2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 96皿目【オーナーシェフ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 15:07:32.71 ID:oUaofWww0.net
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。

基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。

前スレ
【個人経営】飲食店 93皿目【オーナーシェフ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1450999746/
【個人経営】飲食店 94皿目【オーナーシェフ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1454048100/
【個人経営】飲食店 95皿目【オーナーシェフ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1456062662/

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 05:24:49.21 ID:oyJT4hkj0.net
3月は好調で1、2月のやられを取り戻せた。助かったぜ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 08:21:14.77 ID:gi0DQq0V0.net
>>434
王将は部落解放同盟の大物、上杉佐一郎を通じて300億円を調達し、全国展開のチェーン店になった経緯がある。
解放同盟や同和組織とは切っても切れない関係で、1989年のビル火災でも仲介を依頼したと考えられる。
言われるままに不動産を買い取ったのも、その手の組織が事実上、王将を支配していた可能性が高い。
部落解放同盟は反社会組織すら避けて通るほどの「コワモテ」で、自民党や社会党、民主党など政界とも深い繋がりがある。
王将の創業者の加藤朝雄は九州の福岡県飯塚市の貧困集落出身で、解放運動に熱心に取り組んでいました。
いわば王将そのものが、部落解放運動を後ろ盾とした企業であり、支配と被支配の関係にあったと推察される。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 08:23:38.63 ID:gi0DQq0V0.net
王将創業者の息子の加藤潔社長は解放同盟の関連企業に無担保融資をして、店舗は放置し虫が沸いていたと言われています。
2000年に大東社長になった時には売上約390億円に対して、有利子負債が約470億円もあった。
部落運動との関係を断ち切るため、創業者一族は事実上追放され、現在は常務だった渡邊 直人氏が社長をしている。
だが第三者委員会によると、現在も260億円を差し上げた某企業との関係が継続していて、創業者の呪いは解けていない。
その某企業とはどこなのかを、マスコミは開放同盟を恐れて書こうとしないが、上杉佐一郎の後継者の上杉グループ企業とネット上で報道されている。
上杉一族は九州で手広くビジネスを展開していて、「解放のドン」と恐れられている。

大東社長は部落運動との関係を整理しようとしたと考えられるが、2013年12月19日に何者かにおそわれました。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 08:26:16.20 ID:gi0DQq0V0.net
京都王将の通称で知られる餃子の王将が、特定の企業グループに260億円も支出していたのが分かった。
うち約170億円は回収できず損失になっていたが、事実上相手企業に無償で資金提供をしていた。
王将の実態を調べていた第三者委員会が発見し公表しました。
第三者委員会の大仲土和弁護士は、相手企業と反社会的組織の関係は発見されなかったとしています。
委員会の報告書によると、1995年頃から相手企業と不動産取引を繰り返し、巨額損失を出した。
よほど法外な価格で、相手の不動産を買い取っていたとみられます。
1989年、創業者の加藤朝雄が社長を勤めているときに、後に王将を揺るがす戎橋事件が起きました。
大阪市中央区戎橋店の調理場で火災が発生し、ビルは焼失し損害賠償を請求されました。
王将はこの事件の仲介をある企業に依頼し、10億円近い金額でビルを買い取った。
この後、九州のゴルフ場「福岡XXXXXXゴルフクラブ」の設計会社に90億円近くを支払ったと報道されている。
火災の仲介をした企業と、ゴルフ場の親会社が同じだったのかは分からないが、260億円をつぎ込んだのはこの企業だとされている。

調査委員会の報告書によれば、反社会組織と関係はないが、「同和」「部落」関連の企業だと噂されている。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 09:04:47.04 ID:G/C9CU090.net
住宅街に出店するパン屋って何考えてんだよボケ
夜仕込みの音がうるさくてしょうがない
住宅街に出店するパン屋はマジでタヒね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 09:42:45.98 ID:Eizd58In0.net
随分と体力が衰えておとなしくなっていると思っていたネズミもいざ頭
からサラダ油をかけられると、また「チュウチュウ!」と鳴いて暴れ始
める。粘着シートの強さは半端じゃない、これなら逃げられないのも納
得だ。それでもなんとか粘着シートからネズミをひっぺがし、今度は食
器用除菌洗剤を使って全身についたサラダ油を落とし始める。「イテテ
テ・・。」軍手の上からネズミにかじられた!でも怪我をするほどの事
ではなかった。「これだけ元気ならむしろ有難いぐらいだ。」

