2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】小規模美容室★9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 06:56:49.34 ID:p+bAm3Fk0.net
前スレ
【個人経営】小規模美容室★8【床屋はイラネ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1463986962/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 15:41:32.19 ID:DAiraDTB0.net
日中の書き込みが無いって事は、皆さんのお店忙しいんだね?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 17:33:55.43 ID:yirHyoeN0.net
よかったよかった

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 12:46:31.87 ID:CnE3mSFR0.net
イルミナカラーってどう?
めっちゃピリピリしみそうなイメージだけど

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 13:05:33.23 ID:8QsvYsqi0.net
しみるとかは人によるだろが
とりあえずくさい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 13:28:39.12 ID:EvSTvlPq0.net
退色早かった

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 14:21:12.05 ID:CnE3mSFR0.net
発色良い分、退色が目立つんかね
臭いのか。

あんまり導入のメリットないかな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 16:06:36.15 ID:8QsvYsqi0.net
楽だけど今あるカラー剤でいけるよ。
技術ない店はしらね。
イルミナカラー入れるメリットはアシスタント丸投げでいけるって事だから。
イルミナカラー使ってる店はお察し

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 17:27:51.24 ID:G1vdrtYg0.net
>>8
そういう捉え方されるのか
ひねくれてんなw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 17:47:59.42 ID:8QsvYsqi0.net
>>9
サロン側が使い方間違えちゃって事実そうなっとる。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 18:48:46.44 ID:EVAsbDIz0.net
イルミナってキレート剤入れてるってのとハイリフトなんしょ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 20:39:51.50 ID:/jmuCnCt0.net
>>10
正しい使い方ってなんだよ
エセコンサル気取りが

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 20:58:46.95 ID:iQeRWCQV0.net
最近ではwetブラシepicもいいよ
もっぱらデンマンのパドル使ってたけど全然いい。メンテもしやすいし

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 22:03:12.81 ID:8QsvYsqi0.net
>>12
正しい使い方はメーカー講習受ければわかるはずだがw?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 23:49:38.91 ID:kgR7XHmT0.net
ネット上で俺技術あります宣言してるやつって自己愛性パーソナリティ障害だよな

褒めて欲しくてギンギンって事すか?ww

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:14:54.79 ID:ZZ76JZ+G0.net
ケミカル厨は下手くそが定番でしょ(笑)

17 :○ちゃらら〜ん>:2016/09/16(金) 02:34:23.73 ID:m0I/qiCh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=mzi2O5HEBmU

■イトイト カっこいい--- 
mentnt

18 :○ちゃらら〜ん>:2016/09/16(金) 02:34:58.21 ID:m0I/qiCh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=mzi2O5HEBmU

■イトイト カっこいい--- 
mentnt


https://www.youtube.com/watch?v=1tnyLdv4pPs

19 :○ちゃらら〜ん>:2016/09/16(金) 02:36:57.43 ID:m0I/qiCh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=mzi2O5HEBmU

■イトイト カっこいい--- 
mentnt


https://www.youtube.com/watch?v=1tnyLdv4pPs

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 06:18:21.20 ID:RLBvzifX0.net
>>14
アスペですかー?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 12:34:34.68 ID:skRd+tA80.net
腕無し能無しばかりなのか床屋なのか…

来月7店舗目だぜ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 14:11:04.34 ID:f24SI1Pe0.net
ロレアルの縮毛矯正剤で脱毛、米国で10万人が集団訴訟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160916-00000019-jij_afp-bus_all

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 18:29:21.11 ID:ZzrXWAqi0.net
だれか>>13にもレスしてあげて

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 18:46:13.74 ID:opqgcnW70.net
「髪をむちゃくちゃにしてもいいですか」「答えはイエスだ」
http://this.kiji.is/149404220253799932?c=39550187727945729
http://giwiz-nor.c.yimg.jp/im_sigg4G4KrYNhuH_FIEvIcP32PQ---exp3h/r/iwiz-nor/ch/images/149406231111630856/origin_1.jpg
かつら疑惑のトランプ氏 テレビ番組で髪を触らせ観客は大興奮

動画
https://www.youtube.com/watch?v=kIGcosb22_Y&t=1m6s

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 19:00:58.51 ID:7qeRkxGf0.net
>>23
どうせ未だにデンマンブラシしか使って無い人達ばっかなんやろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 19:38:30.87 ID:+vg8nOCO0.net
スケルトンブラシしか持ってないけど?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 19:51:13.80 ID:ZzrXWAqi0.net
俺はロールでストレートにした後アイロンで巻くのがデフォ。


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 20:45:33.63 ID:NVWovXfE0.net
事業譲渡してくれる人いません?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 22:24:02.34 ID:skRd+tA80.net
してもらってどうすんのよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:38:51.82 ID:6NhePgxW0.net
>>29
経営したい
毎日感動と笑顔で埋め尽くされ情熱であふれかえる美容師たちを作り上げたい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:45:52.45 ID:TOYreTbE0.net
>>30
志しは素晴らしいけど、こんなところで事業譲渡して欲しいとか言ってちゃダメだろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 09:55:03.14 ID:+NugHomx0.net
修行して来た店によるのかブローが出来てない美容師っているよね
あわよくばシャンプーすら出来ないのも…
歴問わず

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 10:47:06.10 ID:s/vpFs8F0.net
>>32
昭和30年生まれですか?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 10:54:11.35 ID:RKOGOeVC0.net
>>30
うーんと、経営を自分でやればいいんじゃないの?譲渡してもらう必要あるかそれ?
自分で無理なら無理だし、問題はそんな事じゃないんだよなぁ

>>32
ブローしなきゃ決まらん下手くそに教わったんだろうけど、延々ブローするやつとかいるよね。
ブロー無しでも決まるようにやってるからいらんのだけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 11:54:15.63 ID:LqlbOERt0.net
32は床屋だろ。釣られすぎ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 13:40:48.99 ID:f8AfzNbn0.net
ぶっちゃけ毛羽立ち抑えながらブローしてもらえりゃ問題無し
後でアイロンなりカールはなんとでもなる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 13:53:54.27 ID:X1LPbmuI0.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 23:05:25.71 ID:6NhePgxW0.net
やべぇ
うちの店エリアに大型店が出店してきて
かなりの数の客が流れてる
それでスタッフもイライラして常連様まで失う始末

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 00:05:37.96 ID:xnQUg1zm0.net
>>38
もう店あるんじゃねーか
2店舗出せばいいじゃん?
俺は逆に大型店が集中する所に出して客奪ってるけどなw
潰れはしないだろうが苦しくなってかわいそう

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 03:21:42.04 ID:JNOAlRVF0.net
嘘こけよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 05:41:36.27 ID:oFJ8wkut0.net
所詮パーマ屋

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 00:01:33.68 ID:S9w/Ypna0.net
>>38
小型店にしかできないことやれよ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 16:26:45.67 ID:/OHxUBCU0.net
>>42
男性客には女性スタイリストにスキンシップ重視を指導?
女性客にはコテ巻き仕上げ時間重視を指導?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 09:36:01.40 ID:eBPC59Jt0.net
>>43
そんなもんどっちも大型店でもできるだろ
経営者なら失格やで

45 :TooruShiraogawa:2016/09/20(火) 09:46:53.64 ID:cNoWo7wGO.net
猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、
都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。
冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、
江戸時代約260年平和らしく産み貨幣通貨金融機関を導入、1923関東大震災後1930年代226事件1940年代太平洋戦争、1995阪神大震災重軽傷5桁後地下鉄サリン事件、2010年8月から夢多く出生数上げ2011東日本大震災重軽傷4桁、
福島第一原発事故震災避難2011年からテロ時刻は胸痛い2015年6月から夢1年少し、出生率上げ預言邪魔負傷者続出の熊本地震(2016年)重傷3桁怪我4桁、
胸痛く無い2016年6月から戦後平和有難さ知ら無い世代は育た無い妊娠停止命令熱帯移民歓迎義務。
1億総活躍社会良く金融機関9ヶ月以上予定悪い。夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。
配偶者死亡以前姦淫不妊治療は逆子帝王切開切腹、夢の唯一の夫の精子以外は夢無い同性愛者で即死の恐れ、強姦は未熟児、中絶は殺人。妊娠やさしい親に死なれたい?約3500年前旧約聖書十戒「親を敬え」ですね。
小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。
宗教イスラム神アラー出産拒否0600年。キリスト復活0033年イスラム復活教え0600年仏教来世も、信じ無いで、旧約聖書の十戒に従い夢みて永久に永遠に恒久に幸せに。
格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。
「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook等LINE手伝えますか?

出産,金融機関,禁止?日本 Birth,bank,ban?英語

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 11:22:41.71 ID:SketjDWN0.net
おい!どーした!!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 12:38:28.77 ID:tvVK1ZyA0.net
MDNA SKIN どうかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 19:26:40.07 ID:3qGU9GRD0.net
コピペに反応するのはよくないと思ったりする、、、、。

雨嫌い。。予約のキャンセルの電話が今日は3。。。。。。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 20:44:28.11 ID:nySFlLcd0.net
一人美はキャンセル料とったが良いと思うぞ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 21:37:55.37 ID:3qGU9GRD0.net
>>49
生憎と一人美ではない。小規模だけどw
>キャンセル料とったが良いと思うぞ
どうやって取る? 商法でもその規定ないし あるんなら教えて欲しいもんだ
電話でキャンセルしてくれただけでイイの。ありがたいコトです。

素人さんはロムに徹しとけばw
素人じゃなけるば、少し難しい質問
https://www.youtube.com/watch?v=Q6pTQd24iLs
なんで彼女は踊った後も、汗をかいてないのでしょうか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 22:13:50.88 ID:NTAffmX/0.net
その程度考えるオツムもないのがパーマ屋

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 22:43:35.45 ID:nySFlLcd0.net
>>50
カリカリすんなよハゲ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 23:27:26.14 ID:Jc9gJ80h0.net
>>51
( ´∀`)つ□ 涙拭けよ床屋

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 16:10:22.49 ID:K/wE3Fs00.net
今の店を潰して近くに自宅兼美容院を建てるのと、残して2店舗目だすの迷うわ〜

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 16:19:33.96 ID:ICN5lcG00.net
>>54
のこせ。価格たいをかえて

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 16:29:39.60 ID:qQcZ3k/k0.net
田舎なら自宅兼美容室の方がいいでしょ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 16:32:50.89 ID:K/wE3Fs00.net
今の店の建物耐震が不安なんだよね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 16:35:02.70 ID:TVHrcUhv0.net
>>54
俺は何も考えずに潰したわ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 17:29:34.33 ID:qQcZ3k/k0.net
>>57
それなら地震で潰れるまで今のままでw
倒壊するような地震だとどの道ね…
そういう懸念なら自宅兼の方がいいんじゃない?
暇な時に片付けつつとか。
店のスタイル、ライフスタイルにもよるから難しいよ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 17:31:17.87 ID:qQcZ3k/k0.net
何気に近くの廃墟の価格みたら4000万でわろた
潰して建てて…どんだけいるんだよ馬鹿かよ…
そら何年も廃墟のまま売れませんわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 12:51:34.22 ID:LiACYfyz0.net
初開業して半年
平均売り上げ180
スタッフ3全員すた

いろいろと的を得ない不安で押しつぶされそうだ
みんなこんな思いしながら経営してんの?

今は独立したこと後悔しかしてない…

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 13:35:33.00 ID:SM54ltAI0.net
売上がヤバイのは半年なら仕方ないじゃん
これだけ腐るほどサロンあるのに半年で1スタ100あがる店のほうが少ないんだから。
軌道に乗るまでしんどい事くらい雇われている時でも想像できたろうに
2年目3年目で1スタ60しか上がらないのなら何か考えたほうがいいが
今はそれが当たり前だと思って我慢して3,4か月後のための種をまけ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 14:05:30.06 ID:KCcUg8yS0.net
うちはスタッフ入れて売上下がりました。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 14:47:13.34 ID:OThzcgfR0.net
前スレだったかで上がってたけど
うちの近くの4、5人か5、6人位の店も、
いつのまにか経営者だけの個人店なってた
結構広いから掃除等大変だろうな
今までは分担してやってたと思われる洗い物や
タオルの洗濯なんかも全部一人でやらなければならないし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 14:51:32.66 ID:LiACYfyz0.net
>>62>>63
ありがとう
きっとこーやって誰かにそんなもんだろと言われたかったのかもしれん
今の自分の店が世間的にどれぐらいの位置にいるかわからなかったから不安で仕方なかった
経営者ってマジで孤独だな
今の俺の取り分が100前後なのだが半分になってもいいから安寧がほしい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 15:30:44.44 ID:9E2rVBWd0.net
>>65
スタッフの給料安すぎやろw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 16:35:35.87 ID:kLKlr83R0.net
>>61
ウチは3年目で平均240万
4人
スタ2
アシ2

オーナー給料取りすぎじゃねw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 18:02:33.29 ID:ifL8uQcX0.net
開業してから1年経ったけど、半年以降ずっと自分とアシ1で200前後
客持ってなかったけど、客持って同時期に独立した友人はかなりピンチらしい…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 23:17:48.45 ID:i0VyD5+k0.net
>>67
要するに嘘乙ってことやろww

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 00:09:01.79 ID:gBgvOn3x0.net
国内外コンテストで入賞とかしてる人は技術確かですか?
先輩(海外研修よく行く・コンテストも入賞多い)が今度独立するそうです。

やっぱこういうのは積極的に参加するべきでしょうか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 00:31:33.48 ID:Yaie8xQI0.net
>>70
賞?関係ないけどしてるに越したことはない。努力の結果やからね。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 01:25:47.45 ID:ZYkOm+JC0.net
賞レースの努力は営業の技術には関係ない
むしろ害でしかないことも多い
これだけ美容師がいてコンテスターが少ないのは
みんな賞なんて意味ないことを知ってるから
アホな権威主義の客騙せる程度
技術の優劣なんてトップにいけばほとんど無い
だから審査員は誰なのか
その審査員の講習会に参加して金を落とし
顔を覚えてもらい
おべんちゃらと盆暮れ正月の付届けと挨拶
そしてライバルの悪評を流し相対的な立場を上げる
そういった政治的な策略ができる人が賞レースを制してるのが伝統

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 01:56:29.74 ID:p28B2OCE0.net
肩書やハッタリに使えるからあったほうがいい

技術に関しては短距離走とマラソンを比較してるようなもので同じ走るでも内容が全く違うのと一緒

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 07:12:08.29 ID:hd0BhqhH0.net
コンテストとか床屋以外は興味ないでしょ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 10:15:18.81 ID:vuwJ7Nnx0.net
>>61
スタッフ要らなくね?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 10:16:11.47 ID:vuwJ7Nnx0.net
>>63
ざ、ま、あ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 10:18:42.66 ID:vuwJ7Nnx0.net
>>72
えー(笑)おまえ賞とったことないのか?ないよりあった方がいいよ(笑)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 12:42:39.09 ID:Qogcj+RV0.net
>>77
だからお前は下手くそなんだよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 12:53:35.66 ID:zaccj5/I0.net
>>77
連投してまで必死だなコンテスターの床屋

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 13:02:54.75 ID:fzsjxOfi0.net
>>70
ぶっちゃけコンテスト用の練習しかできなくなるから…

>>75
ちょっと売上少ないけどスタッフいるだろ。
毎月どれだけ伸びてるかによるけど伸びてないなら1人切るしかない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 20:01:19.05 ID:L9uqvmlh0.net
>>70
コンテストの作品を創る中で、基本が幾つも必要になる
基本プラスαが出来たなら、各種コンテストの参加も無駄にはならないかなと思う
自分が思っていいと思うんなら、他人の意見は不必要だね 他者に確認は不要。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 20:26:08.21 ID:Qogcj+RV0.net
>>81
お前何もやってねえだろ
知らねえ奴は基本がとかステレオタイプなことしか言えない
コンテストの技術は基本をどんだけ無視できるか
人間にやっちゃいけない事を出来るかにかかってくる
そういった事を体に覚えさせるから
営業の技術にマイナスになるんだよ
だからマトモに仕事してる技術者はコンテストなんて興味示さないし
コンテスターは仕事を理解してる同業からは下に見られてる
コンテスターは自己顕示欲が強くてプライドが高く見栄っぱりだから皆言わないだけ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 20:57:13.61 ID:qgZcTj8t0.net
>>82
さすが床屋のおまえは良くわかってるな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 21:30:33.29 ID:vuwJ7Nnx0.net
>>78
へ、下手くそでも営業中にかきこみできないくらいには客来るからいいよw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 21:31:03.15 ID:vuwJ7Nnx0.net
>>81
まったくそのとーり

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 21:33:04.68 ID:vuwJ7Nnx0.net
>>82
雑魚乙

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 21:53:54.52 ID:p28B2OCE0.net
アートとデザインは違うからな

そこんとこ夜露死苦

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 22:00:58.98 ID:L9uqvmlh0.net
なっ、なんだw
>>82
一応、最終選考の舞台の照明の熱さは知っているが
コンテストで創る過程は自分で積み重ねた基本プラスα
結果より、その過程が大事だとね 寝ないで考える数週間も 時には
それが言いたかっただけ  

性差でいうと 男は元に戻りたく 女性は変わりたく 髪の店に来るらしい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 22:43:38.88 ID:Yb8vDGf50.net
>>80
でもコンテスト外の練習さえもしないやつが多い現実

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 22:59:37.90 ID:vuwJ7Nnx0.net
>>89
それはたださんかしてるだけやんw
賞とらんと意味ないでw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 00:22:20.56 ID:+UNOHcz30.net
>>89
それはもはやコンテスト関係ないわけでw

最終の手前まで美容師じゃない人がやって残ったのを知ってるから基本ガー、技術ガーって言われても何の説得力もないw
バレてなきゃ最終もいってたろうなwっていう。
賞を取ったとかドヤ顔で言うと恥ずかしいからやめときなよとしか。

80万売上てました!とかドヤ顔で面接で言う人いるけど、俺の店では低くて失笑もんで、どこからその自信が来るのやら…
そんな感覚で独立するから火の車になるんだろうなぁと。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 04:49:26.02 ID:dKtGy7520.net
>>91
売上っていっても個人の力か店の力で全然意味ないよな
宣伝力のあるサロンなら下手でもいくらでも客が来るし。
良いスタイリストの比較数字って何だろう?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 12:01:09.74 ID:LeNXBlXN0.net
以前に書き込みした>>61です

まったくもって安寧がない日々です
うちは田舎なので家賃が安いのと材料費を3%に抑えられているので何とか私の取り分が100です
このうち会社のストックに月50、私のお給料が50です

皆さん独立した人はどのようにして心を休めているのでしょうか
休みの日も含め24時間漠然とした不安があり地に足がついていない気分です

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 13:27:42.28 ID:SrZFC6OT0.net
>>93
なんかの病気だろそれ
今現在たいした不安要素があるわけでもなしいし、ウゼえわおまえ
病院行って薬づけにでもなれよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 13:52:02.44 ID:ko4H0Iwa0.net
きっと友達が1人もいないから相談する場所がここかyahoo知恵袋くらいしかないんやろ

残念な奴やで

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 14:15:46.61 ID:aqwdbHcP0.net
普通の人と休みが違うし
同業は妬み嫉みの女社会だし
ボッチばかりじゃん

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 15:13:46.46 ID:sAeF9lDV0.net
練習って昨日出たけど皆してる?コンテスト用じゃなく営業用の
セットか女性だったら着付けの帯かな?
それとも試供品の薬剤をモデルで?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 16:47:37.35 ID:xsdbfIGZ0.net
>>93
落ち着けw色々おかしいが計算あわねぇぞw
売上伸びてないなら1人いらないし、伸びてるなら耐えるしかないわな。
伸びてるならそこまで不安はわかないだろうから伸びてないのかな。
ノルマでも設けて首にするしかないねぇ。

>>97
特にしないなぁ。薬剤も追加や変更とかない限りやらない。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 19:58:15.87 ID:hEBgRhJ60.net
長めにコノ仕事やってると腰がな
でっ、使ってみたコンプレションのミドル
たまに行くスポーツ総合店で「腰中心でお願いします」と選んでもらった上下。。
ワコールの上下 CW-XのGENERATOR    値札見て少しぐらついたw

着てみた結果はイイな。筋肉の疲労度が少ない。。腰に残る疲れは少ない。
更に帰宅してピチピチのを脱ぐ開放感もよしW

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 22:04:28.41 ID:Fx4nTSkZ0.net


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 16:39:14.52 ID:AUSFRhX00.net
まだやってますかー?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 16:52:37.36 ID:dbSqOtxJ0.net
ベリーハードで書き込む暇が無かったわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 12:23:27.76 ID:j+9imU5E0.net
1人美の人は1日何人ぐらいやるの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 13:44:20.92 ID:7SfARdw30.net
5人

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 14:27:46.83 ID:j+9imU5E0.net
>>104
少なっ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 14:51:56.37 ID:dEhPbet30.net
一人で縮毛矯正5人だったら充分

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 16:02:13.59 ID:LymSkFN50.net
カットカラーとしても10時間

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 16:23:56.19 ID:j+9imU5E0.net
1人終わったらまた1人なの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 17:40:43.84 ID:LymSkFN50.net
>>108
2人美やけど、途切れる時とそうでない時、意図的に途切れさせる時とあるぞ
明日は途切れる事なくパンパン

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 17:50:55.48 ID:zcVS40vO0.net
>>109
羨ましいな
今週はずっと暇だわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 18:43:56.92 ID:s9b7m6b30.net
>>105
床屋のお前からすると少ないだろ?
ただ、美容の場合カットだけとかほぼないから単価高いしお客さんの滞在時間も長いからな
床屋じゃ5人位の客数じゃ1万位しか売り上げ無いだろ?
1人美だとその客数で4〜10万近くは上がるんだよ、信じがたいかもしれんがな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 21:22:59.65 ID:rOhDSjeI0.net
>>111
45歳過ぎたら客にキモがられる粗大ごみが男美容師
客のうわっコイツに切られるのかよ、って顔
それを見て苦笑いして入客するベテラン美容師 
そんなベテラン美容師沢山みたよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 21:48:21.60 ID:s9b7m6b30.net
>>112
どうした?床屋w悔しすぎて発狂したか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 22:01:47.77 ID:LymSkFN50.net
>>110
マジかよ
予約のやりくりしてもキツいわ。


床屋でも上手い事やってる人もいるのに可哀想に…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 22:35:24.85 ID:rOhDSjeI0.net
>>113
残された時間、頑張って稼げ
その時は必ず来るから

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 00:26:19.91 ID:o6ELuUzN0.net
>>112
その時が来てしまって大変なんですね。頑張ってください

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 16:31:17.37 ID:CeOLFATU0.net
オラ今34歳の4人雇いなのだが
いまいち自分が年寄りになってきて大変ってのが想像つかない

50代の美容師きもがられるかもしれないがそもそも人口ピラミッドが逆三角なのだから自分が50歳になったときにわざわざ少子化で少ない10〜20代をターゲットにすることなくね?
自分よりも上世代をターゲットにすればいいだけじゃん
むしろそのほうが人口多いんだし

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 16:32:59.85 ID:CeOLFATU0.net
あ、体力的に大変になるのは想像つく

いや、やっぱりリアルには想像できてない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 17:08:52.46 ID:+k8UbG0a0.net
>>117
同意。
45過ぎたらキモイとか床屋の負け惜しみにしか、雇われの僻みにしか聞こえん。
うちは夫婦店だけどお宅の言うような自分より上の年代ターゲットにしてる。
某安売りクーポン紙なんて見ない気にしない世代ねw
今の40代位からの経営者の男美容師は現場に残る連中多くなるだろ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 18:18:16.46 ID:CJ4JCiBL0.net
俺50だけど10代、20代フツーにリピートあるよ。
紹介新規もあるし

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:11:31.57 ID:QQ8HR+aX0.net
床屋床屋って床屋意識してる時点で程度が知れる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:29:10.19 ID:4ZDxblas0.net
>>120
2ちゃんも高齢化ですね。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 22:53:42.70 ID:wnm0UjCm0.net
副業で出したまつえく専門店が
意外と稼いでくれる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 09:22:46.62 ID:5U3Zplx60.net
前にスタがやめてひとり美だけど
美容師って、スゲェっておもた
月30はローン返済だけど食ってける
てか遊びばっか
お前らもそうビクビクすんなって!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 13:50:26.00 ID:75zfw1aZ0.net
うちももうすぐスタが辞める。
特別指名が多いわけではないけど、売り上げダウンは間違えない。

落ちこんでたけど、そうか少し元気でた。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:08:19.94 ID:1DDMSiLp0.net
ところでお前ら防犯はどうしてる?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:32:10.99 ID:HBP0La3f0.net
>>126
ウチは番犬(小型犬)と番猫がいるから大丈夫だな。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:37:22.98 ID:z2nsg33n0.net
ネットワークカメラして録画してるよん

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:06:17.35 ID:H2Ray3RI0.net
セコム入ってる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:54:43.40 ID:xFGRiDSP0.net
地方1人サロン。29歳で独立。居抜きで設備投資計200万(これは貯金で支払い)
朝8時30分開店〜夜8時まで全てのメニューを受付可能にしました。メインのカットカラーはトリメンなしで6900円。トリメンありは7900円。来月でまる5年。馬車馬のように働きました。貯金1400万になりました。車はムーブ(軽)です。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:57:06.05 ID:xFGRiDSP0.net
性格上、毎日なぜか「将来が不安」と考えてしまいお金を貯める事でその不安を解消しています。嫁には利益25万くらいと嘘をつき(本当は平均60から70)ほとんど内緒で預金してます。僕のきもちわかる人いますか?みなさま預金はしてますか?(不安解消用の預金)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 01:41:29.78 ID:IYBBClxC0.net
>>127
ええなー番犬
>>128
コスト掛かりそうなー
>>129
高いやろー
>>130
なんか自慢っぽいな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 02:30:13.68 ID:QsxdKJGB0.net
ネットワークカメラなんて二万も出せばそれなりの買えるぞ

設置設定はセルフだけど自宅のスティックpcに繋いで24時間録画してるわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 21:20:26.49 ID:Pn3KbqMN0.net
てすと

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 21:27:00.42 ID:Pn3KbqMN0.net
ひとり美。4年目。平均収入25万くらい。貯金300まんくらい。のんびりやってます。でも切ないです。予約パンパンの日に限って当日予約の電話がよくなります。暇な日に限って電話ならない。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 21:59:47.27 ID:7RD7pqXF0.net
>>132
テナントが勝手に入ってくれつつ共益費は0

>>135
あるあるw
人の動きは同じなのかねぇ…
2人美だけど収入は80、貯金は700ぐらい。
昨日は10万、今日は3万orz

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 22:30:04.38 ID:Pn3KbqMN0.net
開業当初から来店してくれていたお客さんが急にこなくなると、彼女に振られた感覚におちいる。お酒を飲みながら最後に交わした会話を思い出してしまう。そういう人に限って近所のスーパーでバッタリでくわし「あわあわ」してしまう。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 04:31:32.20 ID:Azl9pZPq0.net
>>137
何をあわあわすんねん
気に入ってても美容院変える理由なんてなんぼでもあるやないか

139 :賠償金払え 痴漢痴女厚顔従業員死ね:2016/10/07(金) 05:46:53.40 ID:/XQFOQ3c0.net
まだくる やめない きちがい の声露出狂

ストーカー相手前で会話のていでウザいキショイ声を聴かせる

ゴキブリはゴキブリさをいかしてすとーきんぐ

残念チョづきまくり すとーきんぐで おのれの目ンへらさ晒しまくり
死ね陰険ち遅れ

己のキショさを生かしてストーキングでいやがらせ


23じすぎ
おとこのぼそぼそきもごえ
えきとおくのこうだんほうめんからくる 陰気くさい住宅異に住む基地外

がりがりずきのこうれいでぶじじい89虫

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 16:14:55.24 ID:wLe8YwhT0.net
毎週土日は気分がすぐれない

ご飯食べれるかわからんし

疲れるし

休む暇もない

かと言って暇が良いかと言われるとそれは困る

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 18:41:14.36 ID:lHqanmRZ0.net
>>140
ネット予約するとき、10時オープンだったら12時までうまってたら次は13時からとるべきなのか?
本当にそれでいいんだな?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 20:17:37.54 ID:IflJaiP20.net
俺は一時金休憩取るようにしてる。忙しいの続くと疲れがたまって私語との精度もテンションも墜ちるから適度に休憩挟む。一人日だからできる事だと思ってる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 20:25:57.23 ID:idYud3w20.net
数字が同じなら休めばいいじゃん

