2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです102

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 19:57:40.35 ID:jQfJBNOl0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものは
アナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです101
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1460600134/

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 12:09:04.39 ID:A4XzS9ZT0.net
>>277
俺もやめた方がいいと思う、一時的に上がったとしても長くは続かない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 12:09:34.94 ID:N68UVKrK0.net
>>280
マッサージ屋ですから資金はそんなにいらなかったです
1回目は開業費用も入れて90万円の赤字で終了
2回目は廃業費用も入れて50万円の貯金を残して終了
とにかく最初に大きい借金して始めなかったのが3回開業できた理由ですな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 12:25:47.70 ID:zimZPiaU0.net
>>282
今うまくいってる理由って何かあるの?立地が変わったから?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 12:32:18.29 ID:rbdHiKA30.net
>>282
280ですレスありがとうございます。
マッサージ屋さんですか、自分は整体屋です。
国家資格の方の領域を荒らして申し訳ありません。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 12:33:18.43 ID:N68UVKrK0.net
>>283
技術の向上と営業慣れ
1回目なんて大将が挙動不審で大して旨くもないネタ使ってる寿司屋をやってたようなもん

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 12:34:44.02 ID:N68UVKrK0.net
>>284
別にいいですよ
僕が整体にかかるにしても上手な人であれば誰でもいいですから

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 12:37:32.50 ID:TOqVCQFX0.net
零細ITだけど、
薬剤師って私立大学なら
6年で800万くらいかかるよね。
月25万しか稼げないんじゃ、
高卒で就職した方がいいね。

288 :257:2016/05/09(月) 13:10:39.30 ID:a4bimgbu0.net
魚屋は昔は物凄く儲かりました。
最近は、魚食べる日本人減ってかわりに中国人が爆食いしてる。
これが乱獲、減少の大因。
冷凍食品も業務スーパーの乱立で商売にならない。
今は大手と公務員だけ天国ですわ。
税金で食ってる連中が市民より楽な生活してるのには納得がいかんですよ。
特に地方公務員。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 13:28:00.09 ID:ptHfFAhH0.net
昔の話をすれば俺の実家は、酒タバコ雑貨と自販機置いた小売り店やってたんだけど、自販機だけで1日10万以上の売り上げあったんだよな。もうファンタジーの世界だわ。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 13:47:52.28 ID:mVlSQbb50.net
自販機で10万も売上が上がるもんなんですね〜驚きました。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 13:48:24.36 ID:F7wHzotq0.net
>>289
コンビニの無かった古きよき時代やな。

ピザとかコンビニFCのオーナーにこのスレの住人はいないのかな?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 13:56:12.89 ID:rbdHiKA30.net
魚屋・肉屋・散髪屋・建材屋等
本業は駄目でも、儲かってたときに買った、アパート駐車場などの
家賃収入とかでのんびり暮らしてる。
でも最近皆さんの来店間隔が長くなってしまってる。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 13:59:01.91 ID:MK5eAiCN0.net
>>287
私立歯学部なんて学費4000万プラス留年国家試験浪人
その間の生活費考えたら7000万以上かかるかも
そして最初2年間手にするのは月20万足らず
そこから勤務医で収入上がるけど、厚生年金なし福利厚生ゼロに近い
開業に何千万かかって取り戻せるかわからない
最悪の仕事になりつつあるよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 14:01:38.10 ID:jQmO8Ydj0.net
昔は儲かったって話、いつの時代でもよく聞くよね。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 14:50:46.52 ID:mVlSQbb50.net
売上が少なすぎて・・まぁ〜足りんわ。
毎月大赤字じゃわい。

昔は儲かってたんだな。
起業して10年ほどなので、美味しい目は合ってないな。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 14:59:28.00 ID:A4XzS9ZT0.net
昭和の商店街にあった店で儲かってなかった業種とか聞いたことがないな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 15:04:13.03 ID:TOqVCQFX0.net
零細ITだけど、
俺なんて高卒で、
技は全て独学で会得
したから、金を使ってない。

これで年収1400万なら
悪くないよね。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 15:10:54.64 ID:q6lunrr60.net
>>297
いつもとは別人のほう?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 15:15:01.13 ID:aWEKGsCdO.net
昭和の時代も倒産はあるし、空き店舗は出てたよ。
昔の東京は空き地があったが、今はコインパーキング。

