2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 104皿目【オーナーシェフ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 19:41:16.11 ID:5R5SzEIN0.net
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。


基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。

前スレ 【個人経営】飲食店 103皿目【オーナーシェフ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1475510010/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 20:02:39.23 ID:/Z7/kjoH0.net
>>1
スレ立て乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 20:46:02.47 ID:pj5Wscxo0.net
>>1
乙!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 20:57:40.18 ID:wcDd9DsR0.net
糞バイトが水道を出しっぱなしにしくさって
エンコ飛ばして親父に詫び入れさせたが
親父は手打ちにせん言うてきかんぞ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 21:53:41.50 ID:da1PW84a0.net
うわ〜休日返上で6時から店開けたのにまだ誰も来ない…
うわ〜…

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 21:57:04.70 ID:dxQIyjaL0.net
ハロウィンのせいですな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 22:24:42.44 ID:N5OLj3Z00.net
>>4
誰でもミスがある
対策案を

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 22:41:09.25 ID:DLxGCNzc0.net
今日は忙しかったよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 22:56:39.08 ID:8A3lrtH90.net
うちも土日忙しかったよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 23:02:06.21 ID:UMEINBvk0.net
大量の洗い物を前に一人途方にくれてる
今日中に終わらんね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 23:05:22.43 ID:jIm1MvFJ0.net
>>7
誰にでも起こりうる事に関して対策って難しいよね。
諦めたらそれまでだけど
それより今日まだ客来てないんだけど、どうやって対策しようかな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 23:44:13.97 ID:m8lFNKVy0.net
仮装してる奴見た事ねえ。 50万人位の地方都市だけど。やっぱ田舎だね。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 00:34:52.30 ID:YhkRHn2e0.net
冷蔵庫の消臭剤ってオススメある??

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 00:59:47.74 ID:95sHhUTd0.net
ノンスメル

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 01:12:20.74 ID:3Nu2ZgOG0.net
ジャイアントキムコ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 01:25:01.10 ID:kzzcbzfI0.net
うちも今日は5万で終了 暇でした
単価5000円以上のお店やってる方に聞きたいのですが、やっぱり高い店ってふらっと入れないじゃないですか?
新規のお客はどうやって集めているんですか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 01:30:06.21 ID:ncwvEeot0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1452109282/397
        ↑ ↑ ↑ ↑ 

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 03:04:09.96 ID:dD7M3n+/0.net
>>16
俺も知りたいわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 03:14:12.69 ID:95sHhUTd0.net
ふらっと入れないけど、行くぞ!って入るんじゃないかな?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 03:21:01.51 ID:RqqIFV/60.net
>>19
なんか雑でかわいい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 08:44:24.46 ID:nFiOp1ro0.net
>>11
名物をつくる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 09:27:15.51 ID:YhkRHn2e0.net
>>14 >>15
100均にあるかな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 10:49:22.37 ID:zqxoVX0C0.net
>>16
テレビ局に金を払う。
ごちバトルにきてもらう。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 12:08:19.58 ID:hnF8IU0V0.net
>>16
客単を2000円程度に下げる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 14:39:40.40 ID:l2Oy5LQS0.net
ウチ客単価2000〜3000円のつもりなんだけど、テレビで担々麺紹介されたらそれ食う客ばっかりになった…

飲み物も水だけしか頼みゃしねえw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 15:04:30.05 ID:4ZOIOjwZO.net
>>16
何もしない
最初はひまでもよし
しっかりサービスもしてリピーターを確実に増やす

その内雑誌の取材も来る
テレビも来るけど、荒れるから拒否

ようは地味にやる
同業で派手に広告等をうち半分嘘ついて集客している店もあるけど長続きはしない

ただ何もしない、と言っても独立前の店でお客さんはそれなりに掴んでいる
開店資金出してやる、と言ってくれたお客さんも複数いた
このくらいお客さんを掴めてない内は単価の高い店は難しいと思う

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 15:15:19.65 ID:kzzcbzfI0.net
>>26
見込み客作っておくのって大事ですよね!
今凄く後悔しています

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 18:10:51.95 ID:sXL47JSl0.net
>>26
個人店ではそれが正解。
身の丈に合った経営が一番。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 18:20:45.45 ID:9lh1MVCf0.net
>>26
初期条件が違うと相談にも何にもならないw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 18:25:18.74 ID:9lh1MVCf0.net
それでも10年前ならグルメサイトに出しておけばそれなりに新規の客も来たよw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 19:45:39.59 ID:dD7M3n+/0.net
半年くらい前にランチメニューを3割近く値上げしてグレードを上げて手を掛けた料理を出したら一気に客が引いて全く来なくなった
そろそろ転職でも考えるかと思ってたら今月は前年比150%だ
夜も来客数自体は減っているが単価も2倍近くになってる
しばらくは様子見だけど蒔いた種が我慢してる間に実りつつあるのかなと思わないではない
流行りをいち早く察知して上手く乗っかる有能なオーナーなんかは手広く多店舗展開して派手に儲けてるかもだが俺みたいな無能には経営なんてガマン大会みたいなもんだと思うわ

32 :卑しい強欲ほど飢え過ぎ:2016/10/31(月) 19:51:07.62 ID:n9Xksoxb0.net
悪質糖質に
http://img-cdn.jg.jugem.jp/fac/1299101/20100722_1609008.jpg
そうんな ぱわーがあるのかな まーおげんキだけども 

つら いわ
http://www.chojyu.com/cosme/oil/imgs/featureArea/img-01.jpg
ぱわーが
すとーかーがしつこくて


http://www.central-bios.jp/topics/%E7%B4%99%E8%8A%9D%E5%B1%85%E9%81%BF%E9%9B%A3%E8%A8%93%E7%B7%B4.jpg

あいーん しゅたいんきどりか 

故意 の こしばい しつこい

     夢にまで出てくるストーカー

ストーカー死ね

33 :卑しい強欲ほど飢え過ぎ:2016/10/31(月) 20:04:38.40 ID:n9Xksoxb0.net
457 : どこでも基地外時代 ケー札こそ個人情報悪2016/10/31(月) 20:01:41.85 ID:8mFFupyy
ストーカー被害者は

体壊して 治して 繰り返しでどんどん悪化して

金が付きて

死ぬだけ

しらなかったの? 自分知ってましたよw
458 : どこでも基地外時代 ケー札こそ個人情報悪2016/10/31(月) 20:03:44.98 ID:8mFFupyy
誰助けないよ

人の不幸大好きだし

偽善ぶってとか 無関心とか

発達障害は認識が遅いね ぷぷぷぷぷ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 21:58:22.00 ID:L9JJK35l0.net
やべー坊主確定時間どぁー
遅くなりましたが1乙

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 22:34:35.88 ID:UMeWjFqf0.net
ハロウィンのせいだな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:07:46.53 ID:ZSlklI4+0.net
トリックオアトリートメント

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:31:23.36 ID:EFwA/vkH0.net
鳥食う?オア鳥井と…

38 :検察作業員のジジイの声がうるさいしつこいウザいしね:2016/11/01(火) 00:45:33.51 ID:yWm8S4sz0.net
はんにちたれんとたち ストーカー行為を助長。 死刑!しけい!

 Lしたさきで Rひっくりかえす? もたもた ゆっく り?

 一般のジツドウ基地外知遅れの卑しい人間へ 電波使っていやが行為をコントで見せる?


2chにそくはんのう ストーカー
 深夜に ストーカー相手の家前に くるまがとまって ドアバッタん かいだんどかどかのぼる 2F 
 やたらくるまがとまる 歩道確保違反・・・・
ぶおおおおおおおおん 威嚇エンジン音 逃走
 
 最近の例 赤いコンパクトカー *良  500 み 1020?2010?
 水道全開開閉 どっかんどっかん どうかい
 かくれみのになるのか 2chに 己の悪口擦れで埋めて? 埋められてか?


りょうほうがんたいじゃころんじゃうね

あいますくじゃ

昔、野球帽のツバ側の内側にメッシュ地の物が・・・

さがしてみそks

薬虫

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 04:28:02.91 ID:NGiJ4MG80.net
>>26 そんな簡単にテレビの取材とかくるのですか?

40 : 【大吉】 :2016/11/01(火) 04:39:59.11 ID:RbpXZKCn0.net
おみくじでもするか
めっちゃ忙しくなりますように

41 : 【小吉】 :2016/11/01(火) 05:08:35.52 ID:zSaiogx30.net
うりゃ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 05:17:43.08 ID:tpIZxLgi0.net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

https://www.youtube.com/watch?v=VtxhSFkBJo0

https://www.youtube.com/watch?v=jyLyrilD-8k&list=PLgxIbrxtXGMJWik3XXt00fJVVsLG_qwEe&index=4

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

https://www.youtube.com/watch?v=3b5z3z6J44s

https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY

43 : 【ぎしあん】 :2016/11/01(火) 09:21:47.05 ID:kFuLr9O00.net
今月はどや!

44 : 【hoge】 :2016/11/01(火) 09:21:55.91 ID:kFuLr9O00.net
ぎしあんて…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 09:22:43.35 ID:kFuLr9O00.net
hogeて…

46 : 【大吉】 :2016/11/01(火) 09:39:47.52 ID:5vj9wyWR0.net
にゃ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 09:54:34.99 ID:0zVqUz500.net
>>31うちはバーだが相変わらずケチばかり

48 : 【大吉】 :2016/11/01(火) 11:43:21.16 ID:jukM/gZO0.net
来いや

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 11:44:41.05 ID:uHjYnuGw0.net
景気が悪いのは官僚政治が悪い
あいつら保身ばっかりで自分たちが溜め込む政治作りをしてる

50 : 【豚】 :2016/11/01(火) 11:48:42.95 ID:r+uWjpun0.net
さ〜て今月の運勢は

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 11:49:58.74 ID:r+uWjpun0.net
豚料理で頑張るか_| ̄|○・・・ガックリ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 13:07:38.19 ID:3H0dxsco0.net
平日久々ランチ時に博多駅地下の飲食店街行ったが、すごいな。どこも満席順番待ち。テナント料わかんないけど儲かるだろうなぁ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 13:19:32.57 ID:EIEmLe7r0.net
mマートでスキャンピ買った人おる?
爪とか取れてなかった?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 13:23:11.07 ID:8SB00Viy0.net
↑ 博多いいですよね!僕もマジで博多に移転予定です。可愛い子一杯いるし!バイ東京。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 13:29:23.30 ID:1O7BIg710.net
豚角煮めっちゃうまい
客に売れんかったから、まかないで食べてる
やっぱきまぐれで仕入れたらあかんね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 13:36:12.98 ID:3H0dxsco0.net
>>54
東京から博多ってけっこう勇気いるね。
博多に居抜きかなんかの物件見つけてるの?

57 : 【大吉】 :2016/11/01(火) 14:22:27.97 ID:NO3asWfW0.net
出だしランチ不調やあ 今月は稼がないとあかん。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 14:23:16.94 ID:NO3asWfW0.net
今月は大吉が多いねw 景気が上向き野菜は値下がりね♪

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 14:40:02.24 ID:bA13fRzC0.net
>>56 まだですー。もう200万位貯めたらまじイクキです!物件がチェックしてます

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 14:41:04.49 ID:bA13fRzC0.net
物件チェックしてます

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 14:47:28.50 ID:MosjTXJsO.net
>>39
わりと簡単に来る
と言うかウザいくらい来る
テレビもネタ不足なんだと思う

62 :他の作業員のウ座デカ声と影絵遊びでいやがらせ :2016/11/01(火) 16:17:11.04 ID:j0P3ei9C0.net
建築作業員の集団ストーカー 仕事のていで うざいデカい声を「ずっと出し続ける」

騒音建築工事 よりも声騒音
 『異常にでかい声 を 出し続ける』嫌がらせ
 特に じじい でずっとうるさい
の声がやや止めば

 他の作業員らが、広くない作業場で デカい声出し 午前中はジジイののべつ幕なしのうざごえ 午後は 他作業員の嫌がらせ
 日がさせば 影絵の要領で威嚇 ストーカー 相手前の 部屋で 作業  反応したで 数度同じ嫌がらせ 

事業主
 華王商事(株
設計者
 株)*橋建築設計
工事施工主
 株)クラフトホーム
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------
結局 いやがらせを やめない 試し 試し うざいきもいでかいこえをだす
 ↓閲覧注意↓ ストーカーに狂ったゴキブリ人間の類似映像
 https://www.youtube.com/watch?v=f-gkv8xLOmk
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------
がてんけい いやしい うるさい しつこいあくしつがさつ どすけべ

白い目隠し用は貼らない 覗けるように メッシュで囲う 苦情があっても いやがらせを 一切やめる気 なし いきようようとじじいがでいこえをだいつづける
 (音楽かけたり 夜独り作業場に舞い戻ってきたり どんどんうるさくする) 現代の地上げ屋風の 卑しい集団ストーカー
苦情の反応も聞きたい  いやがらせで自殺させたい ほかもやりまくってるからばれないばれないでしいやしい
https://www.youtube.com/watch?v=j67ey6i8sh8

63 ::2016/11/01(火) 16:42:31.43 ID:j0P3ei9C0.net
https://www.youtube.com/watch?v=eomfOmoM9D8

http://costcotuu.com/wp-content/uploads/2013/08/bonabona01.jpg

http://menage.jp/wp-content/uploads/2013/12/5dfcd2e08c18c76e8800d31722111238.jpg

いい塩梅
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggTafGIhMt3_0Ip.Jwlskdsg---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-196457165

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 16:56:39.88 ID:j0P3ei9C0.net
ばれても苦情があってもいやがらせをやめない 

既知外は頭が腐っている ふつういじょうぶっても


独りのジジイがしつこくうるさく声を出し続ける
 苦情に乗ってきて「そうだよきもちわるいんだよ(おれは)」

同じか別のジジイがまた朝からずっとウザいデカい声を出し続けける

じじいが辞めた方に見せかけて 別の作業員らが広くない作業場でデカ声の応答しあう
ストーカー相手の部屋に日がさせば 影絵の要領で いかく 反応があったで数回やる 

すとーかーもくてきのどかたはいやしい下劣 
https://www.youtube.com/watch?v=WysfYgkCbUQ :猿の自慰

一番東側の部屋 の 水道開閉全開 連続 騒音 (他の部屋も)
 ストーカー相手が着たで急いでやめて  またコイヨでやって 来ないのドッカんどっかんまた 騒音を出す
   他の部屋も騒音いやがらせがひどい ストーカー目的で引っ越してくる集団ストーカー と まねする卑しい野次馬  


アパート内に侵入かすぐ近くで 面へらババアらウザいきもいデカい声で会話のていで騒音

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 17:05:24.21 ID:j0P3ei9C0.net
http://eiga.com/news/20160526/5/


http://www.kumamotoferry.co.jp/img//OA_konichi_0901_1L.jpg

http://g01.a.alicdn.com/kf/HTB1G.nNKXXXXXb8XVXXq6xXFXXX3/New-Design-font-b-Women-b-font-Summer-font-b-Dress-b-font-Career-font-b.jpg

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 17:19:51.40 ID:17JbREtd0.net
調理台の寸法なんだけど、H500がほとんど出回ってないの
これってサンダーで折って使っても大丈夫?
何かいい方法無い?

67 :omikuji!:2016/11/01(火) 17:42:57.57 ID:bNo48xDC0.net
omikuji!だっけ?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 18:28:04.62 ID:r+uWjpun0.net
10月は28日営業して利益95000円だったわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 18:41:21.58 ID:BCcnI5Bt0.net
>>66
良いんじゃない
俺もまな板を切った覚えがあるw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 19:34:01.17 ID:rEtVcxHJ0.net
>>68
おれはマイナスだがw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 21:57:43.86 ID:ORZsbrDe0.net
>>68
上等だよ!
日銀でさえマイナス金利なんだから!
日本終了〜!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 22:51:16.63 ID:NO3asWfW0.net
>>68
あと3日間営業していれば、その利益は増えたのか減ったのか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 23:26:44.59 ID:vspp8a1k0.net
牡蠣の季節だぞ。

笑笑きてるが、目新しいメニュー多いな。牡蠣のメニューなんて美味しそうなのばかりだ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 23:42:38.63 ID:CJwAffUW0.net
今月の運勢は…
どやっ!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 23:50:29.37 ID:kqywkacj0.net
>>54
バカ野郎が
朝鮮ヤクザ 荒いよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 23:54:24.66 ID:vspp8a1k0.net
笑笑俺しかいない。やっていけんのかここ?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 03:46:31.87 ID:NWZnJDWF0.net
1人で笑笑?笑

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 06:00:45.51 ID:W/C9cXtE0.net
笑笑に笑ってつけるなよ笑

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 07:56:25.05 ID:eFnvAinM0.net
おいトータテや、数年ありがとうな。

なんやかんや世話なった。 ありがとういうのは、ごく一部の人間だけに言うてる訳やけどな。

向こうも結局家宅捜索の際、押収されるPCの遺書替わりなったし、次スレいらんわ。余生ロムや。あのスレが活躍するのは俺が死んでからや。

俺の人生特別目立った波乱万丈あらへんかったけど、書き殴らせてくれた事に感謝する。

飯事も時間の問題で閉めるし、どうあれ、俺はイラッときたら速辞めるし、ここも、もう読むことあらへん思うけど、とにかく世話になったありがとう。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 07:58:43.70 ID:eFnvAinM0.net
残る余生は屑ハッカーと一緒に過ごすわ。

第三者とかいらんし。俺の戦争は俺の目の前でしか起こらんからな。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 11:56:38.33 ID:5uQ+FoGC0.net
オーナーさんに質問があります
私は以前、飲食店の面接に行き、その後事情があり
辞退する手紙を送りました
一年後の今、その時の事情は無くなり
もう一度そのお店で働きたいという希望が強くなりました
また面接を申し込んだら
やはり非常識でしょうか
怒られて門前払いでしょうか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 11:59:12.87 ID:gZPZd9pU0.net
>>81
大丈夫だお

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 12:17:20.84 ID:jd88P4WQ0.net
テーブル上の箸立てやらピッチャーやらの小物類はどこが安いですか?
定食屋です

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 12:40:01.48 ID:FZXGuvcE0.net
>>81
面接の半分以上は連絡無しで来ない時代に
手紙とか凄いね。、

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 13:24:50.31 ID:5uQ+FoGC0.net
>>84
面接はして頂いたんです
それでその後になって、その時に勤めていた会社が
諸事情で辞められない事態になってしまったので
まだ面接の結果は聞く前に辞退の手紙を郵送しました
言葉足らずで申し訳ありません
ただ、今仕事が無くて本当に困ってて
そこは条件がいいので、是非働きたいのですが
やはり非常識にとられて、怒られたり
断られたりするのかなと思い質問させて頂きました
周りに相談した所「非常識に決まってる。無理だよ」と言われています
やはりそうなんでしょうか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 13:33:42.45 ID:Ikc647Mi0.net
>>81 ダメもとでやってみれば!俺がその店にオーナーだったら嬉しい!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 14:22:21.53 ID:6EK7bs8Q0.net
>>85
俺だったらえっ何こいつって思うけど採用はすると思う。ただ、信用はしないね。すぐやめるんだろって思うからそれなりの扱い。信用してもらえるように頑張って

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 15:10:29.00 ID:Q3X+OB1J0.net
すとーかー建築作業員の声ウザいうるさい まだやる きちがいはやめない いやがせをしぬまでやる

悪行で傷ついたふりはどうでもいい基地外ストーカー ほんど に よこすな 


http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-5f-df/kijiuchi45ff/folder/765816/40/22475040/img_6?1294020383

かねのもうじゃのいやしいきちがいざんねんがどうどうとぜんにづらちんぷざんねんすぎ

こどもびょういん

ちぇちぇい の どすけべ いめくらいけきちがい いちばんいがち さぽーとほめていいようにいう いやしい無能

しゅうきょうといりょうとかね なかようち

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 15:28:11.97 ID:IHy5Z4fN0.net
カウンターテーブルの色が焦げ茶色をどう思いますか?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 15:28:41.33 ID:IHy5Z4fN0.net
追記

定食屋です

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 15:46:33.74 ID:aY2tGCh00.net
「公園にウドンまき散らし」逮捕の瞬間 「張り込み」に至るまでの一部始終
http://www.j-cast.com/2016/11/01282381.html?p=all
http://www.j-cast.com/assets_c/2016/11/news_20161101185024-thumb-autox380-97502.jpg
公園にまき散らされたうどん

うどん店「めん工房むらかみ」店主の男(51)が緊急逮捕された。
男は3年ほど前から定期的に客の食べ残しを公園へ捨てていた。
残飯は公園に隣接する小学校の職員が清掃していたが、逮捕された男は
「鳥が全て食べていたと思い込んでいた様子」だったという。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 16:13:33.32 ID:RLMFGZ/E0.net
1人で笑笑行っちゃダメなのか?笑

93 :店長待:2016/11/02(水) 16:17:39.87 ID:AJDF4Pqs0.net
店長侍です。去年就職しました。

僕はあまり体調がいい方ではないので、この会社に就職できて本当に嬉しいです。僕にとって夢の様な会社です。
10~19時か17~26時のどっちか好きな方選べて、定時に必ず帰れる。単価高いから大して忙しくないし、やることも少ないし。
週4日か週5日どっちがいいか毎月選択できる。

給料は安い。日給1万ていう計算かな。
風引いて休んでも月3日までなら引かれない。
バイトと社員の中間みたいな感じで、週四の月でも「今週働きます」っていえば働かしてくれる。

面白い社則があって「残業したら罰金。有給休暇消費しないと罰金。」

まじ天国です。社長自信もそんなに給料もらってないのわかるから、感謝の気持ちで少しは残業したりするけど。
社長に一生ついていきます。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 20:31:32.08 ID:dO1XyXYU0.net
まさか

皆んな忙しいのか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 20:45:57.49 ID:/W5mXVue0.net
ぼうずです
参った

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 21:13:24.47 ID:hHkdMX0B0.net
水商売
水に流れる水曜日は皆定休日なんだろう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 21:49:19.45 ID:NZdJwAHF0.net
祝日前からしたら暇だけど
客単がそれなりなんでまぁまぁかなぁ…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 21:59:21.34 ID:7X8h4qTe0.net
平日と同じで暇です。
明日も平日並みなんだろうなっと。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 22:37:22.05 ID:VxrQ0O9A0.net
若者はハロウィンで精も根も金も燃え尽きた直後の祝日前だからそりゃヒマでしょうよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 22:39:17.35 ID:xf1BlEqa0.net
30名未満の店舗だと、消防署に届け出を出さなくても営業できるんですか?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 22:49:13.20 ID:hHkdMX0B0.net
平日は定休日で土日だけ営業して繁盛してる競馬場だか場外馬券場だかの近所の飲食店が理想だな

102 :公団多いと頭が腐ったすとーかー人間が多い:2016/11/02(水) 22:55:33.93 ID:0TAwz/yw0.net
ごまかしていやがらせをしているていの だだのい嫌がらせを続けたいきちがい
どこのみせにもいる 偽善のていの不要不快接客 慇懃無礼の気色悪い痴漢痴女店員

悪質ストーカー店員のガンミキショイ 死ね ドウドウとノゾキキショすぎ

嫌がられているのを承知で慇懃無礼のていで堂々とずうずうしく嫌がらせを続ける

kfc
レジを担当しないほうがよけいなちょっかいちびゆとり痴漢店員 ガンミの痴女ババ(めがね 低身長 髪黒メディムロング)のでかごえさけて 
座って待つストーカー相手をドウドウにっこりガンミ 客の帰りも持ち場に戻らず もどらずじろじろみて ※を気遣う風で堂々とまだ見る
 ※入ってきたストーカー相手 ニヤッとじっとガンミ 拒絶も嬉しそうに見ている 逆切れのていで 店内でむさい大柄夫?とすわって 威嚇風ででかい声で話続ける
 ほか すまふぉみてるていで盗み見: 受け取って 避けたストーカー相手に知覚を通るとおるユトリ♂二匹

サンドラッグ
見習いの監視役のメガネゆとり痴女 
盗み見避けられて 傷ついたののていで 作業している風で 袋詰めのストーカー客に近づく (まるで沖縄知事のよう あくしつ)

ほか
返却の客ガンミ 特に長身男店員 そのみせから 気直悪いチビの汚い黒っぽい恰好の男 威嚇で多いな咳払い 典型的な 下種男の威嚇しながらつきまとい 

歩道
 きしょいおおごえだして 避けないゆとりオス
 チャリユトリ男女 男よりストーカー相手の歩行者の方へすれすれより

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 23:06:13.86 ID:NZdJwAHF0.net
>>101
無銭飲食やら変なのに対応できるならね

104 :公団のザンネンゆとり ストーキングでいきがって大声:2016/11/02(水) 23:08:57.95 ID:0TAwz/yw0.net
陰険粘着の残念は 死ぬまで 垢の他人に異常朱着 ストーキングで興奮する 嫌がらせしまくる
迷惑がられて拒絶されているのを承知の上で、堂々ごまかしながらとずうずうしく嫌がらせを続ける

