2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです112

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 20:28:31.40 ID:TQZUU7gs0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものは
アナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです111
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1475470002/

2 :とんがりチンコ:2016/10/17(月) 20:55:49.74 ID:+INo3W5X0.net
      意外と倒産しそうにない自営沢山w

          一日10回前後も書き込みする人が多いw

-、          ,、―-、 
  -、     (_二ニ=っ,、
  >>1乙♪>(  ´∀)f、;;;:.:;.:;. すぐにムキになるオヤジも常連。妙に上から目線w
      `-,ノ   つ; / 
      (〇  〈-`'"
      (_,ゝ  ) `‐-、_      真の主役は書き込む気力が涌かないROM自営だよな
        (__)     `'‐-、,_..          ,、―-、 
                     `‐-、     (_二ニ=っ,、
                スプレー、イクツアッテモタリンワ♪>(  ・∀)f、;;;:.:;.: バイトは程々に
                          `-,ノ   つ; /
                           (〇  〈-`'"
                           (_,ゝ  ) `‐-、_
                             (__)     `'‐-、,_..
                                          `‐-、._

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 20:59:12.41 ID:WWrpj8CX0.net
>>2
イケメン社長乙!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 22:40:27.40 ID:tH0eNSyh0.net
もう駄目だ。。。

5 :たまに書き込む棺桶屋:2016/10/18(火) 04:15:46.19 ID:VQSFIooN0.net
予約をお待ちしております。

6 :写真館:2016/10/18(火) 08:00:39.08 ID:Coe5uHfy0.net
遺影とかは生前撮影増えてるけど
棺桶の予約のメリットって何だろう???

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 08:47:39.56 ID:CBgchIMy0.net
自分の好きなタイプの棺桶を予約できるとか・・・

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 09:22:10.61 ID:UG1r/Xco0.net
カラーバリエーションを選べるとか・・・

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 09:27:31.75 ID:B90/v0/o0.net
台車付きとか?オプションでハンドル付きとか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 09:37:14.28 ID:DWMIkoxY0.net
ニートを雇ったら補助金でるとかないかな?人手がほしい。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 09:53:10.62 ID:2hkH4r4O0.net
御予約の方、只今無料でご一泊できます
wifi完備 (^-^)とか



>>10
「補助金出てるんだからあんまり頑張んなくっていいよね」
(鼻くそほじほじぼじ)

みたいのが来たら最悪だけど (^^;

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 10:03:30.16 ID:2rWnHyt/0.net
>>10
>ニートを雇ったら補助金でるとかないかな?人手がほしい。

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/
2.離職者の円滑な労働移動を図る場合の助成金
3.従業員を新たに雇い入れる場合の助成金

俺はこの手のものは利用したことないから難易度とか全然しらないけど、一応名目的にはあるね。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 10:09:41.65 ID:H8gswUCq0.net
高齢者等の雇用は、助成金があったのでは?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 10:19:51.85 ID:u3JLxabJ0.net
補助金なくてもいいから労災・社保に加入しなくていいようにならんかな
個人親方契約はよくわからん

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 10:27:56.60 ID:ccI/BI+J0.net
わからない奴は社労士に金はらえばいい。
おまえらは腕を売る。
あいつらは知恵を売る。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 10:49:43.88 ID:ZE06Diw80.net
>>12
トライアル雇用がある

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 10:57:13.75 ID:XcrJFjM20.net
>>1


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 11:25:12.20 ID:2hkH4r4O0.net
今日は店閉めて仕事する日^^
ガラポンTV見ながらダラダラやってます

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 12:22:20.53 ID:DWMIkoxY0.net
>>12
サンクス。うちは家族経営の小さな会社だからそういうの敷居高いな。
お手伝い程度でいいと考えると年金もらってる年金受給者も手かなと考えてる。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 12:33:42.61 ID:2hkH4r4O0.net
>>19
障碍者雇用のなんか、あったよな
仕事の内容によっちゃーアリ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 13:30:25.06 ID:cI6N44Ah0.net
ショートしそうなケーキ屋です
前スレで売れないと言っていたケーキ屋さん、うちはハロウィンやクリスマス等イベントには昨シーズンで見切りをつけました。代わりに日々数千から一万円程度の売上を見込めるもの、パン・惣菜・瓶詰めの製造に切り替えてそれなりに安定してきました。
この先、さらにケーキは売れなくなると思っています。厳しいですよね、でもがんばりましょう!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 14:03:21.78 ID:ekJXCL6k0.net
ケーキ屋さん大変そう
パンもケーキも惣菜もコンビニに食われてるんだろな
悪貨が良貨を駆逐しているな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 14:21:12.56 ID:C+nu1h930.net
アデランス離れ・・・w

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1476757568/l50
日本のおじさんたちは何故「アデランス」をかぶらなくなったのか。
アデランスビジネス崩壊の理由

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 14:32:31.96 ID:LaAYCTnY0.net
ケーキとか毎日食うもんでもないからね
買い物に出たときにスーパーのとなりにでも店があれば寄りやすいけど

昔喫茶とケーキ屋が一緒の店によく行ってたけど、そこは喫茶でケーキ食べるとソースがかかっててすごく美味しかったの
だからケーキ買いに行っても必ず店でも食べてた

今は潰れちゃったから参考にはならんけどw、持ち帰りのケーキにもマッチするソースがついてたりしたら
そこのケーキ屋に買いにいきたくなる
普通のケーキ屋と差別化も出来ると思うんだよね〜
採算が合うかどうかはわからんけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 14:38:12.25 ID:6ptGgCM+0.net
>>24
潰れた店の話か....

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 14:44:29.78 ID:cI6N44Ah0.net
>>24
カフェスペースではサービスでキャラメルやフルーツソースを添えてますが、持ち帰りとなると、お察しのとおり中身より包材が高くつきます…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 14:47:09.01 ID:cI6N44Ah0.net
>>22
コンビニよりはシャレていて、添加物なしの手作り。デパ地下よりは安い…そのへんが狙い目です。個人店ではどちらとも勝負にもなりませんからね。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 14:47:10.80 ID:2rWnHyt/0.net
今のケーキ屋さんは内装から包装までおしゃれで金掛かってんな、って店多いもんね。
店の名前からしてハイカラすぎて読み方分からん、みたいなさ。

俺の地元の人口10数万の町には「〇〇堂」みたいな店が立派にまだ頑張ってるけどね。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 14:49:24.55 ID:ccI/BI+J0.net
>>26
ケーキ屋さんにいうのもなんだが
カフェスペースあるならローカロリーの物とティー関係でもどうじゃろね。

ドーナツ屋もそうだけど今脂肪と糖でできているものは劣勢だよね。
からだすこや茶にすこやかにされないように頑張れ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 14:52:04.22 ID:ccI/BI+J0.net
>>28
いや、店名って大切なんだよ。訳の分からないどっかの国の名詞なんかより
日本語で浸透しやすいものが理想的。

シャレ感が欠かせないなら母音がおおいようにするとか
せめて読みや発音が日本語になじまないのはやめるべきよね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 15:05:16.33 ID:cI6N44Ah0.net
>>29
仰るとおりで、最近は甘くないものクリーム使ってないものありますか?と聞かれます。
そのためにパン惣菜始めました。油やクリーム使ってもホイホイ買っていきます不思議…

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 15:08:19.92 ID:2rWnHyt/0.net
>>31
なるほどね。面白いね。

しかし、一番時代の変化に付いていけてないのが
俺自身ってのも情けない話だ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 15:14:05.53 ID:ccI/BI+J0.net
>>31
果物つかったゼリーとかどうよ。寒天系はヘルシーなイメージあるし。

果物も果糖だし、作る段階で加糖されるんだろうけど
シロップのような甘さはいらない時代だしさ。

ケーキ屋っていうよりスイーツ総合屋みたいになるだろうけどな。
ここまで炭水化物さけられちゃ生きていけないだろ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 15:59:11.73 ID:iuv8voAg0.net
>>33
旬のフルーツゼリー作ってます。気温の高い5月からせいぜい10月に少し売れるかな、程度です。普段炭水化物避けてる人がたまにこっくりしたものを買いにくるのも

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 16:00:07.14 ID:iuv8voAg0.net
事実でして…

すみません

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 16:03:51.16 ID:IvljytO/0.net
素人のアドバイスはとっくに実験し終わったことだったりするよね
「儲けてるとこは黙って儲けてる」ってのがネット時代でも本質だったりするのかも

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 16:06:07.63 ID:ccI/BI+J0.net
大変だな、時代の後押しがない業種って。
ほんのちょっと前までスイーツ()とか言って大してうまくもない
マカロンとかに行列だったのにな・・・・。

やっぱり糖の中毒性に勝てるスイーツってないもんだねぇ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 16:06:22.83 ID:2hkH4r4O0.net
大学に入れるチラシ完成^^
3000枚カラーで約7000円 折り込み代12000円
自分的には合計20000円以内ならまぁアリ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 16:07:00.84 ID:ccI/BI+J0.net
そういえばパンケーキのブームはどうしたんだろう。最近聞かないけど
あれ爆益だよなぁ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 16:24:09.41 ID:CBgchIMy0.net
昔からブームの終了は早いからな
白いたい焼きが流行った頃
地元の老舗たい焼き屋の2件隣にブームに乗って白たい焼き店が開店
半年後には店舗募集の看板があったよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 16:33:58.95 ID:ccI/BI+J0.net
>>40
wwwwwうちもあったよw

しかもそのたい焼き屋同業者がはじまったんだよw
別の市の人だったけどなんかいろいろ手を出してる時期
だったらしくてさw速攻で店たたんでたwwww

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 16:39:52.72 ID:JKRh26IG0.net
うちも鯛焼きはあったし確かに速かったw

いつ前を通ってもガラガラの近所の菓子屋が畳んでたw
HP見たがリニューアルして再開たか謳ってたけど無期限だし怪しいもんだ
不味い店だからとっとと閉めれば良いのにとずっと思ってたんだけど

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 16:49:55.22 ID:G39CFwtqO.net
個人店は、コンビニスイーツより安全安心な材料で
リーズナブルな店は、いつも混んでるよ。

44 :米屋:2016/10/18(火) 17:16:24.89 ID:IvljytO/0.net
今週ポスティング広告5万枚依頼してて現在新規3件注文あった
ポスティング+印刷で30万(うち20万は補助金で回収予定)
新規注文40〜50件で売上20万前後を予想
そのうちの2〜3割がリピーターでついてくれればコストの回収はできそうなかんじ
何もしないと毎年1割ぐらい客が減るから何かしないと維持できないかんじだわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 18:06:47.64 ID:8r5jCIxE0.net
>>36
所詮は素人だからな。
リスク抜きで考えるから、アイデア以外は全く意味ない。
>>44
俺は広告は効果が無くなったからホームページにしたが、アクセスが急に
増えた時は、結局は値段を表示してお買い得感を出した時だな。

ネットは正直だ。イメージでは来てくれない。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 18:17:44.58 ID:HyifOZbC0.net
同業にいるのだが、手持ちの現金が殆どなく、五万円ほど仕入も出来ない。クレジットカードでの決済も可能なのに、クレジットカードも持っていない。
そんなヤツ、おまえらどう思う。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 18:21:03.22 ID:yMVEIfQZ0.net
昔からのケーキ屋のそばにスイーツのチェーン店が出来て、個人店は厳しいだろうと思ったが今も頑張ってるようだ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 18:23:54.07 ID:2rWnHyt/0.net
>>45
確かに競合も多いのに中小企業レベルで値段の載ってないHPは正直意味ないね。

営業会社とか客によって金額が違うから出せない、同業にばれるから載せられないって事も分かるけど
それでも標準構成を作って高めでもいいから載せないとHPからの問い合わせがこないね。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 18:24:53.96 ID:2rWnHyt/0.net
>>46
それ先月までの俺。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 18:46:51.79 ID:3bdFpcTB0.net
三連休になっちまった…売上が

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 19:03:52.95 ID:HyifOZbC0.net
>>50
手前共は、二連休でござる。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 19:19:28.45 ID:abAM01+d0.net
>>51
三連休にならぬことを願うておるぞ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 19:25:03.29 ID:HyifOZbC0.net
>>52
優しいお言葉、忝ない。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 19:29:28.48 ID:G39CFwtqO.net
スイーツのチェーン店は、冷凍ケーキ。
生クリームは、名前の通り生もの。
コンビニスイーツは、植物性油脂のホイップクリーム、

生クリーム使った手作りスイーツは、旨い。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 19:34:32.30 ID:2rWnHyt/0.net
>>54
世の中のケーキが全部生クリーム使用以外不可になったら
廃棄が多くなり、ケーキの値段もあがるので
今のように生クリーム使用とそうでないものがないと困る。

貧乏な中年なのに甘党の俺はそう思う。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 19:45:09.16 ID:ccI/BI+J0.net
>>55
俺もおかし好きなんだが、求めてるのは喰いたいときに買えるものだなぁ。

57 :ストーカーしね 威嚇騒音ですとーきんぐDQN車:2016/10/18(火) 19:58:35.67 ID:tvegiT9c0.net
駅から遠くの
 公団に棲むごきぶりすとーかー
もしくは
 辺鄙な場所の会社いん痴漢ノゾキ

音を忍ばせ近くに来て大きな足音の陰険悪質痴漢※
 ストーカー相手が完全にベランダに出た状態で 靴の音はっきりかせ※

 A・ゴキブリニンゲンがムリな ストーカー相手が あわわてて室内に入る様子を見たい
 
 B・『これは俺に気を許した証拠 みることをゆるされたんだ!』 悪質糖質面へら痴漢 

ずっと盗み見てたからこそ上記※ができたくせに基地外悪質陰湿粘着痴漢死ね

きもおたDQNくるまが すとーかーあいてふきんで 轟音 威嚇 痴漢徘徊ドライブ
 威嚇で痴漢行為さらしてバカすぎる 不良ぶってこわがらせてちかんこういのきもおたきちがい

バイクで来て 引っ越してきたストーカー住人 か 不法訪問か かいだんどかどかあがってさがって 外で悦ったきも声男 ストーキングで発情しまくり

ストーカーは頭が腐ってる 郊外はめんへらの残念が堂々とストーキングで自慰行為さらす 変態死ね

コンプの人格障害死ね ストーカーキショイウザいしつこいしね ゴキブリ しね

ユトリの店員は男も女も腐ってる人にまとわりつく変態が異常に多い
特に痴女 おはなばたけのきちがい  やさしいゆたかなせかいのおぶつさんぶつ

子連れの母親ストレスたまりすぎの欲求不満で 己の基地外知遅れ子供使っていやがらせ

子供から老人まで痴女多い

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 23:38:54.77 ID:9MFOZ2R30.net
>>29
戦後の栄養が足りていない時期では宝物だったけど、今はカフェ系の見た目のみのスイーツばかりだもんね
フワフワカキ氷が1000円でも並ぶ時代なんだよ、、
個人的にはケーキ屋はチーズケーキで選ぶ。
大阪箕面のデリチュースってケーキ屋はチーズケーキメインで昼に人が並ぶ状態だよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 23:59:22.79 ID:joGCbNqW0.net
タイ焼き・・・・
郊外に繁盛してる回転焼きがある。
味は正直自分にはどこにでもあるような代物。
街にある回転焼きのほうが、アンもびっしりつまってアンの質もかわもうまい。
しかし、毎日飛ぶように売れている。
ロード沿いにあるが周囲にはぽつぽつとしか店がない。住宅もない。
なぜあんなに繁盛してるのだろうか。
遠方からも車でわざわざ買いに来ている。
自分の中では不思議な繁盛店だ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 00:59:46.55 ID:di7iG8/n0.net
君の好みが世間とずれているんじゃないか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 01:19:59.81 ID:2Gvv1qnw0.net
>>60
と思うだろ。
そこ恐らく10年ぐらいはされているけど、美味しいと口にする人はあまりいない。
聞くのは普通。
愛想のいい店員もいないし。
でも客は10個は買って帰るんだ。つりじゃないよ。

他県の飲食の人連れて行ったら、「美味しいとは思わないし、高い。濃くないし癖がないからか?」と困った顔をしてた。
なぜ客が多いのだろうと終始悩んでた。

不思議です。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 02:46:27.65 ID:vseI69bA0.net
食べた瞬間に美味しい物と食べるうちにだんだん美味しさがわかる物とあるように思うのですが、その回転焼きは後者なのかも?
ケーキ屋さんはカフェスペースが広くてオシャレなのにセットで600円のお店が凄く人気でいつも賑わってます。今はコメダなど流行る世の中なんで、ゆったりスペースにコスパの高い内容だと受けるのかな?コメダは個人的には??ですが。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 04:17:29.43 ID:TtqXdlMw0.net
安けりゃなんでも良いんだよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 04:45:39.52 ID:vfI/5qPV0.net
麻薬でも混ぜてるんだろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 07:54:47.30 ID:6N0MN6ip0.net
コメダもそうだけど
名古屋人気質に合わせた商売が受けてるのかな
個人的にはイコールクレーマー、ケチのくせに見栄っぱりかな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 08:43:46.67 ID:/z06LB4x0.net
小売、サービスで名古屋で5年続けられれば
他所なら成功できるらしい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 08:47:27.30 ID:Z5UKvUWA0.net
スタバがシャレ乙なのは分かるけど
皆澄ましてて自分が利用するにはなんか落ち着かんぜ
ってタイプには対極にあるコメダは気楽でええわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 10:09:54.28 ID:QVis70Bb0.net
スタバなんかじゃなくてコメダでええわ。ってののどこが見栄っ張りなんだよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 10:17:32.03 ID:wavtYE0k0.net
俺は関係ないけど
読解力ないやつは何処にでもいるもんだな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 11:09:27.74 ID:ShcjKD+80.net
俺も関係ないけど
65ケチで見栄っ張りと
67のコメダは気楽 は別人の意見で
同じ奴コメダは見栄っ張りって言ってない
読解力ないやつは何処にでもいるもんだな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 11:10:28.03 ID:apiBKeVt0.net
>>70

>>65
>>67

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 11:24:23.34 ID:TtqXdlMw0.net
目くそ鼻くそ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 11:24:40.91 ID:WFrp+JEf0.net
コメダってどのくらいで食える?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 11:56:08.89 ID:wavtYE0k0.net
七時から休日出勤しとった!  もー帰りますわ!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 12:06:37.58 ID:zdf2oJXz0.net
>>59
わかりやすい場所と車が止めやすく、無難な味でそこの需要に合っているんじゃないかな?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 12:49:03.21 ID:d/CeG7sb0.net
>>67
名古屋人はスタバの空きカップにコメダのおかわりコーヒー入れて出て行く

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 13:32:12.97 ID:WMdITeyg0.net
スタバ=オシャレ&カッコイイと思っている時点で恥ずかしい。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 13:41:28.56 ID:QVis70Bb0.net
>>69-70
読解力ないコンビすげーなあ

コメダというシャレオツでも大して高くもない店が名古屋圏で伸びたということは
>>65の言ってる「名古屋人は見栄っ張り」が間違ってるって言ってんだろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 14:15:31.92 ID:4gDvzNAM0.net
米だはあれだけの金額なのに沸かしコーヒーだったよたしか。

普通にコンビニコーヒー最強。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 14:19:46.93 ID:h3DlfECq0.net
>>73
成人男性だと食事で1200〜1500円くらい
コーヒーだけで4〜500円

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 14:38:35.78 ID:jr0Q4GHU0.net
粘着と一緒にせんといてくれ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 14:56:24.17 ID:mi1uDIYr0.net
>>80
高杉ワロタ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 15:37:53.52 ID:peZnMeOY0.net
俺もコンビニ珈琲でいいかな。
時々TVで取材してる名古屋のモーニングは品がないと感じるけど、俺だけかな?
コメダに魅力は感じない。二度と行かないと思う。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 15:41:18.64 ID:GDm514b70.net
チェーン店批評しとる余裕があったら自分の店を・・・

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 15:47:25.96 ID:C7256i6n0.net
はい…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 15:58:27.49 ID:A/Y6Mgnf0.net
>>84
それこそ数ヶ月で・・・

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 16:54:11.62 ID:NhH0QOq90.net
2ヶ月前に宅配便で送った小型家具
引っ越しを挟んだので梱包を解いてなかったが、引っ越しが終わって見てみたら背面下部が凹んでると…
写真見た感じでは明らかに角からの落下(しかも梱包越しではなさそう)

すぐに梱包を解いて確認しろだの1週間以内に連絡くれだのの注意書きは無視、引っ越し(業者では無いそうな)の際にやっちまった可能性は破棄
交換で無く新しいのを送れと…傷がある現品は捨てるくらいならくれと…

単価の安いものなので不条理を感じながらも代替え品を制作することにしたが…抜け毛が捗る(´・ω・`)

そもそも引っ越し先で受け取ればええがな…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 17:00:27.71 ID:Z5UKvUWA0.net
コメダの社長、毎週木曜日に早朝3時間程度店に出てるんだけど
上場してからも出てたな。大したもんだ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 17:35:34.25 ID:4gDvzNAM0.net
>>88
そんなもんだよ。やってたことは変えないってだけでしょ。

ヨーカ堂の鈴木元会長は売り場に立ったことがことがない
ってのが有名だけどな。

売り場に立つ立たないは案外関係ない。
把握してるかしてないかだけでしょ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 18:30:24.15 ID:j+FWAi0ZO.net
オレなんて毎日売り場に立っていても…結局能力不足なんすね。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 18:39:01.65 ID:mBg337pX0.net
現場に立つ立たないは、創業者かどうかで変わるのでは?
自分で創業して小さな一商店からなら店頭に立つけど、学校出て一社員での入社なら、研修等で現場に立つことはあるかもしれないが、社長や会長まで現場に立たない人もいるだろう。

92 :とんがりチンコ:2016/10/19(水) 18:39:11.53 ID:cJ98rKl10.net
>>89
ヨーカドーの鈴木元会長、自信がそうさせるのか、変わった考え方だよね。
セブンイレブンの商品は最終チェックで鈴木さんがオッケー出さないと店に並ばないように
なっていたらしいけど、
インタビューで「勉強不足と言われるかも知れないけれど、私は他のコンビニに入ったことは無いです」
と答えていたのが印象的。
比較対象として他のコンビニは眼中に無いのな。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 18:56:03.11 ID:vseI69bA0.net
10月も下旬にかかるのにこの気温の高さ。どうなってるんでしょうね。なかなか売上が戻らない。毎日3割から下手したら半分減 泣 @飲食

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 19:06:58.94 ID:kv+W5C9S0.net
>>87
傷物は、送料向こう持ちで、返品させなきゃじゃないのか?
一年以内のクレーム処理はある程度我慢が必要なのは仕方がないよね・・・

一年以上たってて有料ですって言うとふてくされる客はホント嫌だわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 19:13:45.94 ID:Jqukhln7O.net
東京都心部だけど、回転焼きが想像つかない。

コメダは都内にもできたけど、席は狭いし、モーニングも
期待外れだった。

喫茶店が減ったから、混んではいるけど、カフェの方がいい。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 19:27:38.64 ID:4gDvzNAM0.net
>>92
自伝とか風評とかあるけど簡単にいうと常に先を考えているから
現状を見る必要がないみたいに聞こえる。

ただ、実はセブンイレブンは後追いのサービスが非常に多いんだけど
まねが元祖を抜くクオリティなので常に1位を取るという状態。

肉まん、おでん、カウンターのホットスナック、コーヒー
チケット販売などなどなどなどぜんぶ後追いだったはず。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 19:40:34.26 ID:NhH0QOq90.net
>>94
リアル口コミがけっこうなウエイトをしめてるし、SNSなんかでdisられるのも怖く…
あれこれ対応してる時間ももったいないから結局手っ取り早い解決策を採っちゃう
これがこのスレに居る要因の一つかもしれんね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 20:01:51.72 ID:S17pLqfh0.net
>>95
都内城西だけど回転焼きも今川焼きも大判焼きも見たことあるよ。

99 :とんがりチンコ:2016/10/19(水) 20:07:14.05 ID:cJ98rKl10.net
>>96
日本でコンビニの1号店が出来たのが1974年だから、
42年の歴史で確実に無くてはならない位置に存在しているもんなあ。

もし自分が資産家だったら、w
当時に「小型小売店で、長時間営業で、基本定価の[コンビニ]のフランチャイズを始めましょう]
と提案されても、「は?上手くいく訳がない!」と一蹴していたと思う。
それが鈴木敏文さんの力で、日本発の成功パターンとして先んじれたのは凄いと思うな。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 20:23:12.84 ID:Z5UKvUWA0.net
>>89
>そんなもんだよ。やってたことは変えないってだけでしょ。

それが大したもんだっちゅうの

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 20:52:35.93 ID:+qJjAPOV0.net
>>93
そりゃヤバイね
寒い方がいいってことはラーメン?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 21:11:52.41 ID:Jqukhln7O.net
セブンイレブンは、朝7時から夜11時までだったよ。
日本で独自に進化した。
ドリンクを裏から補充する什器も

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 21:20:41.99 ID:TtqXdlMw0.net
>>87
そんなカス野郎相手にしなくて良いから

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 22:30:11.71 ID:vseI69bA0.net
>>101
粉モノ系です。はぁー焦る。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 22:42:38.23 ID:A18Mgmgt0.net
確かに暑いのに、きな粉とか食べたくないよね

106 :公団 ストーカー住民の被害を賠償しろ:2016/10/19(水) 22:45:03.48 ID:wpp4I2yI0.net
公団 ストーカー の被害を賠償しろ

公団からくる 基地外子供 大声 反日に先導された卑しい残念がちょづきまくり
 公団の馬鹿が子供にストーカー行為させてへーき

2250※@ ストーカー相手前でしつこくながく大声出して 騒ぐ 基地外痴漢 男の子供 二名

 小?中学生 男子 二名 自転車 加害者 から 南方へ登って 駅遠くの公団方面 へ
(おっかけまちで  ややのったら(南方へ)あがる 追っかけてきたら自転車で全速力で逃げればいいし♪)

「え?あがっていうというのうは・・・」 < (さっさと場所だけ言ってパトロール要請をしたいのに) 南方へ どんどん逃げていくので >
「え?ひがいは え? は?」 大声出してって先に言った 場所も しっててしらないふり※Aたいおうにも 上にも南方へとすぐ言い換えた

被害者のマンション名だけはっきりと(毎回)告げる※A 110番の向こうの 被害者に精通したストトーカー職権乱用しまくり

かがいしゃおよがせまくって つかまえられないだろうが郊外の無能警官が 特定の人間にストーキングすることしかしない なんどされか
最低賃金でよくない? あとは能力給 歩合 テレビにうつる SPとか警備員は仕事してそうだけど じっさいのこうがいのけいかんひまひまぱんぴーをすとーきんぐ

上記の小中 学生のせい思春期と同じ 大人な分もっと最悪

DQNが轟音轟かせて はいかいしまくり  引っ越した着たストーカー住人 階段どかどか上がって威嚇音

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 22:45:58.17 ID:vseI69bA0.net
そうですね汗
ですが、そちらの粉モノではなくて、、、。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 23:07:17.52 ID:1QAdvzTR0.net
売人?

109 :とんがりチンコ:2016/10/19(水) 23:10:49.68 ID:cJ98rKl10.net
>>107
別に特定される訳でも無いんだし、
何の飲食か言っても良いようなw
お好み焼きかなあ。。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 23:22:53.06 ID:Ej/0HDko0.net
うどんやさんでしょう

111 :ストーカー泳がせて 被害者と関わりたがりの悪質懐柔警察:2016/10/19(水) 23:32:41.30 ID:wpp4I2yI0.net
郊外は残念が異常 ちょづきまくり 字頭が悪いな陰険残念 保護して 意味あるのか?

知遅れの気色悪い卑しい いわゆるな いじめられっこよりも じゃないほうに異常な執着で足引っ張りが異常に多いのが 一ぱん的
善良な いじめらっこは実在するか? おとぎ話れべるじゃね? いじめられてかまってもらてあそんでる は ストーカー行為で苦情言われて喜ぶ卑しい変態
 られっこ が いじめられてる現場 からすくわれるけっかになって そのごずっと ねつ造 陰険エロ馬場先生ねつ造チクリ 知識のなさを露呈するねつ造うわさ クラでもあるよ別の実例


わからないふり あいてのあげあしとり 被害者と話したいのか? 個個で住所も個人情報もわかっているくせに  
この辺のケーかんストーかーしかいない そこらの販売店もクリニックも 学生も会社員も主婦も すと-カーだらけ 
もともといた残念が 豊かになってチョづいて でんぱでざんねんちょづかせ ネットが自由に使えて じむのすとーかーきゃくもじゅうぎょういんも2chみまくり ねっともりあるも ストーキング

引っ越してきたストーカー住民が 階段どかどか上がって騒音威嚇 2chのストーカー被害見てオレモオレモの基地外うじゃうじゃ

きちがいは 2CH も リアルもストキング  ハッカーは情報流しまくり プロバイダーに潜伏か どこでもいやしい基地外だらけ

一般人の残念扇動して 反日の基地外が誇示しまくり 

https://www.youtube.com/watch?v=lwOWS02RoEw
https://www.youtube.com/watch?v=WfMEHQjHdH4 意味あるの?民間交流だけで 日本にぶらうんやらをきやくすくさせてるだけじゃね?
※@惨事前をでんぱ堂々アピ 時間で示唆 こどもにやらせて 自分はせんどうしてない実はいい人アピ ざんねんぱふぉからはそりゃあらくだわw スタートが低いから 
ちょっとしたことで参照(称賛

仮の支配者がいる朝鮮帰れよ さもなくば 正男さんの虫後く行けよ

つぎはひがいしゃなにかいてkれるんだろう わかてか リアルもネットも赤の他人に異常執着 きちがい しね すとーかーおよがせてかかわりたって威圧的雨鞭残念で懐柔? ケー間の職権悪用のグレイかひどい ストーカー公務員に税金払ってる国民も頭おかしい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 23:38:00.08 ID:vseI69bA0.net
>>109
回りくどかったですね。すいません。
当たりです。お好み焼きなどの粉モノです。

113 :とんがりチンコ:2016/10/19(水) 23:39:56.31 ID:cJ98rKl10.net
>>110
冷やしうどんも大好きな自分は、その考えには賛同できない。w

114 :ストーカー泳がせて 被害者と関わりたがりの悪質懐柔警察:2016/10/19(水) 23:41:04.82 ID:wpp4I2yI0.net
はんざいののうはいいかしてすとーきんぐひまけーかんそしきてき

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 00:04:39.16 ID:kLjI0aAE0.net
年末に向けて 練炭 買っておきました

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 00:08:55.96 ID:VdY+vc+80.net
芋でも焼くんか?

117 :たまに書き込む棺桶屋:2016/10/20(木) 03:35:20.55 ID:e3GksdL90.net
冬になると、棺桶の端材で焼き芋を作るけど
一度ふかしてから焼くと、結構おいしいよ。

さッ、位牌も彫り終わったし、寝ます。
大学ラグビーもシーズン真っ盛りだけど
今年はワセダと筑波が弱くて面白い展開。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 08:29:37.25 ID:UVWn2qRs0.net
ワセダ

イ〜チニ〜サン〜シ〜ごー!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 09:49:59.13 ID:ujI0THZ20.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1476916009/l50
介護保険、負担上限上げ提案…高額利用は月4万4400円

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 09:55:44.04 ID:NocTH5Bq0.net
生活費、家賃滞納でお困りの方は
NPO法人エスティーエーで相談!!