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 20:48:38.30 ID:Je4aK5nY0.net
スタッフが居るならお昼ごはんも気にせにゃならんけど、1人美やろ?
飯食いたいとか、なにを眠たい事言うとんねん
1日立ちっぱなしで腹ペコで呑むビールが旨いんやろが

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 20:53:16.72 ID:+mXa+cqg0.net
>>144
だよな。
雇われなら文句言いたくなる気持ちもわかるが。
てういか、俺は別に昼飯位食わなくてもぜんぜんOKw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:07:43.64 ID:N87V4JbH0.net
わかるよ〜忙しすぎると「なぜこんなに働かなきゃ、、」と思う。
お客さんの話なんて聞いてるようで聞いてないくらい疲れている自分がいやだわ、、
難しいよね、、パンパンに予約詰めるのか、断って休憩するのかは。
断ったら断ったで後悔するしね。
田舎の一人美でした。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 22:20:03.41 ID:lHqanmRZ0.net
>>145
でもイライラしたりしない?空腹だと

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 22:43:46.32 ID:137hlSxA0.net
カラーやパーマの準備をするときに、ちょこっと裏に行ってなにかをちょいと食べたりする。
そのために常時チョコやお菓子を用意してるわw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 22:51:58.93 ID:9TPWyebP0.net
カロリーメイト箱買い最強

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 23:14:54.57 ID:g18NMl7q0.net
みんな凄いなぁ。
そんなに予約でつまってるのか。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 23:28:38.46 ID:wFZWIGFX0.net
土日なら普通だろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 08:10:54.45 ID:oyWh4/EH0.net
>>147
飯食わないくらいでイライラしないよw
スタッフにはそんなのいるけど、俺は一食位抜いても何の問題ないわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 10:34:04.36 ID:MffTXCp50.net
土日だから忙しいって思ったことがないむしろ平日の方が忙しい
どうやったら土日忙しくなるんだよ…

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 11:48:55.39 ID:gk5EmcWL0.net
土日休みの層を取り込む努力すればいいだけだろ?
それくらい自分考えなきゃね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:41:18.84 ID:MffTXCp50.net
>>154
遅くまで開けてるから土日休みの層は仕事帰りに来るんだよね
まぁそれが狙いなんだけど…だってせっかくの休みに美容室行くとか勿体無いやんか
それなら仕事終わりに綺麗になって土日しっかり遊べるほうがいいと思って
俺もたまに土日閉めて遊びに行っちゃうし

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 15:52:25.35 ID:gk5EmcWL0.net
>>155
あんた…賢すぎ!!天晴れ!!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:59:31.41 ID:AtiRBfjJ0.net
>>155
つか、

どうしたら土日忙しくなるんだよ

ってのはなんなの?
平日遅くまでやらなきゃいいだけやろあほ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 21:54:29.67 ID:gtkiGWcf0.net
1人美で1日平均5から7人施術してるんだけど、2、3人目あたりから会話がめんどくさくなる。癒し系のお店コンセプトしているからベラベラ喋りかけたりはしないが、「もう話もしたくない」って思う時ある?俺が異常なのか、、最近美容師むいてないのかまで考えてしまう。
みなさんは会話を心の底から楽しんでますか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 22:42:00.76 ID:K/YW0jFE0.net
>>158
あるよー!俺がよくしゃべるからよくしゃべるお客さんしかいないけど、たまに口が疲れるwうちは1日平均3,4人だからまだ頑張れるけど7人はキツすぎw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 21:54:26.33 ID:blqvj0Ke0.net
お客様との会話って難しいよね。
話さなければ無愛想だし、こっちが話しすぎれば相手は疲れるし。かと言って質問攻めではウザいし。一方的に話をしてくれるお客様が楽かな、、
俺は、無言でもお互い気を遣わないような顧客をたくさんつくりたいと思っています。
技術は勉強すればなんとかなるが、1人美独特のあの空間を居心地良い空間にするにはセンスと天性のものがあるのかね。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 09:43:58.57 ID:/3bKJgPz0.net
>>160
わかる
お客様もいろいろで会話したいorしたくない人、いつも寝てる人、雑誌楽しみにしてる人etc
それぞれで合わせたいけど、新規の方にはまず当たり障りないように慎重になる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 16:50:47.67 ID:LU/+W5pS0.net
密室に二人きりで無言でも気を使わないようってハードル高いな
それに至るのは親族やパートナーレベル

お客さんが、話したくないタイプなら流れ作業の大型店のほうが居心地いいと思う。
サロンを選ぶ目的が技術と沈黙てことなら、ふとしたきっかけで流出の可能性大だろ。

一人美はオーナーの人柄で来てくれる。

話したくないタイプの方でも心を開いてくれるよう楽しんで貰えるよう努力する。

結果、沈黙も辛くなくなる。

、、そういうことか。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 21:01:18.89 ID:bXJmCIM00.net
クラウド会計ソフトの法人導入実態調査
2016年09月29日
■ 会計ソフト利用者のうち、クラウド型の利用率は17.2%
■ 設立1年未満の中小企業・団体では、クラウドの利用率が5割超
■ クラウド会計ソフトの導入シェアは「freee」が36.6%で首位
■ クラウド会計ソフトの導入メリットは情報の集約管理とコスト削減

https://www.m2ri.jp/news/detail.html?id=201

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 21:37:16.86 ID:npVkCoe20.net
1人美容です 今日カラーカットで予約のお客様が来店されたのですが、いつも通りカラーをしようとしたら「あ、今日余計な出費がでたのでやっぱりカットだけでいいわ」と言われました。よくよく話を聞いたら午前中買い物をして買いすぎたとのこと。
なんだかね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 22:18:31.66 ID:hCUNqUUP0.net
なんの報告だよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 10:05:27.15 ID:OScXEXgQ0.net
>>164
メニューの変更なんて
こちら側からもお願いする事もあるし
お互い様だろ。
大丈夫っすよー
くらいの気概もてよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 14:07:11.29 ID:8QxR7RTe0.net
ダイソン ドライヤー使ってる人いますか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 14:24:51.83 ID:D7cjg7ps0.net
>>167
スイッチを入れた瞬間、Gを感じるほど風力は強い。
その為速く乾くような気もするが、温度が低いのでそうでもないような気もする。
温度が低いのと、ショートノーズの形のせいでスタイリングはしにくい。

むしろお釜ドライヤーのフード外して使った方がいいぞオヌヌメ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 14:39:49.64 ID:cU9BywDe0.net
お釜ドライヤーって今使う?
常連さんによるか、あってもたまに?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 14:57:57.16 ID:8QxR7RTe0.net
168さん
ありがとうございます パフォーマンスにはダイソンよさそうですね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 16:16:56.65 ID:D7cjg7ps0.net
>>169
クリープで使うけどなあふつうに。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 18:33:20.21 ID:+MOwxzD60.net
うちは狭いからそもそも置いて無いな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 21:34:19.26 ID:9/x+rru30.net
ウチはビューザー使ってる。
早く乾くわけじゃないけどね…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 21:34:28.90 ID:QPR/DG3M0.net
嫁がミニクーパー買う気まんまん
俺でさえゴルフなのになめてんのか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 22:26:06.94 ID:ctHD7j/g0.net
嫁には普通のEクラスと信じ込ませてるが実際はAMG
見積書もEクラスの見せたから何の疑いも持ってないw
次はフェラーリと冗談半分で言ったらOKが出たのでびびってる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 22:29:14.09 ID:DpVNL8cg0.net
真面目な話、お客様がいない時はみんななにしてる?
俺はバカ真面目すぎてヘアカタとか美容雑誌で勉強してしまう。
暇な時に遊べるくらいの性格だったらなと、、、

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 22:53:05.42 ID:ctHD7j/g0.net
掃除してる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 23:48:45.53 ID:/q8TdU7e0.net
>>176
手書きのハガキかいてるw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 23:52:52.37 ID:Y8PRk92i0.net
YUMEで寝てるわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 00:06:38.60 ID:u5HKARSx0.net
薔薇族見て072

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 09:37:08.87 ID:FiSstLJJ0.net
昼寝

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 11:51:33.85 ID:vMl59Sx50.net
歌ってる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 14:43:45.31 ID:wHRm4OG50.net
駐車場の白線ペンキ塗ったりしてます

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 14:45:22.84 ID:yp99vMnl0.net
内装の漆喰仕上げのところやり直してるDIYで。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 18:22:21.04 ID:I0e+hwjV0.net
独立して丁度半年
徐々に貯金が無くなってきた
毎月100万は必要なのに80万しかあがらない
今アシスタントと2人でやってる
軌道に乗るまでこんなにキツイのでしょうか?
みなさんは軌道に乗るまでの期間はどれ位かかりましたか?
それと結構苦しかったでしょうか?
ご意見参考にさせてください

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 19:45:19.39 ID:vDttvac/0.net
>>185
新しい客のこと考えるまえに、既存の客に毎回きてもらえるようにする
これができれば経営は間違いない
よく失客したら新しい客を構えるからとかいう奴いるけど
その店の地域に住んでる奴は限られてるってわかってないんだよな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 20:39:09.42 ID:Ab5cJ2Dy0.net
>>185
一日一万 一日あと二人。
今はアシスタントを丁寧に育てることに集中しろよ。
サロンの価格は立地や自分の技術と接客で適正価格なんだろうな?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 21:57:06.40 ID:u5HKARSx0.net
月100万の支出を見直せよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 22:01:54.45 ID:8oie8rGe0.net
>>185
アシ要らんだろ
1人でやれよそんなもん

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 22:34:35.83 ID:K9A2ivkN0.net
みなさんありがとうございます
スタ3(自分込み)アシ1で始めるはずが直前にスタ2人他の店へ行ったのでアシと2人でやってます
工事も半分程進んだ頃にスタ2人が他の店へ行ったので考えてた半分も売り上げがありません
広めにお店を作った事もあり家賃と返済以外削り削って最低100万必要です

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 22:36:37.51 ID:K9A2ivkN0.net
既存のお客様が来店しやすい仕組みも作りました
次回予約や他のサービスなど取り組んでますが他にもいい案はありますか?

サロン価格は近隣より100〜200円程安い位です

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 22:47:37.10 ID:vDttvac/0.net
>>191
金額じゃない。

500円ちがっても関係ない
それより再来できるメニューが必要
軽度なヘアセットとかな。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 23:08:34.55 ID:8E9w1kpy0.net
>>191
答えは単純で君が下手くそなんじゃない?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 23:09:42.10 ID:8oie8rGe0.net
>>191
最初からつまずいてんだから、既存客を大事にしとるだけじゃ、右肩上げるには時間かかりすぎだろ
2人美で80じゃ暇で時間余りまくりだろうから、温ペッパーで必殺技アピりまくって新規客増やさないと、いずれ貯金が底ついて逝く。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 00:15:39.14 ID:2ZT/5Ekx0.net
>>185
赤字増える前に潰しとけ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 00:18:13.67 ID:2ZT/5Ekx0.net
俺は初月から100万超えて黒字だったぞ
スタ1アシ1でスタートした。

誰もはっきり言わないだろうけど、腕無し能無しなんだよ。
それで首吊った人もいる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 00:20:51.79 ID:2ZT/5Ekx0.net
半年経って赤字とかヤベェな相当、色んな意味で。
右肩上がりで貯金増えて5年で今や8店舗(小さいが)

業務委託にでも戻って借金返すのが懸命だねー

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 00:29:39.79 ID:uY4V+AiP0.net
厳しいお言葉ありがとうございます
某大手で技術で600万上げてましたが地元に戻り0からお客さんを集めるのがこんなに難しいと思いませんでした
潰すことは考えてません

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 00:34:50.98 ID:2ZT/5Ekx0.net
>>198
俺も0からだったぞ。
しかも地元でもなんでもないところでw
潰さないのも自由だけど借金と、従業員の事考えてあげろよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 00:36:38.59 ID:2ZT/5Ekx0.net
そんな状態でやっても将来真っ暗(それならまだマシか)でどーすんのよ
業務委託でもやって借金返して結婚してと普通に歩むのも悪くないと思うけどな

腕無し能無しなんだから使われる立場になるしかない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 00:39:14.26 ID:uY4V+AiP0.net
調子にのって激戦区に出すんじゃなかったと後悔しまくりです
やっぱり雇われ時代の少し離れた場所に出すべきでした

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 00:46:23.51 ID:2ZT/5Ekx0.net
>>201
知らぬ土地でオープンした後に激戦区と知って後悔したわw
そりゃ同じ通りに10件以上あるわけだわと…

隣の隣は美容室、反対側の隣の隣の隣も美容室…
半径100mだと何軒あるんだろw
30件ぐらいかなw
よーやったわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 00:53:01.00 ID:2ZT/5Ekx0.net
お前みたいなやつは首吊るかQBハウスとかに行くか、現実そんなのばっかだぞ。
40、50すぎてそういう人もいる。
昔は経営してて〜とかプライドだけはあるけど全く使い物にならんのよね。

損切り出来ないのも無能の証のんだよなぁ。
以前の職場でどれだけ売上てようが、経営者してようが、だから何?って感じだわ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 01:09:54.73 ID:uY4V+AiP0.net
凄い敏腕経営者さんですね
見習いたいです
表参道にいましたがもしかして東京ですか?
半径100メートル30件もある場所はなかなかお目にかかれません

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 08:49:36.44 ID:aUFtOSMA0.net
首都圏だけど東京ではないがそれくらいあるぞ
個人経営のスタッフ使ってた所は跡取りが一人美に縮小して続ける所ばかり
大手がいっぱい、新規の個人経営はこじんまりで入れ替わり立ち替わり
4路線

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 08:51:06.49 ID:aUFtOSMA0.net
4路線の駅にはQBなど安が3店、駅以外にはゴロゴロ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 09:41:18.19 ID:Zkk5fEGs0.net
>>204
見習えたらみんなお金持ちになれるのにな
場所は伏せるけど、人口考えたら表参道より激戦だなぁ。
斜め向かいの2階も美容室だけど、そこはコロコロ変わる。

君みたいなパターンで2年ちょっとやって潰して、職探しに苦労しつつ、お金貯めてまた独立した人もいるな。
あーやればよかったんだ。今度はそうするし、客持ってやるから大丈夫って感じでな。
今度は半年ぐらいで潰してたがw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 12:16:07.61 ID:0lX1hLry0.net
経費かけすぎちゃうん?
うちなんかは経費30しかかからへんからよっぽど暇続かんと潰れる見込みあらへんわ爆

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 12:37:01.82 ID:Xt6djQVp0.net
都内とかそうでなくても駅前で家賃高い所なんかは仕方ないと思うよ。
経費かけないのが素晴らしい訳じゃないし。

経費30とか材料費にもならんw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 13:19:35.81 ID:0lX1hLry0.net
材料費6万くらい
大体売上の4〜6%や

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 16:32:51.22 ID:vgktGCCi0.net
独立するしかないとは言え
このご時世によく出店しようと思うわ

もう軌道に乗ってるから言えるけど
うちのスタッフ含め男美は将来が心配だわw

まだ使われの身だったら海外に行くかなー

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 18:49:26.65 ID:V9dyWlYR0.net
>>196
顧客ゼロでスタートしたから厳しいというやつがいる
けど顧客ゼロでスタートしても、オープン間もないあいだには客がくる→それを顧客にする
だから美容室はオープンしてすぐが一番売り上げがあがる→次第にさがるという人がいる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 23:50:06.54 ID:0WleGuxF0.net
>>212
そんなのいつの時代だよw
今時はオープンだからって客来る時代じゃないよ。
オープンから客はまばらでそのまま潰れるケースもあるし。
生温い時代か生温い場所でオープンしたんだね。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 08:19:05.84 ID:XHk7BxB70.net
>>213
生温い場所でオープンはむしろ有能やろw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 09:57:36.80 ID:q5/5Xe0f0.net
50 名前:774円/60分 投稿日:2016/07/24(日) 01:29:38.73 ID:nOx7u7u7u
2年くらい前に「漫画喫茶の男性客の6割はオナニーしてる」って記事があった

ゲラゲラやマンボーやポパイなどの男性用トイレに「アダルト動画ダウンロードしほうだい」の広告が貼ってあったけど、ゲラゲラはオナニーを推奨してるわけなの?ww

漫画喫茶ってオナニー場なんですか?

まあ、どこのマンガ喫茶も6割はオナニーしてるんだろーな

カップルはSEXまでしてるしw

掃除も適当だから座席に肛門からのウンコが付着してると思うwww

男がオナニーするときはパンツを全部脱ぐので肛門や金玉やチンコが椅子やフラットシートに直接くっついてるからねw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 11:05:16.88 ID:5Zb75pou0.net
ホットペッパーでドーピングするしかねーんじゃねーの?
2人で80万なら人入れたところで赤字しか増えないだろうし
固定費で100万いくとかよっぽどの土地でかなり箱に金かけてんだろうけどそれで80万って正直よくわからない
あと雇われ時代に600万ってのもよくわからない
そんだけ数字叩いたのに現状に困ってるって事は前の雇用主が凄い優秀でおんぶに抱っこだったのかな

217 :残念悪質死ねストーカー:2016/10/16(日) 11:40:53.31 ID:rPWc+TQa0.net
陰険ストーカー住民の騒音いやがらせ 痴漢痴女うるさいキショしつこい

そと くるま どあばん 閉め騒音 

と 

つうろ で ややとーんさげたきもごえ(土浦の白キューブ ファミリー はうるさかった ブサイク陰険ゆとり女らのウ座声も発情エロゆとりも 作業ウインのウ座声も ) 

くじょういおうかいうまいかだろうですとーかーなりにかんがえた トーンのウザいしつこい騒音 

陰険きちがいの わかりやすいみにくいやがらせ つきまといがいきがい ごきぶりしね すとーかーしね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 11:44:08.43 ID:5YCWodbj0.net
600マン(笑)
よく考えたら1日売り上げ30マンとかじゃないかw
そんな神みたいな美容師がお店始めた途端に80マンて(笑)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 12:17:27.78 ID:/knC+zBb0.net
客単価3万円とか言いそうだな>月600万売り上げ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 12:47:16.38 ID:MJzFF4Kv0.net
僕も含めてみんなで月600万だったんでしょ
アシ使ってもそんだけ一人であげれるような奴は一握り

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 13:27:11.55 ID:RBIWqJZX0.net
600万ペリカだったんじゃね?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 13:58:52.50 ID:5rsI6P7S0.net
600万(年間)

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 14:27:38.26 ID:G/g36Q0d0.net
美容師なんて法螺吹きばかりだろ
何を今更

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 18:12:10.92 ID:oj6ojIwU0.net
今の時代平均して客単価は一万前後なら御の字じゃないのかな
施術時間は二時間前後

それ以上を継続して頂くには付加価値が大きくないとダメだよね
相当な癒しの空間だとかスタイリストの人間性でひきつけるとか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 21:42:41.49 ID:Jy096IR30.net
DO−Sが最近必死すぎて草

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 00:12:14.18 ID:BaOmWDlD0.net
化けの皮が剥がれてきたかw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 00:19:16.19 ID:NDPY6RKy0.net


228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 11:45:37.77 ID:5TaPfbh00.net
一人美あるあるだな
業界じゃ話題にもならんのに世間に発覚するとニュースになっちゃう

 美容院で髪を洗う際に女性客の胸を触ったとして、兵庫県警生田署は16日、強制わいせつ容疑で、美容院経営、大池将貴容疑者(32)=神戸市長田区松野通=を逮捕した。「無理矢理ではない」と容疑を否認している。

 逮捕容疑は昨年3月20日夜、経営する同市中央区の美容院で、シャンプーのためあおむけに座った女性客(24)の胸などを触ったとしている。大池容疑者は「同意を得てから触った」と供述しているという。

 生田署によると、当時、店内は大池容疑者と女性の2人だけだった。女性が同店を訪れたのは初めてだったという。

産経新聞 10月17日(月)9時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161017-00000505-san-soci

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 11:46:29.32 ID:5TaPfbh00.net
一人美あるあるだな
業界じゃ話題にもならんのに世間に発覚するとニュースになっちゃう

 美容院で髪を洗う際に女性客の胸を触ったとして、兵庫県警生田署は16日、強制わいせつ容疑で、美容院経営、大池将貴容疑者(32)=神戸市長田区松野通=を逮捕した。「無理矢理ではない」と容疑を否認している。

 逮捕容疑は昨年3月20日夜、経営する同市中央区の美容院で、シャンプーのためあおむけに座った女性客(24)の胸などを触ったとしている。大池容疑者は「同意を得てから触った」と供述しているという。

 生田署によると、当時、店内は大池容疑者と女性の2人だけだった。女性が同店を訪れたのは初めてだったという。

産経新聞 10月17日(月)9時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161017-00000505-san-soci

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 12:29:38.52 ID:J5mlJOg30.net
ねーよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 13:10:56.46 ID:g9WT72Va0.net
>>229
事が起きて一年半経ってから逮捕てありか?
女性客の方はその間何してたんだろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 14:01:48.36 ID:8NPz2pTD0.net
髪触りつつ乳にも触れるとかね。
もっと酷いと電話番号や住所悪用したり。
SNSから来る馬鹿な客は喰える確率高いし。

この辺は若い客がよく来る大手あるあるw
大手の美容院から出て来る客ナンパしてみ?
高確率で持ち帰えれるし、持ち帰えれない日なんてない。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 11:32:25.85 ID:PdoJ2uxt0.net
>>198
600万の売上があっても500万はサロンの魅力や集客力、他のスタッフあってこそだったのが身にしみてわかっただろ。
独立して失敗するやつはだいたいこれ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 11:45:03.38 ID:PdoJ2uxt0.net
>>229
店のホットペッパー見たけど頭イカれてそうなやつやん

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 13:04:12.79 ID:V1ZIA9g40.net
男一人美なんてよく行くよな
何されるかわかったもんじゃない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 13:56:48.37 ID:PY+CjEWV0.net
言い訳が同意の上ってのが面白い
おっぱい痒くないですか?とか聞いたんかな?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 16:49:17.03 ID:FMWTci670.net
FB見たけどただの変人だろ
猥褻行為もうなずけるような風貌
俺の周りにはこんな変人な美容師はいないわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 20:23:28.44 ID:SxDZuLhg0.net
>>235
ほんこれ
俺も一人美だけど新規の若い女の子よく来るなとか思っちゃう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 20:46:24.36 ID:nm/Onzyj0.net
男一人美とか40後半位から高確率で自然消滅するよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 21:19:34.30 ID:Fi77Nv1J0.net
>>239
やり方次第では生き残れるんだなこれが。
俺50で1人美だけど、結構安泰。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 23:34:09.76 ID:+LI1di4h0.net
今40後半の人とか何やってたら1人美なの?
儲かって仕方なくて、規模はそれぞれ小さいけどもう7店舗なんだが。
カスみたいな美容師多すぎだろ。黙って雇われとけよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 23:50:09.89 ID:57uLflwa0.net
>>241
床屋がなに妄想で吠えとんの?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 00:28:32.36 ID:MF29TYhD0.net
>>241
美容学生さんか?
大人になってからおいで(^^)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 00:28:53.03 ID:CeRTlSFO0.net
大手から見たらお前もカスなんやで

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 07:50:54.44 ID:6N0MN6ip0.net
>>242
お前も気に入らないと床屋のせいにするの恥ずかしいから止めろよ
大法螺吹きは腕のない見栄っ張り年寄り男美容師の共通特徴じゃないか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 08:06:42.91 ID:vF8xRgNZ0.net
ここでの儲かってるアピールは凄いが、自宅持ち家の話になると黙りこむへたれだらけだしな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 08:49:06.32 ID:1juT006x0.net
美容師やっててまともな家買える奴なんていないよ
若者を夢で釣って搾り取れる冷血な一部を除いてな

248 :ストーカーしね 威嚇騒音ですとーきんぐDQN車:2016/10/19(水) 08:49:37.06 ID:wpp4I2yI0.net
郊外は残念がチョづいて嫌がらせ行為で発情
すと−かーうじゃうじゃ ストーキングで自慰行為 
頭が腐った精神異常者 は 死ぬまで一生基地外 ストーカー死ね

小物やのレジ係ゆとり男痴漢
 何とかして上からストーカー相手をたしなめたい で 関わろうとする基地外粘着ドスケベユトリ
 ない防犯タグ探す >> 時間を取る(一緒に少しでも長くいたい) 購入物を客前で素手でべたべた触りまくる ってキショイ不快(糞武装のゴキブリニンゲンならではの嫌がらせ)
責任者ばんごう01番 低身長 沖縄から嫌がらせで移住系? 異常人口増加の ぶらウンかよ きっしょ

ストーカー住民
ストーカー目的で引っ越してきた 同かい はっきんぐ か ねっとではきんぐからでんてつか
 深夜にすぎ水道全開開閉 騒音 住民は痴漢痴女のストーカーだらけ

車の ドア 閉め「ばったん!」 騒音 うるさいしつこい
覗けないフラストレーション加算でしつこい陰険粘着ドスケベの嫌がらせ
 建築業者 何年も粘着ストーカーの 車出入り会社

きもおたDQN痴漢が 車バイクでストーカー相手近辺を徘徊
 轟音猛スピードで来たことを亜ぴって興奮 満足 

ストーキング行為を堂々と 恥じない うれしょんしまくり犬以下
郊外は残念知遅れが ふつうぶって 赤の他人に異常執着で つきまとう

ミーハー爆弾 複雑ぶって しつこく付きまとう ゴム屑ゴキブリ人間
http://image.rakuten.co.jp/byjboutique/cabinet/jade09/15504-1.jpg
でんぱで反日同士の合図
ストーカー相手と 相見える実働ストーカー犯は めんへらちおくれろぼっとゴキブリ人間 そこ(底)らのぱんぴ
つまにすとーかーせんどうそんぐうたわせるきちがい 知遅れ残念扇動して ストーカー犯を いどウ 刺せる

http://img07.shop-pro.jp/PA01030/633/product/49758793.jpg?20121005214653 <<プラ※モデルではない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 10:18:27.49 ID:9eFAm0WE0.net
>>247
凄い価値観だなー
うち、テナントの夫婦店だけど自宅は持ち家だわ
若者の夢なんか食い物にしなくても、真面目に確定申告して真面目に仕事してたら家位は買えるよw
買えない奴は信用がないだけだろ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 12:46:51.68 ID:d/CeG7sb0.net
今や空き家だらけなんだから
田舎の中古住宅くらいは買えるわなw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 13:34:40.36 ID:UEQiNMEZ0.net
だな。今時、賃貸暮らしの自営業者なんか底辺中の底辺だわw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 16:45:34.98 ID:glGEbFBB0.net
店から家まで徒歩何分ぐらい?
10分圏内だと億超えるし、もっと離れるのはなぁ…
そこに定住するかと言われるとわからないし。
考える度に近くの賃貸が楽だわ。という結論になる。

家というか住まいにこだわりがないから事務所で寝泊りでもいいぐらいだわw
近いし広いし便利良いし…

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 17:27:59.15 ID:G2s64rGl0.net
https://instagram.com/p/BLvKU8wgmUh/

ホットペッパービューティーで作品盗用されたのをインスタで晒すモデル

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 19:45:07.74 ID:pewlYo/T0.net
>>252
妄想もそこまでいくと むなしいだろ?
ま、一生 てぃんたいでもいいじゃん?
素敵やん?!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 19:51:37.51 ID:cGN5Ydi70.net
>>252
定住しない。
住まいにこだわりが無い。

団地の人が良く言うセリフだね(笑)

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 20:56:10.30 ID:pewlYo/T0.net
住まいに こだわりないとかw
ふうてんの 寅さんみたいで素敵やん?!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 23:36:25.01 ID:bagds0GK0.net
>>254
いやいや事実なんだが…

>>255
帰っても寝るだけだからさ。
便利だったり、まぁそこそこの広さで綺麗だったらそれでいい。
実家は普通の戸建てだけど、別に戸建てにこだわりもないし…
子どもでもいたら別なのかな。わからんけど。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 09:16:06.10 ID:HSMcR5i/0.net
まさかとは思うけど3500万程度の建売買って持ち家とか言ってるんじゃないよなw?
そんなわけないわな…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 09:40:29.49 ID:pCbNG19k0.net
買えもしない奴らがやっとこさ反応しだしたかw
嫁さん子供がいたら家くらいは建てようぜ(建売じゃなくてね)w

