2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 105皿目【オーナーシェフ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 19:41:59.38 ID:IPk4kU3F0.net
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。


基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。

前スレ
【個人経営】飲食店 104皿目【オーナーシェフ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1477824076/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 19:50:40.15 ID:Y5A2HeFm0.net
飲食店で男が視.界に入ると料理がまずくなったりしますか?

始めまして、私は都内のイタリアン料理店でシェフをしてます。
最近食事中のお客様から席を替えてほしいという要望が増えています。

話を聞くと、前に座ってる男が視.界に入ると料理がまずくなるので・・・

っていうことを聞きます。

みなさんの意見を聞かせてください。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 19:54:44.81 ID:DNyhnARv0.net
     __________
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|  /    /゙     |:::::|   新スレです
    |:::::| /∧∧ /゙ チンポ |:::::|     楽しく使ってね
    |  ,(´・ω・`)     |:::::|    仲良く使ってね
    |  O   O)     |:::::|
   _| _/(_(_ /)_      |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )彡  |:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 22:17:29.92 ID:rC4K3M3i0.net
>>2
そんなないやろ。
パスタ世界一の人 生地ねるとき うで毛が凄かった
あの人商売はだめだな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 00:07:42.61 ID:VXRgGlLx0.net
>>1
代理スレ立て乙

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 05:11:10.45 ID:BY+/9auO0.net
ホントに暇。けど、リピート客が多いのが救い。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 08:25:55.21 ID:C+a2z8+m0.net
>>2
まずくなるというより、対面式カウンターで間に何もなくて直接、目が合うような席は落ち着かない。
間にキッチンがあっても、そこで作業してる人がいなくて丸見えになるようなやつな
吉野家だったら良いけど、酒飲んで2時間とかいるような店の造りじゃないと思う

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 08:37:05.50 ID:N0kELslj0.net
>>6
それって救いになってるのかな?
俺の感覚だと低稼働で新規ばっかりとリピートばっかりというのでは優劣無いと思うんだが

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 08:47:51.32 ID:UvL8UkNn0.net
食べログで3.1未満の点数だとグルメサイトで広告出しても意味ないかね?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 08:49:17.85 ID:UvL8UkNn0.net
ちなみに近隣の同業種は3.3から3.5だ

11 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/11/28(月) 09:23:45.58 ID:/vltGr+Q0.net
>>1乙^o^

明日はついにFF15の発売日なんで2ちゃんを卒業するお^o^
7年振りのFFちょー楽しみ〜^ ^

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 11:37:40.66 ID:EpMTBTqz0.net
>>7

>>2は、前に座っている男、って書いてるぞ
客の男が目に入ると、ってことだろうが、
そんなのよっぽど汚くて目を背けたくなるようなヤツじゃなきゃ言わないんじゃね?

それか、店が狭くて席と席の間に余裕が無さ過ぎるとか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 12:53:33.00 ID:yyFn+IoX0.net
うちは食べログ点数も口コミもないがベーシックプラン加入してるよ
有料だと上の方に掲載されるだけだが食べログからの予約は結構多いよ!
口コミ増やしたいなぁ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 13:27:39.49 ID:zf7WYdxR0.net
暇なのではない!
時間と気持ちに余裕ができただけだ!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 14:39:59.71 ID:YF78LTUp0.net
>>13
なんか臭う

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 14:43:25.08 ID:bc+5Ucx60.net
>>14
なお金はない模様

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 15:09:52.60 ID:feJLRQXl0.net
>>13
すごく臭う

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 15:15:13.57 ID:4yHsUyKD0.net
求人誌を見ている、店長候補で年収500万以上可能とか書いてある。
ちょっとづつ借金返しながらリーマンやってたほうが良い気がする。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 15:22:24.94 ID:Lx+vJi+u0.net
月曜は暇だわ…まだ100杯いってない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 15:27:42.52 ID:rVOiIRoT0.net
>>18
そう思うならやればいい
金しか価値観がないのなら自営は向かない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 15:32:30.64 ID:n+UX23Xr0.net
>>20
どんな価値観ならいいんですか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 15:42:52.72 ID:xs5rnEsm0.net
カッチカチやぞ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 16:10:54.82 ID:UVo1INpD0.net
自営の価値とはいったいなんなんだろうな
長年やってきてわからなくなってきたわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 16:27:29.32 ID:4yHsUyKD0.net
>>23
全てが大企業の正社員だったらカツカレー8000円とかになってしまう。
大企業や公務員の皆さまが安く食べれるように我々は一生懸命頑張らせてもらってるんや。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 16:27:45.84 ID:rVOiIRoT0.net
もちろん人それぞれだけどさ
自分のやりたい事やって生きている人って案外少ない
自営でも嫌々やっているなら知らんが
好きな事して生きているならそれは
幸せのひとつと思っている

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 16:42:45.02 ID:C+a2z8+m0.net
>>21
どんな価値観でもいいけど、あまりにオーナーがガメついと店のいろんなところにケチ臭さがにじみ出るから気をつけろよ

自分は守銭奴だけど、お客様には満足のいくお得なサービスを提供します!とか無理があるだろ。
それだったら金が第一っていわねーよ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 17:51:29.75 ID:hf1V9mFPO.net
飲食店がぽつぽつつぶれていく様は、何となく嬉しい。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 19:41:04.92 ID:SfAfcoVh0.net
>>27
次はお前の番やで

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 20:48:27.57 ID:X1Wi3egQ0.net
たっぷり金があっても
何度も逮捕されるアスカ

貧乏でも自営に励む店主
人生いろいろ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 22:36:35.05 ID:k0DV75d80.net
>>18
だから飲食は負け組

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 22:38:01.56 ID:mr0H3GCy0.net
勝ち組もいるけど、90%負け組飲食店。
俺、負け過ぎ。助けて

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 22:48:08.50 ID:DrYsHrg00.net
料理人が多いんだろ?ここ
じゃあ好きな料理を朝から晩までやれるじゃないか
俺は商人だから、儲からない料理は出さないし早く店じまいするよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 23:20:54.82 ID:d8lVxY41O.net
皆さんの飲食店の家賃は月何万?おいらは43万

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 23:42:42.73 ID:wYORS2zC0.net
皮肉じゃなく、お客様の満足度が〜とか言える人が羨ましい
今はもう金の為に惰性でやってるだけですわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 00:10:02.40 ID:AUfCLfHY0.net
>>33
頑張るな
まちがいなく 終わるな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 00:11:05.01 ID:/hSRHE0x0.net
>>33
スペックよろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 00:12:01.89 ID:AUfCLfHY0.net
>>31
倒したらすぐに刺す

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 00:36:42.10 ID:jRtE3AwW0.net
うち13万円 で、売り上げは220万 羨ましいでしょ〜

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 01:05:49.73 ID:n9DtlU0L0.net
家賃無し 売上160万 羨ましいでしょ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 01:31:36.47 ID:BzSf8k2X0.net
うちは家賃7万 売上80〜100万のロンリーなんで
毎月4〜60万が給料ってとこです、

ちなみに金の管理は嫁に任せてるので毎日売上を渡してます、
ただお小遣いがないので毎日の売上から伝票をごまかして2千円程頂戴しています。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 01:35:13.90 ID:+GL9mF6G0.net
焼肉屋 15坪 2階 駅近 32万
売上は140ぐらい
運転資金がじわりと減少中

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 03:15:28.24 ID:jRtE3AwW0.net
売り上げの2割以上か そりゃ無理だわ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 09:44:03.28 ID:xGbXzvYc0.net
>>40
何屋さんですか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 11:03:18.61 ID:zLvX5S8X0.net
家賃0、売上平均200万前後。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 11:56:47.38 ID:y2GDyioN0.net
>>44
スタッフ何人でやってます?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 12:58:18.30 ID:dgOBzbiu0.net
78000円で平均480万

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 13:23:19.50 ID:gxymG6eJ0.net
2016年 11月 29日 11:03 AM JST
消費低迷は天候不順が影響、先行き不安ではない=石原再生相

[東京 29日 ロイター] - 石原伸晃経済再生相は29日の閣議後会見で、同日公表された家計調査の消費支出が8カ月連続で前年比マイナスとなったことについて、「弱含んでいる」と指摘。
「天候不順が非常に影響したのではないか。野菜価格高騰が実質消費を押し下げている」との見解を示した。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 13:39:15.12 ID:JhJy3bsz0.net
>>47
政府は無能なのか、それとも責任逃れをしてるのか
日本沈没は東京オリンピック開催1年前から起こると予言しとく

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 17:17:03.64 ID:OblYyaoY0.net
>>47
俺の店が暇なのは天候のせいだった!?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 17:51:41.05 ID:/hSRHE0x0.net
ヒマな日は本当に客が来ない毎日0だが忙しい日はもう来るなというくらい忙しい
アホか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 17:57:47.08 ID:L+jMiibN0.net
雇われスレ違いですが、激安系和食と高級和食2店舗系列に務めてます。
激安系は立地もあり黒字で高級和食は今年は例年マイナスです。社長は来年初めには激安閉店で、高級店1本化と決めました。勤めていても正解だと思います。
しかし若干不安あり
皆さんの周りでは安値競争に疲れて転換されたお店のその後どうですか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 19:27:48.14 ID:jRtE3AwW0.net
女子高生二人来店
オーダー  もつ鍋 キムチ鍋 チョコパフェ

すげー夕飯だなw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 20:42:08.33 ID:ZHUO3vMW0.net
誰もこねぇぇぇー。
猫1匹歩いてねぇぇぇー

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 22:00:59.73 ID:LdcAj0zQ0.net
>>50
ボウズなんて日があったら店畳むわ

って思ったけど店によってまちまちなのかな?
うちなんてやっすいメシ屋だから取り敢えず客は来る。儲けは少ない。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 22:03:09.60 ID:XUsE+8XS0.net
ケーキ屋も12月で1年分稼いだりするしな。
1年で利益どれだけ出るかで考えるわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 22:04:08.28 ID:CWNDamjO0.net
ケーキ作りゃええやんけ!!閃いた

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 22:09:44.62 ID:NOEPPzLE0.net
6時に来た客がまだ粘ってる^^

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 22:15:04.97 ID:/vPQ8zx00.net
オラこんな店いやだー
オラこんな店いやだー
大通りへ出るだー

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 22:15:29.08 ID:DJNhxp8U0.net
ふるさと納税の返礼品に登録しているが馬鹿売れ。
1日10万はこれだけで確保できるようになった。
もっと売れている店はこの5倍ほどあるらしいが。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 22:21:13.45 ID:/vPQ8zx00.net
税収が少ないくせに、ふるさと納税に規制をかけないのはどういうつもりなんだろうな
徴収した税金で物を買って、それを納税者にプレゼントとかアホかと

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 22:28:35.23 ID:XUsE+8XS0.net
税金を収める代わりに、特産品を買うっていう事でしょう。
所得税が免除されるから、実際は国が地方にお金を払ってる感じか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 22:53:01.25 ID:jRtE3AwW0.net
>>59
マジっすか? なにを売ってるの?
うちは4ヶ月で3個w 1万5千円也。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 22:56:45.60 ID:6QxpoSsV0.net
今年のクリスマスイブは土曜なんだな、
カップルがイブに来れるような店なら大繁盛だろうがそうじゃなければ…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 01:17:09.01 ID:gPJfS8K4O.net
>>63最近はクリスマスイブだから外食って雰囲気でもないよ。最近の若者は堅実

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 03:58:44.05 ID:ayCZwirm0.net
>>51 逆でなくて?黒字店を閉めるって意味分からん

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 06:59:13.40 ID:rDmMbqFg0.net
利子付き資本ってそんなもんだよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 09:46:47.65 ID:79WfH5L+0.net
好立地、激安店の場所で高級店をやるんじゃない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 09:49:52.65 ID:GI3rHUU60.net
今日は二週間ぶりの休みだ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 09:55:18.96 ID:79WfH5L+0.net
>>68
オナニーからはじまって、いっぱいだしたあとに一服
その後、缶ビールを開け時刻は12時
少し眠たくなったところで昼寝をする
目が覚めると夕方4時
なぜか死にたくなる
晩御飯は何を作ろうかと冷蔵庫を開けると何もない
さらに死にたくなる
重たいからだに鞭をうち吉野家へ
一番安いものを食べ帰宅
そしてまたオナニー
風呂に入り、缶ビールを開けると眠くなったので就寝

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 10:19:04.40 ID:rdT+xLnP0.net
>>69
社蓄だった頃はそんな感じだったな。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 10:19:18.55 ID:8bQH9RNJ0.net
>>69
そんな奴いねえよな?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 12:05:20.94 ID:lRlfLO/b0.net
>>69
自分の事ですね 笑

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 15:28:24.28 ID:b/JgAYCN0.net
>>69
コピペかと思ったら、オリジナルかよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 15:30:49.56 ID:b/JgAYCN0.net
もし嫁子供が居なかったら、そんな休日だったと思うと怖くなった。

とりあえず古女房のケツでも揉んでおくかw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 15:44:52.45 ID:nPJqI6400.net
みんなすまん ソープ行って来た
地元の大衆店だけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 16:05:19.68 ID:o+Q5Gj2g0.net
>>69
おれの場合、昼寝する部分はスポーツクラブだなw
あとはほぼ同じww

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 17:01:01.34 ID:lkYssa3p0.net
>>59
マジでどんな物出してんのか教えてくれ!ウチはお食事券出してんだけど全然出ねー

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 18:10:34.69 ID:UldtNZon0.net
59だけど店の商品を大量に作って小分けして真空しているだけ。
商品名はいえないけど、他の店はから揚げ、餃子、ハンバーグ、焼き鳥、ラーメン等様々。
特にいまは鍋が人気。あと年末はおせちやケーキ。
今年度分は12月末締め切りで駆け込み需要で、
1日20万円分くらいは作れるよう覚悟しといてねと担当からいわれていたが、
昨日1日の注文分は24万だった。
ふるさと納税は地域外の全国向けだから、いくらいい店でも御食事券はきついと思います。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 19:44:08.21 ID:6pwLFBUR0.net
誰も来ね〜よ!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 20:03:39.43 ID:bpPRFSqD0.net
>>78
一日20万って月に600万?! それだけで商売成り立つじゃん。
利益どのくらいあるの? うちは儲けすぎなのかな。 
一つの品5000円バックで利益3000円位なんだけど。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 20:12:16.51 ID:qFugioSO0.net
ドタキャン食らった
さぁお前ら笑え

おかげでホールが賑わってますわ
食い物の一部は、学校帰りのバイトちゃんの持ち帰りにした

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 20:19:56.09 ID:dFn/Z4Ce0.net
いよいよ12月だな
一年で1番の書き入れ時だからめい一杯設けようぜ

忘年会予約ゼロだぜ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 20:34:48.01 ID:79WfH5L+0.net
>>81
ぶりぶりぶり

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 21:24:09.85 ID:rDmMbqFg0.net
自分含めて忘年会予約ゼロの飲食店主を集める
そのグループで忘年会の予約を各店にする
みんな忘年会予約ゼロ回避 めでたしめでたし

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 21:33:01.09 ID:BgVXajO10.net
そのうち忘年会みたいな文化もなくなるだろう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 23:33:02.76 ID:GqkKESwB0.net
忘年会とか羨ましい…

忘年会やりたいけどロンリーだからただの独り酒になるし、それっていつも通りの事だし…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 23:33:56.62 ID:LaONNUrJ0.net
風呂はいっても布団が臭いから意味がない
朝には体中汗臭い

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 23:40:45.92 ID:FI5CcD750.net
久々のボーズか〜!?

関係ないけど、LINEって起動させないと通知がきてるかどうか分からんくなった?
これじゃ意味ないよな?

89 : 【豚】 :2016/12/01(木) 00:51:33.03 ID:O99r1Vv90.net
今年最後のおみくじバッチコーーーイ!!

90 : 【大凶】 :2016/12/01(木) 00:52:09.84 ID:O99r1Vv90.net
(;;)

91 : 【はずれてる】 :2016/12/01(木) 01:04:16.73 ID:kDt/UzK40.net
今月はどや

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 01:04:38.81 ID:kDt/UzK40.net
なんじゃそりゃ…

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 01:06:41.29 ID:O99r1Vv90.net
まあここで大吉の時は
いつも売り上げ不振なんで
大凶の方がいいかもしれん

ここは逆神やで

94 : 【吉】 :2016/12/01(木) 01:11:07.99 ID:jFsGZsOQ0.net
俺はいつも通り大吉でお願いしますよ!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 01:11:37.08 ID:jFsGZsOQ0.net
まあよしとするか。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 02:55:56.39 ID:RlW8O7P70.net
このおみくじ、良くても別に嬉しくないのに、悪いと微妙に凹むんだよな

そんなもやしメンタルな俺はおみくじ棄権します

97 : 【大凶】 :2016/12/01(木) 03:59:45.98 ID:mTkPGCAi0.net
今月は盛り上がります様に

98 :【風俗店で本番強要して10分で追い出される】:2016/12/01(木) 07:01:50.57 ID:q3obB1xC0.net
おみくじ今月はどやっ?!

ってか11月の総売上が85万で去年より10万下がっててへこむわ…

@ロンリーラーメン屋

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 07:04:52.11 ID:+tIPdCLL0.net
>>98
そんなん初めて見たわw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 11:38:07.82 ID:bf1OW2yd0.net
ですと

101 : 【大吉】 :2016/12/01(木) 12:14:54.19 ID:AwUtjbNj0.net
12月忙しくなりますように

102 : 【凶】 :2016/12/01(木) 12:26:53.96 ID:0BY4VTUx0.net
!omikuji

103 : 【ぴょん吉】 :2016/12/01(木) 12:29:11.50 ID:XLF2IUTZ0.net
どれどれ

104 : 【小吉】 :2016/12/01(木) 12:38:13.92 ID:yhj8u8Vm0.net
今日は休み。
掃除と少し仕込みして明日から頑張るか。
12月、忘年会で騒ぐバカが来ませんように。

105 : 【大吉】 :2016/12/01(木) 13:04:23.18 ID:K7VkbtXy0.net
やっとランチ一人来た

106 : 【だん吉】 :2016/12/01(木) 13:12:02.80 ID:rkibI3AY0.net
どうか今月は豚じゃありませんように!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 13:32:47.00 ID:jFsGZsOQ0.net
ネタ投下
http://vippers.jp/archives/8752645.html

108 :!onikuji:2016/12/01(木) 13:37:04.01 ID:4oE0EY+C0.net
お、お、おねがいしましゅ

109 : 【豚】 :2016/12/01(木) 13:37:32.76 ID:4oE0EY+C0.net
ま、まちがいたー

110 :omikuji & ◆ac6/i437tE :2016/12/01(木) 14:14:19.37 ID:XcnfX/Oc0.net
omikuji!であってる?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 15:09:05.20 ID:MBo1J2MF0.net
やたら冷蔵庫や製氷機をリース押ししてくるメーカー
なんでそんなクソ高い金払わなきゃいけないんだよアホか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 15:35:10.87 ID:1cLV+wub0.net
今は中古でいくらでもきれいで安いのあるしな…。

113 : 【大吉】 :2016/12/01(木) 15:44:18.46 ID:1mp2/gg+0.net


114 : 【大凶】 :2016/12/01(木) 16:10:39.08 ID:KRnCHXa20.net
休み時間にサイゼリアによく行くがどうも顔を覚えられている。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 16:14:50.15 ID:NzgXoayO0.net
温泉卵の上手な作り方を教えてください

116 : 【凶】 :2016/12/01(木) 16:23:12.13 ID:KRnCHXa20.net
コンベクションオーブンで69度、19分でやってる。

117 : 【大凶】 :2016/12/01(木) 16:25:00.26 ID:KRnCHXa20.net
ほかでこんなのが出たよww
【男の娘】

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 16:28:17.38 ID:NzgXoayO0.net
オーブンを使わない、上手な温泉卵の作り方を教えてください。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 16:38:20.65 ID:tCKQIXOE0.net
まず服を脱ぎます

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 16:38:48.91 ID:pYaNX7zQ0.net
精神病?ググれやカスが!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 16:53:35.84 ID:mWMg4iFC0.net
>>115
常温に戻した卵を沸騰したお湯に放り込んで火を止めて25分放置
卵とお湯の量、サイズによって変わるので要調整

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 17:12:16.27 ID:v8dZHomf0.net
つまり温泉に卵持って入ると、出る頃には
温泉卵になるのか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 17:23:07.10 ID:NzgXoayO0.net
オーブンを使わず、毎回同等の手順で上手な温泉卵の作り方を教えてください。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 17:27:22.30 ID:/QnH2TCE0.net
ない、ゆで卵食ってろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 17:32:22.72 ID:tcwHZE8Y0.net
>>122
あんた70度近くの温泉に入れるのか。凄いな。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 18:09:57.20 ID:mWMg4iFC0.net
>>123
死ねカス

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 18:15:45.38 ID:UvifsGys0.net
食べログに掲載されている050で始まる予約専用電話は使っちゃダメだよ。
食べログが割り振ったIP電話番号で店の固定電話に繋がって、取ると
『この電話は、食べログ経由でかけています』と余計なアナウンスが入り
忙しい店の人に迷惑を掛ける。
店にプレッシャーを掛けるためのセコイ手段だ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 18:44:18.28 ID:QZoA0xSx0.net
>>127
そーなんだ!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 18:48:26.84 ID:NzgXoayO0.net
温泉卵の上手な作り方を教えてくださいって言ってるんですよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 18:53:24.28 ID:jFsGZsOQ0.net
まず温泉を作る。
その中に生卵を入れる
そして半日待つ。

はい出来上がり。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 19:06:42.77 ID:AwUtjbNj0.net
うちはアナウンス入らないけど
昨日のドタキャンで相手が言ったこと
キャンセルした
予約したかわからない
電話を掛けたか携帯の履歴を調べる
こんな人間いるんだな
店側の履歴が大事なんだろ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 19:08:20.36 ID:zAN8mZSB0.net
>>127
へー。(´・ω・`)
掛けたろ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 19:08:52.97 ID:zAN8mZSB0.net
>>129
脇に卵挟んで寝とけや(´・ω・`)

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 19:28:20.19 ID:pTPZNFGM0.net
まさか師走なのに暇な奴は居ないよな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 19:40:53.66 ID:tCKQIXOE0.net
ノシ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 19:50:55.84 ID:UvifsGys0.net
兵庫県姫路市の飲食店で先月9日、アルバイトの大学生の勤務態度が悪いなどと腹を立て、
まかない料理に薬物を混入したとして、30歳の元店長が逮捕されていたことがわかりました。

薬物は、強い幻覚作用があるチョウセンアサガオの種で、インターネットで購入したとみられます。

大学生は薬物中毒で1週間入院しましたが、現在は回復していて、
警察に対し、元店長は容疑を認めているということです。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 20:43:24.53 ID:z0P65+VxO.net
ネットで故意に何の根拠もない店の悪い事を書かれたりした場合はなすすべなし?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 20:56:29.38 ID:mAhJF+Dz0.net
師走の初っぱなからボウズですか
そうですか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 21:48:56.84 ID:q3obB1xC0.net
温泉卵か分からんが
1 お椀ぐらいの入れ物に卵を割って入れる、
2 卵が隠れるくらいの水を入れる、
3 レンジで1分チンする(様子見て10秒づつチン)
完成。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 21:49:50.90 ID:pTPZNFGM0.net
師走にボウズってヤバない?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 21:51:14.33 ID:3QAsPHh/0.net
6時に来た客がまだ粘ってる^^

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 22:00:44.57 ID:MBo1J2MF0.net
>>141
いるだけマシ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 22:10:04.21 ID:q3obB1xC0.net
レンジでチンの卵は黄身につまようじで穴あけてからね!爆発するから!

