2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです95

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 19:33:11.86 ID:Ex/Iywxh0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものは
アナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです94
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1450166875/l50

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 18:05:33.53 ID:CMJtfBJK0.net
>>237
うちにも昔来たわ
クレカ使えるようになって便利なのは客の方なのになんで店が手数料払うんだよボケっていってやったわ
導入する気全くないから無茶苦茶言って追い返したw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 18:27:44.32 ID:vEivC7VC0.net
朝から、全く電話鳴らず、来客(?)は運送屋三回(ヤマト二回と佐川一回)、メールは仕事関連一通で残りはスパムの類い。
当然売上はありません。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 18:36:00.99 ID:uSTcweRC0.net
売上ゼロって人、たまにいるけど客単価いくら位の仕事なの?
2〜3万以上の単価ならゼロも納得だけどどうなんだろ。

244 :とんがりコーン  [▲▲▲] ⊂( ̄┏Д┓ ̄@):2016/01/12(火) 19:12:07.63 ID:6zmLnLf50.net
>>243
桁が一つ多くない?
2、3千円の単価ならボウズになりそうな日はあると思う。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:14:26.80 ID:HY6VwQP40.net
今日は久しぶりにエホバの人が勧誘できたわ
あの人達のメンタルすごいな
あちこちで断られまくってるはずだし給料出るわけでもないのに心折れないのは信仰心の賜物なんだろうか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:25:16.72 ID:W5BYWQf00.net
洗脳されてるからね
もうメンタルが逝かれてはるよ、あの人たち

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:14:06.91 ID:uSTcweRC0.net
>>244
2〜3000円の単価ならボウズはあっても年に1、2回まででしょ。
このスレで結構な頻度でボウズ見かけるので客単価の高い商売なのかなって思った。

話は違うけど昨日、近所の大型書店で品切れだった本をAmazonで14時ごろに頼んだら今日の夕方に届いたわ。
そりゃ、ネットで買うわなって思った。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:27:14.54 ID:0M8T8BFX0.net
>>242
オナじく。
電話は1本も鳴らず唯一元気だったのは
朝から鏡の前でギンギンにソソリ立ってた俺のポコ珍だけだったorz

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:13:36.12 ID:pJsbHffP0.net
他人をこきおろす高学歴な負け組たちの心の病み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160112-00084419-diamond-soci

ここでいつも顔真っ赤にして他人を否定してばかりのバカの正体はこれだったのか。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:14:14.27 ID:8JDWOI190.net
今日の売上
20、120円税込み
食材代金を振り込みました
売上がすっかり無くなりました
不思議だなあ

成り下がり飲食 東大出 未体験 ぼうず 一人親方

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:09:23.32 ID:5UDuYs/x0.net
>>250
頑張れよ!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:26:33.37 ID:uSTcweRC0.net
>>250
知らない間に味がマズくなったんじゃないか?
惰性で料理提供してる店はあるあるでしょ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:36:11.70 ID:2koUOhAZ0.net
どこで営業してるんだ?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 00:14:34.86 ID:uGufUJYu0.net
なにげに東大の人好きだわ
自慢もないし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 03:51:26.06 ID:UHc5K2bf0.net
facebook止めたら、手持ち無沙汰だわ。

ま〜しばらくしたら慣れるんだろうね。
SNS中毒いややわ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 04:04:58.10 ID:GNurYOMx0.net
>>255
なんでやめたん?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 04:12:45.22 ID:UHc5K2bf0.net
>>256
面倒になったのよ。

いいね!いいね!ってバカみたい。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 07:23:26.40 ID:SqB0m3dW0.net
>>257

笑... だよね。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 11:36:42.64 ID:qP/EWrVJ0.net
>>250
暇なときはやっぱり新しいメニューを考えたりするのですか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 11:37:43.75 ID:wraP8fdd0.net
東大の人が現れたらパソコン屋が消えたな。
潰れた?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 11:58:45.98 ID:BiqKYYWO0.net
>>260
電気止まった、携帯止まりそうって虚言癖弄してる人がそうだと思ってた。
東大の人は貧乏飯の人だよね。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 12:00:26.40 ID:F2UxSEFS0.net
東大なに学部卒?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 12:08:04.01 ID:FnYbAcW/0.net
貧乏くさいイメージ
文学部どか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 12:18:25.19 ID:FnYbAcW/0.net
でも実家は実は金持ちとか
2DKから東大生は出ないって聞いたし

