2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです113

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:48:44.98 ID:Gfhe86H+0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものは
アナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです112
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1476703711/

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 08:43:39.46 ID:xx4N2Tp60.net
【自営業アンケート】 

@身体の悪いところは?

A栄養バランス考えてますか?

B運動してますか?

C嗜好品(酒・煙草について)

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 08:44:20.39 ID:xx4N2Tp60.net
D睡眠時間

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 09:17:16.68 ID:LYxnpIwM0.net
朝っぱらから、まだ続けてるよ 馬鹿どもが
血糖値と血圧高いよ、あんたら

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 09:57:57.54 ID:QpLus2Fo0.net
かまわんやん。別になにかネタがあるわけでもないんだし。
なんで止めようとしてるのかがわからんよ。
こんなの居酒屋でだべってるのと同じもんでしょ。
うぉおおおおーって書き込みして飯になったら忘れてるわけで。


再度要望だが批判組の人2名は簡単にHNつけてくれよ。
俺は政談すきだw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 11:00:33.57 ID:dgkuHLS20.net
>>106
今年同じ丁目内で自営2人自殺したわ
一人は計画的、もう一人は発作的(と思われる)のようだがやはり悲しい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 11:48:58.88 ID:giprc8F90.net
批判の人はなにが言いたいのかしたいのかよくわからんね
ただ愚痴と不平不満言ってるだけなんだよな
本業の話が全く出てこない不思議w
俺は今日は休みの予定だったけど仕事入ったからぼちぼちやるかな
売上4万利益1万ちょいだけどもらえるだけありがたいわ
年末巻き返したいなぁ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 11:51:57.86 ID:5X/5VHI80.net
ヒマだけど長文読む気にはならない
あ〜ヒマだなぁ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 12:12:29.91 ID:IUJ1zBDC0.net
マジかよ、今日祝日かよ!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 12:44:43.97 ID:YPnyWWhM0.net
商売好きだけど政治興味ない
政治は時代を読むには必要なのかな?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 13:03:30.44 ID:ULUAjm/SO.net
政治は、生活に直結してるから、興味もとうよ。
消費税、介護保険制度、円安とか。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 13:29:01.37 ID:QpLus2Fo0.net
>>120
商売がうまく言ってれば別に必要ない。
単におもしろい、そこへ偏重のある意見の人がまざったりね。

金があれば面白おかしいことくらいいくらでもあるけど政談は費用0だからな。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 14:32:22.87 ID:uAXoqAAF0.net
財務省発表4〜9月一般会計税収、リーマンショック後7年ぶり前年割れ new!
電機大手7社 2016年中間決算減収合計1兆円超 new!

ソニー 2017年3月期連結純利益 前期比59%減予想
トヨタ 2017年3月期決算 40%減益予想!
セイコー2017年3月期の純利益75%減
リコー 2017年3月期の純利益71%減
セブン&アイ・ホールディングス純利益60%減
吉野家マイナス20% 松屋もマイナス59%減益
ファーストリテイリングUNIQLO 前年度比マイナス56.3%
船井電機 下方修正14億黒字を82億円の赤字へ
イオン中間連結決算53億円の赤字転落
東芝 PC開発拠点青梅事業所閉鎖
キャノン 今年3度目の下方修正www
富士通 PC事業から事実上撤退
日本郵船 下方修正 1950億円特別損失
首都圏マンション販売、24年ぶり低水準16年上期19%減

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 14:41:21.88 ID:CpmiVTS00.net
政治の話題でも、自営の経営に直結する政策の話しから
安倍政権をしつっこく過激に批判する書き込みまで千差万別、
いろいろあるだろう。

そこで「このスレから出ていけ」って言う人もいるが、後者の表現が
癇にさわったんだろうけど、人それぞれ恨みつらみ温度差があるし
政策は関係なしの人から見れば単にウザいだけだろうが、
ここでいろいろ論争しても政治がすぐに変わるわけではないけど
エロ談義よりは少しマシかなくらいでスル―すればいいのでは?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 14:42:57.25 ID:QpLus2Fo0.net
>>123

ソニー 59%減←利益600億円←電池事業175億で売却も減損損失330億+税金45億←営業利益8%減の2700億、売上9

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 14:46:12.86 ID:dfq6qqcw0.net
>>123
キヤノン

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 14:46:35.92 ID:QpLus2Fo0.net
>>123