うちの近所は、飲食店が数百あるから、中国人の中華料理
店なら、2980から3000円でオーダーバイキングに飲み放題が多いよ。
ジョッキ生ビールと餃子と選べる一品で680から980円の、
お疲れ様セットも多い。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 15:28:59.40 ID:TOqVCQFX0.net
>>298
零細ITだけど、
いつもの俺だよ。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 15:39:47.57 ID:cJk1R2Ne0.net
GW明け
朝から売上出さずに精子ばっかり出してます。
シコりすぎてチンコが痛い。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 15:53:40.28 ID:gi1yvZ8Z0.net
同じく朝からムラムラして動画あさってシコってしまった。
ちょうどPCがあるところは誰か入ってきても見えないところだから
都合がいい。
なお売り上げは沈降してます。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 15:58:59.22 ID:mVlSQbb50.net
座布団2枚

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 16:18:42.84 ID:jfWQCyM+0.net
連休明け、朝から粗利一万円程。
天気が悪い所為か、腰が痛い。

305 :赤ちゃん:2016/05/09(月) 16:53:03.51 ID:MCrXMZwx0.net
みんな頑張ってますね。

皆さん、女の方はどう?

306 :残念が自己主張で残念公表の痴漢痴女:2016/05/09(月) 17:08:26.69 ID:6rurJysP0.net
残念は他人に異常関心ですぐに付きまとう
発情した低能めんへら 性欲を抑えられない情緒不安定 まいんどぐちぐちゃ
他人に異常関心の残念痴漢痴女うじゃうじゃ 犯罪行為をすり替え悪質糖質

集合住宅陰湿ストーカー
 階段ドスンドスン歩きの つんぼ歩行困難 陰険低能粘着ゆとり 玄関ドアばったん壊す勢いで閉めてストーカー行為で付きまとってます亜ぴの痴漢
 自分の親に甘えろよ 威嚇で付きまとい名が優位に立とうで せこすぎ キショク悪
 目ンへらゆとりの痴女置換の親は賠償金払え

深夜に公園出口でさぎょうしてるていで まちぶせチャリ痴漢

きもでかうざ声をちょいだしでピンポンダッシュの遠足ストーカー

住宅街センターラインのない道路猛スピード轟音ではしるストーカー車
威嚇騒音つきまとい 速度超過 のぞき アップライト 路側帯確保 番号標表示義務違反で@土駐車場 バンパー×印白SDNDQN痴漢威嚇車
コバエストーカーバイクのナンバープレート折りで しつこい付きまとい通報されたくないばれたくない 車輌運送法違反
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/torishimari/gyosei/seido/tensu.html


“めだたず” か “かわいそうに” で 非魅力的でとるにたらないで  済んでいたのに

きしょい性欲異常きちがいばか 迷惑行為の愚行でみずから内面さらしまくり
せいかくぶすすとーかーしね
だんせいこうねんきとおもいきや素がめんへらいときしょいゆかたごりらりびんぐすてーじPCりふれっしゅはっきんぐ1F

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:48:24.89 ID:rbdHiKA30.net
ネット販売業 建築設計事務所 マッサージ屋 酒屋
棺桶屋 米屋 IT 写真屋 雑貨屋 看板屋 ネカフェ
デザイン屋 飲食 養牛資材屋 エロ屋 歯医者 町工場
薬屋 呉服屋 焼肉屋 ハウスクリーニング屋
建築資材屋 ケーキ屋  ギャラリー ペンキ屋 空調屋
車磨き屋 洋服屋 氷屋 整体屋 自転車屋 魚屋 ライブハウス

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 18:00:30.31 ID:UiRNUWV90.net
>>307
俺の商売は、この中には無いなぁ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 18:50:57.66 ID:CFwmwau00.net
零細ITって、年商なの?年収なの?
で、何年続いてるの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 18:51:53.50 ID:RK6RXKSK0.net
>>291
居酒屋FCならいるよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 19:02:07.20 ID:aSz176jO0.net
>>226
あなた経営者じゃないでしょ?
金があっても経営能力が無ければゼロになって倒産する
あと"ここにいる人たち"って一緒くたにしないでもらえるかな?
ウチは潰れそうで潰れずそこそこ儲かってるし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 19:02:47.49 ID:aSz176jO0.net
その場しのぎで借金しても
日々マイナスだったら
潰れる時間稼ぎってこと