公団方面から基地外がうるさい すとーきんぐでいきがるゆとり 親もきっと 基地外 一家で基地外
2chもリアルもストーキング
22:05 
公団のドスケベユトリの痴漢 すうにんで すとーかーあいてまえでいきがってきもい声を出す

公団方面へ生活道路を登っていく 痴漢ゆとり チャリ と 徒歩 4人組
大通りから必ずせいかつ道路に ストーカー相手の家前を通過したくて
 
 ざんねんばかゆとり わるぶって すとーきんぐ どすけべいんけんまるだし 

何年もさんざんうるさくしつこくした ストーカー犯が  これくらいなのていで でかごえ ちょいちょいだす 
相手を不愉快にさせたいだけの基地外珍のゆとり

アップライトで遊歩道のストーカー相手照らす すぐ左折しない
白タク 緑ナンバープレート **55
他 ノゾキ目的のストーカー車 くろワゴン 白いコンパクトカー 数10台

布団たたきババアのいえの むすこ 散歩のていで付きまとい
 ストーカー相手と同時に出て しろいきしょい小型犬さんぽ いぬのそそうで 「さっさとはやくいけ待ち』を意識して
 陰に隠れて いぬのそそうまちのてい で待ち伏せ
 
 親は基地外 布団たたきを数年続けるド陰険悪質基地外 じじいはのぞき のていでうろちょろ 私有地に入ってベランダを除く 騒音とノゾキの基地外一家

ストーカー目的で引っ越してくる基地外 いぜんめがおよいでるていでぬすみみまちぶせちじょ 
異臭03 出かけ 料理のにおい かえり 安っぽい泡のにおい 30分前後で 悪臭二種類

ごまかしていやがらせをしているていの だだのい嫌がらせを続けたいきちがい
どこのみせにもいる 偽善のていの不要不快接客 慇懃無礼の気色悪い痴漢痴女店員
特に某三越のB1は多すぎ 痴女レジ店員の 慇懃無礼の不要不快接客気色悪い 

105 :公団のザンネンゆとり ストーキングでいきがって大声:2016/11/02(水) 23:22:25.60 ID:0TAwz/yw0.net
公団多いと頭が腐ったすとーかー人間が多い
公団のザンネンゆとり ストーキングでいきがって大声


陰険粘着悪質ふとんたたきばばあのむすこもすと−かー

悪質ストーカー店員のガンミキショイ 
サンドラックの見習い監視役のメガネ痴女店員 作業のていの接近をさけられたら声騒音 
ストーカー相手(客)からストーキングを拒絶されてもへーきあぴ^るでうざきもざつだんを始める


ストーカーは死ぬまで嫌がらせをやめない ごまかし、あからさまにつづける
付きまといが生きがい
めんへらぶった 頭の腐った犯罪者 ゴキブリ以下 きちがい 死ね

106 :公団のザンネンゆとり ストーキングでいきがって大声:2016/11/02(水) 23:27:26.25 ID:0TAwz/yw0.net
ちかんばいくくるまのいかくおん

きたよあぴーるのすとーかー

こうがいはごきぶりばっかり

ストーキングが生きがい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 23:30:31.11 ID:traklvk90.net
基地がいwどうした?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 00:05:21.73 ID:Vhlc8Szo0.net
>>86>>87さん、ありがとうございます
だめもとであたってみます

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 00:50:09.69 ID:BOqncVHD0.net
今週いきなり超ヒマ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 02:14:09.64 ID:miWcy23v0.net
>>100
うちが開業した当時から法律が変わってなければ30名
30名には従業員も含まれるから注意な
でも、あれって自己申告みたいなもんでしょ?開業するからって保健所みたいに検査にくるわけでもないし
うちは開業当初は30未満だったけど、後からホールを拡大したので厳密に数えれば30超えてるけどこっそり営業中w

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 04:39:54.92 ID:0GXvVPMl0.net
日本国内「野菜高すぎて小学校の給食中止」→安倍ちゃん「ミャンマーに8000億円プレゼント!」 その金で野菜買ってやれよ…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 10:37:44.11 ID:rGV0huDL0.net
ということは小規模店舗だと、消防署に届け出を出さなくてもいいってことですね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 11:05:54.85 ID:NxzRApjX0.net
防火管理は新規で2日もクソみたいな講習を受けなあかんからな
30人以上とバレたら面倒だぞ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 11:52:20.49 ID:XB6taZww0.net
>>111
外面良く内面厳しい安倍シンゾウ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 12:26:29.21 ID:UW2ibG1G0.net
>>100
30名以下だと非常口とか誘導灯も要らなかった気がする

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 14:42:14.14 ID:bxfTg/0v0.net
市内にパンケーキの店が出来て大盛況
アホがSNS拡散で大はしゃぎしてる
都会はどうなん?あんなのもう廃れてるんじゃないの?
田舎モンは2年遅れでもキャーキャー言うて喜んでるけど

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 14:52:28.83 ID:qcM+uUj/0.net
>>113
俺も持ってるが、ほんとあれはクソ あんなくだらん講習にまるまる二日間無駄になる。
せめて一日で終わらせろよ無能

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 16:22:37.62 ID:XB6taZww0.net
>>116
この田舎者め

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 17:08:45.02 ID:SrjajsWB0.net
>>116
田舎にも潜在的な客ってやっぱ居るよね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 18:08:03.12 ID:XB6taZww0.net
>>119
そうだね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 20:18:23.75 ID:fRdV2FaU0.net
俺も田舎者だがパンケーキってホットケーキだろ?
それにイチゴとか生クリームとかはちみつとかかけてんだろ?
で結構いい値段とってんだろ?
なんで流行るのかまったくわからん

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 21:44:55.57 ID:UhSQdya60.net
すたれるから気にすんな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 21:56:33.33 ID:qcM+uUj/0.net
昔はショーケースにショートケーキ並べてたけど、バンバン売れた。
今は全く売れなくなったのでやめた。 
その代わりに、パンケーキやちょっと工夫したお洒落なスイーツが出る。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:37:57.04 ID:HPbdEFLd0.net
営業許可証の期限が12月27日までなんだけど
店の営業は29日までだから来年に更新でもいいのかな?
期限過ぎたら更新できないとかある?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 23:12:48.10 ID:qcM+uUj/0.net
営業許可切れてるのに営業したらまずいだろw 罰金で済めばいいけど、何かあったらアウト。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 23:23:18.48 ID:z9zJgPg20.net
>>121
パンケーキとホットケーキはぜんぜんちがうよ。
リコッタチーズのうまいよ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 03:04:42.65 ID:zoTekV5Y0.net
>>125
6年間何もなかったから1週間ぐらいなら大丈夫かなと…
役所の人間もわざわざ見に来ないだろうし…

128 :頭腐りかけへの注意は明確に 卑しいキチガイはムリごkぶりにんげん:2016/11/04(金) 03:12:06.64 ID:IE37DUxn0.net
3:03

ストーカー原付

ストーカー相手前で

下り ややふかして

すぐ  上っていく

しつこいきちがい しね ストーかーは頭腐ってる

いyがらせをしぬまでつづけるきちがい しね

ざんねんがちょづき ストーキングで自己主張 

公団からくる思春期の どすけべが わるぶって 威嚇のデカ声 ストーキングの痴漢行為を同等と
かまってもらたくてしつこく だららら いやがらせ

その前はずっとアカラサマ 大声は発情発狂

非が明るいうちは親子でうるさく楽しげに ストーカー相手前で浮かれる悪質面へら子供

きちがいしね ざんねんしつこいうざいしね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 04:44:03.34 ID:/6RhkMRA0.net
>>127
超余裕だよ
運転免許も更新期日すぎても半年ぐらい猶予あるだろ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 05:00:01.07 ID:UuUVC5xg0.net
うっかり忘れてたのと故意によるものとでは違うよ。
運転免許では、うっかり更新切れの違反は無免許ではないが、警察官に指摘されたあとに運転すれば無免許となる。
同じく、営業許可も、うっかり忘れてたなら半年くらい経っても発行してくれるが、その間に客から食中毒等の指摘があったり、保健所の抜き打ちがあって、それが発覚すれば、その時点で営業停止になるぞ。
期限が切れたら、真っ先に保健所にいけば、いま使っている許可書に赤い判子(更新中)押してくれるから絶対やっとけ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 18:01:53.01 ID:4yU38pbw0.net
まさか忙しいのか?(震え声

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 18:14:48.03 ID:EaUcD/Up0.net
>>131
安心して下さい…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 18:59:49.78 ID:+GTwKNtV0.net
みなさん忘年会の予約状況ってどうですか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 19:26:34.37 ID:q6aX27fF0.net
忘年会より新年一発目が、一番速い予約
毎年だから終わったらその場で予約
最近は忘年会と言うより友達や仲間の宴会って感じかな
野菜大量に買ってきたから今日は暇だろうな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 21:13:53.01 ID:vmAH//Fh0.net
サラリーマンのボーナス90万オーバーだってさ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 21:32:36.10 ID:zoTekV5Y0.net
>>135
ボーナスって給料の三ヶ月分ぐらいだから普通そんなもんじゃないの?
ボーナス貰った事ないから分からないけど。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 21:33:53.46 ID:zoTekV5Y0.net
あれ?2ヶ月分だっけ?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 21:42:11.76 ID:oE8TJ0WfO.net
昔から3ヶ月分だね
でも これは平均だからねー
働きにいけばサラリーマンだから 寸志もいるだろうし
棒にナスもついてこないリーマンもいるだろうしね うちは年末とか夏はバイトにも寸志あるし
バイト時代にも一定の売上で大入制度あったけど
ボーナスは個人的にももらったことないな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:30:43.18 ID:4TcfGC4n0.net
ボーナス欲しいなぁ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:35:54.55 ID:UuUVC5xg0.net
リーマンに比べりゃ、毎月ボーナスみたいなもんだろ
しかも非課税w

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:36:40.75 ID:KEkPesBM0.net
お客様の笑顔が何よりも嬉しいボーナスです。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:47:28.93 ID:utF/+AT40.net
後三時間、今んところノーゲス
吐きそうでヤバい(;・ω・)

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:50:05.39 ID:/6RhkMRA0.net
花金で坊主は超ヤバイな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:55:27.78 ID:XZrt4ZrM0.net
真剣に脱税と向き合ってるみなさんこんばんは

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 00:06:21.69 ID:UmXystCk0.net
ボーナス欲しい。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 00:25:02.04 ID:Q26usa9e0.net
俺たちには日銭が入るだろ ボーナスよりもはるかに素敵。
まぁ日銭が入らない人も今日はいるみたいだけどw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 00:28:36.33 ID:aD+3UwC80.net
おまいら最近は忙しいか?

148 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/11/05(土) 00:53:19.71 ID:thvT+GDn0.net
忙し過ぎて毎日充実ライフ^ ^

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 01:05:34.21 ID:jf8d0oTW0.net
忙しさを楽しめる人が羨ましいよ
一日中、料理作るのにもう飽きてきた

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 01:33:55.57 ID:9td2vI0t0.net
>>149
飽きるから新メニュー作るんじゃん。毎日同じ物仕込んで調理してじゃ飽きるよ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 02:09:25.40 ID:yvpcaVP60.net
のみやんにはかまうな

152 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/11/05(土) 02:30:41.93 ID:thvT+GDn0.net
逆に飲食以外に面白い仕事ってあるのかな?^ ^

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 02:48:16.16 ID:9XFKMIGr0.net
これだけたくさんの人間とかかわって、楽しいっておまえ人間か小銭大好きやな、気持ち悪、確実にこいつちゃらんぽらん人間死ねよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 03:25:18.22 ID:CkfrRfA00.net
>>149
俺も!俺なんて結婚してるが帰宅が朝方になるから帰ってからも自分の飯作らなきゃだし…

新メニューがどうとかじゃなく料理するのを楽しめないし、これが一生続くのかと思うとゾッとする…毎日の同じ生活をなんとか脱出しようと毎日考えてるが答えは出ず…

リーマンにはなりたくないが夕方帰宅してナイター見ながら家族と団らんやワイワイ騒いで飲んでる姿を見ると羨ましくもある、
勿論ないものねだりってのは分かってる。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 04:38:33.90 ID:Zpyma6NZ0.net
>>124
従兄弟もそうだったけど、とりあえず電話して次の講習日聞いて予約しておけ
うちのとこは通知来るけどな、

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 08:33:32.78 ID:DY7Jw9JT0.net
お前ら駆け込みで何買う??俺とりあえず電子レンジ
クレカは今月まで使わないと今年落ちないからなー

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 11:47:12.24 ID:8fbCcMnB0.net
>>154
人を雇って教え込めばいいじゃん
休めるぜ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 12:32:25.01 ID:yE8FOuSX0.net
売り上げ横ばいでも、利益出ての横ばいなら
別に問題はないな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 12:54:49.97 ID:uPszYck10.net
>>154
スゲー解る。俺もほぼ同じ。帰りはだいたい夜12時。
一日の唯一の楽しみは帰宅してテレビ見ながら食べるコンビニ弁当。
家は新築だぜ!でも、睡眠時間以外は1,2時間しか家にいない。
35年もローン抱えてさ。

なんだよこの人生。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 13:02:13.80 ID:0RU+/Rob0.net
相談です。福一原発20キロ圏内の作業員宿舎(700人規模)の敷地内に飲食店をやってほしいと依頼されました。工事期間は10年で、宿舎から近くの街まで車で1時間だそうです。(いわき市など)一旦きります。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 13:05:14.41 ID:0RU+/Rob0.net
今わかる条件は施設設備は全てオーナーもち。家賃は地主に6万。利益の10%を毎月オーナーにバック。オーナーはコンビニを敷地内に。私は田舎でロンリー居酒屋店主でもしこの条件が本当なら焼肉屋をやりたいです。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 13:09:09.45 ID:0RU+/Rob0.net
予定では大手居酒屋とフランチャイズの焼鳥屋が入り飲食店は私含め4店舗くらい。全店舗ツケがきいて会社払いができる条件です。元請が大手ゼネコンです。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 13:31:22.99 ID:7Z0OcasQ0.net
要は社食の居酒屋みたいなもんか
最高じゃん
俺と交代しなさい

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 13:38:06.11 ID:0RU+/Rob0.net
宿舎は朝夜の食事つきで昼間の弁当仕出しでもいいと言われましたが、700人規模の弁当なんて無理そうですし。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 13:44:24.78 ID:Gs/gXugy0.net
俺なら絶対しない。金目的ならいいのでは。または「どうしても」と言うのなら、
社会貢献的にやってもいいです。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 13:45:11.10 ID:B9wYy5gx0.net
>>161
焼き肉がやりたいならやめた方がいいんじゃないかな
しかもロイヤリティ10%とかただ働きさせられるぞ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 14:02:27.25 ID:0RU+/Rob0.net
福島の店舗は2店舗目と考えてます。本当は焼肉屋をやりたかったのですが資金がなくて居酒屋を始めました。地元の居酒屋は残します。今は月50いかない位の売り上げですが。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 14:08:19.27 ID:yvpcaVP60.net
金儲け目的ならかなり良いと思う
俺は絶対やらんけど

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 14:58:03.48 ID:ooRZVQAw0.net
10%とか言われた時点でやらない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 15:30:44.66 ID:Q26usa9e0.net
家賃は固定じゃねーとな やる気が失せる。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 15:56:06.42 ID:dyh8lUsx0.net
>>160
あほか
絶体やるな
ガンになる
お前はあほか 知恵遅れだわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 16:09:45.31 ID:bXPjxo6X0.net
そのオーナーとやらとは付き合い深いの?
信用できる人?
向こう10年考えるならば その人と10年付き合えるかってのも重要かもね。
利益の10パーセントかぁ
苦しい時の足枷にならなければいいけど考え始めると行動できなくなるから運もあるね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 16:14:52.80 ID:jsQXHV7x0.net
10年やり通して1年はただ働きか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 16:17:46.71 ID:kpTjG7Lq0.net
売上げの10%じゃなくて
利益の10%だからかなり良心的だろ
100万円利益出しても10万しか持っていかれないならめっちゃ良くないか?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 16:35:32.13 ID:K4sHMH0z0.net
>>167
月50って畳んだほうがマシなんじゃ?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 16:35:44.63 ID:ISECDZsX0.net
月の売り上げ50万を後10年やるのとどっちがいいかで考えろよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 16:43:48.60 ID:kpTjG7Lq0.net
俺がやりたいかもw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 17:20:17.57 ID:0RU+/Rob0.net
みなさんいろんな意見ありがとうございます。このスレでお世話になり居酒屋も始めました。オーナーは投資家の方々になります。地主がいてその方からの紹介になります。投資家にはまだお会いしてません。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 17:27:01.37 ID:0RU+/Rob0.net
詳しい条件はまだ聞いていないので契約内容を確認してまた相談させていただきます。この過疎地で10年後今と変わらず生活してるか、お金のリスクなし(健康リスクあり)で挑戦してある程度現金と経験をつめるならやってみたいと思いました

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 17:30:04.52 ID:7Z0OcasQ0.net
競合店がぞくぞく出来るようだとあれだが
独占的に10年営業可能ならかなり美味しい話
やらないなら俺に紹介しろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 17:34:29.32 ID:4hj7Ajls0.net
キャバクラのほうが良くないか?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 17:36:05.54 ID:Hy8pJXwY0.net
こういう場合って最初にいろいろ契約するんかね?
例えば資本出した人間も利益少なかったらなんか言ってきたりあるかね?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 17:47:18.51 ID:P/W525RE0.net
12人突発予約入ったぜ
バイト休みなんだぜ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 17:51:49.79 ID:0RU+/Rob0.net
私が居酒屋で焼鳥も提供してるので居酒屋か焼鳥をやってもいんですが、すでにチェーン居酒屋と焼鳥屋が決まってるのでやるなら焼肉屋にしました。地主にも焼肉屋を入れるならやらないと。厨房設備やダクトなど全て無料で揃える話しでの条件ですが。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 18:17:27.30 ID:7Z0OcasQ0.net
いや700個の弁当が一番オイシイやん
一個700円で一日49万円の売り上げ
今の居酒屋は月50万円なんだろ?
弁当部門は俺に紹介してマジで

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 18:22:45.14 ID:Ct1HP25H0.net
普通に考えて月商50万のロンリー居酒屋店主に焼肉屋やれる設備を投資するかな〜?
飲んでる席でやたら大きい話をしたがる輩っているよね〜?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 18:25:32.54 ID:NXabMgAU0.net
>>186
もうちょっと泳がせろよ…楽しめないだろ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 18:34:07.05 ID:0RU+/Rob0.net
弁当は毎日700作れる気がしません。宿舎と現場は離れてるとおもうので。現場が双葉町とかだったら配達が厳しいですし。もちろん酒の上での話しなので全て信じてはいません。完成後に現場みて決めてもいいとの話しです。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 18:46:02.38 ID:Hy8pJXwY0.net
弁当屋は大変だろうね
毎日700食とか一から始めるような業種じゃ無いし
従業員や設備揃えるのはノウハウ無いと厳しいだろー

責任も大きいし 月50の売り上げの店主がたやすく参入できないというのが現実だろう。 普通はね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 20:26:55.86 ID:B9wYy5gx0.net
焼き肉っていうところがネックだろ
この中に焼肉店やってるやついないのか
今はどの焼肉店も相当厳しい時代だぞ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 20:44:19.59 ID:4hj7Ajls0.net
焼肉に限らずどんな職種も厳しいだろJK

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 20:47:57.69 ID:8fbCcMnB0.net
そもそも、誰かに投資なり援助してもらう話は全て断っておけばいい
そういうので痛い目見てる奴は周りにたくさんいたはずだが、何故か自分にはいい話が舞い込んで来ると思えるのか

193 :sage:2016/11/05(土) 20:51:00.61 ID:/G8yhqJ60.net
https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:13:31.01 ID:80UOyJWU0.net
客層悪そうだし俺なら絶対にやらないけど月商50かぁ
うーん…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:16:56.36 ID:VoFYxmBe0.net
客来ねー、と嘆く割には、客に食ったらサッサと帰れと思ってるのがお前ら。店主の気持ちは、客に伝わるんじゃ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:21:56.08 ID:TZkjzctK0.net
ウチ焼肉屋。肉高い。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:26:17.24 ID:fm0ED2ZP0.net
原発廃炉関連で全国から派遣社員住み込み700人
客層悪そうだよな
福島のキャバクラは凄い儲かってるって客が言ってた
福島住み込み可能なキャバ嬢を1人紹介したら100万紹介料くれるとかなんとか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:30:36.50 ID:P/W525RE0.net
>>195
さすがに閉店時間オースト時間言ってもごちゃごちゃいわれたら帰れって思いますわ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:41:13.87 ID:IdCTOiNO0.net
>>197
死ねカス

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 00:30:38.25 ID:ts04nEzm0.net
うちも焼肉屋
今牛肉の値段やばいからおすすめは出来ない
2012頃から物によるけどキロ600〜800上がってる
安い牛より豚鶏のほうが美味いかな
豚焼肉、豚ホルモンとかいいんじゃないかな?
広尾のけむりみたいな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 00:32:19.25 ID:wMgLEhgg0.net
>>190
どかたは焼肉大好きですよ
いいとおもうけどな〜

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 00:41:26.04 ID:0+mHz4a00.net
カウンターメインの店だけど最近は風邪気味の客が多くてやたらとゴッホゴッホと
ゴリラのように目の前で咳こまれると

移るんじゃないかと心配なんで予防の為にマスクしたら客側は気分悪いかな?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 00:42:40.20 ID:GqfD/KMO0.net
なんで牛肉の価格高騰してるの? やっぱ中国の買占め?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 00:45:00.00 ID:Amjkfdkb0.net
ワシは肉屋をしてるが和牛は高いぞ。これからも値段は上がっていく一方らしい。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 00:54:15.20 ID:thqvlHXt0.net
焼肉屋やってるけど肉高すぎです
アメリカの狂牛病でタンもめちゃめちゃ上がり、さらに近年の和牛高騰でめちゃめちゃ厳しいです
何十年も前から焼肉屋やってる人は一財産稼いだと思うけど今はやり方考えないとかなりきついよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 00:54:39.05 ID:rUKAOt3n0.net
>>203
和牛は後継者や生産者が足りなくなってきてる。
供給が追いついてない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 01:01:16.71 ID:CSOkm5vj0.net
ええ!?
焼肉屋って仕込みも少なくて大儲けしてるイメージなんだけど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 01:03:19.73 ID:rUKAOt3n0.net
価格競争で安くしてる所は、牛肉の価格が上がると
儲けは出ないでしょ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 01:56:11.97 ID:GqfD/KMO0.net
うち洋食だけど、やっぱり牛ステーキが不動の人気なんだよな。
こないだ値上げしたけど、やっぱり売れる。 とくに年配者は男女とも牛肉が好きだね。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 02:05:35.78 ID:CSOkm5vj0.net
爺婆もステーキ食うのか
意外やね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 02:14:07.45 ID:T4QlG2Bk0.net
最高級和牛で、いい部位は1kg辺り2万だからな。
それなりのA5で1kg1万ぐらいだと、あれ?安いな。
って感じで一般との感覚がズレていく

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 03:25:42.60 ID:YZqHy4zh0.net
若者の酒離れが深刻 20代の44.8%が「お酒は飲みません」

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 03:30:07.39 ID:RLJ2H/VG0.net
なぜに酒離れということで誰が深刻なのだ?
飲む飲まないは個人の選択。押し付けがましい。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 04:10:27.39 ID:0j3dZtFx0.net
12月の頭に友達男3人女3人で忘年会やろうってことになったんだよ。店は女に任したんだけど、候補の日が両日平日なんだけど2日あって、俺が店のシフト次第だからまだどっちが行けるかわからないって返答したんだよ。
A店とB店候補があがってお互いにその2日の片方が休みなんだよ。A→水曜日。B→木曜日ってな感じ。
どっちになるかわからないから両方とも予約して行けない日の方はキャンセルしたらいいじゃん!だって。

これが普通の人の感覚なのか…ってちょっと自身が予約キャンセルに腹立つ気持ちも味わってきたから嫌な気持ちになったんだけど、俺の都合でそういう形になったわけだし何とも言えなかったよ。
酔ってるし駄文愚痴ですまん。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 05:59:42.12 ID:g9pM5FR30.net
>>214
あー、わかる
平気で仮押さえでお願いしますって言ってくるバカがいるからなー

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 07:02:59.27 ID:bVUEHOHJ0.net
初期投資すべて先方持ちで利益の10%は有り得ない
売上の10%でも安い部類
まあそれだけリスクがあるってことだよな福島には

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 07:54:33.14 ID:51oZdiw60.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161104-00000083-minkei-l11

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 07:55:49.50 ID:51oZdiw60.net
飯事なんかやってられん言う事やな。他に不労所得でも見つけたか、博打で痛い目おうたな、どうでもええ人の人生、死ぬまでいろいろ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 11:30:26.86 ID:2ZC8Z+rX0.net
>>207
肉を並べるだけの簡単なお仕事ですから貴方も始めた方がいいよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 12:14:14.75 ID:btmopVfU0.net
>>207
網洗ったり、ダクト掃除したり、炭管理したり、案外しんどいです
肉高いから居酒屋的なメニューもある程度置いてるところもあるし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 12:36:04.54 ID:GqfD/KMO0.net
>>220
おま、それじゃあ誰でも出来る仕事みたいじゃないかw
せめて、肉の切り方が難しいとか食べごろの管理が大変とか言えよw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 12:57:01.81 ID:CSOkm5vj0.net
牛肉高騰して全部冷凍じゃないだろうから廃棄ロス多いとヤバイか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 13:55:22.84 ID:87yCxBzz0.net
皿洗ったり、店掃除したり、接客したり、案外しんどいですww

