2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン店主の集い その15

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 13:54:42.37 ID:10SVIuRhO.net
毎年GWは暇なんだが、今年はヤバイ予感がする。今日の昼は客が9人しか来なかった。普段なら25〜30人は来るのに。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 14:30:46.53 ID:r+0z9YbS0.net
>>702
ウチもGW毎年暇
昨日も暇だったから今日は休もうかと思ったけど
ギリギリで思い直して営業したw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 19:37:33.05 ID:FIBmE88L0.net
巣鴨の蔦ってどう思う?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 00:02:02.91 ID:x4c562y50.net
皆どっか遊びに行ったり身内が帰って来たりで焼き肉行ったり飲み行ったりでラーメン需要ないね。
あと暑いとなおさらだね。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 00:10:52.35 ID:cNpqWaeJ0.net
いや4月最高益でしたが・・・

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 08:07:02.14 ID:ijUyP3L00.net
こういう「モヤっとした煽り」からはラヲタ臭しかしない

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 08:20:29.92 ID:Nz/WTCkd0.net
同じこと思った
わかるもんだよなw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 14:46:11.02 ID:KyVGNCWs0.net
『はげ』 情報局 『masa』 2連食 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1459948162/

2ちゃんにスレまで立ってるこのブロガーがめんどくさい。

710 :ストーカー相手見て発情してチョづいて嫌がらせ行為の痴漢痴女:2016/05/02(月) 19:37:36.83 ID:dd/18icB0.net
ざんねんふだんより さらにうかれて ストーカー行為
年齢背別問わずのいやしい愚民チラミガンミすりより待ち伏せ 数百名 とおりすがり すわって

きわめて気ちがいは 悪質 見るからに(性格)不細工 内外一致の残念

基地外チラミババア 低身長 細み セミロング 目元にくろいイボ 目小さ目 
 座って何度もチラミ さえぎる手に ちらみやめない 苦情に 何度も左に首ふってじろみ 苦情にあたすじゃないわよでとぼけおり 追ってきたでにやり(どっちから降りるか普段から盗み見監視) 苦情に あたすじゃないわよで お前だよ 心外ですあぴ
 ほか斜め前のメガネグレーヘアマダム ドアであまり恥によらないで 乗車の邪魔するゆとり二人♂(異駅)♀(同駅)が両サイドで狭める
背後から 見知らぬ残念が二連ちゃん
 後つけて耳元でぱったん5頭身めが短髪猪の首めがね中(高)年 パちの換金で金見せびらかせ意味いみふちょうちょうひもて
 その背後から苦情に反応振り返って睨んでガンミのハイエナすとーかー;精神障碍者悪質痴女 がら違いバックにこ持ち しふぉんひらひら ごてごてファッション 「みるな」でまたしつこくにらんでガンミ

 並んでいるが誰も使っていない用途の違う販売機をつかっていいかきく 聞くタイミングはストーカー相手での おとぼけ痴女面へらばばあ 低身長 白ジャケット 紺地にたくさんの犬の模様 の 買い物トート 
 なんとなくの左通行を妨げはいいが そくよけられ 勝ち誇った顔から つぎはちかづくちじょマダム
 母娘ストーカー よけたストーカー相手見てつられより 母の迷惑行為察知で 左寄りにする娘

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 03:18:42.59 ID:H8v6qDRH0.net
ラーメン屋って儲かってしゃーないらしいな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 05:32:52.42 ID:NV5dRv+V0.net
儲かるも儲からないも経営センスが大事だからw
儲かりたいなら大衆&万人向けの味(主にFC展開してる味)
ニッチ市場で経営したいのなら地元がそういう味を求めてるかの調査がいる

何をしたいかによると思う

これを書くとラーヲタや勘違い店主が儲かる為とか書くだろうけど
みんな自分の味を信じてしてるのは今の話であって
その前の根本的な考えは違うからね
1年で半分は消えるのは当然仕方ない話

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 12:12:57.89 ID:jZA5stO50.net
>>711
いやホント儲かるわ。
あなたも始めた方がいいよ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 17:24:48.21 ID:AysJSWtS0.net
儲かるけどGW本当疲れるわ
まだ4日もあると思うとげんなりする
日曜日が一番ピークだった、後は駄々下がりかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 00:59:21.55 ID:7jRyifRG0.net
今日は昼暑過ぎなのか暇だったよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 01:21:58.91 ID:5gqaAE+K0.net
ウチはGWはいつも暇。
常連さんは帰省とかしてるのかな?
明日定休日しっかり取るわ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 13:06:59.34 ID:ka16vH020.net
3連休にしてる
たまには生き抜きも必要と思ってる

718 : 【凶】 :2016/05/05(木) 21:07:32.27 ID:/+c/u0Zz0.net
金曜も本当は休みにしたいくらいだ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 21:35:40.99 ID:ka16vH020.net
GW後の1週間は客少ないからそれもありかもしれないね
ビジネス客が平日のメイン客だからやめれない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 02:22:28.21 ID:eHBxHBVK0.net
日曜定休だからGWの客の入りについていけない
三日連続10万超とか嬉しいけど疲れる
スープ炊くタイミングがずれるし仕込みがおっつかなくなる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 03:25:50.34 ID:19ylpcy60.net
>>720
従業員は何人で客席は何席ですか?
うちも目標額は平均10万なんだけど、なかなか6〜7万の壁が越えれない
18席3人です

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 08:30:50.07 ID:E17tSvZq0.net
>>720
うちも、土日がずーと続く感じ・・後3日頑張ろうぜ

>>721
聞かれてないけど、18席3人は同じ(3人体制は昼だけ)
昨日は昼110夜40でした

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 11:20:49.60 ID:kJiQgJCS0.net
>>717
生き抜く為の息抜きってか?
上手いね。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 18:06:13.82 ID:LSBcIWxQ0.net
みんな客単いくら?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 18:42:03.27 ID:dHxgqC6r0.net
850

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 21:16:28.54 ID:Psymf5P/0.net
いいね、うち糞田舎なので780くらい・・

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 22:02:24.49 ID:Li1p4GH+0.net
800前後...
ガス代の節約って何がある?
プロパンなんだけど、高すぎてやってられない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 22:29:28.79 ID:d8kAKFri0.net
>>727
いくら位かかってんの?
うちは月売上170万で7万弱位かな(プロパン1㎥290円)

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 22:50:24.28 ID:6LkJOyav0.net
>>727


730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 23:14:30.81 ID:Z0YUb+ED0.net
うちは客単920円位。
月商200万でガスは6万位かな。
IH等も使ってうまくやってるよ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 23:18:25.96 ID:/B8sPRdp0.net
へえ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 01:07:30.82 ID:NiucL4bx0.net
>>727
安くしてくれないとプロパン会社変えますよーって言って

いくら安くしようと変える

とりあえず変える

話はそこから

ナンダカンダで変えないと舐められる

1番いいのは都市ガス

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 08:04:30.72 ID:5P+gZjN40.net
信じらないだろうけど月商100万前後でPG9万〜10万
450円/?。他社見積もったら頑張りましたって言って620円/?
8時間程度のスープでこれだからね。業務用スープ使ったほうが利益でるかも
って考えてる。楽になるし。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 08:04:55.21 ID:5P+gZjN40.net
?はリューベね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 12:05:15.72 ID:D6y+W5wGO.net
釣りか?地域にもよるけどプロパンは300円前後が相場じゃないか?うちの周りは200円台前半だぞ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 14:09:11.15 ID:nXhXbVxx0.net
727だけどうちもガス会社変える前は600円台後半だったよ
ネットで探して今の290円になった

プロパンガス 最安 地域名 とかでググると最安店を仲介、紹介してくれるサイトが
いっぱいあるから参考にしてみて 

http://www.propane-gas.jp/area47/Zentodofuken/tokyoto.html

http://www.propane-npo.com/local_area/tokyo.html

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 15:42:24.45 ID:HPHHBPZv0.net
みなさん今日はお暇なんですね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 17:21:19.28 ID:pd3BNlYy0.net
まあ通常営業に戻った感じだよね金曜から

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 17:56:57.67 ID:5P+gZjN40.net
>>735
北海道は高いんよ。
>>736
のリンク先で見ても北海道やっぱ高い。

なんで?輸送費?ガソリンはそんなに変わらないのに

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 20:58:45.27 ID:pd3BNlYy0.net
東北北海道は高い
でもなんとか探して300円のところみつけたよ
2週間つかれた飲んでくる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:39:52.89 ID:wdYS80td0.net
うちは月100しか売れないロンリーだがプロパン8万豚骨焚きながらやってるからかも
ギリッギリの営業だわ
270円