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 10:39:15.56 ID:sEVhEvw40.net
建売の何が悪いのか意味わからん
大手のメーカーならプロが考えて設計しとるから安心やろ
素人が調子こいて糞みたいな間取りで建てたら住みにくくくなるだけやぞ
ウチがまさにそれ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 10:46:36.64 ID:pCbNG19k0.net
>>260
わかるw建て売り=安物ってイメージは持ってない奴の偏見だと思うよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 11:21:30.46 ID:kVjVYeUo0.net
安物って感覚はないけど実際安いよね
土地込みでこんな値段で買えるのか!と最近もびっくりしたところ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 11:31:03.93 ID:dljAizh50.net
今ちょうど新築している自分としてはタイムリーな話題ですね。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 11:38:16.44 ID:0rzyyFQt0.net
家は注文住宅だけど建売の人に嫉妬したり、絡んだりはしないな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 12:02:03.16 ID:cV4Qhg2O0.net
>>258
はい?
持ち家は持ち家だろどあほ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 12:05:22.03 ID:F2oz8cdi0.net
リカちゃんハウスなら持ってますが何か?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 12:57:47.43 ID:UsLDgxBs0.net
まあな、独身ならお洒落な賃貸暮らしでもいいんだろうけど
嫁さん子供いて賃貸暮らしはちと悲しいわなw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 13:25:40.05 ID:RPggdBnI0.net
建て売りは手放すときそれなりの値段がつくけど注文住宅はは二束三文。
なんでも高い金出せばいいってもんでもないよ。建て売りは生活しやすいように設計されてるけどね。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 15:29:41.55 ID:mG02+IID0.net
地方都市では年収400万程度の若いサラリーマンですら新築戸建をフラット35年で購入する時代だからね
いい年した自営業者が賃貸暮らしじゃ周りの目が痛いわな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 16:09:36.65 ID:RPggdBnI0.net
自営業の人は住宅ローンどうするの?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 16:26:56.50 ID:mG02+IID0.net
>>270
どうするのって俺は取引銀行で組んだよ、住宅ローン

てか、貴方は自営業者じゃないの?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 16:38:28.34 ID:fdzx3lf80.net
税務署に届けも出してないモグリなんだろ
法人でもなけりゃ自営業でもない
脱税が全業種で一番多いのが美容師

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 18:51:59.04 ID:RPggdBnI0.net
>>271
家買うときに不動産やからは自営業は組めないって言われたんだよね。たぶん通りずらいって事だと思うんだけど、妻が家を買うことにかなり積極的だったから妻がローン組んで面倒なてつづきとかは全部やってくれたけど。
みんなどうしたのかな〜と思ってね。
あと、借り入れとかローンあると公庫からお金かりずらくなるでしょ?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 19:17:09.40 ID:mG02+IID0.net
>>273
嫁さん名義で家買ったの?
カッコ悪くないかそれw
俺は普通に取引長い銀行に住宅ローンの話持っていったらすんなり通ったぞ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 19:46:50.44 ID:cV4Qhg2O0.net
>>273
1人美なんだけど、普通に公庫で借りて家建てたし、その後お店の改装でマル経(公庫)も使えてるけどなあ
尚売り上げもたいしたことないし、税金もたいして払ってない。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 19:50:08.69 ID:g70rNnCf0.net
なんでマンションとか賃貸が馬鹿にされてんのか
ここらへんの馬鹿にする価値観がそもそも、金のないびんぼーの価値観だと思うんだが
だいたい、マンション買うのって戸建よりよっっぽど高いぞ
格安マンションしか住んだことない奴なのか

賃貸マンションもしょーもないとこしか住んだことないから馬鹿にすんだろうけど
まともなとこに住んでいれば快適だし
嫁さん子供しいても快適ですよ?
金ない先もないって奴らが将来不安で持ち家にこだってるんだろ?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 20:31:06.73 ID:anJ7BkpP0.net
>>276
たらたらうるせぇな
余裕があるから家買うし、マンションも買う。貧乏人は黙ってろよ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 20:38:14.14 ID:Vr7mSfIj0.net
まぁ何を買おうが人の勝手だが
単価それなりに取ってる美容室オーナーが程度の低い賃貸住まいで
単価の安いお客は相手にしません(キリッ
とかしてたら価値観狂ってるよなw

高いところの賃貸は知らんけどw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 20:41:59.57 ID:X896r9Ir0.net
家そんな重要かね。
あんまり贅沢しすぎない方が好感持たれそうだけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 20:46:06.02 ID:Vr7mSfIj0.net
いやいやこの業界それなりのお客さん相手にするんだったらハッタリ重要よw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 20:52:52.79 ID:SxRLTC550.net
子持ちなら戸建てに住んで、相続対策に億ションは普通だろ
独身なら高級賃貸が利便性やセキュリティ的にも良い

タックスヘイブンもしたり店舗出したりするも、すぐに儲かるから節税が追いつかない…
みんなどうやってんの?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 21:08:24.61 ID:Vr7mSfIj0.net
そんなことここで聞いちゃう時点でwww
察してしまうわーーwww

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 21:16:08.71 ID:mG02+IID0.net
>>280
それ
わかぞうなら別かもしれんが、所帯持ちの経営者が賃貸暮らしとかカッコ悪るすぎ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 21:44:02.88 ID:F2oz8cdi0.net
会社名義の社宅にしてねぇの?
零細ばっかだな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 21:51:27.85 ID:mG02+IID0.net
はいはいw
スレタイ読めるようになって書き込みしようね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 21:59:09.57 ID:QVa6Av4n0.net
うちの店はいまだにコールドパーマしかやっていませんが、皆様はエアウェーブとかホット系は取り入れていますか??
先月、つけデジのセミナーに参加したのですが「施術時間は短いしウェーブダウンも少ないので良いのかな」と。
もちろん純粋なデジパーよりも持ちは悪いですが。
いまどきコールドだけとか古いのかね、、
田舎の1人美です

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:01:37.24 ID:QVa6Av4n0.net
うちの店はいまだにコールドパーマしかやっていませんが、皆様はエアウェーブとかホット系は取り入れていますか??
先月、つけデジのセミナーに参加したのですが「施術時間は短いしウェーブダウンも少ないので良いのかな」と。
もちろん純粋なデジパーよりも持ちは悪いですが。
いまどきコールドだけとか古いのかね、、
田舎の1人美です

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:04:42.81 ID:kVjVYeUo0.net
単価高いってどこからが高いんだ?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:06:43.73 ID:2THE3u2L0.net
>>279
世間一般では重要だわー
自己所有の家やマンションは贅沢ではないよ
寧ろ普通

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:21:42.10 ID:iuinecOb0.net
>>274
それならそれでいいんじゃね?うちはそーいう事だったから奥さんにお願いしただけ。別にかっこ悪いとは思わないけどね。忙しい仕事の合間に面倒な書類書かなくて良かったからラッキーと思ったけど。
>>275
そんなんですね。はなから不動産屋には無理だって言われたからはいそーですかって感じで全部奥さんに丸投げで任せちゃったけど。今後の店の展開考えたらローン増やすのはかなりのリスクと感じたんですよね。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:25:21.29 ID:2THE3u2L0.net
住宅ローンあって事業資金の借り入れが厳しくなる?しかも金融公庫で?
開業前の雇われか?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:26:11.81 ID:iuinecOb0.net
やっぱりここは頭の偏った老人しかいないんですね。
ここのおじいちゃん達のハッタリってどこで勉強してるんですか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:27:56.35 ID:iuinecOb0.net
>>291
雇われから独立するときにそんな事言われてたんですよね。独立心しちゃうとそんな事ないんですかね?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:28:35.21 ID:2THE3u2L0.net
嫁さん名義の持ち家に住んでるような奴にはわからんよw
俺の周りにはそんな奴いないものw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:34:37.68 ID:4UjsmWXM0.net
無駄にプライド高い奴ばっかり
しょーもない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:36:52.63 ID:2THE3u2L0.net
雇われも紛れ込んでるスレなんだな
そら、持ち家やマンションなんか夢のまた夢だわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:38:35.48 ID:kVjVYeUo0.net
>>296
お前めっちゃ必死やん

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:48:22.56 ID:dljAizh50.net
嫁の名義ってことは銀行の借り入れや不動産の契約その他諸々も全部嫁の名前になるんだよね?
契約の時ってこれでもかって位に氏名と住所書くから嫁も大変だな。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:51:31.65 ID:hW5bgB9P0.net
嫁名義で住宅ローンとかw
ただ単に旦那が金融機関に信用が無いだけ。
というか、世間知らずな奴の妄想。
普通は無い。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 23:16:40.28 ID:X896r9Ir0.net
>>295
ホントそうだな
小規模サロンのスレなんだから
考えてホラ吹けよ
それなりの客ばかりの経営者が
こんなとこ来る訳 ねーだろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 23:34:37.23 ID:iuinecOb0.net
>>298
うん。大変そうだった。俺も公庫の借り入れの時大変だったから今回は楽だったよ。
ちなみに銀行との付き合いってのはほとんど無い。売上や、引き落としの管理の口座くらい。何社か 不動産屋回ったけど個人事業主はローンは中々組めないから奥さんはどうだ?みたいな感じだったよ。別に恥ずかしくもなんとも無いよ。
ここの老人みたいにプライドだけ高すぎて生活苦しそうな奴等には何も感じない。賃貸でも戸建てでも自分のライフスタイルに合えばいいと思ってる。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 00:32:56.10 ID:9NpfMfns0.net
>>282
そうそう苦しみ察してー
美容師不足でバンバン店舗出そうにも出せないんだよねー
この苦しみわかるよねー。
小規模の多店舗も儲かるものの中々しんどい。

住宅ローン以前に借りてくれ借りてくれって言われないか?
借りなくても余裕だから借りないけどさ。
そろそろ小規模卒業して大規模いきたいけど、いかんせん人がなぁ。
最低でも1000万は求人に使わないと難しいんだね。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 00:58:14.28 ID:twhqZEaC0.net
今まで一切銀行と取引した事ないわ
キャッシュフローの観点から言えば間違いなのはわかるけど
まぁだって小規模だし
何人確保したいのか知らないけど求人に1000万とか俺からしたら笑ってしまうくらいよくわからん

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 00:59:24.55 ID:z4PAEcTn0.net
負け犬の遠吠え

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 01:07:22.38 ID:uuKQyfZo0.net
>>302
借りてくれーは金利の高い事業資金だろ?そんなのは当たり前
現にアンタは住宅ローンは通らなかったんだろ?信用と実績がないの
それが現実よ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 09:45:40.29 ID:CI7cKM2o0.net
>>303
とりあえずは20人は確保したいね
100人はほしいところ。

>>305
そもそも住宅ローンは申し込みもしてないがな
事業資金だけど金利は1.x%だよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 10:56:14.17 ID:TA5MqpCt0.net
高橋(青戸6)の告発

https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/
18 :名無シネマ@上映中:2016/10/21(金) 10:50:57.76 ID:atTOMga4F[2/2]
長木よしあきの告発

https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 12:13:53.47 ID:Jd4BS/oB0.net
>>306
スレチだろ君

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 12:16:26.68 ID:Jd4BS/oB0.net
>>306
スレタイ読んでね。
そんだけの規模でまさか個人経営ではないだろ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 12:19:21.96 ID:lVxSp6uy0.net
美容師なんて掃いて捨てるほどいるのに不足?
碌に社保も付けてない銭ゲバだろ
それかよっぽどのクソ田舎か?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 12:43:10.25 ID:L2AGEmyC0.net
>>306
住宅ローンなんて自分には高嶺の花の話題が出たもんだから強がっちゃたんだね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 12:52:25.25 ID:bWIHvB7I0.net
>>308
まだ小規模ですよ?

>>309
まだ個人事業主なんですよねー
もうすぐ2年なので法人成りしますが。

>>310
現実知らないのね。
23区内(以外もだけど)だよ?
じゃあ50人でいいから連れてきてよ。
1000万キャッシュで払ってやるよ?

>>311
住宅ローンが高嶺の花って、フリーターかよw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 12:54:12.19 ID:xIQzLtz30.net
>>306
いかんせんひとがなぁ〜
とか、大物ぶって実は1人美なんだろ?もぐりのw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 13:10:29.84 ID:Yq/siQe10.net
まあね、ただの嘘つきの見栄っ張りか、スレタイが読めない猿のどちらかって事は間違いない

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 13:58:11.74 ID:Jd4BS/oB0.net
>>312
1店舗に少人数でも50人も人材欲しいところを小規模とは言わないだろ頭悪いのか?
宝クジ売店を小規模とは言わない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 15:01:59.59 ID:y/fYiQ+a0.net
>>312
連れてくから店名と場所教えてくれ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 15:18:41.05 ID:pp3YgJ1J0.net
大きい事言うてるけど50人食わしていける箱をそんなほいほい用意できるの?
新しく用意するなら全部ひっくるめてとりあえず2億はないと無理やろ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 15:37:23.06 ID:9/r5cm1H0.net
今日発表日だけど、まさかオータム当たったんか?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 16:38:29.69 ID:18jdZrgw0.net
>>312の返しの予想

ID切り替わる前の23時頃に、お前ら昼間に書き込んで暇だな〜と大物ぶって登場
今頃ググって溜めたエセコンサル知識でさらに大物ぶったホラ話
しかも、1人づつにアンカー打ってキモイ返信
で、ID替わると同時に自演擁護の書き込み
それくらいはどうぜんだよな〜みたいな

モグリの1人美どころか、安売り店の雇われ辺りの書き込みと見た

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 16:45:11.97 ID:uUEVNBbP0.net
>>313
全然大物じゃないですがw
もっと凄い人は沢山いますし

>>315
俺は一つ一つの箱の規模基準で、個人事業主だし。

>>316
氏名と連絡先書いてメールください。折り返します。
qnepfgf130lm@sute.jp

>>317
えーと、銀行からも借りますが余裕です。

>>319
よくわからんがそんな事するより他の事したらw

関西方面、地震は大丈夫ですか?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 16:46:48.38 ID:uUEVNBbP0.net
>>319
あぁ、因みに多店舗あって移動するのでIDなんかいくらでも変わりますよ。
移動中ぐらいしか見れないので

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 16:58:41.79 ID:Tua4i81p0.net
図星すぎて即万能w
関西方面地震あったの?
知らなかったわ〜

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 18:13:11.23 ID:dGXIGHQO0.net
人材確保したいなら学校作ればいいんやで
実際やってる奴は結構いる
美容学校の教員なんてアホの方が勤まるから
校長先生にでも収まったらどうや

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 18:19:01.80 ID:DbY1gszf0.net
スゴイ必死な敏腕経営者がいるね。





ここ2ちゃんねるですよ?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 18:25:32.81 ID:ZsShFd5a0.net
明日は男性カットが7人入ってる
単価低くてモチ上がらね・・・

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 22:28:49.60 ID:Rn/f34/H0.net
お客様が来店してくれるだけでもありがたく思ってね。
わたしたちはお客様あっての商売ですからね。
でもね、、キモチわかりますよ。
暇なときのカットのみはありがたいけど、忙しいときのカットのみはね、、

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 22:36:53.86 ID:7Hr6Y/m70.net
>>326
逆だろ普通

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 22:48:40.15 ID:iKOHEEC00.net
>>327
察してやれ(笑)

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 23:07:58.83 ID:Rn/f34/H0.net
1人美のカットのみのお客様の連続予約ほどツライものはないですよ、、
カラーカットやカットパーマならまだ単価もいいし待ち時間あるけどね〜
休憩なしのカット7人とか絶対やりたくない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 23:56:48.62 ID:HgaqRinE0.net
毎月カットでくるOL
毛先も切らずに量もすかない
一体お前はなにしにきてるんだ
もしかしてだけど〜(もしかしてだけど)
もしかしてだけど〜 (もしかしてだけど)
それってシャン台でオッパイ揉まれるの待ってるんじゃないの〜♪

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:01:51.65 ID:Oa4M7OwS0.net
3B(バーテン・バンドマン・美容師)は
女と金にだらしななく、収入も不安定なので結婚してはならない
と言われているね。。。。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 01:20:39.51 ID:WsvUUzX10.net
>>331
いつの時代だよw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 01:36:03.48 ID:LTQk98wG0.net
ちょっと聞きたいんですけど…

事業譲渡の話を持ちかけられたんですが

家賃20

スタッフ3人

現実売上150〜180

これってどうなんですかね?

ちなみに売りは400万。

僕はそこに出れても他の店にも出なくてはいけ

ないからもし仮に買っても週2くらいしか現場

には出れない。

経営している店とも電車で1時間くらい離れて


るので…。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 01:58:54.21 ID:ToIixo8r0.net
>>333
逆にお金貰いたいレベル

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 04:55:50.56 ID:yiS9pThK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY
https://www.youtube.com/watch?v=g1wcNWYi9qo

https://www.youtube.com/watch?v=6rkaK89qpYA
https://www.youtube.com/watch?v=3b5z3z6J44s
https://www.youtube.com/watch?v=kpHBcBjDDwo

27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush
https://www.youtube.com/watch?v=lPrqjpFE1zs
https://www.youtube.com/watch?v=VtxhSFkBJo0

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray
https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8
https://www.youtube.com/watch?v=tzZgHFGLMR0

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 08:37:56.55 ID:6a4Dnq0j0.net
>>334
ですよね。

家賃比率12〜15%くらいいってるし人件費やなど考えると厳しいですよね…。
せめて200くらいなら…。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 09:52:46.96 ID:yIkPHY8+0.net
>>333
その条件でいいからマジで買いたい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 11:52:16.12 ID:ptf4bsYY0.net
>>337
赤になるかもでも?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 12:16:35.10 ID:GhMSVdJm0.net
>>338
スタッフ切ればよくね?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 12:37:13.53 ID:6MjYQbR20.net
>>338
現状が赤でも買いたい
俺なら余裕で黒に持ってける自信ある。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 13:03:13.73 ID:Nt7hUn8P0.net
家賃20万でスタッフ3人の150〜180上がってて赤はないだろ
人件費多くても最低ラインの150でもトントンぐらいじゃない?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 13:18:04.01 ID:0EqJcspW0.net
>>259
建売を、バカにするんじゃねぇ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 14:21:52.22 ID:ZOjNrQQP0.net
実際見てみないとわからんよな
向こうからしたら産廃処理したいだけかもしれないからもうちょっと値切れるんじゃね?
150万が最低とか言うてても本当はこれですら下駄履いてる可能性もあるし

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 15:06:39.41 ID:U0yhJy2i0.net
150とか盛った数字で実は赤字でもいいからマジで売ってくれ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 15:14:05.32 ID:wp7Mp7j20.net
売上150

材料費10
家賃20
人件費60
光熱費通信費10
雑費5
広告費10

あとはなんだろ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 15:16:58.99 ID:Nt7hUn8P0.net
>>345
そんなもんだと思う
俺は人件費70の広告費5と考えてた

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 16:53:03.66 ID:U0yhJy2i0.net
人件費60とか70て社保厚生無しかよw
スタ1アシ2としても90はいる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 20:01:58.16 ID:2oL3yicL0.net
売上150

材料費10
家賃20
人件費90
光熱費通信費10
雑費5
広告費10

経費145

月五万

400万まで6年半

自分のやる気次第じゃね?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 20:06:50.55 ID:6Uygtq2Y0.net
>>320
マジか
アシストタンチも雇ってくれるの?
待遇とか教えて

350 :sage:2016/10/22(土) 20:11:41.65 ID:qzk9dErH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 22:53:48.80 ID:Oa4M7OwS0.net
あの野郎、詫び入れに来ないな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 01:49:56.49 ID:RB01HDqV0.net
>>345
お前の店は超絶ブラックって事は分かった
スタッフ3人で60万とか舐めてんのか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 02:54:02.49 ID:55s7/ENr0.net
>>352
おまえさー 前提条件も無しにブラック認定?
じゃあ聞くけど営業時間が8時間きっちり。週休完全2日制。昼休憩が1時間。他に月に一日有給休暇。盆正月各五連休。こんな条件ならどうなの?

逆にお前の店の過酷労働環境がよくわかったわ。
自分の店のブラック勤務が他のサロンに当てはまると思うなよ?
あと考えが短絡的で浅はか。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 05:38:51.42 ID:J8pLh0Ie0.net
そうだな、美容師なんざ一人頭20万もみとけば十分過ぎる底辺職だもんな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 07:53:58.94 ID:Lj8V6GUh0.net
ここ雇われも書き込んでるからw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 18:41:21.96 ID:SNvEegyu0.net
やっぱりブラックじゃんwww
週休2日に盆暮れやっときゃ手取り14万くらいでも普通とか思っちゃうあたりとか怖い怖い
俺が雇われてた頃より休みあるからなんて優しい経営者とか思っちゃってる?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 00:40:28.92 ID:4XTASWOW0.net
コンテストで鍛えた俺様の技術を盗めるんだ
それでいて給料まで貰えるんだ
10万でも有り難いと思い給え

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 00:58:03.73 ID:eImEZel80.net
アシスタントでさえ手取り20万あげてるぞ…
スタイリストは平均で38万ぐらい。
どれだけ売上少ないんだよ…

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 02:34:21.07 ID:JxxXdb3v0.net
>>356
具体的に数字出して販路んしてみろよ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 08:02:36.96 ID:hTVJQ2Bc0.net
>>357
あんたそれとこややん

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 08:57:33.92 ID:zAQJYmrE0.net
なんでもかんでもブラックブラック
美容師なんて手取り8万で朝から夜中まで働いて練習して休みは月2
そんなんだったぞ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 10:49:22.28 ID:JxxXdb3v0.net
ま〜練習ってのは自分の身につく技術だからな。
それがアシスタント時代にはわからないもんなんだよなー

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 12:50:11.60 ID:hTVJQ2Bc0.net
て考えでは人が集まらない、続かないのが現状の美容業界と

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 13:43:12.15 ID:0oj6sjwB0.net
>>362
>>363
二人の意見はどちらも納得なんだが20代のゆとり美容師どうするんだろうね?モチベーション高い人はいいとして、ゆとりにどっぷり浸かってる人は成長できなくない?というか、成長させられない気がする。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 13:52:32.20 ID:zAQJYmrE0.net
使い捨てにしかならないだろうね
とても独立できるとは思えん

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 14:10:58.57 ID:hTVJQ2Bc0.net
いい意味で淘汰できるんじゃない?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 16:09:46.89 ID:Dx+7+udC0.net
>>364
根本的に無理だろそういう人材

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 17:31:21.33 ID:aD/UbDDh0.net
>>358
おいおいおい
さりげなくすげぇ数字きたな
スタイリスト平均38万??
これすげーぞ
みんなこんななのか?
自分は26万なんだが、こっから保険とかはらうから手取りはすくない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 18:57:10.90 ID:xvZfN4tz0.net
だから美容師は大ボラふきなんだって
店長クラスで最高35前後だろ
平のスタッフじゃ30前後が最高
前の例の3人で、アシ一人17スタ23店長30の70がいい線

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 19:04:22.34 ID:IKWVWjav0.net
>>368
なら平均100万は安定してあげてもらわないときついな
小規模でスタ平均100万以上か…羨ましい限りだ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 22:43:02.14 ID:vttXEY0y0.net
>>368

自分30
スタ38
スタ38
アシ20

業務委託の半分と考えるとそう高いもんでもない。
長くいてもらいたいしね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 15:24:01.56 ID:5M6SxhJ70.net
最近、私のお店ではデジタルパーマをする事が
なくなってきたのですが、皆さんのお店はいかがですか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 15:28:50.07 ID:5M6SxhJ70.net
最近、私のお店ではデジタルパーマをする事が
なくなってきたのですが、皆さんのお店はいかがですか?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 15:37:30.95 ID:kMjfS5WJ0.net
>>373
なんで?デジタルパーマしたらいいじゃん

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 15:39:31.52 ID:ggcrMYB50.net
月に1人いるかどうかってレベル

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 15:50:33.69 ID:5M6SxhJ70.net
>>374
お客様の年齢が50代が多いからでしょうか。
私のアプローチ不足もあり、徐々に減ってしまいました。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 15:51:44.85 ID:5M6SxhJ70.net
>>375
私のお店も同じくらいです。
下取りに出すかなー。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 16:10:47.68 ID:lTxr31z50.net
小規模美容室はあれやこれやとメニュー広げずに何か一つ特化した部分作った方がいいよ
単価アップの為とか目新しいメニュー展開をってメーカーやディーラーは持ってくるけど、結局は在庫が増えるだけだから

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 19:24:08.70 ID:SJzaiyBR0.net
今ではデジパは内巻きとか、ワンカール程度専用だけどちゃんと現役だなウチは。
たしかにウェーブ系はクリープのほうが断然いいしよね
客層50代でも内巻きとかならアプローチできるやろ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 19:55:16.79 ID:IHliU9IN0.net
削ぎもそうだし
デジパもそうだし
下手くそが見よう見まねでやるのが氾濫してるから
どんどん客が遠ざかって廃れていく
クリープは理論的に眉唾もんだから客を騙してるも同然だしな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 21:13:34.87 ID:SJzaiyBR0.net
>>377
5マンぐらいで売ってくれw
システムキュールだよね?

他のはほとんど韓国製だからもらってもいらんな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 00:27:30.84 ID:qOXanWgy0.net
>>380
髪の内部までは見えないから眉唾もんかもしれないけどチオでクリープやるのとやらないでは仕上げの手触り全然違うよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 12:10:01.52 ID:R0WqHLr00.net
うちはエアーウェーブ使わなくなったよ
結果の割りにめんどくさすぎる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 12:40:38.47 ID:iojGCw7A0.net
クリープかぁ…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 13:10:25.55 ID:8T3jdcQd0.net
うちもだ
かけられるのは常連さんで同じスタイルの方々だ
ウェーブスタイルが減ってるのかな?
御年配のショートの方もパーマなしで、かけてもトップとフロントが多い

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 13:17:18.61 ID:Opi9+7C/0.net
うちは年配のお客様はパーマ多い
しかも毎月とか二ヶ月おきとか
まあ、パーマ&カット10000〜12000円だからそんなに高くないからだろうが

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 16:01:39.52 ID:amlzHZtA0.net
ウチもそれぐらい。
ポイントパーマが多いかなぁ。
毎月はさすがにカット含め技術力が無いとしか…

388 :各きちがいで 24時間 垢の他人にストーキング:2016/10/26(水) 16:52:00.84 ID:KgOen2PD0.net
 おなまえでっていいたいんでしょ
 W&E

 障碍者ビジネスの新しい形だ いいとおもうよ 

すとーかーを
 ひっこしてこさせるのやめてくれないかな 
 
工事のていでいろいろよこしたり

ネットで卑しいち遅れ煽ったり

ストーカーは死刑か

 精神病棟で 隔離してください 東西さんのーたりんすとーかーさん

でんぱでどうだおれらのだましてくにっくすごいやろw すごい卑しさ全部公開w プライベートスギル ざんねんできしょい
ねっとーすとーきんぐもはっきんぐもばくろ
 
 どうこうがひらいているよ からこんつけたほうがばれないかも 卑しいいコンプが 後 所俗タレントのストーキング行為会社は賠償してくださいね

きちがいすとーかーがざんねんさみずからさらして 抗体作ったの? 交代?