どうかまだ試してませんように…
どうかまだ爆発してませんように…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 22:26:40.95 ID:1VUa7Kei0.net
写真は許せるが
勝手に動画録るのはありえん

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 23:51:44.90 ID:pHJyuL3H0.net
>>123

ザルに卵を入れ、温泉に一定時間浸けておく。
以上!

146 : 【末吉】 :2016/12/02(金) 00:17:42.46 ID:1GQclme30.net
あーめんどくせーな!!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 00:44:46.05 ID:MKis28JI0.net
>>129
家庭用の炊飯ジャーに温泉卵機能の付いたのがあるからそれ買え
水と卵放り込んでスイッチポチるだけでおけ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 00:54:15.12 ID:ijrLVCO+0.net
卵抱いて風呂にでも入っておれ!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 01:05:15.91 ID:H4TkIsHQ0.net
温玉も作れない無能はスーパーで売ってるからそれを買えば良いよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 02:07:43.62 ID:hvBDzaKgO.net
12月は予約だけで600人入ってるォある意味憂鬱だ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 04:15:22.32 ID:+rCvfHkw0.net
もしもしは黙ってろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 06:33:52.29 ID:gMfzfXs50.net
12月初日売上¥1万6千円って…
泣けてくる…

@ロンリーラーメン屋

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 08:57:08.41 ID:/cv1Y8kf0.net
>>137
ネットならマシ
近所に冤罪言いふらし
加害者と被害者を入れ替えてデマを流す
挑戦人に絡まれたらどうしようもない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 11:25:04.12 ID:/SYu4MUfO.net
>>153そんな手口あるのか。悪質だよなぁ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 11:46:55.41 ID:CAUteDob0.net
>>154
ガキの頃からずうっと同じ事してんだよ
あいつを虐めないならお前も虐めの対象にするってな恐怖政治で
自分の店から購入させる
自称事情通の土着には近寄らないかゴマする覚悟で近付くか覚悟が必要

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 11:49:38.39 ID:XNlXJ+2i0.net
なんだその風習
どんなクソ田舎に住んでんの?妄想か?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 12:41:37.57 ID:YLYRZXiZ0.net
とある部落での話なんじゃない?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 15:02:34.83 ID:I3I5bqFK0.net
みんな忙しそうだねー。羨ましい。。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 16:41:25.37 ID:LMi5Gxrk0.net
>>153
ご本人の政治力の無さを象徴してると思います。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 16:42:09.22 ID:AyTUufho0.net
>>155
面倒そうだな
都会に出てこいよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 18:18:14.53 ID:kqcb6jPn0.net
>>158
ヒマですよー。予約0ですよー

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 18:33:16.81 ID:jh1GleoN0.net
飲食店って楽そうだな
売上200万とかいくのか・・・
物販なんか大変だよ?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 18:41:31.09 ID:8JR7zW890.net
おう、飲食は楽やで
お前もこっちに来いよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 19:34:10.99 ID:H4TkIsHQ0.net
12月の金曜日にノーゲとかオマイらもうやめたら?
俺もやめるわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 19:46:38.25 ID:a9+xNyFg0.net
まだ一人。アニメ観て暇潰し。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 20:34:53.45 ID:kok/y/jR0.net
物販よりは差別化できるから個人でもなんとかやっていける部分もある。

>>162
こっち来いよ。涅槃で待ってるから

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 20:40:36.02 ID:bAUOlpPd0.net
まさか師走のハ花金で暇な奴はいないよな・・・・

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 21:01:24.96 ID:PgqPaUdc0.net
>>167
いるわけねーじゃん!

暇なのは俺だけでいい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 22:03:17.59 ID:OfLfvbAI0.net
消費税77万納付期限1月4日か…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 22:04:29.87 ID:yEOiPMoV0.net
師走は予約がないと暇です

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 22:10:35.55 ID:5uOxQuK10.net
一段落したぜ
明日は昼の席予約グループ一件
夜の予約一件

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 22:11:43.07 ID:S8tWbzgV0.net
ご来店3人だけ〜〜このまま閉店の予感

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 22:12:41.40 ID:1GQclme30.net
近くの居酒屋が軒並み生ビールを\200でやりだしてる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 23:03:19.22 ID:u4g4sILj0.net
うちも今日は3人であります
立地は誰に聞いてもすごく良いって言うんだが単価高い店は入りにくいのかなぁ
安い所は調子良さそう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 23:03:32.62 ID:/SYu4MUfO.net
飲食店だとみかじめを請求されたりしない?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 23:04:57.77 ID:HQiNFr+v0.net
0円?
氏ねよカスが!って感じ?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 23:10:03.08 ID:bAUOlpPd0.net
まさか坊主なんて人はいないよな・・・

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 23:16:07.52 ID:AyTUufho0.net
昨日は暇だったけどさすがに12月の金曜は客入った
まだぎりぎり飲食を続ける資格はありそうだ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 23:20:53.60 ID:+GckvjSq0.net
今月は荒稼ぎせなあかんな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 23:24:08.94 ID:uh2Wivdh0.net
>>175
いきなりそういうのはない
店を出して自分が受け入れられるか不安な時に上手に介入してきて
「いつでも俺が守ってやる」と心の支えになってくれそうに思ってたら
いつのまにか、いろいろ付き合いで出費してる感じw
最初はたくさんお客連れてきてくれるしスッタフ少ないと人も紹介してくれるし金遣いも豪快だし○○さんの知り合いってことでちやほやされたりもする
が、気付いたら出費の方が多くなってる
(俺の話ではないぞ)

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 23:31:47.24 ID:AyTUufho0.net
ヤクザのみかじめとか暴対法以前の話だろ
いま時そんなヤクザが元気な地域は九州くらいじゃね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 00:56:29.56 ID:+/QTukCF0.net
>>181
時代はそんなに急に変わらない
まだまだ全国でありまっせ
だからこそ今でも全国あちこちの繁華街で追放運動がある

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 02:24:58.08 ID:TzruNJtA0.net
>>162
右から左に物流すだけなんだから物販のほうが楽でしょ?
飲食はよそとの違いを味でだす努力してんだから物販は商品に差がないぶん売り方を工夫して当たり前だろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 07:46:58.72 ID:BmFDSmDG0.net
>>183
その工夫ってのが上にあるような世話焼き恩売り
断ると色々世話してやってるのに安いところから買う
付き合いってのが分かってない、あんな所行く必要ない
と流される、嘘だと分かってても逆らうとターゲットにされるから他の奴は大人しくそいつから買う
ターゲットの店には行かなくなる
そうなるとあいつの店は何時もヒマで貧乏だから僻みで悪さするんだ
と、捏造冤罪を流すようになってく
その間ありとあらゆる嫌がらせも続く
船橋や柏の商店街で実例を知ってる、現在進行形

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 10:18:16.90 ID:dflRdmey0.net
>>49
それは 違う

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 10:28:50.91 ID:nvGE+Jxf0.net
エニーテンリクルートってところ、掲載も採用も金かからんよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 10:32:14.49 ID:nEQLKI4n0.net
一昨日、昨日と昼夜常に忙しかったわ。11月下旬の暇な時にずらして来てくれれば良いのに。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 11:20:44.00 ID:A7TeFAbu0.net
>>185
遅っ!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 14:28:27.38 ID:aUR9f4eU0.net
質問です。

物件決めるときに交渉しなかったのですが
更新の際に家賃値下げのお願いってできるものでしょうか?

諸先輩方よろしくお願いします。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 14:57:33.35 ID:TU9sdwQf0.net
値下げができるなら値上げも可能になる。
自動更新が一般的だな。
家賃が高くて維持できないなら安いところへ引っ越せばいいだけ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 15:30:42.43 ID:dflRdmey0.net
>>190
引っ越す金があればだな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 15:52:29.66 ID:olzJddJN0.net
>>189
場所による 
何年も実積あるなら
一万くらいなら 
オーナーも支払いしてるから
むちゃ言ってたら でればでおわり

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 15:53:14.30 ID:6XG8FTCI0.net
うちも家賃が高いんだけど
大家さんの紹介のお客さんは上客ばかりだから
まあ納得してる。
正直家賃分くらい金落としてくれてる。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 16:06:30.16 ID:TU9sdwQf0.net
引っ越す金もないならたたむしかないなぁ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 16:12:10.67 ID:olzJddJN0.net
若いなら 飲食にこだわるなよ
今 飲食やるやつは 馬鹿だからな
いかさず 殺さず
客を喜ばしても
利益なし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 16:49:27.56 ID:uL6W/qhd0.net
>>174
まったく一緒です。暇だから安い団体様の予約入れると高いお客様断らなきゃいけなくなって自己嫌悪

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 17:14:23.94 ID:WJ3LorfE0.net
家賃ら払うの嫌なら土地と買って店立てれば良いよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 17:25:37.43 ID:pO/55tGs0.net
毎年12月の第一土曜日あたりって忙しいんだけどなあ...先月末からひどい有り様だ...

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 17:27:03.67 ID:qho/wlKV0.net
まさか師走の週末にノンキに2ちゃんやってる店主は居ないよな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 17:34:32.19 ID:gbef0t4z0.net
昼はそれなりに忙しかった
夜もこれから忙しくなるわ
17人断ったし
明日は暇だと思う

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 18:44:49.10 ID:aqHyEjYT0.net
営業届けの保健所の人間も、ホシザキの人間も、一言もなく冷蔵庫を勢いよく開けて帰って行った
こいつらはどの家に行っても、勝手に冷蔵庫を開けるんだろうな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 19:18:41.35 ID:YqZoaNAm0.net
保健所の人は女性かな?
結構居るんだよなそうゆう人

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 20:02:16.36 ID:QqNMd+si0.net
保健所とホシザキは断らなくてもいいだろ。仕事で冷蔵庫開けに来てるんだし、開けていいですかって聞かれて駄目ですって言えないだろう。
まあそういうことを言ってるんじゃないのは分かるけど今どきそこまで気にし過ぎるとイライラでハゲるぞ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 20:04:48.67 ID:QqNMd+si0.net
あ、もしも保健所やホシザキの人が客で来て冷蔵庫開けてったんなら怒鳴り込んでいいぞ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 20:09:13.44 ID:aqHyEjYT0.net
俺が一番言いたいところは「勢いよく」開けていったこと
「どうせ汚れて臭いままだろ!」といわんばかりの勢い

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 20:26:06.76 ID:TU9sdwQf0.net
そういう時は、あんたんとこの冷蔵庫と違って汚いからすまんな。って心込めていうのさ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 20:31:00.51 ID:TU9sdwQf0.net
>>197
まぁそういうことだな。
こんな根性のやつに店を維持することは無理ってこと。
さっさと畳んだ方が身のためだ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 21:34:49.30 ID:Wih5nD+UO.net
オーナーが相続で代替わり変わると借りている側が家賃下げろとか言ってくる事は多いかな?逆に代替わりしたオーナーが無茶な家賃アップを要求はあまり聞かない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 21:50:48.81 ID:olzJddJN0.net
>>208
相場があるからね
大家もしてるよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 21:52:54.58 ID:dIKFgAX30.net
営業許可証の更新行って講習の事聞こうと思って「講習みたいなのあるんですよね?」

って聞いたら「ありますが皆さん忙しいでしょうから強制ではないので…」
って言われた、
講習で半日潰れると思ってたからラッキー!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 22:00:04.53 ID:YyZvcdwo0.net
なんで暇なんだ・・・
落ち込むわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 22:27:26.74 ID:t/tF9xp40.net
急遽入った宴会で例年通りの売り上げから大幅プラス
今月は幸先ええわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 22:28:25.71 ID:ppyiwbod0.net
>>210
講習なくてもほぼ半日は潰れるぞ うちは休んだけど。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 23:36:55.73 ID:dIKFgAX30.net
>>213
なぜ?立ち入り検査だけでしょ?
あんなの10分ぐらいで終わりじゃないの?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 00:07:08.47 ID:Yh97Anj/0.net
>>214
あ、ごめん 更新は終わったのね じゃ立ち入り検査だけです 何も無ければすぐ終わります。
うちは冷凍庫の中の整理とダクトの掃除を言われて再検査でした。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 04:45:50.56 ID:MocvTVBs0.net
金も使わないくせに色々言う奴ってなんなの
座敷で足が痛いとかいすじゃないと駄目とか
お前ら金ないし ごみが

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 04:48:37.28 ID:MocvTVBs0.net
>>211
だから日本人は終わってるから
老人の国
格差が激しい こじきみたいなやつばっか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 11:29:49.88 ID:9uxUA1+S0.net
どこで金とるんだ?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 14:08:50.72 ID:XmAylU3+0.net
流石に今月はどこの店も忙しいやろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 14:30:29.10 ID:/sXeJsvm0.net
・・・

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 15:03:44.80 ID:ZrnO4dB30.net
年末より年明けの方が忙しい
今から戦々恐々としてるよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 15:17:24.27 ID:kkChhSZH0.net
おせちの内容考えるのは楽しいよな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 15:25:22.41 ID:Kqomdmlq0.net
ランチノーゲの俺に謝れ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 15:40:25.64 ID:doG1mW8c0.net
日曜の昼にノーゲストってオフィス街とかなのか?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 16:11:19.87 ID:EdJyYmrZ0.net
>>222
あんた料理好きなんだな。
ウチはこの10年
数も内容も決まっているので楽だ。
作るのは考えるだけで嫌になる程大変だけどな…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 16:23:44.37 ID:Kqomdmlq0.net
>>224
住宅街

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 16:26:28.20 ID:doG1mW8c0.net
…そうか。
スマン。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 18:30:44.86 ID:WqTiMiEu0.net
やっと2chができる
だが売り上げはしょぼい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 18:33:29.08 ID:qmvmmVDx0.net
運転資金で200万借りた。
借りるのは良いけど、返せるぐらい
売上立て直せるか…
やるしかない…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 19:19:47.04 ID:hidTu7vx0.net
>>229
すぐになくなるよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 19:21:50.11 ID:KipPO7z20.net
売上立て直すのに現金っているか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 19:22:17.52 ID:XpKvLQnx0.net
>>229
取り敢えず、パチンコいってキャバクラいってだな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 22:23:48.34 ID:XkL2XSm80.net
まさかお前ら忙しいわけじゃ
ないよな?な?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 22:39:59.03 ID:deg5ABdx0.net
ボウズ確定しそうです

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 23:04:13.97 ID:3waDQgpF0.net
昨日夜14万
今日夜1万6千
なんで?仕込み頑張ってバイトも2人入れてるのに

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 23:15:08.41 ID:krDOPCMy0.net
12月は毎日忙しなかったらヤバイやろ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 23:25:46.88 ID:doG1mW8c0.net
銀行が貸してくれるってことは
まあイケるってことじゃね?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 23:34:57.08 ID:XpKvLQnx0.net
>>235
日曜日やもん

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 00:48:09.47 ID:fv8RaC3a0.net
12月なのに暖かすぎ
明日も18度もある
クリシミマスの飾りづけなんかやる気しないな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 00:50:03.23 ID:4ApRKVD50.net
⌒ヽ         /                  /
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |
           .\ \  \               |
   ○      / \ \  \           |
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   そろそろ
    ゚   o   。   .\   \/     |   X‘masか・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 01:28:52.98 ID:yVMy+Hy80.net
>>240
何やこれ絵心あるやんけ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 01:39:31.33 ID:aPtPYvjk0.net
去年と比べてもパーティー予約が半分以下だ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 04:09:24.86 ID:Qc7N0ZXG0.net
今月、目標の売り上げにいかなかったら、辞めようかな。。もう、気力もお金も無くなっちまったよ。。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 04:36:47.05 ID:p60PTLZo0.net
>>243
目標いくら?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 06:17:33.15 ID:Qc7N0ZXG0.net
>>244
90万です。ロンリーイタリアンなので。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 06:51:54.33 ID:n6HVlXTC0.net
>>245ラーメン屋やれば!?けっこう儲かるよ
ラーメンの作り方なんて専門誌みれば出てるんで
味を追わない!!コスパ重視で

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 08:48:19.15 ID:l8u0QvVX0.net
俺も店閉めてラーメン屋というかメニューの少ないロンリー中華料理屋やろうと思ってる
餃子、ラーメン、焼豚、ピリ辛きゅうり、塩ダレキャベツ、唐揚げ、麻婆豆腐、棒棒鶏、炒飯、天津飯くらい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 10:32:19.28 ID:4uh3dX7JO.net
>>245
ひとりだとどんなカルトやってるの?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 10:44:14.45 ID:I5NgIWqg0.net
>>240
店が傾いて倒れそうになってるぞ

250 :!omikuji:2016/12/05(月) 12:09:26.63 ID:VHpf5hN80.net
>>248
オカルト

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 12:11:28.66 ID:yVMy+Hy80.net
>>247
とっとと閉めてやれば
中国料理を舐めてる奴は中国料理に泣かされれば良いよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 12:13:35.89 ID:IRLCUcSL0.net
俺はロウソクとか使って儀式しない団体はカルトなんて言わないぞ。
宗教ビジネスとは言うが

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 14:09:19.16 ID:VqLWESq90.net
みんなの腰痛対策は?
ダマシダマシ仕事してたけど今朝ついにぶっ壊れた

夜の宴会は仕込みバッチリで夕方刺身用意するぐらいだけど明日からが怖いよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 14:17:01.58 ID:Qqv4xyFG0.net
>>247
毎日食える野菜モノがないとはわかってねーな
もやし炒め、肉野菜炒め、レバニラ炒めは必須

でも、客層は本気のど底辺になるから覚悟しとけよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 14:29:17.78 ID:5A31S9uf0.net
本気のど底辺相手なら、食べログも気にならなくなるし、客は黙って食ってすぐ帰るしいいぞ〜

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 16:32:56.92 ID:p60PTLZo0.net
>>253
おまえデブなんだよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 17:48:53.86 ID:aUp+wEoB0.net
今日の昼は1560円のお会計で別に1000円もチップもらったよワーイ
夜1発目は来週の昼予約入ったよ
この昼予約はお婆ちゃんのグループだけどいつも単価は高いよ
で…今日は暇そうだな…

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 21:27:01.18 ID:uzS+9ROw0.net
いつも金持ち相手にしてるから
底辺がきたらびっくりするわ
顔もわるいし ことば使いも悪い

身なりは大事だよ
次からはあの客はことわらないと
一人 飲み込み 
5千円 なに出すんだよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 22:08:13.20 ID:Dow1RNol0.net
>>247
ロンリーで中華屋は厳しいぞ!

炒飯の調理中に会計やらで客に呼ばれたらどうする?火を消してもフライパンは熱々だしその他同時進行で調理してるものもストップ、

そのまま同時に他の客も会計が続いたら…
仮に全て食券にしてもドリンク出たり皿を下げたりで調理だけを集中して出来る訳じゃない、

ピーク時間の王将を1人で回すと想像したら分かると思う、
まぁでも激ヒマな店なら可能かな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 22:28:56.47 ID:ibSTnBhF0.net
>>259
まあ、食券機使用で、席数少なければ何とかなるだろうな
中華鍋はさほど予熱しないから火から外せば平気だよ。
でも、餃子は自動焼き器じゃないときついだろうな
コンロは中華用にしないと火力が足らないから美味い物は作れない。
スープも炊きコンロがないと難しい。まっずい顆粒スープを使うしかない。
から揚げはフライヤーとまでは言わないが、別途コンロを一口占領する
ラーメンも出すならゆでなべも必要。

結局、設備投資で開店できないだろ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 22:37:54.81 ID:yVMy+Hy80.net
最初の業種でコケたマヌケが甘っちょろい見通しで立ち上げりゃ良いさ
単価せいぜい数百円のガサツな料理を客に怒鳴られながら作ってろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 22:51:04.28 ID:vh1xWu6Z0.net
>>258
底辺は5千円も使わなくね?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 22:53:29.85 ID:vh1xWu6Z0.net
どうしたんだい?今夜はやけに荒れてるね。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 23:00:49.91 ID:+Y9MvYIU0.net
高級店行く習慣が無い人は、ファミレスやファーストフードの価格が
通常の飲食店の価格って思ってる人が多くて、
その価格帯を超えると、高いって思ってしまうんだよね。
そのようなお客さんは2000円以上で高いって感じる。

食べる事が趣味な人、高級店に何回か足を運ぶ人は、
コースで1人5千円以下だと、リーズナブルと感じる事が多い。
二人で食べに来ても、諭吉1枚で収まる。

いい食材を提供したい側は、
記念日や、ちょっと贅沢したい日に
本当に良い物を食べてもらいたいから、
一般の人にも利用してもらいたいよね。

食を楽しむのは、教養に入ると思うけど
学校では習わない事だな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 23:24:55.43 ID:VqLWESq90.net
>>256
なぜわかる
まあそうだけど

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 23:30:28.05 ID:Qqv4xyFG0.net
オレも痩せないと腰がつらい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 23:42:00.50 ID:yVMy+Hy80.net
>>264
そういう考え方好きだよ
ただ悲しいかな売る側がいくら高原価率で価値のあるものを安く提供してもその価値が理解出来ない連中は二言目には高いって言う
それはお前が低所得なだけだという事を棚上げにしてるんだよ
地元のFBでは何処のスーパーの弁当が\380で美味いとかそんな話ばっかりだ
確かに教養のカケラも無い

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 23:45:17.77 ID:EzWdjtA40.net
>>264
食事に感心がない人はそうですよね
何の為に外食するのかは疑問ですけど
ただ最近はそんな人の方が圧倒的に多いのかなと思います

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 00:45:50.78 ID:NHF6xQFuO.net
今後は高齢社会
和食と宅配も含めたビジネスが今後の主流

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 00:48:14.39 ID:eNNSLvA90.net
高いと言われるならその料理と店にその価値はないと少なくともその客は思ったんだろ、

大体なぜ低所得=価値観の分からない味覚音痴みたいな言い方してんだ?
ちょっと天狗になってんじゃないか?
そもそも本当の1流店なら高いと文句言われるような事すらない。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 00:53:32.23 ID:VyOz3/rC0.net
そりゃ味の違いが分からなければコンビニ弁当と比べて「高い!」って言われるわな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 01:00:11.07 ID:HimgL85k0.net
高いかどうかは、消費者が普段消費してる金額で変わる。
コートを8万の物をいつも買う人は、4万だと安いって思うだろうし、
1〜2万のコートを買う人は、8万だと高いと言う