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:56:10.03 ID:62IcftUr0.net
12時間かかる白湯で月140売ってるけど立方300円で5万くらいだぞ
レシピか茹で麺機、改善したほういいんじゃないの?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 23:34:37.22 ID:CblOnki50.net
超濃厚だから煮詰めるのにかかるんだよね
日に14時間はつけっぱなし➕煮詰め専用寸胴
ライトにしたいけどこれが売りだから

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 11:33:45.66 ID:kALsPG280.net
これがウリだから

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 12:27:57.02 ID:HUiLI9dQ.net
道路まではガス管来てるみたいだから工事するかな
引き込み工事とガス器具総入れ替えで40万かかるとしても
ガス代半額になるなら2年かからず元取れる計算

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 13:05:35.84 ID:VP5/azP50.net
>>745
都市ガスそこまで来てるなら、都市ガス価格まで交渉してみる。
ダメだったら都市ガスに。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 14:44:42.20 ID:p8gSxFE/0.net
都会は濃度勝負で大変だな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 17:04:40.79 ID:HUiLI9dQ.net
>>746
そっか、まずは今のガス会社に揺さぶりか
アドバイスさんくす

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 17:46:20.82 ID:jaILxc1y0.net
>>742
それ安すぎだろ
4連五徳だよな?
ゆで麺機は何使ってんの?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 18:11:09.22 ID:asV2fnzY0.net
>>748
プロパン会社を変えるんだよ
やってみ
簡単に変えさせてくれないから

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 21:24:08.22 ID:p8gSxFE/0.net
>>749
2連だな、MG290Bに55cmの寸胴で50Lくらい取る
茹麺機はこのスレでも人気の蒼青龍TU-60N
でも、茹麺のお湯は最初湯沸し器で75度で入れてるし
スープのお湯も50度からスタートして節約してる

GW明けなのに2人体制で3桁とかきついわ・・・なんなの

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 21:25:24.47 ID:p8gSxFE/0.net
>茹麺のお湯は最初湯沸し器で75度で入れてるし
これはマジ効果あるからやったほうがいい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 22:06:18.63 ID:1XgA6NWj0.net
湯沸しから急騰する方式は余熱タンク付のタイプだと故障の原因になるから注意した方がいいぞ
やるならまず茹で麺機から給水して調理槽に水が出てくるくらいまで水を入れた後、上からゆっくりお湯を入れて満たすこと
上からお湯入れただけだと余熱タンクが空焚きになって最悪一発でタンクに亀裂が入ってバーナーに漏水し点火しなくなる
うちも昔バイトがやらかして一日休業した挙句タンクの交換で6万だか7万だかって請求だった

あと中休みに時間が押してるときに寸胴で湯を沸かしながら茹で麺機を掃除して掃除が終わり次第寸胴から直接グラグラに沸いた熱湯を入れようとして大火傷した馬鹿もいた

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 22:09:46.19 ID:mCT+CUhH0.net
プロパン→都市ガス(その逆も)にするときに
茹麺機とかってメーカーに言えばパーツ交換の対応出来るのかな?
買い換えるしか無い??

タニコーのサイトでお問い合わせしたんだけど返事がない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 01:00:52.84 ID:u0tCVEi80.net
ゴールデンウィーク明けすげー暇だわ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 01:12:12.42 ID:dPv5i+Nn0.net
宮城県  佐沼高等学校へ  卒業生 在校


初めて酒(アルコール)を呑んだのは東京の居酒屋
まったく酔わない周りはすぐ赤くなり騒いだり泣いたり
東新宿でたけし軍団にナンパされ「暁」寮までタクシーでご招待

これから自慢は続くのですが結果として「凄い実名」と急いで下さい

私は完璧な人間でした i一時期「自慢の話は嫌われる」という日本だったので
ライバル女子へ「あなたって完璧」と言ってあげると躁となり生き難い人生
社会に出てから朝鮮人の方は良く自慢して「チッ!」とストレスを感じていました
今さら負けずに攻撃したって日本に生まれたせいでもうお終い  政治家とDAIGOさん

心理学の単位で指摘を受けそうですけど残しやすいのでDAIGOからスタート

祖母の姉 湖水(こすい)有名な東陽寺に嫁ぎました 鈴木京香さんの母方の実家と
同じ南方町なそうですけど噂でしょうか 地元で就職した内藤印刷 大湖と湖水
先祖は4代薬草師で医者の家系 祖父はコヒー豆を挽いて飲み TOYOTA車に乗り
テレビや文化器械 電話やりたい放題の英雄?でした
摂理はあるようで祖父が大借金 何かがなんだったか後で採点下さい
私はおとなしい性格でしたが意外と何でも出来て親は社長だし
「なんだか私のモノ」だったんじゃないかと小学校までは確信していました
初恋は小2 完璧主義者なので結婚しないといけないのですが小3にその男子
の記憶が無くなりやられたと思っています 後に鈴木ごはんの「鈴木」は宮城
県警 犯人鈴木孝彦の鈴木ではなく米山町に 鈴木仁君 という19歳同士でした
結婚しょうの彼氏のことです 酷い恋愛になった原因は本にしたら
ベストセラー寄席間違いなし
最後に「楽しかった」と言い残しました 楽しかった?誰に向かって言ってんだと殺意
でもヱヴァンゲリヲン答えです 「楽しかった」「楽しかった さぁ神様を造ろう」
次に高校の親友Mさん 私は3歳までの記憶とかなくマセテいず?幼いけど彼女は其れ
こそハッキリと記憶が有ると言いました 英語の成績が校内一番で女子大に進学するの
かと思ったら尚絅短大に推薦で決まりました その日はっきりと後姿に何かおかしいと
直感したものです 実名は言えませんが私も統一教会に入信した絶世の美女とそこで
面識を持っています 記憶に戻して今度は更に絶世の美女と東京で出会いました
きっと東京のセレブに間違いないと思って聞いて見ると八戸だと言うので同じ東北は
有りえない 青森県なんて嬉しいけど中村という彼女に出逢う為に何が起こったんだろう
(十年後結婚式までご招待)
第二次世界大戦の理由は石油 昨年これを確認してから庵野さんにも堂々お手紙
砂場と石炭置き場が幼稚園にあり運ばされた 小5の時母はセーターに45と編みこんだ
1945終戦 朝起き会の神様は火傷して神になったようだ 私も足に火傷をした!
そうした事らしいけど尻に少しマイケル・ジャクソン状態に鈴木 仁に言えずにいた
30年経ったある日そうだ仁君もエンジニアだったと実家にお邪魔したところ(結婚し
て入れば義理の母)同じ火傷の症状だったという話し
それを大分県重光にメールし証拠を安孫子さんという栄光ゼミナール時代の知人にバト
ンタッチするんだよ と命令したところ公安と組んだのは同和だから
ここで半分なんだけど読み返さずに投稿しました 限界だ!! 
早坂学殺しの同罪 佐高 三浦 静江の知人さん


見殺しと戦争
キリストの見殺し 裏切りから戦争 創価学会て(早坂)学会だから覚えといて
重光和夫は迫と波左間にあった橋を壊した

警察庁 警視庁さん毎月の振込みお約束お願いします
マクロアフリエイト  時に、西暦2015年 
登米 うさぎ会 七十七銀行 佐沼支店 普通口座5658403
ブログ 証拠になりました
ヱヴァンゲリヲンを投稿しました

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 01:44:33.77 ID:Fu6sDEaE0.net
>>753
どこのメーカー?参考までに教えて!!出来れば機種も!!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 07:30:12.19 ID:KzkaplEl0.net
うちも1m3 450円や....

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 08:34:58.85 ID:uvXcw1+r0.net
>>758
北海道?
北海道で個人店だと420円が限度じゃないかな?