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 14:27:03.39 ID:R99gdt3Z0.net
肉高いわ
値上げばっか
対策 メニューを値上げしてる
店構えは高級 地道に野菜など デザートはサービスしてる
バブルのときは一店ぽで一億超えてたかが今は五千万
年取ったし 精神的にも かなりさぼってる
週末午前は休み
仕事がすべてではないからな
日本人は頭おかしいよ
今を楽しまないで 金ためるだけ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 14:27:55.64 ID:vYhl2atz0.net
>>221
誰でもできると思うよw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 15:36:03.28 ID:GqfD/KMO0.net
でも肉が好きじゃなきゃ無理だよね 俺はレバーとかタンとか見るだけでも嫌だ。
血がドロドロ・・あんなもんと一日中付き合ってるのは尊敬するわ。 

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 15:38:28.03 ID:CSOkm5vj0.net
和牛市場 子牛高騰で農家悲鳴11/6(日) 14:47 掲載

競りに出された和牛子牛。電光掲示板に表示される競り値はみるみるうちに跳ね上がった=9月13日、
美里町のみやぎ総合家畜市場(河北新報)
<どうなる和牛市場>「異常 早く適正価格に」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161106-00000007-khks-soci

うーん・・・
キャベツは398円で野菜も高騰してるし、これは駄目かもわからんね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 17:52:06.34 ID:jxB5EVt20.net
最近は精肉店でも、血がどろどろ状態は珍しいよ
部位買いしてるとこも多いし
一頭買いでも自社工場で処理してるからね
昔みたいに買うときに見える吊るし切りしてる肉屋は珍しいかもね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 19:01:37.93 ID:f1864Z1q0.net
和牛高過ぎ
牛たん高過ぎ
結局、輸入の牛が安定してる。今のはそれなりに美味いし。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 19:07:37.42 ID:0a6Xf5OP0.net
借金して商売して 途中から返済と家賃の支払いでいっぱいになってきて 家族親戚に頭下げて金かき集めて
それでも回らなくなって バンザイして
最後に残ったものは借金のみってパターンって飲食業って意外と多いか?
一体 こんなのでお金は何処に消えたのやら・・・

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 19:17:31.89 ID:FcNBQZ4E0.net
ヒント 家賃、食材費

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 19:20:01.57 ID:7939e/EO0.net
寒くなってきたからか、ディナータイムにお客が来ない…。
同じ様な方います?対策とかしていればお聞かせください。
ちな、四川料理屋です。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 19:40:57.52 ID:jxB5EVt20.net
>>230
そもそもその状態ならないんじゃん

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 20:37:27.87 ID:Amjkfdkb0.net
来月は需要期で和牛の値段はもっとあがるぞ。
おまいら仕入れはどないするんや?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 20:44:04.61 ID:1vskCVbo0.net
おまいらさ〜
機械の修理代ケチったりするんじゃねーぞ
そういう事すると、へんな噂が出てきて、客減るぞ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 21:03:53.50 ID:zDMhCQ2Z0.net
232>> 12月前でそもそも業界は閑散界では。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 21:08:40.81 ID:jxB5EVt20.net
うむ Mマーで安いと思ったらロット条件で うちはそんな出ねーよって思ったり
送料がネックだったりするよね
外国のは最近は食べられるの増えたよねとあるチェーン店で食ってこれなら出せると思って探したけどなかった
独自でやってるのかもね 
高級焼肉チェーン店の端材とかは出回るけど
焼肉屋じゃないから量は要らないんだ

                  

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 21:27:13.75 ID:Romt9qd30.net
高くても買っちゃうと調子に乗ってドンドン値上がりするよ
どこで買わなくなるか業者は試しているんだよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 21:39:05.03 ID:PgUL6dEm0.net
来年はガスの自由化だってな。替え方次第で1世帯8千円うくそうな。
電気自由化は恩恵なかったけどガスが安くなったら有難いな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 21:52:55.32 ID:g41CUOSi0.net
>>232
うちも四川
木曜の夜ノーゲ
金曜の夜ノーゲ
土曜の昼ノーゲ
日曜の夜ノーゲ
今週はこんな感じだったよw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 21:55:34.35 ID:g41CUOSi0.net
あ、でも中国人がやってる残飯みたいな飯屋は盛況みたいだよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 22:15:03.60 ID:yVslJ6k70.net
>>232
それ寒くなってきたからじゃなくて他の要因じゃない?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 22:30:04.46 ID:/JaWpk8G0.net
>>240
中華人のふりしたら?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 22:42:50.18 ID:1F8f9L7G0.net
>>214
俺、そういう客には説教する。
二度と予約を入れて来ないように。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 22:45:41.72 ID:i8CelgLT0.net
ノーゲ続いて心折れへん?
結局 飲食業で儲けることなんてできるんかいな?
ヒットアンドウェイならあれだが 10年20年続けるなんて稀だろうね
うちの田舎じゃ土地と建物持ってて 年金もらいながらやってる店が長生きしてるだけで 他は苦戦だわ
やっぱ 家賃と銀行借り入れ返済はかなりの重荷
やるならば これらが無いようにやらないと 持たんわね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 22:49:04.97 ID:h93AAI2u0.net
>>245
じゃあ俺は天才かもしれない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 22:55:14.10 ID:i8CelgLT0.net
個人の飲食店はガラガラなのに(日曜の夜は引け早いから当たり前だよね) ちょっと前にスタバの前通ったら ドライブスルー行列で駐車場入れない状態だった!!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 22:57:14.27 ID:i8CelgLT0.net
ほんと 今さっきだぜ!
何が起こってるんだと 思わず交通整理のおじさんに情聞いたら 特に何も無いけど毎週遅くまで激混みですよだって・・・ 一体なんだ?
なんでそんなに混むわけ? 理由がわからない俺には繁盛店なんて作れないわなw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:17:00.36 ID:7eU9GTGJ0.net
準備中の札立てて鎖もしてるのに入ってくる奴ってなんなの?
休憩中にも平気で奥までどかどか入ってきて注意すると逆ギレ
予約とか問い合わせは電話してこいどあほ
あと、30分以上早く来て「早いけどいいかな?」って
いいわけねーだろ!
何のための決まった営業時間なんだっつーの
おちおちうんこもできんわ
みんなはどうしてる?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:17:37.45 ID:87yCxBzz0.net
俺にもわからん
店は赤字

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:39:06.21 ID:aITv3FcG0.net
>>248
どこの田舎?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:03:00.80 ID:TD13n0Gh0.net
>>249
鍵かけててもドアノブちぎれそうになるくらい押し引きするヤツとかいるよな
無視してても1分くらいやってる
しまいにゃカーテン下ろしてる窓ガラスガツガツ叩きよるねん
糖質なんだろう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:12:18.16 ID:YJx27iXQ0.net
お客様が来てやってんだぞーって意識なんだろうね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:56:25.02 ID:KlTMtQUU0.net
>>249
大阪とか 九州 四国
多いんじゃない
多分 朝鮮人が多いところ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 01:40:17.19 ID:EYR8b3q30.net
>>239
それって都市ガス? プロパンは自由化どころか昔から自由だけど。
業者によって倍ぐらい違うから要注意なんだよな。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 04:41:13.98 ID:NxeSXlIM0.net
>>250
何気にワロタ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 07:25:05.53 ID:YTn31LOx0.net
>>249
営業時間まで席に座らせてるわw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 08:02:26.68 ID:2KQyDrvX0.net
昨晩の激混みスタバ愛知ですわ
近くにイオンあるから 帰りによるんかね?
商売やるならこういう流れを感じ取らないと行けないよな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 10:47:01.47 ID:EYR8b3q30.net
近くにイオン作りゃいいだろ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 10:56:19.48 ID:Y5YEuuwl0.net
もうすぐ開店くんです!

今日まででまだ家賃分も売り上げてない若輩者に、諸先輩がた喝を入れてください!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 11:02:32.53 ID:iw66Y3zZ0.net
>>240
時期的なものですか?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 11:04:48.03 ID:ztZNHVve0.net
>>242
それも色々考えてみてるんですが、なかなか。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 11:28:06.97 ID:TD13n0Gh0.net
お客さんを呼ぶ1番ラクな方法は安売りだよ
もうそれしかない
もちろん弊害はある

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 12:01:05.64 ID:2KQyDrvX0.net
値下げがお店の魅力ってもうダメだろーね
競争した挙句に残るのは焼け野原・・・
一時期のドーピングで副作用大きすぎるよ

例えば 閉店30分前になると残った商品半額ってやってるとこあるけど、 お客としてなんか通常料金で買いたくなくなるんだよね。 欲しいものはみんな金払うんだから、価値下げちゃダメじゃ無いかな?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 12:17:36.24 ID:oEwGNSD70.net
>>264
俺も同じ考え

だけど悲しいかな 日本はそこまで堕ちてしまったような

最近 安売りする奴らの気持ちもわかる

俺は絶対にやらないがね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 15:06:01.73 ID:yus58z1h0.net
クーポンや値引きは狙ってる以外の客層が来るからなぁ。
一時的な効果はあるかもしれんけど長い目で見るとろくなことないとおもう。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 15:18:26.87 ID:CsZfGuFL0.net
昨日行きつけのスペイン料理屋にいったら年内で店閉めるらしい。
長年やってたがギブアップみたいやな。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 17:38:40.22 ID:fYYaiR7M0.net
>日本百貨店協会が今月20日発表の2016年9月の全国百貨店売上高は4,233億円となり、
前年同月比でマイナス5.0%と7ヶ月連続で前年実績を下回りました。

9月は経済不安などによる先行きの不透明感から、消費者の節約志向が高まっていることに加え、
>天候不順や休日1日減などによる入店客数への影響も重なり、厳しい商況となりました。

デパートも悲惨だな・・・・

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 19:24:08.28 ID:ik+jJNsa0.net
インターネットが実店舗を破壊してゆく

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 20:23:19.01 ID:hJD3MjnZ0.net
デパートの売り上げってアパレルが主かね?
そうならば 一部の富裕層にターゲット絞らないと必要性がなくなってしまったよね。
俺みたいな庶民はイオンモール アウトレットモール ユニクロで済んじゃうからな

小売やってる人は時代の変節って結構大変よね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 20:32:13.45 ID:QfONNSSQ0.net
百貨店よく行くけど、お客さんが買ってるの催事場ばっかだからなぁ
地下の食品惣菜売場とか  
紳士服売場行ったら客いないも同然だったもん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 21:42:40.48 ID:fNNFi/pV0.net
大阪梅田の三越伊勢丹は閑古鳥鳴きすぎて
大変だったよな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 23:28:18.53 ID:cGOE6s+f0.net
15年やってきて暇なのには慣れてるからいいんだけど
俺がもう他人が嫌いってのがお客に伝わっちゃうようになってきた
新しいお客さん来ても「さてコイツはどんなアホな事言うんだろ?」と見てしまう
もう顔も覚えれない、むかつく奴ばっか
昔は人と酒と女が好きで頑張れたんだけどな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 23:36:28.40 ID:ik+jJNsa0.net
>>273
一緒に死のう!

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 23:36:49.48 ID:wBGwWhMB0.net
>>273
鬱です
動物はいいぞ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 23:41:36.42 ID:wBGwWhMB0.net
日本人こじきすぎ
ランチの客のはなし
男がコスパとか おっさん かすやわ
恥ずかしくないか
俺 43だけど 食べたいもの 食べるし飲むし
御節とか 4  5万の付き合いで買うし

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 23:49:38.23 ID:YcVIlZt00.net
ムリすんなよ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 23:50:59.07 ID:YcVIlZt00.net
>>273
もう、閉めたほうがいいんじゃないか。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 00:23:27.87 ID:0pByTKZ90.net
>>273
あたしの事も嫌いになっちゃったの?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 00:33:02.06 ID:IkVSjbsQ0.net
家族7人で焼肉食ってきた 3万使った。
こういう金が、巡り巡って返ってくるんだろうな  と信じて。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 00:34:06.28 ID:HyiIpQRt0.net
>>273
オレ?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 01:18:20.41 ID:j5dZdQ6K0.net
>>281
俺もだなw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 01:18:55.35 ID:dWBRm+2K0.net
>>280家族焼肉3万使用→焼肉店主3万ゲット→風俗店Go→
風俗のしぼりでチンコふきふき→280の店にチンコしぼり納品→
客が使用→「おい店主!このちぢれ毛なんだよ!」→SNSに投稿される→拡散→
近隣住民に居酒屋ちぢれ毛と命名される→客激減→閉店

残念ながら今はこんな時代だ…

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 01:43:18.04 ID:hMZo0UYH0.net
>>275
可愛がってたインコが窓から逃げてった
嫁は号泣、嫁母は怒電バンバン、はぁ〜本当死のうかな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 04:30:23.36 ID:3n3VGJF10.net
>>280
安いとこいったな
けちだな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 04:32:24.48 ID:3n3VGJF10.net
>>284
自由になった
大空を飛び回ってるわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 04:33:27.54 ID:3n3VGJF10.net
それか見つけたって
にたの買ってこい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 06:24:45.59 ID:Ql1pGEGw0.net
>>273
ネタでも正解、貧乏憎むか、飯事畳んで銭儲け考えるしかない、銭だけは裏切らんからな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 06:31:50.62 ID:Ql1pGEGw0.net
人間嫌いになるに、飯事はうってつけの商売。

労働者してる時点で病んで当たり前、貧乏は地獄や。当たり前な事書くなよアホが。

ナマポもろて、大人しく暮らせ。

乞食や屑相手に一回の人生捨てるなら、乞食や屑殺すなり奪う側回れ、他人が泣くか自分が泣くか二択や

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 06:36:01.35 ID:Ql1pGEGw0.net
>>280
帰って来る訳あらへんがな、お前頭悪いな
俺JRAの職員から帯すら、もろてない。

金は天下の回りものとか、信じちゃってる痛い人やな、あほなりに、早よ死んだほうがええよ。矛盾以外ないからこの金持ち大国日本。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 06:37:25.35 ID:Ql1pGEGw0.net
>>285
お前昨日カップ麺か、残飯やろ、尚痛いぞ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 06:49:50.31 ID:Ql1pGEGw0.net
まあ、人間どれ見ても糞しかおらんわ。見るだけ無駄イライラするだけ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 07:16:04.42 ID:Ql1pGEGw0.net
>>283
お前に時代語る頭はない。勘違いするな。
三万売って精々一万、おまけに風俗なんか皆が皆行かん。
頭悪いな流石屑

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 07:18:24.32 ID:Ql1pGEGw0.net
おしぼり業者から、銭とる、きっかけできて良かったな。
ちぢれ毛そのものが、混入の疑いもあり、犯人は第一発見者かもな、どうあれ、人間から何か取るしかない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 07:20:25.05 ID:Ql1pGEGw0.net
>>273
お前も、それ誰のせいか思い出して、そいつ殺して死ねば良い。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 07:20:48.29 ID:Ql1pGEGw0.net
二億五千万足らん、ほなな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 11:14:28.87 ID:xKx+hlhe0.net
糞したら久しぶりにケツがかゆい
どうしたんだろうな俺

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 12:05:06.20 ID:myYbuBX70.net
トーゴーさん、もう書き込まない、もうトーゴースレもいらない
って言ってたのに、戻ってきちゃだめじゃん
それともやっぱり新トーゴースレを立てて欲しいのかい?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 13:02:16.76 ID:uIRqla6Y0.net
いらんわ勘違いしてんな、ペタペタの糞ガキが
煽って来よるから皆んなに迷惑かかんねん。

悪の根源はペタペタの屑や。殺してもたれ、賞金100万やんぞ、首取って来たら

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 13:16:35.11 ID:HyiIpQRt0.net
>>297
反抗期だよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 15:11:02.17 ID:RyfZucwv0.net
シャワートイレで洗いすぎると痒くなるって聞いたことがあるw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 16:02:30.35 ID:zFf1s+wv0.net
>>301
悩み事がなさそうでいいな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 19:26:37.61 ID:zFf1s+wv0.net
一つ思ったんだけど、材料費が高くて値段が安い場合
売上が1000万超えて消費税で赤字になった場合ってどうなるのよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 19:35:10.89 ID:xaDX9q/J0.net
1000万超えたら無条件で納税義務
食材や光熱費、消耗品に支払った消費税分を差し引きして残った売り上げに8%をかけるんじゃなかったかいな?
1200万くらいの売り上げなら950位の方が良いと思われ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 19:37:45.71 ID:ohcDPcxu0.net
今月まだ20万しか売上ないよ…
今日も暇だし。詰んだ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 19:39:43.38 ID:jd2/w5Wr0.net
平和ボケた質問に平和ボケた回答。

一杯税金払えよ、屑どもが溜め込んでお前らアホにしてくれるからな。腹でも態度でも。


税金云々の小さな悩み羨ましわ。精々飯事頑張れや

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 19:41:05.20 ID:jd2/w5Wr0.net
二億売れても合わんわカス飯事

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 19:43:22.07 ID:jd2/w5Wr0.net
お前らには関係ないわな。

お前らも数千万くらいの銭は無いないほざいて隠し持ってる思うけどな。

だるい奴やったら、奪いに行くけど、サッパリプランもクソもない。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 19:44:12.03 ID:jd2/w5Wr0.net
どんなグレーな悪さ思いついても、小銭しかならんし、イライラする。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 19:49:10.89 ID:A1HgBu6A0.net
もうすぐ開店君って結局何屋始めたんだっけ?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 19:49:37.29 ID:zFf1s+wv0.net
1300万の売上を950万に偽装しなきゃいけないのか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 19:54:21.78 ID:zFf1s+wv0.net
>>304
例えばイチゴケーキしか置いてない店が1000円で売ってたとする
でも材料費が600円かかって、売上が1000万あったとする
消費税払ったら赤字になる場合、オーナーさんはどういう気持ちになるの?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 19:56:03.98 ID:hHGNfiP10.net
もうすぐ開店君は居酒屋だろ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 20:34:58.08 ID:q5u2bTg+0.net
>>312
考え方が逆
1000万あろうとなかろうと消費税は客から預かる
しかし特例で1000万未満だと預かったやつは別に収めなくてもいいよってことだ
消費税払ったら赤字になるのならそれは商売として破綻している
払える払えないは別としてな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 20:37:46.59 ID:VppXwOyi0.net
>>311
1000万ラインの売り上げ偽装
だけは絶対にやめときな。
後で泣きみる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 20:42:31.33 ID:laygTEjk0.net
>>311
無理。てか払えないなら詰んでるし
>>315
が言うように万が一税務署入ればどえらい額払う事になるよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 21:01:38.62 ID:+LhLIN0J0.net
芸能】ベンガル 息子の偽装結婚を謝罪 経緯を報告「ベトナム料理店経営行き詰まり…」

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 21:05:58.43 ID:F6O9fBtK0.net
11月って何気に暇なんだよね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 21:06:43.73 ID:xaDX9q/J0.net
>>312
ごめんちょっと何言ってるか分からない
精神論なら税務者には通用しないし価格設定を見誤っているのなら自己責任
ボランティアをしたいなら好きにすれば良い
他人にどういう気持ちになるの?とか質問する事なんだろうか?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 21:10:19.70 ID:xaDX9q/J0.net
>>319
自己レス
税務署ね
売り上げごまかしとか完全な脱税だし

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 22:30:17.73 ID:x3xHx1Aw0.net
大企業なんかも脱税して政治家も秘密の収入があったりして金稼いでんのに個人経営の飯屋の大将が真面目に納税してるのはアホらしいな、

でその納税した金を政治家連中がパーっと使うんだから正に正直者が馬鹿を見るってやつだ、

俺はそれが納得できんから納税はごまかす!
誰にも文句は言わせない、それが俺の生き方だ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 22:58:01.16 ID:sr5Ocwy90.net
>>321
ヒュー
カッコいいぜ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 22:58:03.53 ID:hMZo0UYH0.net
>>321
覆面パトカーのせいで左車線が渋滞してて
追い抜いたらスピード違反で罰金みたいな話だなw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 22:59:22.73 ID:HyiIpQRt0.net
誤魔化すほど売上がない俺は勝ち組ウイナー!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:24:02.08 ID:hHGNfiP10.net
990万円の年間売り上げになった時点で年末休暇開始でいいやん

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:38:27.70 ID:I1PtZ5K20.net
1000万の納税なんかたかだか30万くらいだろ。真面目にやってた方が好循環

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:27:46.03 ID:UwikinBK0.net
1000万なんて3ヶ月もかからずに越えてしまうよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:37:52.85 ID:ke4hwyE60.net
何の話だ? 売り上げが1000万とかか?w うちは利益が1000万だわw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:39:05.96 ID:Uaj8G0/+0.net
>>326
なんで30万?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:49:57.82 ID:Qe4FJx/I0.net
二店舗もって、二年やったら移転する

互いの住所で契約。内装変えて新規店舗。

これで税金一切払わなくて良い

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:58:48.06 ID:Is523sqa0.net
>>330
それ今時目付けられるよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:59:44.03 ID:Is523sqa0.net
>>329
消費税の納税はそれぐらいだろ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 01:22:25.94 ID:47w8xp5O0.net
>>321
それでええねん、客も安いし乞食日本人は喜びよるわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 01:23:58.18 ID:47w8xp5O0.net
>>330
なんやしらんけど、おまえは気に入らん、死ね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 01:35:28.23 ID:CwsoluZ40.net
トランプ大統領だと俺は困る
おまいらには関係ないだろうが・・・

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 01:45:10.91 ID:FrmMBdwc0.net
>>273
一緒すぎる…

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 01:48:03.30 ID:z6AgfZUd0.net
>>335
米兵さん?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 01:48:09.41 ID:E4BnZebs0.net
>>329
え?まさか1000万超えたことなくてわかんないやつか?まさか80万納税とか思ってないよな?飲食ならだいたい1000万で約30万だろ。

339 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/11/09(水) 02:00:40.20 ID:unwb0/g30.net
消費税が租税公課で経費処理なのが違和感を感じますね。
消費税全額が経費として利益を減らすことで所得税が少なく済む。
税金が税金を減らすって変じゃないっすか?^ ^

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 02:00:58.18 ID:z6AgfZUd0.net
利益1千万の30万ならいいが売上1千万って事は利益600ぐらいだろ?
月50万って計算で30万なら1ヶ月2万5千円の税金って事だ、
たった年収600万でも1ヶ月2万5千円だ!
安くはない。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 02:12:43.69 ID:ke4hwyE60.net
>>339
俺たちが支払う消費税は、客から預かった金を国へ納めるだけだぞ 別に俺たちが税金納めてるわけじゃない。
総売り上げから預かり金を払うんだから当然売り上げからは差っぴくだろ。
経費じゃないんだよ 分かるかなおバカさんw

342 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/11/09(水) 02:15:29.84 ID:unwb0/g30.net
>>341
へ?仕訳は?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 02:22:12.36 ID:DhUhcNCl0.net
俺にはどちらもバカに見える

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 02:30:36.99 ID:ZFvMVce50.net
贅沢な悩みだ(T-T)

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 02:31:42.79 ID:ke4hwyE60.net
>>342
租税公課に決まってんだろ 自分で言ってるじゃん。
分からないなら、租税公課でぐぐってみ。
税金とひとくくりに言っても、経費になるものとならないものがあるだろ その違いをよく考えれば分かるだろ。
税金が税金を減らしているわけじゃない 税金を生まないから差っぴくだけ。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 02:32:57.87 ID:ke4hwyE60.net
>>343
頭のいいお前が説明してみろよカス

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 02:37:26.61 ID:ke4hwyE60.net
>>342
経費じゃないんだよ  って言い方が悪かったな ゴメン。
経費になるんだけど、俺たちが普通に考える仕入れや家賃と同類の経費とは違うと言いたかった。
すまん。

348 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/11/09(水) 02:53:13.71 ID:unwb0/g30.net
そうですね^ ^租税公課はいわゆる営業損益部分の科目ではなく営業外損益の科目ですね。
でも経費である以上、利益を減らす力があるわけですよね?ってことは所得税にも影響ありますね^ ^
預かった税金が自分の税金を減らすって変じゃないっすか?