びしょ濡れになったネズミをケージへと入れ、あらかじめ床に敷き詰め
ておいたウッドチップの上に寝かす。3日ぶりに自由に身動きの取れる
状態になったのだから、当然ケージの中を走り回るもの・・・だと思っ
ていた。ところがネズミは寝かされたその場所から身動き1つせずじっ
と横たわっている。「あれ、どうした?毛が濡れているから寒いのかな
?色々あって体力が消耗してるんで暫くは回復に時間がかかるのかな?
」少しの間様子を見る事に。

部屋を暗くして時々状態を確認しに行くと、ケージの中での居場所が毎
回少しずつ違っている。「少しだけでも動き回れるんだったらもう心配
は無いかな・・。」と思い、後は十分な餌を食べさせる事が必要と考え
る。しかし以前のようには練乳にさほど反応を示さない。ウッドチップ
に体を半分沈めた状態でスヤスヤと寝ているように見えるので「今は無
理に食べさせなくても休ませておけば良いか。」などと思う。

金曜日の朝、またしても寝ている場所を移動している。気掛かりなのは
体の毛が全身濡れたままである事。どうやらサラダ油を十分に洗剤で落
とし切れていなかったようだ。しかし尻尾だけは時々上下にピコンピコ
ンと動かしているので「体力が回復したら、その時また体を洗ってやろ
う。」と思った。以前に食卓に置いてあったブランデー入りのフルーツ
ケーキを立て続けにネズミに食べられてしまった事があったので、「ネ
ズミはフルーツケーキが好きなんだろう。」と思ってこれを買いに出掛
ける。戻ってきてそれをナイフで1センチ角に切ったものを相変わらず
寝ているネズミの鼻先に置いてみた。「おい、食事だぞ。奮発しておま
えの大好物のケーキを買ってきてやったぞ。」ところがネズミの様子が
明らかにおかしい・・。

今までは寝ている時でも体の一部に触れると必ず「チュウ。」と鳴いた
のに、まるで鳴こうとしない。またお腹の辺りが呼吸をする度に上下に
活発に動いていたのに、それが正に“虫の息”状態だ。「おい・・どう
したんだよ。まさか死んじゃうのかよ?おまえ、このケージとか全部で
幾らかかってると思うんだ?少しは楽しそうに遊んでる姿を見せろよ!」

どうすれば元気を取り戻せるのかが全く分からず、かと言ってこのまま
放置しているだけでは間違いなくネズミは死へと突き進んでいるように
思えた。「水を飲ませる事。」「体を温めてあげる事。」この2点がパ
ッと思い浮かんで、ネズミをコンビニのお弁当が入っていたプラスチッ
ク容器に寝かせると、そこに少し温かいぐらいのお湯を注いだ。イメー
ジとしては温泉治療のつもりだった。これで時々、口の辺りまでお湯を
やればネズミがそれを「飲みたい」と思った時に口に含んでくれるので
はないかと思った。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 09:43:32.24 ID:4H8N6esA0.net
またオマエかw

ヘタレだなあ、面と向かって言えないんだろう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 09:44:49.84 ID:QjGsT2c30.net
相談。近所に競合店2店できて半年。好調の模様。こっちは6年目居酒屋。そら売り上げ落ちますよね。
対策どうしたほうがいい?やはりここの方はジタバタせずに静観?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 11:42:38.63 ID:sGB0LSvK0.net
やべー暇だ、ランチタイムなのに

桜咲いてるか、客は桜の木見に行ってるか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 12:10:01.15 ID:WPIRJxoO0.net
     △
  (´・ω・) 。・゚・⌒)
  ( o━ヽニニフ))
    )ノ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 12:48:08.52 ID:0F5bBsMG0.net
>>470
入り口に花瓶を置けば運気があがります

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 13:05:02.35 ID:pS40jn900.net
>>471
桜の時期は暇です

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 13:36:02.47 ID:mScLs4MnO.net
桜の時期は観光客で忙しいです

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 13:36:36.37 ID:vwMhzd/Y0.net
>>473まじすか?ありがとうございます

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 13:44:39.18 ID:GczCSRsg0.net
運気は上がるけど、客の入りは変りませんよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 14:19:11.49 ID:MEbOX1agO.net
チップで一万置いていくお客さんが100倍に増えます

※但し0×100=0

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 14:22:42.71 ID:c9eNp/Jy0.net
>>403
当然です。 明らかに事業のための必要な経費ですから