価格破壊の業者入ってこいやー!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 08:50:39.15 ID:2dTaoNCH0.net
秋田山形も500円前後が普通
だから白湯の店はほぼない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 22:08:24.34 ID:PKT/Owsw0.net
500円だと濃厚豚骨だと無理だね
都市ガスだと火力弱いって聞くけどどうなの?
管の先だと火力が不安定になるとかどっかで見たような気がしたんだけど
太い管にするとかで改善するのかね?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 23:29:47.75 ID:xdh+Jf130.net
都市ガスとプロパンガスは熱量が違うね。
プロパンガスの方がはるかに高い。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 00:34:00.02 ID:fnocI5mC0.net
>>757
みんな大好きタニコーTU-60Nだよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 01:20:44.34 ID:guLvyVFr0.net
>>763
ありがとう!中古でタニコー買おうと思ってたから助かった!注意してみる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 07:27:41.87 ID:z+4nIrgR0.net
自宅830円
店では450円

さすがプロパン格差
ひどいわw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 12:49:49.76 ID:4sIlptDm0.net
東京の下町だけど、お前らに触発されて調べたら321円だった。
しかしなんで東京なのに都市ガスじゃないんだよ・・・この物件

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 12:51:01.94 ID:yhHaZq1L0.net
業務用スープのくせに

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 14:31:37.51 ID:v2Lqg24tO.net
自宅230円
店280円

店のガス屋に交渉したけどこれが限界らしい。
自宅のガス屋に切り替えたいけど開店当時から何かと世話になっているし対応も良いので現状維持かな。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 15:02:27.43 ID:3FHsCI1s0.net
自宅安すぎw
地域どこよ?
普通逆だけどな
自宅400くらい
店280

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 18:21:50.10 ID:v2Lqg24tO.net
>>769
関東だよ。おかげでガス代が店6万自宅5千円だわ。ほんと逆ならよかったのに。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 18:25:18.20 ID:v2Lqg24tO.net
>>769
ちなみに自宅のガス屋は何軒か紹介したから安くしてくれてるのかもしれない。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 14:32:19.51 ID:SBBO8BJm0.net
>>753
俺も2回くらいやりそうになったけど
毎日貯水タンクの水抜かない事で解決した
どーせ次の日使うしね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 20:44:49.52 ID:exybbfsB0.net
余熱タンクの水って毎日抜いたほうがいいの?
ウチたまにしか抜いてなかった

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:27:38.84 ID:BJ7p7bwI0.net
どうせビールサーバーも洗ってないんだろうな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 22:23:09.16 ID:exybbfsB0.net
いやいやそれとは全然違うだろ。
麺茹でに関わる水じゃないしw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 22:24:42.14 ID:exybbfsB0.net
知らんくせに口出すなよっとw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 00:01:47.77 ID:pRNe2Joq0.net
家系で見かける事多い品なんですけど、フード内部に工事現場で使う
突っ張り棒みたいな奴をかましてレードルとかぶら下げているけど、
あの棒の名称分かります?

ホームセンターで説明したんですが、自分でも嫌になるくらい説明
できませんでした・・・

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 00:08:12.50 ID:4cY+edgN0.net
100円ショップで買え。つかウチはそれw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 00:44:45.88 ID:t1c03Snu0.net
>>775
一応言っておくと余熱タンクで温めてから調理槽に流れる水だから麺茹でに無関係ということはない
とはいえ構造上調理槽から汚れた茹で湯がタンクに逆流することはありえないし茹で麺機を使えばタンク内の水は順次入れ替わるので1〜2日タンクに溜まってても実用上問題はないとは思う
まあ気分的に嫌なのでうちは毎回抜くけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 00:50:53.09 ID:6tu1wjsT0.net
あまり考えてなかったんだけど、うちの今月のガス代569㎥で49,662円だった。
これはかなり安いんですね。特別に安くしてくれているガス会社に感謝です。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 00:51:42.22 ID:6tu1wjsT0.net
569立方メートルね。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 00:52:11.31 ID:t1c03Snu0.net
>>777
うちはフードの縁に直接掛けてるのでよくわからんけどレードルハンガーで検索して出てくるものとはちがうの?
ていうか棒ならなんでもいいと思うけどあとはフードの形状とかわからんからピンとこないわ
まず工事現場で使う突っ張り棒ってのがどんなのかイメージできない

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 01:57:21.39 ID:IxhGloexO.net
抜くのがリセットされて気持ちいいじゃない
本当
何かひとつひとつ糸冬ってくみたいな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 08:54:44.55 ID:ymTDD32U0.net
>>781
569立方で5万以下とかありえないでしょ・・・
うちだと17万くらいする

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 20:13:52.55 ID:rAd2K4HE0.net
業務用スープはもううんざりだ!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 05:37:25.40 ID:thQdxy64O.net
業務用スープは駄目か…
スレ主の「おむすん」だっけ?
お前なら騙れるだろよ
どう?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 09:35:40.37 ID:ZsQjbpsM0.net
ガス代
最近高いと思ったら知らぬ間に値上げされてた
260だったのが314
これありえる事なの?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 11:08:44.43 ID:GmBO1ZFl0.net
業者「ちゃんと通知しましたよ。」ニヤニヤ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 20:21:07.47 ID:fdWHxiuAO.net
鋳物コンロの目詰まりを取り除く良いアイテムなんかない?釘でやってんだけどもっと長くて頑丈なのがほしいんだよな。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 20:47:36.43 ID:SSkMJHoz0.net
>>789
棒ヤスリ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 03:41:58.32 ID:zhKAGv+K0.net
>>787
請求書の隅っこに書いてありますパターン

業者をかえろ

そういう卑怯な事をする業者はすぐに変えさせてくれる(経験談)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 05:53:14.16 ID:6Z6sx+XL0.net
>>789
千枚通しを使い綺麗に掃除したら
経年劣化もあり朽ちましたので新しいのを買いました
ガス代が1割は変わりました
朽ち果てたのを使ってましたら、空気の循環が悪くて真っ黒くろすけ状態の鍋ができました
定期的に掃除してないとだめですね
炒飯も始めたので新調するのに丁度いいタイミングでした
炒飯機械が欲しい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 16:58:55.31 ID:nKk/LwN/0.net
香味油を3種類作ってみたんだけど営業中は湯煎が一番劣化しないんですかね?
ガス台がないのでどうしよう悩み中

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 19:05:30.67 ID:VrCm5MBK0.net
IHで保温or湯煎でどう?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 21:54:00.96 ID:nKk/LwN/0.net
>>794
ありがとう
使ってない保温ジャーがあったからそれにお湯保温して使います
ヒントサンキュー

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 01:25:46.36 ID:/BxgFjOs0.net
ほーぉん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 17:47:00.39 ID:wLnbs/1G0.net
油は開店前に茹で麺機の上で温めておいてから
調理代にだす。冬以外は2時くらいまでは持つw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 19:39:01.42 ID:nz5D5KV+O.net
聞いてくれ。さっき来た客がスゲー強烈な異臭を発していて、他のお客さんが異変に気付いて顔を見合わせたり、食べてる途中で帰ったお客さんもいた。
食べ終わっても漫画読んで中々帰らなかったんだけど、その客がいる間は店内が異様な雰囲気だった。
もう来てほしくないんだけど、こういう客の対策してる人いる?
あんな臭い人初めてだ。鉛筆削りのカスの臭い。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 19:42:48.99 ID:tTLRm1Qb0.net
ウチも頭が痛くなるくらいの柔軟剤くさい客に困っている
真夏でも真冬でも窓全開
なるべく換気扇の下に着席
それくらいしか対策はない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 20:35:14.67 ID:NBoHXh1Y0.net
【飲食店向け】“鉄板チラシ”の作り方
http://www.infocart.jp/e/61943/58078/

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 21:03:43.54 ID:d9db8oy40.net
店主がワキガな蕎麦屋は知ってる。
誰か指摘してやれよ・・・。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 22:05:19.91 ID:SoySpmN60.net
香りを楽しんでもらってんだよ言わせんな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 23:22:03.21 ID:oiGyw3HK0.net
連休明けから暇だな
首くくろうかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 23:50:22.06 ID:BExg0hCV0.net
>>803
ざまあーめん

チャーシューでもくくってろ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 00:52:27.13 ID:1fff8puj0.net
ここの店主の皆さんの店は何系のラーメンなのか興味ある
可能なら大雑把な地域とジャンルを聞かせてちょ
うちは北関東の田舎の辺鄙な場所で二郎インスパ+背脂煮干し
場所柄お年寄りも紛れ込むので端麗細麺の塩でも置こうかと思ってる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 02:08:30.88 ID:6+yWzP4fO.net
聞かせてちょ
は、無いわな
何処の何人?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 03:07:30.90 ID:+jmYME6+0.net
二だから何度も言わせんな
脳内店舗と一緒にすんな
書き込むんじゃねえよクソラヲタ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 08:01:07.63 ID:jiVrVPea0.net
東北奥地、魚介豚骨
糞ラヲタは、またおま系かとか言ってるがライバル店がいないので
一般人受けで繁盛してる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 08:12:46.86 ID:1fff8puj0.net
おはようさん
あいつら頑者や六厘舎でもまたおま言うからなw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 17:17:01.01 ID:IBLM2Pja0.net
業務用スープ系

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 20:04:53.71 ID:ISkTghYX0.net
本当に暇だな
連休休みにしなくて正解だったけどこれじゃ意味ないや

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 06:39:35.17 ID:ptM7xBCE0.net
>>811
本当にそれ
これなら連休いらないわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 04:24:38.51 ID:gYYIpdq1O.net
>>798
んな時間にレスつけやがってお前が腋臭だろよ
長文いらねからよ腋臭さん

的確な
腋臭さん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 12:15:35.78 ID:gstWGUnG0.net
>>813
突然なんなんだ?ってくらいのこの、必死さ加減は、
実際にあなた本人がワキガってこと?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 20:27:03.06 ID:nC5SmLt/0.net
圧力寸胴使ってる方にお伺いしたいのですが、
沸騰後は強火のまま加圧するのですか?
それとも弱火で加圧ですか?

