2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【倒産】写真屋・写真館の暇つぶし【堅実】 6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 07:28:06.18 ID:xjrBmdf30.net
写真屋写真館コミニュティ!!
過去スレ
パート5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1468741706/
パート4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1460281695/
パート3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1432611418/
パート2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1408437833/
パート1
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/management/1395294664/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 07:32:09.40 ID:xjrBmdf30.net
写真現像店、写真館、写真業のスレです。
今後この写真業界活性の為にもどうぞ活発なご意見お願いいたします。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 09:40:25.02 ID:g8AQ/3M50.net
Amazonはある意味最大の脅威じゃないか?
ネップリが影響受けるだけって言ってるのがいるが
ネップリしてなくてもAmazonはしている層は何倍もいるだろ
Amazonの手軽さ便利さは周知の通り
今まで店のお客だった層もAmazonに取り込まれる可能性は高いと思うが

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 10:16:55.63 ID:FH8/UBWG0.net
始まってから考えようず

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 10:29:54.93 ID:6fIFvRUw0.net
フォトブックもやるしもちろんPCも@10でやるんだろうな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 10:35:56.76 ID:3SfQDJp/0.net
心配できるお前らが羨ましい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 10:45:43.96 ID:sJkro8NG0.net
前スレ埋めるパワーすごいな
そのパワー仕事にry

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 11:10:25.47 ID:PGdvSCTU0.net
>>3
アカウント持ってりゃ頼みやすいのは間違い無いね。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 11:33:46.23 ID:FH8/UBWG0.net
知ってるか?アマは年に一回アカウント代取れれるんだぞ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 11:50:58.99 ID:PGdvSCTU0.net
>>9
そりゃプライム会員じゃないのか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 12:14:00.31 ID:6fIFvRUw0.net
小売のほとんどはアマゾンで足りる
お葬式も…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 12:36:18.07 ID:sJkro8NG0.net
支払ったお金が海外に出ていく...と知ってちと罪悪感......
でも結局便利さに負けてしまうのだが....

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 14:36:15.37 ID:g8AQ/3M50.net
オレも出来るだけ国産のヨドバシカメラで注文するんだが
どうしても無いものはAmazon使う
履歴から再購入すれば10秒で注文終わる・・・

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 17:46:58.25 ID:6fIFvRUw0.net
出張撮影もアマゾンに依頼する時代だわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 18:35:29.52 ID:sJkro8NG0.net
お坊さんをAmazonで.....だもんなー
なんでもアリだよなー もう。。。
いずれロケ撮のシェアはもっと増えるだろう
そしたら写真館はもっと厳しい時代になる

アルクール・パリくらい洗練されていないと生き残れないかもしれんが
俺が生きてる間くらいは飯食うくらいは何とかなるべー!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 18:44:14.82 ID:kw1gxpNY0.net
ばかもーん!!
あまい、あますぎるぅ〜

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 18:51:51.81 ID:QOdFenRl0.net
>>15
ロケ撮のシェアが増えると
なんで写真館が厳しくなるの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 19:27:43.26 ID:sJkro8NG0.net
>>17
妄想にイチイチ突っ込まれてもアレなんだけどねー

ロケによる「写真撮影業の市場占有率」が増える...いや、増えたとする(笑)

ってことは"ロケ撮影やってない写真館"の仕事が減っているってことじゃん?

市場占有率=シェアだから

そういう単純なことをつぶやいただけ←テキトー

アメリカの写真館事情がそんな感じな気がする←実はよく知らない

テキトーな書き込みして悪うござんした

でもなー、そんな感じするんだよなー←テキトーだけど。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 19:38:09.47 ID:sJkro8NG0.net
>>16
ひぃーーーっ!
すんませーーーーーん(汗

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 20:05:08.84 ID:kw1gxpNY0.net
>>19
反省したならそれでよろしい
と、今日は日が暮れる時点でプリント枚数が5枚だった俺が言ってみるw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 20:18:42.92 ID:HczWTHk40.net
ぶっちゃけスタジオマリオってキレイにとれるのぉ?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 21:13:17.46 ID:9jeU6q6c0.net
>>21
ぶっちゃけ、かっぱ寿司って美味しいぬぉーん?
美味しいよぉー
色々揃っていて安いしねぇー

的な...

さてとっビール飲もーっと!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 21:57:20.84 ID:Q6oeU2lc0.net
ロケは勿論、天候によってハウスはもち絶対。
クライアントの希望する写真になるよう撮影してる。
ここ1年くらい背景紙を使った撮影は希望されていない。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 22:39:37.66 ID:UgDfkRV40.net
>>23
そらあんたがそういうスタンスで
そもそもバック紙の撮影をそんなに勧めてないだけやろ
そういう人の店にそんな撮影を好む人は
寄り付かないからなんの参考にもならんわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 22:49:28.87 ID:BJYxP4M90.net
お客さんの希望どおりに撮るのは簡単よ
希望に沿った上で予想を超えるのがプロ

少なくとも今、一線でやってる人は
お客さんの希望に店の個性を加えて
仕上げてるとこがほとんどだろ

希望どおりに仕上げるだけのとこは
すぐ飽きられる2流だ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 22:51:45.30 ID:HczWTHk40.net
>>22
ちゃんじー  ぬっころすぞ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 22:53:07.55 ID:BJYxP4M90.net
文章だけで判断すると>>23は三流シャッターマン
親御さんが自分のカメラで撮ったのとそう変わらん仕上がりになるから
間違いなくスタジオ内は撮影禁止にしてるだろ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 22:57:04.77 ID:BJYxP4M90.net
ちゃんとストロボや自然光を駆使出来てる写真スタジオは
建前上は撮影禁止だが、
隣で親御さんに撮られる事を恐れていない
スマホやちょっとした一眼で撮られても
同じにならない自信があるからだ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 23:03:52.90 ID:BJYxP4M90.net
もう疲れた
とりあえず安易な写真しか撮らん
写真スタジオは潰れろ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 06:52:22.09 ID:DMkS5MvJ0.net
>>23
うん、おたくがやってるのは時流に乗ってると思うよ
ただ24が言ってる通り背景紙の写真需要が...って話は別件だね

イタリアンレストランで懐石料理頼むやつはいないからね
ただ、貴店は時流に乗ってる。高度成長期の洋食屋みたいなもん。
悪く言うつもりはないよ
一方で和食の未来が絶たれたわけでもない。

お客様の立場からしたら、色んな店があるのは楽しいんじゃないかな?

>>25
良いこと言うな

>>26
それ、すくなくとも俺じゃないぞマラカスくん

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 07:01:52.06 ID:DMkS5MvJ0.net
>>26
あっ、ごめん 俺だわ 寝ぼけてたな
しかし、あの文で腹立つてことは
そのまえの質問の中に仕込まれた心がドロドロだったって事じゃん
思惑が外れてすまなかったね

しかし昨日は疲れたな

>>29
それもう応援にしか見えないんだけどw
だって安易な写真撮り続けていれば勝手に○れるじゃん?
あんた、優しいねー
俺があんまり他店の悪口かかないのはライバル増えてほしくないからかもなぁ

歳だなー ちゃんじーって言われても仕方ない気がするな
日曜の朝からだるいわ  まぁ撮り始めれば楽しさで疲れも飛ぶけど

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 08:06:46.71 ID:BP8pl4k2O.net
>>25
100%+αな
仕事の基本だわそれ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 08:09:25.15 ID:pgMFcpEe0.net
今日いっとう最初はあかちゃんからだな。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 08:33:19.68 ID:6onl5CLM0.net
3人くらいの撮影オタで毎回荒れ放題
2chに粘着しているあたりで3流だろ
とくに 30 は毎回でウザすぎ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 08:51:35.69 ID:pnzF3LZX0.net
うちは五才から。 そろそろ来る。

>>33
写真集推し?
○ポーズ売り?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 08:14:28.61 ID:TKvnVu0d0.net
コミコミ19800円(4カットのデータ&台紙)でやってる。
衣装300着、撮影部屋6部屋。大体の客が追加カット買ってくれるから総額はもっと貰える。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 09:16:24.36 ID:JdeRqQjz0.net
>>36
スタッフ20人規模ってとこか 素晴らしい
赤ちゃん撮影でその感じって、なんか良いですね
商品が目に浮かぶ気がします
オプションは等身大写真とか....

一組のお客様ご来店〜ありがとうございました までの所要時間ってどのくらい?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 16:54:58.09 ID:acPwZdhg0.net
クレクレばっかりじゃなく自分の事も言え

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 18:29:07.17 ID:aoI/uaLZ0.net
それはやめとけ
くどいしウザいぞ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 19:02:59.72 ID:JdeRqQjz0.net
>>39
ありがとう
この人らしい書き込みはすべて
あほ゛〜ん しているよ
超スッキリだね!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 09:51:51.27 ID:F/6bQkpO0.net
何言ってるんだ?意味不明
韓国人か?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 17:01:17.67 ID:uW0xadJS0.net
やっと運動会終わった、涼しかったから助かった。
ちなみに店頭売上は6000円なり。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 17:04:02.85 ID:ibdn7rKO0.net
運動会のスナップ販売とかしないの?
10万くらいいくやろ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 17:04:43.28 ID:ttxy95AC0.net
>>42
今日!?
平日運動会とは珍しいな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 17:05:38.79 ID:ibdn7rKO0.net
中学高校とかは平日にやるもんじゃないの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 17:07:50.67 ID:ttxy95AC0.net
中学は「体育祭」で、土日じゃない?
高校は平日かもしれんが、今の時期か?
むしろ今は文化祭の時期だろ?

47 :42:2016/09/27(火) 17:10:03.15 ID:uW0xadJS0.net
>>43
運動会は10万越える。店に来たお客の売上。
>>44
雨で延期になった。
テンション上げ直すのが疲れた。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 17:24:16.72 ID:XG/zXJ4U0.net
>>47
お疲れ様です
光線柔らかいと助かるよね
一人で全部押さえたのかな?
結構疲れるよね

49 :47:2016/09/27(火) 18:16:14.41 ID:uW0xadJS0.net
>>48
一人です。先生が協力的で助かってます。
労力の割には利益が無いけど、他に大して仕事もないし有り難いです。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 18:30:45.89 ID:XG/zXJ4U0.net
屋上からの俯瞰写真欲しいような競技だと上下撮るときは猛ダッシュになるね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 21:10:52.76 ID:/dSvn1F40.net
>>50
一人でそれやるの?凄いな。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 06:40:20.14 ID:9i9BP7sg0.net
書き忘れたけど、この人=38のことね
読み直したら39もあやしいな

前向きで健全な書き込み以外は全部 あぼーーんw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 06:42:45.41 ID:9i9BP7sg0.net
>>51
これやるときは屋上のカメラは前もってセッティングしておくよ

機材かついではキツすぎる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 11:14:18.51 ID:9i9BP7sg0.net
スタジアムの観客席の撮影....

プレゼン後「あっ、この人たち写ってたらまずいんですが....」
(まじかよ!)

「この人も....」
凄い時間かけて修整して、完璧に仕上げた
クライアント絶賛の仕上がり....

さていくらに増額してやろうかと
思っていたら妻におこされた。
今朝の話...

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 11:50:11.59 ID:RUl43yL70.net
>>53
なるほど。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 12:11:10.31 ID:No0q8SWc0.net
>>54
もういいよチンカスじいちゃん
はよ逝って

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 12:15:44.22 ID:DQtRaeju0.net
こいつら撮影の話をなにいちいち説明しているだ?
日記にでも書いとけ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 12:35:07.90 ID:g+eTZFgW0.net
写真屋とか何だかミジメだよな
子供にバカにされたりして

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 13:29:31.41 ID:gXoQuuYR0.net
撮影云々の話は素人でもマニアでもバイトでも誰でもやってる時代だから
写真屋のイメージはないなあ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 14:43:30.56 ID:9i9BP7sg0.net
jane は本当に素晴らしい
自動で連続「あぼーん」になった(笑)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 14:51:48.77 ID:b7q3IAwx0.net
http://imgur.com/k3YTNo8

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 09:19:31.86 ID:DNo+7tHh0.net
>>61
誰?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 11:25:23.15 ID:UBQLNGy70.net
>>54
ひとりごと?
たのしい?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 19:20:25.13 ID:SeVdY5Z60.net
撮影の話はコチラでどうぞ
今日頑張った人、お疲れさま

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:19:06.79 ID:u94hGE9f0.net
一応あげてみるテスト

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:25:01.18 ID:6Mc+IY/P0.net
今日は七五三、家族写真、証明写真、あとは衣装選びで一日終わった。疲れた(( _ _ ))..zzzZZ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:56:27.49 ID:cynKEZlw0.net
フォトブック自作してる。
あまりにも久しぶりだったから作り方忘れて今終わったorz

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 00:02:38.13 ID:kHlpd4Ao0.net
ノーリツのフォトブック製本機もう買えるの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 09:12:50.15 ID:x6M6tpdM0.net
>>67
どうやって作ってる?

うちはラボ頼み

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 19:20:54.60 ID:hXxWkgOH0.net
>69
Sファックスのだよ。753製本が動いてきた。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 19:34:02.44 ID:x6M6tpdM0.net
>>70
たしかに写真集はよく売れるね
ウチは流行には遅いほうで昨年夏からやり始めたけど
本当に好評だ

「Sファックス」で検索してみたがよくわからなかったorz...
ラボで作ってもらってるものは10ページで1万円超えるので
自作で良いものができるのならやってみたいと思ってる

差し支えなければもう少しヒントを頂けまいか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:43:15.48 ID:sud2ldeL0.net
春から始めてみたが月に5〜8冊ぐらい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:46:29.35 ID:p8zbNaf00.net
需要あるんだな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:38:22.12 ID:sud2ldeL0.net
利益有るけど手も掛かる
不器用さんには勧められない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 07:42:39.61 ID:oVo3zFR80.net
>>71
ttps://www.youtube.com/watch?v=zsybXao5aJc
メーカの回し者じゃないけどここの。
20ページ外注で2万円超えるから自作にした。
ハードカバーが高級感あって良い
さっきここのHP見たけどハードカバー製本機は無くなったのか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 07:53:18.83 ID:oVo3zFR80.net
写真集は今後ラボ外注価格よっか安く提供できるから写真台紙で作る客より多くなると予想

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 08:35:40.11 ID:9LQlJJ9i0.net
貴重な情報ありがとう
ハード面の初期投資がどのくらいなのかなー
うちは去年から始めたばかりでまだ冊数が大したことないのと
スタッフが少ないんですこし悩むところだけど
是非検討してみたいと思います。

この手のアルバムで心配なのは湿気によるページ同士の貼りつきですが
そういった事例はいまのところ皆無ですか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 09:54:43.13 ID:9LQlJJ9i0.net
シニア女性の着物の撮影(美容着付中)
常連さんなだけに「今日はどう撮ろう?」と思考中
過去とかぶらないようにするとなかなか。。。
楽に考えると「あんなかんじでいいや」だけど
もっと良い写真を!と思うと直前まで悩みそう

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 10:00:06.02 ID:nyuItl8s0.net
勝手しろよ
いちいちカキコするなよ うざ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 10:39:14.49 ID:9LQlJJ9i0.net
あぼーん

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 10:55:42.92 ID:DG92zYmD0.net
ほんとKYだなチンカスGG
誰もおまえの日記なんか求めてないっての

誰かホントコイツなんとかしてw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 11:44:17.55 ID:nyuItl8s0.net
78は
思ったことなんでもカキコしないと気が済まないみたいだし
少し統合失調○じゃないか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 11:52:50.86 ID:9LQlJJ9i0.net
今日も jane に感謝だな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 12:07:53.74 ID:oVo3zFR80.net
良いじゃないか78


>>「今日はどう撮ろう?」
毎年かならず家族でとる常連もそれになるよな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 12:16:01.42 ID:rSnEBX1/0.net
>>78
楽しみにしています、書き込み続けてください。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 12:18:01.44 ID:9LQlJJ9i0.net
>>84
楽しく撮影しましたヾ(=^▽^=)ノ
そうだね、毎年の方には頭が下がります 感謝。

今まで背景はシックが多かったんで
今年は白を落として使った&立体バック
この方、来週と再来週も撮るのでまたイメージ考えておかないとですわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 13:18:17.34 ID:nyuItl8s0.net
>>85
すぐに自演のレスいれてる
バカなのか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 16:07:30.21 ID:C7uv7rqE0.net
ぶったぎってすまんが。
うちは今、月に7000枚くらいプリントしてるんだが(@32)円、33型が逝った場合、プリンターの選択はどうしたら良いだろうか。銀塩機の新品は流石に無理かと思うのだが。
フロンティアSなんてコストはどうなんだ?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 17:27:31.73 ID:DG92zYmD0.net
風呂なんて高いに決まっとろうが
黙って38にした方が断然良い

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 17:30:43.57 ID:+YGzbXPV0.net
たしかに風呂は高いが、
一度使ったら脳には戻れんくらい違うからなぁ
風呂に比べたら脳なんてゴミゴミ&ゴミよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 17:43:38.24 ID:DG92zYmD0.net
は?
お前はもしやステマ業者か?
俺からすれば風呂の方が扱いにくいが

ゴミとは言わんが脳の方が広がりあって縛り縛りの風呂なんかよりよっぽどいいが

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 17:54:34.80 ID:9LQlJJ9i0.net
フロンティアもノーリツも使いこなしている方にとっては素晴らしい相棒ですよね


尚、プリントのお話、勿論ここでもOKですが、スタジオ撮影の話が嫌いな方は
下記スレもございますので一応ご案内まで
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1466907723/

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 18:04:50.23 ID:+YGzbXPV0.net
>>91
広がりがあるww
それあなたの感想ですよね
なんかそんなデータあるんですか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 18:06:16.29 ID:rSnEBX1/0.net
イライラしてる写真屋は人相ワルいよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 18:22:13.01 ID:DG92zYmD0.net
確かに人相悪くなるなw

まぁいいやどうでも

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:11:57.72 ID:oVo3zFR80.net
>>88
35型新品or中古が良いと思います。
月に10000枚でも、半年一回リンス母液交換が必要なので
38型だと液がもたないと思います。
33型からだと35はEZCなので進化を感じると思います。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:47:19.87 ID:kJW9xWRv0.net
月約20万のプリント売上な訳で。銀塩でどうなの?
フロンティアSは小さいインクプリンターだよ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 09:37:47.53 ID:AtDRonAU0.net
急いでるのにラボ発注ソフトが立ち上がらん!ちくそー。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 10:30:37.24 ID:QedlzGq90.net
フロ使いにはノーの仕上がりは無理
発色がぼやっとしていて、のっぺりした仕上がり(あくまで個人見解)
例え価格差があっても過去には選択肢は全く無かった

ま、買い替えてまでは続けないのは間違いないが

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 10:53:57.57 ID:cUGdfn7g0.net
ノー使いだがフロは憧れる
機械の価格同じであっても薬品・印画紙のランニングコストが高くて断念した
もう一生縁は無いんだろうな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:16:50.48 ID:iMvqE+4v0.net
大手の風呂で焼いた四とか何度か見たけど、白い部分がぶっ飛んでディテールが無くなるのって設定で調整できるの?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:22:57.60 ID:AtDRonAU0.net
デジタルでぶっとび白は「0」
ゼロは何を掛けてもゼロ、と当たり前のことを書いてすまん

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:25:42.63 ID:cUGdfn7g0.net
北とか猫のプリント見ると俺ならもっと綺麗にプリントできるのに勿体無いって思う

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:45:23.47 ID:nFyFJZJ70.net
ダイナミックレンジと入力、出力の意味がまったく理解できてないんだな
あほははよ廃業しろ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:56:54.32 ID:iMvqE+4v0.net
>>102
すまん
pcで見たり脳で焼くとその白の中の影とか模様が出るんだけど風呂だと白一色になっているという話なんだ
なんか俺が脱線したかな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 13:12:01.82 ID:q6k3ymhh0.net
俺から見たら脳は写真みたい。風呂は絵みたい。どっちもどっちかな。

また証明写真1200円が高いって客。
「デジカメプリントが30円なんだから適当なカメラで撮って安くしろ」

疲れるわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 13:18:43.25 ID:d5dOC83Z0.net
>>105
フロの白飛びは中に入ってるソフトの関係かもね
読み込みの段階でコントラスト高めにする設定のやつが
入ってるんじゃないかな
ウチのは最初それだったから、後から変えてもらったような覚えがある

108 :105:2016/10/04(火) 13:57:36.95 ID:iMvqE+4v0.net
>>107
なるほどね
そういう部分の設定変更は自分ではできないレベルなの?変えてもらったということは
風呂使ったことないから知らないんだけど

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 14:08:13.96 ID:d5dOC83Z0.net
>>108
フロはあんまり内部を触らせたがらんから
基本的にはお任せやね
その辺は保守サービスの料金に含まれてるから
お金はかからんけども

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 15:21:41.81 ID:AtDRonAU0.net
>>105
理想のデータで白の階調が出ないって話と
お客の白ぶっ飛びデータを救済したいって話じゃ全く別
あの文から出せる答えは幅が広いからね。
何かちょっと言われたくらい全然気にしてないありがとう。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 15:31:52.74 ID:AtDRonAU0.net
たまにしかない同窓会の集合(36名) 行ってくる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 19:28:59.02 ID:9McxlcMG0.net
何枚も目つぶってるやつ何なの?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:02:04.10 ID:cUGdfn7g0.net
証明あるあるだな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:12:54.10 ID:AtDRonAU0.net
>>112
集合写真のこと?
たまにいますね^^
そういうのは合成で直すよ
面倒ではあるけど良い時代だと感謝してる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:13:26.59 ID:4uX8kXiO0.net
何回撮っても全コマ目をつむる人ってたまにいるんだよな。
シャッターの音か何かに神経が反応して動くらしいけど

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 07:34:37.78 ID:XSVZD9Yd0.net
必ず本シャッタ切る前に「あ、間違った」って一枚撮るようにしてる。
ビビった顔だけど目が開いてるおさえになる。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 07:49:46.01 ID:yR2QjKJi0.net
くだらねぇ
何回蒸し返された話だよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 09:14:59.34 ID:ur/D/5U50.net
プロとして「写真はちゃんと撮れて当たり前」。

プラスアルファとして、集合写真は自社広告の絶好機会と考えている。
だから感心される行為しかしたくないな。
大きく儲からなくても集合写真を積極的に請ける理由はそこ。
今回みたいにたまたま全員が77歳とか、良いチャンス。
喜寿写真につなげたいと願っている。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 09:27:41.76 ID:I7663CuL0.net
>>116
上手いな。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 12:31:32.19 ID:j0QM6LRY0.net
サラメシに出雲大社の婚礼カメラマンが出てたな
白無垢打掛の格好はキレイだったが
時間がないからか新郎がかなりおざなりだったのと
ライティングは完全無視なのだけが気になったわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 12:57:50.03 ID:iZWriz0A0.net
>>120
いつ放送でしたか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 13:21:18.17 ID:iZWriz0A0.net
>>120
今日の昼のやつか
あとでみてみよう^^

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 13:38:30.87 ID:jkeDmjf00.net
>>120
人の仕事にはケチつけてるが
てめーよりは格段にプロとして上だろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 13:46:44.45 ID:iZWriz0A0.net
>>123
良い仕事はみんな正当に評価するから大丈夫
ここは2ちゃんだから120程度の言い方ならいんじゃね?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 13:50:38.93 ID:iZWriz0A0.net
(続き)
「気になったわ」は主観だと理解してる
だから見て「んなこたーない」って思ったら「この人わかんねーんだな」で終了だし
(荒れるからいちいち書かないけど)
単に取材のライトが干渉してるだけってことも大いに考えられる
とりあえずイチ情報として有り難く見るわ(全録画機あるから