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 19:03:17.18 ID:HVIqaP/v0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1462758435/l50
3月、実質賃金が1・4%増加

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 19:06:40.04 ID:aSz176jO0.net
ウチは同規模の同業者よりも
たぶん経費10万くらい低く抑えているから
潰れそうな売り上げでも十分利益出てる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 19:12:55.65 ID:rbdHiKA30.net
>>311
こちらの書き方が悪かったのですが、倒産しそうだ体調がとか
使うに困るくらいのお金があれば解決するでしょ?

>あと"ここにいる人たち"って一緒くたにしないでもらえるかな?
ウチは潰れそうで潰れずそこそこ儲かってるし

スレ違いはお前だろ スレタイも読めないのかカス
何でもからみゃいいもんじゃねーぞ 消えろ

316 :ネットリサイクル:2016/05/09(月) 19:45:10.27 ID:GoNUqOMO0.net
5月に入って日売2,808円しかいかない・・・。

日売1万欲しいのに。どーなちまったんだー


あああああああああああああああああああああああああああああああああああ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:01:26.09 ID:dMqo+3b8O.net
>>316
みんなモノを買わないからリサイクルに回ってくるものも少ないわな。粗大ゴミの日に軽トラがよく回ってくるけど、あんまりモノなさげな感じ。

318 :ネットリサイクル:2016/05/09(月) 20:19:19.66 ID:GoNUqOMO0.net
>>317
買取が極端に減った。みんなモノを買わなくなったんだなー。

買取価格の安さにイヤ気が差したんだろう。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:55:35.41 ID:W8MeH7iD0.net
うちに未使用の大手のコーヒーメーカーとオーブンがあるんだが億に出すのも最近めんどくさくなった
お客さんの独身の身内がお亡くなりになって「部屋片付けなくてはトホホ・・」というから手伝いますよと言ってしまった
なんか困っている話を聞くとほっとけない俺は自営に向かないと思う

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:13:24.79 ID:9tssKvWX0.net
電球屋も追加しといて下さい。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:14:30.60 ID:ekvOFb0V0.net
今日本の一人当たりのGDPが26位らしい。日本が20年全く成長しないうちによその国が軒並み1.3〜1.5倍成長したのが原因とか、これ絶対おかしいよ国がわざとやってるとしか思えん。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:31:35.10 ID:Hpfen3bS0.net
牛縄れ田二重年は官製不況
日本人は貯める
つkすこいおがっがrっぐらびゅrwっqでづwwwwwwwww

323 :赤ちゃん:2016/05/09(月) 23:02:11.47 ID:NuHROqIm0.net
>>318
市場いかないの?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 23:05:19.95 ID:7osAcqEL0.net
4年前に構造不況突入売上半分
借金=運転資金

現在何故か商売のコツを掴み
売上倍増借金比率が自己資金の10%まで回復。
無借金まであと少し。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 23:12:45.96 ID:HKM5M73g0.net
現在所持金財布に8000円、個人口座に500円、法人口座も600円

11日に遅れてる分の携帯代3500円、自宅回線代で2500円必要
現在、仕事で入金予定はない

13日(金)にバイト代が入る

自営がバイトなんかやってちゃ駄目なんだけど
こんな現実なのでバイト代で助かってる

何かを変えるどころか全部変えないといけないんだけど
こんな現状にすら甘えてしまっている

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 23:48:54.27 ID:cRNPrBeD0.net
>>325
自営業をやめて。ばいとに専念

で幸せになれそうで草ぁぁぁぁぉ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 00:18:16.18 ID:xlEqgCCF0.net
>>305
二人目の愛人でもできたのか?
4ヶ月の子供の相手が忙しくて遊んでるゆとりないや
毎月のようにイベントあってようやく落ち着いた休みがとれるようになってきた

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 00:42:46.07 ID:/8hXGTi30.net
オートオークション代行屋でござる。
先月は六台成約で粗利20万
労力はマウスクリックくらいで殆ど経費かかってないから食べるのには困らないけど
先行き不安しかない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 00:56:39.37 ID:8KnH/h9i0.net
>>309
零細ITだけど、
大きなお世話。

