2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★花屋@店舗運営板 その11★★★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 00:10:54.04 ID:JaPFDPdD0.net
さー行けー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae2afb6cd11f3e92f5cd12f037b4c3ac)


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 06:01:35.76 ID:8NtMbh3I0.net
1乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 11:08:01.34 ID:aiQwJcB30.net
乙なのだ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 12:09:37.70 ID:vrVUtsSu0.net
1Z

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 12:45:49.33 ID:huSImnBJ0.net
スレ立てお疲れサンダーソニア!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 12:51:44.57 ID:xwVoup1P0.net
今後もよろシクラメン

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 14:12:45.61 ID:vrVUtsSu0.net
デーンデーンドーロドーロデンドロビューム♪

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 14:41:10.59 ID:QbzZVe5h0.net
相場は異常に高いけど、そのうちに下がるだろうからキンセンカ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 15:38:16.56 ID:aiQwJcB30.net
東大生クイズ
鬼灯=ほおづき
だけわかった俺のIQは55

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 15:57:33.18 ID:rBZTzKcE0.net
ガマンして高い相場の前売りで品物をなんとか揃えているのに届くのダメ品質ばかり。
日本の農家ってダメな奴多いな。
此処ぞとばかりにゴミ詰めて売ってくる。
長野県民は秀品の意味分かって無い奴が多すぎ。
今日は信用してた秋田のリンドウも選別デタラメだった。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 16:03:33.50 ID:dgqebAT90.net
スレ立て初めてやった。何気にかんたん。
みんな良い洒落だな。す薔薇しい!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae2afb6cd11f3e92f5cd12f037b4c3ac)


12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 16:40:15.59 ID:+KcfmO9q0.net
思ってたより安かった。
このくらいなら何とかなるよ

13 :わざとてばなしかおにでまくり:2016/10/21(金) 16:41:23.32 ID:JrjKxUiW0.net
引っ越してきた 一日中 ストーカーうるさい

一日中 窓 ばん ばん 

 よるは 物音どかどか 昨日はずっと つうろできもごえ

 苦情 を いつもききたい いつも関わりたい

 駅遠くの公団から方面くる陰湿ドスケベユトリストーカーの 大声には一切反応せず 10/20 22:14 10/19は110 

 ユトリのおたけび発情不定期 複数グループ 単身 ・・・
 警察は一人がしつこくないと事件性がないと断定 バカすぎる税金エロ泥棒 頭が腐っているから 既知外の愚行をおかしいと思わない

 おさないこども 〜 老人 痴漢痴女 普通ぶった残念がストーキング行為 頭が腐っている公害 
全国各地から基地外がストーカー目的で移住
反日が知遅れの人格障害者を先導

 ぱすわーくで 
  ストーカー相手を付きまとっていることを誇示 
  ストーカー相手の被害の擁護
 
  なるでこんぷ じんかくわるすぎ  無能の苦情は逆恨み ゴキブリ しね  

 反日残念は朝鮮帰れ 会社や学校や施設と違うんだよバカか だれがかばってくれるんだよばかすぎる

おーむがこうがくれきひきこめたのは 覚えるだけの 粘着陰湿バカだから
 メモリー と 検索  と比べ物にならないくらい能無しが でんぱではっきんぐすとーきんぐひろう うざい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 17:22:24.96 ID:LkGsAoWG0.net
>>12
どうせ買えないと思ったからセリに出なかったけどセリは下がったの?

先程市場に産地指定の注文電話入れたら来週の出荷も安定してないので指定無理って言われたよ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 17:25:31.12 ID:aiQwJcB30.net
>>12
いわゆる「痛みに慣れた」って事だな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 19:06:17.77 ID:sl9B30sL0.net
小売が仏花中心のウチはかなり厳しいよ。
頑張って値段つけてるけどそれでも常連さんが価格見て止めちゃう。
仏花が売れないとウチの稼ぎ頭、ワンコイン百合まで売れない。
今日は仏壇用に菊ではなくSPバラ持ってく客が10人以上いた。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 20:13:20.68 ID:xwVoup1P0.net
>>16
スプレーバラの方が高くね?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 20:34:26.13 ID:sl9B30sL0.net
>>17
お客さん的にはエクアドルSPバラ@280*2色の方がお得感があるみたい。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 21:26:41.28 ID:JYcvXIoc0.net
>>10
小売りの花屋の方が馬鹿ばっかり
生産者批判する前にやることあるだろ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 21:27:01.84 ID:JloxDOuT0.net
近くのスーパーなんか3色小菊、税込321円、輪菊(おそらく秀L品)2本324円いつも通りで売っている。
まー年間に直せば、この相場は一時であり年間の平均価格割り出せば、おそらく単価10円位しか上がらないはずだな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae2afb6cd11f3e92f5cd12f037b4c3ac)


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 21:31:22.21 ID:JloxDOuT0.net
エクアドルSPバラって知らない!詳しく教えて。品種・単価・商社名・取扱市場等
エクアドル・バラはコロンビア・バラより好きだ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae2afb6cd11f3e92f5cd12f037b4c3ac)


22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 04:36:57.45 ID:/uv7gfWW0.net
わいの病気じみた日記おもろいで
ほんとは正常なんやけどなw
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1476448535/

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 08:35:36.40 ID:2oL3yicL0.net
>>21
商社古典イエローベイブ、ベイブ、ミラベル辺りかな。価格は国産と変わらない。
ボリュームあってイエローベイブでもシューティングスターなみの大きさがあるよ。

それより背中になんかついてるぞ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 12:39:33.75 ID:i+G2QkYB0.net
>>10
別に品物の価値が高くて値段が高いわけじゃなく、相場が高いだけだしな。
もちろんクレーム入れたんやろ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 12:42:51.59 ID:i+G2QkYB0.net
>>20
年間予対してるよ。
うちもセリで菊類は買わない。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 16:46:18.76 ID:2n20NXtH0.net
今日の前売り全然安くないんだけど、都内5市場 どこの市場がが安いのよ?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 17:56:55.62 ID:z96y9TDI0.net
似たようなモンダロ!地方に逝くともっと高いよ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 18:39:08.37 ID:9w3fjthi0.net
さて、明日から通常価格に表示を戻すかな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 22:36:29.22 ID:+90/vDrS0.net
>>28
多くの市場はもう前売り上場始まってるだろ。
金曜と変わらないし前売りで買っとかないと買えないよ。
菊白、リンドウは一瞬で無くなってた。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 15:22:24.20 ID:qXz/sv/z0.net
>>23
リアーネ・ファイアーフラッシュも輪が大きくて良いよね、
咲かないツボミ取るのはめんどくさいけど・・・・
トルコキキョウでその作業が無くなったから、苦にはならないけどね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 21:13:25.64 ID:McRkuAuE0.net
今週も見事にロス無し!
売り切りました

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 06:30:44.55 ID:KMwU02QZ0.net
今日も@160の白大

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 07:40:01.25 ID:IYPrjGuF0.net
白が無ければ黄色を食べればイイじゃない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 14:13:34.95 ID:zUUUAzbT0.net
黄色とは違うんだよ!黄色とはっ!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 16:43:10.23 ID:QTmz/UnO0.net
160円出したね?140円も出した事無いのに!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 17:06:59.43 ID:Yim0qISM0.net
ユリようやっと安くなったね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 18:10:57.03 ID:iMy7X3h70.net
かすみ祭りはひどいな 出てきたと思ったら、普段の売値より上

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 21:05:27.06 ID:v3uFYnJT0.net
ブライダル屋のオレにはスマイラックス、トルコ、spストックが高いのがイタイ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 21:34:27.52 ID:JSLU5lMe0.net
うちはギフト屋だから、去年の10月と比べてそんなに仕入れ金跳ね上がっていない。
バラがそんなに炎上していないから。予算で来てくれるからこれが無いという商品は無い。
ただここ最近のガーベラはキツイ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 22:03:57.12 ID:10LDns5L0.net
ガーベラ高いだけでヘニャヘニャだから全然仕入れてないわ
>>39と同じくギフトメインだから今は色々なカーネとゴッホヒマワリで凌いでる
あとポリシャスに最近ハマッた、ほんま便利

仏さんやってる花屋は大変やね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 22:27:22.41 ID:JSLU5lMe0.net
本当にポリシャス埋めるには良い塩梅になる。
パック屋は大変だよな。498円のパックに手間・原価で580円位掛かるな
9月の利益、11月の利益持って行かれる。
ガーベラはいしのまき 最高 北海道・静岡・愛知物より良い。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 23:18:17.67 ID:v3uFYnJT0.net
あとスノーボールってなんであんな高いんだ?ライラックとかもそうだけど。
で、仕入れた挙句水落ちしてやがるしよ
一般のお客さんはスノーボールやアジサイが高い理由なんて絶対知らないだろうな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 01:08:43.35 ID:SSDZQzju0.net
ヒペリカムはやっぱ、キャンディっすか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 04:56:59.09 ID:WlapqBRK0.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴える訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 15:14:10.68 ID:kX55vg/p0.net
たけーよ!たけーよ!
くってけねーよー!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 15:23:42.12 ID:pGRqYKB20.net
高いか?
リンドウと菊以外はだいぶ落ち着いたじゃん
ストックは高かったが
カーネもちょい高いくらい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 15:46:08.47 ID:W2b/EbzU0.net
つーか 忙しければ高いし 暇なら安い 。年中定価で買わされる将来が来る気がする。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 16:05:33.55 ID:6GXVfIzN0.net
品質が高レベルに保証され、良くない場合は担当者が店まで代品を即座に持ってくるというなら、年間定価で良い

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 16:31:15.88 ID:pGRqYKB20.net
母の日なんかで即使いたいのにきったないカーネ持って来られた時はキレたな
しかもJ通して買った指定花材のコロンビアカーネ
何が安定の!だよ
急いで市場に注文かけて時間ロスさせられてさ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 19:40:59.78 ID:L0k8zuN80.net
>>49
Jで買ってそれか。
Jの仕事はゴミ花でOKって自ら言ってるようなもんだなw
ゴミみたいな花を卸して、お客からの金を中抜きして、花屋がゴミを加工する。
夢見たいだなw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 21:34:06.47 ID:wvU+fNHk0.net
代理店がクリ8だからな、デンファレだけ売ってればいいものを・・・
毎年手垢のついた、言い訳お詫びステートメント出してたな、
それに日ペリカムも売ってたな、買わなかったけど。
今となっては何もかも懐かしい、
明日は相場が落ち着きそうなのでやっと一息できそうだ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 15:10:43.19 ID:DH4Dftk80.net
どこが相場が落ち着くのか教えてくれ。明後日のかすみハイナン優2L400円既に完売

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 15:47:54.75 ID:taCo1EVW0.net
>>52
優品のかすみが400円すんの?
太田?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 17:12:11.66 ID:haoXi5af0.net
>>53
450ダリハンだろ?月曜

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 17:56:14.83 ID:3VRfYrTD0.net
>>53 葛西よ
菊池アルタイ秀L80本入りなんて 330円でどうすんのよ まだ売れていないけど
ケース29000円税込だ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 18:23:03.42 ID:V0T0lQM80.net
生産者様へ
査定を誤魔化すのやめて下さい。
下段に底査定混ぜるのやめて下さい。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 19:46:11.23 ID:haoXi5af0.net
うちの店、配送が去年の半分しかないんですがww やべーよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 20:52:20.18 ID:KAyp8KI70.net
ちなみに 今日いくら売れた?うちは 41000

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 21:28:26.85 ID:haoXi5af0.net
32000
店うりだけな。
他の納める仕事が二万

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 22:54:47.01 ID:dn9cYAMM0.net
ウチは一万と7千円の17,000円
新聞の集金でマイナス3,000円
合計14,000円

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 13:15:39.41 ID:8U6qL/CZ0.net
花屋の経営者って
馬鹿ばっかりだから
小規模の商社で揉まれたスキルで
楽勝
ご連絡以上店舗増やさないから10
年は安泰
せいぜい無駄な早起きして市場でゴミ拾いして
グタグダ言ってろ
腹立つやろーー

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 14:35:38.59 ID:57lS9kWs0.net
ハロウィン需要ってどうよ?
ウチはさっぱりだわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:30:30.25 ID:KtFUJA/r0.net
輸入薔薇は、やっぱりクラシック?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:32:42.54 ID:zYJWOR/u0.net
かぼちゃなんぞや完売した試しがない。しかしどーなってんだ 苗物はち物の売れねーこと。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 21:08:26.89 ID:57lS9kWs0.net
かぼちゃとか自宅用にも贈っても処分に困るよな
食えねーしな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 21:29:10.36 ID:ilBx8hjX0.net
>>61 グタグダ言ってるのテメーだろ! こいつはいつも「馬鹿ばっかり」とホザいている。市場野郎か荷主か? 皆今度出て来たら「馬鹿ばっかり」と呼んでやって!!!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 21:30:23.39 ID:ilBx8hjX0.net
そうそう、馬鹿ばっかりなら
ほかの業界に行けよ!!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 21:52:13.51 ID:oyN+268d0.net
確かに競り場に集まってる面々はやっぱアレな感じは否めない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 22:18:47.98 ID:S5OPmW/90.net
>>68
ま、大体が初めから金持ってる奴らだから必死さはないな。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 22:22:30.76 ID:K5N4LETr0.net
皆さんスルーしましょ
熱くなると相手の思うツボですよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 08:10:33.00 ID:yfo2yo4H0.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/venture/1476372471/634
        ↑ 

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 08:38:23.00 ID:f6NjWQD+0.net
ハロウィンはかぼちゃから柿にさせようとしてる動きもあるみたいだね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 13:36:45.39 ID:nAqcurDf0.net
>>72
何それ?
アメリカのお盆はメリーゴーランドに乗ってご先祖様がやって来るみたいな話?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 18:00:46.68 ID:R7CCV2X70.net
10月後半撃沈してます

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:39:01.54 ID:zd7j9xxH0.net
10月だけならいいよねー。うちは今年かなり落ちた。去年までは良かったけどねー。なんで?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 00:01:35.78 ID:sdjbZa+i0.net
仕入れが嵩んだ分売れたよ。
てかここ4、5年てそれ以前に比べて長期間値崩れすること無くなったよね
その分売れ行きも安定したと思う

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 22:54:00.88 ID:jFQXN7Wd0.net
相場が高くなると、何処からかゾロゾロ来る客いるよな
かすみそうあります? ガーベラありますか? 白の菊ありますか?
見ねー顔ばっかりよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 22:57:33.55 ID:jFQXN7Wd0.net
今年いつか忘れたけど、菊池アルタイル秀2L30円で買ったときは誰ーも
来なかった。世の中エグイねー

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 06:49:07.69 ID:LHSsK+6m0.net
そっかーかすみ400円もしてるのか
相対で220円付けられてご立腹のオレは勝ち組なんだな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 10:30:46.84 ID:uLCsTzTd0.net
沖縄 来たーーー

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 14:38:18.57 ID:pQGIKzVw0.net
こんな晴れても 全く客こねーな 散々の10月が終わる。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 15:49:52.46 ID:Y7fFHTxN0.net
そこそこ忙しいけど仕入れ高いからあんまりうれしくないなあ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 17:07:55.63 ID:xKQatl4n0.net
>>61
市場によるけどな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 22:47:59.70 ID:M0ZQnvhU0.net
今日は買いすぎた(笑)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 19:21:31.41 ID:7Jt5kx1h0.net
安かったんか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 22:39:30.19 ID:s4HXwkGy0.net
沖縄は行くものであって来るものではない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 18:00:06.39 ID:Me+XPioe0.net
うちはギフト屋なんだけど、10月の仕入れ、折りにならんかった。
当たり前ちゃ、当たり前なんだけど 初めてだわ。きびしい。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 19:23:40.59 ID:5iPHO/X40.net
パック屋の俺なんて利益率35パーだぞ
俺に謝れ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 19:28:24.58 ID:+tsrAvnP0.net
俺なんて今日の売上¥3240だぞ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 19:38:36.02 ID:5iPHO/X40.net
>>89
グダグダ言ってすみませんでした

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 19:52:28.70 ID:joilUUWu0.net
パックで地獄の10月に原価率65パーは優秀じゃねーかー
ところでパックのロス率は何ぱー?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 21:29:47.44 ID:5iPHO/X40.net
ロス率は出して無いのよ
すんまそ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 21:33:25.56 ID:0VU/sF+Z0.net
スーパーのロス率気になるなー
100束入れて、何束ロス? 平均でいいから

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 00:15:42.58 ID:gw73nfBK0.net
高級品だな、カスミ草って

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 08:56:15.94 ID:f0vYvOuP0.net
10月下期、市場の支払いが売上げを上回るという笑えない状況だった。

ところで皆様は大量に出る下葉とか売れ残りはどのように処分してるの?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 10:30:41.77 ID:yH7eSDuY0.net
かすみ食い付き薄くなってきた。来週には200円台だな
それでも高い。
なんでもケース1万円以上じゃ嫌になる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 10:33:42.72 ID:YnNjgs9J0.net
山本有二の高知2区って自民公明から出れば どんな馬鹿でも当選してしまう 最も民度の低いド田舎選挙区
公共事業漬けの乞食選挙民しか住んでない再貧民地区で四国の恥

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 13:49:00.71 ID:hEpLmj+i0.net
魔の11月 仕入れたくない。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 18:01:07.77 ID:5+dTuSoL0.net
あと20年後くらいには花を買うのもほぼ予約制になりそうだな
店にバーっと広げて売れて半分なんて呑気なやり方終わりそう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 18:19:39.47 ID:hEpLmj+i0.net
いや もう1,2年で花屋 半分になりますよ。ホムセン 園芸店も明らかに売れてない。
このご時世 プラスにならないビジネスなんぞ 成り立たない。だが体力のあるホムセンの勝ちで きっと多くの元花屋経験者がそうゆうところに勤める事になる
いろんな小売業が閉店ラッシュだが 花屋 自分も 他人事でないし もう諦めたほうがいいかと 考え始めてるところです。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:30:21.69 ID:V8dA0CP/0.net
玉葱苗が100本600円もするんだが......

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 20:52:11.72 ID:clWe7GBH0.net
今日のAUCのセリなんなの!
そろそろ安心価格で推移するかとall先取りでセリに参加してなかったらトドメ刺されたド高 値のセリ価格じゃん。
マジでもう無理かもwww

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 21:55:16.52 ID:bGrhQkj20.net
要はさ〜高冷地と暖地が繋がっていないんだよ。
高冷地が蒸し暑くて、早く上がっちまって
暖地は日照不足でその分前進しない。
レタス安くなるまで無理だな
輸入を何とかしろよ!ミリオンスター、
飛行機1台分鮮度バツグンの奴 持って来て福岡・大阪・名古屋・東京・仙台にバラマキ
相当儲かるよ 商社さん!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 08:26:24.99 ID:fS7a4Cdt0.net
トルコ、何処いった

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 12:16:32.14 ID:fEwpkJCS0.net
>>102
見事に嵌りましたね、特にバラ価格は酷かったね、
自分はセリでお買い得品をセリ落とした・・・
と思ったけどハズレでした、まあ昨日がピークだったと諦めてはいますがね。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 13:12:54.09 ID:F6CwkRhM0.net
早くスイトピーちゃん出ないかなー

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 13:29:48.73 ID:cPXFjCFe0.net
>>101
600円ならまだ安い方じゃね?
九州だけど今週1000円超えてたぞ
注文断っといて良かったw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 13:40:00.20 ID:d7scEkMY0.net
>>105
最後のバラの取り合いって何だったの?
カレンダー見なおしちゃったよ。
シキミの4000円もムッとしたけど。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:51:25.98 ID:fEwpkJCS0.net
>>108
¥120前後の指値だね、金曜日の割に入荷少なかったから、
瞬間最大風速だったのかもね、spバラはボチボチだったけどね。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 17:24:55.60 ID:UFu+Arf40.net
500円のーミニブーケみたいなー んなんばっか。どこで覚えてくんだか?at北陸。
みなさん 断ってますー?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 18:28:49.61 ID:jgWuhWjU0.net
>>110
基本断る。1,000円から、または一本ラッピングをすすめるな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 19:14:52.84 ID:2JGPe78w0.net
うちもあるわ、500円のミニブーケ(笑)

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 20:33:19.08 ID:BcaD5t5f0.net
うちはスプレーバラ1本、雪寒杉摘み1本、ガーベラ1本、STDカーネー1本で525円
ガーベラ3本、雪寒1本、HBチース少々で同額、他にも2,3種類作っているけど、店に
入ってきて500円で??って来るよ。店内商品はアラカルトになるので、1本単価で加算して作ると伝えるが
まー2本選べばもう500円だわな。お客は不満気、こちらがイラつくのは言うまでもない。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 20:38:18.97 ID:BcaD5t5f0.net
胡蝶蘭、1万円である?とお客が値段決めつけてくるけど、みんなどうしてる?
そう言う客に限って、ミディじゃ嫌がる。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:58:05.59 ID:x5p0sNMA0.net
>>113
日本語で頼むわ大将

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 01:15:04.85 ID:J4LJL1ci0.net
>>114
ミディならいい品物あるけど、大輪じゃ大したものないよ〜最低二万から

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 09:39:35.36 ID:AgZQUUip0.net
>>116
本当だよ。2万からだよな。
今年シンビ鉢 安いから以外に売れてるけどみんなどうよ?
最も胡蝶蘭1万円客が、あきらめて、シンビに流れてるだけ だけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 20:10:38.91 ID:Hg2zfDuG0.net
高そうに見える、スタンド花の作り方教えてちょ〜