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 01:05:14.49 ID:ZTkN8YJGO.net
>>243
広島県?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 01:10:38.98 ID:0Obcpz0H0.net
しつこく電話かけてくるやつはケチだな
コースを人数分注文しないし 平等に食べれないよと説明してるのに
逆に追加したら高くなるのにね
とりあえず排除してるわ
ケチなくせに個室とか色々言う
個室はvip だけだよ
馬鹿野郎が

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 01:18:07.94 ID:FyzMAa530.net
食べ物を車に置き換えたら分かりやすいんじゃね?
ベンツと軽の違いとか価値とか費用対効果を

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 01:18:38.05 ID:2Xo0cK1g0.net
20人 3800円税抜きを、税込み3600円にしろと言われて断れなかった俺
情けない・・・ 一品取って、デザートも無くしちゃうけどね。
断りたかったけどやっぱプライドより金が欲しい。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 01:25:41.44 ID:v6TDXYDy0.net
ケチやセコイ奴とは付き合いたく無いな。なんか貧乏神みたいやしな。
だいたい外食するなら一人最低でも500円は必要やな。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 01:39:09.61 ID:2Xo0cK1g0.net
500円かよw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 01:41:24.14 ID:7nJMGu6N0.net
ワンコインで草
でも本音はそうだよな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 01:59:49.49 ID:yPkgwucg0.net
うちも単価¥5000程だけど自分が貧乏してるから外食に金かけない気持ちは理解できるけど
飲食関係の人とその他じゃ感覚って結構ズレがありますよね
さっきの高い安いもそうだし
我々はお店やってるから近所の飲食店はほぼ把握してるけどお客さんは自分の生活に手一杯でいつも通る道でもお店がある事知らなかったり
結局店がある事や店の魅力も伝わらなきゃ意味ないんですよね
どうすればいいんだろ?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 02:05:21.93 ID:8EpmF6oy0.net
単価の低い客を乞食扱いか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 02:47:55.18 ID:oN/bpcW90.net
>>257
タクシーかよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 03:35:07.28 ID:2gc6kK5y0.net
>>272
その理屈なら客に高いと言われるのは普段食べてるものと大して違いがないのに…って事だろ?
いずれにしろ客単安い客をコジキ呼ばわりしてるようじゃ1流にはなれんよ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 06:27:44.41 ID:qG4j+YZE0.net
たしかにこじき呼ばわりは無いわ
大衆層って言え

指してる中身は一緒だけど、客商売は外ヅラ大事

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 08:49:59.52 ID:Yb4kdMmc0.net
>>283
別に乞食呼ばわりしてないんだけど
どこからその表現来てるんだ?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 08:50:53.95 ID:oN/bpcW90.net
安物売るヤツは低いヤツ
>>285
乞食を見る目なんだよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 08:55:52.66 ID:Yb4kdMmc0.net
安物売る人、安物を買う人、
は低い人だなんて、どこにも書いてないし、
人が高い安いと感じる価格帯は、
日頃購入してる金額で印象が変わる。

っていう話で、見下してる表現はどこにもないんだけど
自分も低価格帯の者は普通に購入するし、
どこから歪んだ発想が来てるの?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 09:08:03.39 ID:44Viiux60.net
こういう手合いは自覚があるから歪んだ発想になっちゃうんだろう
俺がそうだからお前もそうだろってなw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 12:05:42.21 ID:XU6/w7T40.net
エコバルブのレンタル営業きたけど詐欺なのこれ??

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 13:06:28.83 ID:1SAaM15a0.net
>>48
とっくに撃沈してるわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 13:27:31.53 ID:oIKt3Smb0.net
>>290
その頃消費税が上がってさらに悲惨な状況って事じゃね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 14:09:01.69 ID:ZOXqDX2e0.net
金を使わない人より使い方がケチ臭いセコイ人は嫌だね。

単価低いお客さんより値下げやサービス要求してくるお客さん嫌。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 15:30:29.13 ID:hohAoLRR0.net
ちょっと聞きたいんだけど
飲み放題じゃないお客さんがほとんど飲んでない飲み物を倒したときってどうしてる?
かたずけておわり?
それとも新しいの出してあげる?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 16:16:28.59 ID:fJXdaabl0.net
>>293
相手の不注意なら片付けて終わり

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 16:22:31.11 ID:ysOYKMEb0.net
>>293
半年に一度あるかないかだけど、新しいのを出してあげてる。
感謝される場合がほとんどだけど、当然みたいな顔されると3日ぐらいイライラするw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 16:23:10.28 ID:M8gxq2KB0.net
ソフトドリンクなら取り替えてるな。
酒は片づけるだけ。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 17:31:22.51 ID:hohAoLRR0.net
まぁ相手の不注意なんだけど出してあげたらよかったかなと思ってさ
うちは喫茶店だから来店頻度上がるかなと

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 17:32:34.60 ID:waOWHP4U0.net
新しいのお持ちしますね
と、素早く持って行く。

もちろん伝票には付けるけどねw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 18:20:09.54 ID:R0nP8WXY0.net
>>298
俺もそうしてるw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 19:06:38.67 ID:uBsGZDOe0.net
営業時間は後4時間あるが
今日はボウズだな。

長年やってると風の匂いでわかる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 19:49:05.53 ID:B/H4c3hI0.net
暇すぎて暇すぎて今日も綿毛を飛ばします

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 20:09:19.48 ID:4oEnOPSs0.net
また毛の話してる…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 22:15:32.64 ID:ee4jXEWQ0.net
>>290
オリンピック特需が終われば、日本の不動産価格は下がっていく
今はまだ労働力不足だが、いずれ落ち着く
デフレに戻りつつあるし、大企業までもがペーパーカンパニーを作って脱税まがいなことをやってる
熟したみかんは、腐ったみかんになるしかないんだよ
とっとと金儲けして、新しいフロンティアを切り開くしかおまえらの生きる道は無い

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 22:36:55.52 ID:OGqiuVgP0.net
>>298
正解

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 23:23:48.68 ID:9yi3x6RH0.net
12月は忙しくなかったらあかんやろ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 23:27:30.87 ID:/oJp/Pma0.net
すでに去年より売上20万悪いわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 23:43:10.86 ID:b1djhMud0.net
12月は中盤からが勝負!
去年が中盤から一気に客増えた。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 23:49:04.23 ID:Sanxiqmi0.net
>>281
そうだよ
何が悪いの
心まで貧乏だしな
食べにくるなよ こじきが
子供に好きなもの食べさせれないならくるな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 23:50:31.57 ID:Sanxiqmi0.net
>>300
風上でぶちゅくそ しときましたから

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 23:54:31.07 ID:Sanxiqmi0.net
>>283
じゃ 客単価高い客と安い客ならどっち選ぶ

予約が重なりました
客単価高い客を選ぶのが正解だからな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 23:57:53.65 ID:O5GY1HXq0.net
いや〜、調子こいてたら今年ワーストの売り上げだよw
忙し過ぎてイライラしてる方がまだマシだね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 00:07:28.02 ID:zdjkpKHI0.net
>>311
何言ってんの?カス

313 : 【中吉】 :2016/12/07(水) 00:13:07.01 ID:lggB/ztk0.net
>>307
先月も後半に良くなる、なんて書き込みみて安心してたらマンマどぼんだったやんけ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 00:20:27.12 ID:S9Fj03AV0.net
>>295
綺麗にして 新しいの注文しますかと 聞けば
勝手に出してチェックしたら こじきが文句いうかもよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 02:22:05.64 ID:BHtfI15P0.net
お前ら、ネットだから言ってるんだよな?
まさかほんとにやってないだろうなw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 03:16:54.41 ID:unchdtCw0.net
>>310
客単ばかりに捕らわれて本質が見えてない、
客は一律して客だ!それ以上でもそれ以下でもない!

お前さんの考えは低単価の客を客と捕らえていない!低単価の客が高単価の客を連れて来る事もある、
高単価の客がトラブルを起こす事もある、
目先の利益に固執して本来の飲食業の姿を忘れてるんじゃないか?
長く商売続けたいなら考え改めよ。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 03:45:30.40 ID:fkZR17df0.net
>>316
あなたいいこと言うね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 04:25:27.47 ID:BHtfI15P0.net
商売してればごく普通の考えだろ 頭変な奴が多すぎるw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 09:16:26.58 ID:H/xkUSYG0.net
俺も暇とか言いたい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 09:18:27.94 ID:1DLTOO740.net
もうすぐ開店くんです!

12月に入ってもう一週間なのに、まだ家賃分も売り上げてません…

年越せるかなぁ…

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 09:45:22.19 ID:+N96Wr3J0.net
>>320
一緒に死のう!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 10:58:12.15 ID:o6d0f84B0.net
>>320
家賃いくらですの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 10:59:33.12 ID:ffBE83BI0.net
わしは損益分岐点を通過したぞ〜

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 12:00:48.11 ID:B+SOCZDp0.net
低単価はハイリスクローリターン
高単価はローリスクハイリターン

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:18:20.49 ID:/0HmPNNW0.net
やっぱり、12月は忙しい店多いんだね。ウチの店なんて、誰も来やしない。。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:29:36.02 ID:k52HcEFs0.net
近所の店は何処もスタッフが多いし、現場にオーナーもいない
それだけ売上あるって事だよね?
うちにはどうしてお客さん来ないんだろ?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:36:52.66 ID:BHtfI15P0.net
>>326
オーナーがいつもいるからだろ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:54:04.99 ID:xDfM4XKL0.net
うちは住宅街なんで忘年会は無縁(汗)

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:21:02.43 ID:6NBW99O/0.net
東京都内に毎日配達出来るパン粉業者で
オススメの業者有りますか?
急に探さなきゃいけない事になりまして…お願いします!

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 16:06:41.39 ID:Ph4jEKiG0.net
楽天

Amazon

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 16:30:06.06 ID:+N96Wr3J0.net
Tポイントが貰えるヤフーショッピングかな
楽天は高いしポイントが糞
amazonはポイントないから論外
頑張ればポイントで年間10万は貰えるんじゃね?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 17:30:51.15 ID:sZlQe3iy0.net
さて夜の開店。
しょっぱなにテイクアウトあるけど
静かな予感。
周りは休みが多いんだけどなぁ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:05:38.36 ID:o6d0f84B0.net
週末ランチは上がってるのに、平日ランチが下がってる。どうしたらいいかな?今日なんて2組4名。ちなみにメニューは週末も平日も同じ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:10:05.32 ID:N+d/yl4I0.net
やった〜〜ん8名コースゲット
ただ@4000飲み放題付きだから余り利益なし
皆さんコースって原価何割設定でやってます?

335 :!omikuji:2016/12/07(水) 19:38:58.30 ID:lWOEeV0Q0.net
>>328
一緒

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 20:59:42.21 ID:og89yKcg0.net
飲み放題付きって料理2000円位で計算するの?大したもん出せないじゃん。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:21:25.10 ID:pyr2jElp0.net
飲み放題ってスゲー飲む奴とあんま飲まない奴がいて
その合計の平均って何杯想定がデフォなんだろ?
ちゃんとデータとってないけど感覚では3〜4杯計算で原価1000円以上は飲まれない
って感じなんだけどみんなはどう?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:54:58.32 ID:BHtfI15P0.net
最近、毎日忙しくて従業員に申し訳ないようだ。
普段暇なんだからおあいこだよね。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:10:54.02 ID:HLQxiVSW0.net
近所のオーナー1人でやってるカフェがついに月1休みになったんだが
これは潰れる前兆?
ちなみに営業時間は12時間営業
身体もつの?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:22:47.31 ID:pyr2jElp0.net
オープンから休みなしで頑張ってきて、そろそろ週一回の定休日作るか
って普通の事だろ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:31:48.92 ID:HLQxiVSW0.net
>>340
よくよめ
何年も前からあるカフェで先月から週に1回の定休日が月に1回になったんだよ
働いてるのはオーナー1人
従業員なし

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:32:56.93 ID:Gk4NrkTdO.net
データとるためにとりあえず無休でやるだろ?
元々データがあるならやらないけど

カフェならたいして仕込みいらないからそのくらい余裕で働けるだろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:40:09.99 ID:54Kdzv/B0.net
当店は12月は休みなしで営業します

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:43:18.30 ID:HLQxiVSW0.net
まじかぁ
お前ら仕事大好きなんだな
生きてて楽しいのか?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:53:32.15 ID:xcRJ3Oms0.net
週一休みなんて書いてないからわからんだろ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:54:47.55 ID:MrIrTR4e0.net
>>341
俺は>>340じゃないがよく読んでも>>339の文面に何年も前からあるカフェで先月から週1の休みが…ってのはないぞw

読みようによっては今まで無休だったのが月1休みになったとも読める、
もう少し国語の勉強しなさい。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:04:39.30 ID:HLQxiVSW0.net
すまん
1人営業は週1回休みは当然だと勝手に思ってた
飲食店ってすげーんだな
俺なんて別業種だけど月に6回店休んでても客に休みなくて大変だね、って同情されてしまうのに
アンタらマジですげーんだな
本当に飲食やんなくてよかった

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:18:18.46 ID:B+SOCZDp0.net
7年で休日50日以下の俺に謝れ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:25:48.83 ID:zdjkpKHI0.net
ごめんなさい

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:54:08.54 ID:B+SOCZDp0.net
うむ許す

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 00:02:10.08 ID:NmA7yDbk0.net
ぶっちゃけ飲食なんて
客や仕込みさえなければ
店内でブラブラ2ちゃんやってるだけだから楽だってーの

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 01:35:30.13 ID:MItA6e4b0.net
年老いた親のめんどう見るために実家に帰らねばならなくなりました。
店を閉めて賃貸契約解除するときは必ずスケルトン状態に原状回復することって契約書に明記されてるんだけど、
知り合いが私の店をほぼ居抜きでやりたいって言ってまして。
店の造作やまだまだ使える厨房機器類、換気扇、ダクト、カウンター、トイレ、ガス管、水道、
空調機器、テーブル、椅子、棚などをそのまま無償で置いて出られれば私は非常に助かります。
大家さんと不動産屋はこの話を飲んでくれるでしょうか。ガラクタの撤去やダクトクリーニングなどやるべきことは当然やります。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 01:58:40.23 ID:7GCtfAV20.net
俺も年間休日は、7日以下だけどたいして辛くないぞ かれこれ7年やってる。
もう慣れたわ。 休日作っても、夜には翌日の準備しなきゃだしな。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 01:59:25.09 ID:fvy9budP0.net
>>352
次がいるならスケルトンにしなくて大丈夫。設備譲渡料100万はもらいたいね。お疲れ様でした。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 02:02:29.13 ID:MItA6e4b0.net
>>354ほんとですか。正直なところすごくホッとしました。御親切なレスどうもありがとうございます。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 02:22:10.05 ID:vU8ebkA80.net
>>353
お金貯めこんでそう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 05:46:19.23 ID:YRJLhjKu0.net
トランプ・ラリーの強さを感じらせられますね。
「株で儲けて資産◎億円へ」投資にとって、滅多にないほどの好機来てます。

http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-category-1.html

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 06:39:14.75 ID:Dht9IaTo0.net
飲み放題
ビール3杯目から発泡酒5杯目から第3
その他は3杯目から氷水増量

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 06:56:55.41 ID:BVLkY5mU0.net
>>353
1日の拘束時間も長いだろうに2ヶ月に1回しか休まないってすげぇな!

一般的にその環境は自殺するレベルだぞw
俺は週1休みの祝日もたまに休みで正月とお盆 GWは3連休ぐらいとってるw

年収600ぐらいしかないけどなw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 07:00:58.65 ID:aJiey40vO.net
路線価×固定資産税の評価額で約3500万の土地を購入して店を出したい。これ、実勢価格は何万で買えるかな?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 08:08:25.44 ID:bimRETd/0.net
場所にもよるけど評価の1.3〜1.4ぐらいじゃないかな?
違ってたらごめんな。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 09:00:14.69 ID:+X13K2Uv0.net
>>361
角地だとその倍率だよね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 10:24:27.03 ID:6U4Njoiw0.net
>>345
ゆとりはな。

364 :!omikuji:2016/12/08(木) 12:56:37.73 ID:2eguVerP0.net
>>361
そんなもんだな、でも用途地域で差は大きい。
てか2020まで待ったほうがいいね。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 16:20:22.21 ID:Jcyg282W0.net
地方都市居酒屋やってるんだけど、忘年会の予約が例年の半分くらいしか入って来ないわ。店始めて25年だけど、最低になるかもな〜。みんなはどう?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 16:44:12.38 ID:Jcyg282W0.net
特に企業での予約がさっぱり

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 16:48:40.18 ID:JNQ3dW7Z0.net
うちも個人ばっかりやな。
田舎は特に送迎があってホテルやらの大きいところで各部署一括でするほうが問題もないから
個人店舗には少なくなってる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 16:53:08.74 ID:xne4pC3c0.net
>>333
平日ランチって、リーマンの固定客をどれだけ作るかじゃない?
週に一回は、そこに行こうって人が多ければ安定すると思うけど。
実際ウチも平日ランチは、ほとんどリピーターなり、その繋がりの人が多いよ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 17:05:33.22 ID:XavmL90E0.net
やっぱりそうか。今年はきつそうだな。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 17:28:55.93 ID:fvy9budP0.net
>>368
サラリーマン、ほとんど来ない。平日もほとんど休みの人。
単価1200円でもサラリーマンを固定客にするのは可能?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 17:56:13.67 ID:9PRBXVP10.net
>>370
無理やろなぁ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:13:54.79 ID:cjTo5pC40.net
魅力的な店が増えてるから、
客の職に対する知識が高まってるから、
という事もありそうだな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:16:35.13 ID:jobun5j80.net
>>370
ランチ用のセットメニューとかはあるの?
ウチは1000円のセットメニューで、客単1000円〜1200円あたり。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:24:16.27 ID:fvy9budP0.net
>>373
ありますがな。セットで1200円前後。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:35:20.92 ID:kaJjp6V00.net
>>374
平日限定ランチセットを1000円以下で作ってみたら?
お昼って、がっつり食べたいけどお金はあまりかけたくないって人が多いと思うから、値段に対するボリュームがポイントになると思う。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:01:06.29 ID:jC4Tlg6J0.net
当たり前だろ笑

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:39:11.38 ID:ong1j+z30.net
本日も安定の暇さ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:46:36.28 ID:9PRBXVP10.net
スッカスカやぞ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:56:06.35 ID:LgV7OUxT0.net
おいおい誰もこねーよ‥
店内、外から丸見えだから
恥ずかしくてしょうがない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:20:41.54 ID:NmA7yDbk0.net
うちの店も暇だが
向かいの店も無人君だな

暇なんでクリスマスリース飾りつけたら
向かいの店もリース飾っててワロッシュ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:40:20.83 ID:7GCtfAV20.net
ランチの常連は、近所のババアだ。
行事のたびに来るから曜日によって常連になってる。
安定してるよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:50:57.20 ID:TrXySddk0.net
ひさしぶりにゆっくり。
みんな店内BGMはどうしてますか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:53:58.32 ID:Noc0TAYy0.net
ありがとうございましたボタンの開発と特許の申請をしようかと思ってます

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:55:58.08 ID:Noc0TAYy0.net
ラジオNIKKEIです

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 21:00:22.09 ID:zK0jxW4L0.net
テストです

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 21:03:33.41 ID:fvy9budP0.net
>>375
それもあるけど、うちのメイン商品だと1000円以下は無理なんだよなぁ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 21:14:12.29 ID:zK0jxW4L0.net
はぁ〜
今んとこ1組です

世の中ボーナス出たニュースやってたんだけどなぁ〜

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 22:30:32.23 ID:YwsV5MJI0.net
役所から償却資産申告書が届いたんですが、真面目に細かく書かなきゃダメですか?
1年目だから分からなくて。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 22:39:48.58 ID:zslsKNVT0.net
>>387
支給日は明日が一番多いんちゃうかな。普通は10日が多いけど土曜なので。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 22:50:27.26 ID:VTG0tJ1c0.net
ランチだけ消費税5%から値上げしないでやってる事
宣伝してやろうかと思う程客が来ない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 23:00:18.20 ID:DXQaFK4e0.net
>>388
真面目にした方が良いよ、誤魔化してたら後からしんどくなります私みたいに
つーか減価償却を誤魔化すってどうやるの?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 23:02:31.55 ID:AMWzREkU0.net
ボーナス出るといっても大概使い道決まってるから期待はできない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 00:53:17.46 ID:MhzJlH4Z0.net
>>390
安いことを宣伝してもたいして効果が無いんだよな。
黙って値上げしても分からないから、そのほうが効果がある。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 00:55:42.29 ID:DSTaN5JG0.net
>>390
それまでは値上げしとるんか。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 01:51:40.65 ID:GsMT2sBd0.net
>>358
そういう所に人間性出るよね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 08:44:57.89 ID:XwjUIfrO0.net
>>390
馬鹿だな
消費税はちゃんとあげないと
間違えてるよ
やる意味がない
糞客ばかり 悪循環

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 10:27:58.90 ID:hZ5oHnze0.net
先輩諸兄に聞きたいのだが飲食店開業する時は使用する機器の消費電気容量計算してから
A数増設したりした?
60Aあれば足りるか分からなかったら電気屋に使用する機器の消費電力提示すれば判断してくれるかな
スレチならすみません

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 11:12:55.61 ID:5uQOL/LI0.net
↑ 運転してみて足りないようならあげて貰ったらだめですか?落ちたらブレーカ
あげればいいだけですよね?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:26:54.57 ID:XDbc8EvA0.net
>>398
電気屋にきけや

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:42:38.66 ID:4hLj/RM30.net
消費促進の「プレミアムフライデー」午後3時の退社を呼びかけ
12月9日 1時41分

来年から月末の金曜日に消費を盛り上げる大がかりなキャペーンの実施を検討している政府と経済界は、
より効果をあげるため、企業に対して従業員が午後3時をめどに退社できるよう対応を呼びかける方針です。

消費の停滞が続く中、政府や経済界は、買い物などを促そうと、来年2月から月末の金曜日を
「プレミアムフライデー」と銘打ち、デパートが限定の商品やサービスを提供するなどの
キャンペーンを全国で実施することにしています。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:59:06.38 ID:+PdFmejS0.net
余計なことしないで消費税なくせ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 13:08:52.42 ID:4hLj/RM30.net
月末の金曜って
一般的にどの仕事も忙しいのに
ノンキに3時退社とか
ほんと現場を知らないバカが政権やってるんだよなぁ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 15:58:11.53 ID:ZbH/60K90.net
カスのノミヤン

お前が株買いや、言うから空売りとドル円S四週間で650万負けた。

カスが死に去らせや

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 16:00:38.69 ID:ZbH/60K90.net
2ちゃんなんか見てないし、こんな飯事スレ見てないが、ノミヤンって奴の投稿が、目についてイライラして、空売りして銭捨てた。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 16:01:56.92 ID:ZbH/60K90.net
三時退社したけりゃ、総理になれ、糞が

