2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです97

805 :赤ちゃん:2016/02/24(水) 22:56:21.80 ID:6+ysD0l70.net
とんがりさんのとこ安いね

45坪くらいでしょ?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:59:57.28 ID:vDr4ePGm0.net
最近俺は見知らぬ女と、いくら美人でも唾液の交換とかクン二とか性器の結合とかバッチいと
思ってしまう。ソープなんか行く金あったら、たらふく焼肉や高い寿司を食いまくりたい。
これっておかしい??

807 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/24(水) 23:22:25.75 ID:NIgrfLXi0.net
>>805
場所がねえ...

>>806
以前働いてくれていた若いバイト君が、同じ様な事を言っていたなあ。
少しホモっぽかったけど。
それは違うとして、自分も性的に淡白な方だから、1日の性欲に数万使う気持ちは分からないな。
とはいえ高い食事をする事も、いくら美味かろうと食って消化したら何にも残らないから、
贅沢って意味ではどっちもどっちって感じ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:41:41.63 ID:MoLEcK9x0.net
ヤベェえよ。ヤベェッて。
もう終わりだ。おわりだ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:43:02.80 ID:jNF8yfQe0.net
なかなか空き店舗が無いと思ったら、ずっとしがみつく手口か・・・

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:43:56.48 ID:f+GPcNT+0.net
本日\13000@地方駅前
家賃10万
平日に\20000あたり稼げれば生活楽になるんだよなぁ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:18:29.64 ID:ysQds3/y0.net
>>807
でもとんがりさんの業種では駅前もやりにくいだろうし車で来店がほとんどじゃないの?
坪数から見れば安いと思うけど家賃て広さとか立地だけじゃないもんなぁ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:19:40.30 ID:nB1jvuBS0.net
本日800円@地方駅から徒歩35分@島根
家賃2千円だからなんとかやって行けるがね。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:51:16.16 ID:SqAZ56+J0.net
みんな家賃安いな。
本日売上20万。でもここ最近では良い方で平均すると1日15万ちょい。家賃は都心なんで140万(T_T)

814 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/25(木) 01:00:31.02 ID:IsFCyKdB0.net
>>811
いい所を突いてる。
自分の商売は、他の商売では不利な場所でも意外と穴場だったりする。
その点、掘り出し物件があるかもしれない。
だから今まで何度も何度も移転を考えた。
家賃みたいな確実に毎月かかる費用が20万って、弱小エロ屋には非常に大きい。
電気代さえ、長時間営業と外観が派手にする為に月5万円ほどかかる(最近は店内を薄暗く節約して下げてるけどw)
吐きそうなほど厳しい。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 02:42:25.45 ID:9Mz+n1M40.net
>>812
リーマン時代松江に住んでたけど飲屋街錆びれてたなあ10年前の話だが。
出雲も錆びれてた。店はどこらへん?最近の島根はどうよ?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 03:11:36.34 ID:PDkRWGy+0.net
オボちゃんは印税で一生遊んで暮らしていけるんだろうな・・・

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1456309411/l50
小保方さんの手記「あの日」 25万部突破

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 07:18:11.65 ID://UldUZB0.net
ゼロ金利政策が原因で戸建の価格が下がり始めたな
高金利で借りた不動産屋の投げ売り状態がこれから始まりますよ

818 :赤ちゃん:2016/02/25(木) 07:53:26.40 ID:0cHdt41w0.net
俺の友達のアダルト古本屋は27坪で31万だって。
戸塚、藤沢ら辺でだよ。
高いから、廃業するって。

新築は暫く増加するかもよ。

http://www.kankyo-business.jp/news/011878.php

三世帯住宅で200万!
さらに増税で90万助成

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 10:53:37.31 ID:BzVsKEHr0.net
なんか本当なのかおまえら?って家賃が多いけどネタじゃないよな?

かと思えば都心140万wよく払えてるな。尊敬するわ。

知り合いの都内5件運営している方から家賃800万って言われた時はびびったもんだw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 10:54:45.01 ID:2xWKaLtg0.net
電気代ってLEDにしたらどれだけ違うの?
初期投資考えず純粋に電気代1/3くらい抑えられるんじゃない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:00:14.42 ID:IW5iBeIE0.net
娘の高校が決まったから定期つぶして
いろんな金払ってもらって
「残りは返してね」って言ったらものすごい顏されたわ
パートもせずにゴロゴロしてんのに。
こっちは夜バイトしようと思ってるぐらい金ないのに。。。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:14:37.42 ID:R3vbkWoo0.net
>>802
物件くわしく

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:22:46.57 ID:aBJG49Ms0.net
安い家賃がうらやましい。
うちは都内、駅から3分35万です。
老人しかいないから潮時かなっておもってます。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:25:44.13 ID:ubTi8wgl0.net
>>823
安いって言っても人口1万人しかいない町で商売やってんだよ

825 :792:2016/02/25(木) 12:26:30.01 ID:HhRHhTqi0.net
新幹線が停車する県庁所在地駅前で2坪家賃3万の極狭物件。
テイクアウトの粉物で売上平日1万、休日2〜3万で細々と営業している。
家賃安くてもひとり食べていくのがやっとだから皆よくやって行けるな。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:32:51.68 ID:EMTpq1yW0.net
ほんとに感心する。
家賃や人件費が発生してもやっていけてるんだもんね。
スゴイね。俺なんか絶対無理だよ。やっていける自信ない。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:39:07.05 ID:2LOPSOKx0.net
>>826
逆に家賃が高い優良物件やシフトで回して時間当たりの家賃を低くするからこそ成立してるんでない?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:46:45.70 ID:EMTpq1yW0.net
>>827
なるほどね。商売上手だなぁ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:53:49.70 ID:ADqGjnVj0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1456371601/l50
安倍首相「経済の好循環は確実に生まれている。
アベノミクスが失敗したなどという言説は全く根拠がない」