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 20:29:48.28 ID:75wSmluq0.net
>>118
フツーに作ってゴールドのスプレーを全面に振りかけろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 10:01:56.71 ID:fRC0ELN20.net
あーー だから銀行からの注文多いんだ>胡蝶蘭
うちは胡蝶蘭なんか商売の宛てにしてないから
仕入れ値+2000円もくれればバンバン流してますわ
週平均10鉢は売るなぁ。銀行さん取りに来てくれるし
地方の地銀2行ですけどね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 15:22:58.26 ID:Mn/pR7W40.net
>>120
すげー薄利やな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 16:39:18.48 ID:+HdyGLCw0.net
36輪〜42輪付で10000円位で渡すんだろうな!!
しかしラッピング・札 計算したら3000円乗っけでもいいんじゃねーか?
ヘタな仲卸並み

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 16:46:04.78 ID:+HdyGLCw0.net
でも発想の転換で単価2000円の鉢を4000円で売るのと利益は一緒
かなり無理な転換だけど 単価20000円の鉢の場合はロット2鉢〜3鉢あって
ロスる可能性もある。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 16:47:10.17 ID:+HdyGLCw0.net
>>123
単価20000円訂正⇒単価2000円

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 19:00:01.75 ID:f7kQJVr60.net
開店祝に胡蝶蘭もらって嬉しいのかなー?と思いながら毎度配達に行く
政治家とか実業家みたいなおっさんならともかく、。
新築祝いとかでお洒落な家にいきなりドカーンと胡蝶蘭か、、って思う

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 21:15:33.53 ID:KHDiaqHM0.net
胡蝶蘭30鉢、50鉢と届いている配達先あるけど
あんなにあると効率悪すぎ。宗教、カルトっぽい雰囲気を
連想する。まースタンド花より持ちは良いけど
観葉物2万、3万の方が何かと良い。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 22:46:34.94 ID:8YXySwK40.net
>>126
観葉の三万て、どんなのがあんの?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 00:07:32.84 ID:D0qN7aYA0.net
大鉢観葉寄せ植え

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 08:01:24.14 ID:4MO3sXhd0.net
>>126
観葉20〜30も届いたら恐怖やなw
置くとこないやろwすぐに捨てられんし

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 19:11:36.35 ID:Z35D2EGv0.net
毎年2回は30鉢以上の胡蝶蘭いれてます。100万以上の仕事だし。本当に助かってます。人脈って大切

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 22:05:32.74 ID:fD6iklh10.net
ふーん

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:30:08.88 ID:1kNS4CIO0.net
人脈自慢が花屋wwww

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 07:15:14.80 ID:GS66WyYI0.net
うらやましい。年二店舗の開店ラッシュ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 17:39:54.57 ID:ReKiy7jt0.net
トランプ大統領爆誕らしいけど、花屋に影響ある?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 21:01:24.74 ID:r37hJoo70.net
関係ねー 強いて言えば、円高・円安の輸入の動向だけ あとガソリン
4年前にあれだけ円安になっても輸入商社は頑張っていたからな
しかしアメリカは日本の様に、当選祝、開店花とかあるのか??
あるならトランプなんかコチョウラン1万鉢位になるなホワイトハウスにも置ききれない。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 21:14:24.63 ID:NA89bQcn0.net
うちの周りは閉店ラッシュだよ
そろそろうちも・・

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 21:26:27.17 ID:LQw7nRZy0.net
>>136
今がチャンスじゃん
潰れる花屋の仕事全部かっさらって来い!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 21:35:02.45 ID:fjUWg0S90.net
>>137
仕事がないから潰れるんだよ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 21:36:33.93 ID:fjUWg0S90.net
実際、うちの周り今年で3店舗消えたけど、
仕事が回って来るなんて事は早々ないよ。
需要が減ってて供給過多だから、まずい店から潰れた。
ただそれだけの事でしかないと思うよ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 22:06:52.37 ID:qULgoGc30.net
やっとカスミソウ増えてきたね。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 22:23:18.74 ID:GS66WyYI0.net
花屋って儲かる❗

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 10:49:36.30 ID:9W1pVdOq0.net
ところで、みなさん資材どうしてる?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 19:29:48.58 ID:8hwZ0YdP0.net
HEADS?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 22:59:21.23 ID:l5H2FYLb0.net
結構通販で揃うね、カレントや東京堂。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 01:28:00.34 ID:coJstL9d0.net
皆お金持ちだな ヘッズ東京堂カレント 値段の高さ半端ない。
ヘッズは独創性があって良いけど其処まで掛けても見返りがクエスチョン

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 01:56:32.02 ID:VCdqzvru0.net
某三越のツナハチのストーカー店員が愉快犯で悪質しつコい  デぶそイしんちょうめがね地味目
 (その前のストーキング行為まで覚えてない)
 1st もちばからはなれて ストーカー相手(客)の買い物中の焼き鳥屋まできて 近づき周りをうろちょろしながらじろじろ見る  苦情 で もじろみつづけ のったらもどる
 2んd もちばからはなれて ストーカー相手(客)の買い物した海苔巻屋まできて 帰りがけ視界に入るように にやにやしながら 購入した店員を話すのをみせる
 
  慇懃無礼不要不快接客強要悪質痴女レジ
 1st 両隣の痴女店レジヒどイ 前 後 籠運び時 近づいて申し訳ありませんでガンミ
 2んd 担当レジ 値段確認ガンミで申し訳ないの自演 訪ねもせずむりやりかごで運んでから「おはこびします」 拒否と苦情 でかたまり 前期の自演のの様な悪びれ一切なし 固まりながらも顔は二やついていた
     あ**る客に近づく購入の邪魔をするパンでふぇんすの肥満ていしんちょうメガネ中高年女性 文言を繰りかえりうろちょろやおやじじい 客に異常執着のぞんびうん*ゴキブリ店員ストーカーウジャウジャ 客も常ヒどイ 
 卑しくちおくれようちで 気色悪い しつこい 

従業員からストーキング犯罪の賠償ぶん 給与から 天びき: 防げない店員には半分返して ストーカーからさらに給与からとって 雇い主はたくさん賠償金を被害者に払ってください
 
あカサまたhttp://tamae.2ch.net/honobono/index.html

キック 
ぱんぴー POOR 吹いている
くるう

てーぶるごしでひざ(にー)けって・・・なんどもなんども 同じ作業
SNSでしゅうすと陰険ナルシストコンプの人格障害ストーカーの新宿の隣かよの厚顔
どっきりご画面から消えた じつぞんはしていらっしゃいますよね?

 ぴーげいばっか ぷぷぷぷ  

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 07:42:03.61 ID:uSFfUW6v0.net
国のナントカイノベーション事業の日持ち向上対策の報告書で、
専門店より量販店の方が日持ちするって報告があがってるらしいけど、何で?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 13:09:40.49 ID:oMuLCVdK0.net
日持ちする花を優先的に扱っているからじゃない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 13:36:04.24 ID:EpDhiGfG0.net
147>>
量販店に比べて、専門店での滞留日数が長いから。
たとえば、ガーベラ50本仕入れたら
量販店は組花にして販売するので早く売ることができるけど
専門店は、1本1本のバラ売りだから完売するのに時間がかかるので。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 15:38:27.61 ID:bOdRAbBp0.net
さすがに魔の11月さんやわ
容赦ないっす

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 15:46:16.92 ID:uSFfUW6v0.net
>>148
バラとかカーネとか品種で比較してるんよ。

>>149
んー、なるほど・・・なるほどなんだけど、消費者側のイメージとしては
専門店の品質は絶対的に上って思ってるから、量販店の方が新鮮って言われるとちょっとショックだわ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 16:06:03.44 ID:CJc2xGsA0.net
>>150
毎年の事

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 18:00:38.67 ID:CJc2xGsA0.net
大田花き磯村って上場企業で世襲なんですか?
ワンマンな人なんですかねー?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 18:02:13.46 ID:by9QQ9l+0.net
今年はハチモノ関係全くダメだ。もう仕入れるのやめたい。なくてもいいと思い始めた。
蘭だけ注文受けて あとは いいかな。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 18:14:23.98 ID:CJc2xGsA0.net
大田花き、上期経常が61%減益で着地・7-9月期も59%減益

大丈夫? 世襲してる企業って…。だから…って感じになる。わかる?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 18:44:15.59 ID:oMuLCVdK0.net
同族会社でしょ、株主も本人や嫁が半分くらいだし。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 18:53:12.02 ID:ZfR4NQqU0.net
ガーデニングブームってあったよね
あの世代は今は初老だからもう庭もボサボサよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 18:55:59.44 ID:MMzOlghy0.net
11月は結婚記念日も誕生日もいきなり無くなるのが不思議

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 19:50:30.31 ID:CJc2xGsA0.net
普通なら総会で処分されたりすんのかね?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 19:52:13.61 ID:Wn8plQYQ0.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人達と縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 20:53:26.65 ID:mql0Zl2r0.net
確か磯村社長は今期前半大病で入院していただろ 大病は企業としては理由にならないから
立て直すのか、退くかは本人次第 取締役会で強制的に議決される可能性もあるが
一族企業だから無いな昭和55年くらいから、信夫氏を見ているけど。個人的には好かんよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 20:59:17.23 ID:CJc2xGsA0.net
35年前か。。。
大森の親父さんはすきでしたか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:05:12.75 ID:mql0Zl2r0.net
>>158
人口1億2000万人で365日の平均でわると、1日何32万人強の誕生日が有るはずだけど
今の11月で見れば誕生日ギフト少ないな。俺が思うに星座とか生まれた月によって一白水星とかのスピリチュアルが関係あると思う。
やっぱり今の星座の奴は、人からプレゼントを貰うとかに恵まれないじゃないのかな
あくまで推測、想像

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:09:59.89 ID:HH3DcA8G0.net
>>163
なんか予想も付かないレスで面白かったわ、ありがとう
昨日1500円、今日5000円の売り上げだったけど明日も頑張るわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:14:57.46 ID:fp+EyvNG0.net
>>162
ご多分に漏れず、DNAが同じだからな。
ただ何やかんや、東京ナンバーワンの市場だった→大森園芸市場時代
セリ後の荷を運ぶのも、車と車の間、60pの幅を八女菊200本箱10ケース20ケースと
運ぶの大変だった今じゃ考えられないけど、あの頃はそれが普通だった。
昭和の話

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:52:12.88 ID:CJc2xGsA0.net
市場の方も荷を集めるの大変だった時代ですよね。日通しかない時代ですよね。ただ売って儲ければいいって風潮が今の干された業界になってしまったのかも?ちなみに、大田の株かうと花とみどりのギフト券が配当らしいですww

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 08:18:41.75 ID:RLE9mePl0.net
何だか 店の前を通る人々は 花に目もくれず歩き去っていく。値段とか ものとか 全く関係ない。
ほしい時にあれば いいってことか。 こうゆう時は 在庫10分の1にしたいとこだが 1日5万はほしいから
ある程度置いておくけど、ここんところ2-3万しか売れず どうしていいやら、、、

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 08:59:55.64 ID:dYqUrjdF0.net
大森花きの時代は知らないけど、昔からの人に話を聞くと今の社長はあまり良い事言わないね。
業界背負って使命感有ってやってるんだと思うけど、
現場の気持ちとは乖離しちゃってるのかなって聞く度思うね。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 10:18:31.09 ID:n84x0Rup0.net
同月前年比65パー
もぅダメかも…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 11:45:58.04 ID:i/CHFLKP0.net
>>167
日売り上げが二、三万。週売り上げが20万ほど。
それに対して仕入れはどんくらいなの?
週七、八万くらい?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 12:24:05.54 ID:E8ej2Vi70.net
>>170
18万位の仕入れだよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 13:26:25.33 ID:098CbXx/0.net
>>171
うそや〜ん
儲かってないや〜ん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 13:33:04.21 ID:E8ej2Vi70.net
ってか、このタイミングで大田花きホームページリニューアルって、、、他にしないといけないことあるんじゃないの??

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 13:58:30.45 ID:eigEc0YS0.net
>>166
もっとも使えない商品券w
それって天下り先への利益供与やろw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 16:27:22.96 ID:dYqUrjdF0.net
大田ボロボロ言われてるけど、ちょっと精査しようぜ

>>174
今まで天下った実績あるの?

>>155
その数字のソースくれ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 18:19:42.58 ID:eigEc0YS0.net
>>175
なんでそんなに怒るのw
中の人?w
農林水産省管轄なんだから利権がないわけないじゃんwそれが役人の仕事なんだからw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 18:21:29.21 ID:eigEc0YS0.net
>>175
太田が上場してるのも知らないの?
ソースくれってw目の前の機械で探せよw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 19:08:09.99 ID:098CbXx/0.net
目の前の機械ワロタw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 19:54:21.65 ID:zl8NlNp60.net
50,000件のリストに広告を安価で配信する、メールマガジン配信代行サービス
http://www.infocart.jp/e/59818/58078/

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:13:17.04 ID:O+9SutGw0.net
あー

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:17:06.54 ID:O+9SutGw0.net
大田で何があったのか?そこが知りたい。地方や関東の他の市場もそんなですか?ちがうよな?60ってシャレにならないよね?教えてgoo

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 22:16:57.27 ID:DH9ydy0X0.net
大田のレス主じゃないけどこんなんだけど→http://otakaki.co.jp/wp/wp-content/uploads/2016/10/20160812.pdf
これでソースになるか?見方がわからん。

俺の想像→デカい仲卸か、青フラが手形で不渡り出したとか
俺達弱小には支払いうるさいけど、デカい所は緩慢でモロ被ったか?

183 :耐震工事以降 水道開閉騒音がひどい:2016/11/12(土) 22:18:31.90 ID:0RDQNj770.net
すとーかーは 精神異常の 中毒患者 死ね

卑しい残念がふつうぶって いかく、ぎぜん、ひょうひょうとゆかいはん・・

内心一心不乱 に つきまとう 
なぜなら きもい迷惑で 相手にされないから いがらせをやめない

 『嫌がらせでストーカー相手を 不快にさせて上に立っているんだ僕は私は・・・♪』

きちがいは頭が腐ってる ストーカー死ね

レイ 
♪けーさつ が 犯行を 未然に防ぐために 殺人犯を捕まえようとしています  (実際は事件後の死体処理のみが主ですが 郊外のひまけーカンは個人情報悪用しまくり 銀行と郵便も同じ どこも卑しいニンゲンだらけ)

♪さつじんはんはけーさつにびびりまくって けーさつのひょうごをなぞって 気になってしょうがない赤の他人の一般人に異常執着でいやがらせをしまくります

♪これが 集団ストーカー : 反日デンパ(芸能人、さっか、いやがらせしながらもてれびにてでるずうずうしいいやしいやから)と一般人の卑しい幼稚で陰険なざんねん

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 22:40:20.02 ID:jFWmcRUA0.net
>>182
お〜ありがとう。さっき違う所見てたわ。
なのでソースくれって言った。ごめんね。
ただ単純に設備投資分じゃないの?
新しい物流棟建ててるし。あれ以外の何か表に出てない理由あるの?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 22:41:16.17 ID:jFWmcRUA0.net
あ、でもそう言えば今年仲卸一件潰れてたね。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 22:50:16.98 ID:DH9ydy0X0.net
話ズレるけど、青フラって手形決済してるって聞いているけど 実際どうなの?
現金じゃないから、支払い遅らせる手段の債券だから、仮に6か月後の手形なら
綱渡り状態だな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 22:52:27.20 ID:DH9ydy0X0.net
うちも、50年後の手形打てば、トンズラ出来る?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 07:52:57.16 ID:xkYxPHRE0.net
金曜の株価がかなり下げて終わったから、明日どうなんだろうな。過去のコメント見ると大田びいきの人間いたけど、でてきて教えてよ。仲卸とかafが潰れる金額じゃないよ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 10:52:38.14 ID:aHDYsoID0.net
>>188
誰も取引しないから下がらし上がらない

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 10:54:14.11 ID:ShUqFxLd0.net
今日の前売り、荷の量と相場見ると、高杉 皆売れないような

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 12:40:44.97 ID:xkYxPHRE0.net
>>189
通常ならな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 14:10:35.49 ID:Nv3F2mOS0.net
今日の上場量で強気の価格設定って何だろ。
花屋は皆高値に疲弊してるのにまだ搾り取る気か?
先週までの品不足感で今日も売れてるけど冷静になると今の暖地産の品質からみて高すぎ。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 14:36:14.62 ID:UVltv2mv0.net
一番売れない時期に もの日注文価格を1ヶ月半も続けば 疲れていつかボーラクするよ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 15:02:38.34 ID:oHK1PYPN0.net
市場が潰れたらどうなるだろうか

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 15:16:21.87 ID:UVltv2mv0.net
不謹慎だが一発 でかいのが どかーんとイッテほしい。市場でも小売店でも 。
そのくらいのインパクトがないと 流れが変わらんような ちゃんとした価格でしっかり売れる世界は
もう永遠にこないのか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:10:48.11 ID:xkYxPHRE0.net
利権絡みの花とみどりのギフト券だとしたら、こんだけ取り扱わない店があれば、役人は頭きちゃうよな。業界が干されるか、もしくわトップを言うこと聞く人間にかえるか。この券を取り扱わない店は市場利用させないよ。みたいなルールつくるんじゃない?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:17:45.92 ID:xkYxPHRE0.net
設備投資だとした失敗?
設備投資という名の地雷を踏ませて責任追及?
大した事ないといいけど

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:46:27.76 ID:eZeweLdo0.net
ギフト券なんて無くなっていいよ。
以前、期限作った時に2億位滞留してたんでしょ?
そんだけ意味ないんだよ。作った奴の丸儲け。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 17:16:36.21 ID:FC23ktof0.net
関東以北は絶対必要なんだとか、東海以西では>>198だそうだ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 19:50:31.22 ID:g1QpSabN0.net
おばちゃん相手に、クリスマスリースの講習会 何か儲かる方法ないけ?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 20:16:54.32 ID:xkYxPHRE0.net
>>200
Af参考にしたら?最近始めたアレンジ教室!結構な額とってますよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 21:58:39.67 ID:TYJIyCzc0.net
アナルファッ.....

あー、青フラか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 11:35:07.31 ID:6owfv35L0.net
こんなに1か月も高杉が続いているのは、高冷地の早上りが元凶だ。
北海道、北東北の産地が無くなって、地場産で仕入れてた地元花屋と市場が
荷が一番集まる東京圏から調達 まさに東京はハイエナが群がる状態。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 11:42:10.88 ID:vmoqqFQv0.net
きついな〜。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 13:17:04.03 ID:Jv4KOrJm0.net
アミファでなくて?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 14:52:22.40 ID:nckIdNjc0.net
いま出している、かすみ生産者、12月分までの利益出したんじゃねーかー?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 17:25:05.11 ID:qk6rLLr50.net
花祭壇の受注金額ってどのくらい?
ウチは上代の一割五分、つまり80万の祭壇なら12万で設営してる。
地域によっても違うと思うが、みなさんとこはどうですか?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 20:10:58.73 ID:yn0LoW1p0.net
祭壇屋でさえ1割五分とは…
儲かりまへんなぁ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 20:47:23.35 ID:vmoqqFQv0.net
花キューピってもうかりますか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 00:08:44.66 ID:vS0dvU0K0.net
ミニ胡蝶蘭でミセス・ヒラリーっていうのが市場に出回ってたな
まさかトランプが勝つとは思わなかったんだろう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 01:47:02.36 ID:3krkGagz0.net
葬儀屋85パー 持って行くとは いい死に方しないな
初めて知ったがエグ過ぎる。 12万で原価どれくらい?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 01:56:56.78 ID:3krkGagz0.net
ドナルド・トランプと言う3倍位デカいトゲばっちりの赤バラでたらどうよ?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 02:21:46.40 ID:bX4cptc10.net
>>209
辞めようか取次店になろうか悩み中
全然儲からないよ、うちは
使途不明金多すぎるし

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 03:46:17.14 ID:bQSAvE4I0.net
>>213
どういう注文なら儲かると思います?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 09:12:57.51 ID:IAGjQZ+I0.net
今年の松、千両はどうだぁ〜 去年はエライ目にあった…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 09:39:38.90 ID:wECLzyLV0.net
>>211
菊類200本、ユリ、ラン、ラインフラワー、葉物、デザイン、人件費、オアシスたくさん...
原価は50パー超えるよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 11:26:04.46 ID:UjqCpyr00.net
>>155
どれだけ赤字になろうが東京都が保証してくれる仕組みらしいよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 11:50:09.96 ID:ezy56YPx0.net
>>216
ぐは〜地獄だね。よくやってるね。
花だけ置いて自分でやれで良いよそんなん。
本当、花屋ってどうしてこうも舐められるんだろうね?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 15:26:54.70 ID:WUZpkZBl0.net
もーかってまっか?!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 20:40:33.47 ID:d03dgLWV0.net
>>216
80万の祭壇だったら花屋に40万は行けるだろうと思っていたし、
奴ら葬儀屋、花はペーパー商売だろ?
俺が葬儀屋に文句言ってやろうか?
だれか?ブライダル屋はどうなのよ?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 21:26:37.30 ID:pBvP05R50.net
>>220
50パーのとこもあるだろうし、10パーのところもあるだろう
だからそれをいろいろな花屋に聞いているんだ
文句とかいらないよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 22:16:53.30 ID:Hao6Af/m0.net
>>221
余計な事だが歩率を上げてもらうよう、葬儀屋に相談したらどうだ?
葬儀屋は「じゃー他の花屋に頼むから。」と抜かすが
他の花屋も15パーじゃ、やらないはずだ。おそらく、40パーまでは行けると思うが。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 22:35:21.70 ID:pBvP05R50.net
>>222
いや、こっちはある地方だが15パーが結構普通なんだ
40パーももらえないと思う
でも助言ありがとう

