2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 97皿目【オーナーシェフ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 21:48:38.92 ID:ZpGgL5bC0.net
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。

基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。

前スレ
【個人経営】飲食店 94皿目【オーナーシェフ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1454048100/
【個人経営】飲食店 95皿目【オーナーシェフ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1456062662/
【個人経営】飲食店 96皿目【オーナーシェフ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1458281252/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 22:41:50.54 ID:wgQrFAgv0.net
おつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 01:43:55.82 ID:p0XcnW2N0.net
無人島に取り残された3人の兄弟と、願いを3つ叶えるランプが1つありました。
ただしランプは同じ願い事を叶えてはくれません。

まず始めに長男が願いをかけました。
『お家に帰りたい。』
長男はビューンと無人島から居なくなりました。

次に次男。長男と同じ願いはかけられないのでこう言いました。
『家の風呂に入りたい』
次男はビューンと無人島から居なくなりました。

最後に三男の番です。
悩んだ末にランプにむかって最後の願いをかけました。
『2人の兄に会いたい。』

長男と次男がビューンと無人島に戻ってきました。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 18:11:53.90 ID:fwrrkteF0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 22:50:08.44 ID:Tf953Qve0.net
埋めます

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 23:18:01.03 ID:qV3ARfrc0.net
4月なのに寒いのう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 02:39:37.38 ID:M92Z1cna0.net
>>5
頼んだぜ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 06:31:31.96 ID:CnjpWR7H0.net
>>5
誤爆すんな間抜け

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 08:37:39.67 ID:XKC2lTkg0.net
東京・赤坂のモンゴル料理店で羊肉1頭分窃盗 店側が防犯カメラ画像を公開
http://www.sankei.com/images/news/160411/afr1604110013-p1.jpg
http://www.sankei.com/affairs/news/160411/afr1604110013-n1.html
期日までに返還されなければモザイクを外す

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 16:04:27.26 ID:QoBol5NL0.net
地元では有名なうどん屋さんで、20店舗以上展開してる
その中の1つの店舗が閉店した
その場所に、またあらたな個人のうどん屋が入り、内装全面改装
坪数にしたら15坪くらいだろうか
厨房機器もテーブルも全部新品
おそらく初期投資に1000万はかかっているかもしれない

そして舌の肥えた俺がオープン早々初上陸

うどんや丼物、おでんにビール
以前あった某有名うどんチェーン店とまったく同じスタイルで少々おどろかされた

まずはかけうどんを注文
そして、厚揚げと大根をもらった
おでんはかなりしょっぱい、厚揚げは可もなく不可もなく
大根は・・・
一口食べたとき、皮剥いてませんよとマジで言いかけたが、繊維のいっぱいある安い大根だろうということで、割り箸で削ぎ落とし、やせ細った大根を完食
それと同時にうどんがやってきた
まずスープを
うん、5段階で★2つ
麺も美味しくないし、しょっぱい

あれから1ヶ月
お店がいまどんな状況かわからないけど、もう少したってまた食べに行こうと思う
その時までには腕も上がって美味しくなっていることを願って

それにしてもなぜこういうお店が多いのか謎である
逆の立場なら、あんな出来映えでは絶対にオープンさせないし、そもそも某有名うどんチェーン店の撤退した跡地に、同じスタイルのうどん屋は絶対しないだろう
なぜなら、いつまでたっても比較されるからである

最後に、僕が300万でお店を買い取っていいと思いました

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 16:48:58.69 ID:9T+KpIyS0.net
>>10
極端に提供してる商品がオカシイ時は
店のやらかしの可能性もあるぞ。
ソーカの入会断ったとか、
そう行ったので色々やってくる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:34:58.21 ID:lhE+UNne0.net
>>10
まぁ、まだ一回だけだし…
たまたま…新人バイトだけだった…とか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:41:34.20 ID:kxPW2KC/0.net
文章が長い
俺たちは平日の夜は忙しいんだから手短に言え

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 20:23:49.39 ID:VvyADrgp0.net
>>13
あなたのお店に落雷がありますように(-人-)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 20:51:00.74 ID:GM30FyCL0.net
ビルの地下に落雷はねえよw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 22:04:04.29 ID:1QCWOfdn0.net
>>15
あなたのお店の下の
不発弾が爆発しますように(-人-)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 22:42:44.92 ID:89YdcTMu0.net
>>15
大雨が降って浸水しますように

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 22:58:00.75 ID:6F/LBSa60.net
>>15
ネズミが大量発生しますように

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 23:03:15.35 ID:9I8Nu/TN0.net
おまえらの執念深さときたら…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 23:31:06.51 ID:AMlKUkY80.net
>>13
ネズミと大雨のせいでお客様が逃げますように

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 23:34:34.38 ID:VvyADrgp0.net
食べ残しファンド

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 00:56:30.37 ID:bc+OKu5Y0.net
実際 てをつけてない 野菜とか使い回しだよな
あれを捨てるのはもったいない。
賄いに回せるし

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 01:50:08.75 ID:lL1bEr340.net
経営者って自由だけど、孤独だよね〜
たまにリーマン時代が恋しくなるようなならないような。
これで良かったのか考える時ない?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 01:53:00.97 ID:sD7tRp810.net
孤独に思うことはあるけど、勤め人に戻りたいとか、懐かしいとかは思わないな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 03:17:50.74 ID:V9+cYEbR0.net
俺も孤独とかあんまり考えたこないなー
人と話さない日もザラニあるけど。
お金ないけど、でも好きなこと自由にやれてるから幸せ。
文句も誰からも言われないし。
もう使われる側に戻れない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 04:46:12.52 ID:owYCa/6N0.net
>>10
そんな誰でも出来る批判なら食べログなり自分のブログなりに書いてはどうだろうか?
仮にも飲食のプロが金払って飯食いに行って、しょっぱいだの可もなく不可もなくだの★いくつだのと
そこらへんの主婦じゃないんだから
それにせっかく金払って同業者のとこに行くんだったら悪いとこ見つけるのは簡単なんだから良いとこ見つけて多少なりとも勉強する方が生産的じゃないだろうか?
こんなこと書くと意識高い系の人に思われそうだが、人の店の悪いとこはよく見えるもんだよ
かくいう自分も粗探すがちだから自戒もこめてね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 05:02:37.17 ID:owYCa/6N0.net
ちょっと言い過ぎたかも
>>10もその新規開店の店行って飲食店経営ナメんなよって憤ったんかもしれんよね
飲食店経営を美味いマズイだけで評価するバカに辟易してたもんで
すまない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 06:27:35.17 ID:EUXxvY4g0.net
飲食店は、不味ければ二度と行かないだろ 普通以上なら、安いからとか近いからなどの理由でまた行くこともあるけど。
逆に、美味ければ遠くても高くてもまた行く。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 06:46:45.40 ID:GSATTGio0.net
孤独に歩め悪をなさず

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 11:37:48.11 ID:wJmypA7w0.net
>>15
今日、ジャージ上下の体操着か寝巻き部屋着姿の貧乏神が、あなたの店に行きます。宜しくお願い致します。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 13:04:18.51 ID:KPaDxvjg0.net
今でもみかじめ料の要求とかあるもんなの?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 13:12:34.58 ID:FH3DRbJr0.net
>>31
部落地区ではなかったらみかじめ料は断れ
ただ正月の門松30000位で買わされる
おしぼり屋もそのすじ系だし適当で良いかと

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 13:58:08.37 ID:KPaDxvjg0.net
>>32
やっぱり門松とおしぼりはオヤクソクなんやね…
前に同和の歴史書買えってのも来たけど丁重にお引取りいただいたわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 16:13:31.63 ID:D5gT6Sq+0.net
ウチはゴミ回収がヤクザ
死ねよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 17:46:02.89 ID:Pq2yoAND0.net
>>34
役所が反社会勢力に仕事を与えてるのか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 18:08:04.55 ID:WovbQU7H0.net
まだ、そんなのあるんだね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 20:29:31.13 ID:D5gT6Sq+0.net
>>35
そやで
そいつライオンズクラブや商工会の役員もしてる
色々便宜を図ったり図られたりしてるんだろな
早くこんなクソみたいな街出て行きたい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 21:20:02.46 ID:EZczOOAB0.net
4月は週末はまぁまぁだけど平日が…
新社員の歓迎会とかってまだ先?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 21:22:27.26 ID:Pq2yoAND0.net
>>37
何市?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 21:47:21.93 ID:1ztOvIW00.net
>>38
もうとっくに終わったよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 21:58:32.29 ID:4yH17i910.net
暇すぎてワロえない・・・・

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 23:43:48.34 ID:aVu4Erox0.net
ひっさびさの坊主くらったわ〜。
メトロで買ってきた肩ロースステーキで晩酌w

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 23:45:19.18 ID:042GfXZY0.net
>>42
タレは?
塩コショーだけなら、いい肉か。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 00:04:09.91 ID:8d1TX2CV0.net
>>37
前に人身売買やってるヤクザがライオンズクラブの会長やってたわ
人身売買で稼いだ金で寄付したりとか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 01:07:44.96 ID:cF4a1aFJ0.net
>>43
エバラに決まってんだろ!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 02:55:05.50 ID:kuRU7QCk0.net
バター、醤油、おろしにんにく、に決まってるんやん。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 03:11:36.46 ID:+MLwgVRm0.net
バター、醤油、おろしにんにく、エバラ、塩コショウ、柚子胡椒、山椒、チーズ、ローズソルトに決まってるんやん。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 06:58:47.96 ID:xLAhsMlR0.net
おまえらほんと良い肉食った事ないんだな
良い肉はワサビだろが
失望した

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 07:45:15.82 ID:eNIfLRas0.net
地元商売だけにヤクザは避けて通れないな

福岡筑豊地区です

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 08:58:30.65 ID:cmulES6nO.net
田川?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 11:18:11.80 ID:olYlWa3j0.net
いつもいってる歯医者の歯科助手さんに困った客とかいます?と聞いてみました。

「入れた指をずっとなめてくるおじいちゃんがいますね…」
「ガマンするんですか?」
「いえ、なめられた指でそっと鼻の下をなでてあげると止まります」

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 13:39:01.24 ID:w0KlY9Aj0.net
わろた

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 14:07:12.60 ID:kuRU7QCk0.net
製氷器しょっちゅう止まりやがる。ボタン押し押し使ってるけど。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 14:15:17.38 ID:iY1b5brB0.net
ボタンにガムテープ貼っとけよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 14:33:16.89 ID:7G8s0LfhO.net
>>44
ライオンズは全く良いイメージがない。
金持ちなんだろうがブラックだったり裏で風俗系をやってたりと稼ぎ方があれな持つ奴らが多い。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 16:21:21.52 ID:JQ+DAa6p0.net
>>53
基盤がダメ、その内動かなくなる、早目に交換

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 16:42:59.46 ID:GOFM9gP90.net
>>50
飯塚

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 17:15:37.52 ID:VeIYnpVG0.net
飯塚って言うほど治安悪くないよな
ヤクザも殆どみないしな
つうかヤクザがFBする時代だから、裏の商売はやりにくいだろうな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 17:53:00.92 ID:PBc0hXMI0.net
うちは最初に働いたホテルがヤクザ系だったよ。
ホテル勤めた人って居る?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 19:18:59.36 ID:X+fu0At30.net
バトミントン桃田 キス写真流出させたスナックママはくそばか女だな
違法カジノは論外だが、地元錦糸町経済に貢献してたのに
若くて稼げるやつはバンバン金使ってもらい続けさせるべきだったのに

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 20:00:10.12 ID:HEWYpDXe0.net
そうだな
店主とのツーショット写真さえ拒否する有名人が多くなっちまう
流出スナック婆は猛省しないと

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 21:37:36.51 ID:Grh88xQX0.net
熊本震度7だってよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 21:40:12.05 ID:lxwNQ7EhO.net
九州の飲食店 大丈夫?
かなり皿や酒割れたんじゃない?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 23:00:19.58 ID:Ywr6r4Nj0.net
東京ですけど今日暇なのは地震のせいですか?そうですよね?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 23:11:05.98 ID:gm4Oi6840.net
>>64
うーん、、、なんとなく不謹慎なものの言い方ですね
被災した方の気持ちを考えてあげましょう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 23:18:55.26 ID:Ywr6r4Nj0.net
>>65
現状を今ツイッターで確認しました。
これ、ダメなやつですね、軽率でした。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 23:33:46.45 ID:u7vrEcia0.net
熊本と言ったら辛子蓮根と一文字ぐるぐる。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 23:45:07.87 ID:mn/O3OqP0.net
ロマネコンチクショウ
とか割れたらなく

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 00:12:32.04 ID:PlOtlONC0.net
熊本地方の店主に御見舞いもうしあげます。まさに今震度6強の余震。しばらく商売にならないだろうけど、ほんの少しの間だから辛抱してな。東京下町店主より

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 00:12:38.77 ID:/fn7sZdZ0.net
九州だが明日は某鉄道会社の40人貸し切り。
来週は自衛隊の貸し切り3日。
全てキャンセルと思ったほうがいいだろうな・・・
仕方ないな。余震が続く・・・

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 00:37:35.08 ID:8rvDAWIQ0.net
今日は道内も猛吹雪になるらしい。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 01:08:57.60 ID:8gdGweje0.net
大塚家具売上半減 久美子社長の合理経営は通用せず

経営コンサルをしていた久美子。コンサルが自分で商売したら、上手くいかなかった。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 01:28:36.42 ID:iItKZdny0.net
>>65
被災した人の気持ちを考えましょう?
てめぇも可哀想にって他人事で
思ってるだけだろ!
被災した人の気持ちを汲んでてめぇは
何すんの?
ボランティアで救助に行くのか?
みんなと同じように「うわ〜ひどいなぁ」
とか言って内心自分には関係ないと
思ってんだろ?
てめぇみたいな奴の事を偽善者って
いうんだよ!
被災者は助けて欲しいんだよ、
同情されたい訳じゃないんだよ、
その被災者の気持ちが分かるてめぇは
明日熊本に行ってこいよ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 01:33:30.45 ID:ISdilcJo0.net
荒れるからバカには反応するなよw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 01:37:09.00 ID:iItKZdny0.net
>>74
うっせー
荒れてんのはてめぇの頭皮だろハゲ!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 01:55:46.82 ID:ryC8tzgu0.net
また髪

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 02:08:09.78 ID:/skpw3iL0.net
>>72
結局、安売りして売上落ちたのかな?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 02:11:28.68 ID:2aH2S+5a0.net
>>73
おれもこういう偽善者ムカつくわ
マナーとか常識とか持ち出して結局他人の不幸をなじってるだけだもんな
店に募金箱とか置いちゃうタイプなんだろうな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 02:11:44.65 ID:PlOtlONC0.net
3.11ん時には一週間全く商売にならなかった。店内復旧には二日程度で何とかなったけど、自分の親戚に救援物資持ってくのに必死で買い漁るのに夢中で都内走り回り高開通まって現地入りもしたから商売ゼロ。
十日ほどして平常体制で営業したけど、そこからからがこれ迄にないくらいの爆売れだった。
あれは皆ほっとしたかったんだろうと思ったな。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 02:37:12.32 ID:Txr86ihZ0.net
ならお前らは偽善者以上の事して見せろよw
偽善者でもやるだけマシなんだよ
偽善者叩きしてストレス解消だけしてる役立たずなお前らよりよっぽど価値あるわバァカw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 03:39:05.08 ID:yv8N4csX0.net
>>75
うせろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 04:19:03.14 ID:iItKZdny0.net
>>80
何もしてないから偽善者なんだよ、
分かる?
偽善者でもやるだけマシってあなた
何をやったの?
被災地行ったの?
行ってないでしょ?
所詮は高みの見物してるだけでしょ?
偽善者叩きというか綺麗事言ってるだけで
被災者は感謝すると思ってんのかと…
何もしない、できないなら被災者から
すれば偽善者も偽善者叩きも同じでしょ?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 04:29:08.61 ID:iqhUyCzA0.net
>>82
偽善うんぬんは抜きにして単純におまえ見苦しいよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 04:37:08.33 ID:2aH2S+5a0.net
>>80
お前バカだな(笑)
そんなバカお前に説明してやるな
>>65はさ>>64を叩くためだけに被災者を利用したわけだ
マナーとか持ち出して自分は人を攻撃してるのよ
善人面した悪党が偉そうに言ってるのがムカつくって言ってるのよ
ここは2ちゃんねるでお互い罵り合う事なんて日常茶飯事の場所でさ
マナーとか被災者とか持ち出してでも攻撃したいクズの癖に自分は常識人とか本気で思ってるのよ
俺も匿名を良いことにお前をバカ扱いしてるけどさ
人の不幸でオナニーしながらお前を攻撃なんかしないぜ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 04:38:36.33 ID:iItKZdny0.net
>>83
見苦しいのはてめぇの
バーコード頭だろハゲ!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 04:51:22.54 ID:0W7yZnNv0.net
ハゲゆー奴がハゲ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 09:53:34.29 ID:fATaZ7wb0.net
>>77
大塚勝久社長時代はいわば「一見さんお断り」の高級家具店。
一等地に狭い敷地で展開していたのに、イケア、ニトリを目指したがイケア、ニトリの客を奪うに至らず。
むしろ、富裕層の上客が離れていった。久美子には安売りという弱肉強食の世界の経験は無かった。
大塚家具程度の規模では、むしろ一つの長所を売りにする「一点突破型」のほうが向いている。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 10:30:40.61 ID:+FFMGfCJ0.net
イケアやニトリなんて目指してねーだろw
上っ面しかみてねーとか、ほんとに経営者かよw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 11:37:49.27 ID:y5+CQbuZ0.net
「家具屋なんだけど潰れそうです」スレでやれよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 11:48:51.98 ID:+voCNZcJ0.net
1件キャンセルあり。関東

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 12:24:54.60 ID:+RtybzdA0.net
なんにせよ偽善者とか罵る奴はキチガイ
なぜか自分で話膨らませて憤ってるし、オナニーがどうたら言ってるしな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 13:38:26.30 ID:4/1MIk5X0.net
>なんにせよ
もうすでに思考停止状態にあることを自己申告してる
かわいそうなほどバカだなwww

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 13:46:35.76 ID:Q5/7Nuq80.net
なんでそんなにイライラしてんの?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 13:52:46.07 ID:4czXhXCI0.net
暇で金がないんだろ

金はあっても使う時間がない・・

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 14:04:33.91 ID:Q5/7Nuq80.net
年収おいくら?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 14:05:12.39 ID:Ej34OhGd0.net
大都会がきたぞ
これでまた証明されたな
最強地盤
俺の考えは 被災した奴 笑うわ。
マンション新築建てた奴 笑う
俺のとなりのマンション火事 テレビでみたよ 笑う
次の週 俺のマンション火事 笑う
馬鹿女 あげものつけぱなしで外出 笑う
女なく 笑う
パンツチラ見えで笑う

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 14:09:53.68 ID:fATaZ7wb0.net
「激安焼肉」の正体

ロース肉の周辺にバラ肉をつけたものを「ロース」として提供している
部位について明確なルールがないため、意図的に偽装をする店もある
ロース肉の周辺にバラ肉をつけたものを『ロース』として提供する。バラ肉とロース肉は牛の体の中でつながっており、職人のさじ加減でいくらでもくっつけることが可能。
そこで、ロース肉の価格を100円とすると、バラ肉は60円ほど。ロース肉にバラ肉をくっ付ければくっ付けるほど、店側の利益が多くなる
肉はお寿司と一緒で切りたてが一番うまい。こだわる店は注文後に店の厨房で一枚一枚、手切りしていますが、
低価格チェーン店では、食肉の卸売業者や自社のセントラルキッチンで事前にカットした冷凍肉を仕入れています。
「工場で、剣山のような100本程度の注射針を牛肉にブスっと刺して牛脂を注入する、インジェクションと呼ばれる製法です。
これを施せばパサパサで肉質が硬い安価な外国産牛も人工的に霜降り肉へと様変わり。脂の乗ったジューシーな肉ができあがります」
カルビ、ハラミ、タンはこれとは違ったやわらか加工が施される
「牛の骨の周りについている端肉(はにく)や内臓肉をミンチ状にしたものを結着剤で固め、植物性たんぱくなどの添加物を混ぜてやわらかくし、さらにビーフエキスなどで味つけする。
いわゆる成型肉と呼ばれる肉ですね。少数派ではありますが、メニューに『カルビ(成型肉)』などと正直に表記するチェーンも出てきました」

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 14:15:38.39 ID:Ej34OhGd0.net
>>97
それがどうした
かすが!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 14:24:10.36 ID:pgUyCWaT0.net
>>97
ワンカルビ許せん!(@盆@;)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 14:54:20.06 ID:UxZmTV850.net
>>97
駄目なのか
やっちゃぁ駄目なのか

100円寿司も駄目なのか

マックの肉も駄目なのか

王将の餃子の中身も駄目なのか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 14:57:36.88 ID:pgUyCWaT0.net
Macめ、王将め、程度の低いものを喰わせて、美味しいという客を見て笑ってるんだろ
ちっくしょうめが!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 16:08:15.46 ID:PlOtlONC0.net
諸君どうしたw
面白いけどw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 16:13:48.86 ID:ISdilcJo0.net
この時期は仕出しが多くて儲かっていいんだが、早起きが辛いわ。
毎週末だもんな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 18:30:40.83 ID:yv8N4csX0.net
そういうのを美味い美味い安くてサイコーって言ってるヤツら相手に商売をするのも大変だな
オマイらお疲れ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 19:54:50.98 ID:q8RRIsZc0.net
東京も大地震くるのかなぁ?店畳んで山口戻ってお好み焼き屋始めよかな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 20:49:27.92 ID:9q3CKD3m0.net
それで食ってけるなら好きにしたらw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 21:12:52.68 ID:8tvrPWe80.net
>>105
でかいビルは倒壊しないだろうけど
下町の古い建物とかは危ないかもな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 21:15:50.25 ID:8gdGweje0.net
トヨタ2000GT……今、4000万円

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 21:47:48.07 ID:ISdilcJo0.net
東京は火事と津波が恐ろしい 一発でかいの来ればほとんどお陀仏だからなあ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 00:48:17.68 ID:WCiuVay00.net
俺中卒なんだけどお客さんとの会話とかついていけるようにならないといけないと思って
マンガで解るマルクスの資本論って本読んだけど面白かったわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 01:11:36.71 ID:C32w0ihp0.net
時代が遅れ過ぎてねーか?低脳か?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 01:18:32.43 ID:WCiuVay00.net
いわずもがなw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 01:19:46.67 ID:h7sX6CFQ0.net
今はケインズ革命の時代だぜ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 01:47:35.29 ID:WCiuVay00.net
お客さんとの会話って言っても
6億円当たったらどうする?とか将来の夢や展望とか、従業員に何を提案できるか?とかかな
金とは何か?社会とは何か?人生とは何か?という側面でこの本は面白かったよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 03:02:19.11 ID:d7yxt+j4O.net
>>109
おまえ、東京の防災対策舐めてんだろ?