ソニー 59%減←利益600億円←電池事業175億で売却も減損損失330億+税金45億←営業利益8%減の2700億、売上9%(予定通り)
      ※大体予想通りだけど電池事業を清算するので損しました。ちなみに営業利益2700億はここ最近では好調な方です。
      ※ちなみに発表された8月1日には3397円で年初来高値だったと思う(未確認)

えんたーおしちゃったよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 14:49:49.93 ID:QpLus2Fo0.net
>>123

トヨタ

 トヨタ自動車は11日、2017年3月期の利益が大幅に落ち込むとの見通しを発表した。
本業のもうけを示す営業利益は前年比40・4%減の1兆7千億円と見込む。減益は5年ぶりで、
円高による押し下げが響く。同時に発表した16年3月期決算は過去最高益を更新したが、
伸びは小幅。アベノミクスによる円安効果で景気回復のエンジンとなってきたトヨタの好業績は、
曲がり角を迎えている。


☆減益は『5年』ぶり
☆3年連続で1千万台を超えメーカー別首位

絶好調すぎたくらい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 14:51:05.44 ID:IUJ1zBDC0.net
>>124みたいのがトルリクルダウンがあったと考えてる訳がないので
超巨大企業の決算心配する暇あったらテメーの商売の心配しとけって思っちゃうわね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 14:57:33.21 ID:QpLus2Fo0.net
>>123
セイコーホールディングス

 2013 50億ちょい
 2014 140億
 2015 120億
 2016 130億
 2017 50億

アベノミクスっていつからだっけ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 14:59:49.24 ID:gku7STHN0.net
スレが休日モードだな。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 15:02:42.52 ID:QpLus2Fo0.net
昨日も張ってたけどほとんどの企業が要は為替次第っていうことなんだよねえ。

民主時代は70円代とかで輸入品も激安で超絶デフレ。それでも民主政権では
手を打たなかった。震災があって民主→自民になってから円安誘導して
輸出企業は不死鳥のごとく好業績をたたき出していった。

一方でこんどは輸入事業者や安い輸入品を購買していた層は値上げなどで打撃。
そこに野田政権がハンコついた8%をそのまま実行した。

アベノミクスで一番やらかしたのがこの8%。
すくなくとももう3年は我慢するべきだったと思うんだけどねえ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 15:07:56.46 ID:QpLus2Fo0.net
輸入でいくと代表格は吉野家。これはもう原価直撃。

ファストリは自滅に近いけど、たぶん来期には価格見直し後の商品が展開されるからまたすごい利益出すと思う。

完全にいっちゃってるのはセブン(のなかのヨーカドー)とイオンか。
巨象になりすぎて専業スーパーに虫食いにされたうえに、テナント業としても
集客に陰りがみえてて消費者の飽きが来てるように思える。
まあヨーカドーはちゃくちゃくと整理してるのはだいぶ前からだけっどな。

郵船は3船でコンテナ事業統合したからこの先どうなるかだな。

マンションはここ1.2年売りに売りまくったうえ、在庫となる土地自体が高騰しちゃったので
そもそも建てる玉がないし売りまくったのでもうすでに逃げる準備してる。予定調和w

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 15:08:14.68 ID:QpLus2Fo0.net
うむ。満足

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 15:09:38.58 ID:xx4N2Tp60.net
自分が読みたくないものは
NGワードにしたりしてあぽーんすればスッキリだから
あんまり気にしないようにしてるものの
俺も「政談は他スレでやってほしい派」だな

愚痴みたいな事を聞いても、うるさいなーとしか思わない

でもまぁ2ちゃんだから
自分の思い通りにはならない
仕方ないよね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 15:31:34.21 ID:0GXvVPMl0.net
ぁたしゎ女だから このスレの1から>>10 までゎ異常だと思うの

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 15:59:23.39 ID:lKBvQ85o0.net
全国的な天候不順→野菜がうまく育たない→量がとれないから高騰って流れのどこに政治が関わるの?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 16:07:19.75 ID:gku7STHN0.net
負の事は、何もかも政治の所為だからな。
全ての人間が納得出来る政治なんて出来ないのだから、自分や身内だけの損得で物事を考えたらダメだわなぁ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 16:22:31.66 ID:VzxX5xlw0.net
もうちょっと倒寸自営っぽい話題はないのかね、今夜夜逃げするとか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 16:28:34.10 ID:dfq6qqcw0.net
>>139
そうだよな
ここにいる奴は薄っぺらい知識だけで
自分の言うことがすべて正しいと思ってるからどうしようもない
親からどういう教育を受けてきたのか知りたい奴ばかりだ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 16:28:52.69 ID:LYxnpIwM0.net
540円の古着を買うかどうか散々迷ったあげく、元に戻した

