2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです97

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 21:20:21.69 ID:tMGNFTgr0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものは
アナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです96
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1453810836/l50

2 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/10(水) 21:27:52.23 ID:VGG9gqO40.net
                          / )
                    ∧_∧  / /  / ̄ 再び登場
                    (  ´Д`) / / <  ワシら自転車操業団じゃー!!
                  /    _二ノ    \_ 止まれんわ どけどけーー!!
                 //   /
                (_二二づ_∧
                 /   (  ´Д`)<パッパ♩パラリラー♪>>1乙♪
キコキコキコ      -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  子「ママー...あれ何ー?」
  母「シー!見ちゃダメ! ヤケなのよヤケ」

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 21:48:06.16 ID:asUteHPj0.net
ハイウェイに乗る前には好きだな。
メモリーも。
ブルヴァケもね〜

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 21:56:24.78 ID:ZQ9gCmev0.net
>>1

>>2
坂の下の川に転落した後もうじき海に流れ着きそうだよw
>>986
尾崎だったらLOVE WAY一択だな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:01:41.02 ID:wJ75Ru2Z0.net
前スレの音楽の件の曲名やアーティストからすると、やっぱりこのスレは年齢層高い。
俺もそうだけど…。
お気に入りは、甲斐バンド。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:35:03.21 ID:Me+RJNyp0.net
そんなやつらは好きじゃない
俺はそんなに馬鹿じゃない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:57:02.15 ID:0MtUXX2J0.net
BOOWY / Marionetteを聞くと初めてのデートを思いだす
あーなつかしい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 23:08:46.36 ID:V8jpXfo90.net
渡辺美里の、悲しいね

あー、昨日は人件費も稼げなかった。
今日はトントン。

9 :いちおつ:2016/02/10(水) 23:15:53.66 ID:p7W5qwBO0.net
>>6
ウインク一つで

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 23:38:49.52 ID:xC+nQWkY0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1455111070/l50
安倍首相「安倍政権こそ言論の自由を大切にしている」

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 23:43:06.29 ID:OZtzFI3p0.net
俺は千春だったま

おいらは いつも 待たせるだけで♪
大家は  いつも 待ちくたびれて♪
それでも いいと 慰めていた
それでも 自営は 自営〜♪ 


はぁ〜、今月はどうなるだろうか・・

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 23:49:45.70 ID:OZtzFI3p0.net
>>1
あっ、
イケメン社長乙!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 00:31:09.94 ID:39SoB5nL0.net
尾崎はforget me notだな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 00:41:18.46 ID:+YenmL7A0.net
JAM恩ちゃんが、作曲したYUKIとか好きでした!
Whiteberry解散ライブは、北海道北見市迄行きました。
流氷もドーミーも今となっては、懐かしい。

本日の1曲
江口洋介さん
恋をした夜は

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 00:46:05.08 ID:MSlOccQU0.net
あれ?中年ディスクジョッキーのスレだったっけ?
俺まだ若いんだなw
尾崎とか前の会社の上司の世代だわ
年齢的に45ぐらいが多いのかな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 00:53:16.14 ID:RrZ++9Ya0.net
尾崎が羨ましい。26で死んだからみんなが記憶してる姿は彼の若くきれいなままの姿。
一方鏡に映る自分はというと…髪に白髪が…生活の苦労で顔にシミやシワが…
そんな俺は49歳…つらい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 00:54:31.60 ID:5ISljcO90.net
48っす
よんじゅうはちのよる〜w

寝る

18 :ネットリサイクル:2016/02/11(木) 00:56:08.01 ID:jm8qZRch0.net
本業がダメなので新しいビジネスを始めた。

軌道に乗るかなあ?

>>11
和んだ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 01:12:41.63 ID:j9IggGXL0.net
もう店を畳んじゃいましょう
ねっ!

20 :ネットリサイクル:2016/02/11(木) 02:18:19.18 ID:jm8qZRch0.net
>>19
諦めないよ、死ぬまで続けるんだ。

なぜって。他にやれることがないから。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 02:42:52.03 ID:7cVf6cNC0.net
俺も辞める気は全くないな。
俺みたいな奴がいたら辞めるのオススメするけどね。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 02:44:38.91 ID:7cVf6cNC0.net
>>16
俺は47。
最近自分が何歳か分からなくなる時がある。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 07:04:21.87 ID:0i3uZnVj0.net
俺は45。
若い時は流されるまま、がんじがらめで生きてたな。
現在は、その束縛から逃れ自由気ままに生きている。
気持ちは若いんだけど、年々老いを感じてるわ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 08:42:57.69 ID:pWHt/n0IO.net
55歳 3番目3月大学卒業するから ホッとする、無理して仕送り分取ってたが3月から給与下げる、社会保険払いも楽になるし。親の務めは 終わったぁ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 08:51:26.19 ID:0i3uZnVj0.net
>>24
3月卒業ですか。ホッとしますね。
うちは、今年からです。
衣食住が別世帯でかかってくるのは辛い・・・
いくらくらい仕送りしてましたか?参考にさせてください。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 09:15:30.32 ID:U081QeMK0.net
円ドル113円われそうだ。
無茶苦茶。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 09:19:46.88 ID:wKP4ctWG0.net
円高大歓迎。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 09:40:26.53 ID:MBjpV5Q90.net
マイナス金利なのに、早くも株価下落の理由
http://toyokeizai.net/articles/-/103531
マイナス金利なのに、なぜ円高に転じたのか
http://toyokeizai.net/articles/-/104296

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 09:44:07.06 ID:sQrTmgaw0.net
円高株安で良いよ
一般庶民にお金が回らんことには自営はどうにもならん
トヨタも富裕層ももういいでしょ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 09:53:11.87 ID:9vRufVMf0.net
>>26
円高が影響する仕事ですか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 09:53:29.44 ID:0i3uZnVj0.net
ここで、「やっぱ消費税増税やめるわー」って言えば最高なんでないの?
無いか・・・?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 09:56:31.61 ID:gb0pxEgg0.net
いいじゃねぇか  おまえらは自分の事業でちゃんと子供を育ててきちんと役目を果たしたんだ
(´;ω;`)俺なんか40でまだ独り・・・
どうせ暇なのに営業時間を無駄に長くして嫁探しの努力を怠ってる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 10:12:09.26 ID:5Ro6bbNo0.net
あきらめも肝心だ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 10:21:28.04 ID:RrZ++9Ya0.net
>>31
増税は絶対やめないね。なにかやるにしても、あくまで延期。
消費税増税延期して、また政権支持率爆上げとか報道しまくるんだろーな。
とんだ茶番を参院選前に見せられそうだな。
消費税自体なくしたら俺たちの商売も楽になるのに。
重い鎖につながれながら歩いてるようなもんだ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 10:22:34.28 ID:AifOzcbc0.net
出会いなんてものは突然やってくるものだからあきらめてはいけないが努力は必要だ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 10:22:59.82 ID:PzdxFV5L0.net
こども大学行かせて立派じゃない。
俺も40過ぎて独身だし正月明けから一度も休んでないが貧乏だ。
根本的に頭が悪いのだろう。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 10:23:35.06 ID:MBjpV5Q90.net
総売上でBDがDVDを上回る メーカー別はソニーがV8
http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/oricon-20160211-oric2066572/1.htm

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 10:35:27.01 ID:anJvSnDSO.net
俺は食品加工だが、現在材料費高騰のため値上げ→円高になって材料費がちょっと値下げ→値段はそのままでちょっと利益が出て儲かる‥

まあ、そう上手くいかんわなあ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 10:49:27.81 ID:MBjpV5Q90.net
東京商工リサーチは2月8日、「2015年全国社長の年齢調査」の結果を発表した。
対象は同社の企業データベース281万社の代表者。調査は2015年11月時点。
http://news.mynavi.jp/news/2016/02/11/051/
休廃業・解散企業 社長の年齢分布
http://news.mynavi.jp/news/2016/02/11/051/
社長年齢別 業績状況
http://news.mynavi.jp/news/2016/02/11/051/images/002.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2016/02/11/051/images/003.jpg

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 11:06:14.66 ID:WrRVo8sP0.net
休み無しで仕事してんのに、全然儲からない

もうダメだ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 11:07:14.02 ID:v5GooFoX0.net
FXとかやってる場合ですか?
しかし気持ちは分かります
心の支えですもんね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 11:19:57.49 ID:MBjpV5Q90.net
金持ち体質と貧乏体質の心理的な分かれ目は「罪悪感」
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/po-20160210-17312/1.htm

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 11:42:33.25 ID:8ME1uehz0.net
>>32
自分も同じ40だけどとっくに諦めたよ。この年でこんなスレに居着いてる所に嫁が来るわけないだろ?ついでに言うともし今から結婚して子供できたら育てきれると思う?早々に諦めて一人満喫に慣れなよ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 11:53:57.14 ID:XzF63xhX0.net
>>43
マジで聞きたいんだけど、仮に児童手当が一人当たり4万円、高校卒業まで
出るとしたら、結婚の意欲って沸いてきそう?3人なら12万円という前提で。
少なくとも将来に希望が見えてくるのかしら。
俺は民主党工作員で、民主党の政策立案に役に立てたい。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 12:15:52.02 ID:KRCcJsd40.net
民〇怖い((( ;゚Д゚)))
国会の質問なんかもうアホかと
どっち向いてんですかね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 12:26:10.76 ID:/AqeVhsJ0.net
前スレもう落ちてたのか
元々速いスレだったけどますます速くなってない?
税務調査スレなんて全然進んでないのに

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 12:27:36.45 ID:8ME1uehz0.net
>>44
じゃあ真面目に答えよう。自分のこの先もよくわからない状況で意欲なんてわかない。うちの家系も不幸の連鎖も俺が断ち切る。俺はすでに40だから意欲なんて沸かないけど若い人達は沸くかもね。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 12:34:00.29 ID:XzF63xhX0.net
>>47
ありがとう。
まだ40才
俺と違ってなんぼでも人生つくれるやん。
お相手は料理のできる人がおすすめ。
俺の場合、これで救われた気がしてるから。
あとはお好みでw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 12:50:30.82 ID:RrZ++9Ya0.net
この先貨幣の価値が保たれてるのかもわからない状況だからね。
恥ずかしい話俺は49で独り身だけど既婚で子供を育ててる人は大変だな。
俺は自分一人ですら、この先、生きていけるかどうかも自信ないよ。
とてもじゃないけどこの状況下で妻子を養っていくなんて自分にはできない。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 12:53:54.42 ID:a4PQCEkG0.net
みんな心配するなよ。
54で未婚の俺が居るから大丈夫だ。





(´;ω;`)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 13:08:44.35 ID:sI9FIdTL0.net
40過ぎて未婚なら人生逃げ切りのプランも立てやすいやろ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 13:16:54.33 ID:MjTfZNe40.net
むしろ、人生逃げ遅れ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 13:17:04.24 ID:sQrTmgaw0.net
>>34
『トッカン』読んだら、税務署の徴収官の仕事のほとんどが消費税の滞納徴収だってあったよ
消費税も年金も健保も滞納やら未払いやら多いんだから所得税に一本化すりゃーいいのに
余談だけど『トッカン』、このスレの住人は涙なしには読めないと思う
ドラマ見たかったなー

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 13:20:58.99 ID:5Ro6bbNo0.net
子供手当てとか高校無償化良い政策だったね、直ぐまた政権取れると思うよ
国もろとも心中させるような自民や今の官僚は自分の既得権益だけ守る為
怖いのは外圧だけだからね、今の体制が壊れて困るからね必死だよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 13:21:15.29 ID:AifOzcbc0.net
うちは勤続20数年正社員の嫁の方が稼ぎがいいよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 13:25:38.58 ID:UzpxFaRd0.net
まじスレすると自営業なら金持ちの奥さんをもらうしかないよ
今住んでる店舗兼住居も義理の両親が建ててくれたし、最近、新型プリウスも買ってもらった
子供の教育費も生活面でも全面的に援助してもらっているから自営の年収入250万円でもなんとかなってる
あとしっかりしたところの娘は公務員とか団体職員が多いんだよ お前らも商売なんてどうでもいいから
金持ちの嫁さんをもらえな〜

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 13:31:13.81 ID:XzF63xhX0.net
いや 無理やり結婚しろと言ってるわけではなくてw

俺が言いたかったのは、結婚して子どもを持ちたくても持てない女性が多いことは
あまりいいことではないと思ってさ。何やかや言っても、女性はオファーがないと
動けない人の方が多いし。そして、男性がオファーするには一定の所得が条件になると
言うのも間違いじゃないでしょ。

それと不運な人にとって、子どもを抱えていると大変なのも確か。
病気や事故、離婚とかもあるし。自民党流の自己責任論では解決できない人も
多数いる。大人はまだしも、子どもに対しては手厚く保護すべきだと思ってるわけ。

自民党が経済、経済と言ってるけど、経済なんて突き詰めれば国民の暮らしの結果。
暮しというのは、女性にとっては子どもを産み育てることがその本質だと思ってるわけ。
なぜならそれが女性の本能でしょ。

つまり、今は多くの女性がその本能を全うできない社会になってしまった。
ここを充足しないと、自民党のいう経済も立ちいかなくなると思ってる。
今もそうなってるんじゃないの?

これを社会主義というならそうかも知れないけど、俺は新国粋主義だと思ってるよ。

あとひとつ
民主党の政策として額はともかく、児童手当の拡充というのは上がっています。

いらんことを書いてしまってすまんな。
引き取りますw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 13:34:30.61 ID:sepI8+OG0.net
円高120円台だよ。
パニック状態だろうな。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 13:34:37.27 ID:UVAamjBU0.net
民主は今も全くダメダメすぎてまた政権取ることはもうないと思うな。
あったとして共産か新規政党が出来ればもしかして。

パソコンをドリルで破壊したり金もらって口利きしてもさほどの批難を受けない
ような人達が居る政党がしばらく安泰だと思うよ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 13:41:17.82 ID:luTtyb7C0.net
俺は45独身だけど、都会でも婚活のタイムリミットは、一応男40女35だと思うわ

その人に魅力があれば、最大5年までの+ロスタイムがある感じ

40の奴は、後で後悔しないように、今やっといた方がいいぞ
稼ぎが大きく増えない限り、年取って条件が良くなることはない

自分は40の時は低収入だったから、あきらめついてるけど

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 14:01:11.86 ID:BVjcN9ZvO.net
俺も色んな事諦めてきて、今月43歳だよ。もう生きるの諦めるくらいしか残ってないな…。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 14:05:31.09 ID:XzF63xhX0.net
>>59
極道自民党はすっこんでろ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 14:12:03.05 ID:5Ii4syx+0.net
祝日なのに客こねーぞ!
10時オープンで現時点での売り上げゼロだよ。。。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 14:12:23.12 ID:V/J94Uu10.net
>>60
このスレにいるってことは低収入だと思うんだけど…

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 14:18:13.06 ID:gb0pxEgg0.net
俺の周りの既婚者って出会いは職場ってパターンが多いんだけど今の一人でやれる仕事だけだと職場で出会いどころじゃないな
頑張って人雇えるくらいにして店をやりたそうな女性を雇ってゴニョゴ二ョ・・・・って感じを目指してみるか!!!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 14:48:03.00 ID:OPTEE6/k0.net
俺は48歳、30の時に独立したんだがその頃は多分キラキラしていたんだろう、一部上場に務めていた今の妻と結婚出来た。しかし現在は…妻とは冷え切り子供には「金も稼げない情けない最低で恥ずかしい父親だ」と面と向かって罵倒されてるよ。笑ってくれ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 14:49:22.76 ID:AifOzcbc0.net
株が上がろうが下がろうが自民だろうが民主だろうがうちの商売にはまったくまったく関係ねーわ
>>63
なんの商売か知らないけどうちはまだ6000円だ、祝日は基本ダメだよ@東京田舎駅前

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 14:50:55.24 ID:wUujEqDc0.net
しかし本当に景気悪いな
2月は基本悪いんだが、例年より段違いに悪い

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 14:54:00.98 ID:XzF63xhX0.net
>>66
妻が悪いw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 15:03:23.63 ID:MP+y2FZd0.net
確定ちんぽこやった?
俺、記帳代行に投げてるからわからん

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 15:22:47.24 ID:EObNVGnA0.net
仕事暇なら記帳くらい覚えたらいいやん

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 15:31:48.88 ID:+JDRaMMw0.net
俺37。6年前に結婚。当時アルバイト
現在未就学児2人。俺今もアルバイトみたいなもん。
ワッハッハ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 15:36:27.44 ID:rcnIWHwoO.net
確定申告用に、ファイル類を買おうとシモジマまで行ったが
バレンタイン前で、混雑凄いし、レジ複数あるけど
並んでるから帰ってきた。
平日出直す。

ランチに入った店は、14時でほぼ満席だったよ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 15:36:56.14 ID:DxmdP9ug0.net
>>72
すごいね、尊敬するわ。ただ子供可愛そうだからもっと頑張ってくれない?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 15:47:04.20 ID:DxmdP9ug0.net
漢字間違えたわ、可哀想だ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 15:49:17.76 ID:7cVf6cNC0.net
今回は可愛そうを使ってあげてください

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 15:54:03.86 ID:kVzM0eku0.net
暇だから水槽掃除する

78 :60:2016/02/11(木) 15:56:35.33 ID:luTtyb7C0.net
>>64
悪いけどここ2-3年は高収入なんだ

だからこそ、今が結婚ラストチャンスなんだけど、零細経営者は婚活市場で人気無し、
年収半額の公務員以下と聞いて、げんなりしてるとこだ

貯金なんかはないので、収入に惹かれて結婚した女の場合、
すぐ冷めちゃうかもしれんしね

ま、ダメな理由を考え出したら、結婚も新規事業も絶対できないね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 16:00:37.45 ID:7cVf6cNC0.net
>>78
せ、先輩、高収入ってOBの方でしたか。
おめでとうございます。

卒業証書お渡し致しますね。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 16:20:09.92 ID:tF4yxuTD0.net
>>66
子供にはお母さんと結婚できたのが自慢だ
とでも言い聞かせるんだな
直接奥さんに言うより子供から伝わると効果倍増だろう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 16:23:45.60 ID:OxRk5zxL0.net
いろいろあるんだなー
うちは2年前に結婚できて今は子供生まれてなんとなく幸せだけど10年先に自営してるかどうかすらわからん
私が働くから大丈夫とは言われてるけど親が死んで相続絡むと税金払えなくて詰むしかない
コツコツ売り上げ伸ばすしかないんだがなかなか伸びないもんだなー

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 16:27:23.93 ID:pWHt/n0IO.net
24です、3人都内の大学 一人月12万円〜13万円でした。 初年度の支払いは、140万円くらい 当然 借り入れし夫婦の貯金は無し、子供らも頑張って中学の先生や上場優良グループの会社へ。昨夜は 全員と会って楽しい酒を呑んできました(新幹線の中っす)…頑張って下さい。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 16:32:02.76 ID:7cVf6cNC0.net
>>82
凄いもんだねえ。
それに比べたら俺なんか甘々だな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 16:37:14.14 ID:EKIdS3yp0.net
俺は独身だけど親が払えなくなった実家のローン1000万円返済するだけで人生ギブアップ
もう何にもしたくないし金もいらないから身の丈に合わない支出を続ける生活をやめたい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 17:16:16.92 ID:j9IggGXL0.net
>>84
以前、ドル円スレにいたかたですね
存じます

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 17:21:58.92 ID:QlPjQL3C0.net
とても世話になった人の葬式なんだが、香典代がない。
今日、明日で売上げないと。
入れ忘れたふりしちゃおうかなあ・・・

全部貧乏がわるいんじゃ!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 17:30:27.59 ID:SBcfAsF10.net
最近はその場で中身確認するだろ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 17:33:49.17 ID:PzdxFV5L0.net
昔からの香典あったな。嫌がらせなんだろうかって思ったけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 17:37:06.28 ID:7cVf6cNC0.net
>>86
俺も結婚式の祝い金が払えない事があったな・・

一昨日の俺は全然カネなかったが、今日の俺なら香典代位なら貸せるんだけどな。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 17:38:32.88 ID:6ZQWKKyq0.net
>>86
いままでいろんな通夜に参列してきたけど
精進落としに寿司が出なかったのは自分が喪主の時だけだったな。
香典返しも半額以下の金額で済ませてしまった。

それでもその後の付き合い変わった人は居ないからまあ金額は気持ちで良いんじゃ?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 17:47:15.44 ID:nIe8m9pc0.net
おはようございます。暇すぎて昼間から酒煽って昼寝してた
まだまだ精神的には大丈夫だなと自分に言い聞かせる。

92 :86:2016/02/11(木) 17:52:57.08 ID:QlPjQL3C0.net
通夜にも行くし、葬式にも参列したい。
感謝をお伝えして、お送りしたいのだ。

しかし、金が無い。
まさに合わせる顔が無いというのはこの事だわ。

>>89
ありがとう。
本当に、ありがとう。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 17:56:37.47 ID:zV1QUTXy0.net
円高株安が止まらんぞ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 18:15:34.71 ID:GBKbo+aV0.net
連休より単発祝日のほうがやっぱりいいわ〜。
昨日バイトだけで目標売上クリアしてた。
今日もまぁまぁ好調。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 18:21:02.08 ID:XzF63xhX0.net
>>93
唐突なやつだなw
少しはしみじみとした流れに乗れよw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 18:56:33.25 ID:kVzM0eku0.net
>>93
うるせーよハゲ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 19:01:14.69 ID:6ZVrFuwg0.net
>>92
めんどくさい人間だな、、お前が死ねばよかったのに

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 19:13:13.54 ID:enfUNGe7O.net
>>97が言った言葉や行動必ず>>97に返ってくるよ
気をつけてね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 19:37:17.91 ID:U081QeMK0.net
ドル円111円台。
モンゲェことになってきた。っっっっw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 19:42:49.27 ID:U081QeMK0.net
違った110円台
円安バブルがはじけたようです。w
地獄に落ちてしまえ。糞笑

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 19:48:13.83 ID:U081QeMK0.net
ひとごろぉっし巨大きぎょぅしっっネェぇぇっぇぇえええ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 19:54:32.77 ID:U081QeMK0.net
俺も我が身に帰ってくるだろうが、それでもいいよ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 19:55:03.95 ID:U081QeMK0.net
返って

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 20:18:42.33 ID:rRfHV1Qe0.net
言霊 今になって俺も反省してる。そんな生きのいい時もあったんだんなぁと

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 20:49:17.94 ID:I4FK62jj0.net
まあ自民が負けるって意味でしょう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 21:22:08.83 ID:UzpxFaRd0.net
今日も みなさんお疲れ様でした
風邪をひかないようにね〜

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 21:49:18.11 ID:DM5aNTkP0.net
今、店を掃除してたら、棚の下に1万円札2枚と千円札4枚入ったゆうちょ銀行封筒を発見。

さて、お小遣いにしてもいいんでしょうか・・・

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 22:00:40.63 ID:7cVf6cNC0.net
>>107
ちょっと待った〜!
それたぶん私のです。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 22:06:34.24 ID:p/j2D8AQ0.net
>>107
福沢諭吉と野口英世の肖像画が描いてあるのなら、オレのかも?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 22:22:29.61 ID:7cVf6cNC0.net
俺のも顔が書いてあったような気はするが誰の絵だったかまでは覚えてないなあ。
ちゃんと確認しとくべきだったわ。これじゃ俺の方が弱いよな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 22:31:14.55 ID:sQrTmgaw0.net
えーと、色は白ベースで茶色か青色の模様入りくらいしか憶えてないや
あ、光にかざすとなんか変な模様みたいのが見えるの!

112 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/11(木) 22:50:36.80 ID:/tQuSt4e0.net
>>107
今、息子が急病なんで使わせて頂けませんか!!
.....まあ、下半身の方なんだけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 23:30:33.80 ID:CmdwXi0B0.net
http://www.sankei.com/west/news/160211/wst1602110066-n1.html
「シャープ危機」下請けや企業城下町に暗い影…見通せぬ将来と重い代償

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 23:43:28.76 ID:CmdwXi0B0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1455201380/l50
「シャープ危機」下請けや企業城下町に暗い影…見通せぬ将来と重い代償

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 00:25:22.49 ID:rGshOpRi0.net
1000万払える 払える
俺 3億7000万から 残り1億2千万
親父の負債
ずっと頭のなかが曇りだよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 00:55:40.21 ID:Q7P+1+Qh0.net
>>115
逆になんで継いだの?債権放棄すればよかったやん

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 01:29:55.26 ID:rGshOpRi0.net
支払いができてるから
もちろん給料は最低限設定 税金はらうのアホらしいから
給料も実際 取ってない
親父にあと何年間で死んでほしいわ
保険で一億払ってあとはプラスになるでしょう
もちろん子供もいない 
兄貴もアホやわ 一人でしゃべってるわ
42才 独身 女はいるけどね
心臓ぶち抜いて楽になりたいと思うときもある
うまくいかないようになってるな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 02:14:12.80 ID:lFsgnNpw0.net
>>116
不動産等の資産が10億円以上とかかもしれんよ。
負債の方が大きければ普通は放棄するからな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 02:48:27.90 ID:9QWAQs790.net
>>117
>兄貴もアホやわ 一人でしゃべってるわ

これはどういう症状?
精神科通い?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 02:50:34.31 ID:15YPZDpt0.net
【警告】ヤフオクを御利用の皆様へ

ヤフオクでの受け取り口座を楽天銀行にしてたら、
「個人事業開業届を出して個人事業用口座ではない!! 」
と難癖つけて口座凍結されるから、違う銀行に変えたほうがいいよ。
楽天銀行使ってヤフオクで小遣い稼ぎしてる連中が狙い撃ちされてる
楽天銀行 預金封鎖でググれば!?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 02:51:56.89 ID:PzDs8cnu0.net
零細ITだけど、
株やばいな。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 03:28:20.30 ID:srczlTbg0.net
株、もう少し下がるけど、大丈夫。
利益を得たくて売買してるんだから。
カラ売りしても、いつかは買わなきゃ
ならない時期がくる。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 03:35:32.66 ID:KAxN0opU0.net
>>121
>零細ITだけど、株やばいな。

おい零細IT、株の何がやばいかハッキリ言え、テメーこのやろ
俺は零細ITの事LOVEだけど、ハッキリ言え、テメーこのやろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 06:12:22.85 ID:H5QWkpEv0.net
アスペルガとか ストレスからくるもの
ひどいぞ。
俺は20年我慢してるから
早く死なないかなと

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 07:12:28.27 ID:EqNlPQuYO.net
知り合いの社長がストレスからメンタルおかしくして入院したよ
自分も精神安定剤飲んでる
リーマンもそうだが生きるの辛いな
少し考え方変えれば良いんだけどな
家族も居ないし寂しいよ
朝から愚痴ってすまない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 07:15:46.52 ID:DiFkL3MQ0.net
円高株安が進めば消費増税延期するかな?
どうか借入金の支払いが終わる1年半延期お願いします
1年でもいいです
本当にお願いします

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 07:16:08.63 ID:P3FWFjdg0.net
マイナス金利発動
今年移転決めた業者はその決断は正しかったね
金利安いし
うちも今春移転予定だけど良い風向きだ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 07:22:05.68 ID:P3FWFjdg0.net
うちみたいな輸入業者にとっては
この年明けからの変化は勝負の時です

こんな時に変わらず愚痴ってるようなレベルの人は
マジでやばいと思うよ
潰れそうで潰れないってことは勝ってるのと同じ
潰れるべくして潰れる人とは違う

129 :86:2016/02/12(金) 07:30:48.36 ID:YhM6D+5D0.net
>>97
そうだな。そのとおりだ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 08:20:00.67 ID:EqNlPQuYO.net
>>129気にしないように。
人生山あり谷あり。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 09:03:45.64 ID:vt1RhxHH0.net
マサカという坂もある

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 09:46:18.38 ID:uObi6kM40.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!

多重債務でお困りの方!

不動産を担保に借入先をお探しの方!

ヤミ金で借入れがある方!

風俗でのトラブル相談!