地方に道路が川のようになる台風で同じ規模が東京に到達しても何ともないだろ?
仮に東日本大震災規模の津波でもようやく一時的な床下浸水ってところ。
下水道の機能と規模は世界1と言っていい。

掛けてる予算が地方の10倍どころじゃない。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 04:29:30.72 ID:Iw4FflWr0.net
>>114
今まで考えてなかったことにビビる

117 :母さん:2016/04/16(土) 05:16:17.40 ID:UBk1tkPq0.net
男の子がその位の事でビビるものじゃありません!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 08:01:55.79 ID:LRigBNIe0.net
大阪関西とかも地震の影響で風評被害でてますかね?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 08:03:48.26 ID:LRigBNIe0.net
熊本には悪いけどしばらく飲みに行きまくって経済まわさないとねー

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 08:05:49.94 ID:P1YqZpOK0.net
>>118
大阪はそんなこと無いだろ
あいつらはいつだってマイペース、騒ぐのは自分たちが被害にあったときだけだ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 08:23:52.78 ID:/ulG1xcJ0.net
>>114
今から勉強しても遅い。参考になるのは、営業マンかな。奴等、調子いい。相手への好印象だけ考えてる。だが、人の話を全く聞いてないかんね。聞いてるフリだけ。
要点は、「ですよね」と質問だけ。質問すると、俺の話を聞いてくれてるのかと勘違いする(笑)。
決して持論を語ってはいけない。バカだとバレるから。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 08:26:31.33 ID:/ulG1xcJ0.net
>>115
どうかな?
江東区は海抜ゼロメートル地帯やぞ。安全なのは、山の手ぐらいやろ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 11:43:15.05 ID:/ulG1xcJ0.net
安くて良い賃貸物件を探す方法

不動産業者と仲良くなることで、良い物件の紹介度が増えていく
値引き交渉をする際は対象物件を褒めまくり、強い意思表示をすべき

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 11:59:48.88 ID:9Eb3IoCE0.net
>>120
そんなもんどこでもそうだろうが

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 15:10:02.73 ID:fMHCfFn40.net
定食屋を始めようと思います。メニューは最低何種類はいるかな?10あればいい?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 15:21:35.02 ID:EllJxxyG0.net
>>125
店のキャパと単価と従業員の人数と土地による
つまり情報が無いから何もわからん

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 15:23:01.15 ID:gxQlch1V0.net
自信がある料理ならむしろメニューが少ないのも差別化になるぞい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 15:28:28.04 ID:UyBmMR8s0.net
はじめは日替わり+定番5種類くらいでよいかと

129 :めんへらゆとりすとーかーしつこい 卑しい性信胡麻化して付きまとう:2016/04/16(土) 15:42:53.02 ID:2CY/2pwc0.net
遠く上からくるえきとほ15ふんけんくらいの 新興部落愚民

やや遠方から 駅までに痴漢行為 

ノゾキゆとり男

ノゾキの苦情でしれっと見続ける 悪質統失性犯罪者ゆとり男

 目 ややするどめ 小さからず大きいからず

 帽子 きゃすケット 茶色 コーデュロイ朝 円柱に久
 シャツ 黄色 ぼたんあけ 羽織 たん色やだん色
 バック 紫 黒 斜め掛け

 しんちょうじゃっかんたかめ

性思春期面ヘラゆとり男

きしょきもざんねんが おめかし・かっこつけて 偽善・威嚇で ストーキング犯罪行為しまくり
ぞんびよりきしょくてしつこい 低能痴女痴漢 すとーかーはまさにきちがいめんへら 他人に異常関心 きしょすぎ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 16:33:59.92 ID:UBk1tkPq0.net
>>125
有名料理人じゃなきゃ10じゃ少ないと思うで
10出来りゃアレンジ変えて30はこなせるんじゃないか?
中身ちょこっと変えるだけでもいいからとりあえず数だけは作っとくほうが良いと思うけどな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 16:50:46.42 ID:YCzbl+AJ0.net
うちは蕎麦屋を経営している自営業なんですが、うちの親父(オーナー)が原価計算をしなくて困っている。どんぶり勘定ではなく、自分へのハードルが上がるのを嫌がり原価率5割〜6割状態で商売をしている状態です。改善策無いでしょうかね…

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 16:51:04.13 ID:1p454puH0.net
>>127の考え方がイイね
みんなと同じことやっててもな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 17:10:39.76 ID:a7kSH4aT0.net
大して内容の違わないメニューを20も30も揃えて数百円で出してる店もそれなりに流行ってるが儲かってるかどうかは別問題だろうな
ウチはランチメニュー2種類しかないが客単価は近所の同業の3倍で売ってる
客は少ないが俺1人でやってるからそれで丁度いい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 18:17:16.12 ID:/ulG1xcJ0.net
蕎麦屋のような単品商売は、旨いマズイがハッキリ出る。マズけりゃ二度と行かない。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 18:18:52.07 ID:UBk1tkPq0.net
>>133
俺は>>133を理解した上で定食屋ならもっとメニュー増やした方がいいと思うな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 18:27:32.19 ID:a7kSH4aT0.net
>>135
価格帯は2種類しかないが内容は毎回変えてる
だから食べるお客さんも作る俺も飽きない
本日の前菜盛り合わせ7種類
メイン10種からチョイス
日替わりスープ
デザート盛り合わせ7種
みたいなメニュー
店の中の事1人で全てやってるからゴチャゴチャ色々やりたくないし出来ないの
全然儲からんよ楽しいけどね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 18:31:15.13 ID:eC4G9KYG0.net
定食屋の客層考えりゃ、メニューはたくさんあった方がいいな。
定食屋=常連客 のイメージ大だから、飽きられたら終わるし できれば日替わりとか欲しい。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 20:11:55.07 ID:RBXWuOGR0.net
>>131
長年それでやって来たんだからお前がどうこう言うな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 20:12:18.30 ID:RBXWuOGR0.net
>>125
30は欲しい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 20:31:19.94 ID:JWC468aT0.net
繁華街やちょっと離れたとこに24時間の定食屋
50種類以上あれば繁盛する

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 20:50:01.40 ID:/ulG1xcJ0.net
メニューの多さ関係ねーけどな。
見て、味見すりゃーすぐに分かる。マトモな店かどうか。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 21:18:07.31 ID:geVG7qas0.net
脱サラで始めたので知識も腕もなく、定食1品のみ。
地方住宅街で、9年間同じ1品のみだが
ランチだけで日5万稼げるようになった。

あの忙しい中、何種類もランチを作れる人たちは尊敬する。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 21:29:49.80 ID:yneC6s8a0.net
一品のみ9年間とか
作るのも飽きるだろ
馬鹿なのかネタなのか尊敬する

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 21:49:41.78 ID:RhVcOQQSO.net
地震の影響あるかと思ったら、かなーり忙しくさせていただいております。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 22:34:44.65 ID:JWC468aT0.net
>>142
立地はどうですか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 22:35:54.14 ID:JWC468aT0.net
てか一品だけで売上5万はすごいよ
しかも住宅街とか
よっぽど原価が高いんだと思う

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 22:43:53.38 ID:eC4G9KYG0.net
>>142
その定食って何だろう 当てて見ようぜ

トンカツ?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 22:57:26.17 ID:OUnvV8980.net
とり天 だな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 23:01:04.57 ID:UyBmMR8s0.net
海鮮じゃね?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 00:22:08.07 ID:T1iItOZ90.net
アジアアロワナの刺身定食とかか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 00:29:21.12 ID:Wdn0BGfn0.net
1品のみでロンリーでランチのみで5万
客単1000で 50人←ロンリーじゃ不可能
客単1500で 33人← 12時〜1時で20人
1時〜2時13人←なんとか可能
客単1500でロンリー店のランチ…
席数10として12時〜1時で回転する…
調理時間早くて食べるのも早い…
ランチ1500でも納得するもの…
何だ??

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 00:43:02.16 ID:xU8NXYGM0.net
>>151
無理だよ
人いれないと
弁当うったら
これなら会計だけだからな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 00:51:33.37 ID:YKFpjaz60.net
>>122
おらは江東区だが、ゼロだからこそ世界屈指の下水処理機能を備えてると思ってるが。
想像を絶する地下排水設備を現在進行形で整備してるぜ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 00:58:36.97 ID:m+uLHuKs0.net
地下の話とかどうでもいいんですよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 01:09:47.50 ID:EF4nEszU0.net
ここの住人は2500のランチを20名分とは考えないんだな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 01:42:54.43 ID:m+uLHuKs0.net
>>153
地下の話とかどうでもいいんですよと言ってるんですよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 03:02:33.60 ID:TlQtKmLv0.net
>>138
ありがとうございました。とりあえず資金が尽きるまでは家族でがんばります

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 03:02:36.90 ID:oToqOxqI0.net
シロガネーゼのマダムが、定食ランチ食う訳ですな(笑)。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 03:04:58.54 ID:EF4nEszU0.net
シロガネーゼなら最低5000てとこだろ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 10:07:15.54 ID:IK48UkKk0.net
熊本 建設業特需やな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 10:24:33.36 ID:9ZimgltzO.net
寿司屋の10名限定コースランチなら一人5千円で5万也 実際近所にある

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 10:53:09.45 ID:IK48UkKk0.net
>>161
一般的やないよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 11:40:32.02 ID:r1Hc+xly0.net
カネガネーゼ?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 11:55:47.98 ID:2yHuULi10.net
>>163
ショーガネーゼ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 12:00:44.09 ID:RoTNmiw90.net
ドーニカシヨーゼ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 12:40:46.62 ID:JwGPcIIS0.net
メンドクセェーゼ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 12:48:44.47 ID:Ypa8UJti0.net
定食一品しか置いてない喫茶店♪

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 13:11:32.31 ID:5dSBqhwJ0.net
キャクガコネーゼ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 14:04:18.49 ID:mLu9czhP0.net
>>152
弁当は廃棄リスクがある

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 14:54:28.97 ID:EF4nEszU0.net
>>144
嫌味なやつ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 15:39:35.21 ID:5JAwtmZA0.net
シェー!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 15:41:48.29 ID:v47Q20jJ0.net
うちの近所のラーメン屋ロンリー平均6万(5時間)らしいが
結構凄いんだな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 16:01:15.22 ID:1mZXnDDw0.net
無理だろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 16:42:41.71 ID:m+uLHuKs0.net
湯切りで脱臼して浮浪者になる

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 17:56:07.72 ID:Xi9TPMK30.net
そんなたわごとはどーでもいい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 18:52:45.42 ID:uNMia6Q20.net
ロンリーでラーメン屋6万は別に無理じゃないかと。どんだけ分かってない店主の集まりだか…。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 19:23:42.15 ID:1mZXnDDw0.net
いや無理だろ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 19:35:09.56 ID:oToqOxqI0.net
「吉呑み」は2015年4月に始めたサービスで、現在約360か店で実施。おつまみの価格は100円〜490円で、1000円前後の低価格で
「ちょい呑み」気分が味わえると、ビジネスマンらに人気。都心部の駅前店などの立地が中心だが、郊外のロードサイド店舗に広げることで、客数と売り上げの増加につなげる。
吉野家HDは、「飲酒運転への懸念などがあり、郊外店ではやめていたのですが、実験店舗で検証を重ねた結果、
とくにトラブルもなかったため、また現在もビールなどを置いていることもあり、拡大に踏み切ることにしました」と説明する。
吉野家としては、夜の時間帯の来店客数が日中と比べて少ないだけに「吉呑み」で集客力を高め、おつまみなどの販売を増やすことで客単価をアップする狙いがある。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 19:56:02.15 ID:EF4nEszU0.net
コース料理の客にドリンク伺いしたんだけどな、飲み物に金を払いたくない理由が

料理にスープあるからドリンクいりません

だぞ?
耳を疑うわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 20:04:17.93 ID:2yHuULi10.net
きっと塩分が気にならない体質なんだろう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 20:08:18.23 ID:oToqOxqI0.net
食前…アペリティフ
食中…ワイン
食後…ブランデー

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 20:58:52.53 ID:zg01G9al0.net
>>179
別に良いだろ、酒飲めないしコーラも飲みたくないんだろ
水で良いんだよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 21:15:45.42 ID:cGoLHOX+O.net
ドリンクいらないなら いらないでいいけど
スープがあるからドリンクいらないって言い方がおかしい
スープはドリンクじゃないし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 21:20:46.43 ID:Xi9TPMK30.net
そう。
それにちゃんとした店なら水も有料のはず。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 21:28:06.97 ID:EF4nEszU0.net
179だけど、いらないなら
「いりません」
でええやん?
余計な理由付けるのってアホみたいやわ

定食食って
味噌汁あるからお茶いらん
て言うてんのと一緒やで
そのくせ無料なら
お茶ちょーだい
て言うやん
こんなん初めて聞いたわ
ホンマ後世に残る名言やで

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 22:26:02.03 ID:j+xKTvVu0.net
お冷やぐらい何も言わずに出してやれよ
気の利かねえ店だな
って思ってるよ客も。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 22:26:27.74 ID:1mZXnDDw0.net
そんなに飲んで欲しけりゃドリンクタダにすればいいじゃん。
儲けたいだけならワンドリンク制にすればいいじゃん。

つか、言い方なんかどーでもいいw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 22:31:10.29 ID:2yHuULi10.net
まあツッコミ入れたい気持ちはわかる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 22:37:52.05 ID:6jKwayQ40.net
まあツッコミたい気持ちも分かる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 22:38:49.24 ID:EF4nEszU0.net
お前ら何屋だよw
水は出すに決まってるだろ
ラーメン6万無理とか無能すぎる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 22:48:43.90 ID:1mZXnDDw0.net
>ロンリー平均6万(5時間)

平均だぞ 悪いときが4万ならいいときは8万
さらに、5時間の中には波もある
ピーク時で1時間に2万売るには700円ラーメン30杯 
カップヌードルでも忙しいw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 23:11:07.26 ID:EF4nEszU0.net
1時間にラーメン30杯作れないの?
俺には考えられんわ
大盛り、替え玉、チャーシュー増し、キムチ、唐揚げその他工夫すれば単価\1000なんか余裕で超えるやろ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 23:19:17.41 ID:ma7zSYDC0.net
作るのはたいしたことないだろ
問題はオーダー取り、配膳、会計、片付けだ
カウンターのみか、バイトがいればどうってことないが

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 23:31:27.65 ID:EF4nEszU0.net
スマン俺ロンリーだけど3時間で10万売ったりするから5時間で6万とかお話になんねぇ
荒れそうだからまた時間空けて来るわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 23:36:32.56 ID:1mZXnDDw0.net
来なくていい。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 00:02:52.18 ID:S6JNkmrl0.net
味噌汁あるからお茶いらんってのなら解るけどな。

旅館とかで問答無用でお茶が注いであるの、あれなんなの?って思う。食事中に茶を飲む習慣が無いからいつも手つかずだ。そして食後には冷め切ってるから飲む気しないし、手つかずだから新しいのをついでもらうこともできん

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 00:07:53.19 ID:vIUa1rtY0.net
ロンリーでラーメン1時間30杯無理だろ
2分に1杯つくって会計まですまさないといけないんだぞw
手が6本あるならできるがw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 00:29:04.82 ID:bDmY6Qp+0.net
ラーメンは料理じゃねーからな 出来るかもしれねーけどw
でも回転しないだろうな 40席位あるのかな 一人で回るかよw

199 :omekoji:2016/04/18(月) 00:38:51.02 ID:7cswMgKO0.net
定休日に予約…
受けたが、こんなことが度々あると嫌だなぁ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 00:45:02.30 ID:53dQBx7DO.net
食券機なら普通にこなせるな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 00:51:18.90 ID:BVoQNcew0.net
黙って水 置いとくわ

ランチ あほリーマン3人が六人席 詰めずに座りやがった
俺 ランチタイムは相席さしてください 
リーマン やっぱな
はじめから詰めとかんかい
次からは女に言ってもらうわ
男だとケンカになるかもしれんし
まぁ 俺は100キロの朝青龍見たいな奴だから
ならんと思うが。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 01:02:14.93 ID:BVoQNcew0.net
>>199
きりないぞ
たくさん使う人ならうけるがな
こじきはかなわんな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 01:03:26.14 ID:4GpXzmqx0.net
>>194
業種は?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 02:03:25.60 ID:0C1wLbqE0.net
>>197
いや、1杯ずつ作るとかワケじゃないだろうし。。。茹で麺器次第で1度で10杯くらい作れるだろ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 02:05:07.40 ID:FKXjyaVm0.net
ロンリーで3時間10万はすごいな。
うちは7.5時間で最高12万かな。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 02:48:09.45 ID:S6JNkmrl0.net
人使ってなら人件費差し引いても同じ儲けは出せるけど、ロンリーで売上高いのはマジすごいわ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 03:01:01.50 ID:rZ52KncO0.net
ロンリー3時間10万も
MAX記録3時間10万やった事がある、と
日々平均3時間10万、は大きく大きく違うわね
全然別の話だわね

独りでフルコース20人こなしたことがあるって思い出話と
毎日こなしてるなんてのとは雲泥の差が有るしな


営業マンが1000万の商談獲った経験があるのと
毎日平均1000万売ってくるのは全然別次元、10段階位レベルの違う話

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 03:02:41.22 ID:bDmY6Qp+0.net
>>206
賢い経営者ならそうなるだろうね 人を使うことのできない経営者だからこそ3時間で10万。
まあ、そのために一人で仕込み、片付けしてるんだろう 何倍もの時間と労力使って。

賢い経営者なら、誰でもできることは人を使ってやらせ、自分しかできない仕事しかやらない。
長い目で見て、どちらが稼げるかねw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 03:07:03.60 ID:rZ52KncO0.net
でもみんな凄いな
レベル高すぎだわ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 03:14:59.43 ID:mXx/uD3U0.net
この時間帯の炭水化物が止められない私は、まだまだお子ちゃまですよね?

はぁ、人生って何ですか?先輩・・・?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 04:03:26.13 ID:pajOsc/G0.net
>>209
ここ2ちゃんだぞ
お前もロンリー20万円ってホラッチョしとけ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 04:41:15.59 ID:Q5nuhX1m0.net
ロンリーで70万だけど?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 08:45:36.63 ID:z5f9UFuW0.net
>>172
これ書いた人だけど単価1000円近いよその店
もちろん常に行列
儲かってない人間には信じられないんだろうけど

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 09:59:48.71 ID:Q5nuhX1m0.net
生産能力の低いヤツは多そう

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 11:22:25.08 ID:5hpassoe0.net
田舎だからかロンリーで店やってるラーメン屋がない(知らない)
ロンリーで6万売る店舗があるなら遠くてもいいから勉強のため見に行きたい
店舗名教えてください

ちなみにうちの店は3人だけど、休まれて2人の時に6出ると提供が激しく遅くなる。
チャーハンで時間がかかる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 11:32:04.20 ID:6ezu4Mrw0.net
>>215
もう1人雇ったらいいじゃん

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 11:39:23.50 ID:Q7FOt2V70.net
俺ならチャーハンの精度と値段をあげてもう一人雇う
ここのラーメン屋はチャーハンが旨いと評判にさせるといいよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 14:48:52.31 ID:a0s6zuSk0.net
>>213
>儲かってない人間には信じられないんだろうけど


儲かってないから儲かってる店の話を信じられないというよりも
そんな作業を一人でやるならどれだけ大変か容易に想像がつくからこそ
「その話、ホンマけ?」って思われてるんだと思うわ。

「日本にそんな人一人もいない」とは思わないけども
「俺のすぐ近所にこんな凄い人がいる」って話には「話盛ってんじゃないのか?」って
なってるんじゃないかと思うよ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 16:27:47.74 ID:NqPz0Ea40.net
>>213
なんで店名伏せるの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 16:39:05.00 ID:FKXjyaVm0.net
>>213
5時間で6万はそんなにすごくないよ。
その売上で常に行列ならかなり回転悪く、6席程度の店。極太麺、がっつり大盛系(もしくはつけ麺)てのが予想される。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 16:40:57.04 ID:4Lcbaf7N0.net
普通「常に行列で単価1k」を知ってるなら、結構凄いなんて感想出てこないだろ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 16:49:41.58 ID:a0s6zuSk0.net
>>221
常に行列の店をずっと一人でやるっちゅうのはなかなか出来るこっちゃないね
フツーは人を使いたくなる
洗い物だけでも、片付けだけでもってね
食洗機があるとかないとかじゃなくて

売れてる店だからこそ仕入れから大量の仕込み、料理接客片付け諸々考えると
ずっと一人でやるのは凄いね

金が無くて一人でやらざるを得ないならしゃあないけど
そうじゃなくてずっと一人でやるのは素直に凄い

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 17:15:36.77 ID:R7e2UHP80.net
>>213
儲かってるなら俺は現場引退するか次の店だすよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 17:17:05.17 ID:vIUa1rtY0.net
日々の売上で原油を買い増す重労働

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 18:20:41.91 ID:z5f9UFuW0.net
>>220
正解7席、売上的には全然すごくないよね
俺も同業だけどよく人(客)を1時間も待たせられるなと関心する(3年目

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 18:44:13.90 ID:Q5nuhX1m0.net
1時間待ってでも食べたいと思わせるものを提供するって誰にでもできる事じゃない
それだけでもスゴイ事だと思うわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 20:06:15.85 ID:pajOsc/G0.net
ラーメンおたくはドMだから特殊だよ
行列、店内私語禁止、汚い盛り付けと汚い店内、店主から罵倒
そういう酷い状況が大好きなアレな人種だから

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 20:58:46.69 ID:vIUa1rtY0.net
佐野実さんは棺桶の中でも腕を組んでたらしい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 20:59:48.09 ID:vIUa1rtY0.net
>>228
俺なら最期の挨拶をしようとした瞬間に吹いちゃうだろうな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 20:59:58.77 ID:5kPZIGCmO.net
今日は暇だわ
でも テレビ撮影あった放映日だから
明日の食べログアクセスをワクテカするわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 21:35:03.93 ID:/lYmfIqg0.net
福岡、居酒屋ですが客来ない……予想通りだけど…

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 21:53:53.23 ID:tCIX+0aP0.net
当分はしょうがないな。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 22:24:20.14 ID:odxoZkWK0.net
耐えろ
でもここまで群発するとはね、早く収まってくれればいいけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 23:05:59.21 ID:bDmY6Qp+0.net
>>231
頑張れ いまコンビニ行って募金してくる。
お前の店に届きますように

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 23:07:38.55 ID:E9Ym8EA80.net
うちもラーメン屋だけど3時間10万は…
ロンリーではさすがに無理だと思うな、
7時間フラフラになって片付けも客に
手伝ってもらいつつなんとか10万
ってのが最高売上だな、
@席数12 客単1000 チャーハンなし
禁煙 時間制のロンリーラーメン屋 

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 23:28:39.16 ID:pajOsc/G0.net
ずっと断水停電じゃ熊本の飲食店全滅じゃないか
生きろよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 00:17:02.26 ID:wu3OiNQ/0.net
九州の奴は店やすめ
飲食やってるやつはくそ人生で早死になんだからよ

休め

238 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/04/19(火) 02:02:02.91 ID:5JqVb4PV0.net
ラーメン屋に食べに行くといつも思うのはもうちょっとスピード上げられるし人を使いすぎでは?何か動いてない人もいるし・・・ってことかな。
うちは大衆居酒屋でラーメン系もやってるけど揚げ物も含めると一度に3つ同時に調理している時もあるよ。
バイトはドリンクやったりオーダー取ったり皿片づけ皿洗い会計を少ない人数でやりくりしてるし。
3月の売上高人件費率は14.7%。45席居酒屋

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 02:23:58.87 ID:zIrkWyxR0.net
へー凄いね!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 03:44:52.35 ID:aklZuewV0.net
>>238
ブラックですなぁ
せめて売り上げの30%位まで人件費使いましょう
気遣い心遣い余裕のある接客や、いざ自分の代わりになれる従業員を育てるのがオーナーシェフです
人、物、金の管理がしっかりと出来る店を作りましょう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 09:36:57.07 ID:IRMuGIp00.net
バイトの遅刻

今までで一番衝撃的だった遅刻の言い訳は「朝ごはんが蟹だったので」

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 10:21:33.59 ID:Io8zbeBEO.net
>>241
そりゃまあ、遅れるわな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 10:35:31.79 ID:8a3rzXDt0.net
ジャンプのトリコって漫画でコース料理の一品にドリンクも入ってるけど何で?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 11:29:35.81 ID:X8rosr++0.net
蟹ならしょうがないなw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 12:20:30.68 ID:15YtKsj/0.net
日本人はこじきになってしまった
海外でチップを払わず逃げる
恥ずかしいな
レストランでお茶 
有料ですかと 女の前できく男
馬鹿ホストがグアムでふりチンになって殴られる
もうちびのチンチクリン

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 13:14:22.92 ID:j0vFc7Yc0.net
>>110
一緒だわ、俺もあのシリーズかなり読んだ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 16:40:09.53 ID:rSD1ASch0.net
>>237
何で飲食は早死なのかな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 19:37:13.86 ID:U7e/QD3h0.net
わりにあわないからだよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 20:01:02.25 ID:I9rL7p+L0.net
予想に反して忙しいな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 21:35:43.25 ID:wboQSR5UO.net
消費税の督促の電話が来たた。今月中には払うっていっちゃたよ。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 21:50:51.84 ID:l8XCnrKJ0.net
固定資産税を払え、って手紙が来た

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 22:13:07.12 ID:ea8SOjmI0.net
みんな熊本に気遣って酒を控えてんだな、
そこでこんなイベント?はどうか、
【熊本の酒を飲んで熊本を応援しよう!】
愛知の知事も言ってるが自粛するくらい
なら宴会でもして熊本の酒を飲む方が
熊本の為になるという事を全面に出す、
客は熊本の為ならと来店し熊本の酒を飲み
良いことしたと喜ぶ、店主も売上になり
喜ぶ、熊本の酒メーカーも喜ぶ
一石三鳥だろ?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 22:14:09.11 ID:ZUBAkqlW0.net
預り金を払えないようないいかげんな経営をしてる奴が100%悪い

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 22:31:45.86 ID:X8rosr++0.net
消費税なんか分割にしろや
自転車操業で乗り切れ!ウチも大分ギア重くなってるから鍛えられるぜ!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 22:45:06.59 ID:LaE2vTsB0.net
熊本の酒と言ったら清酒 天覧山 だな。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 00:00:46.88 ID:CKaeKfEG0.net
消費税って1000万超えたら払う義務があるんですよね?
皆さん儲かってるんですね・・・

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 00:08:56.32 ID:WT/BWwVcO.net
3'11もやったけど 思いはそれほどだったな
店的にじゃなく 個人的にやって お客さん扱いにするわ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 03:05:01.94 ID:A1LxPTQV0.net
去年の4月と今年の4月
去年より今年の売上はすごい悪い
値上げ× メニュー減× 味変化×
まさに原因不明
そんな奴は俺以外いないよな… 

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 03:22:09.95 ID:OiHf3i0Z0.net
アベノ不況って知らんの?
GDPマイナス、4年連続実質賃金マイナス
ボロボロだよ自民創価のせいで

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 03:32:39.88 ID:j21yyYQ60.net
別に変わらないけど。
田舎だからかな。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 04:03:38.46 ID:OzurqneW0.net
政策はあんま関係ないよ。
無関係とは言わないが、政治に大きく左右されていてはどのみち続かない。
メニューや値段に問題ないと思うなら、イベント組んだり広告したりせんとな。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 04:59:26.90 ID:mbjYQTdj0.net
>>252 まだやってなかったんですか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 07:20:54.75 ID:a75sfor/0.net
売り掛けの回収めんどいなぁ、、、@60万円

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 08:19:20.07 ID:c94rnEth0.net
>>261
政策はかなり関係あるよ
高速土日千円の時はかなり客が来た、いや来まくった
普通に土日サラダ油なんて10缶位仕入れた@高速SA洋食屋

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 08:26:18.47 ID:gGHo/rDD0.net
もうすぐ開店くんです!

