2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです104

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 21:59:56.11 ID:s57KF7tF0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものは
アナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです103
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1463748865/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 03:57:55.57 ID:cQSnzxcHO.net
2ゲット……前スレもう終わります。またよろしくね。 来年いっぱいで閉めるかもしれない(社保が重荷になってる) 身体が続かないへ(×_×;)へ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 08:51:19.09 ID:DMNy+f0c0.net
なんだよこのスレはよ?
>>1ふざけてんのかこの野郎。
倒産しそうだぁ?どの面下げて弱音吐いてんだこの三下!
はなから倒産しそうって決めつけてるから、しょぼくれてくんだよバカ野郎!
でもよぉ、こうやってスレ立てるって事はよ、
少なからずてめぇら自営業者の事気にかけてくれてるってわけだよな。
ありがてぇ話だよ、俺様なんか起業した時からずっと
泣かず飛ばずでよ、一時は廃業も考えたよ。
一方で成功して高級車乗ったりいい女抱いてる野郎どもを間近で見てきてよ、
正直へこたれそうになった事もあったよ。
でもよ、ずっとずっと耐えてよ、てめぇの根性見せてやればよ、
こうやって事業を続けてられんだよ。
『嬉しいか?嬉しくないか?』と言われたら嬉しいよ。
当たりめぇだろバカ野郎(ニヤリ)
ホントはよ、>>1みてぇな奴には死んでも言いたか
ねぇんだけどよ、今回ばかりはスレ立ててくれてサンキューな。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 10:44:26.65 ID:5IMzctYA0.net
>>3
おめこしたいまで読んだ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 11:56:20.80 ID:rD8Imbzu0.net
おい落ちるぞ
はよ書き込め

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 12:00:02.10 ID:V8d0+t4V0.net
>>3
はよバイト池

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 12:03:19.80 ID:9bemocfW0.net
来客売上0でお昼でおさる@駅前商店

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 12:11:23.73 ID:bbaWCdAQ0.net
年内で閉店を決めた者ですが、このところ久々のお客様や新規客で売上げがいい
今になって売上げ上がっても・・・・・・もう閉店決めて大家にも言ったのに
マーフィーの法則ってやつでしょうか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 12:14:10.74 ID:5IMzctYA0.net
>>8
おれなら家賃交渉する

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 13:31:24.10 ID:vWklU/M40.net
安倍首相が悩んでおられます

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1465270990/l50
安倍首相、個人消費がなかなか伸びないと悩む

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 14:00:19.81 ID:qgU6yWjo0.net
>>8
ナカーマ!おいらも来年やめるよーって大家に言ったよ。因みに次はどうするの?雇われになるの?おいらは閉店廃業→新規店舗オープン予定。バリバリシャッキングでーす/(^o^)\

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 14:29:48.19 ID:+Vdf++QF0.net
>>8
閉店あるある じゃないの?
お客様ってそういうもんでしょ?店を続けようもんなら減るでしょ客足。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 14:32:04.50 ID:oe8vGwOm0.net
閉店して新規開店出来る人のメンタルってすごいよね
何をやめて何をするんだろう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 14:32:31.33 ID:sSZ3nel10.net
>>11
自殺行為だろ
世界経済の先行きが不透明なのに

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 14:35:47.49 ID:Y/Tg0nDJ0.net
仕事がまったくない

もう終わりや

16 :まめ大:2016/06/07(火) 14:49:51.09 ID:JBCeodbU0.net
遠方からくる痴漢痴女 すとーかーひがい365にち

 停車 いすわり 騒音

 白 と3720/T
 中高年痴漢2名 うざいキショイデカい声 ダンショウ 苦情でよりでかく
 ともに短髪白・灰  
 後部に一文字募金ハゲ メガネ タバコ のほうは 反応ししつこく覗く

 徒歩ストーカー
 くじょう に けしからん のかおで けっかのぞきの メガネ中高年女性 シュシュのいろ明るめ
 ほか 面へらババア 幼児自演地遅れ子供 きちがいていのうざんねんろうにゃくナンニョげすいかるときゅう

ざんねんがうかれてはつじょうしてちょづいてストーカー行為しまくり
低のいい「こうじつ」つくっては、


へいとといへ;
きたちょうせんかんこく; 内定もやっぱよ知ちおくれ

いのくびぶたの園長占の一番いいゆうしゅうばんがはんさむあくたいめんごめんご
やっぱぴぴぴぴぴでゲイゴウテキオマージュ笛だわな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 14:54:35.44 ID:VXLTJxgt0.net
>>3
真壁さんか中邑さんかどっちかにしなさい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 15:17:01.59 ID:dauP/72i0.net
今日もお客0・・・・お先真っ暗すぎ。。。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 15:20:46.82 ID:qgU6yWjo0.net
>>14
禿同。おいらもそう思う。ただ子供二人の学費、自分達の老後確実に詰む。因みに店は微黒字。それでもやめる。10年間の素人経営とはオサラバする。けつに火がつかないとダメなおいらなんで。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 15:50:27.69 ID:rGid0Du30.net
>>19
場所変えて1から同じ仕事やるの?
業種まるごと変えてしまうかんじ?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 16:08:44.32 ID:6uqBCGeb0.net
雑貨店がいつの間にかタコ焼き屋なってて買ってみたら同じ店主だった

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 16:14:36.59 ID:I6Qz+LCc0.net
仕事畳んだら地元に戻って猟友会に入って、害獣退治でも始めようかと思う
ちょうどイノシシやシカ害で困っている所に最近クマーが出て被害が増えているから
四駆の中古軽トラが1台あれば、実家があるし何とか暮らせないかなあ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 16:38:32.06 ID:+Vdf++QF0.net
>>22
それってお金になるの?
高校時代の同級生のおじいさんが裏山で鹿を捕ってきて、家の解体小屋で解体し
内臓は中華料理屋に売るっていうてた。
儲かるのかどうかは知らん。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 16:52:35.57 ID:I6Qz+LCc0.net
>>23
自治体にもよるけれど、殆どボランティアに近いかもね
ちょっと調べたら、イノシシで数千円、シカで1万円〜程度で買い取ってくれる所もあるみたいだけれど
1日山中を歩いて一頭も狩猟できなければ稼ぎにならないよね
仮に自分で販路を開拓するなら、解体技術や冷凍設備が必要だろうし、道の駅に並べてもらって買って貰えるかどうか
最近では罠を仕掛けて捕まえたイノシシやシカの肉をネットで販売斡旋するコーディネーターも出てきたとテレビで見た記憶があるよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 16:57:41.46 ID:QSkGa23l0.net
>>22
過疎化で里山崩壊して獣害がふえてるのは全国レベル。
さらに加速しそう。
俺なら廃業のタイミングでフェンス屋に修行に出て2年で独立。ウマウマを狙うけど。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 16:58:15.07 ID:3bzrpo/t0.net
ハウスクリーニング屋だけど、潰れた飲み屋のジュータンクリーニングに
行ってきました。パブ・スナックばかり30店舗も入ってるビルなんだけど
ほとんどが3年以内で閉店。その度に掃除に行く。3年以上続いているのは
2、3店舗程度。続いてる店は、実は過去に何回も店を潰している経営者。
七転び八起きで根性あって素晴らしいんじゃない。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 17:20:16.38 ID:I6Qz+LCc0.net
>>25
フェンス屋も考えたんだけれど、広大な農地にフェンスや電気柵を設置するのにかなりの金額がかかる
それなりの仕入れや元手がかかるから独立してとなると厳しいみたいだよ
そこで手っ取り早く地元の猟友会に駆除の依頼をするらしいが、ご多分に漏れず高齢化による会員不足が深刻化しているので人手が足りないとの事
まあ、儲けにもならないし専業で今更猟師になろうと考える人も少ない訳で、カモ辺りを養殖して鴨肉販売の方が手間隙かからないし

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 17:26:27.89 ID:qgU6yWjo0.net
>>20
おいらの商売は場所第一だから。どちらかと言うと移転に近い。しかし既存客は全て切る。10年間での経験知識考え方人格は起業家としてシンプルになれた(はず)
年金未納で俺はこの店を15年やってんだ〜って経営者には絶対になりたくない。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 17:31:10.92 ID:1GAGLVCq0.net
フェンス屋ってwww
隣の芝生どんだけ青く見えるんだよ
今の仕事頑張った方がいいよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 17:40:55.95 ID:XQcPvZZB0.net
クロネコヤマトから夜に配達のバイトやらないかって打診きたんだがやってるやついるか?
御中元シーズンで忙しいのと人手不足だから短期間じゃなくて常勤がほしいらしい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 17:44:53.96 ID:sSZ3nel10.net
>>28
整体ですか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 17:52:44.88 ID:6uqBCGeb0.net
動物の解体ってなんかすごいな。恐ろしい。
鹿の内臓って食べられるのか。初めて聞いたわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 17:56:40.30 ID:yoAkFp4C0.net
>>28
商売ってリピーターをどう獲得するかが鍵だと思うけど、
既存客切ってもやっていける見込みあるのかい?

えらい自信家で職人気質の食べ物屋が近所に移転してきたけど、
1年と経たずに廃業したよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 18:05:43.32 ID:ZUTleyH/0.net
>>30
夜の配達って、何時から何時までの配達?
一般個人宅の配達は21時までだから、副業じゃそんなにできないべ?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 18:28:25.34 ID:mc91EShd0.net
本日売上三千円程。
気圧が低いと身体が怠い。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 18:28:26.26 ID:rGid0Du30.net
>>34
20〜21時の配達とかでもいいって言われたよ
暇な日限定とかならいいんだが忙しさにばらつきあるから
常勤だと対応できなさそうだし難しいとは返事しといたけどな
やってるやついるかなと思って聞いてみた

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 18:38:13.34 ID:+Vdf++QF0.net
>>35
心臓病を疑えよ!

今日も暇だったわ。何かやることないかな。。。
ちまちまヤフオクもしんどいし、副業といっても雇われるのは御免だし。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 19:50:52.35 ID:6KcMG/yM0.net
>>30
以前トラックにバイト募集って張り紙がしてあったから、そんなに人足りないの?と聞いたら
求人折り込み含め全く応募が無いらしい、誰か紹介してくれ〜って泣きが入っていた

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 19:51:28.71 ID:Y/Tg0nDJ0.net
やる事なくてゲームやってしまうわ

こんな事やってる場合ちゃうのに…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 19:56:22.75 ID:qgU6yWjo0.net
>>33
それ10年前のおいら。おいらの腕があれば〜みたいなやつ。客立地のニーズ完全無視してた。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 20:02:57.14 ID:zFd8Fyk80.net
余剰資金2000万あったらなにする?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 20:19:13.72 ID:9tNY8tza0.net
>>38
体動かす職業はまったく人こないらしいからね。
コンビニバイトの倍だしても応募すらこないらしい。

マスゴミさんが売り手市場といえば綺麗な仕事に殺到し
だれも汗かいて仕事なんかしない。移民政策非難する
人もいるけど先進国病まっただ中だからね。
外国人労働者しか選択肢がない状態。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 20:33:35.67 ID:dwtfZ5aLO.net
トラック運転手不足は凄いよ。

イオンが花王の物流に乗るし、東京だと多摩地区は
ヤマトと佐川と日本郵便が共同配送やる。

既に人口減で、二十歳の人口少ないし、きつい仕事は応募少ない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:02:05.97 ID:5IMzctYA0.net
>>43
経験者しか雇わないからそりゃ不足になるわ
自業自得だよな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:12:10.71 ID:kBtx9AmR0.net
午後5時から9時頃まで寝てしまっていた\(^o^)/
人が出入りしていたかは不明w

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:18:18.20 ID:DMNy+f0c0.net
さっき部屋で屁をこいたらよ、少し実が漏れちまったよ。
まぁ一種のサプライズってやつだよな。あいつ等のよ、
”コンチクショー”って思い、感じたよな?
今回ばかりは俺の負けだよ。まさかああいう形で漏れるたぁ思わなかったからな。
だけどよ、次。次はよ、もう漏らさねぇぜ?ちゃんと便所で屁をこくからな。
テメェそん時は俺の完全勝利だバカ野郎。
それと>>17てめぇ中邑だよな?
膝小僧よりよ、俺様の方がキャラが立ってんだろ?

これが現実なんだよ!!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:41:10.98 ID:eGH0Pj+E0.net
>>45
そのまま寝てなさい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 22:24:03.09 ID:TB20xCPc0.net
イヤミな零細ITが消えて、いい傾向だ。

二度と書き込みするなカス。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 22:49:55.15 ID:bykZyeLC0.net
TOYOTA県だけど、どこの建築現場も基礎のしんどい現場は全て外人だわw
日本人はその後の現場しかいない。

運送会社も人員不足が酷すぎる、50-60代しかいないわ。他府県は佐川も求人多少くるらしいけど…TOYOTA県はTOYOTAの期間工のが給料いいし、体力的にも楽だから全く応募が無いらしい。

サービス業も、これまた人材不足…

若い奴らは何がやりたいんだろうな?
楽で給料が良くて、土日祝は休み、残業しない、会社の人付き合いはしない。
どういう脳味噌してんのかな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 22:55:21.51 ID:CFfO4Fms0.net
>>49
仕事やめてニート状態の36歳男に運ちゃんどうよって言ったら荷物運ぶとき雨に濡れるから嫌って言ってたわ
そんな感じだw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 23:00:33.36 ID:QvW7GbKN0.net
大型とっとけば食いっぱぐれないとか昔は言ってたけど
今は薄給なんだろ。ドカタの日給も安いみたいだし大変な世の中なったね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 23:03:21.63 ID:gDolD1010.net
なんか面白い仕事ないかな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 23:16:30.35 ID:zVeGqoMS0.net
>>52
面白い仕事は、人によるだろ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 23:19:28.64 ID:oqbUXvPl0.net
でも、ある意味自営には良い時代だよな
本業で食えなくても生きてくことだけは出来るじゃん
独立した意味はバイトリーダーじゃ無いだろうけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 23:20:16.07 ID:D9IoSCc80.net
大型免許もってても、おじさんは運転させてもらえないぞ
今はそういう時代なんだ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 23:37:36.21 ID:nQiufrR70.net
>>54
ちょ・・おま・・

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 23:37:48.05 ID:gDolD1010.net
>>53
クライアントって意味か?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 23:44:07.76 ID:neC04DYZ0.net
零細ネット小売だけど、リアル店舗がジャンジャン店仕舞いしてるの見ると気分爽快!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 23:45:12.70 ID:neC04DYZ0.net
オモロイぐらい店仕舞いしてんね。w

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 23:46:08.36 ID:nQiufrR70.net
>>49
新卒就職の路線を踏み外して一旦週3日バイト、100均コンビニ車無し、の
生活に嵌ると抜け出すのは相当難しいね
それで行きていけるからね
公園でカピカピのエロ本見つけなくても最新作がネットで無料ダウンロード出来て
車なくて違和感無いし1000円床屋に100均、ユニクロで事足りちゃう。

>>51>>55
今はねえ、大型トラックも運転日報はエクセル
リフトで出荷する倉庫番もPCで指示
こういう時代だからねえ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 23:47:15.10 ID:IyTZvbIo0.net
>>51
運ちゃん駄目なのか、破産して運ちゃんなろうかなと悩み中なんだが
ただ歳と共に、運転してたら眠くなるんだなぁ

今月からまた国保、年金が払えなくなってきたし、家賃も怪しくなってきた

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 23:59:37.64 ID:VTSVPqUo0.net
何か自営業スレじゃないような流れだわ
ちな、俺は零細ITを嫌味とは感じないです〜

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 00:05:22.14 ID:fNgsD/dx0.net
>>58
売れる商品分かるソフト使ってる?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 01:13:20.46 ID:PmDnkzDt0.net
零細ITは嫌みじゃなくて日記だからだろ。
しかも得るものが何も無い系のやつ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 02:31:28.87 ID:n7F56siS0.net
>>51
大型は昔は50万が普通だったが、今は35万くらいが相場になってしまってて、
ドライバー不足で長時間運転が常態化してるから、いつ事故が起こっても
おかしくはない状況でみんな過労運転してるんだってさ。

長時間過労運転しない大型のルート配送とかだと、20万くらいの給料しか
貰えないらしい。

66 :mざんねんキザだよねせいししゅんきストーカーm:2016/06/08(水) 03:25:39.75 ID:498hh+HK0.net
車で来てストーカー相手前でうざでか声で話し込む中高年痴漢二人

かんれん

どうがさいとに鼻押しつけての2chねらー若年性スケベ中高年がお 体重関係なし内面が卑しいから
ふだんもそのぐらいかかるのかないつもはどのくらいでかえれいたのかなコウドウのひらきがしんぱい
親が賠償金祓e

よこすスとーかー 短髪白灰色坊主頭 だんしょう♂二人 ノゾキのひどいメガネウシロ一文字禿ハゲ タバコ吸い
   しらじらしくでんぱつかってすとーきんぐ みなにちゃんさらにしてみてる 
   わずカですかね まったくベツなかんじで すごく 拒否反応 内面がそのまま出ているかんじな

すとーか は 異常 まさにめんへらきちがい ねっと&りある&でんぱーん・・・
残念ウザいdasaiしつこいdasai迷惑死ね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 03:50:16.83 ID:iQ0zf7Zq0.net
>>65
俺は絶対に事故やらかすから運転業には手を出さないと堅く誓っている

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 07:58:51.04 ID:n7F56siS0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1465334885/l50
ラルフローレン、400億円超のリストラ発表…今期50店閉鎖

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:15:21.12 ID:s31oPDU20.net
>>68
まじで?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:37:23.40 ID:lne90iQl0.net
>>65
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1465312160/l50
【兵庫】駐禁トラックで過労見抜き、兵庫県警10社摘発

このうち、兵庫県加古川市の運送会社の場合、大阪から広島へ冷凍食品を
運搬するため1か月間に運転手に20往復させ、国が定める上限(月320時間)を
90時間超えて働かせていたとされる。
運転手は1か月間、丸1日休めた日は一度もなかったという。

複数の運送会社の経営者らは県警に対し、「運送費の値下げ競争が激しくなり、
少人数で無理を重ねるしかなかった」と話した。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:01:56.22 ID:Yq5BBamt0.net
ガソリンスタンドやめてラーメン屋になりました
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/264/264984.jpg

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:05:30.61 ID:KtpXP6wm0.net
>>71
ワロス

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:07:48.05 ID:gSPSh+rs0.net
>>71
きさまアパート経営板にいるなっ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:33:55.51 ID:cwJc4koS0.net
>>71
2007年10月13日って…写真古すぎ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:41:51.00 ID:zMqvSgpV0.net
>>65
大型の求人広告みても30万くらいで営業所(地元)に戻ってこれるのは月一〜二日くらいとか書いてあるのもあったよ
誰がやるんだよそんなの

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:47:12.33 ID:s31oPDU20.net
>>71


77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:49:51.91 ID:mb9keqqX0.net
>>51
手に職を持てば大丈夫と言ってたけど今は無理だね

>>75
旧普通免許しかないけど自分じゃ駄目だな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:56:40.26 ID:wglPnufV0.net
ああ車欲しいなあ
心労だか遺伝だか知らんけど相当ハゲてきたからセダンに乗りたいよ
ハゲの独身のおっさんが水色の軽自動車なんて死にたくなるわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:25:40.32 ID:eYS28qDT0.net
ハゲがいい服着てもいい車乗ってもたいして変わらねーよ。
ハゲはハゲ!
ハゲの俺が言うんだから間違いないぞハゲ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:33:26.48 ID:G5IgrZxI0.net
>>78
バイクに乗ろうぜ!
余計はげるかもしれないけど
メットかぶってる限りはばれないよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:39:49.13 ID:zMqvSgpV0.net
おう
人生も自営業も時として開き直りが必要だよな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:47:28.60 ID:tMqbHUgh0.net
はげはなおる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:55:19.87 ID:dxUQuHlD0.net
>>78
今の軽は良いよ!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 13:00:58.82 ID:PVKScmi50.net
車があるだけ十分やろ

だから恵まれてるのに自殺とかしちゃうんだよなあ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 13:01:16.81 ID:p5uwxKAg0.net
>>78
知事に立候補して当選すれば、税金でエスティマに乗り放題だぞ。
マンガもコーヒーも税金で買えて、嫁さん貰って旅行に行って豪華ホテルにも
税金で泊まれる。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 13:05:59.57 ID:KtpXP6wm0.net
人は自分がミジメだと思うとき自殺したくなるっているけどなんかわかるわ。
俺も高齢独身だしハゲだし顔も悪い。おまけに能無し。
ウインドウ越しに写った自分の姿に愕然とする。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 13:06:55.82 ID:mb9keqqX0.net
>>83
先週ツレが親に軽トラ買ったんだが5速ATになってるんだな
2速発進モードや発進モード切替えスイッチとか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 13:25:53.88 ID:p5uwxKAg0.net
>>86
周りを見渡してみれば、お前さんと同じようなレベルの男はいくらでも居る。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 13:27:08.96 ID:xd3FIKnh0.net
髪ふさふさでゴメン
まあまあイケ面でゴメン
そこそこオシャレでゴメン
きれいな嫁さんもらってゴメン
優秀な3人の子宝に恵まれてゴメン
レクサス乗っててゴメン

ほんまにゴメンやで

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 13:45:25.58 ID:gSPSh+rs0.net
>>89
あんまり思いつめるなよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 13:58:57.28 ID:6w0AeFVz0.net
経済センサス回答した?
ネットでやるって言っておいたが
数字分からんから途中保存しただけだったが
期限迎えたが提出されてないから取りに来るとか言われた
中身覗いてるキチガイだから渡す気ないんだが
役所に直接持っていってもいいのかな?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 13:59:07.12 ID:EZ0IoZRN0.net
>>46
中邑とはレヴェルが違うんだよ、ルゥエヴェルが!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 14:02:54.83 ID:bgJkn3zH0.net
えキストラばりにくる 面へら基地外ストーカー

ウザいうるさいしつこい迷惑 死ね

aMaM  騒音 < 声 < 動作音
  
 訪問ふう でかい挨拶 さすがかるとな
 業者ふう すぐでぶす のこって けーたい

 遠足ストーカー
 老若男女のうざ声

 陰険集合住宅 
 特に3F
 どたんどすん 怪談 のぼり うざごえ騒音性格ブス 
 車出入り会社 道路向かいマンション 痴漢停車車
車のドア閉め 「ばん」 

 ちくshW o 
 よっそおう ぎぜんが きょわいかるとのおめめのおくがわからないなぶたで
 こうどせいちょうなんでもむらがるちょづくてんぐになるばかばかかねをつかうよからぬがくる
 よからぬがよからぬうまみどいんけんきちがさこんにちにいたるみそはつまんないのになにかも
 てはやされえているからきがつかれない とってつけてよなぶむぶむぶむぶむ
 

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 14:08:35.79 ID:Hzqy7J63O.net
>>91
忘れててほっちらかしてるけど何にも言ってこないけどなあ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 14:19:07.38 ID:R2Tr70lg0.net
>>86
それ普通だよ、女でそれじゃないだけマシ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 14:39:02.28 ID:qvYfaTZ20.net
虫歯が出来て歯医者に行ったら、ちょっと笑うと丸見えの歯が丸々銀歯になっててしまった…。店も暇だし鬱になるわ、なんとか金貯めて白い歯にしたい…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 14:42:20.32 ID:cCZ58gHl0.net
だいたい10年前後で「誰も入らないので家賃半額にします」が来るんだろ
次の10年で「もう古くなったので三分の一で」になって
出資分を取り戻す間もなく死亡

管理と家賃保証の契約解除→他の不動産(連絡済みの仲間)から目を付けられて安く買いたたかれるor酷い条件で契約
途方に暮れていると今度は「家賃減額を拒否する方法を教えます♪」という謎セミナー業者がくるわけだ
こいつもグル

自分から解除すると違約金が取られる仕組み

マジで酷いんだよ
貯金も全部持っていこうとするシステム

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 14:42:31.30 ID:tMqbHUgh0.net
国保の納付書きた?
6末納付期限のくせにまだこない
震えて眠る毎日

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 14:46:30.74 ID:gCuzBuyS0.net
>>91
それ中を覗いてるわけじゃなくて、未提出にやつは役所から回収担当者に連絡来るんだよ
よくわかんねーなら素直にやり方聞きつつ記入して出せよ
担当箇所のやつから全部回収すんの結構大変なんだぞ

去年の国勢調査員より

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 15:04:09.04 ID:s31oPDU20.net
>>98
怖いよね。
一括で支払うの?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 15:18:18.80 ID:BwTMJF0b0.net
でも国保は上限あるから怖くないだろう?大体の額わかるから。俺は何時も用意してるよ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 15:27:07.98 ID:s31oPDU20.net
>>101
80万ぐらい一括で支払えるくらい準備してるの?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 15:39:04.75 ID:kgYaT6mf0.net
零細ITだけど、
俺も1人法人だけど、
社保の支払いシンドイわ。

病院に行けば慢性疾患の
年寄りばかり。
俺たち現役世代に
穀潰しの老人を支える
義務があるって考え方は
おかしいと思うわ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 15:42:36.76 ID:rgaNqegA0.net
いまどき手に職でそこそこ食えるのは医者だけだよ
医者になれば、どんないかげんな奴でも、よぼよぼ爺でも
仕事がある

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 16:05:10.80 ID:sXqqzX330.net
固定資産税の一括は何とかなったが…
国保の一括は無理ゲー

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 16:16:18.39 ID:lWGTp8PR0.net
医者は医者でも歯医者は厳しいようだね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 16:22:56.23 ID:PYwp0lma0.net
医師はなあ、当直1日10万のバイトとかフツーにあるから異次元だわね。
日本中で探せばある、ってんじゃなくてそこら中にあるもんな。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 16:32:49.71 ID:416AAWPN0.net
>>85
ネットにあがっている舛添の報告書見たけど、あれはやり過ぎと思ったわ。
自営業開業したての何でも経費でみたいなものとよく似ているけどw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 16:45:04.51 ID:mb9keqqX0.net
>>106
同じ市内の歯医者でも予約2〜4週間とか行けばガラガラとかあるからね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 16:58:24.47 ID:gSPSh+rs0.net
うちの隣の歯医者さん。開業当初は土日診察でスタート。
2年もせずに日曜お休みに変更。新規のお客さんは3週間待ち。

別に特殊なことはしてないが「店づくり」がちゃんとしてる。
病院という態をさげて軽い雰囲気づくり。

たぶん当人38才くらいとか聞いたがかなりの開業資金の
ペイはもう計算が付く位の順調そうな雰囲気。

ちなみに同じ通りに老舗含め歯医者4軒くらいww

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 17:49:34.01 ID:g2axzt+/0.net
街の飲食とかファッション系の店屋、軒並みいつの間にか閉店してた。笑
残った店も客はまばらで店主とバイトちゃん放心状態で暇そうにしてたけど、もうダメなんだろうな。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 17:50:42.68 ID:s31oPDU20.net
医者も独立開業するなら自営業と一緒で商売のセンスないとやっていけないと思うな。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 17:58:08.11 ID:g2axzt+/0.net
倒産しそうなスレにいる奴が、医師の事を云々言ってる奴って、なんか知らんけどかわいそすぎる。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 18:10:01.61 ID:gSPSh+rs0.net
>>113
飲食ファッションが閉店して笑ってる君にいわれてもな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 18:17:53.01 ID:xYpFjAvh0.net
オイ、さっきGoogleで検索したんだよ。

そしたらなあ、オイ。下に出てくるサジェストってのあるじゃん。
いっちばん上にだぞ。いっちばん上。「真壁刀義 結婚」て出てくんだよ。
オイ、Google、オイ。知っててやってんのか?スタッフさんよ。
インターネットだからって手え出さねえと思ったらなあ、テメエ、
大間違いだぞ、この野郎!