389 :各きちがいで 24時間 垢の他人にストーキング:2016/10/26(水) 17:10:50.36 ID:KgOen2PD0.net
引っ越してきたストーカーがしつこく騒音

水道全開開閉が騒音が逆切れしてる>< 2ch見て 煽られて 威嚇水道開閉騒音 今現在今日で三回目 3回目が一番 騒音がひどい 

ずっとおなじいやがせをくりかえす 無能のストーカー
 以前の連続10数回は ここ数日はしない 徐々に平日 日中へ いやがらせを以降

でかければ 帰ってくる時間に 駐車 DQN車の騒音
 煽られたザンネンの  歩行者 小売店 特にレジの痴女 電車でガンミのババア どすけべむっつり思春期の残念ゆとり

 自称詩吟ジジイと交番ケー間はぐる ねっとでつながってるかどうだかしらないね
 交番の職権悪用グレイなちかんのけーかん めだま サングラスしないと卑しさがばれるね その前に言動と行動がおかしい 
*************************************************************
 統治っていいたいんでしょ
 (ゴキブリ菌根)W&E(騒音工事)
 障碍者ビジネスの新しい形だ いいとおもうよ 

すとーかーを
 ひっこしてこさせるのやめてくれないかな 
 
 工事のていでいろいろよこしたり
 ネットで卑しいち遅れ煽ったり

ストーカーは死刑か
 精神病棟で 隔離してください 東西さん野ーたりんすとーかーさん
でんぱでどうだおれらのだましてくにっくすごいやろw すごい卑しさ全部公開w プライベートスギル ざんねんできしょい
ねっとーすとーきんぐもはっきんぐもばくろ
 
 どうこうがひらいているよ からこんつけたほうがばれないかも 卑しいいコンプが 後 所俗タレントのストーキング行為会社は賠償してくださいね

きちがいすとーかーがざんねんさみずからさらして 抗体作ったの? 交代?
バイ菌ふぁみりーきしょいしつこい かぞくじゃないかぞくしつこい

390 :各きちがいで 24時間 垢の他人にストーキング:2016/10/26(水) 17:11:59.35 ID:KgOen2PD0.net
引っ越してきたストーカーがしつこく騒音

水道全開開閉が騒音が逆切れしてる>< 2ch見て 煽られて 威嚇水道開閉騒音 今現在今日で三回目 3回目が一番 騒音がひどい 

ずっとおなじいやがせをくりかえす 無能のストーカー
 以前の連続10数回は ここ数日はしない 徐々に平日 日中へ いやがらせを以降

でかければ 帰ってくる時間に 駐車 DQN車の騒音
 煽られたザンネンの  歩行者 小売店 特にレジの痴女 電車でガンミのババア どすけべむっつり思春期の残念ゆとり

 自称詩吟ジジイと交番ケー間はぐる ねっとでつながってるかどうだかしらないね
 交番の職権悪用グレイなちかんのけーかん めだま サングラスしないと卑しさがばれるね その前に言動と行動がおかしい 
*************************************************************
 統治っていいたいんでしょ
 (ゴキブリ菌根)W&E(騒音工事)
 障碍者ビジネスの新しい形だ いいとおもうよ 

すとーかーを
 ひっこしてこさせるのやめてくれないかな 
 
 工事のていでいろいろよこしたり
 ネットで卑しいち遅れ煽ったり

ストーカーは死刑か
 精神病棟で 隔離してください 東西さん野ーたりんすとーかーさん
でんぱでどうだおれらのだましてくにっくすごいやろw すごい卑しさ全部公開w プライベートスギル ざんねんできしょい
ねっとーすとーきんぐもはっきんぐもばくろ
 
 どうこうがひらいているよ からこんつけたほうがばれないかも 卑しいいコンプが 後 所俗タレントのストーキング行為会社は賠償してくださいね

きちがいすとーかーがざんねんさみずからさらして 抗体作ったの? 交代?
バイ菌ふぁみりーきしょいしつこい かぞくじゃないかぞくしつこい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 19:35:18.99 ID:LNDI7e/Q0.net
質問です
大規模チェーン店で一年くらい指名していた美容師さんが突然退職されてました。

しばらくして会社の近くに美容室がOPENし、祝花に指名していた美容師さんの名前が出てました。
独立出店することを知らせてくれなかったことがとてもショックでした。

客は1人でも多い方がいいと思うのですが、それでも嫌な客には出店することを教えないものでしょうか?
あの美容師さんに切ってもらいたいけど嫌われてるのに押しかけるのも迷惑ですよね・・・

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 19:51:18.19 ID:O4GiXR570.net
スレチ
オーナーに客引っ張って行くなと言われただけでしょ
そんなに行きたいなら行けばいい
てかそんなものは知恵袋にでも聞きなさいな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 22:10:18.65 ID:amlzHZtA0.net
チェーン店と新規オープンの店が近くなら客引っ張るなもクソもないけどな。
そんな事言う奴はこのエリアで店出すな、働くなって言うし、そういう契約書書かせるところもあるw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 14:31:19.85 ID:tSZIxiYG0.net
>>391
独立するときに既存客は引っ張っていけないんだよ。
行ってやれよ。喜ぶぞ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 14:51:28.60 ID:x4MhdBqd0.net
>>394
そうなんですね!
行ってみようと思います。
レスありがとうございました。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 16:46:23.27 ID:tSZIxiYG0.net
>>395
俺らもお客さんはそう言う風に思うと思ってなかったから参考になりましたわ。

うちは誰か雇って将来独立とかになったら退職金代わりに客の引き留めはしないかなー。
それをちゃんと条件にしたら在店中のモチベーションアップにも繋がるだろうし。

ここで頑張っても辞めたら一からやり直し

って考えたら雇われのやる気も出ないよな。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 16:57:52.43 ID:ZDkAwDlm0.net
>>396
わかる、退職金替わりや自分で掴んだお客様だからと言って巣立たせてくれる経営者もいるよね
経営者も人間だからいろんな考え方や感覚あるから気持ちひとつなんだよね
自分の会社は断固駄目だったな、知人や友人は今書いた様にいろいろだった

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 17:34:37.65 ID:lEkLusTj0.net
うちもまさに今そんな状態なんだけど、

指名には全員DM出してよいという事にした。
もちろんカルテは持ち出し禁止だけど・・・

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 17:37:30.01 ID:tSZIxiYG0.net
>>398
DM出させても良いし、その代わりこの店に引き続き来てくれる場合のフォローのアピールもサロンとして必要だよな。担当が誰になるか不安な部分もあるし。
大事なのは無関係の他店に顧客を流出させない事。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 18:19:58.55 ID:k4zpb6kQ0.net
自分も特に禁止してないってか諸手を挙げて送り出すくらいなんだけど、独立する子が自分の目と鼻の先に出店するとしたらどうする?
独立する子にやられたことはないけどうまくいっていない店の相談に乗ってたら目の前に店出されたことがあって
すぐ潰れたけど

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:23:40.11 ID:tSZIxiYG0.net
>>400
そんなのそいつが目の前にだそうが出さまいが潰れるだろ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:53:50.31 ID:k4zpb6kQ0.net
>>401
噛み合ってないな

要は大げさな言い方すると恩を仇で返されるような形になったらモヤっとするよねって事だよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 20:25:54.15 ID:1nff7pRG0.net
>>402
んー

最初に条件決めないといけないね。
客は持ってっていいけど近くで出さないって。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 21:10:33.26 ID:Ml24299U0.net
店側が許可したとは言え、お客様の住所を辞めていくスタッフに渡すっていうのは
個人情報保護法的にどうなんだろ?
辞める前に店からDMを出すなら問題ないだろうけど。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 22:14:48.01 ID:Ya3vi9RW0.net
だから店主俺と連名にしてお店名義のDMにした。

どうせ来なくなるかもしれないのなら全て持って行って欲しい。
お互い良い事あるさ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 00:53:42.56 ID:yGe1CUyI0.net
バンバン持って行かせてるけど7割ぐらいは帰ってきてるな。
最初の方は祝儀がわりに行ったりとかかね。
そんなパターンで客持ってるからって独立したやつは潰したり苦労してる。
※個人の技術レベルは考えないものとする。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 08:36:57.72 ID:f6NjWQD+0.net
程度の低いスタッフにしか育てられない証拠だわな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 11:37:06.59 ID:e696lh5s0.net
独立してからの経営の仕方まで教えてるわけじゃないのに何言ってんだこいつ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 12:52:35.37 ID:W+7ov0vu0.net
俺は独立時に指名客全部引っこ抜いて近くに出店したけど、苦労もしてないし潰れず元気だぜ!
勤めてた店は日に日に細って行ってるけどなw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 12:56:11.47 ID:xmINIYN+0.net
スレチとか言っといてどんだけこの話題ひっぱるんだよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 14:01:42.98 ID:DRb/oLo80.net
>>408
お里が知れるぞパーマ屋

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 14:40:06.44 ID:fSIqeLAu0.net
>>410
お客が美容師の心象を聞きに来るのはスレチだけど独立する奴への対応を話し合うのはスレチではないだろう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 14:47:05.15 ID:xmINIYN+0.net
ならこうやって発展するなら質問ぜんぜんありだわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 14:51:26.93 ID:xmINIYN+0.net
つかわざわざこんなとこへ質問くるやつなんてそうそういないだろうが

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 00:07:15.77 ID:D3aEUGRw0.net
客持って独立とかボロ儲けだろ?
客0だったけどボロ儲けだもん。
みんな小規模だしとか言いつつ2000万は軽く超えてるだろ?

死にかけの地方はともかく、

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 00:18:05.81 ID:WDBuVuHR0.net
>>415
はいはい(笑)

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 11:34:03.66 ID:5hZm5vo90.net
法螺吹きパーマ屋

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 00:56:19.25 ID:JGtErPLc0.net
>>415
そうだよ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 12:39:47.88 ID:v994W+//0.net
全然電話ならないw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 13:38:02.91 ID:dUYb9ps/0.net
うちは原因が分からないのだけど、
たまにお客様が電話をかけているのに、こちら側ではならない現象が起こる。

NTTも電話機メーカーも原因がつかめず。

仕方がないのでたまに自分の携帯から電話してみることがある。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 13:47:41.89 ID:p0wQPR5k0.net
>>420
それ、ライバル店のいやがらせだよ。
ボイスワープ いやがらせ
とかでぐぐってみな。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 13:49:52.23 ID:v994W+//0.net
>>420
それ親機に受話器なくて子機が実質親機のやつじゃ?
それだと親機と子機が通信できず鳴らない現象ある。

電話線も確認して、自分でかけてみたら見事に鳴った。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 14:48:35.20 ID:dUYb9ps/0.net
いやいやちゃんと親機にも受話器あります。

でもメインで使ってるのは子機で親機はバックルームにある。

>>421

ググって見る。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 16:40:16.03 ID:v994W+//0.net
>>423
そうか。子機が圏外表示になってないかチェックしてみてくれ
電話なって突然圏外表示になる。なんて事もあるですよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 12:14:28.82 ID:BV/ltEjn0.net
>>424

  THX!

今度確認してみる。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 13:37:37.64 ID:OKbkLq+x0.net
>>420
たまにコンセント抜けててそうなるときあるわ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 05:18:05.82 ID:tpIZxLgi0.net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

https://www.youtube.com/watch?v=VtxhSFkBJo0

https://www.youtube.com/watch?v=jyLyrilD-8k&list=PLgxIbrxtXGMJWik3XXt00fJVVsLG_qwEe&index=4

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

https://www.youtube.com/watch?v=3b5z3z6J44s

https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 01:19:30.29 ID:oZ6Xj1mU0.net
魔の11月突入ですね。
10月より売上悪いだろうからきついなぁ
店販予約も全然儲からないしなぁ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 12:34:16.52 ID:78++iRsR0.net
旗日だってのに微妙だなー

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 16:40:37.32 ID:V9ah9Rvw0.net
>>386
パーマ&カット 10000円〜 ですか??
単価羨ましい 立地もあるんでしょうけど。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 16:53:47.76 ID:V9ah9Rvw0.net
最近自分でホームカラーしちゃう人増えてませんか?
野菜が高くなってきたからですかね凹
単価下がってきたな〜

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:02:11.44 ID:lS0mH2yb0.net
>>430
釣りか?
小規模店でパーマカット一万以下とかアホとしか思えんが

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:58:59.68 ID:5WA1L/Dg0.net
畑違いの飲食板から拝見させていただきましたが
美容業界も景気減速のアゲインストが吹き荒れてるようですね
田舎に住んでいますが独立出店される方が多く 人口の少ない小さな町にはコンビニより多くの店舗が有り飽和状態のような気もしますが、皆さん頑張っておられます。 厳しい環境ですがお互い頑張りましょう!!

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 20:16:06.65 ID:R/AdTdsZ0.net
>>430
それ以下ってえぇ…

>>431
そんな事ないけどなぁ。単価も少しあがってるし。
とはいえ売上は…閑散期だから仕方ないね。

野菜が高いからなのかそれ?
田舎なら野菜安いから客単価高いとなw?

>>433
20年もしたら人口少ない所から潰れてくだけだ
田舎はもう確定事項だからしゃーない。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 20:43:19.51 ID:lS0mH2yb0.net
>>434
まるっと同意
>20年もしたら〜
本当そうだろうな、まあ、美容業に限らずだが

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 21:16:40.90 ID:CHj1pwqU0.net
>>434
うちのお客様で常連さんだと週二でずっときてくれる時期関係ない
もっと大事にしたい。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 12:55:43.97 ID:re5GPsTX0.net
身軽なワゴン探してるんだけど良いのご存知ないかなー

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 13:09:34.95 ID:upIGXtZp0.net
>>437
ワゴン言うたらYSやろ
身軽やないけどw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 15:30:35.75 ID:pIiza4Jj0.net
>>437
ワゴンR身軽だよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 16:57:52.40 ID:G9D+MUKx0.net
楽天ビューティー載せてるひとおらん、初期費用タダみたいやけど
効果あるのかね タダならええか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 17:19:45.05 ID:re5GPsTX0.net
>>440
営業時間来たけど断ったわ
掲載完全無料じゃないだろ?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 17:40:01.67 ID:G9D+MUKx0.net
電話1000円 ネット15%って書いてあったよ 成功報酬型?

ただでも面倒くさい 代理店のカスがうざい めんどくさいやつは勘弁じゃ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 18:29:47.88 ID:P3Clp/3x0.net
ウザいカスの営業はホットペッパーと同じだな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 21:41:05.47 ID:SUZ+x51F0.net
あちらも仕事と言えども営業FAXや
電話はやめていただきたい
ナンバーディスプレイ見て出ないけどね
それでもまたしつこく同じ様な番号からかかってくる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 22:42:27.11 ID:i9B0/BfA0.net
>>440
成果報酬だしと思って載せてるけど月に1〜2件だなぁ
初期費用は3万ぐらいいった記憶があるけど…

うんまぁ無くていいねw
新規契約するレベルのサービスじゃない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:49:43.32 ID:WcJ1LTRY0.net
グーグルマップのストリートビューで店内を掲載しませんか?という営業が今日来たけど
セキュリティ的にいろいろおかしいだろ…

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 00:49:31.36 ID:QIpLg8UK0.net
セコム入ってないんかい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 21:52:19.12 ID:+sm3+Idi0.net
>>433
他業種からのレスどうもです
美容師が飲食の業界の方と違うのは、すべてがオーダーメイドであること
服で言えばオートクチュール的な一点もの

まぁ、服、食べ物と美容でお客さんを笑顔で帰せないのは、潰れるとか死ねばいいのにと思う

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 01:11:20.51 ID:0l6x0zIU0.net
>>448
酔ってんのかおっさん

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 09:01:25.43 ID:0zxCJtiH0.net


451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 09:33:55.03 ID:SBYYeEMt0.net
>>449>>449
ガキは早く寝ろやw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 10:12:24.25 ID:MrvDhWPQ0.net
従業員雇ってる方達
賃金台帳とか労働者名簿とかタイムカードとか漏れなくちゃんとやってる?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 13:20:12.20 ID:h6/2/RYr0.net
やらないってそれ、ただの犯罪者
さっさと潰せ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 20:31:40.14 ID:oN9Cw+rT0.net
>>453
犯罪者?何罪?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 11:32:19.76 ID:Z2EquEVT0.net
労働基準法だろ
まぁ名簿ないと30万以下の罰金のみだったかな。
複数あるだろうから膨れ上がるだろうけど

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 11:35:48.27 ID:3wZceQXH0.net
>>452
うちは社員と業務委託で社員はやってる業務委託は野放し

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 11:52:37.26 ID:Z2EquEVT0.net
>>456
業務委託も今は実態を見られるから社員とみなされそうだけどね。
そうなるとアレコレ払わないといけなくなるぞ
頭使って契約変えとくのが無難

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 14:38:30.75 ID:3wZceQXH0.net
>>457
それなんだが前に勤めていた美容室が従業員を全員業務委託で雇っていたが5店舗目作ったときに税署がきて追徴された
まだまだ俺は二店舗従業員8名だから大丈夫だろうかと思っていたが
マイナンバーとかでやばくなりやすかったりするのかな?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 16:20:08.68 ID:kj/oaJpA0.net
ヤバくなるよ そしたら閉店ラッシュ 訴訟ラッシュ 

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 20:32:49.06 ID:M2Ez7ZOw0.net
>>458
ちょうど新店舗をラッシユしまくるおかしな業務委託のことを教えようかと思ってました

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 21:43:49.76 ID:XTnSwTou0.net
茨城で経営6年。ひとり美容です。35歳です。預金がなくなりそうです。一時期は預金300万まで溜まったのですが、、みなさま、お店(会社)の預金はどのくらい貯めてますか?わたしのお店の預金は残り11万2523円です、、不安です

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 21:51:15.02 ID:9ZqRWgdD0.net
>>461
人の預金聞いてどうすんの?馬鹿なの?
君の預金はなんで減ったの?
散財なの?赤字だからなの?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 22:00:57.96 ID:XTnSwTou0.net
お返事ありがとうございます。人の預金を聞いたのは2ちゃんだからです。普段の生活ではなかなか聞けないことなので。大変失礼しました。
預金が減ったのは売上げが下がったからです。下がったからと言って上げたいとも思いません。だから預金が減ってるのかと思います。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 22:01:22.53 ID:lUEYxpfw0.net
>>461
転職すれば?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 22:14:00.49 ID:pgXjknRX0.net
>>463
>下がったからといって上げたいとも思いません
じゃ、満足なの?なにが不安なの?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 22:58:31.55 ID:SCEjQQXF0.net
>>463
自分の生活費分上げて無いて事?
残り11万じゃ年越せないじゃん!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 23:51:02.07 ID:PFfMnwo00.net
>>458
一応、マイナンバーでヤバいとは言われてるし、実際ヤバい確率は上がってるよね。
社保もコツコツといかれてるみたいだし。
叩かれたらいくらでも埃出る所が多いしねぇ。
住民税も再来年だっけ?天引き義務付けだし。
そこから一気に厳しくなって業務委託はバンバンいかれるだろうね。
それまでに出店して稼いでトンズラするしかないし、その気マンマンでヤバい雰囲気プンプン。
一番可哀想なのは業務委託で働いてる美容師だねw
食い物にされてるだけなのに…今後どうすんのかねw


預金は3000万ほど。
5000万いく度に出店してるけど、もういいかな…

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 07:22:36.14 ID:Jxfr7TI80.net
>>461お店の預金と家庭の預金はわけています。
預金があるときとないときでは気持ちが全然違いますね、、

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 12:04:04.10 ID:6X7VrdCF0.net
ってか、11月暇過ぎだろw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 20:05:13.18 ID:yFOqOnC20.net
家庭(個人)の預金あるならそこから突っ込むしかない。
年間700万とか突っ込んでる人もいる。
今はもうその店無いけど…
その状態になったらよほどじゃ無い限り潰れるんだろうよ

暇だねぇ…単価高いのに救われてるがそう続かないからキツいなぁ。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 20:10:32.70 ID:h89La04b0.net
>>470
暇な時に女性スタイリスト予約したら、おっぱいおしあててくれるかな?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 20:28:23.34 ID:yFOqOnC20.net
>>471
お前がイケメンならありえる
普段は気をつけてても忙しいと当たっちゃう事もある。
って巨乳ちゃんが言ってた。

問題はスタイリストがシャンプーするかどうか、カットの時に当たるほど巨乳かなど細かな条件はある

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 20:51:21.84 ID:h89La04b0.net
>>472
スタイリストがシャンプーしてくれる
シャンプーはどうやらシャンプー台の高さと位置の問題が悪いらしいまったくあたらない
カットのときにムニュってしてくれる
けどもっとムギュウウウ!てしてほしい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:06:05.00 ID:UpgzlPMV0.net
>>473
なんだ、当ててくれてるんじゃん
それはLINE交換しないと失礼だぞ
揉めるかどうかはお前次第だ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:27:50.19 ID:L1Nt3Hun0.net
>>448
飲食でもひとりひとりのお客さんの好みを聞いて味付け変えたりする店なんていくらでもあるでしょ。自分等美容師だけが特別と思わない方がよろしいかと

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 16:45:03.19 ID:W5Czh9DY0.net
美容師が飲食業界と同じなのはアホが多いとこ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 16:57:44.03 ID:9YVny5uz0.net
>>476
美容師だがこれは同意
若いのは勿論いい年したのまでアホというか常識やマナーの無い奴が多い
喫煙率高いのがいい証拠

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 17:26:53.10 ID:D0YpSoVQ0.net
基本、女触りたくてなってるやつ多いからな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 18:55:41.42 ID:1IAS10gf0.net
あとは勉強出来ない奴な
あんな試験で合格率70%とかないわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 23:11:20.40 ID:R4X+kEsA0.net
馬鹿で下手な大学行くよりはマシか?
人によるか…
中卒で年商数十億の人もいるし、わからんねぇ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 01:53:42.39 ID:pw3r2i3p0.net
>>480
そら商売なんだから学歴も糞も関係ないよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 08:04:12.45 ID:jS4QvLEL0.net
商売での才覚を学歴とイコールで考えてる所が美容師の常識が無いとこ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 08:42:12.93 ID:Pbd0WfM00.net
>>480
中卒で年収何億とか突出したのはいいから

学歴事の平均念朱出せば大卒が高いに決まってんだろ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 09:29:53.00 ID:dTHb5UxU0.net
以前働いてたサロンもバンバン業務委託形態のサロンにスタッフ持ってかれてってるみたいだが、スタッフ自身は申告やらなんやらを全て自分でやらないといけないっていう立場なのをしっかり理解してるのかな。
自分も独立して初めて知った申告や、納税なんかめちゃくちゃあってこれは税理士入れないといかんと思い顧問税理士入れたが、業務委託に流れたスタッフ達は個人で税理士雇うとは思えないし、本当に今の目先だけで動いてるのが目に見えててかわいそうになる。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 11:44:19.29 ID:V/jPJbeW0.net
業務委託の連中はきちんと確定申告してないといざ独立って時に、所得証明とか勤務してた記録無いと国金や金融機関から融資受けられないだろうね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 15:18:07.12 ID:u2aD1aab0.net
>>485
それもあるけど再来年から倒産ラッシュだろうねぇ
リスクは全て美容師に丸投げでそのツケを払う時が確定してる。
業務委託でガンガンやってれば収入はそこそこあるから、1年でも数十万、3年もやってれば百万ぐらいは税金払わないといけなくなるのわかってないんだろうねw
携帯の滞納じゃないから取り立て厳しいぞぉ…

業務委託でバンバン展開して、そうなったら閉めていけばいいだけだからな。
やってる側はローリスク。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 22:00:36.20 ID:SgyZ+ZjB0.net
>>486
心配するな!!!
ずっとお嫁さんにしたいって思ってる。滞納したお金もすべて払う。だからお嫁さんになってほしい。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 11:59:19.72 ID:gcCV+nkl0.net
岐阜のド田舎で二人美2年半で月商283万上げてるコンサルブログあるよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 13:13:59.65 ID:6OQ/976X0.net
凄いな
スタ1アシ1で250が限界だなぁ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 14:04:21.72 ID:+GzI1eXY0.net
>>486

487の言いたいことはよくわからんが、本当に486の言う通り。
昔は無申告でもなんとかなっちゃったところもあったが、マイナンバーの網目は抜けれないだろうな。
今まで月20万くらいの収入だったのが業務委託に行って50.60万って貰ってる奴はザラだろうから次の年の税金はキツイだろうね。

そして申告の仕方や控除の仕方、雇われだった時は全くやってなかっただろうから丸々所得をMAXで課税されるだろうし考えただけでも恐ろしい。。。

業務委託で使ってる人間がしっかり教えてあげてるといいだろうけど、助けてあげようとか、責任を持とうとか言う考えを持ち合わせてないから業務委託なんだろうしねw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 15:33:28.03 ID:4hS2j7Po0.net
業務委託は業界のガン
やってる方も雇われてる方もクソだな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 15:57:12.20 ID:bf6ezm/10.net
払うもの払ってれば業務委託なんか気にならんが

何がそんなに気に入らないの?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 17:40:50.21 ID:+GzI1eXY0.net
>>492
気にいる気に入らないじゃなくて、これから業務委託という都合のいい雇われ方してる美容師たちは辛いだろうという話。

てか、どっちサイドの話してんの?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 19:07:02.88 ID:bf6ezm/10.net
あー491に対してね

てか本人が選んでそこで働いているんだから余計なお世話かと

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 19:11:48.64 ID:qmHsE+0d0.net
業務委託とかの話はもうええよ

496 :487:2016/11/11(金) 19:50:38.38 ID:G/B9yDOF0.net
>>490
業務委託の女性スタイリストがいてだな
結婚してくれれば何も心配いらないってことなんだ。



>>493
都合のいい雇われっていっても
社員で時間も休みもガチガチに縛る雇い方も決して良くないでしょう?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 20:47:15.66 ID:quxorx/P0.net
業務委託も普通に稼ごうと思ったら普通の社員と変わらん時間だけどね。
掃除や講習無くていいとかその程度だったな。

>>486の通りでロクにわからず金貯めてオープンしようとしたら金借りれなくて、何とかオープンしたら確定申告で税務署と役所から遡って請求されて払えず閉店するしかなかった…

社員で働いて金貯めてまた独立したけど社員だったから税金関係も問題無かった。
他人事だと思ってたら大きな間違いだったわ…

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 20:55:54.65 ID:jhSQ21qE0.net
業務委託なんてやってる店も働いてる美容師も糞
これ常識

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:06:10.59 ID:NXElAffw0.net
>>496
これからマイナンバーで社保加入必須が厳しくなってきてるし、会社も襟を正していく(いかざるを得ないとも言う)ところが多くなるから業務委託でお先分からずよりはいいと思うけどなあ。
独立する時も融資する側からしても業務委託よりは独立もしやすいと思うけど。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:07:12.76 ID:NXElAffw0.net
あ、497が俺の言いたいこと全部言ってたw
まさにその通り。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:10:50.86 ID:NXElAffw0.net
>>494
本人が「理解し、納得して」働いてればの話だけどね。

余計なお世話とか言うが、別に本人に言うなら「大きな余計なお世話」かも知れんがこのスレで業務委託って流行ってるけど怖いよなぁって話をしてるだけじゃんw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:20:04.35 ID:bf6ezm/10.net
>>501
だから491に対してっていってるじゃん
その前のレスについていってないし

馬鹿しかいないのな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:28:20.08 ID:NXElAffw0.net
>>502
あら、おこですね。
なんだか煽るつもりなかったのに煽られてるって勘違いさせたのならすまんね。
けれども小規模でも経営者ならあんまり顔を見たこともない人間に馬鹿という言葉は良くないよw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:34:33.99 ID:jhSQ21qE0.net
馬鹿って言うやつが糞だと死んだばっちゃが言ってた

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:29:07.13 ID:OYggGdZt0.net
いいかげんやめろあほども
そもそもおまえらがしてる事じゃなくて、やってる連中をどうこう言ってるだけでなんの発展性もないやろ
そのうえ糞みたいなケンカして(笑)あほか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 01:02:34.81 ID:i4zmHS+L0.net
すまん、メインのはずの店より業務委託の激安店の方が儲かって仕方ない。
486の言う通りローリスクだし安いから嫌でも客は来る(質は悪いが)
長くは持たないとわかってるから勝ち逃げする気まんまんです。
働いてる美容師が税金請求されようが知った事じゃない。
確定申告して納税しない本人が悪いし、真面目に確定申告してるこちらからすれば重加算税も取られたらいいんじゃねwとも思う。

そんな中でも銀行の融資頼みで拡大してる所は綱渡りすぎると思うわ。
私腹超える前に死ねるだろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 06:07:03.36 ID:p9gt1mkz0.net
みなさま、デジタルパーマは導入していますか?
コールドでは限界がありませんか?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 10:46:07.96 ID:V9ubaPDE0.net
業務委託でもなく店舗賃貸でもなく
店貸しってなんだ?
都合良いところだけ自営業者ですので負担していただきますとか書いてあるのに
休日や営業時間が決められてて売り上げの4割持っていかれる
業務委託と言う名の雇用契約と看做されて課税されるのと同じにしか見えない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 11:45:11.03 ID:DytY4B9W0.net
>>507
需要があるなら導入してみたら?うちはダメージを最小限に抑えてクリープやってるからいらないけど今更デジパー導入するメリットがほとんどないんだよね〜

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 12:33:52.45 ID:s6NaYaGe0.net
おまんら処理剤は何つこうとっと?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 14:24:31.38 ID:4isqLPoI0.net
修業した店は朝礼で皆でヤングマンを歌って踊っていた
確かに元気が出るけどね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 15:09:38.04 ID:CcAQwyQw0.net
自己啓発的な朝礼って宗教臭いし気持ち悪いって感情もあるけど効果的でもあると思ってる
まぁ一人だからやることないけど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 19:58:51.16 ID:zl8NlNp60.net
50,000件のリストに広告を安価で配信する、メールマガジン配信代行サービス
http://www.infocart.jp/e/59818/58078/

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:18:29.57 ID:eBoNueD80.net
>>512
朝礼はともかく開店前の掃除で屈んでいる女性スタイリストのおっぱいを覗き込むのはやめろ
乳首までみえたときとか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 10:21:36.29 ID:jvpOTqYD0.net
>>488
その店が息子が通っていた学校のそばだからよく通ってたけど、基本的にいつもガラガラだよ。
ブログも見たがこれに騙されるやついないだろ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:10:43.29 ID:3ECc5QO90.net
正社員で働いててもブラック多いし業務委託いいんじゃね?と思うの俺だけ?
社会保険無し年金無しの月給15万とかあたり前でしょ
経営者の集まりで話聞くとスタッフが業務委託にバンバン流れて行ってるとはよく聞くなぁ最近

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:30:14.50 ID:NqXDvRcw0.net
また業務委託ネタかよ!って思ったけど、業務委託の店なんて長く続かないだろうし従業員もすんなり独立できないだろうから飽和状態の美容業にとってはいいのかもな
おれは細々でも永くやらせてもらいますわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 19:26:19.30 ID:ARjk1SVx0.net
>>516
そんな待遇の店なんか大手以外は近隣にもう無いけどなぁ。
大手も社保完備とか甘い言葉書いてるけどまさにブラックでスタイリストにならないと社保つかないとかだからなw
酷新卒なんかは騙されるんだろうなぁ。
まだ社保書いてなくて給料高い所の方が正直だろう

既存のスタッフが業務委託に流れるって嘆いてる人は給料安いんじゃないの?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 21:39:07.38 ID:rLtQalG60.net
>>518
あくまで考察でいいんだけど
いくら位であれば、いまどき適正だと思う?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 21:55:48.78 ID:rLtQalG60.net
>>518
いまどき女性スタに胸開いてる服にしてくれとか指定すんのもどう思うか聞かせて

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 22:09:37.65 ID:hRUmHaI70.net
なにいってんだこいつ?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 22:10:48.25 ID:jx0EjnPm0.net
5歳女の子
母親とカウンセリング。
伸ばしてる途中、結べるように、段は入れないで、梳かないで・・・
毛先を切るだけでいいって事でササッとカット&乾かして終了
金払うだけになったら、
段入れたらどうなりますか〜? 梳いたらどうなりますか〜? だと

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 07:53:05.25 ID:94VFxo240.net
>>522
どう対応した?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 09:17:01.19 ID:mOMQqveo0.net
>>523
おしえねーよかす

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 09:44:11.81 ID:ux3tC4Ff0.net
新人の時、20%割引券を街頭で配らされ
ティッシュ付きでもないから、もらってくれる人も少なく苦労した。
ドカチン風の男が、仲間にも配るからと大量にほしいと申し出があり
こっちも楽になるので渡した。
数日後、その男と仲間2人の3人で来店。もらった割引券を使いたい旨の申し出あり
先輩も、チラシの効果があってよかったなと目配りしてくれた。
ところが、会計の時、1人5枚で無料だから3人で15枚と割引券を渡してきた。
店長が1枚の使用だといっても、そんなことは書いていないと言い張り
結局、1人3枚使用の60%割引ということでお引き取りいただいた。
すぐに店内に割引券は1人1枚までと書いたものを貼って、自分は
大量に割引券を渡したことは怒られた。店の損失についての弁償はなかった。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 09:47:46.00 ID:JtzfpH9T0.net
朝からためになる話だった。



527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 10:15:36.30 ID:2VTQHbRw0.net
俺の店ドカタ入店禁止やで!