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 13:19:00.00 ID:Bu0oROHL0.net
将来は東京に移転…なんて夢だけど現実は厳しいだろうなぁ

駅の降車人数の桁が違うけど、その分競合店もあるし、ちょっとしたこだわりなんてみんな持ってるしなぁ

前に軽く山手線周辺で店舗物件探したときはだいたい坪\1万6千だったけど、どう?
保証金とかも1年分くらいで凄かったけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 13:34:45.02 ID:ssqI4kF40.net
【大阪】梅田の繁華街 車が歩道に突っ込み7人負傷、運転手ら2人重体
http://www.sankei.com/west/news/160225/wst1602250039-n1.html
http://momi.momi3.net/momi/src/1456373124379.jpg

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 13:48:29.15 ID:2LOPSOKx0.net
おもしろい記事みつけました

「成功する人は金持ちしか相手にしない」
http://diamond.jp/articles/-/86775

オレは普通に実践してたけど、そうでない人は読む価値あると思います。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 14:09:53.39 ID:vfg6JYPq0.net
みんな家賃の話ばかりしてるが共益費ってどのくらい払ってる?
うちは家賃が月9.5万で共益費が3万ぐらいなんだが

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 14:26:54.83 ID:mrPDS75X0.net
新聞拡張会社なんだけど新聞代と同等みたいな景品付けないと契約取れなくなってきた。なんのために商売してるのか分からない(T_T)
時代遅れな商品なのは理解しているし本音はスグにでも辞めたいのだが、年配のスタッフや行き場の無いスタッフ抱えてやめるにやめられない。投げ捨てた方がいいかね?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:48:43.85 ID:MPZO1I9sz
>>832
何も考えない人間ほど安売りをしたがるらしいよ
http://matome.naver.jp/odai/2141758305923150701

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:07:15.69 ID:YiZTdAK20.net
家賃月7万2千円、共益費0円の物件です(´・ω・`)

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:11:19.37 ID:RNSsUbOL0.net
従業員抱えてるとやめれないよなぁ、気持ちはよくわかる。
俺は嫁と二人で自営やってるけどスタッフ雇わない理由として
そういうこともあるからなんだよな

大したアドバイスはできんが自分の生活と他人の生活どっち取るかじゃね?
経営者は孤独です、時には非情にならなきゃあかんと思うよ。
と自分にも言い聞かせる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:13:44.57 ID:UznIY/aY0.net
>>828
うちに限って言えばそんな立派なもんじゃないよw
東京田舎駅前改札から走れば20秒=駅前だから高い=んが、駅前でもギリギリの商売
移転も何度も考えたが、移転したら減った分の賃料以上に売上が落ちるのは確実
>>833
共益費はないなぁ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:15:35.24 ID:EMTpq1yW0.net
新聞か・・・厳しいね。
あの景品は全額負担なの???
何割かは新聞社が負担してくれるの?

>>837と同意かな。
スタッフのことを心配する優しい経営者なのは分かるけど、行きつく先は共倒れだよ?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:16:10.29 ID:J5aE+SCH0.net
>>834
折り込み広告の営業はやらないのか?
値段次第になるけど興味あるお店たくさんあると思うよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:28:05.33 ID:ZgUcNK0u0.net
>>832
金持ちターゲットはわかるが金持ちと知り合わない出会わない店にこないとなると何から始めるのがおすすめ?
商品単価高い物だけのチラシ撒くとかか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:36:21.98 ID:2LOPSOKx0.net
>>841
ウチは実際の客単価は1000円未満なので客はお金持ちでないんだけど、
本文中の「経験や勘に頼るだけではなく、セオリー知り、かつそれを越えてイノベーションを目指すのだ」って部分で実践してるって意味です。
ド底辺のバーゲンハンターみたいな価格だけに反応する客でなく、
金持ちでなくても自分のためならお金を遣うって人をターゲットにしてます。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:53:45.67 ID:argUmH2a0.net
>>838
なんで移転も何度も考えたが、移転したら減った分の賃料以上に売上が落ちるのは確実なの?移転してないんでしょ?今年中に移転しようと思っている@中央線沿線からの質問。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 16:04:15.73 ID:vED2VW6I0.net
地方のロードサイドなんですけど、近所の店がここ3年の間に
次々閉店して、夜は暗闇の中にポツンと当店が・・・

うちも そろそろか?

845 :837:2016/02/25(木) 16:08:14.20 ID:fOJ+dOyH0.net
>>843
なんだ同じ中央線沿線じゃないかw
そういう業種だからとしか言いようがない
異業種の仕事を併用して始めるためただいま仕事中に勉強中
これを始めてそこそこ売れれば移転するというか駅前である必要が無くなるので
あと移転については今現在は外面が良く世間体を気にする嫁に激しく反対されているw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 16:15:58.20 ID:Tlv8Amqd0.net
明け方白い蛇の夢をみたので今日は良い事ありそうと意気込んできたんだが
未だ来客1、売上0
確かに蛇殺しちゃったんだよな・・・

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:00:41.39 ID:2LOPSOKx0.net
この春高校へ進学する息子に携帯もたすなら、やっぱ格安SIMかな?
詳しい人いたら教えてください。
できれば具体的な会社とプランまでわかればありがたいです。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:10:13.13 ID:YUzQI7qO0.net
とんがり ってエロ屋かよwwwwww

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:13:44.29 ID:vfg6JYPq0.net
そうかあ〜共益費発生しないんだね
うちはSC内だからかな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:15:44.47 ID:IW5iBeIE0.net
>>847
タイムリーだな公立高校受かってくれたんで
昨日ドコモ行ってきた
学割だか何だか言ってるから安いのか?と思ってたけど
8000円が7000円になる程度だから契約せず帰ってきた
あんなの払えねーよw

で、ブックオフで3万ぐらいのドコモ版iphone買って
今からOCNでデータ専用SIM買うわ
通話はラインでできるし月々1000円しないし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:17:56.89 ID:2LOPSOKx0.net
OCNに電話して契約するの?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:19:44.29 ID:EMTpq1yW0.net
>>847
え、もう決定したの?
おめでとうございます!!