だけどよ、結婚してえかしたくねえかって言われたらよ、
まぁしたいわな。
今月売上よかったらよ、休みとって
その金で「婚活」するぜ、「婚活」。てめぇら羨ましいだろ?
あ、そう、羨ましくねえか?ヘッ。

いいか。一言だけゆっといてやる、オイ。
47歳、自営業、彼女いない歴29年、趣味天体観測の
この俺様が結婚相手募集中だよ。
これが現実だバカ野郎!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 18:18:02.23 ID:g2axzt+/0.net
いやいや、笑えるぐらい軒並みだからなぁ。深刻な顔してもそかたないだろ。
笑うしかないレベルで軒並み閉店していってる。
おれも商売やべーけど、医師を引き合いに出してるやつは頭チョーやべーレベルでおかしいんじゃね?
医師は倒産しても傭われで年収軽く1000万超えるレベル。お前らときたら。。。哀れに思えるよ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 18:21:36.39 ID:gSPSh+rs0.net
医者が倒産する話なんかだれもしてねーんだけど・・・・・

ちなみに歯医者がきついことになってるのは本当だし有名。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 18:30:06.86 ID:g2axzt+/0.net
歯科医師でも弁護士でもなんでもピンキリあるけど、
おれらみたいな倒産しそうな低脳零細が、医師の心配できるんならこんなとこいねーだろが。笑
そういうのを悲しい奴って言われてんの気がついてないん?笑

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 18:40:46.03 ID:gSPSh+rs0.net
だから飲食ファッションみて笑ってるおまえにいわれてもな
っていってるんじゃん。このスレにきたこと自体お前が
すでに悲しい状態って前提だからな。

さらにいえばそんな中でさらに下を見てるお前が悲しい奴って
ことなのだが?笑(笑い)  笑いてwwww

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 18:44:05.54 ID:sXqqzX330.net
スマホにフェイスブックをインストールしていると、日常会話を傍受され、つい今しゃべった内容に繋がる広告のページが表示されるとか何とかって噂

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 18:48:43.44 ID:g2axzt+/0.net
だから言ってんじゃん、「俺ら」みたいな低脳零細ってさ。
それらが医師の話題で、おまけに心配してるって、どんだけ悲しい低脳かと。笑
飲食ファッション系が激ヤバなのは大手も一緒。まして低脳零細ならなおさら。
不景気の入り口は、飲食ファッションから墜落すっから 見てりゃ大まかわかる。
これから 年末に向けて景気はどん底に突っ込んでいくよ。笑

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 18:51:39.70 ID:g2axzt+/0.net
一番悲しいのは、俺らに、自分は入っていないと勘違いしてる低脳零細。大笑

123 :たまに書き込む棺桶屋:2016/06/08(水) 19:14:18.14 ID:oOkEHnTg0.net
給食センターから弁当をとることになりました。
お昼は500円から800円位使っていましたが、
やや高いものでも、450円で頼めます。事務の
人と、外交2人と自分で、3人分。外交の者と
4人が店にいることはないので、これでよしと。
よく考えたら、タバコは460円なので、毎日、
2個弁当を食べているようなものだね。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:24:10.42 ID:76MycIa20.net
外食はやめて持参弁当か給食弁当350円ちょいに自分のとこもしたよ。
近所の定食屋ガラガラになってて、クーポン券とか配ってるけど誰もいかなくなった。
冷凍チーンで500円はぼったくりだろ。タバコは禁煙にしたから誰も吸ってないし、飲み会もやめて
社員に商品券で還元してやってる。そのほうがみんな喜んでるよ。冷凍チーンなんかいらね。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:25:19.81 ID:gSPSh+rs0.net
自分で書いたことを忘れてる奴に大笑いされてもなぁ・・・・・

おまえら ってかいてるだろ。途中から変節してそれを
大上段にかまえてんじゃねーよ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:29:21.00 ID:76MycIa20.net
たしかに医者の話題は完全にスレ地なんでもうおしまい。
低能零細っていい響きだねぇー。このスレにピッたしジャン。w

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:34:27.28 ID:i5VczQM70.net
倒寸自営だったら昼飯は前夜の晩飯の残りか、スーパーの半額惣菜が基本だろ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:42:34.69 ID:Vzb1FYa30.net
うちは3玉で90円前後のゆでうどんにかまぼこと生卵と肉をトッピングしたのが毎朝
昼は無しで夜は酒とつまみで1000円って生活をほぼ毎日続けてる
自営業になってからはキャバクラなんて一回も行ってないよ
派遣社員の方がまだ俺より良い暮らししてんじゃねーかな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:47:20.14 ID:p5uwxKAg0.net
>>123
実際に届けられる弁当の見本内容を見て判断したのか?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:51:37.19 ID:gSPSh+rs0.net
宅配弁当は最初いいんだよね。うちも3年位とってた。
コンビニより安いしね。

途中で飽きた、そんでたまに外出とかたまたま食わないことがあったり
昼飯時間をだいぶすぎちゃったりして夏場なんかくえなそうだったり

で、やめたwいい弁当屋だといいね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:55:25.02 ID:X84NdoP60.net
零細ITだけど、
糖質制限ダイエットしてるから、
昼は、近所のスーパーで
厚揚げとか、サラダとか
炭水化物ぬきで食べてる。

一食、600円くらい。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:58:19.07 ID:vWuJqgda0.net
パン屋だが今日はパンが10個しか売れなかったわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:59:39.91 ID:PmDnkzDt0.net
零細ITだけど

が、受けてないのにすがるねえ

すでににせ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:59:49.01 ID:s31oPDU20.net
>>128
良い暮らししてんね。
ゆでうどんに肉までもが入るのか!? しかも毎日!?
そんでもって、つまみと酒で1000円かよ!
贅沢じゃのぅ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:59:54.72 ID:X84NdoP60.net
零細ITだけど、

>>132
炭水化物を控えてるから
普通のパンは無理だわ。

糖質が少ないパンなら
食べられるよ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 20:01:44.46 ID:gSPSh+rs0.net
いや、さすがに贅沢じゃ・・・w
それ以下の場合だと普通にバイトのがいい生活できる。
自営諦めていいレベルでしょ。

倒産しそうでもいい暮らししてるやつはしてるんだけどなw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 20:03:53.98 ID:PmDnkzDt0.net
零細ITの食事情とかどうでもいい
どうでもいい事が書きたいなら
自己主張いらねから

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 20:05:12.82 ID:s31oPDU20.net
連続すまん

弁当と言えば、俺が勤めてた時に弁当取ってたんだけど。
当たりの日があればハズレの日もあって。
ケチャップうっすうすのナポリタンスパゲティが付け合わせについてると思いながら
メインのフライを食べたら、うっすうすのナポリタンの塊をパン粉つけて揚げてたわ。
あの技術にはビックリしたぞ。

弁当屋が持ってくる見本(お試しで食べるやつ)は、良い感じに仕上げてるから気をつけろよ!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 20:09:06.52 ID:Vzb1FYa30.net
>>134
フリーターみたいな生活だと自分では思ってるけどね
基本毎朝ゆでうどんだけど月3回くらいすき家の納豆朝食大盛り(330円)の贅沢が入るが

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 20:12:13.19 ID:p5uwxKAg0.net
>>138
弁当って、最初の見本見て契約して最初の一ヶ月くらいは内容がいいんだが、
それから徐々に無い実が減ったり、食材がランクダウンしていくんだよな。

んで、最終的に値段と見合わなくなって取らなくなってしまう。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 20:12:43.60 ID:s31oPDU20.net
>>139
恐る恐る聞くけど・・・
肉って、牛なの?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 20:13:24.59 ID:p5uwxKAg0.net
>>140訂正
それから徐々に無い実が減ったり
      ↓
それから徐々に中身が減ったり

143 :たまに書き込む棺桶屋:2016/06/08(水) 20:15:03.61 ID:oOkEHnTg0.net
弁当の、お試し期間があって、とってみたら
量と味、価格が合格だって、みんなが言うので。
たまに、牛乳とかヨーグルトもつけてくれるし。
で、380円と450円の2種類で、とりあえず半年。
お昼を買いに行く手間も省けるしね。まあ、満足。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 20:17:47.15 ID:s31oPDU20.net
>>140
んだんだ!

>>143
良心的なお弁当屋さんであることを願うわ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 20:18:05.44 ID:Vzb1FYa30.net
>>141
牛の時もあるけど基本は豚の粗めのひき肉
カモの肉とか色々だけどね
半額の肉を買って冷凍してる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 20:20:58.42 ID:s31oPDU20.net
>>145
まじか。牛ときてカモときたか・・・ひき肉でも粗目か、高いやつだな。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:32:07.17 ID:jCaBdoA/0.net
しかし飲食とファッションは店を開くのも早いが、閉店すんのも早いよなぁ。
マジ最近の閉店ラッシュは、すさまじい勢いだねー。笑

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:51:58.54 ID:76MycIa20.net
給食弁当は、うちもとってるけど変な定食屋とかいくより、安くて美味い。
毎日メニューも選べるし、何より栄養バランスとかカロリーを考えてあるから体にもいい。
いかにもって雰囲気でぼったくって裏に回ると冷凍チーンって最悪だろ。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:54:16.26 ID:76MycIa20.net
いかにもっていう雰囲気ってのは、いかさま飲食に多い。冷凍チーン。

150 :33:2016/06/08(水) 21:58:19.34 ID:SNFUMsL80.net
神奈川の観光地で店やってるけど、食べ物屋は多いけど入れ代わりが激しいな
朝食、夕食が期待できない中で、観光客のランチと食べ歩きを店同士が奪い合ってる感じ

傍目には飲食やること自体が無理な立地だけど、押し寄せる観光客の数で惑わされるんだろうな
33で言った食べ物屋も当初は自信たっぷりだったのに、2ヶ月もしないうちに店主の顔から笑顔が消えてた

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:19:13.51 ID:V0TkCsIE0.net
飲食店は難しいよ
そういや200えん弁当近くにあるが
食べたことないな
流行ってるみたいだが

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:22:10.42 ID:ckuOcpinO.net
>>150

小町通りもきついっすか…?オレもいったことあるけど、あんまりお金つかわなかったな。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:29:41.44 ID:fLy3jbRD0.net
>>71
これも居抜き物件というのかな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:47:12.40 ID:rgaNqegA0.net
飲食で成功するのって、よっぽど頭よくないと無理かもね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:53:33.31 ID:SNFUMsL80.net
>>152
>小町通りもきついっすか…?
よくお分かりで
うちは地元客相手の商売だからなんとかやっていけてるけど、観光客向けの店は
ほとんどの店が苦しいみたい
特に飲食店の知り合いは日々の資金繰りにも苦労してる

うちの店でいうと観光客が30人入ってきても2人買い物すれば御の字ってところ
小町通は家賃一流、客層4流って感じの場所です

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:01:30.63 ID:/u8xyyho0.net
俺の場合、客層がまず貧乏人なんだよ。

口の利き方知らないし…。まず値切りね。
多少の値段交渉には応じるけど、
「予算が○○万円しかない」って言われたってさ。

そんなこと、納品するこっちサイドに関係ないだろ?
セブンイレブンでおにぎり130円するのに100円しかないって売ってくれるか?
予算がないって言われても断るしかねぇだろ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:15:17.65 ID:76MycIa20.net
飲食とファッションは世の中の肥やしになってるよ。笑

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:16:41.74 ID:76MycIa20.net
あと訳のわからん雑貨ヤ。大笑

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:18:20.52 ID:fNgsD/dx0.net
アパレルきついわ
インポートメインだが駄目だな、売れないわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:33:50.31 ID:PVKScmi50.net
結局、金持ちの客をどう捕まえるかだけだもんな

しょうもないフィギュアを数億で買ってくれる富豪がいたら、それでもう人生決まるし

数年前にあったよね

161 :赤ちゃん:2016/06/08(水) 23:36:03.95 ID:J8sXkiIe0.net
>>152
コクリコはいつも、客いますよね。

豚まんの店も繁盛してますよね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:37:15.73 ID:HilgExbG0.net
一人の気楽と一人の限界を感じる今日このごろ
飲食はほんと常連をどう捕まえるかってかんじだな
オープンしてからけっこう頼んでた弁当屋があったんだが久しぶりに頼んだら
傷んだ味のチキンカツだしてきてて2度といくかと思った

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:41:56.90 ID:/u8xyyho0.net
>>160

安くしろ。○○しか予算ない系の客は、実際には商売の邪魔してるんだよな。
目の前の全員を客にすることはできないんだなってつくづく思うわ。

値切りの客に自分の商品を売れない分だけその分自分の時間が手に入るって
逆転の発想を持とうと思う。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:44:15.77 ID:r/rghsL10.net
157 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/08(水) 23:15:17.65 ID:76MycIa20
飲食とファッションは世の中の肥やしになってるよ。笑



これ零細itでしょ?
さー言うてみー

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 00:31:11.73 ID:Af2d3tF70.net
>>154
頭の悪いヤツはITくらいしか仕事ないんじゃね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 00:35:34.78 ID:o4KqS+wD0.net
売り上げの7割だか8割だかを
常連が支えているとはよく言ったものだ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 00:38:14.38 ID:CJpWzL2o0.net
確かにそれだよな
https://www.youtube.com/watch?v=884A2taOdDg

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 01:23:28.29 ID:uEYd8D3D0.net
>>132
塩パン作ってるか?
時流には乗っておけw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 01:40:00.62 ID:U5lxtA/E0.net
零細ITだけど、
今夜は飲みに出て
2万円消費しますた。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 02:27:55.08 ID:NoB07y/A0.net
2万の内訳を聞かせろって

近所の居酒屋行ってそこの大将連れてバー行って奢ったとか
牛丼食ってキャバ行ってブス相手に断りきれずに延長したとか
金持ち社長と4、5軒はしごして一番安い店だけ払って五分五分にしたつもり、とか
いろいろあるだろ

2万の内訳言え

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 04:39:28.22 ID:4qLVmaWv0.net
倒産したり自己破産するときって、担保になっていない資産は保証人になっていない身内などに
事前に名義変更や所有者変更などして資産を残すようにするのが普通なんですか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 04:47:14.46 ID:K+I5iFqo0.net
それただの資産隠し

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 05:24:02.91 ID:4qLVmaWv0.net
違法なんですか?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 07:07:53.54 ID:DzfjG+7C0.net
>>171
そういやうちの近くの店がつぶれたけど、近所から結構な額を支払いしないで
倒産したけど家はそのままだったな。事前に何かしたんだろうな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 07:22:11.25 ID:Sp68KOpZ0.net
楽天、イギリスなどヨーロッパの3か国でネット通販から撤退
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160608/k10010549631000.html
楽天シンガポール撤退
http://netgeek.biz/archives/66404

社内英語化w

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 08:30:26.14 ID:Zow7YxDF0.net
>>169
舛添知事を誘っていけば、飲み代がタダにできたのに。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 08:47:57.10 ID:KL8r13160.net
うちは客を選ぶよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 09:52:47.66 ID:f9bcabiB0.net
店のエアコンがカビ臭すぎて新しいのに変えないといけないと思ってたけど
アルコールぶっかけまくったら匂いが取れた
よかった

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 10:17:07.49 ID:rfkLARUe0.net
エアコンは久々動かすとカビ臭すごいね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 10:27:36.53 ID:L5ICJZ990.net
>>177
余計な心配スンナ。客のほうが先に選んでっから。大笑

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 11:35:29.46 ID:NoB07y/A0.net
>>180
よっ、圓楽!今日も嫌味が冴えるねえ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 11:51:34.90 ID:VZ0RS5eI0.net
>>132
同業だが10個しか売れなかったって
相当立地悪?
もしくはハード系専門のお店とか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 11:56:13.86 ID:rfkLARUe0.net
パイパンあります

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 11:58:39.87 ID:NoB07y/A0.net
さすが小遊三!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 13:20:21.33 ID:QMFdH55o0.net
>>178
エアコンはその日に使い終わったら、必ず暖房運転で10分くらい運転させると
内部の水分と湿気が蒸発してカビが生えにくくなるよ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 13:31:25.04 ID:1SAmmzb80.net
麻央がガンなのか?
最近東京の人若いのにガンになる人多くね?
未だに放射能の雨が関東圏に降り注いでるのか??

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 13:52:17.07 ID:5XyrYg5HO.net
放射能の影響は、福島県の子供の甲状腺異常。
大人の癌にこじつけない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 14:03:29.03 ID:z6I7C1vU0.net
>>155
あら鎌倉の方?
南側の地元だけど何屋さんやってるの?
よかったら行くわよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 14:32:54.93 ID:zC1xbvJS0.net
昔、同業者の店の隣に手作りパン屋さんが出来て売れ残った菓子パンを毎日大量に持って来るから迷惑だと言っていた
で、用事でその店に居た俺も大量に押し付けられて迷惑だった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 14:43:38.48 ID:XQ2FqVhE0.net
>>148

みんな裏を知らないんだな、、
中国野菜に東南アジアの白身
米ももちろんワールドワイド
唐揚げでさえも国産などはまず無い
原価150円以下
配送含めても結構ぼられているよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 14:49:47.63 ID:VXInRDe10.net
世のかなではそれをボラれてるとはいわねーのよ。
ちなみに最安値の野菜が海外産ともかぎらねーしな。

うちの近所で有名な惣菜屋さん。
価格はダントツだけど使ってるジャガイモは北海道産だよ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 14:51:16.25 ID:XQ2FqVhE0.net
>>191

いや、従兄弟が給食センターで働いているのだが、気持ち悪いから食わない方が良いと言っていたぞー

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 14:53:24.31 ID:BGg9Ii4K0.net
みんなどんなバイトで食いつないでる?
現在自営がきついのでバイト物色中。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 15:05:39.20 ID:I1Y3sBXr0.net
>>192
原価150円でもそれで売ってれば赤字じゃん
自営業だったら分かるよな

>>193
自分は店舗運営じゃ無いけどバイトって言うより転職先をネットで探してるよ
ここ数ヶ月まともに仕事が無いので・・・

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 15:25:40.70 ID:NoB07y/A0.net
>>191>>194
同感。

>>192
食材の良し悪しの話とボラれてるってのは別だよ。

一般人が気軽にボッタクリ〜ってのと商売人が言うのは違うからな。
コーヒーの原価なんて10え〜ん、300エンで売るからウハウハ〜
みたいなのはこのスレではちょっとね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 15:38:21.56 ID:VXInRDe10.net
>>192
価格が低い食物売ってる奴らはみんなそういうよ。
その従兄弟がコンビニ、冷食、チェーン店外食にかすりもしない
食生活送ってるなら聞く耳もってもいいわ。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 16:30:25.21 ID:I1Y3sBXr0.net
嫁が数ヶ月前に教育入院した時に同じ病気の人と勉強したけど
男性患者で元自営業って人が多かったと言ってたな
廃業した時はどん気分だったんだろう・・・

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 17:07:13.11 ID:SCIV/FVR0.net
>>197
教育入院って何ですか?初めて聞く言葉。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 17:07:52.63 ID:Twf9ns/K0.net
>171
倒産前の資産移し(隠し)はまずばれてむごいことになるよ。
倒産したのに同じ家に住んでるってケースは元々家の名義が
奥さんなど本人以外であったとか、倒産時に銀行や管財人の
了解のもと親戚などに買ってもらってそのまま家賃を払いながら
住み続けさせてもらってるとかがほとんどだよ。<経験者より>

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 17:20:11.83 ID:I1Y3sBXr0.net
>>198
糖尿病です
言い方は病院によって違うかな?
糖尿病の治療法や食事・運動等を2週間位入院して勉強します

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 17:28:16.82 ID:SCIV/FVR0.net
>>200
そうでしたか。ありがとうございます。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 17:50:02.73 ID:zC1xbvJS0.net
教育入院っていうんだ
数年前にうちの車のディーラーの営業が同じことで入院していたな
このままだと人工透析かあの世行きだと医者に言われてようやく重い腰を上げたとかなんとか
確かに2〜3週間くらいびっちり食事とかの「教育」されたらしい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 18:03:57.24 ID:9GOvkZWK0.net
この間仕入れた情報なんだけど
最近コインランドリーが注目されてて儲かるらしい。
だれか収益構造や実情を知ってる人いるかな?
地方駅前の自社物件で今は賃貸で15万もらってる場所で考えてます。
30万残るならやりたいと思うんだけど。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 18:07:28.53 ID:L5ICJZ990.net
oioiおいおいoioi
おめーはあほんだらか?
スレ地なんだよ、とっととあっちいけや。ッシッシッシ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 18:10:29.10 ID:9GOvkZWK0.net
トータルで厳しいのは俺も一緒。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 18:57:47.38 ID:L5ICJZ990.net
しかたねーなぁ、それならここだけの話ちょっとだけ教えてやるよ。
これからコインらドリーは第二のコンビニみたいになる。
単なる物売りステーションじゃなく、コミュニケーションの源泉。
洗濯屋けんちゃんみたいなもんだ。わかったな。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 18:58:29.52 ID:SxC1XSO80.net
>>203
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1383118838
20坪 設備投資での金額

機械代 約1400万円
看板・内装・外装費 約500万円
機械付帯設備 約200万円
その他諸経費 約50万円
合計 2150万円、

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 18:59:39.84 ID:I1Y3sBXr0.net
>>203
知人のクリーニング屋が数年前に場所を借りてコインランドリーを考えてたが
楽に1000万以上掛かると言われて家族から反対されたそうだ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 19:01:28.88 ID:L5ICJZ990.net
あほか、おまえなんか絵にかいた餅食って窒息死しちまえ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 19:02:17.44 ID:K+I5iFqo0.net
絶対儲からんだろう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 19:18:24.12 ID:l04wXfSu0.net
コインランドリーで着ていた物を全部突っ込んで座って待っていたら通報されたというのなら警察24時でみたw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 19:27:08.13 ID:ee4ItpgV0.net
末締め末払いの新規取引先が増えた
末締め10日払いはいくつかあるんだけど末払いは初めて聞いたからちとびっくり
3万前後なら耐えられるんだが6万超えたらちょいきつい
次の価格改定で遅い分だけ利益乗せて請求しようかな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 19:30:07.11 ID:5XyrYg5HO.net
東京の都心部とか、新型コインランドリーは増えてるよ。
マンション立地、専業主婦がいない立地、とかだけど
リサーチできてるのかな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 19:43:05.46 ID:VXInRDe10.net
>>212
デカいところは末〆翌末とかざら。
というか、デカいところほど長いと思った方がいい。

昔は翌々10とか小切手だったわけだから
最近は短くなった業種もあるんじゃないか?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 19:48:08.23 ID:M1vM7WGF0.net
>>203
高層マンションだと干すとこないから乾燥機が重宝されてるんじゃない?
大家族だと大きいのじゃないと何回も繰り返さないといけないし。
最近は洗濯完了したらメールで通知してくれる機能がついたり進化してるみたいだね。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 19:53:41.06 ID:9GOvkZWK0.net
みんなありがとう!
思ったより設備にお金が掛かりそうでびっくりした。
やるならリースではじめるつもりだけどそれでも初期投資かかりそう。
場所はタワーマンションの入り口近く。
店舗前の道には短時間なら駐車オッケーな場所。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 19:57:03.06 ID:VXInRDe10.net
>>215
清潔にすることに強迫観念があるような時代になってきたので
大きなものも定期的に洗いたい。しかしクリーニングに大物を出すと
けっこうな額になるうえ、数日かかる。⇒コインランドリー

乾燥に時間がかかったりするものや、たとえば介護などで汚れた
寝具を自宅の洗濯機にかけたくないとか、そもそも洗濯機で洗えない
ようなものが製品としてかなり減ったとか

コインランドリーとしては悪くない事情がじわじわとあるのだけど
あれはあれで競争原理がある商売だと思うね。

田舎だけど車での生活圏内に5つか6つあるが雨でもフル回転
してないところすらある。晴れてるは最新の機材が入ってる
清潔で大きな場所だけしか客おらんもの。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 19:58:04.03 ID:gUpd/m7P0.net
コインランドリーはメンテナンスが大変そう。
あと盗難についての張り紙がある所多いからトラブル多いんだろうな。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 20:02:27.31 ID:L5ICJZ990.net
倒産しそうな奴らが集まってなにうだうだいってんだ?
持ち場に戻ってさっさと仕事しろ。あほ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 20:06:07.85 ID:l04wXfSu0.net
友人がコインランドリーのメンテ会社で働いていたよ
耐えられなくて数カ月で辞めたといっていたけど

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 20:16:37.23 ID:VXInRDe10.net
>>219
倒産しそうだから博打に手を出すんじゃないか。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 20:26:44.65 ID:5XyrYg5HO.net
コインランドリーなら、布団専用、ペット用品専用の
マシンを完備してほしい。
昼間は、スタッフ常駐でアドバイスする場所ならいいけど
ペットの毛だらけになったら嫌だ。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 21:55:34.04 ID:tbkk5q3T0.net
うちの近くにも大型コインランドリーできたけどガラガラだな。
場所は23区内。コウンとか小便漏らした布団とか洗うのかね?