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 13:02:21.53 ID:PXkpWHfc0.net
>>523
これ以上切ったら結べませんよ〜、やりにくくなりますよ〜
と丁寧に穏やかに説明して帰ってもらった
ホントはテメーが毛先だけって言ったろ、
この金額(1500円)で切り直しなんてやらねーんだよって怒鳴りたかった

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 13:12:28.99 ID:mOMQqveo0.net
>>528
俺なら、もう一度料金貰って切るけどな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 13:41:18.14 ID:nQiPocar0.net
>>522
そこからすいて段入れてもドライのタイミングが違うだけで最初から言われてた場合と結局かかる時間は一緒じゃないの?
楽すんなよ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 13:54:23.38 ID:MlGZmfNX0.net
1500円!?
すげぇなおい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 15:14:48.92 ID:PXkpWHfc0.net
>>530
カットもドライも終わって、あとは会計って時に言い出したの
カットの途中じゃない
ちゃんと読めよバカ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 15:20:08.85 ID:FY1fmysE0.net
1500円でなんかやっとるからそういうDQNが来店してしまうんじゃない?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 15:30:12.92 ID:D5aOfU1E0.net
4週間前にカットした客に対して 

客「切って4週間しかたってないサイドと後ろ借り上げてほしい、それだけで4000円ですか?」
客「サイドと後ろそろえるだけなんですけど」
おれ「1000カットじゃないんでそんな事してないだけど!シャンプーとかしないんだったらサイドと後ろだけでしたら2000円でいいですよ」
客「じゃ考えます」
おれ「ち」

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 15:52:23.19 ID:FM9nsLFK0.net
>>534
人間の感覚ってそれぞれだからな
月一欠かさずいらっしゃって頂くお客様はその4週間位が気になるだろうから、
一か月弱で来店して下さるんだけどね
或いは一か月経った頃、5週目は気にならないけど「来週予定があるし}なんて、早く来て下さる
こんなお客様多いと良いね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 16:54:59.25 ID:sllXxBKW0.net
>>532
もう一回座らせて段入れてすいても5分だろうが。
惜しむなよその時間を。
そういうのが顧客満足につながるんだろうが。
1500円を言い訳にするんなら辞めろよ。
自分で入社したんだろうが。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 17:29:29.59 ID:VcxuBvMU0.net
>>536
この味噌ラーメンいまいちだったなぁ。あ、この塩ラーメンはどんな味なの?って聞かれたら、おまえの店がラーメン屋だったらもう一杯サービスすんの?  

顧客満足ってそーゆーことじゃないぞw
かす経営者かな?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 17:39:19.51 ID:sllXxBKW0.net
>>537
たとえが違うだろボケ

ラーメン具無しでって注文で食べてから具だけ要求されたってことだろ無能


話すり替えんなよ
出してやれよ最初から乗ってる具ぐらい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 17:40:56.16 ID:sllXxBKW0.net
>>537
それともお前の店は長さ切るのとすくのは別料金なのか?

お前の例えはそういう事だ。
冷静に考えろや。
過剰サービスを要求されてるわけじゃないだろ。
最初から含まれてるサービスなんだろ?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 18:07:35.38 ID:mOMQqveo0.net
>>539
おまえの店はまさかすきっぱなしなの?w
すくだけとかよーやらんわ、すくにしろカットから一からやりなおしやん

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 18:12:45.66 ID:mOMQqveo0.net
>>539
料金=時間+経費
X=(時間+経費)2
2xで料金倍だろ
カット失敗したんでなく、客の気が変わったんだからw

みんなたがうの?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 18:14:51.35 ID:sllXxBKW0.net
ではみんなの意見も聞いてみよう。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 18:21:14.77 ID:VcxuBvMU0.net
>>538
俺なら
具無しの料金はなし、通常料金で素ラーメン提供。
食べ終わって会計の時に具だけチョーダイ。
具だけの料金はないので通常料金で具だけ提供。

ほんとなら具も出しといて客で勝手に分けさせる。
今回のは具を放棄したのにやっぱほしいって言い出してるから。また普通のラーメン提供するな。具だけ勝手に食ってもらう。
皿も人件費もにかいぶんかかってるから。


おまえは時間もよけいにかかるし、経費も二倍なのに。料金は一杯分しか貰わないの?暇ならできるかw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 18:29:08.13 ID:mOMQqveo0.net
>>542
みんなの意見を聞いて見よーじゃねーよかすwほんとに経営者かな?って思ったけど、すくだけなら5分っていってるね。その程度仕事でokな店ならいいと思う。カットせんもんけ?
うちの店ならすくだけ5分とかやらせんから創造できなかったすまんやで。かんにんしてやーほんますまん

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 18:34:50.37 ID:FY1fmysE0.net
なんでラーメンで例えてんだよ
糞わかりにくくなるだけだわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 18:36:41.75 ID:tY/4Vo3Y0.net
>>544
1500円の店ですくだけにどんだけ時間かけてんの?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 19:40:55.71 ID:waSwy7370.net
おい。ドカタの話はどこ行った

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 20:38:18.41 ID:CupVbHMr0.net
>>525
ごめん、正直わらった


>>528
つーかその金額でやってんのがすげーな


>>537
客にいわれたまんま切るのがまずおかしいんじゃんか
プロなら最善を提案すべきだろ
会計でやり直しで一から手間かかるのは人それぞれだから金を請求すんのはいいと思うけど
お金頂く旨を説明して最高の作品つくったら?
五歳の子は満足もせずに悲しんで帰らしたんだろ?
それはもう美容師失格だろう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 20:55:15.84 ID:PXkpWHfc0.net
5歳の女の子本人は気に入ってる様子だった
母親は微妙だ

最高の作品〜とか、そんなのイイから
アーティストじゃない
俺はふつーの美容師

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 21:01:37.33 ID:z3NR0JzP0.net
これ1500円って安さで来た親にもDQN要素満載なんじゃないの?
毛先切るだけでいいです!毛先だけで!!貴方和言われたとうりに切ればいいのよ!私最高みたいなママだったんじゃない?
そんでもって仕上がりがダサい重っ苦しいヤボッたい仕上がりで、ウェーイって写真インスタにアプできなくてファビョったんだろ
>>541の料金=時間+経費は同意
他の手作業の業種はみなそうだよ
美容師は奉仕の精神強すぎ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 21:27:01.85 ID:tY/4Vo3Y0.net
まぁ俺なら聞くわ

仕上げのときにこれでどうですかいうて。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 21:27:34.31 ID:94VFxo240.net
>>544
誤字だらけで読みにくい。

人に絡むばかりで中身が何もないレスですな。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 21:33:47.60 ID:CupVbHMr0.net
>>549
ごめん。気に入ってるなら良かったと思う

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 21:36:34.40 ID:94VFxo240.net
うん。
528の対応で正解だな。

ラーメンの例えはマジでよく分からないが、そんな親はまた切りなおしてもやっぱ切らない方が良かったですかね〜?とか絶対言ってくるし、普通に説明してお帰りいただくのが一番良い。

細かく指定してくるお客さんほど結果的に変な頭になる事が多いよな。

てか、1500円は安すぎだなw
子供こそ暴れたり泣きわめいたりして時間がかかる事が多いと思うから2000円以上はほしいな。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 21:38:29.96 ID:94VFxo240.net
>>548
あと、なぜ5歳の子が悲しんで帰ったと決めつけてるんだ?
そして美容師失格だと決めつけた?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 21:41:55.69 ID:XW1zKfBe0.net
済んだ事ほじくりかえすなよw
お前さんの言ってる母親像と同じ事してるぞ>>555

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 21:48:26.81 ID:1d3+XOOW0.net
不毛な話で盛り上がってるなぁ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 21:58:54.28 ID:94VFxo240.net
>>556
いや、今見たら俺のレスとレスの間に返答があって全然気づかなかった。。
すまんね。
ほじくり返す気はなかった。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 22:04:59.50 ID:a9G0FNXp0.net
最高の作品とかww
どこのアーティスト気取り??

片田舎のくされ美容師が笑わせるわwww
あー恥ずかしww

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 22:07:46.09 ID:PXkpWHfc0.net
子育て支援のつもりで小学生未満は1500円の設定にした
今となっては安過ぎた〜って後悔してる

その子、障害持ってるのかわからないけど
動きが全く止まらない。落ち着きがない
それでイラついちまった

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 22:16:44.18 ID:94VFxo240.net
>>525
流れ変えるが、本気で20%offを5枚でタダになると思って来てたのかな?ちょっと様子見ていけそうだからっていう感じがするけど。弱気な対応したんじゃないの?
てか、先にカウンセリングの時に総額を伝えたりしないの??俺はこういうことを想定してやってるわけじゃないが!お客さんにカット中安心してほしいから必ずカウンセリング後に総額を伝えるけどなぁ。
その時複数枚は使えませんって伝えられるし、それが納得できないなら今日はカットできませんって断る術もあったと思うけど。。。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 22:19:41.64 ID:94VFxo240.net
>>560
まあ確かに一回安く設定すると高くはなかなかできないからね。。長いスパンで事前に値上がりしますと伝えてちょこちょこあげてくしかないかもね。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 22:19:57.60 ID:AIryKKRV0.net
>>561
床屋が創作したネタに釣られんなよ(笑)

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 22:58:35.23 ID:XW1zKfBe0.net
>>563
それw
床屋が巣がなくなったもんだから乱入中

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 12:03:40.14 ID:i3OklPF30.net
床屋床屋って馬鹿にしてるけどあっちも盛り上がってるじゃんバーバーバトルみたいな感じで

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 12:32:42.96 ID:Npsq2uV50.net
東京なら東北や新潟出身の田舎者の集まりだからね美容師は
私は秋田出身、藩主が茨城から転封された時に先祖が移住したそうだ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 12:54:15.64 ID:5BLRGEaI0.net
しらんがな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 13:10:08.65 ID:8AeYWwVY0.net
>>566
だからなに?それで床屋やってるの

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 14:16:58.78 ID:Gv8OKylh0.net
>>563-565
みっともない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 16:46:14.03 ID:VEfLmuO20.net
お前ら客の質ひどそうだな…
そんなんで単価とれてんのか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 19:32:47.60 ID:5pfBklSK0.net
>>570
1500円てかかれてんだろw
察しろよw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 23:40:20.00 ID:0/QPw3AP0.net
子供カットが1500円だろうが、2度切るのは追加料金だろうが、お店がひまだろうがどうだっていいじゃないか。
美容師を目指したあの頃を思い出してみなよ。
初めてカットした時のあなた達の心はそんなんじゃなかった。
それがどーした?今のあなたがたは。
給料は安いけど、学歴のない私たちが「ありがとう」と感謝される。
それだけでいいじゃないか。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 00:16:51.58 ID:+9jGbQzH0.net
>>572
そんなもん思い出してどうすんだよw
過去の栄光や楽しさにすがらず、無駄にわからない未来を不安がらず、今を一所懸命生きるんだbyホリエもん

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 01:07:24.65 ID:DZyumn6R0.net
>>571マジだった…驚愕の料金だわ。
小学4年まで大人の半額、小学5年以上は大人と同じ料金だわ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:02:16.75 ID:CmTwy9Gv0.net
ひとり美で月90万前後だが
とうとうアシ2名入れる
とりあえず借金して
いつまでもつか来年今ごろ死んでるかも

さよなら

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:09:44.65 ID:5li4gPpz0.net
>>575
悪い事言わないからとりあえず一人にしておきなよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:22:51.79 ID:zE2rmYuW0.net
>>575
とりあえず借金の意味がわからんが…
1人で90じゃアシ1にした方がいいぞ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 15:42:53.79 ID:j6O0ZzN10.net
どこまで出来るアシ採るのか分からないけど、技術の練習も見るの?
今まで一人美だから営業とそうじ終わったら早く帰ってたのが、練習見て遅くなる日々に変わるのも良いね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 15:44:03.68 ID:j6O0ZzN10.net

>>575

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 16:57:39.53 ID:+9jGbQzH0.net
>>577
そんなの当面の人件費と宣伝費に決まっとるやろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 17:58:49.14 ID:GsLFhtT40.net
最悪の精神科医 古根高 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/

過去ログだがブラウザで読める

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 19:16:31.38 ID:zE2rmYuW0.net
>>580
え…その程度を借金するレベルなら尚のこと雇うのは1人にしとけよw
破滅ね方向に拡大してどーする。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 19:29:35.00 ID:CmTwy9Gv0.net
575です
どうなるかわからないけど
4ヶ月前にひとり美になったってカキコしました
だいぶひとり美の仕組みがわかり
コレだったらいざとなればひとり美になればいいやと思い
12月までにアシでもスタでもと思ったら
募集に12人来まして…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 19:32:49.32 ID:CmTwy9Gv0.net
つづき
会計士さんには怒られました

挑戦したいんです!
まだ断りまくりの4ヶ月だったので
取り戻せるかと賭けに出ました次第です

あー来年の今ごろは
パイセン方ありがとうございます

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 19:35:40.96 ID:AIV0wtOT0.net
>>583
人を雇うってことは、少なからず人の人生をあやつることになるわけでね
民法的には契約だからってあくまで契約上のことだけ考えるのもいいけど
現実はそうじゃない。自分のことだけ考えていると、相手にとっても契約は終わってるけど?
と形式的なものだけやられて感情なしにされると、結局あんたの店が潰されることになると思うよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 20:51:53.29 ID:zE2rmYuW0.net
>>583
12人来たのは凄いね。
それなら無理に2人も雇わず1人にして、また成長してから募集すればいいじゃん。
無駄に借金とリスクと他人の人生背負わなくても。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 21:38:24.83 ID:9o+4MeUZ0.net
地方都市だけど繁華街に店があって
キャバクラのボーイとか水商売関係の男が不始末やらかして
坊主にしてくれと来店するけど、バリカンのある床屋に行けよな
少しでもおしゃれなボーズにしてほしいみたいだが

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 21:43:59.39 ID:+9jGbQzH0.net
おっさんと2人だとスタッフもつまんなくてすぐ辞めてまうわな。
スタッフのモチベ保つためにも、2人同時ってのは理にかなってる気もするよ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 22:26:51.42 ID:P9b11IVr0.net
>>588

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 22:37:58.51 ID:efdzgmkJ0.net
1よりは2
2よりは3
あとは固定費の問題だから
すぐに切れるような契約形態にしておいたらよろし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 22:38:47.95 ID:P9b11IVr0.net
>>588みたいなおっさんだとつまらないだろうね。おっさんだろうがおにいさんだろうが「つまらないからスタッフがやめる」と言う発想が、、馬鹿すぎる。
おもしろいから仕事続けます!
つまらないから辞めます!そんな人ばかりじゃないよ〜今の若者だってがまん強い人はたくさんいる。
583は12人も募集呼べたんだからマジですごいよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 22:54:04.58 ID:9SDLlwcm0.net
>>590
そういうさ、結局自分の首絞めるような事やめろよ。
そんなんなら辞めてしまえ
おっさんといっても新卒と9歳しか変わらんしなぁ。
12人とか素直に凄いし羨ましいわ。
そんなんなら一気にもう2店舗出すわ。
キャッシュはあってもスタッフ集まらなくて拡大できない…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 23:03:47.51 ID:9SDLlwcm0.net
12月の予約どうよ?
人を入れても、もう最後の週しか空きがないんだが気が狂いそう
もう1人欲しいが来ない…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 23:18:20.64 ID:efdzgmkJ0.net
>>592
何が首しめてるの?
1は最悪、2はちょっとマシ、3で普通は基本的なルールでしょ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 23:38:49.12 ID:9SDLlwcm0.net
>>594
人の扱いをそんな風にしてたらって事。
そんな風に考のやつの元にまともな人が長期で働く訳ないだろ
狭い業界だしすぐに話しまわっちゃうよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 23:38:59.50 ID:+9jGbQzH0.net
>>591
マジメに受け取りすぎやろw
2ちゃん的に言っちゃうと伝わらないんだね
おっさんってのはオーナー。
オーナーと自分独りより、店内に競争相手とか、一緒に成長するスタッフがいたほうがより良いって事だよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 23:41:08.93 ID:9SDLlwcm0.net
>>596
ほら、床屋はもちろんガチのおっさんがおるかだろ。
そのパターンは真ん中のスタッフの負担増えるから気をつけてやらないと。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 23:54:15.26 ID:efdzgmkJ0.net
>>595
出来もしないことを約束して破るのが一番良くない。
半年先が見えないのだから半年先も雇い続けられるか
わからんという前提で雇うのが最低限の礼節。

それに、人が集まらない程度の条件しか出してない人に言われても
なんだか困っちゃうよ。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 00:55:59.22 ID:D5JhrKor0.net
>>588
それまじで近隣のライバル店がそうなってた
28歳のかわいいスタが入ったな〜と思ったら二ヶ月もせずやめてた

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 02:39:41.36 ID:YQCXEykm0.net
>>572
ありがたないけど、日本のクソ文化やし、ありがとう言うてるだけやで。
言葉より銭やしな
ありがとう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 11:39:42.72 ID:8pYzEB1L0.net
一人減り...二人減りで
遂には一人て今あるあるですか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 16:25:43.10 ID:v8kHTUOs0.net
あるあるだよ。
知り合いの所は一気に2人抜けて自分とフロントだけになった模様。
それで平日は良い感じになったそうな。
どんだけゆとりあったんだよと

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 18:15:29.56 ID:aUTQf6T30.net
知ってる女社長が、富子会とかに出て羽振りがいい。
毎日ネットトレードの参考に億様ブログを見てるし。
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-category-1.html

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 18:29:02.92 ID:nVUV6r2g0.net
お客へのアプローチは禁止にしたいが
俺自身、今の嫁がお客だったからなw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 16:24:23.73 ID:bOn9CFA50.net
おまんら前処理剤何使っとんねん

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 21:14:53.87 ID:fvnoVWmg0.net
なんも使ってない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 22:23:54.51 ID:pAexRgXY0.net
>>605
キラメラメのトリートメント

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:23:34.00 ID:umievPRY0.net
ハホニコでいくら取ってる?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 18:26:10.91 ID:7ECHl+bQ0.net
客単価安いのに暇でござる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 20:56:50.09 ID:3JjZEamN0.net
プック

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 23:00:10.96 ID:WLEV0BIu0.net
安い価格に集まる お客さんは
お金を持ってない人が 多いだろうし
来店周期も長い

お金を持っている人は来店周期が短い

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 23:20:39.69 ID:+ksCNGzR0.net
>>611
ウチはバラバラだな。
毎月コンスタントに1万以上落とす人、3ヶ月、4ヶ月スパンで高単価、毎月だけど低単価
毎回店販買う人もいれば全く買わない人もいるし。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 10:47:43.90 ID:lY7lCqlu0.net
>>611
うちはそこそこ安くやってるが金持ってる人多い

以前はカット5〜6000のとこ行っていたが大して違わないからウチ来てくれるらしい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 20:47:19.15 ID:4WEt41ZK0.net
安くやってる人って自分も働いてんの?
現場はスタッフで経営だけ?
俺は現場に出てるから5〜6000以下の料金で仕事したくないわー

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 11:43:11.82 ID:PTXkstaE0.net
黙り込む低料金www

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 12:25:51.85 ID:1DHeAxYP0.net
まあ要するに腕に伴ってない料金設定の自画自賛のカスどものおかげでウチは儲かってるわけだ

ただただ感謝の言葉しかない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 12:43:26.46 ID:s/ObxByD0.net
最低料金は1000円でカットは4500円と普通
激戦区だしこれ以上はちょっと難しいなぁ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 16:49:05.32 ID:eF1omYE90.net
低料金志向は努力する場所が限られてくるから
あんまり良いこと無い。
高いモノうるには営業活動が必要になるから、
営業嫌い&頭使いたくない人達が
値下げ一本槍になるのはわかるんだけどね。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 18:01:10.59 ID:8JFicj3n0.net
客の立場で考えればわかるはなし

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 20:47:46.95 ID:PTXkstaE0.net
仮にだけど、1000円カットがマックスで稼働して、1時間6人で8時間こまねずみのように働いて48000円だろ?
俺はパーマorカット+カラー客を2時間12000円で掛け持ちせずに8時間で4人して同じ48000円プラス店販商品
パーマやカラーの待ち時間はまったりできるし、体もきつくないからこの方が良いやー
ちゅうか、小規模店で客数こなさないと儲からない安売り店なんて限界来るの見えてないの?って思うわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 21:02:31.70 ID:DG+Zcb+l0.net
単純に単価だけあげてお金くださいとかやるから潰れる
技術があってお客おだてて気持ちよくして接客もよければせ単価高くても客はついてくる
それができないのにお金だけくれとか甘えなんだ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 21:14:25.73 ID:eF1omYE90.net
今までかかっていた何らかの経費を、
何らかの方法を使ってなくせた結果安くなるっ
ていうならいいけど、
単に人件費絞りましたっていうだけだとキツイよね。

値下げ戦略は大企業だけのモノだと思う。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 00:38:06.25 ID:bV5mHorv0.net
【韓国】朴槿恵容疑者、違法なES細胞を使った美容整形手術を受けていたことも判明 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1479740103/

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 00:46:11.49 ID:7Tp7UiiV0.net
大企業つーか業務委託じゃないとね
さっさと潰しあいつつ、業務委託で働いてる美容師も税金という逃れられない借金まみれになればいい。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 08:20:25.15 ID:Y0JrDQhd0.net
>>620
プラステンパンがよくわからんのと、材料使ってる分、安の方が儲かっとるやないかw
お前頭弱い?
カットだって適当だから疲れないやろw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 10:05:33.99 ID:d32oubUN0.net
>>625
儲かっててもトイレにすら行く暇が無いぞ、その稼動の1000円カットは

すぐ噛み付いてくる所が安易な安売りに走る経営者っぽいなー

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 10:41:23.64 ID:iLOMPSt60.net
ちょっと知ってる人がウチの駅の1つ隣に店を出したんだけどカット6000円でメッチャ暇そうだぞ

まぁ技術と値段が釣り合ってないんだろうね

口コミも自演ぽくて笑ったわw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 11:51:46.03 ID:6YHoFNZg0.net
>>626
ここの人って低料金の店舗に対してスゲー過剰反応するよね

そしてその後の袋叩き

ストレスたまってんすか?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 11:52:23.26 ID:PMwcGKcg0.net
それは、近い将来、技術と値段が釣り合う価格?に下がってきて
自分とこと競争はじめますよーって話?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 11:57:31.13 ID:ojDU8RQw0.net
低料金がこんな真昼間に書き込みしてる暇があるなんて閉店カウントダウンすか?www

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 12:04:52.04 ID:PMwcGKcg0.net
僕は経費削減して値下げする方法は、人件費削減ぐらいしか思いつかなかったが、
経費増やしても、それ以上に売上伸ばす方法は思いついたし
実行できたっちゅーだけの話。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 15:00:11.23 ID:hSTAUman0.net
>>614
大事なのは単価じゃなくて売上じゃない?
カット一人一時間5000円よりカット二十分2000円三人の方が儲かるわけだし。経営的にもそちらのほうがリスクが少ないとは思うけど。
そもそもおたくがカット5000円高級サロンの暇なお店って可能性もあるしね(笑)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 15:08:03.68 ID:jF7ocxw40.net
隣の駅に1人美(6面)オープンしてたが、カットカラー5000円だったかな。
業務委託も募集してたけど、あれじゃ無理だろうねぇ…

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 15:43:32.87 ID:6YHoFNZg0.net
>>630
忙しくても携帯見る暇ぐらいあるだろ

どんだけ仕事遅いの??ww

アシスタントなの??ww

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 17:56:00.20 ID:YZn7bJ2L0.net
火曜日で休みじゃねーの?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 18:10:41.88 ID:nd/pJNIM0.net
>>632
いやぁそのビジネンモデルはてんでダメだね
その価格と利益率の考え方だと絶対的に技術高くないと即つぶれるし
経営してないでしょ?
そのやりかたでは2000円でも客つれないとおもうよ
接客とか客との関係性とか皆無なんだもん

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 19:38:49.92 ID:PQ/wTWlt0.net
>>636
ここ安の雇われと床屋もまぎれてるから

てか、ほとんどそうじゃね?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 19:47:31.65 ID:b2HD3U1B0.net
>>626
すまんがうちの店客は単価13000縁くらいだ

ただ単に矛盾してたから突っ込んだんだけど(笑)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 20:46:26.05 ID:cAL/9fja0.net
>>638
妄想も大概にしとけよ、業務委託君www

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 21:52:30.14 ID:hSTAUman0.net
>>636
後半言ってる意味よくわかんない。
前半は技術があれば成り立つって事だよな?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 22:40:35.18 ID:iLOMPSt60.net
>>636
20分2000円が成り立たないってこと?
20分5000円で切ってる俺はどうなるんだw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 01:06:29.82 ID:SUGDIzRG0.net
>>626
1000円カットでもトイレは行くだろw

おたくどんだけトイレ長いんww?

1日何回ウンコするつもりww??