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 12:39:49.01 ID:m2Hvq5WH0.net
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/01/13(水) 06:38:55.93

秀逸すぎてフイタ

【消費税10%】安倍首相、税収の増分を軽減税率の財源にあてることを検討 

ご通行中の皆さま
安倍晋三がやってまいりました
船の浸水を止めるために
船底の板を引っぺがして補強材に使う男
安倍晋三、安倍晋三でございます
ご声援ありがとうございます
ご声援ありがとうございます

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 12:50:10.44 ID:tkCG8zUo0.net
>>261
貧乏めしはギャンブル狂いが発覚してスレ卒業宣言を書いて消えた

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 13:01:52.53 ID:PZDRuQmt0.net
東大の人、東海大だっけ?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 13:17:35.92 ID:GNurYOMx0.net
>電気止まった、携帯止まりそうって虚言癖弄してる人がそうだと思ってた。

トホホ、虚言癖扱いされてるし・・・
まあ、俺が倒産スレの住民ですら「そんな貧乏な奴おらんやろ」って思うレベルだって事だな
でも、事実だから情けない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 13:27:51.75 ID:AeyPsY+b0.net
飲食で粗利60%って低くないの?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 14:25:38.44 ID:TdT98jtU0.net
今年入ってからまったくやる気出なかったけど
2時間ほど前からやる気スイッチが入りました!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 14:34:43.31 ID:6duFeKYW0.net
昼飯にヤバイきのこでも食ったのか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 14:41:30.46 ID:RGOJnWhN0.net
今週暇過ぎるわ…幸先悪い

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 14:51:21.06 ID:g9J5kH/zO.net
みんな大学出なの?

俺は中退だ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 15:24:30.54 ID:TdT98jtU0.net
俺も中退、5年目にw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 15:25:52.67 ID:T53pz0gM0.net
田舎零細飲食、恐ろしく暇。予約帳が白くて美しい。どうなるの?昨夜は金が無い事で妻と喧嘩、行き詰まってるわ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 15:28:18.29 ID:T53pz0gM0.net
田舎零細飲食、恐ろしく暇。予約帳が白くて美しい。どうなるの?昨夜は金が無い事で妻と喧嘩、行き詰まってるわ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 15:39:41.27 ID:4CU2vfYT0.net
連投具合からして行き詰まりがひしひしと感じられるよ‥

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 16:03:41.22 ID:7hCiD2ji0.net
ソフマップも解散するだし、俺たちも解散しようさ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 16:09:56.78 ID:6duFeKYW0.net
ベッキー騒動が見事に鎮火されそう

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 17:32:48.18 ID:O5h2jHzk0.net
田舎は人少ないし余程うまいもの作らないと飲食店は大変そうだよね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 18:33:15.93 ID:4VBa2uDL0.net
東大飲食さん今日は忙しそうだな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 18:41:34.55 ID:rG69E4yD0.net
>>268
俺は2012年暮れから2013年前半が地獄でした。
2ヶ月に一度は電気を止められる電話もちょくちょく止まる。
税務署の人には憐れみを受ける、本当に情けなかったよ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 18:46:35.10 ID:YvwIUNb+0.net
食べ〇グで地元だとそこそこの評価を受けてるのにすごい暇なんだよなー
田舎の飲食はもうだめかもしれん、10年前の売り上げが懐かしい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 18:48:48.92 ID:iaP+ShJr0.net
うちも飲食じゃないけど田舎で評判の店だったのに終わってるよ
売り上げ落ち込みすぎて来年辺りには税金払わなくて済むんじゃないかな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 18:56:48.35 ID:v/m8g3kH0.net
>>245>>246
エホバメンタルがあれば何でもできそうだな。
一度いってみるかw。

勿論仕事がありますから 駅前で立つ奉仕はできませんが。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 19:14:14.64 ID:DTtTdVNY0.net
田舎の飲食だとコジャレてたり、こだわってるけどちょい高めと言う店は、もう駄目な気がする。結局昼は安くてボリュームがあってコーヒー付き、夜は近所の人が軽く一杯飲みにきて地元のサロン的になるような感じ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 19:22:28.17 ID:zWJrQb2g0.net
>>282
うちは2013年の前半は良かったが
後半からは失速して、ここ10年で今が一番酷いな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 19:23:37.18 ID:F1NsKFSv0.net
寒い。暖房にお金がかかる。
そして、財布の中身も寒くなる。
そして、僕は途方に暮れる。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 19:25:55.66 ID:0CN45eaX0.net
>>286
残念だが田舎は人通りがないし夜は店が閉店していて営業していない
連休でもあれば都心かテーマパークに出かけ金使ってるから田舎では金使わないし、欲しい物あれば通販ってパターンだよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 19:29:10.86 ID:skRvOtd/0.net
田舎飲食だけどもう田舎は沈没ぎみ。
10%なったらまず無理