自動販売機は昔置いてたけどゴミ箱にゴキブリわくし、つり銭でないって
ホームレスが騙し盗ろうとするし儲からんし2度とやらないな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 22:42:08.53 ID:Rcs5q2xR0.net
自殺スレでよろしかったでしょうか;;

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 22:45:05.70 ID:L5ICJZ990.net
あぁそうだよ。
アホンダラが寄り集まって一番簡単にタヒねる方法を考えっるスレで間違いない。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 23:49:23.17 ID:QgrA0o660.net
糖尿の教育入院なんて、病院儲けさせるだけ
自分で考えてできる内容なのに、アホくさいよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 00:03:32.42 ID:SxFtNBl50.net
サラリーマン大家だとかアパート経営だとかコインランドリーだとか駐車場経営だとかコンテナ倉庫だとか
アレだよなあ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 01:17:18.33 ID:bwwn35eK0.net
>>199
むごいことって例えばどういうことですか?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 01:29:05.81 ID:cRtV4mhf0.net
>>228
チンコちょん切られる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 01:38:28.28 ID:+L4GaVYB0.net
>>227
不労所得を夢見るくらい良いじゃないの
もう手遅れなのは分かってるさ

231 :新横浜:2016/06/10(金) 05:18:37.11 ID:+HZ6b5/Q0.net
激安弁当は「味覚」を破壊する!(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160608-00010003-asahit-life

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 06:17:45.16 ID:ZQnYyH4M0.net
コインパーキングが増えすぎて飽和状態になったので
コインランドリーを勧めてくる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 06:42:49.49 ID:xIZrgGzA0.net
>>232
あかんって・・・やめときって・・・
梅雨時期にすすめてくんだね。
真夏や晴れの日なんてガラガラじゃん!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 07:17:43.20 ID:vluGuLw30.net
今は洗濯と乾燥一体型の洗濯機が普通に売られてるから
客層としては外人や俺みたいな最下層を相手にする事になるわね。
実際、外国語で説明文書いてあるしね。

ウチはボロい洗濯機なんで乾燥だけコインランドリー使ってるけど、
昔は時間がバッティングした事もあったけど今はほとんどないな。

今は洗濯機買う時に乾燥機付きが当たり前だし
今は機械も大型化して初期投資掛かるし客層悪いし年中無休24時間営業だしって事を考えると
自分が直接運営にタッチしないにしろ、イマイチな気がするな。
プリペイドカード売ってたりするけど、売れても入金は本部止まりだろうしな。

1000万借りて5年返済でざっくり月20万、3年返済で月30万、2000万でその倍、
本部に半分取られて経費含めて倍の売上でペイ出来るとして
数100円の客単の積み重ねで何十万も売り続けるのは大変だね。
ここの住民が手を出すのはしんどいな。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 07:29:43.00 ID:SxFtNBl50.net
客単価600円、1日30人利用で18,000x30日 54万/月
土地と金が余ってる人しか無理だね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 07:53:10.90 ID:A/ad3CkF0.net
マツダが「無借金を達成」
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201512010204
2009年に5300億円あった負債を毎年1000億円ずつ減らし、
2017年には現金預金が負債を上回る実質無借金となる。


マツダ、スゲー

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 07:57:50.24 ID:44j89Xgf0.net
桁が違いすぎw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 08:06:22.22 ID:vluGuLw30.net
>>235
同感。
ウチの地方だと洗濯は200円、乾燥は10分100円で量が少なくて20分多くて30分
客単600円は営業用資料だよね

金持ちがやるには大してリスクがないのかも知れんが
貧乏人がやるにはリスクデカイな

これ位余裕で出来る位になりたいわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 08:40:49.14 ID:SZLgJxip0.net
地方はもうダメなのかじゃなくて、もうダメなんだが

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/ 1465478016/l50
相次ぐ「地方百貨店」の閉店、地方は「もうダメ」なのか

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 09:17:00.65 ID:gigt8Huz0.net
イオンとかが節操なくあちこちにできたからだろうな
多少不便な時代の方が活気があってよかったわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 09:20:10.21 ID:72xvvbn40.net
洗車センターみたいなのは?都内だと自分の駐車場じゃ洗えないこと多いし。
車持ってた時一度行ったことあるけど混んでたよ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 09:21:14.44 ID:xIZrgGzA0.net
さ、映画でも観てくる。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 09:25:50.79 ID:ogt9nK530.net
唐揚げ屋とか増えてるけど、コインランドリーと唐揚げ屋併設してるところは客多い
選択してる間に唐揚げも買って帰るパート帰りの主婦多いようだ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 09:49:14.37 ID:f1cWEovi0.net
味覚崩壊なんていっの話よ?いまさらだわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 09:56:38.73 ID://c/JxcN0.net
今日はゴトー日。昨晩は支払の事考えていたら眠れなかった。
今日もアチコチに頭下げないとだ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 10:08:45.79 ID:xMn+a/c10.net
街角景気の飲食・ファッション系がダメダメなのには悲哀を感じるなぁ。
近くの店主・バイトちゃん、ガラガラで昨日も放心状態だったよ。笑

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 10:14:15.73 ID:8NJFYryP0.net
1000万2000万の設備投資資金を5年で借りるとか
それが普通なの?不労所得事業なら10年で良いと思うんだが・・・。
金だけ出して5年回収の事業ならフランチャイズの必要ないわ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 10:16:44.83 ID:8NJFYryP0.net
>>246
飲食はしらんけど服飾は裏でネット通販してるところが多いよ。
ネットで儲かっても実店舗は将来みえないから手を入れないからね。

見た目さえない店で楽天で一番水着売ってる店しってるわ。
そこの店いくと客がいないのに店員というか社員がワラワラいるw

249 :新横浜:2016/06/10(金) 11:02:31.17 ID:dDCu0SZe0.net
生涯年収がほぼ明確にわかっており、さらにそれが何年続くのかもわからない、
はたまた自分の勤めている会社が存続しているのかどうか自体が疑わしい、
という状況においては消費税を上げればその分消費者は必ず節約することになります。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 11:36:36.72 ID:1U8nFdbR0.net
>>248
ネット通販だとネットのみの店よりも実店舗ある店の方が
なんだか安心できるからその為でもあった方がいいかもね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 11:37:30.17 ID:vluGuLw30.net
>>247
兄貴は自分では気付いてないかも知れないが同じ倒産スレでもやり手でイケメンの部類なんだよ
10年返済で借りられるイケメンはもうレベルもラベルが違いすぎて儲かってウハウハスレに行くべきなんだよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 11:39:36.04 ID:8NJFYryP0.net
>>251
あれ?そうなの。国金でも10年でいける制度融資あるよね?
最近国金には行かないからわからんけど・・・

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 11:39:37.84 ID:8pngY/W10.net
通販できる商売はいいね(´・ω・`)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 11:49:24.00 ID:xMn+a/c10.net
>>253
マジに受け止めないほうがいいよ。ネット通販で忙しくやってるのは儲かってないから。
不良在庫にならないうちに処分セール、ぱちもん仕入れて安売りして忙しいかのどっちかだから。
しかし、飲食・服飾・美容関連は異常な早さで閉店ラッシュが続いてるよ。笑
マツダでさえ借金全部返してこれから来る金融大不況に備えてんだから。
金利が上がるとやばくなる業種業界と借金が過大にあるところとの取引あるなら見直したほうがいいよ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 11:55:19.14 ID:GvQj3fx/0.net
みんながネットに求めてるのは安さなんだし
仕切りが特別良い商品でも持ってなけりゃ手間が増えるだけだって

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 11:58:51.97 ID:8NJFYryP0.net
そりゃそうだがそんなこと言えば別に業種も関係なし
リアルもネットと似たようなもんでしょ。

しきりに飲食服飾美容と叩いてるけど、消費者相手の
商売で実店舗持ってる業種って他になんかあるんかねw

この3つの閉店ラッシュは今に始まったことじゃないし
逆にいえばまた潰れるほど店が残ってる地域の>>254
の住んでるところは羨ましいわ。

うちの近所なんかコンビニと大手しか店ねーよw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 12:09:14.45 ID:xMn+a/c10.net
>>256
レスはえーなおい。そんなにムキになんなよ。笑
実店舗っておまえんとこタウンページもないのけ?
叩いてるってだれが?事実笑うしかないペースで消滅してるけどなぁ。
飲食・服飾・美容関連は消滅してもタケノコみたいに次がニョキニョキ出てくるんだが、
最近のペースは、ニョキニョキのペースが、消滅に追いついてきてないんだよな。
でもってゴーストタウン化がひどくなってきてるってかんじだね。

この傾向は、毎度おなじみの大不況入口にある特有の雰囲気なんだけど、今回はマジで笑うしかないやばいレベル。

ちなみにおまえさんのとこは、ちょっとのニョキニョキもない砂漠地帯なんか?
だとしたらよくがんばってんねぇ。としか言いようがない・・・。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 12:42:45.08 ID:2ckztTQ/O.net
>>254
金融大不況が近くおこるソースあげて
そんなのおこる気配かんじないな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 13:06:41.09 ID:8NJFYryP0.net
>>257
だれも店ださねーからいいだろうwなにいってんだwww

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 13:07:46.84 ID:xMn+a/c10.net
そうなん?感じないならそれでいいんじゃね。脳味噌に無理して負担掛けないほうがいいよ。

昼の間表通りを一回りしてきたけど、ダメダメだったね。
一旦客離れになってしまうと元に戻すのは至難の業っぽい。
3月以降特にひどいなぁ。笑

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 13:11:56.52 ID:xMn+a/c10.net
>>259
不思議だな。
誰も店出さないなら何もないところなんだろうから、場所変えて店出したほうがいいじゃね?
もしかしておまえさん実店舗経営してないんじゃね?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 13:17:30.45 ID:KHEgIkoe0.net
東京いなか地区実店舗のみだけどアナログタウンページ馬鹿にできないんだよな
ホームページと同じくらい問い合わせがある

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 13:20:22.18 ID:8NJFYryP0.net
意味がわからんw競合他店なんて無い方が商売楽やで。
大きな店出して多大な維持費がかかるチェーン店じゃあるまいし
個人零細は維持費すくないのが生命線なんだから。
実際大手(ってほどじゃないが)が退転してから忙しくなくていい。

まあ一等地にたてて勝負する人もいるし、田舎でゆっくりやる奴もいる。

というか、お前飲食服飾美容を笑ってるわけで、当然その業種じゃ
ないんだろ?消費者あいての店のことなんかわからんだろ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 13:26:03.06 ID:xMn+a/c10.net
>>263
そうなんだね。競合のいない楽に商売出来てるならそれでいいんじゃねーの。
忙しくなくて悠々自適に商売ができるんなら一流だと思うよ。

消費者相手のしごとなんだけどなぁ。笑
飲食・服飾・美容を笑ってる理由は何度も書いてるけど、レス読んでないでしょ。笑

そもそも順調に悠々自適で商売できてるのになぜにここにいんの?
不思議だな。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 13:26:37.59 ID:xMn+a/c10.net
あっ、お客さんきたんで今日は2chもうやめ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 13:35:21.60 ID:C2QzQDaJ0.net
>>265
レスがえらく悲観的だけど何の仕事してんの?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 13:49:30.37 ID:vBEz3kq/0.net
>>30
夜間のPSDやってるよー

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 13:59:04.77 ID:Wo0UTrVG0.net
「多様な人に寛容な地域は、理由はよくわからないけど発展する。」

         リチャード・フロリダ (都市社会学者)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 14:21:12.73 ID:HjsZkxWm0.net
朝TVで寺のあじさい園のレポートしてて
かき氷750円
観光地はぼったくり価格で羨ましいわ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 14:26:59.81 ID:i49lfmYw0.net
>>269
最近のカキ氷は綿あめ乗っけて千円だぜ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 14:44:25.94 ID:72xvvbn40.net
最近観光地行ってもお土産とか全く買わなかくなった

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 14:46:18.72 ID:/jeCvVdN0.net
今日も暇。朝から売上3000円程。
金回りのよかった頃なら、セフレの主婦呼び出して昼下がりの情事だったのだが…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 14:56:14.40 ID:tVTSfBrQO.net
衣料品は、実店舗無いとメーカーや問屋と取引できないよ。
実店舗を倉庫代わりに、ネット通販してる店が多いね。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 16:06:41.82 ID:QpiLnk9y0.net
うつらうつらしていたらお客さんが来ました
へ?あ、いらっしゃいまへ〜

275 :バイトリーダー:2016/06/10(金) 18:12:48.78 ID:vluGuLw30.net
びっくり日本珍記録

ただいまの記録〜

今月の売上21,000円(本日現在)


記録…それはいつも儚い。
一つの記録は一瞬ののちに破られる運命を自ら持っている。
それでも人々は記録に挑む。
限りない可能性とロマンをいつも追い続ける。それが人間なのである。
次の記録を作るのは、あなたかも知れない


バイト行って来ます

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 18:34:15.61 ID:QxlVzr8R0.net
いってらっしゃい。
あんたみたいな、働き者のとこには直に神様が来るよ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 18:57:41.33 ID:nQguSPE50.net
http://www.matsushitakazuo.com/avmaker/top.html

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 19:01:01.66 ID:+L4GaVYB0.net
直に金の雨が降るよ、の方が喜ぶんじゃないかな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 19:19:30.08 ID:BfOMvLm00.net
かんでこ!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 20:27:49.73 ID:BVr+NjKL0.net
【社会】BGM無許諾使用の美容室などに対しJASRACが一斉法的措置

そういえば先月にUSENの営業が来たが、そのときにチェックしてたんだろうな。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 20:29:28.62 ID:Wf/tOfSE0.net
ID:xMn+a/c10
こいつ毎回飲食叩く基地外だろ
レスすんなって

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 21:08:19.40 ID:8pngY/W10.net
おはようございます(´・ω・`)
4時間昼寝してしまった(´・ω・`)

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 21:21:31.52 ID:CzG45aFN0.net
>>282

飯食べると眠くなるからね、仕方ないね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 21:35:55.17 ID:Kw2539of0.net
考え過ぎると病んでくる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 22:07:03.98 ID:8VaeZFH50.net
今日のオレは、居眠り一時間を三回したわ。
まぁ、仕事のやることやっての話しだけど…

286 :赤ちゃん:2016/06/10(金) 22:44:00.28 ID:Dw1xdDli0.net
初めて落語を、聞きに行ったよ。
楽しいね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 22:52:51.95 ID:N1A0SRs50.net
>>280
クラシック流してりゃ問題ない。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 22:53:29.99 ID:w5acmFH10.net
今日精神安定剤飲んだわ 眠たくて仕事中寝てた

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 22:57:49.73 ID:N1A0SRs50.net
飲食系にありがちな習慣性だから気にすんな。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 00:00:36.79 ID:XpeS8NfT0.net
大家が死んだら薔薇の花1本でも
送ってやるか 着払いでw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 01:02:32.42 ID:MluGGGtU0.net
人を呪わば穴二つ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 01:04:24.87 ID:flkIa+7g0.net
今帰ってきた。
また、おごってしもぉーた。金ねぇクセにw

がん保険入った。高いなぁ〜7500円/月だってよ〜
昔はがんの特約なんて数百円でつけれたのにな。
ポリープできやすいから仕方がないのだけど。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 06:26:51.32 ID:qSY+nvrX0.net
>今帰ってきた。また、おごってしもぉーた。金ねぇクセにw


分かるわあ。俺も金が無いのにおごっちまうほうだから。
もっとも俺はさっきバイトからバイトから帰ってきたけど。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 06:26:55.29 ID:7lp5hFrz0.net
今月初の売上1万円越えキタコレ
やったあイャアオ!














バイトいってきます

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 06:28:47.36 ID:qSY+nvrX0.net
いってらっしゃい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 06:47:08.06 ID:LyPN0yYE0.net
無理すんなよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 07:45:04.27 ID:J6Ky6mx50.net
50代平均世帯預金 1700万だとよ!

死にたくなるな 今51 

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 07:50:13.89 ID:IPTmRuFS0.net
平均ったって1700万円以上持ってる人なんて日本人全体の2割くらいだと思うよ

299 :ミニカー屋:2016/06/11(土) 08:01:29.26 ID:jigdaveV0.net
>>297
億万長者が平均を押し上げているんだ。気にするな。

オレ49歳、430万しか持ってないもん。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 08:08:26.71 ID:nLTD+E360.net
43歳で500円玉貯金だけw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 08:11:11.76 ID:IPTmRuFS0.net
65歳で貯金0円のバカ(俺の親父)もいるんだし
まあ何とかなるさ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 08:30:26.27 ID:flkIa+7g0.net
>>297
それって、マイホーム建てて子どもが成人してる年齢っぽいよな?
家建てて子育て金使った他に1700万貯めてるってことかな。
俺絶対無理。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 08:37:28.73 ID:I4ejBQ7n0.net
>>299
後一年で1300万か、いけるな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 09:04:24.48 ID:qSY+nvrX0.net
口座に20000円、これが全部引っくるめての財産
それでも15日にバイト代が入るから余裕と思ってる俺はアホ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 09:08:45.04 ID:CVpCjUkJ0.net
俺49歳、預金450万、定期100万、小規模企業共済に現在250万。しかもこれから金が掛かる娘が二人、正直最底辺だろう。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 09:11:57.50 ID:+FzMtiyG0.net
庶民が吉野家に入る感覚で、食事目的で10万円のホテルで食事だとさ。

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1465603565/l50
舛添知事、台場ホテル1泊10万超の理由は「おなかがすいたから」

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 09:13:02.61 ID:oBPsmdUf0.net
メガバンクの株かって夢の配当生活だろそこは

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 09:14:56.40 ID:RXRQuGGW0.net
俺45歳、普通預金500万、定期800万、保険積立型350万、これから金がかかる娘が二人、正直底辺だろ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 09:41:07.72 ID:K83YEg6y0.net
>>301
貯金0どころか数年先まで年金押さえられてる70代を抱えて赤字自営ヒーコラやってます。
正直バイト探し始めてる。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 10:05:18.28 ID:MfdU6xPp0.net
嫁子供2人いるのと、独身じゃ全然違うよ
家族養っててどこが底辺なの
独身で自分食うのが精一杯なのが底辺なんだよ 俺みたいに

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 10:25:55.52 ID:IPTmRuFS0.net
自営業ならわかるだろうけど貯金がいくらあるかが重要じゃないからね
毎月いくら収入があるかが問題で

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 10:26:00.73 ID:nLTD+E360.net
500円ダマ貯金今数えたら300万円越えてた(笑

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 10:31:36.66 ID:QuUef7i80.net
どんなに苦しくても自分の子供の顔見ればやる気が湧いてくるでしょ
まあ何事も限度はあると思いますがw

いい天気っすね〜こんな貴重な梅雨の晴れ間に客も来ない店番って・・

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 10:35:34.06 ID:ovdboMDG0.net
>>311
貯金を5億もってて黒赤0付近の雑貨屋さんがしたいな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 10:45:22.24 ID:URiTUJY90.net
なんだかんだ言ってても貯金持ってんじゃねーかw
こんなスレ卒業しろ!貯金野郎ども!!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 10:49:23.90 ID:IPTmRuFS0.net
>>315
貯金1000万円あっても毎月100万円赤字だしてたらあっという間に倒産さ
自営業の貯金なんて何の自慢にもならんって

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 10:55:54.53 ID:RXRQuGGW0.net
たしかにそうだ、いくらあっても毎月100万赤字ならすぐなくなるよ。
今ごそごそしてたら、死んだ親父のタンスから封した旧札2000万出てきた。w
もしかしたらポンコツが入ってる蔵にもなんか金目のものがあるかもしらんから今日は店閉めて家探しする。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 10:59:44.49 ID:wG7yxa3x0.net
最近、東大出の一人親方見ないけど倒産したんか?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 11:01:08.59 ID:KcLnw4q50.net
しばらくは倒産しない自営業 スレでもつくるか?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 11:28:32.47 ID:0KTlw23V0.net
こんなに商品減らすってのは、どういうことなんだろう。

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1465605600/l50
ジャパネットたかた、現在8500種類ある取扱商品を600種類に絞り込む方針

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 11:33:09.29 ID:v9nHMmHA0.net
>>317
ネタ書いてまで構ってほしいの?
さみしいのか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 12:06:31.61 ID:flkIa+7g0.net
蔵のある家・・・どっかのハウスメーカーのキャッチコピーだったな 笑

毎日一万円貯金したいなぁ。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 12:15:58.90 ID:ovdboMDG0.net
元嫁の家には蔵があったなぁ・・・

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 12:31:57.23 ID:nLTD+E360.net
そんなあたなはお先真っ蔵

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 12:47:23.11 ID:QuUef7i80.net
今現在真っ蔵
出口はどこ?雨はいつかあがるの?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 13:03:46.19 ID:flkIa+7g0.net
雨はあがらないよ。
傘もさしてもらえない。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 13:38:38.38 ID:RNdAoBrm0.net
じゃあ傘を貸す的なものをやればぼろ儲け?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 13:59:35.43 ID:KcLnw4q50.net
>>327
その傘かえってこないけどな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 14:05:11.67 ID:iNaaC8mj0.net
銀行は晴れの日に傘を貸して
雨の日に傘を取り上げる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 14:44:51.91 ID:or59305f0.net
>>329
滋賀県の第一地銀は最悪
潰れて欲しい
もっとヒドイのは京都の地銀

お金借りないリーマンは知らない話だが、自営にとっては鬼の諸行

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 15:29:53.29 ID:KcLnw4q50.net
まあ小説やドラマじゃ寛大な「投資家」みたいな書かれかたしたり
市井の大動脈みたいなインフラのように書かれてるからね。

ただの金貸しだからな。

ほんとに事業性をみて金だすんなら出資してみやがれw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 16:38:44.10 ID:lfLZFnrb0.net
国保の納付書きたで!
妻子供2人含めて5千円なりぃー
昨年は毎月6万近く払ってたから夢のよう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 16:42:01.27 ID:flkIa+7g0.net
>>332

いいな、いいな!

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 16:59:48.19 ID:qo3VfL110.net
>>329
銀行等は、潰れたら(潰れそうになったら)国に税金で助けてもらうからなぁ。
それなのに…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 17:15:16.06 ID:7lp5hFrz0.net
今帰宅。
いつまでバイトしなきゃならないのか
たぎる元気もない。もう辞めたい。











次のバイトいってきます

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 17:17:47.87 ID:CNfz3viL0.net
>>332
どうしたらそんなに安くなりますか
教えてください
国保ずーっと上昇中、収入は下降中
苦しい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 17:25:15.57 ID:/gySH6nz0.net
バイトしてる人

何歳??

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 17:36:49.46 ID:KcLnw4q50.net
>>336
そっとしておいてやれや

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 17:49:27.68 ID:lfLZFnrb0.net
>>336
一昨年が所得400万
昨年は売上も下がって国保の支払いするためにバイトしてた
昨年赤字申告になってしまった(まともに申告)でこの結果

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 18:02:39.04 ID:flkIa+7g0.net
察してあげる、優しさ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 18:07:18.91 ID:/iaEou1d0.net
どなたか物件譲って下さい。。希望は10坪くらいで。軽飲食です。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 18:20:03.28 ID:DTjfbwFE0.net
>>335
本業はどーなってるのか?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 18:43:40.45 ID:XiGcTqs60.net
いろいろ嫌なことがあり疲れた。

俺は毎日妄想している。

ある日知り合いから会ってほしい人がいると言われる。
待ち合わせ場所に行ってみると、俺の知り合いはおらず、身なりの良い紳士が一人。
こっちは何事か?とうがっていたら
『僕は今自分の身分を明らかにはできないが、国内有数の資産家だ。君は瀕死の自営業者と
聞いている。何より今金がほしいだろ?良いだろう。その夢を僕がかなえてやろうじゃないか。
僕には、妻と息子、娘がいるが、君にはいない。
実は僕には愛人がいてその愛人を妊娠させてしまった。愛人は産ませて!の一点張りで耳を貸さない。

そこで君の出番だ。僕と愛人との間にできた子供を君の子供として認知してくれ
たまえ。もちろん、君の残された人生一生分のお金を君に与えよう。どうだ?
悪い話じゃないだろう?』

ハイ分かりました。お見積金額税別2億5千万ですがよろしいですか?

って即答したところで妄想から冷めた。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 18:47:28.09 ID:Koym753T0.net
皆さんのところの今年のボーナス額はどうですか?

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1465284110/l50
大手企業の夏のボーナス 過去3番目の高水準

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 19:04:34.55 ID:flkIa+7g0.net
>>343
暇すぎるやろw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 19:16:04.93 ID:KcLnw4q50.net
>>343
せいぜい手付に1000万、あとは年200万ってところだな。
それでもOKするやろ?w

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 21:55:39.79 ID:KbaTusDr0.net
>>343
と、その前に保証金として100万円を預かるけどいいかな?
認知した時に保証金は返すから…

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 22:39:43.18 ID:Dfb27vDH0.net
住宅ローン残り25年だけど貯蓄のつもり
ローン終わって子供達が家を出たら売って団地にでも行くかな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 23:11:26.77 ID:xvTbLLKa0.net
>>348
この先、土地の値段はともかくとして
人口減少では中古住宅の価格はガクンと下落するんでしょ?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 23:54:59.10 ID:LyPN0yYE0.net
>>330
静○銀行なんて貧乏人には貸さないからな
やっぱ自営業は信用金庫しか相手にしてくれないね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 23:59:29.53 ID:MaeG4Zn40.net
>>330
どうひどい?
詳しく頂戴

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 00:03:08.29 ID:F3Oliymv0.net
銀行は担保あれば貸してくれんでない?
能力とか学歴とかで見てくれないよね。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 00:09:23.99 ID:h6n519tw0.net
お金持ちになるには「豊かな心」が必要なんだって!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 00:17:44.63 ID:HTKQ4jVR0.net
結局 担保は没収になる訳で。。。

355 :たっぱよっつ :2016/06/12(日) 00:25:50.75 ID:/fr+tkkj0.net
店内ストーカー うじゃうじゃ動物未満ゴミ以下人間 

 ガンミ 盗み見 待ち伏せ すりより

しつこくガンミ 拒否の様子を見ながらずっとガンミの痴漢客 ほかシナだし♂
レジで前に冷たくてしょうがない 発情男
痴女 ごかまし近寄り♀2匹 ガンミ後見てませんのマダム

最短によれる方法考えた睦抹じいていの二つ前でゆっくり幼子と袋詰め
ゆどりどきゅんばいくぼくおんすとーきんぐーどらいぶ空車でアップライト
げすいでかごえ♀集団 すとーきんはいかいじょぐ


こられるとすとーかーしちゃうんでおあはやおわり

スラム街はいやしいゾンビだらけ
人格/脳 障害 の 残念は赤の他人に異常執着 基地外 多すぎ
ひみりょくてきめだたないざんねんはねたまれないからのびのびずっとざんねんじゾく
びょうどうびょう ざんねんちょづくうかれておのれのざんねんさらしまくり

 

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 00:36:41.68 ID:vQlvGXMM0.net
>>351
今の70代の商店経営者たちは軒並み倒産に追い込まれた。
筒一杯まで貸し込んで急に梯子を外す手口で。
あとはギリギリの資金繰りなのに、融資の回答を土壇場で否決。
用が済んだら手のひらを返してポイ。
他にも書ききれない。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 02:45:42.47 ID:471fWi3A0.net
事業用としての1000万がはした金なのはわかるが
じゃあ事業用として使える金をいかほど持ってるの?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 02:56:31.81 ID:pA6rqnp+0.net
だれと話してんだよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 04:42:13.63 ID:471fWi3A0.net
お前ら全員だよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 07:05:37.44 ID:lhABEfkm0.net
お前何言ってんだよ。
ここは自作自演のスレで、実際は3、4人程度しかいねーよ。大笑

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 07:34:51.71 ID:GP/n7UgI0.net
>>360
勢いみりゃおおよその人数わかるよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 07:35:13.95 ID:GP/n7UgI0.net
だいたい60〜100人だな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 09:00:01.32 ID:s92tneyD0.net
ピンポーンって呼び鈴が鳴って玄関に出ると
「〇〇信用金庫です〜えー?社長様ですか?」 と尋ねられて
「はい」と答えると
汚いスカジャン・ジャージを着ていた俺を完全に見下げた目をしていた。

他の銀行と取引していますのでと断ると、そそくさと帰って行った。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 10:33:38.63 ID:Ub/n+a8L0.net
スカジャンなんてまだ世の中にあるんだね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 11:51:35.43 ID:WBZq9cHiO.net
スカジャンもあるが、スカトロもねぇ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 12:14:40.74 ID:HapfTZgA0.net
オレのスカトロみてくれぇ!

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 12:38:02.22 ID:koK/HQWk0.net
>>356
公庫の融資が張り付き状態だからしょうがない
小規模だと1250万ぐらいの枠だったと思うが、その枠が空いてりゃすぐ貸してくれる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 13:13:45.01 ID:/qqXyC6+0.net
>>366
遠慮します(´・ω・`)

369 :たっぱよっつ  めこぼれま豚:2016/06/12(日) 14:44:43.08 ID:/fr+tkkj0.net
ていのう きちがい すとーかー

赤の他人に付きまとっていないといきられない ごむくず 動物みまん 

住宅街裏通りが
ストーカー通り 遠足 徒歩 車バイク 集合住宅陰険粘着(ゆとり)痴漢痴女
 大きめのトラックがスピード出して騒音 塗装なし 後ろに 小・・・・・・うん*
 チチ&子供 チャリ 上り きもう座声  
 そうちょう6じぜんご ちゅしゃ くるまドア バン しめ 数回
 
 ストーカー相手前で  声だして 基地外歩行者
  いかれて発情しまくってストーカー行為しまくり
 
 ほか 苦情聞きたい変態痴漢

 通過するで TVどでか音隣接戸建て さわぐ愚民だんきちがい 過去 室内から性欲を恋愛に変えて覗く公団痴漢

スラム こうがい ざんねんぞんぼうじゃうじゃ 

びょどうびょうきん ; 卑しいマインドだと、はき違えで迷惑奇行をし、ゾンビになる
 例 ざんねんがでんぱツかってかるとふきょう ぜいきんどろほじょきんさぎとルいとも
   こうしゅうおへんじょの 他人のそそう よりきしょいうざい

すと^か^ は まさに 面へら きちがい しつこいきしょいめいわくしね
ばいしょうきんはらえはんざいかるとそしきくみあい きぎょう 保護者・・

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:13:12.49 ID:H616AwL10.net
零細ITだけど、
自作自演のアホが
自作自演に
飽きるまで、
暫し静観。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:14:52.50 ID:hHOhurwB0.net
おまえはそのまま静観でいいからw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:27:13.34 ID:D0LrBp030.net
>>369
お前それ書き込むと1回いくらもらえんの?
答えろよ、お?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:42:30.77 ID:H616AwL10.net
零細ITだけど、
たぶん自作自演してる奴って、
店じゃ儲からなくて、
アルバイト始めたら
独り身故に食えるようになってから、
店が無駄な事に気付いて閉じたのかな?