風俗嬢のお金でのトラブル相談!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。

NPO法人STAで検索!!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 10:21:12.99 ID:j1qFISpV0.net
今まで食パンは6枚切りを好んで食べてたんだ
4枚切りなんて贅沢だと。
しかし久しぶりに4枚切りを食べたら
メッチャ美味かった
大好きだー4枚切りー

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 10:32:29.67 ID:xUrC2mvQ0.net
朝、コーヒーを沸かして一息ついてから仕事を始めていたんだが、最近はインスタントコーヒーを飲んでいる時間の方が多くなった

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 10:48:23.15 ID:27mvC27P0.net
病気で仕事できなくなった母が、帳簿だけは手放さなくて困っている
給料はちゃんと渡しているのに、売上から「生活費」って札束...
アレなんやねん????
あー、もう様子がちゃんと掴めなくて困るわ!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 11:16:35.80 ID:EoRaTABt0.net
不倫宮崎辞職。
よかったな!ずっと育休できるぞ!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 11:24:30.12 ID:fETa9DkQ0.net
まさに、小指を立てて『私はこれで議員を辞めました。』だな。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 12:19:25.67 ID:GJYxnQSa0.net
午前中、仕事関係の役所(国の出先)に行ったのだが、担当課のフロアの暖房が暑いほど効かされてた。
殆どの職員は薄着で、ウォームビズは言っているだけってのがわかったわ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 12:23:18.00 ID:s7tgvwO40.net
くら寿司のコーヒーおいしいね(150円)

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 12:31:46.72 ID:+0YibA930.net
>>128
久々の名言や〜
潰れそうで潰れないってことは勝ってるのと同じ
潰れるべくして潰れる人とは違う

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 12:45:17.91 ID:+0YibA930.net
>>128
円安で値上げ
円高はそのまんま
儲け時やな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 12:50:39.15 ID:+5sRgpVw0.net
そんな姑息な商売が通用する時代じゃないよ。
見てるやつは見てるから心配すんなよ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 14:40:33.04 ID:c1VpaBW30.net
>>133
今日の昼食が4枚切りのピザトーストだった
タカギの旨食という4枚切り×2が1パックになったやつのおつとめ品を冷凍庫に常備してる
トースターを軽く余熱してパンの周囲に霧吹きシュッシュしてから焼くと
古いパンでも外カリ中フワに仕上がるから試して味噌

>>142
消費税かからないのにとってるとこ多いみたいで
要らないっていうとお客さん達が笑顔になるよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 14:58:32.62 ID:uUwppzNa0.net
つんだワロタ
http://i.imgur.com/dinx1zz.jpg

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 15:09:37.49 ID:Yfrok2wp0.net
うちは今月末の支払いが50万ぐらいあるけど
今月、売上げめちゃくちゃ悪いわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 15:14:47.89 ID:3+yk9wUG0.net
>>143
必要ないなら消費税とらなくて当たり前だし、必要なら取ればいいし。
人によって変えるのは良くない。当たり前の事を当たり前にやればいいだけだと思う。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 15:17:53.60 ID:goPxgNAm0.net
消費税かからないとかほんとばかだな

非課税業者でも、仕入れにはまるまるかかってるんだけどな

非課税業者というのは、自分の付加価値に対しての税金がかからないだけ

そんな税の仕組みもわからないばかが商売してるの?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 15:20:20.18 ID:aHsunXVz0.net
>>143
免税点業者だと仕入れ消費税の還付受けられないからかなり損してるんじゃ?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 16:19:29.97 ID:juiNP6k70.net
新聞の投稿かなんかで「小さいお店で消費税とる店では買わないいぃぃぃ!!」
課税業者か非課税業者か客に分かるように張り紙するべきだ!とかいう投書?をみかけたな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 17:02:00.05 ID:yxX+Q80D0.net
久々に仕事がきたのでミスドの新作ドーナツを買ってみた(`・ω・´)

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 17:19:43.89 ID:zsg7fohp0.net
円高になると、ウチのメインの取引先の社長の機嫌がまた悪くなるわぁ
オレ個人的には、円高の方がいいのだけれど…

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 17:42:45.51 ID:DiFkL3MQ0.net
ガソリンと輸入食材が安くなるだけでだいぶ違うから円高が続いて欲しいわ

153 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/12(金) 17:55:11.15 ID:vL5MQc9A0.net
円高の方がマシなのかもなあ...
円高=「通貨の価値が高く、物、サービスの価値が低い」
から、相対的に消費者が強く、売る側が弱いはずだけれど、
中、大企業に比べて小さな商売は消費者感覚により近いから、
自営業サイズでは円高の方がメリットが大きい気がする。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 18:05:50.54 ID:cz9VReoA0.net
ガソリン上がったな。
上がる時は一気に、下がる時は1〜2円ずつ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 18:16:21.53 ID:c1VpaBW30.net
>>146
?全員からとってないよ?

>>147>>148
仕入れがほぼない商売なんでなんとかやれてる感じ

>>149
お腹の中で思ってる人は多いだろうねね
増税の時に値上げもしないとわかった瞬間、何人かのお客さんはそんな感じの感想を漏らしてたな
買わないとは言わないけど腹立つって
だけど販売業なんかはどんなに小さい店舗でも辛いよね

そんなこんなでうちは円高物価安大歓迎
わずかとはいえ光熱費と雑費が安くなるのはありがたい
おなじ感覚のお客さんたちの来店頻度も上がるだろうし

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 18:22:31.74 ID:vNsCPPGc0.net
オレも円安より円高がいいとずっと思ってる。
アベノミクスの間は円安信者多すぎて円高支持すると「はぁ?バカじゃない?」といつも言われてたわ。
急激な変動は勘弁してほしいけどね。

けど円高行き過ぎると内需にお金使わずにすぐ海外いって散財するバカ大杉。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 18:47:08.53 ID:s2wptkHJ0.net
うちは輸入業者だから円高はありがたいが、輸出入のバランス的にはい1ドル105〜110円が適正だと思う

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 19:52:13.32 ID:OvsLnqUG0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1455272803/l50
赤字企業1600万円の税負担増、外形標準課税の拡大で

一方、赤字企業にも事業規模に応じて課税する「外形標準課税」を拡大することで、
赤字企業1社当たりの税負担が1600万円増える見通しになることを明らかにした。

159 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/12(金) 20:11:41.01 ID:vL5MQc9A0.net
今日の四国新聞の一面トップ記事、笑ってしまったw
まあ、ご当地の人には何よりも一番大事な事なんだろうな。
http://fast-uploader.com/file/7010830760232/

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 20:21:04.63 ID:BsI3qWXy0.net
>>150
だからいつまでたってもお金が貯まらないんですよ(>_<)

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 20:36:50.58 ID:OZRUHELN0.net
ミスドぐらい買わしてあげなよ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 20:48:13.88 ID:k4LtkNTo0.net
オレは、職場近所のミスド閉店したので、最近はセブンイレブンのドーナツになった
これが、けっこうイケル

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 21:22:59.76 ID:c1cumUxX0.net
今日の売上
30,120円税込み
今日は勝ったかなあ。
未払い家賃、そろいました。
はあ〜

成り下がり飲食 東大出 今夜の飲酒の締め 串団子126円 一人親方

164 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/12(金) 22:17:22.94 ID:vL5MQc9A0.net
暖かくなりつつあるし、
そろそろ客足、売り上げ、伸びて欲しいなー。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 22:29:44.00 ID:vNsCPPGc0.net
>>164
とんがりさんのとこってPCもってないお客が多いの?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 22:41:19.81 ID:v2PRWJlO0.net
>円高行き過ぎると内需にお金使わずにすぐ海外いって散財するバカ大杉。
消費行動としては賢いのでは?

167 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/12(金) 22:47:39.29 ID:vL5MQc9A0.net
>>165
はっきり言って、世間では自分みたいな商売が今でも成り立っているのが不思議でしょうw
お客さんの高齢化は確実に進んでいるから、PCはもっていない人は多そう。
だけど、今時若い子もスマフォオンリーで、マイPCはもっていない人も多いしなあ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 23:10:30.15 ID:vNsCPPGc0.net
>>166
確かに・・・・  なんもいえねぇ・・・・

>>167
ウチはネカフェだから、ウチに来てくれるお客も不思議なんです

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 23:20:23.02 ID:IFlzWILl0.net
ネカフェ経営してるとか凄いな

170 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/12(金) 23:27:15.52 ID:vL5MQc9A0.net
>>168
ニッチな需要の商売って、何故やっていけるのか、説明が難しいですからね。。。
例えば、食べ物屋さんとか、歯医者さんとか、etc、需要は確実に有り完全に廃れはしないけど、
儲かるかどうかは話が別だし、
まー、自分らも生き残っているんだから悪い選択肢ではなかったのかなと、(現時点では)思ってます。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 23:42:32.09 ID:+vSqxfTj0.net
ニッチのほうが成り立つイメージ強いな
ニッチじゃない方法でやってるほうが謎
どうやってライバルに勝ってるのかわからん

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 23:45:24.06 ID:vNsCPPGc0.net
>>171
ニッチ過ぎて儲からないってのはあるあるw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 00:08:03.90 ID:AVhUqo4Y0.net
ネットでいくらでも見れるもんな
AVなんてもう何年も借りてないし、まして買う事なんて無い
申し訳ないけど斜陽一直線だと思うわ
でも頑張ってね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 00:16:05.62 ID:RVgBnTc30.net
ニッチは1度引っかかればなかなか顧客離れないから儲けやすいよ
ニッチが故にでかくもならんけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 02:46:38.68 ID:0KrZDxxk0.net
今から1時間くらい前に竹ノ塚駅の大踏切通りを通ってきたら、店に来る客が
沿道に止めてる車がほとんど止まってなくて、人が全然歩いてなかった。
客引きの立ちんぼが道端に立ってるだけだった。

金曜の夜でこれだもんな〜

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 06:20:13.40 ID:hguCZcCo0.net
トヨタが部品価格改定要請へ

更新日:2016年 2月13日 (土)

 トヨタ自動車は、直接取引する部品メーカーに対し、2016年度上半期(16年4〜9月)の値下げ要請を行う方針を固めた。
1%前後の値下げ幅を軸に個別交渉に入る。15年度下半期(15年10月〜16年3月)に引き続き、値下げ要請を継続する。
愛知製鋼の工場爆発事故に伴う車両の減産影響で、価格改定の方針が注目されていた。仕入れ先と一体となり、継続して
原価低減に取り組むことで、もう一段の競争力強化につなげる。

http://www.chukei-news.co.jp/news/201602/13/articles_26860.php

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 08:03:46.95 ID:VMaDQ9bo0.net
異常なコストダウン競争で「底が抜け始めた」日本社会
http://biz-journal.jp/2016/02/post_13625.html
手抜き・騙しが常態化

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 08:57:32.51 ID:9+w6vTnt0.net
二進も三進もいかね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 09:04:35.76 ID:tqyj1MIh0.net
>>176
過剰な値下げは品質ダウンの始まりかな。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 09:54:12.72 ID:O9COViSY0.net
外食産業の低下
個人そば店は そば粉8 小麦粉2
大手外食チェーン そば粉 2 小麦粉8

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 10:07:37.18 ID:OHq/k5mx0.net
おろしたくない通帳から10万円おろしちゃった
支払いのためじゃなくて遊びに行くために
すごくなやんだけどストレスで死ぬよりマシだ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 10:26:35.37 ID:zsGeIR7u0.net
>>176
これって法令違反だろ?
お上が取り締まり強化しないとダメだな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 10:34:47.05 ID:ocefE1s+0.net
1%前後の値下げ幅って表向きの話だろ、下請けいじめもいいかげんにしろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 10:44:56.92 ID:QRwdCuit0.net
トヨタのお膝元の愛知だが、デンソーやアイシンなどの主要取引先は
いいんだが、その下から締め付けが酷い・・・

俺は小売なんだが、昔は下請け末端の社長さんの奥様たちがよく数万からの
買い物をしてくれた。この5〜10年で皆無だよ・・・

デンソーやアイシンの社員の方たちも渋くはなっているけど、それでも買い方が
全然違う。

零細小売には零細中小製造業の復活が必要不可欠なんだがな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 10:56:58.79 ID:zsGeIR7u0.net
結局トリクルダウンって幻想が政府や与党にある限りダメだな。
強く大きな会社向けの政策してれば下々まで潤うって発想じゃなく、川下から潤してくれないと。
もともとオレはアンチトヨタなんだけど章男ちゃんが社長になってから益々嫌いだわ。

あぁ〜、やっぱり政治に話が戻るよな。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 11:20:52.39 ID:vIKiN6lZ0.net
製造業の下請けやっていたら、当たり前のように値下げ要求してくる。
サラリーマン時代、上場企業の下請けしていた会社だったのだが、新しい仕事を受注三ヶ月後位から値下げ要求してきた。『馴れたでしょ?作業単価を下げてもらえませんか』って。
新たに設備投資して、作業効率改善して『さぁ、これから』って時に…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 13:16:18.65 ID:zsGeIR7u0.net
元請け「今度あたらしい商品を作ろう」
中請け「任せてください」「下請けに設備投資して作らせます」
下請け「設備投資するお金が苦しいんです」
中受け「銀行から借りて投資しろ」「○○円で買い上げるからすぐ回収できるだろ」
下請け「ほんとに○○円で買い取ってくれるんッスか?」
中受け「ほんとだよ、これであんたのとこもビル建つな」
下請け「じゃあ、やらせてください!!」

中受け「そろそろ3ヶ月たつから値下げして」
下請け「えっ!?」 
ってとこかな?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 13:20:32.53 ID:nyzDqYtH0.net
ナニワ金融道の作者って、
セル塩はよくできた車だけど、
どれだけ下請け苛めてこの価格で高品質にしてるかと思うと
とても買う気になれないと言ってたな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 13:26:55.57 ID:zsGeIR7u0.net
>>188
トヨタディラーの整備でつとめてる親戚いわく、
値段ありきでスタートしてるから無理繰りに装備積み上げた車って言ってた。
あんなん買うヤツはバカだろだって。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 13:27:12.09 ID:OHq/k5mx0.net
12年落ちの軽だけど車は壊れるまで乗るよ
新しい車買わないでその分遊んで内需に貢献するんだ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 14:17:50.98 ID:F9a3h5790.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1455334178/l50
株価暴落、 GPIF年金「日経平均14000円で15.7兆円消失の恐れ」

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 14:34:03.10 ID:DA4AgxQU0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1455324426/l50
トヨタが部品メーカーに部品価格の値下げ要請
仕入れ先と一体で原価低減に取り組み競争力の強化へ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 14:52:21.21 ID:i6YWPESA0.net
閉店アンテナみてたら7-11の跡地でやっている隣市の順同業者が入っていた

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 15:00:34.93 ID:bvZ1NztI0.net
廃業視野の田舎飲食だが、知人が仕事仲間の定例飲み会をうちの店でやってくれる事になった。それは有り難いが予算を聞いたら3時間飲み放題で3000円だそうだ。うちは普段2時間4000円でやっているが高すぎるそうだよ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 15:01:38.19 ID:jOWExOkP0.net
なけなしの金で買っていた株。。

俺は漬物屋じゃねーぞ!しかも全部

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 15:02:24.50 ID:hGLhDUrC0.net
零細ITだけど、
俺もトヨタ車は買わないよ。
見るからにローコスト感アリアリだし。
レクサスとか買ってる奴みると
頭悪い子に見えるわw
やっぱベンツがいいね。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 15:08:04.20 ID:nyzDqYtH0.net
本業つぶれそうなのに、株なんかやってるやつ、馬鹿だろ
俺は一切やらないね
株で勝てる頭あるなら本業でとっくに勝ってるわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 15:13:17.32 ID:VfedLSyx0.net
ドイツBKかなりやべえぇぇぇ。デリバティブの損失。社員半分の40,000人リストラじゃ。
第二のリーマンショックはおそらくドイツからだろうな。
大金融恐慌カウントダウン中。ドイツBKが逝ったら世界大戦になるのは明らか。
ヤベェぇぇって。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 15:45:09.99 ID:wH7tLgrw0.net
零細ITだけど、
やばいな。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 15:46:16.93 ID:f4dff77b0.net
売上できた。
現金入った。
通夜いってくる。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 15:46:36.47 ID:zsGeIR7u0.net
>>191 >>198
そんなことが起こったら零細イジメの安倍の首が吹っ飛ぶな。

安倍 「ごめん、年金なくなりました。おまけに恐慌突入です。テヘヘッ」
国民 「政権交代だ!」「次はどの政党だ!」
民主 「オレがやる!」(今やったら前回同様ババ引くから今回はパス)
維新 「オレがやる!」(リーダー不在の為、今回はパス)
生活 「オレがやる!」(二人しかいないから無理でつ)
共産 「オレがやる!」
全員 「どうぞ、どうぞ」

これは最悪・・・・

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 16:04:29.95 ID:8MdrIPPx0.net
仕事で車使い始めたら過走行になって辛い 年間24000km 高級車買っても5年でポンコツ 自営業モメンはどんな車乗ってるの? [無断転載禁止](c)2ch.net [821582867]
http://f ox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1455345817/

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 16:21:37.66 ID:AVhUqo4Y0.net
>>194
料理にもよるが2時間4000円で十分良心的じゃないか
世の中が980円飲み放題みたいなのに慣れて麻痺ってるだけだよ
そんな連中のニーズに応えた成れの果てがワタミ、すきや、マクドだよ
挙句の果てに、みのりフーズみたいな連中が生まれている
まぁこんな話は今始まった事じゃないしこんな奴らはミートホープの頃から何も変わっちゃいないしいなくなる事も無い
で、普段からそんな店で喜んで食べて買い物しておきながら問題が発覚したら騒ぎ立ててさ
アホくさっ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 17:01:38.05 ID:7qKNz7Bq0.net
>>187
設備投資やらすだけやって、半年後には仕事来ず。
昔在籍してい会社、同業社、そして今のオレ。
おかげさまで、オレの場合は設備だけは発注元より充実している。
半分以上宝の持ち腐れだけど、発注元がギブアップしたものでも対応出来る。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 17:22:55.01 ID:wPmOSiAH0.net
マック、すき家、ワタミが栄えていた頃のが余程景気良かった
安かろう不味かろうの業態も大事

品質とか国内産とか貧乏人が気にする事じゃない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 18:48:24.80 ID:2P0LMeaX0.net
何だか結局デフレから抜け出せないよね…
日用雑貨から食料品に到るまで値段は上がったけれど、買い物客は質を落として安い代替品ですませる様になった
(※メーカー品からPB商品とかね)
客単価が下がるから結局売上げが下がる
海外要因の影響もあるけれど、内需拡大の見込みも無さそうだしお先真っ暗だよ…

207 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/13(土) 19:29:44.62 ID:UFgC0JMq0.net
経済って、効率的で自由な競争をさせたら、
誰も儲からない、買う側が強く、売る側が弱い状態になるからなあ。。
そして買う側もどこかで働いているんだから、収入が落ち、お互いがスパイラルし、不景気。
特にネット環境が、そうなってしまうスピードを加速させてしまった。
皮肉な話だけれど、昭和の時代位の非効率さが丁度良かったのかもなあ。

208 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/13(土) 19:39:10.25 ID:UFgC0JMq0.net
>>206
自分みたいな、オワコーンな商売でも
どうにか明るく生きてるんで、頑張って下さい。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 20:10:54.51 ID:p89exzCp0.net
職場の近所の事務用品店が閉店した。
長年定期的に買っていた商品(消耗品)なのだが、他の店や量販店では売っていない。(取り寄せ可能だが納期がかかる)
ネットなら売っている所があったが、商品価格は何時も買っていた店より安いけど送料込みだと割高に。
結局、ネットで買うことになるのかと思いつつ、こういうのの積み重ねでみんなネットで買うことになってしまうのだろうかと思ったわ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 20:23:41.33 ID:HfaK1hon0.net
>>145
2月ひどいよね、泣ける・・

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:02:15.13 ID:6nQyIqun0.net
俺の一つの提案なんだけど、昔みたいに商品に定価を決めてパッケージに明示し、安売りさせないようにしたらどうだろう?タバコのように。そうしたら地元の店で買い物するだろうし地域創生になるだろうよ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:09:15.90 ID:0+z202u80.net
するとMKタクシーみたいな朝鮮企業が激安で参入してくる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:39:37.38 ID:DA4AgxQU0.net
>>211
それって、物価が全体的に上がってしまうのと同じことだよ。
消費欲求減退して物が売れなくなっておしまい。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:56:21.58 ID:ukYuLX9A0.net
実際は、目立たないところで価格拘束があったり、談合やっているけど。
ウチの業界は、ネット販売時に価格拘束があったり、雑誌等では販売価格掲載不可(価格はお問い合わせ下さいの表示)がある。
昔は、ある販売店が掟破りして、担当営業が減俸降格になった事がある。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 02:32:04.37 ID:r2EVjzOU0.net
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 03:17:58.33 ID:cE0FbFbK0.net
客が求めてるのはデフレ商品なんだよな〜
政府主導でインフレに持って行こうとしてもだな
一度デフレ経済を味わっているのならデフレ脱却なんて困難なこと
個人が苦難はまだまだ続くわ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 03:54:38.49 ID:MKVyz7zT0.net
一度下がった価格は、まず上げられない。
同業社が目先の売上欲しさに値下げして市場を無茶苦茶にして結局廃業、その後値上げして(価格戻して)他社に流れた客が戻ってくればいいのだが、これが戻らない。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 04:02:41.62 ID:7xoND2Q20.net
ガソリンスタンド経営者だが、府内で2店舗構えてる。実際に石油売っても利益なんて出ないよ
原油安になれど潤うのは消費者と元売り各社だけ
末端のわしらには儲からない仕組みになっとるよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 04:08:50.48 ID:khsxgcEI0.net
明石家さんま、日本経済の活性化のために「頑張ってお金を回している」
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160212/Cobs_390919.html
後輩を飲みに連れて行ったり、外で食事とか、そういうのでお金は人よりも使ってます

頑張ってお金を回そうとしているから。不景気って言うけど、働いてそれなりに収入ある人が
外で使ったら回る。そうしたらどんどん日本の経済も…。経済というか、使った方が使われた人が助かる」
との考えを明かすと、所ジョージが「日本の経済なんか考えてるの!?」と驚いた。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 04:26:39.20 ID:nrvm94Tl0.net
安倍ちゃんも高級天ぷらに高級焼肉と
毎晩外食をして経済が回るように貢献してますが、
原資はもちろん国民から巻きあげた血税ですw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 05:48:24.44 ID:ZLJMeokJ0.net
まあ、もともとがどこからの金だろうと自分の給料なり国で認められた経費で飲み食いしてるんだろうから文句はないけど高級店ばかりでなく俺の店に大勢連れてきて飲み食いしてほしいよ。さて、寝るか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 06:04:32.67 ID:PuBhCCND0.net
>>208
ありがとう、なりふり構わず抗ってみるよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 08:59:45.46 ID:WJbsB8VF0.net
>>218
スタンド経営とかすげえな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 09:46:00.31 ID:YFrUcBfY0.net
暇だから散歩行こう

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 09:48:28.22 ID:R+fZjj4K0.net
個人のガソリンスタンドほとんど見ないもんね
小学校が廃校になって久しいばーちゃんちの近所のガソリンスタンド
夫婦2人で朝から晩まで頑張っておられて値段も街中セルフ並
町でたった一軒のガソリンスタンドとはいえ頭が下がる
うちもなんとかしたいが面接2件入れるくらい廃業寸前

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 10:49:36.28 ID:e7jQxMjz0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1455397764/l50
特例減税の恩恵、大企業に集中…トヨタだけで1千億円超

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:46:48.74 ID:zsB2VCfZ0.net
>>220
きみ、ういてるのに気づこうね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:49:19.16 ID:jAQL40fgO.net
さて、世間では今日はバレンタインデーなのだが‥

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:55:24.17 ID:H7V74nD30.net
>>228
そんなの関係ない!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:42:31.82 ID:emtFWpCt0.net
暇すぐる・・・

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:44:55.23 ID:P+1jbGrH0.net
暇な時はAVでも見てセンズリしとけばおk

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 16:21:33.77 ID:nSrH3Dsk0.net
忙しい時でもおk

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 17:26:14.95 ID:qWLSpemM0.net
シャブ代わりか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 18:04:17.37 ID:RMZHCfEg0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1455437246/l50
現実味を帯びてきた“円高倒産ラッシュ”の恐怖 
自動車関係者「2012年の悪夢がよみがえる」 中小零細は死屍累々に

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 19:47:27.91 ID:vv9JKzx20.net
世界金融市場が「崩壊の危機」に直面
http://toyokeizai.net/articles/-/104866
一つはっきり言えるのは、日銀が最後に崖から突き落とした犯人だということだ。
マイナス金利が最後の一押しとなり、世界金融市場はフリーフォールとなった。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 19:59:04.81 ID:nfkXKUPa0.net
零細ITだけど、
暇になった…。
どうしよう。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 20:51:54.21 ID:+EbMj0R30.net
今年で6年連続倒産件数は減少しているそうだ
6年連続・・・
今の医学と一緒で何かの為にあるタイミングの為に延命されただけなんだよね、所詮奴隷だから

その何かとは、今年中に分かるでしょう

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 21:03:11.61 ID:E5FqhLPo0.net
倒産件数とか雇用統計とか
そして内閣支持率とか、あんまりあてにならないな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 21:14:51.19 ID:jAQL40fgO.net
全体の件数が減ってきてるんやから、そりゃ倒産件数も少なくなるわね。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 21:17:55.94 ID:YiRK9nux0.net
今日の売上
22,740円税込み
今日は日曜日です。
はあ〜

成り下がり飲食 東大出 今晩の飲酒の締め ヨーカン 一人親方

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 21:18:00.66 ID:TPZ58+Jf0.net
まぁ、あてにならないのは事実。
寧ろ、目の前の景気(日々の売上や客の入等)の方が自分たち自営業には重要。
世間の景気が良かろうが悪かろうが、あまり関係無い。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 21:29:11.94 ID:qcRZxAJ+0.net
零細ITって何人いるんだよ?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 22:05:08.17 ID:g5LIcgp90.net
需要と供給ですよ!
生活必需品で少額だけど毎月入金があり、尚且つ客を多数獲得出来て
商品確保数が1ヶ月前には把握出来て
ロス無く捌ける商売を探すんだ!
もしくは仕入れが無いサービスを探す
人々の便利を追求するんだ!
そして俺にこっそり教えてくれください

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 22:49:29.71 ID:nfkXKUPa0.net
>>242
零細ITだけど、
たぶん2人くらいだと思うけど、
ほとんど俺だけ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 22:50:53.72 ID:nfkXKUPa0.net
>>243
零細ITだけど、
俺は仕入れがない仕事だよ。
スキルが必要だから、
飲食には無理だけどね。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 22:52:57.72 ID:USZlbUeI0.net
春を売るんだよね。










247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 01:29:49.25 ID:1MslRjQ20.net
急に静かになったけど、規制?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 01:50:14.30 ID:SVmAFDTWO.net
だまされるなよ、倒産が少ないんじゃなくて戸閉めが多いんだ。辞めてるのがおおいの。 周り見てもわかるだろ、政府や役人なんて都合良いことしか発表しないよ、原発事故みろよ、原発事故を振り返れ……。 おかしいでしょ?