ウチも先週半ばからずっと低迷中です…

政策もそうだけど、震災も関係あるかもしれませんね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 08:41:15.27 ID:OsOHQcfp0.net
たんにGW前だからじゃないの?
うちは忙しいけどw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 09:23:47.23 ID:Jx79PZTD0.net
今日、ちょうど定年退職をむかえた初老の男がひとり、駅前の立ち食いそば屋で一杯のそばを食べている。
エビの天ぷらが一尾のっかった一杯500円のそばだ。
男は30年も前からほぼ毎日昼休みこの店に通っているが、一度も店員とは話したことがない。
当然、話す理由なども特にないのだが、今日男は自然に自分と同年齢であろう店主に話しかけていた。

「おやじ、今日俺退職するんだ。」
「へぇ・・・。そうかい。」
会話はそれで途切れた。

ほかに特に話題があるわけでもない。
男の退職は、今日が店を訪れる最後の日であることを表していた。
すると突然、男のどんぶりの上にエビの天ぷらがもう一尾乗せられた。
「おやじ、いいのか。」
「なーに、気にすんなって」
男は泣きながらそばをたいらげた。
些細な人の暖かみにふれただけだが涙が止まらなくなった。
男は退職してからも、この店に通おうと心に決めた。

男は財布から500円玉を取り出して、
「おやじ、お勘定」

「700円」

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 11:18:48.85 ID:85MIize30.net
副業で日本酒、焼酎のドリンク中心で簡単なつまみ10品ぐらいで居酒屋をする予定です。資金300万で居抜きで150万。15坪カウンター8席、テーブル席4人掛け2。家賃6万で駐車場2台つき。一応商店街と呼ばれてる場所ですが

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 11:19:23.53 ID:85MIize30.net
途中で送信してしまった。
近くに飲食店はレストラン1件に喫茶店1件。隣にスーパーとパチンコ屋。徒歩10分圏内に居酒屋が5店舗。人口6万人程度です。開業資金300万では難しいでしょうか?

270 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/04/20(水) 11:27:27.60 ID:xdFUhKpA0.net
全然難しくないですね^ ^多分300万もかからないでいけると思います。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 11:28:30.14 ID:6fFM0Skk0.net
>>269
商売は何をやっても難しいから難しいという視点で見れば勿論難しい
一方、副業としてトントン以上に持っていくだけならやりようで充分可能だと思うよ

特に、自分が板前として修行した人とかあるいは業界が長いと
やるまえに「無理」とか思いがちだけどそれがない分、却って柔軟に施策を打てて良い位

客から見てフツーの料理をフツーの価格で出して会話の無い店より
SNSで繋がりがあった方が客が入ったりする時代だし
(商売は難しいのは前提で)やりようはいろいろあると思うよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 11:59:45.74 ID:b/wzfOOA0.net
>>270.271ありがとうございます。飲食店は皿洗いボーイ程度の経験です。一応その地域では創業60年の老舗?で3代目予定で異業種を18年やってます。が、給料が18年間変わらない生活に嫌気がさしてまして。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:08:05.67 ID:GMb1bECF0.net
>>268
見える・・見えるぞ・・・
アーケードの天井は壊れかかり、人通りもなく、別途アーケード使用料3万円が・・・

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:19:19.11 ID:/yMCFoyD0.net
>>267
前に聞いた事あるわw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:19:19.24 ID:6fFM0Skk0.net
>>272
今の俺なら場所決まった段階でブログとかSNSで発信始めるよ。
契約しました
店名悩んでます
店名決まりました
あれを考えてます
これを検討中です
あれは決めました
これを発注しました
近所の名店◯◯に行って来ました
〜〜に挨拶してきました

って全部UPする。

こうすることで読み手が勝手に親近感を持ってくれて
情報なしでポンと開店する場合よりスタートダッシュがしやすくなる。
客の側にも情報があって会話もしやすいし最初から親近感持ってくれてるのでリピーターにもなりすい。

こういうのが出来るだけでも今はいい時代だと思うわ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:20:34.99 ID:mFP22HNG0.net
>>268 おれはなんでもやってみろ!って言うほうだが、つまみ10品はすぐ飽きられるんでない?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:26:25.98 ID:b/wzfOOA0.net
>>273ごめんなさい。アーケードではないです。商店街の店舗間も車が必須の糞田舎なので人通りはもともとありません。大きな病院が近くにあるのでかろうじて店舗付近はパラパラと。

278 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/04/20(水) 12:29:42.22 ID:i1PbGPQK0.net
15坪ならもうちょっと席数増やせそうですけど実際はどうなんですかね。
うちの店は17坪くらいでカウンター席が5席、テーブル+座卓が8テーブル(40名)で45席ですね。
内装は自力で解体してペンキ塗ったりリサイクルショップでテーブルとか揃えたりしました。
300万借りて2年で全額返済しました。
調理経験はゼロで調理しているのを見て覚えましたね。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:32:20.78 ID:OiHf3i0Z0.net
車が必須で駐車場2台じゃ駄目だろう
レス全体からも考えの甘さが滲んでる
アベノ大不況と来年からの増税と
良いことないんだから
お辞めなさい

日本景気からみれば消費してもらと助かるので
おやりなさい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:38:18.92 ID:6fFM0Skk0.net
>>279
イチイチ余計な事加えるのは民進党の出来損ないと同じだな、おい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:44:23.17 ID:OiHf3i0Z0.net
ごめんなさい
自民創価信者がここに居るとは思わなかったのでw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:47:21.32 ID:6fFM0Skk0.net
>>281
信者とかレッテル貼るのは左巻きと同じだな、おい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:54:27.95 ID:b/wzfOOA0.net
みなさんありがいとう!駐車場に関しては大きな病院があるので有料駐車場ばかりあり、料金はうちで負担するつもりです。料理はいつもいく繁盛店の居酒屋の親方が全面バックアップしてくれます。品数は徐々に増やし、1人でまわらないようなら義理の母が手伝いたいと。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:55:31.50 ID:8GXBZDUK0.net
ピピーピピー左に曲がっていますご注意下さい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:58:47.87 ID:mOqY6Ww50.net
>>280
>>282
ブーメラン刺さってますよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:58:56.93 ID:MXyqK4Vb0.net
大家 飲食店 70年やってる
不動産に登録してない元飲食やってたとこ探してみたら
婆さんが死んで荷物置場になってるとこ
壊れた所や雨漏りとかは自分でなおすから 月 これくらいで貸してください。 低姿勢 

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 13:01:29.70 ID:6fFM0Skk0.net
>>285
世間に向けて、じゃなくて特定の相手にだけだから気にすんな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 13:03:14.97 ID:OiHf3i0Z0.net
>>283
駐車場もあるしやる気マンマンだし
もう、おやりなさい
捨ててもいい覚悟で日本経済のために300万円消費してね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 13:18:24.60 ID:OzurqneW0.net
>>283
オレ東京だから田舎の実情知らないが、今でも自動車客前提の居酒屋とか通用すんの?

実家のある茨城あたりじゃ、すっかり飲酒運転を控えるようになって車でないと行けない飲み屋は減ってると聞いたが。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 13:25:50.65 ID:H8JQrPjXO.net
>>285
適切な指摘にしか見えないからレッテル張りになってないからこれはノーブーメラン

いえいえ、自分は草加でも自民党信者でもないけどね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 13:33:47.90 ID:OiHf3i0Z0.net
必死やのw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 13:48:52.16 ID:85MIize30.net
>>288捨てる覚悟で頑張ります!ありがいとう!
>>289市内の飲食店はほぼ駐車場ありです!小さな飲食街が転々とある町なんで、往復タクシーより車で行って代行で帰るが殆どです!1時間待ちあたりまえみたいな。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 14:26:09.05 ID:j21yyYQ60.net
家賃6万は魅力的だね 300万あれば余裕でしょ ただし、地域で人望が無いと、最初から売り掛けができないと思ったほうがいいね
最初は食材ってかなりかかるよ
始めちゃえば何とかなるけど。 最初の一年が勝負だな。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 14:54:26.45 ID:b/wzfOOA0.net
>>293ありがとう!酒の仕入れは嫁を夜の店から独立させて5年つきあってる酒屋さんがあるし、肉屋魚屋は親友がやってるのでなんとか。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 15:14:18.72 ID:xa343EUZ0.net
>>277
そういう場所でやると苦戦しますよ
苦戦とはどういうことかわかりますか?
考えただけでも手首を切って死にたくなります
そういうことなんです
半径、車で1時間でいける都心部でやることも考えた方がいいですよ
飲食は場所が命です
そんな私は未だに出店場所が決まらずにいます

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 15:15:46.52 ID:tu+j9M/a0.net
相談者「○○やろうと思うのですがどう思います?意見ください」

みんな「やめとけ。失敗する。レスから甘さ滲み出てる云々」

相談者「でも○○は〜〜で」情報小出しの後出し

みんな「じゃあやれ。お金使って経済に貢献云々」

うむ、ここのいつも通りの流れだな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 15:16:53.05 ID:j21yyYQ60.net
>>294
よっしゃ じゃやっちゃおうぜ!
まずはクックパッドで修行だな。
居酒屋だったら安いメニューたくさん無いとだめだぜ 10品目なんて少なすぎ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 15:19:42.84 ID:j21yyYQ60.net
ん? 読み返したら副業か? 飲食甘く見ると破滅するぜ!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 16:19:30.28 ID:afX0ofUrO.net
地震見てて思ったんだけど、被災して営業出来ない分や修復する分は地震保険が助けてくれるの?うち火災保険しか入ってないや

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 17:23:12.78 ID:9/Q2g5FW0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 18:03:04.34 ID:xIE1MUBc0.net
>>274
コピぺにあんた…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 18:13:41.98 ID:x9PB/cSs0.net
他人のことで熱くなれる人達が羨ましいわ
しまいにゃ 喧嘩までするし

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 18:57:38.62 ID:H8JQrPjXO.net
ネタにマジレス、釣りに全力がスレタイに書いてあるからな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 20:14:53.53 ID:C5r4s/4H0.net
>>296
見事なレスだな。本当にそう。結局、相談じゃなくて後押しして欲しいだけなんだよね。
ま〜ん(笑)と完全に同じ思考回路。

女「できると思う?不安なの」
男「まぁ正直危ないと思うよ。やめとけやめとけ。」
女「でも私のケースではこういった+な点もあるし、周りにも人脈あるし〜」
男「いや、分かるけど俺が実際に経験していて大変だったの知ってるから。それに、
  その条件より良い条件でも失敗するケースなんていくらでも・・・」
女「なんでそんなネガティブなことしか言わないの!?否定だけだったら何でも言えるよね!」

完全にこの流れ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 21:18:11.01 ID:/8N7U1uc0.net
99%うまくいくから店やりなさい。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 21:41:29.63 ID:VgG8e3QH0.net
とにかく軌道に乗るまでが大変
その間にほとんどが心が折れる

楽観的にいけ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 22:21:03.66 ID:j21yyYQ60.net
>>278の二行目以降もコピペだよな
5回以上ここで見た。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 22:46:26.01 ID:94DKx+qA0.net
何しろ″のみやん″だからな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 22:51:03.35 ID:1Ar+VcH90.net
のみやんは他所スレでも煙たがられてる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 00:04:20.70 ID:5sm/b8vI0.net
くされチ○コ野郎共 ^^

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 01:10:26.79 ID:oBc6Kua10.net
「副業で・・・」飲食店は副業で手を出さない方っがいいっすよ。
本業も失うハメになるかもよ。ましてや三代目ってのが一番やばい。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 07:24:40.02 ID:GQ9pkBiR0.net
>>311
副業で飲食とか飲食店バカにしすぎw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 09:52:29.55 ID:/BNXtblQ0.net
腕のいい和食料理人みつけて、店を一等地に持たせて、投資。副業。

ロバート・デ・ニーロが、NYやphillipineでやってることだわ。

314 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/04/21(木) 10:00:45.27 ID:5AeOLyzf0.net
家賃6万は副業対象としては適してるのでは?
1日2〜3万売上で潰れることは無いんだし。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 10:20:20.10 ID:QvjJK7fG0.net
お前は馬鹿なんだから書き込むなよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 10:32:05.28 ID:HDENJgto0.net
>>314
そのメニュー構成で2万売るのは大変だと思うが

立地と外装と内装で高級感出して単価upするなら行けるが

それ以外のやり方ではキツイ、焼き肉居酒屋ならいけそう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 11:24:56.55 ID:ywk0sQ8x0.net
「1日2〜3万売上で〜」みんなそれが出来ればこんな楽な商売は無いわ。
人口数万人の街の素人による低予算の居酒屋だったら
月に10日はノーゲスを覚悟すべき。
見栄もあってすぐには辞められないだろうから500万以上はほぼなくなる。
それだったら家族で豪華客船の旅を数回した方が有意義だと思うぞ。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:57:37.16 ID:213+IiQwO.net
>>317
全くその通りなんだが彼は爺が作り上げた商売を正式に継ぐまでの同じ給料を貰うことに厭きて年収確変を望んでいての起業だから

年収下がるのも楽しいのかもよ
気楽な感じが伝わってくるからそれなりの赤字でもお父ちゃんが何とかしてくれるんだろう

我々とは根本が違うんだと思う

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 13:48:01.34 ID:C+5dDHM70.net
>>267
これ何回読んでもおもろいわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 13:57:12.69 ID:M6tnV9410.net
なんで応援する人がいないの?
やんなよ。責任もてんが。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 14:17:56.21 ID:f5xEU8Y+0.net
飲食は2年以内で半分が廃業
それでも良ければやりゃいいさ
迷わず行けよ行けば分かるさ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 15:36:45.98 ID:HyLfTYUt0.net
すいません>>294です。この物件では居酒屋しかできません。ずっとホルモン屋を考えてました。最初は13坪で居抜き100万。厨房設備なし家賃4万(オーナー工事中に亡くなった)この物件ではなんでもOK。でやるつもりでした。一度きります。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 16:00:21.26 ID:nTbfBM4g0.net
>>322続き。場所が悪すぎると繁盛店親方2人に言われやめました。副業といいましたが、本業はやめるつもりでいます。隠してすいません。嫁は10坪の飲食店で従業員3人で年商2300万。酒を飲む仕事なので体が限界でいつ辞めてもいいようにしたい想いもあります。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 16:26:01.43 ID:NHfaYDD80.net
決心したなら頑張れ。
せっかく初期費用とランニングコストが低いんだから、オープンは知り合いに手伝ってもらうとして、人を雇うのは様子見ながらにしろよ!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 16:29:13.27 ID:SIqi/b5C0.net
>オーナー工事中に亡くなった

いわくつきの事故物件だな 呪われてるよ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 16:38:36.45 ID:QvjJK7fG0.net
ここまで完全に>>296の流れ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 16:39:12.19 ID:qVRqq/Bn0.net
>>323
本業やめれるの?親父の代で閉店?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 17:19:07.90 ID:ywk0sQ8x0.net
時代と共に消えてゆく業種ってあるからね。
ウチの爺ちゃんが創業した写真現像とコピー&FAXの店も
20年前に親父の代で倒産した。
子供の頃は俺もお坊ちゃまだったんだぜ。
みんながファミコンやってる時に俺はPC-8801mkUSRでザナドゥやってたからな。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 17:37:38.36 ID:0nqiCEW9O.net
金持ちがやる暇つぶし副業は失敗するよね
金あるのに自分の土地内で喫茶店とか
最初は毎日やってるけど、そのうち毎日やらなくなるもん
最終常連通いしてた喫茶店で飲んでるし

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 18:21:51.18 ID:ZHDPSpk20.net
>金持ちがやる暇つぶし副業は失敗するよね

だな。
同時に、いつまでもオーナーが調理してるようじゃ大して儲からんのも事実。
結局経営者が自分で率先してやっとるうちはさほど儲からん。
営業会社しかり、技術屋しかり、何屋でもおなじ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 18:29:09.82 ID:ZHDPSpk20.net
オーナーが調理したり接客してた方が客は喜ぶ
社長が営業マンとしてトップセールスした方が目先の数字は作れる
でもそれじゃ「町内の有名人」レベルから抜けだせんのも確か。
で、そうは言ってももう半周、1周してるうちに己の限界も知り、
ほとんどは「べ、別に、か、金は欲しい訳じゃない」という所で自分を納得させる。

ここまでいくだけでも相当大したモノ。
大多数はここまでも到達しない。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 18:38:37.56 ID:/Ly0TTG30.net
1500万の壁っていうのがあるらしい。
人を雇わずに頑張ったとしたら、どの業種でも年収1500万が限界。それ以上、稼ぐには人を雇わないと無理という説。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 18:45:24.84 ID:gvqpAzHP0.net
副業くんは、ちゃんともうすぐ開店くんみたいに
事後報告するようにw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 19:41:46.65 ID:nTbfBM4g0.net
>>324ありがとうございます!やってみます!
>>327親父が死んだら継ぐか考えます!後釜いるならその方へどーぞです。
>>333前オーナーは居抜きOKなんですが、大家が偏屈らしくて明後日に大家から返事きます!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 19:52:00.28 ID:bm+UFAbR0.net
金持ちが副業で始める飲食店って、
「俺が毎日行きたい店を作れば繁盛する!だから俺の食べたいメニューにしろ!」
みたいなお花畑が多くて困る

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 20:04:53.19 ID:nTbfBM4g0.net
>>335本当金持ちが羨ましいですよ。
こっちは18年間13万の給料で貯めた300万で勝負ですから。豆腐に噛り付いても頑張ります

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 20:18:59.77 ID:bg5lApOd0.net
>>319
喜んでもらえた?
このスレには、笑いがないからなあ。dead or alive

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 20:47:58.28 ID:ms4765VY0.net
楽に死ぬか、苦しんで死ぬかだな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 20:49:21.07 ID:M6tnV9410.net
ごちゃごちゃ言わないでいいからやんなさいよ!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 20:56:53.36 ID:7IgIsXaL0.net
>>275
ウザスギわろた

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 20:59:48.39 ID:7IgIsXaL0.net
>>323
サケは飲まなくてよくなるかもな。他の男の汁飲む仕事になりそうw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 21:07:39.66 ID:3yMCj5Yx0.net
久しぶりの休日で書き込みするメンタルも???だが、スレの流れから察すると、まだ店主でない人は言い訳辞めて起業しょう。
見えてなかった事が見えます。
ベテランの皆様、求人如何でしょう?
今年何故かキツくない?
誤字脱字はハイボール5杯目につきごめんなさい。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 21:09:31.14 ID:HA0jmQhl0.net
社員半年募集してるが誰も来ない
次のステップに進めない
ハローワークに登録するべきか
登録すると糞人間が集まってくるのはわかる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 21:36:06.72 ID:SIqi/b5C0.net
アルバイトも来ないけど、客も来ないからなんとかなってる。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 21:39:57.85 ID:nTbfBM4g0.net
>>339大家が契約してくれるならやりますよ!疑問なんですが、ど田舎なんですけど飲食店だけはほぼ潰れない地域なんですよね。坪単価が5千くらいだから?県内最低賃金だから?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 22:39:28.07 ID:OmnAHCx80.net
>>328
ごくつぶし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 23:33:14.17 ID:rDlZSP2+0.net
俺が小学校の時にな いつも公園で 野球やってた奴がいるんだよ
学校に行こなくなってな
先生が行った一家心中 練炭でな。
大人になって あの場所気になって見るんだよ
どんな店が入っても うまくいかない
近所が火事になってばあさんが死んだところがあるんだよ
うまくいってない

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 23:33:57.56 ID:0nqiCEW9O.net
>>342 体気を付けてね

>>344 うちは欲しい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 23:34:14.34 ID:D/+OZBRp0.net
日本語でおk

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 23:45:31.93 ID:bg5lApOd0.net
>>347
お前、句読点もてまきないのか。
お前、暗い話が好きそうだから、一番暗い話、してみろ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 00:09:50.56 ID:/5rh3xTD0.net
>>350
お前の日本語 宇宙

352 :バイトリーダー:2016/04/22(金) 00:19:15.18 ID:hzg014y70.net
今日はなんか夕方からしんどい

風邪を引いてしんどいとか熱があるから辛い、とかじゃなくて
なんかしんどい、どこがってワケじゃないけど体調が優れんとか
こういうのが老いという事なのか・・・

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 00:22:48.64 ID:/5rh3xTD0.net
今日は医大学生みたいのがきた
注文とってがっかり
水ください
注文も話にならない
高級店にくるなよ
可哀想だからサービスしてあげた
ほんまガキだわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 00:27:06.97 ID:/5rh3xTD0.net
>>352
背中に小錦乗ってる 

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 01:12:18.77 ID:ED4GL5vL0.net
小錦ってどこの米?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 01:15:29.77 ID:2jULS8Lc0.net
本当にここは経営者スレなのか
もっとまともな話しろよバカ共!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 01:17:48.31 ID:zx5kRSWs0.net
>>356
では、まずはあなたからどうぞ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 01:21:44.51 ID:S5nkCfOx0.net
おーいお前ら静かにしろよ!これから>>356のありがたいお話しが始まるぞ!