あ、ところで私は答えを知ってます^ ^他に分かる人がいるのかなと思っただけです。

349 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/11/09(水) 02:57:27.93 ID:unwb0/g30.net
あれ、今ググったら租税公課は販管費でした^ ^

350 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/11/09(水) 03:02:02.69 ID:unwb0/g30.net
>>347
話の流れで347にまんまと引っかかった^ ^

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 03:08:48.49 ID:ke4hwyE60.net
なーに言ってんだお前はw
何で消費税が所得税に影響するんだよw
じゃ、帳簿に外税で売り上げた金額書けばいいじゃん 消費税までのっけた内税で記入してるからだろ?
わけわかんねーこと言ってないで皿洗いでもしてろw

352 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/11/09(水) 03:16:32.41 ID:unwb0/g30.net
おお^ ^

合格〜^o^

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 03:40:29.08 ID:jg6lNvS/0.net
予想通りとはいえ、つまらん決着だったなー

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 03:40:32.84 ID:DGuQHIdm0.net
これは後釣り宣言したほうがカッコ悪いw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 03:44:25.01 ID:ke4hwyE60.net
のみやんは、上の方で消費税払うと赤字になるとか言ってるバカに対して謎かけしたんだろ
結局、売り上げは税込みで考えてるからそうなるんだと。 元から税抜きで勘定してれば赤字になるわけが無い。


嫌な性格だよな よくそれで町内会のトップになれるわw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 07:29:30.46 ID:Uaj8G0/+0.net
>>338
実はお恥ずかしい話なんですが開業前なんですよデヘヘ
そのからくりをおしえてくれまへんかのう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 09:25:38.85 ID:Qe4FJx/I0.net
>>334
理解不能なのかね?君みたいに人はもう少し頭を使えたまえ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 10:54:07.12 ID:t+PZJ/4l0.net
>>305
何屋?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 11:07:42.76 ID:aQ7WLC/90.net
小料理屋をやっている俺が、ダイニングバーを出す事になった
まだオープン前なのに広告を載せたら結婚式二次会の団体予約とかクリスマスの予約とかが入ってしまった
そんなのやった事ねえよ、こええ

と、弱音を吐かせてくれ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 11:32:18.43 ID:Ihoy3ZBv0.net
>>359
なんで?
そんなの普通に忘年会とかの宴会と同じだろ?
客の予算に見あったもん出しとけばいいだろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 12:26:12.85 ID:Is523sqa0.net
>>360
洋食系の料理作ったことないんじゃね?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 12:28:08.33 ID:DhUhcNCl0.net
見切り発車感がスゴイ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 12:57:26.74 ID:INDFCIRN0.net
>「新チューボーですよ!」12・24最終回…堺正章、22年の歴史に幕


よく見てたのに残念
あとはクックパッド師匠と今日の料理師匠しかいなくなった・・・・

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 13:43:11.55 ID:GH9g/veB0.net
食べログを倒産させろ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 15:31:47.92 ID:CwsoluZ40.net
トランプだと株価暴落で困るという事
昨日売らんかった自分が悪いだけだが

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 15:39:20.49 ID:aQ7WLC/90.net
>>361
料理は問題ないんだけど、パーティイベントみたいなのをやりたいみたい
見よう見真似でやってみる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 16:47:14.03 ID:M5d5RCQPO.net
>>366
テイクアウトのオードブルメニューとか参考にしてみたら?
傾向把握すれば大きく外すことないと思うよ
うちは必ずえびせんを外す事はないな
えびせんは重宝してる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 17:31:31.36 ID:3ADRnHHO0.net
安倍がもうトランプに媚び発言

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 20:40:48.54 ID:Kuk8YZFX0.net
ま、まさかこんなクソ寒いのに
忙しいわけじゃないよね‥?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 21:17:31.91 ID:/c6g0X9g0.net
安心してください 
暇ですよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 21:49:41.95 ID:Q4pVuhAN0.net
今月は坊主2回定休日2回ズル休み1回でもう5日も収入ないわ
収入があった3日合計しても8万
やべーなw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 23:04:44.48 ID:DhUhcNCl0.net
>>371
安心してください
ウチは毎日坊主ですよ

373 :赤の他人に異常執着 精神異常のゴキブリ人間はどこでも湧く:2016/11/09(水) 23:05:22.54 ID:+o/4bj1Y0.net
23時前 ノゾキ 
 ストーカー相手がべランでにいるで 車のドアバッタん 閉め騒音 <苦情> 車らから覗ける道路に移動して停まって クラクション 

くるまで入り会社
 会社前の駐車場からノゾキ

駐車場からノゾキ
 道路向かいマンション

車らから覗ける道路に移動して停まって クラクション ならす 悪質基地外

郊外は 幼稚な残念が ちょづいて 垢の他人に異常執着 
 うざいくだらない いやがらせ で しつこく つきまとう

ゴキブリ人間は 一生基地外 いやしい 下種 死ねストーカー

きもおったのざんねんが ふつうぶって 偽善いんぎん無礼 ひょうひょうと浮かれて 威嚇で
 ストーカーは頭が腐った精神障害 年齢性別職業関係なし 

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 23:26:14.63 ID:Kzj9XsAd0.net
営業許可証更新のハガキ来た!
期限内だと1万2千程で期限過ぎると新規なんたらで1万6千円!

期限の切れる3週間前頃にお越し下さいと…
面倒くせぇ…

375 :赤の他人に異常執着 精神異常のゴキブリ人間はどこでも湧く:2016/11/09(水) 23:27:14.09 ID:+o/4bj1Y0.net
きちがいは本当にしつこい  ゴキブリ人間は 幼稚で陰湿 垢の他人に異常執着 

三越B1ツナハの 背低め肥満メガネ痴漢店員 きしょい しつこい 

ゆかいはんの悪質ストーカー  てんいんすとーかー常習犯

 かごを奪って運んでからオハコビしますの いんぎんぶれいふかいせっきゃくすとーかー
 痴女レジ イっソうしんでしまえばいい ヒデえ こうがん いんけんちじょ

公団方面からいしつこくくる 声騒音 の 老若南予の卑しく陰湿で幼稚な 下種ゴキブリ人間

某成城石井のゆとり店員男女 は 慇懃無礼で不快に付きまとうストーカー従業員しかいない

す*ーつオーソリティの陰険痴女店員のつきまといがしつこい 憎しみアピール のウ座デカいけんのある声の 『イラ!しゃいませ』
ウエーブ ミディアム  身長低目貧弱体型 たべないでいらいらたにんいんけんにしつこく しかも慇懃いかくでwにつきまとうぱたーん
ぱんや あ*ぺるの めがねひめんちびてんいんきしょくわる 商品かわせないていでしつこく 客に近寄ろうが基地外杉

龍****の痴女薬剤師キショイ うかれはしゃいで 近付くな 情緒不安定ぶった蝶々不安定の面へらキショい死ね

卑しい厚顔の きもオッタ残念がチョづいて ストーキングで浮かれまくり
 
きちがいは一生 きちがい ストーキングが生きがい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 07:28:35.75 ID:j+OAskbn0.net
374>>更新時、保健所が店舗も見にきますか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 07:38:43.77 ID:j+OAskbn0.net
>>371 ウチももっと悪いです。今月はワースト記録更新しそうです

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 08:38:49.94 ID:1NrDZIYg0.net
今週末やばい。トランプ不況か?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 09:28:09.52 ID:Hq7nt4n+0.net
毎年11月は後半から盛り返すんだよな
でも今年はどうだろか…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 10:27:31.27 ID:kdIvZVhH0.net
安心してください
忘年会予約未だゼロ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 10:33:01.63 ID:L62kWthZ0.net
暇なのは周りの飲食店も?暇暇言ってる?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 11:25:42.11 ID:CQhvT3b90.net
かっこよい
買ってくれ
https://youtu.be/FnUKp5p9rN4

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 13:06:06.21 ID:j+OAskbn0.net
↑ もうこんな時代なんですね!

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 13:35:20.40 ID:r8bPg9of0.net
>>381
こないだ近隣飲みに行ったら、俺だけだった

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 15:29:03.65 ID:k+sQotzP0.net
15時過ぎた途端、立て続けに営業の電話が4件きた
全て光回線云々の営業なんだが、こいつら結託して営業妨害でもしてんのか?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 15:39:05.14 ID:eXo37P8L0.net
昨日は株価900円下がったが
今日千円上がったからお客さんも戻るだろう
昨日保険の営業が来てて買えなかったのがすごく悔しいが

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 15:39:24.99 ID:/6BIzfNm0.net
セグウェイとか日本じゃ乗れないからただのガラクタ
人が何十人も死んで規制すればいいんだが、この国の役人は頭でっかちだから無理

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 19:13:38.98 ID:5ZpgvNyg0.net
洋酒買うなら今だぞ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 19:19:15.41 ID:7q2g2TFb0.net
こないだ行ったキャバクラの子が客として店に来たけどなんか気まずいな。
店でオッパイ揉むわけにいかんし話題に困る

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 19:31:32.92 ID:/6BIzfNm0.net
トイレのどこに盗撮用カメラを設置したらばれにくいですか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 21:07:48.62 ID:p0GUs/LS0.net
外は冬の雨 
まだやまず

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 21:19:38.17 ID:iihNzuF60.net
>>389
若い時はお姉ちゃん来てくれたあとは決まって楽しい事になってたな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 22:23:07.55 ID:N7OMSBcQ0.net
>>392
今は年寄りになってモテなくなったんだろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 22:30:20.28 ID:UJ+M0s1I0.net
>>390
木を隠すなら森に…
という感じでトイレにカメラをたくさん置いてれば盗撮カメラはどれか分からなくなるよ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:29:53.63 ID:S0hzvs3j0.net
居酒屋ハマヤマ(ima株式会社)の高井直代表は無能。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:30:17.74 ID:ph6Wafvp0.net
>>394
そんなに見たいか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:50:03.27 ID:p0GUs/LS0.net
ワタミ中間決算 3年連続の営業赤字
11月10日 19時09分
大手居酒屋チェーン、ワタミのことし9月までの中間決算は、主力の居酒屋事業で売り上げの低迷が
続いていることから、本業のもうけを示す営業利益が、中間決算として3年連続の赤字となりました。

うーん・・・安心してください大手も赤字です・・・

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 00:51:32.06 ID:3cFQvJyR0.net
大手は従業員もたくさん抱え、設備投資も半端無い。 
一旦滑り始めると、転がり落ちるのが早いから怖い。

その点、うちら個人事業は融通がきくので、多少売り上げが落ちても対応順応できる。
不況の今こそ、我等の時代だな。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 01:02:18.36 ID:UVydsPXQ0.net
>>397
和民とその他の大手を一括りにしても参考にならない、
確かマクドナルドですら利益が上がってるみたいだけどあそこは底からの上がりだから実質トントンぐらいには回復してんのかな?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 04:17:28.60 ID:/pQCJfuz0.net
仕入れ先の肉屋からザブトンって言われる塊の部位を貰った。
すげー美味しいからって言われたけど、焼いてみたら何か弾力あるし
何か微妙・・・

食べた事ある人居るなら、教えてください。ザブトンって奴はどんな肉ですか?
うちは普段鶏肉か豚肉仕入れてるだけなんで、食べた事ないので。。
肉屋さんは美味しいと言ったものだし、確かに一見すごい霜降りに見えるんですが、
硬いというか、パサついた弾力あるんですよね。こんなものでしょうか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 05:16:25.52 ID:Fn/eU0RZ0.net
>>390
ぼうや
絶体やめとけ 

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 05:18:44.48 ID:Fn/eU0RZ0.net
>>400
くぐれば

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 05:39:41.31 ID:VF6eqsI40.net
ストロング缶チューハイが出て以来安居酒屋の需要は激減したよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 07:22:38.44 ID:SdMzsg880.net
今日も頑張ろうね

405 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/11/11(金) 08:06:09.99 ID:LYf+WRxQ0.net
昨日でデフレは終わってハイパーインフレに進んでいきますから
飲食店をやって稼いだお金をせっせと株や不動産などに変える方が良さげですね^ ^
私はカブの仕込みの方も大体終わりました^ ^美味いお

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 08:14:00.71 ID:+Zi8EKa+0.net
>>388
ようしゅ!買うか!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 08:21:37.40 ID:NJTcJO970.net
のみやん自分語り用に専用スレあっただろ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 08:34:46.70 ID:Z7zv/yPu0.net
のみやん嫌われて出て行ったのにまた嫌われに帰って来たのか?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 08:35:57.67 ID:Ija4f8SE0.net
キチガイは黙ってNGにして一人で壁に向かって喋らせておけばいいんだよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 08:41:30.53 ID:+Zi8EKa+0.net
何処の板にもキモイ奴がいるんやな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 09:38:14.83 ID:rXhvv1q20.net
のみやんはまず「コテハンがなぜ嫌われるか?」でググれ
自己主張強いのはここではみんな個人事業主だから一緒だけど、お前は自分勝手なんだよ
空気も読めない、言われても曲げない、人に迷惑かけても繰り返しやり続ける
うざいんだよ

412 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/11/11(金) 10:02:03.71 ID:LYf+WRxQ0.net
他の嵐とは違いNGし易くコテにしてますしあまり常駐してレスしない最低限の配慮をしてるつもりですけどね^ ^

皆さんは毎日レスして月30レスペースでしょ?
私は月3レスしかしてませんし・・

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 10:12:08.63 ID:Q0ixiGST0.net
>>412
レスとは?

414 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/11/11(金) 10:14:39.71 ID:LYf+WRxQ0.net
あ、間違えた。レタスです。3レタス^ ^

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 10:17:31.71 ID:+Zi8EKa+0.net
>>414
お前もうレス出来ないな。3レスしてるぞ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 10:40:10.20 ID:H1ivVPj+0.net
のみやんはあのキモいクソコテの巣でネチョネチョ馴れ合いしてろよw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 13:05:43.45 ID:MWl5a2RY0.net
>>405
これメガバンも上がってるけど期待で上がってるだけやで

期待が絶望に変わるとき、おまえは死ぬ

418 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/11/11(金) 14:03:23.43 ID:LYf+WRxQ0.net
まぁ短期より長期的に今のうちに仕込みを始めましょってことで。
稼ぐのは営業中いつでも稼げますが、仕込みは営業前でしょ?^ ^

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 15:32:47.99 ID:JMZF6wIK0.net
インカのめざめは、マチュピチュ系の郷土料理を
ベースにした何かかと思ったら、食材のブランド名か

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 16:11:25.73 ID:+Zi8EKa+0.net
>>418
おまえ嘘つきだな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 16:49:02.10 ID:4VgU6W3j0.net
>>148
>>152
>>339
>>342
>>348
>>349
>>350
>>352
>>405
>>412
>>414
>>418
なにが3レスだ
おまえ今月これだけレスしてるぞww

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 16:52:57.17 ID:pzXj6NeC0.net
ここにいる連中に投資する余裕なんかないのを分かってて言ってるんだろ
性格悪い奴だなw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 18:22:15.06 ID:+3Ki3JHF0.net
日経戻したはずなのに客来ねえわい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 18:41:24.61 ID:Z7zv/yPu0.net
安心してください
ウチもですよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 19:16:12.61 ID:PuYSh0le0.net
き 金曜日だぞ
どうしてくれるんだ!暇すぎるだろ!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 19:50:58.78 ID:KOhfyaaS0.net
サッカーと野球の試合あるからな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 19:59:49.41 ID:JMZF6wIK0.net
アメリカの大統領変わったばかりだしな。
ナーバスになって店に入る気分じゃないんだろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 20:38:45.45 ID:6Ibhzjvv0.net
11月に入って暇すぎる・・

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 20:40:56.80 ID:NGbN0S2T0.net
>>273
営業期間も思いも全く同じwお前は俺だ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:34:18.57 ID:5QuViW2w0.net
昨日ボーズで、今日もまだ誰も来てねーよ
なんだかなー
モヤモヤするねー

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:40:14.96 ID:Xe80dick0.net
毎日天気悪くて激さむだし
また野菜高騰するだろ。
キャベツなんて年内は値段
下がんないよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:52:54.05 ID:z0gRfso80.net
今週は火木と激ヒマだったから週末頼みっす!
お客様どうかお越し下さい。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:54:03.71 ID:uVNgtgtb0.net
雨降ってるしな。寒いと客は来づらくなるのかね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:54:48.42 ID:pBNfCY0F0.net
消費税の質問があります

たとえば1080円のアイスクリームの材料費が300円だとします
この一品だけの売上を考えたときに、材料費にかかった消費税24円を1080円から引けば、それが売り上げになるんですか?
それとも材料費300円を1080円から引いた金額が売上になるんですか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:04:18.96 ID:z6CKnGW70.net
売上は1080(1000)円だろ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:05:58.75 ID:mA1X52220.net
そうだよ!だから1080円から24円引いた1056円が消費税だよ!

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:11:49.87 ID:uVNgtgtb0.net
仕入れ 324
売上高 1080
売上利益 1080 - 324 = 756

10個売れたら
売上総利益 7560
じゃあないの

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:14:10.89 ID:pBNfCY0F0.net
>>437
その総売上が1000万超えれば消費税を払わないといけないんですか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:15:01.65 ID:pBNfCY0F0.net
総売上じゃなく売上総利益

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:17:24.14 ID:xVeN9SI10.net
細けえこといってんなカスが!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:20:11.52 ID:O0OKiEJf0.net
この金曜のゴールデンタイムに客がいないなんて・・・
恥ずかしいから、いっそうのことボウズの方がいいのかな・・・

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:30:31.97 ID:yxXbXVow0.net
売り上げ越えなくても払えるだろうが

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:31:49.40 ID:giZZuqjk0.net
店を閉めるのは才覚がないらしいがおまいらもそう思うか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:36:09.25 ID:NGbN0S2T0.net
それと、運に努力と人格じゃね?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:42:32.01 ID:uVNgtgtb0.net
>>438
税金の法律がややこしいことに成ってるが
開業して2年は払わなくても良いらしいぞ。

ttp://www.sumoviva.jp/trend-tips/20150519_312.html

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 00:00:01.65 ID:HovLcHkW0.net
>>445
読みましたが、起業して2年目までの上半期で売上1000万未満
下上半期トータルで2000万の売上があった場合でも、特例期間として消費税は払わなくていいということでしょうか?
そして3年目の売上1000万以上からは、2年後に消費税をはらわないといけないという認識でいいですか?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 00:59:33.98 ID:0P9NnfoG0.net
消費税は後払いだからな 3年後から支払う消費税は2年目の売り上げに対して支払うことになる。
だから、3年目に潰れれば、翌年も払わなきゃならんぞw
それと、支払額が、80万超えれば翌年からは分納になるぞ 4月に払って、その年の10月にまた払うことになる。 

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 01:02:15.14 ID:0P9NnfoG0.net
あ、60万だったっけな? 自分で調べてくれ。 うちは今年から分納になってあたふたした。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 01:04:43.17 ID:kNSyqNDa0.net
前納あるな、いやあーーーーん

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 01:24:49.87 ID:0P9NnfoG0.net
んだ たまんねーよ 今年は年間で100万も払わなきゃならねえなんてな。
一旦、レジに入った金を後から取られるのってすげー嫌w  別にして貯めときゃいいんだけどな できねーし。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 01:46:28.48 ID:iLARNOja0.net
俺は客から消費税は取らない!
だから消費税を納めない!

それが俺の生き方だから…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 02:22:04.73 ID:iE0R0lRo0.net
11月に入って暇すぎる・・

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 03:30:16.98 ID:0SHrieKQ0.net
商業施設に入ってる店の店長からクリスマス飾りの費用の要求の連絡が来た
施設側から全テナントに指示が来たみたいだ

俺はきちんと「クリスマス飾りをしても売上につながらないよ?何の意味があるのか施設長と話し合って最終的には断って」
と指導した
クリスマス飾りとかお前らもしないよな?
あれ売上に繋がらないしな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 04:20:48.32 ID:1t/3J4tS0.net
サンタのコスプレで調理してますが何か?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 05:13:39.10 ID:QP/O/T1t0.net
>>452
急に寒くなり服を買って金が無いのだよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 07:16:40.04 ID:iBV8WPRX0.net
真面目に確定申告してるやついるのかよw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 09:33:34.99 ID:tTKiavpO0.net
なぜか多めに申告してるわ
保育園に所得証明持ってくの恥ずかしいからw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 10:25:04.05 ID:u/bLUVvW0.net
>>427
気持ちはわかるが考えすぎん事ですばい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 12:17:39.93 ID:/M52IKm50.net
>>457
見栄っ張りねぇ
お金持ちならいいんでない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 13:25:14.16 ID:BBOiaznR0.net
>>451
食材仕入れ段階で消費税払ってるだろが(笑)

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 16:08:15.00 ID:K4Nolfc/0.net
1000万わずかに超えて申告した。
30万消費税払ったよ。 来年は間違いなく大台切れるだろうが
不動産や株の申告してる人はダメらしいな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 16:26:10.74 ID:edvtM5Ol0.net
>>454
それで売上が上がるか?
上がらないなら無駄なことをしているんだぞ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 18:03:35.90 ID:VAzRrIDh0.net
>>462
趣味です

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 18:20:43.99 ID:rqQo7DJu0.net
12月オープンか来年からオープンか迷ってます。
来年からしたとしても、上下半期で売上1500万くらいだとすると、今年か来年どちらからオープンしたほうが総合的にいいですか。
来年からだと空家賃が発生するし、確定申告もまじかです。

そして1年目に1000万以上の売上があった場合でも、3年目に消費税をおさめるという認識でいいんでしょうか。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 18:22:13.95 ID:aByevvIQ0.net
どうせならバイトに着せたい
去年から近隣のスーパーもコスプレやめたわ 
俺の楽しみがなくなった…

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 18:23:49.19 ID:rqQo7DJu0.net
訂正

来年からだと確定申告はまじかではないですね。
今年からオープンだとそうですね。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 18:37:46.71 ID:RY2+3ePy0.net
他にも訂正するとこがある模様
したまえ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 18:44:01.11 ID:zl8NlNp60.net
50,000件のリストに広告を安価で配信する、メールマガジン配信代行サービス
http://www.infocart.jp/e/59818/58078/

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:40:50.54 ID:qQPHRUE10.net
みな忙しそうでいいなぁ・・・

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:49:34.11 ID:fMH6uXOW0.net
結局良いもの出してもお客さんにうまく伝わらないと意味ないんだよね
和牛か国産牛か輸入か判らないのは普通の事だし
売り方考えないとなぁ
暇だなぁ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 21:31:44.94 ID:6mkLT7M/0.net
>>453
商業施設ならクリスマスの雰囲気を楽しむ為に子供達を連れて人がやってくる。そこで、クリスマスなのになにもやってない商業施設があったら今後そこに行きたいと思うか?お前は向いてないから早く転職しろ!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 22:12:30.08 ID:3s4grrji0.net
ボジョレー・ヌーボーはよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:21:47.42 ID:dnK46RIj0.net
クリスマス飾り付け費用の負担は額にもよるな、3千円ぐらいなら別に構わないが数万取られるとなったら嫌だわ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:31:30.26 ID:Kyf9fJhL0.net
最近、国産牛から輸入牛に品物変えたんだけど。お客さんに何も言われないんだが。
利益率はかなり良くなってラッキー!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 00:06:29.43 ID:CA004XHX0.net
今日は皆様盛況そうでなによりです。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 00:11:15.72 ID:Vw7Cnj2H0.net
ガキの相手が好きな奴は勝手にやってろ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 00:32:11.38 ID:Z41d7VHU0.net
カルビもチョイスのボンショーとかも結構美味しいですよね
ただハラミは許せない
まあハラミもチョイス使ってますが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 00:54:16.68 ID:djS1/83U0.net
うちは季節に合った花や飾り付けをしてるけどな。 クリスマスや正月、先日のハロウィンなども体裁よく飾る。
売り上げに繋がらないからといって、こういのを疎かにする店は、繁盛しないと思うぞ。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 01:16:22.49 ID:b2RM/Kkp0.net
>>477
国産のはらみ入ります?ウチは全く入らなくなったのでチョイスで我慢してます。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 01:58:11.68 ID:nTfpwzSz0.net
>>478
雰囲気のいい店は来店の動機に繋がるから、
売り上げに繋がるよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 02:20:23.95 ID:FaqtyaNH0.net
>>479
国産も出せるって言われました
5500ぐらいかな?チョイスでもお客さん美味しいって言ってるし
多分うちの場合 高単価の商品は回らないし、土地柄安価な飲み屋さんが多いです

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 03:50:00.14 ID:7bLvoELIO.net
今週の売り上げ月曜6万、火曜7万、水曜8万、木曜坊主、金曜22万、土曜17万なんだかなあ〜@九州35席焼鳥屋

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 07:13:41.52 ID:F77c/NYq0.net
>>453

逆にハロウィンを今やってた方が目立つかもだな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 07:30:37.98 ID:Wn42Qk7z0.net
>>482 何人で回してます? いい数字ですよね?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 10:01:23.01 ID:EyxlcfUK0.net
>>482
ぼんじり1つ下さい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 12:45:03.72 ID:/klTzZdA0.net
焼鳥屋って売上良いんだな、商売替えしよっかな。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 14:30:51.84 ID:Z21f+Sow0.net
それだけ売れてて坊主の日があるのが不思議だ。立地悪い?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 15:04:55.24 ID:djS1/83U0.net
売上が万単位でぴったりなんだから恐らく一本1万なんだろう。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 15:14:39.91 ID:bV/4R4De0.net
一晩で大将とバイト5人で10マン売り上げできれば
上等ですよね〜 焼き鳥屋さんって単価高いんですね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:05:15.63 ID:ZvP4KPhi0.net
>>489
バイト多すぎw。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:17:40.74 ID:p5b8rwDA0.net
多いよね
夫婦+パート3時間で7−8万です

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:39:13.61 ID:/X23i1Gs0.net
夫婦で1日4万しかない><

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:56:34.96 ID:p5b8rwDA0.net
暇なときはそのくらいです・・
でも十分食ってけるでしょ(家賃無しなら

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 17:02:12.30 ID:zVHlbdgl0.net
ガラケ放置してたら、ネット予約入ってた
危なかった…
スマホにも通知来るようにしとかなな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 18:17:33.84 ID:Wn42Qk7z0.net
>>491 すごいなぁ 何屋さんですか?参考にw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 19:02:21.65 ID:eToaD0AD0.net
>>482
ドリンク類の売り上げ比率教えてよろ!