返済、支払いでお困りな方、生活費が足りないなどその他の相談でもOKです。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人 エスティーエーで検索!!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 12:10:33.80 ID:1gjURWkP0.net
金に困っているわけじゃないが、今日は一日メシを抜くことにしている
持つかなー(^^;

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 12:25:40.35 ID:bV+mcrv50.net
たまに絶食は頭と体のためにいいらしいね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 12:48:04.86 ID:i36McAGV0.net
もう2年ほど絶女してます

絶女は頭と体に良すぎます

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 12:48:59.97 ID:QaDsQaJL0.net
>>123
あと、財布にもやさしい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 12:53:26.91 ID:8olZhiZk0.net
遊んでる時の方が売上があった
遊ばないと売上が上がらないと思うけど
仮説を実証する金がない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 13:06:42.17 ID:rd2yDvyT0.net
あほか、売上があって金があるから遊ぶんだよ。
遊んでるから売上があるわけじゃねーだろ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 13:08:21.13 ID:1gjURWkP0.net
若いころ、酢のドリンクだけで一週間食わなかったことがあります

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 13:21:05.09 ID:8olZhiZk0.net
いやそうなんだけどさ
遊んでる時の方が仕事にも勢いがあってよかったんよ
今は事務所で悶々。やる気も出ない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 13:45:27.47 ID:rd2yDvyT0.net
それを貧すれば鈍するという。

格言道理の人生やな。うむ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 14:08:39.43 ID:S4OPH7rD0.net
>>126
完全にこれ

仮説を実証する金がない
↑実証できてるやんwww

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 14:11:26.70 ID:UVWn2qRs0.net
>>125
それはあるな。

一見>>126のいう通り、いや金があるから遊ぶんだろ、って思うけど
やっぱり違うんだよな。そういう順番じゃあないんだよな。
まあ言葉遊びになっちゃうけどやっぱ違うんだよな。

で、じゃもう一回遊べばいいじゃねえか、というとそれもまた違うんだよな。悲しいことにさ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 14:22:37.27 ID:QaDsQaJL0.net
売上=店 が繁盛しているから、店も遊びも頑張れる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 14:33:45.57 ID:UVWn2qRs0.net
>>132
いや、リーマンでも同じ事が言われるから必ずしも仕事=金が先じゃあないんだよ。

まあ気力体力が充実してるというのか体力が大事というか
オスの部分が仕事でも必要というか、そんな感じなのかも知れんね。

元々5の力があっても無意識に平常時3の力しか出せないけど遊んでヤバい!と思って責任感じると
ちょっと努力しただけで4,5の力が出せるのかも知れん。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 14:54:27.88 ID:rd2yDvyT0.net
>>133
証明できないことをすがりつくな。
おまえの言っていることがリーマン根性なんだよ。

先に遊びや女、プライベートの充実が活力につながるってのは
その活力がみなぎるまで誰かが仕事を回してるってことだろ。

遊んでヤバイって思うくらいの余裕があるってことは
その時すでに商売回ってるんだよ。

クズみてーなこといってねえでスクワットでもしろ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 15:01:38.24 ID:1gjURWkP0.net
説教臭い事を言うと嫌われるの承知で言うが

仕事を楽しんでやる習慣をつけると良い
楽しむのはタダ! ロハ!
まぁ、自己暗示みたいでアレだが慣れると仕事がつらくなくなるし
アイディアも色々出てくる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 15:14:53.83 ID:KEfH0+GG0.net
>>131
だよなぁ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 15:20:02.03 ID:LKveIiTs0.net
>>131
そうかもしれんな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 15:20:43.21 ID:KEfH0+GG0.net
>>136
自己レスだけど、あの頃みたいな活気がまた来ることってあるんだろうか…。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 15:32:24.89 ID:Ujv0103pO.net
来ると願って毎日働いているっす。現実はきびし杉…。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 16:04:57.93 ID:TQHrn39P0.net
担保に入ってないもの(例えば車など)は基本的には自由に売却したりして良いんですか?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 16:10:53.89 ID:8olZhiZk0.net
>>133
そうそうオスの部分。
色気って言い換えてもいいかも。
そういったものが仕事をバリバリこなすのに
ちょっとはあった方がいいように思う

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 16:15:31.81 ID:UVWn2qRs0.net
>>138
どうだろうねえ。
若い時と違って、今度はまず先に金が無いと自分に活気が戻ってこないんじゃないかという気もするね。
>>134みたいにネットで吠える活気なら明日にでも出せそうな気はするけど。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 16:16:01.49 ID:1gjURWkP0.net
こども電話相談室って今でもやってんのかな?
「赤ちゃんはどっから生まれてくるんですかー?」って訊く子供がいて
回答者も困ってたっけ 懐かしい。
今の子は何でもネットで調べられるから要らんのかもしれんが。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 16:29:13.71 ID:rd2yDvyT0.net
>>142
吠えるとかいうなはずかしい。
典型的なダメ自営にはふさわしい話をしたまでたよ、クズさん。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 16:33:49.58 ID:UVWn2qRs0.net
一体どうしたんや!何があったんや!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 16:46:42.95 ID:UT2l09Df0.net
倒産しそうな意識高い系って、なんか救いようがない感じに

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 16:48:35.57 ID:1gjURWkP0.net
ネットの流行言葉を使えば勝ったような気になるヤツって、なんかry

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 17:10:07.23 ID:UT2l09Df0.net
ネットの流行言葉を使った気もないし、勝ったような気にもなってないよ
勝手に負けたような気分になられても「知らんがな」としか言いようがないわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 17:20:23.51 ID:UVWn2qRs0.net
>若いころ、酢のドリンクだけで一週間食わなかったことがあります


凄いな。どんな現象が起きるのかね。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 17:49:17.91 ID:rd2yDvyT0.net
ちょっとまってほしい2人ほど結構年齢を感じさせるんだが
50代後半か?なんか、、、  まあいいか。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 17:52:18.16 ID:UVWn2qRs0.net
一体どうしたんや!何があったんや!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 17:54:53.26 ID:rd2yDvyT0.net
>>151
おまえともう一人のことだよw
いつものエセ関西人だろ。ほんとつまねえやつだよなwww

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 18:00:04.19 ID:NE+d+Ks30.net
>>140

どういう状況かな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 18:02:21.69 ID:LtcXclT20.net
盛り上がってきたな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 18:04:43.25 ID:1gjURWkP0.net
>>149
思いのほか体重落ちなかったよ

もともと太っては無かった(58kg/174cm)
金が無くて夏休みだったが帰郷することも出来ず
アパートでダラダラ&デトックスしてた
最初に食べたのは貧乏湯豆腐
(豆腐を茹でて昆布茶で味付けしたものをポン酢で食べた)
旨かったなぁ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 18:31:16.95 ID:6OWsol5n0.net
ののしりあいしてるやつ、馬鹿だろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 18:49:36.43 ID:UVWn2qRs0.net
>>155
58Kgって事は相当前だよね。
炭酸飲まない俺が金が無くてコーラで腹を膨らませてた頃か・・
でも湯豆腐食べるシャレ乙な心は持ってなかったけどね

>>156
俺が馬鹿であることは否定しないけど
他の人がどうかは知らないよ

158 :たまに書き込む棺桶屋:2016/10/20(木) 19:16:24.64 ID:e3GksdL90.net
しかし、五輪のボート会場、費用何百億とか、景気いい話。
百分の一でも、千分の一でもいいから、災害用備蓄棺桶で
買ってくれないかなぁ。わが町の入札資格申請して、指名
されたの一回だけ。3万位儲けただけだよ。それも20年位前。
行政と棺桶屋は、あまり接点がないからなぁ・・・。

159 :繁雄:2016/10/20(木) 19:24:55.50 ID:Pux10ujg0.net
俺の場合売上が壊滅的でも遊びはやりまくる
方々からキャッシングしてるんで毎食コンビニの菓子パンだけで生きてるわ
それでも俺は食い気より色気だわ
明日は早朝からりさとおめこしてくるから今日はビール興亡飲んでザー汁溜めて早く寝るわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 19:38:31.03 ID:1gjURWkP0.net
>>157
「相当前だよね」って俺の事知らないと思うけど。
まぁ、確かに相当前ではある
今日は朝から何も食べてない
でも腹は凹まない(当たり前w)

161 :とんがりチンコ:2016/10/20(木) 19:46:13.08 ID:j0m1DQkv0.net
>>125
「遊んでる時の方が売上があった」

俺は理解できるなあ。
別に遊びに限らず、良い車やバイクが欲しいとか趣味にお金を掛けるのもそうだし、
家族を養う、でも良いけれど、先立つものが必要なら、お金をもっと稼がなきゃならない
モチベーションになるもんね。

逆に言えば、例えばの話、「昼飯代は千円までだ」と決めちゃったら、
ずっと千円が上限の男にしか成れないと思うんだ。
「遊んでる時の方が売上があった」のは、合っている間違っているの話では無くて、
モチベーションをそういう形で上げられるタイプの人間。って事に思える。

162 :とんがりチンコ:2016/10/20(木) 19:48:03.45 ID:j0m1DQkv0.net
>>159
繁雄は...
生まれ変わったら、チンコになって欲しい。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 20:19:27.46 ID:1gjURWkP0.net
>>125
そんなんで売上上がったら自己破産するヤツはいない
俺は常々思うんだがこういうとこには「金貸し」が常駐してんだろー

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 20:20:08.18 ID:1gjURWkP0.net
(続き)
よく金貸しのステマも貼られてる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:16:05.88 ID:l7jW/fee0.net
>>125
肯定はしにくいけど、実際前夜に知人と酒とか飲んで少し使いすぎたかな、、
と思った翌日に前夜使った分以上の売り上げが伸びることがあるのは確かだな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:23:00.75 ID:KexZwyLH0.net
そう思うのと、稼いでるから充実してる事実が混ざってる奴と
とんがりチン子みたいに説明ができてる奴とでは別の解釈。

前者はバカ。後者は普通の人。

博打で次は勝つとか真剣いっちゃう人みたい。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:38:23.97 ID:S26LVTak0.net
オマエラみたいに座して死ぬのがいいか俺みたいにどんどん投資してゼロか百かがいいか…俺の場合は沢山人が関わってるから引くに引けないから成果を出さなきゃ殺されるな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:44:32.25 ID:6OWsol5n0.net
いいからさっさと死ね

169 :たまに書き込む棺桶屋:2016/10/20(木) 22:59:07.58 ID:e3GksdL90.net
>>168  それは、棺桶屋には絶対言えないセリフだね。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 23:28:42.47 ID:lPpc83Nj0.net
今まで通販は一度も利用した事がなく全て実店舗で買い物していたが、どうしても取り寄せ出来ない物があり、ついにアマゾンデビュー。便利過ぎ、こりゃかなう訳ないわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 00:48:30.86 ID:uNNV5vna0.net
実家の会社が倒産しそうで、幾つかある担保の不動産を一部競売にかけられたりしてるのですが、
機械とか車輌とか担保で無い会社の資産を売って債務者の父親以外の家族の個人的な借金とか払ってしまっても問題無いのですか?
いずれにせよ資産より借金の方が多いので父親は自己破産しそうです。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 00:52:45.33 ID:lmCmfJ+M0.net
>>170
アマゾンにしろ、ヤフーにしろ、昔の通販とはくらべものにならないほど簡単便利だね。
価格比較等が簡単に出来るし、クレジットカードの情報や送り先も複数登録しとけば、スマホからでも簡単に注文出来るしね。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 01:39:04.88 ID:a1RE6oAD0.net
>>170
ついにデビューしちゃいましたか。
ポチッとやった段階で今日届くとか明日は間違いなく届くとか
分かるのはすごいよね。

>>171
大丈夫だよ。親父さんだけで済むのかお袋さんも影響するのか
分からないけど、血も涙もないになるから切ないけど早い者勝ちだよ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 02:10:42.07 ID:uNNV5vna0.net
>>173
レスありがとうございます。
色々と調べてみると偏頗弁済というものがあるようですが、まだ破産までいっていないならお金をどう使おうと問題は無いのでしょうか?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 02:20:25.00 ID:Z04NllsX0.net
会社の金を、個人的な弁済のために使うのが問題だろ
資産逃がしとみなされて、自己破産が通らない可能性もあるのでは?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 03:00:05.87 ID:uNNV5vna0.net
レスありがとうございます。
まだ破産の話にはなってなくても問題でしょうか?
このままだといずれ破産しそうですが1ヶ月2ヶ月後みたいな話ではありません。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 03:45:51.80 ID:Z04NllsX0.net
何でこんな基本的なことに、解説がいるかな〜
会社の金を私的に使ったら、自分の会社でも横領背任だろうが
カジノに使ったチリ紙屋の息子は、実刑になっただろ

なので会社からの貸付になるけど、それは破産時に、管財人から
返済するように言われるに決まってるだろ

とにかくそのレベルの知識じゃ、上手に倒産させることなんかできないから、
とっとと弁護士に依頼しろよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 04:17:44.03 ID:uNNV5vna0.net
レスありがとうございます。
自営業って会社のお金も個人のお金も一緒になってること多く無いですか?
売り上げから生活費とかに使ったり。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 04:20:51.24 ID:CqLtjjoC0.net
個人事業主なら問題ないだろうけど、法人の資産売却で得た金を個人のために使ったら背任になるね。
もっとも、小規模自営業レベルだったらそこまで厳格に破産管財人が見るかだよね。
自分なら会社の資産を売った金を社長への貸付金にして、その金で借金返済するかな。限りなく黒に近いけど。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 05:07:14.46 ID:uNNV5vna0.net
レスありがとうございます。
具体的に言うと、父親、母親、娘の社員3名の会社で、父親が車を売って娘の借金を払うような場合です。
会社名義の車を大手車買取業者に売却したのですが、会社の口座以外に代表個人の口座に
振り込むことも出来るようで、その個人口座に振り込まれた代金の一部を娘に渡すような場合です。

ちなみに、もし代表個人の口座に元々お金が入っていてもやはり問題になるでしょうか?
具体的に言うと元々口座に個人資産の100万円あって、そこに売却代金の100万円が振り込まれて計200万円になって、
そこから100万円引き出して娘に渡すといった場合です。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 05:47:01.52 ID:CqLtjjoC0.net
代表の個人口座に入った車の売却代金は、会社から代表への貸付金なんですよ。
会社あるいは父親が破産した場合に、親族の金の流れを調べられて芋づる式に娘の借金返済が問題になるのは大いに想定されるけど、どの程度まで許容されるかは専門家じゃないと分からないね。
それでも民事的には、さっさと事を進めて借金返済に回してしまったほうがいいと思うけどね。
誰かが言ってたけど、こういうのは早い者勝ちなんだよ。なぜなら、金が無い人に後から請求しても無い袖は振れないから。
保守的な弁護士はそういうことは言わないけどね。
俺は今から一休みするからレスできないけど、辛いとは思うけど頑張って。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 05:57:43.13 ID:uNNV5vna0.net
レスありがとうございます。
勉強になります。
払えない借金をするのは問題外ですが、強いて娘の擁護をするとすれば
帳簿上は払われてる給料が実際はもらえてなかったというところでしょうか。
家族経営で資金繰りが苦しいところではよくあることかもしれないのですが。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 06:55:20.55 ID:ORVpZY6l0.net
菓子パンばっかり食ってるしげおは早死するだろうなw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 07:27:24.30 ID:x1SWAe1k0.net
>>125
俺もそれは何故か考えたことあるけど俺なりの答えは出てる
ストレスが溜まると仕事の質が落ちる
だから贅沢をするとストレスが解消されて仕事の質が上がり売り上げも増える
売り上げが増えるとさらに仕事で求められるものが多くなりとてつもなくストレスが溜まるから
贅沢をしてストレス解消して仕事にくらいついていく
この連続で収入って増えていくんだと思うわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 07:55:07.53 ID:MKCOK0QH0.net
店の金と自分の金をキチンと分けているなら
息抜きは上手にするべきだし良いと思うよ。
でもどんぶり勘定で店の金か自分の金か区別付かない人は
やっちゃダメってことでしょ。
売上>月給>小遣い>息抜き

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 07:58:36.86 ID:x1SWAe1k0.net
その逆に売り上げが下がるとストレス発散が難しくなるから仕事の質も下がる
仕事の質が下がるから売り上げはさらに減る
たぶんこんな感じで駄目になっていくんだと思う

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 08:07:39.40 ID:MKCOK0QH0.net
自営なんだから、結果で示せばいいのにクズグズが一番ダメだろ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 09:53:18.07 ID:37AYi2TK0.net
>>154
景気の話ですね、


わかりません

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 09:58:11.07 ID:hg0lhNNB0.net
>>182
甘い事考えてると丸裸。娘が連保に入ってる可能性すらある。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 10:52:05.09 ID:0fT/9SJXO.net
娘の借金を親が肩代わりは、絶対やってはいけない事。
娘は、一生自立できなくなる。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 10:54:58.52 ID:TA5MqpCt0.net
高橋(青戸6)の告発

https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/
18 :名無シネマ@上映中:2016/10/21(金) 10:50:57.76 ID:atTOMga4F[2/2]
長木よしあきの告発

https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 11:17:32.77 ID:kNUMMteo0.net
金ないけどw184の言わんとすることなんかわかる。
鶏が先か、卵が先かの議論になっちまうが。。。

あっ190でわざとらしくすりかえるのよくない。。。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 12:14:41.27 ID:bDRmHre60.net
>>180
変な小細工なんかせずに
父親、母親、娘、会社、まとめて破産すればいいのに

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 12:34:09.72 ID:FbgCTBD+0.net
>>182
帳簿上支払ったはずの賃金はどこにいったんだよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 12:50:14.34 ID:uNNV5vna0.net
家族の生活費や会社の経費などの支払いに充てたんだと思います。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 13:05:53.74 ID:Yq/siQe10.net
貰って無い賃金で住民税他が発生するのか、最悪だ
破産しても税金は免除されないし

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 13:06:01.68 ID:r8E9R4R60.net
中古のw7-64のデスクトップpcが緊急で必要になったんだが、おまえら中古パソコンってどこで買っているの?
中古買ったことがないからさっぱりわからん、今、価格.comの中古見ているんだが

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 13:45:41.20 ID:EYYPR48N0.net
>>197
ノートにしとき

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 14:10:30.62 ID:r8E9R4R60.net
いやわけあってこの条件以外だめなんですよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 14:17:21.60 ID:Yq/siQe10.net
とある機器を制御しているパソコンで、ソフトとコネクターの関係で選択肢が狭いのかな
うちもそんな事あったがソフト屋がどこからともなく探してきた

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 14:18:15.01 ID:qiZT8Qey0.net
>>197
ヤフオクとか、じゃんばらとか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 14:26:01.78 ID:u9cTZcMf0.net
ソフマップで中古保証付けるとか?
自分はイオシスかな?アキバとか関西なら日本橋とか。

203 :197:2016/10/21(金) 15:03:17.64 ID:r8E9R4R60.net
>>200
そんな感じです
W10-×・W8-うーん?やめとけ・W7〜XPは○
>>201
>>202
ありがとう、やっぱりそんな感じですよねがんばって探してみる
億は最近痛い目に合っているので今回は気分的にパスします

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 15:33:03.41 ID:w0Uh+Job0.net
>>203
近所のハードオフ
自分は機械物が好きだからジャンク品で使えそうなのを予備で使ってる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 16:03:01.86 ID:iGtCba5N0.net
>>197
OS付中古なら本体一万円位からだな。
いつも買っているのは、近所の中古パソコン屋。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 16:07:23.03 ID:hg0lhNNB0.net
そんなんシステム屋に揃えてもらえばいいんじゃねーの。


と、思うがうちも32ビットでw7って言われてほぼジャンク扱い
しかないから次死んだら業務用ソフトごとだな・・・・うわぁ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 16:35:37.38 ID:MKCOK0QH0.net
そんなんで良ければ先月3台くらい捨てた
金払って。。。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 16:50:12.08 ID:G88mM6UO0.net
意外にも自作はおらんのか
おまえら好きそうだが

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 16:57:27.09 ID:MKCOK0QH0.net
15年くらい前までは自作やってた
今はスペック要るPCはドスパラで頼んでいるし
どうでもいいのはDELLやらEPSONやら

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 17:07:57.33 ID:a1RE6oAD0.net
ディスプレイ二つにして「お〜、便利になった!」と喜んでるのが俺の限界。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 17:22:48.61 ID:zHPpiM4o0.net
自作で安くできる時代はとうの昔に終わった

俺はウィン7中古ノートに2000円の17インチモニター(4:3)で
デュアルモニターしてる

へんに大きいのかうよりも安くてデュアルの方がはかどる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 17:49:28.59 ID:wL7ddu9E0.net
よくFAXで融資の案内が来るんだけど、あれってどうなんかな?
3000万まで無担保、年利0.95%とか
ちょっと怖い系?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 17:56:05.17 ID:hg0lhNNB0.net
>>212
よく見ろ。「最低」って書いてあって「審査」ってかいてあるだろ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 18:01:48.93 ID:OR/t8rs/0.net
FAXでの営業と知らない女からのお誘い(逆ナン)は、ダメ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 18:19:07.80 ID:MKCOK0QH0.net
>>214
逆ナンで何か被害にあったの? kwsk

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 18:19:16.76 ID:dGXIGHQO0.net
>>195
家族の生活費に使ったなら家族経営してて財布も一つと見れば賃金は払われたようなもん
会社の経費に使われた分は計算して車売った分から返して貰って借金返せば良い

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 18:24:46.19 ID:iyzkGOSH0.net
ちょっとじゃないだろw
ただの怖い系間違いなしだぞw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 18:33:16.20 ID:9dDFfzGV0.net
今日はお客さん来ますように

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 18:46:50.23 ID:4ckuphE/0.net
上でアマゾンデビューの話で思った
あえて競合を利用してみると得るものがある

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 18:47:55.94 ID:MKCOK0QH0.net
今日ってろくじは・・・あ、夜のお仕事なん?
居酒屋行きたいな...

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 18:52:42.79 ID:Rs8035Ky0.net
今日は渋谷で5っ時ぃ〜♪
ああこんなことをしている場合ではない、まだ中古pcを探せていないorz

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 19:33:42.70 ID:OR/t8rs/0.net
>>221
近所の中古パソコン屋をみてきた。
7Pro64bitで、9999円(税込)〜あったぞ。
32bitなら、4980円(税込)〜あった。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 19:43:41.10 ID:OR/t8rs/0.net
>>215
美人局。まぁ、逃げたから未遂だけど。

224 :221:2016/10/21(金) 19:57:25.01 ID:Rs8035Ky0.net
>>222
ありがと
w7-32だとソフマップとか大手(?)はほとんど無いね
価格.comで見ているけど多すぎてどうにもならん
明日明後日私用で休業なんだけどこの件に時間が取れないから中古屋も行けない
画面見過ぎで目が痛くなってきた
pc音痴はだめだな・・

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 20:04:58.54 ID:rHCU6AjB0.net
一言だけ書かせてくれ、
○| ̄|_

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 20:15:03.04 ID:Rxd31ew20.net
>>225
なんや?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 20:22:58.00 ID:9JNjxKMG0.net
>>212
闇金の手数料詐欺じゃね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 20:57:46.59 ID:OR/t8rs/0.net
>>224
通販なら、PCコンフルやPC-NETがいいと思う。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 21:56:14.63 ID:jNYBwGd90.net
やばそうな店にはやばそうな業者がハイエナのごとく群ってくる
まさに類は友を呼ぶ
年末マジやばいかも・・・

230 :とんがりチンコ:2016/10/21(金) 22:06:55.34 ID:aBKytyqo0.net
まあ、パソコンのOSがウィンドウズRTなのも、
ネット代が月540円なのも、俺くらいだろうな。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 22:14:12.47 ID:D8E/X+4G0.net
もう日本は末期だよ、と言うか戦後最悪の富強だろ?
自営業は破産もハードル高いから、戯れてないで破産したらと考えてシミュレーションしてみ
ダメならやめ時と傷口広がらないうちが懸命だよ
目先延命しても悪化するだけ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 22:32:04.99 ID:KFNLotb40.net
破産は死刑宣告と同じ。その人や会社の経済的な死を意味する。
破産するには金も手間もかかる。
残ったわずかな金も弁護士に持ってかれるし、しないに越したことはない。

233 :たまに書き込む棺桶屋:2016/10/21(金) 23:15:52.59 ID:RqEUkmHt0.net
そうでもないけど。リセットだと割り切れれば、
投資、ギャンブルだっけかな?以外は借金チャラだし。
ただし、消費税以外の税金は逃げられません。年金は
免除が適用になります。でも、免除が認められれば、
払わない期間が1年だと、3か月分か4か月分は、払った
ことにしてくれます。税金の滞納には利息がかかりますが
チャラにしてくれることもあります。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 23:27:58.85 ID:HfMBiw910.net
この先 日本経済は悪くなるだけ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:04:42.94 ID:avXkrB8v0.net
>>233
いや、破産したらブラックリストにのって金を借りられなくなる。
そうすると、もう事業はできなくなる。
行き詰まったら破産すればいいんだ、なんて気持ちでいるのは、自営業者として最低だと思う。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:21:45.29 ID:gaDT8anA0.net
これからさらに厳しくなるってみんな言ってる

どうやって借金返していくんだ?
どうしたら借金返せるんだ?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:33:34.26 ID:avXkrB8v0.net
とにかく人と同じことやってたらじり貧になるよ。
自分は年々衰えて元気がなくなっていくわけだからね。
それで大手の競合と渡り合っても勝てるわけない。
いかに隙間を掻い潜るかじゃないかな。
いかにプライドを捨てて恥をかくことができるかが鍵だと思ってる。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 01:43:40.71 ID:DZBuyWC80.net
>>237
しかし、隙間には地雷が埋まっていて、行こうとすると吹き飛ばされてしまう。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 03:10:54.99 ID:ZxpZ4MEB0.net
あわよくば隙間に入り込めてもすぐに後ろから追従される仕組み

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 03:25:30.10 ID:D8Qokw+z0.net
>>239
まさに、それな!

241 :たまに書き込む棺桶屋:2016/10/22(土) 04:25:43.06 ID:An28CfJ00.net
あのね、ブラックリストなんて無いんだよ。
信用情報にマイナスの印がつくだけさ。
借金ができなくなるなら、現金でまわせば
済む話。回り道になるだろうが、再起できるよ。
最後は破産すればいいと思ってする商売はNG。
棺桶だけで仕事しようなんて考えて撃沈したけど
再起できてるものね。位牌、仏壇、仏像修理など
少し間口広げて、大したことなくとも、食えれば
いいやなら、なんとかなるよね。でも、もう一度
再起してみろっていわれたら、できないかも・・。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 04:41:01.83 ID:LoUThjQ10.net
>>241
借金できないのに仕入とかどうするの?
棺桶、位牌、仏壇にしても借金して仕入れないといけないわけだよね。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 06:43:20.67 ID:EGrTQQNC0.net
要するに与信枠がマイナスになるだけであって
データベース内の与信枠を絶対値にすれば労働者全員が幸せだよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 07:46:31.87 ID:0W3lWgjZ0.net
>>238
ジャンプしろよかす

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 07:49:02.76 ID:2cSOkqvw0.net
独立してもうすぐ6年
売り上げも一年目1200から、今年7,000ぐらいになりそうだけど
全然金残らないし、毎月綱渡り笑

三年ぐらいでベンツでも買ってやる!とか思ってたのに
残っているのは、借金と在庫のみ!!
なんかくたびれてきたよ笑

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 07:52:57.02 ID:D4+ZlUzs0.net
>>245
人件費がかかる仕事なんかな
売上大きくても経費がかかると本当に残らないよね
いつかベンツ買えますように^^

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 09:46:07.35 ID:aDgJTdOs0.net
>>245
月七千円だと辛いよな。気持ちはわかるよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 10:28:17.80 ID:baWnxziQ0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1477097618/l50
【労働/企業】自殺のパン営業所長、労災認定 「ヴィ・ド・フランス」

訴状によると、労基署はうつ病を15年2月に発症したと認定。
その前1カ月の残業は152時間に上った。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 10:35:09.88 ID:JemiA/wS0.net
>>247
お前の気持ちも解る

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 10:42:59.61 ID:6ve9Jqga0.net
ヤフオクって、だいたい壊れてるとか
詐欺みたいな商品なの?
友人が車を落札したら、一ヶ月で
エンジン壊れたって言ってた。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 10:54:23.43 ID:UOZU7Lxt0.net
>>247
呼んだ?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 11:01:57.93 ID:gKQtHxW00.net
普通は車買うのにヤフオクは使わないだろw
業者のオークションで落としてもらうのとはわけが違うしな
俺はヤフオクで定価8万の機械が4万の中古で買えたけど満足してるよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 11:12:45.69 ID:D4+ZlUzs0.net
>>250
それはヤフオクが悪いわけじゃーないから
「ヤフオクって」っていうのはおかしいね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 11:14:37.60 ID:D8Qokw+z0.net
通帳に400ほどしかない時に250の中古ドイツ車かった。
無謀にもほどがあると。あほやろ、俺。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 11:20:09.92 ID:Vd8xb04T0.net
あほやな
ドイツ車は新車で買わないと貧乏臭いし維持費がかさむ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 11:21:33.22 ID:UomGSboD0.net
【愕然】親父が早期退職してパン屋をはじめた結果・・・・・・・・・
まぁこの手の話って多いよね
「退職金で長年の夢だった〇〇を・・・」ってやつ まぁそういう勘違いさんがいっぱいいるから経済回るんだけどな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 11:26:12.64 ID:EoomzR2K0.net
>>254
中古だと修理費に購入同額近く使うからな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 11:39:48.62 ID:vHuWy1sX0.net
いつの時代の外車の話?
最近のは壊れにくくなってるぞ

259 :土かたすとーかー うるさいしつこいしね:2016/10/22(土) 11:44:25.84 ID:FKQkVMme0.net
ドスケベ粘着 建築作業員 ストーカーの「声」がうるさい 多い しつこい

 建築作業員の騒音目的工事の騒音 よりも 

エロキショ作業員の仕事熱心ぶり亜ぴのウ座デカ声の頻度がすごい
 (苦情でわーい関われてる おれ いまは 仕事してるにかこつけてががメインだし)し

のぞき うかれきしょごえそうんんがさんざんあって
 
 爽やかに笑ってるでしょ
 仕事ねっっしんでしょ

ザンネンのあぴ 公衆トイレの他人のソソウの残骸より キショイ 

赤の他人に異常執着 : 卑しい人間は同じ 迷惑行為をとる

 公団の耐震工事のとび職そっくり
 発情浮かれてきもいでかいこえ ストーカー相手に迷惑がられ 俺仕事真剣にしてますアピール

 その前も浮かれてストーカー相手の洗濯物見たりのすとーかーあいてのぞいてへらへらうかれちょづきまくり
 うすぴんくのまんしょん

まちがったふり まさにめんへらきちがい 0.5 すぺしゃる 0.5  kbkw 1 MSG まち あいてのぜんいにつけこんだ あまったれのようちなへんたい

風俗でかねつかえ 有料サービスつかえ 

ゴキブリ人間は関わろうの悪質さきもずるさが異常 ○けーかんももろそうだし○ 

ストーカー目的で引っ越してきた痴漢痴女の住人の 階段どかどか騒音 苦情の反応がほしい

しねすとーかー キショイウザい迷惑死ね 頭が腐ってる 卑しいゴキブリ市ね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 11:57:17.39 ID:D4+ZlUzs0.net
>>254
新車でも当たりはずれあるからね
自分はBMWを景気のいい時新車で買ったが
よくあちこち壊れたもんだよ
たいていは保証で直ったけど色々と金のかかるやつだったな

その点トヨタは本当に壊れないな すげーわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 12:05:22.42 ID:FRRwZZi50.net
日本人は昔から舶来品には目がないからね。
実際子供のころから見慣れた車だと評価も落ちる。
だけど微妙に高いだけの外国の大衆車でさえ人気ある。
しかしならが車の寿命という点では断トツで日本車だよね。

○万キロはしったら新車にしましょう、みたいなこと言われるけど
修理箇所さえ少なければいくらでも乗れるw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 12:33:12.18 ID:nkSrPbxu0.net
壊れにくさもとめて外車買うわけじゃないからな
時計でもなんでも同じ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 12:37:11.28 ID:vHuWy1sX0.net
確かにトヨタの品質レベルは高く、10年を越えても乗れるクルマだと認めるわ。
しかし、デザインが死ぬほどクソダサい。
おまけに企業風土が嫌い。
「KAIZEN」からは新しいものは生まれない。
昔のレビンやセリカの時代のトヨタはすばらしかったよな。

と、アンチトヨタの独り言でした。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 12:50:58.66 ID:0H3KLK5y0.net
自動車工場は地獄らしいが、一日なら体験してみたい。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 12:53:21.08 ID:D8Qokw+z0.net
レビン乗ったなぁ。それも、二十歳にもならないのに新車をローンで買って大変な目に合ったわ。
車買ってからというものローンに振り回され、小遣いも少なくガソリン代を気にしながら乗る始末w

国産を何台か乗ったけど、今の車が一番いいよ。
安定して乗りやすい。
3年乗ってるけど今のところ故障無し。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 13:07:29.89 ID:FRRwZZi50.net
>>263
そうは言うが、プリウスもレクサスも外国先行で展開して
高い評価を得てから日本に入れた。どうかんがえても
日本では「トヨタだから」というイメージが強くて戦略を
練ったとしか思えない。

そんでプリウスはおいておいて、レクサスはビジュアルも
海外では人気だ。ってことは、トヨタは別にダサいわけ
じゃないってことにはならないかね。

日本人が偏っているというか。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 13:38:43.77 ID:vHuWy1sX0.net
トヨタに乗るってことがダサい
いかにも保守って感じがする。
しかも白だと目も当てられないわ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 13:43:52.53 ID:O/445Mv/0.net
>>264
協力会社(工場)という名の下請けも地獄。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 13:57:36.22 ID:nkSrPbxu0.net
ナニワ金融道の作者が、
せるしおの品質の高さ、高すぎない値段は
下請けの涙で出来てるから買いたくないと言ってた

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 14:03:01.36 ID:D4+ZlUzs0.net
>>267
すまんねトヨタの白、しかもワンボックスに乗ってるよ
甥っ子に「バンみたい」と評されたが、満足している
歳とったからかもしれん(?)
あと10年したらセカンドカーに趣味車欲しいかな

>>269
あー、分かる気がする

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 14:07:41.37 ID:vSQnEE270.net
セルシオってヤンキー憧れの車じゃなかったか。
セルシオはまだ生産してるの?
割と小金持ってるのは、大体が外車かレクサスだわ。
でも金なくても、安い賃貸ボロアパート住んでてもフェラーリ、アストンマーチン乗ってるの見たり聞いたりする。
車ぐらいだと嗜好品だから欲しい人はどうにかしても手に入れるよね。
差が出るのは、家や装飾品、小物。家の中や、身なりを見たらわかるよ。
稼がないとな(;^ω^)ハ〜〜〜〜〜溜息

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 14:09:51.11 ID:NNK24jWQ0.net
ドイツ車の方がトヨタの上を行き出したな
技術的にも差が広がってきている

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 14:09:51.87 ID:vHuWy1sX0.net
>>269
それこそが正にトヨタの企業風土。
日本のリーダーカンパニーなら果たすべき責任があるとオレは思う。

円が75円のとき、今の社長がテレビニュースのインタビューで国策として円安にしてくれって泣いて要望してたの見てドン引きしたわ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 14:11:11.19 ID:D4+ZlUzs0.net
知り合いの金持ちの車は
BMW+エルグランド

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 14:14:19.14 ID:y99PHdEb0.net
お金あったらBMWよりもフルレストア&エンジン載せ替えのEG6に乗りたいよぉ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 14:39:03.53 ID:mNjow8rv0.net
1ヶ月前に何でも屋的なサービス業始めて、
とりあえずチラシ、名刺、ホムペ、会計ソフト、口座、クレカ、作業服を用意して
チラシ3000を自分で配り始めたんですけど全然集客出来ないです・・・
ホムペもアクセス伸びないし・・・
おすすめアドバイスあります?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 14:47:21.87 ID:lxbRMvoU0.net
>>275

俺はEGは好きになれんよ
やっぱりEF9だ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 14:48:28.69 ID:vHuWy1sX0.net
チャイム鳴らして戸別訪問したの?
チラシだけでは仕事なんて来ないですよ。
「ゴミ捨て代行します。
犬の散歩します。
草むしりします。
なんでもします。」

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 14:54:54.77 ID:D8Qokw+z0.net
1時間無料サービスやってみたら?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 15:01:43.47 ID:FRRwZZi50.net
おまえらトヨタきらいだねーw