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 16:03:40.63 ID:DSTaN5JG0.net
>>403
ど素人かよ
売るヤツおらんだろ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 18:19:19.37 ID:y3YCqyMk0.net
おまえら忘年会の予約の準備で
忙しいのか?うそだろ?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 18:31:32.34 ID:aSuWVk680.net
母親ダウンでバイトちゃんと2オペで楽しんでんだよ
お客さんはいるよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 18:57:56.53 ID:lzARWTLf0.net
最近暇だなぁ
ボーナスって今日からの人多いのかな?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 21:09:36.26 ID:4YIFQ9Hm0.net
家賃2か月滞納中
大家には12月の売り上げでって言ってあるけど
こんなに客の来ない12月は初めてだ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 21:18:30.69 ID:4zMGe1em0.net
ボナは12月10日って企業は多いんでね?
んで10日が土曜だから今日支給なはず!
なんか静かだけどね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 21:21:18.33 ID:xkmsDpiR0.net
>>410
駄目やな
やめとけって
三ヶ月退去やな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 21:32:31.32 ID:aSuWVk680.net
さっきホテル泊まりのお客さん送っていったら入口にホテルバス3台停まってた
60人以上の団体さんやな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 22:52:12.36 ID:ywJmmOPB0.net
うちはディナー貸し切りで終わりそう。
当日電話問い合わせ常連さん数件…断るのも痛いし近隣ダイニングが軽く3回転位してそう。毎年の事だけどねー

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 23:17:51.06 ID:te7mVE5C0.net
>>397
オレは開業時は飲食専門の内装屋使ったからそこに決めてもらったけどな
自分で計算しても、どのくらい余裕電力をみとけばいいのか分からんし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 00:03:09.01 ID:IcgEIGdl0.net
ボーナス出たからパーっと使うなんて昔の話、
今は堅実に貯金する奴らばかり、
という訳で御愁傷様です…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 00:07:53.51 ID:6Vc5o3xo0.net
今月暇だったけど明日から予約びっしりの年末モード突入です。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 00:46:15.44 ID:Yz/PPj0r0.net
客 「明日から本気出す」


頼むよホント・・・

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 10:40:55.57 ID:plLzIX/X0.net
食べログってKDDIと提携してんだってな。
そのうちにKDDIがカカクを買収するんじゃないか?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 13:36:55.03 ID:xSl2siej0.net
食べログの有料会員だったけど、効果が見えなかったんで解約した。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 13:42:56.48 ID:v+L/CdRj0.net
今月で店閉めることになって張り紙したら新聞屋がすっ飛んできて、
1年契約の残り7か月あるから残金を一括で払ってくれと強く言われた。
契約は契約なんできっちり責任とってくれないとって。あーあ、つまんね。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 14:01:27.92 ID:xSl2siej0.net
>>421
店を出ていくなら引っ越しと同じだから解約できるぞ

自宅店舗で住み続けるならだめだけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 14:34:52.05 ID:QxoIhOrs0.net
うどん出汁を足してもらえず店長に暴行 尼崎市のうどん店
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken_chiiki/201612/0009739453.shtml
1杯のうどんを女性と一緒に食べていた客の男(39)逮捕

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 15:32:12.00 ID:s9LpfJKIO.net
個人事業主は会社経営者と違って終身生命保険を経費で落とせないのが残念

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 15:33:00.81 ID:5seDvL/00.net
この雪だと今日はダメだな
@札幌

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 16:35:04.60 ID:U1YfeyVG0.net
札幌は雪で、モー娘のコンサートも中止だってね
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6223683

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 16:58:06.06 ID:2RMlaeoi0.net
https://youtu.be/2MZ9oyQNv7E

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 17:26:46.05 ID:WPI8zVPe0.net
>>421
新聞なんて取ってんの?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 17:29:51.11 ID:U1YfeyVG0.net
小口当日予約ばっかりだ
時間が微妙にずれてるから助かる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 17:44:16.39 ID:W1nKL3Dy0.net
>>423
底辺相手ってホント大変そう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 18:01:29.11 ID:U37dP9VH0.net
昨日大手飲食チェーンの割引付新聞広告たくさんあった
今日うちの店は・・・言うまでもない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 19:03:13.26 ID:plLzIX/X0.net
>>420
店の立地は?
都心繁華街、ターミナル駅周辺、都内住宅街隣接、郊外など
ネタにするからよろしければおしえてw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 19:09:02.01 ID:nuNamoky0.net
>>432
だれが教えるか

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 19:52:19.28 ID:Yz/PPj0r0.net
師走の土曜日
暇なのは俺だけでいい
女は無口な方がいい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 20:33:27.63 ID:pcbmeeG30.net
>>424
え?ダメだったの?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 20:46:08.18 ID:W1nKL3Dy0.net
>>434
ノーゲだけど?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 21:15:15.74 ID:W/6egL/u0.net
忘年会のピークなのにケチな予約の貧乏子連れ軍団に占拠されたわ。
くそがぁぁぁぁぁ!

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 22:17:01.69 ID:kMld/wuP0.net
ディナー7名ノーショーだった…
勘弁してよ〜

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 22:20:46.44 ID:Y3AtuLpe0.net
子連れヤンキー夫婦軍団が入場してきたら、脳死仮死状態で作業するが吉

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 22:47:48.52 ID:apBBwOUj0.net
肴は炙った烏賊でいい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 22:52:24.43 ID:pBgWLx560.net
ガチで頭のおかしい奴っているんだな
ただでさえ忙しいのに余計に疲れた……

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 22:52:35.58 ID:Vkucmi7F0.net
久々の20万 うしし

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 23:29:13.80 ID:NCb1IbyG0.net
>>438
ノーショーって何?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 23:31:59.23 ID:j8Q5Pz6j0.net
ノーショー、no show。予約入れておいて来ない客

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 23:35:39.82 ID:lZ8T6Ls70.net
ノーショーはキャンセル
うちはバイト1人休んだから余裕無くて新規2名断ってしまった
いつもは暇でバイト持て余しているのに

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 07:39:02.24 ID:FpkwrqY+O.net
脳漿でもぶちまけたのかと思った

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 09:33:39.62 ID:x9RqqqkP0.net
キャンセルは来ない連絡ありで、ノーショーはばっくれと理解している

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 10:00:02.05 ID:gCMOPDbD0.net
パチンコ開店待ち中
ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリいきまっせ!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 10:00:29.45 ID:gCMOPDbD0.net
うおおおおおおおお
モーニングダッシュじゃあああああ!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 10:07:52.56 ID:jvwsgdpM0.net
>>449
その元気を仕事に活かせよ・・・

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 11:46:22.19 ID:TSoALIeV0.net
ツイッターで集客成功してる方いますか?フェィスBは俺していますが、
あんまり効果ないですね。拡散力だったらツイッターのほうが効果ある気がしますが・・・

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 11:46:38.45 ID:QkMj/Wuf0.net
ごめん キャンセルじゃなかったばっくれだね!
今日は予約無いなぁ つらいよー

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 11:52:04.00 ID:QkMj/Wuf0.net
ちょっと前にツイッターで話題になった味ん輝は毎日予約でいっぱいらしいね
facebookはやってるけど効果無いなぁ
やらないよりはマシだから全部やった方がいいと思うけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 12:03:11.83 ID:84cRH9B70.net
これからはRETTYの時代ですぞ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 13:21:27.04 ID:avie8Z3i0.net
レッティは悪評ないからなぁ・・・

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 16:18:28.37 ID:avie8Z3i0.net
ツイッターのほうが新規客は獲得しやすいですよね?FBより

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 16:50:50.66 ID:IgdH577W0.net
単体で成功するのはすでに顧客がいる状態だよ
とりあえず複数して新規でも来れるように導線を敷いておかないと
いってみようか?と思っても店名でツイッターだけFBのページだけ検索されただけじゃ「やめとこう」になるから
雰囲気・どのような時に利用できるか?・何があるか・店の場所がわかりやすいか?(記載されているか)
こういうのが最低ないと、どこでも飛び込める人は置いといて、一般の新規は、ちゃんとした情報がないと迷ったら来ないからね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 16:56:39.69 ID:Xd1/3Lff0.net
そこで食べログですよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 17:16:10.37 ID:erRWldA40.net
パチンコ3万負けた…
先週の休日も3万負けた…

でも年末ジャンボ買って10億当たる権利を得たから不思議と気は楽だ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 17:30:52.20 ID:Brgnd/8R0.net
養分乙

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 17:46:20.84 ID:7xToSbUN0.net


462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 18:41:16.31 ID:ngCFaFC90.net
>>459
本当の馬鹿だな
まだわからんか
お前0なのか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 18:48:14.05 ID:y/mgphj90.net
飲食店経営しながらこの時期に散財できるとか勝ち組だろw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 19:06:34.18 ID:92Th5RI50.net
ピーク時にババア女2人で来てドリンク1杯づつとたたききゅうりのみみたいな客空気読めよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 19:23:29.35 ID:Xd1/3Lff0.net
今日も客が来ない
今地元では魚介豚骨とパンケーキがブームで嬉々としてSNSに書き込んでいる
世の中が5年から10年遅れている
県内にスタバはあるが市内のドトールだったかタリーズは1年で潰れた
そんな未来の無い町に住んでいる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 20:58:05.96 ID:Vu1uYBQ60.net
>>464
そんな糞メニュー用意する奴って夏の花火だな。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 21:08:56.51 ID:iSw+BD8d0.net
30席カフェ。
追加注文なしの長居はどんどん帰す事にする。
来週からそうする。
もっと早くすればよかった。
いくら良い店にしようと思っても、あいつらのせいで利益も出ないから発展もさせられない。
昨日は来店人数と同じくらいの人数を断った。
もうそれで評判悪くなってもいいや。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 21:18:18.48 ID:VSt19ycx0.net
>>467
豪傑だな♪

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 21:23:52.45 ID:mLmgvwlz0.net
同じ歳のお客さんがはじめて飲みに行った店が昔の彼女の親がやってる居酒屋で
なんか俺の話になったらしく電話してきた
「あれから15年。今でもお店頑張ってるんだね、娘も結婚して幸せにやってるよ。出産おめでとうね」
なんか嬉しかった
子供生まれたばかりなのに暇な12月でパニック気味だがもっとしっかり頑張ろうと思う

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 21:44:51.88 ID:91qW09X20.net
>>466
氏ねよ意識高い系のオナニー野郎w

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 21:59:34.07 ID:bhQqLWzo0.net
さすがに今の時期はどこの店も満席やろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 22:10:04.53 ID:pEynL7hz0.net
昼間6万 夜1万  ん〜

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 22:12:31.59 ID:vfh9wE8Z0.net
>>467
カフェなんてゆっくりおしゃべりするとこなのに長居しちゃダメなんて通じないよ。
そんなけお客さん来てるならキャパ増やせるところを探すか業態変えた方がいいんじゃないか。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 22:29:16.91 ID:iSw+BD8d0.net
>>473
1杯で3時間とかいる奴らですよ?
混雑時は1杯1時間で声かけようと思う。
うまく回れば15万円ぐらいいくのに。
昨日なんて9万円しかいかなかった。
平日は暇でどうせ常連さんばっかだし。
週末はほぼ満席ですごい数お断りするし。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 22:51:26.55 ID:Hg4E+Qup0.net
スターバックスも長居に悩むぐらいだからな。
カフェは長居するイメージがあるし、カフェ系はしょうがないと思う

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 22:52:04.03 ID:pEynL7hz0.net
1時間でお客を追い返すカフェなんか聞いたこと無い。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 22:53:33.07 ID:91qW09X20.net
自慢したいのかなんだかわからんが
滞在時間と落とす金はあるよな
長居するなら金使えやビンボー人ってw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 22:55:52.03 ID:x9RqqqkP0.net
>>451
いいねはいくつあるの?
少なくとも1000以上ないと効果は感じないと思うけど、それ以降は意味あると感じるよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 22:58:58.93 ID:x9RqqqkP0.net
>>467
すごい勇気だ
ぜひ経過報告ほしい
すごく参考になるよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 23:32:41.99 ID:VzuK2J9a0.net
当店は50分以上
追加注文がない場合は
強制退店して頂きます。

店主

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 23:39:44.91 ID:iSw+BD8d0.net
>>479
そう言われると不安になってきた…
昔は「きてくれるだけでありがたい」って、閉店時間過ぎてもしばらく待ってたり
一杯で長居されても次はたくさん頼んでくれるかもって笑顔で接してたな。
初心に戻ってやるかな。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 23:45:45.75 ID:S4qHYMjd0.net
値上げしてお客を選別すべきでは?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 00:00:05.24 ID:xx7A/fKd0.net
>>481
その気持ちがあったから今があるんだろうに。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 00:20:51.82 ID:bMA0UPJk0.net
メニューにお席は2時間までですって明記してるんだが先日ランチを1時間で食べ終わって食器を下げ終わりテーブルの上にお冷しかない状態でしゃべり続けていた厚かましい主婦がいた
暇だったのでこいつらはどこまで厚かましく長居するのか放置し続けたらそれから2時間以上座っていて帰ったのは既に閉店時間から1時間以上過ぎてからだった
レストランで買うものも飲むものも何も無くて2時間だぜ?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 01:00:44.64 ID:xx7A/fKd0.net
女はお喋りに来てるからな 飯食うのはついでなんだよ。
カフェなんて、お茶を売るところじゃない 喋る空間を提供する場所。
女は居心地がよければ何時間でも喋っていられる生き物。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 01:18:43.28 ID:H1t0traq0.net
>>474
立地と家賃の兼ね合いもあるだろうけどカフェでそんなに売り上げるなんてすごいですね。2時間制位にして満席の場合だけ丁重にお願いする位がいいんじゃないかと思いますけど。
あと閉店時間だけはきっちり守らせて平気で残る人には切れていいと思いますよ。そんな客は願い下げですから。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 02:15:57.53 ID:bMA0UPJk0.net
>>485
分かってはいても自分の店でやられるとイラつくな
カフェなら当然の事だろうけどウチはレストランだしな
でもカフェでそういう客を嫌うと今は良くても先細りしそうではある

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 07:40:55.90 ID:FXQqu1gP0.net
朝型が増えている
つまり昼食がっつり夕飯質素系
終わった・・・

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 08:51:08.34 ID:3xPeLJzZ0.net
カフェで長居は当たり前だろwと思うけど、
お客さん満席で入れなくて断ってるならちょっと話は別だな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 09:43:06.29 ID:i9r8vk/I0.net
満席で客断ってその五分後に帰る客に殺意を覚える時がある

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 09:44:24.58 ID:vUHk0E3T0.net
メニュー一新の10%上乗せ価格にして、1時間以内退席の方10%OFFにしたら?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 11:26:35.69 ID:1t2H8rSj0.net
うちはドリンクはアラカルトか500円飲み放題2時間(なんでもノミホ)かに選択してもらってます。
したらホボ500円に行きますよね。ノミホは延長30分250円なんで
お客さんが長居するだけ店は嬉しいです。俺もやはり長居対策ではじめました。
99%はノミホ選びますよ。長居してもらいたいのでLOも
取りません。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 11:29:04.05 ID:Z1Egk6/j0.net
>>484
レストラン、カフェ、ファミレス、この辺りの区別が無い客が多いよね。土地柄にもよるのだろうけど。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 11:46:49.99 ID:fcUPCMwx0.net
混む時間帯は相席お願いしますて言えばいい
混んできて相席いいですかと聞けばたいがい帰る

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 12:25:35.59 ID:xx7A/fKd0.net
カフェなら元々ドリンクは高価格設定にしてるんでしょ?
うちもカフェレスだけど、単品ドリンクは最低500円からだよ。
利益率高いので気にならないな というか、満席にならないw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 13:53:14.95 ID:Nm1gj7zt0.net
90分1オーダー制ってどう?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:27:14.06 ID:84k9x2AK0.net
魚金行ってカルパッチョ頼んだら生きてるカニが入ってた笑 店員に言ったら 『ほんとだー!すごーい』って

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:32:01.96 ID:vUHk0E3T0.net
>>497
すまん。さっぱり分からん

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:48:18.40 ID:o06LJ4K70.net
よかった俺だけじゃなかったんだ
さっぱりわからんかった

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:56:42.21 ID:DSNL50T20.net
俺もわからん

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 18:07:27.50 ID:1t2H8rSj0.net
金魚でなくて?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 18:39:12.85 ID:0OyKTTER0.net
>>474
満席にプレミアム感があったのでは?
いつでもいけば座れるお店に成り下がるのでは?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 19:58:24.44 ID:YHiHwPVa0.net
夜間か休日中かわからないが泥棒に入られた・・・・
13万円の被害なり

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:20:37.92 ID:gnmRSP/w0.net
年末は物騒な事件多いから
気をつけて

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:22:18.97 ID:0OyKTTER0.net
仕込み中とかに泥棒が入ってきて、殺されるんじゃないかと2日に1回考える

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:23:47.32 ID:LzyDAl4X0.net
やべぇ、今日のディナークソ暇だ。。。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:30:29.06 ID:G9ftszyYO.net
確定申告は税理士にお願いしてるの?

508 : 【ぽん吉】 :2016/12/12(月) 20:35:17.28 ID:FeLaEzAa0.net
>>505
俺も、だから必ず手元に出刃おいとくw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:35:58.92 ID:0c2o7iIF0.net
>>497
魚金はあるの東京だけしゃね?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:38:03.22 ID:FF1DCl7e0.net
>>505
わかるwwもし入って来られた時の為のシミュレーションしたりするもんな。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 22:21:27.02 ID:o06LJ4K70.net
ワシはガスバーナーやな
泥棒入られても保険入ってたら保障してくれるんじゃないの?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 22:25:54.49 ID:Audi/KYA0.net
親子で仲良くレストラン経営してる人居る?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 22:51:00.37 ID:9SNJVj/30.net
こんなワ○ミも真っ青な仕事を子供がするかと思うと
それだけで涙がでそう。
自分は好きで始めた事だからやるけども。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 22:58:14.73 ID:qb831k2t0.net
泥棒対策で店主が出刃包丁にガスバーナー持ってきてもさすがに脅しだって分かるから意味ねーよw

ガスバーナーで顔焼けるか?
出刃包丁で刺せるのか?
無理だろ?w
俺は対策としてハバネロパウダーを置いてる、
手で掴んで泥棒の顔にかける!
目に入った泥棒はもがき苦しむ、そして俺は店を出てシャッターを下ろし閉じ込め警察を呼ぶ、どうだ完璧だろ?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 23:18:12.87 ID:3xPeLJzZ0.net
妄想乙

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 23:23:06.55 ID:zKRSAwSr0.net
おまいら忘年会シーズンで忙しいやろ?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 23:29:27.84 ID:bMA0UPJk0.net
いや全く

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 23:31:32.07 ID:ZctbixEp0.net
週末だけで平日はさっぱり

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 23:34:11.93 ID:faIvE3680.net
>>514
それお前もやられるぞ

520 : 【中吉】 :2016/12/12(月) 23:34:21.27 ID:FeLaEzAa0.net
>>514
熊かよw

521 : 【月】 :2016/12/12(月) 23:38:55.04 ID:FeLaEzAa0.net
あ、1日じゃなくても占える?発見

522 : 【大凶】 :2016/12/13(火) 00:16:03.24 ID:cZAgSFMb0.net
零時↑回ったけど出るのか?

523 : 【小吉】 :2016/12/13(火) 00:17:30.71 ID:cZAgSFMb0.net
さいきん、凶か大凶しか出ないんだがおそらく当たってるんだろうなw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:35:39.02 ID:uzslqvB50.net
5人の女子会で一人が屁をこいて恥じるどころか開き直ってそつらだけで大爆笑。
まわりは見てみぬ振りだがしらけモード。なんか臭うような気がおきるし。
こんな事でウチの店の印象が悪くなるなんて最悪だ。!
もう来ないよね?あの下品な女共と不幸にして鉢合わせた今日のお客さん・・・

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:35:49.80 ID:a0x1LuVt0.net
>>503
泥棒に狙われたことを誇りに思うべき。
ウチなんか見向きもされないぞ!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:41:04.11 ID:a0x1LuVt0.net
泥棒が来たらフライヤーの熱々な油か、パスタの湯をぶっかけてやるわ!
営業後で火を落としてたら消化器かな?