しかし、まとまった仕事が
全く来ない…。引き合いすらない。
日に日に危機感が募るわ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 00:59:26.06 ID:8KnH/h9i0.net
>>307
零細ITだけど、
このリスト、作り直しだな。
簡単にリストにいれすぎ。

自分の仕事に関するカキコを
1週間で数本した奴だけ
入れるようにすればいいよ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 01:00:40.19 ID:15Yq+6Og0.net
>>325
もう自営やめてバイトかけもちしたほうがいいよ
その所持金じゃどうしようもないだろう

332 :赤ちゃん:2016/05/10(火) 01:26:24.64 ID:7WT5z64b0.net
>>327
うちも5カ月目だよ。
かわいいね、赤ん坊は。

最近できた30歳の子と続いてるよ。
さげまんかと思ったら、そうでもないみたいだな。

去年まで、セフレと彼女いたけど一度全て切ったよ。
金が続かないねー。

今は女に6割出してもらってる( ^ω^ )

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 01:35:29.08 ID:cM8JwyTx0.net
>>330
俺はリストは多いほうがいいな。
中には知らない仕事があって後々色々聞いてみたいもん。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 01:39:07.37 ID:cM8JwyTx0.net
>>331
同意。
バイトが本業を上回ったら駄目だろうな。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 01:40:49.72 ID:LuYDouu90.net
>>332
絶対育児してないだろw
妊娠中も女切らしてないとか鬼だなw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 01:42:38.38 ID:LuYDouu90.net
>>330
あんたも具体的な仕事内容一切書いてないよね?
1400万もどうやって稼いでたんだ?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 02:28:45.75 ID:8KnH/h9i0.net
>>336
零細ITだけど、
ないしょ。

あーあと会社の口座に400万しかないわ。
このままじゃ終わるぅ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 03:04:31.01 ID:ygbKvZV50.net
>>336
>>230

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 03:18:18.74 ID:NHQk24OE0.net
ニトリの家具なんて粗大ごみで有料で処分するしかないと思ってたけど
今日リサイクルショップ行ってみたらまったく同じニトリのテーブルが2万円で売られてたし、
もしかしたら買い取ってくれたりすんのかも
いやいや、出張でタダで持ってってもらえば御の字か。ウチの車にゃ載らない大きさだし
とりあえず電話だ

俺「あ、もしもし、家具の出張買取りをお願いできればと思いまして」
店「はい!ありがとうございます!家具は何でしょうか」
俺「ニトリのテーブルなんですけど・・・」
店「あーー、ニトリのテーブルねー・・・いやー・・・うーん」
俺「車に載らないもんで、何なら無料ででも引き取りしてもらえれば・・・」
店「そうねー、傷とかあります?」
俺「若干、ありますね」
店「そうですかーー。たぶん見に行っても処分料と出張費が掛かってマイナスになっちゃうねー」
俺「なんかのついででもいつ引き取りにきてもらってもいいんですけど、どうですか」
店「それ以外になんかないんですか。」
俺「いえ特に今はないです」
店「ごめんなさい。それじゃやっぱ無理だわ」

5軒ぐらいかけて5軒ともこんな感じ

いや、わかるよ。俺だってこんなテーブル、買い取ってもらえるとは夢にも思わんが
そしたらニトリの家具も買いますとかWebに書くなよと思った
カネ払ってでも粗大ごみで処分するしかなくなった
リサイクル店なんてヤフオクで1円で買って2万で売るような商売なんだろどうせと思った

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 04:18:13.09 ID:8KnH/h9i0.net
>>339
零細ITだけど、
モノを抱えるだけでも
コストが掛かるんだから、
それは普通だよ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 04:28:41.57 ID:NHQk24OE0.net
>いや、わかるよ。俺だってこんなテーブル、買い取ってもらえるとは夢にも思わんが
>そしたらニトリの家具も買いますとかWebに書くなよと思った

342 :赤ちゃん:2016/05/10(火) 07:02:34.13 ID:OlnzYb1K0.net
>>335
いや、それなりに育児してるよ。

なんか普通の人より性欲が強いみたいだね。
40代なんだけど、普通に3回とかだしね。
(奧さん以外)