うちは、大学生なのでまだまだこれから。本日は国立前期。
早く春よ来い〜

携帯ね・・・勉強しなくなるけどいいのかい?
うちの場合は、そうだった。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:23:55.20 ID:2LOPSOKx0.net
>>うちも長男が今日国立前期試験だったよ。
高校受験は公立はもう少し先です。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:25:43.79 ID:argUmH2a0.net
>>845
おお中央線。異業種の勉強中みんな頑張ってんな。俺も右肩下がりだからやらねばならん。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:30:13.17 ID:cN9EzUuY0.net
>>820
今の照明のワット数の合計と電力単価を掛けてみたら照明部分の消費電力と料金が割り出せるじゃん。
それをLEDに置き換えると、どのくらい削減できて、いつ投資を回収できるのか予測できるでしょ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:30:44.14 ID:IW5iBeIE0.net
>>851
OCNのHPからネットショップでSIMカードを購入して
届いたらネット上で回線契約の手続きをする、であってると思う
携帯本体はキャリアショップ以外で買うことになるけど
格安SIM会社との相性があるから気を付けなきゃいけないらしい
OCNモバイルはドコモの回線だからドコモ版iphoneでいける、はず。。。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:32:16.64 ID:2LOPSOKx0.net
>>856
ありがとう。参考にします。
さぁ、仕事あがります!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 18:01:18.95 ID:MWdiaJI+0.net
>>832
それ存在しないユダヤ人の話でしょうに
成功してる実例でも出してくれないとさ
変わった話出せば呼んでくれると思ってるお坊ちゃんのブログいらんよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 18:02:46.27 ID:HYz5AJfe0.net
移転の話題があるけど、一般的な飲食店で
引越し費用ってどれくらいなんですかね?
25坪で30席の定食屋なんですけど。
経験ある方、教えてもらえますか?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:00:37.06 ID:fOJ+dOyH0.net
移転で素朴な疑問なんだけど、今借りている店舗って一般的には退去の3カ月前に告知でしょ
たまたま良い条件の空きがあってもすぐ引っ越しってわけには金銭的にも大変だと思うんだけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:45:21.46 ID:2xWKaLtg0.net
>>855
小賢いな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:45:59.89 ID:2xWKaLtg0.net
>>859
生姜焼きのコツを教えてください

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:01:34.62 ID:ovkzekBi0.net
>>847
自分はこのサイト ttp://kakuyasu-sim.jp/ を参考にして
年明けにイオン通販で1万円スマホを買って(今は売り切れ)
キャンペーンに釣られてFiimoの音声Simを予約して買って(3Gプラン月1600円と税)
今日、ガラケーから電話番号を移したところ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:13:09.63 ID:8s4zEkb40.net
結局 銀行も通信会社も
カルテくんで 横並び
もともと 国民の税金が 原資やら
公的資金で助けてもらったゾンビばかり
公務員の天下り先やんけ
孫も 最初は在日特有のかましから
この国の 億万長者は 在日と創価ばかり( ^o^)ノ
いつからか 圧力で 長者番付も発表しない
さぁ〜 家帰ろ〜
皆さん お身体に気をつけて\(^o^)/

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:41:56.01 ID:EMTpq1yW0.net
>>859
ではないけど、生姜焼きのコツ言うわー

生姜焼き用の厚めの豚肉ロースより、バラ肉を使うと柔らかくジューシーで美味しい。

フライパンに豚のバラ肉を入れて炒めるというか焼く。
そこに酒(少々)砂糖(お好み)だし醤油(お好み)を入れて、少し煮詰める感じで仕上げる。
フライパンの火を消して、しょうがをすりおろして入れる(結構多め)
軽く混ぜ合わせる。(火はかけない)

絶品だぜ!!

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:48:19.32 ID:2xWKaLtg0.net
非常にシンプルですね
しかしその説明だけでは美味しさが伝わってきません
次は頑張りましょう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:50:58.38 ID:5xC1STEQ0.net
田舎零細飲食だが底抜けた感じだ。ちょっとプレミアムの物ダメ、格安ダメ、テイクアウトダメ、チラシ効果無し、どないすればえーちゅうねん。結局皆大手チェーンにしか行かないよ。若者達よ、一度本物を味わってくれー!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:54:32.20 ID:2xWKaLtg0.net
>>867
何屋をやってるんですか?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:56:20.76 ID:EMTpq1yW0.net
ありゃりゃ?
却下なのーーー?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:58:42.89 ID://UldUZB0.net
思い切って店舗兼住宅物件を買っちゃえよ
リスクは賃貸と変らんぞ
むしろ精神的に安定するし商売に集中できる

871 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/25(木) 21:04:04.53 ID:IsFCyKdB0.net
>>832
「成功する人は金持ちしか相手にしない」 一応リンク先を読みました。

時代時代に合った商売の仕方ってあると思うんだけど、
いわゆる貧乏人相手に薄利多売が出来てウハウハな時もあった。
先に価格破壊すれば勝ち。みたいな。
今はどれだけ値を下げても、欲しく無いものは欲しくない、買わないって、ある種金銭感覚がキッチリした時代だから、
安くすればその分売れるって商売(商品)は限られているんだろうな。