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 15:33:13.98 ID:X/hKkh6H0.net
ランチ忙しいは
明日から値上げ60円
材料費上がりまくりやん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 15:37:41.54 ID:q5F7ZdMg0.net
客単価680店のものです。定休日は週一回

業態は食堂です。メインは麺類で一番出るのはチャンポンです。1日70位

その他にもうどんや丼や定食もやってます。

バイトの時給は800円〔考課昇給あり 年三回ボーナスあり〕で地方都市です。

初めて月200売ったときが一番嬉しかった

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 15:45:01.21 ID:PEsj6S0qO.net
>>461
ロンリー1200万だが税金と保険でガッツリいかれるから生活出来ても貯金は出来ない。
やばい、うかうかしてたら消費税の申告出し忘れた。今日までだ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 15:47:00.97 ID:XTEtjCNmO.net
明日から煙草の値段変わる銘柄あるからな
後はわかるな?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 15:58:13.78 ID:t48mDLLx0.net
>>482
ほんとうこれ。うちの近所にもロンリー1500万いるけど
税金のために働いてるようなもんw

俺は嫁と親に250渡してるからぎりぎり事業税どまり
ロンリーは消費税払ったらいけない形態

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 16:04:21.98 ID:1I+bIGBR0.net
中国 ニセ食塩80トン押収 重金属含有の工業塩を小分けに包装して流通
http://img.epochtimes.jp/i/2016/03/31/t_q9xtqaqyklsz4d8jmdsj.jpg
http://www.epochtimes.jp/2016/03/25463.html
摂取すると眩暈、嘔吐、下痢、呼吸困難を起こし死ぬ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 16:12:42.91 ID:YXnJJtSW0.net
>>469
アパートの管理会社にはもう言ってある
管理会社が本当に交渉しに行くか、交渉したところで返答が「どうにもならない」と言われるのかは
分からんけども
改善したところで多少は聞こえてくるだろう
だから最初から住宅地に出店するなって言ってんだよ
住宅地に出店するオーナーは事故ってタヒねばいい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 17:43:00.88 ID:PEsj6S0qO.net
>>484
どうせなら1000万いかないように営業して、その分休み増やそうかとも思うんだよな。売上1001万と999万だと999万の方が手元に残るだろ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 17:51:53.55 ID:0F5bBsMG0.net
>>481
どういう立地で駐車場は何台ありますか?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 17:53:46.81 ID:Ee5tuiFL0.net
>>487
ただ、そのギリギリラインを3、4年
続けてると税務署に目をつけられる諸刃の剣

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 17:56:28.95 ID:PEsj6S0qO.net
>>489
売上誤魔化すんじゃなくて、実際に休んでしまえば問題ないんじゃないか。
さて店開けるか

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 18:11:13.84 ID:0F5bBsMG0.net
>>490
休まず営業して、聞かれればその日は休んでいましたと言えばいいじゃないか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 18:25:43.46 ID:Ee5tuiFL0.net
>>491
そんなウソがまかり通るならみんな
脱税しまくりだね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 19:31:44.96 ID:Fos1EJ160.net
え?してないの?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:00:52.31 ID:GczCSRsg0.net
もちろんしてるよ 何か?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:07:55.08 ID:AFowPiY+0.net
>>488
幹線道沿いです

駐車場は15位だけど横がコンビニなんだよね。
コンビニの駐車場に停めて来る奴が大勢いるからコンビニの店長と仲が悪い

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:08:26.33 ID:dbhA0rP40.net
レシートの控えは保存義務があるがな。
なければ問答無用で推定される。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:12:44.95 ID:0F5bBsMG0.net
>>495
15かー
あればあるほど味が普通でも客はくるんだよなー

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:19:42.95 ID:e+Im8Z8J0.net
>あればあるほど味が普通でも客はくるんだよなー

そういう言い方すな!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:30:26.25 ID:TG0g+WyN0.net
寧ろ飲食店の場合は味以外の要因が大事と思われる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:39:34.93 ID:2tNYjq/f0.net
23区内ベッドタウン、駅徒歩3分。
10席カウンターのみのショット・バーを13年やってます。
スタッフ雇わず、ずっと一人。

ここ10年は、月平均100万〜110万をキープしていたんだけど。
今年に入ってからの3か月は、80〜90万。

来客数も、1日平均15〜16人が11〜12人に落ち込んでる。

家賃12万で、一人だからまだ余裕はあるけど。
何か月か落ち込みが続くと不安になりますね。

お酒の原価も上がってるし。

都心の方は景気良さそうだけど、どうなのかな?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:54:21.72 ID:hg2FdyGt0.net
>>500
引き続き頑張ってください