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 01:54:17.80 ID:0rhpxWP/0.net
煽り抜きにこのまま日本は衰退していくんだから必然的に料金は下げざるを得ないぞ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 08:39:09.49 ID:WUQEvLpg0.net
軽自動車に乗って賃貸暮らしなら低料金店やれるかもしれないけど
戸建持家駅前テナントの俺はちょっと無理w
ビンボー人相手に神経すり減らせよwww

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 08:46:44.49 ID:T1vReORF0.net
戸建持ち家軽自動車のわいはどないすればええの?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 09:10:11.23 ID:HdkrkaAI0.net
>>639
かわいそうなやつだw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 09:41:18.92 ID:1JffIEMj0.net
>>644
へー
どこのど田舎に住んでんの?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 10:41:17.07 ID:bqAJMDxA0.net
>>644
そこそこ高い駅前賃貸で軽自動車の僕はどうなるの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 14:14:28.41 ID:M/ef5yXa0.net
かなり高い駅前テナント、家は近くのマンション
億ションとかのチラシ入るけど買えねぇよといつも思う
少し離れたら6000万ぐらいだけど、そこまでして欲しいと思わんなぁ
車も年間2000kmも乗らなかったんで売ってしまったわ。

単価は普通、ゴージャスな暮らしはできないね…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 15:13:13.78 ID:bqAJMDxA0.net
>>649
車乗らないなら必要ないと思う
いらんものかかえても仕方ないし
マンションも賃貸のほうがなにかと手間もかかんないよ
持ちマンションだと、定期的な会合だとか管理組合の組合長を順番交代とか
とにかく面倒だよ

時間があまってる人ならともかく、忙しい人には無駄にストレスかかるよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 19:26:17.76 ID:Or66amGg0.net
いい加減に低単価の経営者=低賃金
の認識は改めないと。
高単価の経営者=高賃金とは限らないわけだし。

ただ、低単価の客=低賃金はある程度なりたつけどな。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 23:19:25.12 ID:/j0F5hUn0.net
↑その通りですね。なんだか勘違いしてる人が多いです。
単価が高くて常に予約いっぱいなら本当にすごいと思います。でもなかなか難しいかと思います。
私は1人経営ですが、カット2900カラー3900パーマ5800縮毛矯正8500。月収は平均65万円はあります。最高で95万で最低38万です。家賃10万。田舎ですが、低価格でも十分贅沢できますよ!

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 15:40:32.75 ID:9Avg/Qnr0.net
>>652
それは、労働時間長すぎだろ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 15:51:54.98 ID:SuaYWEyt0.net
>>653
1人で低料金やる奴なんて労働時間とか考えてないアホなんだよ
若いうちならいいが年取って生産性下がったときにそれがわかるよ
月商を月収って言ってそうな数字だしな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 17:41:41.06 ID:0DuMJWt70.net
皆さんにお聞きしたいんですが、
ブリーチ剤って何を使っていますか?
ルベルのパウダーブリーチを使っているんですが、
伸びが悪くて使いにくいです。
伸びがよくてブリーチ力の高いものがあれば紹介してください。
お願いします。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 20:25:55.44 ID:3hBFBoGM0.net
>>655
14レベルぐらいまでならパウダーブリーチで十分じゃねーの
ロレアルのしか知らないけど 時間は掛かるし重ね塗りが面倒だけど
20程度のレベルまで上げたいなら加温と酸化促進剤の使用かしらん やったことないW

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 20:41:41.36 ID:cDrt5d5n0.net
>>651
それって、そこの従業員はヒーヒーいってるけど
経営者は水平展開するなりなんなりして
大きく儲けてますよって事?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 20:48:37.24 ID:LUbwrDTl0.net
特別メニューとか頼んでくる客いたらみんなはどうする?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 20:59:17.79 ID:3hBFBoGM0.net
>>657-658
なんで髪すらも不細工な素人がココにカキコする?
疑問?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 21:13:09.57 ID:zKsLFK2g0.net
>>657
一人経営って書いてない?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 21:15:14.93 ID:zKsLFK2g0.net
>>658
事前に言ってくれるならいいんじゃない?
何が特別かはわからんけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 21:32:19.97 ID:dgtD8oqU0.net
>>661
床屋の釣りにマジレスカコワルイ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 21:41:06.31 ID:kmZc8eqj0.net
だよな〜床屋うぜぇわ〜

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 21:59:38.54 ID:cDrt5d5n0.net
>>660
どこに?
書いてあったとしたら意味わからん。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 22:11:40.66 ID:kmZc8eqj0.net
>>664
>>651本人かしらんが、>>652が一人で低料金して儲かってんだってー(棒)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 10:23:56.40 ID:HOSZHzh50.net
>>664
アスペか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 11:45:55.64 ID:TukyVLFq0.net
11月売上低いから今日2人しかいないのに3人分の予約入れてやったぜ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 13:05:19.82 ID:F6l6BFpe0.net
メニューによっちゃ普通だろ

アシがレッスンせず、言い訳が時間が無いときたもんだから、休みやるからって言っても全然やらず…
何の為に休みあげたかわからないのかね。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 17:28:33.58 ID:QxDsJ3dV0.net
番号がズレてる人がいるのかなー。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 18:56:45.96 ID:LRJNMXGC0.net
1人低料金とかお先真っ暗だね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 21:03:02.30 ID:mOxESL5i0.net
オン眉カットを頼んだら、
こんなようにされちゃった(涙)

中3女子より

http://img.2258.com/d/file/yule/mingxing/bagua/2016-02-04/5b9f194a3e198c84a722c798c95e6e2c.jpg

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 21:30:15.96 ID:UeYMO+dN0.net
>>671
これでも、もう少し長さがあればかわいいとおもう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 22:10:37.06 ID:Ogos3wab0.net
>>671
都合悪い話題になるとどうでもいいコピペはんなよ毎度毎度芸のないカス

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 22:47:50.69 ID:cLmb+Fzw0.net
>>673
いちいち反応するなカスゴミぼけ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:05:56.04 ID:/NH24dPs0.net
>>670
みたいに1人低料金だとお先真っ暗とか体力がもたないとかいう奴らへ。
美容師なんて仕事はただ立って髪切ってだけでしょ、、ワインディングするのにも体力いるか??カラーするのもただちょこまか塗ってるだけだぞ。
一体何に対して体力が必要なの?どんだけ甘いの?美容師だけしか経験がないからそんなことしか言えないんだよね。
どの仕事も老いていけば大変だわな。
現場作業のおっさんなんて美容師の100倍たいへんだぞ。トラックのおっさん。営業のおっさん。美容師なんておかまの仕事のくせに体力ないとか恥ずかしいわ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:14:27.29 ID:/NH24dPs0.net
アーティスト気取りで、いいおっさんが髪伸ばしたりさ。いいおっさんがVネックの英語が書いてあるTシャツにクロムハーツみたいなダサいネックレスしてるやつとかさ。ガキみたいなツーブロック、、笑っちゃうよな。してる40オーバーとか。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:20:40.40 ID:/NH24dPs0.net
たかが高卒の美容師がよ。やれアルカリ度が何パーセントだの、、やれなに還元だの1.5パーで酸化だの。かすいよりブロムがいいんだよ!!だの。チオ濃度何パーなの?とか。医者と勘違いしてるいたい美容師とか。
いいか?お前らは高卒の美容師だぞ!ただ髪が切れる美容師だぞ!猿が反省できるくらいのレベルなのを忘れるなよ!!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:31:19.91 ID:/NH24dPs0.net
あとさ、この中にヒゲ生やして仕事してるやつはいないよな?くそ美容師あるあるの1位は「社会人なのにヒゲ生やしてる」なのはしってるよな?もうやめようぜくそ美容師よびわりされるのは

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:51:56.16 ID:5z4tI7M50.net
ストレスたまってんな、
まぁ落ちつけよ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 00:02:16.88 ID:8Vs30iY50.net
>>678
髪失敗されたの?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 00:13:58.45 ID:sEO3CSY30.net
正論だが荒ぶりすぎ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 08:00:30.91 ID:s0A47pR40.net
連投する奴って病んでんだろうなーって思う

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 08:21:36.53 ID:Q4SPtwOV0.net
とりあえず室内では帽子とれよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 10:10:09.17 ID:sEO3CSY30.net
ハゲバレますやん

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 11:15:33.41 ID:s0A47pR40.net
>>684
やっぱりそうなのかね?
知り合いがいつでも同じニット帽かぶってて、きたないなと思って見てたんだがヅラみたいなものなのかw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 11:48:35.46 ID:p3gNBzHp0.net
おまえら土曜定休か?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 11:51:37.56 ID:sEO3CSY30.net
スタッフでまわしてもらって店はやってるよ

嫁さんが出かけてるから子供のおもりだわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 13:00:51.12 ID:s0A47pR40.net
それこそ1人低料金じゃないからネット見る時間くらいはある

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 14:32:19.07 ID:p3gNBzHp0.net
高料金でも低料金でもネット見る時間あるだろ

どーせ暇なんだから

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 16:34:07.85 ID:P5jA6txw0.net
40 ひげあり ごめん。
でも、剃りたくない。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 20:19:20.83 ID:i4yb4kFg0.net
>>678
コンプレックスの塊やな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 21:10:21.08 ID:2G+oXYQI0.net
>>677
SNSでネット美容師に洗脳されすぎwww
おまえみたいなやつらが教祖様に高級外車貢いでんだよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 21:40:22.12 ID:yxaEgyhT0.net
家賃払えなくてつぶれそうです。ひとりで経営しています。どうしよう

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 23:11:02.24 ID:orgoiYRN0.net
>>692
こういう発想の人間は生きてて大変そうだなと思うわ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 23:22:48.65 ID:g6ew9zPP0.net
>>694
講習会と懇親会でぼろ儲けっすか?w

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 23:45:27.32 ID:orgoiYRN0.net
>>695
講習会と懇親会でボロ儲け出来ると思ってる知能レベルに危機感持った方がいいよ。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 00:14:03.42 ID:ckx/zriQ0.net
>>695
営業してる方が儲かる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 00:20:26.34 ID:LGYSodPG0.net
>>693
さっさと潰して雇われた方が心も身体も楽に豊かになるぞ
動ける内に動け

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 09:26:42.38 ID:6oRYgvkx0.net
>>695
懇親会で儲け・・・?大丈夫かこいつ・・・・

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 09:39:59.84 ID:cZiS2vHd0.net
怪しい商材売ってるネット美容師のすくつかよここはw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 10:35:06.73 ID:HZbwMiNu0.net
ウルティアオイル

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 10:48:38.14 ID:nAQutYZH0.net
1人美かもしくは夫婦くらいの規模の方は税理士入れてるの?みんな自分でやってるの?どっちが多いの?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 12:27:20.75 ID:Omj4pT+E0.net
>>702
いままで自分でやってたけど、来春法人化するからそのタイミングで税理士いれるよ。
ちなみに夫婦美。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 12:30:24.00 ID:nAQutYZH0.net
>>703
夫婦美でも法人化するとメリットある?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 12:52:09.04 ID:20sY+RCb0.net
法人化して役員報酬か?嫁さんは法人化すると専従者で雇用できるのかね?
うちも夫婦美だけど、一応税理士入れてる
確定申告書の信用度合いと税務署が入ったときの保険みたいな感じと思ってる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 13:52:55.27 ID:Omj4pT+E0.net
法人化興味なかったけど、店舗が自社物件になると法人化のメリットが結構あると教えてもらいまして。
まぁ単純に節税です。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 13:59:21.16 ID:kLM8cPPB0.net
税理士はどう選んだ?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 14:11:16.84 ID:20sY+RCb0.net
>>707
税務署のお勧めで
てか自分は税理士使ってないの?まあ、現金商売だから税理士入れるまでもないかもだけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 14:20:34.09 ID:rWMTZ9Vx0.net
税理士いくらはらってる ウチ36万

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 15:11:08.29 ID:8gTCoajc0.net
夫婦で年商2000万ちょっとだとまだメリット無いといわれて税理士入れてないがそろそろええか?
この時期節税で物を買いまくるのも馬鹿らしいと思いまして。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 15:56:16.73 ID:kLM8cPPB0.net
>>708
税務署の勧めか。
現金商売かつ単純だからねぇ…
節税はわかるけど税理士にお金払う方が勿体無く感じてしまって。
年商はまだ3000万いかないし、償却資産もまだまだあるしいらないかなぁと自分に言い聞かせてる。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 16:36:38.15 ID:+kfGeBXh0.net
>>709
たけぇぇぇぇ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 18:35:14.65 ID:683M6VmH0.net
いきつけの美容室が別店舗をオープンさせてた!
儲かってるんだなぁ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 21:25:05.07 ID:zPYIItb10.net
普通にカットを学んで普通に接客の基本を覚えて普通にニコニコしてれば普通に経営できるのでは、、なぜそんなにお金に困る??家庭環境にもよるが毎月手元に最低でも25万から30万も残れば普通の暮らしはできるのでは、、

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 21:30:15.47 ID:20sY+RCb0.net
>>714
その金額は・・・
美容師は勤め時代が薄給だから25〜30で御の字とか思うんだよw
しかし、手取り金額と思えば安月給のサラリーマン並みではあるね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 22:06:50.61 ID:6zWfHceR0.net
>>715
ここの人達の稼ぎがいいのかホラ吹きなのかはわからないけど>>714が現実的だろうと思うし、30万でもそれが悪いとも思わん。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 22:22:26.40 ID:X111kPIl0.net
そのまま続いて、病気する事もなく夫婦同時にパタっと死ねればいいけどな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 22:34:07.50 ID:kWr9g2310.net
30!?何かの冗談だよな?
それなら雇われや派遣、業務委託の方が遥かにいいじゃん。
実質年収1000万は超えなきゃ旨味ないでしょ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 23:18:10.24 ID:SCmwG93I0.net
>>718
釣られんなよあほ
あと、夫婦でとかよくやれるな
アットホームな感じとか?(笑)

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 23:28:01.72 ID:dPtddN+c0.net
>>719
ああ、釣りか。そうだよなw
夫婦でやるとか想像つかんけど、嫁さんが指名増やさないようにしたり無駄な努力するらしいじゃんw

アットホームとか今日日流行らんしな。田舎は知らん。
知り合いの2台目バカ息子、経営よろしくないのかセミナー(笑)開催に必死w
12月にやるとかどんだけ暇なんだよw
バカと言ったがそこそこの大卒だけどな。経営の能力やセンスはダメだったようだ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 23:35:21.49 ID:+kfGeBXh0.net
>>714
倍くらいもらわないと合わねーだろw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 23:36:05.59 ID:+kfGeBXh0.net
>>719
わろたw
手取りでそのくらいあるわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 23:45:39.30 ID:aFcpdaiU0.net
50〜60だけど生活水準上がったから足りん

ちなみに独り身

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 08:49:37.63 ID:wvkdrl5u0.net
結婚ぐらい早めにしとけよ。
だから美容師はオカマやと思われるんやで

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 11:49:09.84 ID:ro8HC1950.net
ここまで全部貧乏人の戯言だと思うと元気でるな。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 20:00:19.26 ID:/+igUlge0.net
まぁ全部妄想だからな。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 20:24:26.76 ID:ikfdjEef0.net
>>723
店の女スタイリストのおっぱいもみたい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 23:01:56.52 ID:Sw/4MXPs0.net
潰れる事もなく低空飛行って
上向きそうになったら絶妙に手を抜くという神業だと感じる。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 23:10:25.45 ID:eLH9IkgN0.net
>>721
わりにあわないとか言いいますが、、パーマ屋ですよ、、勉強もろくにできない大人がなにをいうかと思えば。
いいか?パーマ屋だぞ!!しっかりしてくれよパーマ屋!

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 23:49:27.83 ID:wdQ/p3f90.net
>>729
うるせえ床屋

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 07:50:45.04 ID:I0HrSZ990.net
>>729
勉強もろくにできない人間が1000万稼げるんだから良いじゃんw

勉強が出来て400萬よりよほどまし。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 08:03:07.84 ID:FalnWmzx0.net
>>729
床屋さんは男のケツでも追いかけてるとイイよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 13:38:15.85 ID:XbysLXSy0.net
床屋もさすがに年末は忙しいよな?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 14:21:55.37 ID:eKHimZIl0.net
年末はスポーツ刈りが量産されるのか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 21:45:52.50 ID:mKh/JaJY0.net
>>727
あぁ〜店の女スタイリストのおっぱいもみたいよぅ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 23:18:43.28 ID:7CJRYVbf0.net
床屋は落とし腰して鋏の開閉してろよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 16:54:06.69 ID:uTBKM9x30.net
最近30歳手前で田舎に帰る者が多いな
チミたちがSNSやインスタで楽しそにしているのがうらやましくなったのでしょう
@東京

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 00:21:17.48 ID:LLM1jUS70.net
都会でやって競争の激しさに都会での独立やめて田舎帰るって人が多いな。
田舎で独立より都会で雇われの方が稼げるのにね。

都会で独立して、子どももいるのにアルバイトかよwってぐらいの稼ぎの人もいるし…
さっさと潰して雇われるのが子どもの為なのにねぇ…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 17:32:52.48 ID:29FxnBaQ0.net
掲載も採用も無料らしいな、デメリットは無しか…

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 23:55:51.20 ID:xg25G5Q40.net
>>739
なにが?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 19:12:50.78 ID:nvGE+Jxf0.net
タダならやってみるか、損はしないし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 23:41:57.57 ID:kwU/8GEs0.net
だからなにがだよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 04:26:45.13 ID:pSZul/wR0.net
ただ宣伝したいだけでもったいぶってるんだからスルーしとけ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 12:07:27.98 ID:GQ74Pfva0.net
>>738
たかが知れてるだろ 使い捨ての人生なんて
家賃が違う 家の値段が違うだろ
あと
東京から田舎な 東京でも23区しかも新宿区 渋谷区 港区 中央区 世田谷区
目黒区から田舎な
県庁所在地から市や村に帰る話じゃない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 13:57:10.97 ID:pphwNA5X0.net
>>744
偉そうに、お前はどこの出身なんだよw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 15:51:04.81 ID:s6MEDOy50.net
>>744
自己紹介はわかった。
やっぱ雇われ時代の方が稼げてた?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 20:26:27.13 ID:tkvuAmkn0.net
カット6000円取ってる1人美が
ブログで格安をデフレが〜とかディスってるんだけど
他の記事でオーケーストアで安く買い物できたとか喜んでて
ほんまもんの馬鹿だと思ったw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 20:47:38.50 ID:ft6Hrbew0.net
>>747
オーケーだけはいったらあかんよな
ろくなやついない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 20:56:27.35 ID:7bbeQ4Rd0.net
エニーテンリクルートって美容系?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 23:05:23.70 ID:YIwWAKZE0.net
美容系。ステマはげしいしオススメしない。

まだ削除もできないリクルートの方がマシかな…

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 00:17:20.59 ID:2oX8YNPg0.net
>>747
吹いちまったよwwwどこのサロンよそれwww
個人的にはカット4000円位出すお客さんと1000円カットで満足する人とでは人種が違うからお互いターゲットにならないと思ってるだよね。だからそれぞれお店でいがみあってもしょうがないよね〜

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 00:56:47.88 ID:eQaETTJI0.net
>>751
まったくその通りだよね
価値観がまったく違うよね
常に綺麗でいたいお客様の層はお金がどうとかより仕上がり大事(クオリティは厳しいから緊張する)
プライスの人はまずプライスありき。仕上がりは当然よくないと口コミで怒られる(モチベーションが萎える)

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 07:08:27.01 ID:5/6Tq2QX0.net
毎回毎回任せますと言いつつ、切り終わった後いいですこれでと言うクセに鏡をいろんな角度で見てもう少し切ったらどうですか?というのを何回も繰り返すBBA。

このやり取りを一度の来店あたり10回以上繰り返して2時間近くかかってストレスMAX。

土日のクソ忙しい日のラストにこれをやられると気をつけてても顔に出てしまうね。。

みんなはこんな客でも顔に出さずにできる??

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 08:33:37.02 ID:xwdMfIWh0.net
そんなに嫌なら次から断れよ・・・

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 09:35:23.66 ID:5hiPg2Pz0.net
>>753
これがベストですって1回目で言えないの?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 11:21:02.69 ID:3IdVvdsR0.net
確かに断るのがいいよね。
次回から断ります。

もちろんベストですと伝えてるよ。
ただ、鏡を見せるとジロジロ。
もう少しここを。。と始まり、どう思いますか?と言われ、今の状態がベストですので。。と伝え、のループだね。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 11:21:34.17 ID:3IdVvdsR0.net
>>754
てか、自分だったらなんて断るの??
言い方等を教えて

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 12:20:07.68 ID:qwK8GyX60.net
カット料金2回分頂きますけどって言うわ

てか言ったことある

勿論ブチギレて帰って行ったけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 14:13:15.11 ID:S4QdtO1R0.net
>>757
忙しい日は入らんほうがいい
今日は無理 今は無理 後も無理 他の者も無理
一番暇な時間か最終時間に入れる
そしたら来なくなるよ それでも来たら可愛いじゃん

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 15:17:11.46 ID:S4QdtO1R0.net
最近 帰るね 10年が限界やね いいと思う 賢い選択や

安い店で雇われていていいのは 主婦 だけや 田舎もおしゃれやで

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 19:34:53.24 ID:OkzRU9GF0.net
>>756
それはメンヘラやろ。
最終のみで予約とりーや。
お客さんには
「今後は日中でしたら後の予約がありましてゆっくりさせていただけませんので、よろしければ最終でしたらご納得頂けますまでさせていただけます」
って言って。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 23:46:40.62 ID:2oX8YNPg0.net
>>753
おすすめ止めればいいじゃん。どうしたいのか明確にすれば?無理矢理お任せでやる必要なくない?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 00:28:47.69 ID:AyYwczuQ0.net
>>753
満足させられてない腕のほうをなんとかしたら?
下手だから満足しなくて客にいわれてるだけじゃんか
客がかわいそう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 00:39:24.05 ID:05iOhJSF0.net
>>763
そーいう考え方と言い方しかできないお前の頭が可哀想

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 07:54:26.40 ID:AqbZwqp90.net
人の好みは様々なのに一緒くたに考える>>763はコンテスト馬鹿の俺うまナルシスト

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 09:21:56.36 ID:CZ7SSH2e0.net
>>763
君が頭おかしい人だと言うことはわかりました。ありがとう。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 09:43:18.13 ID:tKfLNN2X0.net
コンテスターって承認欲求の高い基地外ばかり
それでいて技術は同じことを同じにやるしか出来なくて応用を知らない
その癖プライドばかり高いから始末に負えない
客が感じる上手い下手がプロの目から見た技術力と違う事も分からない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 12:11:27.26 ID:DI9zsmuO0.net
地方の1人美でホットペッパー入ろうか考えてるけど入ってみて気づいたメリットデメリットありますか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 12:36:50.87 ID:CZ7SSH2e0.net
メリット→とりあえず検索には引っかかる、一応新規もくる、ホームページがないならホームページ代わりになる

デメリット→ネット予約の管理がめんどくさい。気をぬくとすぐダブルブッキングしちゃう、リクルートからPVや来店人数増やすなら当日予約もやれと言われる、広告費としては単純に高い。

こんなとこかなぁ。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 12:46:11.49 ID:CZ7SSH2e0.net
>>762
多分ね、カウンセリング時色々細かく注文してくるからこちらも細かく説明をしたりした時、逆に美容師が思ったよりすんなり始めてくれなく、説明を聞くのが面倒になってお任せでって言うパターンだと思うよ。ウンウンと言われたまま頷くのを期待してるんじゃないかな。

だけど、いざ始まってみるとやっぱりお任せといいつつ、コダワリが抑えきれなくなるパターンw

そりゃ細かく注文されれば細かく聞くわなw
あとで色々言ってくるだろうしw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 13:05:00.12 ID:aDLWTqCk0.net
>>769
ネット予約こそがホットペッパーを使う意義があると思うぞ。
どんくさいのはブッキングもやらかすんやろうな(笑)
受け付けに電話とタブレットあればなにもめんどくさくもない。慣れるだけ。
当日予約だって空いてる時間にしか入れないわけだから、むしろありがたいもの。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 13:22:04.58 ID:CZ7SSH2e0.net
>>771
いやいや、言ってることは分からんでもないが、忙しく手いっぱいの時にPCなりをみる時間すらない時なんてあるだろう。
お客さんをやってる時いつの間にかネット予約が入っててってパターンあると思うけどな。1人美なら。
トイレ行く暇すらない時ないのか?
それともPCばっか睨めっこしてる暇サロンなのか??

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 13:31:55.43 ID:aDLWTqCk0.net
>>772
どんなに忙しくても、お客様の前でお漏らしするわけにゃいかんやろ?
予約管理も同じだよ。ブッキングするわけにゃあいかん。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 13:43:31.91 ID:H79J+ML50.net
予約の電話で名前やメニュー聞いてる間にネット予約入ってなんて事はしょっちゅうある。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 13:46:43.12 ID:aDLWTqCk0.net
>>772
電話予約受けるときにネット予約状況見ればいいだけやろ。
接客中にネット予約が入るのを恐がる意味がわからん
設定とかおかしい事しとる?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 14:14:08.33 ID:CZ7SSH2e0.net
>>773
なんだか必死だな。
俺は単純に1人美だと対応するのに限界がある時もあるよと伝えただけなのに。。

ひょっとして、これは社員乙なのか??

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 14:40:13.84 ID:p6ymPuym0.net
ほっとぺぱ〜の話になると、というかほっとぺぱ〜の話題を振るのはいつものりくる〜と社員さ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 15:04:59.08 ID:Qax9DJqW0.net
あきらかに存在するやらせ口コミについて教えてくれ
りくるーとさん

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 16:12:12.36 ID:p6ymPuym0.net
な、社員とばれると消えるだろw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 16:27:21.86 ID:DI9zsmuO0.net
ごめんごめんちゃんといるよ。
答えてくれた方本当にありがとうございます。
タウン誌に出そうかホットペッパーに出そうか結構迷ってるんだよね。
タウン誌が結構強そうだからなぁ。
ホットペッパーってクーポンいれないと駄目なの?
割引店にはしたくないんだよなぁ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 16:35:15.65 ID:mk34ptyT0.net
肯定的なこと書くと社員認定かよw
どんくさい言われておこなの?(笑)
ところでついにホットペッパーも電力だの保険だのカード決済の中継ぎまで参入してきたな
どこまで業界を貪るつもりなのか...

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 16:42:35.44 ID:JPvSA7K00.net
>>781
3月から新しいサービスがはじまるとか担当者が言ってたけどそれのことかな?
新しくはじめるとか言われると値上げするんじゃないかと勘ぐってしまうわ

予約は設定でいくらでも調節できるだろ
当日受けたくなければ予約を1日前までにすればいいだけだし

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 16:49:48.28 ID:kJrBHMnk0.net
>>781
肯定的というかあまりに擁護がすごいものでw

店それぞれによってメリットと感じる部分デメリットと感じる部分、違うはずなのにそれをホットペッパーが悪いわけじゃない!お前らが原因だと決めつけて頭ごなしだからさw

1人美でもぱっぱぱっぱ薄利多売でやる店もあれば一人一人に時間かけてPCなんか見る余裕ない店もあるし、状況状況によって違うだろw

おこですか??

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 16:52:56.47 ID:1Kp2opWv0.net
>>782
まだ案内きてないの?
3月からのは求人のだよ。もちろん別料金ね。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 16:56:28.22 ID:qSP1CNvx0.net
>>772
ない!よゆうをもって予約いれるからw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 17:29:59.67 ID:JPvSA7K00.net
>>784
来週アポ取ってあるんだけど求人か

求人は成果報酬型じゃないと金出したくないw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 17:55:17.05 ID:1Kp2opWv0.net
>>786
成果報酬もハズレひいた時の話聞くとなぁ
まぁ何が良いとか無いと思うし好きなのやればいいんじゃね。

一人美じゃないけどポンっと予約入るからビビる時や、ヤベェなって時はあるね。
たまにメニュー的に不可能な予約が入る時もあるけどその時はキャンセルしてるわ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 08:49:56.79 ID:lPestvd20.net
ホットペッパーいいけど口コミ評価悪いと悪影響にもなるよ 俺の先輩評価悪くてやめた

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:27:33.52 ID:VnW0NyIN0.net
嫌がらせとかじゃないなら下手だったりするんだろ。
それなら自業自得。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:48:38.76 ID:GLhPlhzI0.net
マイネオさいこぉー!