872 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/25(木) 21:15:29.88 ID:IsFCyKdB0.net
>>848
恥ずかしいから「エロ屋」って言うのはやめてください。
あなた以外は皆、
「某小売店のCEO」(チーフ エロショップ オフィサー)と、敬意を持って呼んでくれますよ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 21:24:35.13 ID:EMTpq1yW0.net
うまいっっ!! さすが、とんがり君!!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 21:41:53.45 ID:7O7HwrHy0.net
今申告業務中。

やー、新聞もNHKも辞めたいレベル。

消費税あがってから厳しいわ。

セールの時だけしか人来ないっていうかね。

自分もセールでしか買わなくなったもんな。

もとい、買えなくなった。というのが正しい。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 21:57:17.53 ID:sGxyFzZd0.net
申告おわた。
去年のマイナス、、、200万orz
今年こそは、自分の給料欲しい。
石の上にも三年目の飲食。
もう止めようかて思ってたが、この半年で明らかに少しずつ上向きになってきたので、もう一年頑張ろうと。
店を開ければ借金が増える毎日から、早く脱したい。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 21:58:59.43 ID:VKnOgmxb0.net
>>847
ヨドバシでFREETEL一式
コスパは最強クラス

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:02:00.93 ID:nHZnab1t0.net
>>815
店は、橋北の山間部に近いとこ。
飲み屋街は、10年前と比べてもかなり廃れたと思うよ。
あき店舗どころか更地が目立つようになってきてる。
市内も空き地が増えてきてる気がする。
新たに商売する人も家建てる人も減ってるね。
県民で潤ってる大半は公務員じゃないかな。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:27:28.57 ID:BPtTrAQX0.net
>>872
親や親戚はエロビデオ屋してる事知ってんの?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:30:11.91 ID:bwo5aTwe0.net
余計なお世話だけれど、お父さんが一昨年亡くなったんだよ・・・

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:38:04.83 ID:TQwoRJOZ0.net
>>860
逆算しか方法は無いでそ。空家賃は絶対無いからタイミング。うちは6ヵ月前告知だから移転するなら先に解約告知になる。なかなか言い出せない。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:38:37.87 ID:9k0kA2Wl0.net
>>869
十分伝わったよ
生のしょうがの辛みを生かすのがコツなんだね!

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:41:05.64 ID:TQwoRJOZ0.net
居抜きで入ってくれるなら解約告知は関係無かろう。連投すまん

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:56:28.83 ID:2xWKaLtg0.net
>>881
「焼く」だと思う
自分の場合は素材がよくなければ味付けよくても、うーんってなる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:13:07.87 ID:3AThWIkN0.net
えっ、俺は金持ちしか相手してないけど?

885 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/26(金) 00:12:32.50 ID:0AIlyTgt0.net
>>878
2ちゃんと言えど経営者同士なんだから、突っ込んだ質問を配慮無く聞かれても答えないよ。
友達じゃないんだから。

886 :とんがりコーン 。゚。゚。。゚゚。゚。 (○´・д・`○)/[▲ ▲ ▲]。゚。゚。。゚゚。゚。:2016/02/26(金) 00:35:02.63 ID:0AIlyTgt0.net
>>879
流れから見て、自分の事を知っている人だよね?
個人的に、ネタの使い回しが恥ずかしいw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 01:08:59.70 ID:30+c7V2J0.net
>>877
10年前松江って県庁所在地のわりに飲み屋街廃れすぎやろwって感じたが
あの頃よりも更に廃れてるのかwなんだか悲しいな。
転勤してから10年来島根の地に足を踏み入れてなかったので、
いつかまた島根に行きたいなと思っていたが、行ったらショック受けそうだな、、、

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 01:55:07.41 ID:Zhm0biks0.net
零細ITだけど、
家賃7.8万共益費0.2万。
一ヶ月前告知で解約OK。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 07:33:06.01 ID:Zy3btMZ70.net
周2日位かな、お客さんまあまあ多いの。
3月はましになりますように

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 08:58:29.27 ID:Kw1/mlYB0.net
この2月は本当に売れない。(2月に売れないのは初めての経験でして)
仕入れのスケジュールは前月末に決定して発注するもんだから、
商品が余って余って寝る場所もないくらい。
この在庫は果たして3月に掃けるんだろうか・・・怖い。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 09:49:51.14 ID:/0js/bHx0.net
>>890
オレはもうあきらめたよ。
質素な極貧生活をしてなるべく支出しない。
仕入れもストップする。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 09:54:05.18 ID:lQcYN2NS0.net
俺の全財産300万円でなんか新しい商売始められないかなぁ

893 :赤ちゃん:2016/02/26(金) 09:57:28.19 ID:qAIJSJpn0.net
たこ焼きやがいいよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 10:12:30.27 ID:Kw1/mlYB0.net
>>891
マジでしんどいわ。
在庫見るだけで疲れる。3月は勿論だけど仕入れストップ。
何かの突然変異が起こらないかな・・・

>>892
300万もあれば何か出来そうだね。
不況に強い商売が始められるといいね!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 10:25:32.24 ID:VWYDU58r0.net
全財産300万円  1年で溶かすだけ