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 00:35:51.94 ID:fuEzTYL/0.net
これだけ儲け取られると、北朝鮮並みの話だ。あとトヨタの下請け工場も

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 00:40:04.92 ID:fuEzTYL/0.net
しかし、喪主のお客もかわいそう。100万の花頼んで80万葬儀屋がクスねる。
薬の売人よりひど過ぎ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 12:12:21.57 ID:2Q/1I8sB0.net
225>>
いまは、そういう葬儀屋さんが多くなってきましたね
あるところと言っても大きな県なんですけどね
1万のスタンド花を3500円で納めるんだそうです
もう、利益はないですよね
花屋苦難の時代に入ってきましたね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:10:49.84 ID:QbYwpd3X0.net
そんな注文受けるなよ
結局は業界全体の首絞めてるってことに気付けや

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:37:24.91 ID:IK2iSFoF0.net
一番気の毒なのは喪主だわな
ほんと、ひどい話。
こんなやり方の一端を担う花屋も花屋だ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 15:32:46.91 ID:1lTJUgIL0.net
1万で65パー取られる??? 白輪30本入れたら、納額、終了じゃねーかー

誤解が無いように、
下請けしている、花屋の君の事を非難している訳じゃないから。
東京、埼玉県の葬儀花の花屋はどうなのよ?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 15:45:25.56 ID:1lTJUgIL0.net
まさにデフレの骨頂だな 仕入れして納めて、何やってるか解らず
むなしさだけが残ると想像できる。
デフレでそれだけ花の利益が少なくなれば
従業員の給料も少なくなって、スパイラル状態になり、それが派生してどこの業界もキツくなる。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 16:42:54.22 ID:isJi/f/90.net
外花(供花)のみの下請けやっています
(たまに枕花も回ってくる)
歩合は20%
愛知っす

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 17:25:54.26 ID:B6qm/Vay0.net
>>231
おたくのようとこはコンスタントに注文がくれば回せるから利益出るよな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 17:27:59.15 ID:B6qm/Vay0.net
>>229
東京らへんは白菊のみで小さく作るんじゃねーの?
知らんけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 17:30:13.74 ID:dt+WJRTK0.net
イヤー 20パー お察しするよ
俺の視野が狭いのか?葬儀花が市場の仲卸並みだろ
仲卸だって、単価60円で買って80円、90円で売っている。
かと思えば、セリで前売りより安く買って、前売り100円をセリで60円で買って
次の表日で、何食わぬ顔で90円で100円で売っている。
今更 熱くなってもしゃーないが 考えさせられる。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:15:41.74 ID:ZdephOc/0.net
だから、お前らはみんか貧乏なんだな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:21:04.39 ID:H9N6B4jZ0.net
もうクソみたいな業界だな。
読んでてイライラする。
ストライキしないとダメだ。葬儀花屋は。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:32:22.28 ID:isJi/f/90.net
>>232
コンスタントに仕事入らないっす
1対2対の仕事もザラにあるし
2週間仕事無しってのもザラにあるし
バカみたいに注文入る時もあるから在庫は60基分は用意しとかなきゃいけないからロス多いっす
先週1本平均90円位のリン菊を1200本ほど泣きながら折って捨てました

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 19:53:25.89 ID:mhIQvcGC0.net
葬儀屋さんそれでよくやってますね。最低5回転ぐらいさせないと儲からないw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 19:54:09.56 ID:fKfTzaOF0.net
その気持ちわかる もう捨てるしかないもんな うちは小売りだけだが 今年の秋彼岸に
食らった。なかけなくてで 汚ねえし 悔しいし 極論 店はいらねえな。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 21:17:53.45 ID:Tzkger2f0.net
5回転って言う事は、線香の匂い消しかけて、使い回せるなら、まだ良いけど。
あまり傷口をエグる事はしたくないが
俺だったら、公取委に言うな。今回の事が、何かに引っかかるかどうかわからん。
俺の経験談な。ある東京中央卸売市場に、公取委に告発してやった。もちろん匿名で
その後、公取委の査察が入り、市場&東京都は大変だったよ。
具体的な案件は言えないが、それから少しまともになった。
葬儀下請けの助けになればいいが・・・・・

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 21:21:02.35 ID:ZdephOc/0.net
>>237
何社のそうぎやと契約してんの?増やしなよ
お前らみたいなのがいるから菊の値段下がらねーんだからよ。俺達も迷惑

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 21:23:52.90 ID:ZdephOc/0.net
>>239
うちは彼岸足んなかったよ。
ものびの売り上げだけはあがってる。その他の売り上げがちょいダウン

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 12:59:32.87 ID:Wk2Xxw300.net
>>229
ありがとうございます
実は、私は葬儀の下請けはしてないんですよ
小売専門です
あれは、他の県の葬儀スタンドの相場が35%と収めということだったんですよ
葬儀の下請けは大変ですよね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 18:48:56.04 ID:KIrQs4JE0.net
ブライダルの掛け率ってどーなってんだ?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 19:06:52.84 ID:ujYS1ZTi0.net
明日セリ行くけど何かいる?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 19:27:10.40 ID:tmATQRyV0.net
でたぞーーーー。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 20:02:39.98 ID:FNZIBBcg0.net
>>245
懐かしねー 
明日君は何を買うの?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 20:37:33.94 ID:X2dAT6BH0.net
鬼灯

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 20:51:45.64 ID:80GPw5FE0.net
馬酔木

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 21:00:06.07 ID:XtlKMf1G0.net
サンキライが少ない気がするのは…

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 00:42:35.44 ID:L3Or48PL0.net
>>245
生きてたか
もう死んじまったのかと

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 12:11:59.94 ID:Vhl1AeCW0.net
なりすましじゃねーの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 13:21:12.70 ID:+JMpBMhx0.net
菊カーネ暴落キター

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 15:58:39.83 ID:/PhY7o7+0.net
こんなんなりすまして何の得があるねんw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 18:43:50.70 ID:L8MU647Y0.net
同業者同士の良い掛け声じゃねーかー、
ホント、仲卸じゃなくて
セリの代理人業あっても面白い。
市場内で限られるけど、品目、産地、等級、予算をクリアできれば。
実況動画で代理もおもしろい。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 20:06:14.51 ID:FjocMESY0.net
1500円で花束30個…10束ずつ別の花束で… ナニが良いんだぁ〜 蹴っ飛ばそうかな…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 20:43:00.32 ID:Vhl1AeCW0.net
1500なら、まずまずの仕事じゃねーか。それよりブローカーって必要?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 21:07:52.97 ID:UNNnqNpn0.net
>>256
花指定ないならいいやん

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 21:16:02.72 ID:UoPngyDx0.net
>>245の人気に嫉妬

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 08:34:13.78 ID:q7TBk4QR0.net
松と白菊は年末、高くなります。松は下物ないです。

渥美とかおばか産地が一世作り続けるから高いんだよね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 13:37:05.49 ID:4cR2YWJT0.net
神馬より一精 ナニが違うん?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 15:22:15.95 ID:nlwzPNak0.net
そもそもなんでも丈が長すぎ80,90もいらん。
半分にしたら2倍作られへんの?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 16:55:45.84 ID:jRRKy66v0.net
>>262
生産者さんのとこに見学に行け
そして聞いてみろ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 17:09:11.13 ID:nlwzPNak0.net
>>263
聞いたら解決するの?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 19:12:53.31 ID:Is37GbJH0.net
ネットも見るものねーわなこんだけ機械の前にい続けると。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:23:50.11 ID:56eTfE3P0.net
>>260
まじ? 年末白モノ高くなるんか?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 23:20:09.45 ID:/6Af0qi70.net
>>264
聞いたら解決するよ、といえば信じてしまう人間なんだキミは
ちったあ自分で動いて経験値を増やせよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 23:58:03.29 ID:8IZCGFe10.net
これって昔「カジュアル仕様」ってやつだよね、
こういう高値のときにゾンビの様に必ず出てくる話題、
(相場が安くなるとその話は一切出ない・・・)
まさに左翼設計主義の典型、そして未来永劫デジャブの如く繰り返すだろう話、
さてこの話題が次に出るのは何時なのだろう?
今年の年末でない事を祈っておきます。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 07:49:42.96 ID:UVh8UJIn0.net
千両あるんか?今年は

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 12:11:26.79 ID:4Sd1KFSB0.net
>>269
いるか?千両なんか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 12:43:34.50 ID:Q8eC1ZxQ0.net
千両がいらんね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 14:04:19.51 ID:fgYc1Vya0.net
白は中国がダメだから年末はないよ。
一世は芽カキなくて上位等級ばかりだから生産者ラクなのよ
市場も上位等級ってことで値段突っぱねられるんよ

丈を短く、出荷数を増やすってのは 根が深い話。
定職数を増やす(密植する)ことや電照の切り上げ時期
品種の選定とかで出来ると思うよ。
短くすることで一番のメリットは配送賃なんだけどね
次のメリットは回転、年間の作付け回数

海外の輪菊産地も指導は日本の生産者が行っているから
上位等級つくりが基本なんよ。下物はゴミなんだよねー
上位等級なら値段が高く売れるって妄信的に信じてるわけよ百姓は

それで、短く作るのはいいけど おめーら全部買ってくれんだよな?って
話になるわけ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 14:10:12.02 ID:fgYc1Vya0.net
短く作るって事は業界の工業化が前進することにつながるから
オレは賛成なんだけどねー

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 14:37:13.33 ID:o2mtES7k0.net
>>267
別に信じるなんてゆうてないやんw
なんでそんなに偉そうなんw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 14:38:12.66 ID:o2mtES7k0.net
>>267
儲かってないからってカリカリすんなよw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 14:41:43.35 ID:o2mtES7k0.net
>>273
そうですよね。サントリーもしょうもない青バラやシクラメンなど開発せずに、大量生産可能な短くても花の大きなあらゆる品種を開発すれば儲かると思います。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 14:44:32.45 ID:o2mtES7k0.net
>>267
出来ないなら出来ないっていえばいいじゃんw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 15:01:39.99 ID:BxoPJ5+U0.net
青いバラはロマンがあって良いと思うけど、
紫のバラもまともなのあんまりないよね。
青いシクラメンは気持ち悪いけど黄色オレンジ系のシクラメンは売れると思うな。
サントリーも青に拘らずにもっと売れそうなのに転換した方が良いと思う。
下半分白で上がピンクとか。昔あったけど今見ないね。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 16:43:00.43 ID:imSWrQig0.net
>>277
何回レスすんねん
怖いわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 19:40:06.64 ID:EL2MRQUz0.net
>>272
白モノ 中国頼りなん?
沖縄が出始めたら相場も落ち着くって話なんやけど…@関西

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 19:51:48.60 ID:EL2MRQUz0.net
>280
連レスすまん 
沖縄の作付けも昨年並みって聞いてるから数出るんだと思ってるんやけどなー

普段 中国産に頼ってるとこが国産にシフトしてくんなや!って感じやわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 22:03:46.86 ID:UardhLr00.net
サンキライ、何処?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 23:00:03.47 ID:jxt1Bacc0.net
今日は儲かった。
3万の花束5つだしたぜ。
明日はバラかいまくるよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 11:15:11.91 ID:IT9Z0/YE0.net
やっと相場落ち着いた

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 11:39:23.32 ID:mnUXOa7D0.net
安かったなー仕事ないけど

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 14:02:28.88 ID:LS4g+tf00.net
上海のお花屋さんを駆け足で見て回ったが、富裕層向けのお花屋さんは存在して成果を出していることを見ることができた。ただ、市場、店頭共に花の質と言う点ではまだレベルが低く、
そこに日本花きのでる余地があると思えた。バレンタインに一つの店で1日に800万円とか1200万円売れると言うのもすごい。これは七夕も同じだそう

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 14:46:55.75 ID:EbYRkk7C0.net
ここ、数年なんかだと中国国内生産者なんかは
日本に輸出する手間(検疫とかね)ヒマかけるくらいなら
中国国内の需要のほうがしっかりしているし日本に輸出するより
単価とれるから輸出したがらないのよ。

同じ輸入するなら韓国のほうがラク珍だしね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 14:48:19.56 ID:EbYRkk7C0.net
ちなみに、日本以外では
花のアタマを揃えてっておねがいすると
花をさかさまにして、トントンwってのが普通レベル わかる?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 20:36:14.74 ID:8wS93ECG0.net
>>288
おお! その発想は無かったわw 

しっかしよー なんで閉店作業してると客が来るんかねー
なんかイライラしてまうわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 21:05:24.44 ID:0PIUJ9YA0.net
花屋って不法に道路占有して商売したり、陳列区画を守らずに商品を陳列している店が多いけど、それが普通ですか?
五反田のリベルテとか歩道にはみだして花ならべてるし、二子玉川では非常口を塞いで植木を置いています。
花屋としては普通なのでしょうか?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 21:53:11.17 ID:CvjWqv0I0.net
中国行った奴 1万円で中国は赤バラ何本入るのよ?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 02:09:58.15 ID:cUAcwyVi0.net
サンキライが無いんだが… 何処いったの?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 06:21:23.57 ID:LXhFWpNH0.net
今年は不作で量がすくないらしいよ>山帰来

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 16:34:24.49 ID:MeXPJFKi0.net
今の60才以下は花買わんから うちは あと5年以内に店たたむイメージはしている。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 19:17:58.14 ID:5Wlgykq90.net
今日やっとサンキライ買った。一二三で25本ケース3000円 いつもより高けー

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 20:25:25.37 ID:qVk0rj/W0.net
>>294
俺は、2025年問題的にはあと10年やる。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 20:52:38.90 ID:jBJrl31O0.net
そうなんだ、サンキライ 汚いの我慢して買うかな…明日

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 21:18:37.09 ID:22rpMx+40.net
おいら唐商事のやつ1800だったよ。
赤・金・銀の3色揃えたよ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 10:29:55.68 ID:fzy3tp+S0.net
沖縄の菊かわいそ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 18:09:50.23 ID:124oNNwF0.net
シクラメン何鉢売れた? 今日も0

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 18:21:43.95 ID:WwGSkltr0.net
汚いサンキライ買ってしまった…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 18:29:41.10 ID:FF5aiqGX0.net
>>300
プリンセチア1鉢売れた
以上

ありがとうって意味がある花ください言われた
こちらが知りたいですって言いたかったよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 21:06:19.57 ID:IFLh4gDK0.net
毎年。シクラメン6が6000で150鉢くらい。5が3500で200は売れますよ。雇わないし。場所もあるから、そこそこ儲けます

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 22:46:23.01 ID:mFCoeGK50.net
>>298どこ地域?
唐商事1800円なら、東京なら3000円で市場で売れる。イヤ3500円かも
300ケース買って おれがバラまく。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 22:50:29.71 ID:2wcHww7D0.net
>>303
誰が買うの?そんな膨大な数

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 07:57:47.80 ID:RzI/D22t0.net
昨日シクラメン3000円5鉢売れた!
雪も降ったし今日から売れる予感

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 11:12:36.40 ID:k+pCJa+X0.net
>》304
東京だよ。
先取りの注文だしたのさ。
そしたら伝票みたら一律1800ついてた。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 12:14:40.13 ID:G0Y0Bte80.net
パンジーもビオラも高過ぎワロタ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 18:59:13.91 ID:J4PBtanr0.net
今日雪なんだけど8万売れた。やっぱ年末だな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 21:27:32.73 ID:M8cTQB9G0.net
ヒペリカム、オススメ教えて〜 ミドリも

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 21:35:50.61 ID:GVKvFTUx0.net
ここでぃあぶろ ワイエムな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 21:37:11.49 ID:M8cTQB9G0.net
ありがとう〜(^^) ミドリはどんな感じですか?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 21:50:14.85 ID:oLDwu6LG0.net
>>312
まじかるゔぃくとり〜 スプレーだけどな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 21:51:21.40 ID:oLDwu6LG0.net
文字化けした
マジカルビクトリーな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 21:54:37.14 ID:MbOq+LPx0.net
ありがとう〜(^^)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 23:26:11.78 ID:vPRqybOs0.net
シクラメンて、今の若い人も年配になったら買うのかな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 06:51:36.74 ID:i1uUltPC0.net
忙しい時に限って、消防団訓練 辞めてぇ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 11:47:59.94 ID:wK498aUM0.net
シクラメン 買うわけない。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 13:22:54.02 ID:m4oYXNq00.net
花屋は終わりだな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 21:33:04.80 ID:rUaey4lE0.net
クソひまだー 

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 22:08:38.66 ID:n11pZ3QC0.net
人命軽視のリベルテw
警告入ったかw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 22:09:30.86 ID:k4JKrGxI0.net
花屋全国に何万件あるかしらんが 20年花屋やって 儲かった試しがない。
もう いいんじゃねーか? 500円のミニブーケでイライラしても 世の中の為になるような事も
無さそうだし 仕事としては 最高なんだが 需要が、、、。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 22:45:09.48 ID:66NhL1rX0.net
20年以上前はウハウハだったよ、平成1桁くらいのガーデニングブームまでは、
並べれば売れる、市場で人気商品は奪い合いだった事もある。
母の日前日は明け方まで作業ってのが当たり前だった、葬儀の花もズラっと100以上並ぶ事もザラだったな、
カジュアルフラワーで自宅使いを普及し始めた事から流れが変わったな、
デフレと、どっちが先かわからんが。
いったいどこの国の話だよ!と思われるかもしれんが昭和の日本はこんな感じだった。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:02:55.01 ID:hJE+goVk0.net
今や、日本の花産業は7000億円市場当たりだろ 大阪花博の頃で1兆円と言われていた。
しかしさ、ドラックストア―業界は9兆円市場だって。ドラックストア―の消費税だけで
花屋全国の商い以上の金額だ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 00:16:05.97 ID:PUGwf7rU0.net
>>324
そんな話聞くとやる気がなくなるな。
夢はあるけど金のない産業。
無くなる事はないにしても衰退の一途をたどる業界だ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 08:49:28.42 ID:rtpClS/z0.net
よっ!底辺!もがき苦しめよ。金が欲しいなら花屋以外になんか見つけてみな。お前らじゃバカだから無理かww

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 11:47:25.26 ID:WK7uy+Di0.net
カット専門店美容店でも始めるか
免許だけ持った半端職人専業主婦が
パート探してウヨウヨしてんだよな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 11:51:08.94 ID:WW3jU1ff0.net
花屋は儲かる!
そう思ってた時期が私にもありました。
今じゃ業界盛り上げようとも思わないな。
副業の準備考えてた方が前向きな気がする。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 12:43:42.84 ID:PvVOlEQO0.net
仕入れが発生する事業は得てして利益が出にくい
難しいわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 15:06:18.61 ID:xm8ZbDXz0.net
花屋が激減しても スーパーやホームセンターは 売り上げ上がらんし、扱う店舗ももの日だけになるだろう。常時店舗なんか構えず
もの日だけせーだいに間借りできるような副業的生き方の方が 生きた心地するんじゃねーかと
真剣に考えてる。需要が 無さすぎる。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 15:27:53.80 ID:lZOgkPvY0.net
アレはどーよ、夜の街。
クラブのねーちゃん達に花贈り需要ってあるじゃん。
儲かるのかね?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 19:55:22.41 ID:XNlURp/k0.net
がんばれーがんばれーあ、お、ふ、ら
ふぁいとふぁいとあ、お、ふ、ら おーーーーーーーーー!!!