豚骨20k2時間強火加圧→30分減圧→ガラ5k追加2時間強火加圧→30分減圧→乳化

寸胴時とガラ同量あがり同量ですが、獣臭い骨瘤スープになりました。。

アドバイスお願いしますm(._.)m

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 20:27:51.94 ID:nC5SmLt/0.net
圧力寸胴使ってる方にお伺いしたいのですが、
沸騰後は強火のまま加圧するのですか?
それとも弱火で加圧ですか?

豚骨20k2時間強火加圧→30分減圧→ガラ5k追加2時間強火加圧→30分減圧→乳化

寸胴時とガラ同量あがり同量ですが、獣臭い骨瘤スープになりました。。

アドバイスお願いしますm(._.)m

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 20:52:34.73 ID:oMulBdhj0.net
なぜ2回言う

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 21:09:01.63 ID:gstWGUnG0.net
大事なことなので

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 21:23:40.56 ID:QIuhZou60.net
圧力寸胴やに聞け


アホかw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 21:36:54.39 ID:DfDQUB6n0.net
日本マイクロソフト人事本部シニアマネージャー(名ばかり管理職)の西川昌邦(さいかわまさくに)は犯罪者にして殺人犯だ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!! その結果人が死んだ!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。命が惜しければ間違った判断をなされないことを期待します」
と発言するのと同じレベルだ!!
しかもそれを注意してやったら、「世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
メール:masaikaw●microsoft.com
(●を@に置き換えて)
電話:09025411718

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 22:44:19.45 ID:oMulBdhj0.net
>>819
茹麺機とかの話もそうだけど
実際に使ってる人の話と業者との違いを聞きたいんじゃないの?
まぁ実際に使ってる店は少ないだろうから中々情報出ないだろうけど。

自分の地域で使ってる店はいきなり味が落ちて調整に苦労したみたいだ。
結局は戻ったようだけど。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 04:30:47.25 ID:Bac83QFO0.net
うちも圧力寸胴けんとうしたことあるけどスープがやっぱり獣くさいんだよね。豚足の粘りは口に着くしね。
獣くさいのはある程度煮込まないと消えないんだなぁと思って採用してないよ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 13:45:03.83 ID:8cCY6Ipi0.net
最低6時間くらい煮ないと豚の甘い香りにならないんだよねー

別の話だけど背ガラで清湯ってやってる人いる?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 21:32:28.57 ID:Ld+itOzh0.net
つけ麺用のIHヒーター入れてる店の人いる??
リニューアルで検討してるんだけどメリット・デメリットあれば教えてほしいです!!

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 21:56:15.90 ID:WwLvCPPr0.net
電気代ひどいぞ。
あとアンペアも上げなきゃ落ちる。
以前テレビでIHヒーターのつけ麺屋の開店までをやってたけど
全席のIHヒーター入れたら落ちてたなw
つけ麺って麺を付けて温度が下がっていくのも込みで味わいだと自分は
思うんだどな。
グラグラ煮えたぎったつけ汁に付けるのはなんか違う気がする。
でも実際はそれを好む人もいるんだから店の売りにはなるんだろうけどな。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 23:29:54.19 ID:jR/3plYX0.net
皆さん5月の売上はいくらぐらいになる感じ?
うちは激暇でロンリーなのでまだ55万…
恐らく5月は80いかない最悪な売上に…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 00:09:45.85 ID:4zHD8k4xO.net
>>826
うちもそんな感じ。ロンリーだし80いかなそう。既に10万近く足りないわ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 00:15:12.58 ID:Hxgn3TI00.net
それで原価率ってどれくらい?
もちろん食材費とガス水道込みで。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 01:19:15.43 ID:x4/Aw6au0.net
>>828
水とガスと電気は割と安く済む、
食材費のみで1杯辺り35%ぐらい、
家賃7万だから売上80あれば全て差し引い
ても40は残る。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 01:20:15.53 ID:XTIgbWJi0.net
原価率ってガス水道込で計算してるの??
いや正式にはそうなんだろうけど個人店レベルの店主同士の会話で原価率って言ったら
食材費だけだと思ってたんだけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 02:05:07.46 ID:XTIgbWJi0.net
ちなみにIHは専用の器が高い
金属製は犬の餌みたいでイメージ悪いし熱くて持てないから陶器の探したら
オーシンって会社でしか作ってなくて一個8000円位する
かっぱ橋で数十個まとめて買うと一個あたり5500円位だった
数年前に買ったから今の値段は知らないけどね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 02:11:48.67 ID:XTIgbWJi0.net
電気代は思ったほどかからなかったな
コンパクトな卓上IHで中火だと700w位だから1台あたり1時間使って10円ちょっと(かなりアバウトだけど)
2分もあれば沸騰するから食べるときに電源切ってもらえばほとんど気にならないよ
アンペア上げて基本料金は上がるけど一杯あたり10円値上げすれば元は取れる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 03:42:17.99 ID:Hxgn3TI00.net
そりゃ普通の飲食店ならガス水道はランニングに考慮すんのかもしんねーけど、ラーメンの場合はガス水道は食材費同等に組み入れたほうが現実的じゃん?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 13:01:57.94 ID:XTIgbWJi0.net
普通の飲食店とラーメン屋がなぜ計算方法が変わるのかがわからん
少なくともうちの県内のラーメン屋店主同士の会話で原価率っていったらガス水道は別だったな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 16:11:49.02 ID:pzhUJi+10.net
>>829
売上80で粗利52
家賃7、40残ると
水道光熱費は5万??安すぎない?

うちは5月は150万着地予定
原価32%光熱費10万、家賃0、人件費他人3万、嫁20万

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 16:15:09.69 ID:pzhUJi+10.net
ちなみにガス5電気3.5水道1.5みたいな感じ
地方は水道が高い

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 19:31:07.21 ID:L/p0Lqk/0.net
>>815
> 圧力寸胴使ってる方にお伺いしたいのですが、
> 沸騰後は強火のまま加圧するのですか?
> それとも弱火で加圧ですか?
>
> 豚骨20k2時間強火加圧→30分減圧→ガラ5k追加2時間強火加圧→30分減圧→乳化
>
> 寸胴時とガラ同量あがり同量ですが、獣臭い骨瘤スープになりました。。
>
> アドバイスお願いしますm(._.)m


俺も採用辞めたクチだけど、沸騰後は火力を落として、しかし圧力が下がらない程度に
加熱するんだよ。

しかし、1回目2時間30分加熱した後は1番出汁外に出しているよね?

圧力寸胴は風味の抜けた金太郎飴みたいな出汁しか出来ないね。。。
後で豚骨の有名店の人と話していたらもちろん議論の対象にすらされていない。

一回入れたとき、あまりに客に不評で元に戻したよ。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 02:02:42.29 ID:z/Jzv0QL0.net
圧力鍋はかき混ぜられないからなあ、、

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 04:19:31.79 ID:8hQ+HkTQ0.net
圧力鍋って柔らかくするだけでしょ?
例えるなら鰹の塊を柔らかくしたとこで、
鰹節の風味にはならないみたいな…
違うか?
例えが難しいな、

アメ玉は噛み砕くより舐めてる方が
味が出る!
どうだこれ!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 10:31:24.32 ID:Hfpgcqsx0.net
>>829
飲食店でもらーめん屋の基本どおりの原価率35%やね

>>834
らーめん屋は1日あたりの限界がわかるのとガス代が安定してわかる

ガス水道別で話してるのならその地区限定なんだろうね
こっち地区は全部込み出の話になるよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 12:43:30.77 ID:nVggxk6P0.net
>>825に同意

>つけ麺って麺を付けて温度が下がっていくのも込みで味わいだと自分は
>思うんだどな。
>グラグラ煮えたぎったつけ汁に付けるのはなんか違う気がする。

うちも、つけ麺やってるんだけど、特に大盛り(400g)で頼まれたお客が
最後のほうになって「すみません、スープ温めなおして ください」
って言われると。はい?ってなるw
鍋で温め直すけど、その鍋やっぱり気持ち悪いからめっちゃ洗うけど、その手間がめんどいw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 13:19:42.13 ID:z/Jzv0QL0.net
>>841
唾液の湯気を吸え

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 16:46:04.47 ID:kPhGPoC30.net
北関東のうちの県でも店主同士交流あるけど原価率にガス水道は入れないね
原価率低いけどガス代が〜みたいな会話になる
他の飲食店の店主と話してもガス水道込での原価率って聞いたこと無いね
飲食店開業マニュアル的な本もコンサル的な本もたくさん読んだけど
全ての本で原価、水道光熱費、人件費、固定費等の括りになってるからうちの地区に限った事はないと思うけどね


でも2ちゃんでも客同士の会話だと何故か原価率に水道光熱費が含まれるのが常識みたいに言ってる奴おおいね
水道光熱費込で(もちろんガスも)原価率30%なんてよほどぼったくらないと無理だと思うんだけどw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 16:54:07.91 ID:kPhGPoC30.net
つけめん嫌いな人はドロドロですぐ冷たくなるスープが原因な人が圧倒的に多いと思う(客との会話でね)
そもそも作ってる本人がヌルい位ならまだしも冷たくなったドロドロのスープ自分で食って本当美味しいと思ってる??