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 20:06:28.74 ID:4GfeAiPz0.net
>>496
何でだよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 21:30:24.88 ID:eToaD0AD0.net
>>497
料理が主か酒が主か知りたいだけで深い意味はないよろ!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 22:12:22.85 ID:NpL5wD+i0.net
ぶりぶりぶり

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 23:10:49.46 ID:djS1/83U0.net
>>499
何屋さんか教えてください

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 23:56:55.24 ID:05s1XgUW0.net
いやー、今日も忙しかったなー

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 02:07:04.18 ID:gR3wv0vs0.net
>>482 ですが焼鳥の他にもつ鍋出してます。
平日は基本バイト1人週末はバイト3人です。
立地は繁華街路地裏の2Fなのでフリーの集客は難しいです。
客単は4000円くらいです。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 02:41:00.98 ID:zTTsM4z/0.net
>>502
軌道に乗ってきたのは開業して何ヶ月頃ですか?
うちはまだ2ヶ月なんですが、損益分岐点が130で初月 2ヶ月目ともにギリギリ達成ぐらいです

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 02:59:27.47 ID:GxNhYp/f0.net
3年以上経ってるけど軌道に乗ってる気がしない俺はどうしたら…

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 03:26:45.00 ID:Ga9zyT9M0.net
売り上げを損益分岐点にあわせるんやなくて、売り上げから損益分岐点を設定しなおすんやで。
わかるかな? わかんねーだろうな。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 03:28:37.45 ID:Ga9zyT9M0.net
まあヒントなんだが、売り上げなんか、そうそう頑張ったって上がるもんじゃない。 下がらないようにするだけでみな精一杯なんやぞ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 04:08:33.19 ID:ZnDLKAIL0.net
市長も国会議員もそんなに金使わんのに、市議はアホみたいに飲み食いしよるわ
売り上げ的にはありがたいけどなんかモヤモヤする

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 04:43:18.20 ID:z2gf6W2r0.net
>>461
なにそれ!

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 05:00:56.38 ID:NpYqDy940.net
>>499
新しい
大都会だけど君 センスいいね

510 :口外のゴキブリ人間は醜いキK/0ちゃn:2016/11/14(月) 06:08:20.66 ID:igo9lDZJ0.net
https://i.ytimg.com/vi/tBe8qjKgGuU/maxresdefault.jpg コおうだん
 http://usagi1.com/img/teacapusagi002.jpg  くrくr
http://enzzo.myura.jp/blog/2014-11/sankyaku-005.jpg こねくりまわしていやがらせのつぶやき https://lh5.ggpht.com/XTutbmv-0Nr8uwwWxkYQFSRkkEtpAhZ_piqMfGJHDKTYHNFiGD8i5lzf1W4c7vKf6Q=h900 bijinnka?

陰険で幼稚な宗団ストーカー 知遅れがチョづいて 関わろうが異常 
「嫌がらせ 指摘できないだろうウ うししw」で2chとテレビにかじりつき異常
  精神異常はしつこい 垢の他人に異常執着

しゃべりつつけるこんこんと がさつでドスケベのいやしいしつこいゴキブリニンゲン 建築作業員の騒音 http://tamae.2ch.net/charaneta2/#6
 声 ドア バン 閉め騒音 いまどきこんなに異常にうるさいのか??建築作業は※  

 工事施工主  株)クラフトホーム 設計者  株)*橋建築設計 事業主  華王商事(株

あれよりさらにいっソうヒどく 拗らせていやがrせしてやる慇懃無礼の不要不快接客の強要で
 某三越のB1 陰湿 粘着 悪質 痴女レジ

https://www.youtube.com/watch?v=t0w-g2733Vk  ゴキブリ人間に付きまとわれまくればいいさ 本土に大きい罠しかけたさ陰険さ〜

※の補足映像 http://omoiomoi.com/wp-content/uploads/2014/12/b86cae3646f212e18e57cabfb2c5ebd6.jpg http://livedoor.blogimg.jp/kokinora/imgs/5/1/51c70148-s.jpg

ストーカー目的で日っこてくる既知が陰陰湿粘着ゴキブリ住人の 騒音 しばしば
 水道開閉 ドッカん 窓 バッタん 室内物音 ガタン

きもおったDQNばいくの轟音騒音つきまとい 近所に来て爆音で 近くで爆音出して付きまとっているアピール

知っている じてんで ストーカー さらに 接近 さらに ごまかしてあからさまな嫌がらせで 

著名人にストーキングしてもかなわないので 一般人に 電波と屑のチ遅れ陰険一般人をつかって

いやがらせが 現代のネットきちがい犯罪者

 ストーカー は 精神障害 付きまとうこと(いやがらせ)が生きがい

511 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/11/14(月) 09:08:24.13 ID:0pOqfEtu0.net
10月は売上に対する仕入れが28%、人件費14%、家賃7%、水道光熱費3%
でした^o^

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 11:25:08.67 ID:fYB6EfGG0.net
ウソつきはスルーでお願いしますm(_ _)m

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 11:34:59.27 ID:iF3fLOas0.net
のみやんはコテつけなければそこまでうざがられないと思う

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 11:45:15.88 ID:CeVfy+U40.net
クソコテとしょうもない顔文字と自慢にもならない自慢と書き込みを辞めれば誰もウザがらないよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 11:46:17.45 ID:nQiPocar0.net
>>511
もう少し頑張らないとな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 11:49:20.96 ID:RLST5OWQ0.net
>>495
ここで嫌われてるラーメン屋ですw
今日はお休み、出かけてきます

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 12:01:39.55 ID:SI/33pzE0.net
>>500
高級店です

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 13:58:49.85 ID:KkZ7+a5v0.net
お客様とはヤッパ仲良くしなきゃいけないですか?そのうち調子乗ってきませんか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 14:01:58.02 ID:skuWEVc70.net
>>427
うちの店はアメリカの大統領の名前なんか知らなそうなのしかいないぞ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 14:06:56.78 ID:skuWEVc70.net
>>453
焼き鳥屋とかなら確かにいらんと思う

ウチはレストランだから客が少しでもクリスマス気分で浮かれて、ボトルワインやデザートを頼んでくれるのを期待して飾り付けするぜ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 14:22:55.39 ID:fYB6EfGG0.net
>>518
常連が来るたびに俺に握手を求めて来るやつがいる
35歳くらい子持ちで顔面は並以下ややデブ
ある日はハグしろとか抜かしやがった
今は非公開にしているが以前HPに公開していた携帯番号宛にどうでもいいコトをチョコチョコとショートメールを入れて来る
店に来て食事してくれる分には悪い客ではないが私生活に入られるとウザくて仕方ない
マジイライラする

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 14:31:54.73 ID:39gJ59QH0.net
悲報 ヤフー予約飲食店 有料化
Yahoo!予約 飲食店はより多くのユーザーにご利用いただき、ご契約店舗様に魅力的なサービスになるために、
12月7日(水)にフルリニューアルすることになりました。
今回のリニューアルではYahoo!検索からの導線を追加し誘導が強化されるようになります。

固定 1店舗あたり3万円/月

従量(成果報酬)
コース予約受注時  コース料金の8%
席のみ予約受注時  200円/人

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 15:08:48.57 ID:Ga9zyT9M0.net
仲良くなると、メニューに無いものを注文してくるのが嫌だな
一回作ってやると調子に乗って忙しいときでも注文しやがる。
まあぼったくるからいいんだけどw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 15:48:44.99 ID:ON8wHar50.net
>>523
あるあるw
当然ボルよね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 18:30:53.27 ID:TBxXLaSr0.net
おいおいぼったくるとか言うと店主でもないやつがまた絡んでくるぞ

メニューにない商品を提供した時は少し多めに頂戴するのは当たり前だろ
それだけ手間かかってんだから

不当に数倍以上の料金を請求してるなら知らん
それこそただのぼったくり、はよ潰れてしまえ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 19:17:52.38 ID:2GGfDDDZ0.net
いつもと違うことするのは色々手間とリスクがかかるからな。俺は言われたら1.5倍とってる。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 19:43:26.54 ID:SI/33pzE0.net
ラーメン屋の店主は○○

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 21:52:49.54 ID:SI/33pzE0.net
freeeは脱税できますか?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 22:17:18.58 ID:oCuCg+Ia0.net
日本語でおk

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 22:28:13.21 ID:8aHTvHjS0.net
今日中華料理屋で麻婆麺頼んだら麺ではやってないと言われたけど作ってくれた
でもちょっとぼられてた(200円ぐらい)

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 23:37:40.33 ID:Ga9zyT9M0.net
うちは洋食なんだが、飲んだ客がどうしてもラーメン食いたいって言うので、俺の50円のチャルメラを作ってやった。
500円頂きましたが、いいですよね?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 23:39:23.06 ID:TY87m89A0.net
何も問題ないがなにか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 23:54:39.97 ID:EVHafATx0.net
>>530
ぼってないよ 
あなたが要求したんだから仕方ない
こじき日本人

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 23:57:04.63 ID:EVHafATx0.net
>>521
どうでもいいよ
おカネをはこんでくれるんだろ 利用しろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 00:50:06.26 ID:4KAbW8vH0.net
>>533
ボル前にこれぐらいの価格になりますがよろしいですか?
の一言ぐらいあってもいいんじゃないの?
鬼の首をとった様にぼってやった!ぼってやった!と馬鹿みたいに言ってるのが同業者として恥ずかしいわ、

客ってのは勝手なもんで自分で無理を言っておきながらこの店ならこれぐらいの価格だろうって思い込んで頼むもんだ、

もしその価格が客側と店側に大きな差があった場合トラブルになるんじゃないか?
極力トラブルにならない様に努めるのもオーナーの仕事だ、
もう少し勉強しろハゲ!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 00:54:06.58 ID:itt+wjla0.net
お、おう…

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 01:19:12.01 ID:ufLddYxv0.net
メニューないものオーダーされる事を理由に必要以上に料金を載せる事は無いな
まぁおまえらとは感覚が違うんだろな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 01:38:48.54 ID:ueHcad4F0.net
>>535
馬鹿が
本気になりやがって
恥ずかしくないのか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 02:34:57.72 ID:4rRAjT0v0.net
小僧寿し、ラーメン事業から撤退 年内にも完了

持ち帰りずしの小僧寿しはラーメン事業から撤退する。すでに閉店を進めており、早ければ年内にも完了する。
2014年に参入したが、黒字化のメドが立たないと判断した。

小僧寿しは2014年12月にラーメン店1号店を出店し、首都圏を中心に最大10店舗を展開した。

大半をすし店の不採算店舗の業態変更によって出店してきたが、「ノウハウがない畑違いの業態で継続は難しい」
(同社)として、手を引く。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ14IJN_U6A111C1TI5000/

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 02:41:38.86 ID:k7Q7jySh0.net
小僧寿し、絵に書いたような迷走だな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 02:58:26.37 ID:qINdjDcG0.net
でかくなったな小僧・

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 04:10:42.05 ID:z2SrCB8C0.net
400円でイカ仕入れたよ
いくらで売るの

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 07:41:53.04 ID:Je6gH6eq0.net
自分で決めろw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 08:20:19.74 ID:ZdHcnoqc0.net
>>542
そういう卑しい飯事疲れるし嫌やろ。
二億五千万足らん。
ただでもええし人によっては、1.200円が妥当言うけど、仕入れ400円が高すぎるだけで、それ
150円以下で大手のように仕入れたら400円で売れる。
安く仕入れるには、結局仕入れ先泣かさなあかん、帳尻なんて無い。何方かがなく、不満抱く。飯事嫌い人間嫌い。イカもセシウムついてるし海臭いし嫌い。
全部嫌い。二億五千万足らん。二億五千万あったらイカの丸焼き食う。実際どうでもいい、地獄や

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 08:22:50.28 ID:ZdHcnoqc0.net
商売人も安く仕入れ高く売る詐欺師。

人騙してなんぼ、人脅かして安く仕入れる奴も
いれば、様々。その商売人から税金年貢パクる
国家バックつけた弱者チキンの群れ公務員も
恐喝と変わらん。世の中糞。俺人間嫌い、俺二億五千万足らん

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 08:24:57.52 ID:ZdHcnoqc0.net
あの詐欺師よりマシ、この詐欺よりマシ、んなもん関係あらへん、1も100も一緒や、やるなら
100やらんと一回の人生地獄や。

七千万今すぐ返すか死に去らせや腐れ国民どけちハッタリこきの屑共。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 08:28:28.49 ID:ZdHcnoqc0.net
やったもん勝ち、トランプジジイが世界最大国代表として、様々な人間を犠牲に色々やりよるよ。

俺は売り豚やから、こんな高値で株なんかやっぱ買わんがな。

まして糞調子こきのみやんとかいうアホの後で買えるかカスが、含み益も全部飛ばして地獄見せたるわ。

俺に銭があったらのみやんのポートリフォ全て売り崩す。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 08:28:57.27 ID:ZdHcnoqc0.net
損切りするまで売り崩す。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 08:30:18.59 ID:ZdHcnoqc0.net
200億あっても足らんけどな、そんな些細な正義通すの。
取り敢えず二億五千万足らん目先1.600万改正の
二億五千万足らん地獄や

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 08:35:01.19 ID:ZdHcnoqc0.net
外需リーマンは来年もボーナス上がるかなって
鼻歌まじりに電車で助平たれた事考えて通勤か。

自社株も上がるしウキウキやな。帰りは変わらず、せこい居酒屋で同僚と、今月俺金あらへん
ピンチや言うて同僚まで騙して割り勘すら誤魔化すカス屑もいよるし。

日経が何万なろうと、優しい人が小銭回してくれるだけで、その手の乞食人種は死ぬまで小銭溜め込んで終わりのカス人生。

舐めた口聞いてんなや猿が

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 08:38:19.29 ID:ZdHcnoqc0.net
今日も、アリのように株主のために働き車内で
同じ類の人間と争い席を奪い合い、切磋琢磨名目の下らん底辺飯事人生ゲームやな。

帰りは牛丼屋で水と生姜食って常連気取りやろな。気色悪。そいつら利用して搾取する奴も気色悪。そいつらから税金年貢パクる奴らも気色悪。人間気色悪

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 08:42:26.94 ID:ZdHcnoqc0.net
自宅で逸れ2ちゃんに書く俺も恥ずかしいが、アリの群れよりマシや。

why何故に生きているのか。

ガキのためか、孫のためか、理由も分からず
性欲に逃げて、出来上がったガキゴリラ理由に
今日も騙し合い奪い合い飯事余生か。

スーパームーンもお前ら人間見た無いから、雲挟みよったわ。

月の生物の笑いもんや人間気色悪。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 08:43:04.96 ID:ZdHcnoqc0.net
うどん屋は毎日月見うどん、どこ見ても月なんか入ってない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 11:36:10.82 ID:w4yB+4KG0.net
ラーメン700円とかたかすぎやろ

500円以上はラーメンじゃない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 11:40:21.07 ID:85fNUK5o0.net
今日は体調良さそうだな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 12:22:38.24 ID:k7Q7jySh0.net
>>554
うらやましいな
どこ住んでんの?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 12:48:13.29 ID:w4yB+4KG0.net
>>556
東京
ラーメンは280円が好ましい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 13:35:41.08 ID:s4euBgme0.net
>>557けち臭い

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 13:45:14.29 ID:w4yB+4KG0.net
>>558
そんなんだから客こないんだぞ

うどん屋見てみろよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 15:29:27.88 ID:Tyag65JX0.net
おおぎやラーメンの最高峰は1,500円だぞ 高すぎだろ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 16:40:32.30 ID:2GVWXA3o0.net
補助金の関係でレジ入れ替えるのですがどこがオススメですか?ハンディありね
みんなどこ使ってる?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 17:11:04.26 ID:7xGl3h4B0.net
天井から吊るした籠

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 17:36:17.63 ID:au3B1RAW0.net
>>562
今は八百屋も魚屋もカゴ式ないよね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 17:38:06.56 ID:s4euBgme0.net
>>559
ちっちゃい奴

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:17:16.42 ID:PcKDMtR60.net
レジはブレイン使ってます
Ipodがハンディーで使い易いと思う
オーダーは手書きが早いけどお会計はポスレジが早いしミスがないのがいいかなと
レジも総務省?から補助金でるけど他の補助金と併用出来るかはわかんない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:46:33.60 ID:CP2N5Wjj0.net
>>565
ブレインですか、調べて見ます。
設定変更しやすい、レジがいいんですよね。チェーン店でテック使っていた時は設定が複雑で間違えてひどい目にあったことがあるので

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 19:29:47.08 ID:PcKDMtR60.net
商品登録とかはすぐ出来ます
ただ月額1万ほどかかるので暇な店には不要な物
うちは暇だけど忙しくなると信じて使ってます
トラブルは10分ぐらいフリーズした事があってその時はお客さんの注文も取れない 履歴も見れないで困りました

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 19:30:05.13 ID:E9uaQ4bT0.net
軽減税率対象のレジ買ったら現金で戻ってくるの?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 20:39:35.79 ID:GJJ/TlcN0.net
どうしても好きになれない常連さんがいる。
物凄い嫌な顔して接客してるとおもう。
帰るとホッとするのと同時に
自己嫌悪におちいる。
ほんと接客に向いてないと思う。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 21:10:25.03 ID:OBy7PWMF0.net
W杯予選みんなお客さん来てるか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 21:16:00.53 ID:cvy3mQeI0.net
>>569
それは 仕方ないよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 21:54:03.25 ID:w4yB+4KG0.net
>>564
お前のラーメンなんて100円でも食べんがな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 22:09:54.69 ID:ZmipMQKY0.net
生理的に無理なお客様でも最低限のサービスはしないとね。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 22:17:19.62 ID:95RAGr790.net
>>535
かっこわりいな。 
おまえオーナーじゃねえだろ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 22:36:30.72 ID:Je6gH6eq0.net
>>569
安心してw
俺も同じだよ!

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 23:04:51.80 ID:ufLddYxv0.net
>>569
人間だもの

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 23:17:13.51 ID:M9gcgXMK0.net
客共よ、頼むから俺に話しかけないでくれ…
お前達と仲良くなるつもりは全くないんだ…

しかもうちは回転重視の店なんだよ…
早く食って早く帰ってくれ…
いちいち「大将!大将!」って呼んどいて
俺が「はい?」って言うと「すげえ旨い!」

ってわざわざ言ってくるけどこっち側はそれに対して「ありがとうございます」
しか言えねーんだよ…面倒なんだよ…
頼むから黙って早く食ってくれよ…

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 23:27:12.19 ID:7UQyGu+G0.net
>>569
自己嫌悪になるあなたは繊細なんだと思う。
その性格が無意識に嫌な顔を押し殺してんだよ。
だからそいつは常連になってんじゃね?
むしろ向いてると俺は思うよ。
ダメな奴は自己反省などしないし
悪いとかんじてもいないよ…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 23:48:58.70 ID:X+1bs3c70.net
俺らは酒と食べ物提供してお金貰ってるけど、本質はお客さんのウサを晴らすのが仕事なんだよな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 23:56:43.06 ID:KEjMdjVO0.net
たまに会って
「今度行くから安くして!」
とか言ってくる一回も来たことない中途半端な知り合いがウザい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 00:24:51.35 ID:O6AaXUhY0.net
お客さんでももっと払わせてくれと言う人もいればまけてよとかヌカすヤツもいる
そいつの人間性が見える

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 00:26:04.91 ID:O6AaXUhY0.net
適正価格で提供している以上高いとかどうのこうのってそれはお前が低所得なだけだ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 00:46:01.34 ID:XTX+1+l00.net
れじの補助金は振込みでかえってきました
初期費用が40ぐらいで半分返ってきたような

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 00:53:24.94 ID:5W7uEgBJ0.net
なんか皆さんありがとう。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 01:20:35.94 ID:1se8nzSP0.net
レジの定価450万で特別値引き?で200万、補助金で160万位と言われたけど
なんか、不信感でいっぱい。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 01:30:07.18 ID:GKvB891V0.net
何でそんなに高価なレジが必要なんだ? レジがいいものでも売り上げ変わらんだろ
うちのはカシオの中古で1万だが、もう7年使って、1億8千万は通り抜けてるが壊れない。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 02:32:52.81 ID:O6AaXUhY0.net
>>586
ほんそれ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 03:53:05.91 ID:zsPtma340.net
>>586
二億五千万足らん

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 03:57:37.27 ID:3xgcM1mD0.net
あそこの店いいレジ使ってるから行ってみようぜー、ってなるだろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 04:36:59.16 ID:GKvB891V0.net
>>588
あと10年かよ 頑張るよw

>>589
ならねーよ アホw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 04:44:52.84 ID:5DVWcgYs0.net
577 おれかな?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 06:42:03.38 ID:HhNSg/cG0.net
ボトルキープのお客さんの氷はアイスペール一杯ごとに200円いただいてるんですが、
あとちょっとだけ飲みたいからこのジョッキに(無料の)氷入れてって言ってくるケチくさいおっさんがいて腹立ちます。
氷にカネ払いたくないなら家で飲めばいいのに

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 08:46:30.09 ID:PKJYx43X0.net
どんまい!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 09:04:02.33 ID:e00O0FxEO.net
>>592
アイスのハーフメニュー作れば?
うちは昔やってたかな
もう少し呑みたいけど氷無くなったから帰ろうって人が頼んでくれたり、一寸だけ呑む為に店来てくれて即行で帰ってくれる人とかいたなぁ
但し、その氷おっさんが頼むとは思えないけど

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 10:50:20.33 ID:HhNSg/cG0.net
>>594それいいですね。どうもありがとうございます。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 11:57:46.68 ID:O6AaXUhY0.net
氷に金取る店こそケチくさいと思われてるだろ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:12:58.02 ID:pY+0YP+/0.net
ほんそれ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:30:20.97 ID:QD4m7F+C0.net
俺は、客と一言もしゃべりたくない・・
人見知りという性格もあるが、
9割の確率でその客の話が
面白くないからだ・・
話してくる内容もアホすぎるし、
何しゃべってるかよく聞こえないんだ・・
しかし、大きい声でしゃべる奴もいるな・・
アホみたいな顔して・・・

俺は、色々飲食店に行ったり、
人と会っても、
自分が店していると言いたくない。
気をつかって紹介してくる
友人などいるが、ホントやめてくれ
って思う・・。
めっちゃ仲良いなら全然いいが、
1回会っただけの奴とか
マジで店くんなって思う・・。
あなたの思うような
ワイワイガヤガヤの店じゃありませんし、
気を遣うのが本当に嫌だ・・・。
一般の新規客や、
リピーターで本当に充分なんだよ。
特に気を遣ってしゃべらなくていいから。
こんなこと同業者に相談したら、
お前は変わっるって。
お店を紹介して来てもらう事が
何故嫌なの??って。確かにね、そうなんだよ。それが正しいのだよ。。
でも、俺は来て欲しくないんだよ。。
わかる人いるかな。

599 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/11/16(水) 13:31:13.35 ID:IOi7Jq170.net
わかる^o^

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 14:01:31.45 ID:QeiLEgP90.net
>>598
めちゃくちゃ分かるが
それを押し殺してみんな頑張ってんだろ…
それで成り立つならそれでいい。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 14:17:12.54 ID:GKvB891V0.net
>>599
お前がわかってどうするw お前んちは飲み屋だろが ワイワイガヤガヤ大歓迎だろアホか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 14:21:38.56 ID:f9o5TjMF0.net
>>598
全般の件は相手によりけりだけど、後半はほぼ同意。

さらには、俺は友人や知人にさえ来てほしくないとも思ってる。なんか緊張するんだよなぁ。
たぶん、見栄っぱりのえぇ格好しぃなんだよね。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 14:23:05.17 ID:f9o5TjMF0.net
>>602
全般 X
前半 ◯

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 14:27:34.82 ID:4s1/HDOq0.net
トランプ景気来てんな。ここ3日めちゃめちゃ忙しい。景気回復してみんな良かったね&#8252;&#65038;

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 14:41:01.99 ID:sulpWd7T0.net
トランプ景気だったんだ!
オレの実力だと思ってたよ!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 15:21:13.81 ID:O6AaXUhY0.net
>>601
ほんそれ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 15:38:16.61 ID:RtoIMM+00.net
>>605
ほんそれ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 15:42:44.66 ID:PKJYx43X0.net
お前の真の力が解き放たれたのだ!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 16:41:54.69 ID:dEzfRyut0.net
トランプ景気?何処で店出してる人達なのかな?