896 :859:2016/02/26(金) 10:51:23.49 ID:3Bau0f+c0.net
>>882
ありがとう
うちは飲食ではなく自分で買ったカウンターと特殊精密機械しかないから居抜で入ってもらうというのはないんだ
三か月の間に引っ越し先を探すのが普通なのかな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 10:57:54.04 ID:IWiQHNpq0.net
>>867
デカ盛りで萌アズを呼ぶ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:16:12.76 ID:Z9vTN32K0.net
松江の人がいるのか ほんの数日前仕入で行ったけど平日とはいえ人いなさ過ぎて驚いたわ
みんなぶらぶらしない気質で店の中はいっぱいなのかな?と思ったけど中もガラガラでした
「鶴丸」と「遊山」って店で飲みました    
良かった所と言えばカプセルホテルが安くて朝食までついてた事と車が少なく信号が点滅信号ばかりでスムーズだった事かな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:28:55.52 ID:Kw1/mlYB0.net
仕事以外に趣味もなくやることもないのに、仕事がなけりゃ
何すればいいんだろ・・
時間ばかりが過ぎちゃって。ファンヒーターの灯油代が無駄で無駄で。
皆さんは、そんな時何をされていますか?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:36:20.45 ID:jfcr+I720.net
>>899
内職してる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:56:05.05 ID:zAtlVv8I0.net
>>900
妄想してる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:56:37.27 ID:lQcYN2NS0.net
うちもお客さんが来ない限り何にもすることがない仕事だから毎日暇をもてあましてるよ
今日は2ちゃんと車の試乗動画とか見てた

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:04:57.52 ID:dqrHrftf0.net
>>899
ネタでも大袈裟でもなく毎日がそんな状態。
今、財布に1000円、口座に8000円。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:07:01.72 ID:dqrHrftf0.net
口座に10万あるのが1週間以上続いたことがない。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:09:40.20 ID:Kw1/mlYB0.net
>>900
内職されてるんですか!偉いなぁ〜

>>901
似たようなもんです・・・

>>902
暇ですよね、本当に。
俺も2ちゃん見て、ヤフーニュース見て(ヤフコメのそう思う・思わないをクリック)
の繰返しです。
だから、何の足しにもならないニュースだけは広く浅くは知っています。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:15:25.61 ID:qmkNYcCZ0.net
>>899
店内ポップ作り、掃除、整理、blogの記事書く、同業のホームページチェック
だらだらやる気にならん時はチャットして暇潰ししてるわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:06:28.71 ID:4g//wwnZ0.net
やはりみんな仕事の努力をしないのが共通点かw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:09:01.97 ID:lQcYN2NS0.net
仕事の努力はしてるよ
集客の努力をしてないだけで

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:15:43.46 ID:C/4IRhc70.net
>>907
業種によってはうてる手が限られるからなぁ
きみはどんな手をうってるの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:19:31.01 ID:74hSAS3/0.net
所得税5マソ 消費税40マソ ですた

お金がありません

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 16:12:38.13 ID:VWBPc3iO0.net
金の無ぇヤロウは面倒だから嫌だ。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 17:00:59.01 ID:/0js/bHx0.net
アベノミクスってなんだったんだろう。
二極化がすすんだだけ。もちろん俺は負け組み。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 17:25:32.23 ID:xihtudIE0.net
金持ちって金持ち同士で結託するからね
そういう中に入れなかった自営業は俺みたいに死んでいくだけ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 17:36:56.73 ID:dqrHrftf0.net
アベノミクス関係なく2極化というのはどの政党が
政権握ろうがこれからもどんどん進むと思うけどね。
他の先進国見てもそんな感じだしね。

特に日本なんか独身の貧乏人目線で言うと全然物価上がってないから
家さえボロで良けりゃ週3のバイトで生活出来ちゃうもんね。

性欲もネットでエロ動画がいくらでも見れるし
食欲も100均、100円コンビニで充分買えるしね。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 18:27:14.20 ID:dqrHrftf0.net
さて、他人様の事はともかくバイト行って来ます。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 18:50:04.94 ID:UjqL9aGW0.net
商品スタッフII スタンドアロン版
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/shouhinstaff/
商品の売上・在庫管理ができるフリーの小規模店舗向けPOSレジソフト

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 19:15:09.51 ID:oFj7kawE0.net
食べログに自分で評価を上げましょう
これであなたも明日から大富豪です

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 19:58:08.54 ID:brYAIQ0C0.net
>>887
おれこないだ、松江仕事でいったわ

飲み屋が多くて充実してて驚いた。

でもあんだけ飲み屋があってやっていけんのか心配になった。
松江は結構、みんなお金を使ってくれる県民性なの?

ちなみに。金使わない県のベストスリーは、奈良県、滋賀県、岡山県な

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 19:58:42.13 ID:Aau8prV+0.net
はぁ〜今日も何もいいこと無く暮れてしまったな
人生は紙飛行機願い乗せて飛んで行くよ〜っていうけど濡れたまんま二度と飛びそうもないや

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:07:26.41 ID:brYAIQ0C0.net
某超零細製造元、今日の売り上げは副業の6000円だけ。
最近注文が少なくてパートさんが心配そうに気を使ってる。
努めて明るくしているが正直つらい。
来週月曜日は確定申告にいこう。。。。もちろん赤字決算

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:18:25.07 ID:2w1vfdBn0.net
意外とこのスレにいる人で松江に足を踏み入れてる人がいてビックリ!
年寄りだらけだったでしょw
金あれば住みやすくていいとこだよね。

俺は金無いから大変だけどw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:24:43.49 ID:7rEGxSs70.net
アメリカのトランプさんはあれだが、日本にも庶民の生活を知り気持ちに寄り添える、そしてカリスマ性のある政治家が出て来ないか。それだけでも空気が変わると思うんだ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:39:28.29 ID:cJlwBKK10.net
今の日本の政治にカリスマ性なんて必要ない
空気が変わったところで、日本の問題の本質は変えられん
カリスマ性を使って一発逆転的な政策ではダメだってこの3年で分かっただろう

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:39:41.03 ID:1bm7/d9G0.net
橋下さんお疲れ様です

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:48:17.89 ID:EUzs+FZKO.net
サクラ書き込みは、検索結果非表示だよ。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 21:02:46.67 ID:brYAIQ0C0.net
>>921
いい街だよ。
俺の住んでる糞みたいな街とは雲泥の差。
運河が町中を巡ってて。ヨーロッパに引けをとらないとさえ思う。
もっと全国に街の良さをアピールしたほうがいいと思うわ