でも現実は、ウチも大変なんでって泣いて帰ってもらうわ。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:41:09.73 ID:f4Z/uLaF0.net
>>503 現金盗まれたんですか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:43:50.15 ID:f4Z/uLaF0.net
>>505 俺も閉店後や仕込み中、1人の時は「コンコン」されても居留守してる。
   本当に用件あれば電話してくるしね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 02:24:43.26 ID:L4ul6HGf0.net
ランチタイム時 靴脱いで上がる部屋にトイレのつもりで
わざと靴履いたまま上がろうとするやつ発見した。
従業員室の札は貼ってある。たまたま忙しくなかったから声かけたが
忙しかったら気づかず何か盗まれたと思う。男2人でスマホLINE
やりとりしながら盗みしてるとみた。
みんなも気をつけるべし

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 02:59:03.99 ID:NJXgMYo00.net
従業員の給料が払えたので、残りの金でパチンコ行って来た。
明日のつり銭が無くなった どうしよう・・・

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 06:02:46.93 ID:TSKtjwwv0.net
会計握り締めてちょっと両替行ってきます!と言ってまた打てばいいじゃない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 06:54:54.02 ID:auk0ISMq0.net
2店舗目出したいけど人が育たない
むしろ人が集まらない
どうすればいい?
みんなはこれからも1店舗でやってく?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 07:35:40.40 ID:OZoQGmqq0.net
悪魔王の究極の財運石デラックスを探してごらん。
お店を成功させたいならね。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 09:17:10.20 ID:0wSq37I90.net
503です。いろんなアドバイスありがとう。
うちは、客席の窓のかぎの閉め忘れ?で侵入されたようです。
金曜日夜の売り上げが多そうとみられたときを狙われたようです。
実際はそうでもなかったのですが・・・
初めはお金が無くなったことより泥棒に入られたことがショックでしたが
偶然遭遇して人的被害がなかっただけでも良しとしています。
みなさんもおきをつけてください

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 09:46:04.13 ID:x0lRBT1W0.net
>>534
店ではなく家に入られた事がある。
お金なんてどうでもいい、
ただただ気持ち悪いのよね…
わかります。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 09:53:18.94 ID:XJKwsapC0.net
>>535
冷蔵庫の中見られてる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 10:24:57.32 ID:G4FZIsTC0.net
去年と比べても予約やパーティーの問い合わせが激減なんだよな。

個人店だとそんなもんか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 10:35:59.95 ID:B4YOBNw/0.net
独立前に家に空き巣に入られて45万のロレックスやられた

忘年会の予約未だ0
信じられるか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 10:49:07.32 ID:GWOjrhJG0.net
みんな売り上げ、店に置いてるの?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 11:39:02.51 ID:QbusR1k30.net
もうダメぽ…。
やる気が出ないっす。。。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 11:52:01.64 ID:glY+O6ZW0.net
>総務省が発表した「家計調査」によりますと、先月、10月の家庭の消費支出は、
ひとり暮らしを除く世帯で、28万1961円と物価の変動を除いた実質で、前の年の同じ月を0.4%下回りました。
>ことしの2月がうるう年で1日多かった影響を考慮すると、実態として1年2か月連続の減少となりました。

消費が1年2か月連続も減少なんだから
景気が悪いのは当然

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 12:11:08.73 ID:wX5rLMRW0.net
>>539
その日のうちにセブンイレブン♪

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 12:27:41.88 ID:XJKwsapC0.net
>>542
お菓子買ってどうすんの?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 13:51:54.59 ID:Jf8wcuEE0.net
>>538
酷いな
早目に皆やってるよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:02:51.49 ID:Jf8wcuEE0.net
>>540
負け組なんだから
若いならやめろ
金稼ぐのが目的なんだからよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:38:12.29 ID:CKS5srCL0.net
>>540
同じだわ。。俺もやる気がまったく出ないよ。まあ、やる気があれば2chなんてしてる暇ないよな。。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:59:13.63 ID:Wobiqv5T0.net
>>537
ウチも例年なら20日位まではほとんど毎日宴会予約があったはずなんだが今年はホントに少ない…
土日の客も少なくなったわ

世間はボーナス出てるんだよね?なんでや

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 15:08:32.46 ID:b+cqHdGp0.net
来年からもっと酷くなるだろう。
皆気がついたんだよ。もう消費は上がることは無いよ。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 15:12:14.08 ID:B4YOBNw/0.net
俺の全盛期には11月の時点で12月の予約だけで100万超えてた
今は当時の売り上げの半分くらいだわ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 15:23:06.57 ID:dL3bYpLC0.net
ファミレスでAV撮影wwwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/14363274.html

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 15:35:03.17 ID:NJXgMYo00.net
地元民の予約は例年通り でも人数が減ってるね。
都会より田舎の方がマシかな。
常連客をいかに減らさないよう努力するかにかかってる。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 15:37:54.88 ID:lNCiJLnR0.net
雑誌掲載の電話キター!
と思ったら七万円て、載せるわけないやん・・・

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 16:10:03.53 ID:qMlv7JQB0.net
>>550
ほんとにあったのかと思ったらエロ漫画じゃねえか!
おろしたパンツどうしてくれんだ!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 16:23:32.00 ID:IkCKFevR0.net
洗濯カゴに入れなよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 16:50:16.08 ID:Aik+NVC/0.net
なんか有名ブロガーが記事にして褒めてくれたおかげで
プチバブルですわ。
いつ来た誰かもわからんけど。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 19:42:40.69 ID:JzK+2tm40.net
雨だし今日はボウズ確定だな。
土日でそこそこ売れても平日が
ボウズ連発じゃしょーがない‥

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 19:57:02.96 ID:siX2dwxBO.net
みんなノーゲス書いてるときあるけど都会なのか田舎なのか?気になる
うちは田舎だけど 自店じゃなく地域のテレビ効果はでかい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:11:42.40 ID:1JrClJ2L0.net
>>555
短髪の豚みたいのが、鼻を広げてほくほく喰ってただろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:24:22.05 ID:94G5HImc0.net
うちは23区ローカル駅で今日はまだ1組
たった今から4名さん予約入ってるけど今ノーゲスで辛い

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:35:17.64 ID:/DI9rKPxO.net
俺は店に入った泥棒を警察に突きだしたことがある
同業者でワロタ
いや、ワロエナイ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:36:37.17 ID:oAjJiJkd0.net
料理人は本当に頭が悪い奴が多い。元カノが某ホテルに勤務してたんだけどいつも嘆いてた。
仕事は見て盗め!と言って教えない。教えて若手が伸びて来ると自分の立場が脅かされるから。
しかし、頭の切れる人が新社長になって流れが大きく変わった。
「そういうことは独立して自分の店でやれ。管理職は部下を指導、育成するのが仕事。」
無能料理長は降格。新料理長になったのは言語能力のある大卒シェフ。
読み書きがちゃんとできない奴はやっぱりダメ。一人で定食屋でもやってればいい。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:40:29.50 ID:G3tQsAC60.net
>>561
ほんこれ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:55:47.98 ID:B4YOBNw/0.net
大した技術も美味しいレシピも持ってない奴に限って隠したがるな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 21:30:13.49 ID:glY+O6ZW0.net
今時そんな昭和な料理人がいるのか
それより雨で師走なのに暇;;

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:16:28.16 ID:1JrClJ2L0.net
ぶりぶりぶり

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:16:51.37 ID:w8GQd/p90.net
今日はどこもヒマっぽいな、
売上は低過ぎて俺のセクシャリティな部分になるから言えないが…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:53:21.14 ID:X9NHXuNV0.net
お茶挽いた、まいった。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:54:25.78 ID:NJXgMYo00.net
朝から何も食ってない 腹減った。 けど作るのめんどくさい 食うのもめんどくさいし飽きた。
よく客から美味しいものに囲まれて太っちゃうでしょ? って言われるけど、そんなこたーない。
もう痩せてガリ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:56:41.44 ID:u0ruxqDT0.net
クックパッドのレシピとおり作れば一流と同じく作れる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:58:30.35 ID:CC+r3vLq0.net
12月も期待してたが週末だけ忙しくても意味ないよなー
9月位から売上落ち込んできて精神状態が良くないな…
だってレンタルで借りてきたファイディングドリーで泣いたもんなw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 23:12:14.99 ID:glY+O6ZW0.net
客来ないと生ビールが劣化しちゃう;;

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 23:37:48.79 ID:a0x1LuVt0.net
耳に違和感があって耳鼻科に行ったら、突発性難聴だってさ。
暇なストレスが身体を蝕んでいく。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 23:54:17.98 ID:A6ou9Ayy0.net
系列3店舗で自演クチコミ

https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37008901/ 讃蔵

https://tabelog.com/rvwr/005613025/rvwdtl/60460077/  威風


https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37005665/  酒と料理と実と菜

3アカウント使い回し 5軒中3軒かぶり

https://tabelog.com/rvwr/003586857/ zequ


https://tabelog.com/rvwr/005640122/ パンダ3


https://tabelog.com/rvwr/005613025/  あーるつーでいーつー

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:22:40.00 ID:C0BGSqtF0.net
>>571
それな
もう瓶のみにするわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:29:45.70 ID:EzJbJOre0.net
>>573
食べログレビュアーって数回しかコメントしてなくても高評価入れられるのか
前はなんか制限あったと思ったが

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 01:10:47.03 ID:RUV7f89D0.net
ビール樽ってかなり劣化するもんなん?
一週間位だっけ?
ワシ酒飲めないからイマイチぴんとこないのよ。
かなり味が変わってしまうもの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 01:15:57.58 ID:jnRkb6i60.net
樽生ビール
酒屋の営業が冬なら10日は持ちますぜ
と言ってたよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 01:25:27.16 ID:BHmdnhgE0.net
食べログにカネ払うとなにか特典はあるの?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 04:59:29.27 ID:eA3pXthp0.net
>>572
俺は顔面痙攣だわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 06:51:08.46 ID:wk7W+v/O0.net
>>577
持っても開けた日を入れて5日までじゃね?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 07:49:33.75 ID:dFsCUEza0.net
お体大切にして下さい。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 08:06:20.73 ID:SXZSbC4+0.net
>>576
それって昔から言われてるけど
明確な答えがない…
どのメーカーに問い合わせても
曖昧な答えしか返ってこない。
製造日も上旬とか下旬とか…
そんな繊細なものじゃ無いんじゃないかな。
大事なのは、
洗浄と樽の温度に対する適切なガス圧と
清潔なグラスと思ってる。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 08:52:11.70 ID:qYbiJIkk0.net
>>568
一緒に死のう!

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 08:55:59.22 ID:i6fXiuh4O.net
相続で固定資産税評価額が5千万の自宅と、固定資産税評価額5千万で毎月の賃料が45万の収益がある物件とどちらが欲しい?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 09:32:34.25 ID:kd+tyE7f0.net
暇疲れ全開だけど今日の皆さんは売上目標いくら? 夫婦営業のおいらは予約1組で5万狙い…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 10:04:32.63 ID:ewYbG5oH0.net
>>579
目がピクピクするのマグネシウムだかヒ素が足りなくてなるんだってよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 11:04:08.93 ID:MTMbdKkH0.net
細々となんとか12年続けてきたがもう潮時かな。
今年のお客さんの少なさは群を抜いている。
このスレも5〜6年前は年末となれば景気の良い話もよく見かけましたが、今年なんかは芳しくないところが多そうですね、自分も例外ではないですが。
来年、賃貸やリース契約のタイミングを見計らって、閉めようと思います。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 11:16:46.78 ID:KSCQFMX80.net
>>586
そうだな。ヒ素舐めてた方がいいよ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 11:44:38.61 ID:rXZbWczJ0.net
ひっ!そうなの?こわい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 11:45:07.94 ID:w9Z1kYdf0.net
樽生の劣化って小さな樽に変えれば良いんじゃないの?それともたかだか10ℓも消費出来ないようじゃ閉めた方が良いんじゃないですか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 12:37:48.09 ID:RpQMKMDi0.net
>>590
ウチみたいにワインメインに取り扱ってる所はビール出にくいわ
10L消費するの長くて四日はかかるな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 12:50:45.53 ID:YWbR5Ek50.net
ラーメン屋の生ビールは回転悪いところが多く、酸っぱい味がして嫌い。
瓶ビールか缶ビールにしとけばいいのにな。
で、どんぶり洗ったスポンジでジョッキ洗ってたりすると最悪。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 13:00:15.79 ID:gPpF83+s0.net
>>592
それは生ビールの劣化ではなく
サーバーの掃除してないんだよ…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 13:04:30.83 ID:bTMV/Mtt0.net
ウチは移転を機に生ビールやめて
瓶ビールにしたよ
輸入ビールを沢山置いたら結構でるよー

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 13:15:10.35 ID:oIF+gL6P0.net
>>594
いくらで売ってる?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 13:57:33.86 ID:6Si2yfXx0.net
ホース洗浄してないトコロはホントしてないからビールは瓶がいい!
キリンの営業は3日で樽は開封してダメなるいってた

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 15:58:54.96 ID:lQU1pFTt0.net
うちは喫茶店なのですが誰も喫茶してくれません。
なんつって。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 16:08:45.33 ID:Sm5zZmEr0.net
>>597
すいませんが解りやすく解説してもらえませんか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 16:38:01.27 ID:bTMV/Mtt0.net
>>595
基本原価に300円乗せてる
この辺の平均売価だから

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:26:12.79 ID:ElQDZIJ30.net
>>597
キッスってかw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:42:11.52 ID:3uQlikPo0.net
あえて瓶たのむ客は同業者ってことだな
まあいいけど  夜の部0 ランチ1万 

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 20:04:34.02 ID:lZ4mkCEK0.net
今日も暇ですな…今年は後半に来る程、売上落ちていくんだが。何とかならないもんかね?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 20:56:50.07 ID:C0BGSqtF0.net
師走感0
2月の方がマシな数字

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 21:41:57.34 ID:zEW3BbVl0.net
平日5万
週末30万
これなら常に10万のほうがいい( ; ; )

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:37:24.99 ID:xCxjqldm0.net
>>604
そやな
今頃 

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:38:29.67 ID:xCxjqldm0.net
>>602
やめろ
働きに行け

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:39:30.36 ID:oIF+gL6P0.net
>>599
コロナあたりで550円〜とかか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:49:57.52 ID:+HY8qK2L0.net
ウチの酒屋は工場出荷2日以内の樽を持ってくるけどやっぱちがうぞ
めちゃうまい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:54:02.14 ID:bTMV/Mtt0.net
>>6079
そだね バド550 カールスバーグ600
イネディット80とかねー

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:54:32.28 ID:bTMV/Mtt0.net
訂正 イネディット800です

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 23:50:38.55 ID:u9v56VJW0.net
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/161213/afr1612130018-s1.html

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 00:50:52.70 ID:hiN2f1UE0.net
こういう疑惑を持たれないように、女子のスタッフって必要だよな。
野郎ばっかりの店は怪しまれる。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 02:00:12.52 ID:30pzlWxz0.net
うちはパチンコ屋の正面で2軒隣は換金所も有るんだけどパチンコ屋からお客さん流れて来ないんだよなー
来なさ過ぎてあいつらパチンコする為に飯削ってんのかと最近は思う

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 02:13:22.44 ID:O0dr42iM0.net
>>613
パチ屋の近所はたいてい人通りある場所だからいいと思う

でも、パチ屋からは流れて来ないだろう。やつらは金も時間も限界までパチにつぎ込むので飲み食いする分は残さない。せいぜいコンビニ弁当くらい。
勝った場合はそのことに満たされているから、パチ屋のすぐそばですぐに切り替えて食事はしない。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 02:18:56.97 ID:julDW7ow0.net
畜生!
これからポスティングしてくるわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 03:21:03.55 ID:W5Y8Gwpa0.net
今夜は寒いので気をつけてね!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 05:19:06.58 ID:XnZ9yACJ0.net
>>613
どうもパチンコ中毒です、
パチンコ屋周辺の店に食べに行くにはいくつか条件が揃わないと行けないんだよ、

まずドル箱を積んでる事、あとは一段落した台でこれから突っ込む時の前、そして時間に余裕があって尚且つ腹が減ってる時、

パチンコ屋に人が多いとはいえこの条件が揃ってる奴は結構少ないんだよ、

負けてる時にわざわざ飯食いに行こうとはならないし、正直パチンコ屋の前の店だからって好立地とは思わない。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 07:09:09.35 ID:9tq1CkTc0.net
>>613
パチンカスの客なんていらねーわw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 14:15:34.59 ID:q4v9Kthv0.net
>>609
基本ラッパ飲みで出す?イネディットあたりだとシャンパングラスとかか。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 14:46:11.35 ID:Q+ILz/x00.net
ホリ 飲食店の話だと、『食べログ』とかのグルメサイトがファミレスに追い打ちをかけてるんだよ。ってのも、昔は探しにくかった安くておいしい個人経営の店が、
グルメサイトによって見つけやすくなったからね。正直、ロイホと同じ値段で、もっとおいしいものを出してくれる店は簡単に見つかる。
ひろ でも個人経営の店って増えてるんですかね? 高級業態で儲けている個人経営はわかるんですけど、安くて一般向けだと定食屋さんくらいしかイメージが湧かないんですけど。
ホリ 増えているというよりは、客が流れているんだよね。んで、個人経営だと労働基準法に関係なく働くから、おいしいものを安く提供できる。この前、広島に行ったんだけど、そのときに食べた和食コースはめちゃめちゃおいしいのに3千円だった。
それくらい安価な値段で高級店並みのクオリティが食べられるお店が見つけやすくなってるから、お客さんはロイホみたいなところに行かなくなってるの。
ひろ でも、3千円ってロイホより高くないですか?
ホリ いやいや、ロイホってステーキとか頼むとそこそこの値段になるよ。ライスとかドリンクとかもつければ3千円弱はする。
ひろ なるほど。でも、個人経営の店がいくら人気になったとしても、外食の大手チェーン店の代わりにはならなくないですか? だって、外食チェーンが提供してる1日当たりの食事量ってべらぼうに多いですよね。
ホリ それは、そうだろうね。個人経営の飲食店では今は全部は賄(まかな)いきれないはず。でも、今後はある程度“広義のロボット”が代替してくれると思う。例えばセルフレジとかね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 15:38:16.79 ID:Q+ILz/x00.net
社会】受動喫煙防止の波紋 小規模飲食店には厳しい条件 「店つぶれる」反対意見相次ぐ

2020年の東京五輪・パラリンピックを契機に、厚生労働省が進める受動喫煙防止の強化策(たたき台)に、関係団体から反対意見が相次いでいる。

 今後、社会福祉施設や運動施設、大学は建物内禁煙、医療機関と小・中・高校は敷地内禁煙。飲食店やホテル・旅館などのサービス業については原則、
建物内禁煙とし喫煙室の設置を認めるというものだが、飲食業界は資金やスペースの問題から客席を減らしてまで飲食が認められない喫煙室の設置は行えない小規模店が多く、一律の規制は非現実的として状況に応じた対応を求めている。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 17:43:07.11 ID:Q39FY+6J0.net
仕入先の市場からイカが不漁で
ゲソとツボ抜きが倍の値段になるって
連絡があった‥同じ奴おる?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 18:04:48.30 ID:7mkxZWhx0.net
>>619
イネディットはワイングラス
その他はハリケーンゴブレット

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 18:09:40.89 ID:VIzppe5X0.net
>>614
昔はたくさん来たが今は全く来なくなったな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 18:57:03.18 ID:73/Au1yt0.net
>>622
けんさき大で約700円 

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 20:55:42.27 ID:W5Y8Gwpa0.net
飲食店 全面禁煙になっても、俺たちは客じゃないんだから吸ってもいいんだよな?
客から見えたらさすがにまずいだろうけどw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 21:04:09.19 ID:5yJnXmJ/0.net
元旦の夜に貸切にしてやるから開けないか?
とのオファー。
まあ元々2日からやるつもりだし
10万くらいは落ちると予想するが、
相方(嫁)は絶対嫌がると思う。
お前らならやる?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 21:15:09.47 ID:O0dr42iM0.net
>>627
まさにスタッフが集まるかの問題
ロンリーでいけるならやってもいいけど、そしたら2日は休むな。
正月休みは減らしたくない。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 21:36:34.02 ID:mTSXJ69I0.net
1月は後半に売り上げ下がるから開けるな
できるなら昼からやって夕方までにはお開きにして欲しいけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 21:40:17.98 ID:hiN2f1UE0.net
>>626
屋内自体が喫煙不可になるらしいぞ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 23:09:43.67 ID:tQ9j8xa90.net
12月の今の時期でも結構暇な店が多いみたいやな。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 23:53:57.04 ID:GSgpmIrX0.net
今週7日営業して5日ボウズ
こんな事今まで無かったんだけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 00:13:19.19 ID:KRaVa46z0.net
>>632
看板クローズにしてんじゃない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 00:19:18.38 ID:ph3/bXLt0.net
ほんとかよ うちは忙しすぎて飯も食えないのでイライラするw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 00:51:12.89 ID:iWlvKuYY0.net
繁華街だけど人かなり少ないよ、
普段大繁盛の老舗のお店なんかもガラガラだし
なんか不安な12月だな、

まぁ今週末辺りから人通りは増えてくると思うが…

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 01:04:49.64 ID:2lt6dCpI0.net
>>635
あまいよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 01:15:28.67 ID:r6jlsXCP0.net
足しかに異様な12月、二日も坊主出した。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 01:28:43.78 ID:tlWxrM1G0.net
うちは暇だったので閉店時間に外に出たら駅に向かう宴会後の帰宅ラッシュってどういうことよ?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 01:35:12.18 ID:GQyOL/Ry0.net
ウチもランチ後で買い物に出かけたらよその店は何処も満車で一気に萎えた

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 01:43:07.30 ID:ph3/bXLt0.net
>>639
だろ? 忙しいのはうちだけじゃなくて安心したぜ
今時分坊主とか お前らの店、どうかしてるよ 閉めたほうがいいんじゃね?w

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 03:17:25.37 ID:NIgLuxEQ0.net
>>632
鋼鉄のメンタルだな
俺だったら寝込んでる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 03:38:01.89 ID:6Yuk2gJq0.net
師走だのに道路すいてるみたい。水曜は銀行ガラガラだった。この12月なにがおきてる?
@首都圏

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 07:29:05.59 ID:8TJeP6o/0.net
飲食店がやりたい人は早めに始めたほうがいいぞ
消費税10パーになる前にな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 10:32:06.23 ID:M8O74aqB0.net
ケンサキイカ大
1500円手が出なかったよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 10:33:40.35 ID:INcOlj8L0.net
私はスケルトン12坪の物件に工事費その他1300万かけて12年前に居酒屋を開業した者です。
青色申告は毎年やってきましたが、昨日店に「償却資産の申告がなされていない、ただちに申告するように」
との電話がありました。
所得税と消費税を納めてれば大丈夫と思い込んでましたが、固定資産税も払わなければならないのですね。
いくらぐらい請求されるのかすごく心配です。
おおよそどんな感じになると思われますか。10〜20万円ってところでしょうか。
そのくらいならギリギリ払えますがどうなんでしょうか。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 11:01:20.54 ID:INcOlj8L0.net
645です。
今、税理士さんに電話したら、
「納付書が届いたらハンコ押して私の事務所に送ってください、私が処理しておきます」
と言われました。納付額はいまのところ不明ですがとりあえず安心しました。

647 :のみやん ◆c2moUkGRqU :2016/12/16(金) 11:38:00.59 ID:0HS7YMvC0.net
工事費その他なら固定資産税はかからないよ^o^
逆に所得税を多く払ってたかもね^ ^

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 12:43:12.94 ID:UG12XzHn0.net
暇だが車買うぞ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 12:59:05.55 ID:CfS2oygSO.net
>>648 なに買うの?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 13:07:15.93 ID:UG12XzHn0.net
cx-5

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 13:47:11.97 ID:MmvsBBXL0.net
今日の売り上げ、まだ1000円…。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 14:02:10.68 ID:kca7tUO00.net
今来た客、足組みクチャラーゲップ、日本人の民度も大概だよね。追い出したいし、来てほしくない。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 14:03:36.93 ID:FHnJvpT10.net
>>652
お前の店だから 

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 14:08:22.98 ID:GQyOL/Ry0.net
客単価3千円にすればいなくなるよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 16:11:20.75 ID:e2R2ySJR0.net
>>622
今更何を
せめて、食品の相場の動向くらいニュース仕入れろよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 18:44:02.19 ID:o/dxpWEgO.net
国道沿いの駐車場ある店だと車で来店客が当たり前だがメインになる


容姿が醜いから何処に行くにも車、電車は極力利用しない、街を歩くなんて引け目感じるから無理みたいな車命みたいな客が一定数いる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 19:14:30.05 ID:VvNPaODf0.net
>>656
国道にあるドンキホーテ想像した

さて、酒屋から割って少なくなったグラス大量にもらったからがんばる!
客が来ればな!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 20:37:40.03 ID:6AzJTmEO0.net
うち含め
近隣も閑古鳥や
師走の金曜とは思えん
まあ過疎の駅のシャッター商店街じゃこんなもんか
主要駅とかで忘年会なんやろね皆

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 20:52:38.45 ID:payP9PLr0.net
>>654
客単価 3千円
何をだすの

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 20:55:53.89 ID:payP9PLr0.net
こじき日本人
餌を食べてるみたいだな 

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 21:48:46.36 ID:cOuuZEiY0.net
まさかのポーズかも!?
仕事帰りだから、会社の近くや繁華街の店は忙しいやろ。
償却資産の申告って自分でやってる人いない?工事代金も入るの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 22:17:28.11 ID:lPuR0dNo0.net
忘年会は今日がピーク
つかれたー

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 23:02:25.35 ID:+f3TqmjT0.net
やばい
暇すぎ
後半持ち返すのか・・・

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 00:53:31.23 ID:7zvyAqap0.net
無理だろうねw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 01:37:13.73 ID:bokCmTvq0.net
満席で断った客をわけてあげたい
うちMAX70人くらいしか入れないからすぐに満席になっちゃうの

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 01:40:56.62 ID:YnuwoMKc0.net
忘年会のピークは毎年22日かと思ってたが今年は凶みたいだなw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 01:42:37.57 ID:YJ33n1+2O.net
25日のクリスマス以外31日まで予約で満席!@九州繁華街60席居酒屋。毎年12月は12年やってるが変わらぬ忙しさ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 01:47:36.34 ID:7zvyAqap0.net
うちは忘年会帰りの客で賑わったわw
うちでやってくれよ・・・

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 01:49:02.23 ID:/xjp7RHd0.net
>>667
なんでそんなに働くの
馬鹿だな
休んで家族と遊べばいいのに
まだわからないの
人生は楽しむためにある
もうやめたら

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 02:35:30.80 ID:7zvyAqap0.net
>>669
馬鹿だな
働いてるのはサラリーマン
楽しんで遊んで金儲け それが飲食自営業
だから続けていられる。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 04:51:10.32 ID:L1E01nwl0.net
>>670
仕事中どうやって遊ぶの?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 08:27:25.27 ID:HlUx6Kyv0.net
>>671
客の金で飲んだり飲みにいったりは人によっては遊び感覚のやつもいる
オレは客と飲んでるとどうしても心からは楽しめないけど

ロンリーじゃ無理だけど、店はスタッフに任せて客と飲み歩いてるオーナーもいるな。
その客が店に金を落としてくれるなら、飲み歩くのも仕事のうちだ。実際、羽振りの良い客は高いワインとかバンバン飲んでくれるし

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 11:06:20.56 ID:o0mxXPQH0.net
>>670
31日も働くのによく言うよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 12:03:30.19 ID:L1E01nwl0.net
>>672
飲むのが遊びなの?