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 01:46:15.02 ID:AjW67q6+0.net
>>356
うち、バーガーメインのアメリカンダイナーなんだけど、原価率40%近くて全然儲からないんです。どうしましょ?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 01:47:00.83 ID:yPRkyvR10.net
もうすぐ開店くんです!

確かに、開店前の計画書は基本、机上の空論というか皮算用でしたね。

電卓片手にウハウハやってたけど、実際オープンしてみたら
1回転するのに四苦八苦…みたいな(苦笑)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 01:58:19.33 ID:JpytFp5B0.net
<新規開店相談者の法則>
1.まずは謙虚に出る!!
 (開店検討中で素人ですが、○○駅、乗降数×人、△系のお店を始めようと〜」)
 +(知り合いから割安で売ってもらえそうで〜」

2.経験者からの袋叩き
 「乗降数×人の駅でやっているの」
 「そもそも×人は駅の数で、お前のお店に来る数ではない」
 「○○駅と△系のお店はミスマッチ」
 「そもそも儲かるんだったら知り合いも売らないはず」

3.後出しじゃんけん
 「サラリーマン狙いなんで、乗降数そのものには、、、」←じゃんけん@(自分から乗降数振っておいて)
 「でも人通りの人数数えました。土日も含めてね。十分やっていけるはず」
 「言い忘れました。△系に加えて、こういう視点も、、、」
 「言い忘れました。知り合いですが、こういった事情で、、、」

4.アドバイスする気持ちになっていた人たちの気持ちが萎える
 (そんなに反論する気持ちがもともとあるんなら、もうやれよ。それで・・・)
 (アドバイスした後で後出しの条件かよ。前もって確認しなかった自分も悪いが、
  そもそもそこまで聞く義理もないし、自分がそう思うなら、やって失敗してから学べよ)
 (面倒くせぇ。お前の「お店を出す」って結論ありき、じゃねーか

5.無駄に肩を持つ人の出現
 「こんなスレで聞いても、否定する人しかいないよ」
 「自分が決めた道を進め!現に俺はそれで成功した!!」←おそらく事実だが、何が理由で自分が成功したと分析しているのか、
また、自分が相談者の立場だったらどう対処するのかについては言及せず、完全な精神論、というか相談者への後押し。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 02:00:43.63 ID:x3TCA1Ui0.net
長いわ
どんだけ暇なんだよw

363 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/04/22(金) 02:09:38.47 ID:rnxeDZjJ0.net
コメといえばゆめぴりかやななつぼしはまじでうまいな〜。
価格的にお客さんに振る舞えないのが残念だけど。(お客さんにはやっすいの出してる)

364 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/04/22(金) 02:26:51.56 ID:rnxeDZjJ0.net
乗降客数よりその通りの歩行者通行量を調べた方がいいのでは?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 03:15:43.95 ID:2jULS8Lc0.net
ああすまん。
リーガルハイ見てたらここ見るの忘れてたわw
あれ面白杉だろw おやすみ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 04:48:00.90 ID:hSMEHHyD0.net
真横にコンビニがある場合、食事メインの飲食店を出すときに何かデメリットある?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 06:23:22.43 ID:OqgNXQH30.net
バカなの?全く関係ねえよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 06:24:53.91 ID:OqgNXQH30.net
つうか、のみやんとか言うコテハンうざすぎだろ。死ねよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 07:19:44.28 ID:xZ2qP2ck0.net
今日も頑張ろうぜ

GWシフト完成したか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 08:58:16.09 ID:gFFJt+V40.net
コンビニの隣、いいんでねーの。
コンビニの駐車場をタダで使えるわ、コンビニが勝手に集客してくれるわ。
問題は、コンビニと常に比べられる。コンビニの100円coffeeより旨いか、コンビニ弁当より旨いか
総じて、コンビニ前の蕎麦屋を知ってるが、集客まずまず。
700円定食でコンビニよりお得と思われれば、成功。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 10:59:49.26 ID:JyjR53qM0.net
>>347
おまえは日本語話し方教室にいったほうがいい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 11:02:30.54 ID:JyjR53qM0.net
>>359
パテを3mm薄くしましょう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 11:22:06.59 ID:2jULS8Lc0.net
>>359
原価率を30%以下に抑えましょう。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 12:35:49.27 ID:L5rpevjM0.net
のみやん何処に行っても嫌われてるな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 12:46:51.03 ID:mnG7rssN0.net
のみやんはかまってもらうだけで悦ぶマゾ
黙ってNGすれば勝手に消えるよ
クソコテつけてんだから対処しようや

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 14:05:08.16 ID:eQbNG+Oa0.net
コンビニの横に繁盛店なし
やからがたむろす
ひとがよらない
コンビニからうちの駐車場つかうなとくるよ
金を払わないといけない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 14:19:48.20 ID:l9/o2fDp0.net
コンビニでタバコ1つ、飴玉1つでも買ってくれと、客に言えばいい。本来、客とコンビニとの問題。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 14:29:33.33 ID:2jULS8Lc0.net
コンビニが隣にあると、いざと言うときの買出しにも便利。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 15:15:57.63 ID:gDUjLb3yO.net
>>356
経営者だからだよ
儲かっていても常にシビアにあれこれ先んじて考えているからここでちょっとだけあほしてバランスとってるんだよ

まあそうじゃないのも居るけどそれはスルーで

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 16:18:56.48 ID:2jULS8Lc0.net
>>379
分かってる
かまっただけだ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 18:39:58.43 ID:sXFcz40o0.net
>>355
ハワイ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 20:10:40.04 ID:VPdYX9aC0.net
山田錦は「酒米の王者」

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 22:04:39.18 ID:pW/8fdBX0.net
>>371
一緒に
俺とお前は同士の桜
洗浄機 漏電 アホ先
部品交換 
また金
うまくいかないよね
看護婦きたよ
一人スゲブス

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 23:09:59.59 ID:BeWq3GdH0.net
>>383
日本語勉強してからな

何度も言わせるな 底辺

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 23:28:19.78 ID:d0tBDt9E0.net
>>328
pc-8001しか持ってなかった俺は羨ましかったわw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 23:36:51.50 ID:IUzkrmoE0.net
低脳ばかりで草不可避

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 23:56:26.92 ID:bOqLEys/0.net
FM7を持っていた俺はNECのパソコンに憧れた、特に十字カーソル押すと止まらなくなる富士通パソコンは悲しかった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 00:09:36.68 ID:uag1Qraa0.net
何度もすいません>>294です。何名か、少し誤解を解きたいです!結局開店ありきというわけではなく、この場を借りて先輩方にご相談したいと思ったまでです。不快になられた方、すみません!
ただ、給料もずっと変わらない現状を考えると何らかのチャレンジはしたいのも事実です。
注意いただく方の気持ちも分かりますが、そのように人を馬鹿にするだけ?もやめてほしいです。
言ってもあまり聞いてくれないタイプの人かと思いますが、真剣に相談している人もいるってことを分かってほしいです。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 00:14:40.67 ID:ey/DSnWi0.net
>>388
ここでのやり取りを全部真に受けるようなら2ちゃんには来ないほうがいいような気がするけど…

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 00:43:59.84 ID:aQZMLCLf0.net
今日は忙しかったな!

391 :sage:2016/04/23(土) 01:21:37.31 ID:HpuDCql50.net
俺はFM-77L2持ってた。FM音源でジョイスティック標準装備だぜ。
中学の頃に「ファイナルロリータ」や「天使たちの午後」でキーボードにぶっかけしちゃった。
>>388
ほとんどのレスは真面目に答えてるって君にも分かる日が来るよ!
それぐらい厳しい世界。自殺している経営者も俺は二人知ってる。
そもそもこの世界に入ったら数年給料は無いし努力が報われる保証も全く無いよ。
それでもやる自信はあるかい?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 01:22:59.84 ID:6CGxL2nE0.net
明日競馬で帯封獲るから無問題

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 01:33:15.78 ID:JLsGDeK60.net
>>388
だから、何が聞きたいんだよ
順を追って羅列してみ?
例えば備品はこれでどうかとか、主力メニューはこんなのでどうかとか色々聞きたいんだろ?
どうせやるんだから聞けよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 02:18:32.52 ID:xictx/zM0.net
>>388
おれ焼鳥屋開店して一年半経つけど給料取れてない。
貯金を食いつぶし。更に親から借入。
でも、まだやるよ。
アナタはこんなところで情報収集かい。
おすすめしないよ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 02:33:20.49 ID:ViS9ODgU0.net
>>394
大丈夫、じゃりんこチエでも焼き鳥焼いて生活しとる

昼間はカルメラ焼きでも売りに行けば良い

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 03:19:29.34 ID:CGSb4Mm80.net
>>384
そうわたすが底辺です 
これで良いのだ。
わたすは思う
焼鳥は串にささないほうがいいのだ
だれがやっても串に刺すということは鮮度が落ちるわけよ
目標 現金一億

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 03:32:18.41 ID:CGSb4Mm80.net
>>283
やめときな
働きにいったほうが良いのだ
確実にもらえるのだ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 03:39:37.90 ID:u5loB0wpO.net
>>388
真面目に答えたとしても全員が違うことを言うだろう。
来る客もみんなこうした方がああした方がいいと違うことを言う。


上手くいってる奴らの上手くいった理由なんて全て後付け。
ただ、上手くいかない理由はかなりの高確率でいくつかに限定される。


それらを取捨選択してより良い結果を導き出すのがオーナーであり社長の仕事。
わざわざ誤解がとかの弁解はいらない。
そんなんじゃどうせ他人の意見に振り回されるだけですぐにどうしたらいいか分からなくなる。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 07:53:56.54 ID:ZqOUHOTD0.net
ごめんなさい。>>388は偽物ですよ!結局150万居抜き家賃6万は大家がOKださず元オーナーがスケルトンで返す契約だったみたいです…。なので家賃4万13坪住宅街居抜き100万の場所でいきます。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 07:58:11.89 ID:ow3Apw980.net
>>283
頑張ってくれ
最初の二年耐えろ
心が折れても店を開けろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 07:59:34.67 ID:ZqOUHOTD0.net
メインは炭焼きで仙台厚切り牛タンと焼魚。全国の日本酒焼酎をショット売り500円。その他つまみは仕込みしといて営業中は盛るだけにしたいです。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 08:07:22.31 ID:ZqOUHOTD0.net
>>400ありがと!カウンター6席テーブル4人掛けが2です。冷蔵庫、冷凍庫、コールドテーブル、製氷機25キロ、ガス代、電子レンジ、長方形の七輪?を揃えるつもりです。冷蔵庫は何ℓ必要ですか?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 08:08:39.65 ID:ZqOUHOTD0.net
ごめんなさい。何リットル必要ですか?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 08:09:49.22 ID:8aO5H46H0.net
>>394
つまり、バカ?w

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 09:07:33.34 ID:38SXZQDf0.net
人生における「幸運の総量」は決まっている 貴重な運をムダなことに使ってはいけない
http://toyokeizai.net/articles/-/114758
つまらないことに運を使ってしまわないことだ。

そう考えると、ビジネスの成功者にギャンブル好きがいないのもうなずけるのではないか。
ルーレットにはまるビル・ゲイツなど想像もできないはずだ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 09:27:12.09 ID:4YuxfYRZ0.net
すごい手の込んだ偽物が現れたもんだな
句読点やら感嘆符やらの打ち方から文章の特徴ほぼ完コピやんか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 09:32:30.31 ID:EXzSnWZ60.net
地震食らって終了
10年やってこんな形で詰むとは
人生分からんな…
また必ず這い上がってやる
お前らさらば

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 09:50:23.21 ID:kaq9ACoA0.net
>>407
だからうまくいかなくなってんのよ
資産家 以外はよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 10:38:26.05 ID:ImHdBuKQ0.net
>>405
ちげーよ。
普通はビジネスに成功してたらギャンブルなんてつまんねーからやらないんだよ。
自分のアイデアがバンバン当たってたら、思い通りにならないことの多いギャンブルなんてつまらないだろ。

ビジネスの才能がないボンボンとかがギャンブルにハマるんだよ。
企画がひとつも当たらない無能でも、バカラなら50%で当たるし、競馬だって1日中買ってれば1枚は当たるだろ。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 10:44:58.40 ID:ImHdBuKQ0.net
ギャンブルにハマる奴は実生活での成功確率というか、物事が上手くいく確率が、ギャンブルの期待値以下の奴なんだよ。

仕事じゃ10日間に一つも良いことが無いような奴でも、パチンコに10日間通えば最低1〜2日は出るだろ? そういうこった。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 11:15:33.32 ID:8Z0+0wgt0.net
何を賭けるのか〜何を残すのか〜

412 :名無しさん:2016/04/23(土) 11:18:03.47 ID:l+cN9LrJO.net
今年の夏も来るのかなぁ

すみいりご一行さま…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 11:52:17.24 ID:dk+NgQiE0.net
>>405
ハーバード卒業よりOS開発に賭けた(ギャンブルした)ビルゲイツ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 12:32:34.74 ID:9pSwIVhu0.net
>>412
お前の店で抗争あるかも
そして キレたお前がセガール並にしまつする

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 13:45:53.77 ID:+cti/nqi0.net
>>404
まあ、そう言うなって。
ここの先輩方でも二年は給料取れないって書き込み多いから、その通りになってるなと思うわけさ。
抜群に美味い焼き鳥が提供出来てるし、見込みがあると信じて店を開けてるんだ。
でもワシは給料三年取れないと覚悟してるよ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 14:04:11.28 ID:NUK3d7f60.net
毎月赤字ってこと?いろいろすごいね!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 14:32:01.87 ID:JLsGDeK60.net
俺も2年目で一転したなあ
最初は仕入れとか人件費とか無駄にしまくってたからな。
地道に努力してりゃ、2年目あたりで儲けが出てくるよ。

ダメな奴はダメだけどなw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 14:44:06.28 ID:gKHmnE590.net
>>412
以前海兵隊にいたんだろ?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 14:56:42.42 ID:OqTLM8bZ0.net
半年赤字とか1年間赤字を覚悟しろって言うけど、計画性無さ過ぎだろ
普通の店は開店景気やお祝いでプラスから始まり、3ヶ月目から客足減少見越して宣伝に力入れ、且つロスを無くす事に専念して体制を整えるんだよ
赤字を覚悟しろって言ってる時点で勝算の無いことをやろうとしているのに気付けよw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 15:02:43.34 ID:AFMzm4Gn0.net
モノは言いようだな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 15:09:01.71 ID:+yMe4hQN0.net
ほんとらしいよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 15:31:52.10 ID:xc9ACHcR0.net
まあどれだけ予想しても来ない時は来ない。無いものはない。予想以上に来るときは来る。何でかねぇ?それが解ればいいけどね。20年選手になりそうだけどわからんわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:22:32.75 ID:+cti/nqi0.net
>>416
一年半でまだ一度も黒字転換してないよ!
事業計画書作成しましたが、やっぱり現実も厳しかったw
借金は店畳んでも働いて返済出来る範囲にとどめてます。
ド田舎の人通りの無い場所での開業なので店の存在がまだまだ認知されない感じ?
資金が尽きるか、常にお客さんが来るようになるのか、どちらか先になるかギリギリまで粘ってみます。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:24:07.06 ID:JLsGDeK60.net
>>419
経営者じゃないやつは何とでも言えるわな。
計画通り行けばみな成功するわ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:30:09.76 ID:Sa2Gqsen0.net
>>423
俺も最初の震災でやばかったがそこまでないな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:32:18.80 ID:sy3u9Ez10.net
水商売とは言い得て妙だわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:38:08.24 ID:Sa2Gqsen0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org831582.jpg.html

わいの今年の売上やで

3月終わってからちょっと暇だな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:48:41.52 ID:OqTLM8bZ0.net
>>424
経営者だけどな
赤字無しが理解出来ないみたいだけど
負け惜しみみたいな事言わないでくれる?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:50:46.95 ID:tUq5xW570.net
場所がマジで見つからない
やけを起こして山中に出店しそうになる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:53:48.33 ID:iid7eNQ80.net
>>429
今は飲食店嫌う大家多いから大変だ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:54:09.43 ID:Sa2Gqsen0.net
土曜日なのに暇っすね
夜に向けて頑張るか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 17:05:42.07 ID:mPkuVhrzO.net
昼は地域イベント・テレビ見て来た人・・クーポン が重なったのでぼちぼち

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 18:28:20.66 ID:JLsGDeK60.net
>>428
変なやつw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 18:37:55.22 ID:oppSOIeL0.net
【海外メディア】アベノミクスを 欧米紙が批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160423-00000003-wordleaf-bus_all

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 18:41:01.81 ID:/AZZrsCN0.net
オープンして1ヶ月。
厳しいっす。
頑張りながら粘るしかないですね。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 18:52:59.90 ID:Lia3zAWt0.net
>>429見て思い出したけど

場所探しのテンプレみたいなのあったな
あれ中々面白かった記憶がある

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 19:38:16.87 ID:AwW68jsG0.net
居酒屋さんは大変だな
今年で3期目だけど月次で赤なんて一回も無い
ずっと前年比25-30%UPキープ、今年で横ばい予想してるけど

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 20:35:05.18 ID:AKY6TXmo0.net
場所探しのテンプレって何?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 20:36:57.80 ID:AKY6TXmo0.net
>>435
何屋さんやってるの?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 22:09:51.83 ID:fVhWDQm+0.net
>>427
月毎の売上落差が激しいのと、売上に対して仕入れめっちゃ少なくない?どんな業態なのか参考までに教えて

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 22:21:44.36 ID:nKefCa7U0.net
>>440
うどん屋です。
昆布とかの出しの材料を高くなるって言われたんで去年メッチャ買ったのよ。
実際はここから20万くらい仕入れは高いと思うよ。そして米は農家から直接親が買ってくるんだけどなぜか領収書をもらって来ない。
おそらく小遣い稼ぎだから何も言ってない。だいたい月十万位だな。
仕入れは月80前後

一月は10日から営業したから売上低い

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 22:58:18.01 ID:ImHdBuKQ0.net
>>435
オープン景気が無い新店舗はキツいぞ。見極めを間違えないようにね。

俺はオープン景気が数ヶ月あったから、その後の落ち込み期間をなんとか乗り越えた。
金銭的にもそうだが、最初にあれだけ売れたんだから工夫と努力でお客さんは呼べるはずだというのが支えになった。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 23:11:14.88 ID:AIh3BS0I0.net
幼稚で性欲がコントロールできない ざんねんがちょづいてうかれて 付きまとって痴漢痴女行為
 ストーカー相手前で きもくうざい醜い声出すめんへら  ほか車バイク騒音 階段どすん 室内 床どっすん 玄関ドア ばったん騒音 
 のぞき 盗み見 すり寄り あとつけ  待ち伏せ付きまとい近所うろつき

不審くるま
 隣市 た 7373 黒 ワゴン
  ストーカー相手宅近くで路上駐車 エンジンうるさく轟音 
  降りている痴漢 つちちゅうしゃじょうでうろちょろ
  前のナンバープレートの 青いふちどりランプをすぐ消す 犯罪者の隠れごまかし行為 ほか 前 水色小型車451
 白 9999 
  しんごうでUターンしストーカー相手見つけて階段下りをガンミ

集合住宅ストーカー
 >・非住人ゆとり面へらちじょばいれず どっすんおとたて キショ声
 >・通路で肝声出すゆとり男
 >・しつないどすんどすん 低能陰湿粘着ストーカーのめんへらゆとり 302

くるまのどあばったんしめ  車出入り会社 道路向かいマンション め3のBRAP
遠く上からくる信仰部落愚民 ストーカー相手前ででかごエアとは普通トーンの会話で歩く悪質常習犯
 中高年っプル えへへへへhhhh はらからきもちわるいこえだすばばあ ちゃけいのかばんたいぷのりゅっく じじいくろBP

通行人
 >・脚立担ぎ中高年男 通り過ぎ時 視界に入らない位置でいきなりすり寄り
 >・性思春期ゆとり 黒縁メガネ 黒BP(上部非ラウンド ロゴ3連山) ちゃり 信号待ちで斜め後ろ盗み見 くじょうでけいたいみて 信号変わっても動かず うしろがんみで逃走
 ほか痴女ランナー ぴょんぴょんステップでかわいいいい人亜ぴのていどうでもいい乗ったり時間稼ぎったり気もい
 同じ視界にに入れたくない入りたくない
 >・階段上るる姿遠くから見て肝声出す基地外ゆとりおとこ

(五百円とうとうの)かるとがざんねんちょづかせてとうひょうさせたいからか かるともすとーかーもしね しつこいきしょいめいわくすぐしね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 23:20:42.71 ID:S+h3SiVk0.net
>>441
甘めのうどん出汁作りたくて
砂糖を多めに入れたら気持ち悪い
味になりました。どうして?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 23:26:36.67 ID:iid7eNQ80.net
>>434
自信なきゃー見せんわな。
俺はむーりー

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 23:28:33.27 ID:iid7eNQ80.net
ミスです。ごめんなさ
い。

427きゃー

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 23:46:20.10 ID:XDdp2Lfm0.net
二郎のラーメンって、慶應のそばにあって学生受けがよかっただけだと思う
喰った事あるけど、あれはおやつだよ
美味しいとかいってる奴は、二郎がなぜここまで支持されたかわかってない
俺の見解では偶然性のほかならないんだよ
誰かがまねて客がいっぱいくるような代物なんかじゃねー
バカなんだよ総じてラーメン店主は

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 23:47:22.13 ID:XDdp2Lfm0.net
どうしてラーメン店主はバカなのか考察しましょう

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 23:56:18.96 ID:ydNTkf8o0.net
家系と言われるラーメンを食べたがあんなのはマトモな人間の食べ物ではないと思った

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 00:10:46.23 ID:2IEp7N2f0.net
あの脂ギトギト 汚物みたいなラーメンよく食えるよな
見ただけで無理。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 00:22:41.60 ID:BZfq5EiR0.net
家系は日本人が考案したものじゃないからな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 01:03:27.34 ID:jWaZuIlP0.net
ラーメンってのは所詮は商売、
二郎はラーメン屋として成功してるのに
それを批判する奴って…
自分に経営センスがないって言ってる
ようなものだろ?
成功店の批判は妬みにしか聞こえないw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 01:14:02.08 ID:F5XkvfbS0.net
少なくとも好きで食ってる客が付いていれば、商売としてはアリだろ。

今度、ランチでカレーでもやろうかと思ってるが、俺は特にはカレー好きじゃない。でも、単品メニューで特徴を出しやすいし、季節とか日替わりとか考えなくて良いからカレーが良いかと思ってる。
あと、辛いカレーは苦手なんだが、それっぽく辛くしようと思う。カレー好きな奴とかたいてい味覚がバカになってるか、お子様なやつだろ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 01:27:17.08 ID:2IEp7N2f0.net
>>452
だよな ありゃまともな人の食うもんじゃねえよ。
飲食とはかけ離れている。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 01:27:39.50 ID:go8izxPR0.net
かわいそうに。本当に美味いカレーを食ったことが無いんだな。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 01:45:22.21 ID:8CmVKRCa0.net
>>386
母ちゃんの飯喰ったら寝ろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 01:51:20.26 ID:jWaZuIlP0.net
>>453
お前カレー好きな奴をなめすぎてて
おもしろいなw
まぁ本格的にやる訳じゃないなら
客も期待はしてないしある程度の出来の
もん出してりゃいいだろうけどな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 01:59:12.85 ID:5lYtKXFK0.net
>>441
それでも30%下回るくらいの原価率なんだから羨ましい
うどん屋さんでそれだけの売上なら結構繁華街とか家賃高そうやね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 03:24:25.08 ID:dW+haNUU0.net
二郎の話したのは俺だけど、二郎の批判はしてない
味覚音痴な客と、見当はずれな二郎系を真似るラーメン店主をバカにしてる
二郎系ラーメンは長崎の大盛りチャンポンに到底及ばない
ひがんでいってるわけじゃない
値段が同じで、不味くて多きのと、美味しくて大きいのどっち選ぶってこと
そういうこと