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 20:34:58.74 ID:al4NBYV90.net
あー、取材のライトは邪魔だろうね。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 09:33:36.29 ID:Y0kBfz7W0.net
それはわかるな
マスコミ関係なんかには俺ならやめてって言うけど
よくあるのが学校の入学とか卒業とか
いざ撮るって時に同時にフラッシュたくバカカメラマン
必ずやめてって言う

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 11:30:27.89 ID:lz/yUuho0.net
>>127
自分の他にカメラマンがいるの?
シチュエーションがよくわからんな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:26:14.03 ID:Y0kBfz7W0.net
ちがう
マスコミ取材で来てるカメラマンよ
なんかの記念とか創立何周年とか
被災地だと災害から何年とか

入学とか卒業とかは体育館じゃん?向こうはその様子をフラッシュ使って撮影してるわけよ
そんでこっちが集合の記念撮影をしようといざシャッターを押すとき同時にシャッター切るバカカメラマン
よけいな光が入って一部分だけオーバーとかになる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:39:18.25 ID:n9VyTcQL0.net
1/125とか1/250にピッタリタイミング合わせて
シャッター切ってくるカメラマンって逆にすげぇな
それすごい気が合ってるんじゃないの

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:44:56.50 ID:Y0kBfz7W0.net
ちがうだろ
こっちは声掛けしてシャッター切るだろ?
それに合わせてるだけ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:17:26.30 ID:Y0kBfz7W0.net
そもそも絞り考えれば125とか250で集合は切らん

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:27:09.82 ID:Uj9kq9b10.net
鉄板の基本も理解できてないんだ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:39:06.65 ID:Y0kBfz7W0.net
体育館とか室内のな
ガイドナンバーとか

なんかもう説明めんどい
基本を知らん奴と話すんのめんどいな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:47:57.89 ID:jWc5amel0.net
学校アルバムなんて単価安くてなんの足しにもならないし・・・
集合で100人居ようが200人居ようが感度上げてクリップオンで十分だろ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:51:51.73 ID:Kzzfg+5Y0.net
状況にもよるけど最近はスピード重視で
集合撮影に三脚使わんくなったから
1/125はないと怖いけどなぁ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:52:11.74 ID:O/O2uvSD0.net
機種にもよるんだろうけどどのくらいまで感度上げてる?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:55:29.45 ID:Kzzfg+5Y0.net
俺に聞いてるんじゃないとは思うけど一応

いくら問題ないとはいえ800より上げるのは
心理的抵抗感がある
どんだけ頑張っても1600まで
ちなみにNikonD810

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 14:04:00.13 ID:EQWVvpwk0.net
ジジイだとナチュラルに手が震えてるから
1/250ないとダメなんだろ
俺くらいになると1/15までならブレなしで撮れるけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 16:05:15.10 ID:KwWU900m0.net
うちは学校やってなくて、市の関係とか税務署とか、そういう集合が多い
ホール上段から舞台を狙うことがあるが、距離があるから未だにデカいストロボ使ってるよ。
ジェネも使うから大袈裟な感じになっちゃってる(笑)
iso800くらいかな D800 三脚は必ず使う。
クリップも同調させて2〜3灯使うなら良いかもなぁ と思いつつ持ってくけど結局保険用って感じで使わない。癖だな
1/15 でブレ無しはすごいけど、あんまりスローにするとミックス光になるからやることがないな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 16:45:27.51 ID:jWc5amel0.net
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j406468301
いかがですか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:14:15.30 ID:KwWU900m0.net
>>141
失礼ながら、中古でも結構するもんなんですね
うちは置くところが無いし、集められないから無理だなー

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:24:47.72 ID:xsQy5w8u0.net
1/15なんて被写体のほうがブレるかもしらん

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:50:57.69 ID:jWc5amel0.net
本気集合の場合は22Bフラッシュバルブ使うから、1/15でもきっちり止めれるよ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 18:05:11.94 ID:oc7EmmM/0.net
フィルム時代は22Bで集合撮影多かった、懐かしい
今は使わないけどフラッシュバルブと電池まだ残ってる
捨てるに捨てれず記念にとっておこうかな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 18:24:34.41 ID:KwWU900m0.net
ちなみに、集合写真を1/15で撮るメリットって何ですか?

場所とイベントにもよりますが例えば会場のシャンデリアなんかを綺麗に撮りたいとか???
スローシャッターで拾ってしまったタングステン、水銀灯や蛍光灯など
ストロボと異なる色温度の光を拾ってしまいませんか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 19:46:31.41 ID:92yuZFTk0.net
フラッシュバルブなら露出が三段以上違うから地明かり拾わないって言いたいんじゃない。
メリットは悦に入ってどや〜。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 20:06:53.67 ID:KwWU900m0.net
フィルム時代のピンはプリントの上だけで良かったよね
デジタルデータ販売も視野に入れた昨今ではモニターで拡大して観察され、
簡単に「ぶれないぜ」なんて言えましぇんわ
α7RUでも買ってしまおうかしらん

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 13:30:38.23 ID:pi2qSzqd0.net
あー、閃光時だけの露出だから1/15でも被写体ブレが無いのか。
ってかそんなに同調速度遅いもんなの?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 13:42:05.79 ID:1LbzGWvp0.net
プロじゃない方はご遠慮下さいませ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:08:24.02 ID:4vIiPtBD0.net
俺なんかはむしろSSより絞りを優先に考えるが
深度考えたうえでのガイドナンバーからの15とかよくわからん
同調とかどうなっとるやら
光り足りとるんか?
まぁでも15だとレリーズ必須じゃね?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:20:17.84 ID:M/4ATex/0.net
なんで1/15の話にこだわってんの
そんなんで切ってもメリットなんてないやろ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:21:14.90 ID:4vIiPtBD0.net
だな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:24:09.28 ID:SWXqI+2P0.net
1/15なんてネタだろお前ら釣られすぎ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 15:02:20.65 ID:IFCBNEW80.net
暇だからバルブとか閃光とか同調とかネタで遊ばないとねえ・・・

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:28:03.43 ID:ylzGn3rs0.net
https://www.xcream.net/shop/549

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:28:56.91 ID:GeWnrz8k0.net
そもそもネタがくだらね
いまさら?て感じ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:35:31.28 ID:kQZy2mcZ0.net
七五三シーズンで忙しくない?
DP中心店のうちでも今日1件、明日2件スタジオ入ってるよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:46:46.45 ID:PSrmIkAP0.net
>>158
そんなハンパな店で一生の思い出を残してしまう
お客さんが可哀想・・

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:51:14.42 ID:pi2qSzqd0.net
まあ、僻むなよ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:53:13.89 ID:PSrmIkAP0.net
この三連休で30件入ってんのに僻まねぇよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:57:20.89 ID:PSrmIkAP0.net
まぁその内10件は追加のロケ撮だから
厳密には20だけどな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 19:33:10.75 ID:x+oAoG7h0.net
>>162
明日は雨だからそれ全部キャンセルなw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 23:13:40.69 ID:RvSj63f60.net
何故そう言うやりとりばかりするんだ おまえらは!!! バカヤロウ!!!!!!!!!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 07:35:48.88 ID:fINc9qJj0.net
おもしろいw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 07:54:33.41 ID:tpu0mSci0.net
ちなみに>>158から>>164まで俺の自演ですw

167 :スタジオの俺:2016/10/09(日) 08:58:52.17 ID:AYz8dHPD0.net
記念写真2件・七五三外出3件....暇だな。。。

>>166
嘘つきだな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 10:50:26.39 ID:tM8xh+gu0.net
>>167
そんだけあったら半日潰せるだろ
頑張れ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 11:09:35.36 ID:7BnncUd20.net
自演大暴れ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 11:39:05.14 ID:AYz8dHPD0.net
>>168
さんきゅ。
でも2時半以降真っ白だわ......
修整でもやってダラダラ頑張る(笑)

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 11:42:29.73 ID:S7bdEu300.net
こんな感じでしょうか
https://www.xcream.net/item/127987

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 19:05:27.28 ID:WBNpSBw/0.net
海外のラボ機事情、日本よりもドライ化が進んでるってさ
泣く泣く手放し品、現地法人ノーリツによって完全O.Hされて海外から入ってくるって聞いた事がある。
向こうでも銀塩やりたいけど管理出来きずドライってな事が起きてるんだよねぇ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 01:40:55.77 ID:X0WuL0KC0.net
銀塩システムって無くなるのかね?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 09:27:24.32 ID:lhQ6Djsj0.net
ハードがなくても田舎の90歳の老人でも気軽にみられるアルバム
そういう昔ながらのアルバムがもっと見直されても良い気がするけど
なかなか難しいね

ドライの画質と処理速度がもっと上がって
コストも下がってくればば銀塩無くなるんだろうけど


自分の環境から。。。ってのは個々に訪れる事情だけどシステムが消え去るにはまだまだ時間かかるんじゃないかな?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 12:30:19.81 ID:id5d2srl0.net
1、2年したら機械が半分逝くんじゃないか?
買い替えて続ける店は既に更新済み(大手)だから
店数は半分程度になるだろうね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 16:41:31.70 ID:vs7ER7HK0.net
それはいつの話だ? ずっとそれ言ってるぞ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 16:59:24.85 ID:ecFme2hh0.net
今生き残っているのは意外にしぶといぞ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 18:06:34.03 ID:hAgSQOYN0.net
金のない店はとっくに逝ってここで自作自演してるだろう。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 10:51:53.03 ID:o4rMmaPp0.net
店数半分になると

ずっと言ってるころ
・機械5年、6年落ち程度
・売上月2万枚〜3万枚
・メーカー保守有り・部品在庫有り
今言ってる今日このごろ
・機械10年、11年落ち以上
・売上月1万枚+α
・メーカー保守修了・部品在庫わずか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 10:52:35.75 ID:pZiTD+B40.net
仕事やる気がおきん。 もうちょっとしたらやろう。 ダメだな、俺。。。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 12:02:46.18 ID:i/ZQgOcC0.net
近所の年金店が逝ったら独壇場なんだけどな、悪い意味でw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 12:37:40.77 ID:pZiTD+B40.net
悪い意味で?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 13:31:18.78 ID:i/ZQgOcC0.net

残され島

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 13:45:10.24 ID:pZiTD+B40.net
それ、ウマいのか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 14:46:02.75 ID:1pI1uPsC0.net
今でも写ルンですの回収業者ってある?
あれば連絡先教えてください。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 15:31:19.13 ID:pZiTD+B40.net
問屋に聞くのが一番かと思うが。。。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 15:32:15.05 ID:xODVA6qU0.net
>>179
まんまうちが当てはまるw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 15:51:15.03 ID:i/ZQgOcC0.net
>>185
うちは廃液屋さんが産廃扱いで持って行くといっていたよ、聞いてみそ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 16:02:54.65 ID:1pI1uPsC0.net
買取業者って意味での質問です

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 17:03:18.72 ID:PO4n6Avr0.net
昨年はサムフィーから買い取りDMが来てたけど
今もやってるのかな?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 17:41:26.94 ID:SR6JOMuA0.net
やってます

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 12:43:07.16 ID:Jqbu72j50.net
サムフィーから、年賀用に使ってるリサイクルトナー買ってる人いる?
値段とか品質どんな感じ?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 14:05:40.22 ID:MxpK3mTh0.net
ついに、うちの町ととなり町で個人の写真屋はウチだけになったぞ
あとはキタさんと法人格の複数の写真屋のみ

すまん ただそれだけだ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 14:38:57.91 ID:gyYIKlqd0.net
https://www.xcream.net/shop/549

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 15:04:44.07 ID:e4eqdHhP0.net
>>193
お客さんが増えるといいな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 15:19:28.66 ID:sJlJNZCr0.net
>>193
大手法人で複数もあったらダメじゃん
うちの市は人口60万人で個人店3軒だよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 18:06:01.31 ID:e4eqdHhP0.net
>>196
そんな馬鹿な(笑)

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 18:18:22.75 ID:EbSWon7J0.net
さすがに桁一つ間違っとるやろ・・・

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 18:24:21.66 ID:5slI01Wt0.net
猫と北が数十件っていうオチなんだろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 18:47:08.61 ID:pJ43KdgB0.net
うちの周りも壊滅したけど、市内(35万人)では10件位ある。北ネコ含めて。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 19:41:07.79 ID:Jqbu72j50.net
市内2万人だけど5件もあるよ。北ねこ無し

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 07:15:19.39 ID:1KlWbkEO0.net
60万の市というと自分のところも近いもんがあるが30はあったぞ。
市内の写真業に声掛けする機会があって調べたんだが
検索で引っかからない店もあって結構大変だった。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 09:26:48.66 ID:wwuPw5QJ0.net
>>202
組合でも作ろうとしたのかい?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 10:02:02.96 ID:gL4xJhIr0.net
>>201
ある意味すごい
うちは商圏人口3万人に3店舗、キタ・猫もちろん無し
プリント売上月40万・・・・・・

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 11:11:59.29 ID:ZviecjIj0.net
>>203
組合を作ると言えば
昨今、材料商組合が潰れて新しい会を作ったったのは全国的にあるね
だいたい「これから撮影に力入れたい」って人をまとめるんだけどね

206 :196:2016/10/13(木) 11:20:45.84 ID:zb1oKSuX0.net
今数えたら自営〜大手御三家〜家電量販のドライまで入れて11軒だった
ミニラボ設置店でプリント受付窓口がある店ね
他スタジオでミニラボ設置店は数店舗ある

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 11:22:30.22 ID:QuKCiVMI0.net
人口少ない地方の町村は結構美味しい商売できる。
キタネコなし、学校、式場はほぼ独占or談合
撮影もプリントも長年の固定客がほとんど
悩みは今後の人口減少と高齢化

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 11:53:06.27 ID:ZviecjIj0.net
地域が違うと色々と事情は違うよな
ウチなんか駐車場代がバカ高くて計八万とかで orz...
推測されんの嫌だから敢えて台数は書かないけど参る
こないだやっと値下げしてもらって六万。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 12:24:37.65 ID:Y39G/RNo0.net
>>204
商園2万、店舗4件、自宅1件、均衡に50万都市あり。
ホントよくやってると思う。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 12:55:19.30 ID:KYkU1RjH0.net
>>207
いやいや、談合とか言っちゃって大丈夫なのか?
犯罪でっせ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 14:09:05.94 ID:ZviecjIj0.net
役所からの見積もり依頼で「値引きは要らないですから」とか言われて
「えっ?」ってなったことがあるな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 14:10:53.57 ID:cRkOr9pU0.net
ちゃんと競合しましたよっていう証拠のための見積もりだね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 14:13:37.06 ID:ZviecjIj0.net
で、ウチに決まるという

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 15:13:53.29 ID:ZUhYYwGE0.net
その辺にしとけ
IP抜かれて大事んなったらこっちまで変に影響でるから

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 15:22:41.54 ID:ZviecjIj0.net
別に裏取引一切してないから堂々としたもんだよ

補足すると
「値引きするな」⇒「えっ?」⇒結局例年通り値引きして見積もり⇒依頼 なので。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 15:22:54.02 ID:Y39G/RNo0.net
うちの所は相見積もりがデフォ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 15:28:14.76 ID:v/p99Nkp0.net
>>215
それは官製談合というのと違う?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 15:53:30.91 ID:ZviecjIj0.net
>>217
何年も前に他社でやったこともあるみたいだけど
結果に差がありすぎてうちにもどってきたらしい

※相見積もりは役所が別途とっているとは聞いている
なんの利益供与もしてないし、何の話し合いも無い
こちらからセールスもしない 質を買われて依頼されているだけ
正々堂々とやってる

やりたかったら自分が住んでる地域の市役所に訊けばいい

以上!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 17:19:20.68 ID:v1Z83ZEN0.net
うちんとこは順番でまわしてたわな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 18:33:12.93 ID:YkfxC2VZ0.net
あんた、慶応ボーイ?
まわすなんて
ヒドすぎる!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 18:42:31.16 ID:cd89UWwn0.net
ひでーよな
歴代女子アナはみんなヤられてんのか?
ちょっと羨ま いや、あー、オホン!
早く逮捕されろカスども( ̄ー ̄)

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 19:18:18.24 ID:vvt0enDP0.net
なんかしらんけど今年は年賀印刷問い合わせはえーな
今からスタッファー渡しても注文する頃には無くすんだから渡したくないんだけど

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 08:50:00.24 ID:FIZh8BlJ0.net
それでも今日は始まった
お客様に喜ばれる良い仕事ができますように

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 10:31:42.50 ID:FIZh8BlJ0.net
ブライダルお仕度なう。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 11:54:26.98 ID:luNA7wV80.net
↑だから報告はいらないから。勝手に行けよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 13:23:16.52 ID:jW4PNSsV0.net
派遣カメララマンだろうから、羨ましくない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 13:35:38.98 ID:jW4PNSsV0.net
明日七五三スタジオ三件。三件とも3才(兄弟有り)  鬱

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 14:25:41.15 ID:FIZh8BlJ0.net
>>227
多ショットの店だと三才鬱なのはわかるけど楽しんで!!!

うちなんか明日三歳の双子があるぞ(笑)

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 14:48:42.03 ID:ylEU0OAD0.net
明日も明後日も0件だわ
もう仕方ないからこの前、沖縄修学旅行で撮ってきた
JKのきわどい水着写真で抜いて寝るわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 14:52:54.61 ID:ylEU0OAD0.net
きわどいJKビキニと
色々チラしてるJCパジャマ
どっちで抜こうかな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 14:54:34.02 ID:FIZh8BlJ0.net
>>229
沖縄旅行いける時点で勝ち組じゃん !
ええのぅ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 08:59:57.37 ID:BZKtrFSs0.net
旅費は自腹だろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 12:16:16.64 ID:N5miTZyi0.net
>>232
なんだ、仕事なのか 
仕事の被写体で不謹慎な事すんなよ

以前、クリーニング屋のスレROMってたら
制服チュパチュパしているとか書いてるのがいたが
プロとして冗談にしてはいけないことだと思うわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 12:30:44.26 ID:p7apUBTp0.net
>>233
でもお前10年くらい前に淫交で逮捕されてんじゃんよ
人の事を言える立場か?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 12:49:50.72 ID:C4Fc1DUF0.net
小学生の「たてぶえ」事件のような話してんじゃねぇよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 13:44:49.21 ID:N5miTZyi0.net
>>234
これは胸張って言える立場だわ

過去に大学の準ミスが部屋に訪ねてきてお茶したんだけど
「抱いて」ってなって俺は断ったからね!
「じゃあキスだけでも」って言われて
「本気になっちゃうから駄目だよ」って部屋から出した
どーだ、言えるだろ???

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 15:19:01.93 ID:PCGWdL0t0.net
そーか、そーか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 20:51:20.62 ID:JPIRWJtk0.net
なんとか今日の七五三撮影終わった。
だいたい3才の撮影、17時からって遅い時間のお客様。DQN系が多いような・・・
こどもがちょー機嫌悪くて大変でした。。。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 21:38:42.58 ID:BZKtrFSs0.net
どうやって機嫌取った?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 22:36:23.92 ID:JPIRWJtk0.net
着物見ただけで泣いたので→30分位遊んであげて→ドレスから撮影→着物装着成功

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 22:45:30.04 ID:t8dnTQJI0.net
こういうのって聞きたくなるけど
子供によってツボが違いすぎて役に立たんことが
ほとんどよな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 08:19:53.80 ID:Xg/kzqXJ0.net
>>240
このバターンは多い

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 08:22:57.65 ID:Xg/kzqXJ0.net
段取りで八割が決まる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 08:23:27.44 ID:Xg/kzqXJ0.net
今日も頑張りましょう

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 08:25:27.93 ID:zbzBn7ft0.net
>>240
チラ裏へでも書いとけ くだらね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 15:03:29.69 ID:Xg/kzqXJ0.net
七五三は少ないけど成人は何とか忙しい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 17:46:09.29 ID:Xg/kzqXJ0.net
ここにいるやつで七五三写真集バンバン売ってるヤツいるか?
そういうやつが今日いくら売り上げたんだか俺は知りたい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 19:46:10.48 ID:LZsnT4tT0.net
七五三写真集バンバンは売れないが、七五三撮影昨日2件本日2件。
地元神社が本日でお参り終わり、だからひとまず予約分終了。
後はポストカードに子供の着物姿を載せたい写真だけ七五三層の取り込み。
当店は後者の方がスタジオ七五三需要として多い。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 08:59:38.50 ID:WM5GOq6n0.net
>>248
土日でナンボになりましたか? 売上知りたい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 09:04:35.06 ID:mZJ+vOk20.net
>>249
4件で5万くらいだけど
そんなん聞いても意味無いだろ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 09:09:57.61 ID:WM5GOq6n0.net
>>250
いや、よく「意味ねー」とかいうのがいるけど
商売やってんだから意味あると思うぞ
まぁ、ウソ書かれたら確かに意味ないけど。
売上と件数伺うとポーズ数もわかる
商売のやり方もわかる
俺は暇つぶしでもあるけど商人としてこのスレ見ているから

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 09:54:24.56 ID:tVZWz9b/0.net
数字が嘘か本当かわかるならすごい商人ですね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 11:11:21.20 ID:WM5GOq6n0.net
わたしは文章力がないのでお手数ですが
ゆっくりと、3回読み直してみてください
ヾ(=^▽^=)ノ
そうしたら伝わると思いますよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 11:25:38.42 ID:tVZWz9b/0.net
ここでの数字に意味あると思える立派な商人さま(⌒▽⌒)

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 12:20:13.46 ID:WM5GOq6n0.net
もちろん本当の事はわからない
でも、いいんですよ それで。
疑心暗鬼でしょーもない自分になるよりも
自分にしかわからない理由と方法でポジティブでいられる方がいい

・台紙中心のお仕事をしているんだろうな
・変わったポーズなどのセールスをしていないんだな
・衣装着付写真セットなどはないのかもしれない
・モニターでのプレゼンが無いのかもしれない
・創業30年以上のイメージだなぁ
加えて、以前「3才2人いて鬱」の人だったとしたら
・このポーズ数で鬱なら子供の撮影が余程苦手なんだなー

まぁ、わたしのは単なる妄想遊びですよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 12:34:18.12 ID:VoqeWm8A0.net
頭大丈夫か?
ある意味怖いな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 12:42:13.49 ID:tVZWz9b/0.net
お喋り過ぎるコミュ障なんだと思う

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 12:44:08.53 ID:WM5GOq6n0.net
>>256
そうかな? 「怖い」なんてのは逆に考えすぎだと思うよ
単なる遊びなんだから

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 16:16:28.75 ID:VoqeWm8A0.net
精神状態が怖いて意味なんだが

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 16:54:49.88 ID:WM5GOq6n0.net
>>259
相手に自分を見つけたんだろーねー
よくあることだ、元気出せ
鏡見てニッコリ笑ってみな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 17:14:05.24 ID:Sg0595S40.net
勝手にやる分には構わんけど
わざわざ相手に売り上げ聞いて、
そこから妄想とか怖いってか普通に気持ち悪い
気づいてないなら相当重症だぞ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 17:58:24.11 ID:WM5GOq6n0.net
>>261
「どーすんだ」「意味無い」という流れで例えを書いただけ
悪口は一切書いていない
みんなもっと人に酷い事書いててよく言うよ 
それこそ「気づいてないなら相当重症だぞ」