気がついたら、ただのフリーターに
なってたw

みたいな、絵に描いたような負け組だよね。
可哀想だけど、板違いだよ。
君の居場所は、
ここじゃない。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:57:11.58 ID:rlPiDI600.net
いきなり静観できないとかどういうことだよw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 16:53:11.37 ID:nFc/ayi10.net
ここにいる時点でおまえも負け組だろがw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 17:54:10.47 ID:gI0UC2K40.net
>>341
テナントで借りてるが
うちとこの施設は1F20坪、2F30坪
募集してるわ
なかなか入らんね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 18:21:17.89 ID:MrXqasDj0.net
零細ITは他のやつらに迷惑料払えよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 19:40:05.99 ID:udjmDMlK0.net
半分くらいアホの書き込みになったな
アホくさ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 21:11:57.04 ID:qtjq+2wE0.net
家賃12万5千円を10万円にするよう交渉したら「今でも安すぎるぐらいだ、
借りたい人はいくらでもいる」と言われ転居したのが1年半ほど前。
いまだに空き事務所のまま。ネットで調べたら10万5千円で募集してた。
貼ってあるテナント募集看板を見る度にあの時の偉そうな家主の顔を
思い出して元気をもらってる。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 21:24:40.86 ID:HAUeh/tA0.net
>>379
冷やかしで「また借りたいんだが」と言いに言って、値切るだけ値切って、
「家賃負けたくないんだったら、別に借りなくたっていいんだよ?」と
ふっかけて、8万円くらいまで値切ったところで「やっぱ借りるのやめた。
あばよ!」って言って帰ってくればスッキリするよ。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 21:44:21.71 ID:BCWcgDXK0.net
経済学では地価や家賃等の地代は株と同じく擬制資本の部類になって
要はその価値などいい加減なものだよってこと

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 22:10:21.45 ID:jY5PL93U0.net
大家を怨み嫌っている人って多いんだな。
ギリギリで食ってるけど、家賃の値切り交渉はしたことないし
逆にお中元とお歳暮は欠かさずに贈ってるよ。

383 :たっぱよっつ  しぼう は せっけんに きもし えせ動物愛護ら:2016/06/12(日) 22:14:49.18 ID:/fr+tkkj0.net
 もうすぴーど 轟音 
 きもおたDQNの痴漢車が まだ通る 遠足ストーカー やら 陰険粘着集合住宅痴漢痴女
 知能障害人格障害 へんへらきちがい うじゃうじゃ

 ここだけカルト税が多いからか

 当選議席も多いし 看板かえんだろうな次は  すべるとう とか 

 びょうどうびょうは いやしいまいんど で 発症 ざんねんがちょづいてはつじょうして
 ざんねんめいわくこういさらしまくり

 ほじょきんどろぼうぜいきんさぎ ほじょきんさぎのぜいきんどろぼう
 
 せいかくがわるいからしこうかいろがおかしい しこうかいろがおかしいからせいかくがわるい

 かこびでおみまくっていろいろまぜてでんぱつかってふじょしだんし
 なぜもりながぐりこじけんで 奇怪さえんしゅつか くさ
 やっぱ ・・ だよねーーーーん 
 かていだいじにするのはいいことだよ やるかどうかは個人の自由
 さいさいうるさい

 

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 22:16:06.81 ID:4PQhtZzF0.net
 零細ITだけど

  気がついたら、ただのフリーターに
  なってたw

  みたいな、絵に描いたような負け組だよね。
  可哀想だけど、板違いだよ。
  君の居場所は、
  ここじゃない。

  おめえの将来だよ
  おめえの居場所はここじゃねえ

  消え失せろ、カスのくせに

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 22:23:06.78 ID:yNKs36/o0.net
>>379
アンタは男前

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 22:30:38.59 ID:NljJL/di0.net
事務所や店舗を借りる時は、契約書に判ついて平身低頭。
ところが、時が経つと一寸したことで大家に逆ギレ。
家賃や滞納するは家賃値下げ要求するは悪口言う。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 22:33:29.29 ID:/qqXyC6+0.net
>>379
地元でも旧道裏道の人通りの少ないテナントでギリ商売やってる人がいた
オープンして半年位すると大家から家賃を上げたいと
店主がそれじゃ店を閉めますと言い撤退
3〜4年経つけど一度も新店舗が入った事が無かったな
撤退した店は1年後に役所近くの一軒家を借りてそこそこ客が入ってるみたいだ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 22:40:41.38 ID:yNKs36/o0.net
>>382
アンタは男前

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:16:05.98 ID:IOr+7ovp0.net
>>388
そうかな?
俺は382はいい意味でも悪い意味でも商売向かないタイプと思ったけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:18:44.52 ID:xhBJd/nf0.net
俺も今の大家じゃないけど
昔住んでたアパートの大家に地元の酒とかたこ焼きとか買って持って行ってたら
隣人トラブルに巻き込まれた時に俺の意見を全面的に聞いてくれたし
悪いことばかりじゃないよ大家さんに好意的にする事は

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:21:37.09 ID:aPRFTNUe0.net
それだと商売じゃないだろ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:24:05.45 ID:xhBJd/nf0.net
大家にまでビジネスライクじゃ自営業なんてやってられないでしょ
俺らはあくまでも個人プレーヤーなんだから

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:31:58.59 ID:IOr+7ovp0.net
大家って客に対して何か影響力あるか?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:36:44.45 ID:xhBJd/nf0.net
>>393
うちの場合は大家がテナントの横に住んでて
大家の葬式があった時になるべく迷惑かけないようにしますからって一応配慮してくれたよ
上でポンポコポンポコお経上げたりそういうのはうちの事考えてくれたみたいで他でやってくれたみたい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:39:53.89 ID:aPRFTNUe0.net
>>392
いや普通に住居として借りるならそれでいいと思うよ。
むしろそちらのほうが好ましい。
ただ商売のための店舗を借りる場合はどうかなと思ってね。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:44:32.38 ID:xhBJd/nf0.net
>>395
場所によるんだろうけどね
悪い立地なのに大家も最悪みたいな所はそもそも借りなきゃいいだけだし
立地が良いなら貸してくれてありがとうございますの精神の方がデメリット少ないでしょ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:49:28.54 ID:IjkGZ+Yp0.net
大概商業テナントやる大家は
貸してやってる意識奴だよな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:55:12.00 ID:VtfJg+M60.net
零細IT=糖質かよ
零細=器量なしかよ
IT=2ちゃんねるマスターかよ
自己PR文ばかり書いてよ
ハ〜

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:56:55.87 ID:IOr+7ovp0.net
葬式家でやる選択肢があるんだから、
394の住む所は田舎で、地続きに住む大家もいい人なんだろうな
最近は斎場一択が多いよな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 00:16:11.86 ID:NlLEExn10.net
379だがもう少し詳しく書く。
家賃交渉のきっかけは同じ階に新規入居した他の業者さん。聞いたら
坪単価が2割も安いことが分かったため契約更新の際に交渉した次第。
家主は「いやあの人は知り合いで」云々といってたがネットには
その条件(坪単価)の募集が出ていた。嘘は許せないと思ったなあ 
やっぱり嘘をつかれたことは許せなかった。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 00:26:29.67 ID:sgmTcPRq0.net
大家の気持ちもわかる
382の気持ちも分かる
379の気持ちもわかる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 02:47:37.25 ID:dXOGbV020.net
零細ITだけど、
うちも事務所の
契約更新の時期が
近いけど、たぶん
自動更新の現状維持
だと思う。

まぁ飲食みたいに
建物汚さないし、
人の出入りが多くないから
建物が痛まないからね。

家主とwin-win。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 03:32:11.89 ID:piH52liU0.net
零細IT 目障りだからイチイチ書き込むんじゃねえよ

ゴミやろう

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 05:59:56.39 ID:zerX7U3Q0.net
おはようございます。
6月の売上はどうですか?
うちは撃沈です。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 07:02:33.26 ID:iEsP4NvK0.net
沈没です

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 07:55:58.71 ID:s6pp8aap0.net
この国には「配当だけで年収3億円以上」が40人もいる! 働かずに大金持
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160613-00048872-gendaibiz-bus_all
日本がいよいよ「超格差社会」に突入した。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 08:12:20.89 ID:OiwpYSvf0.net
私は経営者ですが、数年前まで会社の窮地をブログにしている方が多かった。
最近は更新もされていないブログが増えた。
破綻したのか、復活したのか

ここは私が良く拝見しているブログ。ちゃんと更新されています。
fanblogs.jp/saiki/ 「倒産させてたまるか」で検索。
経営者にはリアル過ぎる位のブログです。面白いです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)


408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 08:22:31.88 ID:zerX7U3Q0.net
>>407
前も紹介してたね。
見たよ、ブログ。

あなたブログ本人さんなのかな?
2chに貼ってブログ宣伝ご苦労様です。アフィリエイト収入が増えるといいですね。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 09:44:48.56 ID:3K/hLSeJ0.net
大家なんて紹介もくれねぇのに中元お歳暮送った事無いわ
逆に毎月値下げ交渉言ってるわ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 10:14:16.80 ID:zzJPvCdnO.net
最近は、管理業務を不動産屋に委託する大家が多いから、
大家の顔も知らない事が多い。

空室が出る度に、家賃値上げして募集するビルもある。
まあ、ネットに出る前に決まる立地だからね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 10:53:46.79 ID:4iA4Z6As0.net
駅前だがうちも不動産屋管理だから大家さん(70代女性)は5年くらい顔見ていないわ
独身の息子が店の上のアパートに住んで居るがものすごい愛想が悪い
うちが出て行ったら値上げ出来るだろうから早く出て行ってほしいんだろうな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 10:55:03.03 ID:3K/hLSeJ0.net
おこぼれくれよ
http://i.imgur.com/O3qJsCC.jpg

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 11:49:09.23 ID:rJp7i7eX0.net
大家に文句言ってる奴って仕事うまくいってねーんだろうな。
俺は共用の階段も、表の通りも朝早目に行って掃除するようになってから
大家とも良好な関係だし、なんかあってもお互い協力するから近所の受けがいいせいか
いろんなことで黙ってても仕事が毎回のように入る。それが縁で遠方からも客が来てくれるよ。
仕事もしねーで文句ばっかり言ってるやつのところなんかに、俺だっていきたかねーけどなぁ。笑

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 12:10:25.31 ID:oeNRTZe+0.net
>>413
素晴らしい! 和を以って尊しとなす。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 12:14:15.91 ID:3K/hLSeJ0.net
>>413
特大ブーメランw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 12:17:36.09 ID:QoOjwxfj0.net
養分と適正価格は紙一重。

商業が順調なのは自分の力量だろ。
揉めてなければいいよ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 12:24:43.15 ID:iZMDiq6T0.net
>>413
素晴らしいです
でも倒産しそうなんですね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 12:36:12.97 ID:rJp7i7eX0.net
ここは倒産しそうなのが基本だろ。その倒産しそうな度合いはそれぞれあるだろうけど。
レスの流れ的に大家の話が出てたからちょいっとかんでみたんだ。気になるか?
掃除の後は店の便器をピッカピカに磨き上げるのが俺の趣味だ。
あたりまえのことだから、そんなに気にするなよ。笑

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 12:41:23.42 ID:HNyi04KH0.net
自宅のトイレをアラウーノにしますた

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 13:04:25.34 ID:sgmTcPRq0.net
家賃で文句言うヤツは土地買って店舗建てて出て行け
それが出来ないなら文句言うな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 13:54:34.15 ID:gWQo2suY0.net
まぁ、大家との関係は契約書通りに家賃の支払いをしていれば付かず離れずの関係でいい。
家賃が高いのが嫌なら、安い所に引っ越しするか廃業すればいいのでは?大家だって、慈善事業で物件を貸しているのではないのだから…

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 14:08:37.77 ID:2zqCANWB0.net
>家賃が高いのが嫌なら、安い所に引っ越しするか廃業すればいいのでは?

そういう考えもあれば交渉するという考えもある

自営業だと家賃交渉って自分が関わるからみみっちく感じたり、儲かってないと思われるのが嫌うのも分かるが
上場企業の決算資料見てても「賃料交渉の結果、経費削減を図り〜」なんて無数にある。
中には交渉してる大手もあるってレベルじゃなくて無数にある。

大手企業同士でもしょっちゅう家賃減額交渉の裁判もやってる。
むしろ家賃交渉してない大手企業なんかあるのか?って位でもある。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 14:09:08.32 ID:4mCHWcor0.net
笑  ←こいつだな、虚勢はってる倒産しそうなやつは。ワッチョイいれてみたいなw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 14:44:26.66 ID:iEsP4NvK0.net
>>412
http://imgur.com/1NVH7LJ.jpg

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 14:55:01.70 ID:LcZgoS000.net
>>404
大戦果 

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 15:17:42.53 ID:8YaJhqml0.net
マンション経営しているうちのお客さんは空き部屋だらけで経営がたいへんだから
一階のテナントに家賃値上げさせてといったら二つ返事で応じてくれたそうだ
そのテナントは行列のできる美容院、いろいろあるね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 15:25:00.19 ID:4mCHWcor0.net
快くOKしたのか、恐怖で即答したのかわからんけどな。

美容院なんて据え付けの設備投資が大きいから
大家とお揉めて退去にでもなったら大事だからな。


ちなみに大家の空き室の苦労が値上げ要因とかありえねえw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 15:32:46.22 ID:rJp7i7eX0.net
都心のマンションでさえも空室率30%超えてるらしいし、事業用のテナントはへたすると40%近いかも知れんね。
そもそもこれから人口がガタベリになるっていうのに、まーだ土地神話的に資産運用だの担保物件だのって、
あと10年もしないうちに日本全体が姥捨て山になるっていうのに皆元気あんよねぇ・・・。笑
で、下手な物件を手にすると固定費、税金やら、手間ばっかりかかるしな。

このスレにワッチョイ入れるとどんなことになるかな?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 15:37:10.70 ID:rJp7i7eX0.net
このスレじゃ「笑」を入れるとまずいんかな?
とりあえず語尾には「悲」とか入れたほうがええんかな?悲

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 15:46:45.01 ID:HNyi04KH0.net
母ちゃんがマンション貸してるけど相場より安いから
10年ぐらい一度も空白期間ないな。
一回だけ糞みたいなクレーマーが借りて不動屋さん仲介しなくて
直接電話してきて文句ばかり言ってたやついたけどすぐ出て行ってくれて
よかった。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 15:58:22.41 ID:rJp7i7eX0.net
>>430
そのやり方は大正解と思うよ。
がめつい奴はちょっとでも高くとろうとするんだけどね。

安すぎるとおかしな奴らの巣窟になるからなぁ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 16:11:27.68 ID:ZbmnP20q0.net
零細ITだけど、
いよいよ世界的な不景気の
匂いがしてきたな。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 16:20:16.04 ID:4mCHWcor0.net
>>428
あぼーんするのが楽になる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 16:48:40.68 ID:piH52liU0.net
零細ITだけど、・・・・・・・・・・・・・・

ゴミは書き込みするな
目障りだ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 16:51:33.27 ID:zerX7U3Q0.net
みんなー世界大恐慌の対処準備OK?
突入すっかもYOー

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 17:50:19.91 ID:IW4DOcmC0.net
零細ITだけど、
飲食は頭が悪いから
他人事みたいだけど、
真っ先に節約の対象に
なる身分なのに、
バカって楽でいいよね。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 18:26:47.84 ID:rJp7i7eX0.net
零細ITどうした。
元気ないようだな。飯食ってるか?大笑

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 18:30:30.04 ID:sgmTcPRq0.net
>>436
ところでおまえ面接行ったの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 19:33:05.46 ID:IhGkE+HC0.net
零細ITって数年前QPって呼ばれてた人?

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1282663211/

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 19:39:42.11 ID:zerX7U3Q0.net
今日、取引の無い信金から電話があったようです。
何の用かな?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 20:56:31.63 ID:mT+crV0Z0.net
>>440
信金をかたる詐欺じゃね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 20:59:16.20 ID:dXOGbV020.net
>>438
なんの?

>>439
ちがう。

零細ITだけどな。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 21:02:26.92 ID:5rA75qrr0.net
大家は高い固定資産税事業税所得税払って
更に建築費だの借金抱えてる場合が多いからな
大家だって大変なんだよ
大家だからって無条件に金持ちだと思うようなら商売向いてないよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 21:14:18.79 ID:Sgsd3Lls0.net
このスレにも不動産賃貸収入があるヤツもいるだろうな。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 21:34:17.98 ID:zerX7U3Q0.net
>>441
何を取ろうというんだよ?
何もねぇーのに(悲)

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 21:40:10.72 ID:p+HdCiKt0.net
零細ITだけどって書いてる連中、面白いとでも思ってんだろうか
馬鹿かよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 21:55:45.32 ID:F71AhaLR0.net
>>446
じゃあ、底辺飲食、中卒飲食、ハゲ飲食
辺りの名前でお願いしゃす

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 22:15:25.65 ID:vNfXTxHc0.net
Mマートとかいうホテルやら飲食専門の販売サイトから電話で営業きたわ
「日本全国の91000社が対象になります」
じゃあ91000社の中から一体何社があなたのサイトを通して金銭のやりとりのある取引の実数があるのか聞いたら教えてくれなかった
売りたい側から月会費を徴収するビジネスモデルは怪しすぎるわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 22:32:28.44 ID:sgmTcPRq0.net
ITはガキの頃DQNに散々いじめられてきて心を病んでるんだな
でそいつが中卒で飲食オーナーとか
哀れなヤツだ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 23:18:00.20 ID:rJp7i7eX0.net
今日も疲れたよ。
明日も生きていられるかな?大笑

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 23:20:55.42 ID:p+HdCiKt0.net
絶対自殺はしねえぞ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 23:48:19.77 ID:9YJhLC810.net
以前、仕事ください。見積もり出したいです。

って言って飛び込み営業行ってきたとこから久しぶりに連絡来た。
クソ難易度高くて胃がぎりぎり痛む。外注巻き込んで仕事やってもらえるか?
思案中。

ただ、そう思いながらもあぁくそ簡単な単純作業だけで黒字にしたいって
心底思っているから俺ダメなんだろうな。難しい仕事、リスク取らなくては
いけない仕事が大嫌いだわ。おれ。
昔からプレッシャーには本当に弱い。仕事のこと、金のこと、将来のこと
全部頭が痛い。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 23:51:23.16 ID:LcZgoS000.net
>>452
俺は鼻ほじって客待ってるだけだけど、なかなかの黒字。なんかごめんな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 23:53:22.83 ID:rJp7i7eX0.net
心配いらんよ。俺も一緒。疲れてんのに眠れないしね。
明日はきっと良いことあるさ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 23:54:36.33 ID:rJp7i7eX0.net
453
あぁいいよ。その程度の黒字なんかあっという間に吹き飛ぶからね。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 23:58:55.44 ID:Rb+om5/O0.net
ワッチョイいれよ〜や ワッチョイいれよ〜や ワッチョイいれよ〜や

零細ITという自演ダンスボーカルユニットが派生自演ユニットまでつくって

自演ファンまで連れてきてきてるよ〜

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 01:49:52.47 ID:BvnqG8950.net
実家の会社が潰れかけてるんですけど、父親が事故にあって支払われた保険金も
会社が潰れたり父親が破産したら取られてしまうのですか?
後遺症で要介護で仕事が出来ない身体になってしまいました。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 03:09:54.54 ID:Smx8bePDO.net
会社の名義で積んでる生命保険なら会社のモノ
社長個人で積んでる生命保険ならあくまでも社長個人のモノ 親父さん要介護とは…まだ若いでしょーに。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 06:01:45.02 ID:f4xo3cm20.net
>>424
その外国人投資家に隠蔽されてる日本の地主階級と国家も追加するべきだな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 07:20:59.66 ID:NNACFBwP0.net
顔を広げるためにライオンズクラブに入ったのが大間違い!

付き合いが増えて、飲みに行くたび 3万飛ぶ!

なら辞めればとなるわな。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 07:22:32.04 ID:H+GL9jGe0.net
>>456
前にワッチョイ入れようとスレ立てしたけどここ対応してなかった

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 07:46:32.23 ID:SeeGtZ0H0.net
>>460
以前知ってる人の息子が県外から帰ってきて家を継いだ
親父が顔を広める為にJCに入れと進めた
JCに入ってから付き合い等で色々用事が増えてしまいJC進めた親父が怒った
理不尽な親父の怒りにキレた息子は仕事を辞めて
また以前いた他県に戻って行ったよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 08:11:34.50 ID:8A4Qa8Q10.net
三井住友のクレジットカード作ろうと思って申し込んだんだけど
確定申告書のコピーなんかも提出しないといけないんだな
大した儲けもないけど一応黒字の申告だから大丈夫だと思うけど

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 08:23:03.57 ID:zvW8m+zd0.net
ライオンズクラブって、ダラダラした金持ちの集まりってイメージだけど。
そこで顔を広めて何を得ようと思ったん?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 08:56:25.63 ID:usWkAtnp0.net
零細ITだけど、
ライオンズ〜とか
同友〜とか、
あーいう集まりは
きらい。
ウンコ飲食が
客集めに
潜り込んでるから。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 08:59:05.87 ID:VtxcK0i10.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1465859883/l50
「私と一緒に働きませんか」…マクドナルド、人手不足深刻で店頭でお客をスカウト!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 09:00:07.93 ID:8A4Qa8Q10.net
飲食って言ったって金持ち相手の商売じゃないかぎりライオンズクラブなんて入る意味ないでしょ
ラーメン屋が金持ちの人脈増やしたって意味ないのと一緒で

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 09:51:01.04 ID:hGjFFu+x0.net
>>465
お前が行く店ではウンコ食わしてくれんのか?
美味いんだろうな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 09:51:22.14 ID:usWkAtnp0.net
>>467
零細ITだけど、
俺が言う飲食は
繁華街のクソ飲食
だよ。

そのへんの飯屋は
スーパーと同じだから
入らない。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 09:54:25.19 ID:8A4Qa8Q10.net
キャバクラとかクラブ経営とかそっちの事か
別にいいじゃん金持ち相手の商売なんだから

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 10:00:23.96 ID:QBQIIpDs0.net
俺はやる。俺はやるんだ!
みんな元気でな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 10:04:04.71 ID:wdWLKk0V0.net
>>471
どうした?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 10:09:25.29 ID:qJoNbUZt0.net
「ここにいちゃダメだ」って思ったんだろ
わかるわ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 10:17:01.27 ID:FfmbVyIY0.net
ああいうのは業種が集まってると意味がある。
観光地で飲食業が集中してたりすればその業種のイベントや
集客行事に乗っかれる。
工業なら需給関係を理解してそこへ入り込んだり、直接の
売買関係を結べる。

まあITみたいにネットでなんでもすむ業種の人には無駄だわな。
IT土方みたいな業種なら特に。クリエティブなITならシリコンバレー
じゃないがそういう集団的なオフィスみたいなものじゃないのか。


ちなみに知ってるITさんは結構顔だしてる。
行政やインフラ系の仕事してるからみたいだけど。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 10:17:01.76 ID:Gu9KQihK0.net
>>471
また明日な

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 10:19:14.00 ID:sK5OLihx0.net
>>471
犯罪やって刑務所に行くのだけはやめた方がいい。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 10:21:26.74 ID:JgMVwafe0.net
>>471
集合は9時な

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 11:07:52.31 ID:DpWp3MZt0.net
>>471
書き込みが10時ちょうどというのが気になる
考え直せ、まだ間に合う・・か?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 11:10:43.53 ID:FGGbjDm90.net
>>381
まー裁判所で価格が基準とか聞いたことはある。
そこに関与してる不動産鑑定士みたいなのが相場を産み出してるのではないかと

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 11:17:05.47 ID:zvW8m+zd0.net
知り合いと昼飯食うわ。
また、おごってしまいそうだわw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 11:18:12.78 ID:usWkAtnp0.net
>>480
零細ITだけど、
暫く付き合いを
控えれば、
そのパターンから
抜け出せるよ。

お試しあれ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 11:20:44.72 ID:SeeGtZ0H0.net
>>471
とりあえず昼にここで待ってるぞ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 11:25:24.39 ID:9Nehvce30.net
>>474
飛び込まないと見えない景色、見えない人、見えない仕事もあるもんな
うちはJC入れるほど儲かってないから声もかからんわw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:16:02.39 ID:wdWLKk0V0.net
ウチはオフクロがまだ現役で店に出ることがあるんだけど、
パートさん達と一緒にシフトを組んでも守らない。
責任感というよりも 自分の予定>シフト って感じ。
昔から口酸っぱく注意してもオレの目が届かないとすぐ自分勝手に。
自分の生活ができてるのも仕事がスムーズに廻ってるからだと理解できないらしい。
「私が大将。パートは親方のために動け。」って思ってる。
むかつくわ。
長文、愚痴すまん。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:21:42.64 ID:DpWp3MZt0.net
倒産しそうじゃ無いじゃん

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:30:07.28 ID:WIeWyeP40.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:33:22.21 ID:FwtKB4IN0.net
>>471
零細ITだけど、
やめとけ。
破産して再起
すべし。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:33:57.19 ID:pD69rzZQ0.net
5時に目が覚めて以降今までずっとネットでパトロール
今日も何もやる事がない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:38:36.57 ID:tEmdq1+J0.net
こまけぇことはええんよ。書きたいこと書けば。
みんな6月は景気どうかな?
暑くなってくると頭がおかしな奴らが湧いて街のあちこちを徘徊してる気がするが。
レジの姉ちゃんにわけのわからんことを延々と喋りまくるオタク系キモ男。
モールの広場で人の後を付け回す、いかれたババア。
スーバーの食品売り場で、生鮮品を指でこねくり回すジジイ。
スーツ売り場で口から唾を吐きながら必死で売りつけようとするヒョロ男。
案内嬢に分かり切ったことを長々とネチコク聞く勘違い男。
あたし綺麗でしょモード全開で通路の真ん中を練り歩く糞女。
暇そうな呉服コーナーのおばばが恨めしそうに繁盛しているとなりの店をガン見。
政治家の遊説のサポートが俺様モードで強引にパンフを手渡しする。
街でこいつらと出会ったら間違っても目をあわせるな。大笑

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:46:34.96 ID:tEmdq1+J0.net
あぁ、長文すんませんでした。笑

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 14:06:25.56 ID:7Kp5qlSR0.net
>>490
零細ITだけど、
またお前か。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 14:09:26.84 ID:qsyJwmBY0.net
倒産しそうなだけに逝ってるやつだらけだからな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 15:10:31.88 ID:282fOB2u0.net
おまえらここに張り付いてて
いつ仕事してるんでしょうかね?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 15:11:54.26 ID:BHhULpfh0.net
さっき、2ちゃんダウンしてた?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 15:22:23.29 ID:tBj0BM/n0.net
>>494
板によってはエラーだっけ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 15:31:17.47 ID:txQ6veTe0.net
国保一括払いしてやったり!

