.net
>>969クソワロタw試すまではいいと思うがその後のフォローがアホだなw
正解者は○人で実は僕も間違えたんですよ〜ぐらいのフォローしなきゃ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 00:44:52.54 ID:zIq2pPLY.net
すまん970踏んだんだけど弾かれて建てられない本当にスマン
誰か宣言の後頼みます

979 :ガラケ ◆1x6jLMZSMHZ. :2016/06/13(月) 09:22:13.75 ID:UbsQJN5YO.net
おむすんだっけ?
糞スレ建てんなよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 14:45:30.77 ID:M9ydUA520.net
ゴミな食べログや、SNS評論家は絶滅して欲しいわ

特にメガネハゲのおっさん
味音痴なんやから人の店評価すなやアホが

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 14:57:30.10 ID:4mCHWcor0.net
ラーメン屋。それはジャパニーズドリーム

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 17:57:09.46 ID://kdV1ns0.net
>>979
お前恥ずかしくも無くまだ出てくるのかwww



384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 03:16:50.27 ID:oaC5WiIOO
ガラケです。
お疲れさまです。
土曜なのに駄目駄目でしたハロウィーンで、、、仮装してたのにノーゲストでした…やり過ぎたかな
お疲れさまです。

983 :あむすん:2016/06/13(月) 18:03:23.88 ID:65f+XCnH0.net
はいよー

ラーメン店主の集い その16 [無断転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1465808559/

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 23:34:13.76 ID:BYbaoTBl0.net
>>969
炎上商法か?
まぁラオタはラオタで好き勝手書いてるし、
俺は別にええ思う、(関係ないし)

ただこんな事すりゃ店が炎上しそうやけどな…

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 01:04:56.24 ID:s3VhhoHQ0.net
茹で麺機によってガス代変わるのかな?
今はマルゼンの6食茹でられる湯量が多いタイプで古いんだけど底の浅いものに変えようと思って

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 16:43:46.42 ID:Q+ni/h3B0.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

987 :すとーかーしつこいうざいしね:2016/06/14(火) 16:45:33.53 ID:68PDZITc0.net
すとーかーはちおくれ 残念がチョづいて発情してストーキング行為

きちがいていのうしんこうぶらくぐみん

すとーかーちらほらうじゃうじゃしつこいウザい迷惑死ね

しんやのまふらーいはんおんばいく ほか ちかんくるまちかんばいくちゃり

おおごえで しごとしてるていで ケータイ 痴漢男 ときたまわらいごで 痴漢行為の不安を自分で自分にごまかしながら 
 くるまではいりか会社か よそからか  URLか しょっぱいこうめいか垢すり強めか

遠足ストーカー 歩きながら声騒音 ちおくれ(市脳障害人格障害
  地遅れ悪質糖質子供 他 老若男女  
 
 しゅうごうじゅうたくできも声出して登る   
 
水道開閉連続 数10 かい  水道全開で ためて どっかん音 騒音轟かせ にんきながいはかるとひょう   
ごみばこ ふた バン! しかみんかんかしらんがかいしゅうしゃからにやにたのぞきもあったっけ

やっぱすぷらうとかくさかったないいおくさんふうじゃないからか
ほうちのやさいでおもいつくよなえんしゅつりょくがあったのかなようはきょくどのいじょうぶりっこかるとだな

かうけどな にかいやっておなじだからもうないな あっぷすごい=3 どっかのがいこくによせがおはーふ 姉と弟ともにひとにたかって@@げすい

988 :シねすとーかーしつこいうざいシね:2016/06/14(火) 16:55:27.98 ID:68PDZITc0.net
『ひとでなしなんですけどなにか』

はぁ??!

すとーかーしつこいきしょいめいわくしね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:50:03.24 ID:Dpluq9uP0.net
パチンコ屋のマリンちゃんをおかずにして抜いてみるwwwwwww

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:50:25.03 ID:Dpluq9uP0.net
柴咲コウさんって、青魚が腐ったような口臭

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:50:44.36 ID:Dpluq9uP0.net
プロ野球ってつまんない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:51:00.37 ID:Dpluq9uP0.net
シャープが潰れちゃう
意外に家の家電シャープが多くて気分がなえる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:51:20.47 ID:Dpluq9uP0.net
駅前のカラオケボックス、マイクがいきなり臭かった

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:51:36.39 ID:Dpluq9uP0.net
そういえば、柴咲コウは口が臭いらしい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:51:50.67 ID:Dpluq9uP0.net
うーーん、フィリピーナって不細工ばっかり

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:59:05.88 ID:Dpluq9uP0.net
巨乳が経産婦になると型崩れが激しい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:59:20.78 ID:Dpluq9uP0.net
たまにオナラが無臭

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:59:38.45 ID:Dpluq9uP0.net
オージービーフっていまいち

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:59:58.73 ID:Dpluq9uP0.net
たばこ税を1000円にして!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 18:00:43.87 ID:Dpluq9uP0.net
おむすん逝ってよし

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 18:00:46.04 ID:qsyJwmBY0.net
げっつ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200