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 03:35:30.72 ID:D+rF3ySb0.net
美味しくて大きくて太くてカタいのでお願いします///

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 06:44:49.52 ID:Vf/KTD280.net
>>458
四千万で買った
千七百万借金がある

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 06:46:39.27 ID:Vf/KTD280.net
>>444
砂糖を入れれば良いってもんじゃない無いだろ

薄口ショウユとミリンを増やせ

削りと昆布はどこの何等級使ってる?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 07:46:57.33 ID:pjyrZ6G+0.net
鯖節使えば甘みが出るのに。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 10:22:32.87 ID:VFjsTwbn0.net
>>331
いろいろと感心したわ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 11:19:15.58 ID:Lf9+QxeA0.net
オマエラあと何年この生活続けんの?w
メチャオモローなんですけどwww

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 11:20:13.69 ID:Lf9+QxeA0.net
w  (・ω・ )  これ、何だと思う? 
 (~)、 /   i  ) 
  \ ` |_/ /| 
   `ー_( __ノ | 
    (  `(  、ノ 
wwwww_ノ`i__ノ 




        _, ,_ 
 w  ( ・ω・ )  これね、韓国料理 
 (~)、 /   i  ) 
  \ ` |_/ /| 
   `ー_( __ノ | 
    (  `(  、ノ 
wwwww_ノ`i__ノ 

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 11:23:57.87 ID:Lf9+QxeA0.net
ネットで必死に釣りを考え
老後の心配は皆無

ドエライ趣味だなぁwおい!w
末永く続けてくれよ(笑)

ワクワクがとまんねーから(笑)

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 11:30:47.88 ID:vB4DhGor0.net
>>464
>>331はたしかにいいコメントだ
「小さな事業で、社長がどこまで現場仕事をやるべきか」は普遍的なテーマやね

客発言で失礼
昔からとある居酒屋の常連なんだが、今まで20年以上もオーナーシェフ自身が
休みなしでやってきたが、今週から調理ヘルプ入れて、彼のみ週一休みを取ることになった

その彼休日初日から、「閑古鳥なんで来てくれない?」とベテランベイトから電話あり
ちなみに田舎の話じゃなく、東京の場所いいとこ
仕事は、オーナー経営者以外はしょせん「他人事」だから、接客業は規模の拡大が難しいね

都心だから、そのオーナーは「町内の有名人」ではないが、小さな離島出身なので、
「島の有名人」らしい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 12:08:39.11 ID:+rDflOGH0.net
馬主、100均、ラーメン店…芸人かつみ・さゆりが明かす事業失敗の過去

http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/8216370/
28歳のときには不動産や株、ゴルフの会員権など3億円の資産があったものの、バブル崩壊で借金が1億7千万円に…。そんなドン底の渦中にいたかつみ(50)
と結婚したさゆり(44)。これを挽回しようと、かつみ・さゆりは「借金返済ドリーム計画」に着手したのだがーー。夫婦が17年の苦闘を振り返る。

【1 オオクワガタの繁殖】
「300万円借りてクワガタ買って、大事に、大事に育てて、600ペアくらいになったときに、さゆりちゃんがバルサンたいて、全部殺してしまった!」(かつみ・以下同)

【2 一口馬主】
「西川きよし師匠に勧められて、1口68万円出して共同馬主になったけど、1回走ったきりで故障して、そのまま引退(苦笑)」

【3 猫の繁殖】
「当時、日本に10匹ぐらいしかいなかったマンチカンという猫を買って。
さゆりちゃんのお母さんに、獣医に連れて行ってワクチンを打ってもらうように頼んだら『かつみさん、ついでに去勢してもらった』言うて……」

【4 綾波レイ等身大フィギュア】
「限定10体のフィギュアを40万円で買って。アメリカではすでに200万円になっていると聞いて、『これはすぐに2000万円ぐらいになる』と思って、
毎日力を入れて磨いていたら、ある日、もみあげがパキッと折れて。製造元に修復してもらおうと、もみあげを床に置いといたら、さゆりちゃんが掃除機かけて、そのまま捨ててしまった」

【5 ラーメン店経営】
「店長はさゆりちゃんのお兄さんで、人がいいから、応募してきたアルバイトを全員採ってしまった。
対人恐怖症の大学生。九九のできない高校生2人、日本語がひと言もしゃべれない外国人、異常に声のちっちゃい自称声優、ブサイクな自称アイドルとかーー」

「Aカップの自称グラビアアイドルもいたね」(さゆり)

「バイトが全部で30人近くいて、20坪の店なのに常時9人ぐらい働いていて。売上の68%は人件費で、材料費が30%。あとの電気代や水道代、家賃は全部僕持ち。
7カ月目に『店をやめる』言うたら、お兄さんが『やめないでください! ここはみんなの楽園ですから言うて(笑)。結局1000万円の損失やったね』(かつみ)

 かつみ・さゆりの「借金返済ドリーム計画」は、ほかにもスナック経営(家賃滞納217万円で閉店)や、100円ショップ経営(誤発注と近所にダイソー出店で倒産)
など、ことごとく失敗してきた。続いたのは最長で7カ月。しかし、去年の4月にオープンしたスイーツのお店「ボヨヨンスイーツガーデン」は、開店から1年6カ月がたった。

「今回は、経営のプロの方にお店を見ていただいているんです。9回の失敗を経験して、私たちがようやくたどり着いたのは『経営は、ちゃんとした人がやれば続く』ということ(笑)」(さゆり)

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 12:59:41.96 ID:i5Z/i8d90.net
>>399です。ネット販売で食器、グラスのオススメのとこありますか?地元がど田舎で揃えるのが高すぎます。また、ネットでホシザキ新品厨房機器70パーオフとか見ますが購入しても大丈夫ですかね?皆さんはどーしました?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 14:04:43.48 ID:oZNG7etj0.net
↑こいつマジでむかつくな
店に聞け、俺はネットで全部揃えたけどな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 14:39:04.19 ID:2IEp7N2f0.net
>>470
食器 グラスはネットでアウトレットお勧め
什器備品もネットでOK
ヤフオクもいいのがあるよ あと100均も侮れないしカインズ、ニトリもいいんじゃないかな。

くれぐれも最初は金かけるなよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 16:20:55.66 ID:qgdcyM870.net
>>471
オマエガキエロ。ニドトクルナ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 16:22:16.70 ID:9Se//jbp0.net
>>444
うどんの出汁に砂糖?!、、、きもちわるいわ笑

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 16:43:49.34 ID:i9v2A1kJ0.net
>>470
ずーっと何処も不景気なんで陶器の焼き物屋も例外では無い
岐阜などの産地で陶器の焼き物組合を脱退した焼き物屋を探して見つけると大体見本価格の30%〜40%位で取り引きしてくれる、かなり安い

不景気で組合も力が無くなり、価格の統制がとれなくなってきてる、普通にネットにはあまり乗せられないはずだから、組合脱退した窯主を当たってみると良いかと

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 16:49:33.11 ID:WNZeMzWc0.net
ここ最近以前にも増して暇なんだが震災のせい?
GW前だし?オマイらは忙しいか?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 17:01:03.62 ID:U2SUFkZp0.net
>>474
いや普通にいれるだろw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 17:22:12.50 ID:MuCmA6Hp0.net
>>472ありがとう!調べてみる!
>>471おれもおまえ超ムカつく!でも答えてくれてありがとう!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 17:37:02.72 ID:j4fH20f20.net
暇やな 平日以下だがや

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 18:28:51.48 ID:Vti37M9z0.net
>>479
名古屋人か?
うちもひどいわ・・・
こんな悪い4月
過去7年で初めてだ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 18:29:17.07 ID:Vti37M9z0.net
>>479
名古屋人か?
うちもひどいわ・・・
こんな悪い4月
過去7年で初めてだ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 19:51:03.13 ID:l4SFxpgA0.net
>>470
近所中古 やまわって
やって貰えよ
グラス位100円ショップでいいんだよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 20:02:09.08 ID:iWOoIfHC0.net
>>470
水のグラスはデュラレックスが無難じゃね?俺は小さめだけど@75円以下だった

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 21:19:50.15 ID:2IEp7N2f0.net
グラス類は、酒屋から貰え
メニューも酒業者がタダで作ってくれる。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 21:23:31.67 ID:d16eegfm0.net
えっ知らなかった
メニューは自分で考えるのが楽しいのに

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 22:18:12.84 ID:MuCmA6Hp0.net
>>482.483.484ありがとう!8.10タン、ビールジョッキ灰皿ぐらいまではメインの酒屋にお願いするつもりです。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 22:35:06.59 ID:2IEp7N2f0.net
>>485
あほうw 原稿作って渡せば製作してくれるって意味だぞ
パウチだけどな 紙代インク代が節約になるぞ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 23:10:43.30 ID:hOQXy4EcO.net
お酒のメニューならメーカーの料飲店向けサイトで作れるし写真もあるし
個別に作るなら数種類から選べるテンプレートで便利
普通のメニューなら有料だけど安価で商工会でも作ってくれる

うちは料理メニューは自作だけど

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 08:28:49.11 ID:1NSdLQvY0.net
>>484 最近はどこも協賛くれないって話では?サントリー以外

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 09:30:48.51 ID:ZzD65hXb0.net
>>489
んな事ぁない。昔よりは渋いけど、酒屋の営業マンの能力次第。あとビールメーカーの営業マンと飲み行って「この店は繁盛する」と思わせる事。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 10:10:43.22 ID:te5cjOja0.net
前向きな移転や二店舗目だと協賛くれるよ
要は実績あるやつなら大丈夫
噂だとKは厳しいみたいだけどな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 10:27:16.44 ID:XoFuuezp0.net
フランス人
「ラーメンはスープ料理なんだから、麺は残してもいいが、スープは全部飲むべき」

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 12:24:07.07 ID:zXIUu6eI0.net
日経平均 大幅高の反動から売り

円相場が強含む動きとなると

下げ幅を拡大し安値圏

http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 12:34:01.46 ID:x1o94A0J0.net
●飲食店の開業資金を3000万円まで投資します●

やる気と情熱のある方のみ、お願いします。
http://good-hill.xsrv.jp/?id=342812
グッドエンジェル投資家マッチング

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 13:16:29.53 ID:QxLqLFPv0.net
週末めちゃ忙しかったから今日のオフは何か贅沢でもしようかと思ってた、結局パチ行ってチェーン店でランチ、、、誰かパンピーの僕に贅沢を教えてください

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 13:21:15.31 ID:eC1t0apF0.net
>>495
夜は高級レストランでディナー食って上のホテルのスイートに泊まる
デリを呼んでスッキリするんやで!!!

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 17:11:42.73 ID:abw1Kk3Z0.net
家で何もしないでゴロゴロするのが最高の贅沢

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 17:29:12.86 ID:QpuTsYbp0.net
>>497
すげえわかる

休みの日に定食屋で昼からビールも最高やで

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 18:34:00.19 ID:n6HA2u1R0.net
休みの日ってドライブして、ジム通って、買い物して、家族の夕飯作って終わるんだよな。
ぼーっとゴロゴロしていたいけど、この仕事してるとなかなか出来ないよ。
なんかせっかくの休みがもったいなく感じてしまう。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 20:28:44.35 ID:vLk+nmKQ0.net
クソ暇なんで店でゴロゴロしてます
最高に惨めです

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 20:58:57.28 ID:Vm06F8e30.net
>>500
そんな時俺はベンチスタートのイチローの気持ちを想像するようにしている

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 21:00:46.07 ID:n3tRbqJO0.net
>>501
イチローに失礼だろw格が違いすぎぃ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 21:41:33.92 ID:Vm06F8e30.net
>>502
分かってるよw
でもあれほどの人でもインタビューで「チクショーこのヤローってしょっちゅう思ってるって」言ってたからね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 22:29:35.13 ID:aGt7s/uT0.net
>>462
薄口とみりん増やすのが良いのね、
締めのメニューで業務用スープの素?で
うどん出してんだけどこの前行った
うどん屋の出汁が甘めですげえ旨かった、
で自分で作ってみようと砂糖多めに入れたら
クソ不味い出汁が完成したんだよ…
ちなみにかつおや昆布は適当に買って
煮干しや鯖節しいたけも入れたけど
生臭い甘ったるいものになって手間
かけた分だけ疲れたよ…

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 22:37:21.33 ID:PcjCK2EZ0.net
センスがないだけだ 馬鹿舌

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 23:07:23.82 ID:4DimWmNo0.net
>>504
濃い目の出汁で
6:1:1でおk
甘めなら味醂足しとけ、即席なら十分やろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 00:55:13.58 ID:qbaG8W470.net
ハイミー一摘み入れるといいよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 01:56:59.45 ID:uzmCvz3R0.net
>>507
ハイミーは高級品

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 02:31:05.77 ID:qbaG8W470.net
味の素は旨みを全体的に少し上げる
ハイミーは旨みの頂点を少し上げる

分かるかな 素人さんには分からないだろうな。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 02:34:30.70 ID:k24K3PG70.net
グルソー使ってる素人が玄人ヅラすんなよw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 08:08:43.68 ID:0paqOaqD0.net
うちは通なのでいのいちばん

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 09:33:27.09 ID:ee5AVxZi0.net
みりんとみりん風の違いを教えてください

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 10:08:14.07 ID:FSP4JoK20.net
>>512
ggrks

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 14:08:49.13 ID:YA4jB4fa0.net
個人商店が難しい時代

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 15:42:46.76 ID:AByevpJl0.net
ククレカレー

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 16:56:18.42 ID:f46MlgNH0.net
しこれかり

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 17:07:11.30 ID:aMZwiLBrO.net
>>501
俺は斎藤佑樹の本当は二桁勝てるだよ感をイメージしてる。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 18:43:06.71 ID:0msdou4P0.net
大手チェーンが業績不振の今が個人店のチャンスと言い聞かしている。
どんなに貧しい国でも飲食店業はあるのだから。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 18:59:45.57 ID:AsACaRiv0.net
明日は定休日で休みでござる

なんすっかな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 19:10:51.04 ID:k24K3PG70.net
もうアホくさいのでやめます

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 19:12:56.64 ID:PSDQb8xk0.net
>>519
俺も休み
海行って寝そべって本でも読むよ
って天気悪いのかな?

たまには仕事の事忘れる時間が欲しいよね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 19:19:58.39 ID:qbaG8W470.net
休みの日でも、夜中に翌日の仕込みをしに行ったりしてるからな。

今日は暇だ どうしたんだろう・・・

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 20:57:34.98 ID:YgusBems0.net
明日休みでトーテム観に行くお。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 20:58:12.01 ID:6PLdGmdl0.net
お前ら人の上に立つ者のおすすめの自伝や小説、漫画などを教えてくれ
勉強したい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 21:01:18.98 ID:0msdou4P0.net
>>524
熱笑!!花沢高校

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 21:42:38.50 ID:AsACaRiv0.net
>>524
アンドリューカーネギーの「人を動かす」は絶対読んどけ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 21:50:10.96 ID:+a4qtjtbO.net
>>524
ベルセルク

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 21:53:20.40 ID:Tso09/pq0.net
ボボボボーボボボ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 22:14:43.96 ID:RYYH2cwg0.net
日本人はこじきだよな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 22:22:24.01 ID:Zd9srjeS0.net
そのこじきに金恵んでもらってんだろ?w

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 22:23:34.32 ID:o2z54eY30.net
>>518
貧しい国だからこそ路上屋体がある。寝て一畳、起きて半畳の人間がいっぱい。自宅にキッチンなんてありゃしない。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 23:16:31.60 ID:IyHmKsNk0.net
>>524
仕事は楽しいかね
読むと朝を待ち焦がれる侍になれるよ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 00:51:52.63 ID:+JsiI06DO.net
もしドラ ドラッカーの最初がよくわかる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 00:53:03.15 ID:+JsiI06DO.net
誤爆

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 00:54:11.04 ID:m5NLooas0.net
お前ら啓発本とか読むんだな
小説は推理小説ぐらいしか読まん
あとは料理の専門書や酒の専門書くらいかな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 01:26:56.24 ID:v/3DEHVW0.net
読書なんて最近は薄い本しか見ませんが

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 02:39:43.40 ID:dyXt4Gsi0.net
自己啓発書は20代前半によく読んでたな
今でも読みたい気持ちはあるんだけど、めんどくささと昔みたいに志気が上がらなくなってる
歳なんだろうな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 09:25:12.94 ID:RlJLLeAz0.net
本で啓発されたなんて経験あるか?
いつだって、「自分の感を信じてれば良かった」しかない。見切りの遅さが致命傷に。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 10:05:56.74 ID:JZjoCD7u0.net
そこは「か」は要らない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 12:40:03.09 ID:tWWe2Iyp0.net
近所に出来た唐揚げ専門店のからあげが不味い
交通量多いのに駐車場もない
3ヶ月もつかなー
期待してたんだけど残念

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 12:53:38.60 ID:R9AAD19A0.net
自分は、節税やら同業者に関わらず社長の本やら色々読むよ。
色々と悩むとヒントがたくさん書いてある。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 13:26:37.10 ID:nFhrZDQr0.net
>>540
お前の店も不味い

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 15:24:34.69 ID:8FlIFuS10.net
>>540 人の店の批判するよりお前の店のが不味い事に気ずこうwww

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 15:55:16.28 ID:otEGGBJo0.net
>>543
気ずこうX
気づこう○

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 15:58:55.50 ID:j3h2pfn40.net
ヒントがあるのは経営者逮捕のニュースが一番ためになるな。

脱税逮捕とかメッチャ勉強になる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 17:13:24.09 ID:GWUoA18S0.net
クンニは丁寧に
変な変化球いれずに お尻のあな ちつ 餃子の皮 豆をなどる
痛くしないこと
店の子 いきまくってたよ
好き 好きメール がきます
若いよね
外人にも技が通用します。ちんぽの多きさは関係ない
9cm はあかんぞ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 17:14:03.35 ID:T4KyIJMJ0.net
>>545
脱税とか縁がねーだろ あほかw
せいぜい、資金繰りに困っての強盗で逮捕だろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 17:25:22.30 ID:j1Dn7sId0.net
>>546
今すぐ死ね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 17:38:27.56 ID:dyXt4Gsi0.net
俺は女を四つん這いにさせて後ろから舐めるのが好き
その時はずっと自分の鼻をアナルに押し当ててる
そんな俺が人様に食べ物を提供するんだもんな
人事だと思って聞くなよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 18:01:00.59 ID:j1Dn7sId0.net
前世は犬だなw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 18:39:28.69 ID:T4KyIJMJ0.net
ハイター博士に手術してもらえよバカちん

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 19:34:50.93 ID:jXEr58Zv0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 20:09:06.67 ID:KlDPbjpj0.net
スレのレベルが下がって荒れてきたな
客が入っていないようで何より

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 20:12:15.98 ID:8FlIFuS10.net
客が全然来ない
本当に来ない
これはきっと熊本地震でみんな自粛してるに違いない
みんななんて慈悲深いんだろう
ウチのクソ田舎は東北で地震があった時も自粛していたがそれが今も続いているようだ
なんて素晴らしい人達だろう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 20:48:50.53 ID:24ldFzrx0.net
熊本地震以来、夜の客は減った気がする
というか元々少なかったのが殆ど来なくなってしまった
今日はいまのところ一組
もうすぐ閉店です
@九州北部

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 20:52:32.87 ID:UeCe2JIq0.net
>>554こっちはSMのオープンで煽り喰らって2日続けて坊主
GWもどうだろう?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 21:24:01.45 ID:eVN+Z+d20.net
このスレも最近人少ないよね。
ネタが投入された時は盛り上がってたのに。
こっちも初めての坊主かもー
やだー!!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 21:53:28.71 ID:+BTT9g930.net
そういわれて見れば熊本地震以降
客少ないね
うち関東なのに何でやろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 22:23:59.09 ID:lDVqyuNI0.net
二日連続ランチ暇
ゴールデンウィーク前からかな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 22:43:55.58 ID:uWLGYyVg0.net
昨日はクソ暇
今日は結構頑張ったぜ!でも明日はわからん
都内です

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 23:04:20.02 ID:m4l3r/vk0.net
今日は水曜日で休みだからレスが荒れてるだけ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 23:12:21.09 ID:yAaOFTLM0.net
今月パチンコで20万程勝ってる、
店の売上は去年4月より
20万程落ちてる…
世の中うまく出来てるもんだ。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 23:21:25.47 ID:T4KyIJMJ0.net
昨日は激暇で売上2万
今日は忙しかった売上7万

うまくできてるもんだ。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 00:02:44.07 ID:v8vwYrq70.net
この前、思いつきで江戸川競艇に行って二連単ってーのを好きな数字で適当に二枚千円ずつ二枚買ったんだわ。
で当たったぽいので払い戻し機に差し込んだらナント108500円出てきて驚いた。
平均売上の3日分w
そそくさと帰路についたった。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 00:04:24.22 ID:xVMgYzqi0.net
ウチに来て金使って下さい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 02:35:14.17 ID:i6wgjkoV0.net
>>562
原価0の分パチンコの20万のほうが良いじゃねーか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 03:31:19.71 ID:5YUfrIVnO.net
パチンコの20万はさすがに一日掛かるだろ?
競馬とか競艇なんで全レース見ても数時間。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 03:57:35.69 ID:qvkpg53M0.net
やっぱ副業とかしたい。
飲食も向いてないなワシ。
パチンコとか株とかじゃなくて何かない?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 04:40:09.70 ID:3XUu82Cd0.net
コンビニでバイトでもしたら?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 04:49:24.94 ID:vaZ3l0LgO.net
不謹慎厨…ってのが蔓延ってるでしょ?

自粛自粛って世の中の動き停めてるんだよ。

現地はそりゃ大変だけど、全国でそれやっちゃ停滞しちゃうよ。

逆に商売にしちゃう事も出来るんだろうけど。

暇ならパチンコやったりしてんのが正解なのかもね…てゆうか、やっぱり余裕が有る人じゃないと、続かないんだよね、個人事業者は。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 05:49:51.13 ID:ecYBSBSF0.net
>>568
ドバイのこじきは月収800万円、中国のプロこじきも真っ青=「みんなで稼ぎに行こうぜ!」—台湾メディア

中国の路上に「プロこじき」が現れ、年収が30万元(約500万円)にも上ると報じられたばかりだが、
ドバイ地元警察当局が59人のこじきを逮捕したところ、その全員がビジネスビザや観光ビザで入国した外国人だった。

取り調べによると、こじきが1日に得ていた金額は1人およそ9000ディルハム(約27万円)。毎日平均6時間こじきとして活動していることから、
時給に換算すると1500ディルハム(約4万5000円)で、1カ月27万ディルハム(約810万円)という極めて高額の収入を得ていることが分かった。
つまり、3カ月滞在するだけで、81万ディルハム(約2400万円)もの収入が得られることになる。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 08:01:26.56 ID:GE7kcQ0J0.net
「納得できない不満な税金ベスト10
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160426-00000001-rnijugo-life
1位 所得税 164pt
2位 消費税 163pt
3位 相続税 144pt
4位 市町村民税(住民税) 119pt
5位 固定資産税 117pt
6位 贈与税 104pt
7位 自動車重量税 100pt
8位 自動車税 97pt
9位 入湯税 42pt
10位 たばこ税 40pt

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 10:03:22.59 ID:pi3jErJc0.net
東北地震の時、そこそこ儲かっていた俺は翌日には義援金3万振り込んだ
熊本には100円しか送っていない
自粛なんかしたって経済は回らないしクソ食らえ
いつも通りにお金を使う事が巡り巡って被災者支援に繋がるんだよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 11:06:08.66 ID:TlTMIwLC0.net
異色の中国人投資家
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2016_0427.html?utm_int=detail_contents_tokushu_003
日中は世界最強のタッグ

関西には、400年近く続くしょうゆメーカーがあります。彼らは中国で売る力はないが、
すばらしい商品を作っている。私どもが1万本単位で注文して中国で販売すると、
すぐ元気な世界一の企業になるんですね。関西は、そういう企業がいくらでもある地域です」

                                (鄭会長)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 12:26:02.37 ID:J7wTznUN0.net
>>573今の日本の閉塞感の中で?
熊本地震でも消費増税は延期しないって言ってるし
また時限立法で災害税取るのかな?
前回のを延長?どちらにしても…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 13:34:56.30 ID:4Q247CKO0.net
『551蓬莱』豚まん買いに大行列する東京人に大阪人ドン引き
http://www.news-postseven.com/archives/20160426_407470.html
http://j-town.net/images/2016/town/town20160422183135.jpg
http://j-town.net/images/2016/town/town20160422183224.jpg
池袋で期間限定販売に驚異の90分待ち

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 13:36:10.20 ID:pi3jErJc0.net
今月2組東京から来てくれたお客さんはそれぞれチップこう5000円ずつくれたけど田舎モンはホント金使わんわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 14:03:27.06 ID:88Ym1+Da0.net
いまいちパッとしないけどしぶとく頑張ろうや。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 15:07:55.23 ID:yKbIoz1W0.net
>>576
こういう連中はマジ貴重。
自分だったら絶対並ばないけどなw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 16:43:27.39 ID:pi3jErJc0.net
>>575
消費税は減税になると思う

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 18:04:09.31 ID:N6H3vctG0.net
>>580
なんで?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 18:36:36.13 ID:7jjfDHKB0.net
雨だし寒いし今日もだめだな。
早くもボウズの予感がするぜ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 18:49:40.88 ID:RuwP1+dyO.net
さすがに ボウズじゃないぜ
雨風はあるけどね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 20:49:40.65 ID:5mdnGL0r0.net
まだ、ご来店3人ですけど。。。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 21:06:03.80 ID:cTP5elFq0.net
>>436
これか?http://storestrategy.jp/

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 23:03:33.31 ID:iLPf4u3M0.net
GW前の静けさだな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 00:08:41.04 ID:zKZd6ubJ0.net
ショッピングモールの出店は経済破壊だな。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 00:08:44.37 ID:rPV7gPV20.net
昨日ヒマで今日もヒマ
でも明日から怒涛の忙しさなんだろうな
GW明けは連休とってゆっくりするぜ!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 02:57:41.67 ID:mmrBYe+Y0.net
今日はどうも忙しいと思ったら、あすからGWか ってか明日は旗日じゃん。
すっかり忘れてたわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 12:23:11.93 ID:RrAv6WMY0.net
飲食にこだわる理由は?