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 15:44:53.19 ID:u7EIADJR0.net
古い空民家の屋根裏部屋へ、長い梯子を掛けて
登って掃除作業してたら、体重90キロあるから
歩く自重振動で梯子が外れちゃった。
遠征で遠くまで来てしまったから、知り合いに救助を
頼むのも躊躇してるよ。思い切って飛び降りようか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 16:42:51.04 ID:lRvV0amE0.net
>>497
やめとけ足首折っちゃうぞ
レスキュー隊呼んで大型ドローンにワイヤー付けて吊ってもらえば?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:14:55.17 ID:M4v3EtZP0.net
>>497は大丈夫なのか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:20:38.87 ID:BIvkJ4hiO.net
消防梯子車呼ぶんだな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 17:26:37.93 ID:u7EIADJR0.net
>>498 >>499
御心配をありがとうございます。
取引先の若い衆が40キロの距離でも助けに来てくれるそうです。
屋根裏の小さい窓から、外に人が通ったら大声で助けを求めようと
ずっと見ているんですが、田んぼが広がる風景ばかりで人は居ません。
おしっこ漏れそうです。自業自得です。お騒がせして失礼しました。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 19:30:55.24 ID:M4v3EtZP0.net
とりま大丈夫っぽくてよかった
俺も一人で空家探索とかあるから明日は我が身だ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 20:39:10.59 ID:txQ6veTe0.net
今日は良いことがあったわ。
調子に乗ると足元をすくわれるタイプなので慎重にいきます(キリッ)

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 20:58:38.63 ID:qPSJe9if0.net
>>484
そりゃ困るね。口で言っても治らないだろうし。

好きにさせるしか無さそう。

実家が潰れそうなら身の振り方考えた方がいいよ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 21:23:00.37 ID:zB5K6H/H0.net
零細ITだけど、
ナンダカンダ心配もしたが、
そこそこ受注できてるわ。

死ぬかと思った。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 21:39:17.98 ID:zB5K6H/H0.net
きっと零細ITだけど、
気分がいいから、
ケツ毛の脱毛を
しようかな。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 21:49:46.22 ID:tBj0BM/n0.net
>>501
無事下りたかな(´・ω・`)

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 22:05:46.35 ID:tvonzhZo0.net
>>479
法律とは何かという問いに
法律とは所有と一蹴りした偉人がいたね
ということを根拠にすると究極的に司法の独立は存在しないことになるな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 22:46:31.02 ID:5Y/Clmla0.net
今日も無事終わったな。笑
とりあえず今月は200超えの売り上げ見込み。
来月はどうかなぁ〜っ。大笑

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 22:46:45.85 ID:u7EIADJR0.net
>>507
お陰様で先ほど無事に帰宅できました。長い1日でした。
人の優しさが身にしみます。ありがとうございます。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 22:49:50.03 ID:5Y/Clmla0.net
俺のHN何にしようか?
零細冷凍チーン飲食もどき一杯飲み屋、ってどうかなぁ。
自分じゃぴったりだと思ってるけどなぁ。大笑x2

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 23:35:24.05 ID:XBVZyANo0.net
じゃあそれで。
逃げんなよ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 23:47:34.60 ID:ofzOin3Z0.net
公庫から封筒が届き 開封したら
融資の申込書 借金したくね〜よ。。。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 01:56:11.78 ID:kjSOIqwE0.net
>>509 >>511

こいつ、すげー「もどき」臭w

しれ〜っと紛れてたんだな 爆笑

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 02:51:58.88 ID:d4ZICmJQ0.net
https://youtu.be/hnbESrcYtww?list=PLISKsNGC1HW-zFBjtx___WgrzWjhwCtCD

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 10:15:26.32 ID:3OB5oSvL0.net
結局ににげたか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 10:35:15.08 ID:gl3bMefG0.net
零細の偽物は
零細ITだけど、
さいごに句読点

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 10:54:34.72 ID:awv70g/C0.net
>515
声を上げないと!って気持ちはわかるが
これで何か変わる気がしないという現実

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 12:34:25.75 ID:2/rCmByL0.net
この調子で階段を下りていくと不況じゃなく恐慌的になりそうな気がする。
4月以降おかしいなと思っていたんですが、やっぱり駄目ですね。こりゃ。大笑

財務省発表(法人景気予測:期待が大きく外れた景気)
By globaleye | 2016.06.14 08:03
財務省が発表しました法人景気予測調査(財務総合研究所担当)によると、日本の景気はこの4−6月期には「回復する」という見方が強かったものが
蓋を開みてみると、反対に更に悪化している状況が明らかになっています。
以下をご覧ください。
大企業全産業ベース
前回調査(1−3月期) −3.2 4−6月期(予想) −2.2 :先行き1.0の「改善」
今回調査(4−6月期) −7.9
前回調査時には<−3.2>だったものが、この4−6月期には<−2.2>まで改善すると予想されていたものが、実際には更に悪化の<−7.9>となっているのです。
これから分かることは、多くの大企業がこの4−6月期に景気が回復すると期待していたにも拘わらず実際には景気は回復するどころか、更に悪化してしまったということになります。

大企業よりより劇的に景気が回復すると楽観していたのが中小企業です。
中小企業全産業ベース
前回調査 (1−3月期) −16.6 4−6月期(予想)−6.1 : 先行き 10.5の「改善」
今回調査 (4−6月期) −16.9
前回調査時には<−16.6>まで落ち込み、4−6月期は一気に<10.5>も改善すると期待していたものが、実際には更に悪化の<−16.9>にまで悪化してしまっているのです。
中小企業が如何に「景気が回復する」と楽観していたのが分かります。

そして、この景気が回復すると予想し、それが大きく外れたのは<非製造業>となっており、以下のようになっています。
1−3月期 −16.1 4−6月期 (予想) −6.9 実際 −17.2
今回の調査で分かることは、マスコミ等の発表を信じ景気は回復すると思って設備投資を行い人も雇用もしたものの、蓋を開けてみたら需要はそこにはなく、
慌てている姿と言えます。
今後、雇用調整は避けれませんし、設備投資も大きく減らすことになるはずです。

0%金利からマイナス金利となり、異次元緩和から常識外緩和となり、お金が有り余る状況になり一部の不動産等にはバブル現象が見られますが、国民的には「お金・需要はどこにいった?」となっているのです。
今後一ドル90円、一ユーロ100円という円高が来た場合、日経平均は暴落するでしょうから、国内消費は一層減少し、そのような中、日中間の政治的衝突が発生した場合、爆買いは消滅しますから、国内景気にはダブルパンチとなります。
株・為替・景気に赤信号が点灯しています。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 12:52:51.46 ID:2/rCmByL0.net
納得できるのは、非製造業(サービス業含む)がピンチってとこかな。
ラルフローレンの大リストラとか樫山・ユニクロの安売り回帰、当然外食関連も軒並み低迷だったから。
マスコミが爆買いとか騒いではやし立ててたけど、実際はそうじゃないってことだね。
マジに年末に向けてスーパーヤベーって感じになりそうだなぁ。爆笑

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 13:23:26.98 ID:awv70g/C0.net
自分は写真屋なんだが、周辺の会社の集合写真の人数が年々減っている
今年は特に酷かったな。
逆に「再就職用につかう履歴書用写真撮影」は増えている。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 13:36:55.39 ID:1vaX9di70.net
>>520
爆笑に爆笑

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 13:44:31.64 ID:gl3bMefG0.net
猛爆

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 13:51:01.33 ID:cw0WIxse0.net
ID:2/rCmByL0
いつもの笑馬鹿だろう

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 14:16:08.60 ID:6WbPoQLz0.net
零細ITだけど、
今期は受注が鈍いわ…。

とりあえず4ヶ月分は
確保出来たけど、
その先が全く見えない。

おかしな事にならなきゃ
いいけどなぁ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 14:24:26.28 ID:Q8UxIQHFO.net
核爆

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 15:00:35.28 ID:pHXgBkS50.net
なんだろうなぁ〜。昨年はマジ死ぬ一歩手前だったんだけどなぁ。
今年はなんかいいことが起きそうな気がするんだよなぁ。なんだろうなぁ。
ヤッパ気のせいか。大爆笑

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 15:34:46.77 ID:KNZojv2G0.net
>>527
気のせいじゃなくて兄貴にはいい事起きるよ
俺には分かる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 16:07:36.26 ID:coFXFT+D0.net
>>519
やべえww超零細のおれowatta

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 16:30:40.37 ID:nlA9HvjT0.net
あと5年何とか生きて、なんもいいことなけりゃ脂肪保険金ぐらい残してやろうかなぁ。
どうしよっかなぁって中古のポンコツ軽四に中でマジ悩んでるんだけど。
っていうか、速攻でアボーンするかもなのに なに言ってんだかね〜。大笑

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 16:38:44.72 ID:ff2Xxr4i0.net
いまセルフあぽーんすれば多少保険金が出るかなと時々思っちゃうんだよな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 16:59:17.62 ID:nlA9HvjT0.net
これたまーに見るんだけど、傑作で爆笑モンなんだけどなぁ。
http://storys.jp/
どこまで本当か作りもんかわからんけど。
さて、店に戻ってチョットは仕事スッカ。じゃ。大笑

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 17:15:00.75 ID:1vaX9di70.net
>>531
どうぞ、どうぞ、どうぞ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 17:32:33.30 ID:cEjPZ8jY0.net
爆笑の爆睡

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 18:33:52.37 ID:Idvjrm+b0.net
>>519
何を根拠に中小企業がそんな楽観的な予測をしていたのか理解出来んわ
おれ、建設関連の仕事についおてるけど、今年の初めには年度末以降絶望的という予測で
みんなの意見は一致していたし、事実そうなりつつあるし、中卒でも解る現実

536 :きちがいたがいにきょうめいとう:2016/06/15(水) 18:42:30.90 ID:uF5ZdmRl0.net
住民税から賠償金払ってもらえません価 160000000000円くらいで

遠く上からくる 徒歩ストーカー 声騒音 僕あたしはストーカーですって自己紹介汚物
 オモニ 公ダン くねくねじゅうこだて まっちばこ 陰気くさい住宅害
 
 ケータイで仕事のていの笛能痴漢男
 馬鹿マダムのうざごえ
 動物未満の子供の得意げな発狂はらうざでか声
 早朝 ずっかずっかあるく くしゃみ咳払い男
ほか 痴漢車バイク 轟音 ふかす 猛スピード

= あらんぶり どこかの外国に寄せたハーフ顔にしあげ =

まうえむいてあるいて くびに へ=のへ=のもへじ かくとか

まぶたにあまみずはいってかびがはえちゃうね 
あ まぶたしーと はればいいのに 
とじてあるけば いいのか うるとらばかだなw せいかくどぶす 
姉弟で痛い以前に相当基地外で他人にたかって迷惑行為 公害はしねばいいよねw

だってー くうきすんでしょ よめないのに くうきもすえなくなっちゃうから==3

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 19:47:03.37 ID:tTa2zT4I0.net
銀行から頼まれてカードローン付きキャッシュカードの
申し込みをしたけれど、審査でなんか減額されたw
使う予定もないのに、なんか傷つくワ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 20:55:19.57 ID:3OB5oSvL0.net
たのまれて減額とか営業泣くまで野次っていいレベルw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 22:11:43.93 ID:2/rCmByL0.net
仕方ないんじゃ。
規則があるんじゃから。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 22:30:21.53 ID:2/rCmByL0.net
どこも 末端はこき使われてボロボロなんじゃ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 22:30:54.84 ID:2/rCmByL0.net
めぐんでやれやれ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 23:58:33.15 ID:nWXbAHT20.net
【バカチョン下層の零細IT】

コイツのカキコが無いと、倒産スレも上品に見える

消えろ 下層零細IT

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 03:05:54.76 ID:6gwJCicf0.net
零細ITだけど

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 05:38:11.82 ID:ooJoy8MW0.net
親が死んだばかりで鬱っぽい...
自分ももう死んだほうが楽かな...とまではいかないけど
かなり気持ちが弱ってる
死んだ後の色々もなかなか進まないが仕方なく何とかやってる
遺った片親の介護もしなきゃならん、
仕事は何か賞をもらったりしたものの、全くやる気が出ない
毎晩酒ばかり飲んでいる、我ながら情けない...

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 05:41:12.57 ID:bm/yuKZ+0.net
俺も零細IT屋だけど、
受注製作じゃなくて自社メディアで食ってる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 05:43:16.01 ID:bm/yuKZ+0.net
そいえば東大飲食いなくなったな
倒産したか…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 07:24:56.55 ID:hnGytwrS0.net
ほんとだな。
東大飲食の書き込み見なくなった。書き込む余裕も無くなったんだな。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 08:51:12.38 ID:pStC8sCL0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1466030534/l50
<3分で読める舛添要一の半生>
東大法学部のスーパーエリートから都知事辞職までの45年

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 09:35:21.16 ID:MPcisY040.net
「ネットショッピング」13兆円超える市場規模に成長
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000077018.html
おわた

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 09:39:36.89 ID:mPOHlGSw0.net
>>544
「生きること」そのものへの執着がなくなるとそうなるのも無理もない
すごい気持ちわかるわ
でも酒ばかり飲んでんのはやめようぜ
カネの無駄だからw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 09:40:45.35 ID:MPcisY040.net
スリッパの法則
https://www.amazon.co.jp/dp/4569637515
・スリッパに履きかえる会社
・極端に美人の受付嬢がいる会社
・相談役のいる会社、
・社員に体操を強制する会社


すべて要注意。会社の法則を大公開

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 09:45:26.97 ID:vFxwNqzb0.net
所得が200万円しかないんだけど
自営業で200万円の所得だとどのくらいの車までは何にも言われないだろうか?
要は車を買わなきゃ300万円の所得なのに車を買って100万円以下にするとしたら

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 09:47:51.66 ID:vFxwNqzb0.net
物を売る商売じゃないから
仕事したらしただけ体が疲れる商売なのに200万円の所得でも結構税金取られるのがきつい
俺がこの10万円稼ぐのにどんだけ苦労したんだと思ってんだって毎年この季節になると思う

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 10:15:04.06 ID:LonZbdYp0.net
普通のセダンまでだったらなにもいわれんだろ。
明らかに高級車でもとりあえず税理士がOKならOK。

まあ明らかな高級車だと税務調査きたりするけどなw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 10:19:22.58 ID:vFxwNqzb0.net
高級車なんて買う金がそもそもないよ
いいとこティアナとか
ティアナが普通のセダンなのかどうかはわからんけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 10:27:09.36 ID:mPOHlGSw0.net
車買っても損金算入できるのはほんのちょっとじゃん?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 10:30:29.24 ID:vFxwNqzb0.net
ほんのちょっとでも6年間毎年50万円くらい減価償却できるものがあると節税が楽だと思ってさ
商売柄200万円の所得の税金で嫌にやっちゃうから
さっきも書いたけど10万円稼ぐのにどれだけ苦労してるかって思っちゃう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 10:32:09.27 ID:vFxwNqzb0.net
まあ車買っても車の税金が増えるだけなんだけどね
それでもただ持ってかれるより仕事頑張ってきた形を残したい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 10:33:22.33 ID:LonZbdYp0.net
まあ個人名義で持つくらいなら法人名義だわな。
ベンツとか落としてる法人があるくらいだから
別に金額的な上限があるわけじゃないだろうけどさ。

「俺の乗ってる車のレベルで社員のモチベがあがるんだよ」

とか言い出せばなんでもありなわけで。



まああとは税務署の機嫌次第だがw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 10:34:21.57 ID:MPcisY040.net
ソニー元幹部が激白「出井さんは三流コンサルの話ばかり聞いておかしな方向に導いてしまった」
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/16/031800001/061300012/
「急速な改革でうつ病社員が急増」

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 10:41:12.76 ID:mPOHlGSw0.net
会社の黒字赤字なんてどうでもいい&現金には困らない
のなら別にいいと思うよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 11:25:23.16 ID:CTH8V61A0.net
知り合いでポルシェやロレックスを経費で落としているのがいるよ(^^;

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 12:05:23.88 ID:10AAWwsF0.net
今のところ忙しかった反動で少し落ち着いてきた。
知り合いのところへ数件顔出ししたが、4〜6月の景気の凹み加減は半端ないみたいだなぁ。
4月から仕入調達先全て見直してるところ、それだけで年間100万ぐらい節約できそうなかんじだ。
経費は別なんで、消耗品、通信費、交通費、飲食交際費、電気代、新聞書籍代、もうひとまわり見直しするよ。
これでもかって徹底的に支出を抑えて、売上と利益率を落とさないよう踏ん張るしかないよな。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 12:17:34.83 ID:DuvaTDmV0.net
これ以上考えられるのは昼飯抜きしかないわw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 12:18:03.83 ID:10AAWwsF0.net
意外と無駄な飲食費が多かったんで半分カットする。
昼飯はもとから食ってないんでこのまま食わない。
新聞はとっくにやめたし、まだまだありそうだよなぁ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 12:18:31.14 ID:hc36/CGa0.net
>>562
舛添と同じ穴の狢だな。
まだ自分で稼いだ金なら、舛添よりはいいかなw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 12:36:35.87 ID:LonZbdYp0.net
そんなコスト削減や調達見直しなんて勢い込んでやるものじゃないだろ。
常日頃からやるものであって調達コストで100万節約できるなら
いままで何やってたの?レベルの話。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 12:39:13.86 ID:TiW5fwEo0.net
調子の良いときは経費をあまり気にしなかった。
売上さえ上げればいいとさえ思った。

今の立場になって思うと売上上がる方法が見つからない。
経費を削るしかないと思った。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 12:58:29.16 ID:DuvaTDmV0.net
玄関マット(月2000)
梅雨時はエアコン止めて自動ドア開放
仕入れを1円でも安い問屋にする
客が来ない時間帯の営業時間短縮(閉店20→19)
大口でもない常連客(来なくてもいい)の価格を通常価格にする
トイレは近所のコンビニ&パチンコ屋のを使う
あとなにがあるかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 13:09:09.34 ID:Dytdl9VJ0.net
うちは仕入れ変更で品質アップ&仕入れ価格ダウンで今のところうまくまわってる
ただ今まで電話一本で卸から小口の配送だったのを
産地から一括&輸送の手配までやらないといけなくなったのがしんどいぐらい
今のところ年間30万利益あがる計算

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 13:15:28.62 ID:TiW5fwEo0.net
>>570
貯金額はどのくらい?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 13:30:30.01 ID:10AAWwsF0.net
>>570
だよな、仕入値を落すということは、落ちる金額の手間暇管理保障まで自分で見るってこと。
その時間をかけてまでこだわる品質にするのか、それともその代償を金で受け取るかの違い。
景気が悪いと忙しくてその辺に手が回らないってわけじゃないから、自分ですればいいだけ。
それで100万浮くのがいいのか、それとも売上上げるほうに邁進するか。
4月以降、それで100万浮くほうを選んだってことかな。これからまだまだ悪くなると思うよ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 14:05:01.27 ID:hnGytwrS0.net
ふるさと納税やってる人いる?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 14:05:58.80 ID:Dytdl9VJ0.net
>>571>>571
仕入れにまわしてるのは400万ぐらい
うちの場合は仕入れ変えてそれを武器に売り上げ伸ばしたいってかんじだから発想のスタートが違うかも
個人の店の生き残りを考えたら「よそにはない」を追求するべきだし
卸は仕入れできない時の保険でいいと思うんだよね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 14:06:35.03 ID:hnGytwrS0.net
今まで寄付したことがないんだけど、どうやらお得らしいね。
肉を頼もうかな。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 14:22:20.72 ID:10AAWwsF0.net
>>574
そのとおりだと思いますよ。
その武器は全てじゃなく3割くらいどちらを選択しても大して変わらないものがあったということかな。
言い方を変えると、良い仕入先に巡り合えたっていうことなのかもしれない。
依然として手間暇金掛けて「よそにない」ものは残していく。
それがないと生き残れないだろうし。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 14:23:25.39 ID:CTvvYTdI0.net
テレビを廃棄して、電気代を減らそう

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 14:38:20.59 ID:LHMddq+10.net
うちは印刷コスト減らすためにFAXを電子ファックスにしたよ
発注書や見積書をいちいち印刷してからFAXしなくてよくなったし
届いたファックスもPDFでパソコンでそのまま見れるし整理しやすい

設定でスマホにも届くようにしてたら出先でも見れるしな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 14:48:19.28 ID:vUpWgpcZ0.net
>>576
それがないとこれからますます厳しくなるよね
卸から買って普通に売れて生活できてるとこはそれでいいと思うけど
うちみたいなかつかつなとこは切り替えないと赤字になるぐらい切羽詰まってるから必死に動くしかないってだけなんだけどw
ただ右から左だけでやれてるとこが羨ましいとも思うけど
自分にはないから多少の手間隙は覚悟するしかないかんじ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 15:28:17.92 ID:WQzQTTnz0.net
オイオイ円が105円切ってきたし、株もほぼ暴落モードかぁ。
アベノバブルの終了決定的になったかな。消費がますます落ち込むのは間違いないね。
大企業も円安の恩恵を溜め込んだまま。庶民は使う金すら無いしあっても絶対つかわねーモードだかんね。
結果トリクルダウンがおきなかったアベノミクソは、庶民から大企業グローバル資本家へ金を移動する目的だったってことでした。
政治家が仕事しねーで公金くすねることばっかりに夢中になってる間に日本はボロボロになった。
もう清朝末期の様相を呈してきたね〜。官僚は金玉とってるオカマばっかりだしな。
俺はとりあえずついてるよ。無いよりいいだろ?大笑

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 16:16:50.49 ID:WQzQTTnz0.net
うぉっ。円がストロングヤベー事になってきた。103円台突入!大笑
今回の 暴落に名前をつけるとすると、アベノショック、で良いかな。
1929年の金融大恐慌とほぼ同じ時間差5年できたよ。
仮にそのシナリオに沿うならこれから金ゴールド現物へ資金移動するはずなんだけどなぁ。
当時の歴史を振り返ると富国強兵が始まって数年後にWW2に突入すんだよね。
あぁどうでもいいけどヤベーよーやべー。爆笑

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 16:25:37.47 ID:ertcLROa0.net
猛爆

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 17:20:06.51 ID:Ln9kGPth0.net
あ〜俺って奴はよー
俺って奴はマジであかんわ
どうしてこんな性分なんだろうな
このままじゃあかんって分かってるのにな
ハァー

スーパー銭湯じゃなくて町内の銭湯に行って気分変えるか

俺は全てがノロいんだよなあ
なんだかなあ 何やってんだろうなあ っとに

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 17:24:04.41 ID:7DCM/ni10.net
ID:WQzQTTnz0
馬鹿じゃねえのこいつ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 17:47:28.82 ID:10AAWwsF0.net
梅雨時期は体がねちょねちょするし調子悪いな。
今日は早目に切り上げてゆっくり風呂でも入るか。
ほんと、景気悪いよ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 17:51:24.65 ID:I7jF43bd0.net
>>548
お前の「底辺からの倒産ストーリー」もおしえてよw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 17:54:21.71 ID:APjiX2Of0.net
>>584
零細ITだけど、
そっとしといて
やればいいよ。
負け犬が、
他の何かの責任に
したいだけだよ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 17:56:30.35 ID:LonZbdYp0.net
>>584
さわるな危険。どんどん悪化してる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 18:17:55.55 ID:e2Hlbv2lO.net
経費で車買うのか?
俺ならデミオ買う、コンパクトカーなら無問題


デミオも買えないんですよ貧乏で……><

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 18:46:17.93 ID:ncivWCng0.net
100万円以内の7年落ちの中古車なら問題ないと思って仕事兼用のワゴン買った
当時の上級グレードで装備も快適で満足

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 18:48:51.04 ID:ZODCzyg10.net
>>584
自宅謹慎中の吉野だな、許してやれ
てか、そいつ自営業者でもないしw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 19:05:12.97 ID:7DCM/ni10.net
7年落ちじゃ経費にならないんじゃないの?
まあそれでもいいんだろうけど
俺中古しか乗らないんだけど、全部2年か3年落ち

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 19:17:49.61 ID:lofGkMNk0.net
中古車なら4年落ちがベターだと何かの本で読んだ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 19:32:39.79 ID:hnGytwrS0.net
うん、俺も4年落ち買った。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 19:55:08.80 ID:w4m5NMyF0.net
固定電話が迷惑以外の何者でもない、電話代高いし

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 19:55:47.69 ID:ns7bIk+N0.net
売り上げないのに4年落ちの車買っても意味ないけどね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 21:26:22.55 ID:IWqvoEls0.net
経費で1兆くらいの企業買えよ
のれん代になるだろ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 21:33:31.71 ID:hnGytwrS0.net
>>596
アハッ!それもそうだなw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 22:25:48.68 ID:yy23qRl00.net
ろくな売上も無いのに、二日連続で呑みに行ってしまったorz

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 22:35:46.23 ID:10AAWwsF0.net
うんうん、人生いろいろあるよね〜〜って。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 22:37:34.58 ID:10AAWwsF0.net
やっと晩メシおわったよ。
やれやれ。これからやっと風呂に入ろうかなぁ〜〜って感じです。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 22:42:12.80 ID:gsjvkTxI0.net
さぁ 円高で年末に向けて倒産ラッシュか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 22:42:48.22 ID:10AAWwsF0.net
>>597
俺も経費でアメリカでも買っちゃおうかぁ?
お前も少しは仕事して経費で20坪ぐらいの家ぐらい買えよ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 22:56:52.81 ID:10AAWwsF0.net
>>602
それ笑馬鹿の580が同じこと言ってるじゃねーか。
おメーが580の基地外だろ。w

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 00:37:23.82 ID:2OTof+OX0.net
そろそろ付き合いで取ってる
聖教新聞やめようかな?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 02:03:29.25 ID:cIf8p9GQ0.net
さて、次の都知事選に立候補でもするかな。

これで俺も税金で贅沢な暮らしができるようになる♪

607 :たまに書き込む棺桶屋:2016/06/17(金) 03:40:28.25 ID:yE0CGuD20.net
さ、位牌も彫れたし、寝ます。
去年と同じ売り上げだと、ネタじゃなく倒産するから
今年は頑張っています。あと一か月位は、棺桶の販売
順調な時期なんだけど、利益率が・・・。
でも、2年続けて最悪売り上げの人は、このスレには、
いないんでしょうねぇ、ウチは2年間最悪だと、本気で
倒産ですね。このスレの人達には、少しでも売り上げが
増えてもらいたいね。 では、お休みなさい。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 03:53:05.14 ID:E5wI/cYT0.net
>>607
零細ITだけど、
夜なべ仕事
おつかれさん。

俺は前期久しぶりに
赤字を叩いたけど、
借入が難しくなったと思う。

まぁ、借りる気も無いから
いいんだけどな。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 04:15:14.64 ID:TBaJPoca0.net
スライム害の信仰部落部落どざんねん愚民 ストーカー
 残念がチョづいて発情して赤の他人に付きまとう 16年様住民税から賠償して下さい

上着目立つ明るい緑 メガネ 痴漢
-(みせにはいるのかなどうかなみせにはいってつきまとおうか) しごかいまよい うろちょろ
ゆとり痴漢 黒短髪170cm未満ほそみ 青字に黒の幾何学模様パーカー 黒のはーパン 
/ 入口にいちばん近い位置で立ち読み 店内徘徊 レジで背後待ち狙い 来ない棚越しノゾキ
黒っぽい軽装無造作面へら痴女
-(さっきみかけたらおそとでたらであうかも)きたほこうからふしんじろみ  

10とうましんこみで3かいも確認ご
れじでごかくにん そんなにはなしたいか 痴漢ゆとり♂客とはなせよ 

遠足スト-カー どしつこく ストカー相手まできも声 老若男女
 オモニ 公だん くねくね戸建て マッチ箱 陰気くさい住宅害

ストーカーはまさに目ンへら基地外 しつこいうざい ぽとれと

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 08:37:57.20 ID:YFOMbPeZ0.net
楽天カード作ったんだけど
いきなり限度額100万円とキャッシング50万円だったんだけど
この信用はどっからきてるのかな年収200万円って書いたはずなのに

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 09:23:37.74 ID:8ww5+WCI0.net
>>610
顔だよ顔
イケメンだからだよ

俺も去年申し込んだけど落ちた
昔はイケメンだったんだけどな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 09:39:43.33 ID:j2MKRBJj0.net
カードローン地獄へようこそ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 09:43:12.18 ID:YFOMbPeZ0.net
カードを使うつもりで作ったんじゃなくて
事業経費の引き落としで口座振替からカード払いに変えようと思って作ったから大丈夫だよ
しかしキャッシングまでついてくるなんてびっくりした

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 09:46:16.14 ID:4w1arvK/0.net
カード会社によっては年々勝手にキャッシング限度額上げてくるよな
自分は何となく嫌なので毎回最低に下げてもらっている

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 09:59:35.81 ID:QuDX9X+m0.net
20日15時までに98585円必要。
いけるか、オレ?!

ひさびさに緊張してきた・・・

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 10:51:52.45 ID:ysVagoQ+0.net
余裕見て一日35000くらいならなんとかなるっしょ!頑張れ!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 11:22:04.71 ID:j2MKRBJj0.net
住民税きたわ 泣

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 11:29:02.31 ID:uLC14JQF0.net
【BS11:スポーツ】 <BSイレブン競馬中継>放送時間:毎週土・日曜日 正午〜(第1部)、午後4時00分〜(第2部) http://www.bs11.jp/sports/1238/

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 11:59:09.85 ID:j2MKRBJj0.net
住民税払いに行こうとしたら、車に前のダンプカーから砂利が降ってくるという
大惨事 泣

ボンネット塗装が剥げて穴だらけ 涙

踏んだり蹴ったり

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 12:20:54.78 ID:pbAc2MX/0.net
>>619
工事業者の保険でただで直し
て貰えば?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 12:51:32.25 ID:kGC/10Vu0.net
>>620
あの人の新ネタじゃろ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 13:07:28.70 ID:j2MKRBJj0.net
>>620
慌てて離れたからトラックの車番もなにも分からないまま
泣き寝入り状態

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 13:20:41.85 ID:jLQvjsdM0.net
住民税4500円也

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 13:22:18.36 ID:emI3VtQ+0.net
>>621
虚言癖ある人このスレに常駐してるよね。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 13:25:23.31 ID:l7QKs40n0.net
零細ITだけど、
あいつだな。

ドラマじゃあるまいし、
色んな事が次から次に
起こる訳がない。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 13:51:04.73 ID:uIzzeW5l0.net
零細ITだけどはいらねえ。おまえそいつと似たようなあつかいだぞ。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 13:51:53.93 ID:Dz+IOhHz0.net
>>610
>楽天カード作ったんだけど
>いきなり限度額100万円とキャッシング50万円だったんだけど
>この信用はどっからきてるのかな年収200万円って書いたはずなのに

最終的に誰かがリスク被って貧乏クジ引いてるはずだけどね
楽天が利益削ってんのかカラクリがあんのか…

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 13:54:52.19 ID:EhClIU/30.net
>>627 人間最低限の信用だ。人間の証だともいう。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 14:11:53.11 ID:Q6q5wdLi0.net
そんなに税金いやなら政治屋になればいいだろ
下着やシャツ・家族旅行・野球観戦・美術品の購入その他すべて、経費どころか公費でおちるぞ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 14:14:56.92 ID:p7Wd2ZQ/0.net
アイツ給料返還しますって言っておきながら辞職が決まったら無かった話にしておまけにボーナス+退職金で2500万だぞ
不祥事起こして賞与ってなんだ?
都民は暴動おこせよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 14:36:32.94 ID:pk1ZIzAc0.net
せっく

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 15:03:58.90 ID:/L6bYrJb0.net
>>622
看板に工事責任者の連絡先があるはずだし役所に問い合わせればわかると思うよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 15:12:51.13 ID:pk1ZIzAc0.net


634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 15:37:02.81 ID:pk1ZIzAc0.net
おい!税務署から不動産所得税(課税)のお知らせ来たぞ!
固定資産税と別にこんなもんあるんかよ!!
10万弱も払えるかよ!