あんなスーパーカンパニー欲しくてもどうにもならない
国の方が大多数だってのに・・・・
メジャー商品のトップカンパニーの恩恵なんて絶大なものなのに。
あのクラスだともうトヨタ国だよ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 15:08:12.46 ID:vHuWy1sX0.net
リーダーカンパニーとしての矜持の問題なんだわ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 15:08:59.51 ID:IujM7PQ40.net
SNSはどう?皆んなあれこれ言うけど、うちは結構反響あるよ。(飲食だけど)
SNSを通してHPに誘導するとか、その日やった仕事をアップするとか、事案をあげて対応内容を紹介するとか。
いろいろ出来るんじゃないかな。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 15:12:39.97 ID:FRRwZZi50.net
>>281
利益を出すことが企業の目標だよ。
まあ国外に販売するから納税って面ではいろいろ叩かれてるしな。

よく労働強化のやり玉に上がっているが嫌なら退職すればいい。
契約社員だろうがバイトだろうが請負だろうが孫請けだろうが
嫌ならトヨタから離れればいいだけ。

そうすればトヨタはつぶれるよ。なぜつぶれないのか?
許容している人が多いから。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 15:28:43.88 ID:vHuWy1sX0.net
>>283
全然判ってないねー。

>利益を出すことが企業の目標だよ。
一時的にはそうだけど、最終的には社会貢献をいかにするかだよ。

国策として自動車産業を国が育ててきた側面があるんだから、国や国民に恩返ししないと。
それなのに国外に工場を移し、派遣法改悪して非正規雇用にしてみたり、国内の下請けを泣かして作ったクルマを海外に販売し消費税の還付を独占したり・・・

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 15:30:57.35 ID:nkSrPbxu0.net
大きな失敗が無いのがトヨタんp長所なのかね
俺乗ったことないからわからん

そういえば両親弟彼女みなトヨタ経験ゼロだわw 

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 15:36:35.10 ID:d/B6rAHa0.net
トヨタなんか潰れるわけないだろw
しかも下請けは離れればいいだけって・・・
社会を知らないね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 16:06:08.55 ID:nkSrPbxu0.net
日本一の企業のことで、貧乏人が喧嘩すんなよ
車なんて好みと使える金の問題 これでいいだろ
俺はレガシー欲しいけど金ないからスイフトに乗っているw

288 :なに苦情いってもすとーかやるんだから:2016/10/22(土) 16:07:18.38 ID:FKQkVMme0.net
郊外は残念がチョづいて 垢の他人に異常執着 ストーキングしまくり 残念天国

ストーカーは
2ちぇん も りある も ぜんぶちぇっく かかわれてうれしくてしかたがない

ゴキブリ人間 きもおたばいく せいかつ道路で猛スピード @ 陰険ストーカー職権悪用地区 新ドウワ市


きのうはよくもすとーかーのおれさまにむかって

工事が作業員がいなくなって から もうすぴーどあぴーるっていったな

きょうはくやしいから 16じちょっとまえですこしだけじかんはやめてやったぞ


かーてんあけば 公団からくる くろかみややうえーぶろんぐ白っぽい服 +ずぼん 痴女(スグベランダ見るいやしいよつ) 工事作業員(歩む方向より意識は右上のベランダのストーカー相手) ノゾキがそく反応  ドアばったんしめ

ものすごくおきれいになられたこんぷの 現在地的美女であられる
おkbkykさん は 裏サイトの走りだそうです そして現役でいやがらせ 電波で何も手出しはできまいで厚顔 どうどうといやががらせほのめかし

おかねかけていんけんさかくしがすすんでますが 次は声ですね。^v^/

どんどんおきれいになる 100歳はクレおパトラきゅうですね 
右肩上がりの美人

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 16:14:33.55 ID:zGt0mKZI0.net
>>276
とりあえず廃棄物収集とか古物商とかの免許は貰ってないの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 16:21:44.85 ID:EifM1VN10.net
車で熱くなれるってすげーな
俺はトヨタで満足してるからあんまり興味ないや
チラシ3000枚なら反響なんてあっても1〜5件程度だな
仕事のあてがあるから起業したんじゃないのがすげーな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 16:27:42.08 ID:FRRwZZi50.net
なんか長文でレスかいたんだけどNGワードいわれたw
なにが引っかかったのかまるで分らん。

というかここにそんな規制あったのか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 16:29:57.22 ID:nkSrPbxu0.net
内容が熱くなりすぎたんじゃないのw
トヨタで揉めるの、もうやめといたら?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 16:34:00.19 ID:yxamPU/n0.net
2ちゃんGJ!wwwww

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 16:42:19.66 ID:FRRwZZi50.net
数人いるけどなんで熱くなるの嫌いなん?
2chなんてなじりあってなんぼだと思うんだけどさw

AA連投とかそういうのはいくないが

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 16:47:03.85 ID:EifM1VN10.net
なんでも屋って請け負いはだめなんだっけ
時間1000円で人手不足っぽいお店に営業かけたらお金にはなるんじゃないの?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 16:57:43.79 ID:mNjow8rv0.net
>>276です。

>>278
アンケートとして戸別訪問は数件やったのですが、印象がよくないらしく「忙しいから」と断れるため一時中断してます。

>>279
チラシには1000円割引を付けて、さらに先着50名に粗品をプレゼントという感じでやってます。

>>282
SNSはやはり効果的なのですか・・・
さっそくフェイスブックとツイッターとラインのID取得してホムペに誘導するようにしてみます。

>>289
一般廃棄物は市での廃棄が原則らしく、請け負う業者は相当限定されているようで資格がとれそうにないみたいです・・・
古物商は警察に申請中でもう少ししたらとれそうです。


こんなにレスもらえるとは思わずありがとうございます

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 17:16:51.31 ID:D4+ZlUzs0.net
>>282
いいね!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 17:21:14.50 ID:vHuWy1sX0.net
>>296
戸別訪問を数件でくじけてちゃダメだよ。
それと初回の障壁が高いんだから、割引じゃなく2時間まで初回無料でないと。
作業服もどこの誰だかわからない物じゃだめ。
ちゃんと「○○代行サービス」って判るようじゃなきゃだれも家に入れないよ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 17:26:21.85 ID:mNjow8rv0.net
>>298
戸別訪問数件でくじけちゃだめですよね・・・頑張ります
初回の壁がこんなにも高いとは思わなかったです
やはり初回無料の方がよかったですよね。大掃除時期サービスとかなにかで初回無料にしてみます
作業服には事業名とロゴと胸に刺繍してあります!

アドバイスほんとありがとうございます。
っていうかやる気と元気でますわ
今とりあえずLINE登録完了しました

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 17:31:17.62 ID:D8Qokw+z0.net
>>299
頑張れー!!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 17:33:19.16 ID:D4+ZlUzs0.net
>>299
無料で逃げられるからやめといたほうがいい

(3時間ご利用で...) 【1時間無料!!!!!】

つー感じで、表現でいいのよ 表現で。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 17:34:16.19 ID:D4+ZlUzs0.net
あとアレな、マンションなんかの営業はまずは最上階に行って
降りながら営業するのが基本な。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 17:34:34.64 ID:VWkwNQEA0.net
今日も忙しくなりますように
😂

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 17:39:56.13 ID:jSaJHAsD0.net
ガラス屋ですけど、何でも屋さんに、通販やハンズマンなどで購入したけど素人仕事では取り付け出来ない物(鍵や外装内装関係、蛇口など)を出張料金と工賃で取り付ける取付代行業はいかがですか?私もやろうかな〜と思案中ですが、踏み切れないので代わりにやってみて〜笑。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 17:59:26.34 ID:y99PHdEb0.net
何でも屋って何でもできるから
お客さんが何を頼めばいいのか決めかねてるんじゃないの?

どんなチラシか分からないけど
具体的に○○取り付け○○円
○○平米の草むしり○○円
○○mのドブさらい○○円
って書いてないとぼられそうで怖い
あとうちは業種違うけど「○○円〜」の「〜」がけっこうお客さんにとって気になるみたい
だからそれ以降のチラシは細かくランク分けして「〜」付けないようにしたよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 18:17:15.46 ID:zGt0mKZI0.net
>>302
去年国勢調査員やったときドアを開けてもらえたのは知り合いだけ。
前々回の時は半分ぐらいはドア開けてもらえたんだけど。

前回は説明会の時、身分証携帯をきつく念を押された。
下手したら通報されるんじゃない?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 18:19:15.21 ID:8wodKGVS0.net
>>299
LINEやSNSの登録は良いけど、それを拡散してくれるお友達はいるん…だよね^^;

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 18:34:33.66 ID:FRRwZZi50.net
なんでも屋って田舎で本領発揮するような仕事かと思ってたけど
やっぱ人口密度の高い都市部のほうがいいのかね。

なんでも屋のノウハウを教えてくれる人いたね、引きこもりや
ワープワだかの社会復帰事業みたいな。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 18:40:13.41 ID:mNjow8rv0.net
>>276の何でも屋です。レスありがとうございます!

>>300
応援ありがとうございます!!やる気の継続って大変ですが応援されると嬉しいです!

>>301
確かにすべて無料だと厳しいところあるかもですね・・
技術がすごい認められればリピーターで呼ばれるかもですが・・・
3時間で1時間無料とかだとお得感でますしいいですね!

>>302
上からの掃除はハウスクリーニングでも基本となるところですもんね!

>>304
代行設置、作業は現在ドアノブの交換とか家具の組立とか請け負ってますね
蛇口もいいですね!ただ水回り、電気関係は技術が求められるところなんでちょっと不安要素です・・

>>305
確かに何を頼むか決めかねちゃいますよね・・・
一応チラシは表にキャッチコピー、具体的な内容「年末の大掃除」「お墓の管理」等、事業所電話番号、割引券
裏にはサービスの流れ、料金案内を記載してます。
HPには具体的に作業実績と値段を記入してます。
「1000円〜」は確かに怪しいと思いやめましたw
なので少し高めに記入してあり、お客さんの依頼内容により料金が変わることも伝えてます。

>>307
そこなんですよねw
・・・とりあえず前の職場、友人、ご近所、家族のメンバーには頼んで頑張ってみます!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 18:45:08.10 ID:mNjow8rv0.net
>>308
私のところはちょうど中間くらいの位置なので需要ありそうな気がするんですが…
事業はうまくいかないもんですね…
何でも屋の事業を教えてくれる人いますよね!
ネットで前に見たのはネットビジネス失敗した方で軽トラ一つで頑張ってるという感じでしたね
他にも結構儲かって教えますという人は多いですが正直怪しさ満点です…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 19:20:01.23 ID:2uc5QTgz0.net
>>310
単純に疑問なんだがなんでも屋の経験があってやりだしたんだよな?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 19:20:16.32 ID:21avNNon0.net
>>309
何か軸を作っといたらいいと思います

業種的に近そうなのだったらハウスクリーニング
とくに賃貸とかの原状復帰工事後の洗い屋をしつつするのがいいかと

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 19:26:20.57 ID:g5pVXxXhO.net
マンションの営業って、わかって書いてる?

普通、オートロックだし、最新は自動着床エレベーター
だから、解錠許可された階にしか行けないよ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 19:33:09.18 ID:D8Qokw+z0.net
行けるとこに行ったらイイだけ。
やれることは全部やろう!
応援してるよ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 19:58:08.94 ID:juSs2HwV0.net
>>313
>普通、オートロックだし

マンションの玄関で適当な部屋番号押して、「すみません、宅急便のお届けです」と
インターホンに向かって言えば、オートロックも簡単にすり抜けられる。

>最新は自動着床エレベーター

こういうエレベーターは子供が使えないので、滅多に導入されてない。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 20:04:40.76 ID:EifM1VN10.net
>>315
それでまわるつもりなら通報されるリスク高すぎ&普通に迷惑だからやめといた方がいいよ
仕事とるためならなんでもありじゃないし変な印象もたれたらマイナスにしかならんと思うわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 20:32:50.49 ID:mNjow8rv0.net
>>276の何でも屋です

>>311
何でも屋としては経験はないです・・・
個人でやったのは外構関係、引っ越しの清掃、ドアノブの交換等ですね
正直技術不足は痛感してますので来週元職場の人の紹介で
ハウスクリーニングと内装関係をやりながら指導してもらえることになりました。

>>312
確かに軸を早く作りたいのとリピーターを喉から手が出るほど欲してます…
賃貸とかの原状復帰は良さそうなんですが、頼み込むのは居住してた人なんですかね?
それとも大家さんとか管理さんになるんですかね?

>>313
自分が住んでるのは中途半端な田舎と都会の間なんでマンションには入れるところが多いですね
もちろんオートロックのところもあるのですがそこは許可もらってポスティングだけさせもらってます

>>314
今はとりあえず注文してもらったこと全て請負うつもりです!
お客さんの満足度をどれだけ上げられるかはわからないですが…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 20:38:17.63 ID:mNjow8rv0.net
>>315
>>316
オートロックだけでなく、基本的にマンションで管理人さんがいるところは
許可をもらってチラシ配りだけにしてます。
訪問は一軒家だけですね今のところ。
マンションもそこまで多くないですし…

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 20:40:53.01 ID:EifM1VN10.net
>>317
クリーニング依頼するのは大家か管理してるとこだよ
都会の24時間対応のとこで修行してからの独立なのかと思ってたわ
同業者がいない=開拓したら取り放題かもしれんけどイバラの道だからそのつもりでがんばれ
何か1つはプロ並の仕事できないと厳しいと思う
なんでもできる=(専門的なことは)なにもできないの裏返しだと俺は思ってるから
ただの素人のお手伝い感覚だとかなり厳しいと思うよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 21:40:00.70 ID:QJAqS/p50.net
がんばれ、なんでも屋、
お前ががんばったら、俺もがんばれる、

321 :たまに書き込む棺桶屋:2016/10/22(土) 21:50:44.22 ID:An28CfJ00.net
自営業やりたいなら、まずは最低限度のお金は必要だよね。
最低限度のカネがなくて、商売なんてできない。最初から
他人のカネをアテにしていては、決してうまくいかない。
最初から仏壇なんてできない。位牌から始めて、儲かったら
仏壇仕入れて、棺桶素材買って・・・仕事が回りはじめたら
次の段階へってのが、堅実だよね。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 22:05:21.55 ID:fQylV2au0.net
市況1で見つけた


252 若大将 sage 2016/10/03(月) 12:11:30.89 ID:2ZWuYOIu0
後から参入するものに場所なんか空いていないのだ。空いているとしても最悪の場所だけだ。

前々からそれをやっているものが、面倒臭いから手をつけていない場所が少しだ。
それがいつも当たり前のことだ。

新しい何かが生まれるは、場所なんか貰えなかったものたちが、苦し紛れにこれしかないとやったことからだ。
鉄道を敷けなくても自動車があった。映画を作れなくてもテレビがあった。大きな舞台は無くても小劇場があった。

大きな同業者組合ができているようなところに、新しく参入することを歓迎してもらえるのは、これまでの権利を脅かさないやつだけかもしれない。
場所なんか空いていると思わないほうがいいのだ。居心地の悪い座ればケツの痛くなるような荒地だけが、新しい人々がスタートを切れる場所だ。おそらく道具も揃っちゃいないし、誰もが認める素晴らしい人なんか集まることもない。しかし、そこが場所なのだ。

若い人に言うことは自分に言うことでもある。あなたにも僕にも用意された場所はなかったはずだし、周到に計画された図面なんてものもなかったと思うのだ。

次の時代はいつでも、場所なんかなかったものたちの場所から始まっている。
道具がなければ、自分で作る。
人手が足りなければ、寝ないでも頑張る。そういう古臭い冒険心みたいなものが肝心なのだ。

どこにも場所が空いていないということは、いつも新しい何かの出発であった。

323 :とんがりチンコ:2016/10/22(土) 22:48:43.85 ID:YN2Hjsvs0.net
>>322
これは。。。

ご自身の書き込みに、酔ってらっしゃるなww

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 22:49:37.26 ID:21avNNon0.net
>>317
洗い屋は工務店から依頼来るほかにクロス屋からの下請けとかで入る
それと洗い屋同士からの仕事の応援依頼(自分のところで忙しくて手におえないとか)

とりあえず洗い屋さんにバイトとかで入ってやり方と使う溶剤をおぼえないと始まりません
塩酸の使い方とか分からないでしょ?

それに洗い屋で入っていると雑工とか原状復帰の最終チェックと手直しも覚えられるので
いろいろ役に立つと思います

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 23:26:24.48 ID:vSQnEE270.net
〉他人のカネをアテにしていては、決してうまくいかない。
そんなこと言ってたら、銀行等から金借りられねーじゃん。
よく他人の金、自分の金と言うが、成功に誰の金とか関係ないと思いますよ。少なくとも私はね。
そういうこと言う奴ほど傍若無人とバイアスをかけてます。

>>323
ポエム
こういうの書かれる方は自身のSNSでも書かれてそうですね。
対人接客もする小さい商いでの酔ったSNSは、自身を闇に葬りそうです。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 23:30:56.66 ID:F6nCgAI70.net
>>305
それなんだよね
的確
多様化してる世の中で何が商売のネタになるかわかんない
具体的に時間いくらとかはっきりうたえば頼みやすいでしょ
何でも屋さんなんて相場は言い値だし見積りするために先ずはお伺いしたいとか
こちらのプライバシーを晒すのと何でも屋さんに対する安全面を担保できないと商売としてどうかと
いくら経営者が一生懸命頑張りますと言ったところでクオリィティーやプライバシーの問題がクリアになるわけじゃないじゃん
だからまずやれることを明確にして上限値段と下限を出して信頼を得る事が重要かと
なんかもうひとつぐらい売りがほしいかな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 23:47:54.70 ID:D2/eEH7W0.net
何処の店もガラガラ 年内終了ムード
昼間 年寄りのウォーキングだけだw

328 :たまに書き込む棺桶屋:2016/10/23(日) 02:58:15.66 ID:HonjIFXv0.net
>>325 そりゃあ違うよ。新規開業で、自分のカネ+借入、
   基礎が固まってから、攻めの借入れはしてもいい。
   借入れOKなのは、こういうケースだよね。
   ダメなのは、最初から人のカネをアテにすること。
   銀行から借りられない訳じゃない。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 03:19:18.16 ID:E4aqGt0P0.net
>>327
今日、用事で久しぶりに繁華街に出たが若者で終電前までいっぱいだった。
ただ、店が繁栄しているのかは微妙。
ブラブラしてるだけ?酒はコンビニ?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 07:48:46.80 ID:4zMp+Kbu0.net
>>317
とりあえず、自分だったら今してほしい事は車内清掃を含めて
車をきれいにしてもらう事かな。
あとは自宅周辺の雑草とり、庭木の剪定。

他に思いつくのは定期的に請け負う犬の散歩とか。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 08:02:22.29 ID:4zMp+Kbu0.net
やっぱこういう人がいるといいな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 08:02:50.19 ID:4zMp+Kbu0.net
自分もがんばろうって思える

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 08:39:05.65 ID:1hiD5UUC0.net
>>317
>>330の言う通りだわ!
出張洗車いいんじゃない?
雑草取りも良いと思うよ。←これは、もうお金払ってでもお願いしたい

まずは、家の中に入らず外での仕事で信用を高めて行って、この人なら大丈夫・任せられると思って
もらったところで家の中に入ってする仕事をさせてもらうことがいいのかも。
外での仕事をさせてもらった方に、こういうこと(家の中の事)もしてますのでとチラシを配ると
効果あるんじゃないかな。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 09:11:50.81 ID:aquwNN8o0.net
>>333
関東田舎だけど農家引退した人が雑地の管理してくれる。

機材つかって農薬つかって大体半日仕事で1.5万。
夏場は4回くらいになってるが年7〜8万くらいかな。

広さは100坪くらい。

農家や体動かす仕事で慣れてないと機材いためたりで大した儲けにはならんだろうね。

ちなみに頼んでる人は85歳近く。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 09:24:17.57 ID:6rJC2Ljz0.net
>>276の何でも屋です。おはようございます!

>>319 大家か管理人が依頼してくれるんですか。なるほど…直接電話とかは微妙ですよね…

>>320 頑張ります!良い報告できるように頑張ります!

>>321 最初はとりあえず退職金と今までの貯蓄の300万ちょいでなんとか軌道に乗れたらなと思うんですが…
やはり最初に銀行から借りるとちょっとリスクあるかなっと思ってしまって…

>>322 ちょっと考えさせられることですね。最初新しいこと出来ないかなっと思ってたのですが、
ほんといろいろ手がついてて結局これしか考えつかなかったです。

>>323 言い方は確かに…wでもちょっと考えさせられました。

>>324 工務店、クロス、同業種からも依頼来るんですか!
確かにバイトやりながら技術学びたいですが、相手側にばれないようにしないとですよね…

>>325 最初は金を借りるだけ借りた方がいいとアドバイスをもらったんですが、
正直リスクが多くなるのでできれば自分の資本金で軌道に乗りたいです。

>>326 そうなんですよね…初めて見てからもっと明確にしなきゃわかりにくいと思いました…
チラシとかもっと絞って書いた方がいいですよね…

>>328 確かに基礎が出来てからじゃないとお金は借りたくないです…

>>330 車の清掃ですか!いいですね!道具も自分の車を清掃するのいろいろ持ってるんで!
雑草とかは業務内容に入ってますね。

>>331 最初書き込みしたとき正直ビビってました。あんまり書き込みしたことないので…
何もかも初心者です…

>>332 良い報告が出来るように頑張りたいです!

>>333 出張車洗いいいですよね!それか今思いついたのは
お客の車を洗車場まで持って行って洗った方が近所の方とか、
庭で洗えない人にはいいかなっと思ったのですが…事故ったら怖すぎますよね…
外から中アイディアいただきました!!

皆様本当にアドバイスありがとうございます!!
今日はとりあえず一日チラシ配り、一軒家に訪問してきますのでまた夜にきます!

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 09:26:05.79 ID:6rJC2Ljz0.net
>>324
最近シルバー人材センターの方がいろいろ低価格でやっていて、
しかも年金暮らしだから時間が大量にあるからいい仕事を時間かけてでもやっちゃうんですよね…
ほんと勘弁してもらいたいです…w

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 09:57:05.20 ID:bqWEFSIo0.net
>>336
だったらその高齢の方を雇い入れて
しかも助成金も出てウマーしてみましょう

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 10:27:01.24 ID:aquwNN8o0.net
>>337
助成金の要綱ちゃんとよんでから言おうな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 10:27:55.37 ID:4zMp+Kbu0.net
駄目な部分を考えていると気が滅入りますから
可能なところを伸ばすようにしていけば
ハンカチ効果も出てくると思います

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 10:28:53.29 ID:zji7KvPN0.net
>>325
自己資金ゼロ 貯める気もゼロ
全部借りればいいなんてのは論外ってことだろ
無い頭少しは使えよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 10:39:36.17 ID:yQvOQZXB0.net
なんでこの「なんでも屋さん」にレスが多く着くのか?

俺よりアホそう♪
俺でもアドバイスできそう♪

これに尽きる。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 10:40:04.52 ID:1AVhRmzN0.net
今月家が暇なのは 食料品野菜類の値上がりが原因な気がするわ。

キャベツ1つ300円とか、 スーパーにいって買い物をするたびに
皆無駄遣いしないように 気を引き締めるだろう。
家みたいなプチ贅沢品はマジ影響受けてる。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 10:45:44.66 ID:4zMp+Kbu0.net
>>341
そんなことは無いぞ!!!
彼(?)にレスしている人は元気を分けて貰ってると思う
自分の創業期を回顧して彼(?)を応援することによって
ある意味自分にその頃のやる気を取り戻そうとしているのだと思う

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 10:48:32.67 ID:uGPpVHN10.net
>>341
お前にもアドバイスしてやろうか? wwwww

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 10:56:50.13 ID:yQvOQZXB0.net
>>344
アドバイスより金をくれ
すべてが解決するw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 11:01:06.36 ID:35AsG0hi0.net
情報が金なのを理解できないやつ大杉だろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 11:01:54.74 ID:5JrecuOq0.net
倒産しそうスレで、アドバイスって…
倒産しそうなヤツにアドバイス貰って、その逆の事でもするのか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 11:09:41.56 ID:4zMp+Kbu0.net
>>344
きっと頭の良いかたなのでしょうね
ありがとう、お気持ちだけで結構です
でも、貴店の職種と工夫してる話を伺えると参考になって
楽しいと思います。

この話に興味がない人は古いスレから読み直して
興味がある話に絡めばいいんじゃないのかな。
好みの違いはそれぞれ。
 いちいち弄りあうのはマコトに「2ちゃんぽい」けれども
そんなのサドマゾ以外は楽しくないし
大人がすることじゃないよね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 11:13:51.60 ID:aquwNN8o0.net
まあなんでも屋ってなんでもできない屋ってイメージがあるからな。
できるならその道で食っていくわけだし。

人手不足なんだから内装で職人にでもなったほうが儲かると思うが

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 11:19:50.85 ID:fsQdOJCP0.net
職人は一理あるな。
薄く広くプロの技術を身に付けてから事業を再開するってのも手だと思う。
業界の人脈もできるし、今なら遠回りもできるし。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 11:26:26.62 ID:4zMp+Kbu0.net
何でも屋さんは名前入れてくれよな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 11:57:19.39 ID:FUBU3E/r0.net
俺も手に職系だが
ちょろっと入ってきた新人に仕事なんて教えないよ
免許必要なんで新人でもある程度知識は持ってるから
下っ端仕事にちょこちょこできそうな仕事やらせる
丁寧に技術伝授したって恩を仇で返すような奴しかいないからね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 12:04:08.32 ID:35AsG0hi0.net
職人はけちだからねー

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 12:08:13.38 ID:1C12G/7E0.net
>>276
年寄りの集まる病院の前で、老人に
「これこれこういうことも出来ますのでいつでもお声をかけてください」
と話しかけながらチラシを配る

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 12:12:09.57 ID:4zMp+Kbu0.net
『技術をたかる』そんな図々しい人たちとの関係性を解いた母の一言に共感の声続出

上の一行の文全体で検索すると詳しく見られます
URLはのせられませんでした

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 12:13:27.80 ID:4zMp+Kbu0.net
>>354
チラシ配りは地域によって厳しいところもあるけど
大丈夫なら良いアイディアですよね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 12:24:37.36 ID:ePOWdDPE0.net
>>347
それ正論な
でも同じ痛みを持つもの同士で情報を共有しあいそこからヒントを得るのもありだろな
どう受け止めるかは本人次第だわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 12:41:06.76 ID:LnEqTwG10.net
すぐには倒産しそうじゃない人
全然倒産しそうにない人も何割かいそうだけどな
なんでも屋の一流ってなんでも一流の仕事が適正価格でできることだろうなーと俺は思った
ジョルジュメンデスっていうサッカー界ナンバーワンの代理人がいるんだけど
選手がサッカーに集中できるようにサッカーに関すること以外にも財務、法律、医療に至るまで徹底的にサポートするんだとさ
○○屋に頼めばなんでも一流の人をそこそこの価格で紹介してくれるとかまでいけばいくらでも仕事きそう
ただし一流の人に仕事頼める人脈がないと話にならないけどね
まぁどこを目指して仕事するかにもよるわな
そこそこでいいと思えばそこそこの仕事しかこないし人とも知り合わないし
このスレはガツガツやりたい人から生きていければオッケーの人までいろいろ混ざってるから参考にはなるんじゃないか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 14:47:35.36 ID:PtYpnJ+g0.net
参考にもならないし、ジョルジュのはまず
代理人として腕ありきのはなし。

一流の庭師を頼んでいたとして
石屋や左官を紹介してもらうなんての普通。

但し自分が一流の庭師である事が前提。

360 :無い糖(納豆):2016/10/23(日) 14:49:57.22 ID:gLGf7SzM0.net
なんでも屋?おいおい、笑わせんなよカブロン
てかさぁ、あなた達今月売れてんの??もう10月が終わっちまうぜ?
じゃあお前のほうこそどうなんだって?俺の今月の売上はどうなんだと?
当然ペルフェクトだろ。パーフェクトだろって。どうパーフェクトなんだって?
この’’倒産しそうな自営業’’の中で一番<神ってる>この俺だぜ?
ぶっちぎりで売上の底が抜けてるに決まってんじゃん!
あっせんなよ。まだ11月と12月の2ヶ月残ってるぜ。
次の2ヶ月で年が越せるのか、越せないのか…
その答えはもちろん…トランキーロだぜ!!カブロン

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 15:03:25.84 ID:silmuWu30.net
クーラーの室内機清掃がいいよ

一般は安くて9800円
高い所では15000円
これを8500円にするだけで夏場に5件は取れる

362 :たまに書き込む棺桶屋:2016/10/23(日) 15:11:07.00 ID:HonjIFXv0.net
すごく良かったです。まあ、お得意さんかな、の息子に
見合いをさせたら、結婚することになって、来月に結納。
決まったからって、別に棺桶が売れるわけじゃないけど、
3年越しの頼まれ事だったから、ほッとしました。
お互い37歳同士で、焦ってたのかも。まあ、嬉しかった
午前中でした。奮発して、お昼は焼き肉とビールに
しちゃいました

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 15:15:33.52 ID:fsQdOJCP0.net
しっかし、暇だわ。
駅前なのに静まり返ってる。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 15:19:56.55 ID:yQvOQZXB0.net
カブロン まで読んだ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 15:46:16.32 ID:SV+rD3uw0.net
良いことおしえてやるよ、





これからは、ミャンマーだぞ、

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 15:48:18.72 ID:4zMp+Kbu0.net
>>362
おめでとうございます!!!!!!
棺桶屋さん60歳過ぎですかね?
大先輩だーーー、、、と思ったら
ご自分のお子様じゃないのか。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 15:48:48.94 ID:4zMp+Kbu0.net
つづき

でも良いことしましたね^^
おめでとうございました

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 16:07:12.60 ID:fsQdOJCP0.net
>>365
あんたは島耕作かw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 16:56:14.91 ID:QG9Af0DT0.net
やかん屋開こうと考えてる
そこそこ行けるのではないか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 17:01:01.90 ID:Rt4jCqgw0.net
また恐怖の月末大魔王がやってきます。。。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 17:03:21.87 ID:0duNAOIn0.net
>>361
ヨドバシとかの大手が一手に客から引き受けて、それを下請けに回してるから、
下請けの利益は微々たるもの・・・
自分とこで仕事を取ろうとしても、まず取れない。

2〜3年前まで、足立区の実家近くにエアコン取り付けやクリーニングの
こじんまりした店舗があったが、できて1〜2年でつぶれた。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 18:16:10.34 ID:aquwNN8o0.net
○○を始めようと起業する奴。

まず、なんでほかの人がやってないかを考えろ
次に、なんで大成功してる人がいないのかを考えろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 18:34:34.22 ID:DCSf3rH30.net
近辺にあった店や事務所が6軒潰れた、orz

374 :たまに書き込む棺桶屋:2016/10/23(日) 18:38:29.29 ID:HonjIFXv0.net
>>372 ○○を始めようと起業する奴。

まず、なんでほかの人がやってないかを考えろ
次に、なんで大成功してる人がいないのかを考えろ


耳が痛いような気がする

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 18:40:17.71 ID:4zMp+Kbu0.net
大成功するもの⇒


・みんながまだやってないもの⇒みんなが反対するもの

・独自性があるもの、容易に真似できないもの

・特殊技術で高級な市場⇒工夫して安価に手軽に提供できるようにする

だいたいこんな感じ???

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 18:49:30.89 ID:6GrRaaPq0.net
>>373
373の業種は分かりませんが、そういうのが積み重なると影響でますよね。
人の流れとか店や事務所に関わる人たちとか。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 19:03:14.05 ID:1hiD5UUC0.net
>>375
俺の事呼んだよね?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 19:09:42.83 ID:yAhPVQOFO.net
無い糖は、オカダがいないと全く光らないな。
無い糖は、会社員として頑張れ。
ダークスーツ似合ってるぞ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 19:20:36.70 ID:4zMp+Kbu0.net
>>377
誰とでも仲良くします^^

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 19:48:27.66 ID:1hiD5UUC0.net
>>379
ここの住人にしたら器がでかいな。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 19:57:43.47 ID:4zMp+Kbu0.net
>>380
ぜんぜんマダマダですよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 20:00:07.52 ID:aquwNN8o0.net
>>375
違う。

みんながやっているもの→自分だけが条件が違うことがあれば成功できる
大成功しているもの→大成功しているものが手に負えないものがあれば成功できる

まあ要するに後発であるなら後発で行ける理由がないならヤルなってこと。


ちなみに、
独自性があってマネができない → 本当に自分しか気づいていないのか、なぜ気づかないのか、なぜ気づいてもやらないのか
特殊高級市場 → 同上


まあ石橋をたたいて壊れたら中から鉄の橋が出てくるような
アイデアでないと新市場での起業は難しいってことだね。
特に日本は。

まあ個人的な感想だけどね。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 20:21:05.51 ID:4zMp+Kbu0.net
>>382
特殊高級市場について少し例を挙げよう

・お坊さんドットコム

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 20:27:34.91 ID:4zMp+Kbu0.net
(つづき)
もう過去の話ですが

・床屋 ⇒ 1000円カット

・居酒屋 ⇒ 飲み放題居酒屋

・スマホ ⇒ 格安スマホ

・芸者売春 ⇒ デリヘル

・車購入 ⇒ シェアカー

・写真館 ⇒ こども写真館

・墓地 ⇒ マンション墓地

・テーラー等の紳士服 ⇒ 吊るしもの格安紳士服 (青木・AOYAMA)

まだまだある 

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 20:56:19.12 ID:aquwNN8o0.net
>>383
それはどの角度から言っているの?
IT企業目線なの?お坊さん目線なの?


ちなみに理解できてないようだけど、○がダメ、×がダメという話ではない。

「本当に自分しか気づいていないのか、なぜ気づかないのか、なぜ気づいてもやらないのか」
を考えろって話で、そこに答えが見つかれば成功できるという話だよ?
なにか勘違いしてないか?