591 :omekoji:2016/04/29(金) 14:04:29.65 ID:G/JP6I/u0.net
>>590
>飲食にこだわる理由は?

これしか能が無い…
割烹 15年目。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 14:34:53.77 ID:py20igOj0.net
キターーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
飲食業者に朗報!!!

https://m.imgur.com/gallery/L187f

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 16:36:50.61 ID:vhuNXJjW0.net
焼鳥日高にあるタッチペン式オーダリングシステムって
イニシャルコストどれくらいで導入出来るんだろ?
ああいうの好きなんだけど、関連製品が全然見付からない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 17:16:46.86 ID:mzP9oxME0.net
ふらりと来た客が、また寄ってくれる。飲食屋の本領とは、そういうものなんだよ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 18:05:35.94 ID:V6tm1vkN0.net
GW突入
皆さんどのようにお過ごしでしょうか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 18:53:52.85 ID:zEk1ITlo0.net
普通に営業しているよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 18:59:34.96 ID:CQ6jLFnJO.net
うちも通常通り営業

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 19:22:39.03 ID:cjP/DqfO0.net
今週は昨日までマヒマヒだったけど、さすがGW今日はちょっとだけウハウハ
今日取り逃がした10人が明日また来ますように(>人<;)

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 19:38:33.25 ID:uvpCfHZR0.net
来ないんだよね〜

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 19:41:45.73 ID:mmrBYe+Y0.net
うちに来ちゃった

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 19:59:18.02 ID:KX1Rf64z0.net
ランチ激混みだったのに夜はど暇だ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 20:28:10.31 ID:CQ6jLFnJO.net
平均に来てくれるか 時間を微妙にずらしてくれたりは中々ないから
一人でも二人でも予約してくれたらいいのにね
最近のチェーン店でも いきなり団体や○人以上のグループは断るし
でも実際うちみたいな個人店で 20人 その場で頼みたいとかあるし
さすがに10人以上は 最初に一人辺りの金額聞くけどね
だからうちの予約のしかたをテーブルに置いてる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 21:08:54.30 ID:5kF2ixWL0.net
>>602
長いわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 21:15:57.52 ID:CQ6jLFnJO.net
>>603 これくらい読んでくれ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 21:47:51.43 ID:jaOgnxqc0.net
長いっつーか、酷い文章やな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 21:50:58.31 ID:rPV7gPV20.net
>>602
平まで読んだ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 22:23:47.71 ID:mmrBYe+Y0.net
いちいち書かなくてもいい文章だな。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 22:24:37.04 ID:JxZvN6d70.net
予約専門にすればいいじゃない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 23:11:42.51 ID:8IvzJQ6f0.net
>いちいち書かなくてもいい文章だな。


>>1->>1000
それを言っちゃあおしめえよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 23:20:38.91 ID:CQ6jLFnJO.net
すまんな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 00:12:38.79 ID:EXJ8jcoz0.net
ええんやで

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 00:17:44.31 ID:WqWrN8zj0.net
変身 仮面ライダー

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 01:44:47.67 ID:/FFbeTiJ0.net
うちは毎年、GWやお盆休みは、旅行や帰省で客が減る。つらいわー@東京

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 02:05:31.91 ID:vJgpUHSY0.net
よし 後半に期待する!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 02:17:12.68 ID:/FFbeTiJ0.net
前半見切るのはえーな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 03:56:51.60 ID:Qxey/CAL0.net
俺は来年がんばるわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 04:01:13.72 ID:QS22TWnT0.net
始まってもねーぞ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 05:52:46.84 ID:a6hcp3V30.net
たまに来る常連

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 06:45:53.65 ID:jOentevj0.net
今日もみんな頑張ろうぜ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 06:54:50.00 ID:a6hcp3V30.net
冷やし中華始めました

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 10:09:01.41 ID:Zw1OKjYp0.net
「◯◯年振りに来たよ!」を連呼する客。
うざいしもっと頻繁に来いよと小一時間。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 11:01:41.18 ID:kRm7YzyE0.net
さわやかにケンカ売ってたんじゃないのそれ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 11:12:27.01 ID:+a7HTq1E0.net
私には商売っ気がなく、なおかつ大阪のビジネス街なので、カレンダー通りしっかり休ませてもらってます。
儲かってる人でもほぼ無休で働いてる人って何をモチベーションに頑張ってますか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 11:39:02.24 ID:QS22TWnT0.net
せいかつ出来ねえんだ言わせんな恥ずかしい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 12:06:48.72 ID:/FFbeTiJ0.net
儲かってても、それに合わせて支出も膨らんでいる人は働かないといかんわな

支出を変えない人は休みとれるけど、遊びいくには金かかるし、家でネットとテレビではつまらん休みになってしまう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 12:18:27.81 ID:vJgpUHSY0.net
>>623
バカじゃねーのか? 死ね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 12:21:45.64 ID:kGLiuBvs0.net
>>623惰性。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 12:26:28.54 ID:kGLiuBvs0.net
>>594フラりと来た客は、またフラりとよそへ行く
最近つくづく思う。
自分も昔はそうだったが続けて通って何かのきっかけで他に通って何軒かをその繰り返しで回ってた。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 13:18:22.50 ID:EBmCRI6u0.net
ンなモン人それぞれだろうがよ

答えを見つけようとするから悩むんだよ

答えなんかねえぞ

630 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/04/30(土) 13:41:30.53 ID:z41fUosY0.net
そんなに儲かってないけど昨日から一週間休み^ ^

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 14:56:57.83 ID:jfDDysu/0.net
gwはうちは都心だから少し暇になるけど、仕込みをいっぱいやろうとしてる。連休中はどこか遊びに行っても混雑し過ぎてるし、空いてる時に休ませてもらいます。
上野動物園に2時間も3時間も並んで入りたくない笑

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 16:41:35.99 ID:V26BIcDI0.net
今月は現時点で98万
今日で110万超えと行きたいところだな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 16:43:12.03 ID:+Yc0D7mO0.net
>>632
110万超えたらいくら手元に残るの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 16:51:43.96 ID:7TPTvtpf0.net
米が臭くて倒産しそうです

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 17:03:38.40 ID:Tg9b7RTFO.net
雑誌掲載の電話きた
金かからん言うんでOKした
テレビ効果かな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 17:20:36.54 ID:Rsd0Y7D20.net
>>635
くっそ忙しくなるで

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 19:41:26.06 ID:s8QAr5Nv0.net
米が臭い
ごみ米は駄目だよ
洗いかた見直したら

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 20:09:24.76 ID:s8QAr5Nv0.net
米が臭い
ごみ米は駄目だよ
洗いかた見直したら

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 20:55:14.22 ID:4FM0qdKh0.net
米が臭い
ごみ米は駄目だよ
洗いかた見直したら

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 20:57:45.50 ID:/nuLyH060.net
米が臭い
ごみ米は駄目だよ
洗いかた見直したら

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 21:06:19.46 ID:BLJYwkcC0.net
どんだけ米好きなんだよ?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 21:07:53.19 ID:+sUaYaU00.net
嫁子はGW帰省
俺は仕事
でも明日休み
何すればいい?
1人で行ける行きつけの店なし
俺寂しい…
焼肉屋に1人で行こうか悩み中
でもたぶん寂しさ倍増…

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 21:42:29.15 ID:1Gf9fEPb0.net
>>642
昼からボリュームをあげてAV鑑賞

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 22:26:14.46 ID:Fr3+Vu/e0.net
>>643
いいなそれw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 22:50:13.88 ID:vJgpUHSY0.net
終わった後にもっと寂しくなると思う。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 22:59:24.03 ID:pLhuD2eA0.net
けつの穴に指を入れてみる
そして嗅いでみる
臭かったら臭くなくなるまで
シャワー浣腸 気持ちよくなるから
やってる最中に嫁 帰宅
ギャー 変態野郎 離婚よ
終わり

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 00:16:54.01 ID:/rOPWf/T0.net
坊主は逃れた。
明日からの営業悩むな〜
休み無しでやるけどね〜

648 : 【豚】 :2016/05/01(日) 00:30:10.79 ID:chhUk4kZ0.net
どや

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 00:30:29.92 ID:chhUk4kZ0.net
豚て…

650 : 【小吉】 :2016/05/01(日) 00:39:11.44 ID:/tpQf1NY0.net
大吉ならGW大繁盛!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 00:39:57.00 ID:/tpQf1NY0.net
豚よりマシか。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 01:08:19.82 ID:KX2PwsaL0.net
豚には疲労回復ビタミンがようけ入っておるんやで

653 : 【吉】 :2016/05/01(日) 01:23:56.34 ID:YKDATqod0.net
カモーーン

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 01:32:52.09 ID:rlJWe/G30.net
ゆで卵のゆで時間を教えてください

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 01:42:31.02 ID:/tpQf1NY0.net
面白い回答を待っています。

656 : 【豚】 :2016/05/01(日) 01:52:04.72 ID:5WgtIc040.net
このGWが俺の第一四半期を左右するんやで!!!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 01:52:25.33 ID:5WgtIc040.net
豚て…

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 02:15:45.03 ID:3sICP2F+0.net
ゆで卵をお尻の中に入れて
公園の砂場でうみがめみたいに産卵する
警察につかまるかな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 02:18:01.51 ID:8icTA4BW0.net
>>647

土曜にそれで大丈夫なの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 02:20:12.20 ID:8icTA4BW0.net
クーポンで10%オフやったら、ドリンク頼まない客ばかり。。。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 02:32:45.77 ID:kI92LOPk0.net
客に「金使え」って態度が、間違ってんじゃね。客は、合理性で動いてる。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 02:52:03.98 ID:NfY7TKGU0.net
>>660
そうなるのは分かりきってるから割引なんかぜったいしちゃダメ
来月7周年だけど何もしない
以前デザートのサービスしたけどその時しか来ない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 02:53:34.38 ID:RJ3gLE1h0.net
よっしゃ!
5月の運勢はどや!?

664 :【余命半年】:2016/05/01(日) 02:56:19.06 ID:RJ3gLE1h0.net
失敗した!
もう1回!
5月の運勢はどや!

665 :【射殺】:2016/05/01(日) 03:02:47.36 ID:RJ3gLE1h0.net
5月の運勢で余命半年って…
納得いかんからもう1回やる!
5月の運勢はどや!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 03:04:56.15 ID:RJ3gLE1h0.net
即死になってもうたやん!
もうええわ!
どうもありがとうございました〜

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 03:16:55.59 ID:rlJWe/G30.net
日本のジジババは金を使わないことに道徳を感じるからな
そして主婦はセコい
そして金持ちはペーパーカンパニーを作って租税
社内留保なんかはただの飾りで使わない
日本の国民性に問題があると思わないか?
だからアグネスなんかが台頭あうるんだよ

668 : 【吉】 :2016/05/01(日) 03:20:15.44 ID:OJPzTXeJ0.net
よっしゃ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 03:31:26.10 ID:faJvvhi70.net
>>660
>クーポンで10%オフやったら、ドリンク頼まない客ばかり。。。

ええんやええんや!それでもええんや

例えば人間の姿の無いネットショップでも「この店売れてそうだな」「この店はホントに営業してんの?モノ届くの?」
って人は感じるんだよ。
リアル店舗でも扉開けた瞬間に「しまった!この店やべっ」って察知する時あるでしょ
だから店が「動いている」のが大事なんよ
客はちゃんと空気感じてるだから大丈夫だよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 04:19:53.45 ID:IJk9zuC90.net
>>660
クーポンは条件付けして出す方がいいよ
1人○○円以上で適用とか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 04:20:08.65 ID:kI92LOPk0.net
>>667
バカですか(笑)?

672 : 【豚】 :2016/05/01(日) 05:06:05.18 ID:KoLiXqHH0.net
ここんとこ妙に忙しい。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 06:29:04.67 ID:faJvvhi70.net
>>671
バカは俺や、俺だけがバカや

674 : 【吉】 :2016/05/01(日) 08:01:50.35 ID:wSR+T66i0.net
豚だらけやんけ

675 :omekoji:2016/05/01(日) 08:31:14.98 ID:qKOoIFcZ0.net
消しゴムの角て…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 09:52:42.82 ID:M146GNBk0.net
 
何回か来ただけで、常連客気取りになって、いろいろ無理を言う客いるよね!
 

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 10:08:51.78 ID:NfY7TKGU0.net
貧乏人に合わせた商売したらそこそこ儲かるのかもしれんがそれが出来んのよな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 10:40:33.74 ID:/ypqhSLd0.net
店構えしっかりな所はくそ客こないよ 
たまに来たら場違いですよ
あなた浮いてますよ
白人の集まりに
顔のデカイブサイクな
アジア人がひとりいるようなもの

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 11:04:31.24 ID:01UUjhAr0.net
>>669
いやいや、ドリンク頼まない客ばかりで店が埋まったら長期的には売上落ちるから。

680 : 【大吉】 :2016/05/01(日) 11:08:10.16 ID:iBGbryaY0.net
!omikuji 今月は良い運勢になりますゆに!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 11:09:03.92 ID:iBGbryaY0.net
なんだよ、なりますゆに!ってw
でも初めての大吉だから嬉しい

682 : 【豚】 :2016/05/01(日) 11:23:04.54 ID:xLexKW7n0.net
>>681
初大吉おめw

さて、自分はどうかな、、えいやっ

683 : 【大凶】 :2016/05/01(日) 11:23:30.03 ID:xLexKW7n0.net
豚かよorz

684 : 【豚】 :2016/05/01(日) 11:24:01.95 ID:xLexKW7n0.net
ひぃぃぃ

685 : 【中吉】 :2016/05/01(日) 11:26:50.69 ID:PJJg33ZhO.net
今月も快調!

686 : 【小吉】 :2016/05/01(日) 11:37:19.84 ID:4jZaoqxp0.net
4月まあまあだった
5月もこの調子で

687 : 【吉】 :2016/05/01(日) 11:44:15.22 ID:j8ZN/Nuu0.net
モテようとしておみくじばかり引いてる男がいるんですよ〜

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 11:55:14.22 ID:rlJWe/G30.net
貧乏人の単価っていくらなんだろ
五百円?

689 : 【小吉】 :2016/05/01(日) 12:39:15.73 ID:xLexKW7n0.net
最後のおみくじ、どやねんっ!

体壊したんで、戦線離脱中だ〜

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 12:52:53.04 ID:/tpQf1NY0.net
おまえら暇そうだな だから豚しか出ねーんだよw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 12:54:07.87 ID:mQ1qph8v0.net
>>676
初見で言われる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 14:29:41.65 ID:NfY7TKGU0.net
底辺な店には底辺な客が集まる

693 :!omikuji:2016/05/01(日) 15:19:41.27 ID:8P2CDfpZ0.net
おみくじだけして仕事へ戻る

694 : 【中吉】 :2016/05/01(日) 15:20:16.69 ID:8P2CDfpZ0.net
ごめん、もう1度

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 15:24:03.59 ID:YKDATqod0.net
ここは逆神だからな
大吉だとその月赤字になるよ

ソースは俺

696 : 【大吉】 :2016/05/01(日) 15:42:54.84 ID:cuuQtpyq0.net
どれどれ…

697 : 【吉】 :2016/05/01(日) 15:43:17.47 ID:cuuQtpyq0.net
>>696
mjdk

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 15:44:40.32 ID:cuuQtpyq0.net
あ、ムダ撃ちしてしまった…

699 : 【大吉】 :2016/05/01(日) 16:04:27.61 ID:q59I0U/S0.net
夜も気張りやす

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 16:44:10.06 ID:/tpQf1NY0.net
連休中は、一日中ダラダラ客が来るから嫌だ。
メリハリが無い。 昼寝が出来ないよー

701 : 【小吉】 :2016/05/01(日) 16:58:23.90 ID:UBWWhxmf0.net
今日はダメだわ。明日も開けるが仕込み日だな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 17:22:35.66 ID:sR1iBlz+0.net
暇だわ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 18:01:26.97 ID:38E187Ht0.net
暇だね
暇過ぎて通天閣のライブカメラ見たら人人人人でいっぱい映ってた
人の来るところで商売しなきゃなー

704 : 【豚】 :2016/05/01(日) 18:47:27.73 ID:Re+vZEnj0.net
昨日忙しかった〜
いつもGWは旅行行くけど、今年は念願の奥さんご懐妊なので休みなしで働くぜー!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 19:09:03.96 ID:YKDATqod0.net
ダラダラ営業して客来たら
儲けものって感じでやってるわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 19:10:29.89 ID:sR1iBlz+0.net
>>705
わかるわw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 20:04:51.66 ID:rlJWe/G30.net
>>705
一緒に死のう!

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 20:45:23.37 ID:/tpQf1NY0.net
お前とじゃ嫌だ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 21:37:57.02 ID:MU3/moiz0.net
>>704
おめでとう!頑張れよー

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 22:04:00.33 ID:PX8MRzPc0.net
明日は休み ANAのCA 同級生
食事してエッチします
不倫です
いいんです
私は店の学生 パート 全部やるんです

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 23:41:57.83 ID:yfxo7SXR0.net
おみくじってどうやるの?

712 : 【大凶】 :2016/05/01(日) 23:58:49.62 ID:KoLiXqHH0.net
流動客一杯いるとこで短期集中のあぶく銭を稼ぐを目指すのか、地元密着型でやんわりした入れ替わりに身を任せて地道な業績で生殺しに生きるのか?選べwww

713 :!omikuji:2016/05/02(月) 07:47:29.08 ID:oF3cY75V0.net
名前欄を半角で !omikuji にすんの
月初めだけね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 08:55:43.49 ID:drPDNB3l0.net
今夜も激しいセックスになりそうだ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 12:06:57.14 ID:qgq6Pt4X0.net
もうすぐ節句す

716 :omikuji:2016/05/02(月) 12:09:40.03 ID:nPOuTp+W0.net
>>713
できたかな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 12:40:19.39 ID:lca+ilQq0.net
>>716
毎月1日だけだよ、おみくじ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 19:29:44.49 ID:WOMeQ5v00.net
おみくじも出来ない喫茶店♪

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 19:45:06.26 ID:66GGm+hH0.net
なんや?皆んな忙しいのか?