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 15:48:48.35 ID:5Mek5fPP0.net
じゃあ不動産買うなよw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 16:13:37.00 ID:j2MKRBJj0.net
>>632
残念ながら合流する際の通りすがりのトラックでした
マジで小さな穴になってるし
小キズではなく塗装が取れてる(数か所)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 16:53:57.02 ID:LBr2MiOOO.net
楽天カードは、誰にでも発行して、楽天市場に誘導する方針、
更に、高金利のリボ払いに誘導して、金利稼ぐ
ビジネスモデルだよ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 17:08:06.19 ID:nu9oZKcr0.net
>>622
自分の判断ミスやんけw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 17:19:15.16 ID:l7QKs40n0.net
>>626
零細ITだけど、
おれもお前はいらない
なぜなら、頭が悪そうだから。

きっと飲食。
中卒かも。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 17:40:25.52 ID:an02Luwg0.net
>>626
どっちかっていうと、俺は零細のほうがいらない気がするけどな。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 18:33:04.16 ID:uIzzeW5l0.net
>>639
>>640
だそうだ。

なんでおまえ「零細ITだけど」っていれるの?
名無しでいいやん。なにアピってるの?
頭悪そうだよ?IT土方の人なの?

642 :たまに書き込む棺桶屋:2016/06/17(金) 18:36:46.97 ID:yE0CGuD20.net
今日は8万円位、利益がありました。久しぶりです。
気分がいいので、パチ屋に寄ったら、18,000円勝ち。
もちろん続けないで、帰ってきました。
こういう日もなきゃね。おかげで市民税が払えそうです。
月末の資金難だって、例年6月は無事通過の月だし、毎月
こんな風ならいいんですけどねぇ。ここのところ、なんか
ナンバーズ3で7万当たったり、若干ついているかも。www

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 19:16:08.47 ID:pqrE8p/w0.net
三菱の軽に乗ってる人はディーラーに10万円貰いに行こう!

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1466154549/l50
三菱自動車燃費不正 軽自動車4車種で1台あたり10万円の賠償

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 19:16:18.30 ID:p7Wd2ZQ/0.net
底辺ITの相手する奴も同類だわ
スルーしとけ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 19:43:39.97 ID:j2MKRBJj0.net
棺桶屋さんもパチ行くんですね!意外だな(でも親近感湧く)
実は自分もパチスロ行ってたんだけどやめたんだよ
なかなか止めるキッカケが掴めなかったんだけどね・・・
万枚達成した記念にスパーッとネ!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 20:10:07.23 ID:an02Luwg0.net
パチなんかやめとけ。商売にもギャンブル臭が漂って客層が貧相になる。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 20:33:54.49 ID:ZBB4+jdk0.net
内側から見た富士通 成果主義の崩壊
https://www.amazon.co.jp/dp/4334933394
虚妄の成果主義
https://www.amazon.co.jp/dp/4480427597/

アメリカ型合理主義、成果主義を導入してから日本の企業はおかしくなった
年功序列制の復活

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 20:48:41.90 ID:lqxaFWlb0.net
うちの常連の20代のあんちゃんは競馬競艇にどっぷりはまっている
最近競艇場の前のアパートに引っ越したらしい
はまっていると言っても賭ける方じゃなく写真撮影ね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 21:05:33.78 ID:9cbaV5T40.net
でも競馬に関してはプログラム組めば仕事として利益出るってのが外れ馬券裁判で明らかになった
あのプログラム欲しいw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 21:26:55.77 ID:JeVXtwVK0.net
平成の時代で公営ギャンブルは、はやらねーよ。
FXやれよ、1000万円なんか3日で溶かす自信あるわw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 23:36:12.19 ID:M77G9sQZ0.net
夜眠ったら、そのまんま逝ける方法無いのかな〜
自然死として…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 00:47:54.44 ID:4z7sPWFc0.net
零細ITだけど、
俺は、時々もう生きていても
仕方が無いんじゃないかと
思う日があるわ。

子供を育てているから、
生きなきゃならんのだけど。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 01:00:56.71 ID:69KyPlWn0.net
金だけが人生じゃない!




舛添

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 02:10:25.97 ID:rFYXkLBb0.net
お前が言うな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 04:43:55.80 ID:7j0AhZPo0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1466173542/l50
【舛添東京都知事】セコさの原点は幼少期にあり?
舛添要一”極貧”の北九州時代

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 05:37:35.26 ID:4z7sPWFc0.net
零細ITだけど、
眠れず起きていたら、
朝になった。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 06:24:46.74 ID:YqIM3Afx0.net
amazonギフト券もらった!5000円くらい!
酒を買う!

658 :615:2016/06/18(土) 09:25:52.45 ID:JX7DbKxo0.net
昨日の売上、21055円。
あと77530円。

日曜はバイトがはいっているから、実質あと2日。
ヤバイヨ、ヤバイヨ・・・

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 09:30:43.62 ID:+6JkxZ4K0.net
  ∩∩ ぼ く ら の 時 代 は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)                           (/ /
 / /                                ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )       ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )>>1乙!
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 繁雄   /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i      /
    | 東大 | |たまに /  (ミ   ミ)  |とんがり|
   |一人親方| |棺桶屋| С〓〓〓〓ω    \ |エロ屋 |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 09:42:44.44 ID:MeAnOkcR0.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 11:53:16.18 ID:2pPID7970.net
>>658
そのヒリヒリ感、嫌いじゃないぜ…
売上げで乗り切ったら脳汁出そう

杞憂だろうがギャンブルには行くなよ!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 11:55:55.85 ID:nHl4cBhw0.net
>>658
宇宙戦艦ヤマトみたいだなw

ワープできないのが違うところかw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 12:03:37.55 ID:YqIM3Afx0.net
>>658
頑張れよ!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 12:21:04.77 ID:eK34zL4i0.net
>>658
零細ITだけど、
支払い待ってもらったら?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 12:22:31.96 ID:TN2WUOu+0.net
>>659
棺桶屋さんしか書込みなくなったね。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 12:41:04.76 ID:jfXSBbEh0.net
同情するなら金をくれ!同情するなら金をくれ!!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 12:57:39.00 ID:i5jseUkU0.net
だれも同情なんかせんぞ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 13:16:30.37 ID:WA9v0YTL0.net
タマネギが高くて鼻血出そうだわw

そろそろ北海道産が終わる
西日本はべと病だかで収穫できない

自分で食べない外食産業こそTPPだな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 13:18:22.37 ID:UwoOJxNO0.net
>>665
棺桶屋以外樹海行って既にこの世にいないのかも。
>>659が最期の遺影になったな。成仏してくれよ。合掌

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 14:29:30.43 ID:7LxXsgzZ0.net
助けて・・・
暇すぎて死にそう・・・・

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 14:53:29.53 ID:Opr6nTyg0.net
常連こてはんさん、見かけないね 大丈夫かな。。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 15:01:43.81 ID:aDi8ga650.net
荒らし続ける輩が居座っちゃったから書き込みたくないんじゃね?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 15:12:08.84 ID:kuSHGmEZ0.net
>>658
god引けば楽勝じゃん!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 15:16:32.78 ID:8rEWMhEM0.net
今日は売り上げ良かった
つまみにやきとりでも買って帰ろうかしら

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 15:47:34.98 ID:1rG+aMaJ0.net
零細ITだけど、
みんなフリーターに
転身したんだろうね。

社会は厳しいな。
明日は我が身だな。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 16:12:10.58 ID:F7y/L8oS0.net
janeから書けなくなってんだよね俺だけかも知らんけど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 16:12:46.55 ID:TN2WUOu+0.net
三十年ぶりに同級生二人と偶然に会ったのだが、二人とも無職・・・
飲食業辞めて休職中 県外工場辞めて家業手伝いしてたが閉店
二人とも欝っぽくてボロボロだった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:02:53.12 ID:7LxXsgzZ0.net
>>677
俺達も明日は我が身だよな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:03:13.25 ID:YqIM3Afx0.net
多少なりとも仕事があるだけ感謝かな
薄い利益求めて売れるかどうかわからんものを仕入れしてさ
人生を賭けた大博打

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:03:19.86 ID:uTFMjsOv0.net
三十年ぶりに同級生二人と偶然に会ったのだが、二人とも公務員・・・
片方は係長で結婚してて子供2人余裕で育てていて 
片方は課長で奥さんと子供1人と余裕の生活
俺だけ欝っぽくてボロボロだった

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:05:24.72 ID:C8xM7PP70.net
家族だけが人生じゃないぞ

増す

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:05:55.56 ID:C8xM7PP70.net
舛添

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:05:56.08 ID:dQ2+qWlH0.net
>>674
『勝って兜の緒を締めよ』だよ。
同業者にいるのだが、少し売上が良くて小銭が入ったらすぐ散財。で、翌月売上ダウンで家賃等支払滞納。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:12:10.63 ID:Iwp+bjQv0.net
>>683
ごめんもう焼き鳥買って帰ってきちゃった
ぼんじり かしわ つくね かわ
うまーーい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:33:48.47 ID:TN2WUOu+0.net
>>678
そうですね 二人とも比較的裕福な家庭環境だったのに。
縁故採用とかじゃないと次は難しそうな感じでした。 ちょっとショック。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:43:54.26 ID:4z7sPWFc0.net
零細ITだけど、
労働集約的な
仕事しかできない
アタマと資力で
自営は止めとけ。

という話だわな。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:53:42.44 ID:WY8Ucu1g0.net
農業ビジネス参入企業の8割が失敗してしまう理由
http://www.news-postseven.com/archives/20160618_422094.html
人もカネも余っていて、何となく儲かりそうだからなどと、安易な理由で参入して成功するほど農業は甘くない。
参入企業の8割はうまくいっていないという。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:56:09.25 ID:4z7sPWFc0.net
>>687
零細ITだけど、
農業は補助金ありきだろ?

もともと農家なら別だが、
新規参入なんて、
甘ちゃんの集まりでしょ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:10:57.66 ID:i5jseUkU0.net
IT屋の農業コメとかわらわすな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:15:06.02 ID:4z7sPWFc0.net
>>689
零細ITだけど、
君と違って、
アタマの記憶容量が
桁違いに多いから、
色んな話が出来るのよ。

アホはアホらしく、
労働集約的な仕事でも
してなさいw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:16:51.22 ID:Opr6nTyg0.net
零細ITだけどって書くやつ、面白いとでも思ってんのかな
1人だけまともだけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:24:53.20 ID:Opr6nTyg0.net
ID:4z7sPWFc0
馬鹿じゃねえのこいつ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:25:51.41 ID:0QwHV6KWO.net
嵐山のアイスクリーム屋さんが英語メニューをはじめただけで外国人に爆売れらしい
月50売り上げ達成したとか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:28:18.26 ID:i5jseUkU0.net
>>690
補助金アリキー

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:32:29.81 ID:jfXSBbEh0.net
>690
色んな経費抜いた後で自分の給料を年間10,00万以上とっていて
会社に5,00万/年の利益が残っているのが3年以上続いていたら
俺は素直に偉い(とりあえず今は)と思うよ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:53:43.97 ID:mdHP3KBK0.net
>>695
どこに ,いれてんの?w

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 19:38:47.45 ID:4vai02790.net
>>695
まさかその設定を信じている人がいたとは。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 19:55:10.08 ID:YqIM3Afx0.net
設定とかあるの?
普通にスゴイと思うけど、ダメなの?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 20:36:12.92 ID:a3TecZ5Q0.net
>>695 お前コンマドコいれとんや 読みにくいわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 20:36:17.82 ID:i5jseUkU0.net
>>698
スレタイ読むんだ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 20:43:41.55 ID:4z7sPWFc0.net
零細ITだけど、
相変わらず
味気ないな。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 20:59:21.32 ID:Opr6nTyg0.net
みんな腕時計してる?
俺親からもらったタグホイヤーなんだけど

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 21:01:13.10 ID:4z7sPWFc0.net
>>702
零細ITだけど、
俺はチープカシオ
1600円。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 21:08:33.28 ID:+kTKD8sc0.net
>>702
普段(仕事中も)は、殆どつけなくなったわ。
つける時は、若い時(30年前位)に買ったIWC。
以前は、趣味半分で腕時計集めていたけど…

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 21:17:17.20 ID:rMPnU3lL0.net
零細ITのスレ作ってやったぞ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1466252169/l50

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 21:26:00.83 ID:Opr6nTyg0.net
IWC いいのしてんなあ。。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 21:36:23.84 ID:vwPeK/t30.net
>>698
ダメに決まってんだろスレタイ100回復唱してこいや

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 21:39:32.05 ID:U3nOuAcj0.net
>>677
年齢はアラフィフぐらい?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 21:51:15.40 ID:rxYzBOYT0.net
>>702
俺はCASIOの5000円の電波腕時計

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 22:00:13.04 ID:mdHP3KBK0.net
おれ四角いG-SHOCK

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 22:28:33.32 ID:9lCFv3V80.net
時計取り扱いのワイとしては、みんながいい腕時計を買ってくれるように金回り良くなってほしいわ。
やはり自営業者が金持ってないと高額品は厳しいわ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 22:33:35.03 ID:yesZk8uM0.net
質屋だけど円高で舶来時計屋厳しくない?
時計の買取在庫みんな赤字になってくわ・・・

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 00:27:56.29 ID:a1QjZhc30.net
零細ITの無視、ここまでみんなよくやってる引き続きよろしくたのむ。
絶対に構うな。かまってるんは自作自演だからな。頼むぞ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 00:45:15.69 ID:LsHy7biY0.net
>>705
零細ITだけど、
しっかり保守を頼むわw

まれぬ嫉妬の捌け口に
スレ立てるバカが湧く
事があるわなw

いい歳して嫉妬とか
赤ちゃんかな?ww

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 01:11:05.41 ID:e6IJYjQ00.net
>>712
古物かブランドどっちやってるのですか?儲かってる?
おれ現代美術品。なかなかだ。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 01:11:55.22 ID:hnyhCacI0.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1423401314/243
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 01:48:36.25 ID:982Z0kgY0.net
ブランド買い取りやってるけど
円高で厳しくなりそうだわ
今月は間違いなく赤字だな。世界経済荒れすぎ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 04:26:51.22 ID:TlQHRH070.net
先日、母親が指輪やらなんやらを売るって買取屋に持って行ったけど
安すぎて持って帰ってきてたわ。
宝石類って買う時はウン十万・ウン百万するけど、手放す時はクソやね。
買うもんじゃない。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 04:37:36.50 ID:LsHy7biY0.net
零細ITだけど、
嫁とセックスした。

気持ち良かった。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 04:42:26.95 ID:ScrpocGY0.net
個人で貴金属の買い取りやってる人がいるけど
「(買い取る商品の)これが偽物だったらマジで俺終わるかも〜〜〜」とか言いながら
お客さん店に待たせて銀行に走ってったクライアントがいたな。

俺なんか一件一件小さいしヌルい仕事だからそういう経験ないけど
そういう事経験してる経営者も多いんだろうね。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 04:44:48.50 ID:LsHy7biY0.net
>>720
零細ITだけど、
あんたはスレ違い。

理由
怪しいコンサルだから。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 06:13:15.58 ID:TlQHRH070.net
>>720
え?本物か偽物かアバウトで買取行ってるの?
店の人は見極め方を熟知してんじゃないの?
偽物だったら・・・ってか、そんな商売怖いわ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 06:53:14.56 ID:HUy9X75m0.net
>>718
買取りは、宝石に限らずブランド品等も二束三文だし、買取り価格もいい加減。
複数の店で見積もりをとったことあるけど、買取り価格に大幅に差があった。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 07:07:40.06 ID:TlQHRH070.net
以前、服を片付けて不要なものを買い取りに出したんだが
ブランド服も多く混ざってたのに、「まとめて50円」と言われたな。
セブン珈琲も買えんかったわ。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 07:55:25.44 ID:xc6R9VNU0.net
零細ITだけど
ワキガだろ
売るなら買うなよ

726 :615:2016/06/19(日) 08:34:26.31 ID:uq0sYzpn0.net
昨日の売上、32795円。
あと44735円。

残された時はあと1日。
やるんだ、できるんだ、オレ!

バイトいてくる。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 09:16:37.25 ID:TZ2gWd2d0.net
>724
「モノを大切にする精神」ご尊敬申し上げる!

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 10:12:01.88 ID:Zfxf7UFb0.net
>>715
ブランド買取販売だけど相当厳しいですよ。
年末年始からの株安円高トレンド・中国経済の失速でインバウンドと輸出ダメ・
国内中古商品不足・商品も売れん・競争激化で粗利が全然取れん。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 10:15:57.57 ID:Zfxf7UFb0.net
>>715
いまさら新規出店とかたまに見ると
アホかと思う

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 10:42:33.67 ID:TlQHRH070.net
>>728
そうなんだ〜
古着の買い取りしてもらったお店も在庫がすごかったな。
売れてないイメージ。
それでもスタッフ3名くらい雇ってる。やっていけてるのかな?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 10:53:49.19 ID:DhIeDttP0.net
買取「だけ」やってて、売ってない店ってのはあれどこへ売ってるの?
ヤフオクなんかに流して売れるとも思えんし・・・

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 11:04:32.24 ID:1TBrLiZ80.net
物にもよるが買取してるのは業者市にながすだけ。
あとは値段でだれかが買ってくれるから、
自分が買取するのをただただ極限まで叩けばいい。

金なんてのはかなり精錬された流通があるけど
基本的にはそんなのと大差ない。ただ、知ってるか
知らないかそれだけ。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 11:27:35.82 ID:TlQHRH070.net
>>727
ありがとうございます。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 12:01:24.28 ID:1Z3PQ2LU0.net
舛添都知事の辞任に多くの中国人が驚愕
http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/postseven-422534/1.htm
中国ではこんなのはまったく問題にならない

家族同伴の旅行だったことについて、愛人じゃあないなんて驚きだ。
舛添氏は良い政治家だ。中国では、愛人を泊める政治家がほとんどだ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 12:01:36.47 ID:xrqAY5ik0.net
>>731
日本の人口のうちで、ヤフオクをやってるのは0.1%以下の極少数。

それ以外の人は中古品を店頭で買ったり、バイヤーを通して買っている。
貴金属や宝石などはヤフオクでは偽者も多数出回っているから、この手の
本物の商品を本気で買いたいという人は、ヤフオクでは買わず、
きちんとした鑑定をされたものを購入するので、買取事業はやはり一定の
市場が確保される。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 12:37:09.01 ID:TlQHRH070.net
中古が熱い!?
ブランド服やカバンを高め貴金属を欲しがる層は新品買いそうだけどね。。。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 12:40:43.75 ID:EWgwYif50.net
中古でいいからブルガリの時計欲しいわw
親が持ってるんだけど、やっぱデザインがいい
時計としてはいまいちらしいがww

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 12:44:35.30 ID:1TBrLiZ80.net
ブランドが宝飾品メーカーやからな。

俺は手首になんかついてるのダメだ。
5個目の時計をなくしたところであきらめた。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 12:45:58.73 ID:UJY9j/sRO.net
東京都内の古着屋とかの大手は、特定ブランド以外は
キロ5円の買取。
毎週水曜日になると、売れ残りは値下げになる仕組み。

あとは、代々木公園とか、毎月至る所でフリマが開催されてる。
たまに業者が混じってる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 13:21:43.05 ID:HOAojSFd0.net
>>736
本当は見栄を張って新品をポンポン買いたいが、そんなに裕福ではないから
買えないので、中古品を購入して所有して見栄を張りたいという層は非常に多い。

そういう層がブランド品の中古を買い漁っていくわけだ。
んで、友人知人には新品で買ったように見せびらかすと。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 13:51:01.95 ID:XcXWJlxW0.net
>>731
海外

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 13:59:23.22 ID:TlQHRH070.net
>>740
そっか。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 14:44:02.51 ID:DKO3qVJk0.net
>>740
最近、中古ビトンの腕時計とカバンをヤフオク購入した俺の悪口はそこまでだw
多少くたびれている方が、以前から持ってました感も演出できるしネw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 14:57:17.37 ID:M2JcH5ai0.net
うちは見栄はる余裕も無いからなあ

仕事着は作業着でスーツも腕時計もなし。靴も既製品。車は中古の軽。どこからどう見ても底辺層です。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 15:32:13.05 ID:tgOfYWW60.net
スーパーで買い物してたら子供を叱る親の声が聞こえた
やめなさいキラリ!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 15:58:21.56 ID:1R92SB+u0.net
>>745
> スーパーで買い物してたら子供を叱る親の声が聞こえた
> やめなさいキラリ!

山口?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 16:19:13.83 ID:EWgwYif50.net
やっぱデザインがいいのって何でも高いんだよな
阿多路前だけどさ
30年前、いいなと思ったコート15万だった
バーバリーを初めてしった19歳の冬
そこで気に入ったネクタイも、ダンヒル8000円だった
大人はこんな高いの買ってアホかと思ったww

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 17:51:59.67 ID:ElHqR2ol0.net
http://i.imgur.com/LchKITj.jpg

749 :たまに書き込む棺桶屋:2016/06/19(日) 18:22:31.91 ID:B1ljFPd40.net
温泉なんて、10年位は行ってません。道後温泉は
中国人ばかりだというし、草津温泉がいいかなぁ
なんて思っていたら『なんじゃこりゃあ!!』の
宿泊代。庶民は健康ランドで十分だなぁ、そう、
考えました。で、『夏の温泉ホテルは値段下がる』
と教えてもらったので、お盆過ぎに予定してみます。
8月は棺桶の売れない時期ですから。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 18:26:20.95 ID:M90U8f2u0.net
こちら大阪
もう休みとなると中国人だらけw
買ってくれるのは良いが、いかせんマナーがわるいわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 18:46:06.29 ID:EWgwYif50.net
温泉だけ入ってホテルはビジネスにしてます

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 18:49:01.09 ID:frkk87d80.net
ここ十年、温泉どころか泊りで旅行すら行っていないわ。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 19:32:00.98 ID:UJY9j/sRO.net
旅行に行かなくなったけど、暇な時は、日帰り温泉に行って
ランチ食べてから仕事するよ。
東京なら、高級な温泉から、銭湯料金まで色々ある。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 20:16:37.87 ID:MNUde8XC0.net
.


■ 2ch認定 スピリチュアル詐欺一覧

 小泉義仁 知井道通
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1441832249/
 不道徳連発!冨田佳音のキチガイ スピ活動
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1464971384/
 【詐欺師】 スピ あん子 【キチガイ】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1466206702/
 【詐欺師】 スピ ミカタカミ 【キチガイ】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1466207813/ 
 詐欺師 岩崎士郎 嘘八百
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1451143434/
 ユニフォース・センター 金子浩一
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1452973952/


.

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 20:30:16.39 ID:UYhmUoIE0.net
ここ数年ヤフオクやってなかったからヤフープレミアム会員退会した。
月会費値上げがなかったらまだダラダラ払い続けてたかもしれない。

756 :つこつこつこ じょそう罪 ただのO+好き:2016/06/19(日) 20:53:51.51 ID:rwvh5GRo0.net
信仰部落愚民のスラム害 は 動物未満の基地外うじゃうじゃ
 16ねんさま 住民税から 賠償してください

集合住宅ストーカー
室内で どっすんどっかん 巨漢でもないただの陰険粘着(ゆとり)痴漢痴女
会談 どただおた ほか 一階玄関ドアバッタん

遠足ストーカー

他バイク車住宅地裏道理轟音猛スピード
 かつてはきけんでないしんやにとおくからおおにんずうでこうみょうなせくはら
 どっきりなみにおおごとにしてやさしいきょうじのていでうえから『ずっとかんさつしていた』ことをいう
 しきりのよこすわりのちかんちゅうこうねん*-*いん たってかこんではなさせてなんきん
 食券ってやっぱあれか どこもおなじなんだな らんちきランヨウ せっするきかいをぶんぼにしたらほぼ糞武装とおなじ
 つつかれてしてきされてじょじょにかえて
 きもおたDQNの轟音きこえてももう通り過ぎただろうでひょっこりみにとか おもいっきしめにつくばしょで交代とか DQNにあおられて先にいかすとか 
 いまみないねーw  
 とんちんかんなちゅこうねんから すけべのこうよりとりこう の どうせタいして**金おさめてないんだからたいおうw

 ねっともりあるもすとーかるとりんごしゅうちゃくのはなわばかすぎるw かるとでんぱわくでのりのりざんねんさらしまくり

 おわってないよ いんけんきもきもえんかくぼんくらしつこいよ 精神異常の遺伝子ナんだナ

 いやしいばかがずる蝶々にりようされて ほんとばかだな      ごみくず公害しねしね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 21:00:24.72 ID:y1v6Wmp+0.net
あぁ、週一楽しみにしている「真田丸」が終わった。
また来週かー
明日から、また暇な一週間が始まるなw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 21:09:01.76 ID:t3wA7RQq0.net
おれはApple Watch。いまだに好奇の目で見られる(笑)

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 21:43:19.16 ID:vpR4UvZx0.net
俺はの時計は、柏尾のお尻穴刺す

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 23:09:58.78 ID:mBENwqCQ0.net
潰れそうな焼き鳥居酒屋の俺はグランドセイコー
一番安いやつな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 00:55:21.09 ID:oKDuxkT40.net
いいなあ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 01:03:37.58 ID:zTtBk2Xb0.net
お前ら潰れそうなくせに時計なんざ買ってんじゃねーお!!!