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 19:49:26.21 ID:xCPGXH5M0.net
ウチも田舎飲食で食べログ評価は高い
地元民は一切来ないで毎日県外客ばかり
本当に田舎は終わってるよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 19:52:10.00 ID:0vmpo+RV0.net
それでも自民党が勝つ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 20:05:12.53 ID:IEp1Cg5A0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1452674651/l50
2015年の企業倒産、9%減の8812件 25年ぶり低水準、12月は2%増

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 20:35:50.63 ID:4VBa2uDL0.net
>>288
見慣れない服を着たお客さんがいっぱい来ますよきっと

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 20:53:37.95 ID:waTPP/cb0.net
田舎は過疎化、高齢化で大変だね。
老人用の宅配弁当とか需要ないのかね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 21:12:35.41 ID:1/6G14VE0.net
今日の売上
14,550円税込み
先月末払いの家賃の支払いができません
気持ちだけは払いたくて仕方ないのです。
はあ〜

成り下がり飲食 東大出 
今日の事件 ポケットに穴が開いていてジャリ銭が道路にちりばめられました。
      帰って数えたら500円玉がなくなっていました。
せめて50円玉にして欲しかった(泣)
一人親方

お問い合わせの件
いずれまた

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 22:41:57.46 ID:pVg/ObyM0.net
>>294
わろたw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 23:37:19.54 ID:dXT3Rao20.net
>>296
ポケットに入ってたジャリ銭の額を覚えてること自体に驚愕。。。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 00:01:58.04 ID:CpnY2L7/0.net
>>282
あの他人の商売に非情な人達が憐れみみせたりするか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 01:42:12.65 ID:Hptcgcsl0.net
ダメだ・・・眠れない・・・睡魔よ早く来い!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 02:41:51.60 ID:qyHf9OFn0.net
安倍首相は母親の洋子さんに暴力を振るっていた
2014年11月
http://i.imgur.com/FHJhslx.jpg
http://i.imgur.com/Ni2AODf.jpg
http://i.imgur.com/4xZjauU.jpg

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 04:58:39.39 ID:/OghbKQb0.net
看板と肩書に価値があるのにな
大企業のリーマンが
営業成績よくて自分の力と過信して
これだけと自分で独立した方が儲かると思って
自分で独立して会社立ち上げて もう1度取引先に営業しに行ったら
誰も相手にされなくなったとか それはみんな大企業の看板と肩書に
頭さげてただけだからな 大企業の看板と肩書があったから相手に
してたというか取引してただけで 丸裸になれば何の価値もない

ジャニ辞めて大丈夫なのかよ 光るゲンジの大沢がテレビで
言ってたけど
ジャニ辞めて 独立して
心機一転挨拶と営業兼ねて テレビ局に言ったら
前から知り合いにテレビ局の偉いさんから
お前とはもう一緒に仕事できねえわって冷たく言われたとか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 07:30:21.61 ID:Hptcgcsl0.net
>>302
そりゃそうーだw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 09:37:46.12 ID:jQyofaei0.net
>>296
すごい稼げてる気がするんだけど
家賃が異常に高いとかかな?

田舎マジ死んでる
隣も向かいも店だけど元旦みたいに人通り少なくて
斜向かいの車屋なんて数日前から夜になっても電気つかない
うちの昨日の売上なんてゼロだよ?
こんなの開業以来初めて
ローン全部終わってて仕入れのいらない商売だけど不安で死にそう

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 09:50:03.81 ID:Z3lG2a2g0.net
今年から国民年金1年払いに変更したわ
払えるかどうかわからんけど・・