333 :sage:2016/11/26(土) 20:19:13.48 ID:yMHvmDKc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 21:28:07.13 ID:tJzMEa+D0.net
なんやかんや 忙しいやんけ!
月末の仏花と荒神松くくらなアカンのに…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 00:43:53.53 ID:3Az0KOiO0.net
リーマンショックの後にガクッと来て震災の後にガクガクって落ちて、そのまんま低空飛行だべ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 01:56:36.32 ID:jsxUhm+t0.net
>>335
だね。
リーマンも酷かったけど震災は更に追い討ちかけたね。
もう何が起こってもおかしくない世の中だって皆んなが萎縮してしまった。
今まであんな大きな災害見た事なかったしね。

こんな時に効果的な経済の政策を打ち出さない政府も無能だけど、
こうも大分だの鳥取だの地震が続くと何やっても消費マインドは冷えるわな。
無意識に身も財布も守るように皆んながなっちゃってるよね。
逆パターンもあるかもだけど。

ま〜でもいつまでも景気のせいに出来ないし、
不景気なりにも売らねばならんね。
縮小しながらも何かに特化して行く花屋はこれからも残れるんじゃないかなって思ってる。
大きい所は知らんけど。
とりあえずは1、2月が怖いなぁ。

長文でめんごね。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 07:28:22.53 ID:oex3NgN60.net
さて、年末相対ナニ頼むかな…

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 21:11:46.86 ID:hRfrp+xX0.net
冷え込みだったのか 白大またねーな。ちょっと安くていいなと思ってたらすぐ上げだわな。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 22:41:45.09 ID:XmtYx9Uq0.net
下モノが多いから助かるよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 07:17:41.35 ID:hn5TOcoJ0.net
年末用の菊はいつ買うべきか…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 21:16:57.91 ID:HyIm/27B0.net
12/12月曜日がベスト この時に、自分が楽に揃ったら20日以降年末高くない。
大変だったら、20日以降年末高し

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 03:17:31.20 ID:pBiiLcn60.net
ふーん キーパー・ストッカーない店は?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 11:47:14.75 ID:KeTKyicn0.net
夜の街はリーマン後まじで死んでるよ
値下げ合戦地獄

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 19:50:34.82 ID:hUU4vwIa0.net
今日も儲かったぞ!年末らしくなってきたな!去年以上に売り上げだすよ!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 15:28:33.53 ID:RZbyUhXo0.net
千両安そうだ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 23:03:33.83 ID:WjPZQa8A0.net
>>ネタ元は?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 23:38:36.89 ID:651KqClO0.net
千葉で千両作ってる、甥っ子からの情報なんで確かかと ただ、束屋は仕事しにくいかと

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 00:08:01.66 ID:eW5JdwrX0.net
んで千両やら松やらでいくら売れていくら残るん?
100くらいは残んの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 00:22:33.67 ID:BC9h4IK50.net
今日も儲かったな。怖いくらい売れた。去年七万が今年18万だよ。イケイケだぜ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 00:54:33.49 ID:sCNdiebZ0.net
んでその18万売れるのにいくら仕入れていくら残ったの?
完売しちゃった?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 01:58:48.87 ID:BC9h4IK50.net
仕入れ。安いよ〜。バラ中心だから。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 02:03:59.99 ID:BC9h4IK50.net
ちなみに、この時間まで明日の準備してたよ。得意先の御歳暮送りシクラメン150件です。8000円30件。5000円120件です。倉庫パンパン。嫁と友達に手伝ってもらいました。儲けは全部ひいて35万くらいにしかならないけどね。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 07:49:59.35 ID:y42WKEQg0.net
>>348
去年は、いまいちの250

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 10:29:31.16 ID:BqKqBUCT0.net
利益を大幅に出したいならば

悪魔王の究極の財運石プレミアム

を探してみるといいよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 13:12:10.51 ID:YEYsvCrH0.net
正直なところ、お歳暮に鉢花を送るって、やっぱり相手の興味とか趣味とか、ちゃんと手入れするかとか考えてしまうと、結局無難な消耗品とか食品とかになってしまう

って人は多いと思うんよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 13:14:45.28 ID:IB1F3AE80.net
ベンツが期間限定だがラーメン屋やってるって話題見て無印が花売ってたのを思い出した
今もやってんのかね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 13:25:36.80 ID:IB1F3AE80.net
バブルの頃はうちの両親もフットの倉庫の隅借りてシクラ100鉢とかやってたなあ
今は全くないわ
日○生命さん

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 15:50:16.88 ID:L/+AEoFR0.net
景気のいい話はいいね!

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 18:19:23.60 ID:7CDjLhUG0.net
うちも10月11月は大赤字だったけどただいま絶好調だよ。
全力で赤字埋めなきゃ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 18:31:28.28 ID:PuH7zoC30.net
取り立て、、、

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 19:15:42.89 ID:BC9h4IK50.net
やっと昼飯です。今日も忙しくて絶好調〜!毎月年末みたいになれば最高なんだけどねー。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 20:08:35.07 ID:T84adTYi0.net
>>359
まだ1日目w

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 17:30:50.40 ID:E0DR42bB0.net
若松の水揚げ処理 どうしてる?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 20:12:53.58 ID:3SbHYFDA0.net
書き込み少なくなったな!忙しい証拠。
俺も11月中旬から仕事ばしばし入ってきた。
毎日3時間しか寝る時間ないよ。気合い入れて頑張ろうぜ!

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 21:29:45.23 ID:is7U7uu/0.net
ウチはヒマだ
ブライダル屋だから

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 22:17:47.42 ID:9o0aAQDE0.net
花屋の掲示板が見たくない位ヒマだ。松市の前後は切花はペケ
ポンコは売れてるけど ラーメンはイマイチ ギフト屋

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 16:40:06.60 ID:cuRzU8Uh0.net
おいおい皆やめちゃったのか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 18:07:53.69 ID:QRz1XcNZ0.net
忙しくて書き込みする暇ねーよ。今日は、10万ちょいしかいかなかったねー。金曜仕入れ6万土曜五万。売り上げ三日で38万。月末払い除いてます。月の手取り80万から150万。俺はいい方か?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 18:16:53.16 ID:Oy9oElEm0.net
>>368
グッジョブ!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 20:07:53.36 ID:hbQGEWSv0.net
松の水揚げ?その辺に寝かしとく(笑)

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 21:25:23.43 ID:yfal/FtW0.net
>>368
良い方?天才だろ。
俺なんかその倍近く打って手取り30だぞ?
頭悪過ぎてゲロ吐きそうだよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 00:50:28.84 ID:x8AKHRkd0.net
>>368
ホラ吹きの天才だろ
11万で38万売るなんて、仮に280円で仕入れて1000円で売らなきゃ有りえねー
これじゃ飲食の原価率だろ
お客はバカじゃない他の店で買うよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 11:00:52.69 ID:8+sHfsVE0.net
>>369
もみの木なんかは水揚げしなくても数ヶ月なんでも無いけど、松も大丈夫なの?

ウチは束ごとチェンソーでカットしておが屑洗って水に浸けとく。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 13:22:18.97 ID:HIacI+QO0.net
>>372
水曜の仕入れ入れとけば良かった。?
水曜安かったろ?。妬まないでな。ちなみに、店舗は一階だけ、上は賃貸。お前みたいなのは、やめた方がいいよ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 13:47:52.66 ID:oqlRLF4M0.net
うちも3掛けだわ
>>372は何掛けで売ってんの?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 15:25:01.41 ID:ITqZAhKy0.net
>>374
つか家賃なしなの?
おまけに2F貸してるなら羨ましいな
ってことは3Fも4Fも貸してるんでしょ?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 16:14:26.40 ID:HIacI+QO0.net
>>376
6Fね。賃貸は親の収入。光熱費、水道は無料。税金も無料。ってかな。まーいいや。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 17:44:42.06 ID:oG1HNM8c0.net
でたボンボン花屋w
羨ましすぎるわ!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 20:01:18.31 ID:tScAUaO20.net
お前らのとこはスタッフが売り上げちょろまかしたりしてる?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 21:11:56.54 ID:KKrWJ77L0.net
うちは何度もやられて支店はネットワークカメラで監視してるわ。

知り合いだが大手の元支店長だけど薄給のくせに独立後に住居兼店舗建てたよ。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 21:35:34.67 ID:utjhgo0c0.net
ココイチなんかレジの真上にカメラあるよ
でもあれはなるほどと思うよ、客が釣銭詐欺で言われた場合
バッチリ証拠になるから。従業員にもプレッシャーあるしな
多方面で抑止力になる。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 22:35:34.86 ID:ITqZAhKy0.net
>>378
いや多いよ。
3〜40代の花屋8割はボンボンだよ。
それが悪いとは言わないけど。
>>377
税金無料って何?
それ羨ましい。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 23:54:24.39 ID:cQl4V7TA0.net
レス・iD・スレ名 通報しといた。ちゃんと税金払えよ (笑)

https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 09:33:01.26 ID:O2xSNG1B0.net
皆さんスタッフが配達車輌を凹ましたり傷つけたりしたら修理費用はどうしてる?相手のある事故なら保険使って修理するけどちょっとした自損事故ならどうしてる?やっぱり会社なり店側で費用持ってる?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 10:30:53.02 ID:wF6JGzJG0.net
辞められたく無い人材なら会社持ち
辞めても構わない人材なら折半
かなぁ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 13:52:57.15 ID:t7wcmwPA0.net
業務で使用中でスタッフに出させたら違法だぞ
そういう奴らばかりだから蔑まされる業界なんだ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 14:15:36.99 ID:0cg7INLk0.net
会社持ちに決まってんだろ。
それより下手な奴にはあぶないから運転させちゃだめだよ。
うちの近所の弁当屋だけど相手障害者にさせちまったぞ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 15:12:36.89 ID:9q1G1u4D0.net
仕事中なら雇用主負担だろうね
人身じゃなくて良かったと、褒めてやれ。
うちは配達は自分か妻しか行かないから。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 15:16:33.50 ID:8UjwwqC30.net
無料は、固定資産税だろ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 17:20:10.26 ID:Lbr1m95b0.net
今配達してんだけど、どこも花屋人いねーのな大丈夫?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 19:42:49.82 ID:O2xSNG1B0.net
>385>386>387>388
384です。そうですよねーやっぱり店なり会社持ちですよね。わかってはいるんですけどねー。ご意見有難う‼

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 20:50:37.73 ID:iJUeh44r0.net
松、高かったらしいよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 09:28:40.51 ID:C9PBJStM0.net
花はセリでかったら3掛けだろ俺は物によっては10倍掛けるぞ
そうでもせんと花屋なんかまともに儲からないだろ
俺は自分で山上って枝切ってきてぼったくりみたいな値段で売ってるけどお客さんは満足してる
この商売どんだけお金持ちを満足させるかだよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 11:37:17.28 ID:kUMsgRIP0.net
>>393
同感。俺も山もっとるもんで、そこに色んな木を植えてる。山は固定資産税、相続も安いからな。開発しない限り安泰。梅は吹かすの面倒だけど。ロウバイ。大王松。千両。は今年豊作です。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 11:41:02.93 ID:kUMsgRIP0.net
この間、大王松と六角柳切らせてくれって神奈川の花屋きたけど、安い値段提示したからおっぱらったよ。名前書き込みたいけど〜。ホームページ見たら店舗たくさんあんのなww

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:15:21.40 ID:Iu/JIHuH0.net
都心の花屋なんか8〜10掛け当たり前って値段だしね
家賃や人件費で大変やろうし

今流行りのロハスフェスみたいなとこで出店してる花屋の値段も凄いぞ
ドライにした紫チースが3枝分かれくらいので300円
ドライの細枝カスミ原価50円くらいのが800円で売られててビックリしたわ
ちいこいバーゼリアは500円
生花のユーカリが800円
結構人群がってたわ
周囲のアンティーク雑貨屋に紛れると洒落乙に見えるんだろうね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:03:45.82 ID:bfF+o/rp0.net
松はどうなんじゃい?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:24:08.49 ID:C9PBJStM0.net
今年は松クッソ高い
ドライフラワーは売れ残ったリューカとかプロテア干しとくと意外に売れてビビった
意外に若い子が買ってく。最近ドライとかブームなんかな。俺はプリザとかよりは好き。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:18:57.11 ID:1rsa0fxJ0.net
お前らの掛け?とやらの言い方おかしいぞ
3掛けだの8掛け10掛けだの素人丸出し
3掛けって言うのは、花屋では3つ折りって言うんだよ。
8掛けっていったら原価80パーだぞ
ひどいの集まってレスしてるな クソ素人がーーーー

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:00:04.77 ID:GRKh01IW0.net
>>399
消えろ老害
今時はそんな事言わねーよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:27:12.81 ID:dH8VewNP0.net
掛けってのは原価の%の事だよ。
だから8倍や10倍なら8倍掛け、10倍掛けっていうのさ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:34:43.20 ID:sZsArab50.net
松… 千両はどうなるけ?去年はエライめにあった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 00:03:44.51 ID:FuzOrqf00.net
ちゃんと店舗構えてやってる店はやはり良心的な価格設定にしないと長続きしないわけよ
値段をいくらにしようが店主の自由だけど、肝心なのはそのお客がまた来てくれるか?だから。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 00:33:02.70 ID:LsRgUQGv0.net
3倍掛けなんかやってるからお客から相手にされず店も暇でここでレスしてるんだろうな。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 00:52:30.82 ID:xYCZs9Wx0.net
>>404
何倍掛けなん?
参考に教えてくれ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 01:03:29.18 ID:LsRgUQGv0.net
最終的に原価率50パー

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 07:39:58.95 ID:xtN2QpqY0.net
花屋はモラルのない奴らばかりだから

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 09:31:16.87 ID:Sdu7nl730.net
今年の暮れにはユリが出てくるの?
出荷調整で品不足って訳ないしね。

松はセリで買うのは厳しいですね。
千両は豊作って聞いてるけどどうなの?
注文さえ取ってないけど。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 10:14:51.98 ID:9/oWz/rH0.net
バラ安いんだけど、なんで?  去年の今頃より3,4割安い

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 13:00:32.87 ID:qDwbjhvq0.net
売れないからじゃね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 17:28:52.40 ID:TVgDOfg70.net
暇すぎて欠伸がでるわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:09:03.21 ID:O4g2BZ4p0.net
うちの市場でも、千両はあるって言うてましたね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 16:25:58.27 ID:93NCJ9Wr0.net
暇すぎてウンコがでるわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 17:08:53.10 ID:q0nrHc3T0.net
もうウンコ出たわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 18:16:51.37 ID:DXxFI+YW0.net
ウコンではないのか?サンシュユはまだ早い?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 19:27:15.64 ID:9ZOm0vWE0.net
お前ら暇か?俺忙しいよ!今日もシクラメン、胡蝶蘭、シンビ。配達しまくってました。今から飯。そんで明日の配達準備。土曜は、都内中心で30件くらい。暇な奴はうらやましい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 19:29:00.83 ID:9ZOm0vWE0.net
あ!うちは物を見てから値段つける。2-5までだな。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 20:20:38.59 ID:93NCJ9Wr0.net
都会はええべな
うったちとごみでぇな過疎田舎はそんなに出ないべ
まんずうらやばすぃな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 23:31:18.19 ID:zH19wJnz0.net
根引き松なんかいらねぇ〜

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 00:12:07.14 ID:Pk9wviSi0.net
根引きってナンに使うの〜?
てか根っ子切っても根引きなの?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 13:12:57.00 ID:+SeUxv/10.net
>>420
東京でも根引きの生産者いるから、買えなきゃそこ行きます。量は無いけど質はいいからね。生け花の盛花、投げ入れ。に使う。これから生け花盛り返すかもよ。外人に人気なんだよ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 17:28:24.33 ID:RpZH4vl60.net
束用の松買えなかった
どうしょう.

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 19:04:31.77 ID:UawXnqxs0.net
同じくうちも買えなかった…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 19:17:07.76 ID:B4qzJQa00.net
うちも例年の5分の1……

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 20:34:46.05 ID:493HHSxE0.net
ええぇぇええぇえええーーーーーーー!!!!!!
根引き松しらんのけ マジ知らんのけ?

オンタとメンタがあるのも知らんとか…?
いやいやいやいやいや 花屋やろ? まじあかんでそれ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 21:08:11.00 ID:CA7yc4u10.net
松 足立なんか前売り無しだぞ。セリで買えってか??

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 22:02:13.92 ID:+SeUxv/10.net
ちなみに、関西に流れて関東は松も千両も少ない、枝だものも関西にかなりおとりますよ。しょぼいのばっかだよ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 22:03:04.86 ID:D54000nM0.net
サクッと現場相対で済ませて、店で仕事してた方が頭良いのか…

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 22:14:09.03 ID:fCd78Pn30.net
そうか?俺は なにわと東京中央の3市場と入れていたが、関西の奴らの枝物は
ひどいぞ、作りが荒く、関西人特有のいい加減さが目立っていた。適当なんだよな
関東の枝物の生産者はまじめだ。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 05:26:30.65 ID:HXR94B030.net
>>429
うちの流派の一つは関西なんだけど、松もオモトも全然いいよ。大田、板橋だけはいい枝あるね。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 07:35:06.87 ID:WAcGMG4W0.net
愛知だけど松足りないって花屋ばっかりだけど
名港って今日が松市じゃないの?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 09:14:17.60 ID:oYFJyslZ0.net
関西の方がモノ日に熱い
日本は東西で温度差がかなりあるよね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 18:43:42.69 ID:fOuGh38K0.net
配達ばかりで運送業化してるなあ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 21:36:38.23 ID:nsr/XiWI0.net
うちもおんなじ…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 21:59:18.39 ID:jXor7UG50.net
暇すぎて花粉がでるわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 00:18:27.96 ID:o7CWWwXu0.net
本土の花屋は生きが良くてええのぉ。こちとら離島やから
ここらの花屋は悲惨。スーパー系やホムセ系が正月ものも
普通に扱ってるから、そこでみんなまとめ買い。花屋にまで
足運ばんし。さらに仲卸がスーパーに店舗構えて販売。
市場の仕入れじゃ、仲卸から5Fカサブが1本800〜1500円。
客にいくらで売るんだい? 枝ものなんて目も当てられないよ。
業者の方、うちの地域 狙い目だよ。
仲卸でトルコ(3F)が1本400円で絶賛販売中!w

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 00:43:14.88 ID:Apa7JePw0.net
>>435
うまい!良い洒落!これは花屋業ならではのボヤキだな。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 00:55:19.15 ID:ed2nX5DI0.net
久しぶりにセックスした

明日も頑張ろう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 08:10:01.04 ID:J7OUqJtf0.net
カラゲ、蒸れたのばっかしやん

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 10:15:28.46 ID:QlK97fMx0.net
>>436
仕入れ破産しそうだな
つーか、本土でも同じく正月花はスーパーホムセンの圧勝よw
ウチはハナから正月花は扱わないよ
その分大型連休とってリフレッシュするわw
金ないけどw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 13:03:24.02 ID:SiJl4YnC0.net
うちは3年前から思い切って受注生産にしたよ。
売上は随分下がったけど利益は変わらずだね。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 16:58:28.87 ID:yfE6h3PS0.net
やっと配達終りました。7件だけだけど、先週と比べて都内渋滞してるよ。明日は15頑張ります。稼ぐぜー。お疲れ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 00:47:32.90 ID:3WIJizgg0.net
>>441
何を受注生産にしたの?
ギフト花?正月花?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:41:49.83 ID:57rFQRrv0.net
年末、売れる束の組み合わせ、教えてくださいませ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 10:13:37.68 ID:vvfS77gj0.net
>>443
全部だよ。
束作り置きとか鉢物をずらっと並べたりとかやめて最低限の量だけで
あと受注制にした。
利益は変わらず、凄く暇になったwww

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 10:58:27.79 ID:cTKSA5JC0.net
松買えなかった花屋結構多いらしい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 11:55:39.17 ID:LHFh4wxb0.net
生きてるか〜〜〜ー〜〜。
年末 憂鬱だねえ。 この時期がなんか生きた心地しないのは 俺だけ?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 12:55:57.65 ID:q+WSkAeF0.net
鉢を道路に並べる不徳の花屋

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:31:03.74 ID:LcDYR6Ae0.net
>>446
どこよ?
東京あまってるからあげたいよ。クレーム多いから、その分もうりたい。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:33:12.51 ID:LcDYR6Ae0.net
>>448
東京もうるさくなってきたな!一部は規制かかって鉢や苗やらなくなったよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:24:55.27 ID:57rFQRrv0.net
疲れるだけの年末

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 06:51:28.47 ID:gHU082QO0.net
おはよう。うちは伸びてるよ。楽しくてしょうがない年末

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:43:39.16 ID:iJochx2f0.net
千両、また無いんかい セリ人談

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 19:49:11.40 ID:gHU082QO0.net
千両あんだろ?鉢物いい千両出まくってたよ。値段もそれなりだけど、葉っぱも小さく焼けてないし癖もない。実も綺麗だしつきもまずまず。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 21:18:33.29 ID:gHU082QO0.net
競り人って給料どうなん?ボーナスでた?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 19:55:41.17 ID:KMEGOV5D0.net
千両どうよ?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 19:59:45.25 ID:8ConBRoZ0.net
安かった〜 関西人より

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 20:41:21.12 ID:rFEGfcKJ0.net
仮に千両少ない市場があるとしたら、荷を集めるのが下手なんだよ。産地の人間に顔は笑顔で心で嫌われてんだろなww

459 :卑しいストーカー しねよっ!じみなあからさましゅらばだいがく:2016/12/15(木) 20:47:01.05 ID:O8vKjIH40.net
ぴーーーーーーーーーー

れでぃふぃそばっ〜みぃ♪ 

これはぜったいいえね〜こもった (・ωk)こもった(・ωk)

https://www.youtube.com/watch?v=LiE8COgMelQ






●( / ) ていへん25ぱー ちおくれはいんけんでようちでいやしいごきぶりにんげん
赤の他人に異常執着の『キ』チガイ
すとーきんぐもくてきでひっこしてくる 粘着ジュウニンの騒音
氷山の一角 実例
水道開閉 騒音 どっかんどっかん ひびかせる 数回から数十回連続
すいどうどっかん 同かい さい東 だわ ほかもいろいろかわるではいりごきぶりじゅうにんが くじょうをいえばすりかえてKこくぶんでおどす

はんにち(しゅうだんすとーかー )がはんはんにちにちなんで おぞましいはんざいこういで きちがいはんざいしゃあやつれるんだあぴーる 国防を阻害する

『善意に付け込んでいる!これはむちゅうになってのつきまといじゃないやい!! いやしいおのれのよわさのいやしにしていない虜でも依存症でもないわい!!!・・・・ぶつぶつ 脳内ですり替えて赤の他人につきまとう
汚 tomoだちいやしいぎぜんのわるちえさくせん ごがくゆうかってにゆうゆうへんがおでゆいつげらげらふだんみたことのないのいちじるしさではさいしょかな

460 :オウベイ食後のこーひー  13%w:2016/12/15(木) 21:16:49.51 ID:O8vKjIH40.net
バット フィールド 
ゴキブリ市新同和地区 ストーカーが生きがいの基地外うじゃうじゃシツコイ 世も末