変わらず平常運転なんだけど

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 16:43:04.36 ID:bG7HPdXb0.net
>>609
空気読めないタイプ?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 17:12:58.60 ID:o1eLju/Q0.net
ほんそれ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 17:20:35.37 ID:4s1/HDOq0.net
ほんそれ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 17:50:57.97 ID:dEzfRyut0.net
>>610
嘘は良くない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:06:00.23 ID:bh7A/hd/0.net
トランプフィーバーオメ。夢より凄い夢見たい。二億五千万足らん。

お前ら全員嫌い

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:07:36.06 ID:bh7A/hd/0.net
お前らも欲張ってんと、偶には休んで誰かにチャンスやれよ。

空気は先読みするもんや、死に去らせゴミ死刑豚どもが

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:10:21.96 ID:bh7A/hd/0.net
言うほど毎日相場も動かんし、個人はどうせ奴隷のように働いて小銭溜め込んで終わり。

100まで生きたらどうしようかな詐欺。

しょうもないねんお前パチこきが

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:15:20.08 ID:bh7A/hd/0.net
俺は場の空気が例え真空状態であっても読めるから、学校もバイトも自主退学さ。

空気を作る人間を傷つける事なく黙って去るタイプの優しい人やな。

全部建て前か、何か分からんが、一生この部屋から出る事なく生活する銭がない。

透明人間なって、殺しに行きたい屑は、なんぼでもおるよ。

死に去らせや屑が、早よトータテ言わんかいカスが

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:17:22.20 ID:dEzfRyut0.net
NGでーす

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:33:58.32 ID:3CVP9IXg0.net
↑ チャンマンかな?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:35:08.41 ID:3CVP9IXg0.net
>>598 同意!!

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 19:36:42.34 ID:Eq960lRP0.net
ぶりぶりぶり

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 21:10:56.86 ID:GKvB891V0.net
>>621
ほんそれ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 21:41:06.94 ID:0c0Y612J0.net
壊れてきたな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 22:40:30.28 ID:l0TR3qaD0.net
皆さん年金払ってます?

自分は払ってないけど、
法改正して今から10年払えば貰えるようになったらしいから悩んでます。

ちなみに貯金は100万程しかないっす。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 22:50:41.72 ID:9qEFkRsP0.net
>>624
10年しか払わなかった時の国民年金の受給額は月16000円だよ
俺は大学生だった時以外はずっと払ってるよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 23:09:19.47 ID:foNewAvS0.net
>>624
恐ろし事してますね…
俺ならその恐怖に耐えられないわ。
国民年金と年金基金と農協の年金積立やってる。
それでも不安やのに…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 23:35:00.98 ID:Eq960lRP0.net
生活保護貰えばいい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 00:00:49.02 ID:7xucopjc0.net
自営になって26年のこれまでずっと全額免除、その前12年末は厚生年金。
一応支給資格は得たが年額60万そこそこっぽい。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 01:24:40.91 ID:GSOdqjZH0.net
>>626
おまえは60で死ぬ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 01:36:18.17 ID:wTjrY3vG0.net
70で引退して、店は人に任せて月20万を得る とか、無理に決まってるよなぁ。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 02:22:40.86 ID:FiarzQqU0.net
ボジョレーの話題ねえなぁ。 
今年は近年に輪をかけて売れてないらしいからな。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 02:26:27.53 ID:bLOT0R8W0.net
30数年前は、予約無しじゃボジョレー買えなかったもんな。
飲めない俺でさえ、焦って予約したもんだ。 ちっとも旨くなかった青春の味。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 02:27:56.84 ID:FLY/zV/v0.net
毎年押し売りしてきた酒屋も諦めたようだ、サントリーからのごり押し

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 02:33:54.36 ID:FiarzQqU0.net
>>632
輸入元や卸はほとんどが予約発注になった。OKストアに至ってはボジョレーは割高なのでオススメしませんとか謳ってるし。
さっきセブンで買おうかとしたけど高くてやめた。GACKTのポストカードとかいらねえし。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 03:48:40.72 ID:TuAUacJl0.net
よその店の居酒屋のバイトと飲んでたら、そこのオーナーから電話があって
「ウチの店は01:00までの店なので00:30に連れ出すの辞めてもらいませんか?」
と言われた
「俺は終わったから」と言われて迎えに行っただけだと
「ならそのバイトに01:00まで働けと言ってもらえませんか?」
「その筋合いは俺にはないよ。そっちの従業員教育の話だよね?」
「ならいいです」と電話切られた
どゆこと?とバイトに聞いたら
「今日暇で、オーナーもお客さんもいなくて、ラストオーダーの00:00過ぎて片付けも掃除も終わってたので…」
終わっていいですか?と連絡してないの?
「はい…」
それはあかんやろww今からそのオーナーところ行くぞ

そのオーナーがバーで飲んでて俺たちが行くと
「関係ないとか筋合いがないとか言われたらもう話すことないです」と会計して帰っていきやがった

俺なんか悪い事したか?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 03:58:09.79 ID:FLY/zV/v0.net
お前が一緒に詫び入れる必要ないだろw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 04:06:03.09 ID:TuAUacJl0.net
>>636
休みの日の楽しく飲んでたら文句言われてむかつくじゃん
引きずるより解決した方がスッキリすると思って
直接「俺には関係のない話だよね」と言ってやろうとしたら
取りつく島なく帰られて余計にむかついたという_| ̄|○・・・ガックリ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 04:10:09.10 ID:TuAUacJl0.net
>>635の内容をそのままfacebookやLINEに実名で晒してやろうかと思うけど
最近読んだD・カーネギーの本を読むと一番やってはいけない事だと

しかし、このむかつきはどうしてくれようか…

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 04:13:57.83 ID:ywFHNHzs0.net
オーナーが一時までいないと決めとくべき
優しさを勘違いして甘えるやつ いるいる
まぁ オーナーがわるいんだが

あんたも無駄なトラブルさけて 簡単に殺される時代
近所の店 従業員が社長ころしてよ 顔面ミンチ状態 逮捕されたがな
犯行理由 むかついたから

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 04:22:01.75 ID:ywFHNHzs0.net
大家もしてるけどバングラのやつとか
うその塊
土人はごみ
ローラとか 可愛いくても ルーツが最悪 
あれと結婚するやつはチャレンジャーやな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 04:33:37.21 ID:EURvZquO0.net
飲食店やってりゃ分かると思うけどジャップも大概

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 07:00:31.81 ID:1qkMNvd90.net
>>635 誤解はされてるよね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 07:13:20.31 ID:FqJbk8I30.net
新聞にデカデカと渋谷のボジョ解禁パーティー写真が載ってたな
私達はバッカでーすって自己紹介してる様なもんだな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 07:30:21.62 ID:WixbZQHT0.net
バカに消費させるためには自分もバカを演じないといけないんだよ

645 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/11/17(木) 08:09:45.15 ID:FPxFPbFp0.net
このスレって優しい人が多いですよね^o^
何でなんです?^ ^

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 08:32:32.86 ID:YJChfSY60.net
>>629
60までに死ねたら幸せよ。
死ぬ瞬間 孫や子供の今後を見れない無念や、
家族への感謝などの思いが渦巻いてるんよ。
その時
年金払ったのに受け取ってない&#8252;&#65038;
払わんかったらよかったぁぁぁぁー&#8252;&#65038;
って思わんだろ…
年金もらえず長生きする恐怖の話ね。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 09:19:46.90 ID:FOYrhVMS0.net
>>635
常連客がバイトと仲良くなって飲みに行くとかあんまりいい気がしないんじゃない。しかも同業ならなおさら変なこと吹き込んでるんじゃないかと思われても仕方ないかと。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 10:05:49.00 ID:GSOdqjZH0.net
>>635
話し方下手くそ。ゆとりかよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 10:57:55.01 ID:+zqqOeSF0.net
いや、もうゆとりは普通だろ
10年前じゃないんだからその煽りは通用しないよ
いつまで昭和のつもりだよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 11:09:53.36 ID:OhR9h6NC0.net
と、ゆとりが発狂しながらレスしております

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 12:52:18.97 ID:fS4/Acxe0.net
ここまできたら、消費税引き下げしかない(前屋毅) - Y!ニュース http://bylines.news.yahoo.co.jp/maeyatsuyoshi/20161116-00064473/

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 13:03:37.79 ID:TuAUacJl0.net
>>647
そういうことだわな〜
文句言う事ではないけど気に入らない事がこういう形で表面化したってことか
ありがと
もうちょっとお客さんとの距離感を見定めなきゃならないという過失があるのは理解できた

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 13:04:12.16 ID:GSOdqjZH0.net
ゆとりは自己責任

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 13:04:30.82 ID:TtLB1w+h0.net
先日、食べログの無料店舗会員に登録したら、今朝電話で、取材したい(という有料プランの営業?)がきた。
取材受けた方います?どんな感じでしたか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 13:41:58.43 ID:177hANwY0.net
いま取材にきたいとか言うんだ、詐欺寸前じゃないか
嘘ログ末期だなw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 13:54:38.81 ID:L3e+7uLp0.net
「食べログから云々」ってのは
食べログ見た別業者も多いから注意な

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 15:26:20.85 ID:Ml+mqGBs0.net
さっき食べログから営業の電話かかってきてワロタ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 16:17:01.99 ID:bLOT0R8W0.net
食べログ必死だなw あんな会社潰れればいいのに。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 16:55:06.30 ID:QquQtOw80.net
食べログの恩恵を受けてる店もあれば被害を受けている店もある
あなたはどっち?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 17:00:42.84 ID:JYW4gqm40.net
食べログは店舗に金を払って運営すべき
そして広告収入と予約客からの手数料徴収で平常運転すべきだろ
それができないならやるべきじゃない
なぜ店舗から金をむさぼりとるんだバカが

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 18:01:04.12 ID:nWFBH04Y0.net
>>660
だな、せめて掲載させてくださいの連絡くらいあってもいいんじゃないかと思う。
なに許可もなく勝手にのせてんだと

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 19:11:45.52 ID:177hANwY0.net
あれ掲載するのはユーザー(馬鹿舌糞ロガー)だから法をうまく逃れてるんだろうな
SNS商売は他人のふんどしで金儲けばっかり

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 19:53:18.66 ID:bLOT0R8W0.net
食べログが何度もその店に通い、全てのメニューを試食してから評価して、更にその店の許可を得てから掲載してくれれば何も問題ないんだけどな。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 19:57:29.71 ID:JYW4gqm40.net
食べログ潰そう会が結成されそうな勢いだな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 20:00:35.67 ID:L3e+7uLp0.net
食べログ掲載の電話ってほとんど営業他社じゃない
こないだYahoo予約の有料変更の電話かかってきたけど 
固定が高いって言っておいた
従量プランも、一人当たりで取られると
10人予約で8人に変更でも取られるんだもんな 

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 20:03:01.23 ID:CiFbfOWZO.net
飲食店に家賃45万で貸したとして税金は年間何万位になりますか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 20:06:16.28 ID:fmshe46d0.net
結成しても裁判で勝てなきゃ意味ないしな。それか荒らし投稿連発して機能不全にさせる?威力業務妨害で刑事告訴&民事で損害賠償させられるけどw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 20:33:24.34 ID:JYW4gqm40.net
賃貸契約で地代は払っても、消費税は払う義務無いらしいな
消費税分、家賃下げられるぞ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 20:40:02.31 ID:SYdbNvpY0.net
W杯予選終わったはずなのにな・・・

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 20:58:42.60 ID:v0a/06CX0.net
>>668
それ住居目的だけだから
商業物件賃料は消費税がかかるよ
内税か外税かは大家次第だが

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 21:05:43.93 ID:PYtO/JPz0.net
もうこんなんに頼ろうかと思っている
■12人の職人たち
https://www.youtube.com/watch?v=v76b2E3Eygw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 22:36:58.48 ID:J8gPb8t+0.net
ロイヤルホスト、24時間営業廃止へ 定休日も導入検討
 
ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」を運営するロイヤルホールディングス(HD、福岡市)は、
来年1月までに24時間営業をやめることを決めた。早朝や深夜の営業短縮も進めており、
定休日も「考えるべき時代が来ている」(黒須康宏社長)として導入を検討していく方針。
定休日は百貨店業界で復活が相次いでいるが、外食業界ではほとんど例がない。


うーん外食も転換期が来てるね・・・

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 23:26:09.46 ID:BGtl9Yvb0.net
>>665
>>656
あー、どうりで名前をまた聞かれたわけだ。 担当者名は登録の時に記入したから情報として持ってるはずなのに。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 23:52:50.87 ID:AKACyO9w0.net
元々、24時間営業で定休日がないってのが異常でそういった方針が現在のブラック企業というものを生み出した元凶である。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 23:55:25.50 ID:J8gPb8t+0.net
コンビニも夜は休め
俺らも過剰サービスはやめよう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 00:29:58.88 ID:kvnqd6eR0.net
開業考えている人は食べログ始めるべきかもね
オフ会とかも参加して見込み客ならぬ見込みレビュアー沢山作って口コミしてもらわないと

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 01:18:33.38 ID:frqJzw3N0.net
ステマか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 01:21:39.26 ID:ydfV/zVH0.net
コンビニも週休にすりゃいい。 営業時間も7時〜2時で十分だろ
そうすればオーナーも休めるしバイトへの負担も減る。
こっちもバイトが集まらなくて困るわ。 うちも週休二日にするかな。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 01:50:56.28 ID:ydfV/zVH0.net
そういえば、近所のチェーン店 田舎のマイナー店だが、平日は24時間営業だが、土日は0時閉店。
何故なのか従業員に聞いたら、土日は人が集まらないので営業できないんだそうなw
変な話だよな。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 06:58:38.31 ID:o0BeyYiI0.net
アレテヴァンキャトルシュールヴァンキャトル

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 09:36:57.79 ID:9xab/nOT0.net
売上や人が集まらないってのもあるけど
来年からの個人ナンバーで誤魔化しきかなくなるのを見越してんじゃないの?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 10:12:16.30 ID:MTXHJS9e0.net
【衝撃】丸亀製麺のビール飲み放題に行ってみた結果 / うどんと天ぷら3品がついて激安1000円!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 10:52:42.52 ID:w6LdR88M0.net
一生休みたい 飯事あほらし 恥晒し

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 11:10:34.59 ID:frqJzw3N0.net
基地外の連投が始まります
でわどうぞ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 11:47:58.34 ID:0egMeJpl0.net
丸亀製麺きつくなってるんですね

686 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/11/18(金) 12:25:06.51 ID:7ssO7wGv0.net
うわー!私のオマーン国債、どうしよ〜\(^o^)/

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 13:55:09.12 ID:+nWQxCm/0.net
のみやんって女だったの??

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 14:24:56.39 ID:ydfV/zVH0.net
おまんこ臭いんだろ 言わせるな。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 15:29:11.49 ID:l1pE4Ige0.net
安売りばっかり仕掛けた大手も悪い
ワタミなんかがいい失敗例だろ
デフレの勝ち組はニトリとユニクロ
後にも先にもワタミが癌すぎる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 17:08:40.13 ID:4Jv4zOwU0.net
薄利多売も、簡単そうに見えて難しい。
簡単な商売なんて無いが

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 18:22:53.71 ID:1MTbZV+A0.net
○亀 アルコール売ってたっけ?
場所にもよるんかな?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 20:21:03.30 ID:ydfV/zVH0.net
>>691
http://exawarosu.net/archives/9416525.html

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 22:27:44.14 ID:W7FVGyl50.net
夜6時〜9時までここの書き込み少ないと
みんな忙しいんだな〜って思って悔しいから俺も書き込まないようにしてる。

エヘッ(σ*´∀`)

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 22:42:30.52 ID:2PlsQmkC0.net
>>693
暇だったのか、金曜日なのに

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:19:34.55 ID:frqJzw3N0.net
ヒマだったので8時くらいに買い物に行ったけど近所の店もガラコンだったな
駐車場に車が停まってない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:30:23.97 ID:sWrJhb+t0.net
>>695
何処の田舎なんだよ
クリスマス雰囲気バリバリやぞ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:58:59.95 ID:CMLWxzguO.net
>>696
都会もバリバリってことない
どこの中都市?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 00:07:40.24 ID:5NAwy1ml0.net
>>697
茨城や。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 01:09:14.43 ID:IWqq459/0.net
茨城バリバリ、クリスマス雰囲気バリバリ
茨城バリバリ、いつでもバリバリ

茨城バリバリ、どいつもこいつもバリバリ
茨城バリバリ、頭の中もバリバリ

茨城バリバリ、暴走族もバリバリ
茨城バリバリ、爺も婆もバリバリ

茨城バリバリ、なまりもバリバリ
茨城バリバリ、県民の顔面バリバリ

そんなバリバリ茨城バリバリ素敵な茨城〜〜〜

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 03:42:29.15 ID:gGBPK8mq0.net
>>699
なんかそんな調子の横浜銀蝿かなんかの歌があったよな
思い出せんけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 04:02:42.86 ID:5NAwy1ml0.net
横浜銀蠅 羯徒毘&#29840;薫狼琉/KATTOBI ROCK'N
https://www.youtube.com/watch?v=S7IbABwYIrE

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 04:07:37.89 ID:j+gX5cQz0.net
茨木蝿

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 12:37:35.07 ID:Sx6q5y6R0.net
今年新規オープンさせて、来年に開業届を出して、確定申告は2017年度分から申告することは脱税ですか?
というかバレますか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 12:43:00.68 ID:ASriHvOB0.net
バイトちゃんのおっぱい吸ってる夢見た

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 12:47:37.61 ID:pJBE+tsS0.net
バイトちゃんのオッパイ吸いながら目が覚めた

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 12:49:56.36 ID:lvivd1zm0.net
>>703
ばれません

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 12:56:49.97 ID:028iGHD50.net
3年目の納税まで大目に見てよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 15:26:58.47 ID:el3T2asf0.net
ひらきなおる その 態度 が 気にいら な いんだよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 15:49:29.66 ID:99AkBGGR0.net
両手をついて謝っても許してあげない(税務署)

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 16:01:40.47 ID:j+gX5cQz0.net
仕込みはじめろや

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 17:12:01.14 ID:MiXn47eE0.net
>>707-709
お前らおもろかったw
さて夜の部がんばろ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 18:10:49.07 ID:hqYFye9r0.net
ヤハウェなる父である神とイエス・キリストの御名を賛美します。ハレルヤ 。

愛するみなさん、こんにちは。これから、ヤハウェなる父である神とイエス・キリストから

良き知らせである救いの福音をお伝えします

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 18:20:53.83 ID:hqYFye9r0.net
イエス・キリストの啓示 使徒の働き 新約聖書より

「神は人をかたよりみないかたで、 神を礼拝し、また良い行ないをしている人はどの国民でも

受けいれて下さることが、ほんとうによくわかってきました。 あなたがたは、神がすべての者のヤハウェなる

イエス・キリストによって平和の福音を宣べ伝えて、 イスラエルの子たちにお送り下さった御言葉をご存じでしょう。

それは、ヨハネがバプテスマを説いた後、ガリラヤから始まってユダヤ全土にひろまった福音を述べたものです。

神はナザレのイエスに聖霊と力とを注がれました。

このイエスは、神が共におられるので、よい働きをしながら、また悪魔に押えつけられている人々をことごとく

いやしながら、巡回されました。

わたしたちは、イエスがこうしてユダヤ人の地やエルサレムでなさったすべてのことの証人です。

人々はこのイエスを木にかけて殺したのです。しかし神はイエスを三日目によみがえらせ、
全部の人々にではなかったが、わたしたち証人として あらかじめ選ばれた者たちに現れるようにして下さいました。

わたしたちは、イエスが死人の中から復活された後、共に飲み、食事をしました。

それから、イエスご自身が生者と死者との審判者として神に定められたかたであることを、 人々に宣べ伝え、
またあかしするようにと、神はわたしたちにお命じになったのです。

預言者たちもみな、イエスを信じる者はことごとく、その御名によって罪のゆるしが受けられると、
あかしをしています」。 ペテロがこれらの御言葉をまだ語り終えないうちに、それを聞いていたみんなの人たちに、

聖霊がくだられた。」

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 18:33:46.36 ID:M7dtN7+q0.net
以上、イエス様からの福音をお伝えしました。

「ヤハウェなるイエスの恵みが、あなたがたと共にありますように。 わたしの愛が、キリスト・イエスにあって、

あなたがたと共にありますように。」イエス様、ありがとうございました。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 20:08:22.79 ID:5NAwy1ml0.net
アラーアクバル!

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:19:39.47 ID:mMqfj69f0.net
食べログ 契約しなかったら店の評価を下げられた。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:33:32.52 ID:EWvqH9xM0.net
バイトのおっちゃんがオッパイだった。

わかるかな?わかんねーだろうな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:54:04.86 ID:ASriHvOB0.net
>>716
それはない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 22:55:09.82 ID:Sx6q5y6R0.net
食べログに公平性は無い

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 01:23:21.10 ID:tJpQw5Zz0.net
食べログに真実性はない

721 :飲み屋:2016/11/20(日) 02:55:36.78 ID:jyB83/5o0.net
もうすぐ今年も終わりですねぇ^^
過去には結婚したとか家を買ったとかイベントがありましたが今年は特に何もありませんでした。
しいて言うなら家族を守る基礎を作った年と言えるかもしれません。もう大体大丈夫かな^^
んでこうなってから振り返って色々思い出しているんですが来年はなかなか会えない友人やお世話になった先生や先輩に会っていく年にしようかな。
なんか感謝なんですよね。まぁ感謝っていうと大袈裟ですけど、サンキューって感じです。

722 :飲み屋:2016/11/20(日) 03:08:58.39 ID:jyB83/5o0.net
あ、そうそう家族ってことでもしかしたらウソを言ってたかもしれませんので一応書きますけど、
実は私は今は全くお酒を飲んでないです。もしかしたらお店終ったら飲んでるとか今酔っぱらって書いてるとか二日酔いだとかレスしていた事もあったかもしれませんが
2年前くらいから一滴もお酒を飲んでいません。お酒は「毒」ですからね。マジで。
まだちーちゃんを悲しませるわけにはいきませんし。
居酒屋経営なもんでつい飲酒レスをしてしまったかもしれませんのでスミマセン。

723 :飲み屋:2016/11/20(日) 03:10:52.66 ID:jyB83/5o0.net
あれ、スレ間違えた^^;

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 03:56:47.07 ID:uErhNys10.net
とりあえずNGな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 07:50:51.62 ID:9zLE+q0T0.net
のみやん誤爆か?ww

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 08:29:47.95 ID:Enxj02Yt0.net
食べログ約200件の口コミで下から8番目。
うちの店なんだが、結構やばい?
ちなみに、今年は赤字になりそう。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 09:15:10.68 ID:3HD/WP+60.net
食べログ 点数評価のアルゴシステム=契約しなかったら点数下げ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 11:05:38.45 ID:woyV/Bab0.net
>>726 現金商売の飲食店で赤字ってヤバくない?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 11:31:00.36 ID:OOvK7Af50.net
誤爆のフリしてまで書き込むんかいな
自己顕示欲の塊みたいな人だな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 12:30:36.36 ID:azgLBURc0.net
死ね屑

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 12:37:23.11 ID:og0bQ/FD0.net
生きる!!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 12:43:37.88 ID:GK9oOcZy0.net
無断でキャンセルしたバカがいてフルネーム入力状態で電話番号登録してFBで検索かけたら苗字だけで最初に引っかかった同姓同名で市内在住の奴がいるんだがどうしたらいい?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 12:46:34.53 ID:GK9oOcZy0.net
無断でキャンセルしたバカがいてフルネーム入力状態で電話番号登録してFBで検索かけたら苗字だけで最初に引っかかった同姓同名で市内在住の奴がいるんだがどうしたらいい?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 12:56:36.76 ID:Drfdu77Y0.net
電話番号わかってればキャンセル料請求の電話くらいかけたら?
払うとは思えないけどプレッシャーにはなるし、しつこくかけたところで警察も手は出せない。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 13:38:47.52 ID:5XUefteT0.net
予約受けるのに、電話番号と名前くらい聞かないの?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 13:52:12.56 ID:V10mKDwN0.net
電話しよう!