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 10:08:29.75 ID:oox35dfN0.net
>>296
悪い日もあるけど、1人でやってるならそれなりの稼ぎにみえるよね。
人抱えてなければやはり家賃がネックなのかな?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 10:09:58.50 ID:1kC2nw290.net
>>304
最強じゃないか!
やめたくてもやめられないやつばかりのなかで!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 10:36:55.10 ID:DBc3zjOx0.net
家賃はきついよな。おれは家主の母ちゃんに月20万渡すけど
身内だから遅れても問題無いから楽だわ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 10:48:23.23 ID:h9hQe8/k0.net
>>302
当たり前。会社の看板と名刺(肩書)で仕事しているのが普通。
余程実力が無いと無理だし、商圏がかぶる同業などの場合は元居た所から潰される。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 11:01:03.18 ID:9AYcdyYY0.net
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=w
アベノミクス終了のお知らせ

日本の皆さん。
アベノミクスは終了致しました。
長い間のご愛顧ありがとうございました。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 11:24:58.32 ID:HAVmosgn0.net
住友商事も逝ったな。公的資金で助けるんかなぁ。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 11:36:32.37 ID:DBc3zjOx0.net
どうみても今までの株価が異常だったよな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 11:46:36.53 ID:HAVmosgn0.net
国民年金も崩壊だから。
溶けてなくなる上に人口過多の団塊世代で残り食いつくされるよ。
今まで助けてやった外国から援助がくればいいが、土人ばかりで無理だろうな。土人は体売るかタカることしか出来ないから。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 12:04:49.19 ID:LN0KQj8f0.net
零細ITだけど、これはもうダメかもしれんね。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 12:27:04.32 ID:vqGodTuD0.net
終わるならみんな一緒にいけばいい。
政治家も官僚も無能の極みなんだから。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 12:35:07.43 ID:LN0KQj8f0.net
あー眠いな〜。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 13:07:31.99 ID:rehjr+VM0.net
>>316
起きろ
逝くのはまだ早いw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 13:17:06.25 ID:kj7+Wviy0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1452741001/l50
営業益が過去最高に、コンビニ大手3社3〜11月期 
各社弁当や惣菜などの販売が好調

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 13:25:14.67 ID:T9t8C84C0.net
>>298>>299アンタら自営業じゃないだろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 13:27:14.07 ID:O/fhyFKM0.net
>>314
当方は名古屋の零細IT会社
今回はオーナーの資産・資金を食潰す程、悪い状況
4月までに廃業かも?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 13:46:36.07 ID:kDrby1Xx0.net
>>296
家賃2ヶ月滞納とかもう終わりですよ
はっきり言ってあげます
このスレではなく倒産しましたスレに行ってください

やるきない奴はさっさと廃業しろ

ウチは今年は大丈夫
潰れそうで潰れないのは勝ち組

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 13:49:21.28 ID:UXVJvjoK0.net
大不況くるで…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 13:49:33.59 ID:kDrby1Xx0.net
>>304
リスクゼロだからリターンもゼロなんでは
面白くもない店には客は来ないよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 13:57:37.60 ID:PHRhp0FQ0.net
もうとっくに大不況だからうちはかんけーねーわ
超田舎だし株価が下がったくらいで何にも変わらん

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 14:12:32.77 ID:rehjr+VM0.net
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2016/01/14(木) 14:07:34.38

日経平均株価 一時700円以上の下落
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160114/k10010370581000.html

>官房長官「一喜一憂せず 経済の好循環を」
菅官房長官は午前の記者会見で、「年明け以降、中国、アメリカの株式市場、さらに原油価
格などに変動が見られ、本日も株価が下落していることは承知している。しかしながら、
世界経済全体は緩やかに回復しており、先行きについても、アメリカなどの回復が続くこ
とによって現状の緩やかな回復が今後も続いていくだろうとみている」と述べました。そ
のうえで、菅官房長官は「日本経済については、企業収益が過去最高となるなど、足腰そ
のものはしっかりしている。政府としては、内外情勢に配慮しながら、一喜一憂すること
なく、現在国会に提出している今年度の補正予算案の早期成立を図るなど、経済の好循環
を確固たるものにしていくことに全力を尽くしていきたい」と述べました。

さあ みんなで笑いましょ わはっはっは わはっはっは(涙)
>景気の好循環
>企業収益が過去最高となるなど、足腰そのものはしっかりしている。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 14:16:31.07 ID:ZO5ZRoBo0.net
>>311
>住友商事も逝ったな。公的資金で助けるんかなぁ。