249 :砂蝉 ◆scCbcezR22 :2016/02/15(月) 02:16:39.70 ID:wnwuUjt+0.net
狂った国ですからなーへ
まだまだ不景気は続きそうだな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 02:19:24.33 ID:JLQd/HhT0.net
>>248
倒産件数には自主閉業・吸収合併・買収は含まれないのがミソなんだよな。
店舗に火を点けての火災保険獲得も含まれないし。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 03:11:47.69 ID:nMcxOpL20.net
もう会社締めようかな
支払いに疲れてきた
言い争いも疲れた
もう、限界かな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 04:56:41.76 ID:FDIcF2OW0.net
おはようございます

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 05:04:40.03 ID:CoUptX080.net
零細ITだけど、
そろそろ寝るわw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 05:12:28.70 ID:EPKMHWB/0.net
>>251
何の事業やってんの?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 05:48:27.93 ID:URgOj2mZ0.net
おはよう、仕事暇っす

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 06:54:44.23 ID:TPc50fzNO.net
>>251気持ち分かるよ
全てに疲れた
仕事が無い
けど支払いはある
体調も悪く水さえ吐いてしまう
更に心療内科に通院
もうウンザリだよ

257 :砂蝉 ◆scCbcezR22 :2016/02/15(月) 08:27:24.51 ID:wnwuUjt+0.net
ほんと仕事が無いな
未払いの請求書が山積み

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 08:34:22.62 ID:1UKRUlqH0.net
支払いさえなければ仕事なんて無くても良いんだけどね
お金が欲しくて仕事してるのに何で支払いで苦しまなきゃいけないんだろう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 08:40:34.65 ID:JZ4QnCzo0.net
わかる わかる わかる 俺もそう
ニートになるか・・

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 08:53:04.53 ID:rNqYAi4M0.net
>>256
半年ほど通って入院させてもらって障害者年金申請して慎ましく暮らせよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 09:54:47.38 ID:XinaI+p10.net
>>253
一日中PCみてて眼精疲労大丈夫? 俺は酷いんだけど

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 10:37:13.66 ID:MApcBbLk0.net
おはよう@日曜定休駅前店
月曜の朝がつらい、春はまだかね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 10:50:35.84 ID:dpTcMcDg0.net
仕事も無いし、寒いから朝からワイン。
で、仕事のメールが来たのだが、頼んであった仕事で使う物の納期が三ヶ月先。ため息も出ない。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:24:50.76 ID:jq/l0jSs0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1455497762/l50
【介護】厚労省、要介護1〜2の生活援助サービス
(掃除や洗濯、買い物、薬の受け取りなど)の全額自己負担を検討

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:29:08.12 ID:CoUptX080.net
>>264
リンクの貼り方が下手。
スペース開けるな。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 12:06:10.72 ID:MApcBbLk0.net
来客売上0でお昼となりました

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 12:39:25.50 ID:+R5hDO5w0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1455506294/l50
10〜12月GDP、前期比年率▲1.4%(速報値)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 12:39:56.22 ID:URgOj2mZ0.net
今年のボーナスは無しという事が確定しました。ありがとうございました。

269 :砂蝉 ◆scCbcezR22 :2016/02/15(月) 12:47:11.62 ID:wnwuUjt+0.net
マジで金払って仕事しよるみたいだ
働けば働くほど金が出て行く
今日仕入れ代一個払った思ったら電話代の請求書が来た
未払い請求書が減らん

270 :砂蝉 ◆scCbcezR22 :2016/02/15(月) 12:50:17.27 ID:wnwuUjt+0.net
今銀行に行ったら今日は年金の日なんだな
しょうもない年寄りが嬉しそうに金を引き出して数えよった
30万はありそうだったぞ
俺らが借金してまで支払った年金があんな奴らに渡っとるとは複雑だ
もう長寿を祝うの止めれや

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 12:54:57.29 ID:zlyjUuSP0.net
悪いのは全部お前や

272 :砂蝉 ◆scCbcezR22 :2016/02/15(月) 13:20:13.63 ID:wnwuUjt+0.net
運がいい奴悪い奴
トランプと私の違いはそれだけだ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 13:32:29.59 ID:FfySzjrV0.net
チャリで来店する奴の冷やかし率は異常。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 13:38:47.68 ID:0hfv3ygs0.net
日経平均大幅反発、午前終値765円高の1万5718円
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLASS0ISS13_15022016000000
下がったら上がる。これ豆な

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 13:38:54.47 ID:fpttxJST0.net
残念、今週初の電話は問い合わせのみで終了。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 14:30:30.45 ID:CoUptX080.net
零細ITだけど、
今日はやる気が出ないから
家で寝てる。
あーひま。ヤバい。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 14:35:10.33 ID:CoUptX080.net
>>261
零細ITだけど、
そんなに長時間見ないからw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 14:54:52.04 ID:NgFbzdh50.net
>>270
>俺らが借金してまで支払った年金があんな奴らに渡っとるとは複雑だ

お前さんが年金貰う歳になったら、銀行のATMでお金を下ろしてるお前さんを
若い奴が見て同じことを思うことだろう。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 15:11:00.80 ID:ifvcy5n20.net
ここまで寿命が延びると、マジに安楽死が論議されるべき。

年金をもらうだけの人生を送る人間は、必要ない気がする。

自分で払った分はもらってるだろ。雇用主の分ももらい

終わったら、後は全部もうけだ。支給額は、最低限の生活が

できるだけでいいと思う。ナマポと同額か、ちょっと多めで。

公務員も半額は国費から出ているから。年金は80歳で終了。

大した仕事してなくて、楽してるから、無駄に長生きする

【元・公務員】は邪魔なだけ。口ばかり達者だしな。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 15:16:27.09 ID:GOCOK89X0.net
自分の年金額のハガキを見たら月額換算5万ちょっとだったわ….親父の1/3くらいとか悲しくなるな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 15:16:48.74 ID:WrA13cHX0.net
薬漬けにして脳みそポカーンとしてるのに生かされるのはごめんだな。
やりたいことやってきた人生だからいつ死んでもよいと思ってる。
てか、早く死にたい。
生きることへの執着はないね。
来世を早く楽しみたいね。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 15:26:45.52 ID:urtJCUi50.net
じゃあ死ねや

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 16:05:49.63 ID:9rPSqaTE0.net
からかいに来たけどなんかお前ら深刻に悩んでてアホだな。

>>279とか明確に経営センスない。
裕福に暮らしてる方がいるなら、そのかたに売り込みにいけばいいだけやん。
なんで人が金持ってることをマイナスに考えるんだ?

公務員なんか財布緩くてすぐ金使ってくれるから商売のチャンスでしかない。むしろ貧乏人増える方がやりにくい。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 16:54:20.91 ID:k9fdeVTJ0.net
>>283
からかいに来たって
えらい余裕やのう

285 :砂蝉 ◆scCbcezR22 :2016/02/15(月) 16:59:34.16 ID:wnwuUjt+0.net
私は130歳まで生きますよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 17:06:36.98 ID:1LsEUVX80.net
公務員が財布緩いって言ってるお前に草。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 17:08:36.58 ID:eNiomcUk0.net
>>283
田舎飲食なんだが、確かに食事に来た公務員はみんなきちんとドリンクオーダーしてくれる
「お飲み物お伺いします」って聞いて「普通のお茶下さい」とかいう奴いる
「車なので水でいいですとか」
ウチのお茶は全て有料だしソフトドリンクもある
夜の外食で料理だけとかどんだけ貧相かと思うわ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 17:22:53.14 ID:0SVWI4E50.net
なるほどな。金持ちたくさん増えろ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 17:23:17.16 ID:BQTZ9G7H0.net
うわー雪降ってきたよ早じまいすっかな@東京
もういろいろ考えるのめんどくせーから日本沈没してしまえww

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 18:21:20.33 ID:hQ4IZCvn0.net
ちょっと質問だけど、
Lineで友達になってくれたお客向けに割引クーポン送ったり、割引サービスするシステムの営業から電話くるんだが。
月5000円程度の費用だけどどう思う?
だれか似たようなサービス利用してないかな?
みんなの意見きかせて。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 18:31:50.90 ID:E0rmPgDx0.net
>>290
やめとけ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 18:57:59.06 ID:IYnKu76y0.net
民商へ相談したほうがいい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 19:12:03.03 ID:XinaI+p10.net
貧乏なのに安売りしたら余計に貧乏なるんじゃないの

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 19:17:20.22 ID:hQ4IZCvn0.net
>>293
安売りしたいのがメインじゃないです。
雨の日や客入りが悪い時にだけ情報を流したいのと、
スタンプサービスや会員サービスを導入してないので、
それを補う顧客の囲い込みに利用できないかと思いました。

>>291 どうして?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 19:21:53.50 ID:x+1Nifz/0.net
>>290
ここに相談する=倒産へ一直線

ここの節税系は役に立つよ

296 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/15(月) 19:28:11.26 ID:wmy5vH7K0.net
>>290
試す価値はあるんじゃない?
扱う商品やサービスによって、結果的にどれだけ利益に繋がるかは
かなり差があると思うから、その金額ならリスク内に感じる。
成功、失敗いずれにせよ経験として残るという意味も込めて。
商売なんてトライ&エラーの連続だしね。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 19:29:48.29 ID:1AbNi4Fs0.net
そもそも電話で営業してくるのなんてろくなもんじゃないだろ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 19:46:28.01 ID:SDDxx+du0.net
うちはDM営業を検討してる
100通出して1件ひっかかればいいやぐらいのかんじで考えてるけど
よそより品質が良い物扱ってる自信あるんだが知名度がないのが最大の課題なんだよな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 19:52:10.90 ID:4PgKxjMw0.net
テレアポと飛び込み営業に来た会社は基本的に利用しないようにしている。
一番許せないのはFAX-DM。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 19:53:25.83 ID:CYQRRHTj0.net
零細はいらん

心臓安倍

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 19:59:15.58 ID:hQ4IZCvn0.net
>>297
うちはネカフェ。
相手企業は現在取引してる企業の新部門から。
難をいえば金銭割引は今までやったことが無いくらい嫌いだから、なにを情報発信するのが効果的なんだろうってことかな。
午前中の集客がわるいので、年寄り向けにPCの講習会なんかを開催しようかと思案中。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 20:01:12.11 ID:GM1KTrdB0.net
>290
やってます
美容院やマッサージなんかの仕事だと効果あるみたい
自分のトコはやってるけど効果のほどは目には見えないかな?
活かせるかどうかは自分の才覚次第なんじゃない?
個人的にはFacebookの方がお客様の反応がいいと思います

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 20:08:24.42 ID:PPsovzWS0.net
>>299
FAXのDMは金貸しかデルのPCばっかりなイメージだわ
あれは迷惑だよな
逆にどんな営業なら話聞くかんじなんだ?やっぱり1回客として行くのが正攻法なんだろうが
営業して断られた場合に行きにくくなるのが悩みの種なんだよね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 20:13:08.91 ID:0gQYDkVx0.net
客の振りしてきて、実は営業に来てたってやつはDMよりも信用しないわw
信用どころか、怒りしか沸かない
営業電話でもたまにそういうやつがいるけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 20:28:13.74 ID:CLJSZJ8w0.net
>>287
客に毎回、毎回、公務員ですか?って聞いてんのか?アホちゃうか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 20:51:52.48 ID:1AbNi4Fs0.net
>>301
なるほど、頑張っていますな
パソコンの講習会ね、年寄りは毎回マウスの操作からやりなおしだから忍耐は必要だよw
どこかのパソコン教室の求人広告に忍耐力のある方、パソコン初心者(??)でもokっていうのあった

電気の新プラン、東電(2年縛り)にしようかと申込書書く寸前だったけど移転するかもしれないからやめた
また断るの面倒だな、セールス来ているし電話攻撃もされているし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 21:04:52.78 ID:uchbrXOH0.net
LINEのクーポンは小規模店舗には意味ない、ブロックされて終わり
全国でチェーン展開している様な企業向け

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 21:11:19.60 ID:rymMx2+C0.net
dell迷惑だよな またデルかよwっていつも思う
うちはmacちゃんとレノボちゃん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 21:20:44.46 ID:rfWpr0UC0.net
もう送らないでって連絡すればいいのでは?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 21:21:47.98 ID:miTlQGJy0.net
LINEクーポンを自力で管理運営してます
ラーメン屋、ロンリー店主です。
登録者120名くらいしかいないけど
発信すれば必ず売り上げに反映されます
値引きとかじゃなく、限定メニューの告知に使用してます。
即効性があありますよ。
ラインは無料の範囲内での活用です

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 21:23:29.56 ID:fApLDjkE0.net
去年の11月に空気が変ったって言ってた奴がこのスレで見かけたけど
そういう空気を読む能力ってどうすれば身に付くんでしょうかね
私はようやく気付きました

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 21:23:50.97 ID:rfWpr0UC0.net
ここで、FAX止めれる。

https://dell-faxstop.dga.jp/

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 21:44:13.68 ID:rymMx2+C0.net
>>312
こういうのあったのか。助かるわ。
闇金みたいなfaxは返信しても繋がらない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 22:00:53.83 ID:eNiomcUk0.net
>>305
予約とか領収書の時点で分かる
それくらい分からんのW

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 22:20:44.22 ID:U5AS+bTZ0.net
>>314
それって、公務員が自費で支払うものじゃなくて公費で支払うものだろ?
だとしたら、財布の緩さと関係ないんじゃないのか?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 22:27:45.34 ID:CLJSZJ8w0.net
>>314
お前の言う貧相な客の中にも予約や領収とらない公務員いるんじゃない?公務員みんなって書いたのお前だよ?エスパーですか?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 22:47:17.55 ID:hQ4IZCvn0.net
>>310
システム導入しなくても自力でできるの知らなかった。
検討してみます。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 23:17:56.48 ID:eNiomcUk0.net
医者も役所も警察官も教員もって意味なんだが
それに領収書切らなくったって接客してりゃ会話は耳に入るしな
そこまで説明せんと分からんもんかね?

319 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/15(月) 23:38:51.52 ID:wmy5vH7K0.net
まあまあ。 小さな事で言い争いはそろそろ止めよう。
「金持ち喧嘩せず」だ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 00:16:10.71 ID:FH2jXmCd0.net
>>317
まずは
ライン公式アカウントを
取得されてみてください

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 00:31:47.60 ID:ZgXZXX0S0.net
>>318
良いこと思いついた!
おたくの店は公務員専門店に特化して民間御断りにすれば客単価アップで繁盛店に変わるんじゃ無いかな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 00:46:37.43 ID:9vXZQqgT0.net
>>316>>317
流石に幼稚すぎ
俺の言動並みに幼稚すぎ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 00:53:56.50 ID:hX2OZm2Y0.net
幼稚っていうか思考能力が貧相っていうか想像力が乏しいっていうか
まぁ僻んでるだけかも

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 01:18:56.80 ID:/t1rAH/r0.net
いちいち喧嘩すんなよ俺以外全員馬鹿なんだから

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 01:27:05.49 ID:9vXZQqgT0.net
何言ってんだよ、俺以外皆イケメンだよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 02:09:54.22 ID:k/7dji0b0.net
GDPマイナスは政策が原因じゃないと必死に思わせたいんだな。。。

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1455508033/l50
石原伸晃大臣、GDPマイナス
「記録的な暖冬が影響、日本経済のファンダメンタルズは良好」

327 :たまに書き込む棺桶屋:2016/02/16(火) 02:33:07.25 ID:7UpdpeOX0.net
棺桶屋、ピンチだ。現時点で、対前年比イーブン。
去年は11月で金が底をつき、持ち金経営になった。
亡くならなくていいから、棺桶の注文予約してくれ。
暖冬だと、棺桶屋さえ干上がるな。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 02:43:38.00 ID:L2AtQGCA0.net
>>305
コイツ外食しても水しか飲まないだろ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 02:59:54.93 ID:TUZfzaPN0.net
>>328
倒産しそうなくせに見栄はってどうすんだ?外食さえしないんじゃない?

330 :ネットリサイクル:2016/02/16(火) 03:41:18.24 ID:n8Z4axKi0.net
小金持ちになる秘訣1
決算は赤字でも少しづつお金が貯まっていった2015年。これが小金持ちの秘訣。

大金持ちになるには人を雇い会社を大きくする必要がある。それには才能と運が必要だ。大変疲れる生き方でもある。

そこで会社は赤字にし売上を抑制する必要性が発生する。そうすると所得税は払わなくていいし、市県民税、国保もゼロに近づく。(ゼロにはならない)

これは個人事業でもかまわない。潰れるか潰れないかをさ迷うが、これがなかなか潰れない。規模が小さすぎて既に潰れている規模しかないから。

これはインターネットで読んだ経営方式。

業績が悪いので銀行も相手にしてくれない。無借金経営を続けるしかない。なんていってもカネ貸してもらえないから。

通年赤字でも月決算8ヶ月黒字ならお金は少しづつ増えている。不思議なんだがそうなっている。

会社経営の赤字ならまだマシだが個人事業の赤字はマズいと思われている。それは給与所得を差し引いていないから。個人事業は生活費を入れて黒字にしないとならない。生活費と経営費がいっしょなのだ。

コツを掴めば通年赤字でも店を潰したり廃業するまではいかない。そして将来小金持ちになっている。

不思議だがそうなっている。それに気づくことが大事だ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 08:20:38.95 ID:MRQijXfx0.net
マイナンバー制度で全国の花火師が続々と廃業
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/506328/
やっぱ、花火師は脱税してたのか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 08:47:56.65 ID:srOLRR4b0.net
貧困にも慣れるというものだ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 09:05:57.02 ID:8m2Z00ja0.net
クソ真面目に申告してたら自営業なんて売り上げの半分は税金になっちゃうからな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 09:20:22.51 ID:lws+VCR/0.net
国が預金封鎖するかもって話を聞いたので、ネットでいろいろ調べたらシャレにならんね。大した預金はないがどうしたらいいんだろう?コツコツ小銭に替えて床下に置いておくのが一番かな。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 10:02:33.68 ID:78YF1VKP0.net
預金封鎖 石角完爾著
http://www.amazon.co.jp/dp/4877713360/

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 10:10:47.17 ID:8m2Z00ja0.net
俺はコツコツ貯められるほどの儲けがないんだ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 10:27:15.58 ID:vYp1pymg0.net
皆さんの意見を聞かせてください
個人事業主で地方駅前で小売業をしています
月収が60万位でテナント家賃、仕入れ、諸経費を全部引くと月18万円位い残るのですが
将来の不安があるので廃業しようか悩んでいます
現在借金は1000万円位有り 38歳独身

338 :◆PtpQQolU5F61 :2016/02/16(火) 10:34:17.52 ID:ArD58qcf0.net
>>337
そんな暇あったら、副業をもう一個作れ
月18万が問題じゃない
借金が問題だ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 10:36:02.84 ID:dV7hN3BZ0.net
>>337
一千万返済しながら18万なら良い方じゃない
返済込みで18万なら、そこから年金、国保、家賃、水光熱費払ったら残らないだろ
廃業か破産ですね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 10:37:48.92 ID:oZU82bOn0.net
間違いなく10年以内に潰れる。まだ30代・・
右肩下がりの毎日

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 10:46:22.36 ID:8m2Z00ja0.net
廃業したら自己破産しかなさそうなので自分だったら赤字になるまでは頑張るかな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 10:47:07.93 ID:8NXUJkbO0.net
>>337
それで18万残るんならいい方だろ
48歳既婚子無しだが似たような環境だな
借金は900、加工小売業
結婚を考えているんならもっと頑張らないといけないな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 11:05:20.90 ID:Tw6iPu4p0.net
コツコツ貯めても、業績不振で支払いで吐き出しの繰り返し。
同業社にいるのだが、家賃等の固定費滞納(数ヶ月)しているのに、貯めて居るのがいる。
その位しないとダメなのかもなぁ?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 12:02:23.74 ID:HpwX5grc0.net
1000万の借金の返済は月々どれくらいになるの?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 12:08:01.68 ID:VoketNPG0.net
銀行で聞いて

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 12:32:00.77 ID:x3TG3ipZ0.net
>>344
運転資金(5年返済)だと利息にもよるが18〜19万くらいかな

俺が金融公庫から借りたときはそんなもんだった

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 12:36:21.77 ID:mjPiO1WP0.net
青色申告特別控除後の所得金額って
みなさんお幾ら?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 12:48:05.97 ID:8m2Z00ja0.net
130万円くらい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 13:54:32.65 ID:GuslHa+c0.net
約10万円(´・ω・`)

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 14:19:59.78 ID:127vDsP50.net
一代で会社どんどん大きくして成功する人って凄いよな。
私なんか芽も出ません トホホ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 14:25:19.09 ID:mjPiO1WP0.net
やっぱ、いろいろいじって減らした方がいいですかね?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 14:35:25.50 ID:QhyQ59Jh0.net
>>351
そうですね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 14:53:14.23 ID:sQ4YTJBC0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!

多重債務でお困りの方!

不動産を担保に借入先をお探しの方!

ヤミ金で借入れがある方!

風俗でのトラブル相談!

風俗嬢のお金でのトラブル相談!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。

NPO法人STAで検索!!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 17:04:04.04 ID:HpwX5grc0.net
>>346
ありがとう。
やはり、5年で返済だと20万近くの支払いになるんですね。
俺には無理だなー

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:23:09.00 ID:GuslHa+c0.net
元々設置されていたエアコンの持続性がなくて寒い(´・ω・`)
新しいのにしたいと思って、一日中エアコンの情報を見てたわ。
15万円から20万円もするのね\(^o^)/

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:39:15.03 ID:TG33MSFT0.net
>>355
検討するなんて
なんて贅沢な
一応ダジャレw

ウチはエアコンありません。夏は扇風機と気合で乗り切る。
冬は小さい電気ストーブ
まあ 業種によるかもね。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:43:40.80 ID:yLpYWRAN0.net
うちはエアコン壊れて3年騙し騙し使って我慢してたけど、とうとう昨年夏に新しいのと入替えた
電気代が激減したからもっと早くにしとけばと思ったわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 19:07:09.86 ID:3FwKWhcZ0.net
なんとか一万超えた、我ながら情けない売上だ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 19:22:39.30 ID:TG33MSFT0.net
>>358
おめでとう
ウチはまだ越えていません(泣)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 19:24:53.30 ID:3UCdFBF80.net
暇すぎて確定申告書を今日提出してきたわ。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 20:00:02.79 ID:kG/Uqpv80.net
冬は着込んで気合いだな
冷えてきたら身体あったまるまで掃除

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 20:31:47.11 ID:5Vc9ZqA10.net
夏は短パンにTシャツと扇風機。
冬は貼るカイロと酒。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 21:05:05.01 ID:cNH9bta70.net
>>362
それじゃ、ほぼリゾートじゃんw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 21:18:13.95 ID:TG33MSFT0.net
今日の売上
警察がレジの指紋を取っているのでわかりません。

18時半ころ強盗に入られました。
お客がいるのに入って来て、入口のレジごと持って行こうとしました。
気が付いて、この野郎何やってんだと言ったら、コードが取れずに
レジごと落しました。つり銭がちりばりました。
すると勇敢にも男性客が逃げた犯人を追いかけました。

しばらく帰ってこないので、どうしたんだろと思っていたら
パトーカーがガンガン来るやおまへんかい。5台はいたなあ。
なんか西武警察みたいです。

警察に電話してないのに何でだろと思って外に出たら、そのお客さんがいて
警察に通報したとのこと。そしたらその犯人は近くのファミレスに入っているそうで、
見事、警察が逮捕しました。どうやらシャブやってるみたいです。

現金の被害はなかったけど、警察の現場の証拠写真やら始まって、今やっています。
6人がかりです。9時までの少ない売上が消えてしまいました。
これから警察で被害届作成だと。2時間かかるというやおまへんかい(泣)
はあ〜

成り下がり飲食 東大出
経験豊富  お客による被害経験 4回目
強盗    初体験
一人親方

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 21:23:51.95 ID:OUk27FBO0.net
>>364
特定されるぞw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 21:58:30.90 ID:gh7RwEak0.net
パトカー押し寄せ→西部警察という時点で年がバレるなw(しかも誤字)


余談だが、アフロヘアと言えば誰?で年がバレるらしい

俺は「具志堅用高」だから、成り下がりと同世代なw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 22:22:51.97 ID:cj/GoEGh0.net
>>364
なんかワロタ 興奮してるな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 23:01:11.96 ID:HKU16qNv0.net
>>364
特定した

369 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/16(火) 23:09:27.23 ID:R89O0Vz20.net
    ゥィー
  ⊂ヽ ∧_∧r~⊃   >>364
〜 ヽ`ー(*´Д`)/|   おーい、一人親方ー!
 〜  ̄ヽ  イ ↓    特定したから、呑んべいのオイラが
  〜  〉  / E田ヨ    来てやったぞー&#9833;
〜  /⌒  <
 〜 ノ /~`⌒> )
〜 (_ノ  / ノ
 〜   (_つ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 23:25:38.62 ID:cNH9bta70.net
>>368
怖っwww

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 23:28:48.32 ID:mxz0xeiN0.net
教えてよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 00:06:12.53 ID:8P0RodZh0.net
本命は誰なのか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 01:02:59.41 ID:por9sJal0.net
運が悪いのかねぇ
厄年とか関係ないのかな?
うちは今週2ヶ月3ヶ月ぶりのお客さんが帰って来たかんじで2日続けて目標クリア
昔は当たり前に超えてた数字を目標にしなきゃいけないのが残念だけど・・・

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 01:32:53.85 ID:8bPCIQO20.net
再放送らしいんだが明日の深夜1時からNHKクローズアップ現代で消えた黒字企業って番組がある
予告によると自主廃業は倒産の7倍らしいぜ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 02:33:10.87 ID:Ucshv4pS0.net
>>366
そういえば、最近のドラマって派手なカーアクションとか全く見なくなったな。

高橋レーシングとか、どうしてるんだろうか。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 02:39:00.12 ID:A5UeEwcN0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1455621005/l50
マイナンバー制度で全国の花火師が続々と廃業

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 02:42:09.28 ID:bkVLaoUz0.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1341657137/83
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 03:23:11.51 ID:k/bWJ6Q20.net
明日のクロ現が自主廃業3万社の衝撃だってよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 04:52:33.15 ID:8MTNpvjF0.net
ボチボチでもやっていけてんのが幸せなのかもな。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 05:21:06.21 ID:9om75q2V0.net
零細ITだけど、
自主廃業できるって
幸せだよね。
なにが衝撃なのか意味不明。
左翼キャスタはクビで当然。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 08:47:27.02 ID:/saJrcJ30.net
ああーー車買い替えたいよーーーー

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 09:38:33.23 ID:0kQO8R1+0.net
リースしろよ
軽トラ、アルト、ミラなら安いぞ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 09:51:33.18 ID:a1cW21WE0.net
>>368
場所のヒント下さい。
今度、食べに来たい為。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 10:09:21.83 ID:CwAC82Mc0.net
まあ廃業だろうが倒産だろうが、退場してくれれば競合が減って他は楽になるもんだが
全然景気は良くなってない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 10:12:48.64 ID:v9oWaFnb0.net
今日も朝から一人も客が来ない。。。仕方なくエロサイト漁っては、シコってる。
今日もシコるだけで1日が終わりそうorz

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 10:42:48.65 ID:jH/JenYo0.net
>>375
今の時代、公道では無理(許可が下りない)でしょ
だいぶ前に復活西部警察二時間番組(?)のカーアクションロケでギャラリーに突っ込んで
怪我させて撮影中止になったりもしたし

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 10:47:27.46 ID:SXGGdtrT0.net
景気が普通に廻っているときは
我が店の電話も午前・午後・夕方とけっこうかかってくる
そして車の通行量も多い
これが景気に対する確かな体感だが、両方ともかなり少ない
景気は極めて悪い

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 11:09:33.96 ID:2+fFxRw70.net
>>374 >>378
録画予約しました! キリッ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 11:17:11.54 ID:3WmbxdYN0.net
まだ自主廃業出来るだけいいのでは?
廃業するにもそれなりの金がかかるからなぁ…

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 11:29:34.42 ID:8P0RodZh0.net
俺はもう景気は今が標準だと割り切ってるな。
リーマン・ショックから7年8年、大震災からもう5年
お偉いさんがなんと言おうが世間の評価がどうだろうが今が標準。そんな感覚だな。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 11:38:11.03 ID:RSltjiE40.net
廃業すんのにそれなりの金・・・。
おまえの会社どんな規模なんよ。
個人の廃業手続は、所定の書類を所轄税務署及び管轄の都道府県税事務所に提出するだけ、
株式会社の場合会社の解散の登記に3万円、清算人の登記に9千円、清算結了の登記に2千円の登録免許税
自分でできなきゃ書士にたのんで5万ぐらいなんじゃねーの。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 11:43:41.88 ID:2+fFxRw70.net
自分がショッピングセンターでファンシー雑貨の店を閉店したのが6年前。
25坪で原価で700万の商品を持ってました。
3週間かけて売りつくしセールやって、その期間売上が700万。
2割引から3割引、1週間前から5割引、ラスト3日で均一セールと超値引きセール。
最後は店のネット什器や金属フックまで全部売れたw
残った在庫は返品できるもの以外で小さなダンボール2箱分。
最終の閉店経費は5万で済んだ。おかけで赤字になる前に撤収でけたw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 11:43:51.05 ID:/saJrcJ30.net
>>382
それだと今乗ってる軽よりグレードが下がっちゃうんだが

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 11:45:21.82 ID:RSltjiE40.net
>>387
体感的にはリーマンショック当時とさしてかわんないね。
景気悪い顔してっと疫病神しかこないいんで、皆余裕の顔してるけど実際は火の車のところばっかりだよ。
安けりゃいいっていう客は相手にしないよ。
おかげで売り上げ変わらずでも利益率は上がってるおかげでなんとかやっていけてるって感じ。。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 11:48:06.69 ID:2+fFxRw70.net
今振り返っても雄たけび上げるくらいナイス判断だと思います。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 11:49:43.45 ID:RSltjiE40.net
で、いま何やってんの?で、もうかってんの?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 11:53:15.31 ID:RSltjiE40.net
ちなみに7年前に借金全部返済したよ。2000程だけど。
無借金になったおかげでのびのびやれるし、少しずつだけど積み立てができるようになった。
やっぱり働いたぶんだけ金が残っていく。これが一番精神的にいい。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 11:54:34.34 ID:8P0RodZh0.net
俺は人口10万人程度の田舎育ちだったんでほとんど大手企業もなく
当時は鉄工所でも八百屋でもカーテン屋でも商売やってる家庭は勤め人より金持ちだった。
そんな時代ですら商売人の家庭も割と子供が親を継がなくなってきてたし
今なら商売人の父ちゃん母ちゃんはロクに休みもなく働いてても稼げなくて
その年収を20代30代で超えちゃうリーマンも多いでしょ。休みもバッチリあって。

だから自主廃業って言っても明日から家族どうやって食べていこう、もう町内にいられないって悩むのと違うと思うんだよね。
勿論、番組では凄い深刻な感じで日本もうダメって感じでやるんだと思うけど、
単に子供の方が稼げてるから継がなくて廃業ってのが多いと思うわ。

後は1円起業でフリーターと変わらん商売も増えてると思うしね。(俺もだけど)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 11:56:13.48 ID:2+fFxRw70.net
>>396
で、今はネカフェ。
もっと以前からこの商売も平行してやってたから既に減価償却も借金返済も済んでます。
それ以外にも違う商材の小売店を2店舗。
雑貨やってた時から儲かっても在庫に化けてたから原価のかからないサービス業に進出してました。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 11:57:26.04 ID:8P0RodZh0.net
>>399
遣り手だねえ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 12:02:28.67 ID:RSltjiE40.net
>>399
センスいいね。商売を楽しんでるって感じで。
おれも見習うよ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 12:14:34.02 ID:aVIe+i0i0.net
このスレにいなくてもいいんじゃw
しかし羨ましい限りです

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 13:33:59.53 ID:ed7nCU2x0.net
>>392
癒し上手なのかわからないです〜

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 13:46:02.30 ID:GROxTF8C0.net
>>399
あなた今の事業も潰しそうだね
それで、ナイス判断だって自己肯定すんだろ
商売に対する愛情ゼロって感じ

>雄たけび上げるくらいナイス判断
客を裏切る事を考えたらこんな言葉でないよな普通

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 13:59:33.51 ID:FxJAyuEl0.net
愛情=執着じゃ商売むずかしいんじゃない?
人間いつかは死ぬし、
自分の家族じゃなくて、時間と手間そしてお金をかけて後継者を育成できるん?
先行き見越して解散価値が十分あるうちに社員に分配して廃業するのは、
経営者として最高の判断だと思うけどなぁ。
人によって考え方が違うしね。

406 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/17(水) 14:03:28.69 ID:B4jrZ8oX0.net
>>404
「客を裏切る」って言うけどさ、
お客さんが、店をやっている人ほど当事者意識を持って考えてくれる訳でもなし、
いくら「残念だ」「店がなくては困る」等々言われても、
本人が金銭的にドツボですってんてんになったらどうしようも無くない?
稼ぐってそういう事じゃね?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:08:02.51 ID:BztbPSzm0.net
>>392
原価700の在庫持ってて売上げ700じゃ家賃光熱費すら出ないじゃんか
赤字じゃんw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:15:04.35 ID:FxJAyuEl0.net
あのさ、リーマンショックの前に全部捌き切ったってこと言ってるんだろ。
そういう意味じゃ見込みの薄い事業から最高の引き際だったっていうことだし、
そのあともネカフェとかその他の事業で上手くやってますよって事だから最高じゃないの?