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:54:38.59 ID:Eizd58In0.net
>>500
地方終わってるから

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:56:35.11 ID:FDn9oaHl0.net
>>502
オマエは黙ってろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 21:23:52.10 ID:t48mDLLx0.net
地方は安くてボリュームあるだけで相当入るからね
味は二の次、駐車場さえあれば店内30分待ちとか余裕

時間>>>>金

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 21:42:36.08 ID:GczCSRsg0.net
>>504
そんな適当なこと書いて恥ずかしくない?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 21:48:11.89 ID:NhN/Ab4+0.net
>>505
ぜんぜん!!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 21:53:39.70 ID:grXJeOPf0.net
地方はこじきばっかだよ
ラーメン半額並んでんだから
見せ物や。
恥ずかしくないのかな。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 21:54:14.76 ID:WAGWBWY30.net
>>504
都会は盛り付けさえ綺麗にすれば
美味しい美味しいって客ばっかりなんだろ?
盛り付けセンスさえよければ小学生
でも店できるみたいで本当羨ましいわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 22:03:43.56 ID:GczCSRsg0.net
>>508
そんな適当なこと書いて恥ずかしくない?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 22:43:11.02 ID:BE7h+Xm20.net
>>508
そんなに間違ったこと言ってないよ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 22:44:26.01 ID:TG0g+WyN0.net
>>508
自分の店は儲かってなくて僻みタップリな感じだが。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 22:46:05.29 ID:BE7h+Xm20.net
>>508
儲かってれば彼もこんなにはならないはず。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 22:55:46.89 ID:FghuVx4O0.net
あと1ヶ月でおさらばだ〜!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 23:15:46.54 ID:mScLs4MnO.net
仕事中に伸びてると思ったら
相変わらず仲良しだな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 23:18:26.24 ID:GbmPyYlD0.net
>>508
綺麗な内装と見た目の良いスタッフも忘れてる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 23:18:57.94 ID:GczCSRsg0.net
>>513
おさらばとは? 潰れるんかい? じんせいt

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 23:19:58.98 ID:GbmPyYlD0.net
>>511
504に対する皮肉だろ?ww

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 23:23:20.27 ID:PalMX9iQ0.net
クッソw
中々、削ってくるねw
おもしろいw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 23:28:51.48 ID:PalMX9iQ0.net
都会店舗年売上4500万(良く酒出る)
田舎店舗年売上3500万(全く酒出ない)
新規事業一ヶ月売上600万(飲食店ではない)
飲食店数年後に畳みますわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 23:35:44.76 ID:PalMX9iQ0.net
嘘偽り無しの数字、自慢でもないバカにでもここまで出来る事が数字で証明出来た
後数年、色々と(笑)よろしくお願いいたします♪

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 23:38:08.47 ID:PalMX9iQ0.net
中卒社長>>>>>>大卒雇われの劣勢は続くよね(笑)
もしかして効いてる?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 23:52:11.42 ID:QhanxcmB0.net
ふと思ったんだけど大卒から起業者少ないよな?安牌安牌のレールで生きて来たから自分から働きかける思考持ち合わせていないんだよな、
この会社で出世して良い給料もらう←脳みそがここで進化辞めちゃってるもんね(笑)その会社社長からしたら最高の従業員()だが俺らみたいな個人社長からしたらヘタレの底辺だな(笑)
人生勝負するのが怖いヘタレとしか思えない(笑)それで幸せならいいけど
大卒に限ってプライド高い女々しいチョンカスが多いこと多いこと(笑)
こわいな〜
やだな〜
やだな〜
こわいな〜ってなりますね(笑)

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 23:54:33.66 ID:PalMX9iQ0.net
>>522すっげえわかるw
中卒社長>>>>>高卒副社長>>>バイト>>>大卒雇われ>>>>幼稚園児
だもんなw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 23:55:27.25 ID:PalMX9iQ0.net
大卒雇われの劣勢は続くよね

↑↑↑↑
もしかしてこれ効いてる?w

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 23:59:31.76 ID:PalMX9iQ0.net
あ、ちなみに僕は大卒がどうとか、中卒だから劣等感とかそういった底辺思想は持ち合わせていませぬ(笑)
学歴気にしてるの大卒だけだしwww
雇われ大卒ってミジメだなぁ〜って
うっかり、本当うっかりだよ?
悪気はないし嫌味でもない





