去年赤字の時ちょいと調べたけど共産党が批判する内部留保が1.5兆円超あったはず。
700億の赤字が最終的に数千億に拡大したとしても数年は赤字垂れ流しでも余裕。

むしろ住商に公的資金を貸せるスキーム作れるなら確実に儲かって返ってくるから積極的に貸そうぜってところ。

自営業に置き換えると年商8500万、タンス預金1500万ある人が去年80万の赤字、今期70万赤字になりそう、って話。
俺みたいに切り詰めて切り詰めて赤字で誰も金貸してくれないってのと違って
ちゃんと自分の分年収700万とった上での赤字70万なんか別に気にせんでいいよねって感じ。
しかも兄弟に金貸しがいるし保険屋も不動産屋もいるし子も孫も独立してるし何の問題もないやんって。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 15:06:00.15 ID:IYvGHsvN0.net
>>321
今頃から今年は安泰とか断言出来るあんたはスレ卒業していいよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 15:59:52.11 ID:oMvkTt5S0.net
とうとう出ました。

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1452749994/l50
賞金1880億円、米宝くじ「パワーボール」に当選者

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 18:17:29.46 ID:kcc+5x4b0.net
政府がどう言ってもうちのような田舎は、不景気とそれによるデフレが進むんだろうな。今のところ値崩れしてないのは葬儀関連と結婚産業位じゃないかな?田舎だと世間体を気にするんで自分だけ簡素に出来ないんだよね。

330 :たまに書き込む棺桶屋:2016/01/14(木) 18:26:56.08 ID:TJvzDcZK0.net
不況だろうが、デフレだろうが、売れるはずの棺桶が
わずかしか動かない。どーなってるんだ?人が死ななく
なってしまった。暖冬ってヤツは怖いもんだ。1月から
さっそく赤字だね・・・。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 18:28:07.65 ID:DBc3zjOx0.net
都内だと家族葬とか増えてきているけどな。
俺死んだら葬式すらイラネって家族に伝えてある。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 18:52:09.14 ID:ESlB2uV70.net
2年連続売上No.1
恐ろしく顧客が集められる「速攻集客法」ダウンロード版
http://www.infocart.jp/e/4226/58078/

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 19:01:57.54 ID:luc5aS9K0.net
オレも、自分の葬式は質素でいいわ。
世間体とか見栄とかどうでもいい。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 19:20:47.34 ID:px9emILn0.net
離れて暮らしてるから、親の葬式どうしたら良いのかわからねー
まず、坊主がわからん、葬式場の金ない、葬式代ないし、墓の場所しかわからん
親不孝者です、親戚や血縁関係の人などにもうしわけない
いつか金持ちになって親に贅沢させてあげたいと思ってたのに、今の生活で精一杯なんだ
すまない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 19:31:06.79 ID:uoQIiLiUO.net
うちは東京都心部だが、葬式やらずに火葬場で家族が
揃うだけのも見てる。

急死した母親の葬儀は、生花で飾り、坊主呼ばすに
写真10枚並べてナレーターに原稿読んで貰った。
墓は、祖父が買った公園墓地、戒名も祖父母から無いから
誰の位牌か分かる。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 20:04:41.85 ID:lvhGcWt70.net
64歳以上も雇用保険料徴収 20年度から、厚労省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1452760884/l50

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 20:08:55.71 ID:ZzW8/EeW0.net
昔と違って今はネットで何でもHowto調べられるからなんとかなると思ってる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 20:13:00.20 ID:kyvRK1Q40.net
葬儀、結婚、子供関係のビジネスはもう奪い合いだろ
子供関係の仕事をかじっているけど、少子化のうえに最近大手まで参入してきて牌の奪い合いだよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 20:32:27.20 ID:uQiUkjDe0.net
今日の売上
10,120円税込み
大台突破
明日は15日金曜日です。
はあ〜

成り下がり飲食 東大出 祈り 寒くなって下さい 一人親方

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:15:37.03 ID:Lfqp7Y9b0.net
親父の代からお世話になってる税理士先生が最近様子がおかしいと思っていたら
いきなりキャッシュフローを増やせと言ってきやがった
このタイミングで今までの3倍もいきなり増やせないよって言い返したんだけど・・・

戦後幾度となく恐慌や不況に順応してくれた先生だけにちょっと気になるな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 22:31:40.57 ID:PHRhp0FQ0.net
うちが頼んでる税理士もキャッシュフローを増やせって意味なのかしらんけど
税金払うのはバカらしいから金を使えみたいなこと言ってたな

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200