さびしいのー
俺だけ暇なんかな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:11:03.10 ID:tKIGQ0ng0.net
ランチに来店した客がいま帰ったわw
おばちゃん二人で8千円
すげーパワーだな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:15:52.09 ID:sienrr/X0.net
ランチとディナーか、凄いなw
うちは最高で、オープンから6時間
二人組のアラフォーネーサン達

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 23:51:52.20 ID:FptXMhfu0.net
>>720
貴方の忍耐力に乾杯^_^

おれは100%無理

ホームレスになった方がマシだわ


死ね クソ客って感じ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 05:21:37.85 ID:XgvORi1b0.net
2人で8000円か。ホテルの半値といったところか。ワインあり無しで違う。個人店じゃ、ゆっくりもできまい。
旦那が働き妻は優雅に食事。旦那には、金だけ持って来い、家には居るな、だからな。
豚妻は、良客?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 11:19:15.36 ID:3Q28zuT+O.net
この前来たファミリー。1歳位の子供が卓上のメニューをグチャグチャに折り曲げた。
帰った後に気が付いたんだけど、そのメニューはもう使えなくなっていた。
しかもそいつら何も言わずに帰りやがった。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 11:42:38.62 ID:15Dc1z/Z0.net
>>724
帰ってから気付いたのになんだ子供がやったとわかるの?犯人は親だよ
あまりに不味くて腹立ったんだな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 11:48:31.93 ID:z6WlmPY0O.net
一歳二歳の子ならわかるよ
テーブルもメニューもベタベタになってるし

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 12:46:45.02 ID:n1acvXEw0.net
いや、犯人はバイトだよ
お前のことが嫌いで嫌がらせしたんだよ。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 14:45:44.48 ID:vE/7UGic0.net
子供だな
小さい子どもはやるからな
親が馬鹿だから仕方ない

綺麗なウクライナ人がナンパされてた
深夜車横付けされて 女は仕事帰り飲み屋で働いてる
日本人の男 二人 簡単な英語も喋れない馬鹿野郎
俺は窓から覗いてた
車に連れ込まれたら可哀想だから
日本人はマジでカッコ悪いよな
顔でかいし 服装ガキみたいだし
 英語喋れないし 幼稚だしな
 

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 15:06:02.20 ID:BIac/zYt0.net
子連れなんか断われよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 16:59:53.60 ID:BU2as9pf0.net
>>720
嘘だろ?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 17:06:51.47 ID:DQtumN9m0.net
くそ
バイトが来ねーよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 17:11:21.26 ID:4Zd2/zfa0.net
連絡もしない奴って何なのかな?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 17:29:33.51 ID:4xBcdDka0.net
>>732
本人に聞け

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 17:31:05.53 ID:BU2as9pf0.net
>>731
いろいろ不安になるよなw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 18:22:47.89 ID:n1acvXEw0.net
GWだもの 色々あんだろw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 18:49:04.73 ID:g5ZeVzy40.net
居酒屋の場合、子連れを断る時になんって言って断りますか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 19:56:08.83 ID:tvoifTGI0.net
日本人でしょ
聞かなくてもわかるしょ
子供不可

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 20:01:02.51 ID:tvoifTGI0.net
あいつバイトやめたってよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 20:06:43.09 ID:N5VmRTCn0.net
バックレスレにいるかもよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 21:18:27.05 ID:c6UmlSPm0.net
商品を提供できかねるお客様のご入店はご遠慮頂いております的な

741 :!omikuji:2016/05/03(火) 21:37:17.97 ID:GzTo/ghi0.net
>>736
未成年の入店はお断りします

ワタミとかが入れる前は、日本ではどこでも飲み屋はそうだったよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 21:48:19.26 ID:OWW+vO+F0.net
>>728
僕も英語さっぱりです、さーせんした。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 21:56:45.68 ID:z6WlmPY0O.net
>>741
行ってたけどな…スナックも 親と一緒だけど

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 22:56:59.20 ID:TRQzYEe+0.net
>>741
うそつくな
居酒屋なんてのは昔からガキとかいれてたよ

745 :!omikuji:2016/05/03(火) 23:06:10.02 ID:ON5OIS9F0.net
ただし昔のガキは特別に連れてってもらってる意識あったし、店では大人しく遠慮がちに居たもんだがね。
ファミレス、チェーン居酒屋が良くない風潮を産んだ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 23:34:03.67 ID:C4PAE/jx0.net
>>742
ちゃんとせぇ
旅行で困らんくらいわからないとな。

747 :迷惑ざんねんうじゃうじゃ すとーかーだらけ:2016/05/03(火) 23:49:21.34 ID:YXKiK3gE0.net
付きまとい行為に夢中で異常行動の基地外残念の痴漢痴女 うじゃうじゃ
 
すトーカー 車 バイク 原付(乗ったら走りで後付けややふかし)  常習犯
 >・陰気くさい裏道ルートからくる ストーカー原付**37  白いキャップヘルメット 低身長小柄ゆとり男 なんばーぷれいと上向きにやや折り曲げ 
 低速で背後つけるややエンジンふかし 過ぎ去るとスピード上げ 二車線優先で信号無視
 >・中高年バイカー痴漢男 マフラー 音  ストーカー相手前過ぎると音を弱める ほか 大きいエンジン音で威嚇 白セダン Tめ3 きもださ音楽騒音土の駐車場へ 対向車なしで歩道の白線すれすれに猛スピードの背後みたいの痴漢車のいかく性欲

遠足ストーカー 肝声騒音 のぞき あとつけ 数十名 常習犯
 下り ストーカー相手前で咳払い中高年 肝声で生きるせい思春期ゆとり♂ 数名 基地外子供のきしょ声で幼児自演 りあじゅうあぴの面へら女ほか

 上り ゆとりっぷる ストーカー相手まで でかきしょ声「えへへへ 」 ♂肝声でアツアツあぴのていでストーカー行為 
   その後まったく声出さず 2230

白WGN 公害高層住宅駐車場から右折で くるまこずで 歩道のストーカー相手寺島久利

748 :長身細身能面般若顔 悪質痴女ストーカー店員B1レジ:2016/05/04(水) 00:05:45.99 ID:FYHqQ/lT0.net
自覚無自覚のヒモテの残念は ストーカー行為で主人公なりきり発情しまくり の 悪質糖質性犯罪者 

用事見つけて客に近づくストーカー店員 {メガネじじい1 ゆとり♂3(メガネ2※)}
異常に遭遇しすぎ 仕事熱心の低の悪質糖質 欲情と幼さとばれたくない続けたいで異常ねじれコウドウ
   客が着て興奮して声がでかくない店員 2 糸きしょイめいわく  後ろ失礼しますでかご受け滑車とる れじからの
   ※カーと押し背後から少しだけぶつかるメガネゆとり店員 すいませんで顔が見られる ストーカー客避け狙い ハイエナストーカー  これは故意ではない偽装の悪質糖質性犯罪者  特にゆとりに多い 
 
ストーカー客 100人前後 ガンミ 盗み見 あとつけ  とうとう 
   ゆとり♂連れ立って店内ストーキング数組  遠くから観察グルぐう探し回って 正面からがんみ やら じりじりちかづき
   セミロング細身 二回せっきん (後ろ姿も)面へら さけいない通路で物色したら即よってくる
   背後から隣のレジ列で異常に字路身のマダム 
   しつけ皆無の動物並みのいやしい子供ら連れ すれすれにとーつ卑しい数人の子供連れ母親
   ぺた ぺた 足音させて にんまりで背後に 低身長 肥満 メガネ年齢不詳 低能なコウドウと服装で ゆとり? 
   (キショ声の会話でばれる)背後に近い位置 籠を台のせるの当然亜ぴで籠ぴったりくっつで 異常な盗み中高年夫婦 夫前メガネちらみ 背後から妻ガンミ いやしい通り越して気ちがいすぎる
   見て突進近づく中高年男 単身買い物♂のストーカー率ほぼ100
性思春期ゆとり♂ 
 ゆとり♂二名 道路の下 ボール遊び つうかで声でかくなり 階段のぼりをでみられる位置までうごき 発情して急にあぐれっしぶ
 コンビニ帰りストーカー相手見つけて浮かれきも声ややいかくちょう オモニ駅遠くの公だん  

国でもなく私でもなくは昔から陰湿残念が多いが ゆとり(ストーカー)は陰険粘着のめんへら痴漢痴女非常に多い 

子供から老女までどうせいい異常関心面へら痴女
 めんがねずんぐりむくっり♀ 目の前にいなくなったで 逆切れハンコウで信号無視 道路の向こうの近づこうの痴女 他  数十名

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 00:22:02.73 ID:v4kIlL1G0.net
トータテが地獄から出てきた

750 : 【ぴょん吉】 :2016/05/04(水) 00:27:15.38 ID:0+sAmlag0.net
なんか以前より文章がやばくなってるな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 01:32:36.39 ID:/ghayh/g0.net
トータテはコテ付けるほど基地外でもない。
あのクズやんよりまとも。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 01:54:54.70 ID:GqpbpzwCO.net
>>736
子供向けの味付け商品が無かったり価格設定、店の雰囲気で子供連れは来なくなる。
大きめの音楽が掛かってたり逆に皿にフォークがあたる音が響くくらい静かでも子供連れは来なくなる。

子供を連れてくる店じゃ無かったと思わせれば自然と子供連れは来なくなる。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 02:39:56.78 ID:ZWxW++Be0.net
今年のGWは忙しいな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 03:43:03.75 ID:FjLQN9I10.net
>>752
ありがとうございます

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 07:59:09.64 ID:tULv4Bsg0.net
昔の居酒屋か、個人店っちゅうわけやね
店にはヌードのポスターが貼ってあったり
「もう下の毛生えてきたのか」「コイツはまだだ」とか
店や他の客と父親の大人同士のやりとりもあったな
それを黙って聞いてたりしたな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 08:22:55.29 ID:mJsBLEPB0.net
昔は子供の地位人権低かったからな
今は子供様 ジジババなんてドリンクデザート払いまくりよ
ファミリーもそれなりに取り込むのも悪くない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 10:30:43.55 ID:22GqUJ2w0.net
江戸時代の外食は、ほとんど屋台。理由は、独身者が多かったから。室内で外食を食べるようになったのは、かなり江戸後期。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 14:05:17.38 ID:q1d+dW8z0.net
昨日は大雨暴風、今日はピーカン微風
外に出掛けたくなる気持ちはわかるけど、ヒマ過ぎる
そしてこんな日に来るのはクソ客ばかりwww
もうね歪んだ顔がさらに歪んでイケメソになりそうだわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 15:26:25.77 ID:/ghayh/g0.net
毎年の数字からだと、今日、明日がピークなんだがな
今年は、さらに7−8日と続くので読めん。
仕込みバッチリ バイトも増やしておいたドンと濃い!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 15:30:06.10 ID:QBdN5Biz0.net
だがしかし、暇や

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 16:22:04.42 ID:oy4ul7iM0.net
>>757
みてきたん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 16:25:56.05 ID:Ezg8c6ZX0.net
長老やねん

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 17:27:06.28 ID:AysJSWtS0.net
>>756
ほんとこれ
地元のローカルチェーン居酒屋なんか5時から
家族連れが開店待ちしてるよ
子供の単価はどうでもいいけど親で取るっていう戦略

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 17:51:55.16 ID:Ezg8c6ZX0.net
席数がある所はそれでイイんだろうな
ウチは八席しかないから子供に来られると痛い

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 18:26:40.32 ID:tr76PDkz0.net
G.W暇やな…こんなのは初めてだ。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 19:23:23.13 ID:/ghayh/g0.net
うちもやばい 目算誤ったな。。。
暇すぎる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 20:21:35.30 ID:/xjW7SxA0.net
>>764
気が弱い
断ればいいこと
客にやられてしまうぞ
日本人は舐めてるからな
ガキが悪いことしたら怒ればいい
卑怯なガキが多い

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 22:09:45.07 ID:vZjVHOQZ0.net
繁華街は人が溢れてる
飲んだ奴らがその〆に俺の店に来る
という事でGWは超忙しい
だけどまだこの時間帯は暇だ
@ロンリーラーメン屋

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 22:12:11.26 ID:d8UiG1kj0.net
こんな日は酔いつぶれそうな
可愛いロンリーお姉さんが
来ないかなぁ、食いたいわぁ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 22:43:15.96 ID:JVFOaQcoO.net
うちはなんとか忙しい
昼はテレビ見た人が来てくれたけど
夜のほうが忙しかった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 22:46:02.27 ID:/ghayh/g0.net
http://news.ameba.jp/20160502-757/

なんだこりゃw ドンキ200円弁当  利益でるんかよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 22:51:15.54 ID:JVFOaQcoO.net
>>771
記事をちゃんと読め
餌だ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 22:51:19.86 ID:LcU7g1TP0.net
糞忙しいな
GW暇な店とか本当にあんのか?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 23:25:17.03 ID:FYO/o0Qn0.net
>>769
朝鮮人発見
朝鮮人はレイプするからな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 00:43:31.95 ID:Y7wFS35p0.net
>>771
撒き餌な

776 : 【上級国民】 :2016/05/05(木) 01:18:11.99 ID:SxCGRGJc0.net
>>773
ばか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 01:42:54.44 ID:Z+CoR57q0.net
日本のデフレ企業はほんと癌だな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 10:50:58.42 ID:Lgp1tf1V0.net
1匹みたら100匹いると思え

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 11:34:56.94 ID:dNXPkEl+0.net
上手く行かないようになってるんだよ
家族でも足引っ張る奴いるだろ
熊本の奴ら終わったな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 12:36:23.03 ID:hckM7ptA0.net
GW忙し過ぎて死ぬわ
バイト5人の売上18万の時は死ぬかと思ったw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 12:46:14.31 ID:zsOx+TPd0.net
一人で7万売って死ぬかと思った

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 12:49:15.79 ID:EDBEPOYk0.net
ランチなのにお客さんゼロw
死んじまう。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 13:42:23.88 ID:G8oMmhpA0.net
どんまい!うちはまあまあです。

784 : 【小吉】 :2016/05/05(木) 14:46:55.18 ID:E6We8QTt0.net
てす

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 15:07:49.38 ID:FPuyDClY0.net
客が切れなかった。やっと終わった。売上20万円。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 15:25:09.48 ID:EDBEPOYk0.net
もう終わったのかよw
うちはこれから うん。 これからだよ!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 15:42:42.66 ID:X2PfexY80.net
11人体制で昨日が80万。もう死にそう

788 : 【菊】 :2016/05/05(木) 15:58:02.86 ID:SxCGRGJc0.net
30人体制で200万、ちな20坪

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 16:54:31.52 ID:bkkNSlzc0.net
ほんまかいな
うちは二人で四万10坪やで
今日の夜はどうかね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 17:00:43.35 ID:UUrSXVGv0.net
ちなみに銀だこのある店舗では大体4坪位で
平日10万
土日は30万
の売り上げたよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 17:17:29.27 ID:woiYxCVs0.net
>>790
それは飲食業界の日本チャンピオンクラスの例ですか?
地方都市チャンピオンの話ですか?
市民大会チャンピオンと思えば良いですか?
町内運動会チャンピオンレベルですか?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 17:43:47.82 ID:Xc2Frcv60.net
>>780
5人もいて18万って、、楽勝だろ。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 18:10:00.08 ID:woiYxCVs0.net
>>792がどんな商売を想定して楽勝って思うのか聞いてみたいな

客単数万で自分もスタッフも客も名店育ちのご立派な姿を想定してるのか
バイトの早番遅番使いこなして客単800円で18万、客の200人300人余裕余裕で楽勝だって話なのか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 18:41:14.74 ID:EDBEPOYk0.net
うちのランチは4人で八千円だった。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 18:57:25.98 ID:7AOq9LhL0.net
GW最終日
お客来たら儲けものって感じで営業してる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 19:04:07.33 ID:yT7zg9lk0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

797 : 【月】 :2016/05/05(木) 19:09:57.98 ID:aw+81Lt+0.net
>>788
キャバクラ?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 20:10:53.06 ID:X8P2I5we0.net
違う違う。
GWの最終日は15日だよ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 20:11:24.89 ID:X8P2I5we0.net
間違えた。8日だよ。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 20:39:03.67 ID:EDBEPOYk0.net
22日だろ

801 : 【末吉】 :2016/05/05(木) 21:05:06.30 ID:/+c/u0Zz0.net
これはどうだ?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 21:13:10.53 ID:9zmjLV0f0.net
昨日がピークで70万いったわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 00:51:22.89 ID:2e3x179t0.net
若者のコメ離れ…20代男性の2割、一カ月間米を食べず

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 07:07:24.71 ID:ol6gJCXA0.net
>>802
すげええな回転寿司って原価いくら?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 10:15:17.83 ID:n1D1Oqaw0.net
回転寿司じゃないけど回転寿司みたいなもんだわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 11:27:06.16 ID:wrc0WKUY0.net
人気蕎麦店の閉店理由

店主が東南アジアに展開していくプロジェクトの技術顧問に選ばれたため

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 13:33:25.67 ID:tNRH0lLd0.net
友達の店主が売上を水増しして、質問を答えます
どうしたらいいですか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 13:35:41.94 ID:tNRH0lLd0.net
海外にでていく飲食店多いけど、理由がさっぱりわかりません
世界進出してるんだぜ〜い!といった浅はかな動機なんですか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 13:59:53.36 ID:OKqZb//60.net
>>808
人間ってのはそれぞれいろんなモチベーションがあるからな

経営者自身の問題として
例えば今、国内に30店舗あって、これが50、100とキリが良いタイミングの時は気持ちもあげられるんだけど
31、32、33って途中は数が増えてもあるいはちょっと位利益が増えても盛り上がらんのよ
そんな時に海外ってのは出店前の視察から銀行との会話からスタッフとの会話からちょっと変わるって事がポイントだな

で、他店舗展開していくと当然採用にも多額の金が掛かって来るわけだけど
地元から出たくない奴もいれば東京に行きたい奴もいるのと同様
採用においても意識高い奴や幹部候補を採用したり、口説いたり
繋ぎとめておいたり、あるいは内部の意識改革を図ったりするのに都合が言いんだね

なので、単に経営者の自己満だけって訳じゃあないって事よ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 14:28:39.28 ID:CVUTLh8A0.net
>>807
日本語でおk

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 14:42:08.52 ID:JtjIfnXA0.net
もう飲食飽きたよ。
全然違う畑の仕事やりたい。
何かないかなー

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 14:48:40.55 ID:XsHPOI270.net
>>811
農業

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 14:51:34.60 ID:t2iEw4g+O.net
>>811
養殖と花栽培がオススメ。特に養殖はカブトムシとか鈴虫なんかの昆虫がいい。
田舎だとピンと来ないけど都市部のホームセンターじゃ結構高値で売れる。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 16:43:56.61 ID:CVUTLh8A0.net
>>813
http://thutmose.blog.jp/archives/34211587.html

儲からないよ

815 :!omikuji:2016/05/06(金) 16:58:13.40 ID:SmOc18um0.net
昨日はお茶挽いたぞ。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 17:04:58.77 ID:9tvcHSVI0.net
>>808
これからの日本における飲食業界は縮小の一途をたどるのは間違いない
製造業は海外へシフトしていて現在製造業労働人口割合は1割を切ってる
その上、少子化が深刻な状況
パイは確実に少なくなっていくのに飲食業へ参入してくる人は増える傾向にある
競争は過熱し、高いサービスと安い販売価格を強制されていくのが今後の日本飲食状況だと言える

一方、一部を除くアジア各国では人口が爆発的に増えていってるのでビジネスチャンスは多いと言える

ぶっちゃけ、カタコトでもいいから現地で店出して、現地のバイトを雇い、役人にちょっと賄賂もたしてやれば
たいしたことない店でも結構儲かると思うよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 18:29:28.10 ID:A+8/Z3lY0.net
なんかくせーなと思ったら座敷でオムツ交換しててワロタ
出禁にしてやったわ、カスが

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 20:37:28.20 ID:XTdiUEA+0.net
ウンコ飛散してるかもしれん、食中毒になるで

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 21:11:11.28 ID:t5YdyBww0.net
トイレのゴミ箱にオムツ爆弾があったときは、イライラした

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 21:31:12.75 ID:1uEjxCJwO.net
最悪なのは 袋に入れて座敷に置いたまま
一言言えばいいのにね
処理くらいするわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 22:50:37.57 ID:o9xZVgZw0.net
赤ん坊連れの客にはあらかじめ
「オムツの替え等は御手洗いでお願い
します」と伝えるのが1流、

赤ん坊のオムツを座敷で替えるなんて
不測の事態でもなく充分予測の範囲内、

予測の範囲内の対処ができてない>>817
が 3流なだけ、

恐らく感情だけで生きてるのだろうな。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 23:34:32.49 ID:HkPiyAKn0.net
>>821
「一流」なんて目指してねーからなw
そもそも他の客に迷惑かける非常識な客なんていらんよ
お前さんの店はそういう客も受け入れられる「一流店」なんだろうけどさw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 23:35:54.95 ID:XZKy/xrV0.net
−オムツの替え等は御手洗いでお願いします

口頭編)
「他の客もいる前でわざわざそんな事を
 いちいち言われなくても分っとるわ。
 客をそこまで非常識な人間だと思ってるの?馬鹿にしてんの?
 それともこの店はその程度の客しか来ないの? 
 こんな屈辱受けたの初めてだわ」

張り紙編)
「おいおい、この店はオムツの交換を認めてるのかよ。
 どんだけ子連れ入れてんだよ、そんな客断れよ。
 そこまでして売上欲しいのかよ。
 気持ち悪いな。飯食う気失せたわ」


だてにあちこちでモンペが話題になってる訳じゃなく
今の世の中こっち方面の反応も大いにありうるからな。
面倒な世の中だぜ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 23:55:31.05 ID:VmGQVEaa0.net
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今朝 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『おれは風呂から上がって、体を拭いていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     思ったらいつのまにか母親と甥っ子がDIOだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何が起こったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    朝の教育番組だとかピタゴラスイッチだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 00:03:45.88 ID:K/3OcKkS0.net
>>821
お前、バカだろ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 01:09:08.36 ID:KgbCqvAH0.net
後出しジャンケンしてまで的外れな事言う奴ってアスペだよな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 03:09:57.07 ID:djQmRXSP0.net
もうすぐ開店くんです!

黄金週間はありがたいことに好調で、三日で家賃分を売り上げることができました!

そのぶん来週からの落ち込みが怖いです…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 03:25:34.44 ID:K/3OcKkS0.net
好調日の三日分って家賃が高杉だろ
うちなら1日分で出せるわ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 05:21:40.06 ID:XyPdYB9+0.net
>>828
うそこけ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 05:24:43.75 ID:OUMVKuUS0.net
この勢いなら言える。

昨日、馴染みの個人居酒屋のマスター40歳と女の子客20歳位が朝方飲み直しに俺(35)の家に来たのね。
正直狭い家だし、気を使うし、一人で寝たかったんだけどね。

マスターとその客の女の子は普段から仲良くて
付き合う付き合わない、すったもんだありそうな仲。
(マスターと女は年齢20位離れている)

最初のうちは家で普通に飲んでたんだが、
その後、二人で俺の布団に入り出していちゃつき始めたんだよ。
女の子がハァハァ言うレベル。あれはマスターが女の子の身体をまさぐってたね。
40越えたマスターが他人の家でなにやってんだよ。

さっさと帰ってくれって素振りは見せて、怒ってる振りは伝えたけど。
これって怒るの当たり前だよな?
何も敬意が全く無い。
普段の自分の寝床で他人がエロいことおっぱじめるなんて吐き気がするんだが・・・。

まさぐりマスター反省してそうだし、自分の仲間達も知っているので、
あんまり自分が行かなかったりすると、
店の売り上げにダメージありそうで可愛そうなんだが、
すぐ行くべきかな?
金持ち喧嘩せず、直ぐに自ら折れた方が何かと得にはそうだとは思うけど。

人の家をラブホ代わりに使うなと叫びたい!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 05:39:19.64 ID:t3gAIxLF0.net
>これって怒るの当たり前だよな?何も敬意が全く無い。

そういうタイプの人的には怒るのは当たり前っちゃあ当たり前かも知れん。
それは否定しない。

同時に、これって笑えるよな、ってタイプの人には怒るほどの話にも思えんかも知れん。
そう思う。

「これって酷いよな」「ああ、酷いな」的に話を進める事も出来るし
「おもろいよな〜」「ああ、やっちゃえば良かったのに」的な話でも出来る。
「女も大したタマだよな」「たぶん女はそんなに気にしてないぞ」とも思う。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 07:26:10.63 ID:eo2xLpbP0.net
俺もって参加して欲しかったんじゃ
自分は複数プレイとか気持ち悪いけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 07:27:01.91 ID:gYLwKIiH0.net
バカの馴れ合いです。 まで読んだ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 09:14:39.59 ID:ncIWGz+20.net
当店ではオムツの交換、廃棄引き受けはできませんって貼り紙してる。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 09:18:26.30 ID:Psymf5P/0.net
もうすぐ3年目くんです!

家賃は固定資産税なので

GW3日で5年分売り上げることが出来ました!
アホか・・

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 09:43:13.97 ID:Z0YUb+ED0.net
当家での性交渉はお断りしております。
お客様にはご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
って張り紙貼ってた?
貼ってないなら仕方ないんじゃない?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 11:15:58.45 ID:pJkyBxN30.net
時知らずを美味しいと宣伝してた番組あったな
あれは季節はずれでまずいんだよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 13:36:58.23 ID:XyPdYB9+0.net
>>837
あ〜つまらね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 14:31:31.35 ID:pJkyBxN30.net
>>838
なにがだよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 14:50:39.86 ID:K/3OcKkS0.net
>>829
うち、月商220万 家賃13万ですが。

841 :!omikuji:2016/05/07(土) 16:13:05.27 ID:K0JHuA1q0.net
オムツとかSEXとか公衆便所みたいな店構えなのか?