まだまだあるwwwwwwって、人類が貨幣経済を始めたときから同じこと繰り返してるだぞwww

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 20:58:12.59 ID:1hiD5UUC0.net
簡単なことだよ。
皆が気付いてないこと・手を出せないことをやるだけ。
スピーディーにな。
それで成功はついてくる。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 20:59:11.22 ID:aquwNN8o0.net
>>384
ちなみにこれのほとんどが「廉売」が絡むアイデアであって独自性はどこへいったのよ。

A → B

のAという市場がある時点でBという業態はAに割って入る後発の例なんだよ。
ほぼほぼ商売の多くがこれだけどな。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 21:01:52.94 ID:PhgWc+lw0.net
♪A地点から

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 21:11:13.46 ID:1hiD5UUC0.net
ちょいと、古いんじゃないのぉ〜?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 21:39:11.85 ID:4vQulWMl0.net
おもしろい話してるね
自分がやりたいことじゃなくてマーケットインの視点で考えろってこないだセミナーで言われたっけ
>>386
気づいてないことってその分野を注意深く深堀りしないと出てこない・見えてこないことが多いよね
素人の思いつきでいけるのって実は上っ面なことが多い気がする
それに気づかずツッコむから失敗するのかも
まぁ何にせよ賢いやつ考えられるやつ反省できるやつが最後には生き残る気がするけどね

391 :とんがりチンコ:2016/10/23(日) 21:44:20.61 ID:dZ2JFNdT0.net
長い期間で考えると、儲かった人や企業がした事って、
利幅が広い業界に、新たな薄利の売り方を考えて、お客のシェアを占めるってのが大体だよね。

でも、最終的には誰も儲からない状態に近づき、
買う側。お金を出す人が強くなり過ぎ、売る側が利幅を得る手段が限られてしまい、
収入を稼ぐ機会が限られていく。
やがて、もちろん買う側もどこかで働いているのが通常の生活だから、
稼げないから買えないで、悪いスパイラル、螺旋が出来ちゃうのは皮肉な話だなぁ。

392 :とんがりチンコ:2016/10/23(日) 22:10:35.99 ID:dZ2JFNdT0.net
>>386
俺さあ、一週間くらい前にこのスレで話題に出た[白いたい焼き]ってやつ、w
初期の初期位に、知り合いのお金持ちがフランチャイズを立ち上げて、
やらないか?(ホモの方では無い)と誘われ、
率直に「甘い物の世界は自分には需要が分からないし、何より一時のブームで終わると思います」
と答えたら、
「そんな事分かってるよ。小さな場所で大した出費が掛からないんだから、
儲からなくなったらサッと引けば良いんだ」と言われ。
あー、お金を得られる人の考えってそうだよね。と感じた。

逆に言えば、昔みたいに「一生○○屋をしていました」ってのが大概の人にとっては
無理で、自営の前半は○屋、後半は○屋をしていた。って変化が出来ないと、
激しい環境の変化に抗えなく、沈む一方に感じた。
だから、頑張れ、俺。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 22:22:25.65 ID:yAhPVQOFO.net
>>392
投資額は回収できたの?
コイン乱取りー…どやろか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 22:29:41.53 ID:Fad+twLP0.net
消費する余裕がないんだよ
何の商売やっても無理ですから

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 22:48:39.60 ID:ud6DO9RU0.net
>>385
伝わる人には伝わる
伝わらん人には伝わらん

さて、寝るとしよう。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 22:50:03.72 ID:jD8La7P40.net
デフレで、物やサービスの価格が下がりすぎ。
一旦下がったら、並大抵では上がらない。
ウチの業界は、一社が下げたら他も下げなきゃいけなくなって価格が無茶苦茶低価格になってしまっている。で、皺寄せが弱い下請けに。
ウチは、数千万の設備投資したのに、平均単価は数年前の半分以下。
年金貰える世代(年金だけで充分生活出来る同業)がまだ中途半端に現役で、単価下げて小遣い稼ぎでやっているから堪らない。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 23:07:53.36 ID:3mSOz7vs0.net
それデフレじゃなくて陳腐化っていうんだ。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 23:29:12.94 ID:GcfolmYR0.net
オマエラ
今の状況を脱出しようとしているやつらこのスレに一人もいないだろ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 23:34:28.11 ID:4+AlBcd90.net
>>398
もう諦めててね・・・バカしてないと・・・

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 23:56:31.56 ID:uGPpVHN10.net
商売は大きなうねりに身をゆだねながらのヒット&ウェーが正解。一つ前は携帯関連。二つ前はPCネット関連。
次は何だ!
それまでに力を蓄えてタイムリーに挑戦しろ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 00:59:22.70 ID:AgbRRAVM0.net
専門を持たない経営者の考え方やなwww

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 01:17:02.29 ID:ynu9VRDU0.net
継続性ある成功ならそうはおもわんわな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 01:27:33.91 ID:Zhod6liI0.net
>>401
その専門でたらふく飯が食えたんけ?
おれは食えてるぞwww

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 01:30:19.75 ID:Zhod6liI0.net
>>402
波乗りでも借金完済済だし、お前より遥かに成功してる部類だけどなww

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 01:32:58.57 ID:Zhod6liI0.net
わかるやつだけ、わかればいい

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 02:30:53.97 ID:k9p+Pt0S0.net
いずれ自己破産するとしても、不動産って任意売却できるならした方が良いんでしょうか?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 02:40:49.80 ID:F+/Q6W4h0.net
>>406
そうだね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 03:20:33.46 ID:CQX9/Ikz0.net
>>406
自己破産して競売になると市場価格より安く叩き売られるから、先に任意売却してしまったほうがいいね。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 04:40:56.80 ID:2kfdMHF30.net
おまんま食っていかなきゃなんねーんだから、普通真剣に考えるだろ?
時代の流れを読んでんだか何だか知らんけど、右から左へ商品を薄利で移すような商売は
ダメなんだよ。先が見えてる。
よーく考えないとね。
一生、戦に勝てないよ?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 07:37:46.27 ID:etw2FUVq0.net
近々親が死にそうなんだが
一人で自営業やってるもんだから仕事が少ない日か休みの日に葬儀の日ってずらすこと出来るんだろうか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 07:47:06.18 ID:IxQZkOJD0.net
商売畳む事にした。
おまえらは頑張ってな
さようなら

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 07:48:22.58 ID:FayBsyL70.net
>>410
出来そうだけど、遺体保管所の利用料が1日一万五千円くらいかかるよ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 07:55:57.64 ID:0PKlqjXb0.net
>>411
そうか・・・人に雇われれば仕事が無いって悩むのが無くなり少しは違うかもな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 08:02:47.91 ID:etw2FUVq0.net
>>412
出来るなら一安心
兄弟は会社員だから俺の休みに合わせてもらわないと俺だけ葬式に出れなくなっちゃう

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 08:07:21.02 ID:5UwdgpzZ0.net
>>410
今年親を送ったばかりだ
色々と大変だろうけど頑張ってな。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 08:26:46.86 ID:xvZfN4tz0.net
悪徳葬儀屋に丸め込まれてぼったくられないようにね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 08:30:27.26 ID:Zhod6liI0.net
>>409
誰も小売限定してないぞ

418 :何でも屋:2016/10/24(月) 09:33:41.17 ID:/afz/BNg0.net
>>276の何でも屋です。名前入れることにしました。

昨日600枚チラシ配って、その後一軒家のお宅に訪問しながら挨拶してきましたが、
集客0でした…地道に歩いて集客するしかないですよね…

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 09:54:14.96 ID:2kfdMHF30.net
そもそも「何でも屋」がインチキ臭いよ。
「草引き屋」や「出張洗車屋」とか1本に絞れとは言わないけど、屋号みてパッと分かるものにしてみたら?
損はないよ。パッと見て何屋か分からないよりは。
ま、「何でも屋」なんて名前にはしてないだろうけどさ。

でさぁ、何か仕事してもプロには負けるでしょ?
素人がやろうと思えばできるけど、面倒だからやりたくないものに特化してみればどうだろう?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 09:59:27.00 ID:w/AlOu+B0.net
山間部にいって農家手伝った方がまし

421 :何でも屋:2016/10/24(月) 10:13:05.96 ID:/afz/BNg0.net
>>419
屋号は「何でも屋」とはしてなく、公共機関っぽい名前にしてます。
それでそこから事業分けしており、その一つに何でも屋的なサービスもやってるって感じですね…
もう一つ事業しており、それは前職の経験を生かして専門的なサービスもやってます。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 10:16:18.50 ID:w/AlOu+B0.net
公共機関っぽい名前wwwwあやしさ5割マシだなwww

売上0でもう一つ事業とか事業分けとか典型的な計画先行頭でっかち型じゃねーかwwww

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 10:31:11.86 ID:Rk8BXCcF0.net
>>421
http://ameblo.jp/arms-edition/
実は結構良い情報なんだけど詳しく説明するほど御人好しではない
この人のやってること見てどう思うかは貴方次第

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 10:32:06.25 ID:Rk8BXCcF0.net
ヒント*別にコンサル受けろ、とは言ってない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 10:38:42.25 ID:w/AlOu+B0.net
>>423
くっそ怪しくてワロタwwww顔つきがやべえw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 10:54:45.60 ID:2kfdMHF30.net
>>423
ご本人様降臨ですね。宣伝乙です。

427 :何でも屋:2016/10/24(月) 11:07:19.57 ID:/afz/BNg0.net
>>422
公共機関風の名前の方が年配の方には怪しまれないかなっと思ったんですが逆効果ですかね…
確かにいろいろ悩んで頭でっかちなのは否定できないです…
一つは何でも屋的な広く浅くをやっており、もう一つは専門的な集中型をイメージしてるんですが…
とりあえず始めたばかりなので専門的なのは広告だけだしておいてあんまり手は付けておらず、
広く浅い何でも屋的なので集客しています。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 11:10:29.85 ID:GdJ8fj3D0.net
>>427
専門的な仕事で飯食べれてるから小遣い稼ぎで何でも屋をやりだしたかんじ?なにがしたいの?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 11:19:19.65 ID:tIydPCT70.net
白いたい焼きの話だけど、中華層に赤いたい焼き売ったら売れるんじゃね?

あいつら赤い物好きだし。

金あったらやりたいな、、

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 11:36:43.79 ID:QDHrTnWx0.net
>>427
名称は個人的にはアリだと思うよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 11:49:36.11 ID:Rk8BXCcF0.net
>>???
いやいやw 違うから
アホだな だからry
あーあ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 11:53:52.63 ID:w/AlOu+B0.net
>>427
専門ほうは食えてると思いきやどっちも0ベースかよw2つに分ける意味ないからどっちかを成功させろよ。
起業失敗率は高いのになんでリスク2倍なんだよw

俺がなんでも屋やるなら自分の顔刷って私が直接お伺いします的なやつだな。
名前も○○商店みたいなとか×××店とかわかりやすく覚えやすいもの。
代表的な作業と価格。とにかく顔で商売するんだから明るく軽くちょっとでも
隠れたり逃げ腰な印象あったら絶対に頼まない。

なんなら免許書のコピーでも刷ったらいいよw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 12:19:00.77 ID:3WtjaPDK0.net
今は何でも屋廃業してるツレが、いまだにタウンページみて客から電話来るって言ってたなw
その辺の年配者も取り込んでみたら

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 12:25:20.87 ID:RNOSl3er0.net
年配層はタウンページからも集客できるけど
タウンページのせたら営業電話が半端ないよな
とくにネットのタウンページ載せた時はやばかった

あれって更新された所が瞬時に抜き出されるようなアプリとかあるのか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 12:26:03.60 ID:fbt43/3H0.net
なんでもするという会社が、うちんとこの会社にビラを持ってきたわ。
古いパソコンとテレビ、家具を無料で引き取るとうるさかったわ。
コースと料金を書いてるけど、草むしりや廃棄代行以外は、大手の下請けがやってるサービスなんだわ。
そこは、介護もしてるようだけど、施設に回収した家具とかをいれるんやろうか。
施設のこと聞いたら苦笑してて、苦しいようにみえたけどね。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 12:33:34.11 ID:uO60vKGu0.net
>>427
前提としてチラシを600枚1000枚撒いたってのは数が少ないので今心が折れる必要はないよ〜。
・マンションとかの空室時のクリーニング的な仕事の人が忙しくて「誰かいれば〜」ってさ。
下請けだけどそういう仕事もやるならそういう仕事を請け負ってるところに営業いくのもありだよね。
ライバルというより同業が金のなる木になるかも知れん。
もし自分でも飯が食えるようになるまで一般客相手と同業者向けと両方営業活動するかな。

チラシの中身的には
・自分たちには当たり前すぎて書かない事も客は分からないので書いてあげる。
・価格は書きにくくても標準例として書く。
あとは写真入れてるみたいだし、反応なくて心が折れる事さえ回避できれば。

HPは、金額が分からないけど思いつくワード全部手っ取り早くリスティング掛ける。
既にやってる事も多いだろうけど、自分ならこんな感じかな。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 12:49:19.95 ID:fbt43/3H0.net
代理人業をあげてたけど、富裕層向けビジネスか〜〜ドットコムかどちらかだろ。
メンデスはよく知らなんだ。もう一人の有名代理人は、選手の生活全部をサポートするんだよな。家も、誰かに渡すプレゼントも。fIFA公認高級コンシェルジュだわ。
金使いには口を出してはなさそうだけど。
法、会計、労務、金融、不動産、食のマイスター揃えていても、一般で少しでも金持ってるのは、既にいるか、紹介じゃないか。
特に金持ちのそこら辺の割り振りはすごい。一般庶民はまずいらんわな。。。
あえて言うと、インキュベーション特化型(ベンチャー対応)にするのもいいのかな。どうなんでしょう。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 12:53:33.76 ID:FayBsyL70.net
ちょっとなにいってるかわからない

439 :何でも屋:2016/10/24(月) 13:05:03.51 ID:/afz/BNg0.net
>>428
仕事を辞めされられ先月から準備し始めて、自分の出来ることで仕事を作り
困ってる人の役にたてればと思い開業しました。

>>430
感じ方は人によりますかね…

>>432
両方まだ食べていけるだけ稼げてません…
とりあえず専門的なものは形だけで、サービス名、HP、料金設定をしており
お金を掛けずに基盤を作っておけばいいかなっと、今のところリスクはないと感じてるんですが…
それで何でも屋で集客して、そのお客さんと仲良くなり、その専門的な事業を勧められたらと思ってます。
「逃げ腰はダメ」ですね…勉強になります!

>>433 >>434
タウンページは盲点でした。なるほどそういった広告もありですね!

>>435
会社にもビラ配りするのも効果あるんだなっとここに来て感じました。
でも個人事業主が来られても正直仕事紹介してもらえるもんなんですかね?

>>436
そうですよね…まだまだ心が折れる場合じゃないですよね;
なるほど、同業者や似たような業者からも仕事が来る場合があるんですね。
チラシはお年寄りにも見やすいようい大きい文字とかわかりやすくは意識しておきました。
HPは自身ないのですがとりあえず、月1000円くらいのサービス利用して、
独自ドメインとかはとったのですが、リスティングとはインデックスってことでいいんですかね?
正直全然上位に来てないです…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 13:07:27.12 ID:enp3XLDb0.net
便利屋ってのは料金がよく分からない
作業によって細かく料金設定するより
ざっくり軽作業と重労働に別けて時間給明示した方が利用しやすい
単価あげるには要資格作業とか付加価値つけて別途設定していく
後は作業後の有料保証付けたりといったオプションかな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 13:40:36.66 ID:GdJ8fj3D0.net
>>439
なるほど。前から準備してたわけじゃないんだな
いきなり何でも屋やる前に同業者で修行した方がいいわ
今は勢いでやれると思ってるかもしれんが
何でも屋にどういうニーズが実際にあって仕事になってるかが見えてないでしょ?
ボール球振るのも経験だけど経験重ねられるだけの元銭がないなら働きながら学ぶのが今のベストだと思うけどね
そのうち現金なくなってほんとに倒産するのが目に見えてるよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 13:44:55.71 ID:Rk8BXCcF0.net
いや、ハウスクリーニングで修業して独立

それはそれで営業してる

別途!!!

「何でも屋もはじめた」

でしょ???

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 13:55:40.42 ID:GdJ8fj3D0.net
>>442
ハウスクリーニング単独でご飯食べれてないから何でも屋ならいけるかも程度だろ?
ハウスクリーニングが順調なら何でも屋やる必要ないしなぁ
専門のハウスクリーニングもどういうとこで仕事とってきてるかもわからない「浅さ」しかないのに
素人の何でも屋かけ算してうまくいくとは到底思えないんだが
だったらどちらかでもプロになるのが先じゃないのって思うだけだよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 14:24:33.89 ID:fbt43/3H0.net
ワシも442と同じ解釈なんだわ
>前から準備してたわけじゃないんだな
完璧な準備できてさあ店だすてなことほとんどない。あっても潰れたりする。
何かしらやることに関わることは少しはしたことはあるだろうし。
ここは、今ある中でやりくりしながら先を見据えないと。
変に知識、経験ある奴らよりもうまくできる可能性は大いにあると思うよ。
>専門のハウスクリーニングもどういうとこで仕事とってきてるかもわからない「浅さ」しかないのに
えらい言いようだわ。


なんでも屋
事例紹介で、仕事の手順とかビフォアアフターで写真を載せるのもありだろうね。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 14:30:11.94 ID:+IqY8qOg0.net
自営業ですが倒産しそうです 倒産どころか開業相談かよw
袋叩きにされてもおかしくないのに皆やさしいね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 14:32:43.44 ID:fbt43/3H0.net
>ハウスクリーニングが順調なら何でも屋やる必要ないしなぁ
順調だからこそ次の一手てなのあるだろ。
マーケットを見て先細りになるかもと判断しての一手なのかもしれない。
飯の種をまくのもいいじゃねーかよ。
やったからにはやれる範囲であがかないと。

なんでも屋気を張りすぎるなよw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 14:47:33.44 ID:Rk8BXCcF0.net
>>445
自分にそうするように人に返事しているから優しいってのとは微妙に違うんだ。
俺からすると袋叩きにする人の気持ちが理解できない(&したくはない)

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 14:49:37.43 ID:Rk8BXCcF0.net
(続き)
けなしあうのがスレならば誰のメリットにもならない

無条件に褒めあうfacebookは少し気持ち悪いところがあるが
こういうところで忌憚なく話ができるのは良い。と思って来ている。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 15:01:25.71 ID:GdJ8fj3D0.net
>>446
どっちも稼げてないって本人書いてるだろ?
しかも先月からの準備で本業も大した売上がない状態で二足のわらじ・・・
蜂の駆除なら誰にも負けない技術があるとか何か1つは抜きん出たものがないと
どう考えても仕事の依頼こないだろ
やれやれ煽り入れてるやつらが何か仕事まわしてやれよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 15:03:07.15 ID:e62sZ9fP0.net
公共機関風の名前って、すぐにネットに晒されてさらに消費生活センターで注意喚起されるコース一直線な気がするけど

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 15:20:45.21 ID:RNOSl3er0.net
ふつうに「日本○○」とか「東京○○」程度じゃないの?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 15:28:44.33 ID:e62sZ9fP0.net
とりあえず なんとかホールディングス って名前にしちゃえばいいよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 15:33:01.34 ID:wm4ekAV30.net
ID:Zhod6liI0みたいなクズよりいいんじゃないか

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 15:47:20.99 ID:XfcHa+Sw0.net
>>445
今どき自営なんて開業=倒産だろ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 15:48:42.76 ID:+IqY8qOg0.net
言葉は悪いけど少し前の何でも屋さんって所謂ゴミ屋
リサイクルとか解体屋とかが片手間でやってた 自分の近場限定
酷い所じゃ生活保護やチンピラ使ってやってたしね
今じゃ新規参入するのも大変だ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 16:03:16.99 ID:w/AlOu+B0.net
>>455
うちは見るからに貧困なおじちゃんが鉄くずはなんでも持っていく。
もちろん0円。まじ助かる。持って行っても大した金にならんだろうに。

この前はたまってた蛍光灯100本くらい全部破砕して持っていくれた。
3000円だった。

その3000円でうちで2500円の買い物をしていった。




ぶっちゃけ申し訳ないと思うw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 16:10:52.36 ID:+IqY8qOg0.net
いいおじちゃんですねw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 16:15:55.41 ID:1GrIBTgJ0.net
ああ〜暇だなあ
去年にも増して暇
本当今年は酷いや

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 16:18:53.89 ID:Gu1uP5RZ0.net
毎年 悪くなるだけですよ。。。
みんな時間の問題ですね。。。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 16:19:48.31 ID:UuLukS7M0.net
金になるのは、銅、アルミ、車のバッテリー、携帯電話等の充電池。
あと、運ぶのが大変だがスチール製の家具類。

461 :え?ウザい声てしつこいの俺??おとぼけもきもい:2016/10/24(月) 16:23:17.32 ID:qy9wRw/R0.net
https://p.cdnanapi.com/r/2012/12/10/14/20121210144252_50c5765c1291c.jpg?quality=85&size=650
騒音 と ノゾキ
がさつで陰湿 ストーカー検査節作業員の 車のドアバたん閉め ; 車出入り会社 道路マンションのP ストーキング目的で越してきた住人ろちゅう 
        
陰湿に泣かされて どうせ殺せないだろう 陰険反日と人格障害の基地外を
 耳にしたカリフォルニア州
 http://members3.jcom.home.ne.jp/mikuni/f_irast/mayu-01.jpg

もともと明るい人間をくらくしてやろう? ザンネンのごようきうかれブリキショすぎるけども
 バルコニー?でくじょう
 https://i.ytimg.com/vi/whW7o791JFM/maxresdefault.jpg 拡声キ共産党議員

おんがくかさっかどちらものうりょくあるだろうけど おもさでみないな じっとりできかない 
  きせがましいかんが・・・ かねもらってて
南北戦争? どっちが健常者で どっちがめんへらのごきぶり?
死ね すとーかー
ざんねんのかいほうか げすいやしいにんげんの爆弾
ゴキブリニンゲン 各々ストーカー相手に 異常執着するし

頭が腐ってる かこのぶんかのおんけいのぶそうが

ストーカーはきちがい
あめ と むち やく
どっちも しょい いやしい どすけべ ザンネン
郊外は残念が発情して ストーキングで自慰行為さらす
死ねストーカー
電波で堂々と一般人ゴキブリからの情報もさ ラス
ハッキングもひどい
(反日の)基地外国外退去 か 死刑 
うん* なんぱ〜すんぜんが  まじきちがい ちゃばんげき ちゃらちゃらうかれてきしょい

http://gochiso-san-kanso.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_e86/gochiso-san-kanso/E8AC9DE3828B2.jpg

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 16:24:55.32 ID:0PKlqjXb0.net
>>456
いま鉄くずは産業廃棄物施設に何百キロ持っていっても0円だよ

昔みたいにキロ○円と金を払ってた事を思えば
ただで引き取ってくれるから良いけど

去年はキロ5円くらい貰ってたのにな

金になる鉄と言えばH形鋼等の固まりかアルミ系だよな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 16:34:45.61 ID:w/AlOu+B0.net
>>462
ああいう人はお情け価格なのかもしれんよ。結局0円で仕事切ると関係まで切れるからね。
かと言ってあんまり鉄価格高いとガードレール切り取ってもっていくバカがでるからねえw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 16:37:49.54 ID:0PKlqjXb0.net
>>463
一時いろいろ盗んでくのが流行ったよね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 16:45:42.29 ID:+IqY8qOg0.net
軽トラの廃品回収車もまったく見なくなりましたよね
あれだけちょろちょろしてたのに

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 17:16:07.58 ID:Rk8BXCcF0.net
高級シュークリームを大量に(12個)もらってちょっと困ってる
1個は食べたんだけど。。。さて、どうしよう????

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 17:25:54.47 ID:fbt43/3H0.net
家族、従業員の分ストックして、残りお裾分け。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 17:34:12.57 ID:XfcHa+Sw0.net
昭和の時代、うちの店の近所の鉄道廃線跡から白昼堂々ガ―ダ―橋持って行ったやつがいるわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 17:36:12.47 ID:2kfdMHF30.net
冷凍してシューアイスにしたらどうだろう?
食べる時に自然解凍で。
やったことないけど、イケそうだよね?
11日間もおやつにありつけるぞ!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 17:38:41.23 ID:QDHrTnWx0.net
1時間でできるような仕事
今日完結せず。ずっとボーっとしてたわ
それで今からバイト行くという俺

なんか知らんがまったくやる気が出なかった
明日から本気出す

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 17:48:00.04 ID:k9p+Pt0S0.net
限度9000万円の根抵当権がついた不動産って単純に9000万円の価値がある不動産ということなんですか?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 17:49:01.80 ID:UuLukS7M0.net
シュークリームとかあるあるだな。
日持ちしないものを大量に貰うとホント困る。
俺は一人自営なんだけど、昔ドーナツ貰って一日中ドーナツばかりって食ってた事があるわ。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 18:07:19.71 ID:4on31Sb80.net
>>470
うつの入り口だろうな。
>>471
新規で根抵当なら実質9000万円以上の価値あるね。
以前からついてる根抵当なら価値が担保割れしてる可能性大。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 18:24:48.15 ID:Rk8BXCcF0.net
>>467
自分はダイエット中(1個は昼食の代わりに食べた)
家族は糖尿病の人が1人、あとは甘いもの好きじゃない
従業員も「生クリームダメなんです」←今日は1人だけ(笑)
お裾分け.....誰に.....悩む....
帰り道の仲良くしてる居酒屋にあげるしかないか。。。

>>469
シューアイス! 良いアイディアだけどダイエット中なので。。。

>>472
うち、甘いものよく頂くんですよ(貰うの意味)
実はちょっと困っている。。。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 19:21:17.10 ID:enp3XLDb0.net
>>449
一応防護服だけは用意すれば
この方法で比較的安全に駆除

https://m.youtube.com/watch?v=AIMIwnjptIE

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 19:37:57.51 ID:wm4ekAV30.net
冷凍でいいでしょ
あと、シュークリームって意外と糖質多くないよ
まんじゅうとかよりずっとマシ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 19:53:12.60 ID:4uwyXccj0.net
元いてた会社の下請けをメインとしてその他仕事を取りつつと思って独立したが
売上の60〜70%が下請けなので不安で仕方がない

というのもその元受のいい噂を最近聞かないから

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 19:57:08.17 ID:uO60vKGu0.net
>>477
なるほどね。
俺はたまたま下請け仕事してないから分からんけど
そういう悩みもあるんやろうな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 20:02:04.30 ID:4on31Sb80.net
>>477
設備投資が必要な製造系なら怖いよな。
建築、土木系なら自社の運転資金が潤沢ならイケイケドンドンで俺なら仕事増やすわ。
シェアを増やすチャンス。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 20:11:16.07 ID:4on31Sb80.net
ただし、支払い条件はきつくしていかないと危ない。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 20:16:51.98 ID:0PKlqjXb0.net
>>477
他の得意先を増やさないと大変だよ
知人は殆どの仕事を貰っていた元受が倒産してしまい・・・

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 21:02:23.87 ID:ttde9wh00.net
どなたか国金出来た借り換えってした事あります?
現状3つの借り入れがあって、合わせて260万
毎月の返済は合計9万円ほど
毎月の売上平均が35万ほどの商売で、家賃、仕入れ、借金返済で無くなります
そこに生活費をで緩やかに残高が減って言ってて最近流石にこのままじゃまずいなと思っています

国金の借り入れを一本化した人いたら聞いてみたいです
今週中には国金に行こうかと思ってるんですが不安で不安で…

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 21:24:56.05 ID:4on31Sb80.net
>>482
借入比率が高すぎですよ。
一本化したところで近いうちに破綻しそう。
なんの商売ですか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 21:27:08.29 ID:enp3XLDb0.net
35万って清算して勤めに出た方がいい
コンビニバイトでも今より稼げるだろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 21:45:03.85 ID:kZceCLRA0.net
>>484
ちなみにお前って生活保護のゴミだよな?
生活保護のゴミじゃないならそういうレス欲しいんだけど
どう見ても生活保護のゴミ、社会のことに無知のどうしようもない
クソゴミにしか見えないから
とりあえずレスくれるか?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 22:03:17.34 ID:cCViJLmU0.net
>>482
うーむ…
基本的に借金返す為の借金は厳しいよ
利率が大幅に下がり年間の資金計画でガッツリ有利になるとか
先ずは現在の借り先と粗利だけは教えてください
それと業種

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 22:07:46.76 ID:fbt43/3H0.net
>>485
>ちなみにお前って生活保護のゴミだよな?
生活保護は違うようなにおい。そのあとは粗大がつくだろw
それかまさかのここの情報を是とする大先生かもしれんw

だから、とりあえず落ち着こう。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 22:17:33.62 ID:enp3XLDb0.net
>>485
>>487
どうした?挑戦土人
DNAとはいえ火病とは厄介だな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 22:58:47.16 ID:VDIRv6SrO.net
>>488
お前みたいな客おったわ
すぐレッテル貼りたがる
もう顔も合わせることもないから精神的に楽

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 22:59:07.02 ID:4on31Sb80.net
無理からケンカ吹っかけてるじゃねーかw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 23:21:16.71 ID:YZqa9h3X0.net
僕の肛門も倒産しそうです><

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 23:32:19.12 ID:JKNzTzf70.net
シルバーとか価格破壊してるガン細胞でしかない
たとえば庭木の剪定とか、松とかの難しいものも適当、皺寄せは安い値段でプロに来る
老人の道楽なのか、わけのわからないボランティア精神なのか本業にしている人にはマジで迷惑

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 23:39:12.81 ID:JKNzTzf70.net
>>482
政策金融公庫に500位借入金あるけど月々4.5位です
自分の地元の担当者はかなり無理を聞いてくれました
助かってます

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 23:47:02.09 ID:VDIRv6SrO.net
欲しいような返答のひとつとして493が挙げられる

そんなところだろうね。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 00:33:09.64 ID:WTNOx8tb0.net
>>493
設備ですよね
質問者は月末までに運転を必要としてるようにみえますが
しかも借り換え
万全のアドバイスをしてあげたい

496 :180:2016/10/25(火) 02:55:03.99 ID:RaHqCjOC0.net
以前質問させて頂いた>>180ですが、改めて質問させて下さい。
近い将来自己破産する可能性がある父親が、どうせ将来全て取られるならと今ある資産の一部で娘の借金を払ってやりたいと思います。
ただ大きな金額のやり取りをすると自己破産した時に問題が出てくると思うので
会社が父親に、若しくは会社か父親が娘に貸し付ける形にしたいのですが、
この場合利息や支払い回数などはどのようにして決められるのでしょうか?
利息は1.8%にしないといけないと聞いたのですが支払い回数もある程度限度があるのでしょうか?
ちなみにできれば帳簿上は会社が父親に貸し付ける形にして実際は娘にあげる形にしたいのですか、
自己破産した時ここら辺はどうなるのでしょうか?
もしこれが問題なら娘に貸し付ける形にして出来るだけ金利も安く支払い回数も多くして娘の支払いの負担を少なくしたいのですが。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 03:04:17.42 ID:oxnZSmZW0.net
>>496
ここで聞くより弁護士さんに聞いた方がいいね。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 04:57:45.41 ID:WlapqBRK0.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人達と縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 04:59:13.47 ID:A/PO9IPU0.net
>>496
法的な自己破産と実質的な破産、どっちにしたって
娘に返済求めるような証拠残す貸付なんかダメだよ。
そんな優雅な破産じゃなくてもっとガチに何とかして現金作って
直接金を渡す。これしかないよ。

破産が認められない可能性なんか考えていられる余裕があるなら
まだ頑張るべし。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 05:01:31.64 ID:MiuIL5Wt0.net
>>496
小さい金額なら貸し借りの形にするより、父親から娘への贈与にした方がいいと思うけど。
個人間の贈与は年間110万円まで税金かからないからね。
ただ、破産法と税法が絡むからよほど実務に精通した弁護士でないと難しいね。
貸付金の利息1.8%というのも税法の話だからね。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 05:36:52.12 ID:TzhHfg/00.net
>>499
>>500
レスありがとうございます。
本格的な相談ではないですが弁護士の人に聞いても免責不許可や詐害の可能性があるとかいう言い方をされたので
やっぱり断定できないというか、正直大丈夫な場合もあるんだろうなと思いました。
相談してる人にこの件とは関係なく月々30万ほど下ろしてタンス預金にしていけと言われてるんですがそうしながらその一部で払っていくのが一番無難ですかね?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 05:48:19.36 ID:MiuIL5Wt0.net
>>501
まあ、相談の段階なら弁護士は無難にそう言うよね。
やり方はいくらでも考えられるんだろうけど、優秀な弁護士は金がかかるからね。
顧問税理士には相談したの?そっちの方がいいアドバイスくれるかもよ。
月30万円ていうのも給与?の話だったら、税金が絡んでくるし。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 09:05:16.32 ID:S25FwZuo0.net
一緒に仕事してた家族が死んで去年より売り上げ激減
やる気が出ない、難しい話読む気にならない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 09:08:35.97 ID:2JEup7QO0.net
気づいてるのだと思うけど、全部詐欺だからな。自覚してやりなよ。

たぶん思ったより余裕あるな。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 09:22:17.15 ID:j3E6z+0q0.net
>>503
うちも家族経営だから人いれようと思う。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 09:31:14.21 ID:gyDvAvgi0.net
ここに居る奴は本当に「自営業ですが倒産しそうです」なのか
雑談したい奴はよそへ行け、日本語も読めないのか

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 09:33:24.02 ID:MiuIL5Wt0.net
>>504
この程度の話を詐欺と感じるなら何もできないね。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 09:55:53.22 ID:2JEup7QO0.net
>>507
感じたうえでヤルもヤラナイも自由だよ。
計画倒産するならそのつもりで遣らなければ簡単に返却命令だされるってこと。
総額も資産額も出てないのに戦略会議されても不毛なんだよね。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 10:20:55.18 ID:tisTh/r60.net
>>506
倒産しそうなやつらを見て楽しむスレだろがい!!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 10:29:14.97 ID:hxzAFz3E0.net
あー今日は頑張ろう
今日こそは頑張ろう

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 10:41:34.94 ID:S25FwZuo0.net
>>506危機感もった自営の日常のつぶやきだろ
スレはお前の店じゃねー!
お山の大将、ウルセー事言うな

・倒産しそうです → 今日もだりーなぁ(だから倒産しそうなんだろうけど、もういいや)  でもいいし

・倒産しそうです → 鉛筆一本売れたわ  でもいいし

・倒産しそうです → だからこのようにがんばるぞ  でもいいし


---スレチ----

・倒産しそうです →ウケるわ、リーマンで良かったわ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 11:27:35.50 ID:CpMRhTvm0.net
このスレの『倒産しそうです』は、ピンキリだからな。
ホントに崖っぷちから、まだまだ余裕までいるから…。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 11:41:20.38 ID:sB/lhsnG0.net
>>511
なんだ、くそリーマンか
ここは坊やの来るところじゃないよ

514 :え?ウザい声てしつこいの俺??おとぼけもきもい:2016/10/25(火) 12:05:37.37 ID:dDynQAqp0.net
郊外では残念がチョづいてストーキングで自慰行為をどうどうとおおやけで晒す

 醜く卑しい人間がふつう異常ぶって ちょうがんばって 武装した ちおくれのどすけべが 

 垢の他人に異常執着 ザンネンはとにかくしつこい 関われてうれしくてしょうがない

はんにちけいけいのかねでやとわれた
 騒音建築作業員のキショイジジイのきもいウザい声がしつこく・・・
 特に朝 
 発情じじいの うかれっぷりが きしょい しつこい しね
 
ストーカー目的で引っ越してきた陰険粘着住民もいやがらせ は
 朝
 (いままでさんざんはげしくうるさかったにくらべればで)くじょうをいうかいうまいかなやませようで
 ようわうるさいのですが かいだんどかとかどかとか の 3F

 生活音に聞き耳 たてて 反応していやがらせ
  小さな生活音に聞き耳での逆切れ おのれ(加害者)は水道全開連続開閉 連続数十回 (数回/日) の頻度を減らしたり増やしたり
  昼近く
  (時間を狙ってか)車のドア ばったん どっかんどっかんどっかん 階段上がって 騒音 苦情の反応がほしくて嫌がらせを続ける基地外  2F 


  うらでいとひいているがわに たって でんぱで どうどうとまだ ほこさきを いっぱんじんにむけてがひどいんです〜><
 
   反にちも人格障害の基地外も同じゴキブリ 死ね 

すとーかーはいっしょうきちがい 頭腐っている 死ね

とでぃあまつこさま うらがわのかたでしょうから なんとかしてくだちゃいな
すとれーとにおたのみもうしあげまちゅ(&#8578;&#8580;&#811;&#8578;) そうかけいしょくいんのぐいぐいかんすごいですね ゆとりのはしりでしょうか ぱーそなるすぺーす より おのれのよくゆうせんなのですね
悪質知的障害迷惑です賠償してください しねきちがい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 12:06:45.83 ID:45xxWvel0.net
>>482
260万円で9万円の支払いは大きいですね
国金に行って1本にしたいと言ったらしてくれますよ
新たに300万借入して260万支払っても40万残る上に
支払いが5年払いだと5万ちょっとになりますから
助かりますよ^^

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 12:38:05.65 ID:9hpVB8kL0.net
せっかく
弁護士から免責不許可や詐害の可能性があるからやめとけって
言ってもらってんのに
なんで危ない橋を渡ろうとするかな

素直に全員まとめて破産すればすっきりするのに

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 12:45:46.15 ID:hxzAFz3E0.net
頑張ろうと思った
BGM代わりにガッキーのドラマつけといたら
見入ってしまった

でも昨日までに終わらせときたかった仕事が
今日の午前中で1つは片付いた

夜勤明けで眠いけど昼から本気出そう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 13:32:30.41 ID:vr/2+d6m0.net
家賃が安いテナントに引っ越したいと不動産情報を見ていたら近所の自営回転寿司が1月下引き渡しで出ていた
変なところで閉店情報を先取りしてしまった昼下がり

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 14:31:26.51 ID:gdBWYL6k0.net
お前らに儲かる
商売を特別におしえてやるよ。
仲間だからな!