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 16:29:22.11 ID:xx4N2Tp60.net
今日のヒルメシなーに?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 16:29:52.40 ID:QpLus2Fo0.net
>>140
まさに倒産しそうな自営っぽくていいじゃないか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 16:47:43.83 ID:nUnDavns0.net
>>141
あるあるだなw
昔は、財布に常時10万円程入っていて、10万円程度なら迷わず買ってたけど、今は千円以下でも散々迷って買わないとか当たり前になった。

145 :ミニカー屋:2016/11/03(木) 17:10:05.32 ID:L2mtA0kk0.net
逃げるよりしこたま借りて自己破産がいいと思うよ。

キンに変えて隠しときゃいい。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 17:24:42.20 ID:VzxX5xlw0.net
パソコンから目を離してふと外を見たら日が暮れていたw
今日のお客さん5人くらい@家賃17万

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 17:25:03.87 ID:sI8Yc90o0.net
>自分の言うことがすべて正しいと思ってるからどうしようもない
成功している人ってそうだろ。
成功してない人ってあれもこれも聞き入れてしまう。


>>145
今まで言わないようなこと言ってんな。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 17:27:08.19 ID:nUnDavns0.net
>>145
銀行の借り入れなら自己破産なりで踏み倒しでもいいが、掛け等の踏み倒しはやめてほしいわ。
サラリーマン時代、取引先に手形の不渡りやられた。やられた方は堪ったものじゃない。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 17:51:57.32 ID:xx4N2Tp60.net
俺の知っている「成功しない人」は逆ばかりだけどな
何を学んでも「やらない理由」しか言わない。

かといって俺が成功者か?っていうと
そうとは言えないからココにいるw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 17:56:47.99 ID:BRkYkGIr0.net
>>142
我慢です

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 18:25:13.91 ID:VBXmgGab0.net
>>148
3年前に800万やられた・・・
銀行からの借入れで仕入先に迷惑かけずに済んだけど
その時は嫁子供に最後の手紙を真剣に書きました・・・

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 18:31:18.38 ID:QpLus2Fo0.net
うちは仕入れる側の小売りだからそういうのないが震災まえにあったな。

大手問屋は信用調査してるから危なくなってから現金取引になったんだ。
売上が悪いのに現金が出ていく、結果その会社は小さい地場系の問屋から
掛けで仕入れるようになった。

そこそこ大きなその会社が衰退中の地場問屋から仕入れるというのは
地場問屋には結構なインパクトですぐに上顧客になった。

そんで潰れた。
大手問屋は無傷。地場の問屋はいくつもの売掛が回収不能になった。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 18:32:15.93 ID:85cIZLLf0.net
おれは2000万以上やられた。
遺書書いてたら嫁に見つかった。
死に物狂いで5年で返したが、燃え尽きて今がある。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 18:33:25.08 ID:QpLus2Fo0.net
2000はすげーなw何も考えないで辞める準備始めるレベルだな。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 18:45:38.18 ID:uAXoqAAF0.net
燃え尽きて今があるw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 18:52:16.84 ID:7C3KOY9Y0.net
平日昼間いつもこのスレに常駐してる数人は
レスバトルする前にやることがあると思う。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 18:58:05.76 ID:NhDwpfL90.net
わかんないのは文盲だからだよ
元々政治がどうのこうの言ってんのは自分だろ
そんな中でも今日も一生懸命働いてきましたよ
ウチは365日営業が基本なんで
売り上げ22万休日としては少ない
原価率約45%なんで粗利は12万ぐらい
販管費その他が35%ぐらいなんで純利益は4万弱ね
末端小売りで季節変動が激しいのでこの売り上げでもキツイんだよね
とりあえず財布のヒモが固い客を寄せる為に安売りする場合も多々あるし
なにしろこの前も消費税予定納税でガッツリ持ってかれてほんとに税金がもう負担で
原価率も販管費もここ数年でそれぞれ5%ぐらいの負担増
さんざん見直してこれ
おまけに税負担も増えた
これでお上に対して恨み節言うなってまあここの皆さん厳しいよね
あと長文もウザいとか
商売の事語れば自分はこれぐらいの文量になるけど
自営業主なんて自己主張強いのが当たり前じゃないの
文句を言ってる人に文句をつけてるだけの人だって同じじゃない
普通の個人事業主なんてこんなもんだろ?
文句言って何が悪いの?
値上げをしたら売れないし時には客に文句を言われるし
はい長文すいませんでした
思った以上に皆さん余裕なのかな?
自分の考え方が異常なようなんで
退場しますね
ご迷惑おかけしました