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 20:36:50.15 ID:ro4gxhOp0.net
一人美のみなさん副業ってやってますか?なにやってます?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:35:48.76 ID:AwItc3VW0.net
>>772
寝てる間でも忙しい時でも予約が受けれるのが魅力なのに何言ってんだ?
電話きたらサロンボード見ればいいだけだろ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:52:47.96 ID:MiP+O2650.net
>>791
一人美じゃないけど多方面でやってる。
田舎だし色々やらないと先が無さすぎる…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:53:59.34 ID:LTf/14qm0.net
>>792
ほんこれ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:06:46.87 ID:QZdieZjp0.net
>>792
電話受けてる瞬間に予約入った事ないだろ
アレは相当焦る。そんな心配いるサロンは少ないだろうけど…

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:12:57.59 ID:eVH8YL6P0.net
>>792
魅力ねぇ。。。。
ポイントプログラムに入らなくてもいいならいいんだけどねぇ。。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:15:26.45 ID:eVH8YL6P0.net
>>795
こういうことを言ってんだな。
まあ人それぞれだな。もうこの話題は終わりにしないか。

また社員が湧くぞ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:16:23.73 ID:VOwCNMjI0.net
>>791
俺も何かやろうと模索中

とりあえず株はやってるけど
副収入あって本業はそこそこで
いいかなと考えてる

ただ将来的には日本は厳しそうだね
だもんで海外に活路を見出したいね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:34:37.04 ID:QZdieZjp0.net
>>797
終わりでいいね。
電話受けてる瞬間に予約入るサロンなんて稀だろうし。
サロンボードの予約可能数を基本的1にしてればいいだねだからね。

海外つーかドル建てしてる人は多いでしょう。
まぁ国内は搾れるだけ搾って悠々自適の生活かなぁ。
そんな贅沢しきゃ余裕。
もう投資するのも面倒だわ…金なんていくらあっても足らんし。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 00:35:36.50 ID:eLOPcf3b0.net
>>788
そら自業自得なんじゃね?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 00:35:49.91 ID:0PAARUPL0.net
掲載も採用も無料って、ハロワみたいなもんか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 09:41:06.08 ID:DjALmb7H0.net
>>793
>>798
株ってどうですか?fxやろうかと思ってるんですけど、どっちがいいんだろ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 15:48:09.05 ID:ofl0nb+l0.net
HPの求人無料じゃないっしょ2万言われたぞ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 16:21:00.83 ID:oD5/a+c70.net
悪魔王の究極の財運石アルティメット

至高なるSATANの石ノルダリフィリダ 

資産60億を持つ資産家や、日に200万稼ぐデイトレーダー、美容家で成功し月数百万稼ぐ女性など
が利用するパワーストーン。そこの掲示板にヒントが隠されているから調べてみるといいよ。本気で稼ぐなら
運も変えないとね。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 16:34:02.91 ID:eulMKSzB0.net
>>802
fxはレバレッジきかせなければいいんじゃない?
失敗談をよく目にするけどレバレッジきかせすぎなんだよな

ショートっていって円高になっても儲けることができるからどっちにもチャンスはある

日経etfってのがあるんだけどそっちのが効率はいいかも
負けると痛いがw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 17:07:01.12 ID:6B4HxKQ80.net
微マイナスサムなんだから失敗談があるのは当たり前だろ。
レバレッジとか関係なし。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 17:44:52.21 ID:5Qo/JY910.net
>>802
今の相場だと株式のほうがいいと思いますよ
米大統領トランプ氏に期待感
から、来年3月までは上がり続ける
可能性はあります

確実性で買うなら短期で株式を買い
クリスマス前に売るですかね

年内 日経平均 2万超えたら、持ち越しも
ありだと思います

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:09:31.30 ID:YvWglPVD0.net
>>803
え?1万じゃなかったかな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:39:44.66 ID:c5C+MED+0.net
>>806
スプのこと?
よくある失敗談なんて
ハイレバからの追証コンボじゃん

レバ関係なしって詳しく説明して

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 01:52:51.64 ID:LpJiWGy20.net
ハローワークよりは手続き簡単だな(笑)

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 10:17:44.60 ID:+wTGctsS0.net
インスタみてるとモデル撮影してる美容師は沢山いるけど、サロンモデル呼んでカットもカラーもせずにアイロン巻いて撮影してるだけで良い写真が出来たと思ってる自己満アホ美容師が多くて残念な気持ちになる。
誰かがカットやカラーをした髪の毛の写真を褒められて満足なのかな?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:40:11.03 ID:f/cYs7aZ0.net
>>811
モデル側がカットカラーはNG出すしな。
見てる素人はそんな事わからんから綺麗な子使ってればいいんだよw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 13:19:32.80 ID:3JrFEIAi0.net
楽に集客の材料になってくれるからいいんじゃね?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 13:47:48.93 ID:+wTGctsS0.net
プライドの問題やん

例えるなら料理もできないのにレトルト食品買って綺麗に盛り付けて写真撮るんやで?
それ見たお客さんが来店しても自分で撮影したスタイルを自分で作れないのに自慢げに投稿してる人々見てるとプライド無いんかなと思うわ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 13:48:22.05 ID:+wTGctsS0.net
>>813
写真買うほうがもっと楽やで

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 13:58:29.65 ID:a5w8+nZP0.net
>>811
ゆとり?
>>814
相手の写真かわいかったん 悔しいのか
下手を上手に仕上げたことが悔しいのか 

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 14:00:45.15 ID:+wTGctsS0.net
>>816
いや、うちは仕込みから撮影まで自分のとこで満足できる撮影してるからそういうレトルト作品を観ても羨ましいとも悔しいともおもわへんねんけど

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 14:02:48.59 ID:+wTGctsS0.net
>>816
その下手を上手に仕上げるの意味がわからへん。
仕上げ上手に越したことはないけど、アイロン巻いてセットして
それって別に美容師免許無くてもええやん。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 14:22:32.28 ID:f/cYs7aZ0.net
レトルト盛り直しだろうと素人からしたらわからない。
それで馬鹿な客が釣れるんだから安いもんよw
インスタに力入れてるサロン見ていくと面白いぞw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 15:03:10.10 ID:bAsbx5vc0.net
今年ほんとにやばい 今月も暇すぎる涙

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 16:04:18.46 ID:a5w8+nZP0.net
>>817
ならたくさん客きてんだろ ええやん

まんま写真使われた訳でもないのにさ 笑える

次からはモデルに言っとき よそ行ったらあかんでって 

あんたの髪はワイの作品やって

美容師は必死やで それがそれがワイのプライドやって

>>820
ここでそんなん言ってもあかんで すぐ自慢民がきよるで 今月も忙しい て 言われるだけやど

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 16:11:00.88 ID:f/cYs7aZ0.net
>>820
今月はまだどこも暇でしょ…
中頃から一気に忙しくなる。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 16:32:35.59 ID:+wTGctsS0.net
>>821
客もたくさん来てるよ。おかげさまで。
美容に関する話を ならええやん ですますならここのスレの存在意義がないよね。
イマイチ話を理解してないようだけど、モデルさんがどこの店に行こうがどうでもいいよ。うちで撮影する時はカットして撮影したいって事。

他人が作ったヘアスタイルをドヤ顔で作品とか言ってる美容師はプライドないのかなーって話だよ。
(^^)

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 17:00:02.63 ID:3JrFEIAi0.net
そんなやっすいプライドはあってもなくてもどうでもいい。お客さんがきてくれれば何でもいい。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 17:41:57.35 ID:f/cYs7aZ0.net
>>823
そんな糞みたいなプライドより金だからみんなやってんでしょーが。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 18:00:23.77 ID:nhpPLs0M0.net
>>812
だからモデルは使わんめんどい
身内でキレイ目な子にお願いしてるわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 09:06:44.26 ID:zfQZa+mm0.net
車椅子で来店されて断ったら、ダメなのか
講習で言われたよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 09:22:11.97 ID:k/du/1+l0.net
>>826
むしろ歓迎したいけどシャンプーどうするんだ…
車椅子から移動してもわないといけないけど。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 09:56:57.16 ID:8RKmicZZ0.net
シャンプーボールセット面の所で移動出来る仕様の使ってる人いる?
開業の時カタログにあったけど、最近あれ良いなと思ってた
メニューによっては何度も移動して貰うのが申し訳なくて

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 10:18:19.16 ID:pVnEXhxJ0.net
車椅子からシャンプー台は手を貸して移動すれば出来る
シャンプー台が一段高い店は難しいかな
セット椅子は電動とかの床固定じゃなければ、椅子移動して車椅子でカット

店の入り口とか店内に段差のある店は無理だろな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 12:46:30.07 ID:yZ9iYMtH0.net
>>830
手を貸してって、それ自力で立てる人ならいいけどそうじゃない人は難しくないか?
何かあったら責任問題だしよ。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 12:57:11.01 ID:Kz8rwdoS0.net
>>829
メンテナンスがしんどい。修理が高い。やめたほうが良い

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 17:10:40.26 ID:i0HrE51S0.net
>>827
シャンプー無しの条件ならええやん

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 17:21:54.38 ID:8RKmicZZ0.net
>>832
そうなんだ、教えてくれて有難う

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 21:57:41.82 ID:zfQZa+mm0.net
来ないとは思うけど
全身麻痺とかで電動車椅子の介助者同行とかなら
どうすればいいんだ?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 23:07:01.23 ID:WNbF0ePC0.net
>>835
同行ならいいだろ。
転けたりしたら骨折れてねたきりになります!ってのが1人で来るより遥かにマシ。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 23:34:52.03 ID:fOuGh38K0.net
腰っていうか背骨が極端に曲がったお婆さんカラーで来店。
バックシャン椅子に座れるも、どうしても倒れる事が出来なくて泣く泣くお帰り頂いたのは苦い思い出

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 23:40:20.84 ID:WNbF0ePC0.net
>>837
それは塗る前にシャンプー台試してもらって無理だったから断ったわ。
背骨おれて死ぬだろwってレベルだったし。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 11:17:43.87 ID:10AhlVzT0.net
>>837
俺はギリギリ寝れたけど背中浮いて背中から腰にかけてビッチョリ濡らしちゃったよ。その危険性も話してたから着替えもってきてたよ〜。
娘さんが目の前で着替えさせてたけどwwwおばあちゃんの生乳ポロリ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:18:10.41 ID:gaH2XlJ90.net
西の九州、関西 東海は月曜で休みで それ以外の東は火曜休みなのかな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 22:29:31.75 ID:SiJl4YnC0.net
>>840
東北も。
おぼろげだけど、電髪時代に関東の電力不足だかなんだかでで月曜から火曜になったとかなんとか。
関東だけじゃなかっっけ?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 23:54:53.49 ID:oAjJiJkd0.net
AFP=時事】散髪が原因で脳卒中を発症した英国人男性に理髪店から損害賠償として9万ポンド(約1300万円)が支払われた。複数のメディアが13日までに報じた。

2人の子どもの父親であるデーブ・タイラー(Dave Tyler)さん(45)は、散髪から2日後、仕事の商談中に突然倒れ、病院に救急搬送された。その際に医師から、最近散髪に行ったかを質問されたという
 医師らは、洗髪の際に首を後ろへ反らせる姿勢によって動脈が圧迫され、その時にできた血栓が脳卒中を引き起こしたと診断。タイラーさんは3か月間の入院を余儀なくされ、
退院後は歩行のために杖が必要となったほか、視力低下のため車を運転することもできなくなった。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 19:26:04.68 ID:vJE/+84G0.net
>>842
医者の力すげぇ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 21:48:31.54 ID:xH/7vVaU0.net
腰の曲がりすぎたばぁちゃんは床屋みたく前かがみで流した方がいいよ。
どうせ化粧なんかしてないし

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 23:14:26.83 ID:TY8C8UND0.net
音竹みたいのが来店したら
どうするんだ君達は?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 23:26:57.10 ID:qvezztHE0.net
>>845
Z武状態なら楽勝やろ
YUME倒しておいてポン付けでおk。
子供用クッションひいてカットも普通に出来るわな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 10:28:16.72 ID:9WmP3TU80.net
YUMEて、タカラのですか?
あのシリーズ凄く気になるー
寝心地?腰が浮いたりしないですか?
今の椅子、腰が浮くから身長ある人辛いみたいで、、

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 13:01:36.30 ID:5Bw4NAy60.net
今年の12月ひどいわー

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 14:54:08.64 ID:imlb9X/+0.net
そう?うちはぼちぼち。まだ半分やん。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 15:15:19.54 ID:2A7V8TZO0.net
ぼちぼちだけど、急に寒くなったんで今日は凄い暇。
雪積もったら明日ヤバそう…

まだ半分、これからでしょ!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 15:54:55.78 ID:iwEdRbWG0.net
うちもぱっとしない。

明日は午前はいっぱいだけど。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 17:22:10.13 ID:ZMaSrrpS0.net
>>829
タカラのルアール使ってるが
回転率が下がるので要注意
でもお客様の満足度は高い

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 19:34:16.48 ID:2RpU7xpz0.net
>>852
タカラのルアール
http://www.tb-net.jp/products/barber-chair/luar/
なんか理容ぽいっので却下w

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 19:50:22.23 ID:j6Hasf7v0.net
ルアールw
ダサすぎっつーか、ポジション高杉やろ(笑)

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 22:00:34.63 ID:2A7V8TZO0.net
>>851
うちと一緒だ。
午前はうまってるけど午後…

夢シャン使ってるけど回転率はぐっと落ちる。
スパ用に1台とか割り切った方がいいのかも。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 22:24:43.76 ID:nHgxTFqu0.net
おまえらハサミ何つかってる?
ジョーウェルと柳生つかってる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 23:42:16.58 ID:yCK0wOXR0.net
>>856
とぎのん

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 23:51:44.28 ID:NFGTU5MX0.net
今更ながらハサミ選びの基準がわからん
持ちにくくても慣れればなんてことないし

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 00:52:22.93 ID:7NuGYh+70.net
ナルトと光とサクシードとナビ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 07:59:13.90 ID:JwDNeypu0.net
>>852
まんま床屋椅子やん

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 09:53:51.63 ID:K9Hzk0Zo0.net
ディーラーの方がたまに鋏のメーカー人お連れするんだけど、デイ―ラーの人との会話ややりとり聞いてるとデイ―ラーの人が気の毒に見えた
たまたまそのメーカーの人の性格かな?と思うけど、修行した店に来る人もそうだった
敢えてメーカー名は伏せよう…
こちらはその状況の時は「客」の立場になってて、客の前で怒ったり微妙な空気になるとはこういう事なんだと気付かされる
何の職業もそうか…
まあ今、一人営業だからスタッフに何か言ったり教えたりなんてないから関係ないけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 17:26:44.01 ID:Gs+B/ap50.net
ニイガタシザーって所凄い良いよ。
2.3ヶ月に1回メンテナンスに来てくれるし、研ぐときに営業さんに言えば 刃の好みも考慮して仕上げてくれる。良く抜けるとか掴むとか。
打ったら終わりの投げ売り感が全くないから一生付き合えるメーカーだと思う。
是非1回試した方が良いよ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 17:37:37.46 ID:U5EDwlv10.net
ミズタニシザーかな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 21:43:54.46 ID:05AyrdBz0.net
>>862
お世話になってるというか、その仕事に感謝してるなら、ココで晒さない方がいいよ
その相手に迷惑が掛かるから HPあるでしょ、そこ……。

自分の最高は他人にとっても最高とは限らないし

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 23:23:23.26 ID:QCtnETFv0.net
>>862
業者乙
絶対使わんわw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 12:09:26.27 ID:lY9DF/490.net
>>865
絶対言われると思ったよ。
俺は業者じゃなくて信者なんだよ。
まぁその位お勧めだし、あの会社と営業さんにはもっと儲かって欲しいから宣伝させてもらうわ。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 12:14:58.38 ID:lY9DF/490.net
>>864
あんた自分の店最高に気に入ってる顧客に対してもそう思うの?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 13:39:16.64 ID:0xOyYl7+0.net
>>867
そりゃそうだろ

万人ウケなんてありえんわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 14:32:09.10 ID:gsrO+57Z0.net
つまり口コミはいらないってことだろ?
頭悪過ぎるだろ。本当に経営者か?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 14:40:18.10 ID:BZ1vTaQq0.net
>>862の所じゃないけど毎月来てくれるし好みも考慮してくれるな。
毎月来てもらっても…と言っても近くに寄ったら来てくれてる感じ
経営者でなく商売人なんだろう。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 15:53:15.72 ID:oHJsNGjY0.net
俺なんか文房具で切ってるけどな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 21:59:46.32 ID:k+WjtyU50.net
864だけど
>>867
口伝えの口コミだったら歓迎だけど、ネットでしかもココだったらやだなw
普通に我が家のデブ猫の画像は晒せるけど http://nukos.net/img/143216.JPG
自分の顔や住所が晒されたらやだな 試しに自分が晒してみれば 素人さんw

>>866
宣伝したいなら画像晒せば  百聞は一見にしかずというし…
出来ればハマグリ刃のメガネでお願い  6インチがいいな…。。

 

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 22:02:24.66 ID:k+WjtyU50.net
一つ言い忘れた
メル欄にsageを入れるといいコトあるかも

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 22:15:00.09 ID:nYlRfWlV0.net
>>872
なにこいつ頭おかしい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 22:17:19.83 ID:oAE+rQHW0.net
>>872
プロの2ちゃんねらーは言うことちがうね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 22:40:29.89 ID:J2xrhzlc0.net
さすがに20万超えると疲れるな…
明日乗り切れば休みだ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 22:51:58.52 ID:VaGgRjcV0.net
>>876
ごいすー!うちごまんだった

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 22:59:21.71 ID:gsrO+57Z0.net
ネットで、しかも匿名で顧客に褒めてもらえて嬉しくない事なんかありえないと思うけど
ステマだと思われるかもしれんが

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 23:31:17.71 ID:k+WjtyU50.net
>>878
>ネットで、しかも匿名で顧客に褒めてもらえて嬉しくない事なんかありえないと思うけど
簡潔にいうと、ココで自分の店を宣伝して欲しい  のかな?
無理と言うかリスクが高過ぎる まぁ、嘘と思うならやればイイだけ。。やれば?

>>875
よくわかったな 今の契約では1レス5万2千円なんだw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 00:12:38.71 ID:YMzv9h+f0.net
>>879
晒すとかじゃなくて、
そもそもシザーの話題から、あそこはいいよって自然な流れだろが
業者はなにも困らないだろ
なんでここでいきなりお店の宣伝の話になるんだよ基地外
そんな馬鹿になんでレス料とか発生するんだよ頭湧いてんのかぼけ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 06:08:57.19 ID:Yv+sI7ey0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 19:19:12.92 ID:TAp7acMv0.net
水素水 ドライヤー 売ってる美容室糞

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 20:10:01.81 ID:CYo3o/aQ0.net
>>882
間違いない。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 22:50:38.22 ID:JWKybAd+0.net
>>882
美容食品(サプリ)も追加で

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 23:46:31.56 ID:3iKgKE880.net
仕入れたいのに仕入れ金無くてひがみ?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 07:40:54.97 ID:O+zD+r7O0.net
仕入れたいw水素水とかマイナスイオンドライヤーとか真剣に効果があると思ってる馬鹿美容師かw
メーカーの養分乙

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 09:22:22.52 ID:mes7xjkN0.net
水素水とか眉唾物の美容器具類売ってる店って金の事しか頭にないのか馬鹿なのかその両方か
それらがあるだけで一切の信用が無くなると思ってるわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 10:01:44.20 ID:L8Dgk7660.net
ドライヤーはちょっと気になるなあ。
復○。どっちかって言うと不信派やけど。
誰が乾かしても癖が残りにくいなら大したモン。
でも、買うのは怖いのでデモ機借りる算段中。
良くても店では売らん。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 18:10:32.12 ID:QvWcfQS20.net
ひがみwwwww
馬鹿美容師の糞サロンですね。わかります。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 20:02:25.23 ID:O+zD+r7O0.net
水素水とかマイナスイオンとかトルマリンとか胡散臭い商品売りつけてると宗教くさい美容室になるよね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 22:16:38.96 ID:+XfWVJns0.net
まぁ美容自体もよくわからないモノ売ってるけどね。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 01:27:13.55 ID:9YVuFD0A0.net
例えば?
普通にシャントリしか売ってねーわ

サプリだのなんだの、よほど金に目が眩んでるか経営ヤバいかだろ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 13:36:43.11 ID:veEtFhEG0.net
ドライヤー販売 業務委託 サロンは
働く場所ではない 情報弱者は可哀想 

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 14:26:11.07 ID:xy00Sjre0.net
業務委託は場合によってはアリ
奴隷のように雇われるより遥かに稼げるし縛りも少ない。
しかも厳密にはリスクは委託元が背負う事になるしな。
安く使われて可哀想な美容師多いよ。
店販ノルマ課せられ安月給とか酷すぎる。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 16:03:37.33 ID:Dlb9uKnX0.net
業務委託も似たようなもんだろ
実入りがいいだけで雇用形態事態はもぐりの美容師みたいなもの

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 16:27:58.97 ID:veEtFhEG0.net
>>894
馬鹿じゃねーの ただ働いてる奴はのはもっと馬鹿だけど
馬鹿は可愛いと思って使ってるんだよ雇用主は 

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 16:39:40.96 ID:E9p0sDpS0.net
次の時代何が来るのだろう?
炭酸と水素と来たから次はまた機材か新種の薬かな?
どんなスタイルが来るのかでまた違うか
これからの世の中どうなって行くんだろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 16:57:12.64 ID:xy00Sjre0.net
>>896
日本語でおk

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 16:58:41.39 ID:ybsBchjw0.net
やり方次第で業務委託は月80は稼げる
独立前に利用してたわ。

俺の場合掛け持ちしまくってトリートメントやってくれるお客には丁寧にやって安くすませたいお客は時短で数をこなしていた。

転職してすぐ80万稼がせてくれる店なんてないでしょ

独立前のマグロ漁船だと思えばなんてことない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 17:03:34.31 ID:xy00Sjre0.net
>>899
俺も同じパターン。
12月なんか100万超えたしね。
全然稼げないし派遣美容師が一番馬鹿じゃないかなw

※確定申告まともにしてない業務委託美容師は震えて眠れよw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 17:30:02.01 ID:pmEeR2i70.net
>>886
多分、技術が未熟だから効果がわからないんだろうなー
カットめちゃくちゃだとトリートメントやってもお客さんに伝わんないのと同じ
はっきりした違いあるよ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 17:44:48.96 ID:xy00Sjre0.net
はぁ、水素水は効果ないって国が先日お達し出したばかりだろ…
無能すぎる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 17:55:24.93 ID:pmEeR2i70.net
>>902
901だが
ドライヤーの話な

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 18:37:48.75 ID:TssKYYDQ0.net
>>897
電気とかw
「低周波マッサージを頭皮にも」

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:19:25.87 ID:Dlb9uKnX0.net
>>903
はいはい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:35:04.93 ID:5Xs1RfvS0.net
>>899 -900
実際,勤めでも業務委託でも、月に手取り税抜きで最低80万越えを稼げなければ
自分の店持っても維持出来ない  と思う 自分の工夫がないと

他人を笑顔にすれば、勝手に自分も笑顔になる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:46:30.05 ID:xy00Sjre0.net
>>903
ドライヤーねぇ…
>>906
その半分でも維持出来ない事もないけど、業務委託だとその維持費がいらないからね。
今の時代、2席とかで独立なんて相当馬鹿だよな…

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:57:20.40 ID:9rcwmzE50.net
>>899
客から文句でない?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:26:39.99 ID:6Px8BjNj0.net
>>907
ご、ごめんなさい。2席で独立しました

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:35:02.45 ID:dOB06Wvs0.net
>>908
業務委託なんてお客さんからの文句なんて気にしないだろ
自分の店でもないし、責任も取らなくていいみたいだしな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:35:27.26 ID:5Xs1RfvS0.net
>>907
実際、903と901は熱風だけでブローやってんだろw マイ茄子イオンでw 

>> 907
>その半分でも維持出来ない事もないけど、業務委託だとその維持費がいらないからね。
もう少し細かい話したいがOK?  今日はもう寝るがww
業務委託の維持費がいらなって、あっそう。
一般に維持費は、車両他の乗り物とか賃貸物件の管理等に掛かる言葉だと思うが。
俺もお客さんもスタッフも物じゃねーしと思う 
維持費が固定費と間違えたなら、なら、素直に謝るが。。 

 

今の時代、2席とかで独立なんて相当馬鹿だよな…

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:35:08.03 ID:ybsBchjw0.net
業務委託なんて普通の美容室と全く違うからな

例えば薬剤使うメニューでカウンセリング時に痛むからトリートメントすすめる
やるお客は普通にやる
やらない安くすませたいお客は
8トーン仕上がりでも14トーン使って塗って速攻流す

んで失敗してもカウンセリングでリスク説明してあるから
ね?やっぱりだめでしょ?みたいな感じ

なれるとクレームはほとんどない

目安はカットカラー45分くらいかな。
時短テクは相当身についたw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:45:57.46 ID:dOB06Wvs0.net
>>912
くそだな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:49:49.15 ID:6Px8BjNj0.net
>>913
さいこうやがなw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:59:55.33 ID:bFvLXeZa0.net
>>909
いや、本当に馬鹿にしてるわけじゃないから気にするな。
俺にはとてもやれんだけの話だ。
拡大も難しいと思うけど10年後どーすんの?

>>911
あー、すまん。店を維持(存続)という意味で固定費含めてる。

>>912
これこれw
懐かしいw馬鹿な客ばっかだったよ。
まぁ金もよかったし、頭も股も緩い女ばっかである意味最高だったわw
クレーム入ってもすんませ〜ん(笑)で終わる。
まぁ上も周りも糞みたいな客しか来てないのはわかってるから怒られもしないw
上手くやってくれよ(笑笑)的な感じ。
薬剤もアレ死ぬほど安いし自分や知人には絶対使いたくないw

業務委託で美味しい思いできるのも今の内。
日々リスク高まってるからさっさと足洗うのがいいと思うよw
やべぇ潮時だなと感じて独立したし。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 23:00:48.23 ID:ybsBchjw0.net
>>913
目的が金を稼ぐことだからな
まぁお客も安くできてWin-Winねんじゃね?