と思うだけですね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 18:20:46.18 ID:lyqAl1xC0.net
触れちゃいけないタイプの
危ない人が来るのって久しぶりだな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 18:25:02.67 ID:WM5GOq6n0.net
あぼーん

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 18:54:36.39 ID:tVZWz9b/0.net
一方通行のコミュ障ほど怖いものはない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 19:23:28.40 ID:2DBoDN3w0.net
俺はヒントを貰った。有り難う。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 19:51:21.07 ID:RH/SG1F10.net
俺もだ
どこからでもヒントを得ていかないとな
ありがとう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 21:03:08.77 ID:zfGoXw9X0.net
よかった、ヒントもらってるの
自分だけかと思ってたよ
たまに見に来てみるもんだな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 22:48:46.21 ID:zfGoXw9X0.net
売り上げから色々推測するってのは面白そうだ
俺も真似しようっと

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 22:59:03.45 ID:Z3p6bCat0.net
>>269
お前、この前の土日の売り上げいくらだ?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 07:49:00.77 ID:Coe5uHfy0.net
近々の土日の売り上げはエアって言われるくらい良かった(^-^)

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 08:40:27.16 ID:ZANrpWpy0.net
この頃オク、撮影用子供ドレス出品無いな。
出たとしてもかなり高額まで競るし・・・

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 09:08:38.57 ID:2hkH4r4O0.net
>>272
まとめ買いして売ってる業者がいるからね
で、そういうSpecial情報は一部の業者だけの秘密になってるから
知らない人はずーっと知らない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 12:26:39.77 ID:n1q1JxMo0.net
>>273
んで、そういう情報にも当然ランクがあって
お前みたいなのはspecialだって言われて
ウキウキしながら割高で買わされてるパターン

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 12:28:37.91 ID:PYMr5Noj0.net
いじめるなよw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 12:37:55.01 ID:2hkH4r4O0.net
>>274
勿論500万まとめ買いする業者と同じ扱いされているとは思わんよ
で、自演連投ごくろうさんだがいじめにもなってないから
何故ならお前さんが思うよりもずーっと俺は幸せだからね
聞きたくないだろうが土日の売り上げは54万円強だ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 12:45:55.61 ID:n1q1JxMo0.net
>>276
お、おう、そうなんだ
ホントかどうかも確認できん売り上げを
唐突にこんなとこで公開して
ドヤ顔で俺は幸せだべさって言われても
返信に困るんだけども

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 13:28:36.28 ID:PYMr5Noj0.net
鰯の頭も信心から

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 13:46:10.15 ID:kxWHDvjN0.net
多分病院行けばASと診断される。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 16:18:29.89 ID:2hkH4r4O0.net
>>277
別にドヤ顔じゃないし(うちとしては嬉しい額だけど)満足はしていない
前の週は6万切っているよ
目標高く持ってお互いにがんばろう
別に上から目線でも下から目線でもなく、
「横から目線」のつもりだよ。

あと、別に認めてもらおうとかは一切無い
数字書いたのは推定が面白いって言った人がいたから
信じる信じないは勝手です
夫婦2人+忙しいときだけバイトが来ます
(内容は勝手に推測してください)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 17:15:00.13 ID:E0ZZhDlS0.net
ほんと粘着質の変人だな
266
267
268
と自演しているのも本人だろ
ID変えているけど前後からしても
不自然すぎるレス

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 17:34:02.10 ID:2hkH4r4O0.net
>>281
わりぃけど俺ゃー知らんよ
そういうのは分析じゃなくって妄想ね(^^;;;;;
まぁ、勝手に楽しんでおくれ^^

283 :公団のストーカーうるさいしつこいしね:2016/10/18(火) 18:16:24.92 ID:tvegiT9c0.net
郊外のゴキブリ 頭が腐った残念が赤他人に異常執着 ストーキングで発情しておおやけで自慰行為
ちかよる あとつけ まちぶせさきまわり 盗み見 ガンミ キショ声 関わろうが必至の痴漢痴女店員
 ストーカー数100人 盗み見数千人
みまわりげんつきしろkkn のったらうんてんすとーかーいっぱんじんがんみーのキショイ職権悪用

痴女 一般人の面へら飽和状態
 どまじめちじょJKJC・・・ 制服学生痴漢痴女うじゃうじゃ
 待ち伏せ 来てから ガンミ 避けアピール ねっく ほるだー
 店内徘徊近寄って うろちょろ
 じろじろ盗み見羞恥心がないちび老女きしょくわるい
えきしゅうへん ATM ふきんで 数名突離れてぬすみみ 5頭身ブサ中高年痴漢

ストーカー行為を見てチョづくはしゃぐ野次馬のきしょごえ 父息子 建築作業員じじい

駅遠くの公団か保育園のお迎え帰りか
 ストーカー相手家前でだけながくだらだらときもうざい声を出させる均陰湿質母親
薬剤師?メガネ老痴女
 店内うろちょろ ストーカー相手(客)と接近狙い きしょいいんぎんぶれいでかかわろうとする
   頭が腐ったブサきしょい痴漢客数名
レジ 
 B1媚びっぷりが気色悪い ずうずうしくガンミ スーツのレジ女うじゃれ発情s盗み見ガンミ

どうにかして上からのポジで関わろうがひどい低身長レジ男 ない防犯タグ探しまくって時間とる ほかうかれて客盗み見痴女店員
外人ストーカー 下品でうるさい中国人家族連れ 夫長身メガネ 盗み見 
                母 ムスメ ドウブツよつ きtがい レジ前で 『こんにちは、こんにちは』 連呼で居座る 

ストーカーは頭が腐っている人格障害 悪質の知遅れ
 ちょうがんばってそこそこに魅せても結果ストーカー行為しまくりの超残念の卑しいゴミ屑ニンゲン
死ねストーかー きしょいめいわくうざいしね

284 :うみ こい パンデミック しらじらしいく:2016/10/18(火) 18:50:30.86 ID:tvegiT9c0.net
https://www.youtube.com/watch?v=lwOWS02RoEw

https://www.youtube.com/watch?v=av-L48WMwzY

https://www.youtube.com/watch?v=oGhNrSxyumg

http://hon.bunshun.jp/mwimgs/2/5/-/img_259588daff6f3c0d3fe649f350630b28122856.jpg

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 10:16:18.03 ID:wavtYE0k0.net
布袋はいいな

後半2つはなんでやねん(笑)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 21:15:08.63 ID:WJBmCOIy0.net
ちょーん 写真屋にもチョンがいるのか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 09:56:20.51 ID:O1jUWbgW0.net
いるよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 10:06:28.50 ID:1gjURWkP0.net
へえ、布袋ってそうなんだ?  
暴威の頃から知ってるがそんなん知らんかったなぁ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 10:32:47.33 ID:aTZ69U8q0.net
お客でも半島人は理不尽なクレーム率が高い
前は○○円でしてもらった(心当たり無し)
なんで今回は高いんだ(同じ)
これだけしているんだから安くしろ
しつっこく値切る

やたら難癖つける率が高い

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 11:29:53.48 ID:1gjURWkP0.net
他店を紹介すればいいのに
うちはそうしている 「この先にチェーン店がありますよ」ってね

何処の国の人に限らず、そういうお客は
ごり押しに負けてるから相手がつけあがるんだよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 12:00:02.32 ID:aTZ69U8q0.net
それがね
この地域は多いだよね
また、いいお客さんもたくさんいるわけで
変にに断ると何倍にもなって・・・・(経験済)

ま、来春で廃店するからもうどうでもいい事なんだけどね 今となっては

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 12:07:08.13 ID:1gjURWkP0.net
>>291
断り方は難しいですよね
うちはそういう人ホント来なくなった

閉店は残念ですね
春以降のご予定....うまくいきますように。

293 :通りすがり:2016/10/20(木) 14:34:59.12 ID:3rcTNqlv0.net
 他人事ではないです。

 再起を心からお祈りします。

http://studio-numa.com

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 14:41:53.82 ID:Ip944cDU0.net
負債総額3億6千万か・・
ウチもまだスタジオ建て替えの借金残ってるけど
これに比べたらヌルいもんだわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 15:06:27.23 ID:1gjURWkP0.net
撮影から七年経って受け取りに来たお客様を思い出した
ああいうのは本当に参る
この人も最後の一人までキリをつけるには随分苦労しそうだな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 09:51:26.24 ID:A5uo6lcr0.net
>>294
負債のほとんどがレストラン併設の式場の負債
写真館は三代続いてる一番の老舗
でも少子化・式上げない派の増加・地味婚・リーマンショックという環境で
人口16万で新規ブライダル業立ち上げるとなかなか厳しいだろうね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 10:21:14.29 ID:CYBoJ0O40.net
>>296
ウェディングは常に設備投資し続けなあかんわ
絶対数が減ってるわで大変よなぁ

結婚式の値段は消費者側からはボッタクリに見えるけど
経営側から見ると、この価格もしょうがないと
思ってしまうとこもあるからなぁ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 11:06:24.05 ID:A5uo6lcr0.net
式の無い日は小宴やパーティもやっていて
なかなかの画策士と思っていたんだけど・・・
経費・人件費が高かったんだろうなぁ
でも調理師は年中募集していたから人材難もあったのかと推測

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 11:15:51.74 ID:MKCOK0QH0.net
特典欲しさに会員になって年会費未払いが多かったって事か
よく読むと勉強になるな


>Nグラフィ会員様
>有効な撮影券をお持ちの方は,最後の撮影を実施いたします。
>撮影に際し,年度未払会費はお支払いください。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 11:20:30.42 ID:tpEHYRA50.net
こういう年会費制のとこって
自動引き落としにしてるとこが多いイメージだけど
都度払いだったんだな
そら運営難しいわ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 14:51:31.55 ID:MKCOK0QH0.net
「えっ? そんなにするんですか? 900円くらいかと思った」 (証明写真)
久しぶりに変なの来たな
丁重にお断りして撮影BOXの場所を教えた(勿論自己責任)
その予算じゃ他店も紹介できない

直後に就活セット枚数多い10000円越え来た
気分良し

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 15:07:12.95 ID:OODFkUFU0.net
うちはさっき一枚でいいから300円で頼むってきたわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 15:18:02.91 ID:DAeO2OrE0.net
就活も最近はネットでエントリーするとこも
多いからデータ販売は増えたけど
サイズ違いで何十枚って注文は無くなってきたね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 15:37:17.73 ID:MKCOK0QH0.net
>>302
お請けになられたとしたら親切で素晴らしいです
うちは親切じゃないから断っちゃう

>>303
確かにそうかもしれませんね
氷河期も抜けて就活写真に燃える学生は少し減ったかも

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 18:53:51.34 ID:MKCOK0QH0.net
七五三、ようやく忙しくなってきた感じだけど断るほどには来ないな......w
つーことは、夏場これ以上格安キャンペーンやっても意味無いのか???

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 20:42:15.13 ID:XPTH91Wc0.net
おまいらボリ過ぎなんだわ
証明写真なんか500円〜700円で良い

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 20:48:07.93 ID:cv8DysCo0.net
>>306
君が消費者ならその値段のところで撮ってもらえば良いよ。
君が写真屋ならその値段で撮れば良いよ。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 04:37:30.97 ID:/uv7gfWW0.net
わいの病気じみた日記おもろいで
ほんとは正常なんやけどなw
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1476448535/

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 04:56:13.59 ID:yiS9pThK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY
https://www.youtube.com/watch?v=g1wcNWYi9qo

https://www.youtube.com/watch?v=6rkaK89qpYA
https://www.youtube.com/watch?v=3b5z3z6J44s
https://www.youtube.com/watch?v=kpHBcBjDDwo

27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush
https://www.youtube.com/watch?v=lPrqjpFE1zs
https://www.youtube.com/watch?v=VtxhSFkBJo0

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray
https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8
https://www.youtube.com/watch?v=tzZgHFGLMR0

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 07:52:03.19 ID:Z6gG0RlY0.net
一番ぶつぶつの印画紙って何?
コピー防ぎたいんだけど。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 08:21:36.33 ID:D4+ZlUzs0.net
>>310
気持ちはわかるけど難しいだろうなぁー
以前ニードあたりで複写防止フィルム(キラキラ反射する)
売ってたような気がするけど。

どういう対処法をとるにしろ
問題はオリジナルのその質感が何もしないよりも
良くないってことだよね
しかもそれで満足した客はその絹目なりキラキラなりが
出ても気にせずコピーするだろう。

コピーする気がはなからない人に敬遠される恐れもある
結局、コピーライト明示したり注意書きさりげなく印刷しとくしかない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 08:29:17.04 ID:R+ec5UOS0.net
もうプリント販売じゃなくてデーター販売ですよ。
それで満足いく料金もらえばいくらプリントされても気にならない。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 09:04:32.43 ID:D4+ZlUzs0.net
>>312
その通りですね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 10:11:52.25 ID:R+ec5UOS0.net
ちな スタジオア○スは、1年後の条件はあるけどセレクトデーターのみ500円にて販売
写真コピーされるのは織り込み済みなんだよね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 10:48:55.78 ID:+Pel8J2o0.net
アリ◯はそもそもニコパチで
表情が可愛けりゃあとはどうでもいい
クオリティは二の次で
パッと見の安さが重要な一見さんが
メインターゲットやからな
売れるものはなんでも売るよ

スタンスとしてはアリやろね
常に一見さんを確保するための宣伝広告費が
莫大になるから他は真似できんし

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 11:36:18.61 ID:D4+ZlUzs0.net
七五三お宮参り1〜2時間の随行スナップ
今まで断ってたけど平日で良いっていうことで定休日に入れてみた
ちょっと楽しみだな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 11:46:27.21 ID:TVlpBYAx0.net
移動含めての1〜2時間?
どんな内容でやるの?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 12:04:34.62 ID:D4+ZlUzs0.net
>>317
この件に関しては詳細伏せます。ごめんね。
喜んでいただけるようにやります^^

とりあえず初めての場所だから
今度の休みにロケハン行かないとなー です

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 13:13:17.52 ID:k01mSPCa0.net
すきにしろよ
いちいち報告はいらん

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 14:25:14.11 ID:D4+ZlUzs0.net
すきにしてるし
いちいち性格悪いお前の許可もいらん

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 15:05:30.80 ID:TVlpBYAx0.net
スルーできなきゃ同類だよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 17:17:51.01 ID:D4+ZlUzs0.net
>>321
了解

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 19:23:23.74 ID:D4+ZlUzs0.net
過去3カ月の七五三の売り上げが去年の1/3だったぜチクショー!

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 09:08:39.21 ID:ktg/Fmbs0.net
本当にオクで子供撮影用のドレスやタキ出なくなった。もっと数が欲しいのだが。
撮影検討時に衣装を見せてくれってな事が多く他に逃げられるんだわ
衣装よりかスタジオを見て欲しいけどな。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 09:13:55.14 ID:4zMp+Kbu0.net
>>324
何着くらい持ってて、何着くらい欲しいの?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 09:16:35.32 ID:0eJJF20d0.net
ずっと前から同じ事しか言わない
荒らし目的だから相手にすんな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 09:24:02.52 ID:kQxwx/yn0.net
>>326
それだけ困ってるのかもしれないじゃないか
そうやって決めつけては気の毒だよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 09:26:52.48 ID:DhvTTxQL0.net
>>327
同意だな
すぐに荒らしだと決めつけてくるのは
心の病気らしい
そっちの方がお気の毒だね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 09:34:21.66 ID:ZgmhngGS0.net
>>326
ざっとスレ見たところ2回目だぞ?
そうやってスレの雰囲気悪くするお前の方が
荒らしだわ消えてくれるかな?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 09:37:30.22 ID:UyWslkTL0.net
>>326
1週間ぶりに覗いたけど
こんなキモい人がいるんですね
もうこのスレ来ません

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 10:41:20.53 ID:+k2xq50LO.net
>>324
で、>>325への返事はよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 12:31:43.46 ID:ktg/Fmbs0.net
>>331
ああゴメン。
子供関係しか無いんだけど今50着くらいかな。
スタジオの雰囲気的に普段着で撮らせて欲しいのだけど、競合が衣装に力入れてるもんで比較される。
うちの地域って撮影の質よりか衣装衣装ってやけにそっちの方が五月蝿い

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 12:45:10.22 ID:4zMp+Kbu0.net
>>332
確かにちょっと少ないか。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 12:46:43.26 ID:xUIAf/250.net
>>332
地域性って確かにあるから気持ちはわかるが
そんなんに応えようとしてたらキリがないんじゃないか
50着まで揃えてるなら、あとは同じ土俵で張り合わずに
得意分野で差別化した方が得策かと思うけども

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 12:52:12.80 ID:4zMp+Kbu0.net
ここで核心に触れたことを教えるほど御人好しではないのですが
仲の良い(商圏被らないで業績良さそうな)同業者いないの?
関係性が良ければいいところ教えてもらえるかもしれん
自分の場合で知り合い100人いたとして30人はもうソコ知ってて
60人は話題も出なくて残りの10人中1人か2人くらいなら教える
そのくらいレア。
広まると自分が良いの買えないからヒントしかあげられない。

そういう人が居なかったら長い目で見て
同業者の付き合いを大切にするのをこれから始めるしかない

あとは普段着の写真を撮るキャンペーンでもして
お着換え写真よりイイナ! って思わせる見本写真を増やして
撮りたくさせるしかないね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 14:30:00.98 ID:i3jO7lFf0.net
衣装とか七五三とか言ってるのが出てくると荒れる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 14:38:48.26 ID:+k2xq50LO.net
>>336
写真屋には不可欠な話題のレスが出るのは仕方ない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 15:11:53.37 ID:kD+YlKkz0.net
ニューハーフAVの話でもしようず

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 15:50:38.43 ID:4zMp+Kbu0.net
全く荒れてないのに荒れてるという冬の日本海のような君よ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 17:20:37.87 ID:ktg/Fmbs0.net
ありがとう。
同業者の付き合いそこそこあるけど、海に囲まれた都道府県でして。。。
外ロケ写真集がそこそこ人気なんだけど、地域性なのかな
「適当にかわいい衣装着せてぱぱっと撮って」の需要がホント多いです。
田舎なんですよね・・・

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 17:30:48.92 ID:ShXZCRhb0.net
都道府県単位で海に囲まれたとこなんて
試される大地くらいしか無いんじゃないの
もし北海道ならちょいちょい知り合いいるけど
そんなイメージないなぁ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 18:43:30.87 ID:4zMp+Kbu0.net
>>340
四国........愛媛は厳しいって聞いたことがある
もしも貴殿がW君だったら東京時代の友人(俺)に電話くれ
お前にならすげーいいとこ教えるわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 10:11:10.05 ID:27xCIvq50.net
>>332
解るわー 撮影うんぬんよっか衣装増やした方が売上げ上る。
素人相手に商売するなら衣装増やしたほうが楽だな。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 10:11:58.30 ID:Bsr5VmoI0.net
キチガイが涌いてる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 11:18:34.44 ID:6TX1TCza0.net
ニューハーフAVでしか抜けなくなりました

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 12:00:21.86 ID:Rk8BXCcF0.net
内覧&御見積に来られたママ
スマホにメッセージが出たのが偶然見えた
「着付けが入りま・・・」
これって偵察確定な気がするなぁ
しかも見積もり前にもう一度くるという
手間だな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 12:48:34.95 ID:KWvCCzp40.net
>>343
それは間違いないけども、あまり特化しても
スタジオ付きの衣装屋が商圏に来たら
根こそぎ持ってかれるぞ

そうなると海無し県の某写真館みたいに
オリジナルデザインの衣装とかに
手を出さないといけんくなるし
リスクは高くなると思うがなぁ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 13:53:44.79 ID:d+q70BDC0.net
鳥取大丈夫か?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 14:50:46.39 ID:Rk8BXCcF0.net
栃木県、群馬県、埼玉県、山梨県、長野県、岐阜県、滋賀県、奈良県の8県

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 15:16:50.84 ID:vZpb3Kh+0.net
ウチの近くの海無し県でオリジナル衣装に
手を出してるのはツ◯◯カ写真館かな
あそこはフォトネクストに出展するレベルでやってる
たまに見ると赤ずきんちゃん(リアル寄り)柄とか
微妙なのも多々あるけど
ああいうのが好きな人もいるんだろうな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 15:23:36.07 ID:Rk8BXCcF0.net
>>350
ソースカツ丼、地元の人は頻繁に食べるのかい?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 15:48:25.55 ID:5b8ker490.net
>>350
月のとこすか
あそこは全部納品はインクジェット?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 18:36:40.71 ID:p90GX36p0.net
>>351
食べないな
あんなんごく一部で食べられてるだけだよ

>>352
インクジェットだったね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 11:30:30.28 ID:S25FwZuo0.net
シャッター音で始まる
「まーったくーいかしたぁー やっつぅらぁーだぜぇーーー」 って歌しってる人いる?