つけめんのシステム上温度が下がるのは仕方ないけどそれも込で味わいなんて言ってないで
IHまで行かずとも焼き鉄でもレンジでもナベでもめんどくさいから再加熱否定する店は
かなりの客逃してると思うよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 17:00:51.50 ID:kPhGPoC30.net
地元の豚骨ラーメン屋の店主が平和シーリングの圧力寸胴のお試し行ったけど
短時間で乳化スープできるのはいいけど何故かインスタントっぽさが抜けなくて
導入あきらめてたな。
また毎日20時間スープにつきっきりの現実にショック受けてた

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 18:18:23.79 ID:z/Jzv0QL0.net
また営業が来た

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 18:45:21.04 ID:oHTsGPlx0.net
業務用スープ使ってるくせに

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 21:10:03.92 ID:Y15qmN1m0.net
冷めるのが嫌な奴は、温盛にすんじゃないの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 21:45:47.55 ID:T/HT/nT10.net
>>848
それな!w

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 22:04:33.43 ID:8hQ+HkTQ0.net
つけ麺は未だに興味ないけど、
冷めたら熱した石を投入すりゃ良いんでは?

本当につけ麺って何が良いか分からん、
熱いスープに冷たい麺をつけて、
ぬるくなった麺を食う…何がしたいんだ?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 22:08:01.19 ID:25VwEv4Y0.net
あつもり出してるけどあつもりの良さがわからないw
冷たい麺を熱いつけ汁に付けて食べる温度差がつけめんの醍醐味で
徐々につけ汁の温度が下がっていき最後にスープ割りで温度がよみがえる。
ここまで込みで味わいだと思ってる。

どんぶりは持てないくらいアツアツにしてスープとかえしと脂はは手鍋で一緒に温めてるから
大盛り食べても最後まで多少ぬるくはなるが冷たくなることはない。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:01:48.72 ID:n/6Z9zkP0.net
>>850
つけ麺が良い悪いの前に
店も客自身も目先を変えたいってことだろうね。
店も客引きの為に新商品を開発するんだけど
同時に客も自分を納得させる為に新しいものが必要

別に焼酎好きじゃないけどたまには飲んでみるか〜と。
モヒートっちゅうのが流行っとるらしいから期待してないけど一丁飲んで見るか、と。

ワイシャツも別にボタンダウンなんかいらんけど何か買いたい気分
その時にあ〜俺ボタンダウン持ってなかったな、買っちゃえ、みたいなもんよ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:07:44.62 ID:25VwEv4Y0.net
ウチは清湯なんだけど白湯って冷めやすくない?
他で白湯のつけ麺食べるとなんか自分のとこより冷めやすい気がする
清湯は表面に脂で膜が出来るけど白湯は乳化してるとかかな?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:19:40.01 ID:GGOB8v2p.net
箱入りスープを客の見える場所に積み上げてる店主って何考えてんの?馬鹿なの?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:30:47.61 ID:K0GOd0H50.net
食べログに客がアップしてる店内で撮影された画像
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/36036/640x640_rect_36036894.jpg

まぁ馬鹿だろうね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 00:41:34.02 ID:OrN9uTaV0.net
極論かもしれないけど
業務用スープのダンボールを客の目のつくところに積み上げるのも
自慢気に有名製麺所の箱積み上げるのもあまり変わらない気がする

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 01:51:56.24 ID:6kI+Hx3h0.net
業務用スープは隠さなきゃダメだろ!
スープは店の命、

スープが業務用ならその他も業務用って
考えるのが普通、

つまりこだわりのない店、
そんな店に魅力は感じないだろ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 03:20:48.24 ID:FxGtBi5fO.net
いやいや凄まじい


長々…
こんなさぁ便所の落書きに疲れない?
土日しっかり上げましょうゆ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 09:06:56.47 ID:+V1A0Fqv0.net
↑大恥かいてもまだいたのかこいつww


>>850
鴨せいろ食ったことないの?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 10:05:53.19 ID:hZ86EaoG0.net
ラヲタや圧力鍋業者は書き込むんじゃねえよって言ってんだろが

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 12:37:29.63 ID:8qt4VP6o.net
↑みたいな中身のない煽り書き込みもいらんわ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 17:49:07.36 ID:LTgt7YVC0.net
年中無休はしんどいからやめといた方がいいよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:49:10.85 ID:6kI+Hx3h0.net
今年の5月異常に暇だ、
前年同月比でマイナス30万…

胃が痛い…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:56:41.74 ID:hZ86EaoG0.net
業務用スープを隠しても

ヒマはヒマ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 23:32:18.52 ID:gu295ME/0.net
まあラーメンじゃなくとも業務用の
水準は高いよ。調理師はわかっても
素人でわかる奴はまれ。

うまけりゃ文句ない奴が大半じゃろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:29:19.36 ID:KcX+B1am0.net
業務用を業務で使うと叩かれる風潮

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:44:44.70 ID:kBSBghYA0.net
業務用のスープと麺で店って
成り立つもんなの?
だったら誰でも出来るって事になるけど…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 04:17:39.54 ID:roOdQILI0.net
安けりゃ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 10:17:14.30 ID:ZuAMdYG20.net
http://www.matsunogundan.co.jp/product.html
上にも出てたけど
ここのスープとチャーシューと麺を買って営業している
なんちゃってラーメン屋が多数存在してる

まぁここの店主達ならわかってる事だと思うけど
商業施設内の店子は匂いを出せないし夜間入れないから
そういった外的要因により仕方なく業務用スープを使ってるところもある

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 11:17:00.96 ID:TlIs2MT40.net
近くの店はうちより繁盛してるよ
店に出るのも10時に来てお湯沸かしてすぐ営業だってさ
入りやすい店なんだよね
駐車場広いし座敷あるし
ところでガラ革命の豚骨使ってる人いる?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 11:49:36.14 ID:VeaA5XGb0.net
>>845
おまえが店主じゃないのは理解できた
スレタイ嫁よカス

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 20:59:54.25 ID:jnYJ408n0.net
>>871
840俺だけど何でもかんでもドヤ顔で店主じゃ無いって決めつけるのも恥ずかしいから止めなw
もう俺独立して10年たつよ

>>870
ガラ革命使ってた事あるよ、生ガラより高いけど時間(ガス代)と漉す手間、ゴミ処理の費用が節約出来るからトータルではトントンかな
(当時はロンリーだったからその分睡眠時間優先出来た)
濃厚ドロドロのスープに使うのには高くつきすぎると思う
あと下処理済みで灰汁取り不要って宣伝してるけど、それなりに灰汁は出るね
同じ商品でドーナツ型のガラポンってのもあるけど確か50円位高かった
製造元は同じで販売元が違うだけだから使うなら安いガラ革命の方がオススメ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 21:11:09.17 ID:jnYJ408n0.net
☓840俺だけど
◯844俺だけど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 23:38:51.30 ID:KcX+B1am0.net
まあ落ち着きなさい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 23:46:40.41 ID:kBSBghYA0.net
5月忙しい人はいますか?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 01:31:52.60 ID:c7dVyS6LO.net
ID:VeaA5XGb0 ←こんな馬鹿まだまだいるんだな
スレ主のおむすん何とかしろよ
お前だったりしてな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 01:42:41.46 ID:c7dVyS6LO.net
鶏せいろ?
どしたの?一生懸命作ってんだ
ID:+V1A0Fqv0←死ぬまで鶏せいろやってよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 02:26:06.66 ID:7e51SRwK0.net
5月忙しかったな〜という人はいますか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 03:08:04.78 ID:zB+tCQDR0.net
アンカーも
打てない馬鹿よ
ガラパゴス

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 08:34:31.24 ID:yBUYUHQn0.net
ガラケくそ笑えるw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 08:51:50.94 ID:zB+tCQDR0.net
店主じゃない、と言われて
(何でそう思ったのか?)考えずに
「違う」と脊髄で反応するのは同等

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 17:38:24.03 ID:Utdqyq2Q0.net
今年ダメになったら吊ろう…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 17:55:35.56 ID:cR8p3RZk0.net
サバ?真鯵?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 23:17:21.87 ID:pMzNjJL80.net
>>881
見当外れだったけどなw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 01:38:05.00 ID:Rkz3oI8y0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Uu93EbiMudY

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 02:32:41.00 ID:2w7Wcw5Y0.net
日本マイクロソフト人事本部シニアマネージャー(名ばかり管理職)の西川昌邦(さいかわまさくに)は犯罪者にして殺人犯だ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!! その結果人が死んだ!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。命が惜しければ間違った判断をなされないことを期待します」
と発言するのと同じレベルだ!!
しかもそれを注意してやったら、「世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
メール:masaikaw●microsoft.com
(●を@に置き換えて)
電話:09025411718

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 10:38:35.75 ID:hXTBXjnB0.net
麺チェーン日本一とかってテレビ見た奴おる?