嫌がらせをやめない 狂った ドすけべ 幼稚な陰険粘着ちおくれは 悪質でしつこい 集団ストー化ー
2hちょうか の そうおんいやがらせこうじ 

ゴキブリ市新同和地区  :現代の集団ストーカーは 建築 土木 清掃のぎょうしゃ

早朝時間外 覗き 建築作業員
電燈一晩中 早朝五時も ストーカー相手のベランダ監視 ストーキングアピの物音
 カーテンを開けたら、懐中電灯でこちらを照らす 

 ストーカー相手のベランダ 方向を  建築中のアパート3Fから 懐中電灯で照らす 覗き 建築作業員 メガネをかけている

 違法作業 日照権も侵害 声騒音 ノゾキ 
株)クラフトホーム 設計者--0585※  株)*橋建築設計 事業主  華王商事(株
 【 日 照 権 侵 害 】 騒音工事 痴漢作業員 きしょい声騒音 車のドアバッタん騒音 音楽

・日がさせば、ストーカー相手のベランダまえで 影絵でいやがらせ 数度
・だらだらきもいデカい声 特にジジイ  昼休 ストーカー相手までウザい声山車苦情に 『ああ、うるさいよ・・・w』 
・ストーカー相手のベランダの窓開閉で反応してフツウぶってきも声一斉に出す 先日はまた音楽を駆け出した
・いまどきこんなにうるさいのかというくらい 作業音がいまだにうるさい 以前は異常にうるさい
・一人戻ってきて作業時間過ぎても 夜中作業
・音楽かけっぱなし作業

施工主に苦情を二度も電話で伝えてある 

 ストーカー相手を観察してしつこく ストーキング アピールを変える

利用者への対応で 得へら得へら笑う痴女〒職員
 キショイからやめてくれでも杯でえへらえへらやめない
 ずれ玉の悪い最善の問題 郵便職員の集団ストーカー鰤は異常 M銀もヒドイが

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 23:11:21.47 ID:QxTxsKJb0.net
松と千両にこだわる花屋とか終わってるね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 23:11:50.18 ID:QxTxsKJb0.net
花なんてなんでも良いんだよw

463 :ddichi:2016/12/15(木) 23:48:33.39 ID:O8vKjIH40.net
てんちょうめがね (今知らないが) もうちょっとふっくらでうえかな ちょづいたえろゆとりオスしゃいんがこっちにちかよりじろじろやってて それをきっとにらんで 
でも従業員のストーカー行為はいまだしつこくつづく じみにあからさまに・・
https://twitter.com/MPD_keiji/status/800508036989132800

某三越のキチガイ痴女レジ オモニB1 メガネのキショイ店長らしき男が閉店挨拶のていで 客をガンミで盗み見

郊外のゴキブリ市は絶対住んではいけない集団ストーカーの巣窟

客はもちろん スーパ^もコンビニもサービス業は ストーカー従業員ばっかり 郵便も銀行も宅配芋

すとーかーもくてきでひっこしてくるじゅうにん(騒音 ものおとこえ・・のぞき まちぶせ・・: もろ痴漢のおっさんからふぁみりー めんへらゆとりのだんじょ)に苦情を言えば すり替えて警告文 でおどしのかんり害しゃ
  故意の手抜き工事後の 水道ドッカん騒音同わかいさい東

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 13:05:17.06 ID:YCR6HpOY0.net
今日安かったなぁー!。千両も豊作だからな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 14:14:32.79 ID:kuVbE8aA0.net
松は足りんかったけど、千両はバッチリ買えたど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 08:36:01.96 ID:x/WEchst0.net
3f以上で65cn以上の千両が70円で買えません。
どうしたら良いですか?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 11:25:18.89 ID:wqsBKoD00.net
千両はステム40センチ、その先に5枝くらい付いていて総丈70センチくらいの仕立てで作って頂けると助かります

下の方から枝が分かれてるのとか、巨大過ぎるのは使いにくいし売りにくい。

生産者さん宜しく。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 13:46:10.00 ID:hT5d8kMu0.net
>>467
下の方から分かれてる?カマの事言ってんの?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 17:21:04.89 ID:ALWXxWks0.net
赤系の花が軒並み高いのは何か見えないチカラが働いているんでしょうか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 20:23:01.84 ID:LkuXGgcZ0.net
クリスマスはシカトシテ、正月花売ろう〜 千両安かったから

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 20:50:00.35 ID:hT5d8kMu0.net
千両安いな!まだまだあまってるから安心しろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 05:17:12.07 ID:iWg7wqXl0.net
今年は、赤い小菊が安くなるな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 04:21:59.93 ID:BfEQZTvV0.net
>>469
クリスマスシーズンはいつもやん
何言うてますのん

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 06:21:24.50 ID:Yv+sI7ey0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 13:13:43.93 ID:K7WBT/ev0.net
松も千両も安かったということは、売れない、ということだから。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 18:55:54.53 ID:DYxn2nkI0.net
↑お前、本当バカだな。上場企業は儲かってる。上場してなくても不動産、建築は、両極端だけどいい所はバブルだよ。都内の門松や正月のいけこみなんかは増えたよ。うちは去年5件が今年は6件に増えたよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 19:00:09.14 ID:CgQvOUqk0.net
まずはアンカ覚えなよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 19:19:35.25 ID:1g4O61d20.net
正月は休むもんだよ。
オレは10連休取って家族旅行に行ってくるぜ!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 14:13:12.06 ID:X4s6IXsX0.net
いつの仕入れがベストか? 悩むわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 15:37:29.56 ID:g1tOyWDZ0.net
>>479
来週で間に合うよ。切り花だぶついてる。荷がさばけないよー。俺の予想な。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 16:46:12.37 ID:QolrjL7a0.net
市場から電話あったから多分そう。ダブついてる。
これは引いちゃいけないパターンだ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 16:46:50.95 ID:X4s6IXsX0.net
前日相対も結構、余っておりますね…

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 10:14:39.79 ID:ARAaHHX+0.net
薔薇、安っ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 10:42:29.78 ID:hdIOlBJN0.net
https://youtu.be/8fPmkq1CkCU

https://youtu.be/PR6r40GbIfk

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 13:32:18.85 ID:HXmwn1ol0.net
全部安いよ〜。注文50万してるから、今日だけで10万損してるww。 セリでたたくしかねーな。って事は、拍車をかけてやすくなるぞー。間違いない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 13:52:44.80 ID:LyBCmoeZ0.net
そーかね 間際は上げだと思う。みんな置くとこないだけ 26日は売り切れだらけで はねると思う。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 15:23:11.55 ID:BHbksoZ+0.net
間際は上がるだろうけど、それ程でもないよきっと。
止市は激安だと思う。年始の分はそこで揃うと読んだ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 17:10:11.57 ID:f+GI+zM30.net
花が売れない助けて下さい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 17:14:28.69 ID:IDf862uf0.net
ウチもヒマー
帰りたーい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 18:20:14.31 ID:ARAaHHX+0.net
皆、必要なんは26だもんね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:19:32.78 ID:3egqCnOK0.net
うちは27日で終了!
来年は5日からですよ。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:38:32.89 ID:ARAaHHX+0.net
カスミ草はやっぱり、アルタイルかい?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:39:56.71 ID:D+rdsoZ60.net
土日は墓掃除で花が動いて
27から30にかけて…〔切実〕
スーパー様手数料取りすぎまっしゃろ…
しんでまうやろー〔涙目妄想中

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:40:48.71 ID:jiRQIe5O0.net
今年は来週水曜日が止め市でやりにくいわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:52:36.91 ID:D+rdsoZ60.net
これからは若い世代を伸ばさないと
需要喚起にならない
市場もいろいろ体制が変わってしまい
便利になったぶん、悪化w

手競り時代が楽しかったよー
やっぱ産直とリーマンからが長い

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:54:40.33 ID:D+rdsoZ60.net
>>494
たぶついてるから大丈夫

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 23:58:22.48 ID:HXmwn1ol0.net
物にもよるけど、来週は8割方安いのばかり!出してきてない産地や量がある。遅れてんだろうな〜。金曜はあがるよ!月曜は下がる。園芸組は、今年最後まで高かったなー。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 00:31:43.12 ID:LnXacALU0.net
同感 月曜日はドカッだね。 気温も高いし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 05:44:32.89 ID:jy3f6Poi0.net
金曜は注文の品物で一杯。競り場にだせないよ。車に積めない分が月曜からドカンドカンって感じだよ。明日は静かにしとけよ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 10:41:35.09 ID:lmi8mV5J0.net
明日の競り分既に引いてるwwww

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 12:17:30.48 ID:jy3f6Poi0.net
>>500
俺もだよ。みんな引いてるから一緒w

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 17:51:53.22 ID:lmi8mV5J0.net
明日は競り場に行かない予定!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 18:36:38.53 ID:ALWohmyI0.net
それにしても酷い相場だな、ホントに正月来るんか?って感じだね、
母の日みたいになって来た。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 19:30:50.66 ID:skdeJLs80.net
市場からの電話沢山あるんだが…
どうなっちまうんだ2016年末!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 19:31:15.07 ID:jy3f6Poi0.net
毎日都内配達まわってるけど、今年は、二回だけしかひどい渋滞はまらなかった。俺の運がいいのか、景況低迷なんか、20日までの売り上げは10万程度アップしてるし。でも忙しい感じないんだよねー。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 20:15:26.12 ID:lmi8mV5J0.net
この相場だと、比例するから計画的が吉。

日本のお正月2016

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 23:20:32.93 ID:M1JZI0Ne0.net
しょーもね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 23:57:30.67 ID:7E6IdVGe0.net
前から思っていたが、こいつはド素人だな経営者じゃねー信用するな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 00:27:50.74 ID:O++AYCsg0.net
暖かいなぁ 枝ものがヤバい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 03:17:40.97 ID:cGdWWf4D0.net
棒松500。また箱がぺちゃんこやな…

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 11:30:21.83 ID:yBOqmVav0.net
安いのはカーネ 小菊くらいなもんだ あとバラ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:09:36.69 ID:Tk8U7gRz0.net
人通りがない・・・
ポインあと8個残ってるのに
はよ嫁いでくれないかな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:18:37.21 ID:DG9xl2bL0.net
え?リン菊やすいやんか

514 :悪質いやがらせ業者 9らふと:2016/12/23(金) 13:26:02.96 ID:gdOc6fEy0.net
新興住宅地の新同和地区

新聞配達員はストーカーだらけ
 ストーカー相手見つけて
 ストーカー相手がレジにいると レジのすぐ近くの缶コーヒーの棚へ突進 牛ろに並んでいやがらせ の卑しい粘着新聞配達員のストーカー 特に中高年はあからさま
『もう俺後ろすれすれ通らないし♪ 停止線で にやにや後姿視るだけだし♪』 

コンビニで待ち伏せ たばこすいながらずっとみるくろばん の キショイ会社員

ふとんたたきばばあは 騒音工事の昼休みにたたく

株クラフト 陰険粘着作業員 声騒音 車のドアばったん!うるさく締めて騒音 苦情は2度も言ってその後もいやがらせ
 樺太っていわせてい あきれられてれんごうけい の 集団ストーーカー
 建設用のおおったかこいは ストーカー相手を覗ける しかもぼうふううでうるさくするよう故意のいやがらを延々とする
365d 24h? 8-18 さぎょうじかんはげんそく でにげて つねに 3hいじょういすわる 騒音いやがらせ
 嫌がらせめいんで 作業そこそこ できるだけいすわりたい 8-18 おおはばおーばー
 わんるーむあぱーとのけんちくで いまどきこんなにうるさいか???? 異常な騒音
 こんな田舎(ゴキブリ市新同和地区)に  どうせ引っ越してくるのは陰険知遅れの基地外ストーカー
 
ストーカー目的で引っ越してくる陰険粘着住人
 故意の欠陥工事による水道開閉連続騒音 ドッカんどっかんドッカん をやめない  

せいかつ道路は
  キモオタDQNの騒音
  声露出狂     
    こうだん方面からくるきちがい 
 近所の保育園?小学生が遊歩道ではなく歩道のない生活道路でがやがや騒音
 保母も先生もストーカーだから子どもを騒がせたままで 注意をしない
おさわりガンミ盗み見ジロ見 や 個人情報悪用 さんざんいんぎんぶれいふようふかいせっきゃくでつきまとって 急にカワイソウ弱者ぶるアピールの陰険基地外店員うじゃじゃ 自演あぴが逐次キショイしつこい 
https://t10.pimg.jp/004/316/320/1/4316320.jpg

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:50:08.09 ID:rOGz0xs30.net
今日は、思った通りそこそこ上がったな。でも月曜ガタガタだぞww。焦って買ったり、納めで仕方なく買ったりしなくて俺は勝ち組。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:59:29.58 ID:oVE1mxSY0.net
高く買わされてしもたーー!チクショー!

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:02:58.12 ID:cCD/6YbP0.net
やっちまったな!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:45:27.16 ID:k/LQelhE0.net
道路に花並べるモラルゼロの業界

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 17:16:25.27 ID:rOGz0xs30.net
>>518
うちなんかセットバックして店建て直したけど20年近く道路できねーし。ちなみにセットバックは奉仕だからな。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 17:24:30.20 ID:rOGz0xs30.net
まだあるぞ。俺は畑があるけど、昔は農道なんか車通る道幅なんかねーんだよ。周りに家が建ち始めていつの間にか車通れる道にされて土地が侵害されてた。砂利道だけどな。これはな裁判しても地主が負けんだよ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 17:26:02.49 ID:rOGz0xs30.net
お前の知ってる狭い範囲でガタガタ言ってんなバカ

522 :どぶのみず:2016/12/23(金) 18:01:48.22 ID:gdOc6fEy0.net
 ^
^ ^
>■<


でたらだめなごきぶりにんげんいんけんねんちゃくすとーかー 人格障害はいやがらせ・慇懃無礼でつきまとう犯罪者

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 18:19:43.31 ID:cCD/6YbP0.net
もう今日は店閉めた
買い物行って来る

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 18:41:07.50 ID:Z9YWGFRA0.net
やっと水揚げ終わって飯食える。
小銭しか残らんのに何やってんだか。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 19:24:55.28 ID:BDeO2fSY0.net
リンギク、ストッカーに箱のまま寝かせとくか… 悩み中

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 20:12:10.01 ID:oVE1mxSY0.net
今日は仕事してない!ストッカーに入りきれない花が沢山…。大丈夫?

527 :ドアのすき間から二やつき帽子で隠して盗み見:2016/12/23(金) 20:14:06.72 ID:gdOc6fEy0.net
ゴキブリ市新同和地区 ストーカーうじゃうじゃ 垢の他人に異常執着で アカラサマに地味にスーキングアピール
せいかつ同ろできもオタDQN車の威嚇・・・卑しい人間は赤の他人にいじゅ執着でごまかしてあからさまに付きまといアピールでいやがらせ

そうかきもいやつがおおいのかやっぱり 見習い痴女ユトリ配達員がもじもじ数度ふり替えって やまとはやっぽおおいのか

クロネコヤマトのストーカー依然多い
ドアのすき間から二やつき帽子で隠して盗み見 低身長ぎみ貧弱ゆとり配達員
「あ、しかくいとこ」 ため■もきもいが 

それ以前に 印鑑をオス場所くらいわかる かかわろうのていの2chねらー あぴーる

ストーカー相手が普通に「ハイ」でわたして 『おれの2chねるすとーきんぐばれなかったぜったたんたゼぃ♪』 ごようきにさる 

どぶのみず2016/12/23(金) 18:01:22.73
 ^
^ ^
>■<


でたらだめなごきぶりにんげんいんけんねんちゃくすとーかー 人格障害はいやがらせ・慇懃無礼でつきまとう犯罪者

おのれはぼうしでかおかくしてぬすみみ貧弱湯といハイ達員 ヤマダ電機も基地外が多いし 郊外は基地外だらけ りあるもねっとも垢の他人に異常執着 付きまといの嫌がらせを指摘されないかどうかで遊ぶ キモオタ痴漢痴女だらけ


人格障害者は異常にしつこい これなら指摘できないだろうで気色悪くかかわってくる ごまかしてあかさまに

ちおくれはいんけんでようち ゴキブリ人間公害

キショイウザいしつこい迷惑死ね 郊外は いやしいめんへらだらけ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 21:53:54.27 ID:HepDuF8H0.net
クリスマス需要が思ってたより多くてビックリした

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 05:57:15.77 ID:1VuHFFlS0.net
うちはクリスマスは減ったよ。御歳暮は増えた。5000から一万が増えて、5000未満が減ったよ。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 16:42:05.32 ID:y85oc9lA0.net
月曜は安いかねぇ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 17:15:39.09 ID:1VuHFFlS0.net
年末変なお客さん来店します?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 19:44:51.63 ID:ljuvVHKd0.net
みんな店頭で現金売り?
お中元やお歳暮の時期の、法人の掛売り溜まりまくって年末支払いがいつもあぶない
一人でやってると仕事に追われる
請求書誰か書いてくれよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 21:46:45.78 ID:ZKZjDuQ20.net
>>532
資金繰り表つけてる?
1人じゃそこまでの余裕ないか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 01:02:01.38 ID:PDtCecOs0.net
水仙が…

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 07:11:21.06 ID:S0WZCJ2X0.net
いやいや 欲しいものみーんな完売だよ 月曜日分、、、

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 07:37:44.93 ID:mKQwx31N0.net
明日はセリは休んでクリスマスの片付け。水曜日行って揃えた方が、仕事が進む(笑)

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 13:00:34.72 ID:5Cs/lwYR0.net
俺も明日は市場いーかない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 14:40:08.88 ID:mKQwx31N0.net
ネット先売 荷物が溢れてる…(笑)

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 15:33:10.90 ID:Q23Ri/8f0.net
明日は暴落か?
ネット仕入れしてないジジババ達が高く買ってくれるか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 15:38:01.12 ID:ReeIVZm30.net
冷蔵庫に入らないから行かないかな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 15:51:46.39 ID:5Cs/lwYR0.net
お前らどっちだよ!!Σ(゜Д゜)ジジィでネットできねーよ。あんのか?ないのか?ww

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 17:28:32.13 ID:RA1ilBX40.net
ありまくり。水曜日はもっとありまくり。
止市は20円均一

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 20:08:15.30 ID:5Cs/lwYR0.net
なんだこりゃ〜。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 20:34:15.27 ID:sDNl32ip0.net
売れない年末相場だな…10月の相場のがやりやすかったな
10月の打撃で廃業した花屋の分だけ花があまってるのか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 21:56:22.16 ID:ReeIVZm30.net
うちの近所の花屋も潰れたしな〜

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 23:46:16.48 ID:mKQwx31N0.net
明日市場行ったら、店に戻るの何時になるんや…(笑)

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 00:28:30.93 ID:5/M/pKfQ0.net
正月用に切り花飾るっていう時代は終ったのよ
買うのは10軒に1軒くらい
正月が特別じゃなくなってる
俺らの仕事、無くなる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 01:52:33.54 ID:xOmJ/+9I0.net
未来から来た預言者かw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 05:21:08.52 ID:orXhyrB00.net
フラワーアーティストって胡散臭いのばっかだよな〜。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 06:18:43.94 ID:xOmJ/+9I0.net
フラワーアーティスト
フラワーデザイナー
フラワーコンシェルジェ
って自称だからね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 07:43:22.64 ID:WsP0f1QJ0.net
寝坊した

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 08:13:23.40 ID:EhZASERW0.net
フラワーなんちゃらの連中も結局は花売って生活してるという事実
カーリーくらいか?成功してるのは

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 08:34:35.54 ID:ARudrxz40.net
みんな花屋やっててレッスンしてないの?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 09:44:04.15 ID:3F7qUp+i0.net
そんなめんどくせー事してないよ
だいたい儲かんの?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 11:53:21.75 ID:Y/GJ1i8O0.net
今日はクソ値だ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 12:00:01.38 ID:Y/GJ1i8O0.net
10月の反動半端ねぇ
インターネットにやられてるぅー
インターネットなんかなくなっちまえ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 12:48:55.25 ID:5/M/pKfQ0.net
ニコライなんちゃらみたいのだってすぐ真似できるようなデザインだし技術は店売りのほうが全然上。
フラワーデザイナーさんたちはやっぱり自分は凄いと思ってるのかしら。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 13:06:28.02 ID:2T/NPNkn0.net
激安相場キター‼

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 14:10:01.33 ID:o362YlzM0.net
まじかー!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 14:11:57.83 ID:o362YlzM0.net
仲卸はたけーやんけー!