最近パパラッチの映画やってるみたいだけど
あの歌を使えばよかったのにと思うわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 13:09:31.00 ID:UGAZSDWq0.net
何着来ても無料♪
着付けもヘアセットも無料♪

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 18:58:10.87 ID:sLDILNv40.net
なのにまだ当スタジオに来てくださるお客様に感謝♪

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 19:26:05.46 ID:v8u5n5fY0.net
>>何着来ても無料♪ 着付けもヘアセットも無料♪

羨ましいな。美容スタッフ何人?衣装は何着あるの?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 21:41:05.84 ID:+N15BxGb0.net
そんなの店舗によって違うだろ
自分で電話して聞けよw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 07:52:24.63 ID:CDlGyW5k0.net
>>358
今年の業績悪化は深刻だ
いよいよウチも変身せんといかんかなー、とおもいつつ,,,,,,,,,
経営はスピード判断が重要っていうけど
なかなか難しい

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 11:41:13.44 ID:mEaQDcC/0.net
>>357
何でも聞きたがるな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 12:28:54.05 ID:B1IUx2kQ0.net
まぁ、何となく雑談したいだけだろ^^
いちいち厳しい事言わんでも答えたくなきゃスルーすればいい

うちは成人の日にはヘアメイクの人・着付けの人併せて10人とか来るけど
常勤は嫁さん1人だけだな(笑)

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 08:10:21.98 ID:yfo2yo4H0.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/venture/1476372471/634
        ↑  ↑ 

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 11:43:04.73 ID:h78HKQmN0.net
マイナンバー増えてきたが何故だ?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 12:08:23.84 ID:WpupsuMr0.net
>>363
だねぇ、なんか突然また波が来てるわ
何かあったんやろうか

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 12:16:07.25 ID:Z/KE8jOr0.net
涼しくなってお年寄りが外出しやすくなったからじゃないかな?
恥ずかしながらウチは「増えてきた」って感覚は無い(笑)
みなさんとこは素晴らしいですね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 13:34:11.21 ID:SZ7GutNk0.net
>みなさんとこは素晴らしいですね

証明写真の売上なんて良くっても知れている
バカにしてるだろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 14:07:32.34 ID:BAIisna90.net
牛乳飲んどけ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 15:18:01.38 ID:MqYmprjQ0.net
160坪の自社ビルで年商が6800万で夫婦二人でやってるスタジオがあると聞いてw
しかも一日中2ちゃん三昧とかwいろんな意味ですごすぎだよなwww

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 15:54:54.83 ID:AJoPP7up0.net
>>367
確かに


>>368
その程度なら全国に腐るほどあるぞ

20年前会った K市のN写真スタジオは夫婦二人で年商一億って事だった
今はどうだか知らないけどあれは凄いと思ったわ 個人売上5000万だもんな
そのかわり夜九時から入る七五三があるって言ってた
いつ修整すんだよ? って思ってた
古い話でスマソ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 16:31:41.33 ID:f+3frxWY0.net
お前ってさ、バカっていうよりむしろ頭の病気なんだろうな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 18:07:02.78 ID:AJoPP7up0.net
あぼーん

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 09:28:36.13 ID:W3Sjb39d0.net
やはりバカだと思う

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 16:36:16.84 ID:Ah0IPBuJ0.net
今日は3時で撮影終わっちまった
まったく七五三ダメだなー
あとは打ち合わせばっかりじゃ
嫁さんに任せて帰りたくなる
デスノでも観に行くか?(笑)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 17:24:47.39 ID:J9xv24nl0.net
エアビル

エア売り上げ

エア仕事

エア嫁

嫁だけ本物のエアー入りかw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 17:46:42.76 ID:kt15nz6t0.net
ふふふ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 11:54:15.74 ID:0zA+/Vs10.net
今年は暇だな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 13:06:52.34 ID:U9D1Y2pt0.net
去年も暇だった

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 13:32:16.46 ID:eBcnbqFZ0.net
そして今日も

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 13:34:30.16 ID:QH8xhxWq0.net
きっと来年も暇なんだろう

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 13:49:54.55 ID:E6YoK/ih0.net
近所の大手が撤退して売上はね上がったけど、二年で元通り。
プリント屋こそがオワコン。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 16:20:54.90 ID:cYuM1DmF0.net
オワコンなのにラボ機は買い替えする不思議

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 16:33:17.64 ID:eBcnbqFZ0.net
うちの周りで入れ替えてるのは写真館ばかりだな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 17:22:13.65 ID:ffXOTdWi0.net
「儲からない」「オワコン」と言いつつ、実はメチャメチャ儲けてたり?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 18:50:48.63 ID:cFyDGgHe0.net
最近iPhone読めない事多いんだが、どう?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 19:03:55.13 ID:eBcnbqFZ0.net
裏でドライバーインストールしてない?
繋ぎ直すと認識すると思うぞ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 19:06:27.91 ID:cFyDGgHe0.net
>>385
レス有り難う。
今まではそれでできたんだが、最近駄目な事が多い。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 09:14:53.86 ID:maI0V/Iy0.net
売上も店舗数も実際に1/3になっているんだから
オワコンで間違いない
まぁ続けているとこは働きに出るよりかは収入があるからだろ?
月売上がうちの場合60万切れたらレッドゾーン

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 09:41:12.85 ID:7ElocrXb0.net
>>387
今さら勤め人なぞ無理。
勤まるかどうかわからんし、その前に雇って貰えるかもわからん。
やるしかない。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 10:10:40.27 ID:LfiOuoEU0.net
https://youtu.be/Ntw1H8tgWc0

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 12:46:51.86 ID:GEd+f+gD0.net
>>387
うちは1日10時間バイトに行ったほうが給料いいわw
>>386
どこの受付機?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 13:02:01.52 ID:v5dMG3Ti0.net
>>390
年250〜300か

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 19:16:53.93 ID:CNdg6RSL0.net
>>390
レスどうも、能の受け付けソフトです。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 19:28:42.10 ID:EAKLP5qn0.net
>>392
バッチ出たよ
ノーリツインフォをごらんくださいませ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 08:35:05.24 ID:BNg2XnAR0.net
>>393
392じゃないけどありがとう。
テープからDVDダビングみんなどうしてる?
うちはキャプチャーしてTMPGEnc Authoring Worksる使ってるけど、
この頃ダビングサービスが多いもんで助かってる。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 12:59:36.59 ID:gNQVkX4V0.net
OS10からはパッチいれないと駄目なんだ、うちのCT-RSはしばらく放置。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 13:51:51.80 ID:dgkuHLS20.net
10回くらい信頼−抜き差しを繰り返せばつながるよ、CT-SLだけど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 16:24:59.44 ID:xx4N2Tp60.net
ノーリツインフォはこちらでございます
http://www.noritsu.info/
サポート
http://www.noritsu.info/support/

398 :392:2016/11/03(木) 19:34:43.45 ID:4scPr+cj0.net
>>393
あざーす!!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 13:46:29.54 ID:qwS5E7cI0.net
a

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 15:03:01.20 ID:ClZM7Kg20.net
ノーリツ37型がラインナップされてるんだけど35型は今あるの?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 10:18:38.19 ID:QoPvpRNG0.net
直接メーカーに聞けよ!クズ!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 10:42:11.73 ID:mZ3/H0pC0.net
35gは裏メニューだから公の場で話してはいけない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 10:37:40.58 ID:UdApf5AZ0.net
でも35Gのカタログはあるけどね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 22:42:50.22 ID:zl8NlNp60.net
50,000件のリストに広告を安価で配信する、メールマガジン配信代行サービス
http://www.infocart.jp/e/59818/58078/

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 07:26:04.73 ID:SyhSd6uo0.net
今日は七五三繁忙日
撮影する人たち、がんばって^^
お祝いされる子供たち、おめでとうー

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 07:56:42.28 ID:mKop6Pro0.net
うちは七五三の撮影断っての幼稚園学芸会のビデオ撮影。その後還暦のスタジオ撮影。
今まで暇だった分返さなきゃ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 08:43:51.36 ID:pa2V/QXb0.net
学芸会はやいな
自分の地域は12月なんだが
ビデオ撮影はもうかる?どのくらいもらうの?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 12:08:33.35 ID:tgskrygG0.net
また、自演かよ
忙しいのに2chには必ずカキコ プッ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 12:13:32.77 ID:1l9Kxj2h0.net
>>406ではないがウチは10万くらい
でも編集とかめちゃめんどいので写真の方が楽。
ウチはもうビデオからは手を引いた

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 12:16:40.50 ID:9UDe43GH0.net
>>409
すごくわかる。
ウチも手を引いて今はどっかの業者が
ビデオだけやってるが、
ほぼ撮りっぱなし納品らしく
ビデオもまたやってくれないかと
泣きつかれて困ってるとこだわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 13:18:13.88 ID:nsjo3NJz0.net
ビデオは代表が一枚買ってみんなにコピーするからな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 15:07:24.11 ID:SyhSd6uo0.net
居合わせる業者は定点撮影でなんだかラクそうだけど
ウチもやりたいとは思わないな。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 09:07:09.00 ID:TIOmOXsw0.net
ポスカ自製してるから年賀状とスタジオ撮影年末殺到、あと卒業生5人程度の学校アルバム原稿締め切り。
年末以外激暇だからビデオ撮影もって・・・ うちの地域も年末が学芸会シーズンだから無理。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 10:03:06.28 ID:yelumXaI0.net
おまえのとこの説明いらね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 10:37:11.02 ID:+iUgzSZm0.net
>>413
年賀状頑張ってるところは尊敬するなー
ナカマのところもオリジナルデザイン積極的に請けてる
俺はそういうの面倒で、ついついデータ販売で済まそうとしてしまうよ。。。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 09:15:23.97 ID:kp3gRrOX0.net
年賀状は頑張ってるとこがほとんどだろ
尊敬とかバカじゃないのか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 13:12:07.31 ID:O/Q2uTL10.net
そこは別に噛み付かんでもいいやろ
イライラしすぎやぞ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 13:28:03.81 ID:FxGyWruz0.net
内容じゃなくて書き込んでる頭のおかしいやつにかみついてんじゃねぇの?
一発でどいつかわかるしな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 11:34:37.28 ID:03Qj/01S0.net
たまにROMってるもんだが、書かしてもらう
416が貼りついてるからスレがつまらん
418も自演だな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 14:13:14.63 ID:c7WAqE5j0.net
確かに416のアホは面白くない。

フナイがビデオデッキ販売終了したおかげ?
ビデオダビングの受注が美味しい、結構集まる。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 14:15:59.62 ID:c7WAqE5j0.net
>>414 >>416 >>418 困ったもんだな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 19:10:15.67 ID:jHvqp2R90.net
キタムラ3Q、純損失38億円…店舗販売苦戦で赤字幅拡大
http://ascii.jp/elem/000/001/267/1267806/

キタですら厳しいんだからお前らの小汚い店が不振を極めるのも当然だろ
年賀状の風習が消滅したらキタとか厳しくなるだろう

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 09:59:45.91 ID:y6J4LrE50.net
415=419=420=421
毎度の自演厨だろ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 10:30:17.85 ID:7Ly4T2/i0.net
これだ 皆が迷惑してるのに
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 10:54:14.82 ID:PV9DE7Qk0.net
若い奥さんがもらったアリ○の七五三の画像DVDを
キタムラで伸ばしたんだが色が違うので、
個人店のワシに見てほしいと写真を持ってきた。
そんなことはキタムラで文句を言えよ。
そもそも、アリ○で焼き増しすればいいのに
値段をケチってDVDで違うプリンタでプリントするからなのだが、
なんでうちに聞きにくるのも全く変な客だわ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 12:20:55.45 ID:QUTfIAZO0.net
俺ら基準だと変な客だけど
ア◯ス行くような親は大体そんな感じやぞ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 12:43:16.55 ID:7Ly4T2/i0.net
>>425
「相談料金10分500円」になります
ムキー!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 13:55:50.23 ID:pkkmqpP1O.net
>>427
よその店の尻拭いは金貰っても割りに合わない
お断りだ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 14:02:36.87 ID:7Ly4T2/i0.net
>>428
「大変申し訳ありませんが、
他店プリントのご相談には応じかねます」

ムキー!!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 16:02:45.34 ID:7Ly4T2/i0.net
冗談は置いといて、他店の尻拭いって
※「場合によっては」
自店のファン獲得のチャンスでもあるよな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 18:20:56.70 ID:l/2cdnMv0.net
なんで金閣寺ってあんないばってんの?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 18:47:19.82 ID:RV69IaJG0.net
黙ってても観光客が嫌ってほどくるからな
横柄にあしらって団体の一つや二つ
来なくなったところで痛くもかゆくもない
雑務が減ってありがたいくらいにしか思ってないよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 18:49:03.64 ID:wZm10Fqy0.net
>>431
そらそうよ
カメラマンなんて邪魔なだけだからな
嫌なら来るなを
リアルにやっても困らないからタチが悪い

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 18:50:45.45 ID:UyJ4kAP/0.net
三大偉そうな観光地

金閣寺
東大寺

あと一つは?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 21:59:57.12 ID:+fdeVOZC0.net
>>431
今はSNSがあるやで、それを写真やら動画で撮っておいてだな、、あとは言わなくてもわかるだろ?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 09:06:19.23 ID:Lv+PdUA30.net
>>434
東大寺は写真のとこの2人組が横柄なだけで
東大寺自体は偉そうだと思った事はないな

京都は色々面倒臭いけど
金閣が飛び抜けて偉そうなおかげで
他はさほどでもないような気がしてしまうわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 10:31:42.65 ID:GYUpx2G20.net
>>424
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
>>427
ムキー!!

おやじが絵文字・・・気持ち悪いぞ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 11:13:10.44 ID:PO5K9WaT0.net
>>431
一瞬、「案内ばってる」という言葉なのかと思ったw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 11:27:46.73 ID:S3r/DVnS0.net
>>438
それは頭悪すぎやろ
ドン引きだぞ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 13:22:22.93 ID:XGq9O40a0.net
6218エンシュウ +17
47** +80
7818トランザクション +500
7908KIMOTO +19
**75 +135
7503トヨタ +159
7162アストマックス +53
稼げますね株! http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 16:42:22.60 ID:J8TjSGKN0.net
いや〜金閣寺最悪だね
個人的には行きたくないし、まわりに吹聴するかな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 18:51:11.18 ID:PO5K9WaT0.net
>>439
あははは(^▽^)
まぁ、イッパイやってくれ
お疲れさん!
オットットットッと

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 12:24:48.06 ID:NfvjIH7X0.net
土日の書き込みが無いのはみなさん七五三で忙しいからなのかしら?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 09:56:26.06 ID:VS2IFicC0.net
年賀状に決まってんだろ
平月は土日の来店少ないが年賀シーズンは土日が忙しい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 11:23:10.65 ID:XuuIgjHe0.net
イライラしてるのね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 20:40:49.66 ID:wBprRrmw0.net
この時期に稼いどかなきゃ、今までのマイナス分と年明け厳しい分を補わなければいけない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 14:55:16.43 ID:Hrp+JDDC0.net
だな
443はニートだろ
年賀状が忙しいのは言わないでも判っていること
ネコもキタも年賀状がなければ赤字ぽっい感じだし
写真屋は年賀状で生き延びられている

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 16:02:31.02 ID:dbE6lJVE0.net
いくらなんでも年賀状より
撮影の方が売り上げは多いやろ・・・
そんだけ年賀状集められる能力があるなら
それを撮影の方に活かそうや
ウハウハになるぞ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 16:05:55.88 ID:mp3tSWhb0.net
http://www.matsushitakazuo.com/fetisism/top.html

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 16:09:56.00 ID:zABG9hhf0.net
お前らもちろんフォトマスター検定は持ってるんだろうな
このご時世、資格の一つも持ってないと
写真屋としては三流以下だぞ

フォトマスター持ってると客からの見え方が違う
そこらの兄ちゃん姉ちゃんから
すごいカメラマンにランクアップする

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 16:13:31.81 ID:fzjTMuy70.net
>>450
それわかるわ
フォトマスター持ってるけど、いきなり客が
「フォトマスター資格持ってるんですか!?すごいですね!」
ってやたら食いついてきたりする
もう尊敬の眼差しで見られるわけよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 16:18:24.38 ID:/0BNl9jZ0.net
やっぱりそうかぁ
資格は持ってるに越したことないよな
近くの老舗(笑)写真館はなんとか写真師とか
古臭いのしか持ってないらしいから
ウチが最先端の資格持ってれば差別化になるわな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 17:41:00.82 ID:Hrp+JDDC0.net
いつもの自演だな
自分のレスに自演の賛同意見
今まで何度も出てくるし
450
451
452
相当、頭悪そ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 17:43:18.09 ID:Hrp+JDDC0.net
>>451
フォトマスターなんて普通の人がしっているわけがないし
興味なんかないだろ

>フォトマスター資格持ってるんですか!?すごいですね!
爆笑!

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 18:03:35.37 ID:50gtRpgK0.net
>>454
お前あれだろ
なんとか写真師とかの古臭い資格だけもってる
老害写真館やろ
嫉妬はみっともないぞ
写真に興味ある人にはフォトマスター資格は憧れ
お前の狭くてカビ臭い世界では縁がないものだろうけどな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 18:46:58.38 ID:xdCzMpXA0.net
>>455
うちの近くになんとかかんとか写真館賞に入ったとかで
調子こいてるとこあるわ
内輪のインチキコンテストに入ったくらいで嬉しくて新聞に載っちゃうとか
哀れすぎて真顔になる
そこもたしか親子で写真師なんとかの資格
持ってるわアホとちゃうか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 19:41:17.45 ID:tflNNlsi0.net
うち撮影はやらんからどうでもいいけど無いよりはあったほうがいいんでないの?
フォトマスターってあんなのまだあるの?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 21:08:29.51 ID:xdCzMpXA0.net
あんなもんとっても何の意味もないから
時間と金の無駄
実力の証明にも何にもならない

むしろ腕もセンスも皆無の奴が
それをごまかすためのもの
持ってるだけで恥になるヤツだよ

店に免状なり認定証なり飾ってるところは
確実に無能認定してもいい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 21:11:08.56 ID:xdCzMpXA0.net
ああ、あとなんちゃら賞に入りましたーとか
アピールしてるとこも地雷
写真館(笑)の賞は全て内輪のインチキ審査
審査員買収のために使った金を
金額に上乗せされてると思った方がいい

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 21:34:55.88 ID:d4qecQy60.net
そういうことはさ、どの業界でも両者暗黙の了解でやっているわけであって・・
でもそれで一人でも客が増えれば別にいいんじゃね、犯罪犯しているわけじゃないし

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 07:07:14.26 ID:HaiFJlTY0.net
フォトスマターだか持っていてもここで話題になるようなものでない。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 07:39:21.66 ID:fO0VIsu00.net
【未婚キモ鼻毛の行動パターン】

・写真撮影の話が続くと「自演だ」とさわぐ
・自分自身が自演している
・DPE主体で撮影してないのにプリント中心スレに行かない
・コンテストの話が嫌い
・資格の話も嫌い
・でも自分の店は長く続かないと言っている
・そのくせDPE関係の話題が続かない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 07:55:10.16 ID:Cu5SVMvm0.net
>フォトマスター資格持ってるんですか!?すごいですね!
もう尊敬の眼差しで見られるわけよ

知らない人がほとんど
持っていても尊敬はされないと思うが
何の勲章だか知らないがつけてご満悦のじじいと同レベル

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 08:40:24.53 ID:fO0VIsu00.net
>>461
それはpink板かもな(笑)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 08:45:39.91 ID:fO0VIsu00.net
・資格持ってて威張る&儲かってない⇒ダメ
・資格持ってない&儲かっている⇒素晴らしい
・資格持ってない威張る&儲かってない⇒ダメ
・資格持ってる威張らない&儲かってる⇒素晴らしい

資格はどうでもいいけど、
最終的に儲けている奴は普通に素晴らしいと思う
(当たり前)

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 10:49:29.06 ID:DO/13I9e0.net
資格自体を嫌ってるヤツは
大体が無能なんだよなぁ
自分がいくら勉強してもとれないもんだから
すっぱいぶどうの論理で遠ざけて嫌う
あの程度のものもとれないなら
商売する資格すらないと思うんだが

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 10:59:48.52 ID:zWM+c03x0.net
どっちでもいいよそんなの
要はやる気があるかないかだろ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 11:15:31.91 ID:C68PxpRa0.net
実力がある、やる気がある奴は資格なんかに頼らない
それがプロ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 11:28:55.04 ID:Cu5SVMvm0.net
>>466
>商売する資格すらないと思うんだが

資格=商売?
なんだか466は人としてレベル低すぎだろ
そんなにすごい資格とは思えんし
そんな資格の有り無しで全否定

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 11:30:31.07 ID:fO0VIsu00.net
頼ろうと思って資格取る人は少数派じゃないのか?
その人のレベル....いや...年齢・経験含めた"育ち具合"が
まだその資格以下の場合は、ひとつの途中目標として勉強してとる
それをとろうとすることで「自分が学びたいことだけ」に偏らず
客観的に「必要なんじゃない?」って知識や技術を身に着ける
そういった事が資格の良いところなんだと思う。

まぁ、偉くはないが否定するのはまた違うんだよ。

無免許なのにF1レーサーになった少年が以前話題になったが
あれはまた話違うしな

まぁ、ホント、どうでもいい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 12:06:41.57 ID:DO/13I9e0.net
どうでもいいなら長文でクソ意見レスすんな
カスゴミは年賀状シコシコ印刷してろや

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 12:08:13.61 ID:DO/13I9e0.net
>>468
最低限、家から出て
コンビニで買い物できるようになってから
喋ってくださいねー^ ^

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 12:09:21.18 ID:DO/13I9e0.net
>>469
うんこ製造機が人としてのレベルを語ってて
動揺を隠せない最近のうんこ製造機は
パソコンを使えるんだな!すごい!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 12:23:59.16 ID:Cu5SVMvm0.net
こいつ、ずっと出てくるけど
本当に変なヤツだな
相手にするだけ無駄

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 12:31:43.36 ID:fO0VIsu00.net
何にでも食いつけばレスがもらえるからな
寂しがりなんだろう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 13:42:53.62 ID:lu3Ov2TR0.net
そんでその目論見通りに
脊髄反射でレスしちゃうアホども
需要と供給成り立ってんじゃん
そらかまってちゃんも来るわ
今頃ニッコニコのホックホクだぞ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 13:49:33.05 ID:fO0VIsu00.net
>>476
お前も一緒だって気づいてるか?(笑)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 13:57:20.79 ID:fO0VIsu00.net
なるほど。。。
http://www.pm-kentei.com/plans/archive/class1.html
資格はともかく、自分の不勉強さを反省するところがあるな。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 14:06:46.96 ID:lu3Ov2TR0.net
>>477
まだそんな悔しさのにじみ出たレスが
できるんなら大丈夫だな
これに懲りたらもう脊髄反射レスすんなよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 14:16:51.11 ID:fO0VIsu00.net
>>479
お前も一緒だって気づいてるか?(笑)

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 14:33:42.85 ID:epINnS/P0.net
本日の七五三あともうちょいで終わるー
15件あるとさすがにテンションおかしくなってくるな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 15:04:05.73 ID:fO0VIsu00.net
>>481
たいしたもんだ
うちは今日は少ない。
3件だよ

ちなみに15件で売り上げナンボなん?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 15:27:50.89 ID:Cu5SVMvm0.net
>>481
忙しくても2chにはカキコ(爆)

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 15:39:31.50 ID:fO0VIsu00.net
客単価7万として105万!
客単価5万としても75万か。
素晴らしいけど15件こなすんなら
スタッフは8〜9人は欲しいところか....
それはそれで大変なんだよな(人件費)

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 16:13:35.06 ID:fL2uVsxf0.net
>>484
うわ、お前、前の経営妄想ジジイだったのかよ
道理でキモいと思ったわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 16:19:00.42 ID:fO0VIsu00.net
なんだそれ?しらんわ
普通に商売してたらそんくらい考えるだろ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 16:45:44.18 ID:fL2uVsxf0.net
>>486
>>251とかお前だろ流れが一緒じゃねぇか
商人としてこのスレみてるから(キリッ
とか最高にキモかった

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 16:59:20.59 ID:fO0VIsu00.net
似たような書き込み探したら
お前みたいなのは腐るほどいるだろうよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 18:50:52.00 ID:fL2uVsxf0.net
>>488
俺みたいのはたくさんいるだろうが
お前みたいなのはそうそういないよ
抜群にキモいもの

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 18:59:38.04 ID:fO0VIsu00.net
>>489
俺みたいのはたくさんいるだろうが
お前みたいなのはそうそういないよ
抜群にキモいもの

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 20:37:32.44 ID:Cu5SVMvm0.net
490がキモくて変な人に一票!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 20:39:02.01 ID:Cu5SVMvm0.net
とにかく言ってる事が頭悪そうで変!

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 21:10:16.27 ID:Sr7T04wL0.net
おまいらも大変なんだな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 09:29:45.50 ID:9ZyoDc8T0.net
もう写真屋なんかやめちゃえよw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 19:04:49.09 ID:OcR7DkIj0.net
来年は更に厳しいから覚悟しておけ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 20:16:56.07 ID:nNneo8CF0.net
写真DPの売上げ酷いな。来年はもっと落込むだろう
ポストカードも去年比で減ってる、12月で挽回となるのか?
本腰入れてスタジオの方で生計立てないとマジやばい。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 01:48:52.38 ID:OTULs8LI0.net
>>496
スタジオなんて今から本格的にやったって
設備投資に金がかかりすぎて軌道に乗る前に終わるぞ
やめとけやめとけ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 07:47:59.02 ID:oxbbaRL/0.net
まあ機械の消耗品以外にコストがかからないんで
いくとこまでいって最後のひと稼ぎ中てところかな
年賀状は毎年少しずつ増えてはいるが

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 09:17:01.45 ID:xK5FePgD0.net
写真屋やめたらナマポ?
やめてくれよな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 12:42:00.61 ID:1zPHsXBb0.net
まぁナマポだな
文句なら国に言ってくれ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 12:45:25.98 ID:0ExYdGid0.net
今年もあと1ヶ月少々だが実に厳しい1年だった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 13:33:29.74 ID:Q6ah7uUt0.net
静岡のサムサフィってまだある?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 13:55:49.12 ID:xK5FePgD0.net
>>500
ヲイヲイ!