最後に花月嵐と一蘭の一騎打ちみたいな煽りまくりの展開で
ラーメン好きならドキドキもせずに一蘭1位の状態だったんが
ひねりもなく1位一蘭だったんだ。
たぶん今週は一蘭行列。

それはいいんだが、煽りに煽って花月は結局ランク外(20位圏外)wwwww
担当部長?の顔がむっちゃ氷ついてたんだがwww

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 23:02:26.71 ID:cNDvffdQ0.net
>>887
見てたけど花月の方が一蘭より
店舗数は圧倒的に多いんだな、

1位とった一蘭は益々儲かるだろうが、
圏外だった花月はイメージダウンというか
マイナス効果がでかいな…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 01:12:01.47 ID:iXlnO2O50.net
一蘭の道頓堀店一日で外国人客だけで2200人とか言ってたけどマジか…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 03:44:13.37 ID:uNJIUir20.net
一蘭はビル丸々一棟が店やからね、
うちの店近いけど今日もうちに来た客が
一蘭めちゃくちゃ旨いって話してたわ!
俺食ったことないけど。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 04:38:19.42 ID:Q6CgcbGPO.net
>>879
安価に拘りあるの?カスに振らないだけ
>>880
ガラケだけど
気に入らないならお前がガラケ使えないよう2に謳えばすむよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 05:37:46.87 ID:dGErLigD.net
ID末尾なんて簡単に消せるんだから気にするなって

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 06:42:07.31 ID:pnuEXwWk0.net
横浜の一蘭は不味いよ。なんで一蘭なんだよ?と思ったもん。

894 :新横浜:2016/05/31(火) 07:22:41.94 ID:18AdWoRy0.net
花月のスープって自家製?それとも課長?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 08:17:59.81 ID:tBFS+88I0.net
>>4
>あむすん◆wo3p9gxw5.
>やりますか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 08:19:06.69 ID:tBFS+88I0.net
釣られてトリップを出すも
無視されたガラケー

はんずかすぃーーーーw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 16:06:09.74 ID:iXlnO2O50.net
>花月のスープって自家製?それとも課長?

マジで言ってるの??

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 19:32:58.44 ID:9dGxo65k0.net
>>897
そもそも質問がおかしいよな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 19:48:04.68 ID:HCRVJoPB0.net
花月は背脂溶かすだけ
ソースは前に開業ドキュメンタリーでやってた
タレと背脂であの味だからまぁ利益でるよな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 20:01:14.16 ID:1cfdoGdR0.net
無科調 ←→ 科調

自家製 ←→ 業務用

課長 ←→ 前に食わせるラーメンはねえ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 20:06:08.35 ID:OrU3Hrbb0.net
花月のげんこつラーメンてのは、ニンニクと背脂を煮込んだスープに醤油タレと本部作成トンコツスープ少々と課長、背脂振りかけたものね。
これなら本部は丸儲けだよ。
もちろん違うメニュー(本部がスープやタレを作る)もあるけどね。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 23:10:21.07 ID:zSo31uc70.net
https://twitter.com/RAMENSANOYA/status/730578746084708353

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 05:18:20.91 ID:MPFpr0210.net
なんですかこれは

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 05:19:25.19 ID:MPFpr0210.net
食べる気なくした

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 05:20:04.66 ID:MPFpr0210.net
げろまずそう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 05:20:24.30 ID:MPFpr021S.net
まずいな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 05:21:28.00 ID:MPFpr0210.net
オエっ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 08:46:33.72 ID:aNK+snRu0.net
>>902
これ見ての上の反応してるのは店主じゃないな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 13:22:36.56 ID:dwk9V6yp0.net
花月も一覧もくそまず高いけどねぇ
まあ宣伝番組なんだろ

>>902
うまそうじゃないか・・素人はカップラーくってねろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 18:04:37.07 ID:ca1sJCeo0.net
とはいえそんなくそまず高いラーメンでも
軽く億をうるんだがな。
チェーン店に愚痴るやつはいくら売ってんだよとw
まあこんなこと言うと拡大志向じゃないとかいうんだろうけどね。

>>909
花月に関してはあれは金払ってでも出ない方がよかったレベル
見てないならコメいらんぞ。

911 : 【末吉】 :2016/06/01(水) 22:58:07.85 ID:i5WXFCzX0.net
テレビのランキングは両刃の剣、
上位なら良いが圏外だと最悪だろ…

視聴者のイメージは圏外=美味しくない、
電波使って花月はさほど旨くないよと、
自店の宣伝したようなもの…

912 :白い団地の白い若葉痴漢車よん苦:2016/06/01(水) 23:21:22.10 ID:bo+lsh2/0.net
個個わ端のストーカー信仰部落愚民だらけのスラム街

悪質痴漢車

 白 大きな四輪駆動 死らないメーカー 301せ228 ナンバープレートに若葉マークを横にして添付
  駐車場※から轟音 車来ずでも 車道へなかなか出ず(右折) ストーカー相手をライトで寺しまくり
  22じ10っぷんちょいまえに100m離れていないエフびにへ  ※うえからあがるとちかい白い団地?マンション?

 白 |3 |V| VV 乗ったらゆっくる急坂のぼり車中から盗み見 他 バイク車いろいろ 歩行者盗み見 ストーカーどらいーバーウジャウジャ
 白 すトーカース9ばレる

 ストーカー相手前通過 BOX 660 グレイ 登り切って左右どちらへ行くか方向ばれたくない ほか こばえばいく マフラー音異常にでかいバイク
 
 きもおたDQN朝轟音痴漢車徘徊 とうとう

ストーカー客  卑しいストーカー行為ばればレズバイ痴女マダムウジャウジャ
 こづれがんみ まちぶせ あとつけ ちかより いすわり 急ぎ足で(追い)ガラス越しに映る睨むメガネ

(ぼくもういっしょうけんめいやって{ます/んだ})接客対応 声 でかく (あぴ 彼女(同僚)のまえならぼくのとこにこなくてもうしろにくるしめしめ)無人レジ設置切望
 めんへらゆとりのめがね0:00痴漢てんいん しつこいきしょい 死ね  

暗闇歩道で見て
  
  会釈する 低身長マダム
  ちょっとでもちかくにが卑しくずうずうしいケイ販売店帰り 男
  動物未満の卑しいペット散歩ストーカー 店ポ近くに 遊補導 
  よけられてガンミ並列歩き中高年夫婦 他一組

  きも声で気を引きたいキショジジイ (先にいたストーカー相手発見で)低身長のかかと鳴らし歩きゆとり学生♂性欲思春期痴漢 他
  公しゅうトイレの他人のそそう(うん*)であることを悪用して ぐいぐいストーカー相手による 糞武装ストーカー

913 :親は自分の分と目ンへら子ども痴漢痴女の分の賠償金払え:2016/06/01(水) 23:34:23.63 ID:bo+lsh2/0.net
個個わ端のストーカー信仰部落愚民だらけのスラム街
 公しゅうトイレの他人のそそう(うん*)であることを悪用して ぐいぐいストーカー相手による 糞武装ストーカー

すとーかーはまさにめんへらきちがい しつこいキショイウザい 賠償金払え しね ストーカー

徘徊ストーカー
 黒上下に白いタオル短いくびに巻くウォーキング男 すれちがいざまがんみぬすみみ
 ゆとり♂学生チャリ
 紺か黒の格子がらのBP きゃしゃで背がたくない 細いほどうにはいるかどうかびみょうなじてんでばれしばらくたってふりかえってガンミ車来ず わ SK学会のポスターが貼ってある住宅街

      ●> < ●
遠足ストーカー  は 日に 数十名 ;ノゾキ 深い騒音声 ツカツカ足音強めヒール      ハ
 ストーカー相手宅前できもごえだして 足音強める痴漢ゆとり 姿見で緊張改革で咳払いゆとり●  ●
 延々とケータイでバカ声すけべ男