927 :ちりょうちゅうのかんじゃにちかんこういしかいKTGR:2016/02/26(金) 21:19:51.20 ID:tmdYie110.net
もとぶらくやまどっとおしよせたいやしいぶくらぐみん 新興住宅街新興宗教

布団たたき気ちがいばば ごぜんからごごまで 何度もうるさくほぼ毎日

陰険粘着集合住宅住人 嫌がらせ業者 騒音付きまとい 残念老若男女
 階段どたんどたん つか!つか!  玄関ドアばったん 室内床どたどたあるき 
 バカきも声露出狂 うるさくゴミだし  

すとーかーあいてまえ猛スピード きもおたDQN(爆音<ふかし<わめきごえ)
すt−かーあいてまえ声露出狂老若男女( ほぼ同ようだワ

はっきり指摘しやすい犯罪から ぐれいにほのめかし
これは がさつ で ただていのうな KYだしで 片付けようとする 犯罪もの

かるととぶくらぐみんはがっちり
わかりやすかったしょうわのれい
 https://www.youtube.com/watch?v=O0M0xFSYIFA
 https://www.youtube.com/watch?v=xaqAuiyrYsc
 https://www.youtube.com/watch?v=ATs-pJWSqf8
ほじょきんでおうちたててめかしこんでがっこうにどなりこんでわがものがおとか(近隣住民談)
いやしいにんげんはたにんにいやがらせでつきまといまくり
ゆたかになてちゃさしいひさべつでざんねんがおめかししててちょずいて たーげっとに異常執着 痴女痴漢マインドしつこい 
ていのうあくしつとうしつ しね
すとーかーは まさに めんへら きちがい 
かるとのでんぱのおちBじん モトはどうだか知らないがかねかけマクってちょうおきれい(主観OR慈悲)

かくしんはんのごよういみわかってる四ね         くさぱふぇ500えん ぜろPイんと
はんざいいでんしみんぞく TAKEしま(どく10)でひとばしらになーれい
かるとときたちょうせんはこくじ ざんねんのかこうふくめすべてきもいそんざいじたいがないめんからたにんへめいわくこういしまくりがもろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 21:32:01.26 ID:4BpXfcW/0.net
トーゴーってお友達がいるから、そっちで遊んでくれないかな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:42:07.27 ID:5WhYyEue0.net
>>922
そうなんだよ、橋下さんがそうなるハズだった
だけどああいう弱者の味方を嫌う層も沢山いて、こういう結果になった
俺は好きだしまたいつか戻ってきて欲しいと思ってる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 00:33:09.32 ID:wQhfOkir0.net
競合他社をこき下ろすブログをあちこちに増産しまくって
競合他社をぐぐるとそのネガキャンブログに当たりまくるようにしてるやつがいてびびった
あんなのイメージダウンにしかならんだろ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 00:54:46.64 ID:Aep0py97O.net
919 同業者みたいな俺らかな? 副業あるならまだ立派。 俺ら零細食品加工業は衰退の一途。 南東北のあの県だし……風評で激減スロープ 消費税80マンちょっとやし 他税金7マンだし、預貯金0に近いわ。夫婦円満が取り柄だけ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 02:27:52.81 ID:gxIttlws0.net
>>197
株では勝てるけど事業はうまくいかんorz

933 :赤ちゃん:2016/02/27(土) 03:13:24.91 ID:/eCVqV/x0.net
>>931
あれ、近いのかな。
私は来る勿れ の、市です

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 07:09:53.27 ID:zicuiInm0.net
首都圏で書店を展開する芳林堂書店、自己破産を申し立て
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00000069-zdn_mkt-bus_all
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00010000-teikokudb-ind

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 08:19:34.53 ID:IlSRx0w50.net
今日も暇だろうから朝から飲むぜ!

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 08:39:28.49 ID:ybrl+fOA0.net
>>929
え、あんな自分に都合のいいことばっかり言ってる嘘つきが
弱者の味方な訳ないじゃん。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 09:25:20.51 ID:mIWWgM9J0.net
>>922
現行の安倍がそうだろ、空気が変ったとか言われてあれだけ救世主扱いされた安倍ですら今は大失敗してるんだから
まあ政策実行しまくっての失敗だから本人的には本望だろうて

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 09:31:37.76 ID:ga6C3rQN0.net
夫婦円満が羨ましい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 10:33:47.12 ID:My890sEv0.net
>>931 >>933
震災前に〇名浜に転勤で住んでいた。 メヒカリ、かまぼこ ヒラメ 鮟鱇鍋美味かった。
年に一度「原発協力金 7千円くらい振り込んであって変だとおもった」
6年住んだ町だから今でも応援してる。漁港近くの歓楽街30件程有ったかな?は命を掛けた除染作業員で繁盛か?
頑張って。 「がんばっぺ」って言うんだよな。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 11:05:38.33 ID:gXFSUbxZ0.net
>>937
どうでもいいけど、
>救世主扱いされた安倍

そうだったっけ? (笑)
最初から無能・アホバカ政治家だの書き込みの方が多かったけど?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 14:11:00.72 ID:kfuV47Nf0.net
いい天気ですな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 14:30:16.71 ID:yOF+qDWE0.net
そうかな?
2012年選挙で大勝したときは期待度大だったろ
無能なんて書いてたのは一部のサヨクじゃないの
まあ最近調子に乗りすぎなんで,絶対多数は取らせるべきじゃないな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 14:44:16.68 ID:AIKltOv90.net
安倍首相  消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160227-OYT1T50029.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160227/20160227-OYT1I50011-L.jpg
上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう

消費増税、先送りの兆候? 首相の発言に変化

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 15:21:50.19 ID:FTg9HW1M0.net
あれは安倍に対する期待ではなく単に民主党への失格判定だろうよ
今回だってそうだ
左派勢力はバカの一つ覚えみたいに安保反対というばかりで
肝心の防衛政策や経済政策をマトモに出さない
対案を出せというのに話に、野党は与党を責任追求をするのが使命であり
政策を出すことではないとか堂々と言い出してしまう始末

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 15:23:36.15 ID:8i6e6fWB0.net
売れないねぇ。。。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 15:27:14.59 ID:F7Ugdbpc0.net
天気はいいんだけどねー
売れないねー

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 15:47:11.61 ID:ys5YkjnT0.net
8パーって中途半端なんだよなぁ。5パーに戻すか早く10パーにしてくれ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:02:05.99 ID:TrCqO1690.net
>>947
0%だろ、むしろ無くせ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:06:17.68 ID:VWqL6zFl0.net
今日は5千円。 客足も止まったしデカパイ動画でも見るとすっか。 

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:18:07.10 ID:sEw3NKqx0.net
消費税は5%にして、昔あった物品税という税の復活がいいかなと、
でもそうしたらもっと景気が悪くなると思う

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:22:25.96 ID:e29525k/0.net
  /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  俺は嫌な思いしてないから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
        ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:22:50.87 ID:Nbi5ef/T0.net
>>948
消費税無くしたら自分がもっと辛くなるよ
むしろ30%にすべき

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:36:04.16 ID:7LJCHjak0.net
なんとか1万超えた
今、12282円。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:37:55.35 ID:ZGOXpHc40.net
2月は元々ダメなんだけど今年は輪をかけてだめだな、日1万の売上がやっとだ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:42:28.69 ID:dSYzkcHn0.net
ほんの少し前まで缶ジュース110円だったのにね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:42:50.54 ID:WD4tJIUs0.net
>>944
極道自民党

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:43:35.69 ID:AgqbxkOu0.net
3日 客を見ていない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:14:05.67 ID:E+D60/jF0.net
現実は見たくない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:16:05.17 ID:My890sEv0.net
>>956 またお前か! 夜明け前の書き込みは? 自民に利する結果を出す馬鹿。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:37:56.42 ID:WD4tJIUs0.net
>>959
極道自民党の理念・政策
役得集団・利権集団そして自民党の繁栄
みごとに実践している。
原資は庶民から巻き上げた消費税。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:40:16.69 ID:WD4tJIUs0.net
392 :無党派さん (アークセー Sx68-Fo3H):2016/02/27(土) 17:33:27.14 ID:IQLWbuoqx
【アベノ大恐慌】竹中平蔵を愛国者と慕う安倍晋三のおかげで2015年の消費支出2・7%減…2年連続減

昨年の消費支出、実質2・7% 減…2年連続減少
2016年02月16日 19時45分

総務省が16日発表した2015年の家計調査 によると、1世帯(単身世帯含む)あたりの消費 支出は月平均24万7126円で、物価変動の影響を除いた実質で前年比2・7%減だった。
2年連続の減少で、低迷を示す結果となった。
支出額は比較可能な20 00年以降で最低だった。
節約志向が根強く、「食料」や「住居」など10費目すべてが減少した。中でも衣類などの落ち込みが目立った。
「教養・娯楽」(5・5%減)のほか、冷蔵庫や寝具などの「家具・家事用品」(4・6%減)も減少し、必需品以外の買い物を後回しにしている様子がうかがえる。

サラリーマン世帯の実収入は月平均で46万9200円となり、実質で0・8%減少した。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160216-OYT1T50145.html

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:45:06.29 ID:/Hv5apSu0.net
>>955
うちの近くの店舗や個人宅前の自販機が次々に姿を消している。
もう自販機じゃジュースが売れない時代になったんだな。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:50:24.32 ID:sEw3NKqx0.net
自販機は定価販売だからだろう
スーパー、コンビニで買ったほうが安い

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:53:36.86 ID:0UQM7z4/O.net
コンビニが本格的?なコーヒーを100円で売り始めて缶コーヒーの売り上げが激減。で売り先無くしたメーカーが、大手薬局、スーパーに投げ売り。30本一箱が1700円ぐらい。誰もまともな値段で買わないよ。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:16:48.38 ID:ZGOXpHc40.net
やったー1万超えた@家賃17万

うちの周りは大手メーカーが入っている90円とか100円の激安自販機ばかりだな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:21:19.78 ID:fMOSfT2+0.net
職場の周辺の自販機も、100円が標準で下は50円。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:21:56.47 ID:VWqL6zFl0.net
デカパイ動画を見ようとすると客が来るんだ、なんだかんだで九千五百円。  ま、いっか。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:30:52.40 ID:3mJIHgpa0.net
1万前後の売り上げで粗利何割とれるの?ラーメン屋とかでなければ死なないか?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:32:06.98 ID:e29525k/0.net
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  下層民の諸君 安心したまえ
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  一旦増税は棚上げにするが 
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   棚上げしただけで俺の権力はより強固になるのだ
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    しかるのちに増税ラッシュをかけて
        ヽ    /  l  .i   i /    おまえらに引導を渡してやるから
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     首を洗ってまってろ
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:36:04.13 ID:dgEdYUwp0.net
そんな事よりパンツミー♪
明日明後日支払日♪
無理無理無理無理大家ゴメン♪

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 19:06:39.06 ID:ZGOXpHc40.net
そりゃ店頭売り上げの1万×営業日だったら無理だよ、他に売掛の仕事があるからなんとかなっている
まあ綱渡りには変わらないがw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 19:07:38.65 ID:yOF+qDWE0.net
ID:WD4tJIUs0
この馬鹿いつも同じことばっかw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:09:39.73 ID:Nbi5ef/T0.net
もうあかん
来月の支出が残高と比べどう考えても足りない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:12:48.92 ID:FB43PCmL0.net
>>973
まだまだ。ウチは、年に1/3はその状態。