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 07:57:57.50 ID:5e+/jQhs0.net
>>342
キモい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 08:22:33.26 ID:FbVUvMoL0.net
>>342
キモい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 08:53:51.56 ID:HUiLI9dQ.net
>>342
キモい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 09:08:20.87 ID:yMaerUrd0.net
R.IT
いや、L.IT
だいたいわかった、eryery。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 09:19:55.16 ID:2JMLo3kx0.net
>>342
お前の性欲の話なんかどうでもいいから
まじでキモいからやめてくれよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 09:30:29.30 ID:qjUHjN4A0.net
>>328
いま車屋ってほとんどオークション代行じゃない?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 09:40:54.44 ID:pbKaE5+A0.net
>>348
中古車屋の仕入れはほとんどオークションだろうから代行って言ってもいいのかな。
でも注文受けて買い付けるとこと見込みで在庫置いとくとこはやっぱ違うっしょ。

しかし6台で粗利20万とはちと少ないんでないかいな。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 10:02:00.00 ID:5e+/jQhs0.net
投稿ミスしたと思ったらID全部違ってた
フルボッコすぎてワロタ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 10:22:36.27 ID:cPzc6RKc0.net
整備もしないで保証もつけない
ただの落札代行なら一台3〜4万なら良いだろ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 10:25:36.27 ID:MxBymB4r0.net
>>342
あなた「のみやん」でしょ
ほんと自己顕示欲の塊みたいな人ですね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 11:13:57.78 ID:sAweG/pK0.net
>>342
嫁に気づかれて修羅場にならないといいなw
英雄色を好むだからガンガンやってるやつほど女に弱いのはよく聞くけど

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 12:08:03.77 ID:0Y8Inpnx0.net
遊んでた時の方が売れてた
遊ばなくなって売り上げも落ちた
金があるから遊べるし
金がないから遊べない

ん〜

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 12:25:58.41 ID:5e+/jQhs0.net
>>354
あなたに当てはまるかは分かりませんが、不景気になると金回りがとたんに悪くなる人が自分の周りにもいました。
不景気がメッキか本物かを選別してるんだと思う。
あなたの悪口じゃないから、気にしないでください。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 12:30:41.56 ID:VpjX4MUR0.net
楽な仕事だと稼げないからお金がなくて遊べない
仕事が忙しいと稼げるけどストレスでお金を使って遊んじゃう
どっちの人生を取るかってだけの気がする

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 13:01:34.82 ID:5ijsSezZ0.net
確かに、残業100時間の会社にいた時は居酒屋なりソープなり行きまくって一見裕福だったかもしれない

今は自営でお金ないけど胃はちぎれそうにならないし突発的な蕁麻疹も不眠症もない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 13:16:10.27 ID:UPhjekQv0.net
>>328
一人自営の自動車鈑金屋だけども自動車業界は先細りかもしれないね…

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 13:35:38.14 ID:5ijsSezZ0.net
>>358

車両看板屋だけど板金屋がいなくなったら終わりや、踏ん張ってくれ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 13:36:43.84 ID:Dsjujr3Y0.net
車を板金に出したい(ディーラー以外)が相談しやすそうな店がみつからない

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 13:37:08.01 ID:s02PZyFa0.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1462682158/l50

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 13:52:03.15 ID:eJ1iFkWMO.net
>>354
カネは天下の回りモノって言ってだな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 13:55:15.47 ID:2mnY4iIdO.net
東京はどんどん人口増えてるし、地下鉄が凄く多いし、
車は行き先の駐車場問題もあり不便過ぎ。
コインパーキングには、カーシェアリングの車があるし、
車保有する人は少ないよ。

昨日開業した大手町温泉のビルには、機械式駐輪場が
700台分ある。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 14:11:15.39 ID:5ijsSezZ0.net
東京は駐輪場すごいよな。拝島(東京西部)の地下駐輪場も無駄にだだっぴろい