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:04:42.79 ID:thIwe4GV0.net
10月は何とかなって良かった〜。残り借金390万。

払い終わったらサラリーマンになろうか迷うな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:06:44.15 ID:thIwe4GV0.net
ヒルメシはいつも食べるお好み焼に焼きソバを入れ広島風にしてみた

食感が変わってええね、あれ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:08:54.02 ID:xx4N2Tp60.net
>>150
流石に食わないのは良くないかと(^^;;;

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:09:04.68 ID:QpLus2Fo0.net
いや、べつにうちも365日営業だけどBtoC企業なら普通じゃないのか?
うちも季節品だしな。予定納税するくらいはうれてるんだから
5000〜8000万ってところだろ?
いい時期で4万としてもざっくり500〜1000万利益でるじゃん。
倒産しそうですどこではないな。おつかれさん。


>>158
1500あるわ・・・・・

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:12:42.74 ID:85cIZLLf0.net
難しく考えると罠に落ちるから単純に粗利から経費引いてなんぼでやってます。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:25:52.80 ID:thIwe4GV0.net
>>158
まあまあ。自営業同士のチャットみたいなものですから深く考えなくても

政治の話が好きな人はレス見て楽しんでると思いますし

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:26:19.82 ID:thIwe4GV0.net
あ、>>157やった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:28:14.81 ID:VpQQidby0.net
ぁたしゎとんがりラグビーのエロ話しのほうが不快です><;

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:31:45.60 ID:bxfTg/0v0.net
みんなえらい被害に遭ってるんだなぁ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:43:19.44 ID:ixfJX3/j0.net
>>158
え、いくつ?
サラリーマンいける感じなの?
ハロワのすんげー競争勝ち抜けれる何かをもってんのかい!?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:45:50.14 ID:LYxnpIwM0.net
>>157
しつこいよあんた。。
どう考えても血糖値血圧高いよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:51:05.23 ID:Ymbd6g1t0.net
人生、死んでしまいたいときには

下を見ろ! おれがいる。

前科7犯。借金50億円。

↑新刊本の「村西とおる伝」

いや〜、おもしろくて700ページ超えの長尺を一気に読了。

ちょっと前に、新宿で立ち食いそば屋の経営に乗り出して
1年間で5000万円の赤字を作って閉店。
中国でバスタオルを安く作って、日本で販売する仕事も
まったく売れなくて、借金増えるだけで撤退。

七転び八起き というけど、68歳で一発逆転は
あるだろうか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:52:27.34 ID:dfq6qqcw0.net
ひょっとして義務教育も受けてないのか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:57:20.03 ID:thIwe4GV0.net
>>167

何も無いけどコネは少しあるかな〜

ちなみに去年ハロワで2回応募して面接したら受かったよ。何故受けたのかは秘密(笑)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:59:15.31 ID:LYxnpIwM0.net
俺サラリーマンなんか無理
あいつらみんなよく頑張ってると思うよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 20:03:13.71 ID:thIwe4GV0.net
確かに、毎日夜12時まで会社に居たりすると気が狂いそうになるからなぁ(と言うか狂ったな)

勤続何十年のお父さんなんて本当すごいと思う

174 :とんがりチンコ:2016/11/03(木) 20:17:18.02 ID:uuFG84nU0.net
>>169
あの方の言う事、書く事には力が有るな。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 20:22:25.06 ID:G+rIFZKW0.net
私にやらせて!
by大門

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 20:37:17.82 ID:ixfJX3/j0.net
>>171
すごいね。
受かるもんなんだね〜
俺なんか何社受けても通らねぇだろうな。
リーマンに戻る気はないんだけどさ。

>>172
ほんとそうだよね・・マジ無理。

>>173
俺の父親もサラリーマンだったけど、よく育ててくれたよ。
家も建ててこども3人育てて。
自分の事、沢山我慢してくれたんだろうな。
母ちゃんも有難う。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 20:47:57.72 ID:QpLus2Fo0.net
おまえらもそうかもしれないけどさ、やっぱ家系ってあると思うんだよ。

俺の親類自営業だらけ。
飲み屋のねえちゃん上がりからカメラマン、小売り。
田舎だからだけど法人営農とかさ。

サラリーマンやってるのは大体次男以下で地元にいないやつくらい。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 20:56:54.49 ID:mmAPnWuw0.net
>>169
高いなあ。まだ出たばかりなんだ。中古でてから買ってみるか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 21:07:56.03 ID:ixfJX3/j0.net
でもさ、下ばっかり見てたんじゃダメなんじゃ・・・・・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 21:09:36.40 ID:kzdTA7qG0.net
>>140
物事のやり方は3つある
正しいやり方、間違ったやり方
もう1つは俺のやり方だ!