その遊びなら飽きたなぁ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 13:06:13.72 ID:2DtpJio/0.net
ふー
排水溝の長年蓄積されてた石みたいな油の塊を
粉砕して綺麗にしてやったぜ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 14:11:39.96 ID:FzvlBrw00.net
今日の明け方に同業が来店してウチの店は夜中2時で閉店なんだが閉店間際にきてそいつビール一杯、俺にも飲めと一杯。通しと合わせて1350円…
約2時間拘束されてウダウダうるせーよ‼
2軒隣の店だから邪険に出来ないけどお前も商売やってるんだから少しは考えれやな!だからお前の店は閑古鳥が鳴いてんだよ こっちはランチ営業もあんのによ‼ そんなやつら皆んなもいる?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 14:17:19.49 ID:L1E01nwl0.net
>>676
いない。その稼げない奴とはつるまないし

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 14:47:59.30 ID:fW44Mx1C0.net
いこの仕事はハード出し割に合わないし
それに自分の時間がなくなるでしょう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 14:55:20.94 ID:7zvyAqap0.net
自分の時間で料理作ったり接客したりしている。
料理出すのが楽しい メニュー提案も楽しいし遊び感覚。
若干、掃除は嫌いだけど綺麗になると嬉しいのでやる。
趣味がここで言う仕事に結びついている。

こんな俺は異常なのか?w

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 14:58:28.24 ID:wSSiWJTx0.net
サラリーマンより良くない?
給料は数倍で通勤時間も0だし

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:25:23.55 ID:Pb681Kvb0.net
だな。
俺も通勤時間なしで可処分所得はリーマンの時より多い

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:39:41.95 ID:QsfK7FNY0.net
>>676
おれなら断って入れない
邪険にするとかじゃなくてね
はっきり、しれっと言うよ
別に付き合わなくても構わんしな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:40:17.74 ID:QsfK7FNY0.net
>>676
おれなら断って入れない
邪険にするとかじゃなくてね
はっきり、しれっと言うよ
別に付き合わなくても構わんしな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 16:05:16.64 ID:7zvyAqap0.net
服とか装飾品に興味ないし、それよりスーパー行って食材漁ったり、リサイクル屋に行って食器選んだり
ヤフオクで鍋見たり、Mマート眺めたりするのが最高に楽しい。
珍しい食材調理してかみさんに食わせるのが楽しいw
これで生活できるだから最高じゃん 一生続けたいわw

だから、ちょっと手や腰が痛くなっても辛いとは思わないなあ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 16:21:46.36 ID:HlUx6Kyv0.net
オレはリーマンの時より収入減ったけど、時間が自由になって上司もいなくなったのでうれしい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 16:34:13.65 ID:2DtpJio/0.net
昼も忙しくなってきた
ようやくこの過疎の町にも
年末商戦のビッグウェーブが到来したか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 16:40:13.87 ID:L1E01nwl0.net
>>685
下がったってどのくらい?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 16:50:56.91 ID:wPkwziVq0.net
>>676
俺は営業時間過ぎても居座る客には強引に一杯貰ってる
「よく飲むね」と言ってくる奴には「営業時間もう終わったからね飲んじゃう」とか言って
長居すれば料金高くなるんだよとプレッシャーかけていく
ハッキリと飲ませないと言ってくる客にはこっちもハッキリと営業時間終わりましたのでと帰らせる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 17:08:08.23 ID:HlUx6Kyv0.net
>>687
中年の脱サラだけど、1000万超から今は自営業のどんぶり勘定入れても200万以下かな
脱サラだともちろん成功してる人もいるだろうけど、結構こんなもんじゃないかな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 17:14:57.02 ID:L1E01nwl0.net
>>689
えええ!!1000万捨てたの?前職なにしてたの?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 18:33:40.09 ID:HlUx6Kyv0.net
>>690
上場企業の管理職だけど、仕事がつまんなくなってな
一生リーマンもつまんないと思ったし、会社も景気悪くなって先行き面白いこと無さそうに思えてな
これといって金のかかる趣味もないんで、貯めてた金で開業した

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 20:22:47.39 ID:9kcbzNYg0.net
素晴らしい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 21:50:59.41 ID:2DtpJio/0.net
8時からレスないな
お前らもようやく忙しくなったか
めでたし、めでたし。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 23:24:48.94 ID:Ddae3Ffq0.net
今日は流石に…。
明日近くで露店が出るイベントがあるんだよなぁ。
暇だろうな。
市の連中がやるんだが、営業妨害以外の何者でもない。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 23:54:37.98 ID:L1E01nwl0.net
>>693
テレビ見てた

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 00:12:39.06 ID:QPKkjcXT0.net
16人25マン

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 00:23:31.81 ID:GY3P3noa0.net
高級店だな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 00:28:47.47 ID:QPKkjcXT0.net
>>697
予約一組 25マン
ブランド和牛使ってる
この会社だけで二ヶ月で75マン使ってもらった。
年間150マン位かな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 00:51:33.73 ID:AYOxORTu0.net
人件費2万ちょっとで売上15万 この時期は儲かるな〜ウハウハだよw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 07:37:58.38 ID:ohjv/OEs0.net
>>698
近いうちに何か買わされる予感

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 09:41:03.52 ID:lqmKDTb20.net
>>700
不動産 建設関係
社長は懐がデカイ人
高くてもお客さんが喜んでくれたらOk

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 09:54:30.37 ID:MASXchsm0.net
ウチは人件費1500円で22万だったわ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 16:53:16.16 ID:WxgT9hYT0.net
>>702
ようわかりませんわ
エセ関西弁で

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 19:41:23.61 ID:rnEYmUnd0.net
おまいら昨日はメチャクチャ忙しかったやろ?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 20:34:09.85 ID:68Cd2Iht0.net
人件費三万で売上十五万の定食屋です

今日もお疲れ様です。
病気にならずにみんな稼げよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 20:44:16.91 ID:8PT7I5Ri0.net


707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 20:46:19.14 ID:8PT7I5Ri0.net
ここ2〜3年、新入社員採用して出勤初日に来ないことが3人のうち1人くらいある
しかも来ない人は音信不通になる
ほかのお店の方どうですか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 21:06:01.20 ID:axPohd250.net
今はゆとり直撃だからそんなんばっかだろ。
面接すら、ぶっちふるやつ大杉

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 21:36:58.45 ID:IIyDI3WZ0.net
団塊ジュニアだけど、若い頃から面接や仕事をブッチしてた
ゆとりだからって偏見だろ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 21:45:56.52 ID:VCDmE2yp0.net
あのさぁ…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 22:28:29.21 ID:xkf1bovv0.net
募集かけてくる奴ってロクなのいなくねぇ?
俺は飯食いに行ってコイツ(この子)やるなって思ったら
ウチ手伝ってくれねえ?って声掛けてる。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 22:52:24.64 ID:iG96rhi80.net
>>709
回れ右して帰れよDQN

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 22:55:25.16 ID:dzYCVxtk0.net
引き抜きか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 00:04:21.02 ID:OmPGdQrl0.net
今月は60万以上残りそうだ すげーな。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 00:22:28.95 ID:19m4Nc2f0.net
そういうのは何年か前にあったけど今年は10万も残らんだろうな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 00:46:27.29 ID:FgyiuhU90.net
>>709
>ゆとりだからって偏見だろ

そんなところでフォローいらんよ

アメリカは殺人事件が多いって話したら、日本でも殺人はあるから一緒だろ
っていうようなもんで、数が全然違うって事よ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 01:09:48.91 ID:OmPGdQrl0.net
今年も恒例の大晦日カニパーティーの準備完了。
どーんと10キロ注文したぜ 身内だけで浴びるほど食う 今年は家族が増えて、合計9人だw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 01:45:13.70 ID:zrIemFZm0.net
60万程度で浮かれるなよ。だせー。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 01:50:22.31 ID:OmPGdQrl0.net
悔しいのか? くっくっくw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 02:11:24.53 ID:tXY62J4C0.net
くやしぃでぇすっ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 03:10:53.98 ID:ZvqgRVY40.net
三日間で60万稼いだけど遅れてた支払祓ったら2万しか残らなかった

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 03:16:20.61 ID:mmcVPQ0v0.net
ロンリーだけど、みんなの書き込みが本当に羨ましい。マジでウチの店は全く売り上げ無いよ。。12月なのに。首吊るしかないのか。。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 03:25:12.80 ID:xeLF5EO40.net
>>722
全く売り上げないってゼロか?
12月もなかばを過ぎてゼロは廃業以外無いだろう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 04:09:24.54 ID:N1TFGkvD0.net
ヒトデ不足の飲食業界なら引く手あまたなんだから何も死ぬ事はあるまい
そんな状態なら視野が狭くなるのも分からんでもないけどね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 06:08:34.91 ID:Yv+sI7ey0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 08:59:22.99 ID:OFr9VSv60.net
>>721
あるあるだなw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 09:32:01.25 ID:TL4dzFtS0.net
来月、店舗賃貸契約の更新なんですが、今まで引き受けてくれてた連帯保証人に断られました。
奥さんとその家族から猛反対されたそうです。いつつぶれるかわからないような飲食店の連帯保証などもってのほかと。
私は人付き合いがほとんどないため、他に連帯保証を頼めるような人がいません。
ネットで調べたら連帯保証の代行サービスというのがあるようなのですが、
それって本当に使えるんでしょうか。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 10:03:43.17 ID:NIV3yhTq0.net
俺が大家なら個人の連帯保証人より保証会社の方がいい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 14:34:33.68 ID:vBwh6ylc0.net
保証会社、押して知るべし

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 14:52:51.20 ID:AGRy+YXi0.net
722じゃないがウチも今月はドン底だ
毎日ホント客が来ないマジで来ない
過去どの月よりも最低な売り上げだった
おせちとクリスマス予約で一気に取り戻せるからなんとかやれてるが年明けからまた不安になる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 15:31:25.97 ID:7KLMBWRA0.net
高齢化、人口減、少子化、若者の外食離れ、経済政策の失政、飲食店やコンビニの過多

これらが一気に来てるから仕方ないよ
爺婆の暴走運転事故みたいに歯止めがかからんだろう

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 15:51:51.23 ID:NH2fLCwy0.net
来年の春くらいを目安に居酒屋をひらきたい。
出店したいエリアは絞ったんだか肝心の物件がなかなか見つからない
スケルトンでやるには資金が足りないのでできれば居抜きがいい
今はネットは居抜き市場、出店したいエリアの駅前の不動産屋をメインで探してるが全然理想の物件が無い
みんなが物件きめるときどうやってきめたか、またはオススメの探し方を聞かせていただきたい。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 16:10:13.66 ID:+TLyi8Uy0.net
昨晩の出来事。

客「いやぁ、どこの店もいっぱいでさあ!すいてて良かったよ!」

俺「‥‥」

うちだって金、土は満席だったんだよ。クソッックソッ。でけえ声でヨォ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 16:37:14.64 ID:cPRl8NAv0.net
>>732
やめとけって
完全な素人
もっと考えろ 
初期投資とられておわり

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 16:44:32.38 ID:BlemVCt80.net
>>734
うん。だからみなさんの体験談を聞きたい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 16:45:14.37 ID:cPRl8NAv0.net
>>722
視野がせまくなってる
まったく死ぬ必要はない
人生は楽しむもの
やめて 別の仕事を

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 16:57:45.78 ID:xeLF5EO40.net
>>732
コネが無いならとにかくスピード第一で動くしかない。
不動産屋のメルマガに片っ端から登録して情報が入ったら朝イチで現場を確認し、その場で内見申し込み。
スピード第一だが、現場を確認せずに内見申込みはかえって時間の無駄。隣が風俗だったり、現場についた瞬間にダメだなって場合があるからな。
現場にいったら、ついでなので2時間以上は現場まわりをうろついて空き物件を探す。貼り紙だけでネットに上がってない物件もあるので。
これを3ヶ月以上続ける。
オレは4ヶ月目で見つけた。

仕事しながらとかじゃ、よっぽど運が良くないと見つからないと思うよ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 17:43:42.92 ID:2oKRUm+w0.net
>>733
うちも近所の同業繁盛店のバイトが来て「この時期暇なんですか?やばいくないですか?」だって
お金使ってくれるからニコニコしてるけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 17:49:44.44 ID:NH2fLCwy0.net
>>737
こういった話は有難い。ありがとうございます
やっぱり根気のいることだよな
店の場所なんて妥協するとこじゃないし
もう少しいろんな人の話を聞きたい
是非お聞かせ願いたい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 18:42:35.22 ID:gLwUgu0Y0.net
>>739
取引のある地銀や信金も情報持ってたりするから、どんな物件を探しているか伝えておくのもいいかもしれない。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 19:28:53.99 ID:+Ysphgdy0.net
>>732
俺は良い物件、居抜きがあればあとから業態考えてる。理想の物件なんか見つからんよ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 19:38:24.41 ID:7KLMBWRA0.net
物件なんて表に情報が出るのは出がらしのクソだろうな
いい物件なんてすぐ押さえられるから店舗募集の張り紙なんて貼ってあるのは論外
シャッター商店街くらいだろう

いい物件なんて探してたら2年3年あっという間に経ってしまう
運だよ運

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 22:54:10.32 ID:5X8aTFAf0.net
>>694
あるあるだね。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 22:58:09.07 ID:5X8aTFAf0.net
義理父と家族経営してますが義理父が暇なのに食材買いまくりで売るの大変だ。と言うか自分で仕入れてないのに売るの苦痛

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 22:59:41.71 ID:ZLKROoAA0.net
うちの地域のイベントは率先して公務員出てるから反省会で使ってくれる
もちろん俺も出れるイベントは地域の活性に出るけどね

店終わって近くの店の忘年会に参加中

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 23:02:12.45 ID:ZLKROoAA0.net
>>744
うちの近くは、義理の息子がすべてやってるわ
もちろん娘の母親も入ってるけどやりたいことやってるよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 00:36:48.54 ID:h+eYoYDp0.net
俺は義理の妹とやったことがある。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 00:50:49.32 ID:/qKEbT5l0.net
物件のこと教えてくれた人ありがとう
頑張る

749 :しんしんとふるおかねつくりわらいよりもそもそもの:2016/12/20(火) 01:04:27.09 ID:oI3RW9I20.net
海外は主権 いうかないわないだろうな ちゃっちいはただろうな

じじょうによりかいみょうは15文字以上かな 

とっても線香だらけで臭いな
グロウゲロブロデニュウスイジサツホウジョセクハラぱわはらねつぞうせんのうせいとおとしれまくり


ストカー目的で引っ越してくる住人 やㇻ スートカ侵入者の 365にち24じかん 

“これからのストーカーは つかいすていっかいこっきり で バんバんおくりこむ  どうだ 通報も特定もできないだろう ”

“さっこんは きょうあくはんざいをやらないでやってるんだ(キチガイ犯罪者が上から) ”

“キチガイはたくさんいるんだ これからバンバン一期一会で 気色悪いストーカーをおくりこむぞ “

横入りのとぼけたろうじょだけじゃ、振り返るだけじゃ、ちかづくだけじゃ、でかいきも声、  よっぽどはででこぎれいよっぽどこきたないもいるだろうに 振り返り多すぎ


世の中他人に異常執着のきちがい だらけ  しつこい ごみくずしねェ! こしばいkしょくわる

“パンピーストーキングでのノイローゼとひょうろうぜめで 数十年かけて で殺そう!!!! ”

 要人でもないのに死のうがいき洋画世の中何も変わらない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 01:07:49.75 ID:d9bLXSBN0.net
>>744
わかるーーー、自分で仕入れたの売るのは楽しいよな。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 01:56:32.39 ID:o8tbaY1x0.net
>>744
昔のままなんだな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 03:53:27.20 ID:vYSa98m00.net
週末以外は人通り少ない…
12月ってもっと賑わってた感じなのに…
タンス預金が過去最高になる訳だ…

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 10:22:57.67 ID:44wz9Y3S0.net
>>707
>>708
うちの店も同じようなことが多い
対策案考えようにもなかなかいい方法がないんだよな
ドタキャンとかはやっぱりあきらめるしかないのかねえ?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 10:42:17.17 ID:gZIwQxBa0.net
>>753
スタッフだったら、緊急連絡先として親の
連絡先提出させる。
面接だったら事前に履歴書送らせてこなかったら放置。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 14:16:29.99 ID:h+eYoYDp0.net
久々にランチが暇 さすがにみな疲れてるんだろうな。
俺も疲れてるから丁度骨休みだな。
予約も22まで無し。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 14:32:07.09 ID:ZQlW7ie10.net
食べログの1ページ目の写真がずーっと10年以上前の古い写真で固定されてて困ってる。
今じゃいろいろメニュー変化してて見栄えも格段に良くなってるのに。
レビューは年に5人くらいあってみなさん良い写真を投稿してくださってるんだが、
1ページ目は昔の汚い盛りつけの消えたメニューの写真ばかり。
うちの店は有料サービスにはいっさい入ってないから意地悪されてるのかな。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 14:41:44.54 ID:P1wEEPBx0.net
>>752
だから日本人は駄目だよ
なんのためにいきてんのかな
ためるばっかで使わない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 15:45:50.42 ID:/O3EcXYV0.net
昨日は爆発したけど今日は予約ゼロだ。

こいつはくせえッー!
売上ゼロのにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 16:36:37.22 ID:BRTrhDUB0.net
>>747
どうだった?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 18:05:12.13 ID:TahhVSYH0.net
つけ5万を払わないオッサンがいる。
明日払いに来るって言った日は絶対にこない。
しばらくすると何食わぬ顔して来る。(以下ループ)
ホラばかり吹いてるのはわかってるけど、あまり突っ込まないのが居心地いいのかよく来る。
セブン&アイの株を1%持ってるとか、ホテルを数件経営してるとか、あまり知られていない高額な治療法で癌を抑えているとか。その他色々。

10年以上通ってくれてるおっさんがいる。
泥酔すると非常に厄介。
他のお客に絡む。悪自慢。攻撃的。
俺と特別な仲だと思っている。
本当は嫌いなんだけどなあ。
普段は割といい人だし出禁にするのもどうかな、と。

年内に清算したいことがたくさんある。
他の人にはあまり言えない愚痴でした。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 18:31:44.32 ID:ejhUGl4lO.net
ツケは最大10万までにしろ
大抵払えなくなる

うちの変わったツケの人なら、ずっと民宿住まいで働きに行ってた人が三万くらいツケしたまま飛んだ
それまでかなり使ってたから飛んでも、この土地で亡くなっても問題なかった
飛んだはいいが父親が亡くなって49日目に関東の警察から電話かかってきた
東京の鉄工所で亡くなったけど
ある会員カードにうちの住所だったから 家族だと思ったらしい
元々うちの父親が、民宿の住所は恥ずかしいから うちの住所書いとけって言ったんだけどね
父親も婆ちゃんが亡くなって49日目に亡くなったという不思議な話

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 20:22:17.02 ID:h+eYoYDp0.net
俺も年内に清算しなきゃならない女が何人かいる。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 20:31:53.92 ID:vk26Gu090.net
>>762
かっこつけるなよ
金欠が

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 20:44:43.67 ID:Dux/VgLx0.net
ブルーカラーって炭水化物ばっかり食ってるな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 21:35:24.62 ID:vYSa98m00.net
やべ〜今月まだ今のとこ14万しか残らない計算だ〜
50万は残ってほしいがあと9日間か…きつ…

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 23:14:13.17 ID:h+eYoYDp0.net
うちは予想に反して忙しかったv
支払い終わってるのであとは儲けだわ。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 09:39:05.93 ID:RMn0ENWx0.net
もうすぐ開店くんです!