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 01:04:24.01 ID:NShLHl7f0.net
零細ITだけど、
再来週あたり温泉いくわ。

閑散期に旅行できるのも
自営やってるから出来る
ことだわな。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 02:12:29.69 ID:O6WK3Lqf0.net
10年前40万のロレックスを空き巣にやられた
それ以来トラウマ過ぎて買えない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 05:23:44.68 ID:bMJNrC890.net
だめだー
今月は今のとこ45の赤字だ
売れない
寝れない
舛添さん

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 08:06:45.37 ID:nVhgucf50.net
眠れないまま朝になってしまった。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 08:07:00.22 ID:R910swwp0.net
>>765
都知事立候補しろよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 09:03:01.14 ID:s/VFtYlx0.net
>758
Apple Watch、どんな事で便利してる?
「充電頻度・防水性・触らないと時間見れない」
この3つの点で買うのやめたんだけど。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 09:03:53.66 ID:EiH9K63t0.net
>>766
今から寝ろ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 09:13:49.55 ID:s/VFtYlx0.net
本当に一睡もしてないとは思えんが、つらいんだな
今晩も寝られなかったらpm11:00頃にでもドリエル飲んでみな
少しは寝られるだろ。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 09:23:28.18 ID:3YdCZAhr0.net
>>766
睡眠不足は辛いからな。
寝よう寝ようと思うほど眠れない。
続くと体壊すよ。
>>770も言ってるように睡眠導入剤使ってみたら?
俺は心療内科でもらってる。それでも2〜3回は途中で起きてしまうけど。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 09:51:11.41 ID:ippIlnNi0.net
6月も後半に入ったが、駄目だな今月も景気悪い。
いつまで生きていられるかな。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 09:56:01.49 ID:ippIlnNi0.net
自分の駄目さ加減にうんざりする。
家族に迷惑かけないで逝ってしまう方法はないかな。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 09:57:10.33 ID:ippIlnNi0.net
皆の景気はどうなんだ?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 10:04:07.92 ID:gxnDvyk70.net
忙しいストレスで浪費してた時よりかは精神的に安定してるかな
暇が一番しんどいのはわかってるつもりだけど

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 10:24:02.80 ID:s/VFtYlx0.net
商店街の会合で「若い人アイディア出して」っていうから色々出したら
「みんな食べられればいいから、そんなに頑張らない」って言われた記憶。
そんな中年になってしまうのは嫌だと思いつつ
最近子供たちが手が離れてくるとそんな気持ちが少し分かってしまったり。
アブナイアブナイ!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 10:44:29.65 ID:WYCq374K0.net
>>776

ゴメンバカで。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 10:54:09.97 ID:ippIlnNi0.net
>>776
分かるよ。
歳とると現実的になるだろうし。若い人が変化を求めるのはいつの時代も同じ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:02:10.98 ID:0+dfmBSA0.net
現実的というより残りの人生の時間で大成することはないだろういう諦めっしょ。
どうせ大成しないならほどほどでうまく生きて、ある程度余暇を満喫したいという。
まあそれを現実的というのだろうか。


テレビにでてくるような30歳前後でビビるくらいの稼ぎがある奴とか
ほんと羨ましいわ。むちゃくちゃ稼いでるから仕事も任せてる。
若さ、金、時間が揃ってる奴なんてそうそう居ないからなぁ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:16:27.48 ID:ippIlnNi0.net
そう、それが「現実的」という挑戦しないできない弱者の逃げ言葉。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:22:58.55 ID:oKDuxkT40.net
診療内科なんて通うのやめとけよ
いいカモだろ
零細自営でそんなとこに金使ってどうすんだよ
自分の身は自分で守れよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:26:36.99 ID:I2901ifA0.net
暇で仕方ないので、少し早いが昼飯にどん兵衛食っていたら
かまぼこが5枚入っていたんだが、前からこんなに入っていたかなあ?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:27:05.95 ID:KAM1Y2PG0.net
昨日の夜テレビでやってたいろいろな企業の人が出てくる番組みてて
うらやましいなぁと思いつつ今更会社勤めも精神的にも年齢的にも無理だぁ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:28:29.51 ID:ippIlnNi0.net
お前さ、精神病になったことないだろ。上から目線は悲しくなるからやめとけよ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:32:50.10 ID:0+dfmBSA0.net
まあ精神病とまでいえないくらいの鬱や躁鬱なんかは
我慢していいのだろうけど仕事に支障がでるようになると
薬は必要になるからな。

その薬がまた仕事の支障になるほど強力になっていくから始末が悪いんだけどなw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:34:03.11 ID:XBCYm5ja0.net
ストレスで口内炎ができた。
休みたいけど現金が入ってこないと回せない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:34:08.53 ID:ippIlnNi0.net
ごめんな、784は781へのレスだから。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:39:37.34 ID:s/VFtYlx0.net
>782
良い話題だ(笑)

>784
781も心配してるんだよ
自分は通った経験があるから784の気持ちはわかるけど
メンタルの病気についてはオープンに分かり合えれば素敵だけど
傷つくことの方が多いだろ?
知らない人にヒソヒソやられて「死ね」って言われた経験があるよ
今思い返すと、やはり他人(元気な人)には言わない方が良いってことだ
同じ病気の人も注意は必要。
自分はもう完治して五年以上たちます。いつかきっと治るのでお大事に。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:45:12.41 ID:0+dfmBSA0.net
いやべつに784が鬱だとはどこにもかいてねーぞw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:45:33.02 ID:3YdCZAhr0.net
>>781
市販の薬は効かなくなったんだよ。

最近、国立大の息子が「人に使われたくない(人の命令で仕事をしたくない)」「自分の力でのびのび仕事がしたい」
と言い出した。
実力主義であれば中小企業でいい。できれば数年働いてその後独立する、と。

自分もそういう考えだったけど、息子には安定した就職をして欲しいと思っている。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:47:45.09 ID:oKDuxkT40.net
上から目線じゃないって
俺は糖尿で片目失明してまさに倒産ていうか、
何とか食ってる1人自営だけど
精神科なんて絶対いかないね
鬱っぽいときはあるけどさ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:52:19.81 ID:BisxOfht0.net
>>790
世の中以外に学歴より柔軟性と人あたりだからなぁ。
そういう事言いだす時期もあるけれど
世間の厳しさに叩きのめされるのが殆どでしょう。

この事が分かった後に学歴が生きてくるんじゃない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:52:20.46 ID:ippIlnNi0.net
>>790
人の意見を聞き、多数の人たちと協力し合いながら、それぞれが自分の守備範囲をきっちりやって
一つの仕事を成し遂げていくっていうのは、組織も自営も同じだとおもうよ。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:55:21.14 ID:ippIlnNi0.net
>>791
ごめんな。勘違いというより悪い癖の思い込みがでてしまた。
おれも脳梗塞で倒れて奇跡的に今なんとか仕事ができてるが、今度なるとだめかもしれん。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 12:02:10.28 ID:3YdCZAhr0.net
>>792
お前が思っているほど甘い世界ではないとは言ったものの、自分も同じように飛び出したクチなので
何とも言いようがないんだよ。
親の良い時期を見て育ってるだけにな。
俺なら、もっと上手くやってみせるとでも思ってるのかな。

>>793
確かにそうなんだけど、自分の判断・決断で道を切り開けるのは自営なんだろうね。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 12:15:20.78 ID:0+dfmBSA0.net
>>795
大仰なこといってびびらせればいいんじゃねーの。
実際問題ホントに起業する奴なんかすさまじく少ないからな。
しかも若年での1から始めるようなのはさ。

生き残る大多数の企業は元職から客を引っ張ってる場合が
ほとんどで真っ新から初めて生き残れるやつごくわずかだしさ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 12:33:27.55 ID:3YdCZAhr0.net
>>796
そうだよね。厳しさを伝えてみるわ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 12:39:13.09 ID:ippIlnNi0.net
>>788
脳梗塞以前に片耳ほぼ聞こえない難聴だけど、いくら人に説明しても理解されないしな。
人は自分基準でしか他人を測れない。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 12:41:09.78 ID:s/VFtYlx0.net
最終的には好きにさせるしかないけどね

(自分も就活中の大学生の親なんだわ)

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 12:42:30.15 ID:s/VFtYlx0.net
>798
手を耳に添えて話すれば少しは分かってもらえるのでは?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 12:56:05.28 ID:LlCOkQLL0.net
>>795
大企業から中小企業への転職はそんなに難しくないけど、
その逆はとてつもなくハードルが高いよ。
中小企業への入社はいつでも出来るんだから、一生に一度鹿使えない
新卒カードは大企業に向けて使えとか言ってみたら。

本気で起業を考えるんだったら、大企業でしか築けない人脈を手に入れる
機会にもなるだろうし。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 13:01:08.11 ID:ippIlnNi0.net
>>800
そうだね、若いころから自分なりにいろいろやったんだけどね。
最後の最後は、こうお願いするんだよね。
「半日でいいから、片方の耳に耳栓して仕事してみてくれないだろうか」
まぁそれ言った時点で辞表願いだしたけどね。
2chでも片耳難聴スレがあるんでよくいってたけど今は過去スレになってるみたいだ。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/ 1455804471/

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 13:02:55.38 ID:3YdCZAhr0.net
>>799
そうですよね・・・

>>801
なるほど、そう言えばいいんですね。
自分は高卒なんで、そこの所分からないんですよ。
ありがとう!!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 13:33:11.21 ID:Dugxa6gM0.net
また恐怖の月末大王がやってくるぞ!

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 13:35:25.32 ID:0+dfmBSA0.net
就活かー懐かしいな。
氷河期一期生で5流大だったから周り厳しかったな。

当時の上場したての起業家マインド全面に押し出したところに
内定もらって就職できたが今思うとブラックだったなあ。

30才になった時の自分を教えてください。みたいな面接で
周りがみんな「独立して企業したいです!ハァハァ」みたいな
すげー前のめりな回答してたな。

俺は「その時の仕事を楽しんでやれてれば充実してると
おもうので、そうなってればいいなと思います」って答えた
のはなぜか今も覚えてるな。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 14:04:38.38 ID:t/JLPzEtO.net
若手の起業は、顧客引っ張って独立は少ないと思うよ、実際は。
自分は自由業から自営業になった。

人に使われたくない大学生なら、学生のうちに起業した方がいいよ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 14:18:51.22 ID:KAM1Y2PG0.net
でも組織に所属したこと一度もないやつのクソっぷりは激しいから
1度はそれなりの会社に勤めるのもいいと思うけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 14:21:51.57 ID:TjH50y9E0.net
客先で頭下げたり金を借りたり、対人的な屈辱という意味では、独立した方がそういうシーン多いと思う

ぜんぶ自業自得という点では理不尽感は薄れるけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 14:58:19.12 ID:s/VFtYlx0.net
人に使われたくない人は、人を上手に使えない人だと思う

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:15:40.69 ID:t/JLPzEtO.net
成人したんだから、自己責任だな。
親の過干渉は良くないよよ。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:29:07.42 ID:qbRdGRsm0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1466398007/l50
ネットスーパー事業 各社強化 
1か月500円の送料で何回でも注文できるサービスを試験的に始めた店舗も

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:35:23.97 ID:BisxOfht0.net
皆、ブレる事無くひとつのテーマ
掘り下げていくからココの住人は
品があるな。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:35:52.34 ID:BisxOfht0.net
でも倒産しそうなんだよなw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:41:40.96 ID:s/VFtYlx0.net
常に危機感を持つことは大切さっ(笑)
マジメな話、どんなに立派な会社でも常に倒産の危機を感じなくてはネ^^

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:44:48.19 ID:ippIlnNi0.net
>>808
下げたくもない頭を下げる機会が多いのは自営業よりも組織人のほうが多い気がする。
下げる必要があるから下げてるだけ。下げることで上がるものもある気がする。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:44:58.96 ID:XBCYm5ja0.net
>>795
>俺なら、もっと上手くやってみせる

お客さんに言われる事がある。
んなら証明して見せろと

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:48:57.62 ID:ippIlnNi0.net
>>816
たしかにそんなこと言われることがたまにあるけど、
おれは「やっぱり○○さんはさすがだなぁ」って流して数十秒後には忘れてる。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:51:55.21 ID:s/VFtYlx0.net
>817
同じ!それが一番

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:52:11.11 ID:ippIlnNi0.net
しかし、今月もだめだな・・・。
前半少し良かったけど先週から動きが止まってる感じだ。
安さで勝負するとますますジリ貧になるだけだし。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:53:14.75 ID:s/VFtYlx0.net
やたらとアドバイスしたがるお客さんもいたな
暇だったときに積極的に聞いてたらレポート数枚で送ってきた!
あれには驚いた(気持ち的には大感謝)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 17:06:28.93 ID:ippIlnNi0.net
>>820んとこは、商売的にも良いお客さん沢山いそうなかんじ。
商売って鏡みたいなもんだと言ってた人がいたけどそうなんだろうな。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 17:11:05.06 ID:s/VFtYlx0.net
>821
ありがたいです

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 17:12:48.41 ID:gxnDvyk70.net
もう税理士事務所に頼むほどの売り上げもないから
来年からは自分で確定申告するって今日電話したわ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 17:39:06.93 ID:vyvJ7T7I0.net
>>805
起業家マインドが云々とか将来起業したいでつハァハァとか
それもろにあんた商工ファンドのOBだろw
たしかに大島さんはカリスマ性があって凄味のある起業家だったけどさ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 17:44:31.62 ID:0+dfmBSA0.net
>>824
そこまでエグい企業じゃねーよww金融じゃない。
氷河期の最初のころはベンチャーが流行り出した時期なんだよ。
奇しくもだれでも知ってる企業になって潰れたけどな。
潰れる前に家業にははいったのだがな。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 17:46:41.40 ID:tYhccy4h0.net
帰るので店のシャッター閉めていたら昔客で来ていたハゲ司法書士につかまったわ
どうなんだ最近景気は?ん?ん?あんたは若いんだからうんたらかんたらどうたらこうたら30分・・

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 18:13:44.31 ID:O6WK3Lqf0.net
司法書士なんか数年後には職業自体が消滅しているさ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 18:38:29.22 ID:oKDuxkT40.net
数年後、さすがにそれはない
あいつら合格者絞ってるから

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 18:41:31.04 ID:q7BCFPIc0.net
赤字から復活
来週に60万円の仕事の商談取れた
舛添も辞めてスッキリだなw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 18:47:24.85 ID:hh0NcUAV0.net
国保きたー、、、
春から夏にかけての税金ラッシュは本当にきつい。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 18:52:47.81 ID:3YdCZAhr0.net
>>812
本当に助かった。ここの住人には感謝ですよ。
どう伝えてやればいいのか悩んでいたんだけど、なるほど!と思えるアドバイスを
頂きました。
ありがとう、本当にありがとう。

832 :615:2016/06/20(月) 18:59:14.81 ID:/i/LXnS30.net
14時までの売上、33132円。
あと11603円。
釣銭準備金足して振り込み完了。
ハァハァしながらなんとかなった。

ひさしぶりに、シビれたぜい!

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 19:07:56.07 ID:A+bjsB760.net
>>832
運転資金引っ張れないんか?
50万くらいでストレスなくなるし、事業に専念できるし。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 19:10:44.68 ID:A+bjsB760.net
>>801
>中小企業への入社はいつでも出来るんだから、一生に一度鹿使えない
>新卒カードは大企業に向けて使えとか言ってみたら。

これ、いいよな。
うちも子供が数年で卒業だから覚えとくわ。ありがと〜。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 19:15:48.68 ID:BisxOfht0.net
>>832
そんなの、もう末期じゃないか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 19:22:57.11 ID:3YdCZAhr0.net
>>834
これ、いいよね。
早速、みんなの意見をまとめて息子に連絡した。
参考にしますと納得した様子だった。
皆さんのおかげ。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 19:25:38.10 ID:s/VFtYlx0.net
五年前に内容良くして超値上げしたんだけど
昔の顧客から電話来て「以前は...」って言うから
「内容と価格に納得したら来てください」と返答。
10分後「すみませーん、お願いします」ってかかってきたので
よしっ、とガッツポーズ(心の中で)更にスピード料金追加徴収
最後は深々とお辞儀して帰ってくれた
おしっ!

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 19:49:51.15 ID:ippIlnNi0.net
お辞儀する人が逆だね。それは商売じゃない。違うと思うよ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 20:18:47.66 ID:O6WK3Lqf0.net
自分の価値観に合わない人を頭ごなしに否定する奴は鼻っ柱へし折ってやりたくなるわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 20:25:26.57 ID:1O3ikl0U0.net
へー

で?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 20:38:01.12 ID:ippIlnNi0.net
お金を払う側が「頭を深々と下げてお辞儀してくれた。」
おまけに「おしっ!」って
どこまで客と商売を舐めてんのかしらんけど。
価値観が合わない奴は鼻っ柱折ってやりたくなるわ。とはいかに?
だれでも否定したくなるわ。試しに頭に浮かぶ知り合いに聞いてまわってきてみたらいい。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 20:52:17.47 ID:A+bjsB760.net
自分の商売をお客に感謝されるくらいに昇華できたんだから、喜んでもいいだろ。
>>838の商売が底辺客層相手にしてるだけか、サービスレベルが低いだけじゃないのか?
ウチは儀式用品を取り扱いしてるが、お客からの礼状や差し入れなんか多いぞ。
もちろんウチに満足していないお客もいるはずだが。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 21:06:50.85 ID:oKDuxkT40.net
大企業の就職って、リクルーター制だからねえ
中途採用枠なんて少ししかない
そこそこの大学在学なら、まずはできるだけ大きなとこ入っておいて
いいんじゃないのかな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 21:32:29.65 ID:NShLHl7f0.net
>>841
零細ITだけど、
世の中に生かしてもらってる。
という意識がない奴は、
遅かれ、早かれ、淘汰される。

自然の摂理だから。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 21:39:09.61 ID:ZEYEKui30.net
>>844
良いこと言うな。
見直した。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 21:40:51.48 ID:1O3ikl0U0.net
零細IT素敵じゃん

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 21:44:02.33 ID:ZEYEKui30.net
ちな、
>>841を非難する意見でおけ?
念のため聞いてみた。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 21:47:16.26 ID:w+lJZWJP0.net
>>832
おまえはやれる奴だと信じていたよ、お疲れさまでした。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 22:00:43.72 ID:QHr3+6og0.net
>>844
いやいや道徳的だと思うけれど、それは自然の摂理には反しているだろ。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 22:33:01.82 ID:F/ke5D0/0.net
ここまで自演
これからも零細の自演

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 23:10:37.29 ID:ZEYEKui30.net
>>841って昼間にやたらと書き込みして夜はこのスレ覗かないのはガラケーなをだろな。
いつもこいつの書き込みウザいわ。
この上から目線で自分の意見が一番優れてるって思い込みはそこそこ年いってて以前は名前の知れたデカイ会社に勤めてて勘違いして独立して今はこのスレでもド底辺の60手前のくそだと思うわ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 23:12:18.88 ID:ToJSg10T0.net
感謝されるなんて商売してればよくあるだろ。
うちだって取引先ありがとうくらい言うが。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 23:17:35.63 ID:QdlWWX/H0.net
5月全国百貨店売上高は前年比‐5.1%、3カ月連続減

ヒャッホー!!
次々と来てるぜー!!
北斗の拳みたいにな世界になるぞー!!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 23:49:51.54 ID:hMUG+VwX0.net
http://www.yodobashi.com/%E5%88%B6%E6%9C%8D/ct/141830_000000000000001001/
ヨドバシって、コスプレまで扱うようになってたんだな。。。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 00:14:08.54 ID:t5m1H+K50.net
零細ITだけど、
感謝の心がない奴は
自然淘汰されて消える
ように出来ている。

不思議なもので、
世の中には理屈や戦略
だけで説明できない事が
多々ある。

なぜ、神社仏閣が街中に
無数に存在するのか?って
考えてみた事があるかい?

856 :すとーかーしね:2016/06/21(火) 00:19:17.51 ID:RMYsM7ST0.net
ドイツも子いツ(も)基地外だらけ 赤の他人に異常関心 
痴漢痴女実例抜粋 

ジョウリュウじょそう罪のんでしね 基地外ザン念動物未満の卑しいストーカー

:車両・ホーム
 車両徘徊横断
 
 (痴漢じじい)黒キャップ 白黒伸びた毛 白長袖 メッシュ黒ベスト? 緑系迷彩リュック 苦情に逆:キレ戻ってきて同じ車両いちばん近い同じドアから降りる@同じ駅 
 

 (痴漢会社陰) とおりすぎるをやめて2m横に立つ 苦情に俺じゃないのていで ホームに防犯カメラあるがあるのもしらない馬鹿痴漢
 (痴女腐女子) 丸っこい黒縁メガネ エアの知人見るていで後ろのストーカー相手を直視してないていでにやにやガンミ  
  隣の車両からくる地遅れ痴漢ゆとり テイノウな大人  盗み見オーバーりあくしょあん 痴漢ブサリーマンがかっこつけてガンミ
 (性思春期 浮かれ中高生♂) 盗み見 うざきも自演 最寄駅

:歩道 
 {低速チャリマダム 走り子供 りーまん}並んで歩行者の邪魔する 自転車マダム
  (痴漢すり寄り男) 
  (陰険粘着リーマン)背後から追い抜くであろうストーカー相手にゲロ吐き後を踏ませようで見狭める低身長リーマン
  チャリ・歩行者 卑しく盗み見

:道路
 低能披露のストーカーバイク爆音 数台 見つけて発情 ふかしまくりすごい創音 南妙法れんむほうちたい

:店内ストーカー客 
 (面へら痴女) で 二次被害
 カントリ朝バック コケシショートボブ Kn 腐女子の擬音「(いみふ)」 うろちょろ よけて で 背後からぶつかる ハイエナストーカー地味会社員

 待ち伏せ商品選び 単独 家族 メガネ母チラミしまくり 置いた地遅れ息子 メガネ父は後追っかけてきた※

店内ストーカー客 にでなくストーカー相手に がんみこえかえ※ ほかはしっこのゆとり♂店員 ストーカー相手に迷惑がられて不安消し現実ごまかしに声デカくする

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 00:29:04.97 ID:6LFt0euz0.net
>>855
馬鹿が
罪のない子供が簡単に殺されてるだろうが
神なんかいないし 神社仏閣なんの意味もない

858 :ストーカーとカルトは同じ穴のムジナ:2016/06/21(火) 00:49:51.14 ID:RMYsM7ST0.net
陰険悪質痴女店員
 早く角説明 二回繰り返す やや煽り すぐ寄ってくるストカー客ババアにボランティアで売ってやってんだのていでこちらの耳に入り 小さなどうでもいいことでおどけこちらに同意求めでこちら見て条件反射的な気を使うに付け込んで つり銭手渡し拒否に切れた態度出る
 時間がたったらネタのうまみは減り飯はまずい 

 すうじおおやじてんいんいあいにきたわけないだろうしょうひん質つきまといたがりてんいん ストーカー客マダム(汚いババアも含む)だらけ
まにゅあるなんですぅでやりとりやややりたがり0;00


 すごくよく注意し見ないともちにて手を近くで触れてで いらぬヨクヨウで弱いていで認めさせる その後も苦情で弱いていなしで空元気でなしにする 陰険悪質痴女店員日本一最低なババアきモイ 拒絶している客に無理にかかわろうがひどいババア店陰痴女多い
痴女痴漢客4人 情緒不安定性思春期ゆとり♂ 挙動不審 はっと ロングコート ちかよりがきももリーマン 他見たくてシレッと盗み見マダム

ひっくるめて 他 動物未満の残念ストーカー 数百 グレイ数千 


おい16年ら 住民税から 賠償しろ!!! 近所の子供のストーキング行為がやまない
陰険粘着子供の親も基地外だから16年らが賠償しろ!!! 残念が浮かれてストーカー行為で発情しまくり 

注目集めたがりの残念 女好きスケベ 除草にコロッと騙されてバカか がうじゃうじゃ らちがあかない 不幸とナンカちょう似てる

:遠足ストーカー 相手の近所までくる オモニ公だん 陰気くさい住宅地 くねくね住宅 まっちばこ
 ストーカー相手前で 声露出狂
 ゆとり痴漢二匹♂ 下り とほ ちゃり きも声 歩行中ストーカー相手に反応  
 2215 上り ゆとり♂ 苦情によりでか声 

さっきの下りの二匹のゆとり痴漢が知らないがしつこし テイノウな親から生まれたよりテイノウなゆとり痴漢はとにかくしつこい ごまかしながらバレバレに卑しく付きまとう 

 他基地外低能悪質地遅れ子供の きもうざでか声 陰険粘着痴女ママ/マダム 他痴漢リーマン  



 のびしろたさんのえいちーこうとうせんせい あか°かげ すが

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 00:50:16.90 ID:t5m1H+K50.net
>>857
零細ITだけど、
なんか頭が悪そうだから
返信はこれで最後にするが、
俺が言っているのは、
そんな話ではない。

ま、自分で創業して
10年生き延びた奴にしか
見えはしないだろう。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 02:10:37.78 ID:vi5cw2zb0.net
859

わかるよ。だから生きてて楽しいよな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 02:42:10.07 ID:e8GB0gZc0.net
>>859
おいどうした?イメチェンか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 07:44:09.78 ID:QsK2QEE+0.net
明日の売上がわからない店舗運営は怖いよな
予約とかあれば気も楽だけどね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 07:51:03.59 ID:BRhKDBcN0.net
Amazonの倉庫番ロボットが24億円以上のコストカットに成功
https://youtu.be/8of0t_tpWI0
http://thebridge.jp/2016/06/amazon-is-just-beginning-to-use-robots-in-its-warehouses-and-theyre-already-making-a-huge-difference-pickupnews
人間の仕事を奪う日も近い

おわた

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 08:01:40.52 ID:2NCSWQQm0.net
神社はともかく 仏閣は・・。
親父が 死んで 坊主だけでも葬式と戒名代で100万だ。
これから墓を建てると母親。
墓地代も結構するし墓代もかかる。

おいおい 家の商売で食べていくだけでも厳しいというのにな。
坊主に布施する余裕ないのに。
墓石屋が長年のお客だから そこで墓を買うのだとさ。
墓石代>>>>>>>>>>今まで落としてくれた金額。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 08:04:38.73 ID:2NCSWQQm0.net
親父に供養はしてやりたいよ。
やりたいけど・・これから生きてかなきゃならないからな。
第一供養の気持ちを金で図ろうとするほうがおかしいんだわ。


坊主って いい商売だよな。
競争原理もない。 故人の成仏を人質にとって 暗に金を要求する。

イオンもアマゾンも好きではないが、
こればっかりはイオンの葬式と坊主と墓が 家の地区にあったらよかったのに。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 08:14:37.21 ID:hh863XaM0.net
俺はよそにはない物見つけてきて仕入れて売って客からも仕入れ先からも感謝される店にしたいなぁ
俺のとこで買えば品質は間違いないみたいにいろんな人に思ってもらいたい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 08:20:49.59 ID:9Xm+m7ee0.net
>>859
あんたの言う事は凄く良く分かる。
振り返ってみれば人との繋がり、目をかけてくれるかどうか、だったな。(10期目法人成り)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 08:27:42.61 ID:lVxuEtrj0.net
>>866
よそにはない物を見つけてきてもね。
追随してくる店があるんで何ともな。
結局、価格競争に持ち込まれて自分の首を絞めることになる。

自分とこだけしか取り扱えないという契約ができればね・・
でもメーカーも沢山売りたいから、そんな契約結ぶかどうかも微妙だね。
自分でオンリーワン商品を作るしかないかな。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 08:40:11.87 ID:uBtuOfD+0.net
零細ITはマジキチ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 09:08:29.36 ID:KwMhKWTO0.net
おー、なんかスゲー否定されてる
まぁ読み返してみたら傲慢な感じだったな
リアルじゃちゃんとしてまっせ。
ただ、オンリーワン商品開発して「そこいらにあるもの」を扱いやめただけ
手間と技術がかかるから真似は面倒らしく、他にやるやつはいない。
だから「それ」を希望したらウチに来てくれる。
表面は丁重にへりくだっているけど商売としては内心ガッツポーズしてもいいだろ
そういう商売は結構勇気が要るのだよ。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 09:40:41.39 ID:lVxuEtrj0.net
>>870
>>866は理想なんだけどね〜

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 10:10:33.53 ID:cU93Akz80.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1466464326/l50
舛添都知事の退職金、約2200万円 別に850万円も

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 10:11:53.92 ID:un3qW1VK0.net
>>870
あんたは何番なんだよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 10:28:27.31 ID:KwMhKWTO0.net
>873
837
いちいち雑ですまん
うーーー、体調悪い

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 10:32:40.14 ID:pemXZocl0.net
よそにない物って自分で作るしかないじゃん
俺はそれを作るために今設備投資の準備中だ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 10:42:38.92 ID:BC+j7Ye00.net
IT関係者は屁理屈で生きていく生き物 だから相手にされないんだよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 10:56:50.54 ID:Uma3evy+0.net
>>870
内心ガッツなら大丈夫。おめでとう。
あぁ思いっきり否定してしまったことを反省してます。m(_ _)mごめんな
当分の間ROM専しとくよ。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 12:05:36.06 ID:32CVBprBO.net
うちは866に近いな。
追随されるから、毎年売れるものを探してる。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 12:30:23.97 ID:lVxuEtrj0.net
そういう商売は大変だね。
人一倍アンテナ張り巡らしていなければならないし、売れるものを見つけて安く仕入れる交渉力
他店が追ってくる前に多く販売するスピード力・集客力。
俺には無理。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 12:32:31.43 ID:lVxuEtrj0.net
ってか、売れるよう仕掛ければいいんでないの?
難しいかな?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 14:01:29.32 ID:32CVBprBO.net
利幅は変えずに、経費も掛けずに売れるの?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 14:04:34.61 ID:fSKBOYKo0.net
まあ口だけなら何とでも言えるからね

売れるように売ればいいんだ(キリッ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 16:39:45.85 ID:1D42mhnj0.net
6月の売り上げこのままだと去年の6割いくかどうかだわ
もう嫌だなーーー

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 16:41:59.54 ID:k8ObuXcf0.net
マイナンバーカード裏面のQRコードから個人番号が漏洩  取り扱いに注意
http://www.security-next.com/071204
http://www.security-next.com/images/1606/20160621_pp_001.jpg
マイナンバーカードの裏面に記載されたQRコードをインターネットへ
公開しないよう注意を呼びかけた。第三者が読み取り、マイナンバーを知られるおそれがある。

カードの裏面に記載されているQRコードを利用することで、第三者がマイナンバーを知ることが可能だという。
そのため、同委員会では、番号そのものだけでなく、QRコードをインターネットなどへ掲載しないよう求めている。

885 :水道全開開閉音をしつこく十数回:2016/06/21(火) 18:29:52.75 ID:RMYsM7ST0.net
オイ 16ねん 住民税から賠償金払え

遠足ストーカー : ストーカー相手前でかいわのこえを(やや)大きくして 
          かツてのぴんぽんだっしゅてきにいやがらせで関わる

         オモニ 公だん くねくねこだて 陰気くさい住宅地 まっちばこ
 キ悪質地遅れ子供のきもうざ声騒音 ほか 低能ゴミ目ンへら痴漢痴女の老若男女
 キ車でドアバッタん バッタん 悪質 本来の卑しいがさつに便乗して
 キ痴女マダム※
  ベランダに出たことが確認できる位置で隠れて つばひろ帽子 こまかい花柄 で  
  ノゾキ & 立ち話で声騒音  ぷにぷにまだむがんばってかわいくしてすごいから女性用の風俗池

陰険粘着集合住宅ストーカー : 水道全開開閉創音をしつこく十数回
 室内音 ごとごと どっドカン 苦情 302
  ※の苦情で (あ 騒音に反応してもらっていいな〜)
 水道開閉音強め 
 苦情に 連続10数回開閉音を すぐ強め 
 (ばれたくないので音立てずに静かにしながらまた姿みたいな)
 水道開閉音強くし続ける (あれあれはんのうしてくれないよで)
 水道の開閉騒音でかかわり隊の基地外変態(ゆとり)住民
 
 残念チョづくチョづく 残念晒しまくり あんよがじょうずあんよがじょうず おやにほめてかまってもらえちかんちじょ 
 
 残念が基地外マインドの発情をを他人に押し付けてストーカー行為
 
 ●得意げな時の目 表情 
 ○きつきつきちきちのかっこうからふんわりかわゆくにへんしんでかわゆいね
 ●なんかめが神殿だよね((でより 若手もカルト小腸もきのこすきだな 森熊楽器他意 ハッカーカルト
 ねっとははっきんぐされまくり カルトが電波でリアルで 悪用しまくり
 ストーカーは ま^さに違いめんへら  蛭人きょう 他人につきまとってにゃねちゃきしょい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 19:11:43.43 ID:cDC7SXK90.net
久しぶりにjkのお客さんが来た
若いっていいな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 19:14:51.46 ID:F+Ecd+0y0.net
今日も暑かったけど、エアコンつけずにのりきった。
ビールが飲みたいわ。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 20:14:14.36 ID:XccCuLn80.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1466507017/l50
全国スーパー売上高、5月1.3%減 3カ月連続前年割れ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 20:56:07.44 ID:RMYsM7ST0.net
おい16ねん 卑しい信仰部落愚民が ストーカー行為しまくりでしつこい
じゅうみんざいから ばいしょうきんはらえよ

遠足ストーカー オモニ公ダン くねくね戸建て 陰気くさい住宅地 マッチ箱
 ストーカー相手宅前できも声
 
 こどもからとしよりまでせいべつかんけいなくぅじゃぅじゃ

 陰険痴女 苦情に威嚇悪いでさらにカラム

 うるさい話声 にくじょうで 「あはははは」 で強めに威嚇の 面へら痴女
 (ぶすっていわれてもあたすぶすじゃないしちょうがんばってるしせいけいだって・・・
 ばかかよざんねんこういして じょうしょふあんていのきちがいがしつこくつきまとって

 ざんねんがさざんねんじゃないでひっしでさ めざすものもくっせつ思考でぐちゃぐた
 おめかしで残念披露 あのひとだってぇーやってるじゃーん はいまねまねまいんど
 だれかのまねしてつーるつかって 物も安いし情報もあるし だれでもそこそこになれんだよばーか 

ばかりようしてしんりゃくってばかすぎwどいつだよこんな 愚案
きちがいいでんしにおどらせて ごみくずざんねんちょづきまくり

 てかごめんなさいっていったか どすけべへんたいじょうそうざい
 つか 賠償金だな 
 ぼったくり倭げい? ぬげない税肉きぐるみ

ばかばっかりよってくる すらム街は残念だらけ あれいえば でふぉでなく わるもの?に軌道修正 レッテル勝手に張って で  これいじょういえなくして 
やっぱぴ なんだっけ 短い名前の ウン*ポイ名前だっけ におおいのかな かると悪たー

こうだんばんばんたてて

残念うじゃうじゃ

ほじょきんさぎぜいきんどろぼう

すとーかー だらけ すらむがい

16年賠償金払え かるとしちょう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 21:14:11.47 ID:t5m1H+K50.net
>>876
零細ITだけど、
おまえさん二世か?