 デコだし二段階縛りゆったりデニム腐けーた痛い目ンへらゆとり痴女

しつこく付きまとう 性欲思春期痴漢 ゆとりのストーカーがこんなにも多く減らないのは 

ふけためんへらゆとりちじょ ふやけたかお おかおにちょびひげ ふじょしあつめて ぎゃるさーの汚まねごと 陰険粘着ネットストーカー痴女ちょう黄しゃイ 

W  W  もいもいおもたい顔 付きまとうな 稼いだ金で 賠償金払って 死ね 
w w  名前は知らないぐぐりたくもない大人のなかまいりてれびじょんにでているよ 
 w   2chのぞきゆととりめんへらちじょしゃちょう
 w
 
しつこいキショイウザい 賠償金払え しね ストーカー

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 07:45:58.06 ID:wgHqhwFX0.net
仕入れ麺上がったわ
クソが

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 09:29:12.07 ID:k3MfIFv+O.net
仕入れてるんだ
関西ラーメンさん値上がりおめでとう
ってか自分で作らないの?製麺

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 09:47:27.18 ID:CpT1Cino0.net
自家製麺だと業者が小麦粉1袋(25kg)50円上がりますって言ってきても
一応マジ?って対応するけど本心は「あっそ」って」感じw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 12:47:39.14 ID:0K72iy6n0.net
>>916
「ま、バイト使ってやらせてるから小麦の値上げよりバイト代が余分に掛かってるんだけどね」


ってオチはないんか〜〜い!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 12:49:13.51 ID:0K72iy6n0.net
>>916
「ま、その分俺が早朝から深夜まで出てるから時給換算するとメッチャ安いんだけどね」


ってオチでもいいけどないんか〜〜い!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 20:40:58.06 ID:+6d7ZajR0.net
経済センサス基礎調査やった?
ネットでやると楽だ。
手元に確定申告の控えがあるとすぐに終わる。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 23:18:47.24 ID:4ABOQPHc0.net
ニーとは働けよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 00:21:58.02 ID:LzGIe9Xc0.net
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-9436.html

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 00:23:14.88 ID:LzGIe9Xc0.net
https://pbs.twimg.com/media/Cj6oAinVAAAjpFr.jpg

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 02:21:21.16 ID:vXbbl1v2O.net
ってか
おむすんだっけ?
糞スレ何とかしろよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 03:50:45.37 ID:VeoK1+Sj0.net
>>923
恥かきガラケー

925 :がらけだけど:2016/06/06(月) 03:31:09.37 ID:dbh2HSCjO.net
恥とか無いけどさ
おむすんだっけ?店主なの?
どのあたりで店構えてるの?
エア店主なのかい

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 04:07:47.53 ID:NnXLb6t00.net
よっぽど悔しかったらしいw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 04:20:33.60 ID:TEbH3sMx0.net
皆さんG対策はどうしてます?

業者に任せている
自分で色々している
特に何もしていない
その他

どれ?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 05:58:49.16 ID:T67agY6W0.net
掃除をこまめにしてるから
見かけることはないね

毎日溝とゴミ掃除は徹底してます
客が見なければ言いと言う考えですが
大連休あるときはバルさんしてます

効かないという人はやはり周辺環境にもよるのでなんとも言えませんね

Gより食中毒でお客さんに迷惑かけたくないので
それなりに注意して営業してます

今の時期はウンカですね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 12:11:26.79 ID:2voexB4q0.net
豚骨専門だったけど今年は厳しいから
豚骨と魚介、野菜でつけ麺始めようとやっととりあえず形になってきた
田舎だから周りにないし売れそうなんだけど
この手のスープって営業中は
都度温め?常時弱火?やっぱり前者の方が風味持ちはいいのかな?
ラーメンやって2年だけど定休日も色々やる事あるから嫌になるよ
単価低いし

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 16:13:52.47 ID:9oC5sM0E0.net
ラーメン屋さんがんばって応援してます。

低カロリーこってり系を発明してくださいw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 16:46:43.29 ID:/jH02GvQ0.net
バルサン効くんだけど翌日でもヨロヨロになって体力も判断力も失った生き残りが
店内に出たりするから困る… 普段営業中に出ることなんて無いのにいつも出るのはバルサン翌日だ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 17:56:56.40 ID:Z52sSY8R0.net
>>929
うちと同じ月曜定休か
豚骨だけでオープンとかチャレンジャー過ぎる(九州以外

魚介出汁入れると後は火入れる度に風味も味も落ちる
あとはわかるね@3年目魚介豚骨屋

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 19:48:45.93 ID:TEbH3sMx0.net
>>928 閉店後フロア等しっかり洗剤でこすり飛んだスープやクズを綺麗にしないとあいつらすぐに寄ってくるので欠かさずしています。
>>931 わかります笑
それありますよね、よろよろして壁上がってるのとか、店内はまだ薬剤の匂いしてるのに。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 20:10:20.60 ID:WAeVx4dT0.net
スキマが有ってその裏に巣作ってやがった。
スキマの近くにコンロ動かしたら熱で営業中客いる時ににでかいのが10匹出てきて、引きつりながら
足で潰しまくった。
結局、その裏から30匹位出てきた。
圧力寸胴って重くて動かせないからその影に落ちた食材、ガラくずがエサになっていたみたいだ。。。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 00:02:53.28 ID:57O/WIsU0.net
スキマスイッチ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 06:52:49.76 ID:duOVpTaF0.net
>>934
熱湯ぶっかけるのどう!?
ウチもかなりゴキ酷かったけどブラックギャップが効いたみたい
帰る時に設置、朝店に入ったら撤去、20個くらい
営業時間に出てくる事はなくなった

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 08:31:26.99 ID:4rxlZMQs0.net
>>936 熱湯で居なくなればこした事無いがその考えじゃ根本的解決には絶対ならない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 16:55:49.68 ID:u1h+lOSN0.net
ゴキブリ退治ならベイト剤使えばかなり効果あるよ
うちの店8年位前に一年間使って今もあまり出てこない
但し使った2〜3日はつくだ煮出来るんじゃねって位死んでる
一週間位掃除大変だけど効果は凄いよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 23:43:33.27 ID:bkYv+Pfj0.net
つ、佃煮…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 00:42:01.05 ID:JEnp2XMu0.net
た…佃煮…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 02:02:04.27 ID:PYwp0lma0.net
い、イタ・・・佃煮・・・

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 06:09:29.45 ID:Z25WDMoV0.net
みなさんの所は冷やし中華もしくは冷麺してますか?
つけ麺はしてないのですが、要望多いから汁をが冷たいのを作ろうかと
試行錯誤してます
コンビニの冷やしラーメンを食べてみましたが、時代の進化は凄いですね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 06:20:55.68 ID:SW1A4uB50.net
>>942
汁冷たいのは難しいぞコストもかかる
まあ頑張れや
でもきっと失敗する

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:14:18.21 ID:LmW5+Am+0.net
>>942
冷麺は茹でる時間が短くて済むからそっちの方が良いんジャネット

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:19:08.40 ID:k6ZiQishO.net
ジョニー対応は頻繁に業者入れなさいよ
貧乏人のエア店主さん

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:35:08.32 ID:snTwTPxx0.net
でたまたエア店主認定w
心も経営も余裕がなさそうですね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:33:34.02 ID:5ThKUHQl0.net
今年の夏は相当暑いみたいだね、
皆さんとこは夏場は売上何割落ちます?

うちは1割ぐらい、冷やしはやってない。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:03:24.31 ID:PmDnkzDt0.net
同じ通りの寂れた定食屋跡地に同業者。
古い畳のままやる気なのか・・・・
駐車場0
120`くらいの後頭部に2段山がある巨漢。

無理だろうけど、どんな同業者でも嫌やね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:44:08.46 ID:0T2qakBl0.net
>>948
ちゃんと挨拶に来いよ!