まだ損益分岐も売り上げてません…

本当に12月なのか…?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 12:01:45.70 ID:4MNZem920.net
<ノロ猛威>宮城カキ出荷休止 全海域で検出
河北新報 12/21(水) 10:34配信

 宮城県内の全てのカキ生産海域で、水揚げされたカキからノロウイルスが検出されたことが20日、分かった。
県漁協は一時、カキの出荷を休止する。漁業関係者は「県内全域での検出は、ここ30〜40年で記憶にない」と話し、
最盛期を迎えた生産現場へのダメージを懸念する。

「ブルガリ」レストランでノロ集団食中毒
日本テレビ系(NNN) 12/21(水) 11:22配信
 東京・銀座にある高級ブランド「ブルガリ」のレストランでノロウイルスの集団食中毒が発生した。

ノロに気をつけて!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 13:08:07.29 ID:+m+M9BIq0.net
今年の12月は利益残らないな。9月頃に正月旅行予約したのを今更後悔してるわ
預金からおろして家族旅行とか楽しみきれなさそう。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 13:10:12.08 ID:4EJNw5KF0.net
中国で日本式スーパー銭湯が大ブームになっている 年間100万人が殺到する上海


https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/premium/amp/160801/prm1608010001-a.html


順調だよね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 13:25:23.09 ID:iSQwzyHj0.net
糞したら 薬用石鹸 アルコール 漂白剤

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 14:21:09.17 ID:4MNZem920.net
ノロを食中毒というのは辞めろ
空気感染もするんだから胃腸炎風邪と言え
飲食店の風評被害だよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 14:32:18.11 ID:39D0lyHT0.net
昨日の売り上げ8千円。
今日のランチ千円。
夜の予約も無し。
週末は天気が大荒れで予約も無し。
終わってる。
本気で辞めたくなってくる。

札幌より

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 14:37:37.37 ID:bTNbxwAw0.net
私の店ではお年寄りは特に暴力行為に出た人は1000万円の罰金です。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 14:46:12.45 ID:McDsTEq10.net
>>773
クラシアンのメロディでお願い

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 15:38:14.28 ID:3Rld2hZw0.net
札幌!どんまい!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 17:37:10.21 ID:YNZPBnVA0.net
家賃交渉成功!14万から12万5千に。これはでかい。年末は狙い時かも、みんなもレッツトライ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 17:43:19.87 ID:4MNZem920.net
なんて交渉したんや
相手は大家か管理不動産か
もう引っ越すよ!と脅かしたんか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 17:52:50.05 ID:YNZPBnVA0.net
>>778
不動産屋だよもちろん。2年やって、これこれこうで、電気代が尋常じゃないから(12坪で夏場は7万以上)下げてよ って。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 18:48:41.25 ID:L5w7clQV0.net
>>778
脅す 笑い どうぞ どうぞ
俺 大家してるから

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 19:02:20.07 ID:UwenL5r70.net
>>778
こいつあほだな。脅すとか。事情話して理解を得るというスタンスないんかな?
脅したら更新しないか、退去してもらいたいってなるんだけど。
高いんだったらうつりゃいいだけじゃねーの。
次が待ってるし。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 19:11:56.42 ID:4MNZem920.net
>>779
電気代が尋常じゃないってのがいまいち分からんな
高熱になる仕様なのか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 19:23:14.33 ID:Nt/+avCa0.net
>>782
昔に比べて電気代が上がったからじゃね?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 19:38:47.24 ID:e1EdbKyi0.net
>>773
あなたの全体レベルが低いんだろうな
やめろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 19:43:41.66 ID:Px3X8elM0.net
>>773
職歴何年?どこで修行した?

そこから聞いて相談に乗ろうか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 19:49:28.89 ID:YNZPBnVA0.net
>>782
南側が全面ガラス張りで、夏場はクソ暑くて冬はクソ寒い。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:01:46.27 ID:DtW2GiNJ0.net
カキ売るの禁止にしたらノロウイルスなんて、なくなるんじゃないだろうか?
この時期は御節もあるし、やめてほしいわ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:06:44.35 ID:3dQ1t+6G0.net
本当に12月のピーク週なのか⁉

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:10:13.08 ID:3dQ1t+6G0.net
なんだ。この暇さは

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:12:44.27 ID:+m+M9BIq0.net
皆んなもマジで暇なんか?
俺は精神崩壊寸前だわ‼

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:24:37.12 ID:Px3X8elM0.net
ちょー忙しい
あー忙しいなぁ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:26:45.39 ID:8Nn8K7uj0.net
まだ1組のみ。今月大赤字だわ。。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:27:49.43 ID:Px3X8elM0.net
忙し過ぎて横になったわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:29:59.82 ID:8Nn8K7uj0.net
借金して、年明けたら屋号を変えてリニューアルする。これ以上借金するの怖いけど、勝負するしかないよな。来年こそは稼ぐぞ!

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:48:26.08 ID:Px3X8elM0.net
>>794
料理人の腕と愛嬌が命

外変えても意味無いぞ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:11:42.51 ID:WKbmJtP80.net
1万のコースしか出してねぇのに5000円でお願いしますっていうから受けたのにキャンセルしやがった
金ないなら始めからよそ行ってくれよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:18:54.56 ID:Px3X8elM0.net
>>796
お前の5000円よりいい所があったってことだろ
お前の所に魅了や1万円の価値あればそのまま予約する。

1万、5千円払ってまでの価値無いって判断されたんだぞ。もっと悔しがれよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:22:07.73 ID:tls9EGw30.net
>>773
今年は天気に振り回されてしんどいな

道内田舎より

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:35:54.18 ID:wqRPIxns0.net
鮎を出汁に取って化学調味料ゼロのラーメンを出そうと思うんだけどどうだろうか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:37:55.48 ID:Yd8UW6f10.net
すでにあるよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:49:45.55 ID:56ymzeeb0.net
>>799
課長ゼロのラーメンは旨くねーよ、
ラーメンなんて体に良くないものをたくさん入れて旨くなるんだよ!

美味しいものは脂肪と糖で出来ている。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:54:11.54 ID:YNZPBnVA0.net
むぅ、家賃下がって喜んでたら、本日今月最低1万4千。。。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:59:37.44 ID:4MNZem920.net
今日暇なのはクリスマス3連休、嵐の前の静けさだから・・・・

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:15:11.58 ID:sWm9kTvt0.net
>>803
って言い聞かせて今年度やってきたが今年はもう諦めたよw
来年また頑張ろうぜー

学生時代もっと勉強しとくんだったわw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:23:03.08 ID:UwenL5r70.net
ふーやっと一息つけたよ。
今日は12万、一人だと上出来。
明日は予約でみうごきとれない。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:40:20.56 ID:Acr6v85y0.net
>>805
1人で12万円分の料理と飲み物だしたの?
すげー。客単1万とか?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:41:48.08 ID:dioJpNPD0.net
ロンリーで19時に2chできるくらいには忙しいんだなw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:54:55.59 ID:QjnDti3Z0.net
>>796
何ぶれてんだよ
かすが

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:55:05.40 ID:ukocvK3f0.net
やっと落ち着いたので覗いて見たらこんなに伸びてる。
お前らバカじゃねーの?w

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 23:05:20.20 ID:WKbmJtP80.net
>>797
お前アホか
食いたいから予約してんだろ
まぁランチ千円以下のお前には理解出来ないよな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 23:05:54.59 ID:5+nWTGGW0.net
今年も後わずか
年末年始のオーストラリア旅行が楽しみ過ぎるw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 23:48:18.46 ID:oY5qXgx10.net
>>806
客単価1万だとサービスが回らずに中途半端だね。単価2万は行かないと。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 23:56:49.38 ID:YNZPBnVA0.net
>>812
2ちゃんやりながらだしなw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 00:13:04.20 ID:rRc0IwmH0.net
>>810
お前のとこより良い所が近所にあってからだろ

お前新聞読め。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 00:16:37.01 ID:1N+5CrDd0.net
>>786
今からでも動力のエアコンに切り替えるべき。
すでに動力ならシラネ。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 00:21:09.46 ID:NSUEPQfS0.net
年末年始は20万もってパチンコ三昧してくるw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 00:26:24.92 ID:5Hidtolt0.net
暇なら今すぐNHK見ろ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 00:58:46.89 ID:R75VXVhA0.net
ID:UwenL5r70 = ID:ukocvK3f0
2chで忙しい店主はIDコロコロ上手ね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 01:01:00.71 ID:NfF010ai0.net
>>815
まだわからんか
パチンコはもうやめろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 01:07:23.12 ID:NfF010ai0.net
忘年会 大きいの少しで
こじんまり ずっとこれだね
日本人は昔と比べて 元気がまったくなくなったな
本当にスケールが小さい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 01:08:31.88 ID:PXUZIjiv0.net
>>815
kwsk

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 01:09:26.88 ID:PXUZIjiv0.net
ロンリー12万は逃げたか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 01:19:05.74 ID:NSUEPQfS0.net
>>818
んあ? 馬鹿じゃねーのかお前w 俺が809だぞ?
俺は客単1000円以下の貧乏食堂だ クソ忙しくて夕飯時に2ちゃんなんか覗けるかってw
客単1万なんか夢の夢 そんな料理作れねーよハゲw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 01:21:49.69 ID:OmAhYW2B0.net
パチンカスに虚言癖、どうしようもねえ奴らばっかだな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 01:23:26.78 ID:QePcIkuv0.net
ロンリーで2ちゃんやりながら12万ってぼったくりbarの店主か?w

しかし今年は本当に人少ないな、12月の繁華街なのに人通りガラガラだ…

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 01:24:16.68 ID:81GVYB0m0.net
底辺のやっかみがスゴイ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 01:31:35.93 ID:NSUEPQfS0.net
ちなみに俺は今月80万の黒字だ。 底辺飲食じゃねーぞw
客単高けりゃいいってもんじゃねーだろw
予約だってお前らと違ってすっぽかされたことなんか一度もねーぞ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 01:43:20.74 ID:5Hidtolt0.net
ロンリー12万はコンビニの深夜バイトに行ったんだろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 01:48:09.01 ID:rRc0IwmH0.net
原価3000円の品なんて簡単に作れるだろ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 01:48:45.47 ID:NfF010ai0.net
>>825
週末連休だろ
くるんじゃないか
来年からランチ値上げ 50から100円あげ
高級割烹の知り合い 30%ダウン

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 03:57:37.52 ID:V/yYVKIA0.net
常連のお客さんが「お釣りいらないからみんなでドリンク飲んで売り上げに貢献しなよ」って言ってくださってるのに、
うちのババアのバイト達ときたら「チップね?いつもありがとー!」って言って強引に自分たちのふところに入れてしまう。
俺は以前からこの件に関してスッゲーむかついてたんだけど、あいつらに辞められたらうちの店終わりだから
不快に思いつつも我慢我慢で見逃してる俺。フゥ〜(-_-;)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 04:03:10.86 ID:UAjSShgj0.net
うちもロンリーだけど12万って普通にあるぞ
12月は20万越え数回あるし
客単価5000円

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 04:24:18.41 ID:WzurbRBB0.net
>>831
小さい男だな〜
俺ら経営者はたんまり儲けてるんだからそのくらい気にすんなよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 04:53:56.99 ID:rRc0IwmH0.net
>>831
回収しろよ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 04:54:51.95 ID:rRc0IwmH0.net
>>832
何時間営業して?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 04:55:39.93 ID:/zO6MKO10.net
>>832
どうやって40人オーバー回してるのか教えて

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 05:25:48.95 ID:hfyi5ICv0.net
年末というのに人通りが少ないなぁ。
今日は予約が入ってるんで予定だと6ぐらいか。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 07:15:37.85 ID:FVSPpQ2T0.net
新宿の居酒屋、都会は怖いwww
http://pbs.twimg.com/media/Cz9fi2aUkAA15c0.jpg

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 07:38:07.81 ID:vNmW6hGJ0.net
>>832
マジかよ
客単価三千から四千の間だけど六万売るとフラフラになるわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 08:25:32.42 ID:/Vj1LCe30.net
>>838
未だにこんなぼったくり客引きに騙されるかっぺが存在するのかw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 08:41:20.54 ID:JM7uDwBJ0.net
昨日で年間売り上げ対昨クリア!
でも12月はマイナスの見込み。
喜べねー。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 09:21:01.36 ID:EhmhXEqK0.net
>>832
バーとかじゃないか?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 09:35:26.28 ID:YFYtN+w+0.net
>>831
小さい あげろよ かすが

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 11:34:12.54 ID:8dZnB4PS0.net
【速報】安倍総理が新たに585億円規模の難民支援を表明「あらゆる人々の貧困を救いたい」

首相、5億ドルの難民支援表明 国連開発目標推進で 
2016/12/22 10:32

安倍晋三首相は22日、貧困や飢餓撲滅に向けた国連「持続可能な開発目標(SDGs)」の実現を目指す
政府推進本部の会合を官邸で開き、新たに5億ドル(約585億円)規模の難民支援を実施すると発表した。

22日閣議決定の2016年度第3次補正予算案に計上。
深刻化するシリア難民問題などに対応するため、
難民の自立支援に加え、政府開発援助(ODA)を活用した受け入れ国への資金援助を実施する。

推進本部ではSDGsの目標達成のため(1)あらゆる人々の活躍の推進(2)健康・長寿の達成
(3)成長市場の創出―など8項目の優先課題を盛り込んだ日本独自の指針も決定した。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 13:41:03.59 ID:wM/9lBsc0.net
◆高額請求で批判浴び炎上の新宿居酒屋についての食べログ口コミページが投稿不可に

お通しや席料、週末料金など高額な請求をされたとTwitterで告発され炎上している、
新宿の居酒屋が食べログの口コミを受け付けない状態になっていることがわかりました。

画像は食べログより:http://i.imgur.com/SWMa5Jy.jpg

12月21日10時の時点で食べログに登録されているこの居酒屋の口コミを投稿しようとすると、
「このページを表示することが出来ません」とエラー画面に遷移してしまい、
口コミを書き込むことが出来なくなっています。

「このお店は都合により現在投稿できません」とされていることから、
この処理が店側からの依頼なのか食べログ側による措置であるのかはわかりませんが、
この問題を告発した人物はTwitterで「ぼったくりって口コミ書かれたくないからって、
これはダメですね」と苦言を呈しています。

食べログにはこの店舗に関する口コミは4件掲載されていますが、最新は2016年10月で、
今回の騒動を口コミから知ることは出来ないことになるため、店舗側・食べログ側どちらの、
意向であるにせよ、ネガティブな口コミをシャットアウトする形になっている現在の状態は、
食べログへの不信感を高めることにも繋がりかねません。

一方、「ぐるなび」や「ホットペッパー」では同居酒屋の口コミ投稿画面が表示されるようです。

尚、12月20日の夜には新宿の別の店舗でも「年末料金」という項目で一人500円、
計2,000円支払ったという人物がレシート画像を添付して「年末料金とかいう謎システム、説明受けてない。
早くこういう店は淘汰されて欲しい」と怒りを露わにしたツイートを流しており、
既に1,000回以上拡散していることから、年末にかけて同様のクレームが続く可能性もありそうです。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 14:28:11.22 ID:VSlcIzPI0.net
新潟・糸魚川市で大規模火災 273世帯に避難勧告
:http://www.yomiuri.co.jp/national/20161222-OYT1T50059.html
https://pbs.twimg.com/media/C0QS267UAAAn_YD.jpg
http://i.imgur.com/eoAhrhR.jpg
http://i.imgur.com/nFbof0P.jpg
http://i.imgur.com/64Y9HCc.jpg

出荷元は中華料理店だって

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 16:24:20.87 ID:NSUEPQfS0.net
何を出荷したんだよw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 16:53:48.26 ID:Qk9x644n0.net
今どきこんな広範囲に燃え広がるものなの?
その中華料理屋はどんな化学物質を扱ってたんだよ
それとも消防車が入っていけないような狭い貧民窟なのか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 16:56:19.49 ID:DqF4V17g0.net
強風だろうな
煙が真横にたなびいてる
酒田大火の時も強風だったらしい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 17:26:42.41 ID:LTrMtYlJ0.net
ノロ対策なんてどうやったらええねん
こっちでいくら対策しても客がノロ持って来たら終わりやんけ
それが店全体に拡散したら店のせいとかやってられるか
こんなんで営業停止とかなったら割に合わんわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 17:35:13.51 ID:Qk9x644n0.net
>>850
おしぼりを出して、トイレをキレイにしろ
あとトイレにペーパータオルを置くなりして客が手を洗いやすいようにするんだ

ノロはケツ穴からしか感染しない
保菌者がトイレで手を洗ってれば本来感染しないはずだ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 17:37:08.56 ID:Qk9x644n0.net
逆に言うと、店で感染した場合は、その店の客はトイレで手を洗ってないということになる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 17:40:59.26 ID:Qk9x644n0.net
店中にノロが感染するのは、店内で保菌者が糞尿をまきちらすか、あるいは保菌者の料理人がケツ拭いた手でそのまま調理してるかしかない
風邪のウイルスとは違う

つまり営業停止は妥当

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 17:51:11.10 ID:Vmvd9yKN0.net
>>851
吐瀉物からも感染する
クソ不味くて吐き出されないように
味の研究を怠るな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 17:53:55.38 ID:5Hidtolt0.net
強風のせいでノボリが吹き飛んだわ
台風より凄いな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 17:54:26.81 ID:TN0kJQjq0.net
昔、他の店でノロ感染したけど、その店はトイレにハンドタオル無かった
その辺をケチると大事故になると勉強になったよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 18:00:11.37 ID:NE8v5DPl0.net
そもそも保菌者は、トイレで手を洗おうが手遅れ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 18:01:09.43 ID:LTrMtYlJ0.net
冬場だと手が荒れるから手洗わない奴がいるんだよなー
水で流すだけとか
飲食業はその辺ずぼらな奴が多いから困る

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 18:12:45.94 ID:Vmvd9yKN0.net
出したらブルガリと並んだと胸を張れば良し

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 18:49:07.71 ID:Bg04zW0CO.net
>>799
よう、ハゲ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 19:29:39.67 ID:0cgX0hTZ0.net
本日、ランチ3千円。
夜、現在ノーゲスト。
雪は、しんしんと降っている。
定食屋には厳しい週末だわ。
本気で本気で辞めたくなってくる。
大門先生にお願いしないとダメかな。

札幌より

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 19:36:28.03 ID:5Hidtolt0.net
定食屋では明日からのクリスマス3連休の巻き返しも
期待できんなぁ・・・・・

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 19:53:39.97 ID:CLaBLajL0.net
>>861
地方イタリアンですけど、ウチの店も暇ですよ。現在1組だけです。しかも、イタリアンなのにクリスマスの予約0ですからね。。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 20:05:05.19 ID:NE8v5DPl0.net
そういや、うちも見事に24日と25日空白だったわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 20:09:45.70 ID:JM7uDwBJ0.net
>>864
クリスマス休暇をプレゼント🎅

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 21:10:04.44 ID:MtS3ZKTf0.net
雪積もってたら店休むよ 
今の人はそんな日外出しないし
出前も気つかって頼まない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 21:54:21.73 ID:/2TamLx80.net
悲惨な状況のところ多いな…
オレ嫌われ者のラーメン屋で良かったわ、昨日は240杯

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 21:56:05.95 ID:qvPkR5/E0.net
うちは3連休します…
祭日多すぎだよな、

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 22:17:38.64 ID:A3LUcTmi0.net
>>801
魚介系は出しかたによって味が膨らむから無課長の方が美味しいよ。
動物系は知らね。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 22:17:51.93 ID:3H614H2f0.net
>>863
イタリアンやめてアメリカンにしなよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 23:09:09.53 ID:hfyi5ICv0.net
今日もいそがしかったよぉ。
昨日よりちょっと少なかったのが意外。
11まんロンリー。クッソ。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 23:16:40.29 ID:Uk03vXeB0.net
三日連続で7万か
暇な時期の割には健闘してる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 23:24:32.46 ID:fc8bUDAt0.net
Gカップの女子高生です。
なぜネットでは男のことを3Kって呼んでるの?
ネットでは男のことを3Kと呼ばれている。
3Kというのは「汚い・臭い・気持ち悪い」のKの頭文字である。今では野郎が視界に入るだけで
気持ち悪くなる、隣に野郎がいるだけで吐き気がするという意見をネットではよく見る。
実際私も隣に野郎がいると吐き気がして気持ち悪くなるから常にマスク5枚つけている。
松屋、吉野家、すき家と呼ばれる牛丼屋のU字テーブルで野郎が視界に入るだけで吐き気がするから
行かない人も多い。こうした野郎が近くにいない、ないし視界に入らないようにすることを
「分ゴミ」と呼ばれているがパチンコ屋においてこの分ゴミについて今でも
改善していない。隣との感覚が狭い、これは非常に劣悪な環境である。女性が隣なら
いいが隣が野郎だとそこはまさに地獄、地獄の底である。通路も狭く、もしも野郎と
肩がぶつかろうものならトイレに行って即効消毒しないと気がすまない。
男の大多数が「男=気持ち悪いだけの汚物」と思っていて、なおかつ女性のほとんどが
そう思っているのになぜパチンコ屋は隣との感覚を5メートル離したり、隣との間に
分厚い鉄の板を作って隣に座ってる野郎が視界に入らないような環境を作らないのか。
ほんとうに腹が立つ。
??gfdgf

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 00:28:22.31 ID:h10IseSV0.net
あと8日か ここまで調子よかったので、失速しないことを願う。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 00:43:47.35 ID:CAE8mQfM0.net
売り上げ1万いかなかった。
定食屋だから、クリスマスは全く期待出来ない。
まだ家賃を稼げてない。
終わってる。
開店して半年。
厳しい営業は予想してたけど、ここまで酷いとは思わなかった。
赤字じゃないけど今の状態だと、旗振りのアルバイトした方が、割に合うな。
冬を越して、春になったからって劇的に何が変わるとは思えない。
愚痴を言ってすみません。
何か出来る事ないか、今一度無い知恵しぼって考えてみる。
皆んな頑張って‼

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 00:51:58.25 ID:jP8SiL4C0.net
女四人、18時から0時まで居て1万って。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 00:56:40.05 ID:DrDChyEL0.net
>>875
旗振り行ってらっしゃい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 01:14:14.86 ID:CAE8mQfM0.net
1人じゃ寂しいから、877さん一緒に行こうよ。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 01:38:43.95 ID:zrz6Xnqd0.net
>>875
厳しい云々以前に創業計画が甘過ぎたんじゃないの?
何十年やってるならまだしも半年前でしょ?
23日で家賃さえカバー出来てないとかなんでそうなるのかと…

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 01:43:54.58 ID:u+lcr+f50.net
>>863
不味いんじゃないか
俺はイタリアンじゃないけど
1ヶ月はイタリア食べ歩きしたぞ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 01:47:28.79 ID:bVgFSUs70.net
いまイタリアンとか専門料理店は厳しいねw
近所の宮崎料理もうちより灯りが消えるのが早いことが多いww

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 01:48:11.61 ID:JXOYDWyt0.net
>>875
完全にサラリーマンにターゲット絞るとか。客少ないからって若者とか女子が喜びそうなメニューが乱立してない?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 01:51:01.87 ID:u+lcr+f50.net
>>875
ケンミンショとかみたら
なんでこの店は流行ってるのか
もつ煮とか売ってる店すごいじゃん
何か開発したら

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 01:56:28.59 ID:V5HPTSOc0.net
初見の店は入りづらいから工夫が必要よね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 01:57:23.73 ID:CAE8mQfM0.net
計画が甘かったと言えば、今の数字を見ればそうだけど。
ただ、俺や飲食業に限らずどの職種でも、計画通りに数字がクリア出来るなら閉店や倒産する所は無いよね。
自分の店は繁華街に無いから、地道に近隣の住民の常連さんを作っていくしかないんだ。

腐らずに、明日も笑顔で頑張るわ。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 02:14:58.23 ID:njaK4s050.net
>>885
昼は定食屋で夜は居酒屋にすれば?
うどん屋でも夜に集客の見込みがない所はうどん居酒屋みたいなのしてるよ、