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 15:01:33.48 ID:uMPDtP740.net
サムサフィと言えば、各社レーザープリンタ用互換トナーだな。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 19:55:35.42 ID:wueMlbg40.net
>>501
来月だけ前年比+300%かもしれないじゃん

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 17:31:21.53 ID:/7GFiQ+50.net
個人や楽器店所有のピアノホールが相次いで辞めていってるのだが、ピアノホールを写真屋関係者で共同経営してみたら面白そうだな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 18:06:54.40 ID:5gHlwEBm0.net
共同経営では儲からんやろ
争いの元を増やす必要もなかろう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 18:40:08.14 ID:u22U7L660.net
そんなことより、ビール飲みたい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 07:57:15.98 ID:MhH26vyC0.net
一昨日商工会費集めにきたんだけどさ
月3000円で3ヶ月分9000円徴収されたわ
役員の飲み食いに使われるだけなのに高すぎ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 08:54:39.05 ID:HL6NcUjF0.net
やめちゃえ!なにもかも

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 09:43:18.27 ID:elYrTHOC0.net
うちは年会費1万だが
商工会議所からの注文がそれ以上ある

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 10:34:48.05 ID:QEhiiVUj0.net
なんの利益ももたらさない商工会だから辞めちゃいたいよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 10:40:12.38 ID:HL6NcUjF0.net
やめちゃえ!なにもかも

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 12:32:02.26 ID:TG3CZAQS0.net
無駄な税金で運営されてるもんな商工会・・・
帳面付けは会計事務所に、国金の金借りたければ直接金融公庫に行けばいい
てか俺は自分で帳面付けてよ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 12:32:56.92 ID:TG3CZAQS0.net
○帳面付けてるよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 12:36:10.71 ID:TG3CZAQS0.net
そしてあいつら貢献度によって格差つけやがる
融資や補助金の相手決めるのも、あいつらの都合

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 15:02:21.03 ID:p4Ct9+1y0.net
今年はデズニ―のカレンダー作らないのけ?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 07:35:33.80 ID:ErIopMFA0.net
ttp://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l370750084
これって現行機種の35Gとまったく同じやつ?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 09:51:58.77 ID:nBfy6aWi0.net
>517 あるよ
サービス用なら発注は終わった。
お客が作るのはチラシをもらえ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 10:29:24.93 ID:ntLMVTJ90.net
>>518
エンジンが違うよ
愛ビームでしょこれ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 11:23:51.94 ID:fwP1BahS0.net
2012年まで35販売してたんだな。
i-beemエンジンでPulsは珍しいね。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 12:46:50.36 ID:ErIopMFA0.net
>>520
ありがとう、皮じゃないんだね。
程度良さそうだしEZC仕様。マジ買おうかな・・・

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 12:51:37.48 ID:cWpz7hHZ0.net
35販売終了、六切までの銀塩機は終わりってマジ?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 13:37:46.58 ID:xbFWXblV0.net
>>522
調べたらパーツの供給期限があと2年だね、でも「i」が付いていないけど同じなのかな
EZC+LEDって画質どうなの?よく知らないけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 14:16:47.91 ID:ErIopMFA0.net
エンジンが違うだけであとは35Gと部品共通だから賭けで・・・
30型を騙し騙し使ってるけどもう限界。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 18:13:27.35 ID:fwP1BahS0.net
LEDエンジンはちょっと眠い感じかもしれないけど
故障もほとんどなく寿命も30年とか聞く。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 21:57:24.74 ID:YTGxNkEO0.net
PCどうよ…まさかこんな時間までやってるヤツ居ないわな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 01:27:57.22 ID:3luovvBV0.net
七五三仕上げと卒業アルバムの編集で
ほぼ毎日深夜作業
なのに毎日処理せなあかん件数が増えていくという
ちょっとした無間地獄

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 01:36:46.16 ID:/ZECEWnc0.net
割と仲良くしてた同業が何があったのか
いきなりASKAが逮捕されたのも
パククネの辞任がニュースでやたら取り上げられるのも
全部、安倍政権の陰謀、警察やマスコミと
グルになってTPPから目を逸らし国民を騙そうとしてる!
とか言い出した。
頭おかしくなっちゃったのかな・・・

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 02:47:47.93 ID:6GlIvZid0.net
>>529
今更、何言ってんのって感じだな
気づくの遅すぎだ
まぁアベのマスコミを使った洗脳が
ネットの力によってだいぶ解けてきた証拠ではある
真実というのは自分で掴みに行かないと
わからんものだからな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 08:29:23.56 ID:GWWbB4Cc0.net
アスカさんの逮捕はスピンコントロールだよ。
“年金カット法案”強行採決隠しの為に予め用意されていた。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 11:08:08.58 ID:Axs812BN0.net
>>528
おまえのとこはどうでもいいから
PC聞いてるのにバカ?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 11:53:51.01 ID:GWWbB4Cc0.net
PC減ったよ。前年割れ
宛名印刷が家庭用プリンタでPCだと厚くて通らないって事でうちは激減。
あれってエプやキャノの陰謀では。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 12:03:58.06 ID:57OrFXK50.net
>>532
俺がレスしたわけじゃないけど
PCだとパソコン作業かポストカードか
わかりにくいと思うわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 12:15:41.79 ID:2ae+YXkr0.net
>>531
民進共産とかの低支持率泡沫政党が反対したくらいで
強行採決とか頭おかしい
ってかマスコミって自民大っ嫌いなんじゃなかったの?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 12:38:47.25 ID:7Ifd3qmJ0.net
>>535
どこの国から来たの?
今も昔も日本のマスコミは
政府の大本営発表しかしない傀儡組織だよ
反日っぽく見えるのはガス抜きさね
アベが首相になってから傀儡化がより酷くなったけども

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 16:50:05.47 ID:5+t6XY9K0.net
ああPCってポストカードの事か、今気が付いたわw
>>533
銀塩自家処理?うちはIJにしたら9割自家IJ、残りフジ外注

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 17:59:23.74 ID:hAJ3C7ax0.net
まだ張り合わせPCとかやってんの?
プリンタ持ってないんたな写真屋ぬクセに

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 19:39:16.58 ID:GWWbB4Cc0.net
>>537
銀貼り自家処理7割、トナー(観音の5050)自家処理3割。

>>うちはIJにしたら
ドライラボですか?それって手差しできるの?  ちな それ用お勧めのIJって・・・ トナー式ではインクはがきプリントできません。。。

540 :537:2016/12/01(木) 20:24:41.32 ID:55UCMJsZ0.net
>>539
家庭用プリンタですよ(笑)
うちはエプの顔料のを5台並べて最盛期はフル稼働
といっても廃インクパッドの交換が来たらエプ送りだから平均3台稼働かな
2年前に背面給紙モデルが復活したから大助かり、前面給紙は量産には向かない
うちのお客さんは質より価格だから

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 20:34:37.77 ID:YDLqi5Bh0.net
エプ送りって費用どのくらい?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 20:34:40.18 ID:GWWbB4Cc0.net
>>540
貴重な情報ありがとうございます。
情報にならないかもしれませんが
HPのX576dwを試してみてください。
恐ろしい程プリントが早いです。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 21:20:19.01 ID:55UCMJsZ0.net
>>541
俺が聞きたいw
っていうかパッドのみの交換だと一律4000円って書いてあるんだけど、保証期間過ぎたのでも請求されないこと(行きの送料のみ自己負担)があるのよ
タイミング悪いと年賀1シーズンで2回送るのもあるけど、前回から?か月以内だと無料とかあるかもしれないがよくわからない

>>542
hpは一回痛い目にあっているので・・まあ機械にも個体差あるし意見には個人差があるっていうことで

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 09:03:33.90 ID:rtzbWSGq0.net
>>540
家庭用プリンターでお仕事できるとは目からウロコです
コストパフォーマンス的にはどうなんですか?

545 :sage:2016/12/02(金) 11:24:12.16 ID:AQ4T7y0y0.net
最低限レーザーでしないと
家庭用インクで商売としてどうなんだか
インクも高級機種なら仕上がり画質が全然違うけどね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 11:40:15.27 ID:YhdQNUGr0.net
インクは詰め替えじゃないの?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 12:35:30.99 ID:7GQu4uAB0.net
うちも印刷はLBP5050だな。インクは何かで濡れると絵が滲む。
インクジェット紙はがきでの持込み客はNPH-1で銀仕上げ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 12:45:35.69 ID:7GQu4uAB0.net
あとASKA逮捕は安倍政権の年金カット法案を隠蔽するための国策逮捕w
前回ASKAが逮捕されたのが戦争法隠し、清原和博が逮捕されたのが甘利隠しだよ
騙されてるあほ国民。喜んで騒いでる愚かさ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 12:56:07.32 ID:OsfMIXKU0.net
写真屋ってアホサヨクが多いよな
なんでだろうか

550 :540:2016/12/02(金) 13:40:25.65 ID:w4LrHkpR0.net
>>544
俺ここの住民長いけど(笑)過去にこのスレで出た話題で家庭用でやっている住民はけっこういましたよ
うちは純正インクで水で滲むのは商売としてまずいから顔料だけど、100均のインクで印刷しているのもここに居たし

そもそもうちが民生機で始めた理由は近所の猫が民生観音エコリカインクで即日仕上げ始めたから対抗策として
潰れちゃいましたけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 17:01:26.21 ID:rtzbWSGq0.net
>>550
「品質は問題ない」ってことね?

あとは「儲かるのか?」って点が知りたいかな
・プリンタメーカーおよび型番
・インクメーカーおよび型番
・ペーパーメーカーおよび型番
・ポストカード受注価格

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 22:21:01.70 ID:NQkI6qYk0.net
3万円のプリンターのが写真屋の銀しお写真よかキレイなんだよなこれが

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 22:56:42.42 ID:1dgBBhXa0.net
クリスタリオレベルなら使う人によっては
ありえるかもだけど3万クラスでそれはないな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 00:37:47.35 ID:iChlhVMG0.net
>>553
バカじゃね?何十年も前の技術から
全く進歩してない銀しお写真より
最先端のプリンターの方が画質いいに決まってんだろ
ジジイは黙ってた方が恥かかないよw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 09:01:21.92 ID:vzvNAu1I0.net
横れす

クリスタリオ子PPPS-2BER使ってる
確かにきれいだよ
銀塩に迫ってるよ!なら言える。
顔料インクだから日光には強い....
銀塩よりきれいと断言できるイメージは自分にはないな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 09:01:49.32 ID:vzvNAu1I0.net
子 はタイプミス

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 09:36:17.84 ID:bACIbDCr0.net
国内のインクジェットプリンターの市場は縮小が続いている。キヤノンやセイコーエプソンの2016年の販売台数
は前年比1割減程度で推移。減少の要因にはスマートフォンの普及のほかに、年賀状自体が減少しているという大きな逆風がある。
 年賀状の発行枚数は16年に約28億5000万枚と、ピーク時の03年から4割減少する見込み。
これまでプリンターは年賀状印刷が頼みで、これに合わせて新機種の投入や利便性の充実などを図ってきた。



頼みの年賀もお先真っ暗

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 09:44:03.28 ID:MPQoLW400.net
プリンターはご家庭用のはダメとは言わないが仕上がりは良くない
2万と8万のが店にあるけど2万のは印刷には使っていない
仕上がりは比べるまでも無い

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 10:25:58.06 ID:RuilMbvb0.net
クリスタリオって顔料だったのか

問屋が言っていたけど銀塩多く使っているのって日本ぐらいなんだってな
外国ではほとんどドライらしい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 10:42:22.84 ID:vzvNAu1I0.net
興味あるなら...

http://www.epson.jp/products/ppps/gallery/

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 12:04:31.07 ID:m53uW9qr0.net
おまえら来年もやるの写真屋

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 12:13:16.62 ID:ikGxgZbT0.net
いくら高いIJでも光沢写真紙ハガキじゃないと全然ダメだし
無地年賀ハガキの持込の場合IJじゃ話しにならない
結局レーザープリンタのみになってしまうよ。

http://www.dnpphoto.jp/products/postcard/
フジやDNPはレーザー推奨だよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 12:19:12.32 ID:RuilMbvb0.net
レーザーふちなしできないじゃん

>>561
やめる
まだ20年働かなくてはいけない年齢なのに写真屋ごっこなんてやってられんわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 12:21:27.40 ID:vzvNAu1I0.net
子供の頃、L版を少しカットしてはがき上部に直接貼り付けて
その下に文章書いたっけ。
最近見なくなったなー

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 12:22:08.16 ID:vzvNAu1I0.net
>>563
辞めたら何をして生活するのですか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 12:44:46.49 ID:fxAAMoRM0.net
海賊王になる

567 :563:2016/12/03(土) 12:55:59.62 ID:RuilMbvb0.net
>>565
仕事(写真カメラ関係以外)紹介してください

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 13:04:11.61 ID:Q8B+Bn59O.net
どっかでウェディングで雇ってもらおうかな
営業キツいか…

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 13:39:34.71 ID:vzvNAu1I0.net
ウエディングで雇ってもらうのは難しいと思うよ
最近はホテルも瀕死状態だし、スナップだと若い子が重宝されてる(安いから)
写真業界は潰しがきかない......
現実周囲見てるとタクシーの運転手が多い

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 15:11:15.71 ID:ikGxgZbT0.net
最近はホテルのウエディングって無くなったよな。
写室とか買った写真屋潰れてたな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 16:43:01.38 ID:m53uW9qr0.net
インクジェットだとハガキ1枚あたりインク代5円位掛かるよな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 17:23:48.86 ID:r0+tGsQ10.net
しらん
うちは写真組み込みなしでも基本料金+印刷料金制だから50枚以下のじじばばまる儲け

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 17:35:15.19 ID:MPQoLW400.net
うちも来年の春ころに閉店予定
そろそろ潮時だろ
他が廃業したから売上的には問題ないが
機械が既に限界
異音、振動、紙詰まり
原因は特定出来ているけど部品無し

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 18:11:15.71 ID:oZcFr0G70.net
今日保育園の発表会があったんだが、
父兄が撮影している割合7割あり、
そのうちビデオカメラ7割、スマホの動画2割、デジカメ1割
もう、流れは動画だね 
わしはエロいのも、昔は写真で満足できたが、
今は動かないとだめだね。
デジカメの静止画は減って、さらにプリントなんかしないもんね。
よって写真屋は 糸冬 了。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 18:32:16.98 ID:FDViv4Nh0.net
何年前の話題だよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 18:42:12.02 ID:rOQG8Cr10.net
親は動画撮るのに必死で
写真にまで手が回らんようで
逆に需要は増えとるわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 19:00:26.11 ID:vzvNAu1I0.net
単焦点開放撮影が得意な写真屋は売れる
大人数入れて絞って撮る写真だけのトコは頭打ち
こんな感じ?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 19:11:24.03 ID:VKuaIH7N0.net
1カットに入る人数を1〜3人した方が
売れるのは間違いないね。
運動会でも室内とかだとアップはブレるボケる誰かがカブるで
良いボディとレンズ持ってても撮れてないパパさん多いからな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 20:06:45.84 ID:vzvNAu1I0.net
楽に儲からない時代になったのは間違いない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 10:43:03.69 ID:lEQvjJtG0.net
展示した見本を張り出せば、
見本を写メで撮って買わん。
数人で写っているのは顔が小さいので買わん。
アップで撮ればコマ数が増えすぎて儲からん。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 11:03:37.36 ID:vfsHG0Ha0.net
>>580
複数人写ってても動きや表情が良ければ親は買うし
コマ数が増えると儲からんという意味もわからん
売れないのは単にお前の写真に魅力がないだけじゃないのか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 13:37:30.97 ID:lEQvjJtG0.net
たしかに腕はないが、
1人しか写ってなかったら、
大抵1枚又は0しか売れん。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 13:46:00.52 ID:LkZyDD+i0.net
うちは一回の注文は平均5、6枚だ
年々少なくなっていく

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 15:26:54.11 ID:zxitEXXw0.net
一枚いくらでやってるんよ
うちは100円だけど平均2000円くらいは
余裕でいくぞ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 16:22:56.29 ID:lEQvjJtG0.net
うちは1枚Lサイズ100円、平均20枚とは流石。
買ってくれる父兄は子が少し写っているだけで買ってくれるが、
買わない父兄は表情がどんなに良くても買わん。
後者が増えているわ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 16:38:42.16 ID:cJvO2Pk90.net
>>585
地域性とかもあるから一概には言えんけど
撮影する時に自分の周辺の父兄とだけでも
ちゃんとコミュニケーションとってる?
関係性の積み重ねって大事よ

どこの誰かもわからんヤツが撮ったのと
顔見知りのカメラマンが撮ったのとでは
それだけで購買欲が変わるしね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 17:26:39.76 ID:lEQvjJtG0.net
今日はだいぶ書き込みしてしまったけど、参考になりました。
ワイは無愛想、口下手だから、
お布施(現金じゃない)を用意してがんばります。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 18:04:20.27 ID:zo5gmQFFO.net
無愛想な口下手でよく写真屋やってるな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 18:07:33.46 ID:k1vcUYIb0.net
しかもハゲで口臭きつい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 18:58:33.30 ID:SEvP5tWh0.net
>>586
良い事言った!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 19:06:22.46 ID:SEvP5tWh0.net
昔運動会で「写真屋!邪魔だどけ!」と言われて学校関係全部やめてやった
夏場以外はスタジオでそれなりに食えるからもう戻る気はしない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 19:53:30.97 ID:JOxVDRrW0.net
うちも過疎少子化で地域で卒業生30人くらいの学校しかないし
日教組センコウ&クレーマー父兄の生意気さ加減に学校関係全部やめてやった
591に同じスタジオ、PC&フォトブックで食えるから戻る気しない

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 21:04:48.81 ID:MbaFPi/f0.net
年とると短気に成るらしいな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 02:56:13.10 ID:Sp+8og250.net
どけは無いな。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 03:41:01.70 ID:99bB4gcW0.net
よっぽど邪魔だったんだろ
そう言われるまで邪魔になってる事に
気づかないのが悪い

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 07:13:39.98 ID:zgC/knIIO.net
写真屋は気配を消してなんぼ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 08:46:52.83 ID:gKn9Qg0x0.net
594-596の言ってることは正しい
ただ、言われて振り返ったときに
父兄がほぼ全員カメラ持って競技写してるの見て
「あー、これはもう俺の仕事じゃねーな」って思った
内心(はいはい、ご自由にどうぞ)と。

スタジオでシャッター切ってれば
お客様が代金支払いつつ菓子折りもって最敬礼で帰ってくれるわ
今は繁忙期だからとりあえずがんばって稼いでいる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 09:22:36.92 ID:bVzmcnJm0.net
最近の保護者さんは高いカメラとレンズ持ってるけど
7割はオートで撮ってて室内の運動会とかは
まともに撮れてないから
ニーズに合わせて撮れれば需要はあると思うけどね

スタジオに比べて手間と収入が
見合ってない事がほとんどだけど
暇な時期にはありがたい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 11:59:02.33 ID:h3Rbsa7n0.net
写真屋のオンボロEOS40Dとかより保護者の高いカメラ(オート)の方が綺麗に写ってる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 13:19:45.46 ID:gKn9Qg0x0.net
アナログカメラは長く使えたけどデジタルは新しいのに乗り換えていかないとダメだよね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 13:25:17.09 ID:h3Rbsa7n0.net
それと写真屋に限ってシグ○とかタム○ンレンズが多い謎。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 14:08:30.09 ID:M/JBWXw70.net
アマなら好きなだけ金つぎ込めばいいけど
プロは費用対効果を考えるからな
今は描写力だけなら圧倒的な差がある訳でもないから
部品の耐久、AFの精度や速度を重要視しないなら
シグマやタムロンを選ぶ人もいるやろ
別に謎ではないぞ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 14:52:07.29 ID:xOMalpO70.net
>部品の耐久、AFの精度や速度を重要視しないなら
プロだから必要なんじゃね?

シグマなんてピントが合わなく、
シャッターが切れんで返品したわ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 14:52:47.87 ID:jNzZCEXQ0.net
>>602
プロなら常に機材は最先端なのが当然だろ
素人さんよりショボい機材で金をとろうとか
失礼にも程があるわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 15:00:03.58 ID:1oSFR+D60.net
>>603
部品の耐久は撮影の頻度によるだろうし
AFの精度は最低限は欲しいが
ピントが爆速で合う必要ない撮影もあるやろ

ピントが合わないのは、
そら初期不良のレベルじゃないの
スペックとはまた別問題

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 15:21:49.72 ID:gKn9Qg0x0.net
----の----(カメラ)デモ機借りてテストした
扱いやすいな。

50mmとセットで約30万円....買っちゃおうかな???
でも、もう一台(もっと高いの)買う予定だから悩むわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 16:35:56.73 ID:7IZDf4ov0.net
>>606
すごいなーやっぱりプロならカメラは
当然これ以上の価格帯のものでないとな
50万のカメラとかめっちゃキレイに撮れそう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 17:07:51.24 ID:tqYkGBl90.net
>>602
性能どうこうじゃなくて
仮にもプロが安物のシグマやタムロンで
恥ずかしくないの?素人以下のヘタクソです
って宣伝して歩いてるようなもんよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 18:30:39.06 ID:gKn9Qg0x0.net
SONYのも近々テストするけどレンズと併せて90万くらいだよ
NikonD5もテストする
ペンタの645も含めて検討中
さすがにフェーズワンは自分にはオーバースペック。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 18:51:12.41 ID:iA+sDtw10.net
フィルム時代はプロは4×5や売店使用が当たり前だったな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 19:34:13.63 ID:h3Rbsa7n0.net
>>SONYのも近々
これって中判ですか?