これからは、医療大麻だ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 15:02:54.21 ID:urNP7CWc0.net
くそつまんねえ奴

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 15:07:53.18 ID:sLdMWHm/0.net
暴力団もウチラと同じなんだな〜

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1477350869/l50
暴力団、シノギがきつくなり“シェア事務所”が増加

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 15:19:15.12 ID:qX1nnoSj0.net
個人消費がひどいことになってるなぁ・。
ttp://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm
輸出も一年で一割減とか。
このままだと日本はこのまま終了しても不思議じゃない。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 15:31:06.31 ID:ibFCBlIZ0.net
そら雇用を無視して金を使わせる事しか考えてないからな
仕事がないのにどうやって消費しろってんだ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 15:37:28.04 ID:qX1nnoSj0.net
内需も外需もどっちもダメ。おまけに増税。
船の底に穴があいた蟹工船だな・・・。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 15:41:13.70 ID:S25FwZuo0.net
>>513
分かりづらかったかい?

「上の三つはいろいろ居るけどOK

スレチはリーマン。 リーマンは来んなよ!!!」


という表現なんだが

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 15:56:44.97 ID:aAGMZYdV0.net
>>525
もっぺん中学校行って国語習ってこい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 16:00:57.05 ID:9xMH8zVB0.net
>>496少し立場が違うけど、自己破産検討してるものです、個人事業主でありながら法人の代表取締役もしています
法人設立当初から会社に個人から高額な貸付金が有りますが無利息としています26期目です

申し立てを行うに当たっては過去に年分の預金通帳は精査されるようです
破産の申し立ても個人と法人同時何かにもよるとおもいます、また経過後どのくらいたっているか他の借入返済との兼ね合いもあるとおもいます、弁護士に頼むとダメと言われるか受任してくれないかもわかりませんね。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 16:24:24.96 ID:9xMH8zVB0.net
>>482
現状3つの借入があってって国金?他行?
国金は原則借り換え資金は出さないだろ、全部が国金なら話は別だけど
車両購入費で申し込めば?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 16:28:54.42 ID:9xMH8zVB0.net
>>500
贈与とかそんな問題ではない、債権者がいるんだから、債務者が身内に資産を渡すことに問題があるバレるとだけと。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 16:40:35.42 ID:yVsgamiF0.net
お前ら入金バックレられた時どうしてる?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 16:54:28.43 ID:fjDEppiH0.net
知り合いのヤクザに頼むよ
スマートな取り立てでな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 17:11:41.29 ID:MiuIL5Wt0.net
>>529
合法的に贈与するって話だけど問題ある?
身内に財産を渡すことについて、債権者に義理立てできないことを問題にしているのかな?
エグい人はあらゆる法律を使って資産逃れしてるよ。
法は弱者の味方ではない、知っていて活用できる者の味方。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 17:21:21.94 ID:FCY465a40.net
>>532
やっぱりそういう対応をしてくれる弁護士としてくれない弁護士がいるのでしょうか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 17:33:31.34 ID:S25FwZuo0.net
>>526
https://www.youtube.com/watch?v=1EyDPsGClz8

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 17:35:52.41 ID:MiuIL5Wt0.net
>>533
そりゃ弁護士もピンキリだよ。
ただ、知り合いとかでない限り無難な処理をする弁護士が多いだろうね。
無難ていうのは弁護士にとって、て意味ね。
詐害行為の可能性とかグレーゾーンを責めたら処理量が増えるからね。
もし破産が少しでも引き伸ばせるなら、詐害行為にならないように資産を移す方法はいくらでもあるけど。
そういうアドバイスをもらうのも結局金がかかるからね。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 18:36:13.56 ID:9xMH8zVB0.net
>>535
>引き伸ばせるなら←重要

>>533
>いわるゆ偏頗弁済(へんぱべんさい)、詐害行為(さがいこうい)である。
ちなみに、詐害行為とはそれが発見された段階で処罰されるというようなものではなく、申立て代理人に受け付けていただけないか、破産管財人によって否認され、返還を求められるだけのことだ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 18:39:50.37 ID:5Gc7fK7b0.net
>>536
難しい事をよく知ってんだね。感心するわ。法学部卒なの?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 18:40:54.69 ID:QmP+7J0p0.net
皆さんが言う儲かってる儲かってないの定義がバラバラ過ぎだとおもうんですが
潰れそうってのは皆さんどのレベルなんですか?
自分は今年の決算予想だと年商5000万利益1100万程度なんですけど何かあったらすぐにでも潰れそうです、これは倒産しそうに入りますか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 18:45:20.52 ID:urNP7CWc0.net
いいから死ねよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 18:53:06.02 ID:itBx0oP4O.net
こんなの自己申告だろ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 18:57:32.16 ID:doPgTDWO0.net
>>538
粗利1100ならもうヤバイよ
潰れます
さようなら
終わりですよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 19:01:53.36 ID:5Gc7fK7b0.net
>>538
まぁ、人それぞれだからね。
倒産しそうに入ると思えば入るんだろうし、ふざけんな!って思う方もいるだろうしね。

利益1100万で年収はいくらなの?
気になるなー

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 19:11:18.58 ID:Jdou7Asy0.net
まじか。。

544 :とんがりチンコ:2016/10/25(火) 19:11:30.34 ID:6NSdI9sy0.net
>>538
倒産しそうも、儲かっていますも、本人がそう感じたらそうだとしか言えないっしょ。
「考えるな、感じろ。」とブルースリーが言っていたまんま。

倒産しそうだと思う心理状態がスレタイ通りで、
そうじゃなさそうに感じる、建設的で、真面目な書き込みが増えると、
そういうのは、「別に2ちゃんじゃなくてもよくね?」と思う人が多いんだと思う。
俺も、どっちかと言うとそっちだし。 グダグダが好き♪

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 19:18:02.58 ID:QmP+7J0p0.net
>>542
そう思う人もいるのは分かりますが不快にさせるつもりは無いです
報酬は月額で20万です、税理士さんは上げた方がいいと言うのですが社会保険などが高くて個人の責任を少なくしたいがための設定です
時期が来ればあげると思います

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 19:20:19.65 ID:tisTh/r60.net
>>530
泣いてる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 19:22:19.35 ID:doPgTDWO0.net
>>545
うーん
240万が手取りね
残りの金をなんて呼んでるのかな?
そのお金は手元に有るか無いのか教えて頂戴な

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 19:27:01.47 ID:QmP+7J0p0.net
残りのお金は会社名義の口座に入れてありますね、あとは倒産防止協会なる所を進められたのでそこにも少し
口座のお金は何時でも使える状態ですが会社のお金なので経費にならないものは基本的に使わないです

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 19:39:34.63 ID:doPgTDWO0.net
>>548
はい
純利益22%の優良個人事業主ですね
ここは倒産しかけて終わりかけの人が来るスレです
あなたは節税対策や法人化を考えるべきで現在の仕事を堅実にやれば倒産の心配は今のところ全くありません
トラブルやアクシデントに合わぬように頑張ってください

550 :とんがりチンコ:2016/10/25(火) 19:40:57.57 ID:6NSdI9sy0.net
羨ましい。。。
せめて自転車操業が近くなってから倒産しそうですと言って欲しい。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 19:50:20.11 ID:2TFG+M5T0.net
>>518
テナントとか居抜き物件情報なんかを見ていると
近々閉店する店が大体わかるよね。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 19:51:15.79 ID:doPgTDWO0.net
>>548
もう一つ
ちなみに個人事業主場合は収入を少なくしても意味無いですよ
税理士さんは意味が無いとおっしゃってるんじゃないですか?

553 :197:2016/10/25(火) 20:02:39.81 ID:0wld1VGY0.net
pc届いたー!
が業務用ソフトの設定がうまくいかないorz

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 20:06:37.55 ID:QmP+7J0p0.net
>>548
法人化してます
自営業というくくりでしたが言葉の意味をまっすぐに捉えていませんでした
自営業という言葉をあまり使わず個人事業主と言っていたので、スミマセン

優秀だと言っていただいたのですがこのくらいの利益だと就職して働いているのとさほど変わらないと思います、ですので、社員よりリスクが高く少しの事で倒産の可能性がある、ということでここを見ていました
その中で一人一人の見解があまりに違うので上の質問をしたということです

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 20:20:55.24 ID:MiuIL5Wt0.net
>>544
あんたの言う通りだわ。
ここで真面目に質問したり回答してもしょうがない。
移動しよう。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 20:33:05.80 ID:y6kgCMi10.net
年寄りが経営してた店が どんどん閉めてる
いいタイミングだと思うよ。。。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 20:38:37.41 ID:ekI2ZufW0.net
>>556
同業者の店が閉店して少なくなっても客が増えないんだよな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 20:40:44.10 ID:YoUrrh6/0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1475382894/

業績悪くない人用に、最近このスレができた

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 21:10:56.29 ID:gOUtGvVu0.net
今日、16年乗った車のエンジンが故障して、修理する金がないので手放して、
車を買う金が無いので本当の自転車操業になりました。。。
しょうがないから、中古で5万くらいの軽でも買うしかないか・・・

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 21:12:25.80 ID:j3E6z+0q0.net
ニートとか無職とかどこでもつかいものにならないやつを逆につかいたいんだがどう思う?理由は自分より有能だと困るからだ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 21:17:42.95 ID:6Tl+cMZi0.net
馬鹿の相手は疲れるぞ、1回やってみ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 21:28:50.93 ID:rR+qHzv10.net
>>560
中には出来るヤツがいるが、大概度を越して酷いぞ。
ギャンブル等の遊びの事は覚えられるのに、仕事に関しては全く覚えられないヤツを経験したことがある。そいつは、ニートだったけど酷かった。

563 :とんがりチンコ:2016/10/25(火) 21:37:15.98 ID:6NSdI9sy0.net
>>560
何か分かるw
逆に有能で決断力が有るタイプは、さっさと良い職を見つけるか、独立し辞めてしまう。(←自分の業界ではもはや少ないけど)
ある意味当たり前だ。
こじんまりとした職場では、長く働いてくれるだけで助かるし、(ある程度の事は経験で判断出来る)
そうなると、言葉は悪いがある程度ボンクラでちょうど良い。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 21:55:05.47 ID:PO08MGjz0.net
どのスレもみんなカリカリしてんね

565 :米屋:2016/10/25(火) 22:13:44.74 ID:NdCAeGqk0.net
今のところ広告効果は14件
売上52000円
毎日2件ぐらい新規で注文してくれてるけどあとはリピーターにどれだけなってくれるか・・・
取り扱い数量で前年を超えられたらいいんだけどなかなか厳しい状況だなぁ
あと5日で10月終わりか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 22:13:48.80 ID:j3E6z+0q0.net
>>561
>>562
>>563
正直仕事内容は簡単だと思います。僕もニート経験がありますので理解あります。僕はオラオラ系が苦手なのです。ボンクラな自分についていってくれるかどうかですね。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 22:19:35.19 ID:kUxOQVqe0.net
>>564
ボンクラだから(#^ω^)

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 22:33:10.33 ID:urNP7CWc0.net
>>559
そこまで金ないってことは、もうやめたほうがいいのでは。。
いや馬鹿にしてるんじゃないよ
5万の車買うかどうか悩むようじゃ、商売どころじゃないでしょ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 22:43:20.09 ID:kUxOQVqe0.net
566は、自身のリフォーム業に559をスカウトな。

と、オチがついたところで商店お開き。
また来週。。。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 23:02:42.56 ID:IHliU9IN0.net
>>559
俺も車手放した
通勤に使わなくなったから
必要な時はカーシェアリングかレンタカー
都会だから日常に必要ないし商売にも使わないから十分
商売に使うなら故障頻発しないある程度のもの買ったほうがいい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 23:04:59.04 ID:cYTP7KmX0.net
米屋よ
食べた後位をみこして、連絡先と今期のメニュー
を作って厚いラミした保存版を置きにいくんだ。

追い打ち駄目押しだよ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 23:38:27.67 ID:9xMH8zVB0.net
破産の相談は借金生活の方へ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 00:11:44.99 ID:seuqusDa0.net
>>237
つまりプライドを捨てて、JKの使用済みパンツを売れと・・・

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 00:28:08.75 ID:LzSFyb0v0.net
社長の父親が会社の借金を債権放棄みたいなのやってるんですけどこれってどういうことですか?
要は社長は会社の連帯保証人だから会社の借金を肩代わりするってことですか?
放棄だから会社の資産は会社所有のままなんですか?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 00:29:11.57 ID:LzSFyb0v0.net
すいません、社長の父親というのは社長である父親という意味で登場人物は1人です。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 00:51:29.92 ID:xZznfyfd0.net
>>554
年商5000万で利益1100万・手取り240万ですか。
倒産しそうとまでは言わないけど、確かにしんどそうですね。
売っている割に残っていないから。
社会保険が高くなるから報酬を抑えてるといっても、利益が1100万しかないから
報酬を高くもできないね。
>>549の言う通りで、舵取りを上手くやっていくしかないんじゃないでしょうかね。
まずは、利益をもっと増やさなきゃだね。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 01:16:00.58 ID:JLHv8Tw/0.net
>>574
債務超過だと銀行が貸さないから
父親が会社に貸していたお金を放棄して決算書をキレイにしたんじゃ?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 01:41:55.61 ID:3LMkUxtc0.net
債務超過でもかすことあるし
債務放棄したら特別利益で黒字になる。
黒字なら税金くる。

相続対策かもしれんし↑だけじゃわからん。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 04:01:49.11 ID:FbgFeWMD0.net
>>237
>>573
自営業、プライドすてたら、終わりです。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 06:43:41.31 ID:ZABMXZlt0.net
プライド・・・もう無いな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 07:12:24.34 ID:ORLG33R90.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心が招き寄せたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 08:54:17.52 ID:mM0tqa9a0.net
もうすぐ11月!一年早いな。

今年も年を越えられるか、、明日もよくわからん。

というレベルの話が聞きたい。俺がそうだ!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 09:03:02.83 ID:RvGOpNqS0.net
>>574
自己資本率を健全にしてるんです。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 09:39:12.76 ID:ndajQ0AY0.net
ただ単に自分より余裕あるやつはむかつくなw
あと、そんなんじゃやめた方がいいじゃんってすぐ言う奴もむかつく
そんなに簡単に気持ちの部分は整理できない
理屈じゃない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 10:05:08.55 ID:emthB5xC0.net
>>そんなんじゃやめた方がいいじゃん

これはよく言われるな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 10:31:03.85 ID:7WGi/BwB0.net
しかしながら一生懸命働いても赤字なら、時給800円でも雇われで働いた方がいいのは事実

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 10:46:40.33 ID:ZjnV15Yu0.net
>>586
金銭的にはそうだろうけど、お金だけが全てじゃない。
同業のヤツなんて、時間やお金等に極端にルーズで、雇われなんて二度と出来ない状態になっている。それでいて、全て上から目線で口だけは一人前以上の大口。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 11:02:18.44 ID:NRtSJotB0.net
俺の場合は難病で、面接で正直に言うと100%落とされ
気が付いたら自営業
同じ病気のスレを見ると
ほとんどが申告しないで働いて
2年位で突然倒れて入院してクビ→無職→隠して働き出す→入院でクビの繰り返しのようだ
クビ→無職→自営にクラスチェンジ出来たのは幸運っぽい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 11:09:41.88 ID:QQ/YYv5L0.net
今年もあと二カ月ちょっと。みんなどんな感じ?
一年前脳梗塞で倒れ奇跡的に復活できましたが、ここまでなんとか生きてるって感じです。
なんとか売上的には昨年度よりアップしたけど、8月以降の動きをみてると皆金使わなくなってるのがヒシヒシと分かる。
脳梗塞とかしたあと1〜2年内病理的に鬱を発症する確率が高いということらしいんで気をつけとこ。

590 :米屋:2016/10/26(水) 11:26:18.18 ID:F5yLIkop0.net
>>571
アドバイスありがとう。ラインナップが固まり次第やります
配布員がポスティングいれちゃだめのマンションに入れたらしく朝からうちにクレームが・・・orz
ポスティング会社に依頼したからポスティングのクレームならそっちにしてくれ
→何で俺がそこまでしなきゃいけないんだ?
→うだうだうるさいから俺ぶちギレで電話きる
→ポスティング会社に連絡してそいつに電話してくれって取り次いだんだが
朝から嫌な気持ちでイライラ
代わりに仕事してくれてるのは助かるけど明らかな地雷は避けてやってくれよorz
チラシ見て関係ない営業もくるし知ってもらうのも良し悪しがあるね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 11:50:18.27 ID:2xUSQo9q0.net
>>586
必ずしもそうとは言い切れない。
800円でもやれって言って人は動きますか?従業員います?
そうじゃないだろ。


>>584
>ただ単に自分より余裕あるやつはむかつくなw
( ´∀` )呼んだ?w

>そんなんじゃやめた方がいいじゃんってすぐ言う奴もむかつく
>そんなに簡単に気持ちの部分は整理できない
>理屈じゃない
「理屈じゃない」ってのはわかるわ。
商いしてたらわかるだろうし、人間関係もそうだろ。


「店閉めたほうがいい」というような人は
・自分の会社も実はハンドリングできてない。会社員だと部下に出世を越される、窓際予備軍。
・否定的なことしか言わない
・なぜか勝手に酒のネタに見ず知らずのものに内情を言っている【大きなお世話}

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 11:52:45.95 ID:zFamvUrI0.net
>>590
そういうのは
「大変申し訳ございませんでした。弊社が委託したポスティング企業が間違えて投函したものかと思います。
 今後ないように申し送り致します。失礼ですがご住所お願いいたします。」とかいって慇懃に対応するもんだ。

評判落とすのはポスティング会社じゃなくて米屋だよ。
ポス会社にはキツク言ってできれば謝罪の電話とポスの回収をさせた方がいい。

その辺は最初にポスミスについてのフォローを話ておくべきだったね。
まあポス屋はダメ人間多いから罰則契約とか嫌がるだろうけどなw

593 :米屋:2016/10/26(水) 12:02:36.07 ID:F5yLIkop0.net
>>592
やっぱうちの責任かぁorz
今までに何度も依頼しててそんなのなかったから抜け落ちてたわ
いろいろ仕事がギリギリすぎて丁寧な対応全然できてない
1人でやれるのは限界あるね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 12:33:05.19 ID:yIj+Y+rF0.net
VISAカードに個人と法人申し込んだけど
落とされた?
なんで?
生まれてから借金したことないし、
銀行は、1億円くらいなら融資すると
言ってくれてるのに…

ヤフーカードだけ審査受かった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 12:37:16.65 ID:XaxOwjRY0.net
赤字決算してるからじゃね?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 12:50:20.59 ID:ndajQ0AY0.net
ある程度カード使ってる実績がある方が通りやすいのと
個人と法人両方同時にだと胡散臭く感じられたのかな
赤字決算とかそこまで調べないよ
あくまで申込書の内容と過去のデータのみ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 12:54:13.39 ID:XaxOwjRY0.net
>>596
俺は個人事業主だけど銀行のクレジットカードの申し込みの時に
前年度の確定申告書の提出を求められたよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 13:04:03.60 ID:ndajQ0AY0.net
>>597
あーそういうのもあるのか
自分の狭い世界で語っちまったわd

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 13:25:43.79 ID:HalixACA0.net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY

https://www.youtube.com/watch?v=3b5z3z6J44s

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 13:40:51.47 ID:KIuYajZ20.net
>>590
とりあえずこんな店主の店で買おうとは思わんな
逆の立場なら自分もそうでしょ

お客を神様扱いするとかではなく、お客の立場に立って考えなきゃ納得はしてもらえない
そこから直した方が良いと思う

そういうの、悪い噂として広告の何倍もの速さ・広さで広まるからね

特に他店と比べて優位性や特異性がないのならなおさら



ええ、自戒です

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 13:49:53.97 ID:P4xvXtG/0.net
以前輸入でPaypal 決済ばかり使っていたころ、すぐに限度額に達するから
カード6枚くらいで回していた。 利用残高が常に400万くらいある状態。

支払いの遅れは一度もないのに、そのころ、車買おうと思って銀行に
ネット経由で融資申し込んだら、その銀行に定期などの残高が融資額の
3倍以上もあったのに断られた。
「なんで?」と窓口に相談に行ったけど、「総合的に機械が判断してるから
理由は分からない」ってことだった。

まぁ、カード6枚限度額近くで回しているような状態は、普通じゃないって思われたんだろうな。
その後、Paypalカード決済やめて、振込ばかりにして2年たったら、融資は普通に受けられたが。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 14:14:25.24 ID:ekYtv6EG0.net
>>601
なんか話し方嫌な奴だな
銀行側も人柄察知したんでしょ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 14:38:47.14 ID:xZznfyfd0.net
>>602
何てことない、普通の話し方じゃん。
内容に金銭的な余裕が感じられるから、>>601は嫌な感じに取れたんだね。
金がないと心が狭くなるのか。気を付けよ〜っと。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 14:41:06.95 ID:L0I1gPwC0.net
>>594
俺も経験あるけど、短期間に同時に申込むと落とされるみたい。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 14:52:22.02 ID:eQF7yi1f0.net
いつもの一人二役来てんね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 15:21:51.87 ID:45fZyriv0.net
>>593
むかしポスティング会社の関連で働いてたけど
クレームが来るようなところに入れるのはポスティング会社はおかしい
ふつうにうちではクレームが来る個人や、マンション、
管理人が居るところは挨拶を絶対にしないといけないところとかは
ポスティングで使うMAPに印つけて絶対に入れないとか挨拶をかかさないようにしてた

それと>>595さんも言ってるけどお客さんにとってはその広告主のせいだから
後でポス屋をどれだけ占めるにしろ謝罪とチラシの回収は自分で行かないとだめ
なんならそこで米2kgなり割引券持ってって次につなげるくらいで思ってた方がよい
が、クレーマーはそういう粗品目当てなやつもいるのでそこはそれなりにw


ポス屋とはクレーム対応してるか確認してペナルティ決めるか
別のところに変えた方がいいかもね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 15:22:44.35 ID:45fZyriv0.net
アンカー間違えた

>>595 → >>592

>>595さんすみません

608 :米屋:2016/10/26(水) 15:40:45.02 ID:F5yLIkop0.net
>>606
名前も住所も聞いてないからそこまでできないわorz
他にも何社か広告挟んで配ってるはずなのになんでうちにそんな話がきてるんだろ
ポスティング屋と話し合いしてみます

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 16:14:47.65 ID:mJRhxARl0.net
もうそこ切って、前に進もうよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 16:21:41.00 ID:zFamvUrI0.net
1地域にポス屋が何件もあるなんて都市部だけやろ

611 :米屋:2016/10/26(水) 16:27:06.16 ID:F5yLIkop0.net
ポスティング屋に確認したらうち以外に5社挟み込んでたんだとさ
そのなかでうちにだけクレームがきたらしい
新しいとこだから禁止リストから漏れてたそうな
ピンチはチャンスなのかもしれんがなんかもやもやするわorz
うちだけ個人で撒いてると思われたのかな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 16:28:42.63 ID:LzSFyb0v0.net
>>577
>>578
なるほど、貸してたお金を放棄したってことですね。
自分が社長だから自分が自分にお金貸してたようなもんですね。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 17:07:42.49 ID:zFamvUrI0.net
>>611
ポス屋の住所連絡先が挟まれてるわけがない。
適当に弱そうなところにかけたんだろ、きにすんな。

614 :米屋:2016/10/26(水) 17:10:27.31 ID:F5yLIkop0.net
>>613
ありがとう。次はちゃんと対応できるように今日のことは頭に叩きこんどくよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 17:49:24.63 ID:45fZyriv0.net
ちなみにもと自分のポス屋は良くて8割
悪くて5割しかまかずののこり捨ててたから
時間があるなら自分でまいた方がいいよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 18:01:17.47 ID:ggQuYb5W0.net
ポスティングなんて不愉快だから
ポスティングされたらそれまで行ってた店でも足が遠のく。

マンションポスト脇のゴミ箱を見れば歓迎してる人なんてまずいないと思う。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 18:09:29.43 ID:zFamvUrI0.net
そういうやつはどうせ客じゃないから気にしなくていい。
販促メールは受け取らない、即削除みたいな購買層だからほっといていい。
そういう客層はどうせなにをアピっても反応薄いからな。
しかも自分の理想と違ってると思い込みでもクレームいれてくる。


そいうのはほって置いて、大らかで「あら、お米いいかもね。」なんて
注文くれる人だけを頑張って集める。それだけ。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 18:32:20.55 ID:L0I1gPwC0.net
ポスティングは自宅は殆ど無いが、事務所は酷い。
何度かポスティングしているヤツに、ゴミになるから入れないでって言った事はあるが、そのまま無言で立ち去るヤツばかりだわ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 22:57:16.15 ID:XMY2lVkW0.net
ロト7を三千円も買ってしまったわ

当たるわけないと思いつつ、もうこんな下らん会社ごっこ終わりにしてさっさと
廃業したい。そのためにもぜひ当たってくれ。
キャリーオーバーが出てるから8億円来るぞって思いながら買ったわ。
金曜の夕方までは幸せ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 23:02:06.52 ID:V5Dx6Ulb0.net
いい夢 見ろよw

621 :とんがりチンコ:2016/10/26(水) 23:10:47.97 ID:H4hsRehw0.net
>>619
「会社ごっこ」と書かれた所が心に響いた。
当たったらスレ全員をオフ会に招待してください。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 23:27:59.38 ID:XMY2lVkW0.net
>>621
当たり前だっちゅーの(古い)

623 :たまに書き込む棺桶屋:2016/10/26(水) 23:37:20.72 ID:inKEetMM0.net
>>619 今年、ナンバーズ3 813で7万ゲットしました。
   いつも、3000円投資してます、ロト7は難しいけど
   当たるといいね。

   棺桶の中の寝具の会社の人と話ししてたんだけど、
   『毎日枕営業ですよ』って、笑い話してたよね。
   営業トークはセンスも必要ですね。
   明日は見積り提出、取れればいいけど。

624 :とんがりチンコ:2016/10/26(水) 23:44:07.36 ID:H4hsRehw0.net
>>623
読解力が足りないので、
「棺桶の中の寝具の会社の人と話ししてた」
に、ガクブル...