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 14:01:52.88 ID:M9YawFLb0.net
俺なら拷問部屋に生涯監禁

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 15:40:53.24 ID:GK9oOcZy0.net
ナメたババアだから後ろ手に縄かけて剣山の上に座らせとくわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 16:16:36.82 ID:hwPJq4wh0.net
自分の店で合コン、婚活を主催したことある人います?人さえ集まれば儲かるよね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 18:04:55.92 ID:Enxj02Yt0.net
>>728
親に支援してもらってる。
実家暮らしで、親は両方公務員だから、安泰。

収支は、4月と12月が大きく黒字。
それ以外は多少の黒かトントンか赤字。

一番ひどかったのは5月。
30万くらい赤字出した。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 18:14:38.00 ID:uErhNys10.net
>>740
お前ニートと変わらんやん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 18:31:58.32 ID:GK9oOcZy0.net
道楽ボンボン

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 18:46:52.92 ID:dNKFIs8t0.net
ヤフープレミアムの2垢で、月間5000Tポイント上限を複数貰ったら違反?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 19:07:40.86 ID:snwXXUQ60.net
詳細
>>743
そもそも2垢でアウトじゃないんか?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 19:42:29.06 ID:+R1dwAHS0.net
>>740
親から借金でなく、支援て事は小遣い?w
収支がどうとか経営者気取り笑われますよ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 19:52:35.23 ID:+SLpzkCQ0.net
>>740
くそったれ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 20:36:01.18 ID:EYaEiwbJO.net
>>739
婚活って何だかんだでトラブルが多い。
婚活自体下火でもある。
婚活は同業他社の嫌がらせも考えられる。
安易に考えない方が良いと思う

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 20:48:24.55 ID:Enxj02Yt0.net
支払いとかで現金が枯渇したとき、親からお金をもらってる。
オープンしたとき2000万位借金したんだけど、保証人には親に
なってもらった。

オープン前の構想だと、酒で稼げる感じだったんだけど
実際は思うようには行かないんだね。

酒を飲もうとしない若者に原因があると思う。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 21:14:46.97 ID:K4k0OIxk0.net
原因はお前がゆとりなだけだと思うよw

多分みんなそう思ってる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 21:16:09.54 ID:K4k0OIxk0.net
こんな息子育てるくらいなら
ニートの息子のほうがまだマシなのかもな・・・複雑だわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 21:45:15.82 ID:M9YawFLb0.net
店舗用の口座作ってる?
それとも個人名義?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 22:39:36.17 ID:5XUefteT0.net
ネタにマジレス 
お前ら相変わらず暇だなあw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 23:25:44.18 ID:jauNBGxr0.net
赤字になんてなった事ねえ
10年以上、真っ黒黒助よ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 23:42:55.13 ID:Enxj02Yt0.net
店舗用の口座作ってるよ。
地元の地銀で。

開業資金は金融公庫から借りた。

親は昔の人と比べて、今の若者は居酒屋で飲まなくなったって。
心の中では客側に問題があるって感じてる。
口には出さないけどね。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 23:50:46.59 ID:nC8pmPhZ0.net
>>748
おまえに原因はあるんだよゴミクズ!

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 00:07:28.73 ID:Oz2N/4Vn0.net
店が流行らない儲からないのは客のせい
ダメ店主の見本みたいなレス

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 00:19:55.43 ID:Y8VltyCU0.net
雨のせい サッカーのせい 野球のせい オリンピックのせい アベノミクスのせい 給料日前のせい

みな同じだと思うがw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 00:22:59.19 ID:66DNw22q0.net
アホか
食べログのせい、が抜けてるっちゅうねん

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 01:11:37.03 ID:6V/AKnrF0.net
だからな 何度いえばわかるの
日本人はこじきなんだから

もったいない 老後のために 
今を楽しまない 
かわった民族学だよ
俺はがんがん使うよ 
食べに来てくれるしな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 02:13:57.03 ID:6N6w0O6L0.net
>親からお金をもらってる。

借りるでなく貰うのか。
返す気無いんだなw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 03:24:23.50 ID:w8HO0ykD0.net
>>754
昨今は個人事業に屋号だけでは口座持たせないぜ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 04:57:16.93 ID:VQl8btgk0.net
知り合いの居酒屋に飲みに行ったら17人予約が2時間過ぎても来ないの;;ってなってた
このままでは廃棄するしかない料理をいっぱい食べてあげた
4人前のサラダ2人で4皿食ってやったわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 05:16:35.68 ID:aKMqd2th0.net
>>762
もう一人前を食ってやらないのがお前の限界だ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 08:37:52.28 ID:G+s3EfoK0.net
もうすぐ開店くんです!

昨日でようやく今月分の固定費を売り上げることができました!

さあ、あと10日間!がんばっていきましょー!!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 11:09:59.32 ID:Tx7Hd7a/0.net
通りすがりで見つけた定食屋の看板定食屋の看板といえば、「本日のおすすめメニュー」などが書かれているが

http://pbs.twimg.com/media/CwtZ9lSUoAAr4Yj.jpg

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 11:15:12.80 ID:99Y4ijFk0.net
雉の肉の丼か…食べた事ないな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 11:45:05.91 ID:o8TvFHhw0.net
昨日は久しぶりに来店人数100人越えた。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 11:57:20.87 ID:P550GcaX0.net
>>757
根本はアベノミクス大不況のせいです

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 12:17:44.62 ID:Oz2N/4Vn0.net
>>767
売り上げはいくらなの?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 14:00:13.48 ID:oW2oJzoQ0.net
消費税10%になったらなおさら外食にはカネ使わなくなるわな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 14:26:21.92 ID:X84bAvcb0.net
グローバル化→給料格差→将来への不安で消費が増加に転じることはもうないだろうなw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 15:07:45.14 ID:P550GcaX0.net
>>771
消費税減税になれば急速に回復する

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 20:22:48.22 ID:LePRXoyAO.net
飲食店に向きそうな土地を購入して飲食店に貸すのが一番楽じゃないかなと

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 20:28:33.51 ID:INogF+Rv0.net
>>773
そんな土地あるなら紹介してくれ
大通り路面店の交差点角地100坪ほど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 23:19:45.12 ID:iHforx5Q0.net
>>769
15万だった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 23:46:51.31 ID:T0bg6obp0.net
単価低いな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 07:27:28.90 ID:0ONvYwlk0.net
https://youtu.be/NM6OQWuDV2M

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 08:30:33.85 ID:JHgttwMFO.net
汲ノしてるんだが、マイナンバー関係で従業員の社会保険無しはそろそろヤバイかね?
全てバイトに切り替えるかな。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 10:59:01.34 ID:G8AH26nu0.net
アルバイトでもほとんどの場合は社保加入の義務ありますよ!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 11:53:56.05 ID:K96QgKhC0.net
米もまた値上がりしたな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 12:17:58.55 ID:mZRD/nk60.net
>>778
まだ大丈夫だろ?大丈夫って言ってくれwのらりくらりかわしてる
うちもまだ国保

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 13:09:28.32 ID:zjQst1Zz0.net
>>774
デカイ事言ってんな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 14:36:23.15 ID:mMh5baUS0.net
閉店時間過ぎてんのに、急ぐそぶりも ない客、ホントイラッとする

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 14:46:25.59 ID:Tfy3suNo0.net
>>783
ほんそれ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 15:48:51.88 ID:mp3tSWhb0.net
http://www.matsushitakazuo.com/fetisism/top.html

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 16:15:53.01 ID:m1v9dOk30.net
好きで始めた事だから仕事を嫌と思った事はないが
唯一嫌いなグリストラップ掃除。
ウチの店は通学路の途中にあるからやってると小学生集まってくるんだよな。
なんで子どもって汚ないモノが好きなんだろな。
さて、やるか…。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 16:31:07.15 ID:2bQJ5hAQ0.net
>>786
業者に頼みなよ
ウチは2ヶ月に一回五千円でやってもらってる
ペースは自分で決められるから月一でも3ヶ月に一回でもOK
そこらへんは応相談だと思うけど近くであるならやってもらえば?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 16:40:56.98 ID:iMsPdQrl0.net
>>786
子どもにやらせたらええやん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 16:45:56.22 ID:m1v9dOk30.net
>>787
\5000あったらいい食材に回したいかなぁ。
あと頻度ってそんなモン?一週間放置すると店内に下水のにおいがしてくる。
水道工事が適当だったからにおいのトラップもイマイチなんだろうけど。
>>788
へんなウワサたつだろ。
ウチは地元密着でやってるからな。
田舎だし。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 16:50:50.63 ID:XgcsPHLN0.net
グリスとラップの掃除で店の状態が分かるからな オーナー自らがやったほうがいいな。
ウンコを見れば体の調子が分かるって言うだろ。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 17:01:08.29 ID:iMsPdQrl0.net
地本密猟者かとおもた

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 17:06:03.47 ID:2bQJ5hAQ0.net
>>789
うちのグリスは恐らく深さ2メートルくらいあるからそんなにすぐには臭くならない
臭くなるのは側溝の中だな
超忙しい店ならスパン短くすれば良いし
以前は自分でやってたけど俺はロンリーだし業者に頼んでその時間に仕込みしたり買い物に行ったり休憩したい
あとグリス内の油を分解する機械を入れてるからそれで臭いを防げているんだと思う

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 17:10:43.03 ID:iMsPdQrl0.net
>>792
休憩の時やれよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 17:10:53.90 ID:m1v9dOk30.net
そんな機械があるんだ。
調べてみるか。

まあ汚れ方は業種にもよりそうだね。
ウチはイタリアンでオリーブオイル結構使うけど
中華とかもっとスゴそうだ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 17:11:06.04 ID:XgcsPHLN0.net
グリストラップが深さ2メートル??? マジかw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 17:15:04.40 ID:iMsPdQrl0.net
マンホール直結かよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 17:49:56.36 ID:2bQJ5hAQ0.net
中華やで
掃除してもらってる時覗いたらマジそんくらあったしビビった

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 18:09:36.32 ID:wrpW40JD0.net
グリストラップに肩までつかって1時間我慢できたら10万円あげる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 19:26:11.85 ID:+HApTpnmO.net
こないだグリストラップの掃除した

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 19:41:14.73 ID:K96QgKhC0.net
焼肉屋とかのグリトラ凄そう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 21:00:08.56 ID:MPiDSJoI0.net
客が全く来ないんだが‥

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 21:03:57.31 ID:XgcsPHLN0.net
>>801
グリストラップでも掃除してれば?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 21:06:35.81 ID:JqYJBQN70.net
ウチは中華だけどすごいよ。
真ん中の油槽は純度の高い油が大量に溜まる。
中国人経営の中華屋なら間違いなく再利用してるだろうな。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 21:34:12.92 ID:hptL5g15O.net
店舗内の配管の詰まりは飲食店がメンテ負担で店舗外の配管とか屋根とかは貸し主負担かと
定期的なメンテをしないと大変な事になる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 22:00:10.76 ID:XgcsPHLN0.net
詰まったら高圧洗浄業者に頼めばいいよ 一回1万位。
25年以上の老舗だが、大事になったことはない。
まあ、主管までの距離にもよるがな。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 22:22:31.42 ID:wSmL04hT0.net
修行してた中華は垂れ流しでグリストラップなかった
今は管理会社がやってくれてるので実は俺、グリストラップがなんなのか見た事ない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 22:39:44.90 ID:iMsPdQrl0.net
>>806

こんなヤツや
sssp://o.8ch.net/jezh.png

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 22:47:57.25 ID:3TVygm1n0.net
昔ラーメン屋経営したときは地下店舗だったからグリストはポンプで組み上げるけど冬は油詰まって溢れちゃったなぁ
ポンプも故障して泣きたかった
入居して4ヶ月だったから管理会社が可哀想ってポンプは無償で変えてくれたが

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 22:53:15.92 ID:m1v9dOk30.net
夜の部、洗い物、掃除終了!
バーボンでドーピングしながら仕込みに移るわ。

>>806
飲食店経営者として一度はグリトラ掃除中に支えてる手を油で滑らせてハマっておくべき。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 23:50:22.11 ID:uvNx8JxX0.net
https://youtu.be/NM6OQWuDV2M

絶対にイカないAV男優VS絶対にイカせるおかまタクヤ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 00:23:18.71 ID:V1qyT2tu0.net
終わった
ざぁー酉の市に行くぞ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 00:27:49.40 ID:95TmoNyq0.net
お酉さま、この十年で初めて今年はパスだな。
ブイブイ言ってデッカイの担いでるの横目で見ながら神社熊手は流石に寂しい。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 02:05:53.43 ID:4q+uNn/l0.net
>>809
前にバイト初日の女の子がグリストに落ちた。俺は笑いを堪えられなかった。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 04:20:31.05 ID:hkuFFzRc0.net
>>813
それなあ 下手すると訴えられたら負けるぞ
うちも二人落ちたけど.....
蓋は閉めておこうな。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 05:22:27.51 ID:OYa5yqP70.net
ネット頼まないのか?宅急便楽や

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 09:04:36.19 ID:XaW+Tm5Z0.net
ウチとんかつ屋。
ラード使ってるから毎日掃除しないと詰まるけど
掃除前に氷水ぶちまけて固めてポイ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 09:22:09.80 ID:C2E2WGG30.net
おー。
そういう人の店のちょっとした小わざみたいなの良いよね。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 09:34:50.82 ID:fxMPCdWf0.net
垂れ流しては詰まり業者を呼ぶ
垂れ流しては詰まり業者を呼ぶ
垂れ流しては詰まり業者を呼ぶ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 12:47:34.17 ID:uii/naz/O.net
大家負担は無理?

前向き駐車禁止看板設置
高圧洗浄

立ち小便禁止看板

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 13:05:10.49 ID:NVMSuwkq0.net
もうすぐ開店くんです!

今日、明日と雪予報…

今月も給料無しかなぁ…

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 13:28:02.01 ID:3akzjJWg0.net
家賃も払えない人もいるんだすよ;;

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 16:04:01.82 ID:pIfABlDR0.net
増える原因不明死 死因解明が追いつかない
(NHK・クローズアップ現代)

某看護師会の集まりで
「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」
というテーマが議題にあがったそう。
みんな頭をひねって
全く理由がわからなかったらしい。
1990年以降、被曝医学が
カリキュラムから追放された事情も大きい
https://twitter.com/tokaia mada/status/603300720381571072

急性心不全、心筋梗塞で急死した相撲取りは、
久島海から始まって貴ノ浪で10名を超えている
https://twitter.com/tokaia mada/status/612722269090000896

小泉義仁、駅で脳梗塞。(スピリチュアルTV、51)
森岡賢、、心不全。(元ソフトバレエ、49)
飯野賢治、心不全。(株式会社ワープ、42)
今井洋介、心筋梗塞。(テラスハウス出演者、31)

たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 20:14:48.19 ID:62P/+ytV0.net
暇だぁ〜

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 20:31:16.87 ID:hkuFFzRc0.net
うそん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 21:04:16.53 ID:wnue+9N80.net
11月ヒマ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 21:34:21.67 ID:cTMuIdap0.net
尋常じゃないね、暇さ加減が

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 21:44:24.93 ID:3akzjJWg0.net
関東も雪だってよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 21:50:18.80 ID:D2RmuxnZ0.net
静かだなぁ〜街も店も
エロ動画削除してこのまま永遠に眠りたいw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 22:56:46.84 ID:w1Yc2ekf0.net
うんヒマだ
本当に誰も来ない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 23:03:29.76 ID:3akzjJWg0.net
昨日は20度もあったのに
明日は1度だってよ

そら外食してる場合じゃないわな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 23:24:50.61 ID:hkuFFzRc0.net
忙しかったぞ 優越感に浸ってまかないでも食うかな。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 23:28:07.68 ID:5+bCzfcN0.net
吹雪なのに何でこんなに忙しいんだ…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 23:40:37.01 ID:HAf7X/Rq0.net
>>828

zipでクダサイ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 00:03:52.93 ID:a+8I6RDE0.net
>>832
客ください

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 00:33:58.99 ID:JbBp8H3J0.net
>>832
売上ください

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 00:43:12.17 ID:MtQT0G7C0.net
>>832
寝ちゃ駄目だぞ、意識を持たないと幻覚を見る

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 02:23:06.27 ID:XcG1kLms0.net
今年の11月は飲食に限らずどの業種も
おかしいくらい悪いみたいね。
なんでやろ。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 02:38:05.64 ID:vPt9z2pw0.net
そんな風に感じないが、何かソースあるのか?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 03:14:14.00 ID:fqMPSS6w0.net
あまり景気に左右されない仕事っていいよな、
例えば美容室とか葬儀屋とか…

まぁ飲食店でも単価安いとこは景気関係なく客は入りそうだけどね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 03:26:38.56 ID:yfwsX/+n0.net
客単3000円くらいの中途半端な値段の店が一番駄目な気がする

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 10:35:07.11 ID:0YQid7O40.net
>>840
中間層のお客がほぼ居ないと思う。
ウチも昔はメイン客層が中間層だったけど、最近は1000円前後しか使わない人が圧倒的に増えた。ちょいちょい、一人4000〜5000円使う宴会とかお客がいるから助かってるけど。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 10:53:46.71 ID:SWnV7YAx0.net
今流行ってる店って安売り屋だけじゃね?
千円以下のランチとか飲み放題付きで\3500とか
同じしんどい仕事するならまともな料理に適切な価格を付けて売りたいよな

坊主丸儲けだな
美容院は激安カットあるし店が多過ぎて地元じゃ飽和状態

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 12:29:31.76 ID:MYACtRpc0.net
ブラックフライデーに飲食恩恵はなさそうだな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 13:49:09.79 ID:cJDs7zo60.net
飲み放題980円とか
どーやって利益出すの?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 13:58:01.75 ID:sobylXF10.net
デフレマインドを感じるわ
金融緩和してデフレとか、どんだけ間抜けな政策してるんだ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 14:18:56.18 ID:MYACtRpc0.net
グルメサイト「4強時代」、生き残るのはどこか(東洋経済オンライン)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161124-00144841-toyo-bus_all

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 14:59:48.16 ID:1GnUj26d0.net
うちのみ放題500円2Hビール付!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 15:13:43.85 ID:vPt9z2pw0.net
高望みしている時代じゃない いいものを安く提供してこそ飲食は成り立つと思うぞ。
大都会じゃ難しいだろうけどな。

どか雪の中、今日のランチも満席だったぜ 有難い。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 15:20:58.27 ID:cJDs7zo60.net
俺のシリーズの店は
まだ混んでるの?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 15:34:10.29 ID:o8idEMJd0.net
>>849
角座の店の前をよく通るが、待ち行列ができてないことも多いんで
勢いは多少落ちてるけど客はそれなりに入ってる。
道頓堀は外国人だらけだから日本人が来にくくなったのかも。
ちなみに全部椅子ありになった。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 16:00:58.05 ID:SWnV7YAx0.net
>>848
どんな良いものをどれくらい安く売ってるのか教えてよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 16:15:36.22 ID:LMPn/Aoa0.net
>>847
まじですか?
そんな奴隷みたいな商売
オレは出来ません

おかしな世の中になったもんだ
客も店もおかしいよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 16:17:55.25 ID:SWnV7YAx0.net
客をつけあがらせる片棒を担いでる店主ばかりで世の中はおかしくなっちまった

854 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/11/24(木) 16:52:55.18 ID:qGSlvGUn0.net
私言いましたよね?^ ^
>>408で^ ^

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 16:58:35.28 ID:vPt9z2pw0.net
>>851
ランチタイムに単価1,000円以下の店を食べ歩けば分かるぞ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 17:20:59.68 ID:jI/hWUrx0.net
俺はあと4年毎月40万の返済がある。早く終わりたい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 18:34:51.04 ID:SWnV7YAx0.net
千円以下のランチに良いものが出てくるはずがないから遠慮しとく
安いものを安く売ってるだけなら良いものを安くとは言わないよね
そういう事は最低でも原価45%超えてから言って欲しい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 18:36:28.81 ID:SWnV7YAx0.net
原価4500円を税込1万円で食べさせてくれるんなら良いものを安く出してると認めるよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 19:33:51.34 ID:Va0GOAnZ0.net
高い物を売る工夫をする。本来ならこれが1番建設的な努力やな。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 20:11:27.97 ID:DCjnoPAE0.net
和食飲食店店主の俺が教えてやるよ。
今の若いものはそもそも金がない。
つまりウチには来ない。
寄合いとかに行った後に居酒屋に行くんだご、まぁ頼むのは鳥の唐揚げとかピザ、ポテトフライ等。そもそも変わった物は食べない。
近所の養老の店主とたまに話をするんだが、
2時間飲み放題が終わったら一切ドリンク注文もなく、ただ話だけで12時まで粘るんだとよ。もうね10年後には我が家は詰んだと思うよ。
唐揚げやピザに転向するなら正直やりたくもないし。違う商売人を今考えてる。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 20:38:42.46 ID:MYACtRpc0.net
2時間飲み放からの終了時間設けていない店も悪くね?
普通飲み放2時間なら居れるの30分から1時間までじゃん

Yahoo予約飲食店有料延期
さすがにいきなりすぎと価格設定に文句がでたか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 20:53:16.97 ID:pQGe3uCK0.net
いきなりステーキって美味いのか?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 20:57:28.55 ID:zrADX0/n0.net
地元のフリーペーパーの読者が投稿する「私のおすすめのお店」のコーナーにウチのことが出てた。

900円のランチはボリュームたっぷりなので3人でシェアすると1人300円なのでコスパ最高!

もうね涙出てきた。そういうの止めて下さいよと…。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 21:22:33.51 ID:AWWIIFJV0.net
どんまい!

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 21:27:49.76 ID:sobylXF10.net
給料日イブ積雪大寒波の今日
みなさん如何お過ごしでしょうか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 21:44:11.02 ID:/OX5klZN0.net
褒められてるのかけなされてるのか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 21:48:16.20 ID:MYACtRpc0.net
シェアするのは良いとして、常識では一人一品以上頼むから300円では収まらない
明日からちゃんと注意事項書いときなよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 22:02:27.92 ID:bWrc8u7+0.net
>>863
シェアとかニートとか英語にすれば聞こえがいいだけで実際シェアなんて1杯のかけそばと同じ貧乏迷惑行為だもんな、

張り紙しなよ、【当店のランチはボリューム満点で分け合う方が多いです、まるで炊き出しに並ぶコジキみたいです(笑)】

は冗談で
【ランチはお一人様ワンオーダーでお願いします】で解決だろ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 22:28:53.34 ID:RGnn51M70.net
>>860
雑誌に取り上げられ、デートにも最適とか何かしら売りがないと今の情報方の時代は生き残れんしょ。

若者のせいではないよ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 22:36:58.88 ID:G2IZuqa00.net
いきなりステーキがなぜ流行ったかがわからない奴はセンスがない
立ち食い、美味しいというやつもセンスがない
いきなりステーキは売れるべくして売れたんだよ
おまえらも商売人なら客の立場になって考えればいいよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 22:50:27.54 ID:HBh6EFU90.net
いきなりステーキって、普通、ステーキ頼んだらステーキ出てくるよな

あたりまえなことやんけ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 22:52:19.12 ID:N0vaVXwf0.net
でもさ、金か目的なのか?
もちろん金が無いと明日営業もできないけども
料理が好きでレベルの高い店を実現したくてこんなしんどい仕事選んだんじゃねーの?
いきなりステーキは流行ってるけど別にああいうのを目指したいとは思えないけどな。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 23:09:21.82 ID:SWnV7YAx0.net
商売人なのか料理人なのかどちらに重きを置くかで全く変わるよね
ここには前者が多いように思うが今日は後者がレスしてる感じで俺は嬉しい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 23:10:45.86 ID:vPt9z2pw0.net
料理が好きなのは同じだけど、レベルの高い店を実現したいと思ってるのは全部じゃないと思うぞ。
一杯飲み屋にしても、定食屋にしてもその範疇で頑張っているんだから。
やっぱり客に認められてなんぼの世界だぞ コックじゃないんだから。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 01:24:03.55 ID:eUQsmgaC0.net
>>870
お前さんは何ら本質を語っていない、語れない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 01:40:48.68 ID:TPo6rqNe0.net
>>860
俺も若い頃は金もなかったし唐揚げとかピザとか食ってたよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 03:10:21.86 ID:uudsi93G0.net
若い奴は金を持っていない
年よりは持っているが、使わない。
結局、高級志向の飲食なんか行けるのはごく僅か。 そのシェアーを奪い合うのだから無理がある。
9割以上の庶民が行ける飲食店にしなければ生き残れないのは当然。
金があるなら自己満足でハイレベルな店にするのも結構だが、家族を養うために飲食やるなら多くの客が求めるものを目指さなきゃだめだろうな。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 04:22:21.83 ID:3GA5WYFj0.net
いきなりステーキて店でレイプした会社ですよね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 05:30:28.69 ID:UBmOjWBa0.net
>>876
金あるやんけ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 08:09:39.35 ID:MZ6BUf1a0.net
もーダメだ
昨日、一昨日
ノーゲス

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 08:23:10.15 ID:ypVOOAH40.net
>>880
落ちることあれば上がる事もきっとあるよ。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 09:02:53.88 ID:S8zYBcVs0.net
レベルの高いってのは別に雑誌に出てくるスターシェフみたいになりたいってわけじゃなくてさ。
ウチはB級グルメでくくられる種類の店だけどその中で「あれを食うならあいつの店に限るな」って思われる店にてなりたい。
客の求めるものとおれの求めてるものは違ってないと思って努力してるんだけどな。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 09:08:27.74 ID:N44l2hAp0.net
はははwww
11月の売上まだ30万円台だ
昨日娘が生まれて臨時休業も多かったけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 09:17:19.20 ID:l0Z7B+zD0.net
みんな2店舗目って考えてる?
なかなか大変だよなぁ

885 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/11/25(金) 09:58:05.71 ID:rTGCYXef0.net
全然^o^
目標は0店舗です!^o^

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 10:36:19.65 ID:qDl7PO/H0.net
暇でも仕入れはしなきゃいけない
と、ついでに新商品の実験用に高い肉も仕入れました。
http://i.imgur.com/Dns7JMS.jpg