スタジオでボケないのでフジのGFX検討中です。
ハウス撮りなので中望遠ズームが出たら欲しいです。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 19:50:15.99 ID:Xp2ohF3y0.net
>>611
あれ?お前オンボロEOS40Dに
シグマとタムロンの謎レンズ付けて
撮ってるんじゃないの?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 19:58:37.61 ID:TQMu1IZw0.net
ハウス撮りなんてシチュエーション命で
誰が撮っても、それこそパパママのカメラで
撮っても同じように写るから
機材でハッタリかまさないとダメなんだよな

まぁ技術もセンスもいらないから
一番楽なタイプではあるよね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 20:26:43.48 ID:h3Rbsa7n0.net
EOS40Dにタムロンひっつけてるのは隣町の写真屋。
会話しながらシャッター切ってるから被写体まで近い。近いながらボカしたい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 09:51:09.75 ID:Sc5F3PbJ0.net
>>611
中判はペンタ


GFXを忘れてました(笑)
確かに明るいズーム出たら爆売れかもね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 12:31:46.27 ID:UbJd01780.net
センセー、スタジオでは
ニコンD810+ 24-70mm f/2.8は使えますか。?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 12:49:46.90 ID:oZ9dwlhD0.net
>>616
むしろオーバースペックなくらいだろ
写真館レベルならD5500くらいが適正

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 12:53:40.22 ID:61CGWuNq0.net
>>616
ハウス撮りならコンデジでも
かなりキレイにいけるからよゆーよゆー

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 13:23:23.76 ID:Sc5F3PbJ0.net
あぼ〜ん

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 13:47:49.42 ID:pfJ4JARv0.net
>>618
ハウス撮りは技術いらないからね
場所の雰囲気作るのだけ気を遣えば
あとはシャッター切るだけでいい感じになる

その分、パパママのカメラでも
いい感じになっちゃうし
ワンパターンで飽きられやすいから
大変っちゃ大変だよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 14:05:01.59 ID:SX0Je2pR0.net
>>620
ハウス系で昔バイトしたことあるけど
意味わからん花びらをまいたり
家族コスプレさせたりするのが楽しかったわ

三ヶ月くらいでシャッター切ってたけど
あんなので一件5〜10万とかチョロすぎて
そりゃ他の業者も参入してくるわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 14:34:27.73 ID:Sc5F3PbJ0.net
>>620
素人さんを写すカメラマンには雰囲気づくりが上手いってのも
十分大切な技術だけどな

土門拳にはそんなもん要らんだろうな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 18:35:15.95 ID:dG6VTPlZ0.net
ハウススタジオは下火傾向っぽいな
部分的にでも頻繁に改装して
目新しくしないとリピーターが来ないみたい

改装費を長くても一年スパンで
稼がないといけないのが相当ツライとか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 21:03:06.41 ID:AZQVUtFc0.net
>>623 うちの地域だと型物写真館は学校関係の仕事でなんとか
スタジオ撮影で生計立ててる所は確実にハウス系かチェーン店。

ちな部屋の改装は自分で施工するのがデフォ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 21:38:22.81 ID:dG6VTPlZ0.net
>>624
そうなんや地域によって違うものなんだな

こっちでは部屋の改装とかは
最初は自分でやるつもりの人が
ほとんどだったんだけど、
やっぱりそれなりのセンスがないと
ビンボくさくなるからダメなんだとか言ってたわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 21:53:04.46 ID:AZQVUtFc0.net
そう 撮影、自主施工共にセンスがないとダメ。腕の見せ所
そのビンボくささが良いんだけどなぁ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 01:34:50.52 ID:9FCiWV1p0.net
施工業者に頼むと高いよね。自分で出来たら最強だな・・・

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 09:07:54.86 ID:cerj8EsX0.net
どうでもいい話が延々と
ヒマなのか?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 10:49:10.77 ID:jxlgAmxb0.net
数年前だったら今の時期はPCで大盛り上がりだったけどね。
貼り付け機がどうの糊がどうのとか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 11:23:25.42 ID:7PjajLCy0.net
住人の顔ぶれが変わってきたんじゃないのかな。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 12:09:05.74 ID:2O9K/MAf0.net
だってもう外の撮影とかスタジオやっていない写真屋なんてないでしょ
そりゃ自動的にこういう話題の流れになるわな
年賀印刷頼みの写真屋なんて全国でうちだけだと思うぞw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:18:18.22 ID:jxlgAmxb0.net
kitaさんも今年の上半期決算見ると大幅赤字だけど
12月のPCと七五三の利益で逆転大黒字になるんだよな。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:08:42.56 ID:lwFNp/HS0.net
ならねーよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:27:29.34 ID:9zchpCiw0.net
キタムラはとっくにオワコンですから

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 12:19:15.35 ID:9UT6uem50.net
キタは例年上半期は赤字だよな。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 14:20:50.04 ID:iEg1eSR+0.net
キタの過去3年では売上は年々増加、ただし写真事業以外で
いずれも上半期は赤字だけど、3月期では黒字になる。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 11:23:23.10 ID:mBKSOqz90.net
どうでもいい話ってのはこういうのを言うんだな

>>628>>631

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 11:36:41.87 ID:5cHO7U5j0.net
そもそもスレすべてがどうでもいい話だけどね。
別にいいんでないの?暇つぶしと自慢話だから

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:44:46.95 ID:6BtLqGon0.net
読んでる人が興味あるかないかの差だけやね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:59:59.46 ID:tTlGGKok0.net
今年はPC減できてる。
銀貼りとレーザー印刷どちらも自家処理で同じテンプレを2のプリント方法で選んでもらってるが
今年に限っては大半の客が安いからレーザー印刷タイプを選ぶ。消費税の影響なのか景気が良くないんだと思う。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 15:28:23.88 ID:eJuQ1NI60.net
写真屋の仕事に景気はあまり関係ないだろ
景気良かったらプリントがガンガン増えるか?
誰もが悟っているけどオワコン

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 16:15:23.91 ID:tTlGGKok0.net
>>安いからレーザー印刷タイプを選ぶ。消費税の影響で景気が良くない
ちゃんと理由を述べたまでだが

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 16:27:03.52 ID:Il5a/css0.net
それがなぜイコール「消費税の影響」なのかの
説明がなされてない
中学校からやり直してこい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 16:47:07.07 ID:6TTX2YS90.net
>>640
やっぱり受注量減っています?
うちは駅前で通りすがりに頼む新規客が多いから昨年までは前年100%維持していたけど今年は無理そうだ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 17:28:14.88 ID:FPi4zLUK0.net
ウチは前年比130%くらいだな
年によって波があるから
ここ3年くらい平均しても110%くらいか
減ってはいないぞ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 17:37:09.63 ID:xQlJhskV0.net
>>645
お前の自慢話なんて聞いてねぇんだよドアホ
来年受注半減して泣いて暮らせクズが

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 17:39:33.47 ID:mBKSOqz90.net
>>645
こういうのをなんでやっかむのか理解に苦しむ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 17:40:26.96 ID:mBKSOqz90.net
(続き)
でも、良い事書くなら自分で工夫した「コツ」の開示もあるといいな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 17:57:53.01 ID:tTlGGKok0.net
>>644
件数はそんなに減っていないのですが、売上げが減っています。
それと年賀状に写真載せたいからとスタジオ子供撮影の問い合わせも結構あるのですが
問い合わせ半分は価格が折り合わず契約となりません。地方なんで景気が悪いんですよね。

650 :644:2016/12/09(金) 19:11:33.29 ID:6TTX2YS90.net
>>649
なるほど
まあ地域とか競合とかによって変わるよね
でも年賀はがきの発行枚数も書く人も減少しているんだから前年100%でもありがたいよね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 20:34:27.66 ID:UQVrX9D70.net
年賀状ビジネスなんてものに
まだしがみついてる段階でレベルが低い
お前らの交流の狭さ浅さがわかるね

ちゃんとしたコミュニティに入れてたら
そんなことに悩まないですむのにね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 20:38:06.79 ID:0XXyY1a/0.net
お客が払える金額に合わせていく必要があるのかりな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 20:40:30.90 ID:0XXyY1a/0.net
誰が「年賀状びじねす」とやらにしがみついているぬ?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 01:23:16.82 ID:rSohUHHQ0.net
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h207156474

この受付ソフトにwin7パソコンにインストールした仕様で
ios10愛フォンを受け付けないのですが、受付する方法ありますか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 08:24:41.78 ID:qY9WWQHc0.net
何を読んでもディスらないと気が済まないようなタイプはいなくならないから気にするな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 08:48:46.29 ID:MWzXzUpp0.net
誰も気にしてないから無視しろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 11:11:48.41 ID:MtHmebHF0.net
>>654
うちはw7でver10.4だけどios10読めるよ
ノーリツインフォにあるバッジ入れた?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 10:14:59.03 ID:ZGlQbJw00.net
>でも、良い事書くなら自分で工夫した「コツ」の開示もあるといいな

だれが2chで開示するんだ?
自分で努力しろよ カス!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 11:56:24.70 ID:k2RNkDQB0.net
同意!自分でアイデアも出せない店は
潰れてしかるべき!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 20:04:22.94 ID:VSBl80ay0.net
じゃあ、「自慢だ」って叩かれてもしゃーねーな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 20:34:59.18 ID:bn+2gaiK0.net
>>657
ありがとう解決しました。

>>自分でアイデア
遅れながらにフォトブック流行ってきてますよ、A4以上の大きいタイプ。
高級なのが良いみたい、結構忙しい。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 20:58:31.01 ID:bn+2gaiK0.net
>>自慢だの部分
35Gを導入!
良い機械なので絶対長く使う、そんで常ラック類チェック。

2番の液中ラックが結晶で渋くなりやすいのでお湯で結晶落とすのがコツ
液中ラックが小さいのでメンテし易いのと、処理量少なくても全然Okなのが良い

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 10:37:18.19 ID:QEvEk1kO0.net
機械は長く使えてもねぇ
仕事が何年も続けられるとは・・・・いや、なんでもない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 11:12:21.41 ID:BdVrRU0p0.net
>>663
全部言うてしもてるやないか!
このヘタクソめ!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 12:42:13.13 ID:nlL6VHq60.net
せっかくここまで続けられたんだからもっと前向きに考えようぜ



俺は来年廃業するけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 13:04:03.26 ID:DMN2rNtN0.net
そうだよ!もうすぐ残存者利益が待ってるよ!



年内で廃業します

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 15:39:04.22 ID:GwUG7QnV0.net
あと10年ほどは続けて様子をみようと思います。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 15:46:10.71 ID:fXTeDj1K0.net
おことわりします



フジ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 09:43:36.47 ID:a49XiXjJ0.net
現在生き残っている店は当社の利益に貢献していただきますので
お布施を3倍にします。



能率好機

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 11:29:27.35 ID:jeQZB/uE0.net
4月末で廃業するんだが
なかなか廃店の費用がかかるなぁ
まぁ売れるものは年明けからバンバン売るけど
かなりの物量が残りそうだ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 11:37:00.27 ID:uDYTpJgG0.net
売ろうとしてもバンバン売れねぇから店閉めるんだろ?
この後に及んでまだ夢見てんのかよ
誰も来ないままひっそりと廃業していけ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 12:55:31.67 ID:zkaN1i9Z0.net
お前は病気なのか?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:10:11.82 ID:vpQXJUv+0.net
うちの都市。写真業に限らず色々な業種店が廃業ラッシュ
8割9割引でも売れないらしい。処分にも金が掛かるとの事
昼夜、外にワゴン置いて自由にお持ちください状態がただ今流行中w
商店街多種の無料ワゴンが、夥しい数外に出てる異様な風景。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 16:07:20.84 ID:7mzzStF90.net
うちはアルバムとかヨド通販で仕入れてるからね
消費者からしたら小さな店で超絶割高で買うなんて馬鹿らしいわな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 16:37:48.96 ID:KLrpuPjn0.net
物販はもうダメでしょ
撮影だったりプリントなりで
付加価値だしていかないと
大手となんて張り合えないわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 17:37:42.87 ID:vpQXJUv+0.net
>>能率はお布施を3倍
将来フジの写真は完全終了。銀ペーパーはコダックのみになるだろうね。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 18:08:29.42 ID:PzcLYlEm0.net
今年の年賀の持ち込みプリントは脳ドライばかりだが、どこでプリントして来るんだ?
うちの市内には設置店ないんだが

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 19:35:42.59 ID:UZU4MZWq0.net
容赦ねぇなぁ....

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:11:50.09 ID:HJAUPeic0.net
お前ら今日の売り上げなんぼくらいなん?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 07:38:16.29 ID:/VFKiwB40.net
今日はまだだが・・・
今の時期、5萬〜8萬くらいの日が多い
むろん営業内容によるだろうから参考にはならんよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 10:29:12.63 ID:fdR+xpRY0.net
年賀惨敗コースだなこれは
廃業を決断するのに追い風だ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 10:37:08.66 ID:02nyFL3O0.net
決断はとっくにできてるけど廃業資金すら無い現状

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 11:21:46.64 ID:F0p+q57L0.net
法人だと会社解散すれば相当な法人税がかかる。
だから倒産するまで待つか、幽霊会社で放置するか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 11:38:58.50 ID:fdR+xpRY0.net
一人自営だからそんな心配はない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 12:16:53.55 ID:aBgA9zqz0.net
>>681
うち去年ポストカード全部で100件来てる。でも今年まだ50件。
あと2週間でもう50件なんて絶対無理だろうな。。。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 12:30:06.77 ID:/Clsn39k0.net
平日は数千円の日も珍しくない(苦笑)

土日で取り返して
週で平均すると>>680 と同じ感じくらいだな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 12:57:40.64 ID:PBrhgcK70.net
こういうの見ると色んな店の
経営状況が見えて妄想が捗るな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 13:33:04.59 ID:pb0PT2NF0.net
お前らちゃんと撮影の勉強もしてんの?
長岡流とか知ってるか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 14:39:39.54 ID:aBgA9zqz0.net
長岡 鉄男 スーパースワンか。知ってるぞ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 15:38:20.43 ID:KaGAUzI/0.net
キタムラ/11月の売上高10.8%減
キタムラ(2016年3月期売上高:1542億円)が12月9日に発表した11月の月次売上高によると、売上高は110億4000万円(前年同期比10.8%減)となった。

出店、退店、移転、リニューアルともになかった。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 17:25:50.04 ID:ld0j9eKS0.net
鉄ヲタの長岡なら知っているぞ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:01:41.82 ID:z7gF3/1Z0.net
ところでおまいら来年からプリント代値上げするん?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:03:02.37 ID:+FbOvMfm0.net
>>688
和の撮影で世界的に認められたカメラマンでしょ
勿論知っている

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 20:54:20.01 ID:ld0j9eKS0.net
>>692
するよ、ついに今回は印画紙値上げ避けられないって問屋に言われたから
2月からフジのアルバムとかも値上げだってな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 21:24:47.55 ID:0DE++sVo0.net
出張撮影反日でナンボ貰う?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 21:35:10.35 ID:aBgA9zqz0.net
>>695
強豪店なら5000円でやってる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 21:45:52.85 ID:ZoGX478L0.net
車で15分以内なら無量
30分超えると5000円かな
15〜20分の微妙なラインは僧団

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:19:59.99 ID:0DE++sVo0.net
思うのだがおまえらプロならもっとしっかり貰って良くね
なんちゃってカメラマンなら小遣い程度でしょうがないが

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 23:58:16.86 ID:BqlKDq0P0.net
>>698
相場感がわからんのよなぁ
この前やったので言うと
車で1時間弱の新築の家の
内観外観を撮って10万くらいやったけど
安い?これ

移動を抜いた撮影時間は30分くらい
画像処理で半日くらい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 00:31:38.89 ID:r0gPMaeG0.net
やっす
俺ならその倍はもらわんとやってられんわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 00:59:29.51 ID:xU7VuRXc0.net
倍とまでは言わんが
せめて15万やな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 09:26:34.42 ID:dcwqmqr00.net
本屋で売っている400円程度の年賀賞作成本の質が高い
付属のDVD使ってかんたんに出来る
種類も豊富だし
フ○に出したら基本料3000円+プリント代で
枚数にもよるが1万弱程度は飛んでいきそうだ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 09:37:55.06 ID:AI8Lr2GU0.net
>>699
納品が7〜8カットくらいなら
妥当なとこじゃないの
それが高いか安いかは先方が納得してくれる
仕上がりに出来るかどうかにかかってくるだけで

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 10:04:30.66 ID:5oGc0FIy0.net
>>702
>>本屋で売っている400円程度の年賀賞作成本の質が高い
そしてその付属DVDのテンプレートにはレイヤー式になってるから、
ソフト関係なしにフォトショで普通に加工して作れる。うちはカタログを作って展開してる
フジ、常、虫害、よりも断然オシャレで人気が高い。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 11:19:49.25 ID:hyjNM/o/0.net
>>703
うちなんか五万だ、ワロテくれ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 12:04:21.38 ID:v08Bm3t90.net
>>705
そんなもんじゃねぇの
ウチも出張費入れなきゃそんなもんよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 12:07:40.57 ID:v08Bm3t90.net
最近は遊びでやってる
Facebookの写真を見たっつって
依頼くるからビビるわ

仕事ではオーソドックスに撮る方やからFacebookに載せてる感じのって言われると戸惑う

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 12:15:05.90 ID:okGbQ04I0.net
>>707
自慢かよ、くっさ
なにがふぇいすぶっくでは〜なんだか
意識高い系?www
アマチュアレベルだなww

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 12:41:59.41 ID:hyjNM/o/0.net
>>706
だよね
難易度にもよるけど、そんなにとれない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 12:44:08.52 ID:hyjNM/o/0.net
>>707
facebookからのお客は多い。
自分はビビリだからあんまりお客様とつながってないけど見てるんだよね

「載せてる感じの」⇒特別メニューにしてみれば?価格が見合わないなら....

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 12:50:03.81 ID:aH0jNGMx0.net
オレはふと思ったんだ
あまりにも自分を安売りし過ぎてはいなかったかと

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 12:58:48.54 ID:kL7t3B120.net
おまいら未だに先生って呼ばれたりしてるん?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 13:32:11.28 ID:VKoYbreG0.net
>>710
おお、そうなんや、見てるもんなんやね

特別メニューかぁ価格が見合わんというか、
Facebookのは後ろ姿だとか
女子カメラみたいなやつとか
実験して遊んでるみたいなのばっかなんよね

金もらえるほどの完成度じゃないから
そういう意味で値段がつけられんのよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 13:52:42.60 ID:5oGc0FIy0.net
Facebookに載せてるアホづらな写真屋いるよね。
機材自慢だったり奇跡的に良く写ったカット載せて常時こんなんですみたいなry
Facebookは税務署職員ご用達だから税務署入ったりするんだよね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 14:55:28.51 ID:hyjNM/o/0.net
>>713
よく分からんが「欲しい」と言われるものには価値があるんだから自信持て。

もしくは価格以外に「早朝日の出に来れますか?」など特別感出すのも良い
価値を認めてくれている人は「面倒」とは思わず「お手数かけてすみません」となり、
菓子折り持って大金払って最敬礼して帰って、さらにクチコミしてくれる。
がんばれ。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 20:48:29.45 ID:AR9XQOhx0.net
>>713
お前あれだろ
誰も聞いてないのに美術館行ってきましたー
とか投稿してドヤ顔する意識高い系だろ
絵なんて見てもわかるセンスないんだから
調子に乗んなよブタめ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 10:15:07.75 ID:+KI+YVL20.net
にちゃんには多くいるタイプだが
これじゃ幸せになれるわけがない、一生抜けられない



意識高い系だろ!  → 「俺は意識低い系だ、文句あっか!」

上から目線だ! → 「俺は下から目線だ、順調なやつはすべて妬ましい」

リア充め! → 「俺はリアルに駄目な日々を送っている、順調なやつはすべて妬ましい」

コンテストは買収だ! → そう思わないと自分が惨めで仕方がない。そう思うのが一番楽。

罵倒する言葉 → なんの根拠もない。モテない男が女の子に「ブス!」という程度のもので単なるウサ晴らし

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 10:32:58.89 ID:v0/LscE10.net

なんかマヌケな感じ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 12:15:22.66 ID:2TWtYlQx0.net
鼻毛がどうのこうのとぶ男がどうのとかいう自己紹介が抜けてるぞ低能君

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 13:52:50.62 ID:JUVpg/Tj0.net
コンテストは買収だろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 14:03:35.04 ID:SyfDWxhE0.net
>>720
そう思うんなら、とりあえず納得のいかない
上位入賞作をピックアップするべきやな
いくらでもあるやろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 15:44:32.43 ID:+KI+YVL20.net
たいした繁盛店ではないが、年中この時期くらいの売り上げがあったら楽だろうなぁ〜

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 17:09:27.26 ID:SyfDWxhE0.net
この時期レベルの売り上げが年中あったら嬉しいけど
年中こんなんだったら倒れるわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 18:48:45.84 ID:+KI+YVL20.net
>>723
妄想で語っても仕方ないけど、セーブして仕事したらええねんw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 21:21:34.36 ID:7RSvu4ru0.net
ここんところ8時〜21時営業だもんな
還暦のオレにはちょっとキツイ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 08:11:46.02 ID:jM3kjUCF0.net
>>725
この時期としては普通だろ

しかし休みは欲しいな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 22:36:55.56 ID:jM3kjUCF0.net
晩飯遅いと太るから炭水化物抜きだな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 00:40:36.47 ID:ikUr+O2a0.net
SNSよりホームページ充実させたほうがスタジオ撮影来るよ。
地方なんだけど観光客が結構利用してくれるのと、転勤族がこっちに転勤してきた時
写真屋選択にHPが豪華な所程、高確立で利用してくれる。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 07:24:14.07 ID:REl/kZm00.net
>>728
それはたぶん皆承知している (と思う) よ。

イイモノ作るにはかなりの労力とかなりの金が要るし
流行ってない店はそもそも見せる写真が少ないから
格差は広がるばかりですな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 11:41:29.20 ID:YZiFaa5g0.net
>>728
っていうホームページ制作会社からしつこく営業電話くるけどお前だったのか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 12:08:01.19 ID:cqZzhi/Z0.net
>>728
お前んとこはご新規と一見さんがターゲットなのか
アリスやマリオと同じ土俵で勝負しようとか
なかなかチャレンジャーだな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 17:05:38.65 ID:W9baEgBL0.net
まぁクチコミ紹介が一番なんだけど、紹介されないお店はHPで一見さんゲットするしかないし…

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 17:33:42.36 ID:t6WIVL9r0.net
大抵の人は近くにアリスあるかなーって検索して
他の人はこんなのも見てるよって引っかかってきたのを
かろうじて見るかどうかってレベルなんだよなぁ

すごく発信力のある人を捕まえられれば
いいけど、そんなのなかなかいないし

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 19:18:23.61 ID:ikUr+O2a0.net
HPの便利なとこは自社のスタジオ衣装カタログ&ハウス部屋一覧として機能する。
半数の客が予め衣装やロケ部屋決めてきてくれるから、撮影がスムーズに進むんだよね。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 21:05:32.36 ID:WrCOD0Wb0.net
え?衣装はともかくどこで撮るかも
お客さんが決めるの?
それ逆にやりにくくない?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 21:11:47.12 ID:IcNym0LU0.net
>>735
楽だよ、所詮は背景なんだから
お客さんの好みに合わしときゃいいんだよ
どうせ子供の顔と服しか見てないんだし
適当に白くトバしときゃオシャレにみえる
もちろんカメラマンがオシャレっぽい雰囲気を
出してなきゃ話にならんが
ま、あんたには無理だろけどね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 06:29:11.55 ID:Yv+sI7ey0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 07:04:08.14 ID:G7/Z/Y5g0.net
>>736
横から。

正論だけど最後の一行でこの人の人格の悪さが出ちゃってる

経営者じゃないと思いたい

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 09:12:25.04 ID:5AalOYOG0.net
こども衣装はセンスがいる。しかしコーディネートが楽しかったりする
着物の柄ブランド、帯をどうとかしごき帯揚にレース入れてre

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 10:10:03.10 ID:i3Zc9zyd0.net
>>738
ピュアすぎだろ・・眩しくてたまらんわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 11:43:45.02 ID:C0xVw/JJ0.net
>>739 reじゃなくてryなんじゃ?

>>740 写真館のカメラマンには心の美しさも必要だと思うけどな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 10:27:01.81 ID:VlVranzQ0.net
>写真館のカメラマンには心の美しさも必要だと思うけどな

読んで赤面しそう

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 10:36:03.27 ID:Xy1RurAdO.net
どんな仕事でも心の美しさなんてのに拘ってたら事業主など出来ない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 12:18:35.51 ID:gcc/DzR+0.net
人間相手の商売の場合は人柄というか人間性が大切だろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 12:59:38.10 ID:Xy1RurAdO.net
期待された仕事は人としてきっちりやるべきだが
商機を作るには綺麗事ばかり言ってられない
人付き合いも計算しないとな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 13:31:04.90 ID:A8ntVH0I0.net
経営者グループでもよく
色んな人から「あの社長はいいひとだねー」なんて
言われてる会社は数年で潰れる
同業者とか関連会社から
ちょっと疎ましがられてるくらいの方が
何十年も続く会社になるんだ
って言われてるわ

心がキレイとかではお金は産まれんからね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 13:37:32.79 ID:rI1Nkgyb0.net
そりゃそうだろ
でも計算することと悪口雑言は別だけどね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 13:43:18.41 ID:+UYCATtF0.net
おまんらいつまでやってるんだ?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 13:47:21.69 ID:EwcIhSxf0.net
>>748
このスレの流れの話?
それとも写真屋をいつまでやんのって話?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 14:37:48.65 ID:gY3axSAS0.net
おまんこいつまでやってるんだ?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 15:41:19.57 ID:0IkiN/sC0.net
商売の経験のない自称カメラマンのニートとかだと、全然ピント外れな話とねつ造の話ぐらいしかできんわな
まあ自称カメラマンだからピントがずれてても気にしないんだろうね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 21:15:54.89 ID:rI1Nkgyb0.net
あー、やっと証明仕上げ終わったわ
これから記念写真の修整.....