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 14:36:16.63 ID:o362YlzM0.net
今日は…。 ん こ いじってふて寝( ; ; )

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 16:18:49.25 ID:orXhyrB00.net
たけーよばか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 18:59:14.15 ID:WugQR/Tz0.net
くそたけーよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 19:05:13.47 ID:orXhyrB00.net
きょねん

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 19:09:29.46 ID:orXhyrB00.net
より荷は増えたけど、なかなか揃わねーな。上手くいかないもんだな。で水曜あんのかね?ちなみに水仙なんかネットの倍してたぞww

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 19:39:24.58 ID:WugQR/Tz0.net
フリージアも倍じゃけ
金玉菊は下がらんやったよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 20:01:12.07 ID:zTpatxmC0.net
えーと。話をまとめると
パック屋の俺の勝ちって事で宜しいか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 20:07:34.31 ID:+D81MMSz0.net
結局どっちなん?
安くなかったん?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 20:21:00.65 ID:KAxM/0VU0.net
高い!!ってこと!行くんじゃなかったよ。雨だしな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 20:32:43.95 ID:EhZASERW0.net
ギフト屋のオレが一番の勝ち組!
さっ、テレビ見て風呂入ってシーコろ!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 20:41:14.17 ID:WugQR/Tz0.net
仕事屋の勝ち組ってことで!しかし葬式屋からはケツの毛まで引っこぬかれるわ!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 21:27:11.59 ID:v0PyACuE0.net
>>571
具体的にどのくらい引っこ抜かれるの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 21:53:18.19 ID:tUylBye60.net
出足悪いわ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:07:13.35 ID:ITCz95Yy0.net
あいつらBだからな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:12:31.58 ID:orXhyrB00.net
花屋で勝ち組じゃーなww 笑われて相手にされてないけどな。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 12:43:12.60 ID:dEmZUG9q0.net
月曜日安い!って言ったの誰だよ、高ぇじゃねえgか洋花
暴落したのキク類だけじゃねえか、
所詮2chうそバッカ、これから2ch逆バリするわ、逆神だらけだからな。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 12:47:26.67 ID:tdsMYLHy0.net
どんまい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 13:08:20.12 ID:KMtV7LwZ0.net
で明日どう?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 13:55:16.30 ID:lSZw3kY70.net
どーでもいい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 14:34:56.37 ID:tdsMYLHy0.net
明日いくって…。何を期待…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 15:00:47.05 ID:KMtV7LwZ0.net
年始の会社にいける花

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 15:06:20.47 ID:Y8ZDYMPB0.net
水曜日余りまくりって言ったの誰だよ?!俺だよ!!
ねーじゃねえ!どうしてくれるんだよ?!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 15:07:03.20 ID:lSZw3kY70.net
その辺の野原から摘んで飾ってろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 15:09:55.28 ID:tdsMYLHy0.net
もしもの時は仲卸乙

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 15:11:33.81 ID:tdsMYLHy0.net
はっはっは

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 15:13:18.63 ID:tdsMYLHy0.net
わっはっは

わっはっは

京子ー!

気合いだ!気合いだ!気合いだ!


わっはっはわっはっはわっはっは

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 16:47:56.05 ID:tdsMYLHy0.net
あれ?クソ暇なんだが

昨年の客はどこ行った?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 17:31:35.34 ID:cBUe4pXh0.net
>>583
信号待ちしてたら道沿いの1ヶ所にランタナがボーボーに生えてた
あれなんとか使えんかね
ツボミもプリブリ付いてたわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 18:11:37.65 ID:lSZw3kY70.net
>>588
がんばれ!

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 18:43:58.15 ID:tdsMYLHy0.net
うおーー!シュコシュコシュココー!
がんばるぜー!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 19:03:11.58 ID:KMtV7LwZ0.net
明日市場少ないなぁー。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 19:35:28.81 ID:RVumegoF0.net
>>589
頑張れるわけねーだろ!
アホも大概にしろやっ

今日もお疲れ様

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 20:27:36.21 ID:FpUlwpS40.net
明日百合ないじゃん 水仙も

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 20:33:22.39 ID:KMtV7LwZ0.net
>>593
どこの市場だよww

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 20:34:13.46 ID:KMtV7LwZ0.net
あ!本当にない( ̄▽ ̄;)

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 20:35:28.80 ID:KMtV7LwZ0.net
なんで生産者いない?市場は何してんのかね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 23:09:09.35 ID:0jHgq1+N0.net
ある程度予想していたが予想以上に暇だったよ。
売上普段と変わらん。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 23:36:38.98 ID:tdsMYLHy0.net
今年はなかなか読めない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 05:42:04.20 ID:1iVi2JGw0.net
仕入れもオークの時代が近いのかもな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 08:44:39.87 ID:q46f/TRb0.net
逆、溢れる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 09:56:06.46 ID:q46f/TRb0.net
明日は仕事納め

明日は売れるでー!

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 10:02:11.84 ID:q46f/TRb0.net
売れてる売れてるー!〔妄想

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 10:27:17.05 ID:9/HAogpO0.net
https://youtu.be/7EekMD3GGHQ

https://youtu.be/uH-WOOcNZ0s

https://youtu.be/xHx5MbIGEoY

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 14:42:50.34 ID:l2tzCf+B0.net
松入れたらガンガン売れはじめた…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 17:55:27.77 ID:t6slqo350.net
今日は、まじ売れてる。すでに昨年の倍いった。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 22:54:30.01 ID:gX+nmZBS0.net
>>604
今まで何売ってたんや?w

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 23:42:14.91 ID:czvGwZnk0.net
作業終わった
昔の母の日を思い出した
しんだー

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 03:10:29.56 ID:lOF60iFq0.net
おいっす!

さて仕事の準備するか


今日明日だぞ

がんばろう

自分!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 15:17:35.33 ID:lOF60iFq0.net
今更ながら
お正月スリーブあれいいな
来年は買うか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 18:52:10.42 ID:RFOHh2p00.net
お疲れ様。昨年12月の売り上げ越したぜ。多分松も千両もたりねーなかな? 今年は、梅、ロウバイ、桜が売れたねー。疲れてるけど興奮してるぜw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 20:34:39.68 ID:lOF60iFq0.net
おめ!いい正月がくるね!もうちょっとだ!かんばろー!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 22:03:24.72 ID:AKaCODkR0.net
>>607
松と千両わけてほしいよ!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 04:38:26.93 ID:JM1ybsSf0.net
一眠り

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 09:20:23.45 ID:nFrJ2PhR0.net
今年は売れてるぜ!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 10:56:24.79 ID:8I5jKdj/0.net
寝坊した

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 11:01:23.00 ID:8I5jKdj/0.net
渋滞してる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 14:33:42.25 ID:8I5jKdj/0.net
完売
おつかれ!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 14:36:46.62 ID:8I5jKdj/0.net
風呂入って

スーパーカップ食べるぜ

いい夢みろよ!

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 16:52:57.65 ID:vQRoTdJi0.net
やっと飯食える

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 17:11:01.21 ID:DYNl7iXq0.net
ラッシュ終わった。疲れた〜やったぜ!!

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 18:32:04.29 ID:8I5jKdj/0.net
正月も終わった。
これてま餅が買える…
お年玉は千円でいいか。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 21:47:05.80 ID:DYNl7iXq0.net
暇な花屋がうちのアレンジ見学しにきてた。車のナンバーかいてやりたいくらい。逃げるように帰ってったww 夕方50代のオッサン

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 21:56:36.14 ID:qxrQ8+gV0.net
平年並みでした。まあよし!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 22:08:45.35 ID:vQRoTdJi0.net
売上大爆発だったよ。
年明け以降反動が凄そうだなあ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 22:21:04.99 ID:hMSajNyp0.net
ここ見てたら皆んな売り上げ良さげやね
うちはなんやかんやで平年並みだわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 22:33:41.04 ID:8I5jKdj/0.net
今年は出だしが気になったが後半戦追い上げたな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 22:36:56.58 ID:8I5jKdj/0.net
>>622
それうちも見に来る、ふらふらと雑魚スタッフw
葬儀下請けで回らないのか小売に手を出しわからないまま見に来たんだろう。
店に電話してやろうか捕まえるか、悩んだわ
マジうける

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 15:19:18.03 ID:VfcEvS980.net
見られてなんか困んの?
そんなにオタクは素晴らしい売り場なの?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 16:26:06.87 ID:g/xgO6AR0.net
>>625
平年並みならOKでしょ、敢闘賞!
>>622
花屋のナンバーって4187か1187、・・87ってトコだよな、
オヤジのダジャレなみにダサイ、
電話番号の下4桁が4187・1187はわからんでもないが。
まあ昭和の花屋みたく自分の名前(苗字ではない)をいれた店名は
消えていくから方向だからいいけどね。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 19:37:50.27 ID:BjMt4g+90.net
何年ぶりだろう。
完全に完売しました!
来年もよろしく!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 20:08:22.52 ID:prXhOfBl0.net
うちもバケツ、冷蔵庫共に売り切れ
来年は明るいぞ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 20:21:05.27 ID:prXhOfBl0.net
>>629
2000年辺りで世代交代出来ないまま第3世代に来て、見に来たのさ。
新しいものづくりにがんばってくれ!
自分の世界で生きればいい
ただ馬鹿とは喧嘩しない事。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 21:20:11.02 ID:uwhgcmzY0.net
あああああああああああああああああああああーーーーーー
やっと終わったぁあああああああああああああああああああああああ

まじしんどかったぁあああああああああああああああああああああああ

おまいらもお疲れさま! よい正月を迎えてくれな〜

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 21:29:47.69 ID:jr+lJ1uv0.net
やべぇ、年始に納品する花が無ぇ

とりあえずお疲れ様ー
来年も情報交換頼む

明日市場無いけど何かいる?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 21:44:25.84 ID:gQvDN3gi0.net
スーパーの置き花めっちゃ残ってるのどうすんの?しめ縄も

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 22:36:31.30 ID:HjJ3Tl7f0.net
うちは去年より落ちたな 去年、年末 菊・千両が高くて
普段来ねー奴らが来てブッチギリの売り上げだったから
今年は去年程売れない。その年によって色々だな。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 22:48:36.57 ID:prXhOfBl0.net
いつも同じ手は通用しないのさ
また来年があるさ
在庫ないから初競りまでは
むひょひょだぜ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 22:50:19.96 ID:prXhOfBl0.net
ちなみに在庫あるなら売りに行けばいい!
わかる?そこなんだよー
健闘を祈る

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 23:17:40.68 ID:HjJ3Tl7f0.net
去年はミニバブルだったから正月物は仕入れは控えた
だいたい去年相場出ると、今年は必ず荷増えて安値
例年通りうちは明日も営業、三が日はおいしいよ。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 00:45:34.45 ID:HIQ5mt7D0.net
4日はわりとないないあるある
なーいなーい
あーるあーる
な流れ。要は。
だよな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 00:49:52.78 ID:HIQ5mt7D0.net
>>639
卸は今

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 01:13:38.17 ID:HIQ5mt7D0.net
忘れてた。あけおめ!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 08:44:47.41 ID:op0SKNse0.net
明けましておめでとうございます。今年もビジネスクラスでハワイ〜行ってきまーす。10まで休み。11から仕事しまーす。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 10:01:08.91 ID:OYqrZo1I0.net
>>640
意味わかんねー

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 14:07:59.12 ID:y/PV8RaD0.net
あけましておめでとう!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 02:24:08.65 ID:TJu/A2510.net
J退会しようか悩んでる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 07:11:26.77 ID:2uwsuWcp0.net
40過ぎると疲れが二日後にくる
今日は朝から身体が動かない…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 07:18:33.46 ID:U21phscN0.net
>>646
花Qは時代じゃないよね。
インセンティブがねー

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 08:59:17.15 ID:96DsjfCv0.net
さぁ、仕事

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 09:05:00.02 ID:U21phscN0.net
年明け洋花あがるよーん

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 10:06:59.97 ID:U21phscN0.net
かつみ先生は天才やねんw
しくじり先生

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 12:24:55.63 ID:DN6TM5yx0.net
>>646
どうして?
I879のおかげで受注は増えたけど・・・
>>650
また逆神登場、どんどんデマをブチかましてくれい。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 13:58:49.11 ID:U21phscN0.net
いや…ふるさと納税に腹立つわ〜

ありゃ金持ちの遊びだw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:27:53.62 ID:zTotc84y0.net
>>643
大ボラ吹いているんじゃねよ!!うざい!!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:56:41.13 ID:U21phscN0.net
正月3日まですることない
確定申告の準備しないとな。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:40:05.27 ID:ygEqoLT30.net
3日も休みがあると仕事したくなる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:59:07.30 ID:U21phscN0.net
>>656
わかるわー
あとゴミ捨てたいわー
倉庫の中はゴミの山や…。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 13:30:13.54 ID:HXDuEtYK0.net
配達中に花が倒れたー!
折れてるぅー

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 17:49:19.21 ID:0Nz0Db1f0.net
>>658
レンガやらでオモシをしとかんな〜
すぐ挿し直して持っていきよ!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 18:00:41.00 ID:9zislQGT0.net
先取り安いな。
世間はあんまり売れなかったのかなあ。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 18:23:41.33 ID:HXDuEtYK0.net
明日仕入悩むな〜

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:47:29.88 ID:WDAr6Oe30.net
アーチスト気取りの奴等って商売的に成り立ってんの?
いいトシしたおっさんとかちゃんと納税してるの?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 06:41:35.28 ID:4j5iDpv20.net
>>658
胡蝶蘭の空箱とか樽に入れないの?
昔、福山雅治のスタンド花配達中に爺が運転の車にいきなり前方横入りされて急ブレーキ掛けたので
花が倒れたのが未だにトラウマだわ
あれは辛かった
横着しちゃダメだとあの時つくづく思った
あの爺の顔、絶対に忘れない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 10:46:17.63 ID:EO1y/7Mm0.net
胡蝶蘭の箱!頭いい!
その手があった…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 14:16:37.84 ID:OuIod13Q0.net
え?今更?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 17:24:46.70 ID:C4HWpeg30.net
タンクはタンク用の輪っか…とばかり。
最近単価の流れかy3使うようなった。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 19:24:50.37 ID:obucButE0.net
Y3は水持ち悪くね?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 21:14:47.94 ID:C4HWpeg30.net
>>667
花は枯れてなんぼよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 22:17:55.84 ID:E0ErFGxA0.net
金曜日は高くなりそうだね、洋花。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 22:20:12.71 ID:C4HWpeg30.net
成人式‼

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 02:14:08.71 ID:+4/pyxLY0.net
みなの衆おはよう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 08:37:18.77 ID:eeGiCp930.net
市場に払って残った?いつものように リセットしただけだった。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 14:38:33.17 ID:rhZr8NL/0.net
今日は高かったんか?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 15:09:40.76 ID:+4/pyxLY0.net
年末成績悪かった

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 15:12:14.19 ID:+4/pyxLY0.net
>>673大した事はない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 15:46:17.37 ID:+4/pyxLY0.net
式部高えな

677 :レジ係のストーカーきもいかかわりたがり異常:2017/01/06(金) 15:47:14.58 ID:e6MNZV7T0.net
きゅうみんではんたいがつよいかものがんぼうはおのれののうでかんがえタンやろう

新興住宅地のニュー同和エリア 絶対に住んではいけない 頭が腐った人間めんへらだらけ 垢の他人に異常執着 ストーキングが生きがい

 クラフト(苦情で樺太をイメージさせたい)ホームのウザい声騒音 華王 :中国を・・ *橋 : 句麗を

嫌がらせ目的で引っ越してくるストーカー住民
 すいどうかいへんどっかんそうおんの 同わ階の サイトウも
DQN 爆音で発情 ストーキング どすけばへんたい
 深夜も時間選ばす きもおたDQNのが発情 バイク車のバイク音で威嚇あぴのストーカー 近辺でもストーカー相手の細い生活道ででも 
  2ch見て即反応 1536 南へ 轟音猛スピードで通過@ストーカー相手の家前の細い生活道路 警察もグルだからやりたい放題
1539 往復 下り 北へ
 レジも店員もはほぼストーカー関わろうが異常

110も郊外ののケー札も個人情報悪用の卑しいストーカー びょういんもけいさつもしやくしょも・・・ ゆうびん mぎん ・・こんびに すーぱー・ 宅配業者

すとーかーあいてみて発情住民 : どうわわくのあるだいがくげんしゅときゅうとりつ
 改札付近 きもいやしいじじふたりぐみのきしょいでかごえ
 デカい声出して しつこくいきがってつきまとう声露出狂のきもオタ ゆとりのむれ 

ニュー同和エリアはいやしいごきぶりにんげんうじゃうじゃ

ぜんこくにちらばっためんへらどうわがいやがrせでつきまとってで うれしょん しまくり

すとーかーはいっしょうきちがい つきまといをやめない

キショい 迷惑しつこい 迷惑 ストーカー死ね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 18:17:42.18 ID:tHE/gSnH0.net
ああ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 07:52:29.88 ID:ZRv/O6+t0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★売国政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓
★★★★https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c ★★★★

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 09:27:29.39 ID:Bv1KsgTO0.net
はあ?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 15:35:34.23 ID:IyUAqzrT0.net
何もしなくてもお金が入ってくる副業はこちら
http://autodownsystem01.com/

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 15:57:45.86 ID:gnLsAfm60.net
コピペにあれだけど、確かに派遣業はクソだと思うわ。
1億総活躍とか単なる税収アップの詭弁だよな。
挙句の果てには自己責任。
銀行潰れそうなら税金使ってでも助けるのな。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 16:28:50.76 ID:OX6RxWMV0.net
>>682
それならキミんとこで正社員を雇ってあげな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 20:17:11.20 ID:3SZF4TuW0.net
違う、派遣会社が出始めた時代から世の中雇用が落ちた

685 :賠償金払え rじれ係ウザいキショイ 不要不快接客押しつける:2017/01/07(土) 20:25:15.47 ID:fs9jEPLc0.net
きもおたDQNくるまばいくのいかくおんがまいにち・・

 けーさつかんけいしゃですか? すいすい

すごい轟音とどろかせたもうすぴーどに
 みにぱとはとおりすぎてからひょっこりうらみちからでてきたり

ぴんくのきもださすぽーつかー?やらのばくおんで
けいさつかんが 大変アピール 個人情報悪用のどすけべいんけんけーさつかんうじゃうじゃ

巧妙にストーカー相手の周りにうろうろする キモオタDQNや痴漢は捕まえない放置 くじょうでけーさつにかけこんでほしいから・・・

公団方面 以外からも 面へらの悪質な子供のうざいこえ 発情思春期しょちゅうこうだい・・がくせいののいきがったうるさいストーカー

きゅうとりつげんしゅとはどうわわく
新同和エリア ぜったいすんではいけない あかのたにんにいじょうしゅうちゃくのごきぶりにんげんだらけ 

こんびにも 店員も店長も びょういんもかんごしも すーぱーのレジ打ちはヒドイ 関わろうが異常 しょう品補充も 警備いんしつこじじいも・・・

クロネコヤマトは異常にストーカーが多い 郵便もドウヨウ M銀も 

 新同和エリア 垢の他人に異常朱着の基地外だらけ ストーキングが生きがい

ごみくず いけるしかばね あたまがくさってる ふつうぶってごまかしてつきまとう

さんざんあからさまにつきまとてt まだ しつこくごまかしてつきまとう 2chもりあるもちぇっくしまsくり

こじんじょうほうあくようしまくり しやくしょも ろうどうきじゅんなんたらもぱわはらかいしゃとぐる

亡国は卑しくてエラそうらくだとばんびがお

686 :賠償金払え rじれ係ウザいキショイ 不要不快接客押しつける:2017/01/07(土) 20:29:47.13 ID:fs9jEPLc0.net
きもおたDQNくるまばいくのいかくおんがまいにち・・

 けーさつかんけいしゃですか? すいすい

すごい轟音とどろかせたもうすぴーどに
 みにぱとはとおりすぎてからひょっこりうらみちからでてきたり

ぴんくのきもださすぽーつかー?やらのばくおんで
けいさつかんが 大変アピール 個人情報悪用のどすけべいんけんけーさつかんうじゃうじゃ

巧妙にストーカー相手の周りにうろうろする キモオタDQNや痴漢は捕まえない放置 くじょうでけーさつにかけこんでほしいから・・・

公団方面 以外からも 面へらの悪質な子供のうざいこえ 発情思春期しょちゅうこうだい・・がくせいののいきがったうるさいストーカー

きゅうとりつげんしゅとはどうわわく
新同和エリア ぜったいすんではいけない あかのたにんにいじょうしゅうちゃくのごきぶりにんげんだらけ 

こんびにも 店員も店長も びょういんもかんごしも すーぱーのレジ打ちはヒドイ 関わろうが異常 しょう品補充も 警備いんしつこじじいも・・・

クロネコヤマトは異常にストーカーが多い 郵便もドウヨウ M銀も 

 新同和エリア 垢の他人に異常朱着の基地外だらけ ストーキングが生きがい

ごみくず いけるしかばね あたまがくさってる ふつうぶってごまかしてつきまとう

さんざんあからさまにつきまとてt まだ しつこくごまかしてつきまとう 2chもりあるもちぇっくしまsくり

こじんじょうほうあくようしまくり しやくしょも ろうどうきじゅんなんたらもぱわはらかいしゃとぐる

亡国は卑しくてエラそうらくだとばんびがお

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 20:45:21.24 ID:3SZF4TuW0.net
ははは かまってちゃん

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:24:03.28 ID:Eq4vo8w40.net
>>683
まぁそう言われると耳が痛いけどな。
せめてもの償いでスタッフには年齢×1万は出してる。
社保なしだけどね。ボーナスは寸志だけどね。
今はそれくらいしか出来ないな。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 11:20:15.43 ID:sUH6kOVL0.net
暇や…

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 02:00:41.36 ID:8b5lhiQU0.net
成人式の花は売れましたか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 02:30:01.08 ID:UK9PoOr/0.net
>>690そんなの一個もない…

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 06:25:34.92 ID:4ZU6wkSC0.net
引きばかりやないかwラスボス見に来た

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 09:39:39.09 ID:PG/UkXXX0.net
成人の日は1月15日で良いんだよ。国が旅行業者と結託して余計な事仕上がって

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 12:18:42.93 ID:wkyfiavU0.net
全然客こないっす

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 13:32:26.18 ID:VQsCbCRl0.net
ハッピーマンデー辞めて

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 14:15:10.32 ID:+URmxLv/0.net
今年は例年以上に暇や...