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 10:44:33.09 ID:KMH8GQUR0.net
>>880
雪は仕方ない。
何屋さん?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 11:26:33.94 ID:ig9/FNg80.net
客の料理への要望って、どれだけ答えてる?
例えば○○抜きとか、○○多め、少なめとか。
ウチはトッピングとして乗せたりかけたりしてるもの以外は、基本断ってるんだけど。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 12:20:04.48 ID:dhWlkAMH0.net
>>888
各店メニューによって変わると思うがうちはピザメインのイタリアンだからほぼ受ける

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 14:07:30.48 ID:V6MO5brI0.net
もー辞めるは
はぁー 次何の仕事したらいいのか
40代は仕事選べんしなぁ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 14:16:08.85 ID:tEGMM0aq0.net
最近のダメさ加減で不安を感じて行く先々で募集の張り紙を見るくせついた。
カインズホームって1300円スタートなんだなーいいなーって。
OKストアーは中高年歓迎で1100辺り、心強いわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 14:57:13.40 ID:HtUWs4320.net
>>882
こじき日本人が求めるもの
激安  

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 14:59:20.63 ID:S8zYBcVs0.net
>>889
俺が書いたかと思った。

でもさ、明らかに合わないやつとかもやるの?
クアトロフォルマッジに唐辛子とか。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 15:39:29.68 ID:Wdqx6uE50.net
>>883
おめでとう!!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 16:01:04.55 ID:Um7TMenL0.net
>>889
ピザは確かに素人目にみても、足し引きしやすそうだからなー。
>>893
そう。そういう料理の質に関わるレベルって皆どういう基準や信念をもってるのかと。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 16:06:46.45 ID:S8zYBcVs0.net
俺はやんわりと断ってる。
「合わないですよ」って。
それでもやれと言われた事ないな。
一番すごい要求は「車に骨無しケンタッキーあるから刻んでマルゲリータにのせてくれない?」
だった。
無論やらない。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 16:06:55.60 ID:dhWlkAMH0.net
>>893
仮に唐辛子なら自分でかけてもらうように個別に渡すね
○○抜きは値引きなしで増量とかは50〜上乗せする場合がほとんどです

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 16:26:55.41 ID:RQFFlhh90.net
ネタみたいだが、高校生カップルに「ペペロンチーノ大盛り! 辛いの苦手なんで入れないで下さい。
にんにくも臭いので無しで!」とオーダーされた
交渉の結果、鉄板イタリアン大盛りで話つけた

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 16:32:24.21 ID:ngRS/52z0.net
ペスカトーレにチーズくれって言われるけどどうぞしてる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 16:38:08.09 ID:S8zYBcVs0.net
鉄板イタリアンがわからなくてググった。

…こういうものがあるんだな。
不勉強でした。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 18:14:33.38 ID:Gqmicogp0.net
バーガー肉抜きは、断った。
何しに来たんだろう。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 18:15:51.86 ID:3QbLKrqM0.net
冷蔵機器屋の営業が、無料フィルター掃除の名目でやって来た。
うちの古いの分かったもので3日連チャンでリースオススメに来やがる、うぜー

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 18:16:23.39 ID:VHLKJPh30.net
ブラックフライデーの今日
いかがお過ごしでしょうか

来年からは月末の金曜は
プレミアムフライデーに
政府、経団連主導でなるようです・・・・

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 18:33:49.38 ID:TWbSoM7uO.net
健康志向が高まっているから基本的に外食は厳しい。マクロビで徹底的な健康路線は儲かるかもしれない。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 18:37:04.77 ID:4/pG6jEz0.net
>>880
たかだか2日ノーゲがどした?
ウチは毎日だぞ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 18:39:05.38 ID:4/pG6jEz0.net
チャーシュー麺肉抜きはあったな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 18:39:16.91 ID:qDl7PO/H0.net
https://imgur.com/OXYNzmy.jpg
店はこの波に乗り遅れたから、こんな感じで。
昼間イオンに偵察行ってきた
10000円程度のが30%オフからの20%オフだったから安かったので服買ったわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 19:18:29.54 ID:9hM8mlKm0.net
油淋鶏(鶏の唐揚げ甘酢ソース掛け)で、甘酢ソース無しは言われた。それはほぼ唐揚げですって言った。
あと、中華屋なんだけどカレーライス、トンカツ、サンドイッチを注文された。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 20:36:19.91 ID:kCFBkRjn0.net
俺の皮の中にもち米を詰めてくれよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 21:12:55.20 ID:NM6ZpFVu0.net
流石に今日はみんな忙しそうだな。

俺は暇だけど。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 21:20:01.79 ID:IdfsdJ0b0.net
劇暇なんだが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 21:23:10.18 ID:CpmgppSN0.net
みんな忙しそうだな
俺暇すぎて開店から既にタバコ1箱消化

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 21:35:59.97 ID:07txhzXZO.net
俺がかなり昔に働いていた店(カウンター15 テーブル30 座敷35)でカウンターで予約で12名の予約あった
何でカウンターなのかはわからなかったけど、ホールのやつがその客のオーダー通す後にウォーとか言ってるんだよ
閉店後にきいたら当時のAV女優の飲み会だったらしい


で、今夜暇

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 21:44:16.70 ID:qDl7PO/H0.net
>>909
いか飯3代目見てんじゃねーよ
ハゲストじゃないけど暇だな
車はむちゃくちゃ混んでたのに
そういや関東の人は「あれっ?車混んでるなあ あっ!五十日じゃん」ってないよね
関西でも若い子はわからないとおもうけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 22:12:26.91 ID:9tIOoca40.net
>>904
残念だが的はずれと言わざるを得ない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 22:31:17.48 ID:c2D/l7Zc0.net
>>913
なんでカウンターだったのか、もう一回きいてこよっか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 22:42:59.95 ID:5LlnI9Sc0.net
サイゲン大介って吉野家やリンガーハットとか大手のレシピや作り方をテレビで再現してるけどクレームとかないのかね?

この前は堂島ロールって大阪で有名なロールケーキを再現してたけどあんなの公開したら同業の奴らが間違いなくパクるから会社としては痛そうだけど…

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 22:51:30.27 ID:KPtdk9nS0.net
今日は忙しすぎて死にそうだった。
おかげで11月は昨対プラ転。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 22:54:37.37 ID:9tIOoca40.net
>>918
おめ
うちは昨年に届かなそうだ…もう12月に期待

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:01:18.72 ID:VHLKJPh30.net
給料日の金曜日にこんな激暇な日がかつあっただろうか
何かが確実に起きてるね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:11:43.68 ID:bSfCKOFZ0.net
3人で来て一人分みたいな注文

ワントーン下げて話すと追加する

もう 何屋やっているのかわからない

日本 変わったね

飲まねえ食わねえなら来るなカスが

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:12:51.58 ID:4/pG6jEz0.net
11月の最終金曜で給料日
忘年会もそろそろ始まる頃だな
今頃ヒマな店はもう閉店カウントダウン始まってんじゃね?

ウチはノーゲだったけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 00:10:55.24 ID:XRJ7mu2b0.net
地方の個人居酒屋って露骨に客を選ぶよね
儲けよりプライド、常連優先
固定客だけで廻せるその考え方が接客に出ちゃってるよね
ある程度繁盛してる店って初見の客に愛想なくて笑える
どういう思考回路なんだろね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 00:53:34.10 ID:FA8NmB/F0.net
笑けるぐらいバレバレ自演の食べログレビュワー&店舗見つけたけど、どこ晒したらえーの?
自分とこの系列三店だけ高評価したアカウント三つあって、どれもここ一週間で登録してるわ ほんで、レビュアー名の一つは元々経営してた店舗の名前と一緒やから、地元の人間にはバレバレ 放置してたほうがオモロイんか?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 02:35:35.51 ID:A/MDXhUj0.net
飛び込みで10人の二次会入ってくれたんだがカードで支払い
月末前は現金が欲しい(´-ω-`)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 03:09:34.04 ID:7eyEZqzW0.net
深夜三時数分前
 ストーカー相手家前で 地味にしつこく ふかす原付 うろちょちょろ して戻る

 しつこい幼稚で陰険な ドスケベ 新聞 配達員 

ストーカー はゴキブリ人間 しつこい ウザい キショイ 迷惑死ね
  

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 03:20:33.93 ID:7eyEZqzW0.net
深夜三時数分前
 ストーカー相手家前で 地味にしつこく ふかす原付 うろちょちょろ して戻る

 しつこい幼稚で陰険な ドスケベ 新聞 配達員 

ストーカー はゴキブリ人間 しつこい ウザい キショイ 迷惑死ね

過去はかなりしつこくうるさい

数えきれないほどのストーカー行為
 深夜に近付いて声かけていたり (キショイメガネ男
    ライトで照らしてのぞきみたり
    大きな通り沿いの公団に原付とめて ストーカー相手を見ることが当然のようにどうどうとガンミ : シルバーの服
    コンビニから付きまとう長身メガネ : シルバーの服
 家から遠い場所でストーカー相手を見つけふかしてアピール (チビ貧弱ゆとり 青いかご

 ・・・・

気が付かない場所でも盗み見 キショ悪い 死ね 陰険粘着 ストーカー
個人情報悪用 賠償しろ  

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 03:43:01.80 ID:HPWUMEX30.net
自分の家の前を通る奴はすべてストーカーと思ってる。こういう奴を何て言ったっけ?

929 :オーソリティの貧弱陰険痴女店員すとーかー死ね:2016/11/26(土) 03:47:02.65 ID:7eyEZqzW0.net
反日 集団スト^か^ネットワークしつこい

陰険幼稚な残念 と 電波 https://www.youtube.com/watch?v=556poBgqUgU

ぴったリ スとーかイあいてに くっついて 不快にさせて 様子を観察して喜ぶ基地外

ついまとう犯罪行為を すり替えて ふつうぶって ぎぜん いかく 異常過剰不要接客で せんぼう?・・

卑しい基地外が 赤他の他人に異常執着 

 スト^キング目的で引っ越してくる陰険住人のキショイしつこい騒音
 公団からくる声露出狂・・・・
 きもおたDQNばいく
 騒音工事騒音きも声だらだら

卑しい人格障害は健常者とかかわるな 

賠償金払え ストーカー死ね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 05:16:39.77 ID:ZnO60bY50.net
さらに冷静に見れば、アベノミクスという宴は意外なほど早々と終焉を迎えていたことがわかる。
実質GDP(国内総生産)成長率は、株価や為替のように“笛吹けども踊らず”、ひたすら低下していった。
アベノミクスは経済成長をもたらしていないという結果が白日の下に晒されている。
大きく偏った「雇用の改善」

円安により企業業績が好影響を受け、多少なりとも給与が増加しようとも、アベノミクスの恩恵は個人には波及しなかった。
個人はアベノミクスのスタート当初こそ浮かれたものの、その後はすぐに“生活防衛”に入った。これは、1世帯当たり消費支出の平均を見れば一目瞭然だ。

http://president.ismcdn.jp/mwimgs/6/5/526/img_65a646ec32ebc8fc88f18de8a549dec846122.jpg

それどころか、“頼みの綱”の雇用の改善にも、大きな偏重があった。確かに雇用者数は増加しているが、その増加分のほとんどは非正規雇用者としての増加でしかない。
アベノミクス前の2012年の正規雇用者の比率は64.8%、非正規雇用者は35.2%だったが、アベノミクス以降、非正規雇用者の比率は37%台に上昇している。

ある討論会で、安倍晋三首相シンパのジャーナリストが、「雇用が改善したと言っても、非正規雇用が増えただけという批判がある。
しかし、働く場所があり、給与が貰えるだけ幸せだ」と発言したことがある。彼の仕事に対する、働くことに対する認識はこの程度のものなのだろう。
しかし、非正規雇用だけが増加していく姿は、決して雇用が改善しているという状態ではない。

内閣府は8月1日、「広義の失業率」の試算を発表した。「広義の失業率」とは「正社員になれず不本意なまま非正規で働いている人」や
「就業希望はあるが直近は職探しを諦めた人」を含めた失業者数値。それによると、「広義の失業率」が1〜3月の平均で8.4%だった。
完全失業率は3%台。いかに不本意なまま非正規で働いている人が多いのかがわかる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 07:05:35.12 ID:+cRntPqn0.net
住宅地の居酒屋です。
23時にドリンクのラストオーダー聞いて回ってるんですけど、
ボトルキープのお客さんは23時以降も自分で注いでしまうのでなかなか閉店にもっていきにくい雰囲気で困ってます。
23時の時点でキープのボトルを下げるべきなんでしょうか。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 08:29:20.70 ID:p9J4MFFy0.net
>>931
閉店ですと言えばいい

933 :335:2016/11/26(土) 08:48:58.37 ID:kg+9Wspa0.net
10時55分になったら蛍の光流せ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 10:33:03.51 ID:DeZH8CwX0.net
>>931
閉店何分前をラストにしてるのかわからんけど、閉店5分前か10分前くらいに「あと、数分で閉店ですのでコチラ失礼します」ってさげれば?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 10:39:41.85 ID:S849BSmS0.net
ラストオーダーを24時にすればきっと解決さ!

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 11:52:56.36 ID:WK7uy+Di0.net
24時間営業にすれば解決

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 12:14:52.26 ID:t7Nsc2kc0.net
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます
閉店は24時です 934さんのやり方にしてみようと思います

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 13:23:12.47 ID:IBtM/B8l0.net
>>930
このスレにサヨクはいらない。
他でやって。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 13:32:39.83 ID:5S1XDuf80.net
ベストアンサーは934さんに決まりました!

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 20:03:22.44 ID:eZ7H2OCc0.net
皆、忙しそうで何より::

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 20:26:06.59 ID:HnXjdMS40.net
割烹はアカンか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 21:08:39.53 ID:cGIBmekI0.net
俺の皮の中にもち米を詰めてみろよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 21:09:07.60 ID:YMLhDtOz0.net
割烹は特別な日に行くイメージだな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 22:30:43.45 ID:HxhzK8Bj0.net
忘年会の予約が、今だゼロ
終わった・・・。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 22:40:43.30 ID:1Eqy9W0S0.net
もうすぐ大雨…
明日はずっと雨…
チーン…

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 22:49:46.44 ID:pegpdMj80.net
>>944
うちも最近入ったから心配するな
導線つくったらネット予約も入るし

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 23:09:58.28 ID:/1TtlV6P0.net
土曜なのにZEROて

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 23:54:38.29 ID:eZ7H2OCc0.net
うそこけ・・・

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 00:02:32.99 ID:1GQ+KKqt0.net
おせち料理の注文やらんの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 00:03:45.04 ID:FLJVCaAc0.net
うちも今日は珍しく暇だった。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 00:06:46.03 ID:r7oyNPAy0.net
>>949
やってるよ。
現在45個の注文
70個限定

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 00:11:17.54 ID:IPk4kU3F0.net
おせちって原価
いかほどでやってんの?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 00:27:52.34 ID:PCdE7c8l0.net
>>917
あんなのからパクらなくてもレシピは出回ってるけどな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 00:32:58.32 ID:1GQ+KKqt0.net
>>951
ラーメンおせち?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 00:51:10.08 ID:iS7/iice0.net
忘年会予約はいったよ〜
飲み放題付き6000円コースだけど値切られ5000円
食材だけで1人2000円するからきついが人数多いからまあいいや

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 01:15:23.20 ID:r7oyNPAy0.net
>>954
コテコテのオーソドックスな御節だよ
税込23000円
原価率は35%

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 01:38:33.64 ID:JHxHPIRn0.net
エビ原価高いよなw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 02:10:48.52 ID:yx/BbZBW0.net
家で食うおせちは毎年余るから自分達の好きなものだけ入れて作る重箱に変えた

おせちなんて子供は食べないし2日連チャンとかだと飽きるし余るで良い事ないわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 02:35:03.70 ID:sdoiuw3IO.net
飲食なら焼肉屋が一番手堅くて儲かるイメージ。設備の痛みやメンテには結構な金額がかかりそうだが…

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 02:55:53.89 ID:1GQ+KKqt0.net
>>959
そうなの?肉の仕入れ先どうしたらえかな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 03:04:51.91 ID:updOxsDU0.net
焼肉屋のいい所は人件費があまり掛からない所ですかね
原価かけても単価高いから粗利は多いし
新規客の獲得は他の業態に比べ難しいと思う
値段が高いからふらっと入らないし 高い金額支払うから失敗したくないって気持ちから行きつけの焼肉屋があれば新規開拓しようとしない

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 03:10:40.37 ID:updOxsDU0.net
そんな事を日々考えている開業3ヶ月の焼肉屋です
リピーターは多いのに新規が来ない
駅から2分2階店舗25年経営した焼肉屋の居抜きの好立地 看板は大きく出せて原価100%商品も置いてるのに集客に苦戦中のわたしです

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 03:28:59.12 ID:x6HVDtuZ0.net
>>962
肉はどこから仕入れてんの?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 03:44:48.92 ID:updOxsDU0.net
普通の仲卸からですよ
それ以外の仕入れ方はよくわからない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 03:47:39.52 ID:x6HVDtuZ0.net
>>964
ハナマサとかか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 04:30:35.83 ID:updOxsDU0.net
肉 仲卸とかで検索すればいくらでも出てくるよ
色々な業者あたって見積もりもらうのが無難かと
ある程度勉強しておかないと舐められるかも
メニュー構成 使いたい部位 和牛か国産か輸入か もろもろ決めておけばスムーズに行くのでは
業者によって得意な商品や苦手な商品もあるから複数の業者から仕入れたらいいかと

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 09:19:56.56 ID:+CwluSBI0.net
〜マスコミが報道しないニュース、警察が捜査しない犯罪〜


■PIAやサントロペなど大手パチンコ店の大当たりはすべて管理されたものです■

パチンコ、パチスロの大当たりは、すべて管理されてるので偶然の大当たりは1回も無いです。
コイン1枚、玉1個から完全に管理されています。
パチンコ店の幹部社員は打ち子とサクラの管理と出玉操作が仕事。
大当たりは、「割制御」による自動的な大当たりか、幹部社員が「割制御」の確率と出玉を変更させて強制的に大当たりさせたのしか無いです。
「割制御」を使えば「大ハマリ」、「大当たり」、「大当たりの単発」、「大当たりの連チャン」を自由自在にできます。
「割制御」の確率を変えれば、特定の台を20秒後に大当たりさせることができます。
社員は、打ち子には連チャンさせて勝たせて、打ち子ではない人には単発か最低の出玉にして大負けさせる。
打ち子がサクラになったり、サクラが打ち子になったりします(ある投稿漫画に「今、パチンコ店に客が7人ぐらいしかいないけど、あれ全員サクラなんだよね」って投稿がありました)。
パチンコ店のバイト店員や平社員たちにはもちろん秘密。

「割制御」とは↓
パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html


■PIAとサントロペの女性店員の皆様へ■

PIAとサントロペの女性店員は全員、うなじが見える髪型だけど、うなじが見える髪型をするように命令されてるの?
強制的にうなじを露出させるのは性的虐待、セクハラです。
うなじは性的な事を連想させる部分なので、これを強制的に露出するように命令してるPIAとサントロペは異常な会社だ。
低学歴の低脳が幹部にいて、仕切ってんだろうなと思う。
他の企業や公務員の女性労働者に、うなじを露出するように命令したり強要したら、性的虐待、セクハラで裁判になるってるよ。
モデルやタレントではない女性にうなじを露出させるなんて普通では考えられない事だからね。
PIAとサントロペで強制的にうなじを露出させられてる女店員は、やばい人たちの下で働いているって気がつこうね。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 09:34:49.93 ID:9/PuBA5R0.net
肉は知ってると思うが今でもBと挑戦
あんまり値切ったり
原価100%なんて知れると
あれこれデマ言いふらされたり
嫌がらせされたりするぞ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 09:39:50.13 ID:tDotjI2i0.net
んなこたぁない
妄想も大概にしとけw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 09:56:10.80 ID:sdoiuw3IO.net
近所から苦情が来やすいのは確かかも。しがらみもあるかもしれないね。それなりのコネが無いとなかなか厳しそうではある。肉がこびりついた網とか鉄板を洗うのも大変そう。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 10:20:08.72 ID:GBYvTw1U0.net
>>970
次スレよろ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 11:53:05.02 ID:FLJVCaAc0.net
>>969
無知乙

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 13:37:56.93 ID:sKPFyiMK0.net
親父の後を継いで23年の焼肉屋の俺が通りますよ。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 13:46:59.67 ID:dWhsvD740.net
スーパーで買ってきたおでんだねに儲けを上乗せする技術に長けたおいらが通りますよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 13:59:53.99 ID:oMYIt1Tc0.net
ラストオーダー過ぎて閉店の看板出してるのに、入ってくるヤツはどんな神経してんのかね?常連ならともかく。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 14:05:19.30 ID:xw4dcv4x0.net
>>972
こういう埃をかぶってカビまで生えてる情報を鵜呑みにする馬鹿が絶えないのは何でだろうな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 14:27:46.43 ID:ybVu98Oh0.net
焼肉屋なんて止めとけ。人件費は確かに他の業種よりかはかかりにくいが、その分原価にまわさないと話にならないよ!と、15年目の焼肉屋さんの独り言でした。
ちなみにウチは、人件費率20%で食材費45%でギリギリ営業してます。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 15:06:56.82 ID:sKPFyiMK0.net
小売の人「小売はやめとけ」
介護の人「介護はやめとけ」
出版の人「出版はやめとけ」
不動産の人「不動産はやめとけ」
コンサルの人「コンサルはやめとけ」
アパレルの人「アパレルはやめとけ」
飲食の人 「飲食はやめとけ」

無職「無職はいいぞー」

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 15:19:40.27 ID:Qo/nazio0.net
無職 朝鮮人 よって死刑

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 15:24:45.85 ID:IPk4kU3F0.net
肉の原価率は高いだろうな
その分サイドメニューやドリンク類で稼がないとね
これは居酒屋もそうだけど

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 15:35:16.23 ID:FLJVCaAc0.net
>>976
お前さんは都会人だから知らないだろうから教えてやる。
ちょっと田舎じゃ今でも小学校で普通に同和教育やってるぞ 
そして養豚業 養鶏業 解体屋 ごみ収集までほとんど〇〇の仕事だ。
みな同じ苗字だから誰もが知ってる。

何かあれば寄ってたかって袋叩き 行政からの補助金も未だに云々。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 15:36:53.65 ID:PsdO+f500.net
飲む人はありがたいね
今日はファミリー多そうだから飲むより肉かな
まあ肉がまわるのは嬉しいですが

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 15:43:38.77 ID:TE+ORxMm0.net
>>981
ないないwマジで妄想も大概にしとけw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 15:50:30.73 ID:FLJVCaAc0.net
>>983
決め付けてないで、ぐぐるなり調べたら? ほんとに無知だと思われるよw
まあこれ以上はお互いに無意味だからやめましょう。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 15:53:38.80 ID:S1iCN+8q0.net
>>973
大変だっただろ後始末は

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 15:54:59.04 ID:TE+ORxMm0.net
>>984
ググっても根拠のない情報ばっかだからな
そんなアホな情報を盲信してる奴には分からんだろうから、ここらでやめておくわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 16:00:22.69 ID:S1iCN+8q0.net
昨日、寿司屋にランチいったんだよ
なんか以前よりもワサビがちょっと多いなとおもってたんだよ
そしたらアナゴにもワサビがはいってた
疑惑から確信に変わって、心の奥底から「殺したらどれだけすっきりしたことか」と思わされたよ
で、なんでアナゴにワサビいれるかね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 16:23:05.93 ID:6Zuvng5a0.net
意味がわからん

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 16:45:04.72 ID:LgKhOPFY0.net
韓国人の客にわさびたっぷり入れたら謝罪と賠償を要求されたアレか?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 16:50:53.83 ID:fdWrmM4e0.net
>>978
クズ ゴキブリ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 18:48:13.08 ID:dH/+OG3d0.net
今日は昼売上がよかったから夜は暇だと思う
近所の紅葉場所が紅葉じゃなくても有名な場所で最近毎日のようにテレビで紹介したり
観光マナーが悪いことも先日やってたから
そこの客をいかに誘導できるかが課題

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 19:29:36.24 ID:IPk4kU3F0.net
雨で暇

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 19:42:47.96 ID:IPk4kU3F0.net
暇なので
次スレ立てといた
【個人経営】飲食店 105皿目【オーナーシェフ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1480243319/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 20:47:43.82 ID:DNyhnARv0.net
天ぷら屋ダメだったのか……

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 23:18:53.13 ID:0Yq8Vxv/0.net
>>993


996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 23:32:06.41 ID:dH/+OG3d0.net
埋めとこうか
みんなおつかれさま

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 23:52:07.52 ID:Anuo8lwv0.net
他の業種やりたいから、ダメなことにした
っていう事もありえそうだが、良しとしましょう。埋め

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 23:58:41.61 ID:9bqpzcRa0.net
今日は昼夜とも忙しかったぜ
明日から暇だろーけど

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 00:05:19.07 ID:X1Wi3egQ0.net
産め

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 00:07:06.69 ID:X1Wi3egQ0.net
1000ならみんな大儲け

総レス数 1000
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200