俺に帰して言うと、リーマンショック前に全部借金返して事業縮小したんでなんとかここまで生き残ってる。
あのまま何もしなけりゃご破算だったろうし。
結果論だけどこれはこれでベストな判断だと思ってるけどな。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:17:27.68 ID:0kQO8R1+0.net
>>407
さきばらいしてんだろ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:29:11.99 ID:GROxTF8C0.net
>>399
が失敗したのは明らかに
自分の店と客に対する愛情の欠落つまりどの事業やっても結局同じ
店と客に対する愛情のスイッチ切ったら即店潰すよ

うちは店潰しますから何でもかんでも安くもってってよ〜アハハ
商売人としてこんな恥ずかしことはないし
客に対する最大の裏切りだ
そもそも店潰したならここに来るなよ

このスレは潰れそうな店でも潰さないよう
ノウハウ共有する趣旨のスレだ
潰れそうで潰れない=客を裏切らない

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:38:15.10 ID:8P0RodZh0.net
>>404>>410
わりぃ、どっかの宗教家の話みたいで全然共感しないわ

俺はどっちかっていうと>>399を評価してるわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:47:53.35 ID:T92ycvbS0.net
>>399
おれもー

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:48:59.91 ID:nbYi5pcu0.net
店と客に対する愛情
義理、人情、人柄
ネット通販で崩壊してもたな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:49:27.39 ID:FxJAyuEl0.net
>>410
客を裏切らないを連呼してるが、続ける事が客を裏切らない事なら勘違いも甚だしいよ。
それが言えるのは公共の利益のために存在するレベルの連中。
上でも言ってたが、 なんだかどこかのヤベェ宗教みたいな感じだなぁ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:56:12.15 ID:jH/JenYo0.net
うちは全国的に同業が激減して重宝がられてはいる
もしうちが廃業するといったら近所中から困る(代替店が無いから)といわれるのは目に見えているが・・
幸い外部の仕事(一般来店客ではなく)が増えてきたからなんとかなってはいるが「店舗」を維持するのが
無駄になってきたけど、店の売上も無いと食っていけないし頭痛い

とんがりさん今日は早いご出勤ですな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:58:23.09 ID:nbYi5pcu0.net
その宗教30年前やったらご利益あったかもな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 15:01:46.44 ID:ht2WRR/J0.net
ものすごく自分の店を過信してるやつがいるな
うちの場合は辞めても他から買う手段いくらでもあるから大きく困る人は少ないかも
だからどうやってその他大勢の中から選らんでもらうかを常に考えなきゃいけないんだけどね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 15:16:41.73 ID:8P0RodZh0.net
ファンシー雑貨をやる。
在庫700万分持ってたがあるタイミングで辞める決断をする。
700万分なんとか捌いた。
その金を元手に別の商売を始める。
ある程度軌道にのって今では他の店もやっている。


仕入先にも客にも迷惑かけず
何も問題ない。
これが非難されたら商売なんてやってられん。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 15:23:42.12 ID:k/bWJ6Q20.net
ネカフェってやっていけるもんなんだ?

420 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/17(水) 15:28:51.02 ID:B4jrZ8oX0.net
>>415
ネット依存症から抜け出す為に、
日が暮れてから仕事以外でネットをしても良し。って決めてるからねw

自分の場合、実店舗の売り上げ減をネット通販で補おうとした時期があるけど、
だんだん店の方が疎かになりだして、これはいけないって事で、今はほぼ店の売り上げだけで頑張ってる。
日々のやる気って有限だと思っているから、雑務や儲かりにくい事は極力減らしたい。
ネットはどうしても価格の比較になるし、対し、実店舗は利幅が広いので、ここを大事にしたい。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 15:36:15.83 ID:OKipi2xw0.net
とんがりさんにハゲしく同意

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 15:36:26.81 ID:2+fFxRw70.net
>>404
閉店と潰れたを一緒にするとか、自営じゃないみたい。
店として稼げなくなる=使命が終わったとして考えてるんだけど。
全盛期は地域でも有名でした。
けど取り扱い商材が変化して現状の店のままじゃ無理になった。
もう一度お金かけて設備投資するか昔のままの商品を扱ってジリ貧になるか。
普通の考えだろ、経営者なら。
ウチの従業員には希望者には他の店で働くかどうか確認したし。
結果、雑貨以外は興味ないからって退職したけど。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 15:45:38.28 ID:ltsUxrCl0.net
病気で突然死んで事業継続不可能になっても
裏切りとか言い出しそう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 16:05:46.06 ID:mdwr+f5I0.net
商売がうまく行っている間は、お客と商品に愛情はいるわな。
商売が立ちいかなくなったら、自分を守らなきゃなんねーわな。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 16:08:21.56 ID:2+fFxRw70.net
>>418
売上の700万で当月給料、当月家賃、前月買掛、借金返済なんかで全部消えたw

>>404
うれしかった理由は、まだ店にパワーが残ってるうちに売り尽くしで在庫がさばけたこと
今までのお客さんで年齢があがってウチを卒業してた懐かしいお客さんたちが、自分の子供と一緒に買い物に来てくれたことです。
20年近く雑貨店やってたんで。

>>419
地元じゃ老舗のほうだからお客さんがリピートしてくれてる。
毎日ほど来るリピーターが8割w
言い換えれば新規がすくないorz

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 16:32:07.11 ID:E00WvuRw0.net
>>364
がんばれ!!!

427 :ようきもざいくあんどぼいちぇん:2016/02/17(水) 16:56:55.51 ID:ojndG2eO0.net
sk vs sNy0 ◎ しんこうしゅうきょうかるとかねのもうじゃかつきちがいあくしつとうしつぎぜんとはんざいまみれ


ちかんしかいはKTGRI おどうぐおきのたおるのうえからちりょうちゅうのかんじゃにちかんこうい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 16:59:02.18 ID:2+fFxRw70.net
399 だけど追加
ちなみに原価700万は粗利40%だとして上代に直すと1160万円。
業界の年平均回転率は4回転弱だったから1160×4で4640万円。
初年度8000万円の売上は閉店前年に4500万円まで下がってた。
つまり限界ギリギリだった。
ウチで4回転しながら儲けなかったんだから、
全国の雑貨屋さんもどこもほとんど儲かってないはず。

429 :ようきもざいくあんどぼいちぇん:2016/02/17(水) 16:59:49.29 ID:ojndG2eO0.net
ストーカー実例
とおおくうえからくる不審者(ノゾキ)
 ずっと頭部をこちらに向ける生物 眼見開き 苦情で即やめず 目がいっちゃってる カルトがお
 
 すごく老けたゆどり女性か 大人の女性
 >・でにむ 上下 マフラー3色; くろ ハイ 紫 インナー垢
 >・ますく 髪 後ろで縛るセミロングの短め たてながぬのぶくろ ; 黒のえてきな模様
 すごく細見 おちBじんさんふう まちゃにぃきちがいめんへら
 
 +きもきもごえ いいにげ
 下りチャリおやここヘルめっと:ブルーメインカラーのアウター のびぼわっとした髪

>・乗ったり下りのぞき2603 茶 http://cp.mini.jp/clubman/lifestyle/index.html か 風
 >・不審車停車ゴくだりたまたま?そくのぼり シルバー∴503=8494 大概ばいんだー?のしろいかみみて ストーカー行為が尾kの思考回路が気ちがい
 >・車では襟会社前に立つ黒スーツゆどり?男 訪問先会社でなくずっとストーカー相手ベランダガンミ(白軽)
 
 ぱっとあらわれる かるとストーかーラ
 
 >>最短距離ルートのていで狭い通路急すり寄りすとーかーきゃくうじゃうじゃのなか
   品整理よいしょのっぽマダ伸びたショートかショートボブ黒髪 れじうらでたってれじしょりちゅうがんみきゃくゆどりうしろねらいゆどりばいく男あり
   かじょうむようすいませんでノゾキ痴女行為から業務へ   
 >>55s いんげんきんながめするわけがぜったいないくいあらためあのどうどうがんみのぞきを拒絶のじてんでほのめかしいみなしふようじえんにひかける24ぶん
 
げんだいおしうり?おしうりしんじゃめいぼ?だぶるどり?かるとのさぎ?くさぺふぇ500えん? じもとかるとばきゅうこうか?101
声露出狂の老若男女 特にめんヘラ自演悪質統失子供 でか声路上から起き爺チャリ
 同じだワ ストーカー相手前だけ咳払い ゆどりおとこ

近くの交差点からストーカー相手前裏道理猛スピード上りの ひとつ・・・よつむかしまえのリヤカー?ウイング?黒い車
朝から布団たたき悪質統失いやがらせ中高年女性

残念が残念のおめかしで付きまとい犯罪行為 ストーかーは かるとのきちがい と ぶくらぐみんのきちがい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 17:06:45.66 ID:fGvpeWgP0.net
>>374
本放送は19:30からだね。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 17:43:09.78 ID:Uaaajc870.net
>>428
scに店舗25坪って家賃どのくらい?何人雇っていたのですか?
バイト?社員?
最後の方 4500万売上があっても
粗利4割で家賃人件費払ったら きびしかったはず.。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 17:46:43.03 ID:tp0W29xA0.net
>>392 >>399 を批判している馬鹿は素人?
原価700を700で売れて「利益無いじゃん、?」馬鹿丸出し 経費を掛けても
閉店・廃業で在庫(不良在庫も多い)を原価で売れれば上出来。
悔しいなら「悔しい」と素直に表現しないと大きくなれでない。
儲かっていない店を閉めて別の業種の店を開く、大企業は当然の行動
「儲かっていない店を続けろ」馬鹿と言うより学生、ニート じゃないか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 17:47:30.80 ID:2+fFxRw70.net
>>431
家賃光熱費などで60万かかってました。
ウチの実際の粗利は48%くらいでてましたのがギリギリでした。
社員2人とあとバイトでした。

今日はもう仕事あがります。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 18:05:51.80 ID:YQrEDcWT0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1455693270/l50
安倍政権3年で正社員23万人減少、非正規172万人増加 

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 18:12:54.37 ID:RSltjiE40.net
経済ちょーへー一直線っぽいなぁ。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 18:25:11.66 ID:Uaaajc870.net
>>428
scに店舗25坪って家賃どのくらい?何人雇っていたのですか?
バイト?社員?
最後の方 4500万売上があっても
粗利4割で家賃人件費払ったら きびしかったはず.。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 20:02:23.72 ID:mdwr+f5I0.net
クローズアップ観たよ〜
俺らには、あまり関係ない内容だったような気がする(笑)

438 :ネットリサイクル:2016/02/17(水) 20:22:50.82 ID:RFR3U7Vm0.net
>>437
確かに。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 20:48:42.54 ID:432J6YZb0.net
ID:GROxTF8C0
えっらそうに、この馬鹿
客に裏切り? 客が裏切ったからつぶれそうなんだろうに
やめたあとのことなんか、知ったことか

京都の鶏肉偽装会社、会見で 即廃業しますって言ってたね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 20:59:54.15 ID:nNAqP/Xx0.net
年27000件の廃業率を食い止めないといけないから、
NHKも必死なんじゃね。

二代目、三代目と事業変革していけるような技術力と開発力
有るところなら銀行も融資するだろうし。

こちとら、そんなレベルじゃねーんだよorz

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 21:50:17.53 ID:HrXmroOD0.net
まああれだ、東京五輪が終わったら預金封鎖、資産税、新円発行で国民の財産は国の借金と相殺され皆貧しい所から再出発だから、それまでもうちと頑張ろう。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 22:41:45.59 ID:hl1fPwh20.net
オリンピックしないかもしれんぞ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 22:44:20.28 ID:l73OVvpr0.net
毎日が綱渡りで、いつも尻に火が付いてる俺には関係ない。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 22:53:03.17 ID:RSltjiE40.net
アベノミクス
【安倍の地獄】

1 消費増税5%→8%
2 所得税増税
3 住民税増税
4 相続税増税
5 年金支給0.7%減額国民年金料引き上げ

6 高齢者医療費負担増
7 診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
8 国民保険料高齢者引き上げ
9 40〜64歳介護保険料引き上げ
10 児童扶養手当減額

11 石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
12 電力料金大幅値上げ
13 高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
14 公務員給与減額停止
15 軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ

16 タバコ5%増税!w
17 配偶者控除、廃止
18 法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
19 大病院初診料1万円
20 入院時の食費260円から460円に
21 軽自動車に燃料費課税
22 老人増加なのに病床削減
23 後期高齢者の医療費アップ

24国立大学授業料54万円が93万円に ←New!

25 軽減税率適用だが、将来的に消費税32%! ←New!

26 発泡酒増税 ←Next!
27 携帯電話税 ←Coming Soon
28 救急車有料 ←Coming Soon
29 死亡税 ←Coming Soon

1%の人しか得をしないアベノミクス。
99%は、安倍の地獄。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 00:27:20.53 ID:+Ry/prMF0.net
零細ITだけど、
なんだか、毎日が味気ない…。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 03:51:19.32 ID:SY22k1rj0.net
雑居ビル4階の10坪8万で、私とバイト1日1人を日替わり時給1800円で、
セット3500円(2時間超えでタイムチャージ500円)ボトル7000円〜でやってましたが閉店しました。
超丼勘定でしたww


一番痛かったのは、飲まない喋らないブスの人件費でした。
貝みたいにしゃべらないのに何故水商売?
時給1000円でも惜しいわ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 04:04:02.74 ID:vJGexAQw0.net
>>446
お疲れちゃん
また近いうちに店やって欲しいよ
待ってますよ!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 04:04:20.70 ID:cf9BX79y0.net
民主幹事長 消費増税反対を表明

民主党の枝野幸男幹事長は17日の記者会見で、2017年4月に予定される消費税10%への引き上げに反対する考えを明らかにした。
引き上げの前提条件として、軽減税率制度の撤回と衆院議員定数10削減を挙げ「前提条件を整えるまでは容認できない」と述べた。

枝野氏はこれまで「個人的見解」として慎重姿勢を示していたが、党としての反対方針を明言した。

http://mainichi.jp/articles/20160218/k00/00m/010/089000c

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 04:10:03.42 ID:37FnAFIs0.net
民主が何を言っても無駄。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 04:19:27.51 ID:vJGexAQw0.net
>>449
もうそういうムードが出来上がっちゃたな
それに枝野議員なんてのはたまたま当時の流れで日本新党から出て
たまたま流れで野党側にいるだけだからな
深い思慮があって民主党にいるわけでもなんでもないしな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 04:29:07.32 ID:vJGexAQw0.net
他にも松下政経塾上がりの連中もそうだけど、
ツテや声掛け貰って政党が決まっただけで
別に政策ありきで所属する政党選んでる訳でもなんでもないしな
自民が声掛けてりゃ100%自民から出てる人材だから単なるポジショントークだわな

自民に応募、落ちた、日本新党から声が掛かった、出た、受かった、解党、合流
その流れで民主にいるだけで自民が引っ張ってたら何くわぬ顔して自民にいるのは間違いないんだからな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 04:30:59.36 ID:vJGexAQw0.net
ってそんな事よりパンツミー♪
関係あらへんパンツミー♪
毎月20日はパンツミー♪

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 10:01:07.68 ID:dDG930SJ0.net
廃業したらとりあえずバイクで日本一週してこようかな
そのために貯金だけは死守しなければ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 10:04:06.81 ID:YYXxay+a0.net
親と言い争って今雰囲気悪い   親は暇があったらなんかしないとってタイプで
意味も無い模様替えしようとしてたので「ただ意味も無く物を右から左に動かしただけで仕事した気になって・・意味も無い事なら何もしない方がましだ」って言ったら
「商売の心構えが云々」言われて言い争いに発展してしまった  はぁ・・客の前で気持ちが出ない様しなきゃ

( ・∀・)ノ東大さんガンバレ  特定出来たら見舞くらい送るよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 10:26:07.84 ID:UtvAwuRA0.net
大変だな。
うちの母親は、俺の仕事がうまく行くようにサポートしてくれてる。
有難い。
母には申し訳ないが、定められている最低ランクの時給で働いてもらってます。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 10:31:22.63 ID:WaCNyQvg0.net
自民はもうすでに一度増税延期したが、
結局、アベノミクスて駆け込み需要だったから待てば景気回復するとかの状況ではないわけよ
最後の少ない特需を起こす切り札として消費税増税はするしかないわけだが、どの道、政策的に手詰まり

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 11:09:12.89 ID:y8JsLA+x0.net
>>456
>消費税増税はするしかないわけだが

「待てば景気回復するとかの状況ではないわけよ 」
「どの道、政策的に手詰まり 」

筋道が通らないと言うか、話しのつじつまが合わないよね
少ない特需を起こす最後の切り札を出したところで
さらに景気が悪化するのが分かってて敢えて消費増税するって
殺人行為に近い犯罪だよね
まぁ、あなたに文句を言っても仕方ないけど‥

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 11:29:56.15 ID:dDG930SJ0.net
増税より利権を崩壊させてリセットさせないと駄目だよ日本は

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 11:33:00.98 ID:ImvUG73L0.net
>>449>>450>>451
お前らが来るスレじゃない。
極道は極道スレで遊んでろ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 12:07:19.53 ID:EW25dlkt0.net
成り下がり飲食 東大出さん、お疲れ様でした
万が一特定されても、じゃあ食べに行くかって人の方がきっと多いよ
おれも近くだったら食べに行きたいもん
災い転じて福となす! 頑張ってね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 12:41:29.15 ID:NcNYwDoE0.net
>>455
うちは両親にただでポスティングしてもらってます・・・

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 12:59:52.32 ID:3C9wMGum0.net
>>453
ETCにBキャスと利権なんか幾らでも作れまっせ
ETCは利用者に機器を買わせ、普及したら割引無くしますだからな
海外じゃ安いデポジットで貸し出してるのに

やっぱりニッチで頑張るより、独占企業だなw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 13:03:51.92 ID:3C9wMGum0.net
↑〉〉458だな
スマホから書き込めだと、連投されてると注意しないとズレてしまうことが・・・
デスクトップさいこーw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 14:02:50.35 ID:knH3LPZ10.net
俺のPCバナー「アダルト」「サラ金」「ゲーム」

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 14:24:39.46 ID:XriRw1PH0.net
>>454
まんま俺の日常ですわ、くだらねー事で仕事した気になって二言目には精神論
まずは落ちぶれた家業の現実を見てから同じ事言ってみろよ、とへし折ってやりたいがショック死しそうだから自重してる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 14:25:50.49 ID:rM7IEXI6O.net
マイナンバーだって、新たな利権だからな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 14:31:06.93 ID:ZlWNJ+sa0.net
暇すぎてyoutubeで愛の貧乏脱出大作戦を見てしまった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 14:51:02.95 ID:TVibVQZY0.net
官僚や既得権益者は絶対日本が破綻するまで自分の取り分を減らす事はないだろうが、破綻後にどう言う方法で財産を保全するのか興味がある。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 15:09:01.04 ID:db10v2PV0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1455755341/l50
マイナス金利導入で金庫が人気。たんす預金用に売れ行き伸びる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 15:21:52.98 ID:knH3LPZ10.net
>>俺もみてたぞ^^
なんだかほっとするよな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 16:28:43.33 ID:WS5wajYw0.net
コイツが 犯人てわかってたやん
なんで 今日 逮捕やねん
おかげで 25名の予約
飛んだやんけ
しゃ〜ないけど
125000円は でかすぎる
山口のヤーコといい
え〜迷惑じゃ ワレほんま

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 16:50:53.46 ID:bOlxPE8u0.net
今日もいつも通り暇。かと言っても、やらなきゃいけない確定申告の入力等もやる気がでない。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 17:12:36.86 ID:bZ4IYzXK0.net
>>471
>25名の予約 飛んだやんけ  125000円は でかすぎる
強盗未遂より警察の検証の被害の方が大きいって・・・
警察に125000円分の予約入れてもらえ!  ってか昨日の夜の営業を敢行できなかった?
警察が「今夜は客を入れるな」って言った?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 17:20:29.51 ID:ZlWNJ+sa0.net
なんか今日は史上最低記録が出そうだぞ
晴天なのに客3人ってなんだよ、大雪の日でさえ1人来たのにそれに次ぐ来客数って・・

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 17:33:36.92 ID:UtvAwuRA0.net
>>461
気持ちだけでも差し上げて欲しいけど、無理なの?
10000円か5000円でも。喜んでいただけると思うけど。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 17:41:47.24 ID:WS5wajYw0.net
>>473 125000円は 予約ですわ
あんまり細かく書いたら 特定厨さん
昨日から よ〜 携帯鳴ってたから 某公務員のお客さんの
予約の仕入れも (>_<)ゞ
犯人は 若いカス NewSやら ネットでも速報出てますわ
今月 頼みの綱やったのに
ホンマ とりあえず アベノミクスは クソてことで

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 18:51:59.56 ID:xdm3+/L90.net
あべのみくす関係ないやん 阿呆

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 19:03:08.03 ID:vJGexAQw0.net
昼に起き、慌てて着信を確認。何も無し。
メールも確認。何も無し。
エロサイトで新作確認。
飯をどうするか迷う。
迷う間に店のランチタイム終了。
5時になる。酒飲み始める。
寝る。
夜中に起きる。
朝まで飲みながらネット。
起きたら昼。

ニートと変わりない。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 19:20:50.06 ID:+gADZj3c0.net
>>478
どーせ家賃かからねーだろ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 19:21:52.48 ID:WS5wajYw0.net
アホか〜
わしら 関西は
東京みたいに バブってないぞ
震災から ボロボロじゃ
末端相手の商売やってたら
アベノミクス クソだわさぁ〜
インチキ官製バクチ株価
外国人に 空売りされて もてあそばれてるだけ
まぁ〜 クソ民主党より ましやけど

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 20:29:24.68 ID:4OccyIg60.net
民主党よりマシ?目糞鼻糞やろ?
けったくそ悪いからムラムラ解消に明日ソープいってくるわ!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 21:35:33.53 ID:VWwJHbHV0.net
ソープ行く金と、その性欲がうらやましいは

483 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/18(木) 22:10:50.72 ID:Ya++c2/g0.net
>>482
言えてるは。
ソープにお金をかけるなら、その分でしこたま家飲みしたいはw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 22:12:37.02 ID:4n1GD0ho0.net
ソープとか近所にあれば行ってしまうだろうけど、幸か不幸か近所にはない。
ソープに行こうと思えば、まる一日潰れる。
若い時は、それでも月一で行ってたけど…

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 22:55:02.05 ID:3ytzviBe0.net
贅沢は敵です
セブンのドーナツなんてもってのほか
切り詰めて切り詰めて我慢して生きていくのが日本では尊敬されます
みんなで見習いましょう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 23:04:31.90 ID:knH3LPZ10.net
ソープ行くよりも焼肉が食べたい
そして大生ビールをおもいっきり飲みたい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 23:10:37.37 ID:3ytzviBe0.net
>>486
いまはまだ我慢しましょう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 23:24:59.94 ID:ijmEQnMu0.net
民主も最悪だったがまだ今のあべみたいに独裁政治に
しようとしてないだけマシだったのかも。
まぁこれからまた民主ってのもないだろうけどな。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 23:42:07.75 ID:+n77IowO0.net
>>452
またエラい時間にエラい曲でテンション上げてるなw
お前の仕事場燃えてへんか?w

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 23:54:10.91 ID:O4YmJSod0.net
クレーマーにやられた。大損害だ。

うちのHPを見て来てくれる客にクレーマーは滅諦にいないが、
紹介で来る客はなぜか一定数のクレーマーが混じる。
馬鹿でな客は始末が悪い。

紹介者の手前、断るわけにも…と思っていたが、今後は断ろう。
紹介者もろとも切り捨てないとカネと時間の無駄だ。結託添悪いわ!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 00:11:57.48 ID:s31LdusL0.net
>>489
まだ30年ローン残ってるのに〜♪

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 01:28:25.67 ID:GkiTEISA0.net
>>485
セブンドーナツは、癖になる。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 02:51:01.98 ID:Ab0RELpw0.net
零細ITだけど、
いま温泉宿にきてる。
暇だから息抜き。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 03:58:53.43 ID:CmzrEM8t0.net
>>490
どうしたんだいったい!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 04:39:12.69 ID:CaIq3ep20.net
今月まとまった売り上げがないとやばい
もう個人的に売る物はない
バイトしたくない
頑張るしかない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 05:20:29.73 ID:3cJVHjMp0.net
ナイナイ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 06:47:04.84 ID:lLgEAsDG0.net
おはよう。
さて、本日はどうなるのでしょうか・・・
昨日は2件の注文のみw
やっぱり2月は厳しい。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 08:46:29.47 ID:FTZvcsVh0.net
【ボクシング】亀田大毅、現在はコンビニでアルバイト
https://twitter.com/yuukeyYsBar/status/698058222989520896
http://livedoor.4.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/f/f/ffe440a3.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/c/2/c22fd835.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/4/d/4d25f78d.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/d/8/d8908bfd.png