トリートメントしないお客はウィッグ扱いだなw
カラーでも矯正でもハケなんか使わないわw
隣のスタッフとやりながら世間話とか普通にするしな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 23:15:58.94 ID:bFvLXeZa0.net
>>916
ウイッグ(金髪)の方が丁寧だわw
空気読まず前髪カットだけで来るやつとかゴミ屑扱いで誰も入りたがらないw
そんな時はゴミ屑派遣の出番だったなw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 23:41:37.47 ID:5Xs1RfvS0.net
>>915
あっそう  >店を維持(存続)という意味で固定費含めてる。 固定費ってどこまでが固定費なの?
でっ、売り上げの何パーかしらんw 

サゲない&ホザクのは
勤めの途中か素人さんでしょ  うん,知ってるっっw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 23:42:40.36 ID:ybsBchjw0.net
>>917
どこも一緒なんだなw

ただ普通の美容室ではありえないことをするから実験的な意味で技術の幅が広がるw

医療が発達しているドイツは過去に人体実験してたじゃん
そんなノリw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 00:14:21.33 ID:wxZrzbEQ0.net
>>904
導入系のエレクトロポレーションはスパとかエステなんかでは使われてるけどね。うちも入れたって言うか、ディーラーが無期限で貸してくれた。効果あるかないかは見えるものじゃないからどうかわからないけどボリュームアップはしてるかな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 00:28:38.88 ID:6skvgCid0.net
1人で会話してる基地外がいるな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 12:22:52.70 ID:OkuWMiYR0.net
>>909
いいと思うで ワイも同じや 2席美容院の10年後は業務委託経営者にわかるわけない
きっとわからんと思う 業務委託出身は根本的に違う きっと恨みかっとるで
うちは業務委託さん>>915ある意味すごいとは思うけど 金 金
嫌いや なれん ああはなりたくない
吐き気する

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 14:53:06.34 ID:I+kAg1Ko0.net
3席だけど開業9年目で、売り上げは常に前年上回り
子育てしながらののんびり夫婦営業だけど、自宅購入したし人並みの生活は送ってるわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 15:40:39.88 ID:KCvhu3wd0.net
>>918
日本語で頼む

>>919
どこも一緒ですよw
人体実験wほんとソレですわw
結果的に普通の美容室に行った方が安く綺麗になるのにねw


恨み?誰のだよw
業務委託出身だが貯金するため割り切ってやってただけ。
業務委託サロンなんてやりたくないね。
あんなの半分詐欺みたいなもんだし。
スタッフも客も屑としか思われてないし、それを上回る本物の屑しか経営なんてやれないよ。
業務委託サロン経営は手っ取り早いから屑がやりたがるんだよね。

常に前年上回り、凄いですね。
まだ3年だけどギリギリ上回ってる程度&これ以上はかなーりしんどいかな?
2店舗目出したいけど思うようにいかないね。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 15:40:54.81 ID:iy2aLQKT0.net
>>915
たしかに糞みたいなシステムだと思うけど、安さと宣伝につられてくる客もまた糞なのでそこはバランスとれてるのか。
マクドナルドのメニューと実物が違うって文句言う客がいないのと一緒なんやな。

たまに勘違いして安店に酷評レビュー書くバカ客もいるよな。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 15:48:24.81 ID:9/zhm5uP0.net
また一人営業始まったか?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 16:01:14.23 ID:KCvhu3wd0.net
>>925
安かろう悪かろう、いや悪すぎるだろう…
店が糞だから客も糞しか来ないね。

悪いレビューより、最初はあんなんで良いレビュー書かれると申し訳なかったなw
あんなので良いレビュー書くとか馬鹿すぎwとしか思えなくなったけど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 16:12:29.99 ID:/TGkfGKx0.net
自分に語りかけるな基地外

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 17:36:01.07 ID:KCvhu3wd0.net
>>928
はぁ?そう思ってるお前がキチガイじゃんw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 20:58:49.35 ID:I+kAg1Ko0.net
ID:KCvhu3wd0 は業務委託ディってるからいい奴?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 21:19:22.00 ID:kCuyvC6b0.net
業務委託をディスるのはどうしようもない客つかないスタイリストだろ
人気のスタイリストは2〜3週間先まで予約埋まる
そうでないやつが業務委託はダメだとかのたまう

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 21:39:37.82 ID:k65bSlvi0.net
業務委託とか土方美容師の集まりだろ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 23:07:35.38 ID:76BdYlen0.net
>>930
もう家なのでID変わってると思うが…
そりゃあんな現場にいたらディスるよw
金稼ぎたかったから働いたものの、あんな店潰れるべき。
有名メーカー扱ってようとあんなの美容室じゃない。
業務委託の前は大手と言われるサロンにいたけど、それも美容室と言っていいのか…
業務委託よりはマシだったけど、あんまり変わらんなぁ。


>>931
客0で独立したのもあるけど1ヶ月以上先までの予約はある。
ただ、埋まってはないのでまだまだですな…

>>932
今の本物の土方って給料いいみたいだし馬鹿にできん。
業務委託美容師も同じ。
ま、あんなのは目標決めてスパッと辞めるもんで、利用されてちゃただの馬鹿だよ。
残念な事にそんな美容師ばっかだけど。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 23:23:22.05 ID:fc8bUDAt0.net
Gカップの女子高生です。
なぜネットでは男のことを3Kって呼んでるの?
ネットでは男のことを3Kと呼ばれている。
3Kというのは「汚い・臭い・気持ち悪い」のKの頭文字である。今では野郎が視界に入るだけで
気持ち悪くなる、隣に野郎がいるだけで吐き気がするという意見をネットではよく見る。
実際私も隣に野郎がいると吐き気がして気持ち悪くなるから常にマスク5枚つけている。
松屋、吉野家、すき家と呼ばれる牛丼屋のU字テーブルで野郎が視界に入るだけで吐き気がするから
行かない人も多い。こうした野郎が近くにいない、ないし視界に入らないようにすることを
「分ゴミ」と呼ばれているがパチンコ屋においてこの分ゴミについて今でも
改善していない。隣との感覚が狭い、これは非常に劣悪な環境である。女性が隣なら
いいが隣が野郎だとそこはまさに地獄、地獄の底である。通路も狭く、もしも野郎と
肩がぶつかろうものならトイレに行って即効消毒しないと気がすまない。
男の大多数が「男=気持ち悪いだけの汚物」と思っていて、なおかつ女性のほとんどが
そう思っているのになぜパチンコ屋は隣との感覚を5メートル離したり、隣との間に
分厚い鉄の板を作って隣に座ってる野郎が視界に入らないような環境を作らないのか。
ほんとうに腹が立つ。
??

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 23:58:41.81 ID:76BdYlen0.net
どうしたまんこ?
黙って股開いてちんこ咥えてりゃいいよw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 02:21:45.37 ID:PA11HB6r0.net
>>933
業務委託してたときの美容室と独立された今の美容室

どんなところが主に違いますか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 07:02:13.19 ID:mNF8OnQt0.net
業務委託の低料金やプラー〇ュや1000円カットに勤めてたやつは普通価格で独立しても安の仕事が染みついてるから結局は低料金化する
お客さんに対してや仕事に対しての考え方がクソな奴が多い

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 12:41:28.40 ID:AIW+9H1d0.net
>>937
たまーに真剣にやってるやつもいるけどな。

糞率は明らかに高いよなー

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:14:14.83 ID:oYAbLvBo0.net
>>936
全て真逆と思ってもらっていい。

>>937
いや、そこは反面教師ですわ。
あんな糞みたいな詐欺のような事するために美容師なったんじゃないからね。
低料金化どころか今はもう新規クーポン全て1万超えのみ。
カット単品のクーポンも出した事ない。

最初は安けりゃ何も苦労せず客来るのになぁ。とか思ってたけどね。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:48:40.25 ID:8WOPIIUT0.net
一度糞仕事したやつがまともになれるわけないやろ(笑)

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:52:19.72 ID:mNF8OnQt0.net
>>940
それ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:18:52.06 ID:AIW+9H1d0.net
そんなことないんじゃない?
いろんな人間がいるんだから0か1で割り切れる問題じゃないだろ。
たしかに糞店美容師100人いたら95人は糞だと思うけど>>939が残り五人のまともな美容師かもしれないしな。
断定は良くないよ。

943 :ドアのすき間から二やついて届け先に相手を上から下まで見まくる:2016/12/23(金) 14:25:10.19 ID:gdOc6fEy0.net
新興住宅地のゴキブリ市新同和地区
いやがらをねちっこくすれば ストーカー相手が苦情をねっっとに挙げるだろうで 非難したい相手を言わせようとする

株クラフト 陰険粘着作業員 声騒音 車のドアばったん!うるさく締めて騒音 苦情は2度も言ってその後もいやがらせ
 樺太っていわせてい あきれられてれんごうけい の 集団ストーーカー

おさわりガンミ盗み見ジロ見 や 個人情報悪用 
さんざんいんぎんぶれいふようふかいせっきゃくでつきまとって 急にカワイソウ弱者ぶるアピールの陰険基地外店員うじゃじゃ 
<<自演あぴ>>が逐次キショイしつこい 

きちがいどうほうはかくちへちってるだろうよ ゴキブリ市とかへ

布団たたきババアのアピール
https://t10.pimg.jp/004/316/320/1/4316320.jpg

意トーヨーカードの悪質陰険痴漢テンイン どぶみすの きゅうとりつげんしゅとはいんけんきちがいのどうわわく集団ストーカーのいやがらせよういんようせい etaは頭が腐っているいやがrせで垢の他人にまとわりつく公害

ストーカーだけ「が」死ね!!! でんぱのせんどうもぱんぴーじつどうも きちがいはしね

佐川 ネット配送状況の関係なし すきまからみまくってにやけ ちびはいたついん
 2chすとーかー 急に当日 二日はやめに配送 
 ドアの好き間から二やついて届け先に相手を上から下まで見まくる 佐川の低身長配達員

商品だけだいいのに  対人 が 最悪 慇懃無礼な気色悪いストーカーだらけ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:25:12.50 ID:namh9WFO0.net
>>942
なに眠たい事言ってるんだ?100人中95人糞と思うんなら、残りの5人も糞と思われるのが世の常

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:38:39.93 ID:AIW+9H1d0.net
>>944
学年の女子が95人ブサイクでも5人くらいは可愛いのいただろ?

946 :ドアのすき間から二やついて届け先に相手を上から下まで見まくる:2016/12/23(金) 16:06:34.11 ID:gdOc6fEy0.net
ストーカーはストーカー相手を観察しまくって ねつ造して嫌がらせで付きまとう

慇懃無礼な不要不快接客(お触り痴漢 ジロ身盗み見覗き)さんざんいやがらせしまくtって かわいそうなんですあぴーるをしつこくするキショイレジ

https://twiccer.com/bainz__metazon

http://www.wanpug.com/illust/illust1382.png  ずるがしこい?陰険粘着の人格障害が最後に勝つんだ うっししし

https://t19.pimg.jp/012/398/559/1/12398559.jpg えたえない
各集団ストーカーの騒音でいらいらせよう
ネットの荷物の状況二日後の威光のはず ストーカー相手がネットに書き込んでいるうちに 到着予定を二日はやめてしまおう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 16:09:07.06 ID:iaBePUMY0.net
スタッフが気持ちよく働ける、これを第一に考えてる
クソだクソだと考えてたら取り繕っても表に漏れてしまうから
独立の為、金貯める為で割り切ってと言うけどそんな汚点抱えたくないわ

948 :ドアのすき間から二やついて届け先に相手を上から下まで見まくる:2016/12/23(金) 16:15:36.42 ID:gdOc6fEy0.net
本日、ドアのすき間から二やついて届け先に相手を上から下まで見まくる騒蛾の低身長※

ストーカーはストーカー相手を観察しまくって ねつ造して嫌がらせで付きまとう

慇懃無礼な不要不快接客(お触り痴漢 ジロ身盗み見覗き)さんざんいやがらせしまくtって かわいそうなんですあぴーるをしつこくするキショイレジ

https://twiccer.com/bainz__metazon

http://www.wanpug.com/illust/illust1382.png  ずるがしこい?陰険粘着の人格障害が最後に勝つんだ うっししし

https://t19.pimg.jp/012/398/559/1/12398559.jpg えたえない
各集団ストーカーの騒音でいらいらせよう
嫌がらせ騒音工事会社 株 クラフト (:樺太といわせたい) 布団たたきババア(ぺんぺん草も生えないといいたい)
 365d24h公団の声騒音まだくる 昨日 歩道がほぼな移動をに演じ歩かせサワガせ※保育園の保母の意図的騒音

ネットの荷物の状況二日後の威光のはず ストーカー相手がネットに書き込んでいるうちに 到着予定を二日はやめてしまおう

http://askul.c.yimg.jp/ais/img/product/3L1/3437697_3L1.jpg 異臭

親切なていでキショイアピール 手を触れよう じろじろみよう きもい声を聞かせよう 時間をなるべく徒労

 集団ストーカーはあからさまに 不快を与えることで警察に捕まらないだろうで いやがらせしまくり

けーさつもこうがいと110はすとーか0だらけ どこでもきちがい いやしいきちがいうじゃうじゃ

949 :ドアのすき間から二やついて届け先に相手を上から下まで見まくる:2016/12/23(金) 16:22:00.95 ID:gdOc6fEy0.net
本日、ドアのすき間から二やついて届け先に相手を上から下まで見まくる騒蛾の低身長※

ストーカーはストーカー相手を観察しまくって ねつ造して嫌がらせで付きまとう

慇懃無礼な不要不快接客(お触り痴漢 ジロ身盗み見覗き)さんざんいやがらせしまくtって かわいそうなんですあぴーるをしつこくするキショイレジ

https://twiccer.com/bainz__metazon

http://www.wanpug.com/illust/illust1382.png  ずるがしこい?陰険粘着の人格障害が最後に勝つんだ うっししし

https://t19.pimg.jp/012/398/559/1/12398559.jpg えたえない
各集団ストーカーの騒音でいらいらせよう
嫌がらせ騒音工事会社 株 クラフト (:樺太といわせたい) 布団たたきババア(ぺんぺん草も生えないといいたい)
 365d24h公団の声騒音まだくる 昨日 歩道がほぼな移動をに演じ歩かせサワガせ※保育園の保母の意図的騒音

ネットの荷物の状況二日後の威光のはず ストーカー相手がネットに書き込んでいるうちに 到着予定を二日はやめてしまおう

http://askul.c.yimg.jp/ais/img/product/3L1/3437697_3L1.jpg 異臭

親切なていでキショイアピール 手を触れよう じろじろみよう きもい声を聞かせよう 時間をなるべく徒労

 集団ストーカーはあからさまに 不快を与えることで警察に捕まらないだろうで いやがらせしまくり

けーさつもこうがいと110はすとーか0だらけ どこでもきちがい いやしいきちがいうじゃうじゃ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 18:56:53.31 ID:U7y5M3wf0.net
ここのムカツク業未委託経営者 は嫌いだけど 認める
ただそんな店で働く馬鹿は 認めない 早く美容師やめろ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 19:12:37.51 ID:U7y5M3wf0.net
と言いたいが 2年間高いかね払ったからそうも言えない
美容学校が悪だな 学費を安く 免許を厳しくするべきだ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 19:14:06.36 ID:PA11HB6r0.net
>>939
すべて間逆って?
時間はあえて長く施術とか?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 19:47:30.47 ID:namh9WFO0.net
>>947
それ
いくら金の為と言え、業務委託でドカチン美容師してましたとか人生の汚点

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 20:45:35.87 ID:XUwXyN/k0.net
イヤイヤ、美容師やってる時点で人生汚れてますから

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 20:50:24.16 ID:o0xfm6WS0.net
>>954
愛しの成宮クンが引退したからって絡んでくるなよ床屋

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 21:26:42.65 ID:hWh43w7W0.net
糞な時代も経験できて良かったけどな。
だって、業務委託じゃないサロンも糞で目糞鼻糞ってのも良くわかったし。
経験しなきゃその辺わからないね。

スタッフが気持ちよくとか言ってるサロンあるけど、労働時間、拘束時間は何時間よw
給料は適正価格か?
業務委託は金も時間もキッチリしてる。
施術面はマシだけど大手サロンはサビ残だらけだぞ?
そんなんで気持ちよくとか無理があるね。
まぁ同業者に何と言われようと、スタッフもお客様もたくさんいて成功してるからどうでもいいけどな。
バッと稼いで無借金で独立だから嫉妬してんのかねw

真逆だけど無駄に時間をかけてるわけじゃないよw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 21:35:58.61 ID:9Tmnntr60.net
>>956
気持ち良いのか気持ち良くないのかはサロンそれぞれだから
大手サロン≒全員無理してる
ってわけでもないと思うよ。
得るものも多々あるし。
あんたも美容学校卒業して即スタイリストデビューじゃないやん?
独学でデビューしたん?技術は誰からどんな対価を払って教わったの?

と思います。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 21:44:11.53 ID:IFGJxspI0.net
>>957
糞食った奴にはなに言っても一緒
自分一人ででかくなったと勘違いしたDQNガキと同じだよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 21:56:19.00 ID:hWh43w7W0.net
>>957
気持ちよかろうと労基法は守ろうなw
無給で教育なんて普通ありえないからね。

>>958
はいはい。嫉妬は図星なのね。
業務委託未満の糞サロンって気がつけよw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 22:01:19.14 ID:hWh43w7W0.net
技術だからってレッスン時間は給料発生しないブラックなのかな?
そんなんありえないからw
結局は建て前だけで労働力搾取してるだけじゃん。
そんなん業務委託と変わらない、いや待遇悪い分業務委託未満。
な、目糞鼻糞だろ。
成功サロンとの大きな違いはその辺にもあるんだよなぁ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 22:05:52.23 ID:hWh43w7W0.net
あぁ、業務委託サロン同様に糞サロンも潰れてしまえばいいよ。
糞の分母があまりにも多すぎる。だからこの業界ダメなんだよ。
そりゃ美容師なりたいって人少なくなるわ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 00:21:38.20 ID:VwugXXLH0.net
ホントだよな
糞の部分を自己啓発やら建前で覆いかぶせてあるのが美容業界

みーんな同じ穴の狢

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 06:58:20.88 ID:aPalCaVZ0.net
連投してまで糞を美化すんなよ、みっともない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 07:49:02.95 ID:doUsxkOO0.net
そして全部床屋のせいにする糖質が常駐
美容師なんて上から下まで糞しかいないの常識なのに

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 09:32:42.68 ID:OooC88IC0.net
>>960
レッスンって誰のためにやるんだろう?
教育って普通は対価を払って教えを乞うものじゃないの?
教えてもらう場所代 先生の人件費 材料費
そういうの理解できないなら定時で帰れるホワイトアシスタントバイトで良かったじゃん。
一生アシスタントだけど。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 09:37:26.64 ID:OzJ7aJCJ0.net
>>960
うちは逆にレッスン料金とってるよw
ただで教えてもらおうなんて甘いよなw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 09:40:08.38 ID:OzJ7aJCJ0.net
>>960
サラリーマンだって勉強するのに金使ってセミナーとかでてんだ市。ただでレッスン(セミナー)受けるとかありえなあからw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 10:16:42.62 ID:OooC88IC0.net
そういうのに気づかないもんなんだよなぁ。

無給でレッスン受けてやってる

とか本気で思ってるゆとり世代は。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 10:22:44.34 ID:OooC88IC0.net
定時で帰って高い金払って勝手に外部のレッスンいけよなほんとにww w

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 11:12:08.59 ID:aPalCaVZ0.net
教えてもらって当然とか思ってるクズが業務委託とか目先の金に目がくらんで糞に食いつく
今からは糞美容師が分かりやすくていいじゃん

メリークリスマス

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 11:27:23.05 ID:OzJ7aJCJ0.net
>>969
三日で20万くらいだっけ?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 11:28:20.23 ID:doUsxkOO0.net
これからはマイナンバーも本格運用始めて税金搾取に余念がない
実質強制とみなされるような練習会、講習会は辞めて
レッスン料を取って完全自由参加、外部のアシスタントも参加オーケーになるだろう
サロンオーナーは会場を時間貸しするだけで
レッスンする技術者は自分で主催とすればいい
講習会自体の切磋琢磨が始まる
アシスタントは借金してでも講習会参加しないといつまでもアシスタント安月給

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 11:47:29.03 ID:QR+5FFDV0.net
言いたい事はわかるがそれこそ人材不足で倒産に拍車がかかり、金のある業務委託が生き残るじゃねーか。

社員教育と考えれば残業代とか出してレッスンするしかないのかね。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 12:08:26.98 ID:doUsxkOO0.net
求人には夜遅くまでの練習会はありませんとか
趣味や遊びも美容師のスキルとして大切する会社ですとか
充実したカリキュラムで仕事も覚えられるとか
着飾って書けばアホが大漁だよ
カリキュラムだって無料とは書いてないし間違いじゃない
感謝もねぇで権利ばかり主張するアホに
限りあるパイを取り合うライバル育成に
無休で食い扶持のタネを教えるなんてない業界になって欲しい

975 :卑しいバカはしつこい 幼稚で陰険:2016/12/24(土) 12:30:59.75 ID:gdYKQoWA0.net
絶対に住んではいけないゴキブリ市 新同和地区 垢の他人に異常執着 慇懃無礼の不要不快接客でいやがらせ

公団んからくる 声騒音のきちがい ストーカー相手前/付近でデカ声出して去る

悪質いやがらせ建築騒音業者 株くらふと(樺太と言わせたい) アサからずっとでかい声 ストーカー相手のベランダ監視覗き :俺らの故意のいやがせで 起きたのだろうで一時やめる
    工事/声騒音もストーカー相手のべランに集中的に聞こえるように騒音。 駐車場に止めず横にとめて ドアバッタん閉めて騒音
     今の字だで カン!ガン!カン! すごい音立ててたたきまくる
クロネコヤマト

 『昨日はうちの若い者が申しわけありませんでした』のていで
 中高年女性が申し訳なさそうなあぴ の声 と ふかぶかとお辞儀

ゆとり社員に嫌がらせをさせて 次に 謝るていでくる中高年女 2重の嫌がらせ

2chも個人情報も 網羅アピール 気色悪い慇懃無礼粘着業者

http://tamae.2ch.net/charaneta2/#2
  

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 12:31:13.56 ID:OooC88IC0.net
>>974
希望者には有料でレッスンあり


でよくね?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 12:32:46.32 ID:iQmUePv80.net
散々奴隷のようにこき使ってきた結果が今だからな。
発展途上国のやる事だよ。
そもそも馬鹿しかいないんだから資格なんざいらないよ。
日本は厳しすぎる。もっと簡単な国ばかりなのに

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 12:42:00.02 ID:4eyh9eU+0.net
>>977
2年行けば誰でも貰える資格が厳しいと笑える これ以上増やしてどうする馬鹿
糞業務委託は人不足 簡単にならして 玉増やす 業務委託経営者レベルは糞

979 :卑しいバカはしつこい 幼稚で陰険:2016/12/24(土) 12:43:32.91 ID:gdYKQoWA0.net
ゴキブリ市新同和地区 ストーカーうじゃうじゃ 垢の他人に異常執着で アカラサマに地味にスーキングアピール


そうかきもいやつがおおいのかやっぱり 見習い痴女ユトリ配達員がもじもじ数度ふり替えって やまとはやっぽおおいのか
ドアのすき間から二やつき帽子で隠して盗み見 低身長ぎみ貧弱ゆとり配達員
「あ、しかくいとこ」 ため■もきもいが 

それ以前に 印鑑をオス場所くらいわかる かかわろうのていの2chねらー あぴーる

ストーカー相手が普通に「ハイ」でわたして 『おれの2chねるすとーきんぐばれなかったぜったたんたゼぃ♪』 ごようきにさる 

どぶのみず2016/12/23(金) 18:01:22.73
 ^
^ ^
>■<


でたらだめなごきぶりにんげんいんけんねんちゃくすとーかー 人格障害はいやがらせ・慇懃無礼でつきまとう犯罪者

おのれはぼうしでかおかくしてぬすみみ貧弱湯といハイ達員 ヤマダ電機も基地外が多いし 郊外は基地外だらけ りあるもねっとも垢の他人に異常執着 付きまといの嫌がらせを指摘されないかどうかで遊ぶ キモオタ痴漢痴女だらけ

980 :新興住宅地は 基地外粘着ストーカーの巣窟 新同和地区:2016/12/24(土) 12:46:57.06 ID:gdYKQoWA0.net
知っているあぴ のつきまといくるまばいく
 きもおたゆとりバイクのきもごえで数台
 ちおくれどすけべDQNのバイク車の威嚇音

ずっといやがら作業時間に費やし 騒音工事 時間超過 毎日 そうちょうよるおそくにちようも
フツウノワンループアパート工事で毎日工事
いやら背で変わる時間のを延長しまくり
 違法作業 日照権も侵害 声騒音 ノゾキ 

株)クラフトホーム 設計者--0585※  株)*橋建築設計 事業主  華王商事(株

 【 日 照 権 侵 害 】 騒音工事 痴漢作業員 きしょい声騒音 車のドアバッタん騒音 音楽
・カーテンを開けたら、懐中電灯でこちらを照らす:覗き 建築作業員 メガネ
・日がさせば、ストーカー相手のベランダまえで 影絵でいやがらせ 数度
・だらだらきもいデカい声 特にジジイ  昼休 ストーカー相手までウザい声山車苦情に 『ああ、うるさいよ・・・w』 
・ストーカー相手のベランダの窓開閉で反応してフツウぶってきも声一斉に出す 先日はまた音楽を駆け出した
・いまどきこんなにうるさいのかというくらい 作業音がいまだにうるさい 以前は異常にうるさい
・一人戻ってきて作業時間過ぎても 夜中作業
・音楽かけっぱなし作業

施工主に苦情を二度も電話で伝えてある 
 ストーカー相手を観察してしつこく ストーキング アピールを変える

知遅れ(ゆとり)すとーかーバカがバカなふりして、KKYのふりして嫌がらせで付きまとうIEI 

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 13:07:41.97 ID:YJvJV1dt0.net
>>978
なり手がいないんだから緩和するしかないだろ
無資格の仕事ですら人材不足なんだから要資格の仕事は緩和するしかない。
今やサロンが学校の金出して通ってもらう時代だぞ
自らの首しめていってどーする。
業務委託がライバルのサロンは死活問題だろうが、小規模でそんな奴いんのw?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 14:53:02.23 ID:OooC88IC0.net
>>981
緩和するより増えすぎたサロンが潰れればいいやん。
二十年で倍に増えただろ。そっちのほうが異常だわ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 15:24:39.74 ID:H4ias68o0.net
月商100万円・・・潰れる・・・

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 16:18:09.41 ID:4eyh9eU+0.net
>>981
馬鹿か 遅くても7、8年で独立できる業界でいつまでも雇われてる分けないだろ
ハイスペックは個人店になるに決まってるだろ
業務委託なら新卒すぐスタイルストだよ アシなんかだれもやらなくなるわ
お前が求めてる人材が ハイスペック美容師なら諦めな 美容学校安くしても
業務委託安売り美容師が増えるだけ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 19:16:18.10 ID:aPalCaVZ0.net
みんなクリスマス&年の瀬なのに余裕ないなー
業務委託なんて共食いで終わって、業務委託の腐れ美容師もうまく独立したとしても長くは続かんよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 20:38:29.05 ID:OzJ7aJCJ0.net
>>973
昔みたいに個人店でいいんだよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 20:40:33.27 ID:OzJ7aJCJ0.net
>>983
一人でだろ?良くね?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 22:42:55.78 ID:92Hzo9qZ0.net
ほぼ毎年やってるかな?
今年もNORAD(北アメリカ航空宇宙防衛司令部)がサンタを追跡してますすです
http://www.noradsanta.org/  日本では深夜以降かなw
年末に忙しくて、少し荒れてる
そんな人に「こそ」の少しの、無駄で無意味なファンタジーが必要かもかと。。
実際に最初に自分言わなかったコトに後で小さいトコに文句をつけることもあり
だったら最初に言ってよと  今年数回思った
誰に対抗してるんじゃないけど
私なら https://www.youtube.com/watch?v=EZXlCUNm9cg


では

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 22:50:37.82 ID:92Hzo9qZ0.net
すいません 間違えました
コッチです https://www.youtube.com/watch?v=sbKQ7nXx0o8

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 23:40:04.42 ID:fdWrNA+V0.net
親でも殺されたみたいに業務委託を叩くのはなんでなん?
同価格帯でお客奪われちゃって恨んでるの?
心理が全然わからん。
独立前にに業務委託だとしても別に良くないか?
大手なら良いの?大手もダメで個店だといいの?
そんなの関係なくないか?

専門の同期は1000円カットでお金貯めて独立、一度も赤字出した事なく3年目にして2店舗だとよ…
俺は12月だというのにあまり売上伸びず泣きそう
なんだよこの差は

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 23:58:59.41 ID:92Hzo9qZ0.net
イブの夜に
   マジレスするのはキモ悪い

短歌なら 上に繋げて

   必死なるなり この単細胞

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 01:32:28.52 ID:iJqSMfUV0.net
>>991
イブの夜だしかわいい女子美容師はみんなセックスしてるのかな〜

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 08:19:51.75 ID:GvjFKnxc0.net
>>990
腕、人望の差だよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 12:24:49.67 ID:j1IWlVWr0.net
>>959
うち残業NGだし時間の管理はきっちりさせてるわ
レッスンは空いてる時か朝に時間とるか
自分が通ってきたからとかこの業界では普通とか野球部みたいなイジメ根性本当に嫌い
自分が嫌だったことはやらなきゃいいのに
何のために独立したんだよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 12:54:06.83 ID:COXiGfkQ0.net
>>990
お前馬鹿だな 今は個人経営なら2、3店舗簡単だせる 税金ごまかして 労働基準無視して 行政が変わればどうせ潰れるよ
業務委託は業界のゴミだよ そもそも辞めるべき人間をいつまでも働かせ
通常なら独立できないレベルを独立させ
安い値段で下手をカバーし 安いからクレーム言わせない風潮にし
美容室業界平均レベルをさげて 世間から下手で業界が嫌われ そりゃ 高い学費を出してなる仕事じゃなくなる
なり手がいないから美容学校を値引きしてさらに外国人いれて業務委託のような美容形態をどんどん
増やす事に
否定的になるのは当然だろ それがわからないのはお前が 業務委託系だからだよ


 

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 14:13:09.79 ID:zrwX6OaI0.net
>>995
おまえ馬鹿だな
自分のところがしっかりやってれば儲かるじゃん
他のことなんて知らねーよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 15:04:36.35 ID:Pn6YnyJ+0.net
そもそも長文は馬鹿が書くもの。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 15:32:13.23 ID:z6Juy/iA0.net
だから今からは分かりやすくていいやん
業務委託=カス クズ 糞 もぐり ドカチン

まだなんかある?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 18:54:19.82 ID:iJqSMfUV0.net
>>998
都内の業務委託で毎月、新店舗オープンとかで沿線に広げてる業務委託があるんだが
どう思うよこれ?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 22:30:22.41 ID:PE1+5aK30.net
カスで屑だと思うけど業務委託は経営側は簡単に儲かるもんな。
屑美容師を使い捨てりゃいいだけだもん。
業務委託サロンの終焉が来てもその時には金あるし困るのは屑美容師だけっていう。
ただまぁ昔からやってるというだけで成り立ってるサロンも潰れるべき。
お客さんがかわいそうでならない。

総レス数 1000
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200