個人経営の自転車屋さんは潤っているんだろうか

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 14:23:53.94 ID:DtNS3zvM0.net
俺も都内在住だけど、車はカーシェアリング、あとは自転車だね。
自転車で長めの距離走っても電車乗るのとそれほど時間変わらない。
自転車は最近ネットで買ったわ。防犯登録までしてくれるし。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 14:47:42.63 ID:2mnY4iIdO.net
最近、都心部だと自治体またいだ電動レンタサイクルがあるよ。
電子マネーのスイカとか使えて、乗り捨てできる。

うちの近所に、自転車修理屋が開店した。

367 :赤ちゃん:2016/05/10(火) 15:01:37.07 ID:7WT5z64b0.net
都内は無店舗のパンク修理屋とかいるよね。

スクターで移動するの

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 15:32:36.15 ID:Xl/sxcmX0.net
自転車修理屋を登録させてGPSアプリで居場所を提供できるシステム運営したら何もしなくても儲かるね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 15:39:13.55 ID:UOaTShPo0.net
お客さんの友達が定年後、軽ワゴンで自転車移動修理屋始めた
最近は評判を聞きつけた大手企業と契約が複数出来たりと忙しいらしい
なんの大手企業か知らないが

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 16:05:20.20 ID:WGcA4NqO0.net
チャリと原付とカーシェアリングで移動に何不自由ない。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 16:19:16.37 ID:2mnY4iIdO.net
徒歩圏内に鉄道の駅が4駅、バスもあり、コンビニも7軒
あるから徒歩で生活してたけど、昨年自転車買った。

自転車乗って足腰弱くなったから、なるべく歩いてる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 16:20:47.14 ID:3NQ81dFy0.net
オレは、車は疎か原付や自転車も乗らなくなった。
都会っていうのもあるが、電車&徒歩で不自由がない。

373 :赤ちゃん:2016/05/10(火) 17:32:08.95 ID:2fT1qq+W0.net
自転車&スクターは持ってたほうが良いよ。
有事の際に役に立つからね。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 17:36:06.53 ID:DtNS3zvM0.net
そういや電力自由化で変える人いる?
ループ電気とかいうので計算したら5万円ぐらい年間安くなるとか
出たから迷ってるんだが全然聞いたこともない会社なので大丈夫かなと

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 18:14:20.53 ID:UPhjekQv0.net
>>359

ありがと
まだまだ踏ん張る

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 18:14:44.38 ID:mR4R4aEj0.net
>>374
いい話題だ!
毎月3万位の電気代の店舗だけど
どこがいいかな?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 18:27:10.33 ID:KOSItfxs0.net
>>374
うちも検討してる@関西
地元の新電力にしようかなと考えてる
2割安くなると年間で5万ぐらい違うからなぁ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 19:03:02.96 ID:3NQ81dFy0.net
今日は忙しいけど売上無し。
朝から見積書作成ばかりやわ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 19:30:04.44 ID:AimKkx6K0.net
ある大学で、こんな授業があったという。「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壷を取り出し教壇に置いた。
その壷に、彼は一つ一つ岩を詰めた。壷がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。
「この壷は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。
「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利を取り出した。
そして砂利を壷の中に流し込み、壷を揺りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。そしてもう一度聞いた。
「この壷は満杯か?」学生は答えられない。一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。
教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。そ
れを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。
「この壷はこれでいっぱいになったか?」
学生は声を揃えて、「いや」と答えた。教授は水差しを取り出し、壷の縁までなみなみと注いだ。
彼は学生に最後の質問を投げかける。
「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」
一人の学生が手を挙げた。「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、いつでも予定を詰め込むことは可能だ、ということです。」
「それは違う」と教授は言った。「重要なポイントはそこではないんだよ。この例が私たちに示してくれる真実は、大きな岩を先に入れない限り、
それが入る余地は、その後二度とない、という事なんだ」
君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう、教授は話し始める。
それは、仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、家族であったり、自分の夢であったり…。
ここで言う”大きな岩”とは、君達にとって一番大事なものだ。
それを最初に壷の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。
もし君達が小さな砂利や砂や、つまり自分にとって重要性の低いものから自分の壷を満たしていけば、
君達の人生は重要ではない「何か」に満たされたものになるだろう。
そして、大きな岩、つまり、自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、その結果、それ自体を失うだろう。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 19:30:16.13 ID:ipPXRFZq0.net
電気早く決めないとね。年間5万円とか結構な額だよね

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200