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 08:57:56.89 ID:jRcz35S50.net
>>498
逆に好感持てるわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 10:00:43.63 ID:WEf6LZbQ0.net
「赤字や債務超過に陥った経営難の中小企業にも成長融資を」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC17H0L_X10C16A2EE8000/
金融庁が地銀に要請

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 10:06:12.81 ID:ZwIr/9Bg0.net
もう全てを捨ててどこか遠くへ行きたい

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 10:11:43.51 ID:WEf6LZbQ0.net
クソワロタ。クラウドなんてこの程度

> クラウド会計ソフトfreee
> 入力した情報が全て消えたw
> 勘弁してくれ。
> グーグルでログインみたいなボタンを押して、グーグルアカウントにログインしたら
> 新規アカウントが作られたっぽい。ありえねえだろw
> 最初にfreeeで登録したアカウントのメールアドレスはグーグルアカウントと同じものだったから
> 上書きされたのかなw
> これで復旧されなかったら、もう泣くしかない。金も払ってるのにこれはねえよw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 10:28:12.62 ID:zpGtEL4H0.net
この前のクロ現をようやくみたが、黒字倒産って現金ショートして潰れたケースかと思ったら違ったな。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 10:29:27.91 ID:Es/DkEWq0.net
営業時間を順守するのに疲れた

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 11:08:43.94 ID:bVl8p8GV0.net
ナイナイナイ、金が無い
ナイナイナイ、売るもの無い
ナイナイナイ、ヤル気も無い

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 11:12:59.98 ID:il354SJmO.net
>>498
このコンビニも良かったな。強盗が来ても一撃KOだな。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 11:32:34.05 ID:d1g9ZnNN0.net
>>498 働けばいいのよ いいんじゃないの。

働かなくても生活してる親のスネカジリよりは断然いいよ。

親の厚生年金(じじばばで月々40万)で暮らしてる馬鹿夫婦もいる
近所の馬鹿坊ちゃんww

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 11:41:12.65 ID:diYgh/A30.net
おいおい
亀田はイベントでコンビニバイトやっただけだぞ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 12:06:01.87 ID:Es/DkEWq0.net
近所のコンビニ経営のおじさん
深夜に強盗に入られたが、大声で「こっちは体張って経営しているんだ!なめるんじゃねぇぇぇ!」と追い返した
新聞にも出て話題になった

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 12:26:05.55 ID:zKmauGBp0.net
新年から何でこんなにモノが売れないのか
http://diamond.jp/articles/-/85744
まずは消費者の2つの変化が挙げられます。(1)社会の高齢化、(2)消費の成熟化です。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 13:22:37.45 ID:yJ4CAfOj0.net
星ドラしようぜ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 13:24:02.86 ID:drZVjVxC0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1455855056/l50   
アベノミクス破綻証明 参院財金委 小池議員 政策転換迫る   

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 15:14:22.80 ID:ustLRoDI0.net
亀田がバイト?ただの宣伝、広告塔だろう
バイトだって信じてる馬鹿覆いんだな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 15:18:39.41 ID:KjtL2c/q0.net
しかし、ボクサーは食えないヤツ多いよ。
ガチンコの竹原もミドル級世界チャンピオンとっても、
職がなくてサウナで働いていた

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 15:46:20.91 ID:s31LdusL0.net
バイトに備えて仮眠するわ

じゃあの。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 16:19:09.83 ID:HM5KY8bD0.net
もしもに備えて掃除するわ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 17:00:00.83 ID:WGsGPF080.net
自営業の日記

店主は債権者に捕まるまで2年間厨房にかくれ続け・・・

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 17:36:52.80 ID:HM5KY8bD0.net
なんかおまえら元気ないな、元気出せよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 18:17:47.65 ID:W2pN1WfMO.net
本気で危ないんだよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 18:20:07.08 ID:MFZSu4990.net
今日も売り上げ0でした(^^)/

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 18:24:46.89 ID:p65HcIJm0.net
バカだったオレの若気の至りを聞いてくれ。
まだ19才の頃、友達と車でドライブしてたらDQN車が後ろから煽ってきた。
オレの車線変更が気に入らなかったみたい。
片道2車線の幹線道路から片道1車線の道に曲がってもまだ煽ってくる。
次の交差点あたりでオレの車を無理に抜かしてカブせようとしたから、
思いっきりそいつに向かってハンドル切ってやった。もちろん当てるつもりで。
そいつは避けようとして田んぼに突っ込んでた。
今思えばオレ無茶苦茶だわ。時速80Kmはでてたw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 18:31:41.53 ID:s31LdusL0.net
さて、バイト行ってきます。
父ちゃん頑張ります

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 18:34:05.04 ID:s31LdusL0.net
ホントは本業頑張れよって話やけどね
では!

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 18:37:41.47 ID:2emPyFTk0.net
バイクの整備代と車の任意保険で9万円がすっ飛んでいった
あーバイク手放そうかな・・いやいや廃業したらバイクで日本一週するんだ
手放してられん

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 19:32:57.25 ID:ExhSHpxw0.net
買い物して車に戻ったら駐禁のオッサンオバチャンが俺の車囲ってた。
慌てて駆け寄りギリギリセーフ!
まだツキが残っとるかもしれん。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 19:41:36.73 ID:mGwSMF3B0.net
電気代6万円。なんんで東電の負債を俺が担保するのよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 19:51:18.63 ID:YyPtTqlD0.net
本日売上780円也。
店閉めた後、近所を原付で全速力で走りながら「だいきょーこーっ!(大恐慌)」と絶叫して回ってきた。
超スッキリしたw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 19:52:41.40 ID:4yjdBvmd0.net
会計士からの連絡待ってて、資料送ってなかったけど
締切過ぎたから期限後申告というメールがきた。
締切とかきいてないし、こっちも連絡待っていたんだけど。

資料はすぐ会計士に送れる状態だけど
期限後申告した人いる?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 19:55:19.23 ID:9cBw7fVh0.net
夜、マンションのベランダで植物に水やりしていると下の道を大声で叫びながら走っていく奴大杉
ここの住民かw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 19:59:51.60 ID:c7lDsnky0.net
>>528
適当に扱われてるな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:05:42.88 ID:OkQdo7580.net
>>521
田んぼに落ちたの俺だよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:05:46.78 ID:5RutAbCQ0.net
>>528
毎年そうだよ
適当に空欄だらけのを提出しておいて、後で修正申告って感じ
税理士も助かるって喜んでくれてる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:10:34.38 ID:2emPyFTk0.net
しかし自営業やってるから大手に金が回らないように
個人のバイク屋に整備任せてるけどいかんせん値段が高い
大手の1・5倍はする
わかるぞわかってはいるがだから個人は負けるんだよな
そうやって大資本に潰されてきたんだよな俺らの個人商店は

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:13:22.21 ID:p65HcIJm0.net
>>531
あの時はごめん

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:22:39.04 ID:c7lDsnky0.net
>>533
俺仕出し屋
近所のバイク屋にAmazonで買った安い部品を送りつけて工賃安めにやってもらってる
毎月オイル交換2回、3ヶ月に1回タイヤ交換、それでも年間6万の整備代かかってる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:26:39.26 ID:Ab0RELpw0.net
倒産しそうなのにユーモアがある人が多い
だから嫌いになれない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:42:16.41 ID:4W6Hrrpu0.net
>>524
乗るまで廃車にしとけば

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:42:29.66 ID:hJRBrBbp0.net
花金客無し

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:52:07.69 ID:YyPtTqlD0.net
>>529
スン摩損
ちなみに毎日早朝も「イェーイ!だい、ふきょー!(大不況)」と絶叫しながら原付に乗ってますw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 21:08:46.11 ID:9aKO1ibI0.net
今日の売上
9、120円
西部警察からまた今日も電話がありました。
はあ〜

東大出 成り下がり飲食 今晩の飲酒の締め またカリントウ88円 一人親方

541 :529:2016/02/19(金) 21:10:30.55 ID:9cBw7fVh0.net
>>539
俺も叫び返してやりたいんだけどな、ヤバい奴が住んでいると近所にばれちまうからな
今日はなんとか1万超えたぜ、しかし大の男が駅前で1日商売して1万とは情けない
さて帰るとするぜ、おまえらいい夢見ろよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 21:17:07.45 ID:p65HcIJm0.net
>>527 >>539

キヨってるの?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 21:29:35.95 ID:fmxnJ4IX0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1455840502/l50
黒字企業が消えていく 〜自主廃業3万社の衝撃〜 
世界に誇る技術を持つ優良企業がなぜ 

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 21:43:29.29 ID:z622gF0J0.net
今日は久々に忙しかった。それでも実働八時間で粗利四万程。
昔は実働二時間で粗利十万ってのがあったのに…
あの頃に戻りたい。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 22:19:44.24 ID:v0KcaRd90.net
六万仕入れて五万売れたぜっ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 22:33:18.58 ID:JjGijIwN0.net
よしっ・・・もうだめ???とりあえず牛丼食ってくる

547 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/19(金) 22:57:46.97 ID:oT7zBQ/t0.net
以前、吉野家で牛丼を食ってたら、
おっさんが「ライスくれ!」と注文していた。
メニューを見ると140円。
確かに、外出時に腹は膨れ、座れて休憩が出来て、尚且つ水やお茶は飲み放題だ。コスパ抜群。
でも、「自分は全然金を持ってません」って見られそうで、その注文は自分には出来ないなと思って横目で見ていた。
そのおっさんがこのスレの誰かなら、平に謝る。w

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 23:13:03.03 ID:jlYOMfMa0.net
>>541
最近、家の前にも老若男女問わず叫んだり歌ったりする通行人が多くなった。
まぁ、若いやつはいいんだが、最近一番背筋がぞっとしたのは中年の女性で
「○○のマンションが欲しい〜♪ あの美しい・・・」と大声で歌っていた。
アドリブで作詞作曲した歌なんだろうが、何か怨念のようなものを感じた。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 23:15:03.92 ID:fmxnJ4IX0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1455887884/l50
黒字企業が消えていく 〜自主廃業3万社の衝撃〜 
世界に誇る技術を持つ優良企業がなぜ★2

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 23:30:51.73 ID:Ot93P2UR0.net
>>547
ライスに薬味満載で食ってたならそいつはプロだな、プロの吉ギュラー

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 00:11:14.84 ID:WHcZV9Ad0.net
>>549
思ってたより深刻度が低かったわ。
「勘定あって銭足らず」で税金の支払いや運転資金に困って黒字倒産なのかと思ってた。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 00:33:35.78 ID:1cNP9f6T0.net
そうだな、チョーク屋の親父さんの工場は再開しても
仕事ありそうだったよな。でも、自営やってっとさ、
息つきたいことは無いかい?もう、人生のロスタイムの
時期の人なら『せっかく生まれてきたんだから、最後
くらいは、自分の好きなことをする時間も欲しい』という
感覚はわかるよな。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 00:41:43.56 ID:KJv94zq20.net
ほか弁で、ライスと醤油(無料で貰う)っていうのは聞いた事がある。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 02:28:15.56 ID:h5XBs/q+0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1455878936/l50
メガバンク3行 普通預金の金利0.001%に

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 03:28:41.53 ID:VYP7PXPv0.net
unko

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 04:00:59.24 ID:OmS8m5Bk0.net
法人税減税の穴埋めに消費税増税してるから景気悪くなる。
当たり前だろ。
所得再分配を確立しないと資本主義は早々に終わる。
椅子取りゲームの椅子がなくなるからな。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 04:04:20.58 ID:77VJsg8A0.net
消費税の他、所得税、住民税、保険料、入院食事代、自動車税、医療費、国民年金保険を上げた下痢三
消費税増税分を公約通りに全額社会保障費に充てていない下痢三
公務員の月給・ボーナスをアップし続ける下痢三
「貯蓄税」と「死亡消費税」を検討した下痢三
下痢三が2年間で海外にばらまいた総額70兆円

これで消費税10%上げるとかマジキチかよ下痢三

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 05:13:36.74 ID:OZOsCD9l0.net
父ちゃん今帰ったで〜

晩酌は2、3、4種類位変えて飲むんだけど
どれも安酒にすっかり慣れたな。

人と話す時は何種類か結構飲むとだけ言って
安酒うんぬんは言わないけど、ホント安いものになった。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 07:20:24.88 ID:DTlpg8hj0.net
>>547
だけどそれもさぁ
店からしても客側からしてもヨシギュウだからできるんだよな
個人零細飲食に入ってライスだけの注文って流石にそのオヤジも出来ないはず
仮にしたとして、飲食店の親父が許すか?って所
下手すりゃ怒鳴って追い出しちゃう
その辺りの度量の大きってのも結局資本力なのよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 08:42:20.94 ID:nWjjqbDS0.net
醤油ご飯って傷だらけの天使たちみたいでなつかしい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 08:48:59.68 ID:cIozwL8i0.net
マヨネーズがあったらかけてやってくれ、美味いし栄養価高いぞ。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 09:56:59.53 ID:r2pvJyoS0.net
個人の食堂で飯だけの注文を受けたら
可哀そうだから無料で料理を出してあげるんじゃない
貧乏人は貧乏人の気持ちがわかるから

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 10:01:21.44 ID:1cNP9f6T0.net
カロリー多いのを、別の言い方すると、
栄養価高いと表現できる訳だ。ムダな栄養だな。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 10:23:02.89 ID:JaPPREOO0.net
>>557
夜明け前の書き込み工作員 乙

吉野家のライス ふりかけや佃煮、焼き海苔、マヨネーズ位迄の持込はOKか?
俺は喫茶店やコーヒー屋でポケットに入れたチョコを食べるが隠れて食う。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 11:20:27.37 ID:nWjjqbDS0.net
ご飯に青のりと醤油と味の素をかけて混ぜて食べると美味しい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 11:25:18.17 ID:qHbvjHDC0.net
最近は図々しいのがいるぞ。
セルフカフェで、注文せずに長時間お喋りやペットボトル飲料やお菓子の持ち込み飲食とかがいるぞ。
先日は、手製弁当やおにぎり食べていたのがいた。
まぁ、コンビニやモールのイートインが当たり前になっているから、益々増えるかも?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 11:37:33.67 ID:HfImyeAR0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!

多重債務でお困りの方!

不動産を担保に借入先をお探しの方!

ヤミ金で借入れがある方!

風俗でのトラブル相談!

風俗嬢のお金でのトラブル相談!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。

NPO法人STAで検索!!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 11:47:40.41 ID:aaxEpps30.net
テレビドラマでも飲食店で持ち込みのドリンクを飲む場面があったりする
ほんとやめてくれって思う

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 12:04:34.42 ID:UUXslZzN0.net
今週の僕の作業日報

〜7時40分 起床
〜8時30分 とくだねを観ながらAV新着動画チェック
〜9時    出勤準備(カツラ装着など)
〜10時   注文チェック(ほとんど無)
〜12時   新着動画チェック・2ちゃん
〜13時   昼ごはん(主食は、カップラーメン、残り物の冷たいご飯)
〜14時   新着動画チェック・2ちゃん
〜15時   近所のパチ屋へ(1パチ)
〜23時   帰宅
〜24時   風呂・カツラ洗浄など
〜1時   就寝

今週はこんなんでした…。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 12:39:43.38 ID:NgasHr8a0.net
>>569
ミノキシジル(外用)+フィナステリド(内服)12 [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1450924380/

ハゲはこちら

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 13:05:29.03 ID:bPI+OVNA0.net
うち駅前店舗(飲食とは無関係)で小さいテーブルと椅子置いてあるんだけど、親子がここでお昼食べていいですか?ってお弁当広げてた
あと殺気を感じたのでチラ見したら授乳しているお母さんもいた
まる見えではないが、通行人からも見えるんですけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 13:24:25.39 ID:VB9ywIja0.net
丸亀製麺天かす丼
このスレで見たような(・・?
ライス頼んで無料のネギと天カスと出汁醤油かけて食ってるって
ちょっと関心した。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 13:48:12.98 ID:8BhPBB6z0.net
日本人はこじきだな
恥ずかしくないのかな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 13:54:29.39 ID:UdLm5/FF0.net
月末50万はいるのに30万しかない
来月返せるよなキャッシング大丈夫だよな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 13:58:30.92 ID:gB3UMdFW0.net
一円パチンコなんて、還元率半分だから長期で見たら99.9%負けるだろ

トーゴーと同じく、ほとんど働かずにバクチに負ける金があるなら、
不労所得が入ってくる勝ち組なんじゃねえの?

576 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/20(土) 14:09:59.93 ID:l19RXqeM0.net
>>572
どこかで、それ見たな。
色んな揚げた物の旨味が天かすに付き、極上の天かす丼になるらしいw
食いたくなったから、今度試してみる。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 14:10:27.31 ID:5EN4GIIc0.net
>>571
なんだかほのぼのしてええやん

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 15:56:52.30 ID:5KCaFk670.net
>>557
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1455932905/l50

政府は19日の閣議で、東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムと
なる新国立競技場の整備に必要な財源を確保するため、スポーツ振興くじの
売り上げのうち整備に充てる割合の上限を引き上げるなどとする、関連法の
改正案を決定しました。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 16:01:02.18 ID:pwacDfO90.net
今月ではいぎょう

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 16:06:58.67 ID:bnUo2Oj1O.net
廃業後の生活が怖くておかしくなる

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 16:10:53.66 ID:r2pvJyoS0.net
市職員、勤務中にゲーム
いいよな〜公務員は天国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160220-00000004-kyt-l26

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 16:11:01.68 ID:mOjHiMgS0.net
琵琶湖に浮かぶ国内でただ1つの有人島・沖島(近江八幡市提供)
http://images-dot.com/S2000/upload/2016021700093_1.jpg
入居者を募集している定住促進用住宅の1階 和室(近江八幡市提供)
http://images-dot.com/S2000/upload/2016021700093_2.jpg
定住促進用住宅の外観(近江八幡市提供)
http://images-dot.com/S2000/upload/2016021700093_3.jpg

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 16:22:17.55 ID:Fic0gnp10.net
これだけスイスイ乗れたら楽しいだろうなぁー

https://www.youtube.com/watch?v=BLj2H95-ITA

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 16:45:49.65 ID:bnUo2Oj1O.net
廃業したら全ての人間が手のひらを返す絶対に
シャッター商店街になったこの街は廃業したら全て引っ越したよ
自分もそうなる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 16:56:30.48 ID:1EW3AQOc0.net
>>584
アナタハニポンジンデスカ?
ニポンゴデキマスカ?
にぽんはいいところでーす

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 16:57:07.56 ID:mOjHiMgS0.net
シャッター商店街って補助金が出るってほんとう?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 17:12:47.56 ID:1nD4nLhw0.net
うちは廃業=引っ越し=離婚=天涯孤独コースだ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 17:37:43.13 ID:LM69H0vr0.net
今日やべぇ。店やりだして初めての売り上げ0かもしれん
だいたい毎日配達10件ぐらいあったのに0はやばいわ
雨のせいかな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 17:55:13.50 ID:wTfeXd+80.net
酒でも飲みに行こうかなぁ。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 18:15:40.16 ID:ktsJzcEQ0.net
すまんみんな、超忙しい・・・・

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 18:36:48.00 ID:ktsJzcEQ0.net
一斉を風靡した「なんでんかんでん」の転落
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6191885

いくら流行っても経営がヘタだとダメなんだよな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 20:48:17.68 ID:5EN4GIIc0.net
みんな事業資金借りた場合どこから借り入れした?
町銀?国金?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 21:05:52.26 ID:9R4tCutXO.net
昔、国金、その後は信金で保証協会

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 21:09:13.36 ID:/ZLGw9r90.net
保証協会付けるのなら、旧国禁の方が、早くて金利も安くね?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 21:09:39.10 ID:WNK4gZ4Y0.net
俺も
始めてだったから保証協会の審査(面談)がきつかった
おやすみ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 21:45:36.91 ID:6ZvschGE0.net
毎年厳しい筈の二月の売上が、何故か調子がいい
あと一週間、今のペースを維持してほしい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 21:47:09.78 ID:JaPPREOO0.net
近所のスナックで音楽ライブ(クラッシク・ポピュラー・ピアノ)行ってきた。
近所の奥様やお得意様も来ていて”通”ぶって聴いた。
近所でライブやったらジャズでも ロックでもクラッシクでも好きなジャンルは
行った方が良いよ。 俺はジャズとクラッシクは行く。歩いて10分くらいだから
クラッシクでも酒(ワイン) ジャズはビールかバーボン

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 22:48:53.67 ID:r2pvJyoS0.net
保証協会で借りた金が生活費になってる
返せる見込みはないけど返済額も少なくていいから
破産だけは止めてくれって言われてる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 23:21:12.72 ID:zp3G08Pd0.net
保証協会が代弁したあと?
破産してあげた方が
協会にとってはゴミ債権の管理をしなくてよくなるから、うれしいんじゃね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 02:05:29.51 ID:K1MoMaWD0.net
追加融資した人いる?
自分は今考えてるんだけど最初に借り入れするときより難しいのかな?
ちなみに日本政策金融公庫行こうと思ってる
二期分の確定申告してあるんだけど…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 02:11:14.22 ID:P5slxeQAO.net
地元の信金通すと、保証協会の面接なんて無いよ。
2回、追加融資して、昨年返済終わった。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 02:21:19.99 ID:hiFCj4/50.net
初めて借りたときは地元(支店が店の裏)の信金通したけど保証協会の面談一時間あったよ
一度実績作れば次からは無いんだろうけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 02:25:44.56 ID:lrBGSqIJ0.net
雨もあいまってか今日は売上0円www
今日は店閉めた後ワレんばかりの大声で長淵のろくなもんじゃねぇ歌いながらバイク乗って帰ったわ。
他人の目なんて気にしてられるかいな。
家に着いてから今までずっと大音量でAV見ながら、シコり続けてる。イってもイっても勃起がおさまらねぇw
今日は朝まで徹夜でシコり続けてやるぜ。イェーイ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 03:02:26.41 ID:tV9XsnjV0.net
創業から10ヶ月後
400万 政策公庫

その後
200 信金
200 信金
100 信金

んで最初の信金の返済があと半年程で最近また金利安いのあるんですよって追加融資の電話かかってきたわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 04:49:41.47 ID:K1MoMaWD0.net
皆さん意見ありがとうございます
来週追加融資の件で行ってこよう

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 04:50:19.46 ID:K1MoMaWD0.net
>>603
ちなみに何屋さんなんだ?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 05:19:52.57 ID:KcMxfqYM0.net
>>600
最初より楽だよ。
ただし、前回いつ借りて残がどれほどあるのかと、運転資金なら返済の見込みがあるのかが重要視されると思う。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 07:11:48.34 ID:KMWWiEquO.net
客からクレーム
的確だから仕方がないが、得意客からのクレームで仕事の紹介は出来ないとの事
偽善者人間には疲れる
自分だけが正しいと思っているからな
もう本当に疲れて壊れてしまいそうだよ
仕事続けていく気力も無い

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 07:16:38.93 ID:O3qBNB0H0.net
零細ITだけど、
肛門周辺の毛を剃るとスッキリするな。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 07:25:36.02 ID:pS4HYhBv0.net
>>608
そいつの靴の中にチンゲいれるとスッキリするよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 08:35:56.39 ID:TamiF+dV0.net
確定申告、陥りやすいミスは「経費の範囲」 判断しにくい項目は「資産譲渡の申告」54%
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/moneyzine-20160220-214329/1.htm

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 09:04:22.66 ID:/jZKnu5l0.net
昔の長淵はアメリカに騙されるな!とか、マスコミに騙されるな!とか歌ってた

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 09:16:58.85 ID:0Txmcw6f0.net
俺もケツ毛剃ってアナル周りをツルツルにしてる。
M字開脚しながら手鏡で映してジョリジョリしてると
ゾクゾクしてしまう。ちなみに47歳ハゲ頭頂部分はリアップで
ささやかな抵抗してる俺。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 09:31:17.45 ID:jqvVdcge0.net
金が借りれるのが羨ましい
返すばっかり

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 09:57:17.77 ID:0KRr2YKp0.net
>>608
あんたの方が「自分だけが正しいと思っている」側だということもありえるよね?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 10:39:24.21 ID:JwJHui6S0.net
>>579
今月では偉業

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 10:41:55.80 ID:G4vC4mZs0.net
皆、そんなに金ばかり借りてちゃんと事業に使ってんの?
仕入れの仕事だが借金なんてした事ない。設備投資に金が掛かるんか?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 11:57:51.44 ID:OfZ1gswi0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1456016807/l50
実収入から税など除いた可処分所得 30年前水準

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 11:59:49.84 ID:Fx54igrP0.net
>>617
うちの業界だと秋に仕入れが集中するから集荷に力入れてるとこは借金して賄うのが一般的らしいわ
うちも仕入れに現金割かないといけないから設備投資に金がまわらない
しっかり売れて儲かる状態にできたらいいんだがなぁ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 12:18:08.06 ID:XQTKqsNv0.net
「カード払い」に対応していない小売店って多すぎじゃまいか。カードリーダーを導入したら客が増えるのが何故分からないの  [無断転載禁止](c)2ch.net [815592111]
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1456023908/

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 13:00:25.69 ID:jqvVdcge0.net
金貸しばっかりが儲かるな
良いのだろうか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 13:10:45.45 ID:iNXmAlcz0.net
>>620
手数料がかかるし、とにかく現金が欲しいからじゃない?
飲み屋がランチするのも現金が欲しいからってのもあるわけだし。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 13:12:28.07 ID:AF8F6zj20.net
>>620
カード払いも即日〜2日くらいの入金ならいいんだが、入金が2〜4週間後だと
現金収入をすぐに仕入れに回せないんで困るんだよな。
小額の販売の時の手数料もバカにならないし。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 14:05:35.27 ID:hiFCj4/50.net
>>620
うちの平均お買い上げ額は1000円前後だから手数料がバカにならないというか無理
カード払いはいくら以上のお買い上げって違反なんでしょ
でも俺が趣味の買い物する大手チェーン(その業界では)は3000円以上なんだよなどうなっているのかね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 18:00:15.03 ID:HXnyWEJJ0.net
オレは、基本的に使える所は電子マネーで、高額の時(二回払い等)の時はクレジットカード払いだわ。
で、クレジットカードのポイントがある程度貯まったら電子マネーに交換して加算している。

オレの仕事がB2Bで基本的に銀行間の決済なので、あまり現金のやり取りする仕事じゃないのもあるが、現金はあまり持ち歩いていないわ。
銀行行くのも、通帳記帳と家賃の支払い等に月一回行くだけだわ。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 18:11:20.67 ID:0Ok7Ev140.net
>>625
別に自己紹介いらないけど…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 18:24:07.43 ID:dXmfDEvr0.net
>>625
今はホント電子マネー増えたね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 18:25:23.39 ID:TamiF+dV0.net
>>626
そんな連れない言い方せんでも

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 20:52:41.97 ID:1HSx1bGE0.net
世の中には一生懸命働くヤツはいっぱいいる。
一生懸命働くのは大切なことやけど、一生懸命働いても一両にしかならん。

でも、ただ働くんではなくて、考えながら働たらいたら、その一両が五両になる。
考え五両や。

と言っても自分で考えるには限界がある。
だから、人から知恵を借りたらええ。
知恵を借り十両。

そして、どんな仕事にもちょっとしたコツがある。
骨(コツ)を知ったら仕事の質も早さも倍増する。
骨知り五十両。

次に仕事で一番大事なんはヒラメキや、「あ、これや!」このヒラメキ。
つまり、アイデアは一生懸命働くことの百倍、百両の値打ちがある。
ひらめき百両。

でもやで、ひらめいてもそれを実現するにはいろんな人の協力がいる。
一人でできることは知れてる。
そやから、人知り三百両。

先人先輩からも学ぼう!
歴史に学ぶは五百両!