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 16:10:06.18 ID:4f0g9JW+0.net
暇だからワンピース見てるw
暇な時は寝るしかないwwww

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 17:04:06.96 ID:4f0g9JW+0.net
大丈夫かー諸君!今週この相場まっしぐらだ!
安心しろー!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 18:02:46.61 ID:4f0g9JW+0.net
ワンピース ゴールド 面白かった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 18:02:51.58 ID:7ztwjXqF0.net
連日新年会でさっき起きた。
今店に来たら売上大爆死中・・

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 19:55:11.71 ID:3No9fuKi0.net
成人の日終わった さぁ、彼岸まで何するか…(笑)

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 22:39:02.04 ID:4f0g9JW+0.net
暇という事は考る時間を与えられたという事
欲を出したら失敗する、毎日に感謝

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 01:18:51.18 ID:vi8OAaYq0.net
>>702
欲出さないと成功しないっしょ
アンタはサラリーマンがお似合いだな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 05:38:41.26 ID:Smy1sN+Q0.net
明けましておめでとうございます。ハワイから帰ってきました〜。やっぱビジネスは楽。俺嘘ついてねーからw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 09:03:28.28 ID:QM1DUm+h0.net
>>703
花屋の場合は過剰な欲出した奴はみんな失敗してきた。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 09:24:52.52 ID:dsWQJjxK0.net
>>705今の時代そう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 09:40:43.53 ID:dsWQJjxK0.net
花屋の店先にらならんだ〜
いろんな花〜をみていた〜〜

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 10:31:59.73 ID:/2h+G81t0.net
>>704
花屋は分かったけど、どんな内容よ?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 12:26:11.24 ID:dsWQJjxK0.net
>>704オービジネスの神か

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 12:44:28.47 ID:s+m+bjlP0.net
一人店で堅実にやれば年収500万くらいはいくでしょ
他人を雇ってもたいがい仕事出来ないし
とにかく仕入れの調整を堅実にすれば

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 12:51:58.38 ID:dsWQJjxK0.net
>>710人件費が痛いもんなー

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 12:53:28.88 ID:U6OYCrjA0.net
>>710
それが一番だよな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 13:43:10.13 ID:Smy1sN+Q0.net
内容は、マニア向けの品物です。海外から輸入してネットで売ってます。今は同じような人間が増えたのでさほど儲からない。10年前前後は1年で建て売り買えるくらいでした。なんで花屋続けるか?相続対策。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 20:21:53.32 ID:EOke07Ab0.net
明日は行くかい?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 20:46:01.65 ID:alZln3q+0.net
金曜日迄、我慢😣

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:07:02.71 ID:qsbgep920.net
>>663>>665
えっ!? あんな薄っぺらい箱をどう使うんだ???
ってマジで悩んじゃった テヘw ハズカシイ〜///

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:21:59.33 ID:3NSnNR9S0.net
>>713
なるほど〜多肉か何かかな?
建て売り買えるほど売れてたなら大したもんだ。
けど在庫抱える場所が大変そう。ビニールハウスでも持ってるの?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 22:55:05.87 ID:EOke07Ab0.net
テヘテヘ ウヘヘへ って花屋のイメージ崩すな馬鹿

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 23:14:24.32 ID:GnA8BvJH0.net
>>666
y3って何?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 23:16:48.16 ID:EOke07Ab0.net
セドリック

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 10:35:21.65 ID:tF5vdkKr0.net
>>710
俺は今日は仕入れに失敗が無かったなぁ〜て日の方が少ない。
品物揃えるためについ個選農家に手を出して後悔したり、最近では共選でもユルユルの共選が多くなって信用出来る産地が少ない。
輸入はシーズンによって当たり外れが有るし。
セリなんてロクな産地残ってないし。
市場に押し付けられた荷は大抵過剰在庫になってる。
もう怖くて1ヶ月以上トルコとアルストロメリア買って無い。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 10:41:32.02 ID:XLAMLz1r0.net
どこの市場だよ、もしかして名○屋かぁ、掃溜め押し付けるのには丁度いいからね。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 10:57:01.53 ID:ixkMeD0G0.net
>>718
花屋ってチビで小太りで黒縁メガネかけてウヘヘwとか素で言ってるきわどい男多いよね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 12:26:48.01 ID:i4KEhWoQ0.net
暇だなー

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 15:02:48.49 ID:uU9HSqlL0.net
ヨージのスポブラだろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 15:04:46.48 ID:tF5vdkKr0.net
>>722
地方市場の個選品なんて何処も共選の規格外品みたいのばっかりだろ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 15:43:28.85 ID:M3lGAo/P0.net
今一番高値がつく市場はやっぱり太田?世田谷?
良い品は関西に流れてるとも聞くけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 16:19:59.17 ID:0y5yiYI80.net
鶴見が最高

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 16:30:56.43 ID:uU9HSqlL0.net
鶴見の3階のラーメン屋上手いよ
唐揚げ最高

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 16:54:34.22 ID:qbUfuHuY0.net
こっちなんて移動競りだよ
まだまだトルコ下がらないな。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 17:23:40.39 ID:JZ+PKNz60.net
>>730
トルコはどのくらいが妥当なの?品種にもよるけど120円くらい?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 21:17:20.68 ID:reVG5LQv0.net
鶴見って
なにわ それとも鶴見どっち?
だいたいどこの共撰の担当者 なにわを1番に考えている。
なにわの奴ら口が上手いだけなんだけど。地方の奴らは騙される。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 21:25:19.81 ID:sMGC4w3g0.net
>>717
花じゃねーよww

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 21:27:33.02 ID:f1a2x2+v0.net
安かったよ、今日はトルコ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 21:30:13.70 ID:sMGC4w3g0.net
>>731
120?輸入か?使えねーよ輸入トルコなんかカスだ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 21:33:02.85 ID:qbUfuHuY0.net
トルコ基本110今は倍w

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 23:01:10.44 ID:AMgXGXZN0.net
トルコ値段の割に大して持たないから全然買ってないわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 20:57:31.02 ID:YuaaEWid0.net
やっぱり金曜日は高いな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:30:54.11 ID:/WZ54gCD0.net
明日いかね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:57:58.29 ID:oZoRURyf0.net
明日は行かなアカーーン

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 22:50:45.68 ID:oZoRURyf0.net
カスミ下がったな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 02:28:23.15 ID:3cmW7j4l0.net
カスミなんて今時売れるの?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 10:23:46.79 ID:kscEdjQ00.net
>>737
輸入使ってるの?
トルコ花持ち良いでしょ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 13:38:34.57 ID:+vsNL2qU0.net
>>733
なんだ花でボロ儲けじゃないんかい!
夢がねぇ話だな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 14:14:11.49 ID:PgauPeTI0.net
>>744花屋でボロ儲けとかある訳ないしw
身も凍るボロボロならありえるやろw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 15:24:43.78 ID:cJ90laWG0.net
バブルがはじけた90年代初頭は花屋経営者にも自殺が多かったらしいね
バブルで儲けた勢いで更にお金借りて結局ポシャって、って。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 16:16:15.65 ID:HKTb2d8M0.net
スタンド花、早くさすコツを教えてくんろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 16:51:54.29 ID:YBzKZUAW0.net
>>747
花径が大きく更に咲いた花を使って空間を埋める

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 18:34:34.44 ID:v84XJ1rE0.net
今日安かったな!スタンド来てたから助かったよ。数少なくあんな安いとは思わなかった。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 18:55:04.50 ID:KCkw+6yM0.net
>>749まじか!スタンド裏山!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:07:54.74 ID:KCkw+6yM0.net
最近、客の注文が面倒でテンション下がるんだよね。細かく安い客は断るべき?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:12:13.88 ID:3D4xrv/90.net
>>751
花屋やめるべき

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:28:52.77 ID:KCkw+6yM0.net
>>752まじか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:49:01.78 ID:NAOYPfPs0.net
グルテンはストレスか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 21:24:18.34 ID:v84XJ1rE0.net
>>751
程度によるけど、店にあるもので細かく言われる分には問題ないけど、俺ならとりあえず受けてやってみて相手の反応次第で次に頼まれて受けるか考える。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 22:30:08.31 ID:NAOYPfPs0.net
>>755安売りの負のスパイラルだよ
産直安い安売りから始まったなぁ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 23:43:47.99 ID:3oLi5EID0.net
金額小さくて態度・注文がデカい場合はこう言ってやれ
「お花って平均1本200円から300円する。」と
「あなたの言う、イメージの花は平均1本400円から500円する。」と
まず、テンション下がって退散していく。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 02:38:02.25 ID:q3Qe133K0.net
ソフトに教育してあげろや。
ハワイ戻りてーよー

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 13:43:19.69 ID:QUXu59og0.net
>>757本当変な客っていらないよー

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 14:04:20.96 ID:v82OPR4Q0.net
>>757
ホントメールやFAXでお任せ3万円でー
とか注文して頂けるお客様が有り難いよね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 16:40:02.33 ID:YHOC0ycd0.net
今日の売り上げ 14000円 以上閉店。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 17:56:05.65 ID:RblwNIcM0.net
>>761
ましやろ…

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 17:59:13.72 ID:AeyyL3il0.net
こんな風の強い中4000円弱だけど来店ありがたや…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 19:28:38.62 ID:mGFsIjNl0.net
ァ〜 ストックがトルコが、寒がってる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:09:47.39 ID:QUXu59og0.net
ストッカー電源落としたが寒過ぎないかこれ。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:10:17.53 ID:QUXu59og0.net
葬式屋ラッシュがはじまるか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:12:34.88 ID:QUXu59og0.net
>>760WEBに力入れるならやっぱ写真パワー
最近じゃ隠れ商社が名義書換えして販売してるからなあwww

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 10:40:34.91 ID:jXxFX2Qj0.net
インフルエンザになった…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 19:07:55.90 ID:Ls2cqIIO0.net
タミフル飲むと楽になるぞ。48時間以内なー

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 20:21:07.78 ID:RUut96RK0.net
今年のインフル、ABなんか?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 20:50:46.45 ID:y1K1w/yW0.net
大阪なんとか雪回避で週末久々に仕事した感じ
強風極寒の中来店してくれるお客様に感謝!
けど、今月売り上げまだ去年比マイナスや〜T^T

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 23:30:17.86 ID:oT8UinV50.net
ネット注文はクレームも多くね?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 14:52:21.80 ID:gX4xlnR/0.net
これから、初ソープ行ってきます

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 18:08:27.19 ID:3mJlSrQ00.net
>>773頑張れよ 感想 期待してるぞ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 19:30:22.20 ID:P6wyyMNP0.net
>>773
今いくら位で遊べるの?
チョンガ、ソクバン当たり?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 01:00:32.89 ID:UYh29bU10.net
ブーケトス どうやって作るんだ?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 05:19:55.76 ID:fh1L/bNy0.net
おはようございます。総額7万五千円。
ぎりぎりのラインです。安い所は、デブ
ブスばかり。どうせならいい女抱きたいからな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:03:02.73 ID:hE0NcGhv0.net
>>776大丈夫だ俺も作れない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:44:55.91 ID:BMG65yi30.net
>>776
同じく
そもそもそんな注文受けないし

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 10:26:27.30 ID:hE0NcGhv0.net
>>779それw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 10:29:24.41 ID:hE0NcGhv0.net
ブライダル黄金期は8年前には消滅したw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 13:43:21.05 ID:PP30YO4F0.net
ブライダルは手間がかかる上に客の思い入れが強い故に注文がうるさいからもう受けないようにしてる
そもそも式場通すと高いから、うちら個人店で安くあげようって魂胆だから大して美味しくないもんな
両親への花束くらいなら受けるけど来店のみ
配達もしない、式場が預かるのがムカつくのかスムーズに預かってくれないこと多くてそこがストレスだった
きっぱり見限って良かったわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 16:09:22.26 ID:dvYHt04g0.net
たしかに。マージン取られて手間暇かかって仕入れは高いし準備や片付け、打ち合わせまでしてたら何のこっちゃわからんわな。
店売りが一番楽しいわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 16:35:39.41 ID:YraqPNDa0.net
だね うちに来た客も、式場で頼むと高いからだと

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 17:15:31.77 ID:hE0NcGhv0.net
式場の下請けは、スタッフへのセクハラや抱き合わせで何か買わせる、または袖下がイラつく
すけべ社員が面倒だからやめたわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 17:37:04.89 ID:zaUuZRVf0.net
https://goo.gl/FF2zPs
この記事まじなの!?
これから、どうしよう。。。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 19:22:08.45 ID:hE0NcGhv0.net
ブライダルより小売がいいな
手数料とかふざけすぎ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 20:13:55.34 ID:2TfdTdWu0.net
願望を叶えていきたいなら国内最大級の黒魔術、白魔術を使えばいい。

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 20:59:42.43 ID:MwG932uS0.net
お、嘘の戦争始まったぞ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 06:09:55.51 ID:ROLTFuEY0.net
寝落ちして半分しか見られんかった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 07:26:56.33 ID:GiO1JZyz0.net
今週末は婚礼が多いんか?白薔薇が無いぞ いい迷惑や

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 10:16:42.79 ID:DOgCjzD+0.net
>>791
関東か?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 13:17:21.62 ID:lxJvhYNr0.net
なにわや

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 14:30:52.74 ID:qEyD3w6a0.net
なにわってどこ?台湾とか?中国?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 14:54:43.33 ID:dRohIGgm0.net
>>794
なにわの3階にあるラーメン屋の唐揚げマジでまいうーやから食うてみ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 16:21:06.28 ID:fcUT5c6d0.net
CHINAのアバランシェ@¥100で買えばいいんじゃね。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 16:30:49.85 ID:PTbMCBQ40.net
>>796
シナものに100円出す奴は非国民
30円が限度だ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 09:19:45.05 ID:5KTME+ZY0.net
やっぱ1月暇やな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 10:20:40.47 ID:ttuEqw1O0.net
だな、中共はダメだが、親日国のMade in台湾なら愛国者呼ばわりしてやるぜ!
さいえいぶん萌え!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 12:29:14.89 ID:zTNA8D2H0.net
>>797
30円も出すのか!!Σ(゜Д゜)俺は箱10円でも買わねーよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 13:56:27.59 ID:EFnbIF4J0.net
明日は安いですかね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 13:56:51.99 ID:EFnbIF4J0.net
あ、洋花全般にってことです

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 14:15:13.00 ID:5KTME+ZY0.net
コデマリ高え。なぜだ…

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 14:42:19.58 ID:ttuEqw1O0.net
毎年この時期はコデマリ高いよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 15:01:09.49 ID:5KTME+ZY0.net
悲しいなあ デーコマリ好きだけど買えない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 16:56:10.32 ID:sqIQZ8Lc0.net
ソリダスター ムッチャ嫌い!!!
ソリダコ なんなんこれ? 土手に生えてるキリン草やん

これらをカワイイ〜ってのたまう奴らの気が知れんわ
花Q御用達の母の日指定花材に指定されたらjやめる まじで。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 17:31:57.57 ID:mg+x6RUE0.net
ソニアのが嫌

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 18:37:53.76 ID:ttuEqw1O0.net
敬老の日の指定花材にソリダコ類入ってたような気がしたけど・・・
個人的には的刈谷・ブプレ!モット嫌。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 18:44:32.12 ID:qHpGZ9Lp0.net
明日は高いよ。店で待機

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 19:22:31.94 ID:5KTME+ZY0.net
菊を買いなっせ
金色に光る金玉菊を

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 19:25:56.55 ID:mg+x6RUE0.net
母の日にガーベラ・マトリ・ププレが指定花材の時はエグかったな
クレームだらけやったわ
スイートは元々ブプレで評判悪くて変わりにカスミになった
あんなすぐに水下がるのアカンに決まってるやろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 20:38:18.37 ID:2BYHDaU+0.net
だからお前らはフラワーショップなんだな。
「花屋」じゃないな。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 21:15:31.28 ID:5KTME+ZY0.net
>>812だな
腕一本で22年だぜzzzz
ぐー

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 21:51:48.38 ID:5KTME+ZY0.net
平和島静雄。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 22:34:49.11 ID:B0tM2Cay0.net
>>811
あったねえ、謎の赤ガーベラ暴騰事件、赤のみ@¥100で多色@¥15だったね、
罪作りな団体だ、今となってはその面影も無いのだが・・・・
それはそれで良しとしよう、患部は危機を感じている振りしてるけどね。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 22:55:53.13 ID:5KTME+ZY0.net
花Qってまだ機能してたんだ
昔は母の日凄かったな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 23:47:56.29 ID:bFH239bI0.net
>>815
あの謎のププレ推しは何だったんだろ幹部の身内に生産者でもいたのかと勘ぐってしまうほどやった
カスミに変更以来ほとんどププレ触ってないわ
最近はカスミも触ってない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 09:03:25.27 ID:ldwPxfOI0.net
みんなよく花屋続けてられるね
うちは祖父の代からやってて今は俺がやってるわけだけど辞めたいなぁ
家賃も掛からないし恵まれてるのは分かってるけど
商売辞めて賃貸にした方が苦労も無いしよっぽど儲かるわ
駅前だから借りてくれる人はいるだろうし
でも辞めて何をするかって考えると悩む

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 11:15:08.90 ID:vV8fxBsC0.net
>>818
同じです。貸した方が楽。でもね相続になるとやってる方がいいのです。
今日少ないのに安かったぞー。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 11:34:06.02 ID:Rgkj9LP50.net
>>819
kwsk
事業資産だと相続税の特例とかあるの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 12:51:02.26 ID:r1ISNF/b0.net
並べてある商品を勝手に画像撮るってアリですか?今どきもう普通ですか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 12:52:07.74 ID:a8Z1z2Bk0.net
>>821
普通だけど、勝手にはやめてほしいよな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:45:06.86 ID:lKBUrc4o0.net
>>821同業者50パーセントw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 16:03:31.74 ID:KNFKgyu50.net
旅行中のチュンやチョンがカメラ向けたら追い払う

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 19:40:46.36 ID:Onrsm3Nf0.net
ブーケ、めんどくさっ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 20:21:21.32 ID:9N7aq6aF0.net
雪かなり積もってるんだけど…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 21:15:51.67 ID:9N7aq6aF0.net
千と千尋の神隠しを見よう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 10:57:05.20 ID:iLQP67Ym0.net
40代までなら転職した方がいいだろうね、まだ先行きは暗い業界だよ…

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 15:42:26.85 ID:xNM+uVUo0.net
>>828確かに当分は厳しい現状維持

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:12:53.12 ID:xNM+uVUo0.net
新しいビジネスをはじめよう

題して松茸ビジネス

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:20:40.36 ID:1INVeU9T0.net
葬儀の花、バンバン入っとるよー

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:48:18.20 ID:xNM+uVUo0.net
>>831なんですとー
葬儀ビジネス

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 23:13:02.36 ID:0SovMULp0.net
とりあえず、今のところ…ウハウハ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 00:15:09.91 ID:2n/uKkWH0.net
>>833こんな時間にか。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 07:42:29.98 ID:53K//muN0.net
寒いから爺婆がバッサバッサ死んでるのか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 12:06:13.81 ID:M2b61GKS0.net
今日は忙しいせ!暖かいと売れんなー

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 13:18:39.65 ID:pvenuw6R0.net
>>834
えっ?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 15:06:16.54 ID:UjRcmvfv0.net
>>836
ホッカイロでも売ってんの?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 16:07:30.46 ID:igb9osfY0.net
単価の高い物がさっぱり動かねえ。
今月おそらく大赤字だよ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 16:08:21.35 ID:2n/uKkWH0.net
今日は仕事してないぞ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 17:30:24.23 ID:3IS6jzl50.net
お前ら月売上どんくらいで黒字になんの?
ウチは夫婦2人とバイト3人で150行けば黒になるが

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 18:29:11.51 ID:1ksCFb4a0.net
>>841
夫婦にいくら残るんだい?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 19:19:25.07 ID:2n/uKkWH0.net
>>841
リアルだなw
それは売店の試算だな
葬儀屋ならバイト2人で軽く
だよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 19:49:29.53 ID:TY/f6q7j0.net
今月、店売りだけで、夫婦二人で80行くペース。家賃なしね。納めも入れてないよ。わかる?場所がいいからかな?そこそこの暮らしできてますよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 20:13:05.05 ID:plPAOFqK0.net
>>841
夫婦2人で、バイト3人っていう事はバイトは常時1人
日商5万平均だと効率悪くないか?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 21:43:19.36 ID:2n/uKkWH0.net
>>844立地いいね
それ夜の店?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 06:53:54.32 ID:IxQ2wF7e0.net
今日は安いとみた

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 09:49:14.35 ID:5VcKdbfU0.net
今日は行ってないとみた

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 12:59:49.87 ID:5nNWsMqi0.net
夫婦でやってる人って24時間一緒にいることもあるの?
堪え難い時のが多くない?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 13:02:51.14 ID:YJODPhyK0.net
暗算で簡単にわかる売上だわ クソ寒ーーー

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 13:11:37.92 ID:gavnsq7b0.net
俺は夫婦経営は評価するな
クソ雑魚の小手先マーケティングなんて評価に値しない。そんな奴は客もきっとクソw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 13:29:00.84 ID:YJODPhyK0.net
パパ・ママ花屋がこの業界良いじゃないの?人件費は時間が経てばダダ漏れ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 14:54:19.17 ID:ge8LPT4b0.net
使えない奴の人件費ほどアホらしいものはない
どんなに丁寧に教えても理解出来ないクルクルパーがいる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 16:47:36.75 ID:+9NBmuQT0.net
年末の支払いが今来たりするから今月は俺の給料10万くらいかも

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 19:41:14.69 ID:i7hIdao00.net
>>852
そう、夫婦経営はいいよ
10人未満辺りが今きつい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 20:36:03.22 ID:k3oO3voh0.net
>>853
そういう奴は「見せしめ」要員として飼っておけばええよ
怒鳴ることでストレス発散にもなるし