181 :とんがりチンコ:2016/11/03(木) 21:17:09.75 ID:uuFG84nU0.net
>>178
買ったら貸してください...
全然お金がナイスですね〜

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 21:23:23.91 ID:LYxnpIwM0.net
村西って選挙に出てなかった?
日本ナイス党で

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 21:29:42.81 ID:xx4N2Tp60.net
>>179
最初の一行、読み落としてるの?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 21:47:50.64 ID:VxMIJQob0.net
前科7犯なのに50億円も借りれたんだ。それって下の人なの?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:07:57.86 ID:thIwe4GV0.net
>>177

やっぱり自営のDNAみたいな物はあるよね(笑)

規則的、機械的な規則正しい生活に向いていないと言うか…

それやるなら生きている意味ないんじゃないか?と思ってしまう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:10:19.30 ID:7sdCvZp60.net
サラリーマンって能力高いよね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:15:01.09 ID:G+rIFZKW0.net
所詮 飼い殺しの奴隷だろ?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:18:05.59 ID:thIwe4GV0.net
奴らはストレスへの対処の仕方が違うよね

自分で消したり他人に転嫁したり溜め込んだり。自営の人は逃げる傾向にありそう

逃げるのもすごい能力だと思うけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:35:00.91 ID:3/VlkEfpO.net
逃げることが出来る者は、再び戦うことが出来る

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:35:57.78 ID:7sdCvZp60.net
会社に就職したいって全く思わないんだよなぁ。面白いと思うことしか出来んし。病気なのかな、

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:44:03.77 ID:3/VlkEfpO.net
特殊としとこう。
金策、集客、育成 たくさん奈落の底に落ちるわ
この頃は客への教育が必要ときたもんだ


リーマンもいいなと思ってます

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:56:04.12 ID:zzmpz+cy0.net
営業、経理、事務とか1分野でいいのは楽でいいね。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:56:59.99 ID:thIwe4GV0.net
>>189

それそれ!自営の人は発想の転換がうまいと思うんだよ。

リーマンで言えば課長クラス。平とは違うのだよ平とは

194 :とんがりチンコ:2016/11/03(木) 22:59:47.26 ID:uuFG84nU0.net
>>190
>>186と書かれた後でそう言われるから思うんだけれど、
「面白いと思う事」の持って行き方次第で儲かる道も開けると感じるけど、
どうなんだろ?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 23:05:53.81 ID:EWTfmd1V0.net
今、大手も業績ガタガタだからどこもキツイよ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 23:08:51.81 ID:thIwe4GV0.net
言葉を並べすぎて本当に何が聞きたいのかが分からないですぜ…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 23:09:47.18 ID:3/VlkEfpO.net
>>193
これギリシャかなんかの諺
発想の転換というより、屁理屈、詭弁でしょ。
零細企業と女は、屁理屈とゴネ得で生き残っている

安心しろ。リーマンじゃ平か不採用だ。
稀に部長クラスがいるくらいだ。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 23:12:12.02 ID:aCJR4T730.net
1日三時間も働いたら倒れそう
サラリーマンにはなれないよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 23:15:48.72 ID:thIwe4GV0.net
やっぱりそうなのか…。

普通よりはすごい!なんて思っててもそんな事はないんだよね。

どう自尊心を満たして生きていけばええんや

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 23:16:05.14 ID:VxMIJQob0.net
だからと言って自営でもパッとしないんだろ?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 23:19:14.41 ID:thIwe4GV0.net
自営のほうがパッとしてる気がする

リーマン時より年収二倍だから(60歳まで会社が続くとは言っていない)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 23:21:35.66 ID:3/VlkEfpO.net
>>199
普通より凄いってどうすごいの?
気になるわ。