975 :ゆどりちかんは おめかしして頼んでいやがらせ付きまとい:2016/02/27(土) 20:35:02.62 ID:ZSbuqgGg0.net
磁上げ屋並みの 騒音いやがらせ 悪徳業者風


ごようきに 終始 大きな声 ときおきわらいごえ
階段 どったどったどった 足音騒音・・・・ はねてどたおりあり 他 大きすぎる作業音

sokaiyadasaku 400 わ 2893 コンクリート色 
http://toyota.jp/regiusace/

ど きゅ ん dqn bqnbnq brq Br9
https://www.youtube.com/watch?v=sBsiirsylRU
https://www.youtube.com/watch?v=ATs-pJWSqf8
昭和の通報しやすさ から ふつうぶってざんねんがいやがらせこうい はんざいのみつどかわらずふえた?!

徒歩15ふん以上遠く上から降りてきてストーカー相手前できも声 よるはじゅうにんのどったんばったん 管理会社曰くこれはふつう 
さすが めっか 同 わーど>TK・TM地区で勃発 S価学会VSSN如苑の新宗教戦争 ...
同 わーど>・新興宗教の信者数最新ランキング30・< 
かる とと ぶくらぐみんはるいとも きんさく S価学会 嫌がらせ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:35:50.78 ID:1XgF6SWd0.net
エロDVDで年商8000万かよ、しかも2人で
商品経済が根っこまで浸透した昨今
物が売れないって事は完全にニーズが合致していないってことだな

金を持ってる奴は多いんだ
おまいら資本家は価値と使用価値を近づける努力が必要だな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:45:12.68 ID:Nbi5ef/T0.net
>>974
そんな地獄どうやって凌いでるの?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:55:36.70 ID:U5xPyf1l0.net
車でも買うかな。税理士入れないと経費で買うと睨まれるかな?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 22:29:39.66 ID:yOF+qDWE0.net
税理士ってただの代行屋だから
自分で会計、申告できるなら
いれてもいれなくても関係ない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 02:42:20.36 ID:pgiZrGfG0.net
>>978
俺の周りは減価償却とか関係なく何でも一括経費にして何十年も赤字
所得税、住民税は非課税世帯で国民健康保険も最低額で更に給付金をゲットする。
もちろん、国民年金も夫婦揃って全額免除
実態は脱税しているんだけど、そこそこ豪遊して豊かに暮らしてる奴は全国に数万人いるよ。
これら全てに税務調査をするのは物理的に無理なんよ。
ブランド物で着飾った自称弱者なんて大勢おるで!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 08:24:20.75 ID:clYIiai9O.net
非課税なら、交通事故に遭っても休業補償も少ない。
何かあっても借り入れも難しい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 08:49:36.42 ID:7KUhoSS10.net
>俺の周りは減価償却とか関係なく何でも一括経費にして何十年も赤字


?????

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 09:51:47.23 ID:TsYWZRso0.net
ぐはぁ
社会保険事務所へ出所要請書だかが来てしまった

ついに社会保険厚生年金加入か、痛いなぁ(´Д` )

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 10:17:27.14 ID:8glw9XIz0.net
>>980
在日でそんなやつ多いよな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 10:32:54.13 ID:mw0f+dVw0.net
何言ってんのコイツ?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 10:34:06.75 ID:rnt1O7/CO.net
厚生年金の未加入事業所が75万だったかな。
社会保険事務所が個別に対応できるとは
とても思えないんだが

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 11:03:49.16 ID:MKj8WYTI0.net
出頭はしばらく無視できる
最終警告的な文言が来たら考える

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 11:20:18.40 ID:6WWZlSJE0.net
客がぜんぜん来ないからエロ動画漁ってはレジオナが毎日の日課。
ごく稀に客が来店して慌ててファスナー上げた時にチンコを
社会の窓に挟んでしまったことがある(爆

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 11:50:36.15 ID:Rz8Kpqg20.net
>>988
そういう時のためにエプロンというものがこの世に存在している。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 11:55:54.88 ID:w0VXvs0Q0.net
つまり裸エプロンの起源という事なのか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 12:16:04.08 ID:b8h5kfjN0.net
ネタ無くならない?俺は動画も画像も写真も飽きて欲情しないので、学生の頃憧れてた先生や綺麗な知り合いの奥さんの事を妄想してる。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 12:33:39.26 ID:7Cp+2hbK0.net
>>968
だいたい80〜90%ぐらい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 12:34:09.39 ID:c4SXNChM0.net
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 13:59:31.41 ID:70SpXkVL0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1456619958/l50
デンマークに世界で初めてオープンした「期限切れ食品専門スーパー」が大人気

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 14:54:31.37 ID:MSkEy3Vp0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1456638813/l50

次スレ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 14:54:58.19 ID:A8ulNfYd0.net
>>988
どこの美容室?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 15:23:18.66 ID:8ciXBrDW0.net
あーあFUCK、FUCK

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 15:23:31.51 ID:6WWZlSJE0.net
>>996 
釣具屋です。
>>989
いいことを聞いた。とりあえずオナの時用に用意した。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 15:53:06.99 ID:2odVCrXq0.net
>>983です。
バランスもあるが自分の給料を下げるしかないな。
クレジットカードなどの信用問題もあるがこの際仕方ない
、もともと赤字決算の会社だし不自然ではなかろう。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 16:58:00.09 ID:3R2uyiSB0.net
1000なら、閉店ガラガラ廃業決定!!

1001 :トラオコム ◆tr.t4dJfuU :2016/02/28(日) 17:06:13.61 ID:KF/F+Zue0.net
いってまえ。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200