他の従業員にも聞こえるように不満をぶちまけるんだ!
すると アラ不思議〜 皆がテキパキと働くようになるw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 20:44:45.68 ID:b9DrlWHP0.net
>>856
釣り乙
客はよく見てるよ、マジで言ってんなら即止めとけ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 20:52:54.88 ID:frGvKOTa0.net
>>855
キツそうだ。うち5人でもキツイもん。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 20:56:22.28 ID:frGvKOTa0.net
けど今10人いるところって昔からの大店で
内部留保もしっかり有りそうだけど。
うちなんか自転車操業も良いとこだ……

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 21:04:01.41 ID:k3oO3voh0.net
>>857
釣りじゃねーよ
>853をちゃんと読めよ
使えないってことはお客様にも迷惑かけてるんだろ?
そんなんそのお客様の前で怒鳴られて(叱られて)あたりまえやん。

あとな 定期的に威厳を示さないと従業員になめられるんよ
仕事が一人前にできるようになったら天狗になりよるからな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 21:14:21.86 ID:i7hIdao00.net
>>858
人件費を考える時は1で見ないで0.5で考えないと仕入れとは合わないよね
今、1人当たり50万売れたらいいほうだよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 23:48:27.78 ID:5nNWsMqi0.net
>>854
高給取りだな、国税には気いつけや!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 00:14:04.97 ID:IR3vhwEK0.net
政府が残業を月60〜80時間を上限で規制しようという動き。罰則まで設けて順守を促すのだそう。電通の新入社員の自殺から端を発している問題だが、
労働の質など業種によってかなり違うので法律で規制と言うのに違和感を感じる。
一方では、1日の労働時間を伸ばして週休3日制、或は4日制にしてはの議論も。これは大企業だけの恵まれた議論にも思える。
我花業界の労働事情は、一般には全てに2周回位遅れているかと思う。
セリ時間の変更など検討することが沢山ある。労働環境を整備しないと人材も定着しないし、人材も集まらない。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 07:27:58.25 ID:X2fEgb8B0.net
明日は横浜ウエキの展示会やね 夕方から、一泊視察やわ。帰りに、一発抜いてこよう

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 08:12:32.39 ID:0yWR/9pm0.net
抜きが本来の目的だろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 08:24:51.42 ID:l3m0wljd0.net
豊かな人生を築いていくならば

国内最大手の黒魔術、白魔術を味方につければ望みは叶いますよ

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 15:03:54.35 ID:qGUoqQz40.net
暇すぎる。
俺を含めて店ごと買収してほしい。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 16:33:15.73 ID:OFbV7ldu0.net
>>867
30万で買い取ろう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 16:45:18.42 ID:HiPxJWGT0.net
1月だから暇だよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 20:58:26.90 ID:DFs6yYLi0.net
>>867
あっちの方は経験あるのか?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:04:48.16 ID:49Wlswtv0.net
最近毎日三万前後しかいかねー。例年通り…

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:23:03.36 ID:HiPxJWGT0.net
ゲイかよwwww

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:24:40.05 ID:bNTBdQHe0.net
>>871
3万も?
ヤバいよヤバいよ国税国税
皆儲かってんな〜

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:43:16.99 ID:HiPxJWGT0.net
明日も雪だ花が売れません
助けてー!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 13:00:39.60 ID:IUr+zyT70.net
バイトするしかねーな。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 14:50:37.30 ID:PYTcdH/u0.net
YouやめちゃいなYO!

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 17:42:34.18 ID:9iiqIKIf0.net
>>871
何人で回してるんですか?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 19:21:33.96 ID:Hg7wHYGw0.net
今日の上がり8万だわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 20:22:28.77 ID:MVc6isUt0.net
オッパブならず、ミニスカ・トップレス花屋でもやればおもしろいな
一般の男は、花屋の女の子だとそそられるらしい。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 20:34:18.54 ID:y1+HSsVn0.net
アソコにお花を生けましょう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 21:16:13.00 ID:WxLmcIOY0.net
本当の生け込みだ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:37:40.01 ID:cQP2clQc0.net
小池さんの電球二個でLEDと交換ってやつ、花屋バージョンでもやってくれ
枯れた仏花二束でカサブと交換とかやれや

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:55:47.00 ID:XrC9pw7K0.net
>>882
ハァ?
変な物でも拾い食いしたのか?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 17:00:50.47 ID:tXtDh+L00.net
>>882馬鹿はしゃべんな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 17:08:07.98 ID:05W4JyCf0.net
多重債務やお金でお困りの時はNPO法人エスティーエーで

詳しくはHPをご覧下さい。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 20:38:09.56 ID:XUXgD7QZ0.net
市場が一週間後に仕入値で引き取りすれば良い

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 20:58:40.85 ID:ZA4vP6Ao0.net
>>886
ハァ?
変な物でも拾い食いしたのか?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 16:56:35.28 ID:sS0SsAHq0.net
一月昨対100万落ち ここまで悪いと

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 17:23:26.42 ID:DcKou5bW0.net
去年が良すぎただけでわ?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 18:45:32.69 ID:Vk/6aiT20.net
>>888
うちならマイナスになるwww

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 20:04:45.43 ID:Lb6HVeHH0.net
うちは50万減だわ。客数も15パー落ちてるね。
寒過ぎるのもあるけど、やっぱり景気悪いわ。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 20:44:40.10 ID:dcIP02nn0.net
1月は暇…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 20:54:16.87 ID:CZEsabHf0.net
更に2月もうちは…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 21:26:36.21 ID:dcIP02nn0.net
そして3月は卒業式の花も減り
4月はポカポカ陽気で危機感を忘れ
5月は全体上がり
6月は梅雨で誰も来ない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 08:08:11.27 ID:Ebg4/mgO0.net
花キューやJが激減してる訳は、悪い花混ぜて売ってた代償だな。一回離れた客は時間かかるぞ。せいぜい生きていけよww

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 09:37:04.08 ID:F+KPqamn0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5Ig1FfhqBss
https://www.youtube.com/watch?v=getRc1V4T34

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 09:37:21.17 ID:F+KPqamn0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QEQ_-DBkA28
https://www.youtube.com/watch?v=K1995kdENlM

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 09:37:37.33 ID:F+KPqamn0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qOPvEXGT_Kk
https://www.youtube.com/watch?v=AFiyA9k7scI

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 12:12:14.74 ID:33InUhRE0.net
>>895
うちが捨てるようなおっぴらきのバラのアレンジをデパートの○○花壇はびっくりする値段で出してたりするからな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 14:54:25.09 ID:1KfHazOp0.net
デパートの○○花壇ってあそこしかないじゃん
w全業種に手を出しすぎてるしな
イケイケ伝説もこの不況じゃキツイはず

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 16:08:51.28 ID:j9Hci8Gw0.net
花キューやJとは

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 16:14:24.81 ID:9cQGj/XT0.net
花キューやJが激減してる訳は、悪い花混ぜて売ってた代償ではない、
今の時代に取り残されそうになっているからだ、
小手先の改善で持ち直しているから、このまま緩やかに右肩下がりになるだろう、
会員数も同じく減少するので、出先は大して困らないが、本店は頭抱えるのだろう、まあ自業自得なんだけどね。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 16:22:21.59 ID:S0Y27CUq0.net
ファッションビルとかに入ってる意識高い花屋も凄い値段で咲ききったの売ってるよね
家賃凄いから仕方ないんだろうけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 16:23:49.39 ID:S0Y27CUq0.net
花キューとJは同じ意味やろ
花キューやJて言い方がおかしい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 16:57:05.31 ID:Ebg4/mgO0.net
>>902
悪い花だろ?一時期クレームひどくて改善しようとグリーンを主体にするアレンジみたいのだしてることありましたよ。東京だけ?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 17:00:39.05 ID:Ebg4/mgO0.net
年末の宅配支払い5万払った。不意をつかれたから余計にきついです

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 17:06:25.01 ID:9cQGj/XT0.net
グリーン主体は見た事ないぞ、
母の日の「スカスカおせち」のジョリーなら10年以上前の話だが・・・・
上にもあるが秋はソリダコ入れてる時点で・・・

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 17:16:53.79 ID:1KfHazOp0.net
グリーン主体はないぞ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:03:04.03 ID:oSmPdBLe0.net
>>906
ウチも15万きた
みんな自分で配達してますか? 先方不在の対策どうしてますか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:10:09.33 ID:1KfHazOp0.net
>>909
100パー電話確認で抑えてるで
2度手間は運賃コスト2倍だからね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:13:36.40 ID:1KfHazOp0.net
ある意味、宅配専門て新しいサービスあるけど
あれって採算あうの?大阪で仲卸業者がフランチャイズしてるの見たで。斬新やわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 21:38:32.97 ID:KCn6rIGu0.net
>>911
知らない。ULR 教えてちょ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 21:52:33.71 ID:1KfHazOp0.net
調べてちょ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:24:23.32 ID:vPyukNnJ0.net
>>912
さすがアナログ花屋w
ULRじゃないぞw
URAだ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 00:21:06.03 ID:AINfzonQ0.net
>>914
アホかよ。ウラって何だよ。
URERUだクソ花屋

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 00:33:42.72 ID:sPN+vy7i0.net
>>914 915 アホくさ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 00:43:14.79 ID:3XOGc/ob0.net
皆さんホームページって月いくらくらいかかってんの?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:16:09.71 ID:uBIZUe2Y0.net
>>917自作にて年間3000円のサーバー代だけなり〜

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 10:53:12.25 ID:F7m3vbLq0.net
同じく、サーバー・ドメイン使用量でそれくらい。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 11:00:54.32 ID:beNda3g60.net
花キューやJて言ってた人は
花キューやeて言いたかったのかな?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 11:45:36.44 ID:T7zTqEuY0.net
12月1月と続けて痛いな〜。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 11:50:35.92 ID:F7m3vbLq0.net
花キュー(ピット)
J(FN)の事(フジTVが買った所)じゃね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 11:58:00.50 ID:BZuVrGIA0.net
>>918
>>919

なんてとこか教えていただけませんか?
URL貼ってくれたら片乳うpします

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 13:33:48.85 ID:LqMj+hFy0.net
>>923
最初にうpしろや

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 14:32:37.53 ID:ZmU5kBdm0.net
>>924
http://i.imgur.com/lsmETKw.jpg

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 15:39:05.57 ID:LqMj+hFy0.net
おい、918と919!
923はしょーもない画像だけど一応責任を果たしたぞ!
教えてやれや!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 16:56:10.93 ID:ynGK/pZt0.net
918じゃないけど
https://www.value-server.com/marutto/

ところで、バーコードプリンターは皆さん何を使ってますか?
satoにしようと思うのですがその場合はレジはバーコードスキャナーがついていればどのメーカーでもいいんですか?それともバーコードプリンターとレジは同じメーカーでないといけないんですか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:50:08.00 ID:T7zTqEuY0.net
とりあえず寿司食いにきた!
バーコードはMAXだぜ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:54:14.11 ID:beNda3g60.net
>>929
なるほどシップのことね納得

930 :929:2017/01/29(日) 17:55:45.88 ID:beNda3g60.net
ああ安価間違った>>922

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 20:05:53.60 ID:T7zTqEuY0.net
>>927
バーコードプリンターはサトーが有名だよね
MAXのバーコードプリンターミニ使って5年だけと現役バリバリ。ちなみに5万くらい
ちなみにスーパーのジャンコードを貰ってパソコン登録で自宅で作成できるでござるよ
スーパーもやり方次第だから研究してみると
いいよ 統計と地域性が大切

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 20:10:04.95 ID:T7zTqEuY0.net
>>923
サーバーはfc2で良し
いい意味で

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 20:36:23.33 ID:H+fLBn6R0.net
>>927
ありがとう!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 21:09:54.25 ID:qwl9DrZd0.net
>>933
いいってことよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 21:39:42.12 ID:LqMj+hFy0.net
素晴らしき互助の精神だな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 21:42:11.87 ID:ynGK/pZt0.net
>>931
ありがとうございます。研究中なんです。
バーコードプリンターをMAXにした時はレジスターのメーカーは何がいいとかあるんですか?どのレジでも読みとってくれるんでしょうか
初歩的ですみません

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 23:06:27.01 ID:T7zTqEuY0.net
>>936ジャンコードはあのバーコードが数字だから全部適用だよ。取引先から指定や打ち合わせがあるはず、レジは新しい古いはないよー
基本はレジが読み取り累計だよたぶんw
パッカー屋でもはじめるのかな?
ひとつアドバイスを
どんな仕事でも。
うまくやればいいだけだよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 00:12:15.26 ID:4hBdPUv60.net
>>925
ぶっちゃけ今、HPの管理費なんて安い
とりあえず今の売上の足しにしてもMAX20パー
くらい。穴はそこじゃないんじゃ?
一人親方なら、右と左が重要。多分見えない客相手にするより、金になる仕事がいいんじゃない?つまり金になるものしか仕入るなってこと。花卉は今美味しくない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 03:47:32.41 ID:SrqUPamA0.net
>>937
風邪ぎみで寝落ちしてしまいました
地域密着の小売り店をやりたくて研究してます
なので最初のレスに凄い感銘しました
本当にありがとうございました

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 06:28:57.23 ID:4hBdPUv60.net
>>939
頑張ってー
商売は売る奴がいなければ買えないのだから
お客に負けないように

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 12:37:43.86 ID:GVGMVzKj0.net
あっ〜こんな真面目な感じいいな。
花屋仲間って素晴らしい。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 16:32:29.27 ID:+TZcG/gy0.net
なんの話だかわからない俺がいる…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 19:54:10.76 ID:G0XSMWbL0.net
アマゾンに出品してる人いる?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 21:30:07.67 ID:X1qmgBlp0.net
>>942
どんまい!

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 23:13:20.18 ID:HuRJ2esF0.net
カーネーションなんだけど、
久しぶりに花見てキレイだな〜って感心した。
この感動を生産者さんに伝えて上げたい。
君は完璧だ!なんて良い仕事してるんだ!
あれなら100円でも買うぜ!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 23:33:26.77 ID:JuMaS5nm0.net
ウユニ塩湖に行きたい‼

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 23:51:46.10 ID:hQDUQzxJ0.net
リューココリネは桜餅の香りがするって知っとるけ?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 23:59:25.76 ID:43dIl57O0.net
ワレモコウはザーメンの臭いがするな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 12:12:24.83 ID:456eakjs0.net
あかんわ月末やのに暇過ぎるT^T

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 14:22:23.05 ID:7X77s73x0.net
>>945
どこの?品種は?

その感動がお客さんにも伝わるとイイね!

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 16:38:14.64 ID:lf0npZla0.net
まもなく節分

新しい年のはじまりだ!

今年はいい年にしましょう!

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 16:40:30.99 ID:lf0npZla0.net
>>948
わかるわ〜

なぜか売れる

意味がわからない…修行が足りないのか

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 20:12:58.43 ID:YbwTv6D80.net
>>950
個人出荷で品種は和名とだけ。

千葉のミックスで出荷してる人ではないよ。
あそこは品物に波があってダメだ。
いつかとんでもなくショボいの入っててガッカリしたな…
あれ出すなら捨てちゃえよと思った。
良いときはキレイなんだけどね。
良い期間が短い気がするね。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 20:26:11.70 ID:eV74bq570.net
スマイラックスはワキガのかほり

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 20:38:34.06 ID:lf0npZla0.net
ずっとメリアバブルなんだけとあれ何でだろう…。3桁はまじ見飽きたな〜
わかる人いる?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 20:42:07.95 ID:7JayaRNB0.net
>>947
それは無いわ〜 安物の石鹸のにおいやでアレは
>>948
おいらのはバラの香りやけど?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 23:17:43.12 ID:5MKAvHFp0.net
>>953
羽衣か?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 23:32:37.06 ID:5MKAvHFp0.net
次のスレな 
もうすぐ春だぞ 春まで何とか凌げー

★★★花屋@店舗運営板 その12★★★ [無断転載禁止]©2ch.net

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1485873064/l50

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 13:16:08.85 ID:1Y2CG7xh0.net
うちのお客は1本とか2本とか、凄く細かく買うんだが、どうしたら10本20本とまとめて買ってくれるのかしら。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 13:55:04.55 ID:Fyz8/3Ig0.net
花Qが新ブランド「プシュケ」立ち上げ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 13:57:59.03 ID:7AU7Q0fj0.net
>>959
10本お買い上げの方はもう10本プレゼント!
これだな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 14:08:11.00 ID:XxZ5hygT0.net
やっぱプロのテクニックは、気持ちよくぬけるよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 14:09:14.99 ID:Fyz8/3Ig0.net
>>961
今から30分以内にお電話ください!
自信があるからこちらからは電話しません!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 16:47:24.94 ID:oPRfQ1bF0.net
今日から花粉注意報出たそうです
水中メガネがいる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 17:00:38.83 ID:7TvmPbaB0.net
そんな事よりヒマすぎる
商売の体をなしてないわ
やめどきかな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 17:10:23.99 ID:SVtHF5b+0.net
>>965
同じく

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 19:38:59.01 ID:5aCTLS0G0.net
花キューって全体で 20年前が売り上げ100としたら今、どれ位の売り上げなの?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 19:43:02.15 ID:5aCTLS0G0.net
今はさー カラーあります?アネモネあります?と勢いよく来て
2本、3本多いよ。ムカつくのがロレックスしていて赤バラ1本の奴
まーロレックスもパチもんだろうな。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 20:40:31.25 ID:Nxc0oHTy0.net
>>965>>966
おまいらんとこ仏花とか榊とかあつかってないんけ?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 20:52:40.70 ID:7TvmPbaB0.net
>>969
扱ってないな
だいたいそんなものしてたらロスが

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 20:53:21.08 ID:7TvmPbaB0.net
多いし、作る手間暇が大変じゃね?
利益率も悪いしさ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 20:59:45.17 ID:Nxc0oHTy0.net
>>970>>971
仏花・榊は花屋の基本やでっ! キリッ
うちは全て国産でやってる あっ たまにカーネはコロンビア…

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 21:00:50.35 ID:Nxc0oHTy0.net
相棒はじまた 

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 21:03:12.71 ID:Nxc0oHTy0.net
神戸キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 21:59:11.34 ID:oPRfQ1bF0.net
>>968
それわかる。まれに一本を贈りたい…

はぁ?ってなる

道の駅行ってこいやー!

と笑顔で、断る

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 22:09:34.24 ID:tQFy87lJ0.net
ここにはテレビっ子が居るな 今1番おもしろいテレビ番組何?
俺は終わちゃったけど 家政婦ミタゾノ 真田丸が良かったな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 22:16:06.52 ID:WLp4eMcA0.net
うち2月は店休み

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 22:25:09.49 ID:oPRfQ1bF0.net
水曜日のダウンタウンのさくらんぼ笑ったw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 22:28:03.01 ID:oPRfQ1bF0.net
>>977
まじか!売上が下がった時こそ営業努力をやるチャンスやぞwwww

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 23:08:14.67 ID:8KBAnUw00.net
ロレックスって赤バラまだまだあんの?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 00:40:44.82 ID:XVyEgdMQ0.net
怒り新党がおもしろい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 00:51:22.95 ID:oT+8ku130.net
豚まん おいしそー

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 03:44:44.07 ID:u6xuV4+90.net
TBSの公開大捜索が面白かったな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 13:16:59.67 ID:vWUXdGgV0.net
今からソープいきます。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 18:08:27.29 ID:l4D70wdI0.net
情けねえがバイト始めた。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 18:22:44.33 ID:kVL/vqP10.net
>>985
そこまでして花屋に拘る理由はなに?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 18:25:34.25 ID:aamoQ1ga0.net
>>985
大丈夫大丈夫!ちなみに自分もそれで復活し
2店舗出した。息抜きになるからいいはず!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 18:28:12.94 ID:aamoQ1ga0.net
結果、現在は週4くらいかな?実質労働
外を見に行くのも吉だよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 18:36:01.73 ID:iGP+5s4N0.net
従業員一人退社 新しい人材発掘の方法…教えてくださいませ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 18:40:43.50 ID:I+A1/xRu0.net
>>987
同じ花屋でバイト?
他業種?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 19:16:36.62 ID:stOYkFeS0.net
>>985
偉いな。本来なら自分もバイトするべきだが、
変なプライド合って出来ない。
皆んな先月は給料取れた?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 19:18:34.88 ID:stOYkFeS0.net
これからまだまだ悪くなるって思ってた方が良いよな…

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 19:22:58.16 ID:W/aXFi8r0.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 19:27:57.98 ID:aamoQ1ga0.net
>>989人選、人の力は助かるし何よりだけど
即戦力は金がかかる。引き抜きはきりがないよ
私も引き抜き過去両手分あるけど、いく?
行かないよねー。人も大切だけど人よりも自分の世界観な気がしますよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 19:29:45.47 ID:aamoQ1ga0.net
>>990もち しかもバイトで5万程度w
だからこそいい。バイト理由はお客さん笑顔が
何よりエネルギーだったなー

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 19:30:01.83 ID:aamoQ1ga0.net
>>992
確実にね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 19:37:27.72 ID:aamoQ1ga0.net
悩む理由が分からないかな

過去に頑張って自分を見るべき

きっと支えて背中を押してくれるんじゃないかな?

売上が上がらない


などの発言は実は甘えw

全力でやるならそれなりに

答えは出るよね

神社ばかりに行っても神様は助けてくれないよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 19:42:16.27 ID:aamoQ1ga0.net
とりあえず元気出して!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 19:49:24.63 ID:vOnpTLGz0.net
別の花屋でバイトかあ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 19:50:01.89 ID:vOnpTLGz0.net
他人事じゃないしな
どうすっかなあ

総レス数 1000
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200