そして、ここからが難しい。
相場の世界でよく言う見切り千両や。
損を切れるのは一流の人だけや。

そして、無欲万両。
欲の為に仕事をしない。
お金の為に仕事をしない。
お金はいる。
でもお金が目的やない。
無欲になって仕事ができたら万両の値打ちがある。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:00:24.23 ID:M3568tH80.net
今日の売上
10,080円税込み
今日は日曜日です。
とんでもない不景気です。
去年の9月くらいまでは日曜日は悪くても2万はありました。
去年の10月後半からのような気がします。
はあ〜

成り下がり飲食 東大出 今晩の飲酒の締め あんこの串団子 一人親方

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:21:23.05 ID:U8WOkM8b0.net
近くなら、そこで飲み食いしたいんだけどな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:24:14.96 ID:AF8F6zj20.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1456051178/l50
共産議員「個人消費が4兆円も減ったのは実質賃金が下がっているからでは?」
安倍首相「(役員報酬含む)総雇用者報酬は増加している!」

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:41:39.37 ID:Jk2TKZ+k0.net
>>630餡食い過ぎ
糖尿注意

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:55:04.29 ID:K1MoMaWD0.net
>>630
日曜一万超えるの羨ましい
今日今の所0よ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:56:05.24 ID:EmDhNXTx0.net
2日連続、売上げ0

でも小倉大賞典、フェブラリーS的中、+38000円

正規金融機関から200万の融資受け、確定申告も終わったら何か無気力になってしまった。
安心してか仕事がめんどうになってきた…。
モチベーションを上げる良い方法を教えてください。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 22:37:21.46 ID:hiFCj4/50.net
高級車買う
またはなんか高額な買い物をする
積立預金始める
てきとーに書いてみましたw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 22:45:36.86 ID:xwDyOBX10.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1456051035/l50
増える”無縁墓”

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 23:30:38.44 ID:74c0qAi10.net
気のせいか、静かすぎて怖い。
こういう時は決まって身の回りに何かが起こる。嫌な気分だ。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 23:59:03.89 ID:tdGd7RlJ0.net
あっそ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 00:14:49.10 ID:ToQSI2bH0.net
気のせいじゃない
そういうひと気の全くない時は、周りは第六感で行こうとしても、
横槍が入って寄ってこれないようになる。

身の回りに何かよく起こる体質なら、お祓いしてもらえ。
店舗か、事務所かわからんが、仕事で一番滞在する場所も祓ってもらえよ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 00:30:08.34 ID:jpgL45If0.net
>>635
借金あるんだから動機付けは、あるだろう 返すという
なんで満足してんのかわからんわ
俺は絶対二度と借金はしねえけどな
生活費削って資金貯めてるよ
高級車とかありえねえわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 00:44:12.85 ID:sdBKw2xr0.net
>>638
静かすぎて嫌な感じがしてたら
お袋が脳梗塞で救急車で運ばれた
なんとか一命をとりとめることが出来たけど
今介護で大変

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 03:36:02.74 ID:qQbvWADd0.net
バクチやってたらモチベーションなんて上がらない。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 03:39:43.63 ID:WSc2qE390.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1456079453/l50
サラリーマンでも使える確定申告の裏ワザ 
医療費控除は風邪薬、メガネの購入費、通院の交通費等も対象

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 03:41:05.49 ID:WSc2qE390.net
もう、大本営じゃなくて、単なるバカだな・・・

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1456063470/l50
首相「アベノミクスによって日本経済は雇用者所得や企業収益の
   増加を伴う安定的な成長を実現してきました。」

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 03:41:43.96 ID:+JXOOEOU0.net
>>644
メガネは知らんかった。
今まで損してたよ。ありがとう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 03:48:16.87 ID:TgVaVEjV0.net
小林よしのり 中国人観光客は目障りだ。中国人が歩いてるだけで趣きは失われている。
http://blogos.com/article/161934/
外国人観光客が来るのが何でそんなにいいのだろう?
観光客の爆買いなんか当てにして経済回そうなんて姑息すぎる。
銀座に行けば、観光バスと、中国人だらけで、銀座の高級感が
ぶち壊れて妙に景色が薄汚れた感じになってしまった。

寿司なんかコメに魚乗せてりゃいいくらいの舌しか持たないくせに、
たった6・7人しか座れない高級寿司店に予約入れるのも不愉快だ。
中国人は回転寿司に行けばいいのだ。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 06:56:35.27 ID:XLh8SgbKO.net
>>638同じ
仕事無くて営業もしたくない
疲れた
あの固定客だけは許さない死んでも許さない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 07:14:43.82 ID:R2ya7cBz0.net
クレジットカードはユーザーとしてはタクシー以外メリットはないよな、支払い時間が勝負だから
ベンダーとしては3%弱の手数料払ってまでの使用価値はないよね、集客力なんて皆無だし
クレジットカードは資本家的価値とベンダー使用価値が乖離してるから普及しないんだよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 07:27:36.60 ID:XLh8SgbKO.net
>>642大丈夫か?
介護は大変だけど担当者とコミュニケーションとって回復する事を願うよ。
メンタルに気をつけろよ
ここで愚痴ればいいさ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 08:27:30.01 ID:/n7oa4a40.net
あらゆる領収書を経費で落とす 大村大次郎
http://www.amazon.co.jp/dp/4121505123/

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 08:46:27.93 ID:SnjruaID0.net
つべの大根おろしの複勝賭けは凄いなぁ。
とても真似できんけどw
でも羨ましく思う時がある。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 11:18:56.92 ID:XtLcFmRm0.net
6次産業化すると農山漁村の所得が倍増するって、どういう理屈なんだろう・・・

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1456080682/l50
安倍総理「6次産業化すると生産者の手取りも増えていく。
農山漁村の所得倍増を目指しているので、よろしくお願いします」

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 11:38:52.05 ID:GFUY8pCd0.net
>>653
めんどいんで読んでないけど、普通に考えて農村漁村の所得倍増は
農作物や魚介類が大幅に値上がりするってことにしか思えない
農業の効率化で倍とか、漁獲高が乱獲で倍とかってこと?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 11:58:54.42 ID:c5qQrAZX0.net
>>653
いつもdaily2chニュース貼り付けてくれてるけど、見れないのは俺だけか?
PCでもスマホでも見れないんだけど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 12:29:55.04 ID:68GfVwD50.net
そりゃあリンクの貼りつけ方がスペース入りだからな。
クリックしてもリンク先に跳ばないよ
まあスペースを自分で省けばいいだけ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 13:54:26.06 ID:2Ng7mZuq0.net
ついに今年所得税額0ですわ
消費税は\597000
はぁ…

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 14:18:54.61 ID:9w5Yt5HS0.net
>>657
なぜ脱税しないんだ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 14:19:07.73 ID:I2yugHUe0.net
邪魔臭いんだよな、こいつのリンクの貼り方
スペース入れな貼れんのやったら書き込むな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 14:50:28.48 ID:sfiLFDh/0.net
>>659
そのリンクの話題を語りたいならそのスレでレスしてればよいのに
なんでこのスレにいちいち貼るんだろ?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 15:04:27.01 ID:F+nnVfPC0.net
どうみても工作員以外の何者でもないから
かまう必要なし

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 15:08:14.32 ID:ORSvsGZN0.net
農村漁村の六次産業化ってのは要するに産品を加工して販売まで全て自分達でやれって事。素人では難しいわな。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 15:12:05.57 ID:RM575KSQ0.net
>>657
売上が1億以上ですよね。
それで所得税額がどうのとかすごいね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 15:17:49.16 ID:uUL+5F6r0.net
返済、支払いでお困りな方、生活費が足りないなど用途は問いません。
基本的にお仕事さえされてればご融資させて頂きまのでご相談下さい。
おまとめ、借り換え等もおこなっておりますので少額〜高額融資も可能です。
その人に合った返済プランをご用意させて頂きますので、お問い合わせお待ちしております。

東京、神奈川、埼玉、千葉にお住まい方で1度会える方限定です。

zdssrあっとyahoo.co.jpまで連絡下さい。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 15:18:33.14 ID:NG4qA2i80.net
俺は申告6期目ではじめて所得税0円。

6月以降、国保、市民税、年金が最安値になりそう。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 15:40:01.39 ID:68GfVwD50.net
最新!これが「非正社員の多い」トップ500社
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/c/1140/img_cc97fe5159c36bf0c95ea43c85ddbae91062417.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/a/d/1140/img_ad976bf7348da0a3534c51309739e7c01110426.jpg
http://toyokeizai.net/articles/-/105989
1位イオンは24万人超
2位日本郵政


667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 16:40:25.99 ID:2TFmVr9P0.net
>>660
単なる話題提供だろう。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 16:40:56.26 ID:vYLgDj8b0.net
>>649
いや、クレジットカードはユーザーとしてメリットめちゃめちゃあるわ
景気よくないからカード利用でもらえるポイントとか馬鹿にしない消費者も多いぞ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 16:50:57.18 ID:c5qQrAZX0.net
655だけど、オレの質問で荒れないでくださいね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 17:19:27.96 ID:e7nwhWuP0.net
楽天カードかw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 17:29:04.75 ID:Kqd9OCUr0.net
消費税や所得税は払ったことがありません(´・ω・`)

672 :830:2016/02/22(月) 17:46:10.33 ID:no6296mv0.net
>>658
>657は消費税は売り上げだから誤魔化せないので脱税できなく
所得税は経費の水増しで誤魔化して脱税したんじゃ? 

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 18:24:56.59 ID:idCm1LBq0.net
>>663
いやいや売上2600万くらいよ?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 18:27:40.43 ID:YLMOLqAP0.net
最近、社団法人にする会社が増えてるらしい
営利目的でもOK

増えてきている!一般社団法人設立
http://www.100years-partners.jp/14454105819930
会社を設立するときに、社団法人にするという方法もある。
資本金がなくてもできるという点が特徴的だと思います。
最近ふえてきていますので、今から会社を設立するのであれば
ぜひ検討してみてください。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 18:27:46.65 ID:idCm1LBq0.net
>>672
節税と言っておくれw
前年と売上そんな変わってないんだけど
交際費前年比プラス100
交通費前年比プラス30
で計上したんで実際使ったもんだけどちょっとビビってる!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 18:30:37.76 ID:KKp8cNUE0.net
>>675
税理士入れてんの?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 18:42:58.96 ID:t2pFUMOB0.net
>>655
/と数字の間に半角のスペースが入っているから。
スマホでも、2chMateならURLを指定してで、コピー&ペーストして半角削除で見れる。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 18:53:12.13 ID:69hXnCVD0.net
お金持ちは不動産買ってるみたいですね。少しはおこぼれ頂戴〜
おしゃれな感じの飲食も閉店。隣の古い建物壊したらコインパーキングに。
いつみても満車。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 18:56:45.59 ID:idCm1LBq0.net
>>676
商工会入ってるから記帳と申告やってもらってるよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 19:13:34.49 ID:uWFL79do0.net
3月上旬に税理士との懇談。
成績表みたいに感じる。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 19:19:27.04 ID:NfwhMk+d0.net
麻生財務相 消費税率引き上げは確実に実施
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160222/k10010418221000.html

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 20:19:28.80 ID:aozTQ5Jj0.net
パチンコ業界も悲惨なんだな・・・

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1456128657/l50
悲惨な業界・・・「パチンコ店従業員」

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 20:50:37.76 ID:pnQ7YWdY0.net
>>681
政治的に1ヶ月もあれば充分消費税率UP延期の流れは作れるので
それまでは政府内の人間が実施と言い続けるのは大人の世界では当たり前の話ですね。

質問した共産党もそれ位の事はわかってるので、現状、プロレス状態ですね。
あるいは時間前に様式美として仕切りをしてる状態ですね。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 20:57:51.62 ID:AkJ8zB0/0.net
>>683
極道自民党

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:08:58.55 ID:k9eYiF3z0.net
>>679
商工会ってそんなことやってくれんの?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:12:28.20 ID:R2ya7cBz0.net
>>653
資本主義の根拠なんですよ農業は
英のエンクロージャーつまり領主(地主)と農民を切り離して
資本主義において農民の労働力を商品化したのが今のシステムの根拠

ちなみに日本版エンクロージャーは地租改正というんです

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:13:19.16 ID:LrkddzBx0.net
>>661
ここに工作員の必要性がわからん

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:13:59.43 ID:LrkddzBx0.net
>>666
どうでもいい

689 :TRSM@IT=Y=KD= めんヘラストーカーゆどり痴漢店員:2016/02/22(月) 21:26:25.68 ID:qh2QpvbJ0.net
とおくからくるぶくらぐみん えきからとほ15ふんいじょうがおおい
 か 同ジ集合じゅうたくでいやがらせですとーかーこうのゆどり陰険粘着めんヘラ痴女痴漢

めんへら ゆどりちかん(ちじょ)
 ストーカー相手前でややとおそめにあゆみはしゃぎさる

ざんねんがおめかししてつきまとい きちがいきしょい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:37:01.43 ID:idCm1LBq0.net
>>685
記帳申告代行で五万くらいはかかるけどね。あと年会費と

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:39:56.04 ID:R2ya7cBz0.net
>>653
資本家階級と地主階級そして官僚階級がやろうとしている事は
労働者階級のリセットなんです
経済学的に言うと原始的資本の蓄積の再生産過程

おそらく40年の超長期ビジョンでしょう
今のおまいらは種残さない(結婚も子供も出来ないよう搾取を強化する)で絶える運命なんです
そしてあたかも資本主義社会は永遠に続くかのように・・・

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:53:57.86 ID:QZL2RhNT0.net
前にも書いたけど東京五輪が終わり、支配階級が資産を逃がし終えたら即預金封鎖だろうね。国民は皆貧しくなるがその責任は誰も取らず、自分達は金持ちのまま逃げ切ると。先の大戦から何も変わっていないね。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 22:09:34.37 ID:R2ya7cBz0.net

官僚階級は国に寄生している階級ですよ
自ら墓穴を掘るような政策はしないでしょう
資産だって奪取されますよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 22:19:18.36 ID:Wgi5r8Yd0.net
交際費が100万も上がってるとなると税務署がアップを始めそうだな。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 22:34:41.26 ID:mSv5YCFE0.net
>>694
いくらから100万アップによるし、売上がある程度伸びているのなら問題ない。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 22:36:21.33 ID:idCm1LBq0.net
>>694
やっぱりそう思う?ヤバいかな
今まで面倒で取ってなかったりしたやつもマメに取るようにしただけなんだけどな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 22:37:09.82 ID:idCm1LBq0.net
>>695
売上むしろ微減
70→170くらいの感じかな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 22:48:30.85 ID:jpgL45If0.net
692って、いずれ戦争になるって書いてた馬鹿だろ
日本は戦争どころか自衛もできねえってのに

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 23:09:39.48 ID:3kihWwOx0.net
税理士から連絡来た。
消費税約50万円だ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 23:17:55.30 ID:ikcu3WnA0.net
ヤバイなぁ、俺のとこヘボ税理なんか?消費税150超えてるって、、、。
クビだな。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 23:44:30.35 ID:PKZ28XwG0.net
消費税は おかまいなしで来るからな〜

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 23:58:27.78 ID:wWa63b080.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1456150337/l50
派遣会社がリストラを支援しリストラされた社員を自らの顧客化→
更に国から多額の助成金を受けていると問題に
安倍政権下で助成金150倍増

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 00:25:55.43 ID:sruEsoDo0.net
零細自営と関係ねえスレ貼るのやめてくんねえかな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 00:35:09.64 ID:t6VEdmJS0.net
入れ食い状態
http://goo.gl/KR99D5

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 00:56:46.06 ID:vz3vCfB60.net
>>696
税務調査ほぼ確定ですが、何も不正をしていなければ恐れることはないよ。
そもそも、調査官も差押え可能な資産がなさそうな人は調査しても何の成績にならないから無視される。
親友の兄貴が現役の国税局調査官だから間違いない。
白色申告で借金せずに遊び倒して蓄財しなければ、まず相手にしない。
隠して貯め始めたり、不動産や高級車を買ったらしばらく泳がせて潰しにかかるとのこと

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 01:00:49.73 ID:pKCZdafK0.net
>>705
しかもタイミング悪い事に17万キロ乗った車を買い替え検討中wただ車検受ける程でもないしボロいから買い替えるだけなんだけどorz
金無いから中古フルローンで180万くらいの買うつもり…

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 01:02:41.87 ID:iUz9fgNK0.net
内科苦支持率48%だとよ。捏造も甚だしい。
4.8%の間違いじゃね?
なんにせよ、消費税は30、40%と引き上げられるだろーよ。覚悟しとけよおまいら

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 01:28:06.07 ID:W4NTWdZR0.net
経済と言うものは、君達下級市民が考えてるような低次元では動いていないのだよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 02:42:35.76 ID:daICFKt60.net
>>703
自営業やりながら空いた日に派遣やってる俺みたいなのも居る。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 02:56:49.04 ID:SzzBBUsy0.net
昔の派遣は、まんま自営業だったからなぁ。
国保と年金を自分で掛けてたし、スキルとプライドが高かった。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 07:06:12.23 ID:mEOWb23mO.net
金無い
電気ガス水道から止まって最後は衰弱死
蛆虫にまみれて液体化
生まれて来なければ良かった

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 07:21:04.20 ID:VXtXHPIQ0.net
また夜中に起きてネット見て、
朝5時過ぎから飲み始めちまった。

で、昼に起きて電話もメールなくてやること無し。
その繰り返し。

たぶん今日もそうなるのだろう。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 08:01:28.88 ID:IjbcCEgS0.net
高級車って言うのは一般的にいくらくらいからなんだろうか
俺にとっては300万円は高級車なんだけどその程度の車なら税務署は金持ってると見なさないのかな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 08:45:44.37 ID:MVs9ujSW0.net
俺は新車で買えば700万くらいのものを中古で180万で買ったけど、
それは大丈夫ってことだよね?
「こいつは中古しか買えない」って認識だよね?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 08:52:57.37 ID:iDNaznqb0.net
今まで貯金崩したり保険解約したりしてやりくりしたが
もうダメ・・・
ついにお金を借りる時が来たようだ・・・やめるにやめれない自営業の小売店

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 09:00:42.47 ID:IjbcCEgS0.net
どのくらいの利益に対してどのくらいの車乗れるのかがいまいちわからん
所得税払わないくらい何でもかんでも経費にしまくってクラウン乗ってる人もいるなんて聞いたこともあるし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 09:01:43.65 ID:IjbcCEgS0.net
まあ貯め込まれるより全部売り上げ使わせた方が経済は回るから良いんだろうけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 09:21:25.79 ID:n2sos4Ac0.net
>>670
楽天カードとか大学生とか無職用だろw
カード会社で独自にポイントサービスとかやっててAmazonギフト券とかに交換できたりする

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 09:26:18.94 ID:Zn0xVUTG0.net
最近の町の悲壮感凄くないですか?
去年は少しくらいは希望があったけど今年は明るさが
全く感じられない。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 09:33:19.66 ID:iDNaznqb0.net
>>719
どこも同じなのですかね・・・・
昔は地場産業の景気が良くて町にも活気があったんですけどね・・

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 09:52:09.53 ID:nI1tU4u20.net
>>719
竹ノ塚駅の南側繁華街は金曜の夜でも人がほとんど歩いておらず壊滅状態。
店も20年くらい前の半分くらいしか残ってない。
残りの店もジリ貧状態だろう。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 10:00:20.15 ID:UtWE2xi/0.net
消費税150万とか凄いね、請負かなんかか?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 10:04:54.97 ID:GkmSBtrd0.net
昨日 行くだけ無駄な確定申告に行ってきた もちろん納税額0円です

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 10:08:00.14 ID:iDNaznqb0.net
うちも確定申告してきた
もちろん納税額0円です

が、消費税がちょっと・・・

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 10:47:27.33 ID:d5xarotH0.net
同業で売上伸ばしまくりのやつと話して無駄に焦ってるわ・・・
とにかく目立つって大事なんだなと改めて思ったわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 10:54:55.78 ID:MVs9ujSW0.net
>>725
>とにかく目立つって大事なんだなと改めて思ったわ

どういう意味なの?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 11:38:59.79 ID:7B4a4u4M0.net
>>718
自営で今までカード持ったこと無い俺はカードヒストリーやらも無いせいで
楽天カードにさえ落とされた48歳

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 11:51:12.93 ID:d+h1rn+S0.net
じじい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 12:18:12.12 ID:QcyrNvsR0.net
>>726
とにかく使える肩書きなんでも使う
こまめな情報発信、真似できない営業などなど
宣伝力、自己プロデュース力で圧倒してる印象受けた

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 12:26:10.53 ID:6Gf49H010.net
ダメだダメだと思いながら、ここに来ると大変な人たくさん居るから何故か落ち着いてしまう…
店主のこだわりを捨てれば店は流行ると言われるけど、んー…
もう少し余裕が欲しい…

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 12:40:17.89 ID:/1t/Xpvz0.net
>>718
それは今は昔状態だぞ。
今や人気カードのひとつになってバラまく必要がなくなったということかも。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 12:45:08.55 ID:BYUlLsdQ0.net
売り上げ2000万
所得税 40000でした

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 13:03:49.43 ID:Rq66DR5j0.net
>>725
さしつかえなければ、どういう仕事か教えて下され。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 13:30:32.74 ID:n2sos4Ac0.net
>>727
う、うせやろ?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 13:40:33.79 ID:Szmt8YVD0.net
楽天カード・・・
支払いが二回遅れたら
強制解約されました。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 13:43:34.56 ID:CSL7gpyt0.net
リーマン時代に作った三井住友カード
限度額アップしてくださいって案内が来たので、年収申告を100万にしたら審査に落ちましたって封書で届いた

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 15:37:45.49 ID:4373KoPs0.net
君、アコムマスターカードにしたまへ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 16:18:11.22 ID:D3Fj1+nR0.net
いよいよヤバくなってバイト申し込もうとしたら
目当てのやつがなくなってるわ
この行動力のなさがアカンのやろなぁ
先月申し込んどけよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 16:23:28.60 ID:K+cKgNTz0.net
自営業って信用ないんかな、楽天カード何度も審査に落ちた
何日目か何度目かの審査でやっと作成

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 16:29:04.24 ID:ikaDNoSU0.net
>>739
税金払ってない自営業だけだと楽天カードは作れたよ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 16:29:55.68 ID:zForBm6c0.net
自営業は信用ないぞよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 16:37:43.15 ID:IjbcCEgS0.net
固定費の支払いのためと経費で落ちる買い物だけカード払いの方が経理が楽だから
一枚だけ持ってるけど普段の生活でクレカが必要な事ってないな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 16:45:18.02 ID:4373KoPs0.net
アメックスのセンチュリオン持っている人はいるか?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 16:51:35.36 ID:IjbcCEgS0.net
バブルじゃないんだからそんなの持ってる自営業なんて今の時代いないよ
しかも事業が危ない人が集うスレなのに

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 16:53:53.25 ID:MVs9ujSW0.net
>>729
あ〜〜それは俺もやってるわ。
個人事業だけど、個人だからって絶対に諦めないよ。
挑戦し続けてる。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 18:48:16.87 ID:8Sr5+CbQ0.net
暴力団員を雇えば72万円貰えるそうだ

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1456218322/l50
元暴力団員を雇用した企業に1人あたり最大72万円を給付する制度をはじめる方針 
社会復帰を促すため

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 18:52:19.37 ID:CfLrNHLL0.net
>>735
そんなんで信用情報には傷は付かないよね
他でカードを作る時の妨げになったりローンが通らなくなりはしないか
心配だけど
誰か経験ある人いますか?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 19:00:30.69 ID:FCkxBYsW0.net
>>746
高い買いもんになりそうやで

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 19:00:42.79 ID:x4HASe3Z0.net
>>715
業務拡張の為ならアリ。
資金繰りの為ならナシ。

確実な返済計画があればアリ。
なんとかなるさはナシ。

借りると楽なんだな、これが。
癖になって、毎年借りちゃう。

そして、地獄をみる・・・ウフッ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 19:12:57.96 ID:D3Fj1+nR0.net
>>747
3か月連続の滞納はダメ、絶対

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 19:22:41.19 ID:9zORxRMk0.net
すーいすい♪すいすいすーい♪セグウェイす〜い♪♪♪

https://www.youtube.com/watch?v=BLj2H95-ITA

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 19:28:03.05 ID:CfLrNHLL0.net
>>750
月を超えての延滞を3回連続するとアウトと言う事かな?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 19:53:12.22 ID:Z1iu1Id30.net
本日は働いたのでミスドの日とした(´・ω・`)
酒もタバコもギャンブルもやらないからまだマシか(´・ω・`)

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 20:37:58.02 ID:sruEsoDo0.net
それぐらい おk
糖尿の俺はだめだけど

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 21:14:37.59 ID:BBSheBAL0.net
今日の売上
12、860円税込み
墜落感があります。
はあ〜

成り下がり飲食 東大出 使用薬物 ペパリーゼ 一人親方

756 :ごきぶりよりひどい ストーカー気ちがい痴女痴漢:2016/02/23(火) 21:23:32.55 ID:OoFM2Sks0.net
騒音付きまとい嫌がらせストーカー

集合住宅陰険粘着ストーカー ふけたゆとりーまんか か 細見でより頭のでかさが目立つリーマン
夕がた 白 539 す(とうかー)1115
 ナンバー見えない位置に停車 
 階段 どったんばったん 2F玄関ドアばったん 幼児自演めんヘラ子供の声わめきに乗じてさらにドタバタ (苦情療法に言えまいで艇の犯罪者心理)

20時前
 下り 原付 ナンバープレートは うえにそりかえり みずいろとぐれいまゼタ
 上り 6150 大き目後手後手バイク どどどどどどどど ややナンバーみせをたじろぎ遅く どどどどどど 大道理へ戻る
21じまえ のぼり ふかしゆっくりのぼりばいく
18じまえ しルバー おれさまはふだんからはいたつじふかしてんだよ 低身長ノゾキ配達員
他 対向車直進でのみで左折まち車からノゾキ痴女 2708軽ショッキングピンク めんヘラ若マダム 髪後ろまとめ
  ぶおおおんぶおおおおおん きもおたDQNちょうかー と うらどうりばくそうする大型車

かじょうふようめいわくせっきゃくはらすめんと 婆店員編
>・おなじしゅるい2つかって さらにこれでいいかときく 
>・スタンプカードの特徴 特性 聞いてないのに詰め込み  
>・少しのまで抑揚付きで「お待ちくださいね」 
>・(回数を分けたかったらこちらからいう)
ぶら×9 
ずーーといっぽうてきに不要な声を聞かせる
さけてにさけがえしやはりちゃそば893いし女の目きちできつい

さぎょうしてるていでかいけいじのきゃくにくる率異常 痴女店員女に年齢関係なし 今日はご年配
ぶつかってきてすいませんぶつかるありき@にく
よってきて すにみみ@つけもの
にんまりでがんみ えがおでみられてよろこぶきゃくかどうかすぐわかるはず@ふらい
さけられていそがしそうなほかのてんいんにはなかけてちかんこういをなぐさめる?@? めがねおおがら がいるからいかないを観察しですぐくるショートヘア痴女マダム@遅々

立場利用悪質 つきまといめいわく きしょい 気ちがいめんヘラ湯どり店員痴漢のTRSM@IT=Y=KD= かよつ!