なんとなぁーくミジメだなぁ〜って

526 : 【大吉】 :2016/04/01(金) 00:01:03.46 ID:Ji+b0jVe0.net
どや

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 00:01:26.79 ID:Ji+b0jVe0.net
よっしゃ今月はいけるで

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 00:02:20.22 ID:aJhlrRjK0.net
なんとなあくミジメだなあつて

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 00:03:19.71 ID:SfOBuymJ0.net
でも確かに 有名大学 大卒院卒 の 創業者は希だ。 みんな 公務員 有名企業に就職して 高収入だ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 00:06:08.11 ID:hvLHxJLe0.net
歌丸さん、、

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 00:06:13.70 ID:aJhlrRjK0.net
安牌安牌♪
オッパイオッパイ♪
高収入は年収1000万強♪
安定安定♪安牌安牌♪

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 00:07:42.53 ID:wUHXF6Rn0.net
すっげえわかるwww





















すっげえわかるwww

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 00:31:29.45 ID:Q0DPiqW20.net
そう言ってやりなさんな 中卒は中卒なりに大卒は大卒なりに頑張ってるからどちらが優位とかないだろ
大卒がプライド高く学歴気にして生きてんのは解るが大卒雇われがいなけりゃサラリーマンは減る一方だろ
安牌安牌レールに生きてきた低脳にも人権はあるぞ

534 : 【凶】 :2016/04/01(金) 00:32:37.60 ID:PgYUBB540.net
カモーーーン!こいや!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 00:33:28.15 ID:PgYUBB540.net
・・・・

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 00:51:45.13 ID:uQDtJq+I0.net
大卒の奴は勝負=ギャンブルなんだよ!
でギャンブル=負けるものって刷り込みが
幼少期からあるんだから仕方ない、
ハングリー精神ってものを欠片も
持ち合わせてないんだから起業する奴は
そりゃ少ないだろ、いかに安全にいかに
上から良く見られるか以外は頭にないのさ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 00:52:49.53 ID:Q0DPiqW20.net
中卒=義務教育終了
高卒=社会への旅立ち
大卒=揚げ足とり名人の言い訳オカマ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 01:00:17.37 ID:Q0DPiqW20.net
>>536ギャンブル=負けるという方程式は中卒人間こそ理解出来る環境だと思いますが?どのような家庭で育てばそのような刷り込みが完成されるのかな?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 01:02:33.40 ID:Q0DPiqW20.net
ハングリー精神は大卒こそあるだろw
絶対良い高校、大学に入って良い会社で良い給料貰って出世するぞ!って言うハングリー精神持ち合わせてんだろ
ハングリー精神ない中途半端な中卒底辺こそ何もかも中途半端なわけ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 01:08:48.21 ID:Q0DPiqW20.net
そんな中途半端な中卒の俺でも
嘘つかない数字でここまで売上れることは出来たわけ
度胸があるかないか、ヘタレかどうか
情熱があるか、目標があるかの違い

未来見て生きてる人間は遅かれ速かれ起業すんよ
その場しのぎで生きてりゃあその場しのぎで生活すんだろ

スポーツ選手にしても芸能人にしても未来見て生きてる、情熱あるからその道に進むんだよな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 01:08:54.93 ID:cN4bEqSh0.net
大卒で教員やめてこの世界に入ったが、従業員とか客には内緒にしている。
色々言われるのが嫌だから。

やりたいことをやるのが一番幸せ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 01:16:09.24 ID:Q0DPiqW20.net
結果、
中卒でも社長の人間はこのスレ住人資格はある
大卒でも雇われプライド高人間はこのスレ住人の資格はない

クソヌルイ釣りとか嫉妬とかいいから
雇われ大卒には帰るべき場所あんだろw

ご清聴ありがとうございました

ソバ処「三久」からでした

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 01:29:33.14 ID:Q0DPiqW20.net
>>541大卒とか気にすんなよw
そういったイミフプライドだけは高いんだから(笑)バカでもいいんだよ(笑)