842 :!omikuji:2016/05/07(土) 16:27:06.20 ID:LwfNcnIS0.net
そんな店有る分けねーだろ?
いちいち嫌み書くな

な〜にが!omikujiだよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 16:30:26.20 ID:K/3OcKkS0.net
コテハン基地外だろw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 16:43:48.06 ID:g/RZitr00.net
荒れてるねぇ
疲れがたまってるな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 17:18:23.41 ID:ctVAqszU0.net
>>840
優秀だね
バイト何人使ってる?
ウチは土曜だけバイト1人のみで月商80〜120で家賃12万

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 17:38:10.27 ID:K/3OcKkS0.net
>>845
ちっとも優秀じゃないよ普通でしょ 人件費は俺以外で45万 専従者10万
仕入れ70万 
みんな家賃高いね。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 17:56:56.51 ID:7wU4hC+f0.net
>>845 その売上げだと消費税払わなきゃいけないラインでしょ
  困るよね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 18:03:42.67 ID:yOBVz9xs0.net
>>845
何屋?
うちも土日バイト1で百マンいかないわ。家賃11マン

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 18:32:48.38 ID:nPcBYsbfO.net
うちは月商100万前後で家賃11万。消費税払う位ならしばらく店休んで他所でバイトした方が利口なんじゃないかと思うんだよな。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 19:01:30.70 ID:K/3OcKkS0.net
客からは消費税取ってるんだから、1000万以下控除はおかしいんだよな。
すべて本則課税にするべき。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 21:10:39.82 ID:t3gAIxLF0.net
>>850
そのノリで言うならば
俺より金持ちが新築の立派な家建てるのに住宅【減税】など必要無し。
新車買える金持ちにエコカー【減税】など必要なし。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 21:16:39.45 ID:ZabTx+RT0.net
仕入れに消費税払って、売上の消費税をとるとかどうなってるんだ
税金の二重取りだろ糞財務官僚

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 21:21:03.77 ID:Psymf5P/0.net
>>846
なんで専従者もっととらんの?勿体無い
うち月商140、専従者20万+5万、パート3万(土日のみ)家賃0
原価33%、18席ラーメン屋

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 21:23:26.53 ID:Psymf5P/0.net
↑拘束時間は9-21(2時間休憩)10時間くらいかな
GW後1日しんどいけど頑張るわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 21:30:27.16 ID:QGyKzlns0.net
>>852
流石にネタだよな?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 21:34:41.34 ID:ZabTx+RT0.net
通勤に車運転していくのに、ガソリン税に消費税かかるとか糞だろ
それなのに消費税10%を早くも決め込むとか、糞財務官僚は脳無しかちっくしょうめが!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 21:42:30.65 ID:K/3OcKkS0.net
>>853
そりゃ色々あるがな。
儲かってない振りするのも大変なんだぜ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 22:23:03.45 ID:K0JHuA1q0.net
早くGW終わんねーかな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 22:29:42.56 ID:1/XeCAQu0.net
うちは月商200から300でバイト7人
社員が欲しいけどなかなか入らない
家賃は10万だからバイト多めでも余裕だけどな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 22:30:29.55 ID:1/XeCAQu0.net
>>852
お客さんの消費税を預かってるんだぜ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 22:43:32.96 ID:bDVVuK3pO.net
仕入れより 売値が低いと 消費税払わなくていいんだぜ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 23:20:17.78 ID:20X6PUmB0.net
俺の理想は三階建の家の一階に店を
構えることだな、

家賃はいらないし嫁に手伝いも頼める、
クタクタでも階段上がるとすぐ布団

羨ましいぜ…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 23:48:33.41 ID:XyPdYB9+0.net
五千万くらい借金すれば何とかなるんじゃない?
店舗付き住居くらいいつでも建てれるだろ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 00:10:13.85 ID:o1qNhIu00.net
確かに良いな

ベストは店舗の裏に一軒家だなw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 00:33:22.17 ID:DL3hsqpz0.net
>>822
経営者じゃないと思うぞ。

866 :omekoji:2016/05/08(日) 00:56:13.20 ID:5UwszgFP0.net
>>862
休みの日も
常に営業の顔でいなければならない…
息がつまるよ。
ボーっと新聞取りに行きたいぜ…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 01:20:07.76 ID:GS3tTaV+0.net
田舎の商人なんて、どこにいてもいつでも営業の顔だよ。
家の中だけ自分の顔になれる。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 01:22:19.92 ID:0zwWO3pY0.net
今日、嫁が同級生の家に遊びに行ったそうで、その家はなんか豪邸で、敷地内にプールとテニスコートがあったらしいんだ。GW、忙しくてうかれてた自分が惨めになった。
俺は、家族3人家賃7万のアパート暮らしです。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 01:36:19.11 ID:5W6E9v+/0.net
昨日、一昨日はほぼ坊主。
今日はアホほど売れた、その金で明日は臨時休業して箱根の温泉で五十肩の湯治してくるお。
経費で落ちるか?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 01:48:06.55 ID:GS3tTaV+0.net
敷地内に、プールとテニスコートがあるなんて家は数えるくらいしかないと思うぞw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 02:42:32.39 ID:eVsZjhjv0.net
テニスコートがある家は同級生にいたけど、さすがにプールは見たこと無い。

プールのある家といえば、よくAVの撮影に出てくるビルの中のプール、天井がガラス張りのやつ。あのスタジオって、たしか元は石坂浩二の家だっけか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 03:38:25.56 ID:kHutTDJ10.net
http://i.imgur.com/wp5XxNY.jpg

これか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 06:24:32.73 ID:nugQ9YqK0.net
>>868
思うに…豪邸とか高級車は、働いた金で買うもんじゃない。売れてる億ションも同じ。あぶく銭で買うもんだ。
20代の経営者が居たら言いたい。株買え。30〜40年後すごいことになってるぞ。株式分割で。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 09:12:05.41 ID:o2+UTvjT0.net
ウチ、月商30万の家賃10万…

値下げ交渉できるかな…?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 09:57:28.94 ID:RYbtbCanO.net
値下げしたところで 売上がダメダメじゃねーか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 10:47:03.62 ID:wAZ6lT3h0.net
>>871
名前忘れたが映画監督の家で石坂浩二が借りてたはず

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 11:03:50.00 ID:AvXPH/9U0.net
バイト雇うのと社員1人雇うのと何が違うの?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 11:21:19.35 ID:AfJwOeEH0.net
例のプールについてどーぞ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Hanazono_Room

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 12:00:03.38 ID:uMuFp8Qy0.net
>>876
ちょっと違う。マンションで例の部屋は市川崑が借りていた。
石坂浩二は別の部屋だったってこと。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 13:13:12.97 ID:oZ+voc9N0.net
>>873


881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 13:26:02.83 ID:GS3tTaV+0.net
>>877
面接の気合が違う。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 14:18:22.23 ID:l5/VG2Oz0.net
>>877
安心感が違う。バイトは責任感0、バックれまくる。
バイトの方が安くは使えるが

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 15:21:07.63 ID:IFvmMgHf0.net
相変わらずチンカス無能だな
雇われ正社員の方が安くすむに決まってんだろ無能w ヤトワレムノーハコレダカラコマル

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 16:35:23.01 ID:iDfKhTOC0.net
>>874
何年目?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 18:06:54.42 ID:+1e5YOd70.net
>>874
早く畳んだほうがよくないかな…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 21:57:45.45 ID:j4FJfbf80.net
組合費3000円/月を払わない商店が…
防犯カメラ900万円、街路灯LED交換500万円…祭り、イベント

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 23:05:15.31 ID:GS3tTaV+0.net
今日がGWで一番忙しかったわ。
みな、お疲れ!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 00:07:42.84 ID:V/uyBOae0.net
連休も終わったし明日から一週間、別荘でのんびり過ごすわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 00:09:59.43 ID:EF9lB0IE0.net
別荘=店の隣にあるプレハブ倉庫

風邪ひかないようになw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 00:10:13.27 ID:kyKP92tN0.net
バイトの求人の金やら考えたら社員が安定して良いけどな。今は社員9人バイト4人でまわしてる。昔はバイト10人社員5人だったがシフト管理の苦労が多かった。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 00:31:30.75 ID:EF9lB0IE0.net
うちは嫁と嫁の妹と姪っ子と息子二人と、息子嫁と息子の彼女でまわしてる。
赤の他人のバイトは4名のみ。
とても安定しているし、人件費も安い。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 00:38:01.03 ID:kyKP92tN0.net
身内だらけやん。話がちゃうー

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 00:39:08.66 ID:kyKP92tN0.net
あっごめん、ここ個人経営だったね。すみません、消えます

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 01:00:52.82 ID:Z/4/pwN+0.net
>>886
必要なら税金でやれば?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 01:38:43.13 ID:FJurM4x40.net
GWみんなお疲れ
俺も都内の別荘でDVD見て来よっと

896 :omekoji:2016/05/09(月) 02:17:19.38 ID:3eWoak+J0.net
今日は忙しかった。
しかし納得できる仕事が出来なかった…
反省というかミスが4つ程あるから
引きずってる…
和食15年目。。。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 03:48:18.53 ID:yopwg9ao0.net
俺、別荘でエロDVDと2ch

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 07:48:21.25 ID:PYv4jyED0.net
GWクレームなかったから良かった
安心して今日から連休できる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 09:34:27.28 ID:x9hcSRki0.net
>>884 885
一年目です…
どうすれば赤字脱却できるのか…

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 10:23:56.83 ID:YILxdSrT0.net
>>888
俺は、ハワイのノースショア。波に乗ってくる。じゃあな。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 10:35:34.28 ID:q6lunrr60.net
>>899
家賃ちょっと下げてもらった所で赤字でしょ
売上が圧倒的に足りないんだから売上上げるしかない

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 11:11:17.43 ID:0FkbHZm80.net
>>899
何屋なの?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 11:23:26.90 ID:EF9lB0IE0.net
>>899
家賃10万なら最低でも100万は売り上げないと無理でしょー
終わってるよw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 11:27:55.81 ID:2w+aonk80.net
>>883
ボーナスも社保もあるのに?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 11:31:43.57 ID:elhgqRTH0.net
>>895
個室ビデオかよwww

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 13:11:51.61 ID:hU8Ea9CP0.net
>>899
まあ最初はそんなもんよ。
俺は開業から2年半赤字だったな。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 14:10:23.66 ID:Muv2bD1e0.net
赤字って簡単に言うけど赤字の分はどうやって補填して生活してるの?借金?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 15:03:23.37 ID:62IcftUr0.net
普通の人はそれを運転資金と呼ぶな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 16:46:49.46 ID:tCulpQfx0.net
>>899
一年目はそんなもんだよ

もっとどっしり構えていつ繁忙店になっていい準備を怠るな

俺は250売るけど五年前は120とかだったぞ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 16:54:37.14 ID:aNeZ+ZRB0.net
>>904ヒントスレタイ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:05:36.84 ID:J8sVrUMo0.net
>>909
30と120じゃ全然違うやん
あんたバカにしてるだけだろ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:15:49.02 ID:friDpKCX0.net
>>909
そう考えて潰れていく店も数多にあるけどな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:29:27.85 ID:aNeZ+ZRB0.net
どっしり構えるww
開店前ならそれぐらき呑気でもいいけどねw赤字続くとそうも言ってられないぐらい追い込まれるよ
無借金ですらハゲルぐらい追い込まれる

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:31:55.32 ID:aNeZ+ZRB0.net
あの手この手でカメレオンが如くその地域に見合ったお店に変化しなければならない、赤字が続くということは地域からお呼びでないと思った方が速い

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:37:26.76 ID:aNeZ+ZRB0.net
ま、開店前に和民とかあみやき亭とか世界の山ちゃんとか、何故これだけ店舗展開出来るか、何が特別なのかを勉強するためにも半年はバイトしてその何かを学べたら開店しても怖いものなし

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:46:32.54 ID:4mF14Drk0.net
>>915
一理あるけど全てではない と思います

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:47:50.97 ID:aNeZ+ZRB0.net
確かに(笑)
そんな事より未来人の話しよーぜw

https://youtu.be/wbi2eEO8bKc

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:50:10.59 ID:aNeZ+ZRB0.net
本当に未来から来たのか?
自分の意見だと答えはノー

ならば何故予言が出来るか?
自分の意見だと予め知っていた

未来から来たと考えるより知っていたと考えた方が辻褄が合いやすい

どう?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 18:05:41.57 ID:EGWPVFkI0.net
今月は22000円の黒字

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 18:46:01.74 ID:VKChLAON0.net
ヤッベェーゾ、今日マジで暇

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 18:54:21.71 ID:LyXoD9+B0.net
>>899
正直、絶望する位の数字だけど
まずは地域の繁盛店に通う
売れている同業種の店に通う
それで何も気づかないなら厳しい。
繁盛している店主はやっぱりセンスというか気づきが多いと思うのね。
売れるポイントはすぐそこにあるかも知れないのに気づかない。
抽象的でゴメンね。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:19:26.26 ID:8Yfb5jaC0.net
うちの店の8連休が終わった。
明日から仕事頑張ろう。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:28:58.60 ID:QRGQY6oy0.net
売上30万円ってたぶん喫茶店だろう。もし、居酒屋だったら今すぐ廃業しろ。

喫茶店の軽食の廃棄で食いつなげば売上少なくてもギリやっていけるが、30万円では何も備品が買えないし、故障しても直せない。
エアコンが壊れた時点で廃業だな。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:41:34.68 ID:aNeZ+ZRB0.net
>>921感動した

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:21:44.23 ID:EF9lB0IE0.net
カウンターのみのショットバーとか?
ギリギリやっていけるんか? 無理だよなw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:54:28.53 ID:4bcraIsm0.net
逆に考えるんだ
30万円でも潰れない方法を

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:13:55.64 ID:aNeZ+ZRB0.net
逆に考えるwwww今日冴えてるねw
いや普通に売り上げ伸ばす事考えろよwwww

突っ込まずにはいられねぇwww

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:19:58.75 ID:E5RNMSko0.net
寝ないで考えればひとつぐらい何か良い案思いつくだろう。
暇なんだから考えろ!

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:24:29.04 ID:uBBDTNqO0.net
株、FX?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:26:41.66 ID:HdLfn1FM0.net
>>883
雇われ社員のほうがお得だよな
うちは「年休120日、週休2日、夏季冬季休みあり、実働8時間」で募集して
実際には年休10日で1日12時間以上、月18万円で働かせてる

うつ病で辞めていく人が多いがそしたらまた新しいのを雇うだけ
使い捨て最高

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:39:14.34 ID:4xR0A8Bu0.net
>>930
そんな非道いやり方はないだろう

うちの店なら、ハロワに求人出してハロワから応募は全て採用すれば、3ヶ月間の給料はハロワに出してもらえるから、人件費無しで3ヶ月交代の短期社員が雇えるよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:46:14.66 ID:aNeZ+ZRB0.net
>>930それはやりすぎw
高校生バイトだらけならバイトのみの方が安いけどね
今どき1000円近く払わなすぐ辞めちゃうからね〜
社員なら20万スタートで1日10時間の週一休みが飲食の基本

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:47:37.69 ID:aNeZ+ZRB0.net
それに仕込みや仕入れ、事務作業など時間外の事も頼みやすいのは事実

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:53:11.99 ID:aNeZ+ZRB0.net
また店長クラスとなれば話は変わるけどね、ボーナス、社保と優遇するべきだよね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:55:16.41 ID:aNeZ+ZRB0.net
>>931勉強になります

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 23:06:30.55 ID:LyXoD9+B0.net
>>931
ハロワに給料出してもらえるってそんなこと出来るの?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 23:46:43.06 ID:RBBvDk790.net
>>930
底辺な店には底辺な人材がたっぷりと来てくれそうで良かったね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 23:53:41.12 ID:4xR0A8Bu0.net
>>936
昔からハロワ紹介の求人は3ヶ月分の給料はハロワ持ちだよ、だから好条件で求人できる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 00:18:07.90 ID:5v1smoF50.net
ハロワって20代とかも採れる?
ウチは店の雰囲気的に若い人じゃないと合わないんだけど

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 00:20:54.73 ID:QQfNhrwN0.net
>>938
へぇ。そうなんだ。知らなかった。
ハロワって仕事出来ないおっさんからしか応募ないと思ってあまり募集かけてなかった。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 00:29:31.43 ID:o4i80bON0.net
>>920
暇、程度なら羨ましいぞ?
おれんち皆無w

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 01:17:04.11 ID:i5kSsCH+0.net
>>930
年休10?!

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 01:58:04.31 ID:84L8RsHm0.net
ネタなのかマジなのか不明

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 02:04:11.03 ID:kJyf6rRm0.net
おれんちってなんだよwわじゃツレかw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 02:10:11.45 ID:kJyf6rRm0.net
こう、ライトなノリはストリーム
ネットリとしたダサイのがゲントク
ミツヲはネットでもマジメだから分かりやすい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 03:52:03.41 ID:QRwPDgeS0.net
あれ?
うちも約30万月商の家賃9万だけど、なんとかやってけてるよ。

さて、看板しまってくるか。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 05:03:57.01 ID:uDdXZbwTO.net
うち月商50〜120の繁華街なのに家賃が破格の8でかなりの余裕あるわ。最低月商でも普通の会社員位の給料取れる。
ちなショットバー

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 05:05:53.27 ID:G6FHkDD70.net
となりの店の社員が年休10日ぐらいで月17万って言ってたな
オーナーの義理の弟だから逃げることもできん
可哀想すぎる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 05:06:54.05 ID:QRwPDgeS0.net
>>947
すごいですね〜
よろしければ坪数と店員数を教えてくださいな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 05:10:26.28 ID:uDdXZbwTO.net
>>948
自分も修行中はそんなもんでしたよ〜
おかげで家族経営は本当に嫌い。
年休10日以下、給料17万、20坪のレストランバーの店長(肩書きだけ)。
一人でやらされてたしその店の月商250万位だから今考えてもあほくさ。リーマンショック前だったし時代もあるけどな…

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 05:18:28.48 ID:uDdXZbwTO.net
>>949
8坪のロンリーです。。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 05:41:41.81 ID:QRwPDgeS0.net
>>951
路面店ですか?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 05:48:06.95 ID:uDdXZbwTO.net
>>952
わかりづらい位置にある路面です。一見さんは無いこともないですが、街の色的にあまり期待できない感じです。。
お宅はどういう環境です?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 06:36:38.92 ID:tF+PSfcx0.net
>>930
恐ろしい位ブラック

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 08:36:23.02 ID:84L8RsHm0.net
そんな劣悪な条件でよくぞ人が辞めずにかつ労基からチェックも入らずに商売続けられてるな
雇う側も雇われる側もお前らどっちもカス
奴隷じゃんか
そりゃクソITにクソミソに言われても仕方ないね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 09:17:20.20 ID:p8gSxFE/0.net
ITリアタイヤ組みだが
800万〜超すくらいの管理職だと奴隷みたいなもん
どこも同じ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 12:40:58.05 ID:le3W1b5+0.net
ITでリアタイヤ組む仕事があんのかよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 12:52:11.43 ID:o4i80bON0.net
連休明けたら毎日滑りっぱなしじゃ。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 13:29:51.87 ID:5KQ5CF5u0.net
スリップ事故には気をつけろよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 13:43:12.68 ID:zb2oMvxD0.net
今日も雨だしどうなることやら

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 13:46:51.36 ID:Dk0ZLbCT0.net
>>953
ド田舎の空中階です…

路面店とはいえ、わかりづらい場所でロンリーで月商100万前後とは本当にすごい!

弟子にしてくださいっ!!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 14:02:07.30 ID:bkn7K9M60.net
>>961
いいよ、まずは俺のをシコシコしてからだな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 15:15:59.09 ID:7f6pLA9b0.net
クッソw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 15:29:31.40 ID:5KQ5CF5u0.net
暇だし、全力で準備は出来てる。
はよネタ投下しろよボケども

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 15:55:06.05 ID:LAaTUvooO.net
食い逃げと店外での電話の見分け方を教えてください。先輩方お願いします。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 16:10:19.45 ID:5KQ5CF5u0.net
しらんがな。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 16:56:20.06 ID:BO+cKcnm0.net
>>965
食い逃げするやつ相手にすんなw

俺は見逃す

ナイフとか持ってたらどうするんだよw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 18:24:07.24 ID:J5wZcqIa0.net
今日の売上5400円

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 18:32:42.06 ID:wQ+2C9lx0.net
年休10って月1も休みないってこと?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 18:57:20.54 ID:Nl4XvNo+0.net
駄目だ店潰れそう
もう貯金ほとんどない

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 19:05:35.23 ID:+gqy2oRs0.net
>>970
スレ立てくらいはできるだろ
やれや

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 19:08:44.37 ID:vzWQvcky0.net
>>965
「あ…コイツやばいな…」って感じない?
>>969
それしかないだろ?w
>>970
店潰す前に次スレ立てろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 19:24:28.38 ID:vfviBGJ2O.net
>>969
でも10連休なんだぜ
月に一回5日間の研修旅行で年に二回7泊9日の海外研修

これなら大丈夫

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 19:32:37.99 ID:5KQ5CF5u0.net
>>973
それ以外は無休で働かせてるのか?
>>970
逝く前に次スレ立てろ早く

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 19:51:03.03 ID:Nl4XvNo+0.net
このスレが埋まる前に俺は飲食店経営者ではなくなる
だからスレは断固建てない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 20:17:34.56 ID:m7igkxBu0.net
>>970
お疲れ様 塞翁が馬だよ
これで終わりじゃない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 20:29:52.98 ID:Dfq3PMEy0.net
最近お客さんいる時面倒くさいんでカウンター越しでステンボールに放尿してる。
可愛い娘いたら見ながら
皆さんはやばい癖ありますか?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 20:31:45.84 ID:B2hGtw/tO.net
>>96電話は外出て行ってして欲しいときあるわ 声とかお客さんの状況で
昔に 無銭飲食できるかで テレビでやってた事ある

979 :930:2016/05/10(火) 20:36:35.85 ID:R4C7CZAF0.net
>>969
7〜9月はかきいれ時だから休みはなし
今年は12月も休みなしで働いてもらおうか検討中

15万+管理者手当て3万で労基は黙る
問題ないよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 21:11:09.59 ID:kMLrANp10.net
>>979
求人と違うって訴えられたらその通りにさせられね?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 21:43:45.11 ID:9FZ/YPn70.net
「訴えたら一発」
「裁判やったら終わり」

これ幻想ね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 22:10:38.56 ID:zb2oMvxD0.net
焼き鳥美味しいれす(^p^)

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 23:31:08.87 ID:yH0ej3vs0.net
>>979
> >>969
> 7〜9月はかきいれ時だから休みはなし
> 今年は12月も休みなしで働いてもらおうか検討中
>
> 15万+管理者手当て3万で労基は黙る
> 問題ないよ

問題がなくても会社でかくなんねーぞ。社員が幸せじゃないと客にもサービスできんからな。現状満足ならそれで良いけど。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 23:45:06.73 ID:p8gSxFE/0.net
>>979
それ最低賃金出てないと思うが???

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 00:17:07.30 ID:+EayG2CL0.net
ネタだろ
釣られんなよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 00:34:08.96 ID:tAtBzLFTO.net
いや、そこは全力で

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 02:25:28.49 ID:c7+iukG40.net
ウチも家賃6万で月商30万ほどだけどロンリーだから生活出来てるな。
業態はマニアックなカフェです。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 02:29:25.43 ID:qYkLzRAH0.net
>>979みたいなケースでワシ裁判したことあるけど、最低賃金×労働時間分しか取れないよ。
やったもん勝ちみたいなところはある。
飲食は若い人間多いから、労基法なんて知識が薄いし、裁判なんて敷居が高い。
そのまま辞めるケースがほとんどだよ。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 03:04:17.44 ID:arKzyI220.net
>>987
やめて生活保護受けたほうが収入多いんじゃねえの?
なぜそんな低所得で店やってるんだ? 何かあったら詰むぞ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 04:09:34.49 ID:5DKCi8Zv0.net
脱税してるからやろ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 10:32:32.06 ID:iADYScEF0.net
>>989
でもさ、周り見たらそれに近い店なんていくらでもやるよな。
むしろまともにリーマン程度稼げてる店のが少ないやろって。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 10:34:00.05 ID:3r1Jrik10.net
「夫が死ぬことを切望している妻たち」

何年、ときには何十年もかけて夫に失望し、死を願うようになっている。
経済的に厳しい状況にさらされると、離婚を選択しない人が多い。
離婚より死別がお得。遺族年金や、団体信用保険の加入により夫の死後、家のローンの返済が保障される制度など
死んでほしい」と願う人と願われる人がひとつ屋根の下で暮らす

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 14:27:47.24 ID:FNL9Bwux0.net
今夜も激しいセックスになりそうだ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 14:42:33.65 ID:ohs0GGyo0.net
家賃5万 月商40万 ロンリーで楽勝
貯金2000万あるからどうにでもなる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 15:38:51.71 ID:qimkotBf0.net
次スレは重複のやつで良くね?
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1460292682/

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 15:52:48.53 ID:UR+eUZmy0.net
うめ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 16:11:22.82 ID:arKzyI220.net
暇すぎて草も生えねー

梅でも埋め

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 16:23:51.78 ID:vI6ANSib0.net
>>994
俺 人生がロンリーで、5千万あるけど不安。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 16:56:33.26 ID:V5a7OWGO0.net
貯金30万
入院中
従業員で週3日しか店あけれない

詰んだ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 16:57:23.43 ID:V5a7OWGO0.net
おまけにロンリー

1000なら宝くじ当たって、病気治って起死回生

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200