203 :頭腐りかけへの注意は明確に 卑しいキチガイはムリごkぶり人間死ね:2016/11/03(木) 23:24:22.62 ID:lbYJa1F70.net
郊外の残念のストーきんぐで浮かれチョづきは異常

ストーキングが生きがいな しれっとどうどうと つきまとってくる
ゴキブリニンゲンが 300くらいかな 車抜きで 店員込みで

深夜のゴミ捨てで4人も・・・ 近所うろちょろが常に

いくら公害が残念だらけでも 
ゴキブリがストーキングで浮かれまくってのわかるんじゃね
残念が ふつうぶっても悪目立ちする 異様 現に嫌がらせしている

努力じゃ・・・バカがやみくもに 頭が腐りかけに 『客に付きまとうなっ』てはっきり明確に言っとけ
きもおたDQNの威嚇エンジン音 で ストーカー相手近所 ドライブ 

ストーカー相手前のせいかる道路
猛スピード のはえ ばいくくるま 帰宅まちぶせ車・・・
公団から方面からしつこいまだ来る きもうざ声だすストーカー の 陰険な老若男女の残念が
 22じごろ 駅遠くの公団方面へ向かう黒っぽい服の気色悪い男 ケータイで話してる艇でストーカー相手に近づいていきがってうかれきも声おおきくだす 
水道開閉全開 数10回 ドッカんどっかん騒音 ややよわめてしつこくつづけるきちがい :ストーキング目的で引っ越してきた住人の嫌がらせ
通路の邪魔でもない 対して迷惑でもない店ではしゃく子供に 母親がまともアピールで ストーカー相手見てからこれ見よがしに注意
よってくるにんげんはよってくることがもくてきだからしれっとどうどうと
ちらみ じろみ を やめないゆとりおおすぎ 白コートにカバン黒ぽーたのゆとりオスキショすぎ ランニング小学生は堂々と長くガンミどうどうとちかよってきてがんみのゆとり痴女@おともだちとおべんきょう どうこうがひらいている
ストーカー相手の方向転換 に カートが自分にぶつかりそうアピール 両手を上げて「 うわわわわ (ころされる><)」 の オーバーリアクションの メガネ老人 ストーカー相手をまねてるつもり

慇懃無礼の客に不快接客の痴女店員 
 きゃくがんみの『よいしょ♪』おいしくない菓子屋や炎上で客読み込む気か 
 聞こえない理解できないでビビったふりのつりをひっこめたりだしたりの MEGANE 
被害は氷山の一角

ストーカーは頭が腐っている きちがいぶった基地外犯罪者 
苦情や注意ではやめない 嫌がらせを一生続ける 

204 :頭腐りかけへの注意は明確に 卑しいキチガイはムリごkぶり人間死ね:2016/11/03(木) 23:25:47.35 ID:lbYJa1F70.net
キチガイは遺伝子がおかしい 

豊かになってきしょ残念がチョづき放題

じあたま

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 23:27:24.26 ID:thIwe4GV0.net
>>199

リーマン時代は自分の意見言えない奴らばっかりでそう言う奴を見下してたからそう思うのかな

そんな環境に嫌気がさして上司に刃向かって出てきたし、その部分で勝ってる!自分は他よりすごいと思っちゃったのかも

書いてて恥ずかしくなってきたわ(笑)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 23:28:35.42 ID:thIwe4GV0.net
何十年も我慢して同じデスクでPC作業してるほうがよっぽどすごいし偉いな
よくよく考えれば

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 23:29:36.06 ID:3/VlkEfpO.net
年収二倍か。
1400万ぐらいかな。
自己中、自己陶酔の世界だから、自分よければすべてよし。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 23:41:26.42 ID:Sge7V4dl0.net
200万の400万だわ

兄貴は議員だからそんくらいあるけど…いいよな、政治家は

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 23:56:17.28 ID:3/VlkEfpO.net
ファジーな感じになったから寝るわ
明日も起きれますように

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 00:46:00.22 ID:Ono5Ofq/0.net
サラリーマンの平均年収600万だと月50万か・・・
簡単に比較できないけれど、同額で十分幸せです・・・

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 01:02:21.35 ID:8VmtMu+w0.net
そんなにあるわけないでしょう

212 :とんがりチンコ:2016/11/04(金) 01:07:43.18 ID:0j/Ni3BF0.net
>>210
あまり、何かの平均とか年代別平均とかは見ない方が良いよ。
モチベーションが下がる。
自分はそういうデータに出くわすと、急に眼を逸らすしw

総レス数 1000
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200