絶対こうする!っていう精神力あれば誰にでも出来るのが起業者

煽りとか抜きにして→マジで
俺からしたらゲームガチ勢の方がよほど凄い、頑張っても辿り着けない領域に生けるのは才能

そんな人達が起業したらエグいと思うけどね

544 : 【吉】 :2016/04/01(金) 01:31:19.64 ID:3iSbyADm0.net
今月こそ頼むぜよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 01:34:52.45 ID:Q0DPiqW20.net
中卒底辺の俺でも何の劣等感もなく生きてきたよ、底辺だから劣等感とかそんな感情持ち合わせてねえの(笑)底辺だから
でもね、起業して社長になって買いたい物買えるようになって目標もなくなってた
そんな時、趣味のゲームに没頭してみようと思ったんだけどね、これが全く巧く行かない(もちろん仕事は自分なりに全力でやりながら)

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 01:38:58.95 ID:Q0DPiqW20.net
あいつらってスゲエのなw
頭の回転やセンスが底辺凡人の俺とは違うの(笑)そのくせ度胸ハンパネェーし勝負しまくって頂点まで登り詰めんのな

度胸はあんだよ、センスも頭脳もある
それがゲームか人生ゲームかの違い

底辺凡人じゃ勝てない何かがあるから
その境地にいると思う

俺にはわからないがそんなやつらが起業したら可能性しかないと思うよ

マジな話してすまん
煽りとかじゃなしに真剣に思う

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 02:09:48.87 ID:Q0DPiqW20.net
俺みたいな底辺人間じゃ自分の人生ゲーム、レート800が限界っす

レート1000行ける人間は人生ゲームでもその才能が遺憾無く発揮されるだろ

不正で行くではなく勝負して勝ち上がった人間ならどんな環境だろうと勝ち上がる!

度胸もセンスも頭もある!
じゃた何が足りない?

俺にもわからない(笑)

天才諸君!俺みたいな底辺越えてくれ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 02:31:01.35 ID:7iovdQNL0.net
なんで基地が沸いてんだ?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 02:47:23.65 ID:OzYk2fi80.net
東郷文体変えたんか
とりまNG放り込んどくけど

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 03:08:59.19 ID:uQDtJq+I0.net
基地というか
酔っ払って自分の中でスイッチ入って
何か盛り上がってんだろ、
俺もたまにあるし…

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 04:40:23.97 ID:iiQQ4Lv10.net
近所の居酒屋が閉店した。
うちの街は、廃業と開業はだいたい同じくらいかなぁ。
飲食店の跡地は、だいたいまた飲食店が入るし。

みんなのところはどう?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 05:43:58.91 ID:yrBBdgTN0.net
人口750001年間飲食店閉店数30店舗弱多摩地区。ここで10年やったなら大したもんだよって役所関係者に言われた。そんな私は今年中移転予定。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 06:46:27.22 ID:VaafsP7aO.net
大卒は汚れ仕事したくないだけwww

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 07:22:20.03 ID:0w03vHkX0.net
俺も中卒だけどここで大卒バカにしても意味ないだろ?
俺たちは就職できないから自分で店やってるって側面もあるだろ?
自分の子供にはやっぱ大学行かせてやりたいって思うだろ?

あんま恥ずかしい事言うなよ

555 : 【大凶】 :2016/04/01(金) 07:24:26.84 ID:0w03vHkX0.net
さぁ!4月は休みなしで頑張るぞ!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 07:25:07.66 ID:0w03vHkX0.net
_| ̄|○・・・ガックリ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 07:36:58.49 ID:wNGjeC+30.net
>>497
お互い頑張ろう
年収1000万越えても体がきついとあんまり幸せやないな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 07:42:48.78 ID:yoT+Y5xz0.net
夢をみた
昔 好きだった子の
夢の中の彼女はかわってないよ
彼女は夢の中によくでるな
まだ好きなんだよな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 08:22:58.61 ID:yoT+Y5xz0.net
トータテは死んだはず

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 09:23:42.07 ID:Q0DPiqW20.net
俺がトーゴーかどうかはアメリカ大統領選挙結果で決めてもらおうか
勝つのは100%ヒラリー、トランプかませ犬
もしもトランプ勝つ様なことあれば好きなだけトーゴーと呼んでくれ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 09:29:13.69 ID:Q0DPiqW20.net
7ヶ月後の予測は普通出来ないわな(笑)
過去、政治、経済、未来見てたら予測つくわな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 09:32:23.43 ID:Gg4LxMvp0.net
>>557
俺も金より休みと人がほしい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 09:52:31.87 ID:Q0DPiqW20.net
ちなみに従業員募集!って貼り紙や看板も戦略だからな(笑)
何故それが戦略になるかは各自考えてくれよ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200