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 16:36:20.14 ID:SZd3aqcc0.net
おまえの仕事なんてどうでもいい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 17:03:22.25 ID:/w92rrnu0.net
いや、興味あるぞ
今日の売り上げなんぼなん?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 19:41:09.27 ID:OhiqjLen0.net
>>754
今日は厄92000縁でした....

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 08:22:57.32 ID:ochZG+Ru0.net
ほぼピーク越えたな
これで2月までは安泰

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 08:33:26.09 ID:jWFvEQ3b0.net
>>756成人式って1月の地域と2月の地域があるんだよな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 11:22:44.00 ID:Qbg5vlWx0.net
地方は成人式が8月だから羨ましい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 12:08:55.85 ID:TWAY4hAl0.net
出張撮影で入館料よこせって言われたんだが未だにそういう風習あるんか?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 12:18:48.72 ID:0VTv6f1n0.net
風習も何も定められてる入館料は払えよ
当然だろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 12:50:16.91 ID:jWFvEQ3b0.net
>>759
ある、未だに....じゃなくて今時だからこそ「ある」

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:27:54.23 ID:jQ4t5+uk0.net
むしろ入館料払わなくていいという
風習があるのが信じられん

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:32:16.07 ID:i0seum/B0.net
いや、でもマジでなんで入館料払わなあかんの?
こっちは仕事で行ってるんだから
別に中の展示やらイベントやらの恩恵は全く受けないのに
金だけ払えってのは道理に合わんやろ
こちらが受けてない利益の対価は払えんわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:40:54.83 ID:TWAY4hAl0.net
ちなみにホテルね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:39:07.88 ID:J96eNHQ90.net
うちの嫌味なホテルは写室以外集合撮影禁止。表で撮れって言われる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:01:59.29 ID:jWFvEQ3b0.net
>>763
それで仕事になってるから恩恵がないというのはチョット傲慢かも
我々にとって娯楽だろうか仕事だろうが施設には関係ない

ガッコはやってないからアレだけど
聞いた話じゃ東照宮とか別途撮影料とられるらしいから
まだマシだと思わないとね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 08:11:46.34 ID:bJuoZL/L0.net
>>755
売上は月....いや、せめて週でみないとわからんちん

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 08:14:05.70 ID:gPIxN8+10.net
撮影料でぼったくるくせに
入館料がどうのこうのって・・・
マスゾエくらい性格がセコいな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 09:02:14.94 ID:L0SV3vAs0.net
集合写真一枚500円×20人 10000円 − 入館料3000円= 売上げ7000円

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 09:09:12.94 ID:bJuoZL/L0.net
3000円÷20人=150円

@650円になりまーす!って値上げするしかないね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 10:53:39.99 ID:SXaCL3Qf0.net
500円て・・・・

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 11:21:32.17 ID:QAv64eXJ0.net
ぼったくりすぎだよな
普通は250〜300円だわ
殿様商売の写真館は潰れろ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 14:51:11.15 ID:BAtAWaJx0.net
>>772
まだ高い
普通の相場は200円、安いとこで150円だよ
素人でも簡単に綺麗に撮れるのに
500円とか600円とか常識ないんじゃないの?
無駄にぼったくって自分で自分の首絞めてんじゃん

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 14:55:53.34 ID:BAtAWaJx0.net
ハガキとかでもそうだよね
ただでさえ郵便出すの減ってるのに
値上げしちゃって
支えてくれる顧客の負担を増やして
どうするのよって話さ

経済とか商売をわかってないんだろうなぁ
ちょっと勉強すりゃわかるのにもったいない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 15:31:47.38 ID:6H5IQKzY0.net
全然関係ない話だが高校の文化祭の
スナップ整理してたら
バンド演奏を見てる生徒の中に
テンション上がりすぎたのか
ほぼ下着姿になってる女子がいてビビった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 15:37:42.12 ID:eqFUTLYl0.net
減ってるから値上げするんだろう。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 16:30:01.93 ID:bJuoZL/L0.net
偉そうに言うヤツは自分で写真屋やってみな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 16:32:59.76 ID:bJuoZL/L0.net
ヤダヤダ500円なんて、自分で綺麗に撮れる? ドーゾ、ドーゾ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 17:33:21.82 ID:14cXVqx80.net
年末年始は明日から海外へ出張撮影だぜ
おまえらよいお年を

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 18:29:41.80 ID:bJuoZL/L0.net
>>779
結構長期だな。

最低300はもらわないと

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 18:51:17.27 ID:ZkvpOkjP0.net
>>780
1日300円でいいんか
依頼するから明日から一ヶ月
ロシア行ってきてくれ

782 :779:2016/12/24(土) 19:07:09.25 ID:14cXVqx80.net
うそぴょん
出張どころかもうすぐ廃業ですorz

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 20:46:23.53 ID:hKrKL3fU0.net
おまえら安売りし過ぎだろ、素人に毛が生えた程度なの?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 21:10:10.19 ID:kLVRpxmg0.net
むしろ禿の素人だろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 08:19:32.33 ID:ony02aH/0.net
口調が似てる書き込みばかり

もしかして自演?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 08:30:00.75 ID:X09K/vCD0.net
悪魔王の究極の財運石アルティメットがあれば財運上がるのに。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 08:56:10.92 ID:xnjcUbgM0.net
3〜4人しか居ないからしょうがない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 13:02:48.85 ID:3dPtg8py0.net
>>781
なんでかんで500マンだな 最低

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 19:19:16.58 ID:x4Crrgw50.net
>>537 さん
エプの P○-G930をお使いなられてるのでしょうか?
EP-306じゃ駄目でしょうか?ご伝授おねがいします。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 21:49:57.86 ID:J6ku7PbN0.net
あへでんな

791 :537:2016/12/26(月) 11:03:15.10 ID:FFsE2fWe0.net
>>789
エプのPXは顔料、EPは染料
うちは顔料だが930ではない、質より値段の客がほとんどのうちは一般家庭用で問題なし

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 12:33:06.00 ID:1Alas47w0.net
レベルひっくいなぁ
ここまで底辺やとは思わんかった
潰れたらいいのに

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 13:18:04.07 ID:ebeM2XCq0.net
まぁ、お客様が選ぶことだし
色んなタイプのお店があって良いんじゃないかな?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 15:11:27.41 ID:iVtpV8fa0.net
それはそうだが極端にレベル低いのが出てきて
ああ、こんなんなら写真屋いらんわってのが
スタンダードになると迷惑だからな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 15:51:28.14 ID:5aEacOeT0.net
すでにいらんわでしょ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 16:15:04.62 ID:ebeM2XCq0.net
お客様はそんなにバカじゃないですよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 16:18:14.84 ID:ebeM2XCq0.net
要らないと思われた店は淘汰されるし、「でも、こういう部分が魅力なんだよね」って
どっかイイところがあれば誰が何と言っても生き残る。

はたして自店の価値をどれだけ自分で分かっているか、
もっと広い意味で謙虚に考えると、これはなかなか自信のある人は
そう多くはないんじゃないかな。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 16:23:06.56 ID:kC9vEKP/0.net
見本見せて説明しているんなら問題ないだろ
いやならフジのラボ出し銀塩を選べばいいだけ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 18:29:19.92 ID:KNwaY2Rq0.net
>>797
お客は思った以上に世間一般というか
周囲の友人のイメージに左右されるよ

あんたの言うことは正論ではあるんだが
働いたことない学生みたいな話に聞こえるわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 18:32:09.16 ID:5aEacOeT0.net
イマジンをBGMに

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 19:01:40.17 ID:ebeM2XCq0.net
>>799
いや、わたしが言いたいのは
それで迷惑するような店は、すでにそのナカマでしょって事よ
ビジネスはサバイバル、自分に厳しくないとね。

あー、貴方のご意見は心に留めておくよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 19:52:34.39 ID:WV1vFaU50.net
うちは銀塩ポストカード自家処理してる。しかし半分以上の客が印刷タイプをチョイス。
ポストカードだと宛名書きにIJが通らないとの事でクレーム多数。正直まいった
多分この業界のポストカードが激減したのは宛名IJのせいだと思う。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 20:59:39.99 ID:hyPtJt3c0.net
>>799
俺から見たらお前の方がよっぽど
世間を知らんガキに見えるけどな
お客をバカにするくらいなら
店なんてやめちまえクズが

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 21:37:17.77 ID:5dXvBgjW0.net
年賀状足りなくなったのでどうしてもあと10枚追加と言われて
しょうがないので普通のインクジェットプリンターで62円の年賀ハガキに
印刷してあげたらラボ仕上げのよか良いと言われてしまった

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 21:54:35.26 ID:pBiPEN2k0.net
社交辞令とかわかんないアスペの人?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:16:50.70 ID:ebeM2XCq0.net
画像データによってはスピード優先のラボより、
貴方が何か丁寧に調整してあげれば
綺麗に感じる可能性はゼロではないから信じるよ。
いちいち変な事言うやつが頭おかしい。
まぁ、にちゃんではデフォだけど。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:56:47.83 ID:DR/s8nAs0.net
>>802
クレームというか受付時に説明はしているんでしょ?
うちは銀塩はラボ出しだから必ずあて名書きは?って聞いているよ
お客さんはスタッファーの注意書きなんて読んでいないし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:59:14.68 ID:xG1nwb5g0.net
>>806
自演されるとつまらんからやめてくれる?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 00:07:57.48 ID:PwYA9R2d0.net
やっぱインクで光沢のがキレイ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 01:09:16.92 ID:dxiPva7c0.net
最近は自分、お客さんと感覚ズレてきてる気がする

お客さん、子供が野球やってて
やたらと望遠レンズを欲しがるんやけど、
その理由が「顔をアップで撮ると躍動感出るやろ!」
って言うんよな
顔のアップで躍動感でるか?
正直意味わからんのやけど、最近はそんなもんなん?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 01:11:10.59 ID:dxiPva7c0.net
運動会とかでも走ってる子供のどアップとか
まぁ表情がわかるってのは理解できるけど
アップだけでは後から見返したときに
情報量少なすぎるやろ・・・

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 09:52:41.19 ID:Ns1mVY5I0.net
>>810
今更すぎだぞ
よくそんな感性で写真屋してこれたな
何周遅れか数えられないレベル

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 10:08:07.91 ID:wuPOeh9E0.net
>>810
そんなとこからわかってないなら
もう諦めた方がいいと思う
ダメだわ写真に向いてない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 10:23:02.54 ID:4hZnUWb20.net
ぎんえん写真ってなんですか?
って聞かれるもんな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 11:05:57.80 ID:T5VsX+J10.net
ぎんえんって読めるだけましだよ
「ぎんしお」とか「しゃルンです」とかマジで言うんだからw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 11:06:35.93 ID:dRsTFIIV0.net
>>814
そんなレベルの客に銀塩写真って言葉を
使っちゃうお前が悪い
コミュニケーションが出来てない証拠
お前も商売向いてない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 12:05:08.42 ID:4hZnUWb20.net
お昼ですよー

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 16:14:25.39 ID:SQNOYBzt0.net
>>808
自演じゃねーよボケ

心の貧しい奴は一生精神ビンボー   



アーーーーーメン

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 12:36:23.12 ID:WK+4yy9M0.net
今年も生き残った。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 12:49:07.62 ID:jiw6PSQz0.net
なんか休みなのにダラダラ仕事してる(俺

こういうのが駄目なんだろうね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 12:59:45.98 ID:/smSnELw0.net
そういうのが性に合ってる人もおるからな
ええと思うよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 13:27:36.34 ID:TIIxsB/x0.net
少し残しておいたはずの年賀印刷のスタッファー間違えて全部捨てちまったよ
今っ頃になって注文来やがる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 16:35:27.87 ID:y/UI+BjI0.net
>>821
ホームページ用の撮影転がり込んで10万になったんで、仕事してた甲斐があったよ。

まぁー、のんびりやってるわ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 18:30:52.33 ID:3cZMvZCu0.net
思いがけない儲け仕事が入ったオレもまずまずの年の暮れ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:57:53.07 ID:wVYCivao0.net
なんだかんだ言っても今年はまあまあだったな
多少のアベノミクスの影響があったのかもしれん
年賀状も想定よりかなり入ったし

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 12:18:05.62 ID:Cqy6TJ5p0.net
うちはゲリノミクソのおかげでぜんぜんだったけど?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 12:20:46.31 ID:3mZklEDe0.net
ゲリのせいなのかアベのせいなのかわからない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 13:01:02.54 ID:YUYNT2dY0.net
ネトサポかよ
ゲリゾーのせいに決まってんだろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 13:09:13.86 ID:xRZTOvdF0.net
まあ斜陽業界には景気は関係ないけど
ミンス党の時よりは世の中マシになっていると思うけど

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 13:25:24.03 ID:o1cwXhsq0.net
民主政権はまず尻拭いから始めさせられたのがなぁ
アホウ自民が無茶苦茶にした日本を立て直して
さぁこれからだという時に
自民に根回しされたマスコミが偏向捏造の嵐で
民主党が不当に貶められたのが痛かった

そんで自民は民主時代の功績を丸々横取りして
自身の手柄のように印象操作だもんな
まともな日本人には自民党なんて嫌われる要素しかないよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 13:50:55.54 ID:Cqy6TJ5p0.net
アベノミクス、中折れでインポノミクスだからな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 13:56:21.98 ID:PFMUVGLa0.net
経済外交防衛のどれもうわべだけの
中身スッカスカでも支持率6割やろ
日本国民総白痴化計画大成功やね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 15:17:44.03 ID:iGB/upo50.net
自営にとって政治なんかどうでも良いこと

どんだけ甘ちゃんなんだかね

努力が報われなきゃ死ぬだけだ

だから頑張る

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 15:32:05.71 ID:uTSxqC4H0.net
まあゲリとかどうとかグダグタ文句言うだけでなんも対策しないから斜陽の中でも急激に落ちてるんだろうな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 19:07:22.09 ID:Wo3SFyHT0.net
明日営業してますか?
受験用の証明写真とれますか?
てな問い合わせが何軒もあるんだけど
なんでわざわざ大晦日の日を選ぶんだ
早めに準備しとけよw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 19:09:05.52 ID:fLJlYBSH0.net
俺らはなんだかんだバタバタしてるけど
学生はこの時期ヒマだからしょうがないよ
自分の時もそうだったろ?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 21:26:43.59 ID:0mWiqV6v0.net
写真屋のくせに正月休みとか生意気だな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:16:45.84 ID:uFf5TQBK0.net
元日だけは休ませてもらうが
2日と3日で家族写真25件!
頑張るぞー(*・∀・)ノ゛

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:28:12.90 ID:UG0Y7Z2k0.net
年明けはフジのペーパー大幅値上げだな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 15:43:02.16 ID:cTHjAVH/0.net
んでいくらにする?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 17:00:05.33 ID:YAkWH0k60.net
「元旦は家族写真」を流行らせれば撮影で儲かりますか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 18:38:54.91 ID:LgDx2ov30.net
ウチの場合はリピーターのお客さんに
より頻繁に店に来て欲しいってのが目的の
企画だし、めっちゃ安いから儲かりはしないな

その分、いつもとは逆に俺がお客にリクエストして
好きなように撮らしてもらうけども

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 18:44:19.72 ID:O0jF2v4x0.net
家族写真キャンペーンを元日オンリーで
やってる店よくあるけど本当にお客くるんかなぁ
ウチは三が日やっちゃうわ
まぁ休みなくて愚痴られるんだけどさ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 18:45:57.53 ID:3H7kucic0.net
お前ら来年は長岡流とか学んで
ちゃんと業績伸ばせよ潰れんじゃねぇぞ
良いお年を

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 12:07:24.61 ID:utov/5af0.net
>>838
おお、それは素晴らしい!
同じくらいの件数だけど、件数のほとんどは受験写真w

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 12:45:07.79 ID:utov/5af0.net
ところで、個人の写真館の成人式当日って何人撮ったら「並み」だと思う?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 14:00:03.51 ID:yImFOl0B0.net
式の開始時間にもよるんじゃないか
こっちは式開始が午後イチに変わって
スタートが最速7時になってしまったから
15分刻みで入れても20件がリミットになった
午後から来るのもいるけど微々たるもんだね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 14:55:23.20 ID:bs3eXA5h0.net
>>846
並って難しいな、
でもまぁ20は少なすぎだな
多いとこで130らしいから
間をとって70くらいで並なんじゃないかな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 17:32:43.76 ID:Q1hv2G8B0.net
「元旦写真」六切り1枚パネルセット8,800円では高い?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 17:37:48.69 ID:CWNxwJEI0.net
あんまり好きな言葉ではないけど
地域性とかもあるからなんとも言えんね

末広がりの8並びでおめでたい感はあるから
後は普段の価格帯と比べてお得感あるかどうかやないの

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 22:57:52.23 ID:gRVZ7X4Q0.net
>>849
高すぎ欲張りすぎ
平成29年だから2900円とか
2017年だから2017円とかそんな感じじゃないと
平成云々にすると、元号変わったら
100円で撮らんならんけども

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 09:19:42.04 ID:5HEEP+wA0.net
どうでもいい話だな
値段なんてすきにしろよ
他は関係ないだろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 09:42:39.20 ID:bWuFeHU40.net
嫌なら自分で違う話題を提供すればいいんだって

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 09:53:23.94 ID:JqdAptXE0.net
>>853
うるせぇなお前らが
くだらない無駄話をやめれば
それで済むんだよバカなのか?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 09:56:23.63 ID:ZnNLMUuZ0.net
>>854
同意だな
撮影の話なんて誰も望んでない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 09:58:53.45 ID:zDYbUyUc0.net
イラついてたの自分だけじゃ
なかったんだな
無駄話でスレ消費とかつまらんわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 10:00:23.26 ID:GiONhDKv0.net
>>853
つまらん話をつまらんと言って何が悪い
撮影の話する奴は常識がないんだよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 12:04:24.73 ID:qJj1wGgD0.net
俺も値段の事は気にせんで良いと思う

今日は午前中思いのほか忙しくて参った

つかの間の休息

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 13:11:07.06 ID:yqtII24k0.net
DPが忙しいならいいけど撮影だと当たり前

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:07:20.36 ID:qJj1wGgD0.net
>>849
ちゃんと仕上げる立派な写真館だったら安い!

しょぼくて下手な写真屋だったら高い

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:43:31.90 ID:qJj1wGgD0.net
>>848
年収多い人は一億だから、五千万が普通なんじゃね?的な話だな(笑)
そもそも130はどっから出てきたん?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:00:27.81 ID:zEm8zkZG0.net
>>861
いくつだと「並」だろうか?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:52:24.31 ID:U21phscN0.net
なんだよ!妄想かよ!

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 22:43:06.34 ID:qJj1wGgD0.net
正月早々受験写真の修整が終わらん (><) もう帰ろう

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 00:31:17.24 ID:herxiqIN0.net
今日の家族写真は雨のナイトロケが
楽しかったなぁ明日も頑張ろう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:38:54.85 ID:OFlZ11pQ0.net
>>865
イルコ風ですな^^
良い仕事してますねー

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:00:25.98 ID:DXSCQysE0.net
>>865
くだらない説明はいらん

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 12:50:01.81 ID:OFlZ11pQ0.net
>>865
いる!がんばれ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 16:42:40.60 ID:PLtGu79H0.net
キタムラのマリオも閉店だな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 09:59:09.17 ID:pGGcjarz0.net
>>866
ほんとこいつバカだな
>良い仕事してますねー
ほとんど自分の妄想だけだろ?

多分、自己の自演だろうけど

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 10:44:41.32 ID:D5NLa25F0.net
自己の自演w
力こそパワー!とか言っちゃうような
剽軽者かな?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 14:09:34.04 ID:wSokk9at0.net
>>862
並みのイメージだけど、
カメラマン一人につき20人
助手一人につき+10人

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 02:23:37.43 ID:3pnmIfDx0.net
家族写真キャンペーンと成人式重なったから
7日までで撮影80件・・・
卒アル入稿もあるし仕上げが大変だぞこりゃ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 06:31:22.43 ID:mC3wMkmK0.net
>>873
そういう話を聞くと「自分もっと頑張んないと」と思えるから
好きだな、俺は。
証明写真で大事な時間をすり減らして、
作業進まん、売り上げが上がらん
しかも早朝出勤に残業....
そのくせ
昨日までで40万いきませんでした凹...

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 09:33:47.17 ID:orLCzpyZ0.net
>>874
そういう自演ってどういう気持ちで書き込んどんのや?
さっぱり理解できんで教えろや

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 09:45:56.50 ID:orLCzpyZ0.net
俺が成人だったり親だったりしたら
すごく下手くそで値段だけ高い最低の
お前らみたいなド田舎写真屋には任せられない

汚い底辺老害ジジイに頼むくらいなら
そこら辺の若い兄ちゃんに撮ってもらった方が
センスよく撮ってくれそう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 10:10:35.18 ID:orLCzpyZ0.net
お前らは一応肩書きだけはプロのくせに
ホント勉強とか成長とかしないよね
そんなんでお客さんと接してて
恥ずかしくならないの?
そこまでお客さん来ないのか?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 10:19:38.54 ID:gKvkyNCR0.net
景気いいカキコは館だけだね
ここ屋はいないの?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 10:41:59.06 ID:8KW1Yba10.net
いるよ、屋が大半
館はごく少数で自演常習だから
景気いいように見えるけど
実際は底辺で潰れる寸前

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 12:39:03.78 ID:NJ+B+Ubv0.net
874 は毎回出てくる自演厨
レスがマヌケすぎるので毎回バレバレ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 12:52:14.57 ID:6ngXZbN60.net
うちは屋(スタジオあり)だけど8日は成人撮影3件。なめまわすように撮るよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 13:15:47.04 ID:2tV7Z5bN0.net
>>881
うわキモい当日キャンセルします

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 13:22:38.90 ID:X8RWsin70.net
オールエアーは書き込んでる時間見るだけで、まったく働いてないのがみえみえだな
寝てる時間もめちゃくちゃぽいな
多分ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜と
ひきこもってるんだろうな
相当なベテランのひきこもりニートだろ
精神も病んでるし、終わってる
関わらないのが吉でしょう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 13:37:07.08 ID:Y6to8crg0.net
10月〜1月くらいは1〜2時に寝るなんて
よくあるけどな
昨日とか俺もうっかりPC作業がはかどって
3時とかだったし

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 14:06:49.57 ID:uWa6LKuT0.net
>>881
前写しならともかく、お客さんは
当日撮影にそんなの求めてないので
さっと撮って早く終わらせて欲しいと思ってるよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 20:10:40.89 ID:72uB5TKm0.net
明日から三連休はほとんどのとこが
成人式で忙しいんかな?