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 23:59:28.60 ID:S23sfYIB0.net
取引先が刑務所で使用する備品を納入していた時の笑い話を思い出した。

居酒屋での会話で、
A:『この前、××刑務所に行ったわ。』
B:『昔、俺も行った事ある。』
C:『俺は、××刑務所は無いわ。』
まわりの客は…

626 :とんがりチンコ:2016/10/27(木) 00:11:53.14 ID:Vf6YN84q0.net
>>625
結構分かりにくくて、???だったっス

627 :たまに書き込む棺桶屋:2016/10/27(木) 00:39:58.46 ID:uSN8v8ui0.net
A、B→仕事で行った

C→受刑者として行った

628 :たまに書き込む棺桶屋:2016/10/27(木) 00:56:58.93 ID:uSN8v8ui0.net
訂正 C→受刑者としては、行ったことが無い

さッ、もう1本、位牌を彫って、寝ましょう。
このスレの人達に、今日は仕事が入りますように。

629 :とんがりチンコ:2016/10/27(木) 01:13:22.48 ID:Vf6YN84q0.net
分かるんだけれど、笑い話なら、
C『俺は、××刑務所は「入った事が」無いわ。』( 行った、行った、入ったが、笑いの流れのキー。)
と続けないと、通じにくそうw

さて、俺も最後の仕事してから寝るとするかな。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 01:23:09.63 ID:ooW7rD5f0.net
三人で落とすなら

◯◯刑務所いったんだわ

俺は××刑務所に入ったな

あー◯◯での3年はきついよな


とかやな。
まあ落ちは飲み屋の空気なんだろうが

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 01:27:51.11 ID:/KbblUSI0.net
郊外はすとーかーうじゃうじゃ ざんねんがふつうぶってちょづく すとーきんぐでうかれまくり

ゴキブリ人間 垢の他人に異常執着 卑しさまるだし 1000人前後

ストーカー店員

 でんき屋 書籍前 れじ 低身長ゆとり男店員 終始客見まくり 玩味盗み見 気色悪いので利用せず
 ほか 女1 男2

 ストーカー相手(客)の海嶺レジ※に寄ってくる レジ係風 男長身※にあいさつのてい 女低身長 真後ろ 清掃
 
 カードサインでいちいち金額説明までするレジ女 客にぐいぐいきて異常関心が多いれんたるDVDや異常丁寧で関わろうのレジ男メガネ

ストーカー客 100人前後
 黒縁メガネ きもおた長身  低身長腹デブ会社員 
 低身長 メガネ 一束にしばった長髪 福暖色 わんてんぽおこれてすとーかーあいてのいたばしょをなぞる 苦情で見る機会得られたですりかえガンミ  ほか すう10めい

 悪質めんへらこどもがうかれてきもい DQN親子すれちがってから夫が振り返ってガンミ 野次馬ストーカー丸出し
 DQN親子の 母親が店の外のストーカー相手盗み見 レジ近くで食事待ち伏せ 盗み見待ち 虚い客入店せず

ドウロ
 きもおたDQNのすとーかーぐるまりあういんぐなんばーぷれーとうわむき 9****   ワゴン3**て・・・5
 ストーキングに徘徊バイク スト^カー相手見て興奮してふかしまくり 3台
 街灯がある道路で 遠くからストーカー相手見つけてUP LIGHT  で すとーかーあいての姿 盗み見 10数台

 今日は外出したんだまにあわなかったけど 外出したことを付きまとって知ってるんだで ですと^きんぐばいくが はしゃいて とおくでhかしまくる

駅遠くの公団 歩道橋でうろちょろ待ち伏せ 性的興奮がひどい思春期奇行 ゆとりおす痴漢
 
ユトリ 幼稚で性的興奮とチョづきがひどい厚顔 多い
ほどうでふらふらよってくる 2人 まちぶせ 2人 3人並んで学生ふう♂3人 盗み見 ほんの少ししか避けず すれすれ よけろに「あはは♪」悪びれなし 
店前:浮かれうざごえ男女ドウドウと盗み見 階段:背後にストーカー相手がいるんだで意識しまくりゆっくり階段下り 信号待ちでガンミ 盗み見 数名
ほか  100人前後 

熟年フーフ 信号待ちで禿親父発情ガンミ  ほかATMでこうふん2めい へんなひとりごと せきばらい

いかにもきしょいのはすくない 残念が猛烈に頑張ってフツウぶってごまかして 垢の他人にしれっとずうずうしく付きまとう

卑しい人間キショイウザいしつこい 死ね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 01:34:37.64 ID:ooW7rD5f0.net
深夜にも稼働してんだな

633 :とんがりチンコ:2016/10/27(木) 01:36:07.26 ID:Vf6YN84q0.net
>>630
なぜ飲み屋の空気限定かは分からないけれど、
さすが関西人は笑いにはうるさいなw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 06:56:21.20 ID:YShsbZp80.net
地域によっては行った=入ったとかで言い方が違うからな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 06:58:51.52 ID:YShsbZp80.net
これ障がい者を馬鹿にしてるってクレームきそう(´・ω・`)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 06:59:22.63 ID:YShsbZp80.net
すまん間違えた

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 09:34:58.00 ID:jYKmZBk/0.net
今日は店開けて1人しか来ない。
ヤバい。
もうアパート経営を本業にした方が良い。
精神的にアカン。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 09:49:58.60 ID:YShsbZp80.net
>>637
アパートの入りはどう?
本家の大叔父はむかし営業の口車に乗って5階建てを数棟建てた
最初は満室だったけど年月が経つと空室が目立ち維持費も掛かりすぎた
本人は数年前に逝ったけど
残った家族が苦労していて去年か今年の初めに全て売っちゃったよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 10:39:10.83 ID:ftq9QMMu0.net
10坪の整体屋だがもうしんどいわ
テナントやけど店閉めてきれいにするのって金額いくらぐらいするか誰か教えてくれ
引き払うのくらいは自分の金でやりたい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 10:40:47.59 ID:ucVmxKzx0.net
客単価5000円前後の店だが、客がほぼピッタシで
払ってくるから、1000円札がめちゃたまるわw
数年前は万札で支払多くて、おつりの1000円札に困ってたのにな
平均売値も下がってきたし、まじやばい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 10:41:15.88 ID:3je8Ly6T0.net
普通は敷金だけで事足りるはず
赤字で店閉めるのが普通だからテナントは敷金が多いわけだから

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 10:59:11.72 ID:YShsbZp80.net
>>639
少し離れた整体が似たような大きさの平屋の1軒屋で長くやってたな
暫くして看板が無くなったんだが
少し離れた自宅に看板が立って自宅の一室で開業してたよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 11:12:20.33 ID:jYKmZBk/0.net
>>638
14部屋1棟ですが、満室です。
ワンルームなので簡単な作りなのですが、
維持費がかかるのと、変な人が越して来られると大変かもしれません。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 11:16:10.37 ID:L2n0Gslj0.net
刑務しょの笑い話とちょっと似てるんだけど、
昔温泉につかってて、
ヤクザみたいな20代前半の3人が語ってた
{長いいようで短い4年間だったな」
「そうっすね〜」
刑務所から出てきてお祝いの温泉か、、と思ってたら
「〜教授の講義わかりにくかったっすよね」
は??
いまどきの大学生ってのは、こんなのもいるんだな、と

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 11:17:36.53 ID:jYKmZBk/0.net
>>639
整体?整骨院とか鍼灸院は、介護に客取られて店閉めるところ多いって、不動産屋さんが言ってましたわ。
空いたら、そこに介護ステーション入るて

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 11:26:04.46 ID:Ms0lA5fY0.net
行きつけのマッサージの兄ちゃんが独立してオーナーになるのが夢みたいで金貯めてるらしいわ
今は月30万雇われの歩合給で稼いでるみたいだけど体がもつのは若い間だけだからそっちの方向に向かってるらしい
腕はあるから近所で独立したら応援したいけど単価が大幅に上がるならついていけないなー

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 11:26:38.82 ID:YShsbZp80.net
>>643
例のワンルームかな?
知人の家も畑をそれにしたけどこの頃空室が出てきたと言ってたな
一時期同性愛者が住んでたと泣いてた

>>645
近所の1件がそうだった
去年不正請求でニュースになって撤退してから学習塾になってた

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 11:27:03.88 ID:YShsbZp80.net
>>646

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 11:27:22.25 ID:YShsbZp80.net
>>646 間違えて

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 11:28:01.41 ID:lfFnaT300.net
うちら辺も整骨院が閉めてるを見かける
健康保険の不正請求の問題かと思っていたが
整骨院も淘汰されてるんだろうね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 11:30:49.25 ID:YShsbZp80.net
>>646
何度も間違えてすまん

自分が通ってた整体も店舗を借りてやってたけど
数年前にその近所に一軒家を建て1階を整体院で開業した
でも値段が上がって時間も短くなったので足が遠のいてしまったよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 11:38:12.50 ID:zTClyPwj0.net
整体・整骨院系も5〜10年前に物凄く増えてたしね。
今はスーパーの中にあるしワンコインタイプのも多いしね。

・人材派遣
・整体
・買い取り

飲食とか美容院とか塾とか常に出来続けるのとは別に
この3つは物凄い起業ブームがあったのでウチのお客さんに多い業種。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 11:38:30.36 ID:jYKmZBk/0.net
無愛想な従業員は切って、若くて愛想の良い子を入れたい。
何とかして無愛想ババアを切りたい。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 11:42:16.45 ID:L+o+ZFvu0.net
>>653
一回店じまいしようぜ!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 11:52:20.29 ID:Yy6Nm6Yo0.net
しかし、ここに来てアベノミクスの破壊力は大したもんだな、破綻へgo。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 12:03:46.09 ID:Yvx5F7wr0.net
>>653
日本の雇用保護はほんと勘弁してもらいたいよ。
そりゃー明日から来るなとはいわんが、規定の猶予期間をとったとしても
問題なく解雇できる可能性が低いんだよな。

外国とちがってスーパーのレジでさえ愛想を求められるがふつうになってるから
「愛想がない」のは業務不適格なんで首にできるようにしてほしいわw

せめて顔あげて大きい声で拝察してほしいわ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 12:21:20.72 ID:B1IUx2kQ0.net
>>656
保護するから向上心が育たず、不適合が次に行ってもまた不適合...
そんな人たちが延々と輪になって入れ替わっているだけな気がするよ。
ハロワとか、そういうセミナー義務付けりゃいいのにと思うわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 12:34:28.70 ID:ucVmxKzx0.net
客単価5000円前後の店だが、客がほぼピッタシで
払ってくるから、1000円札がめちゃたまるわw
数年前は万札で支払多くて、おつりの1000円札に困ってたのにな
平均売値も下がってきたし、まじやばい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 12:39:30.89 ID:B1IUx2kQ0.net
>>658
美容院????

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 12:42:59.10 ID:i15YNYlL0.net
>>655
アベノミクスの大失敗と消費増税(8%)の失敗で
ダブルどころか4倍くらいの破壊力を伴って消費を減退させてる感じだな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 12:43:48.13 ID:YreeC5f/0.net
昔、取引先に酷い社員がいた。
面接や試用期間は猫かぶり。本採用になった途端に、大口たたいてたのにサボりまくって実績も全くダメ。
半年したら鬱病の診断書提出で休職。数ヵ月で復職したと思ったら、通勤中にケガをしたとかで診断書提出でまた休職。
で、辞めさせようとして裁判沙汰。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 12:55:12.05 ID:ftq9QMMu0.net
639だが、敷金てあったな すっかりそんなの忘れてたよ
一人整体屋だけど人件費なしで毎月固定費12万生活費に30万
半年前は売り上げ80万だったが先月から激減
けっこう80万のときでしんどかったのに全然カネ貯まらない
もっと働かないといかんのかと思うとゲンナリ
なら運転手にでもなって30万月給もらってたほうがいいかなとか思うよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 12:57:26.37 ID:Yvx5F7wr0.net
>>661
最初からそういうつもりのやつがいたりするからね。

俺が聞いたのは大手A社で長年勤務で採用。A社と同業(資格系)なので
期待したが何もできない。しかも残業できるといったのに全く協力しない。
超絶繁忙時期が確定してる業種なのにそれもやらない。

問い詰めたら、ダブルワークで退勤時間から新聞の集金の仕事してた。
A社勤務もそれが原因で低評価で居場所がなくなって退社。
しかもA社では資格にかかわる業務はしておらず、事務専業で基礎知識すらない。

当然雇う側は一定の確認は入れてはいたが全部嘘だった。
ちなみにというか、当然というかハローワークからの紹介w

しかも仕事は教えるがダブルワークは成り立たない職務だからどっちかを
選ぶようにいったら新聞の集金を取ったらしいwwww

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 12:59:17.68 ID:ftq9QMMu0.net
>>653
近所のお気に入りだった和食屋のオバハン従業員がそれやわ
愛想ないというか店が混んでるときに入るとあからさまに嫌な顔するんだよ
「うわ 混んでるのにまた客来たわ」みたいな
それでもうその店行かなくなった
アンタも早くそいつ切らないと取り返しつかなくなるで

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 13:32:55.77 ID:B1IUx2kQ0.net
>>664
「良い子は長く続かない」「不適合者雇用は疲れる」
自分と嫁さんだけでやれる量の仕事するのが平和なんだよな
もうバイトは特別な繁忙日だけでいいや

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 13:42:12.36 ID:F+BlLSfy0.net
>>660
それを確実に隠してる 安倍

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 13:45:06.43 ID:aWo3Ap4Z0.net
>>662
運転手だって大変だよ?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 13:45:11.18 ID:L2n0Gslj0.net
>なら運転手にでもなって30万月給もらってたほうがいいかなとか思うよ

運転手なめてると思う

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 13:53:59.73 ID:W7fWtOzJ0.net
運転手とか過酷だろ
肩凝りとか眠気との戦い、腰痛も酷そうだし
半日運転するのを毎日やるとかヤバイだろ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 13:55:17.59 ID:B1IUx2kQ0.net
>総理大臣にでもなって205万月給もらってたほうがいいかなとか思うよ

余禄もあるんだろうけど、割のいい仕事ではない気がするね(笑)

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 13:59:08.24 ID:i15YNYlL0.net
>>666
安倍のウソつきは定評があり
もはや信用してる人はいない
今後隠しきれない事実でひと波乱起きそう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 14:03:20.86 ID:B1IUx2kQ0.net
>>671
素朴な質問です

貴殿が総理大臣になったら日本は良くなりますか?
具体的にどんなことになりますか?

ワクワク

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 14:05:07.36 ID:zTClyPwj0.net
隠しきれない 移り香が
いつしかあなたに しみついた

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 14:16:36.28 ID:F+BlLSfy0.net
>>672
自民産だね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 14:36:34.98 ID:B1IUx2kQ0.net
>>674
いや、それがそういうわけじゃないんだな
自分はミンシンの親しい議員何人かいるし。
でもリベラルかな。

日本の総理大臣
誰がなっても必ず誰かしら文句言うんだろうな、とは思う
自分なんかは器じゃないし無理なのは当然なんだけど

あれ、実際自分がやりたいこと出来ない事が多いんじゃないかな

俺がなって、さらに後先考えず使命感に燃えてしまったら
もっと独裁的と言われそう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 14:36:43.48 ID:L2n0Gslj0.net
たった月200万で総理なんてやってられるかよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 14:54:33.91 ID:Yvx5F7wr0.net
死ぬまで元総理だけどな。世界で3番目の国の元首相。
死ぬまで金や名誉には困らないし、自分の孫の代くらいまでは安泰。

ポッポでさえ中国の金融系のポストもらってたよな?
あれだって安くはないでしょ。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 15:04:11.77 ID:YShsbZp80.net
トラックの運転手で30万だと10t車で長距離だよな
4〜8t中距離で25万で近距離が20万
これが地元での平均募集だった

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 15:30:30.61 ID:B1IUx2kQ0.net
>>678
睡眠不足で死亡事故 
人間の脳髄が白い事を知る悪夢

乙。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 16:39:15.09 ID:d3GkuxlK0.net
食べ物屋の従業員の質は重要だよな。やはり可愛い子がいいしさ。
週2で行ってたラーメン屋は昼混むから11時30分ぐらいに行ってた。
ある日ババアのバイトがのヒソヒソ話で一体何やってるのかね。
無職なのかねって聞こえた。
それから行かなくなったが半年後潰れてたわ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 17:15:10.41 ID:1CaTOK3c0.net
みんな大変やねんなぁ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 18:53:43.51 ID:i15YNYlL0.net
>>672
>貴殿が総理大臣になったら

あり得ない仮定の話になんて言っていいか (笑)

ただ言えるのは、
森、麻生、菅(元民主)、そして安倍
近年のこれら総理経験者よりは確実に俺(六大学出身)の方が頭はいいと思う (再笑)

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:01:25.64 ID:B1IUx2kQ0.net
>>682
ふーーーーむ
国民からしてみたら総理は何をしてくれたか以外興味はありませんよ?
それなのにそういう事をおっしゃるのは貴殿、あnma ry...

わたしは野球を見ててもそうなんです
選手や監督の事を罵倒しているひとがいると
「おまえがやれよ」って思います

今の日本をウルトラマンが救ってくれたとして
「なんだ、あの下手糞な助け方は!」とかいう人が結構いそう。
いやだねぇ。
もうそういう人は怪獣にふm ry...

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:04:48.55 ID:cItQDBj50.net
>>682
エスカレーターで成蹊大学とかだもんな

5年くらい浪人しないと東大受からんだろ?あれじゃあ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:13:55.53 ID:B1IUx2kQ0.net
だから東大がナンボのもんじゃと言うとる(笑)

田中角栄氏は中卒だしな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:15:40.30 ID:B1IUx2kQ0.net
まぁ、別に俺が擁護する義理はないか。
どうせこんなとこで正論を吐いたところで「なるほど」なんてやつはひとりもおらん。
徒労にすぎないから はい、さよーなら。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:23:00.78 ID:L2n0Gslj0.net
六大学って勉強できる大学のくくりじゃないのに
なんか頭悪いのがいるな。。
安倍が安倍が言ってるお前だよ、お前

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:27:10.19 ID:1CaTOK3c0.net
ここに居る奴なんて俺含めて、高卒か3流以下の大卒ばっかりやろ?

高卒で会社やって「なんぼのもんじゃい!!」なんじゃないの?
・・・あ倒産スレやったなw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:33:39.94 ID:i15YNYlL0.net
>>687
学歴コンプレックス(劣等感)むき出し君  乙

690 :とんがりチンコ:2016/10/27(木) 19:37:10.61 ID:Vf6YN84q0.net
どのスレを見ても政治の話が大好きで、
「俺の方が合っている」と断言する人は絶えないもんなあ...
そういうのは、雇われている人の経営者への愚痴に近いモノを感じる。
俺の方が合っていると思うのなら、
「お前がリスクと責任を負ってやってみろよ。何も俺に搾取される必要ないだろ?」
みたいなね。(>>683さんに近いかな)

名無しで安全な位置から否定しても何も生み出さないのにね。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:40:39.50 ID:xUyvgOSN0.net
勉強しかしてこなかった学歴バカって使えない奴多いよね?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:43:01.32 ID:4Jc6jzg10.net
就職した時は大学名が役に立ったけど
自営業にはあんまり役に立たないな。

同窓会とか入ってると仕事回したりしてくれるのかな?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:44:40.66 ID:Yvx5F7wr0.net
>>690
批判することが好きで解説や必要性までに及ぶレスが少ないが2chだよね。
嫌いか好きか。一部肯定でさえされないからなw

安部首相のやっていることが気に入らない部分もあるが
ここ数代の首相よりも評価できることはある。
少なくとも今のところどの分野でもクラッシュクラスの事例がない。
それだけの平穏でもここ数年はなかったに等しいからね。

まあ消費税8%だけは納得いかないがw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:47:58.49 ID:zTClyPwj0.net
地方だと大金持ちっつったってそんなにいないし
中小企業のシャチョーか医者位なんでどうしても国立至上主義になる

東京だと成城、成蹊、青山、あるいは芸能コースがあるような学校でも
東大卒業しても絶対超えられないレベルの金持ちの世界がある事が分かる。

地方だと近所の金持ち一族に金では負けても学歴と就職先では負けへんで〜って頑張る事が出来る。
親の代では負けたけど俺の代では負けへんで〜ってのが割と成り立つ。

東京だとどんなに勉強が出来ても勝てないし、祖父と親父と俺に息子、4世代合わせても負けるという世界がゴロゴロしてる。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:53:50.77 ID:Yvx5F7wr0.net
>>694
そりゃ地方の金持ち知らんからだよ。
東京は人口が多いから金持ちを見ることも多いかもしれん。
しかし地方にもすごい一族は結構いるよ。
単に比率の問題じゃないかな。

地方の金持ちは根付いてるからそれこそ一族郎党みな金持ちだったりするよ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:54:00.47 ID:sVGqjhhk0.net
勉強すらしてこなかったバカの方が使えない奴多いよ
ほんとバカだし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:54:38.64 ID:aWo3Ap4Z0.net
勝ち負けとかいいから。自由気ままに生きようよ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 20:03:29.54 ID:TaSf9oqu0.net
今の日本って自営クソきつくね?
どんな業種でもステレオタイプでよ
客が考えるのめんどくさいんだろうね
コンビニ見たら笑えるわw
個人店は追いつけねーぞ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 20:06:23.24 ID:zTClyPwj0.net
>>695
>そりゃ地方の金持ち知らんからだよ。

俺は地方の出だよ

>単に比率の問題じゃないかな。

地方に金持ちがいないと言ってるんじゃない
その比率を問題にしてるんだよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 20:12:54.00 ID:1CaTOK3c0.net
自営がキツイか?
確かに責任やらなんやらでガッチガチになるけど。
商売はやり方だとは思う。
高卒の俺だけど大学行ってリーマンになった同級生より良い生活させてもらってると思うけどな。
正に、してやったり!だよ。
大学なんてクソくらえと思ってる。どうせ自分が大学行っても遊んで終わりだったと思うしな。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 20:19:50.69 ID:MzgwDywt0.net
はい中卒の俺が通りますよ
地元を離れて縁もゆかりもない土地で飲食はじめて十数年
パチプロでその日暮らしをしてて人生ノープラン時代に彼女が仕事関係で出張販売出来る人探してて暇人の俺に行ってみない?と
一回だけならと行ってみたらなかなか楽しく売り上げも良かった
それがきっかけで出張仕事をたまに受けてたら某大手メーカーの課長から声がかかり入社
三年間程勉強させてもらい円満退社
そこから事業計画書を作って地銀に飛び込みなんか知らんが開店資金ゲット
今に至る
色々恵まれた面はあるがバイタリティと資金調達能力があればなんとかやっていけるかな
ちなみにズルはしてない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 20:20:39.15 ID:sVGqjhhk0.net
まあ、Fラン大に行っても仕方ないからなあ

703 :たまに書き込む棺桶屋:2016/10/27(木) 20:21:35.01 ID:uSN8v8ui0.net
今日は暑い一日でした。奇跡的に、見積出して即、受注。
納品は来月末ですが、これで一息つけそうです。疲れたので
今晩は位牌の彫りは休みにして、風呂に入ってねます。

明日も、このスレのみんなに、仕事がはいりますように。 祈

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 20:28:14.40 ID:USZHxKIx0.net
>>702
Fラン大とは何?


>仕事がはいりますように。 祈
金になるような前向きな仕事と書き直してくださいw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 20:39:51.42 ID:Yvx5F7wr0.net
>>699
前の書き込みで比率にかすってもいないんだけど
それを問題だと言われても俺には高度すぎて読み取れないわ。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 20:56:32.98 ID:1CaTOK3c0.net
>>701
やるじゃん!
バイタリティは必要やな。俺は金がなかったんで地道に増やしたけどな。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 21:58:48.61 ID:JqxIDcFl0.net
仕事は、運・人脈・タイミング・ヤル気だな。
あとは、丁寧な仕事を心掛けることかな。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 22:09:36.65 ID:rNgEt/sV0.net
今年は絶不調だわ、正月どうなるのやら

709 :とんがりチンコ:2016/10/27(木) 22:49:31.40 ID:Vf6YN84q0.net
>>708
うちも今年は駄目だったなー...
一昨年と昨年は、一年分の集計で、
売上高、費用共に、たった1%の上がり下がりも無く、なんだこれwと思ったんだけれど、
今年は明らかに落としている。
同時に覇気も落ちている。頑張らないとなあ...

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 00:09:50.30 ID:H4XGxAzo0.net
>>706
開店時は自己資金ゼロ
店は建ったし売り上げも有ったが金が手元に残らない
皮算用では売り上げの20%は収入になる予定だったのに
三年目から本格的に経営を見直し、負の部分を数年かけて改善
マジで人の欲は恐ろしい
金くすねられたり材料盗まれたり
それを見越して番頭格を新店舗にあえて店長にした
最初の半年で警察つき出せるレベルまで数字を精査して自主退職に
そこからはある意味これぞワンマン経営者で三店舗やってる
365日臨戦体制で隙みて休む
楽は出来ないし景気も最悪だが今年の決算はある程度よさそう
取りあえず安倍ちゃん辞めるまでは現状維持で頑張ります

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 01:16:17.92 ID:54SviumM0.net
>>708
同じく絶不調。飲食起業8年目、昨年末からガタガタと売上が落ち今期は過去最悪。
一昨年が1番良かったかな。
期待を持った後の落胆は、本当に人の財布の紐を固くする。
安い飲み屋ばかりできてチビチビ飲んで憂さ晴らししている熟女主婦層を見ると街全体が寂しく沈んでいるんだなと感じる毎日。
アベノミクス当初はみんな期待が大きかったんだろうね。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 01:37:08.26 ID:CCEcJy/V0.net
失望日本列島だな
地方都市だが、大晦日のような静けさだよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 01:50:16.79 ID:wl+DhX7y0.net
呼んだ?

714 :とせいのあかすごishi けーさつのハラすめんと:2016/10/28(金) 03:56:34.94 ID:Fn3JtMOS0.net
育枯美ら会す 19時 だい怨霊スピーカー音

からすみ(唐墨、鰡子、&#40050;子)は、ボラなどの卵巣を塩漬けし、塩抜き後、天日干しで乾燥させたもの。名前の由来は形状が中国伝来の墨「唐墨」に似ていたため。

あにーたにかねながしたていの ぼったくりたかいよってたかって塩キャラメル 逆切れ

てかここのえんじのおとこの ストーカー相手がトールと フェンスにはしってよってきて にたーーー満面のドスケベがお

卑しい子は生まれる前から卑しい遺伝子

715 :とせいのあかすごishi けーさつのハラすめんと:2016/10/28(金) 04:28:12.82 ID:Fn3JtMOS0.net
犯罪者にきゅよあたえて  こうがいはひまで らくで いっぱんしみんにすとーきんぐするじかんたっぷり

夜、大通りの歩道でチャリ飛ばして歩行者にあいさつしまくりの異様な光景

ちゃりのふたりぐみ やたら 所々で 歩行者 あいさつ しまくりの やからも どーせ 通勤途中の けーさつだろう・・・

あいさつ運動で 世直しのてい???? いみふなせんすのよくないうたうたいの個ジンジョウ報 悪用 自殺ほう助のつもりかよw

すとーかーあいてがんみであわれんでみまくり ぎぜんのおはなばだけめんへらけーかん大小

まだ明るい時間
 メガネのちびじじ白バイ隊員 ぱふぁーまんすみせてとくいげ 正義の味方の歩って ストーキング 

 ギャラリー沢山の中 ストーカー相手前で ていそく ニヤツキがおみせてバカすぎる 付きまとってるアピール堂々と

 『みてみてすごいでしょ まだわかいつもりなんだよおれ てへ』

  サム ス ギ ル

すげーすとーきんぐしまくッて 給与 安定供給 年金も高い 

716 :とせいのあかすごishi けーさつのハラすめんと:2016/10/28(金) 04:39:12.73 ID:Fn3JtMOS0.net
良くも、悪くも(卑しい悪目出ち)
目立つと 絶対損 マークされる 付きまとわれる

目立たない とるにたらない 残念が一番得 生きやすいい 楽

不正 けいさつ ノイ殳 とくいげすとーきんぐの白バイじじとバスの汚上手だね

717 :あかすごishi:2016/10/28(金) 04:52:34.89 ID:Fn3JtMOS0.net
ちがうよ ぱーちぇるがおしごとだよん


https://www.youtube.com/watch?v=bxoC5Oyf_ss
                       えせc
                       === 
2 to 3 last おげひんもかな??? はずかちい (〃艸〃)  24に名足りないね かたわって意味か w

えらいねすといね わかいのにやしんがすごくてすごくしたたかちゃんでもだものね

http://ecx.images-amazon.com/images/I/410YAQ2EREL._SX200_.jpg
がんばったテだね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 08:08:37.01 ID:yfo2yo4H0.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/venture/1476372471/634
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 11:16:38.09 ID:Z/KE8jOr0.net
政治と景気は勿論関係するが、
どの店も同じ条件で経営している以上
政治家の名前出して、そこが変わるのを夢見てるようなのはダメなやつだろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 11:27:05.07 ID:upPRZ4u40.net
>>712
俺の事務所がある地元は賑やかだが、外国人旅行者ばかり。
で、商品価格は微妙に上がっているわ。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 11:50:37.62 ID:Z/KE8jOr0.net
自信を持つんだ!!!
俺たちは
「永い人類の歴史の中で数多くの飢饉でも死なずに生き残った強き者の末裔」だ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 12:00:46.16 ID:G09YG2l/0.net
超低空飛行だがまだ墜落していない俺は
ここにいてもいいのかな?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 12:18:46.83 ID:dW8v/6Ja0.net
>>719
若そうだね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 12:29:57.73 ID:Z/KE8jOr0.net
>>723
「若そう」と言われると喜ぶような歳だよ
とりあえず子供は社会人だ

俺はね、政治はお天気だと思っている
政治家は天の上の人
俺らが何か言ったところで現実は何も変わらない
ヒーローもいないから変わっても仕方ない

天災の中でどう生きるか、自分で何とかするしかない
俺はそう思っているだけ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 12:41:59.36 ID:lslgMwtD0.net
年寄りも2chすることに驚きを隠せない!!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 12:50:59.93 ID:ak+kg5Ij0.net
>>725
そういうことに驚いてるぐらいじゃ、あんたの了見が狭いということだね。
俺は60代だけど、時々ここを覗いているよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 12:53:26.02 ID:lslgMwtD0.net
ほんまかいな!?
お爺ちゃん凄いな。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 13:09:18.76 ID:aUWRCnQx0.net
年寄りこそ2ちゃんねるじゃないの?
60歳前後なら普通だと思うけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 13:18:48.88 ID:L/fv2v6x0.net
団塊世代の人って俺(40ぐらい)すっげー苦手なんだけど 団塊世代の人は同世代見てどう思うんかね。気になる。 苦手なところは 紳士的になりたいという心がなさそうなところかな。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 13:40:14.83 ID:ydiuwauc0.net
団塊ネタはもうお腹いっぱい
ROMれ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 13:50:05.86 ID:SwG0XReO0.net
こないだ売り方のセミナーがあったんだけどグループワークの時に
「ワシは後期高齢者だからこんなのは苦手だ」とか大声で話してるじいさんがいたわ
手書きPOPとかDMのセミナーに出る勉強熱心なとこは見習いたいと思ったけどな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 13:58:59.99 ID:L/fv2v6x0.net
確かに団塊ネタはお腹いっぱいだわ ごめん

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 14:01:31.19 ID:ZRwG+DA30.net
団塊ゆうてもピンキリ。ここは団塊ジュニア世代が多いと思うが
単純に親が苦手なだけだろ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 14:04:55.77 ID:ULjgjx7A0.net
>>724
いい年だったのかぁ
それでいてどの店も同じ条件で経営してると認識してるんだぁ
ふーん

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 14:12:22.74 ID:ZRwG+DA30.net
>>734
言いたいことはわかるが話の流れ的に君のほうが分が悪いぞ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 14:16:49.90 ID:SwG0XReO0.net
>>734
政治に左右される違う条件て例えばどんな場合なんだ?
いまいちピンとこないわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 14:45:03.99 ID:L/fv2v6x0.net
個人経営は心細くなりません?
サラリーマン時代は ただぼーっと仕事おわんねーかなーだったけど 今は仕事中暇だと不安に取りつかれる

そんな俺がたどり着いたオアシス!!
ここにいると安心するわ
お前ら暇そうだな!!

お前もな!w

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 14:53:49.38 ID:rUvkM75a0.net
俺も商売の不振と政治は別物だと思ってる
と言うか思うようにしてる
どうにもできないことを嘆いてもどうにもできない
天気と同じってのは言い得て妙だと思ったわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 14:57:49.38 ID:DRb/oLo80.net
経団連なんて政治圧力団体だろ
個人零細と同じ土俵にいるが
同じ条件とはとても言えない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 15:07:35.68 ID:sPz6ELoD0.net
今日は一本も電話が鳴らないな。
それにしても静かだなあ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 15:19:07.10 ID:lORzLDd10.net
政治で景気が左右されるのは事実だと思う。
ただ、それだけが問題ではないのも事実。
購買意欲が無い状態だと努力に限度がある。
さ、頑張るべ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 15:19:55.66 ID:lORzLDd10.net
天気の例え、確かに!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 15:37:58.76 ID:Z/KE8jOr0.net
>>725
にちゃんという場所は同じだけど、使う「意識」は個人差大きいよね
だから変わった人もいるし堅苦しいのもいる
にちゃんはアプリじゃなくて場所なんだという認識だ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 16:13:00.13 ID:9Jo72Vld0.net
喫茶店やってるんだけどさ
スタバが10b先に出来るみたいで震えてるんだが

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 16:16:42.44 ID:ZRwG+DA30.net
>>739
同じ条件じゃない例をあげてみたらいい。

単純にそれは規模は差であって、土俵の差でも条件の差でもないことがほとんどでしょ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 16:20:00.19 ID:Vs/6bEIZ0.net
喫茶店やってんだろ、スタバの客層とは違うだろ若年層の客のが多いの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 16:34:09.89 ID:upPRZ4u40.net
まぁ、政治なんて基本的に利益誘導と利権保護だからなぁ。
献金してくれるところや、選挙で投票してくれるところ、自分や自分の身内が得をする事を考えて政治をしているからな。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 16:40:53.67 ID:SwG0XReO0.net
例えばユニクロだって元は個人商店だろ
頑張って儲けて大きくしたら「不公平だ」って非難するのはおかしいよね
新しいこと取り組んでない人ほどいろんな何かのせいにして
努力してない自分を正当化しようとする守ろうとする傾向が強いように思ってしまうな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 16:47:28.42 ID:Z/KE8jOr0.net
>>748
15年くらい前に、親戚の子が幼稚園で桃太郎やるってんで
観に行ったら桃太郎が大勢いて驚いた。
運動会では全員が一等賞。
あんな育てられ方したら頭おかしくなるの当然だわ。

あんなのは平等と言わない。
然るべき時期に然るべき事を教わらないで育つなんて気の毒すぎる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 16:58:01.61 ID:eKH/HXKr0.net
人間争うのが本能
それを削ぎ取ったら人間らしさなくなるわな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 17:14:17.12 ID:ZRwG+DA30.net
>>749
公平←→不公平

平等←→不平等

公平≠平等

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 17:25:47.72 ID:E6xA1Jzw0.net
>>749
世の中、クレームつける変な親がいるんだよ。
昔、小学生の野球大会をする際、自分の子供が選手選抜に何故選ばれないって、保護者がごねた話を聞いた事がある。単に、実力不足(下手だから)なのに…。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 17:44:19.68 ID:SwG0XReO0.net
たくさんいる桃太郎にうもれるより脇役でも1人しかいない方が出番も台詞も総どりできるからそっちのがいいよね
つか、自営やるやつはみんな自分しかいないとこ探してるのかと思ってたわ
メジャーな桃太郎うらやましい、不公平だなんて考える人は自営向いてないんじゃないの

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 17:50:41.80 ID:ulIL9kte0.net
徒歩5分圏内に同業種が新規オープン。
吉と出るか凶と出るか。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 18:01:02.81 ID:SVQa/3O20.net
>>711
良いなぁ熟女が来て、うちはおっさんかアベックか家族連れや若い子だ
まぁ普通の主婦は夜は出ないよな。

756 :でかせぎのあかすごishi さー:2016/10/28(金) 18:06:05.64 ID:Fn3JtMOS0.net
また 突っかかってくるストーカーとグル こんどはけーさつがちょくせつおりかえしでんわしたったるでーかんさいのひがみこんじょうのていのうさんいおそわったんや
警察は事後しょりだし 市民を職権悪用でストーキングし放題だし
事件後の死体処理とか 事前に防げるhttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1477391367/-100わけがない 
まさしは みっともない郊外のひまどすけべいんけんむのうけーかんじゃ

https://www.youtube.com/watch?v=9vEw-r3mmfk ※
したらくだまつげでまえがみませぬ それゆえ 人格に障害が… かんけいないよ もともといやしいんだよ♪ すとーかーはー しけい-



野次馬は人の不幸もストーカー相手も盗み見で卑しいし きちがいばっかり

ゴキブリ人間は一生ゴキブリ いやしくきしょい 迷惑 不快
ずっと共産系の都知事ばっかり 二世国粋の石原都政の垢はすごいまだ残ってる

757 :左右もわからないフツウの被害者です:2016/10/28(金) 18:06:27.14 ID:Fn3JtMOS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=uUR32PGs34w ※
  したたか : つよいといういみででぃすではないです
 こわいよー>< 2ch こわいよ でもはっきんぐけっかもさらすぞ ひひひひ

 いつからかぞんじあげませんが トウノ むかしに にんきの ほうは・・・
 』
ストーカー目的で引っ越してきた住人のいやがらせ
 くるまがきて かいだんどかどか 数回 通路で威嚇音
 水道開閉全開 ドッカん

せいかつ道路を猛スピード とらっく きもおた DQNふう
 収集者のバッタん 騒音 耳がおかしいか頭がおkしい※

公団方面からくる ストーカー相手前で きもい声出す基地外※
 ばばあ の きしょたかいこえ 悪質子供のうかれきしょごえ コドモに喚かせる悪質陰険痴女ママ
 たいてい夜は発情したドスケベ陰険ゆとりのデカ声 チャリで二人組 やらほかもいろいろ

枯らすの音楽かけて塩キャラメルのアニータのそうきんていばらされたの恨み ほいくえんのていしんちょうきょかんばばあ
 ゆっさゆっさあるってきて堂々とぬすみみ ちじょきっしょ※

きのう改札で南京すだれみたいな前髪の知遅れ痴漢のキモオタが近づいてきて
 迷惑がるさまを中高年女性が被害者を怪しからんなていでガンミ

白髪マーブル禿のつるっぱげ の どぶす連呼の おめめは ストーカー相手の顔一点を見つめてたよ
ガンミのノゾキ
かご月 バイク ホンダc*** 白 H1165 ナンバープレートの右にカワセミ
 レジのゆとりのぼくちゃん 見合わせない客ガンミ  店内はクワガタ探すうかれ 店員と客 
 待ち伏せ客うじゃうじゃ にゅうてんじっがらがらレジに行くとちょこみ

外出すれば 帰り待つ 不審ストーカー車。 歩行中を付きまとうとか あっぷらいとでてらしまくり いと^よーかどう1Fのいかれうかれた面へら痴漢店員かよ
             某デパートのB1 はマジでくるってるけど 異常に多い レジばばの偽善で付きまとうがひどい悪質精神異常者痴女が多い 
かこは はいごから 分離された歩道を歩く歩行者に くらくしょんわごんがっぷぷぷぷ りゅうちぇるかよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 18:16:58.32 ID:aUWRCnQx0.net
小学校の運動会で、全員同時にゴールさせるとこあるんだってね
そんなとこで平等にしたって意味ないのに
人間なんて生まれたときから不平等なんだからさ
唯一平等なのは時間だけだよ
どんな金持ち権力者だって1日は24時間
貧乏人でのし上がりたきゃ工夫すればいい
イギリスみたいな階級社会とは違う

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 18:37:43.26 ID:9Jo72Vld0.net
>>746
スタバの方がうまいって言われたくないだろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 18:43:39.26 ID:ZRwG+DA30.net
>>759
喫茶なんて手先の工夫でメニュー増やせるっしょ?
スタバ対抗メニューっぽいのだしてスイーツ路線になのか
渋いブラックに甘物的な珈琲館みたなんかで違いそうね。

うちの市内に5店舗くらい持ってるコーヒー500円の店。
働いてる人に聞いたら売れるかどうかはさておき100種近いメニュー(レジメニュー登録)らしいww

複数店舗だから統合レジなのはわかるけど過剰じゃねえ?って
聞いたらメニューが多すぎてハイスペックなやつじゃないとムリっていわれた。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 18:46:04.90 ID:qkaaxrQU0.net
>>758
この前ラジオで検証してたが、手つなぎゴールはどうも無かったっぽい。
伝聞の伝聞が拡散したらしい。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 18:48:55.97 ID:aUWRCnQx0.net
そっか
俺も騙されやすいな
気をつけねば

763 :左右もわからないフツウの被害者です:2016/10/28(金) 18:49:10.43 ID:Fn3JtMOS0.net
誇大妄想の こんぷ ひもてゆえに ;;

ごきぶりになって・・・・

いやいや 遺伝子がおかしい 頭が腐ってる すとーかー は 障碍者

764 :きちがは後進とすとーきんぐがごっちゃ:2016/10/28(金) 18:57:01.18 ID:Fn3JtMOS0.net
i4はらすめんと きっつ しつこい きしょい

誇大妄想の こんぷ ひもてゆえに ;;

ごきぶりになって・・・・

いやいや 遺伝子がおかしい 頭が腐ってる すとーかー は 障碍者

https://www.youtube.com/watch?v=r9pqRJgc5Wg 半日えむ死もどthumb うわ 見ず漢

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 19:05:56.63 ID:9Jo72Vld0.net
>>760
客を取られるとは思ってないけど、コーヒーの味もまともにわからん奴に
ラテ屋と比べられたくないんだ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 19:12:15.10 ID:ZRwG+DA30.net
>>765
コーヒー屋っぽいねえw

悪口になるかもしれないけど、てやんでえこだわりのラーメン屋みたいに感じるよ。
ラーメンだって一定以上うまければ別に接客もしないうざいおっさんの店には
行きたくない。どうしてもっていうラーメン好きなら行くのだろうけど。

コーヒーってそこまでの市場の後押しはないから、過剰なこだわりになるラインって
商売にとって大切だと思うわ。特にラテ屋じゃない喫茶はそれがはいりずらさに
なったら致命傷だよね。

がんばって。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 19:15:46.06 ID:jwsksMjc0.net
ヤフオクカード持ってる人いますか?
使えるカードですか?
ちなみに、私は申し込んだら2分で
審査でOKでした、限度額70万円。
ヤフオクにしか使わないカードなのでしょうか?
ちなみな、VISAカードとjCBカードは
審査落ちしました(笑)

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 19:18:33.00 ID:H4XGxAzo0.net
ジジサマ達は説教がましいな
どう考えても増税して円安誘導してる政府のアンポンタン経済政策失敗のつけが今の不景気の理由だろ
トリクルダウンとかなんとか言って大企業がタックスヘイブンに「投資」して課税逃れしてんのを許してんじゃねえか
これが平等と言えんの?
年金制度も破綻してんのに自分等は平然と生きて若者世代が不景気の中でもがいてるの見て説教とかマジ胸くそ悪いわ
年金返上してくれよ
景気が悪けりゃお上が悪いんだよ
じいさんだってラーメン一杯千円、天ざる二千円とか適性価格と思わないだろうが

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 19:25:31.42 ID:Z/KE8jOr0.net
もし過日売上無かったら、今日は一万もいってない orz...