757 :ごきぶりよりひどい ストーカー気ちがい痴女痴漢:2016/02/23(火) 21:27:14.89 ID:OoFM2Sks0.net
陰険粘着騒音いやがらせストーカー
かいだん どったんどったん 2F-3F で よりうるさく 卑しい部区ら愚民はスマートに歩くことができない

ストーカー相手前で 声出す きちがいちかんちじょぶらくぐみん

 >・あははは きもごえゆどりおとこ 一名 数分後気もデカ声会話 二名(もしくはさっきのおなじやつと他一名)
 >・幼児自演子供 ばばあまだむ

 うるさくうざく足音させて しつこく ゆっくり ながく

 遠く上らくる気ちがいそうおんつきまとい痴女痴漢
 声露出狂 年齢性別問わず 数十名

駅 
 ゆどりちじょ(2名とも低身長) 真後ろたちすれすれ しれっとなじ方向 同じドアから乗りたいバレバレ中高年低身長

 黒髪ロング黒こート会社員風 痴女 50前後
 同じ駅で降りる おっかけた にげられた はやくいって階段下りる時にジロ見できた にんまり 見たしにげちゃえ<苦情>離れて出て近く歩き<苦情>うしろまわりこんでつきまとっちゃう<しつこい>ふせめがちでにげた

 かいさすとーてどっとおりてきた よけてはじへ はしらがあってにもつもったらすれすれに あとからいじでもはいりこもうとする大人閉めのかっこうちじょまだむ

 べんちでごそごそ さいさにふたりっきりはいごからねらい のうてんはだいろかくしじじい 低身長


 中(高)生 性思春期きちがい痴漢集団 ヨネックスのでかい縦長バック性おい
 店 二名 後ろでうるさく話して注文時にデカきも声でかき消す
 改札前 4、5にん きっぷかってるうしろで <苦情> いっさいわるびれずさらにうるさくしていんぎん無礼ちゃかし

758 :ごきぶりよりひどい ストーカー気ちがい痴女痴漢:2016/02/23(火) 21:37:13.20 ID:OoFM2Sks0.net
店内痴女痴漢客 年齢性別関係なし
 野菜売り場に突進 めがねリーマン 商品物色中に後ろすれすれにトール中高年 しつこくねりあるきちかんはジジイが多い

商品の前に立ち 商品とを取ろうといる客に向かう(よけないとぶつかる)ハット 高齢  これは偶然ぶつかるんだ痴漢じゃ内のていの痴漢じじい

かいわでかくしつきまとい輸どり痴漢男  くだってきて 右 へ 遠まわり
 右 低身長  黒 汚い配色がまざったチェックジャケット Bとむす 白  Bp アディタス 下部のこものいれBっこり
 左 ふつう  Bんぼうジャケット(MA9)白インナーだし Bとむす 黒 左手にぷらぷらセカンドバック手持ち
下ってきて向こう側の歩道からガンミ
 I CE C でろんでろんでかばっく こんさばつんけん朝細い 細いと女性のあこがれの的なのってまさにめんへらきちがいおちびじん
  
痴女痴漢は頑張っておめかししても ストーカーするほうだから もろおたからまねてこんさばでこぎれいか おはなばたけららせめてるけいかくけい 服装は様々でつきまとこういしまくり

 ストーカーの痴女痴漢 きちがい と かるとのきちがい

TK・TM地区で勃発 SOU価学会VSSHIN如苑の新宗教戦争
http://41.media.tumblr.com/tumblr_md5pe13cJE1qz7e04o1_1280.jpg

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 21:42:08.80 ID:vz3vCfB60.net
>>711
生活保護がある

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 21:43:18.56 ID:vz3vCfB60.net
>>713
差押え可能な資産と判断するんじゃないかな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 22:03:01.25 ID:MVs9ujSW0.net
>>755
使用薬物 ヘパリーゼとは・・・
沢山お酒を飲まれるのですな?羨ましいぜ!!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 00:32:57.48 ID:8VRZ9qC70.net
今日の売り上げ99,020円
980円値引かなきゃ久々の大台だったのかぁ〜

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 01:24:24.93 ID:f+GPcNT+0.net
>>762
平日火曜に凄いね
うちは3万そこそこで平日にしては良い方だったなぁら

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 02:37:37.87 ID:b7hnFLOZ0.net
http://i.imgur.com/Tqkwj7q.jpg
夜間だけの新聞配達ドライバー募集のチラシが入ってた。
行ける人が居たら、店が終わった後に出来るんじゃ?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 07:35:57.03 ID:OPlMCic00.net
>>718
でも、あのポイント変換操作が面倒なんだよな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 08:27:44.57 ID:225Icgpd0.net
売上がなく、ヤケになって飲みに行った!
2万使った夜に後悔している朝の俺・・

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 09:02:12.34 ID:iyUxdcHc0.net
>>766
そんなことで後悔していたら余計に良くないらしいよ。
使ってやった!くらいの気持ちでないと。
財運線が伸びないってさ〜

俺は覇王線持ってるんだけど、この先どうなるんだろう・・不安でもあり
楽しみでもある。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 09:05:27.78 ID:TEf5Q5/u0.net
自分は自営業としてはめずらしくレジからお金を取って遊びにいくって事は絶対しないんだけど
そのストレスで結局まとめて使っちゃうんだよなぁ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 09:56:41.58 ID:lDz1mkCf0.net
厚生年金の加入逃れ阻止 厚労省、79万社特定し強制も 企業版マイナンバー活用
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS23H3G_T20C16A2MM8000/

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 10:09:43.06 ID:XrszH0MA0.net
>>766
でもそうやってどこかでストレス発散しないとな・・・

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 10:20:04.66 ID:Jyf1y4nw0.net
「たった62人の金持ちが世界の半分の富を持つ」 あまりにも異常な世界の現実
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47989

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 11:12:26.33 ID:w9+1iQPY0.net
仕事が無ければ文句を言い、
仕事が忙しくても文句を言い、
売上が悪いのは政治の所為と言い、
取引先には理由つけて年末年始の挨拶も行かず、
年賀状やお中元・お歳暮は頂いても返さず、
支払いは滞納するが受取回収は厳しく取立てし、
恩を仇で返し、
紹介した仕事を受けるだけ受けて半年以上放置し、
何時もオレはこんなに頑張っているのにと言う。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 11:30:14.06 ID:TEf5Q5/u0.net
仕事さえちゃんとやってれば付き合いなんてやらなくても何とかなるんだけどね
そりゃ仕事の量は減るけど出て行く金と付き合いの労力も消費しないで済むし

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 11:39:18.25 ID:mNBoa/ve0.net
んーーー暇
最近客見てないな・・・

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 11:49:06.44 ID:s2hDEMXz0.net
暇すぎてやる気がおきない。
いつも2月は暇だけどこんな2月ははじめてだ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 12:29:47.69 ID:t1/PD0jW0.net
元暴力団員を雇用した企業に、1人あたり最大72万円を給付する制度
https://www.bengo4.com/other/1146/n_4321/
社会復帰を促すため

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 12:30:12.09 ID:FNPdi2fe0.net
店の飾り付けを遅くなったけど春バージョンにした
お客さん来ないから雑用はサクサク片付くんだけどむなしいな
趣味でやりたい事は山積みなんだが、仕事中にプラモ作れんしな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 12:44:34.29 ID:jNF8yfQe0.net
官僚政治だとこうなります
http://s3.gazo.cc/up/52619.jpg
http://s3.gazo.cc/up/52620.jpg

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 13:21:16.07 ID:e1K/2bFf0.net
実店舗よりブログの稼ぎの方が3年程度圧倒的に高くて。。困る困る。。。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 13:25:16.57 ID:H1Vc3wjW0.net
>>779
ブログで稼ぐってそれはそれで凄いね
俺も10万稼げりゃ楽になるんだけどな
っていう位ダメダメだよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 13:42:14.21 ID:e1K/2bFf0.net
>>780
店舗の方も学校や企業及びネット販売が功を奏して結構良い方かも。
結果として店はほぼ倉庫と化していて店は1日に1人も来れば良い方である。
と言っても店は3時間しか開けないけどなw

実店舗に人が来なくて潰れそうwマジで暇ww

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 14:32:46.90 ID:RfDMKTBD0.net
文具またはスポーツ用品屋さんですか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 16:33:23.99 ID:w5nZm5Af0.net
>>766
いつか、巡り巡って自分のところに帰ってくるよ

と、いつも自分に言い聞かせて散財しているオレがいるorz

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:16:42.54 ID:uMAGV1YC0.net
「金は天下の回り物」と言うしね
でも、「金は寂しがり」だから多くある所に集まることもあるらしい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:22:58.53 ID:o5MrNl+10.net
そろそろ月末が近いけど、棚卸しをしようっていう気力もわかない・・・

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:23:48.11 ID:EmHd09550.net
money is a great traveller in the world.

787 :かるときちがい草イけがらわしいゴミ:2016/02/24(水) 17:30:23.07 ID:mVhhIfCs0.net
U めんへらはていのうなさいこぱっぱらぱー U

気ちがいは一生ストーキングでいやがらせ行為 ぎぜんいかくちかんちじょ

ゴキブリ未満の公害 まさ二 めんへらきちがいひるにんげんかるとかよつ!


た***3白軽バン@08た9
どすん・・・・どすん <苦情>どっすん!!<苦情>どっすん!!<苦情>どっすん!!<苦情>DOSUN!・・・
< 4*に >かいだんどたんばたん わんえふで 低能陰険男のきしょでかごえ 上記いっしたくrかえし

とおおくうえからくるぶらくぐみん きちがいの悪質声騒音@ストーカー相手前

くるくるパーでいやがらせはできるが証明したい親子
 まま(2chみましたじどうそうだんしょにあたすがそしします) 
 子(毎日幼児自演でキショでかごえ) 
ずーっとしゃべりうるさくきしょくつづけるきちがいめんへらばばあ

もうすぴーど/ばくおん/まだややふかし くるまばいく
うらどう理@ストーカー相手前  おおどう理 すいてるがらがらすぐそば ストーカーしたいからこの道 そうおんいやがらせでつきまといきちがい

かるとどきちがいぶくらぐみんはるいとも がっチリりんく 卑しいモノ同しだワ
http://41.media.tumblr.com/tumblr_md5pe13cJE1qz7e04o1_1280.jpg

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:42:31.68 ID:7kfbuEhO0.net
昨日ソープ逝ってオキニが急に当日欠勤しやがったので新人の子に入ったんだけど
これが体がボンキュッボンッで大当り。90分で万個舐め倒して4回も中出しした。その後店に戻って
思いだしで2発自家発電した。
ここまではよかったのだが、今日ちんぽから膿みたいなのが出てきて痛いわ、喉も痛くなってくるわ
で仕事にならんかった。お土産もらっちまったかなこりゃ。治療代が高くつきそう…地味に痛い出費だわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:50:25.20 ID:jNF8yfQe0.net
飲食店オーナーさんお断りのお店がでてきそうだな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 19:45:54.73 ID:LxHa21Y+0.net
>>788
淋しがり屋さん☆

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 20:07:03.81 ID:RfDMKTBD0.net
本日売上3600円なり@駅前家賃17万

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 20:34:33.73 ID:+F9foCPz0.net
本日7000円@地方駅前
家賃3万だからなんとかやって行けるが。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 20:38:29.78 ID:EjTUM4Tt0.net
駅前で3万てどんな町だよ(TдT)

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 20:38:32.10 ID:Y2JIhKbp0.net
本日21000円@地方駅から徒歩15分
家賃6万円だからなんとかやって行けるが。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 20:43:04.19 ID:FNPdi2fe0.net
今からお菓子やけ食い

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 21:17:31.55 ID:1RrXRgM90.net
いいなー

797 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/24(水) 21:21:07.80 ID:NIgrfLXi0.net
うちは駅から徒歩20分くらいで家賃は20万。
大概の商売では割に合わない辺鄙な場所だと思うんだけど、
大家さんは「この場所は宝の場所だ」と言ってたし、困ったものだ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 21:26:26.46 ID:gDZHM8HG0.net
大家「この場所は(俺にとって)宝の場所だ」

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 21:33:44.44 ID:yLEufu6L0.net
床をはがして地面を掘れてことだな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 21:38:36.48 ID:BBFbidRx0.net
日銀・黒田総裁がアベノミクスの失敗を認める
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/175955
「マネタリーベースと物価上昇に相関関係なし」

バズーカはやっぱり空砲だった。黒田総裁がついにギブアップ宣言

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 21:50:36.44 ID:MxEypD160.net
>>797
げーとんがりさん20万なんだ@駅前家賃17万
広さはどのくらいですか?
お菓子食いすぎたorz

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 21:51:54.07 ID:6p9tQD7E0.net
この流れ…
本日売上5600円@大阪市内ど真中家賃6万円
明日売上10000円は既に確定済み。あと幾らかは上積み予定

803 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/24(水) 22:21:46.90 ID:NIgrfLXi0.net
>>801
最近のお菓子のマイブームはエンドウ豆スナック。 発泡酒やチューハイのお供に最高&#9833;

店の広さはざっくり、コンビニ店内の1.5倍くらいかな。
必死で守ってきた俺の城ですわ。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:31:05.59 ID:lCu/L7ch0.net
ハートチップルアマゾンでかった 俺の口クサイクサイw

805 :赤ちゃん:2016/02/24(水) 22:56:21.80 ID:6+ysD0l70.net
とんがりさんのとこ安いね

45坪くらいでしょ?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:59:57.28 ID:vDr4ePGm0.net
最近俺は見知らぬ女と、いくら美人でも唾液の交換とかクン二とか性器の結合とかバッチいと
思ってしまう。ソープなんか行く金あったら、たらふく焼肉や高い寿司を食いまくりたい。
これっておかしい??

807 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/24(水) 23:22:25.75 ID:NIgrfLXi0.net
>>805
場所がねえ...

>>806
以前働いてくれていた若いバイト君が、同じ様な事を言っていたなあ。
少しホモっぽかったけど。
それは違うとして、自分も性的に淡白な方だから、1日の性欲に数万使う気持ちは分からないな。
とはいえ高い食事をする事も、いくら美味かろうと食って消化したら何にも残らないから、
贅沢って意味ではどっちもどっちって感じ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:41:41.63 ID:MoLEcK9x0.net
ヤベェえよ。ヤベェッて。
もう終わりだ。おわりだ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:43:02.80 ID:jNF8yfQe0.net
なかなか空き店舗が無いと思ったら、ずっとしがみつく手口か・・・

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:43:56.48 ID:f+GPcNT+0.net
本日\13000@地方駅前
家賃10万
平日に\20000あたり稼げれば生活楽になるんだよなぁ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:18:29.64 ID:ysQds3/y0.net
>>807
でもとんがりさんの業種では駅前もやりにくいだろうし車で来店がほとんどじゃないの?
坪数から見れば安いと思うけど家賃て広さとか立地だけじゃないもんなぁ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:19:40.30 ID:nB1jvuBS0.net
本日800円@地方駅から徒歩35分@島根
家賃2千円だからなんとかやって行けるがね。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:51:16.16 ID:SqAZ56+J0.net
みんな家賃安いな。
本日売上20万。でもここ最近では良い方で平均すると1日15万ちょい。家賃は都心なんで140万(T_T)

814 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/25(木) 01:00:31.02 ID:IsFCyKdB0.net
>>811
いい所を突いてる。
自分の商売は、他の商売では不利な場所でも意外と穴場だったりする。
その点、掘り出し物件があるかもしれない。
だから今まで何度も何度も移転を考えた。
家賃みたいな確実に毎月かかる費用が20万って、弱小エロ屋には非常に大きい。
電気代さえ、長時間営業と外観が派手にする為に月5万円ほどかかる(最近は店内を薄暗く節約して下げてるけどw)
吐きそうなほど厳しい。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 02:42:25.45 ID:9Mz+n1M40.net
>>812
リーマン時代松江に住んでたけど飲屋街錆びれてたなあ10年前の話だが。
出雲も錆びれてた。店はどこらへん?最近の島根はどうよ?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 03:11:36.34 ID:PDkRWGy+0.net
オボちゃんは印税で一生遊んで暮らしていけるんだろうな・・・

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1456309411/l50
小保方さんの手記「あの日」 25万部突破

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 07:18:11.65 ID://UldUZB0.net
ゼロ金利政策が原因で戸建の価格が下がり始めたな
高金利で借りた不動産屋の投げ売り状態がこれから始まりますよ

818 :赤ちゃん:2016/02/25(木) 07:53:26.40 ID:0cHdt41w0.net
俺の友達のアダルト古本屋は27坪で31万だって。
戸塚、藤沢ら辺でだよ。
高いから、廃業するって。

新築は暫く増加するかもよ。

http://www.kankyo-business.jp/news/011878.php

三世帯住宅で200万!
さらに増税で90万助成

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 10:53:37.31 ID:BzVsKEHr0.net
なんか本当なのかおまえら?って家賃が多いけどネタじゃないよな?

かと思えば都心140万wよく払えてるな。尊敬するわ。

知り合いの都内5件運営している方から家賃800万って言われた時はびびったもんだw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 10:54:45.01 ID:2xWKaLtg0.net
電気代ってLEDにしたらどれだけ違うの?
初期投資考えず純粋に電気代1/3くらい抑えられるんじゃない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:00:14.42 ID:IW5iBeIE0.net
娘の高校が決まったから定期つぶして
いろんな金払ってもらって
「残りは返してね」って言ったらものすごい顏されたわ
パートもせずにゴロゴロしてんのに。
こっちは夜バイトしようと思ってるぐらい金ないのに。。。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:14:37.42 ID:R3vbkWoo0.net
>>802
物件くわしく

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:22:46.57 ID:aBJG49Ms0.net
安い家賃がうらやましい。
うちは都内、駅から3分35万です。
老人しかいないから潮時かなっておもってます。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:25:44.13 ID:ubTi8wgl0.net
>>823
安いって言っても人口1万人しかいない町で商売やってんだよ

825 :792:2016/02/25(木) 12:26:30.01 ID:HhRHhTqi0.net
新幹線が停車する県庁所在地駅前で2坪家賃3万の極狭物件。
テイクアウトの粉物で売上平日1万、休日2〜3万で細々と営業している。
家賃安くてもひとり食べていくのがやっとだから皆よくやって行けるな。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:32:51.68 ID:EMTpq1yW0.net
ほんとに感心する。
家賃や人件費が発生してもやっていけてるんだもんね。
スゴイね。俺なんか絶対無理だよ。やっていける自信ない。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:39:07.05 ID:2LOPSOKx0.net
>>826
逆に家賃が高い優良物件やシフトで回して時間当たりの家賃を低くするからこそ成立してるんでない?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:46:45.70 ID:EMTpq1yW0.net
>>827
なるほどね。商売上手だなぁ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:53:49.70 ID:ADqGjnVj0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1456371601/l50
安倍首相「経済の好循環は確実に生まれている。
アベノミクスが失敗したなどという言説は全く根拠がない」

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 13:19:00.00 ID:Bu0oROHL0.net
将来は東京に移転…なんて夢だけど現実は厳しいだろうなぁ

駅の降車人数の桁が違うけど、その分競合店もあるし、ちょっとしたこだわりなんてみんな持ってるしなぁ

前に軽く山手線周辺で店舗物件探したときはだいたい坪\1万6千だったけど、どう?
保証金とかも1年分くらいで凄かったけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 13:34:45.02 ID:ssqI4kF40.net
【大阪】梅田の繁華街 車が歩道に突っ込み7人負傷、運転手ら2人重体
http://www.sankei.com/west/news/160225/wst1602250039-n1.html
http://momi.momi3.net/momi/src/1456373124379.jpg

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 13:48:29.15 ID:2LOPSOKx0.net
おもしろい記事みつけました

「成功する人は金持ちしか相手にしない」
http://diamond.jp/articles/-/86775

オレは普通に実践してたけど、そうでない人は読む価値あると思います。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 14:09:53.39 ID:vfg6JYPq0.net
みんな家賃の話ばかりしてるが共益費ってどのくらい払ってる?
うちは家賃が月9.5万で共益費が3万ぐらいなんだが

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 14:26:54.83 ID:mrPDS75X0.net
新聞拡張会社なんだけど新聞代と同等みたいな景品付けないと契約取れなくなってきた。なんのために商売してるのか分からない(T_T)
時代遅れな商品なのは理解しているし本音はスグにでも辞めたいのだが、年配のスタッフや行き場の無いスタッフ抱えてやめるにやめられない。投げ捨てた方がいいかね?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:48:43.85 ID:MPZO1I9sz
>>832
何も考えない人間ほど安売りをしたがるらしいよ
http://matome.naver.jp/odai/2141758305923150701

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:07:15.69 ID:YiZTdAK20.net
家賃月7万2千円、共益費0円の物件です(´・ω・`)

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:11:19.37 ID:RNSsUbOL0.net
従業員抱えてるとやめれないよなぁ、気持ちはよくわかる。
俺は嫁と二人で自営やってるけどスタッフ雇わない理由として
そういうこともあるからなんだよな

大したアドバイスはできんが自分の生活と他人の生活どっち取るかじゃね?
経営者は孤独です、時には非情にならなきゃあかんと思うよ。
と自分にも言い聞かせる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:13:44.57 ID:UznIY/aY0.net
>>828
うちに限って言えばそんな立派なもんじゃないよw
東京田舎駅前改札から走れば20秒=駅前だから高い=んが、駅前でもギリギリの商売
移転も何度も考えたが、移転したら減った分の賃料以上に売上が落ちるのは確実
>>833
共益費はないなぁ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:15:35.24 ID:EMTpq1yW0.net
新聞か・・・厳しいね。
あの景品は全額負担なの???
何割かは新聞社が負担してくれるの?

>>837と同意かな。
スタッフのことを心配する優しい経営者なのは分かるけど、行きつく先は共倒れだよ?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:16:10.29 ID:J5aE+SCH0.net
>>834
折り込み広告の営業はやらないのか?
値段次第になるけど興味あるお店たくさんあると思うよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:28:05.33 ID:ZgUcNK0u0.net
>>832
金持ちターゲットはわかるが金持ちと知り合わない出会わない店にこないとなると何から始めるのがおすすめ?
商品単価高い物だけのチラシ撒くとかか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:36:21.98 ID:2LOPSOKx0.net
>>841
ウチは実際の客単価は1000円未満なので客はお金持ちでないんだけど、
本文中の「経験や勘に頼るだけではなく、セオリー知り、かつそれを越えてイノベーションを目指すのだ」って部分で実践してるって意味です。
ド底辺のバーゲンハンターみたいな価格だけに反応する客でなく、
金持ちでなくても自分のためならお金を遣うって人をターゲットにしてます。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:53:45.67 ID:argUmH2a0.net
>>838
なんで移転も何度も考えたが、移転したら減った分の賃料以上に売上が落ちるのは確実なの?移転してないんでしょ?今年中に移転しようと思っている@中央線沿線からの質問。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 16:04:15.73 ID:vED2VW6I0.net
地方のロードサイドなんですけど、近所の店がここ3年の間に
次々閉店して、夜は暗闇の中にポツンと当店が・・・

うちも そろそろか?

845 :837:2016/02/25(木) 16:08:14.20 ID:fOJ+dOyH0.net
>>843
なんだ同じ中央線沿線じゃないかw
そういう業種だからとしか言いようがない
異業種の仕事を併用して始めるためただいま仕事中に勉強中
これを始めてそこそこ売れれば移転するというか駅前である必要が無くなるので
あと移転については今現在は外面が良く世間体を気にする嫁に激しく反対されているw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 16:15:58.20 ID:Tlv8Amqd0.net
明け方白い蛇の夢をみたので今日は良い事ありそうと意気込んできたんだが
未だ来客1、売上0
確かに蛇殺しちゃったんだよな・・・

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:00:41.39 ID:2LOPSOKx0.net
この春高校へ進学する息子に携帯もたすなら、やっぱ格安SIMかな?
詳しい人いたら教えてください。
できれば具体的な会社とプランまでわかればありがたいです。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:10:13.13 ID:YUzQI7qO0.net
とんがり ってエロ屋かよwwwwww

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:13:44.29 ID:vfg6JYPq0.net
そうかあ〜共益費発生しないんだね
うちはSC内だからかな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:15:44.47 ID:IW5iBeIE0.net
>>847
タイムリーだな公立高校受かってくれたんで
昨日ドコモ行ってきた
学割だか何だか言ってるから安いのか?と思ってたけど
8000円が7000円になる程度だから契約せず帰ってきた
あんなの払えねーよw

で、ブックオフで3万ぐらいのドコモ版iphone買って
今からOCNでデータ専用SIM買うわ
通話はラインでできるし月々1000円しないし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:17:56.89 ID:2LOPSOKx0.net
OCNに電話して契約するの?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:19:44.29 ID:EMTpq1yW0.net
>>847
え、もう決定したの?
おめでとうございます!!

うちは、大学生なのでまだまだこれから。本日は国立前期。
早く春よ来い〜

携帯ね・・・勉強しなくなるけどいいのかい?
うちの場合は、そうだった。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:23:55.20 ID:2LOPSOKx0.net
>>うちも長男が今日国立前期試験だったよ。
高校受験は公立はもう少し先です。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:25:43.79 ID:argUmH2a0.net
>>845
おお中央線。異業種の勉強中みんな頑張ってんな。俺も右肩下がりだからやらねばならん。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:30:13.17 ID:cN9EzUuY0.net
>>820
今の照明のワット数の合計と電力単価を掛けてみたら照明部分の消費電力と料金が割り出せるじゃん。
それをLEDに置き換えると、どのくらい削減できて、いつ投資を回収できるのか予測できるでしょ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:30:44.14 ID:IW5iBeIE0.net
>>851
OCNのHPからネットショップでSIMカードを購入して
届いたらネット上で回線契約の手続きをする、であってると思う
携帯本体はキャリアショップ以外で買うことになるけど
格安SIM会社との相性があるから気を付けなきゃいけないらしい
OCNモバイルはドコモの回線だからドコモ版iphoneでいける、はず。。。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:32:16.64 ID:2LOPSOKx0.net
>>856
ありがとう。参考にします。
さぁ、仕事あがります!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 18:01:18.95 ID:MWdiaJI+0.net
>>832
それ存在しないユダヤ人の話でしょうに
成功してる実例でも出してくれないとさ
変わった話出せば呼んでくれると思ってるお坊ちゃんのブログいらんよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 18:02:46.27 ID:HYz5AJfe0.net
移転の話題があるけど、一般的な飲食店で
引越し費用ってどれくらいなんですかね?
25坪で30席の定食屋なんですけど。
経験ある方、教えてもらえますか?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:00:37.06 ID:fOJ+dOyH0.net
移転で素朴な疑問なんだけど、今借りている店舗って一般的には退去の3カ月前に告知でしょ
たまたま良い条件の空きがあってもすぐ引っ越しってわけには金銭的にも大変だと思うんだけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:45:21.46 ID:2xWKaLtg0.net
>>855
小賢いな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:45:59.89 ID:2xWKaLtg0.net
>>859
生姜焼きのコツを教えてください

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:01:34.62 ID:ovkzekBi0.net
>>847
自分はこのサイト ttp://kakuyasu-sim.jp/ を参考にして
年明けにイオン通販で1万円スマホを買って(今は売り切れ)
キャンペーンに釣られてFiimoの音声Simを予約して買って(3Gプラン月1600円と税)
今日、ガラケーから電話番号を移したところ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:13:09.63 ID:8s4zEkb40.net
結局 銀行も通信会社も
カルテくんで 横並び
もともと 国民の税金が 原資やら
公的資金で助けてもらったゾンビばかり
公務員の天下り先やんけ
孫も 最初は在日特有のかましから
この国の 億万長者は 在日と創価ばかり( ^o^)ノ
いつからか 圧力で 長者番付も発表しない
さぁ〜 家帰ろ〜
皆さん お身体に気をつけて\(^o^)/

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:41:56.01 ID:EMTpq1yW0.net
>>859
ではないけど、生姜焼きのコツ言うわー

生姜焼き用の厚めの豚肉ロースより、バラ肉を使うと柔らかくジューシーで美味しい。

フライパンに豚のバラ肉を入れて炒めるというか焼く。
そこに酒(少々)砂糖(お好み)だし醤油(お好み)を入れて、少し煮詰める感じで仕上げる。
フライパンの火を消して、しょうがをすりおろして入れる(結構多め)
軽く混ぜ合わせる。(火はかけない)

絶品だぜ!!