二世って味気ない奴が多いわな。
飲み屋で話してたら、
聞かなくても少し話したら
すぐ分かるわ。

商売人としての深みがない。
年齢は関係ない。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 21:37:20.97 ID:Qfw9Lm+o0.net
>>890
お前の好きな創業もガツガツしてて、一長一短だろ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 21:43:26.94 ID:lnVeUoYg0.net
二世の方が仕方なく付き合ってる感

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 21:49:12.26 ID:QsK2QEE+0.net
2世あるある言いたい
2世あるある言いたーい
もれなくJCに入って
本業とJC活動がどっちが本業なのかわからなくなってる
自分に実力が無いのに偉そうぶってるぅぅ〜

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 21:54:00.65 ID:lVxuEtrj0.net
また、創業者と二世の揉め事が始まるワケ?

それぞれ違った努力があるんだから別に拘らなくていいんじゃないかな〜

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 21:54:15.25 ID:AIduAo+70.net
跡取りでオヤジの事業の後始末しながら
異業種で第二創業したオレが最強だわな
良いトコ取りのハイブリッド
ちなみにJCは入ってないし、大嫌い

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 21:57:47.13 ID:4nYdhgQU0.net
零細来てから過疎化酷いわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 22:53:38.50 ID:S5lc3l5K0.net
業界にもよるだろw
伝統なるw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 23:06:50.67 ID:4z70yRTk0.net
友達はPCかよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 23:22:33.67 ID:lTpPClP10.net
リアルで嫌われててネットでも嫌われる
それが零細

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 23:52:36.85 ID:t5m1H+K50.net
零細ITだけど、
仲良しJCや同○会の
集いに忙しく、
飲食の喰い物にされてる
二世たちを見てると、
幾つになっても
味気ない連中だなぁと、
いつも思うわw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 23:57:07.19 ID:t5m1H+K50.net
>>895
零細ITだけど、
親の事業の後始末を
したとこまでは、
俺と同じだが、
親のツテを使って
第二創業とか、
赤ちゃんなの?w

俺は親のツテなど
使っていない。
ただの創業だから。

君とはポテンシャルが
ちがうの。

分かるかな?
赤ちゃんでも。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 00:05:50.03 ID:AIfQN0M50.net
異業種だからツテ関係なくね?
同じだろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 00:22:01.47 ID:Fx4mx98y0.net
今日の党首討論見てまだそれ言える?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 00:50:10.98 ID:odSZZXIo0.net
どうでもいい。
大して儲かってない零細ITはきえろ。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 01:03:21.29 ID:43jbyWPb0.net
>>904
零細ITだけど、
スレタイ読め
バカ二世w

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 01:29:10.36 ID:SeHkilJo0.net
ITってホント全方位型にケンカ売ってるな
リアルは糖質デブでバカにされてるから2ちゃん弁慶

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 01:35:08.34 ID:odSZZXIo0.net
大して儲かってない零細IT

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 02:13:36.69 ID:R8PkZlV+0.net
>>901
お前は親の事業を救ったのではなく、終了させただけだろ。
後始末もなにも、引導渡して親を惨めにしただけじゃないかww
偉そうにいうことか!?
ワロスwww
以前自分で言ってたよなw

909 :ほころびのうた:2016/06/22(水) 02:27:31.95 ID:NHrUJoYV0.net
^大^: ほりまりんズけの小脳

カルトの脳みそは化膿してるぽん

●にかえるとあっぷあっぷらいださく

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 02:36:04.29 ID:43jbyWPb0.net
>>908
零細ITだけど、
赤ちゃん乙。

>>907
零細ITだけど、
スレタイ読めカスw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 03:51:01.33 ID:NFoW55Lu0.net
>>910
お、調子戻ってきたみたいだな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 04:24:45.60 ID:Tyg3dMs60.net
人を呪わば穴二つ。
まぁ、お酒も程々に…

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 05:36:23.86 ID:reqX3KNV0.net
お前、いいスレ作ってもらったじゃん

【契約とった】零細ITだけど【契約減った】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1466252169/l50

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 08:20:34.38 ID:2PmuU2bB0.net
>>931
ワロタ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 09:23:04.08 ID:7Bg/07xi0.net
>>883
今年に入ってから前年比売上
毎月10〜15万落ち
粗利2割以下だわ
生鮮食品扱ってて食いもんから節約するから、きついわ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 09:38:11.53 ID:2PmuU2bB0.net
食品が一番最後でしょ?
節約しても食わなきゃ死ぬんだし。
雑貨・衣類なんじゃないの?きついのは。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 09:50:39.91 ID:MUUiQlOt0.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 10:27:28.01 ID:nNEUCO3T0.net
>>914
>>931を踏まないようにしないと…

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 10:34:11.03 ID:H6hHMRYe0.net
日曜まで雨の予報だ、リアル店舗はこの時期きついなー

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 10:38:22.74 ID:NlcAw5jI0.net
>>919
でも雨の日のイオンは…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 10:57:08.12 ID:2PmuU2bB0.net
>>918
ワロタ

踏んじゃおうかなw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 11:04:05.19 ID:biWnwRKJ0.net
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2803657.html
鳩山邦夫 衆院議員が死去

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1466559979/l50
【速報】鳩山邦夫元総務省が死去

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 11:13:39.57 ID:nTEcKZGT0.net
コンビニで商品を棚の後ろから取る客はマナー違反 店側「古いものが売れ残って赤字」
https://news.careerconnection.jp/?p=24857
「なんで同じ値段で古いもの買わなあかんのや」
「値引きしないのもそうだけど、古いものを売り切らないうちに新しいものを出す店側も悪いだろ。」
見栄えは気にする、値引きもしないなんて、廃棄を減らす努力を何一つしないくせに消費者だけのせいにするなよ」

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 11:25:52.14 ID:biWnwRKJ0.net
>>923
舛添要一「棚の後ろの物を取って購入しても合法なので、特に問題ありません」
    「日本は合法なら税金をいくら搾取してもいい国なので。」

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 11:32:57.62 ID:NTkVkYkT0.net
>>912
零細ITだけど、
しらふだった。

俺はJCとか同○会あたりで
たむろしてる二世が
大嫌い。

カスしかいない。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 11:52:33.92 ID:eEgnYKTO0.net
>>925
俺は925が大嫌い、なんで来んの

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:06:04.60 ID:iXZb6C3w0.net
>>925
お前はJCから声かけてもらえなかったから拗ねてるんだな、ウンウン

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:08:06.66 ID:+l+tXqwW0.net
>>925
つぶれそうな自営同士でどうポテンシャルがちがうの??
見下すばっかで上みてないよねあんた

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:20:05.17 ID:sHUeOCIa0.net
まあIT土方が嫌いでも、たむろしてる2世はある程度人生が保証されてるレベルで
IT土方のことなんか意識してないというか、存在もきづいてないかもな。

というか、IT屋なんてJCやら商工会やらはほぼほぼ無意味やろ。
なんで顔だしたことあるのか不思議だ。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:25:44.18 ID:MAOd8yyE0.net
学生時代に起業して、ゼロから顧客開拓して細々とやってきてるけど、

たまに誘われて同友会やら交流会やら商店会やら顔だしてみると、二世さんたちとの意識のギャップ感じてほとほと「合わないなー」と感じる事が多かったわ。

引き継いだものを適当に回してるだけで食えるから本人には何もやる気も責任感もなくただ環境を愚痴ってたり。本業そっちのけで青年会やら消防団やらの活動に熱心だったり。

それはそれで立派な社会人だとは思うけど、仕事が好きじゃ無いのが分かるというか、まるで学校の延長のような、「みんな仕方なくやってるんだよね」って共通認識的な空気が合わなかった。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:43:15.58 ID:41cZOCaG0.net
売上年1300万ほどの弱小IT系自営だが
所得税・消費税・国保・区民税だけで400万くらい払ってるわ
マジで税金高杉ふざけんな
こんなんで消費できるわけねえだろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:53:33.56 ID:vIb/dO/70.net
同年代の二世と創業者にギャップがあるのは当然だと思う。
JCとか経済団体に入っていなくても立派な経営者はたくさんいるし。
仕事を期待して団体に入るっていうなら、入らないほうがいいと思うよ。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 13:11:18.43 ID:TrD61CJB0.net
>>932
まあ仕事にはならんよね
何度か顔だして、無駄だと気付いた
人脈なんて普通の取引で知り合うだけで十分

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 13:11:35.11 ID:sHUeOCIa0.net
>>930
2代目は大概そんな親がやらかした後始末をして
廃業すれば「あそこの二代目は無能」いわれて
大きくすれば「先代の七光り」いわれるからな。

家業に入って1億の借金からスタートする二代目もおるんやで。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 13:14:30.26 ID:TrD61CJB0.net
>>931
お互い弱小なんだから、赤字決算にしたり
事業規模が半端にデカくならないよう
気をつけて工夫しないと…

まあ多く納税してる分おれよりよっぽど偉いから
上から言える立場じゃないんだけどね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 13:16:40.74 ID:TrD61CJB0.net
>>934
せやね

とある会社との取引で、引退したはずの先代がイチイチ口出してきて、こりゃ2代目のヤル気も出ないし成長もしないよな、と思った。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 14:53:08.53 ID:s79kkE0x0.net
税金自慢の馬鹿は死ね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 15:08:32.64 ID:43jbyWPb0.net
零細ITだけど、
同じ二世でも、
先代がパッとせず、
二代目がやり手の
ところも、あるわな。

そういう二代目は
JCや同○会みたいなものに
参加してないということ。

あれはアホしか居ない。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 15:16:02.89 ID:s79kkE0x0.net
ただのボンボンじゃなくてちゃんと仕事してるなら、
入るの商工会議所じゃないの?
40歳以下なら自動的に青年会議所?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 15:28:51.86 ID:iXZb6C3w0.net
まぁどっちにしても40以下のバリバリ仕事しないといけない時に
そんなもんに入ってる余裕ないよな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 15:32:27.78 ID:sHUeOCIa0.net
>>940
それだけ余裕ってことよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 15:47:45.58 ID:klDOsC0F0.net
井の中の蛙大海を知らず

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 15:50:39.34 ID:hfGdqDmi0.net
儲けの仕組み作りが完成してるかどうかだと思うよ
完成しててやることない跡継ぎがやることないからやってる組織だろ
俺らは仕組み作りに悪戦苦闘してる段階なんだからそりゃ意見合わないわな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 16:01:39.75 ID:sHUeOCIa0.net
>>942
井の中で衣食住がみたされ物欲、支配欲が満たされてるのと

大海で溺れ死ぬのどっちがいいかと尋ねずにはいられない。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 16:04:52.84 ID:iXZb6C3w0.net
>>942
若い時にJC入ってどっぷり浸かって老後に虫の息の経営者を死ぬほど見てきた

知らないわけやないんやで

946 :ほころびのうた かたるかとる:2016/06/22(水) 16:18:49.87 ID:NHrUJoYV0.net
かいた****よさにきがつかけない
あれ急になんか売れた ドタバタ劇の間のシーン演奏ショート
あれあれあれ? でもメがいかないから やっぱ 気にとめない 
じょうきと
貴方様がよさを「わからない」にしようとするコトとは

全くちがうょ〜

はいしゃをめいしゃにかえて・・・ 2chの書き込み 「痴漢歯科医かたぎ*」を電波でごまかしてわかるよに 矛盾 いまはきっとかきん

きっとなにがしのカルトとか残念を使ってリアルもストーキングを促す

なんですとーかーするんですか? 『す・ご・くきがつかれないですね〜』

なにがやりたいのはんざいこういしめしたいけどかくしたい うーん いっぱいえさまいてもけっか、やっぱ、

かいこしゅぎのはんこつしんがないいぬ? くっせつしてはんこうきながいのね そーか ださんもださいのね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 16:22:03.63 ID:fjZ1Ymas0.net
>>945
ちょっと待て。あんた何歳だ?w
まぁJCでばりばりやれるぐらい親の仕事がうまくいってたら
絶対それ継いでるはずだし見下すだけじゃなく嫉妬も何割か入ってそうだけどな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 16:31:45.96 ID:iXZb6C3w0.net
>>947
オヤジ世代がJCど真ん中だったんで近くで見てきた。
近所の商店街の連中も軒並み死亡w

949 :ちかかると:2016/06/22(水) 16:44:51.75 ID:NHrUJoYV0.net
おどしのとうかーん

ネットストーカーの誇示

ステージ 工 ?

おや文さん?

ApRicoTたべころ? 建築使うの好きだね とちころ系のすとーかーって

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 16:54:55.94 ID:iXZb6C3w0.net
JCってのはまだ大学進学率が低くて高卒跡取りが多かった時代の遺物やな。
そこで社会性や人間関係を修行してたんやな。
今はそんなことは大学で一通り身に付けてしまうからほとんど必要ない。
バクチも酒も女もお腹一杯だわ。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 16:54:58.38 ID:yiwNN/IL0.net
なんかキチガイから電話かかってきた
シルバー特典あるから年齢確認したらブチ切れだした
なんだ?年寄り扱いするのか?そんなショーバイしてたらダメだ!こっちが丁寧にした手に出たら何だその態度は!!
ってブチ切れだしたのでそっと受話器を置いた

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 19:24:32.34 ID:gVgGOsUV0.net
>>929
この零細ITは想像で話してるんでしょw
親の商売継いで潰したんじゃないの?w
ひきこもりがアルバイトみたいな仕事しているだけなんじゃないの?
書込みから幼稚さが滲み出でるでしょw
JCにもIT屋はいるよ、HP作ったりするレベルだけどね、システムまでやるのは少ない印象

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 19:29:52.78 ID:2PmuU2bB0.net
>>931
それは高すぎるねー
自分で申告したの?
1300の売り上げに対して所得が多いのかも知れないけど
それにしても、しんどそう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 19:34:48.73 ID:SeHkilJo0.net
>>952
アホの相手しなくて良いよ
糖質デブはリアルで誰にも相手されてないからネットではかまって欲しいんだよ
寂しいから悪態ついて注目引いてる哀れなヤツだか、放置でオケ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 19:48:11.84 ID:43jbyWPb0.net
>>952
零細ITだけど、
残念ながら、
想像で話はしてない。

ほんと周囲からは、
アホの集まりだと
思われてるから。

実際、低学歴が多い印象。
高卒や、誰でも入れる
Fランク私大卒の人が多い。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 19:56:22.90 ID:hWyTsx2s0.net
ども!プア充雑貨屋です
みなさまお久しぶりです^^

本日の売上3,780円

朝 梅干1個 ほうじ茶一杯

昼 みかん1個

夜 ふりかけごはん インスタントみそ汁

すごい不景気で最近ぜんぜん売れません。なんとか生きてる感じです。
焼肉が食べたい・・

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 19:57:26.58 ID:N9wMuz5M0.net
>>955
おまえみたいな基地外が荒らすから2chなりにも参考になる話を書きこんでいた奴らがいなくなったじゃねーか
とっとと失せろ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 20:02:26.78 ID:43jbyWPb0.net
>>957
零細ITだけど、
おまえみたいな
駆け出しには
理解出来ない
のかも知れないが、
俺は自営業者にとって
有益な問題提起を
心掛けている。

雑貨屋や、居酒屋の
日々の売り上げなど
知ったところで
何の参考にもならん。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 20:44:30.25 ID:wN7uUGL/0.net
所謂一つのIT業界の変遷

「JCで群れてる古い奴らダサッ、マジ勘弁して」

「渋谷で群れようぜ」→【いわゆる渋谷ビットバレー時代】

「最近思うけど渋谷ってガキばっかじゃね?大人ならギロッポンに集合でしょ〜〜」【ヒルズ族時代】

「俺達もJCみたいの作ろうぜ」【eビジネス推進連合会】

「もっと俺達で固まって権力持とうぜ」【新経済連盟誕生】


アゲアゲで攻めてる間は何屋でもどこの誰でも皆強気でカッコいいのよ
守りに入った時の姿も見てみないとね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 21:01:55.37 ID:sHUeOCIa0.net
土方ITの書き込みはほんと具体的なこと一切ないんだよなぁ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 21:13:21.70 ID:reqX3KNV0.net
早く移動しろよ、ファンがいればちゃんとついていくから。
【契約とった】零細ITだけど【契約減った】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1466252169/l50


移動しないのはそうならないと思っているからだろ?
やっぱり迷惑を自覚している「構ってちゃん」じゃねーか

早く移動しろ、この返事から移動しろ、それ、いまだ!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 21:54:34.34 ID:5HQ6VA8S0.net
IT土方だけど、
悪いけどオレは基本的にアホは相手にしない。
これから温泉に行く準備。
閑散期はセコセコしないことが一番だな。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 21:54:47.65 ID:ezFHK/Sn0.net
>>958

たまに共感できるけど、おっさんは空気呼んだ方が良いよ。
実店舗にも影響でちゃうよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 23:02:15.49 ID:43jbyWPb0.net
>>963
零細ITだけど、
ま、君は視野の狭さを
自覚するところから
始めた方がいい。

>>962
もう閑散期は終わってるが、
まだ暇なのか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 23:15:29.87 ID:SeHkilJo0.net
糖質カスお前は専スレに帰れ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 23:21:30.03 ID:s79kkE0x0.net
>>964
死ねよクズ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 23:25:56.13 ID:FFhAyKn70.net
零細IT不愉快すぎ

968 :たまに書き込む棺桶屋:2016/06/22(水) 23:33:16.99 ID:tCREYJkY0.net
また、ガン検診です。12年前にガンになって手術して
もう、12年経っているんだから、いいんじゃないかと
思うんですが、毎年検査です。内視鏡で小さいポリープ
取ったら、それは手術になるんだそうで、高額ですよ。
自営業は体が資本みたいなところがあるから、検査は
大事だけど、10年経ったら、もういいですよね。ただ、
今はクレカ払いができるので、金銭的にも翌月払いで、
クレカのポイントもたまって、すこしいいですが。
ポイントも

969 :たまに書き込む棺桶屋:2016/06/22(水) 23:37:25.66 ID:tCREYJkY0.net
すみません、最後の一行は消し忘れです。
また来週は月末ですか。公的な支払いは
本当にたいへんですよね。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 23:57:05.28 ID:n+2+YEwM0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1466597231/l50
ソフトバンクG副社長を退任したアローラ氏、役員報酬は64億円 最高額更新 
2015年3月期には報酬額165億5600万円受け取る

971 :ストーカー夕夕過ぎる:2016/06/23(木) 00:02:37.18 ID:tN7fVLds0.net
16年度の 
 ストーカー痴漢痴女らの迷惑行為に対する賠償金を住民税から払え

 信仰部落愚民の 動物未まんの卑しい愚民 ウじゃウじゃ

待ち伏せ うろちょろ挙動不審 引き返さないであろう距離に車で隠れて
 ♂ グレイTシャツ 中学校のほうに歩いて行った

二階建て白に BLUE の刺し色アパート
 ♂めス3 通り過ぎるだろうでうかデカ声 

歩道
 ゲヒンババア 数名
  見かけて追うように でかうざ声 
 
 遠隔地会社 小柄リーマン ストーカー相手見かけて 急いで渡って 追っかけて 駅じゃない側へ

寄らない店の駐車場 きも残念ゆとり♂ 見てキショ声でチョづき 反応ほしくて二回

徘徊痴漢ドライバー 数十代

ストーカー客 駐車場含め十数名
 黒っぽいTシャツ メガネ
 水色 Tシャツ 短パン
 ぼうすじじい
 すれ違おうでゆっくり入る大柄男 上下黒
 ほか 後ろにならぶ盗み見

みかけてひきかえすタしく タんさんじじいチラ見10陰

しれっとふつうぶる 陰険粘着集合住宅ストーカー     
 三年二ヵmOOn足袋一足 たぶんすだれみたいだよ〜ゲッ@@ 
                             

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 00:05:52.69 ID:usZ+tjHD0.net
客商売に向いていないからITなのがよく分かります
もう少し外出して 社会勉強しましょう
引きこもってばかりだと駄目ですよw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 00:50:35.42 ID:lhW/UGvj0.net
コミュ障だからな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 01:25:58.61 ID:so7tlujL0.net
>>972
そういうのは、普通のIT屋さんに失礼ですよ
飲食馬鹿にするのと同じ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 01:48:15.32 ID:5trQmIz60.net
>>972
零細ITだけど、
10年生き延びてから
出直してこいw

青二才の二世が
分かったように喋るな。

赤ちゃんは
ばぶばぶ言えばいいんだ。
パパが何でもやってくれる
やろ?www

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 01:56:03.26 ID:i0FQ7aSZ0.net
ITバブルあったのにまだ零細なのかよ・・・

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 02:03:26.96 ID:5trQmIz60.net
零細ITだけど、
次スレは創業者限定で
二世〜とはスレ分割しよう。

>>976
頭悪そうだなw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 02:27:48.57 ID:U7/4zK/N0.net
次スレ
自営業ですが倒産しそうです105
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1466616024/

『零細ITだけど、』とカラミたい方専用スレ
【契約とった】零細ITだけど【契約減った】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1466252169/

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 08:22:35.53 ID:0+ukoZqN0.net
>>977
お前がスレ立てて勝手にやれよ
創業者だから2代目より偉いって思いたいのがもしれんが2代目連中より金稼げるようになってから吠えなよ恥ずかしい
世間の評価は10年やってるとこより50年100年やってるとこのが上なんだから
京都だとあんたみたいなぽっと出は絶対相手にされんよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 09:09:52.44 ID:sEIHQHXW0.net
零細ITが気持ち悪いのは「零細ITだけど」ってたまたまつかった
ワードがちょっといじられてそれを固有名詞みたいに使ってるトコロ。

なんかこうそれを個性とか人気とかアイデンティティみたいな
かんじで使い続けてしかも指摘されてもやめないところが気持ち悪い。

しかも話がつまらない。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 09:14:55.99 ID:FNKXdAvp0.net
>>980
おまえの感じ方も気持ち悪いぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 09:35:28.39 ID:MXZPGLwM0.net
0歳EDだけど、

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 10:11:01.58 ID:sEIHQHXW0.net
>>981
零細ITさんちーす

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 10:31:50.26 ID:oWStxoj/0.net
いや、「気持ち悪い」だろ
零細について語りたければ続きはコッチ↓
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1466252169/

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 10:37:49.04 ID:oWStxoj/0.net
test

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 11:00:06.72 ID:5trQmIz60.net
>>984
零細ITだけど、
知らないようだから
教えてやるけど、

一般の板で、
公人を除き、
コテハンなど個人を
名指ししたスレ立ては
2chガイドライン違反。

参加ルールも
守れない、知らない
ボンボンに場を仕切る
資格などない。

削除依頼出しとけ。
出禁になるよ。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 11:13:49.76 ID:sEIHQHXW0.net
IT土方さんちーす。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 11:37:21.37 ID:wyAGWzK80.net
このスレはITに任せて、新しく作ってそっちへ皆いくか?
【店舗自営業ですが倒産廃業するかもしれません】ってどうだろう?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 11:48:23.70 ID:6aEYW0sOO.net
新スレつくってもどうせ荒らしにくるだろ。相手しないのがいいよ。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 11:52:37.60 ID:krSUm/vw0.net
>>980
むかし2ちゃんにいた東京kitty油豚を思い出した

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 12:26:06.50 ID:so7tlujL0.net
零細IT禁止ってスレにしても、
馬鹿で構ってちゃんだから関係なく来るね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 12:54:57.25 ID:oWStxoj/0.net
>988
それも手だと思う

ritうぜー

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 12:56:58.42 ID:Bm9hD2Jc0.net
零細ITだけど、
こりゃ自作自演だなw

何が test だよ。
バカ二世だなw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 13:07:36.70 ID:gp7xc+EB0.net
スレたてできる人がいたらヨロシクお願いします。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 13:17:01.24 ID:lq2/vs8Z0.net
底辺同志でいい争って何になるんだよ
仲良くやろうぜ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 13:23:55.93 ID:FFnkzpxb0.net
いい加減、叩きコメがうざいよ
嫌いならスルーしろ
スルー出来ないなら2ちゃんねる向いてない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 13:24:14.50 ID:MXZPGLwM0.net
新車のアルトはさいこーだぜーい!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 14:17:43.21 ID:6H0Il21Z0.net
暇なので埋めます

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 14:18:05.39 ID:6H0Il21Z0.net
暇なので埋めます

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 14:18:25.01 ID:6H0Il21Z0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200