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:58:32.93 ID:d5jeY7GP.net
ぽまえら近所の同業者の店に行ける?
俺は絶対無理なんだわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 00:03:32.77 ID:SSX4cEj10.net
普通に仲いいな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 00:40:43.10 ID:CJpWzL2o0.net
確かにそれな
https://www.youtube.com/watch?v=884A2taOdDg

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 08:17:04.38 ID:nZ/Jiqzo0.net
並ばないとこならローテーションで普通に食いに行くわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 14:44:05.27 ID:zOCUW5750.net
横浜界隈でやってる奴はこの迷惑ブロガーに要注意。

『はげ』 情報局 『masa』 2連食 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1459948162/

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 22:21:42.06 ID:IdbAY1MS0.net
最近腹が妊婦並に出てきたから客のいる間は
無理して腹をヘコませてるからきついわ…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 09:25:53.86 ID:mgTGLxbY0.net
>>955
同じ
一日一食しか食べてないのに
おやつがあるけど

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 10:30:53.20 ID:yxRectsw0.net
みんな営業前の味見どうしてる?
うちは主力の2品だけ作って味見てるけど貧乏症なのもあってついつい完食しちゃう…orz

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 10:44:29.24 ID:oBLbaNji0.net
2種類のスープを小さじで飲む程度かな
タレはほぼぶれない上に塩分無駄にとりたくない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 11:18:25.54 ID:0HpIU8CX.net
まあ作っててなんだけど
塩分多すぎよね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 11:43:50.50 ID:vluGuLw30.net
>>959
まあね。
居酒屋のポテサラでもしんじゃがだからってマヨ減らすと客が「味がない」って顔して
マヨネーズドバドバ入れたら「これだよこれ」って顔をしたりね(実験済み)

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 23:18:18.22 ID:dg4G6vgE0.net
旨いものは脂肪と糖で出来ている、
要は油と甘さがありゃ人の体は旨いと
感じるのさ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 23:21:38.35 ID:k7ru0pcv0.net
俺は
「化学調味料も天然調味料のみもそれぞれ良い所がある」派。

無化調原理主義者にそれを言うと
「じゃあ、化学調味料たっぷりの料理を食ってりゃ良いじゃん」と返って来る。

バカなの?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 00:38:46.32 ID:d7bQnuU20.net
ファーストフードに無化調求める馬鹿につける薬は無い

高級懐石かフレンチの道にすすめば良かったんじゃない?

無課長駄菓子でも小学生に売るビジネスでも成功させたらww

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 05:29:12.75 ID:RevObpjD0.net
マイコンのスープジャー使ってる方いますか?
90度保温でもスープの変化どうなるか知りたいのですが・・・
つけ麺のスープ割りを面倒なのでセルフにしようと思ってます。
魚介だと味落ちるのが心配ですがどうでしょうか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 09:24:02.07 ID:wKs/gslA0.net
ウチはポット使ってる。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B008OR1AC8/ref=oh_aui_detailpage_o06_s00?ie=UTF8&psc=1

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 11:46:01.21 ID:UI8yEz6x0.net
味噌汁で使っていたけど風味は確実に落ちるが1日で使い切るのならいいかもね。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 23:50:32.56 ID:lAMiv8mE0.net
今日は人が多い!6月といえば結婚式の
シーズンだからスーツ姿の団体が多い!

@中都会 大阪難波

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 02:46:33.41 ID:6BK03d980.net
味噌汁は煮詰まる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:19:40.83 ID:LprHT5b9.net
これはひどい
https://twitter.com/ramen_sanchome/status/733338792782782465
匿名でもないのによくやるわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:33:06.06 ID:1qRIDx0L0.net
さあこのあと、スレの流れはどっちに転ぶのか〜!
店主側か、客か、中立か

>>969が「よくやるわ」って一旦方向を示したので反作用も働くのかー

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:40:24.74 ID:LprHT5b9.net
ぶっちゃけて言わせてもらうけど
匿名の便所の落書きならともかく
店の看板背負って客を馬鹿にするとか俺には理解出来ないよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:41:45.41 ID:LprHT5b9.net
すまん店終わったらPCで新スレ建てるよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 16:26:06.27 ID:1qRIDx0L0.net
さすがイケ麺

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 16:45:49.19 ID:148Ye6su0.net
そもそも、店は客を選べるんだからわざわざ晒さないでお湯を飲ませてりゃこなくなるのに、、

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 16:50:03.58 ID:w2QK0XsD0.net
可能ならワッチョイ希望

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 17:07:15.95 ID:icByXaem0.net
いいね、ワッチョイ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 20:19:31.97 ID:TI8pswE/0.net
>>969クソワロタw試すまではいいと思うがその後のフォローがアホだなw
正解者は○人で実は僕も間違えたんですよ〜ぐらいのフォローしなきゃ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 00:44:52.54 ID:zIq2pPLY.net
すまん970踏んだんだけど弾かれて建てられない本当にスマン
誰か宣言の後頼みます

979 :ガラケ ◆1x6jLMZSMHZ. :2016/06/13(月) 09:22:13.75 ID:UbsQJN5YO.net
おむすんだっけ?
糞スレ建てんなよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 14:45:30.77 ID:M9ydUA520.net
ゴミな食べログや、SNS評論家は絶滅して欲しいわ

特にメガネハゲのおっさん
味音痴なんやから人の店評価すなやアホが

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 14:57:30.10 ID:4mCHWcor0.net
ラーメン屋。それはジャパニーズドリーム

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 17:57:09.46 ID://kdV1ns0.net
>>979
お前恥ずかしくも無くまだ出てくるのかwww



384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 03:16:50.27 ID:oaC5WiIOO
ガラケです。
お疲れさまです。
土曜なのに駄目駄目でしたハロウィーンで、、、仮装してたのにノーゲストでした…やり過ぎたかな
お疲れさまです。

983 :あむすん:2016/06/13(月) 18:03:23.88 ID:65f+XCnH0.net
はいよー

ラーメン店主の集い その16 [無断転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1465808559/

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 23:34:13.76 ID:BYbaoTBl0.net
>>969
炎上商法か?
まぁラオタはラオタで好き勝手書いてるし、
俺は別にええ思う、(関係ないし)

ただこんな事すりゃ店が炎上しそうやけどな…

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 01:04:56.24 ID:s3VhhoHQ0.net
茹で麺機によってガス代変わるのかな?
今はマルゼンの6食茹でられる湯量が多いタイプで古いんだけど底の浅いものに変えようと思って

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 16:43:46.42 ID:Q+ni/h3B0.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

987 :すとーかーしつこいうざいしね:2016/06/14(火) 16:45:33.53 ID:68PDZITc0.net
すとーかーはちおくれ 残念がチョづいて発情してストーキング行為

きちがいていのうしんこうぶらくぐみん

すとーかーちらほらうじゃうじゃしつこいウザい迷惑死ね

しんやのまふらーいはんおんばいく ほか ちかんくるまちかんばいくちゃり

おおごえで しごとしてるていで ケータイ 痴漢男 ときたまわらいごで 痴漢行為の不安を自分で自分にごまかしながら 
 くるまではいりか会社か よそからか  URLか しょっぱいこうめいか垢すり強めか

遠足ストーカー 歩きながら声騒音 ちおくれ(市脳障害人格障害
  地遅れ悪質糖質子供 他 老若男女  
 
 しゅうごうじゅうたくできも声出して登る   
 
水道開閉連続 数10 かい  水道全開で ためて どっかん音 騒音轟かせ にんきながいはかるとひょう   
ごみばこ ふた バン! しかみんかんかしらんがかいしゅうしゃからにやにたのぞきもあったっけ

やっぱすぷらうとかくさかったないいおくさんふうじゃないからか
ほうちのやさいでおもいつくよなえんしゅつりょくがあったのかなようはきょくどのいじょうぶりっこかるとだな

かうけどな にかいやっておなじだからもうないな あっぷすごい=3 どっかのがいこくによせがおはーふ 姉と弟ともにひとにたかって@@げすい

988 :シねすとーかーしつこいうざいシね:2016/06/14(火) 16:55:27.98 ID:68PDZITc0.net
『ひとでなしなんですけどなにか』

はぁ??!

すとーかーしつこいきしょいめいわくしね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:50:03.24 ID:Dpluq9uP0.net
パチンコ屋のマリンちゃんをおかずにして抜いてみるwwwwwww

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:50:25.03 ID:Dpluq9uP0.net
柴咲コウさんって、青魚が腐ったような口臭

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:50:44.36 ID:Dpluq9uP0.net
プロ野球ってつまんない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:51:00.37 ID:Dpluq9uP0.net
シャープが潰れちゃう
意外に家の家電シャープが多くて気分がなえる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:51:20.47 ID:Dpluq9uP0.net
駅前のカラオケボックス、マイクがいきなり臭かった

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:51:36.39 ID:Dpluq9uP0.net
そういえば、柴咲コウは口が臭いらしい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:51:50.67 ID:Dpluq9uP0.net
うーーん、フィリピーナって不細工ばっかり

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:59:05.88 ID:Dpluq9uP0.net
巨乳が経産婦になると型崩れが激しい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:59:20.78 ID:Dpluq9uP0.net
たまにオナラが無臭

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:59:38.45 ID:Dpluq9uP0.net
オージービーフっていまいち

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:59:58.73 ID:Dpluq9uP0.net
たばこ税を1000円にして!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 18:00:43.87 ID:Dpluq9uP0.net
おむすん逝ってよし

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 18:00:46.04 ID:qsyJwmBY0.net
げっつ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200