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:48:19.32 ID:2xWKaLtg0.net
非常にシンプルですね
しかしその説明だけでは美味しさが伝わってきません
次は頑張りましょう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:50:58.38 ID:5xC1STEQ0.net
田舎零細飲食だが底抜けた感じだ。ちょっとプレミアムの物ダメ、格安ダメ、テイクアウトダメ、チラシ効果無し、どないすればえーちゅうねん。結局皆大手チェーンにしか行かないよ。若者達よ、一度本物を味わってくれー!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:54:32.20 ID:2xWKaLtg0.net
>>867
何屋をやってるんですか?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:56:20.76 ID:EMTpq1yW0.net
ありゃりゃ?
却下なのーーー?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:58:42.89 ID://UldUZB0.net
思い切って店舗兼住宅物件を買っちゃえよ
リスクは賃貸と変らんぞ
むしろ精神的に安定するし商売に集中できる

871 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/25(木) 21:04:04.53 ID:IsFCyKdB0.net
>>832
「成功する人は金持ちしか相手にしない」 一応リンク先を読みました。

時代時代に合った商売の仕方ってあると思うんだけど、
いわゆる貧乏人相手に薄利多売が出来てウハウハな時もあった。
先に価格破壊すれば勝ち。みたいな。
今はどれだけ値を下げても、欲しく無いものは欲しくない、買わないって、ある種金銭感覚がキッチリした時代だから、
安くすればその分売れるって商売(商品)は限られているんだろうな。

872 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/25(木) 21:15:29.88 ID:IsFCyKdB0.net
>>848
恥ずかしいから「エロ屋」って言うのはやめてください。
あなた以外は皆、
「某小売店のCEO」(チーフ エロショップ オフィサー)と、敬意を持って呼んでくれますよ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 21:24:35.13 ID:EMTpq1yW0.net
うまいっっ!! さすが、とんがり君!!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 21:41:53.45 ID:7O7HwrHy0.net
今申告業務中。

やー、新聞もNHKも辞めたいレベル。

消費税あがってから厳しいわ。

セールの時だけしか人来ないっていうかね。

自分もセールでしか買わなくなったもんな。

もとい、買えなくなった。というのが正しい。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 21:57:17.53 ID:sGxyFzZd0.net
申告おわた。
去年のマイナス、、、200万orz
今年こそは、自分の給料欲しい。
石の上にも三年目の飲食。
もう止めようかて思ってたが、この半年で明らかに少しずつ上向きになってきたので、もう一年頑張ろうと。
店を開ければ借金が増える毎日から、早く脱したい。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 21:58:59.43 ID:VKnOgmxb0.net
>>847
ヨドバシでFREETEL一式
コスパは最強クラス

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:02:00.93 ID:nHZnab1t0.net
>>815
店は、橋北の山間部に近いとこ。
飲み屋街は、10年前と比べてもかなり廃れたと思うよ。
あき店舗どころか更地が目立つようになってきてる。
市内も空き地が増えてきてる気がする。
新たに商売する人も家建てる人も減ってるね。
県民で潤ってる大半は公務員じゃないかな。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:27:28.57 ID:BPtTrAQX0.net
>>872
親や親戚はエロビデオ屋してる事知ってんの?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:30:11.91 ID:bwo5aTwe0.net
余計なお世話だけれど、お父さんが一昨年亡くなったんだよ・・・

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:38:04.83 ID:TQwoRJOZ0.net
>>860
逆算しか方法は無いでそ。空家賃は絶対無いからタイミング。うちは6ヵ月前告知だから移転するなら先に解約告知になる。なかなか言い出せない。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:38:37.87 ID:9k0kA2Wl0.net
>>869
十分伝わったよ
生のしょうがの辛みを生かすのがコツなんだね!

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:41:05.64 ID:TQwoRJOZ0.net
居抜きで入ってくれるなら解約告知は関係無かろう。連投すまん

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:56:28.83 ID:2xWKaLtg0.net
>>881
「焼く」だと思う
自分の場合は素材がよくなければ味付けよくても、うーんってなる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:13:07.87 ID:3AThWIkN0.net
えっ、俺は金持ちしか相手してないけど?

885 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/26(金) 00:12:32.50 ID:0AIlyTgt0.net
>>878
2ちゃんと言えど経営者同士なんだから、突っ込んだ質問を配慮無く聞かれても答えないよ。
友達じゃないんだから。

886 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/26(金) 00:35:02.63 ID:0AIlyTgt0.net
>>879
流れから見て、自分の事を知っている人だよね?
個人的に、ネタの使い回しが恥ずかしいw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 01:08:59.70 ID:30+c7V2J0.net
>>877
10年前松江って県庁所在地のわりに飲み屋街廃れすぎやろwって感じたが
あの頃よりも更に廃れてるのかwなんだか悲しいな。
転勤してから10年来島根の地に足を踏み入れてなかったので、
いつかまた島根に行きたいなと思っていたが、行ったらショック受けそうだな、、、

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 01:55:07.41 ID:Zhm0biks0.net
零細ITだけど、
家賃7.8万共益費0.2万。
一ヶ月前告知で解約OK。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 07:33:06.01 ID:Zy3btMZ70.net
周2日位かな、お客さんまあまあ多いの。
3月はましになりますように

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 08:58:29.27 ID:Kw1/mlYB0.net
この2月は本当に売れない。(2月に売れないのは初めての経験でして)
仕入れのスケジュールは前月末に決定して発注するもんだから、
商品が余って余って寝る場所もないくらい。
この在庫は果たして3月に掃けるんだろうか・・・怖い。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 09:49:51.14 ID:/0js/bHx0.net
>>890
オレはもうあきらめたよ。
質素な極貧生活をしてなるべく支出しない。
仕入れもストップする。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 09:54:05.18 ID:lQcYN2NS0.net
俺の全財産300万円でなんか新しい商売始められないかなぁ

893 :赤ちゃん:2016/02/26(金) 09:57:28.19 ID:qAIJSJpn0.net
たこ焼きやがいいよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 10:12:30.27 ID:Kw1/mlYB0.net
>>891
マジでしんどいわ。
在庫見るだけで疲れる。3月は勿論だけど仕入れストップ。
何かの突然変異が起こらないかな・・・

>>892
300万もあれば何か出来そうだね。
不況に強い商売が始められるといいね!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 10:25:32.24 ID:VWYDU58r0.net
全財産300万円  1年で溶かすだけ

896 :859:2016/02/26(金) 10:51:23.49 ID:3Bau0f+c0.net
>>882
ありがとう
うちは飲食ではなく自分で買ったカウンターと特殊精密機械しかないから居抜で入ってもらうというのはないんだ
三か月の間に引っ越し先を探すのが普通なのかな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 10:57:54.04 ID:IWiQHNpq0.net
>>867
デカ盛りで萌アズを呼ぶ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:16:12.76 ID:Z9vTN32K0.net
松江の人がいるのか ほんの数日前仕入で行ったけど平日とはいえ人いなさ過ぎて驚いたわ
みんなぶらぶらしない気質で店の中はいっぱいなのかな?と思ったけど中もガラガラでした
「鶴丸」と「遊山」って店で飲みました    
良かった所と言えばカプセルホテルが安くて朝食までついてた事と車が少なく信号が点滅信号ばかりでスムーズだった事かな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:28:55.52 ID:Kw1/mlYB0.net
仕事以外に趣味もなくやることもないのに、仕事がなけりゃ
何すればいいんだろ・・
時間ばかりが過ぎちゃって。ファンヒーターの灯油代が無駄で無駄で。
皆さんは、そんな時何をされていますか?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:36:20.45 ID:jfcr+I720.net
>>899
内職してる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:56:05.05 ID:zAtlVv8I0.net
>>900
妄想してる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:56:37.27 ID:lQcYN2NS0.net
うちもお客さんが来ない限り何にもすることがない仕事だから毎日暇をもてあましてるよ
今日は2ちゃんと車の試乗動画とか見てた

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:04:57.52 ID:dqrHrftf0.net
>>899
ネタでも大袈裟でもなく毎日がそんな状態。
今、財布に1000円、口座に8000円。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:07:01.72 ID:dqrHrftf0.net
口座に10万あるのが1週間以上続いたことがない。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:09:40.20 ID:Kw1/mlYB0.net
>>900
内職されてるんですか!偉いなぁ〜

>>901
似たようなもんです・・・

>>902
暇ですよね、本当に。
俺も2ちゃん見て、ヤフーニュース見て(ヤフコメのそう思う・思わないをクリック)
の繰返しです。
だから、何の足しにもならないニュースだけは広く浅くは知っています。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:15:25.61 ID:qmkNYcCZ0.net
>>899
店内ポップ作り、掃除、整理、blogの記事書く、同業のホームページチェック
だらだらやる気にならん時はチャットして暇潰ししてるわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:06:28.71 ID:4g//wwnZ0.net
やはりみんな仕事の努力をしないのが共通点かw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:09:01.97 ID:lQcYN2NS0.net
仕事の努力はしてるよ
集客の努力をしてないだけで

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:15:43.46 ID:C/4IRhc70.net
>>907
業種によってはうてる手が限られるからなぁ
きみはどんな手をうってるの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:19:31.01 ID:74hSAS3/0.net
所得税5マソ 消費税40マソ ですた

お金がありません

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 16:12:38.13 ID:VWBPc3iO0.net
金の無ぇヤロウは面倒だから嫌だ。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 17:00:59.01 ID:/0js/bHx0.net
アベノミクスってなんだったんだろう。
二極化がすすんだだけ。もちろん俺は負け組み。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 17:25:32.23 ID:xihtudIE0.net
金持ちって金持ち同士で結託するからね
そういう中に入れなかった自営業は俺みたいに死んでいくだけ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 17:36:56.73 ID:dqrHrftf0.net
アベノミクス関係なく2極化というのはどの政党が
政権握ろうがこれからもどんどん進むと思うけどね。
他の先進国見てもそんな感じだしね。

特に日本なんか独身の貧乏人目線で言うと全然物価上がってないから
家さえボロで良けりゃ週3のバイトで生活出来ちゃうもんね。

性欲もネットでエロ動画がいくらでも見れるし
食欲も100均、100円コンビニで充分買えるしね。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 18:27:14.20 ID:dqrHrftf0.net
さて、他人様の事はともかくバイト行って来ます。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 18:50:04.94 ID:UjqL9aGW0.net
商品スタッフII スタンドアロン版
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/shouhinstaff/
商品の売上・在庫管理ができるフリーの小規模店舗向けPOSレジソフト

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 19:15:09.51 ID:oFj7kawE0.net
食べログに自分で評価を上げましょう
これであなたも明日から大富豪です

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 19:58:08.54 ID:brYAIQ0C0.net
>>887
おれこないだ、松江仕事でいったわ

飲み屋が多くて充実してて驚いた。

でもあんだけ飲み屋があってやっていけんのか心配になった。
松江は結構、みんなお金を使ってくれる県民性なの?

ちなみに。金使わない県のベストスリーは、奈良県、滋賀県、岡山県な

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 19:58:42.13 ID:Aau8prV+0.net
はぁ〜今日も何もいいこと無く暮れてしまったな
人生は紙飛行機願い乗せて飛んで行くよ〜っていうけど濡れたまんま二度と飛びそうもないや

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:07:26.41 ID:brYAIQ0C0.net
某超零細製造元、今日の売り上げは副業の6000円だけ。
最近注文が少なくてパートさんが心配そうに気を使ってる。
努めて明るくしているが正直つらい。
来週月曜日は確定申告にいこう。。。。もちろん赤字決算

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:18:25.07 ID:2w1vfdBn0.net
意外とこのスレにいる人で松江に足を踏み入れてる人がいてビックリ!
年寄りだらけだったでしょw
金あれば住みやすくていいとこだよね。

俺は金無いから大変だけどw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:24:43.49 ID:7rEGxSs70.net
アメリカのトランプさんはあれだが、日本にも庶民の生活を知り気持ちに寄り添える、そしてカリスマ性のある政治家が出て来ないか。それだけでも空気が変わると思うんだ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:39:28.29 ID:cJlwBKK10.net
今の日本の政治にカリスマ性なんて必要ない
空気が変わったところで、日本の問題の本質は変えられん
カリスマ性を使って一発逆転的な政策ではダメだってこの3年で分かっただろう

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:39:41.03 ID:1bm7/d9G0.net
橋下さんお疲れ様です

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:48:17.89 ID:EUzs+FZKO.net
サクラ書き込みは、検索結果非表示だよ。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 21:02:46.67 ID:brYAIQ0C0.net
>>921
いい街だよ。
俺の住んでる糞みたいな街とは雲泥の差。
運河が町中を巡ってて。ヨーロッパに引けをとらないとさえ思う。
もっと全国に街の良さをアピールしたほうがいいと思うわ

927 :ちりょうちゅうのかんじゃにちかんこういしかいKTGR:2016/02/26(金) 21:19:51.20 ID:tmdYie110.net
もとぶらくやまどっとおしよせたいやしいぶくらぐみん 新興住宅街新興宗教

布団たたき気ちがいばば ごぜんからごごまで 何度もうるさくほぼ毎日

陰険粘着集合住宅住人 嫌がらせ業者 騒音付きまとい 残念老若男女
 階段どたんどたん つか!つか!  玄関ドアばったん 室内床どたどたあるき 
 バカきも声露出狂 うるさくゴミだし  

すとーかーあいてまえ猛スピード きもおたDQN(爆音<ふかし<わめきごえ)
すt−かーあいてまえ声露出狂老若男女( ほぼ同ようだワ

はっきり指摘しやすい犯罪から ぐれいにほのめかし
これは がさつ で ただていのうな KYだしで 片付けようとする 犯罪もの

かるととぶくらぐみんはがっちり
わかりやすかったしょうわのれい
 https://www.youtube.com/watch?v=O0M0xFSYIFA
 https://www.youtube.com/watch?v=xaqAuiyrYsc
 https://www.youtube.com/watch?v=ATs-pJWSqf8
ほじょきんでおうちたててめかしこんでがっこうにどなりこんでわがものがおとか(近隣住民談)
いやしいにんげんはたにんにいやがらせでつきまといまくり
ゆたかになてちゃさしいひさべつでざんねんがおめかししててちょずいて たーげっとに異常執着 痴女痴漢マインドしつこい 
ていのうあくしつとうしつ しね
すとーかーは まさに めんへら きちがい 
かるとのでんぱのおちBじん モトはどうだか知らないがかねかけマクってちょうおきれい(主観OR慈悲)

かくしんはんのごよういみわかってる四ね         くさぱふぇ500えん ぜろPイんと
はんざいいでんしみんぞく TAKEしま(どく10)でひとばしらになーれい
かるとときたちょうせんはこくじ ざんねんのかこうふくめすべてきもいそんざいじたいがないめんからたにんへめいわくこういしまくりがもろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 21:32:01.26 ID:4BpXfcW/0.net
トーゴーってお友達がいるから、そっちで遊んでくれないかな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:42:07.27 ID:5WhYyEue0.net
>>922
そうなんだよ、橋下さんがそうなるハズだった
だけどああいう弱者の味方を嫌う層も沢山いて、こういう結果になった
俺は好きだしまたいつか戻ってきて欲しいと思ってる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 00:33:09.32 ID:wQhfOkir0.net
競合他社をこき下ろすブログをあちこちに増産しまくって
競合他社をぐぐるとそのネガキャンブログに当たりまくるようにしてるやつがいてびびった
あんなのイメージダウンにしかならんだろ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 00:54:46.64 ID:Aep0py97O.net
919 同業者みたいな俺らかな? 副業あるならまだ立派。 俺ら零細食品加工業は衰退の一途。 南東北のあの県だし……風評で激減スロープ 消費税80マンちょっとやし 他税金7マンだし、預貯金0に近いわ。夫婦円満が取り柄だけ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 02:27:52.81 ID:gxIttlws0.net
>>197
株では勝てるけど事業はうまくいかんorz

933 :赤ちゃん:2016/02/27(土) 03:13:24.91 ID:/eCVqV/x0.net
>>931
あれ、近いのかな。
私は来る勿れ の、市です

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 07:09:53.27 ID:zicuiInm0.net
首都圏で書店を展開する芳林堂書店、自己破産を申し立て
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00000069-zdn_mkt-bus_all
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00010000-teikokudb-ind

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 08:19:34.53 ID:IlSRx0w50.net
今日も暇だろうから朝から飲むぜ!

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 08:39:28.49 ID:ybrl+fOA0.net
>>929
え、あんな自分に都合のいいことばっかり言ってる嘘つきが
弱者の味方な訳ないじゃん。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 09:25:20.51 ID:mIWWgM9J0.net
>>922
現行の安倍がそうだろ、空気が変ったとか言われてあれだけ救世主扱いされた安倍ですら今は大失敗してるんだから
まあ政策実行しまくっての失敗だから本人的には本望だろうて

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 09:31:37.76 ID:ga6C3rQN0.net
夫婦円満が羨ましい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 10:33:47.12 ID:My890sEv0.net
>>931 >>933
震災前に〇名浜に転勤で住んでいた。 メヒカリ、かまぼこ ヒラメ 鮟鱇鍋美味かった。
年に一度「原発協力金 7千円くらい振り込んであって変だとおもった」
6年住んだ町だから今でも応援してる。漁港近くの歓楽街30件程有ったかな?は命を掛けた除染作業員で繁盛か?
頑張って。 「がんばっぺ」って言うんだよな。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 11:05:38.33 ID:gXFSUbxZ0.net
>>937
どうでもいいけど、
>救世主扱いされた安倍

そうだったっけ? (笑)
最初から無能・アホバカ政治家だの書き込みの方が多かったけど?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 14:11:00.72 ID:kfuV47Nf0.net
いい天気ですな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 14:30:16.71 ID:yOF+qDWE0.net
そうかな?
2012年選挙で大勝したときは期待度大だったろ
無能なんて書いてたのは一部のサヨクじゃないの
まあ最近調子に乗りすぎなんで,絶対多数は取らせるべきじゃないな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 14:44:16.68 ID:AIKltOv90.net
安倍首相  消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160227-OYT1T50029.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160227/20160227-OYT1I50011-L.jpg
上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう

消費増税、先送りの兆候? 首相の発言に変化

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 15:21:50.19 ID:FTg9HW1M0.net
あれは安倍に対する期待ではなく単に民主党への失格判定だろうよ
今回だってそうだ
左派勢力はバカの一つ覚えみたいに安保反対というばかりで
肝心の防衛政策や経済政策をマトモに出さない
対案を出せというのに話に、野党は与党を責任追求をするのが使命であり
政策を出すことではないとか堂々と言い出してしまう始末

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 15:23:36.15 ID:8i6e6fWB0.net
売れないねぇ。。。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 15:27:14.59 ID:F7Ugdbpc0.net
天気はいいんだけどねー
売れないねー

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 15:47:11.61 ID:ys5YkjnT0.net
8パーって中途半端なんだよなぁ。5パーに戻すか早く10パーにしてくれ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:02:05.99 ID:TrCqO1690.net
>>947
0%だろ、むしろ無くせ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:06:17.68 ID:VWqL6zFl0.net
今日は5千円。 客足も止まったしデカパイ動画でも見るとすっか。 

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:18:07.10 ID:sEw3NKqx0.net
消費税は5%にして、昔あった物品税という税の復活がいいかなと、
でもそうしたらもっと景気が悪くなると思う

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:22:25.96 ID:e29525k/0.net
  /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  俺は嫌な思いしてないから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
        ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:22:50.87 ID:Nbi5ef/T0.net
>>948
消費税無くしたら自分がもっと辛くなるよ
むしろ30%にすべき

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:36:04.16 ID:7LJCHjak0.net
なんとか1万超えた
今、12282円。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:37:55.35 ID:ZGOXpHc40.net
2月は元々ダメなんだけど今年は輪をかけてだめだな、日1万の売上がやっとだ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:42:28.69 ID:dSYzkcHn0.net
ほんの少し前まで缶ジュース110円だったのにね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:42:50.54 ID:WD4tJIUs0.net
>>944
極道自民党

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:43:35.69 ID:AgqbxkOu0.net
3日 客を見ていない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:14:05.67 ID:E+D60/jF0.net
現実は見たくない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:16:05.17 ID:My890sEv0.net
>>956 またお前か! 夜明け前の書き込みは? 自民に利する結果を出す馬鹿。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:37:56.42 ID:WD4tJIUs0.net
>>959
極道自民党の理念・政策
役得集団・利権集団そして自民党の繁栄
みごとに実践している。
原資は庶民から巻き上げた消費税。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:40:16.69 ID:WD4tJIUs0.net
392 :無党派さん (アークセー Sx68-Fo3H):2016/02/27(土) 17:33:27.14 ID:IQLWbuoqx
【アベノ大恐慌】竹中平蔵を愛国者と慕う安倍晋三のおかげで2015年の消費支出2・7%減…2年連続減

昨年の消費支出、実質2・7% 減…2年連続減少
2016年02月16日 19時45分

総務省が16日発表した2015年の家計調査 によると、1世帯(単身世帯含む)あたりの消費 支出は月平均24万7126円で、物価変動の影響を除いた実質で前年比2・7%減だった。
2年連続の減少で、低迷を示す結果となった。
支出額は比較可能な20 00年以降で最低だった。
節約志向が根強く、「食料」や「住居」など10費目すべてが減少した。中でも衣類などの落ち込みが目立った。
「教養・娯楽」(5・5%減)のほか、冷蔵庫や寝具などの「家具・家事用品」(4・6%減)も減少し、必需品以外の買い物を後回しにしている様子がうかがえる。

サラリーマン世帯の実収入は月平均で46万9200円となり、実質で0・8%減少した。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160216-OYT1T50145.html

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:45:06.29 ID:/Hv5apSu0.net
>>955
うちの近くの店舗や個人宅前の自販機が次々に姿を消している。
もう自販機じゃジュースが売れない時代になったんだな。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:50:24.32 ID:sEw3NKqx0.net
自販機は定価販売だからだろう
スーパー、コンビニで買ったほうが安い

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:53:36.86 ID:0UQM7z4/O.net
コンビニが本格的?なコーヒーを100円で売り始めて缶コーヒーの売り上げが激減。で売り先無くしたメーカーが、大手薬局、スーパーに投げ売り。30本一箱が1700円ぐらい。誰もまともな値段で買わないよ。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:16:48.38 ID:ZGOXpHc40.net
やったー1万超えた@家賃17万

うちの周りは大手メーカーが入っている90円とか100円の激安自販機ばかりだな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:21:19.78 ID:fMOSfT2+0.net
職場の周辺の自販機も、100円が標準で下は50円。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:21:56.47 ID:VWqL6zFl0.net
デカパイ動画を見ようとすると客が来るんだ、なんだかんだで九千五百円。  ま、いっか。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:30:52.40 ID:3mJIHgpa0.net
1万前後の売り上げで粗利何割とれるの?ラーメン屋とかでなければ死なないか?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:32:06.98 ID:e29525k/0.net
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  下層民の諸君 安心したまえ
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  一旦増税は棚上げにするが 
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   棚上げしただけで俺の権力はより強固になるのだ
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    しかるのちに増税ラッシュをかけて
        ヽ    /  l  .i   i /    おまえらに引導を渡してやるから
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     首を洗ってまってろ
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:36:04.13 ID:dgEdYUwp0.net
そんな事よりパンツミー♪
明日明後日支払日♪
無理無理無理無理大家ゴメン♪

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 19:06:39.06 ID:ZGOXpHc40.net
そりゃ店頭売り上げの1万×営業日だったら無理だよ、他に売掛の仕事があるからなんとかなっている
まあ綱渡りには変わらないがw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 19:07:38.65 ID:yOF+qDWE0.net
ID:WD4tJIUs0
この馬鹿いつも同じことばっかw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:09:39.73 ID:Nbi5ef/T0.net
もうあかん
来月の支出が残高と比べどう考えても足りない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:12:48.92 ID:FB43PCmL0.net
>>973
まだまだ。ウチは、年に1/3はその状態。

975 :ゆどりちかんは おめかしして頼んでいやがらせ付きまとい:2016/02/27(土) 20:35:02.62 ID:ZSbuqgGg0.net
磁上げ屋並みの 騒音いやがらせ 悪徳業者風


ごようきに 終始 大きな声 ときおきわらいごえ
階段 どったどったどった 足音騒音・・・・ はねてどたおりあり 他 大きすぎる作業音

sokaiyadasaku 400 わ 2893 コンクリート色 
http://toyota.jp/regiusace/

ど きゅ ん dqn bqnbnq brq Br9
https://www.youtube.com/watch?v=sBsiirsylRU
https://www.youtube.com/watch?v=ATs-pJWSqf8
昭和の通報しやすさ から ふつうぶってざんねんがいやがらせこうい はんざいのみつどかわらずふえた?!

徒歩15ふん以上遠く上から降りてきてストーカー相手前できも声 よるはじゅうにんのどったんばったん 管理会社曰くこれはふつう 
さすが めっか 同 わーど>TK・TM地区で勃発 S価学会VSSN如苑の新宗教戦争 ...
同 わーど>・新興宗教の信者数最新ランキング30・< 
かる とと ぶくらぐみんはるいとも きんさく S価学会 嫌がらせ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:35:50.78 ID:1XgF6SWd0.net
エロDVDで年商8000万かよ、しかも2人で
商品経済が根っこまで浸透した昨今
物が売れないって事は完全にニーズが合致していないってことだな

金を持ってる奴は多いんだ
おまいら資本家は価値と使用価値を近づける努力が必要だな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:45:12.68 ID:Nbi5ef/T0.net
>>974
そんな地獄どうやって凌いでるの?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:55:36.70 ID:U5xPyf1l0.net
車でも買うかな。税理士入れないと経費で買うと睨まれるかな?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 22:29:39.66 ID:yOF+qDWE0.net
税理士ってただの代行屋だから
自分で会計、申告できるなら
いれてもいれなくても関係ない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 02:42:20.36 ID:pgiZrGfG0.net
>>978
俺の周りは減価償却とか関係なく何でも一括経費にして何十年も赤字
所得税、住民税は非課税世帯で国民健康保険も最低額で更に給付金をゲットする。
もちろん、国民年金も夫婦揃って全額免除
実態は脱税しているんだけど、そこそこ豪遊して豊かに暮らしてる奴は全国に数万人いるよ。
これら全てに税務調査をするのは物理的に無理なんよ。
ブランド物で着飾った自称弱者なんて大勢おるで!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 08:24:20.75 ID:clYIiai9O.net
非課税なら、交通事故に遭っても休業補償も少ない。
何かあっても借り入れも難しい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 08:49:36.42 ID:7KUhoSS10.net
>俺の周りは減価償却とか関係なく何でも一括経費にして何十年も赤字


?????

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 09:51:47.23 ID:TsYWZRso0.net
ぐはぁ
社会保険事務所へ出所要請書だかが来てしまった

ついに社会保険厚生年金加入か、痛いなぁ(´Д` )

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 10:17:27.14 ID:8glw9XIz0.net
>>980
在日でそんなやつ多いよな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 10:32:54.13 ID:mw0f+dVw0.net
何言ってんのコイツ?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 10:34:06.75 ID:rnt1O7/CO.net
厚生年金の未加入事業所が75万だったかな。
社会保険事務所が個別に対応できるとは
とても思えないんだが

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 11:03:49.16 ID:MKj8WYTI0.net
出頭はしばらく無視できる
最終警告的な文言が来たら考える

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 11:20:18.40 ID:6WWZlSJE0.net
客がぜんぜん来ないからエロ動画漁ってはレジオナが毎日の日課。
ごく稀に客が来店して慌ててファスナー上げた時にチンコを
社会の窓に挟んでしまったことがある(爆

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 11:50:36.15 ID:Rz8Kpqg20.net
>>988
そういう時のためにエプロンというものがこの世に存在している。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 11:55:54.88 ID:w0VXvs0Q0.net
つまり裸エプロンの起源という事なのか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 12:16:04.08 ID:b8h5kfjN0.net
ネタ無くならない?俺は動画も画像も写真も飽きて欲情しないので、学生の頃憧れてた先生や綺麗な知り合いの奥さんの事を妄想してる。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 12:33:39.26 ID:7Cp+2hbK0.net
>>968
だいたい80〜90%ぐらい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 12:34:09.39 ID:c4SXNChM0.net
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 13:59:31.41 ID:70SpXkVL0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1456619958/l50
デンマークに世界で初めてオープンした「期限切れ食品専門スーパー」が大人気

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 14:54:31.37 ID:MSkEy3Vp0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1456638813/l50

次スレ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 14:54:58.19 ID:A8ulNfYd0.net
>>988
どこの美容室?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 15:23:18.66 ID:8ciXBrDW0.net
あーあFUCK、FUCK

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 15:23:31.51 ID:6WWZlSJE0.net
>>996 
釣具屋です。
>>989
いいことを聞いた。とりあえずオナの時用に用意した。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 15:53:06.99 ID:2odVCrXq0.net
>>983です。
バランスもあるが自分の給料を下げるしかないな。
クレジットカードなどの信用問題もあるがこの際仕方ない
、もともと赤字決算の会社だし不自然ではなかろう。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 16:58:00.09 ID:3R2uyiSB0.net
1000なら、閉店ガラガラ廃業決定!!

1001 :トラオコム ◆tr.t4dJfuU :2016/02/28(日) 17:06:13.61 ID:KF/F+Zue0.net
いってまえ。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200