岡山とかは2日にやったらしいけど

体調整えてがんばろーぜー(*・∀・)ノ゛

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 22:26:31.58 ID:KJ2c8InP0.net
忙しいスタジオは証明写真やめたい!っていつも言ってるな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 23:15:20.93 ID:taFrMRaz0.net
それはない
未だかつて一度たりとも
聞いたことない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 07:06:28.09 ID:lXQ/i6yk0.net
「成人式当日撮影お断り」ってスタジオがあるのも知らないだろうな
理由の想像もつかないだろう

アナタの知らない世界〜☆

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 07:55:30.22 ID:ZRv/O6+t0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★売国政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓
★★★★https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c ★★★★

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 09:30:49.61 ID:S2+CHTzt0.net
>>889
そらあるんだろうけど
特殊すぎて全く想像つかん
教えてもらってもいい?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 09:42:41.22 ID:D1CKtd1A0.net
>>891
スマンがAちゃんでそこまでは書かない
「そういう疑問が大いなるヒントに繋がるかも、ラッキー☆」
くらいの思考で宜しく。
俺も初めて聞いたときは耳を疑ったよ
自分のところは真似する業態ではないけど凄く為になった
将来的に変化させていこうと思っているよ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 09:46:45.63 ID:47rvJodC0.net
うちん所は過当競争が始まって成人式3000円が相場になった。
「成人式当日撮影お断り」にした

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 09:51:15.76 ID:nrGd5KVL0.net
>>891
このスレを商売人として見てる(キリッ
経営妄想ジジイだから真面目にとりあうだけ無駄だぞ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 09:56:31.13 ID:S6kLDXzO0.net
>>893
それは当日のみお断りなの
それとも成人撮影自体お断りなの

成人当日の相場が3000円なら
前撮りの需要なんて無いだろうし
他のはもっと相場低くなってそうだから
記念撮影って形態自体が成り立たないんじゃないか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 10:08:37.23 ID:dgA/RtB30.net
知らね
後はお前の無い頭で考えろバ〜カ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 10:45:22.03 ID:D1CKtd1A0.net
>>891
アホな流れになってるからヒントをやりたくなったな
「当日の限界」「効率」

「他の方法で売り上げアップ」だ

ガンガンやってる同業者に訊いてみな
リアルな知り合いになら俺も話すし
その業者を知ってる人も関東ならいるかもしれん

その人でなくても同じ考えで成功してる人もいると思うし

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 11:07:04.84 ID:wkC8srTJ0.net
>>897
わかったわかった
お前いつももったいぶった上で
同じ事しか言わないな
どんだけ引き出し少ないんだよ

その程度の上っ面の話なら
皆んな知ってるからもういいよ
実践して話に厚みを出してから出直してこい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 11:19:42.33 ID:tCdwpvKO0.net
>>897
俺は参考になってるよ
もっと詳しい話を聞きたいがこのクソな流れでは無理かな
バカな流れに負けずにまた書き込みしてください

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 12:04:16.10 ID:WOxf9ILI0.net
>>897
なかなか勉強に出られないので
自分もとても参考になってます!
嫉妬で変な書き込みする人もいるみたいですが
気にしなくていいと思いますよ。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 12:08:57.78 ID:WOxf9ILI0.net
>>898
人を妬む前に自分と自分の店をなんとかしようよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 12:17:23.80 ID:47rvJodC0.net
>>897 >>899-900

何このアホな自演?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 12:22:15.93 ID:ITkuQk7o0.net
>>902
なんでも自演を疑うのは病名のついた精神状態らしいぞ
仕事なさすぎておかしくなる前に手を打とうよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 12:28:13.67 ID:KSa+Jtah0.net
>>897
ヒントありがとう
当日の限界に効率かぁ確かに考えなきゃいかんね
こういうアイデアは思いつきそうで
実際はなかなか出来ないよな俺も勉強しなきゃ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 12:30:28.45 ID:ieyZzhfO0.net
>>898
わかったつもりになって
口だけで実際は何もしないヤツの典型だな
お前が思ってるほど単純な話じゃないのは
皆の反応からも明らかだろ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 13:00:28.59 ID:D1CKtd1A0.net
>>904
こういうところではあんまり核心に触れらんないけど
お互いがんばろう^^

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 13:10:34.36 ID:C59LZl7e0.net
俺も今までバカはたくさん見てきたけどオールエアー程のばかは見たことないわ
なんか人をイラつかせるのとかうまそうだな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 13:19:28.23 ID:so1y4yBV0.net
904

ほんとに頭悪いんだろうな
ID替えて毎回自演のレスの連投
それも過去に何回も

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 17:41:45.72 ID:D1CKtd1A0.net
>>900>>901
>>898>>904

その人はNGワードいくつか入れると全く見えなくなりますので気にしてません
毎回使う言葉がほぼ一緒なので。
以前は言い返しとかしておりましたがもうしないことにしています。
みなさんも参考にしてください。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 18:15:31.94 ID:so1y4yBV0.net
自分だろ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:23:19.07 ID:47rvJodC0.net
さーてこれから明日の撮影準備。女の子はクラムシェルで撮るわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:59:46.70 ID:ZK3QDxKV0.net
>>911
当日撮影お断りにしたって話はどうなったん?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 07:32:32.65 ID:UO0hFKg60.net
アホな流れになってるからヒントをやりたくなかたっんだよ
「当日の限界」「効率」

「他の方法で売り上げアップ」

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 09:15:27.70 ID:eHRFq5AQ0.net
>>911
好きにやれよ
おまえの店の話はどうでもいいから

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 10:21:32.63 ID:WAIju3150.net
>>911
修整ラクチンだな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 11:25:23.81 ID:NjVJjhhI0.net
10分刻みなんだから
時間通りに来てくれよー
11時台が軒並み遅れとる(´Д` )

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 12:24:03.78 ID:dXn2x7V40.net
10分刻みのはずなのに、2chに書き込んでるとかあほ丸出し
オールエアーは学力が低く、空気が読めず、虚言壁があって人とコミュニケーションがとれない
まあ生まれつきの病気らいしいから許してやってくれ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 12:27:13.55 ID:jq0a6iA00.net
>>917
軒並み遅れとるって状況ならありえん事もないやろ
そうやって疑ってかかるのよくないよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 12:31:16.69 ID:8IoVECZm0.net
>>916
遅れられると困るよな
がんばろうぜ^^

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 13:29:49.62 ID:eHRFq5AQ0.net
10分刻みの仕事が遅れていても
2ch
頭イカレてるね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 13:39:55.99 ID:T6LXoUoq0.net
嫉妬レスみっともないよ^ ^

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 13:48:20.88 ID:RMyarBbn0.net
10分!?
えらい適当だな
一回シャッター切って終わりとかかよ
そんなとこ行きたくね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 13:58:06.57 ID:+Z2IeElH0.net
エアカメかよ
シャッターの回数自慢したいんなら
フォトクリにでも登録してこい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 14:05:19.08 ID:Jt+SKIyn0.net
なんで10分刻みで撮影してる超多忙カメ()に
レスしてる余裕があんだよw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 14:10:44.08 ID:Jt+SKIyn0.net
>>924
それなw語るに落ちてるよなw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 14:38:23.03 ID:WAIju3150.net
俺じゃねーけど、うちの地域は成人式今日じゃねーし
いま暇なんで書くわ

・人気店なら10分に1人はフツーにある(1ポーズ5分)それで予約入るんだから適当じゃない信用があるんだろ
・某ホテル写真室は1ポーズ1分!(それで綺麗に撮れるノウハウがある。昔教わった。自分は同じことはしとらんが。)
・エアーとは思わんが仮にエアーでも別に害はない。悪口聞いてる方が正直うざい。
・にちゃんの書き込みなんか30秒もかからん
・そういう多忙スケジュールで10分空いたりするのはすごく長く感じる。※精神保つために"わざとくだらんことする"という心理は理解できる。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 15:32:34.57 ID:oayWvSiI0.net
いい加減やめたほうがいいんじゃないの?
見苦しいわ低能

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 16:12:24.35 ID:WgSJ7/jo0.net
ありえない数字あげて、アポイント一つもとったことないんだろうな
面接でさえも、10分おきのアポイントなんてありえなんだわ
何やるんでも来てすぐはできないの
オールエアーうざいぞ
お前jほんと一度も働いたことないんだな
バイトもしたことないんだろ
知り合いにが仕方なしに頼む写真を仕事と称してるんだろうな
年に何回あるんだよ?
知り合いだって喜んで頼んでるんじゃないことにいい加減気が付いた方がいいぞ
お前のできる仕事は工場のラインぐらいだと思うよ
でも年齢的にラインも無理かな
親の年金でいつまで遊べるのかね
親は永遠に生きるわけじゃないだぞ
親が死んだら年金もでなくなるんだぞ
もう少し自分を見つめなおした方がいいと思うぞ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 19:08:32.47 ID:eHRFq5AQ0.net
同意

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:29:57.22 ID:WAIju3150.net
当日撮影....男女合計42人...

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 22:22:19.81 ID:UO0hFKg60.net
レイヤー3枚ソフトフィルター後一枚はオーバレイ&エンボス。
ソフトフォーカス完成

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 08:41:40.07 ID:uDaY+w8v0.net
>>930
チラ裏に書いとけ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 10:24:01.36 ID:HeAEA9Sg0.net
>>931
レイヤー毎にソフト量変えてやる方法だろ?
その方法がベストだよな。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 15:07:20.10 ID:9tQXPVaF0.net
写真館向けのアクションファイルの販売とか無いもんかね?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 15:14:32.84 ID:2HLsYLMl0.net
アクションカメラなら昔よくみたよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 15:39:52.31 ID:Dd+YUqKj0.net
アクション幼稚園の撮影はうちがやっている

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 19:46:15.03 ID:1s2Jsxas0.net
>>934
仮に売ってたとして中身の想像がつかん
ソフトフォーカスなんて好みが多様すぎてあかんやろうし
その他にアクションが必要なことってある?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 20:17:04.79 ID:duaC+74e0.net
すげー疲れたけど楽しい一日だった^^

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 10:30:02.02 ID:xIFWXSrp0.net
娘の成人の写真撮りに写真屋行ったけど
お前らふざけてんのか
そこら辺のおっさんが持ってるのより
安いカメラで撮って○万とかナメてんのか
クソださい変なポーズだわ娘は笑ってないわで
最低だったわ記憶消したい
もう出来上がり見たくないし金も払いたくない
写真屋死ね(比喩

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 11:27:29.18 ID:QO/VPK8q0.net
脳内の娘がもう成人式迎えたとか胸熱

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 11:49:42.38 ID:9Zf6tUpy0.net
でもそんな写真屋がいるのも間違いないからなぁ
なんとも言えんわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 13:26:15.80 ID:RcuGn8wy0.net
>>939
http://www.gr8lodges.com/13906.html
こういう所で撮ってもらえば?テレビ見てたけど写真だけで45万円だと。

うちん所老舗型物写真館2店、そしてうち。
競合2店は当日予約取らないで早い者順撮影で、1人5分くらい。
うちは一人30分で数名しか予約取らない、キャピキャピポーズ型にはまらない撮影で(3カット分)15000円。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 13:31:22.26 ID:jMSd/Nhh0.net
いくら便所の落書きとはいえ不愉快な書き込みだな

そんなんその店に直接伝えてくれや

>>939がどんな仕事で娘を育て上げたんか知らんけど
もし貴方が、駄目な同業他社(者)のせいで貴方の仕事を責められても
「お気の毒ではありますが、こっちに言わないでください」ですよね?
まぁ(比喩)って付けてあるだけマトモな人だとは思うけど。
・よくリサーチせずに店を選んだ親の失敗でもある
・「娘が笑わない」ってのは半分は娘自身にも責任がある
厳しい事言うようだけど
食いもんでも同じ〇〇なのに激マズと激ウマがあるんだから
消費者としてはよく選ばなくちゃ

あと、再撮影無料のスタジオも偶にある(HPで謳ってるはず)
でも下手で古臭い貧乏な写真屋じゃ無理かもしれん


----------------
話は変わるが
稀に「写真きらい」って言ってくる子いるけど
「アホちゃうか?」と思うわ
鰻屋に行って自分で注文してから「ウナギ嫌い」って言ってるようなもん

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 16:28:59.39 ID:lW7YA7HZ0.net
>>943
あるあるだな
写真嫌いとか言ってる人写すのって疲れるよなw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 19:28:36.91 ID:RRMcBZqX0.net
古臭い背景に決まり巾着なポーズしか
撮れない写真屋に存在価値はあるの?
大阪の岡○スタジオ、お前のことだよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 20:10:05.06 ID:g9PkRLKT0.net
おっなんだ嫌いなスタジオ発表会か?
おれはC県の安○スタジオ嫌いだぞ!
facebookでいちいち
「ロケーション撮影が得意です!」とか
枕詞に入ってるのがマジでイラつく
とても得意とは思えない写真を晒して
よくあんな事を言い続けられるな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 20:29:47.51 ID:KxaSmWJs0.net
知り合いの写真好き爺さんがスタジオやってるけどまあ下手だなw古臭いし
でも格安だからわりと繁盛してるみたいでうちにプリント来てるわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:21:52.34 ID:RcuGn8wy0.net
古臭い背景は捨てたほうがいいと思う。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:27:59.11 ID:FdkgShqw0.net
好きなとこは思いつくけど
嫌いなスタジオなんてなかなか思いつかんわ
強いて言うなら奈良のスミ○写真館かなぁ
島○さんが才能に溢れすぎてて嫉妬の嵐

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:29:46.10 ID:RcuGn8wy0.net
>>939
40Dにタムロン?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 22:00:48.58 ID:L9sRFkEL0.net
いくら才能あっても奈良の田舎ではなぁ
そんな人、東京では聞いた事ないから
大した事はなさそうだが

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 07:46:40.48 ID:pAYWJHdA0.net
あーOさんなー
でも、それで繁盛しているみたい(?)だから
きっと何か学ぶことはあると思うな
まー、俺も好きな写真じゃないけど
需要があれば例えクサヤでも珍味で病みつきファンもいるというもの。
とりあえず見習って足腰の鍛錬はしてるわ(笑)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:40:51.01 ID:mTU2AHqE0.net
俺は佐賀の笠原が大嫌い
長岡流認定とか人の名前で調子に乗ってるくせに
どこが長岡流なのかわからんくらいヘボい
特にロケは素人レベル
あれで偉そうに講師とかしててホンマにイラつくわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:54:36.02 ID:01H7sxxw0.net
あんまり人の事指さしてるとな、
その手見てみろ
三本は自分の方向いてるぞ

お前が講師しろよヾ(=^▽^=)ノ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 13:13:31.92 ID:ggWOjap20.net
写真屋さんカップ麺が匂います

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 13:20:17.99 ID:u+uBLllB0.net
透析うけてる俺はもう何年もカップ麺食ってないぞ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 14:50:08.94 ID:1m/YbfLp0.net
税金安いし、高速安いし
各種割引サービスだな
おまけに治療費すらタダなんだから

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 01:10:27.42 ID:4q5HP0pQ0.net
>>954
俺は講師やんねぇってか出来ねぇ
センスだけでやってっから言葉に出来ねぇんだよなぁ
ロケでもスタジオでも8割方ひらめきで撮ってるしな
こういうのいかんとは思ってるんだが

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 09:11:44.56 ID:Xmj5gN4L0.net
>>958
型物だとそんな気苦労しなくていいぞ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 10:07:59.21 ID:9ZV9sc/50.net
くだらねえ話が延々と・・・

そろそろ毎回の頭のおかしい自演厨が出てくるぞ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 10:49:51.34 ID:6WQ8cdta0.net
うちは外の仕事は建築写真の撮影だけだ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 10:50:59.69 ID:cf5yUfyj0.net
>>960
いつも同じ事ばっかり言ってる
お前が一番くだらない存在なんだぞ
なんか違う話題提供しろや

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 12:37:48.34 ID:k5rtcDai0.net
スタジオの写真の魅力が画一的である必要は無い
自分の撮る写真のファンが居て、それで食べていければ
他人に何か言われるとか関係ない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 12:47:20.21 ID:k5rtcDai0.net
>>961
特徴があるのは素晴らしいよね
ベテランさんとお見受けします


うちもトヨビュー担いで色々撮ってたクチですが
今はライトルームであおりとって....で簡単に済ましてます

デジタルになってからコッチで
建築写真で拘ってる事って何ですか?

965 :961:2017/01/12(木) 15:44:32.07 ID:6WQ8cdta0.net
>>964
誤解を与えて申し訳ない
まだ始めて2年くらいで知り合いの会社から今までのカメラマンが来れなくなったからと
頼まれた仕事なんです
設計事務所とか建築屋と直でやっている仕事ではないから値段も安いし・・

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 15:50:30.80 ID:9ZV9sc/50.net
>>964
がはははははっ!
ほんとにマヌケだよな

>特徴があるのは素晴らしいよね
ベテランさんとお見受けします

どこにそんな単語があったんだ?
>建築写真の撮影だけだ
これか?

で本人に否定されてんの
マヌケて言うより妄想癖のバカだな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 16:00:40.09 ID:othN05H80.net
暇なのね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 17:01:30.51 ID:mCUVn+6F0.net
facebookやってると有名な写真館やらカメラマンが
新プランやら撮影アイデアを
バンバン放出してくれるから楽しい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 17:04:03.99 ID:7fC+wjCD0.net
流れがつまんねぇから
嫌いなカメラマンの話しようぜ!
俺は福井の横○だ!
なんだあのヘボいオシャレ番長(笑)は

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 17:11:05.21 ID:D9uZnJUy0.net
流れ変えてねーじゃんw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 17:17:15.12 ID:lYglfpti0.net
>>969
誰だよwそんなど田舎のカメラマン知らねぇよ
田舎なんだからオシャレも勘違いしてんだろ
そんな嫌うことでもないんじゃないか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 18:01:08.89 ID:k5rtcDai0.net
>>965
ホームページ用の写真を手ごろな金額で頼みたい、
って感じの撮影需要は意外とあるよね。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 18:53:25.40 ID:UeFVqPNJ0.net
専門のトコに頼めばノウハウわかってるから
安くて出来上がりもいいのに
思い込みのせいで変なトコに頼んで
高くてヘボい写真納品されるとかアホだよな

974 :965:2017/01/12(木) 18:54:09.05 ID:1bM2YvO10.net
>>972
う〜ん、歯科の竣工写真やったけどなんかの広告とかに使うとか言っていたかな?
撮影だけの下請けだから営業的なことには首突っ込まないようにしているからw
今どきは高齢者施設か障害者施設の竣工ばっかりだな俺が撮るのは
たまに一軒家あるけど、それ系だと現場監督・営業・家主などいろいろ登場してうるさいからお断りしたい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 20:32:01.07 ID:k5rtcDai0.net
>>968
そだね^^

繋がってたりしても不思議じゃないなw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:52:26.79 ID:yDx1fU1O0.net
>>971
彼はかなり巧いと思うぞ

少なくとも俺は彼の写真がかなり好きだ!!!!!

ポルシェに乗れるくらい繁盛してるのだから

悪口は単なるやっかみだと言える

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:55:04.46 ID:kSGoV99y0.net
>>975
は?お前みたいな三下は
ハナから眼中に入ってねーから

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:57:37.20 ID:ILnb/jQ10.net
>>976
本人乙www
万が一別人でもそんな認識だと
本人を知れば知るほど嫌いになると思うわw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 23:00:19.57 ID:yDx1fU1O0.net
>>977
それは失礼いたしました

成人200件突破してから出直しますね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 23:05:28.51 ID:yDx1fU1O0.net
>>978
一回精神病院に入院してこい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 23:08:19.34 ID:ILnb/jQ10.net
>>980
安価間違ってんじゃねぇよ
涙目すぎて数字も読めなかったんか
ぶあぁぁあぁああかめぇえぇえぇぇえwww

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 12:32:39.70 ID:znZC/JdL0.net
次ぎスレです
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1484278294/

こちら消化でお願いいたします。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 14:15:22.80 ID:67pO1Jnc0.net
では消化がてら嫌いなカメラマンを
列挙していこうか

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 14:17:01.24 ID:67pO1Jnc0.net
まずは大阪の○本!
古臭い、下手くそ、弟子が軒並みレベル低い

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 14:19:21.49 ID:67pO1Jnc0.net
次は茨城のてつ○ど!
カメラマンとしてさほどでもないのは好感がもてるが
経営者としてはそこそこ優秀なのがイラつく

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 15:01:40.70 ID:oDbuYjMh0.net
>>983
ここに書きこんでいるカメラマン全員

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 15:09:31.50 ID:SWFrtiTG0.net
話が全てエアーで、ニートの自称カメラマン

一度も働いたことないの丸出しで、見てるだけで吐き気を催す
社会不適合の粗大ごみ
こいつしかいないだろ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 16:06:45.38 ID:cl+WoUN+0.net
毎回マヌケなレスする輩

妄想と自演が・・・

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 16:47:16.73 ID:caXsDfhm0.net
写真屋は滅亡しました
写真スタジオは永遠に不滅です!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 16:50:15.38 ID:W92WyrG00.net
栃木の日の○写真館大嫌い

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 20:55:09.40 ID:GN5cxlVc0.net
もうライティングやら構図やらが調整済みで
誰が撮っても同じようになる大手スタジオの
スタッフがコンテスト荒らすの大嫌い

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 20:58:06.25 ID:GN5cxlVc0.net
あとフジの営コンとかでも川地先生クラスは
出すのやめて欲しい
あんなん卑怯やん、誰がどう見ても川地先生の写真なんやから
顔パスと変わらんやんけ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 21:00:57.31 ID:GN5cxlVc0.net
写真館賞とかはその辺の大御所が審査員やから
そういう心配はあんまないけど
あれはあれで審査基準わからんしな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 21:03:01.67 ID:GN5cxlVc0.net
そろそろ全国展の準備せんとなぁ
あとは全国展に入れれば三大コンテスト
全部入賞したって言えるのに
あれだけまだカスりもしないわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 00:24:51.12 ID:PHOVhRPD0.net
そんなに賞が欲しいのかなぁ?
だから嫉妬とか怒りがあるのか?

そういう感情って、うまく使えば原動力になるんだろうな
そういう意味ではなんだろ、変な言い方だけどすげーなって思うわ

俺は、別に川地先生が賞獲るのは気にならんし
出品した自分が結果として獲れなくても...

いや、残念ではあるけれども気にならん。

自分の写真が劣っているのが分かってるからよ

だからね、怒るアンタは偉いと思うんよ

頑張ってな

いつかきっとお前の時代が来るから。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 12:00:38.18 ID:4/4gfmgy0.net
カスみたいな連投やな

だいたい、2chで嫉妬なんかするわけないと思うけど

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 13:23:25.69 ID:/BYsdw/N0.net
埋めなんやから内容なんてどうでもいいよね
新喜劇の小藪は面白いな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 13:37:31.36 ID:PF8epWTQ0.net
卒業アルバムやるなら中学が一番いいよな
何より女の子が適度に無防備
小学生ほどノーガードでもなく高校ほどオープンでもない
しかも発達途中の身体がたまらん

そういうのに無頓着な子とか
ちょいブサくらいは本当にチョロいから
ほとんど手間なくいただけて美味しい

中学生は女子でもサカると
猿と変わらんから大変だけども

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 15:02:04.83 ID:tfOXF/yM0.net
高校生も悪くないよ
さすがに手を出したりはしないけど
沖縄修学旅行で男女別マリン体験なんてあったりすると
キワどい水着の子たちが寄ってきて
ジャンプしてるとこ撮ってくれとか言って
わざわざ揺れるとこを見せてくれるわ
後姿もーとか言いながらプリケツまで拝ませてくれる
天国だよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 15:03:33.12 ID:tfOXF/yM0.net
>>1000なら卒業アルバムはエロ天国

総レス数 1000
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200