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 19:29:57.14 ID:lslgMwtD0.net
うちの子どもはドップリ「ゆとり」だよ。
「ゆとり」で始まり「ゆとり」で卒業、大人になった。
まじで、競争心ないんだよ。
勿論、桃太郎は多数・徒競走はなく皆で仲良くクラスリレー
絶対に順位はつけなかったな、あの学校。。。
いつ何時ものんびりしてるから心配になるよ。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 19:30:26.66 ID:ZRwG+DA30.net
>>768
なんで不景気なのに求人倍率上がってて
雇いたくても人があつまらないの?
タックスヘイブンに日本企業で課税逃れした大企業はどこが確定したの?
年金制度はいつ破たんして受給がとまったの?
年金破たんしてるのに返上するの?
若者世代は新卒採用取り合いみたいだったけど?
ラーメンは幸楽苑に行かないの?高いラーメンをわざわざ食べるの?
天ざるは富士そばで食べれば2000円はしないよ?
皮算用では20%残るのに残らないのは誰のせいなの?
へぼ番頭の任命責任はだれにあるの?

ねえねえおしえて

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 19:34:02.77 ID:Z/KE8jOr0.net
>>768
わしは何も言っとらんさー
ただ、町中のモンにとって台風の日は台風。晴れの日は晴れなんさー。

若者は自由なのさぁー
大企業で働きたかったら働けばいいさぁー

ラーメン一杯千円、天ざる二千円ねー
それで店が永ーく続いているんならその価値があるんだろうさぁー
適正価格? じぃさんはむっずかしぃこたぁーわかんね
でもそういう店が流行るのは良い事だと思うぞなもし

さーてと、年寄りはもう眠いんさー
泡盛のんで寝るっぴゃー

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 19:35:33.98 ID:Z/KE8jOr0.net
>>770
わかるよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 19:53:06.83 ID:lslgMwtD0.net
>>773
同じ状況?
子ども完全ゆとり?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 19:57:41.59 ID:IGImbHJj0.net
飲食 多いと思うけど 俺は10年で潰してもうた・・・
思い出以外は何も残って無い今 思うことは
最初のうちは夢や希望 言うなれば自分のために一生懸命働いてたのが いつの間にか銀行や大家の為に働いている感覚になった
いつしか金の為に働きたくなくなった
ましてやなぜ俺を苦しめる借金や家賃の為に働かないかんねんって感じになったなぁ
あれはもう精神的にやっヴァイ状態だったから お手上げ降参したのは 素晴らしい判断だったということかな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:00:01.81 ID:Z/KE8jOr0.net
>>774
厳しく育てたから少しはマシだけど、まぁゆとりだよね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:01:42.16 ID:Z/KE8jOr0.net
ただ、彼らの素晴らしいところは「みんなで楽しくやる能力が高い」ところ。
あれは素晴らしいと思うよ。
自分の遺伝子を信じてやろうじゃないか(笑)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:03:16.66 ID:P+1TofGX0.net
>>744
ホットコーヒーでも飲んでろ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:09:41.25 ID:H4XGxAzo0.net
>>771
景気は悪くない
全ては自己責任
麻生さんが言ってたのと一緒だな
ここは自営業スレだからね
幸楽苑とか富士そば行けとか言ってる人が語る場所じゃない
新卒とか求人倍率とかなんかどうでもいい数字が景気が悪くない論拠にしてる人達って苦しくない?
年金も実質破綻してるの認められないとか本当に押しつけがましいね
タックスヘイブン少なくても孫正義はやらなきゃグローバル企業に勝てないと言ってたぞ
なんか気持ち悪い
あんたは景気が良いかも知れないが悪く感じてる人に都合の良いデータだけ語って勝ち組自慢とか頭おかしいとしか思えんわ
絡んでくんなよジジサマ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:13:17.33 ID:lslgMwtD0.net
>>776
ほぼ同じじゃないかな。
うちも家では厳しく育てた方だとは思うので少しはマシだと思いたいけど。
競争心むき出しの親の背中を見せても、あまり動じないね。

>>778
美味しいコーヒー入れてくれよ。落ち着きたいから。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:13:27.10 ID:fvgDcJBp0.net
>>771
うざい、黙れ!ボンクラ!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:15:51.07 ID:lslgMwtD0.net
>>777
うん、それはあるわ。
皆で楽しく仲良くする能力は高そうだ。

俺の遺伝子・・・・・・・・・・・w

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:19:00.68 ID:SwG0XReO0.net
>>779
決算良いなら何で噛みつくんだよw
景気が良ければもっと楽なのにーってやつか
いつと比較して景気が良くないと感じてるのか知らんが今どうするかをただただ考えて必死にやるしかなくね?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:26:30.35 ID:wu4KlcpX0.net
相変わらず倒産しそうな奴はいないスレ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:36:23.86 ID:H4XGxAzo0.net
>>783
まあそうなんだけどさ
都会ならいざ知らず地方は完全にヤバイんだよね
消費増税前と比べてなんだけど
ウチはなんとかだけど去年初めぐらいからバンバン店や会社が潰れてんだよね
飲食組合理事の人もメチャ人格者で色々アドバイス貰ってたんだけど不渡り出して倒産
ウチに卸してた資材屋も逝った
潰れたところはそのまんま
まあ都市部と地方じゃ全く違うんだろうが
まあ必死に頑張ります

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:41:07.81 ID:ZRwG+DA30.net
>>779
調子いいことばっかイッテルからだよ。
景気判断に指数使う以外に客観的に見る方法なんかない。
統計なんだよ。

たとえばそこに、一人当たりGDPが落ちてるとか、少子化人口減とか
見ることのできる理由をだしてれば絡んだりせんわw
ちなみに>>701みるかぎり同じ年代だわ。

中卒スロプーがメーカー3年程度で事業起こして番頭にうち引きされて
んだろ?徒手空拳の起業がプライドなんだろうけど、起業の勉強には
人材周りや会社の統治まで入るんだわ。

俺はデータよりも肌感触で景気を感じようとする派だけど
根拠のない不景気念仏は聞きたくないんだわ。そういうことだぼっちゃん。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:50:14.11 ID:hyIceIq90.net
>>771
求人倍率が上がるのは、労働市場から退場する団塊の世代と、入場する若者の人口の差が大きすぎるから
団塊が定年退職したときは、非正規やバイトなどに移動して労働力として加わってため全体として需給に大きな変化が出なかった
今は完全退場の年齢に来たため当然の流れで今の現象になってる
10年以上前の経済予測にもすでに書かれてたこと

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 21:05:18.28 ID:H4XGxAzo0.net
>>786
詭弁だな
消費者物価指数GDP少子化とかを語らずと言外に書いてるつもりだが
都合の良い数字とはそう読めないか?
あんたは俺を言い負かしたいだけで事実上は景況が良くはないと認めてるよね
絡んでるだけじゃん
ウチの店の歴史も馬鹿にして更に俺を馬鹿にしたいようだが何か意味あるの?
確信犯に計画的に横領されたら経営初心者なんて普通気付かないわ
消費増税後に内需が冷え込んでるなんてマインドじゃなくて常識だよ
わかってるくせに絡んでくんなよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 21:06:49.07 ID:ZRwG+DA30.net
>>787
じゃあなんで緩やかな倍率上昇が起きずにアベノミクス後に一気にあらわれた?
10年前からの技術革新が雇用に及ぼした影響は?
IT革命の進んだ現在の労働偏差が起こりえたことは書かれてた?
若年層の労働と老年層の労働の質が違いがベストマッチで解決できているの?
産業構造の変化についての考察は?

非正規バイトで補われたのにその人たちはどこへいったの?
労働の需給ギャップが需要超過になることが単純に労働単価の引き上げに
つながるのに景気が悪いの?
老人が生み出す状態になってる雇用である介護市場の拡大にたいする
雇用創出についても10年前に書かれてた?IT革命による運輸関係は?


どうかんがえても、数年ぶりの好景気だよ。
ただたんにバブルや高度成長期のような好景気ではないってだけだと思うわ。

もちろん俺のおかれてる状態はそれには関係ないようだが。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 21:09:13.55 ID:aUWRCnQx0.net
平等平等うるせえ奴は北朝鮮でもいけよ
平等ってなんだよ
人間なんて生まれる前から不平等だよ あほくさ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 21:10:33.84 ID:ZRwG+DA30.net
>>788
ちなみに俺はお前に絡んでるけど、景気はいいと思うよ。
そんでお前に絡んでる理由は言い負かしたいわけじゃなくて
単純に調子がいい事いってるから。

確信犯的にやられても証拠つかんだろ?やればできるんじゃん。


君んちをディスったのは謝る。言い過ぎた。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 21:11:21.43 ID:aUWRCnQx0.net
貧乏人同士で喧嘩すんなよ

貧乏人じゅあないなら出て行けよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 21:23:33.81 ID:NCzLILrc0.net
『争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!』だな。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 21:34:34.86 ID:9Pm/1PPE0.net
>>793
これ二チャンネルでは普遍の真理のごとく書かれるが、そうじゃないわ。
これ煽りの用語。
現実は誰とでも起こる。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 21:38:46.98 ID:H4XGxAzo0.net
>>791
どんだけ景気が良くて大物か知らないが上から目線でお褒めの言葉ありがとう
あんた的には同じ世代の人間のやれば出来るじゃんとかなかなか言わんよね
中卒黙れって事かな?
調子のいいこと言ってるってのも曖昧でこれまた馬鹿にしてるよね
まあ仮にそうでも絡むなよ
景気が良い学のある立派な人間なんでしょが

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 21:41:49.68 ID:SwG0XReO0.net
景気の波は業界による差異がありすぎて会話が成り立たないんじゃないか?
どんな業界かぐらいは書かないと実感が違いすぎるだろ
どんな業界でも勝ち組は絶対いるはずだし不景気なのは社長の手腕のせいのパターンもあると思うけどw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 21:44:08.52 ID:p95SBhEo0.net
確かに景気は悪くない。
おれも悪くない。
それも今だけ。明日は皆わからんよ。
しょせん椅子取りゲーム。
いつかは座れなくなるだけさ。
それまでは調子こいてりゃいい。

798 :とんがりチンコ:2016/10/28(金) 21:54:10.70 ID:3Xck0wv40.net
自営業って括りでは幅広いから、
せめて自身が景気悪くなってからの参加ではないと、収集がつかないような。
明日は分からんのは経営者も雇われも解釈次第では皆そうだから、
底に来たかも知れないと感じてから参加してはどうだろう。
他にスレは沢山あるんだし。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 22:11:09.66 ID:H4XGxAzo0.net
>>789
そう力むなよ
政府と経団連によるのカラ求人だろ
雇用ギャップとか産業構造の変化なんて自営業主に問いかけるのが野暮
目の前にある需要に対して誠実に対応しサービスなり技術、労働力を提供するだけ
マクロな知識披露は要らねえ
あんたは経営学や経済に精通してるようだけどその知識は実務で必要無い場合が多い

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 22:31:13.08 ID:IGImbHJj0.net
平等だからこそ 不平等って概念が生まれるんだろ
そもそも不平等なんて考えるから苦しむんだろ

お前らは何事も受け入れる精神という物を学ばなければ いつまでたっても苦しみから解放されないぞ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 22:46:06.41 ID:9Pm/1PPE0.net
>>797
>いつかは座れなくなるだけさ。
>それまでは調子こいてりゃいい。
あなたのこれまでのキャリアをご年齢を含めぜひお聞きしたい。清々しい文ですね。
私は景気悪いwですが、よその景気状況は気になりますね。私の仕事に影響するかもしれませんから。
確かに「調子こいてりゃいい」とはそうかもしれませんね。わざと過激に書かれているとは思いますけど。
会社を閉じるときは、そのときの状況がどうであれ、良く言ってくれる人は多くはありませんよね。
知人の個人経営、会社経営の倒産や畳んだ状況を見ててそう思いますもん。
当たり前ですが、業務をこなし、きちんと支払い等滞りなく済ませ清算した人ほど根も葉もない嫌な噂を聞く。
どうせ言われるんだと考えるとやれるところまで調子に乗ろうと思います。
明日は我が身だからと他者には口にし、籠ってやってますw
決して謙虚であれとは思いませんけどね。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 23:02:18.63 ID:CCEcJy/V0.net
景気がいいなんて、それはウソだろう

業績が良いって言ってる連中は公共事業の恩恵を受けてるか、
または特需関連で忙しいか、それかその人が運と実力を兼ね添えているんだろう
景気自体は滅茶苦茶悪い

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 23:04:38.95 ID:hyIceIq90.net
>>789
有効求人倍率は安倍政権になる前から改善傾向だろ
団塊の退場で起こる労働人口のギャップは500万人くらいある
仮に技術革新で変動があっても、元々のギャプが大きい

>非正規バイトで補われたのにその人たちはどこへいったの?
団塊の年齢を考えれば、もう労働市場に戻って来ない年金生活者になるだけ
介護を受ける側にも移行する年齢だから、介護業界は人は今後も益々足りなくなるだろう

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 23:10:33.82 ID:6CT58q3U0.net
俺も 歳をとれば いつか辞める日はくる
早いか遅いかの違い 別に気にしない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 23:20:04.71 ID:VPyGSMk10.net
近所のホームセンターの求人が100円あがってた。
募集してもこねぇはずだよ。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 23:27:06.05 ID:hjS1pAVK0.net
景気が悪いって人はこの先どんどん悪くなるんだろうネ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 23:33:11.00 ID:aUWRCnQx0.net
俺の親もパート募集こないってぼやいてるなあ

808 :とんがりチンコ:2016/10/28(金) 23:40:34.91 ID:3Xck0wv40.net
>>789
小難しいやり取りだけれど、一点、修正をしたいんだけれど、
「何で不景気なのに求人倍率上がってて 雇いたくても人があつまらないの? 」
それは、安倍さんの政権の考えが、勝つ負けるをはっきりさせて、
過去最高益か、もし過去最低益だったら、とっととジョブチェンジして
[生産的な]仕事に移って欲しい。からでしょ。求人率は上がる。
日本が長期に低迷しているのは、儲かりもしないのに、何だかんだと続けようとする輩。
つまり俺らwが、足を引っ張っている所は、悲しいかな、有る。
だから遠回しに、[一億総活躍社会]ってスローガンにしている。

あなたが書かれた、
「どうかんがえても、数年ぶりの好景気だよ。
バブルや高度成長期のような好景気ではないってだけだと思うわ。
もちろん俺のおかれてる状態はそれには関係ないようだが。」
は、正にそれ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 23:58:45.16 ID:9Pm/1PPE0.net
とんがりは、真正のエロ屋?
実は・・・・
どうぞ

810 :とんがりチンコ:2016/10/29(土) 00:28:38.10 ID:GcSmN4pi0.net
>>809
[エロ屋]って、簡単に言って欲しくないな。
人が出費するモチベーションは、異性にモテたい、良いカッコしたいが非常に絡んでいる。
性欲は消費性向にも繋がる、活力なんだ。
だから、かつては良い車、見栄えする服、飲食店、等々が儲かり、売れた。
見栄と下半身は、非常に近い。
無駄金を使わないと、先進国は維持できない(ここはキー)
昨今、下世話な話、男の精子の数が激減していると聞く。
これは、不景気になったのと、正比例するんだよ。
だから俺は、皆の為にも頑張ろうと、いつも思っている。

...しっかし、このストロングゼロなる酒は酔いやすいな..

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 00:52:18.21 ID:OEsYdrvR0.net
>>806
景気が良いって人はこの先どんどん良くなるんだろうネ

お花畑脳の人がほとんどだけどネ

812 :税金から賠償してください:2016/10/29(土) 01:50:35.77 ID:dQD6TaOB0.net
育が美ら会す
https://www.youtube.com/watch?v=a64z7vt-v-A

ゆっさゆっさていしんちょうのきょたい どうどうとぬすみみ ほふほぼ? せいべつのくべつつきませんよ

すとーかーうじゃうじゃ ほいくいえんまでも きんじょのおくりむかいのままさんのいやがせがいぜんがらひどいけど 
おむかえまちで
わになってままともとはなしていたのに うでぐみしながらなめるようにじょうげみて  ろんげのうえーぶの陰険痴女のふてぶてしいのぞk  だから 昔かみながいのかな? 知りません

2chみまくっていやがせにむちゅう 痴漢歯科医かたぎr いっぱんじん こdもからろうじん えきいん 公務員いしゃかんごし  でんぱつかったげいのうじん

すと^かー と ぐるのけーさつかん 

げんばにのったらきて「つかまえたいんだよw」 にんまり酔ったジジイ つかまりっこないのにのたらきて げんばけんしょうちんたらやって 被害者の しゃしんばしゃ 吐きして下さいね
そのまえはこれみよがしにてんないにたって みまわり
付きまとってくる店員もけーびインも痴漢の苦情で誰一人来ない

腐った卑しい頭のゴキブリ人間の天国

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 02:22:29.10 ID:+vOvQF+k0.net
>>788
>>786はいつもの写真屋だよ。
欲求不満のオヤジだから無視すればいいよ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 03:37:00.19 ID:CtQkov9gO.net
あぁ〜月曜日に振り込みしなければ、あぁ〜支払い出来るか? もう終いたい。 介護しながらの仕事はキツいし 売れなくなっている……資金繰りがぁ@南東北 卸売業

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 05:36:32.72 ID:iVN1ewlK0.net
自民党は経済わからんみたいだからおしえてやるわ
インフレには2種類あるの!
物価から上がるインフレはコストプッシュインフレ。これは悪いインフレなのな。

給料が上がってみんながモノ買いまくったら結果的に物価が上がる、これをデマンドプルインフレと言う。これがインフレにするなら正しいインフレな。


最初に「物価を2パーセント上げる」この時点で間違いなんよ。

正しくは「給料をまず上げまーす。だから企業は協力してね」こうしなきゃならんかったのよ

まだ修正可能だから竹中平蔵に騙されず所得上げる政策取れや

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 08:12:18.13 ID:cYL0E7k10.net
所得からいじるとかほんとアホ。
倒産ラッシュきて日本終了まである。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 08:16:14.44 ID:AJoPP7up0.net
>>805
うちの辺はもう 1000円出さないとマトモなのが来ない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 08:20:57.11 ID:vXHpLwJ00.net
>>815
最初の段階で「給料あげろ」って大企業中心に要請やってたの忘れたのかよ
パートの賃金あがってるのもその影響だろ
つか、景気どうこうよりあなたの業界には勝ち組はいないの?
自分のやり方がまずいから客がこないって可能性はないの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 08:23:18.58 ID:AJoPP7up0.net
資本主義は確かに自由競争とはいえ、
100円ショップ行くと文具屋さんが気の毒になる
銀行ばっかりじゃなくて多少は各企業の保護も必要なんじゃないかなー
すぐパクられて安い商品が中国から入ってくるんじゃ
もう良い商品が開発されなくなるよ
(ちなみに俺は文具屋ではない)
アマゾンに払った金は海外に流れるし、もう日本は足元悪すぎだわ
政府≒役人主導≒世論マスゴミ洗脳だからこんなことになるんだ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 08:38:53.09 ID:UqX6dygV0.net
景気が悪いといえば悪いとも思うし、良いとまでは言えないけどそれなりのような気もするし。
その時々の風を読む必要はあるんじゃないかな?
それに敏感に対応できると「金がない」なんていう言葉は出てこないと思うけどね。
どの商売にも言えることだと思う。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 09:20:01.60 ID:AJoPP7up0.net
「再販売価格の拘束」 やら 「不当廉売」 やら は 
企業に「安く・良いもの・を努力して売れ」ってのが根幹なんだろーけど
努力にも限界ってもんがある。
商売人にとって、もはや国家そのものがブラックorz...

「嫌なら(その商売)やめてくれて結構」って考えなんだろうね
せめて役人の昇給はGDP成長率とリンクさせてくれや

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 10:15:01.26 ID:5kPCgYwO0.net
飲食だが客が来ない、全く来ない
たまに来る客が太客でなんとかやれてる
ランチは1500すら払いたくない奴ばかりだがコースに15000でも安い、もっと払わせてくれいうお客もいる
持つ者と持たざる者の格差をヒシヒシと感じている

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 10:17:05.91 ID:qw4oWqod0.net
>>815
お前、雇われ人だろう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 10:43:38.31 ID:e+OlWiAeO.net
うちは東京都心部だけど、高級店でもランチは
コース、ワンプレート、様々ある。

回転しない暇な店は、食材が古いから、行かない。

コースだから高くて当たり前、なんてほざく店は
古い食材で旨くない事が多いし、生意気で居心地悪いから行かない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 10:49:09.23 ID:AJoPP7up0.net
「景気が良くなる」=「お前のとこにも客が来る」 ではない
「不景気」=「誰のところにも客が行かない」 ではない


景気は良ければ有り難い事だが、コントロールできるものではない
悪かったら悪かったなりに...................している店にお客様が行く
自分がやりたいようにやっててお客様の要望に応えられない店は淘汰されていく
大きかろうが、小さかろうが、事情の何が違おうが、消費者には無関係
ウチは今業績を一部大幅に落としているが景気のせいだとは思ってない
自分のせいだと思ってる。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 11:00:58.60 ID:I0k0HIwx0.net
最近大阪でもバンバン店が潰れて行ってるよ
田舎は都市部以上に不景気って言うんだから一体どんな惨状なんだろ
首都圏だけは安泰なんだろうか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 11:02:45.91 ID:nm7u5UtC0.net
>>725
今の60代ってマイコンって言われてた頃からやってる人もいるんだよ
アマチュア無線等のパーツも自作したりしてたし

当時のMZシリーズ欲しかったな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 11:07:29.43 ID:MvyukEKv0.net
(´・ω・`)日本酒ブームらしいけどうちは全くだ・・・
マスコミが作りだそうとしてるだけなんじゃないかと疑いまでしてる

おまえらとかお前らの周りの人日本酒飲んでる?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 11:13:58.85 ID:ZRO3jB6G0.net
ブームでもなんでも自分から突っ込んでいかないような待ちの商売してればそりゃ感じないでしょ。
酒蔵ならHPでも開いて問い合わせ先を載せておけば必要な人が来るかもしれないけどね。
小売店は前のめりじゃないと景気関係なくそのうちダメになるよね。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 11:23:03.21 ID:oeXy+eBo0.net
JR九州の、ななつぼし 予約抽選24倍だってね
2泊3日で30万〜
そういう客筋を捕まえたいw

831 :米屋:2016/10/29(土) 11:26:28.51 ID:vXHpLwJ00.net
米屋もだけど酒屋で酒選ぶ習慣自体がなくなりつつあるでしょ
ディスカウントストアのCMやってるメーカー品しか買わない人も多いし
何扱ってるかわからないからお店に入る動機がうすいよね
今日も広告で1件新規きてくれたわ
小口の精米販売を大幅に見直したから精米に時間がかかる
→お客さんと話す時間が生まれた→米の説明を深堀りできるようになった→出来たての米渡すとうれしそう
ってかんじで接客に手応え感じるようになったよ
酒屋さんも酒樽とりよせて目の前で計り売りとかできるようになると勝機あると思う
オーダーメイドでおすすめできるのが専門店の最大の強みだしね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 11:38:07.11 ID:xaTxPL+VO.net
>>828

日本酒ブーム??石数少ない一部の酒蔵と有力地酒専門店だけじゃないすか??うちも日付古くした日本酒さばくのに四苦八苦してるっす…。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 11:51:56.73 ID:KQKsydF/0.net
今年は5月からダイエットしてるから日本酒は避けてるがダイエット前は日本酒はかなり飲んでたわ
日本酒美味い

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 11:55:45.29 ID:OEsYdrvR0.net
>>822
>客が来ない
>格差をヒシヒシと‥

うちは物販の方だけど、傾向としてみんなそうだよ
政策不況、通称アベノ恐慌っての!

つまり消費税8%の消費抑制作用に物価高政策(インタゲ目標には達していないが)に
他の増税などで、
給与が上がってない層の方が絶対数は多いわけだから消費不況はあたり前
まぁ増税で生活に影響は無いと言う層も国民の3割くらいはいるだろうが
基本的には節約志向は当然の行動

今回の不況は、顕著化している少子高齢化(団塊の現役引退も含む)と
将来不安(年金・老後、災害ほか増税・物価高不安)が重なり
より深刻な状態に突入している
こんな状況下で営業成績を落とさず利益を出すのは至難の業だと思うが、
そこでいつもの「努力」と「創意工夫」に運が悪くなければ乗り越えられるよ、
って奴は必ずいるよね

835 :税金から賠償してください:2016/10/29(土) 12:00:51.30 ID:dQD6TaOB0.net
建築作業員の集団ストーカー 仕事のていで うざいデカい声を出し続ける

騒音建築工事 よりも声騒音
 
 『異常にでかい声 を 出し続ける』嫌がらせ

 特に じじい でずっとうるさい

事業主
 華王商事(株
設計者
 株)*橋建築設計

工事施工主
 株)クラフトホーム

しごとのていふつぶって 脳内で地上げ屋の893ぶって威嚇かよ????

がてんけい いやしい うるさい しつこいあくしつがさつ どすけべ

白い目隠し用は貼らない 覗けるように メッシュで囲う

苦情の反応も聞きたい  いやがらせで自殺させたい ほかもやりまくってるからばれないばれないでしいやしい
https://www.youtube.com/watch?v=j67ey6i8sh8

836 :煩い きしょい しつこい ゴキブリ人間 死ね:2016/10/29(土) 12:02:09.68 ID:dQD6TaOB0.net
建築作業員の集団ストーカー 仕事のていで うざいデカい声を出し続ける

騒音建築工事 よりも声騒音
 
 『異常にでかい声 を 出し続ける』嫌がらせ

 特に じじい でずっとうるさい

事業主
 華王商事(株
設計者
 株)*橋建築設計

工事施工主
 株)クラフトホーム

しごとのていふつぶって 脳内で地上げ屋の893ぶって威嚇かよ????

がてんけい いやしい うるさい しつこいあくしつがさつ どすけべ

白い目隠し用は貼らない 覗けるように メッシュで囲う  

苦情の反応も聞きたい  いやがらせで自殺させたい ほかもやりまくってるからばれないばれないでしいやしい
https://www.youtube.com/watch?v=j67ey6i8sh8

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 12:18:12.48 ID:AJoPP7up0.net
>>828
近所の居酒屋、日本酒最初2種類くらいだったのが
今は20種類くらい置いてるな

838 :がていんけいってかるとばっかか:2016/10/29(土) 12:43:49.57 ID:dQD6TaOB0.net
建築作業員の『声』がうるさい  キショイ しつこい

昼休み早く帰ってきて ジジイ の 苦情さいサインでもまだきしょいでかいこえ

 がさつで卑しい悪質ドスケベ ストーカー 陰湿しつこい

大型トラック ヤマセイ(赤い文字)

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 15:05:16.28 ID:RZYF6+nC0.net
そろそろ生命保険エロレディが登場する時期ですね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 15:07:48.92 ID:oeXy+eBo0.net
長々と語ってるやつ、俺は経済知ってるぞってな感じで
自慢げっぽいけど、じゃなんで倒産しそうなんだ?
安倍が安倍が、もう飽きた いいから掃除でもしろよ
誰が政権取ったって文句言うんだよ、こういう馬鹿は

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 15:16:04.55 ID:ijKw7Wsg0.net
>>839
うちに来る生保レディーは顔40点おっぱい100点だ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 15:21:11.33 ID:ZRO3jB6G0.net
まあ床屋政談いうくらいだから
昔昔からの雑談の王道だしな。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 15:38:21.16 ID:oeXy+eBo0.net
俺リアルで他人と政治雑談なんかしたことないけどな
みんなする?
喧嘩か後味悪くなったりするだろ
仕事の話はするけど、政治絡みになりそうだったら話題変えるよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 15:38:24.82 ID:AJoPP7up0.net
>>841
小難しい話より おっぱいだよな(笑)

本当かどうかは知らないが俺の悪友は
契約と引き換えに一発やらせてもらったらしいぞ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 15:48:48.99 ID:OEsYdrvR0.net
>>843
それはお前の知能指数が低いからだよ

普通に政治の話しは日常茶飯事だろう?
取引先、銀行関係、同業者‥
挨拶代わりみたいなもんだよ、さらっと流す程度だがな
お前みたいな低脳でよく自営してんな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 15:53:02.07 ID:bgmvSaBN0.net
つぶれかけの自営
つぶれかけの自営を笑う

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 15:57:11.95 ID:sNBi/69J0.net
>>844
それ都市伝説

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 16:07:14.60 ID:AJoPP7up0.net
>>845

俺もしないな
野球・政治・宗教の話は客を選んでしまいかねない
誰が来ても気持ちよく過ごしてもらうのが商人だと思うけどな
あと、にちゃんだからって簡単に人を貶める人は
どんなにこの場で相手をやり込めても黙ってROMってる人も含めて
尊敬されることは絶対にないと思うな。

直接俺が言われたわけじゃないが
知能指数が.....とか、お前みたいな....でよく.........とか
見るに堪えんよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 16:12:07.39 ID:5pBt2ESJ0.net
おっぱいがどうしたって!

850 :無い糖(納豆):2016/10/29(土) 16:16:18.22 ID:7fJrPjLj0.net
おいおい、パレハ同士で喧嘩はやめてくれよ。
俺達がこの倒産しそうなスレで出会ったのは

 ”運命”でしょ?そう、まさに”デスティーノ”ですよ

そんなことよりもさぁ!痛ぇよ。どこがだって?耳たぶかな?あぁ痛ぇよ。
こんなんじゃさぁ俺開店できねえよ。耳たぶが痛ぇよ。
そうゆうことだからさぁ、俺今月は店休店するから。
来月は店のリニューアルオープンもあって余計オクパードになっちまうよ。
そんなこんなで待ってくれてるお客様には悪いんだけどさぁ、俺オクパードなんで
来月の店のリニューアルオープンまでトランキーロ!あっせんなよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 16:22:53.17 ID:cgcAdRno0.net
>>845
政治のせいでこれからも構造不況だってわかってるならなんでやめないの?やめて勤め人にでもなりなよ
仕事の愚痴とかならまだ理解できるんだが過度な政治の話はスレ違いだからどっかいってくれ
自営を守る政治家になってくれるならいくらでも聞いてやるけどどうせそんな行動力すらないんだろ?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 16:24:57.01 ID:ZRO3jB6G0.net
政談するのは人を選ぶのは確かだが
自営なのに政談するような相手(友人?)がいないのもどうかと思うな。

まあ引きどころってのがあるけど、コミュ障多い世の中にいい訓練にはなるかと

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 16:27:58.93 ID:RZYF6+nC0.net
前に30代生保レディが対面で上着を脱ぎブラウスのまま
片パイを机の上にドンと置き「ねぇ〜保険入らない?」
と言ってきたので 邪魔だよといいつつ触ってしまったw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 16:49:24.00 ID:Ci9BIeWl0.net
政治と景気と天気、そして女心は変えられない。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 16:51:22.16 ID:bbr0C1YB0.net
>>853
だから都市伝説だっちゅーの

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 16:54:35.95 ID:cgcAdRno0.net
少なくとも客とは政治の話はしないな
公明党関係の人に聖教新聞入らされたりリスクの方が大きい
士業の人は経営者が客だから知ってて当然かもしれんけどね
まぁ何の商売を誰相手にしてるかで感度が変わるのは仕方ないわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 16:54:36.18 ID:ZRO3jB6G0.net
>>855
私をよろこばせたら契約あげてもいいわよ っていう女美人社長も都市伝説ですか?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 17:12:44.98 ID:nm7u5UtC0.net
>>844
おっぱいも良いけどお尻も大事だよな

859 :無い糖(納豆):2016/10/29(土) 17:16:14.75 ID:7fJrPjLj0.net
さっきさぁ、群馬の街金から電話があったよ。
返済の催促の電話だったんだけど「トランキーロ!あっせんなよ」って言ってやったら
ブチキレて法的手続きをとるとか言ってきやがったんだよ。うるせーな群馬の街金は。熱くなんなよ、熱くなるのはわかるけどさ
いっとくけど俺一言も返さないとは言ってないからね?それから立て続けに他にサラ金からも何社か電話があって
今から自宅に来るだって。おいおい、俺どんだけ人気なんだよ(笑)”耳たぶの負傷”で休んでるのにも関わらず次から次へとスケジュールが埋まるぜ?
俺スペルエストレージャ(スーパースター)だからさ。やれやれ、オクパードだぜ、カブロン!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 17:33:29.57 ID:Y9NLlI8V0.net
ポルトガル語かと思ったぜ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 17:41:16.14 ID:Ci9BIeWl0.net
都市伝説かぁ。
現実は小説よりもスリリングな事もあるからなぁ。

昔、出会って十分後にはラブホで…の経験がある。
デジカメで、写真撮っても少し恥じる位で…。
ラブホ出て女と別れてからも、美人局かも?って暫くドキドキものだった事がある。

以後、何度か会ったけど、変わったら女だった。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 17:58:04.25 ID:oh1sNYG90.net
>>857
よろこばせることができたの?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 18:06:01.73 ID:AJoPP7up0.net
>>861
それは俺にも経験があるぞ(笑)
あるオバサンとアパートで話してたら隣の部屋の若い女が話しかけてきた
目つきが誘ってるってやつ?
10分後には隣の部屋で挿入してたわ
あれが多分人生最短だな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 18:08:43.57 ID:ZRO3jB6G0.net
>>862
いや聞いてるだけでぇえす><

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 18:17:35.91 ID:d0k8hRvN0.net
皆さん楽しい話で盛り上がって暇そうですね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 18:26:09.15 ID:AJoPP7up0.net
>>865
仕方ない、少し仕事すっか。 よっこらしょっと。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 18:36:16.70 ID:d0k8hRvN0.net
>>866
する仕事があるだけ羨ましい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 18:51:46.73 ID:oh1sNYG90.net
>>861
後日会ったら女に性転換していたってこと?ホモ?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 19:10:39.86 ID:mqSsgFDh0.net
都市伝説のわけないだろ
証拠のビデオを動画サイトで何度見たことか
生保レディとかヤク●トレディとか
整体で客の女とってのもよく証拠のビデオがあるぜ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 19:15:42.75 ID:AJoPP7up0.net
>>867
集中力無いから、もう帰ってきた(笑)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 19:15:53.48 ID:bgmvSaBN0.net
時間を止める証拠のビデオもあるよね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 19:16:57.88 ID:AJoPP7up0.net
>>869
おいおい(笑)

あんなの単なるヤラセだろ

マジで信じてるのか?

純朴っていうか、いい人っていうか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 19:40:05.27 ID:GmtCoGAr0.net
>>870
お疲れッス
俺も帰って来た
まあ酷い土曜日でした

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 19:56:33.86 ID:CS1txNMb0.net
今日の売り上げ540円

875 :とんがりチンコ:2016/10/29(土) 20:20:21.31 ID:lwrOdCJH0.net
>>869
言わずもがなだけど、うちはその証拠映像を沢山扱ってるぜぇ。
だが、最近寒くなってきたのもあり客足が遠のいている。
まあ、これからだ。あっせんなよ。暇ゆえにやる事は細かくやっている。
トランキーロ。
しっかし、売り上げが悪い日が続くとやる気さえしぼむ。
頑張ってるんだから客来い。カブローン!

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 20:27:56.60 ID:n/yGDdG00.net
>>869
9割はヤラセに決まってんだろ!時間が止まる系のAVも9割ヤラセだよ

877 :繁雄:2016/10/29(土) 20:35:25.33 ID:XPJHvd250.net
今日リサに入ってきたわ!
俺はおっぱいだけじゃなく
プリンみたいなリサの張りのある尻も鷲掴みにして
バックからリサのおめこ突きまくったわ
リサから常連認定されたのかリサに師匠と呼ばれるようになったわ
なんでも俺が坂田トシオに似てるかららしいが
これは素直に喜んでええんか?
今日は最後の1発はネットリと密着正常位で絡み合ったんやが
俺がリサの中で果てた後グッタリしとったら俺の頭撫でながら
「師匠の頭、茹でダコみたいでカワイイ」とか言われてリサが愛おしくなったわ
ますますリサにハマってしまいそうや金が続かん!
ああ、リサたまらん

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 20:39:49.46 ID:oh1sNYG90.net
しげお、おまえ仕事は何屋なんだよ
自営風俗評論家とか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 20:57:10.72 ID:ZRO3jB6G0.net
しげおは案外金持ちやねん

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 21:16:41.89 ID:IMNTvB110.net
意味わからんこと羅列の寒いやつより
風俗のがまし

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 21:44:05.06 ID:cjhW93xe0.net
俺の生保レディの話から
股間 盛り上がってますねw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 21:49:49.57 ID:Ci9BIeWl0.net
>>881
生活保護レディを金で抱いたって話か?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 22:02:53.63 ID:akdtS7300.net
>>877
いや、いい加減スレチやめろや

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 22:16:05.84 ID:oh1sNYG90.net
>>881
だから都市伝説・・・でもいいよなw

帰ってもすることないからまだ店でだらだらしているw
結婚しているのにorz

885 :とんがりチンコ:2016/10/29(土) 22:19:38.89 ID:lwrOdCJH0.net
個人的には今日は、繁雄さんが
坂田師匠と似ている事が知れたのが収穫だったな。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 22:45:13.14 ID:0wxR4V8S0.net
国民政策金融公庫から1日相談会って案内が来たんだけど、これって君の会社お金借りれるで!ってこと?
ちなみに開業2年目

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 23:20:29.47 ID:GyjcOxSC0.net
>>886
ハイ。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 23:20:45.45 ID:Gpfmy5+W0.net
ちなみに、俺ん所は生保レディすら来ないよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 23:58:14.87 ID:5iDVHwQN0
この明細書の画像の所なら色々な事業所の給与明細書が見れたり、多少でもその事業所の内情が分かるのでは?
http://bc-nextuto.xsrv.jp/wp-content/uploads/2016/04/2.jpg

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 23:58:34.11 ID:cjhW93xe0.net
机に片パイ ドンは実話ですから 壁ドンじゃなく片パイドン
胸元開いて網タイツにミニ エロ過ぎた おかずにしてたなw
不景気で オートロック アポも取れないらしい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 23:59:01.32 ID:cRF+Hkpb0.net
>>886
釣りもあるけど大体貸してくれる
慈善事業的な側面も感じられる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 01:05:05.56 ID:BtVUMDd00.net
>>891
慈善事業的なってのは具体的に言うとどういう事です?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 04:40:23.07 ID:ctqNivUe0.net
さっきマクドで女子大生が「最近彼氏がLINE返してくれなくてまじボブ・ディランなんだけど」って怒っててエッグマフィン吹いたw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 05:40:03.35 ID:jmcgadoF0.net
>>893
m9(^Д^)プギャー!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 06:16:16.37 ID:0JxdaYOp0.net
ボブ・ディラン(形容詞)
(意味)いい話なのにそっけない、または連絡が付かない。
知っているのに意図的な無視をする。
使用例>>893

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 07:13:59.82 ID:jekQYf3U0.net
>>813
はい、妄想ハズレ

そんなに俺が気になるのか(笑)

もう病院行くか にちゃんやめな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 07:19:27.74 ID:jekQYf3U0.net
デスノート、新作やんのか。。。
仕事終わったら見に行こうかな?
俺はストライクゾーン広いから
駄作でもまぁまぁ楽しめりゃいい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 07:49:25.69 ID:J8wYLG9T0.net
>>896
ウザイやつは全部お前に見えるわ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 08:11:37.71 ID:Ah0IPBuJ0.net
>>898
正直、それは(悪口ではなく)病気だと思います

あと、たまには少しお返事しますが 正直迷惑ですね
たぶんあなたの予想の1/10ですよ、わたしの書き込みは
だから私が「ずっとにちゃんしている」「自演している」って思うのでしょう。

あなたはあなたの楽しいと思う話を(自ら)して
気に入らない書き込みをスルーするようにしたらいいと思いますよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 08:13:57.82 ID:JpooYf5D0.net
>>893
>>895

おまえら、最強コンビやね。朝から笑わせてもらったよ。ありがと!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 10:13:08.72 ID:zazTpGs20.net
AIが人類の考えを超えてAI自身を改善できるようになると、AIによるAI改善の循環が加速していく。
やがてAIは人類を遥かに超えた能力を持つようになり、世界の支配者は人類からAIへと変わっていく。
その始まりが2045年頃という説があるとか。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 10:14:06.81 ID:8mEnqCma0.net
>>898
そのくらいは正常だから気にするな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 12:02:26.43 ID:PPAXth9b0.net
相変わらずクズの集まり

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 12:08:41.85 ID:eZt0PG6O0.net
>>903
ようクズ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 12:25:46.98 ID:fzDLAxs/0.net
>>874
今日は爆売

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 12:31:59.57 ID:oGybTg+c0.net
新橋の立呑屋が来たんで行ったんですが、ジョッキから、料理のすべてが小さくて少なかったんだけど、新橋のサラリーマンって少食なのかな?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 12:53:27.46 ID:Ah0IPBuJ0.net
>>905
おめでとうヾ(=^▽^=)ノ

>>906
大学生向けの店とリーマン向けの店は違うって事なんじゃ?
少しずつ色々食べられるようにって事なんじゃ?

>>某
地獄に落ちてきた男が言いました「この、極悪人どもめ!」

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 13:16:25.72 ID:VzOmhX8f0.net
今日も爆死

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 15:09:48.91 ID:Ah0IPBuJ0.net
>>905
ハロウィン絡み???

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 15:47:10.89 ID:J8wYLG9T0.net
>>896
ウザイやつは全部お前に見えるわ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 15:57:24.38 ID:fzDLAxs/0.net
>>909
874が爆売でありますように、という祈り

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 16:21:57.67 ID:WBO0z8G30.net
>新橋の立呑屋が来たんで行ったんですが
俺の近所にも新橋の立ち飲み屋が来れば飲みに行きたい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 16:27:12.70 ID:zRZ0+i5u0.net
>>905
うらやまC

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 16:28:32.15 ID:Ah0IPBuJ0.net
>>911
優しいな^^

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 17:20:51.66 ID:ZWbj795A0.net
【話題】ゆとり世代の信じられない行動15選★3 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477811160/

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 17:23:07.95 ID:SiK1xXS/0.net
>>828
俺、日本酒は香りとかのど越しとかすごく好きなんだけど何故か日本酒飲むと即睡魔がくるんだよ、、
だから年に1〜2回しか飲まないな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 17:25:24.31 ID:yciLCq2M0.net
年内 終了!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 17:40:57.06 ID:JpooYf5D0.net
プレジデント買ってみた
合わんわw
750円返せ

919 :とんがりチンコ:2016/10/30(日) 17:54:43.04 ID:39bwh6200.net
>>918
何気に検索したら、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プレジデント 2016年10月24日(月)発売!
税込価格:750 円

この先30年、お金の安心を約束♪
「上流」老後、「下流」老後 あなたはどっちだ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なかなか渋い特集で買ったなww

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 18:00:06.17 ID:pTRAsUrv0.net
仕事関連の雑誌は毎号買っているけど、ファッションやビジネス系とかの雑誌の類いは買わなくなったなぁ。
その手の雑誌は、立ち読みして内容をチラ見して、買うのは年に1〜2冊だわ。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 18:00:28.80 ID:JpooYf5D0.net
>>919
それに釣られたのさ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 18:41:26.70 ID:Ah0IPBuJ0.net
>>918
コレかと思った(笑)
http://kakaku.com/item/70100310396/

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 18:45:25.36 ID:JpooYf5D0.net
>>922
買えるかぁっ!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 22:55:05.81 ID:hoZXUn/P0.net
この先 生きていても。。。
もう人生の終着地点に着いています
皆さん 頑張って下さいね さようなら

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 00:43:05.54 ID:TZcrilaI0.net
>>924
明日も待ってるからな。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 01:20:04.57 ID:wO4D0TY80.net
>>924
俺も待ってるならね。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 01:29:38.66 ID:ncwvEeot0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1452109282/397
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

928 :ストーカー3は死刑 被害者と犯罪者 悪いのは卑しい基地外:2016/10/31(月) 01:40:05.09 ID:n9Xksoxb0.net
深夜まちぶせ 24hたいせい すとーきんぐ なぜなら すとーかーが同じ集合住宅に住んでいるから すとーきんぐもくてきでひっこしてくるから 

 昔の引っ越してきからストーカーより 今はストーキング目的で引っ越してくる痴漢痴女ばかり

せいかつ道路の坂上(南)のほうで停車 ライトで遠くにいるストーカー相手を照らすストーカー車
 ほいくえん いんけんちじょまま がおおい ろんぐえうえーぶ したからうえまでなめるようにえらそうにみるこどもむかえのままさん
 他のまま三文字路身を平気でする 

郊外は特にゴキブリ人間が多い

他もたくさんいるストーカー車 威嚇騒音猛スピードだけじゃない せまいみちで演説する共産党の選挙カーもう
コンビニ前で アップライトでまぶしく照らす

公団住民しか使わないような御力くだってきて・・・・

駐車場できもおたDQNが威嚇・・・・ きたくとどうじもしくはまちぶせ 最近多いのは 赤いコンパクトカー *良 み 500 0がにこで 1+2=3並びを忘れた

いじきたないすとかーかー死ね きちがい 死ね せくはらぱわはらもらはら 死ね

ストーカーは頭が腐っている ふつうぶって ぎぜん いかく ゆかいにすとーきんぐ ふりょうぶってるつもりの ゆとりのむっつりどすけべ せいしんせいこめてかわいくせっすれば・・・ゆとりのおはなばたけちじょ

きちがいばっかりしね めんへら

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 09:48:53.14 ID:vV3bbrte0.net
金は無くとも腹は減るし性欲もある
仕方なく「ラブボディ 改造」スレの情報を元に15000円程で一日かけて作ってみたけど
思ったより興奮するな
ラブボディ改造代行で商売できねぇかなぁ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 10:15:49.05 ID:ffXOTdWi0.net
>>929
15000円+労働1日+利益+往復の送料=????
ほかにオリジナル(ベース製品)の価格=???

面白そうだからとりあえず画像あげてみて?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 10:20:06.09 ID:qPB3592X0.net
八木アンテナぽいの持ってさ、不協和音をスイッチで出せるシステムも持って行って、高齢者宅へ行って盗聴電波が出ていますよ、調査費は幾らですがって商売できないかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 10:31:16.72 ID:5UuEByI40.net
>>931
おまわりさん、この人です

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 10:51:32.30 ID:XJSsuyZI0.net
詐欺はスレ違いだからどっかいってくれ
ここは不器用だけど真面目なやつのスレだから

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 11:24:59.20 ID:KqrN2fkS0.net
ふぅぅー法人税と消費税払ってきた・・・釣銭と財布に二千円くらいしかないわw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 12:20:51.91 ID:fateN8up0.net
10月月末週明け月曜日、午前。
信用情報に掲載される倒産企業数が半端ない。
景気ムード最悪だな・・・。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 12:33:15.82 ID:HRZXhn3C0.net
まあ詐欺は論外だけど、
うまく需要作るのは必要だよな
それできないから、俺もここにいるんだが

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 12:39:45.02 ID:eNdfw3so0.net
>>934
消費税払えるだけましやないか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 12:40:10.16 ID:nh9ePkvp0.net
財布にはな。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 13:01:22.30 ID:JxHkQQpZ0.net
>>935
なにそれ?新聞?どうやばかった?倒産件数が右肩とか?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 13:02:50.31 ID:LiEtWKXo0.net
>>930
普通に考えてベース込みの価格じゃ?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 13:02:53.19 ID:lpoG0A4r0.net
>>931
そんないらん物買う金あるなら、受信機買えるやろw

942 :ぱーん ぱーん ぱーん:2016/10/31(月) 13:29:33.43 ID:n9Xksoxb0.net
建築作業員の集団ストーカー 仕事のていで うざいデカい声を出し続ける
騒音建築工事 よりも声騒音
 『異常にでかい声 を 出し続ける』嫌がらせ
 特に じじい でずっとうるさい
事業主
 華王商事(株
設計者
 株)*橋建築設計
工事施工主
 株)クラフトホーム
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------
結局 いやがらせを やめない 試し 試し うざいきもいでかいこえをだす
 ↓閲覧注意↓ ストーカーに狂ったゴキブリ人間の類似映像
 https://www.youtube.com/watch?v=f-gkv8xLOmk
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------
がてんけい いやしい うるさい しつこいあくしつがさつ どすけべ

白い目隠し用は貼らない 覗けるように メッシュで囲う 苦情があっても いやがらせを 一切やめる気 なし いきようようとじじいがでいこえをだいつづける
 (音楽かけたり 夜独り作業場に舞い戻ってきたり どんどんうるさくする) 現代の地上げ屋風の 卑しい集団ストーカー
苦情の反応も聞きたい  いやがらせで自殺させたい ほかもやりまくってるからばれないばれないでしいやしい
https://www.youtube.com/watch?v=j67ey6i8sh8

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 13:36:19.88 ID:ABl8ahpg0.net
>>935
税金逃れで2、3年毎に会社作りなおす奴も入ってるのかな?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 13:40:17.18 ID:7Nm3A3ZP0.net
安倍総理と日銀黒田総裁、二人で経済を半端無く壊してしまったからな
これから不況は本格的になり、倒産・廃業は増加の一途だ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 13:44:05.43 ID:fateN8up0.net
>>939
いつも見てる大手信用情報とその他信用情報サイト発表ですが、平日午前中だけでこれだけでるってあまり見ないペースの気がする。
まちがいなく金が回ってない証拠だとおもうけど。
大手の業績も「円高」で下方修正でまくりだし。年末に向けてどうなることか緊張する。
株式会社国正商店 【元・製本】 【福岡県】
株式会社アイ・シー・テクノロジー 【電子機器の設計開発】 【神奈川県】
大和商事株式会社 【ホテル経営、事業者金融】 【山梨県】
株式会社長谷川建具 【建具工事】 【新潟県】
利創建設株式会社 【マンション・住宅・土...】 【愛知県】
有限会社カトルズジュイエ 【洋菓子の製造・小売】 【群馬県】
株式会社デザインホーム 【木造建築工事】 【宮城県】
株式会社廣瀬 【プラント工事ほか】 【愛知県】
株式会社BMホーム 【内装工事】 【神奈川県】
JEE株式会社 【金属プレス製品製造】 【神奈川県】
株式会社山富 【食肉卸】 【奈良県】
株式会社アイビー・アーツ 【パチンコ・パチスロ関...】 【神奈川県】


工藤漁業(株)(北海道)/破産手続き開始決定 2016年10月31日 New!!
(有)マルホン餅菓子製造所(宮城)/破産手続き開始決定 2016年10月31日 New!!
T&Nキャピタル(株)(東京)/破産手続き開始決定 2016年10月31日 New!!
エナジーサポート(株)(茨城)/破産手続き開始決定 2016年10月31日 New!!
ダイエー産業(株)(京都)/破産手続き開始決定 2016年10月31日 New!!
(株)クラウド(大阪)/破産手続き開始決定 2016年10月31日 New!!
(株)ミネルバ(静岡)/破産手続き開始決定 2016年10月31日 New!!
(有)晴宝商事、(有)親明商事、(有)えにし商事(宮崎)/破... 2016年10月31日 New!!
医療法人森病院(佐賀)/破産手続き開始決定 2016年10月31日 New!!
10月31日午前発表分

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 13:49:00.18 ID:fateN8up0.net
>>943
それは廃業ってやつじゃないかな?

947 :ぱーん ぱーん ぱーん:2016/10/31(月) 13:58:15.71 ID:n9Xksoxb0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ccF-fvZvGbA

)ほそく
http://www.ans.co.jp/u/e-ohkawa/itizunaonna-index.jpg
https://t11.pimg.jp/025/459/061/1/25459061.jpg

上、 少ない力すぎる 品性 歌 が 第一声が・・・イ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 14:20:40.54 ID:HiZ3F9WY0.net
神学者「宇宙が単なる粒子の配列ならば、人間に“精神”が宿るはずがない。物質に精神を吹き込んだ何者か、つまり神はいる」反論できる?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 14:34:06.85 ID:umRmJIAf0.net
>>941
車載用アマチュア無線機にメイン盗聴波をメモリーして
ぶらぶらとドライブしてると意外と入るんだよな
以前は数ヶ所のラブホからの電波を受信して・・・

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 15:28:03.89 ID:04Tx3Zun0.net
>>948
何者かが神である証明がされてない。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 15:35:54.59 ID:EbsRZfyG0.net
税金も払えないような状態は続いてるけど
売上がちょっと持ち直してきた
来年の3月には月8万の返済も終わるし
頑張れ俺

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 16:29:52.25 ID:ffXOTdWi0.net
>>940
「改造代行を仕事にしたい」 と書いてある

車で言うところの

「改造車を売りたい」 なのか 「改造を請け負いたい」 のように断定はできんかと。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 16:40:15.16 ID:Rp0s36+R0.net
ご先祖様に守られてると思ってる。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 17:31:51.72 ID:PT03lLOx0.net
>>951
がんばれお前、俺もがんばる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 18:40:12.85 ID:MtajEb6H0.net
今月も赤字。
あ〜焼き肉食いたい。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 19:20:01.33 ID:hTVim2fd0.net
店の預金残高が30切った

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 19:20:59.53 ID:04Tx3Zun0.net
30億か、さすが自営業だな。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 19:23:48.95 ID:QKc2nLRq0.net
やっぱり、今は景気悪いのかな?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 19:32:43.10 ID:ffXOTdWi0.net
「景気悪い」なんてのは他力本願的思考に過ぎない
自分の業績が悪くても(いや、悪いからこそ)
景気のせいにしちゃいけないんだ!
何故なら「景気のせい」と決めた時点で
景気が良くならない限り自社の業績上がらないのが決定するからだ
「関係ない」....というか「景気が悪くても業績上げてる人はいる!」と思うと
自分も頑張れるというものかと。
このへんは考え方というか性格もあるんかな???

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 20:10:42.44 ID:PmpRSvhU0.net
去年までの売上と比較するとトータルで前年比11万マイナスで推移してる
いろいろ足引っ張られる要因あったけどよく持ちこたえてるわw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 20:36:24.89 ID:Rp0s36+R0.net
何%の自営業者が儲かってて、何%の自営業者が死にかけてんだろうか。
半々ってことはないよね・・・?
儲かってる40%
儲かってない60%
くらいだろうか?

962 :とんがりチンコ:2016/10/31(月) 20:50:00.55 ID:qfQkWfUD0.net
>>960
%じゃなく、万は分かりにくいwけど、
俺もよく持ちこたえてるなあとたまに思う。
景気や市場規模の縮小など、自分ではどうしようも出来ない外部環境が
ずっと右肩下がりの時って、頑張って努力してもなかなか数字として上がらなくて辛い。
やる気が削がれる。
[あれこれと、やっていなかったらもっと悪くなっている。ちゃんと波に抗えているんだ。]
と思いはするが、やっぱりスコーンと売り上げが上がって欲しいなあ...((+_+))

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 20:56:05.79 ID:wO4D0TY80.net
>>962
激しく同意

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 21:04:03.23 ID:PmpRSvhU0.net
>>962
だいたい月売上が160〜180万の間だから平均すると月1万マイナスだしほぼ変わらないかんじw
店売り一部捨ててる割によくやってるわ
11月はいろいろ策を講じて売上とりにいくつもりだから結果に結びついてほしいよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 21:25:40.19 ID:B7Cx0A6N0.net
スレチで申し訳ないのだが、10年ぶりに健康診断を受けたら、
空腹時の血糖値が高いみたいで、再検査が必要らしい。
そういえば、最近便所ちかくて目がかすむと思っていたけど、これってヤバイ??

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 21:28:02.15 ID:lpoG0A4r0.net
>>965
直ちに病院へ行きなさい!!!

967 :とんがりチンコ:2016/10/31(月) 21:38:11.60 ID:qfQkWfUD0.net
>>964
凄く安定してらっしゃるような..
俺も頑張ろっと。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 21:40:28.66 ID:j+61ZnWG0.net
>>966

えっどうして病院へ行くの?
こんな事ぐらいで薬や病院に頼る根性こそ
自分は何も出来ないヤツだと認識してください。

あ 自作自演劇場でした・・・・・・

969 :とんがりチンコ:2016/10/31(月) 21:45:48.05 ID:qfQkWfUD0.net
>>965
全然スレチじゃないよ!
精神面と健康面の維持は、自営の必須テーマだと思っている

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 21:57:06.50 ID:Gfhe86H+0.net
自営の病気やケガは、即売上に影響する場合が多いからなぁ。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 22:00:16.69 ID:dD7M3n+/0.net
>>965
糖尿で1番怖いのは壊疽による四肢切断と失明、透析
まぁ医者の言うことよく聞いて根気よく治療してくれ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 22:27:25.39 ID:1M94aWkv0.net
>>964
うちの売り上げはお宅から「1」をとったくらいだ
もう試合終了だ、おまえら仲良く頑張れよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 22:40:22.82 ID:PmpRSvhU0.net
>>972
小売りだから見栄えの数字が大きいだけですよ
粗利率25〜30ぐらいだし諸々の諸経費引いたら何も残らない勢いw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 22:59:03.27 ID:ySbVtHfy0.net
暇な時に 棺桶を自作してる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 22:59:35.03 ID:7Nm3A3ZP0.net
まだ景気は「気から」みたいな子供じみた事言う奴いるんだな
このアベノミクス失敗による大不況を気持ちで乗り切れるなら
なんの問題もないがね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:50:53.80 ID:Gfhe86H+0.net
次スレ
自営業ですが倒産しそうです113
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1477925324/

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 00:10:31.83 ID:BqHXzA720.net
>>970
痛いほど分かる、、、、 ○| ̄|_

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 00:15:45.84 ID:YfULz+Qc0.net
反安倍のうざい奴きえねえかなぁ
民主の時なんかお先真っ暗で希望すらなかったわ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 00:38:12.32 ID:4iplAZ3s0.net
どうでもいいけど

なんでも屋はどうした。

>>959
そんなのみんなわかってるだろ。
各業界の景気の動向で各々へのアプローチが変わってくるだろ。
夕飯時、子供が、〜くんの家厳しいらしいとか、〜さんのお父さん首になったとか話題になるだろ。
子供は、包み隠さず家庭のこと話すからシビアな情勢はわかるけど。
保護者会でるとまたそれが如実にわかるわ。〜さんとこのご主人リストラされたんだって。〜さんのところ離婚。
こういう会の後、なぜか子供らもっと詳しく各家庭のこと知ってるからな。
そうなると、この会社には〜、ここには〜と頭悩ますこと多いんだわ。
子供の友人が、家庭事情を私にいきなり話してきて安くしてくれと頼むこともあるんだよ。
親たち知らないんだろうな。。。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 01:02:03.52 ID:4iplAZ3s0.net
>>978
そうなんだよな。知人(個人商店から大きな会社)みんなそう言う。代替案がないということかもな。
政治の話好きではありませんし、話す相手もいませんが。。。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 03:18:32.35 ID:0zVqUz500.net
>>978
今のが先が見れんよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 04:05:23.72 ID:CN4AF5Ou0.net
借金って法律的には時効があるのに、世間のほとんどの借金が時効にならない仕組みは何なんですか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 04:58:56.01 ID:H2IPTUwb0.net
毎月返済したりしなかったりしてるから

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 06:22:40.78 ID:vBGNcifh0.net
>>975

「気から」なんて言ってない

※ 「言っても変わらない!」 

と言っている。


その 同じ政権下の中で 不満を抱きながらも 工夫して
自分を変化させて努力していく。

※「原始人は氷河期をどう乗り切ったんだろうね
文句だけ言ってたやつはたぶん死に絶えたよね」


って言いたいだけだ。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 07:52:34.99 ID:QRa7YqUz0.net
昨日焼肉屋に行ってきたけど焼肉屋も人いなかった
お金がないから安い肉2皿食ってきた
大して食べたくもないのに呪文のように最初にタン塩を頼んでいた時代がなつかしい

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 08:02:53.58 ID:bnjB+BtW0.net
>>984
お前 写真屋だろう!wwwww

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 09:11:07.71 ID:K1k5bFgt0.net
>>985
食べ放題のチェーン店は客が多いんだよな
本当は個人店が肉も厚くて美味いけど金額が掛かるよね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 09:19:45.65 ID:GIcz+v5G0.net
>>978
>お先真っ暗

そうかぁ〜?
あの時はリーマンの後遺症が尾を引いていたし
なんと言っても大震災に見舞われて、そういう意味からは先が見えにくい面もあったが、
ここまで物が売れない事は無かったがな

って言うか、民主が何もやらなかった(出来なかった)だけ将来の見通しは
なんとかなりそうだったけど、現況やるだけやった後なので副作用とか反作用で
>981さんのとおり、まったく見通せない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 10:09:28.70 ID:7ivyC0bx0.net
>>988が先を全く見通せないのはなんで?

実店舗なら地域の道路状況が変わったとか
WEB系ならHPの検索順位が落ちたとか
金が無さすぎて広告に1銭も使えなくなったとか
いろいろあるじゃん?

普通にやってても5年前とは消費の状況違うじゃん?
飲食なら食べログの力が強くなったとか
俺の業種なら関西の中堅企業がやたら分かりやすく価格も安くなったとか
田舎で子供の数が激減したとか。

あるいは俺みたいに本人のやる気が全く起きなくなったとか。

990 : 【だん吉】 :2016/11/01(火) 10:11:20.55 ID:SzP53UFM0.net
自分以外はすべて間違いという奴ばっかりだな
まあ、自営はそれくらいでないといけないけどな
11月は儲かりますように

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 10:22:04.83 ID:GEd+f+gD0.net
巨大イオンモールとカインズホームとネット通販があれば日常生活に困らない時代なんだからしょうがないよ
若いのは観光地でもマックや吉牛らしいし

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 10:25:48.01 ID:pSMwjlCN0.net
糖尿甘くみてたら恐ろしい目にあうぞ
俺は片目失明した

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 10:46:33.58 ID:e9eE01sz0.net
ヤバい。午前客2人しか来ない。
震えるわ。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 10:49:04.87 ID:iPPVdhdk0.net
このスレに、社会に馴染めなくて仕方なく自営してるやついる?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 10:54:46.30 ID:K2dj/9rQ0.net
若者だけじゃ無い。
中韓の観光客も日本に来て、安宿に泊まって牛丼屋やファーストフード。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 11:04:45.46 ID:ONbY0IQ90.net
資金的なものもあるんだろうけど、外人さんが「観光」としてセブンイレブンにいったり
牛丼食べたりするのはいまでは当たり前のコースではある。
日本は水準高杉んだよ。

日本人でいう500円程度の飯なんて公園に丸椅子並べてプラ容器で食うレベルの国のほうがおおいやろ。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 11:15:12.76 ID:YvjClojx0.net
俺はアジア旅行が好きなんだ。
だってお金持ちになった気分になるからな。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 11:18:33.75 ID:D+0lUo5x0.net
>>995
儲かるかどうかは別としてそこの枠狙えば売上は見込めるとわかってるんだろ?
ならそれに合わせて店を変えればいいだけなんじゃないの?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 12:19:47.40 ID:+QuKJpv60.net
>>996
いわゆる炊き出しのレベルだな
日本では金取れないレベルが
海外だと小銭になる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 12:27:42.55 ID:v5dMG3Ti0.net
1000だったら、がんばるw

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 12:28:19.44 ID:v5dMG3Ti0.net
一応1000げと。

総レス数 1001
319 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200