場末だと昼は喫茶店で夜はスナックみたいな感じでその地域のその時間帯に需要のあるものをしないと意味ないよね。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 02:16:10.04 ID:CAE8mQfM0.net
11月の雪が降るまでは1日平均、30人は来店があったんだ。
雪が降って、自転車のお客さんが来なくなり、雪が有るから車で来ていたタクシーの運転手さんや、車でのお客さんも激減したよ。
これから年越してから、猛烈な吹雪の日が必ず何日か有るから、ボウズの日が必ずあると思う。
くじけずに頑張るわ。
せっかく始めた店なんだから。
40代のオヤジパワーを見せてやるわ。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 02:20:00.86 ID:JXOYDWyt0.net
>>887
そーゆー地域なら最初から冬はそうなるって分かってたでしょw。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 02:22:35.44 ID:CAE8mQfM0.net
最後に皆さん、色々と意見をくれてありがとうございます。
皆さんの意見を参考にもさせていただきながら現状を打破させていきます。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 02:25:29.37 ID:PIdxwA4Q0.net
ここには良い奴と同じくらい嫌な奴がいる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 02:45:00.71 ID:h10IseSV0.net
猛烈な吹雪の日を休みにすればいいだけじゃん。
それだけでボウズの日は無くなる。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 03:04:12.46 ID:QZ133wu80.net
>>875
頑張って続けろ!とは無責任に言えないけどせっかく店持ったんだからやめてほしくないな
まあうちも厳しいわけだけど
近所の店に相談してみるといいかも 仲良くなればお客さんも紹介してもらえるかもだし
身体壊さないようにね!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 03:15:49.48 ID:AnHhg7Xy0.net
イタリアンよりフレンチのが厳しいなぁ。
原価は上がる一方だし。
都内はミシュラン掲載店もガンガン潰れてる。というかミシュランなんて誰も読まないよな。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 03:29:00.33 ID:QABvVBrK0.net
なんか疲れてきたな
はぁ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 03:45:36.33 ID:w69Dtn2o0.net
>>876
うちは女6人4時間で2万
飲み屋に来て3人ソフトドリンクとか意味わからん
混雑時2時間制とかはあんまりやりたくないんだよなぁ
繁忙期の祝前日に軽いテロだわ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 03:46:08.52 ID:h10IseSV0.net
みんな大変そうだね 俺は余裕だけど。

明日も昼から予約16名だ 寝なきゃ お先〜

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 04:14:58.66 ID:14ddeSWH0.net
いきなりステーキに苦情メール送った
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1099659.jpg

飯食ってるときに野郎の汚いツラが視界に入ると
料理がまずくなるから全席に仕切りをつけてくれ。

http://i.imgur.com/NpGbSS4.jpg


他の飲食店じゃ上の写真のように男の汚い顔が視界に
入らないように仕切りつけるんだから
頼むから早く仕切りをつけてくれ。

分ゴミ知らんの?知らんなら検索してくれ。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 04:59:06.53 ID:JiJc7v5z0.net
875へ 半年でそれならリピーターが来てない。メニュー見直しだな。

定食屋より

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 05:44:36.00 ID:+DCr0jEH0.net
hvjn m

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 09:39:59.50 ID:HonmiqIo0.net
>>887
気持ち悪いな
頑張ればなんとかなるみたいな 完全な昭和
ひらめけよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 10:12:20.15 ID:PIdxwA4Q0.net
>>893
潰れたお店って何処?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 10:19:34.57 ID:Rz0kVh/m0.net
https://youtu.be/7EekMD3GGHQ

https://youtu.be/uH-WOOcNZ0s

https://youtu.be/xHx5MbIGEoY

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 10:51:28.26 ID:IdO0UUTK0.net
そこでノーパン定食屋ですよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 10:55:56.45 ID:IiecR4bI0.net
>>900
ひらめけよて、その具体性の無いあなたは江戸時代か?
ひらめきで何とかなるなら、飲食に限らずどんな企業でも閉店・倒産するところなんてないだろ。
人に気持ち悪いなていうけど、あなたは残念な可哀想な人だね
まさかあなた、飲食店に勤務してるの?
だとしたら、一緒に働いている人は勿論、お客さんも不愉快になるね。
あなたでは、人を喜ばせる事は出来ないね。
もっと人間性を磨いた方がいいよ。
周りの人の為に。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 10:59:43.34 ID:IiecR4bI0.net
ノーパン定食屋良いね。
繁盛するだろうけど、すぐ近くに警察署が有るから直ぐに捕まるわ。
でも良いアイデアだね。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 11:13:01.45 ID:z1NNXFj/0.net
バイトの時給高そうw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 12:16:41.77 ID:hWq25HCd0.net
いやそこは、おっさん(店主)がノーパンだろ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:03:43.20 ID:IiecR4bI0.net
店主がノーパンはさすがにまずい。
竿だけ出そう。
従業員全員逮捕だな。
今日も大雪で暇だわ。
それにしても沢山降るわ。
今日は10人も来ないな。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:24:00.13 ID:TaYwlYK50.net
昼予約入って今終わったが、5人で¥4000
しかも¥1500分が原価100%商品 利益¥1000ちょい
昼はコースだけ受けるのがいいかな
ひらめけ!俺!!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:49:11.26 ID:JiJc7v5z0.net
おれも!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:52:59.41 ID:i/OYWckv0.net
>>909
ひらめきがたりない 
俺なら受けない
アホが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:56:09.98 ID:i/OYWckv0.net
>>904
ひらめきなさい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:27:24.73 ID:TaYwlYK50.net
>>911
普段昼営業してないからわざわざ予約してくるって事は仲間内の忘年会で1人¥3500程度は最低使うかなと
実際来たのは池沼と引率みたいな人達だったわけで
3時間早起きして損した
ひらめけよ俺!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:51:25.71 ID:RAmtzJSt0.net
ランチ終わり。2組5人5000円。無いよりはマシだと考えよう。。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:51:31.02 ID:i/OYWckv0.net
ひらめき大人気

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:03:10.90 ID:cvNQRFPD0.net
ひらめけ〜ひらめけ〜

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:10:23.13 ID:IiecR4bI0.net
ランチ営業終了。
1500円。
1500円も売れたと、良い方に考えよう。
ひらめきが足りないんだな。
それにしても本当に雪が沢山降り続けるわ。
俺がお客さんの立場なら、こんな日に出歩かないわ。

ひらめいた。
ここは一発、同じ北海道出身の北島サブちゃんの力を借りて、日曜日の有馬記念、キタサンブラック単勝10万買おうかな。
家賃払ってお釣りが来るから年明け連休取って、温泉で豪遊しよう。

ひらめき ひらめき ひらめき

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:16:29.56 ID:IiecR4bI0.net
暇すぎてもう一つひらめいた。
有吉ジャポンの企画の、ステーキけんの井戸社長に店を立て直す企画に応募してみようかな。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:22:24.60 ID:yX8wbgT50.net
今日は予約が入ってるんでなんとか8万ぐらいだなぁ。
ロンリー+バイトだと精一杯レベル。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:24:41.81 ID:TogL8tox0.net
みんながんばれー

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:29:44.85 ID:wWJFkeAI0.net
>>918
ステーキけんが傾いてるんだが

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:42:42.26 ID:TogL8tox0.net
ハンバーグ屋やろえよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 16:22:35.47 ID:amGx2OdQ0.net
ガタメキラ 太陽とシスコムーン

924 :ドアのすき間から二やついて届け先に相手を上から下まで見まくる:2016/12/23(金) 16:34:21.53 ID:gdOc6fEy0.net
本日、ドアのすき間から二やついて届け先に相手を上から下まで見まくる佐川の低身長※ はいたついん

ストーカーはストーカー相手を観察しまくって ねつ造して嫌がらせで付きまとう

慇懃無礼な不要不快接客(お触り痴漢 ジロ身盗み見覗き)さんざんいやがらせしまくtって かわいそうなんですあぴーるをしつこくするキショイレジ

https://twiccer.com/bainz__metazon

http://www.wanpug.com/illust/illust1382.png  ずるがしこい?陰険粘着の人格障害が最後に勝つんだ うっししし

https://t19.pimg.jp/012/398/559/1/12398559.jpg えたえない  んだい ばく  *ん
各集団ストーカーの騒音でいらいらせよう
嫌がらせ騒音工事会社 株 クラフト (:樺太といわせたい) 布団たたきババア(ぺんぺん草も生えないといいたい)
 365d24h公団の声騒音まだくる 昨日 歩道がほぼな移動をに演じ歩かせサワガせ※保育園の保母の意図的騒音

ネットの荷物の状況二日後の威光のはず ストーカー相手がネットに書き込んでいるうちに 到着予定を二日はやめてしまおう

http://askul.c.yimg.jp/ais/img/product/3L1/3437697_3L1.jpg 異臭

親切なていでキショイアピール 手を触れよう じろじろみよう きもい声を聞かせよう 時間をなるべく徒労

 集団ストーカーはあからさまに 不快を与えることで警察に捕まらないだろうで いやがらせしまくり

けーさつもこうがいと110はすとーか0だらけ どこでもきちがい いやしいきちがいうじゃうじゃ

こびこびのもぐらにんげんのなドドうでもイい   

すとーかーだけ「が」しね!!!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 16:58:18.19 ID:78pGdxho0.net
半年くらい前にオープンした近所の居酒屋。
あんまり客が来てないようだ。
日を追うごとに店の回りのノボリとメニュー書いた張り紙だけが増えていく。
最近は16時から店開けてる様子。

どうにかひらめいて欲しいw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 17:00:42.18 ID:IdO0UUTK0.net
ひらめいた
http://www.oofree.net/drawing_animal/p2/hirame.png

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 17:30:59.81 ID:nTc6iC5R0.net
ヒグマ肉食べた客ら食中毒…35年ぶり旋毛虫で
読売新聞 12/23(金) 17:17配信

茨城県は23日、水戸市南町のイタリア料理店「ビゴリ」でヒグマの肉を使った料理を食べた20〜50歳代の
男女15人が、発疹や発熱などの症状を起こしたと発表した。

 熊肉から寄生虫の旋毛虫が見つかり、症状とも合致することから、水戸保健所は食中毒と断定し、
「ビゴリ」を同日から当分、営業禁止処分とした。患者は命に別条はないという。
県によると、旋毛虫による食中毒発生は国内で35年ぶり。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 17:51:27.89 ID:cvIkjHR30.net
予約だけして当日来ない客が時々いるんだけど皆さんのお店だとどう?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 17:57:46.63 ID:hWq25HCd0.net
席予約?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 18:05:35.00 ID:3aazLHAM0.net
所詮人間の人生に意味などなく
100年弱の宇宙にとっちゃ一瞬の時間の暇つぶしを課されてるわけである
その暇つぶしをどう楽しんで何経験して ようはこれも料理だね
本人次第の味付けとなる

人生という料理システムの前に人間という構造をした生き物が好きではない
人間を好きになれずでは人生はクソのようなもの
クソマズイ味付けにしてしまった自分がほぼ全責任なのかもしれん

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 18:15:48.81 ID:amGx2OdQ0.net
まぁ そうだね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 18:44:23.10 ID:nTc6iC5R0.net
ロンリー12万とか、ひらめきとか
最近小学生みたいなのがスレに居るな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 18:56:01.78 ID:/seBzMKt0.net
ttp://www.gourmetmpic.com
ここから出店依頼の書類が来たんだか怪しくない?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 19:08:07.98 ID:7oqHiLjjO.net
1日1閃き
1人1閃き
1閃き千秋
石の上で1閃き
1閃き一憂
石橋を叩いて1閃き
アッラー1閃き
おととい1閃きしやがれ


初書きはお好きなものをどうぞ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 19:13:23.87 ID:i/OYWckv0.net
>>917
ひらめきがたりない
金属バットでひらめきが出るまでたたいてみよう。
うちの近所ではひらめいたやつが バイク引ったくり ひらめいたよ
犯行理由 従業員の給料払えなくて
ひらめきがたりないから 捕まったんだな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 19:23:42.60 ID:kyA4u/Rl0.net
>>903
お前天才!!やってみるよ…
ロンリーだけど

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 19:25:28.33 ID:hWq25HCd0.net
>>933
こんなイベントはどこの店にも配ってるよ
てか、調理補助とかイベント側のボランティアに任せるとか普通じゃあり得ない
全く知らない第三者にさせるとか食中毒とか怖すぎる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 20:16:11.57 ID:lu/vUVDm0.net
>>928
滅多にないけど今日たまたまランチでやられた
席予約のみ
ピークタイム外れてたから何も影響なかったけど、二度と予約してくんなクソッって感じだね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 20:26:50.69 ID:QABvVBrK0.net
今年の流行語大賞はもちろん

「ひらめき」

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 20:44:37.13 ID:/seBzMKt0.net
>>937
確かにボランティアスタッフとか危ないですね。しかも3人も配置出来るとか書いてありました。
出店料は5日間20万で売上75万以下なら返金になってます。詐欺っぽい感じですよね。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 21:07:44.93 ID:h10IseSV0.net
ひらめ買ってきた どう料理しよう ひらめけ!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 21:29:01.21 ID:cH069OZE0.net
ぶった切りますがクリスマスなので思いでひらめいた!
ホテルで修行してた人話し聞かせて

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 21:50:44.26 ID:F+aNd4xD0.net
>>942
毎日、一日中肉切ってた。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 21:57:47.82 ID:HQyB/nST0.net
おい おい 3組でとまったぞ 

俺 発案の ひらめきが
流行語大賞とるとは
ひらめいたな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 22:05:56.94 ID:njaK4s050.net
考えろよ!は分かるけどひらめけよ!ってw
それ言われてひらめけるのは一休さんぐらいやろw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 22:44:34.73 ID:awCoY3Ft0.net
ぽくぽくぽくチーン

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 22:55:45.81 ID:fllhpg6b0.net
>>946
ご臨終です

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 23:16:49.59 ID:2k+OmWB40.net
夜も駄目・駄目だった。
ひらめいた。
明日はクリスマス。
女用のSサイズのサンタクロースのスカートの服を買って来て、ノーパンでそれ着て営業するわ。
Sサイズだからピチピチでノーパンだから、物凄くセクシーだろ。
竿と玉が見えるかもしれないけど。
商品に毛が入ったらクレームにつながるから、あそこの毛は剃っておくわ。
その名も、セクシー定食屋。
どうだ?
最高の、ひらめきだと思わないか?

949 :いんしつきもおためんへら:2016/12/23(金) 23:20:36.65 ID:gdOc6fEy0.net
ぎょうむのていで、 よけいなことをつくって、 関わってくるな つきまとうな

付きまといを拒否すると より一層しつこく付きまとう基地外だらけ こうがいはもともとざんねんだらけ 

ちょづいて ストーきんぐで自己主張 

すとーかーあいてにかまってほしくてしかたがない

きのせいかなでするーすればきがつかれるよういにどんどんひどくしてくる

ゴキブリ市しん同和地区の人間はよくいるふつうの卑しい人間

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 23:25:57.33 ID:HE9TrA/20.net
この店の72歳の男性店主は、「開店前の料理の準備の際、鍋に火をつけたものの、いったん店を離れ、戻ってきたら火が出ていた。火を消そうとしたが勢いが強く消せなかった」などと説明しているということです。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 23:28:56.78 ID:doTvSBh+0.net
糸魚川の中華料理店は鍋空焚きのまま30分外出して町消滅か
今後焼け出された人から裁判を起こされて金をむしり取られる日々とか考えただけでも怖いわ(´・ω・`)

お前ら火の元には気をつけろよ

952 :いんしつきもおためんへら:2016/12/23(金) 23:33:45.64 ID:gdOc6fEy0.net
ぎょうむのていで、 よけいなことをつくって、 関わってくるな つきまとうな

付きまといを拒否すると より一層しつこく付きまとう基地外だらけ こうがいはもともとざんねんだらけ 

ちょづいて ストーきんぐで自己主張 

すとーかーあいてにかまってほしくてしかたがない

きのせいかなでするーすればきがつかれるよういにどんどんひどくしてくる

ゴキブリ市しん同和地区の人間はよくいるふつうの卑しい人間

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 00:58:38.78 ID:g95mMpzq0.net
嫁と喧嘩したわ、家で俺が調理しててそろそろ出来上がるから皿を取ろうと思ってたら

嫁が食器棚の前でずっと携帯いじりながら突っ立ってて邪魔だなと思ったけどまぁいいやって感じで「皿取って!」

って言ったら嫁が俺に皿を渡して一言、
「取って貰ったらありがとうでしょ?」って…

お前が邪魔で取れなかったんだろが!くそボケが!ざけんな!何様のつもりだ!

ふ〜スッキリした、では。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 01:02:14.36 ID:rJzX76q00.net
>>953
言えなかったのか

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 01:06:46.91 ID:4X5C+ztf0.net
どっちかが折れないと結婚生活とか成立しないしね
まぁ私は11年彼女もいないんですが

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 01:29:44.83 ID:3pqwnwlh0.net
そんな嫁よく耐えられるな…

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 02:06:18.71 ID:6EIkoreh0.net
結婚してからというものの彼女が全く出来ない…彼女欲しいよぉ…

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 02:21:34.26 ID:SIIgsUUb0.net
もう疲れてるわ
頭が 
間違えてゲオのビデオ TSUTAYAに返したわ
寝てたら 足がつる 体力の限界 
千代の富士 死んじゃったな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 02:23:51.16 ID:kwRa+9ME0.net
去年の23日は4万しか売り上げなかったので、のんきに構えてたら今日は10万だった。
疲れたぶ〜

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 03:05:42.45 ID:cX/8+G7f0.net
今日18万。今日までで170万。客単4000円15坪地方繁華街。平日1人、週末1人バイト入れてる。いいほうなんだろうか…。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 03:41:58.94 ID:kwRa+9ME0.net
>>960
それじゃ月に100万ぐらいしか儲からないんじゃないか? やってられないだろ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 05:48:49.19 ID:kU96MunA0.net
>>960
めっちゃ良いですやん!
開業当初から同じぐらい売上ありました?
単価も近いから集客とか教えて欲しい!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 06:54:04.46 ID:D5bK1kzV0.net
>>960
本当に参考にしたいので、色々と教えて下さい!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 07:47:13.53 ID:OlMX+XrXO.net
>>963
キョロキョロしろ!

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 07:51:39.94 ID:JYeQqz9m0.net
今日はクリボッキの方にサービスします♪お待ちしております

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 07:52:01.20 ID:U8N5zSX80.net
今日は予約があるので10万前後の予定。
かなり忙しい。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 10:05:36.57 ID:zgKWXiYt0.net
>>959
2年目か?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 10:49:21.37 ID:kwRa+9ME0.net
>>967
23年目です^^;

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 11:39:13.29 ID:iH4SSHgh0.net
>>929 そう。4人くらいで予約されて当日連絡もなく来なくて材料が微妙に無駄になるとか・・・

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 13:22:05.99 ID:Fa75+PqF0.net
キョロ爺!懐かしい〜!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 15:44:07.37 ID:HatUP4Zl0.net
ひらめく=あばれはっちゃく

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 15:53:20.48 ID:Cf2UIlUI0.net
>>970
次スレよろしく

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 17:48:10.62 ID:OSvHDR2r0.net
昨日の疲労が一気に回復しました

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 17:50:19.41 ID:rJzX76q00.net
【個人経営】飲食店 106皿目【オーナーシェフ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1482569383/

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 19:05:29.83 ID:OSvHDR2r0.net
フレンチ イタリアンが忙しいのはわかるが
その他も忙しいのか?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 19:29:42.67 ID:4X5C+ztf0.net
焼肉暇だなぁ
まだ2人だけ しかも単価¥3000

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 20:39:07.67 ID:u0Mg1nPJ0.net
ウチも焼肉だけど、やっぱ駄目だわ…

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 20:41:52.18 ID:KUojk4tl0.net
予約2件キャンセルされたのでアホくさくなって7時で閉めたわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 20:54:56.67 ID:hqv96QXO0.net
鉄板焼も暇
家族はこないのは近所のスーパーの中食が充実してたから分からなくもないけど
カップルも来ないのな
来たお客さんシングルだし

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 21:06:34.18 ID:Cf2UIlUI0.net
焼肉
ラーメン
定食

これ系はキツいやろうね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 21:09:36.25 ID:ODU+AyUM0.net
地方ロンリーイタリアンだけど、めっちゃ暇ですね。。一昨年までは忙しかったんですけど、去年からパタリと予約が無くなりました。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 21:23:05.96 ID:GAw09cUi0.net
定食屋は息してませんよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 21:34:06.35 ID:hyFoqg+P0.net
ラーメン店が登録されている口コミサイトには、既に客から「大火で燃えてしまいました」と書き込まれていますが、
これまでの口コミを見ると地元ではよく知られた店とされており、「ラーメンは美味しかった」
糸魚川では美味いラーメンとして名前が出る店」といった感想の他、「青春時代の思い出の店」と書き込んでいた人も見られています。

しかし、この店につけられた点数はそれほど高くなく、5点満点で3点台の人が3人いた一方で1点台と辛口の評価をつけていた人も4人いました。
そして、それら低評価を下した人達が口を揃えていたのが店主の態度や店内の雰囲気についてでした。

「傘立てに蜘蛛の巣、椅子には食べかす、店内の臭いは…」と語る人がいるかと思えば、「店内、接客、雰囲気、どれをとっても最悪」
「殿様商売。もう行かない」とネガティブな意見が見られているほか、「店員が無愛想」といった指摘も。

更に「オーダーする際に女将に逆ギレされた」という人がいるかと思えば、店主についてはこんな目撃談も記されています。
「主人は手が空くと店の席に座ってタバコを吸い出した」「くわえタバコで調理している時もある」。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 22:15:42.58 ID:kwRa+9ME0.net
普段の土曜日なら忙しいのにな イブと重なるなんて最悪
5組で終了。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 22:24:27.43 ID:IV0gJ5y00.net
ギリギリ10万届いた
土曜日の割にはしょぼいけどクリスマスにしては上出来

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 22:41:23.47 ID:OSvHDR2r0.net
自分もフライヤー火を切って蓋するんだが
まれに三層の一番小さいとこ切り忘れる時がある
仕事中なら熱気でわかるが逆に蓋しないほうがいいかもしれんね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 23:09:59.75 ID:p8O9C9Qa0.net
クリスマスは嫁のマンコを
丁寧になめてあげましょう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 23:12:56.95 ID:p8O9C9Qa0.net
最近はカップル少ないから
統計でてるから
お互いに自分の時間がほしいから
男からみたら結婚わりにあわないわな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 23:13:25.20 ID:GjuHSWYc0.net
>>987
いいね!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 23:38:47.19 ID:wNSzIJIP0.net
今日は久しぶりに良かった。
10人ほど断ったけどイブに予約無しとか…。
台無しになるだろう?
コレは男がいかんと思う。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 23:45:18.35 ID:p8O9C9Qa0.net
最後に寿司屋きた 
寿司は駄目だって 実力ある人が ため息ついてるから
もうな地方は回転寿司 ばっか
日本人は本当に金使わない
何のために生きてるんだろうか

992 :陰険痴女痴漢店員だらけ 吐き気がする:2016/12/24(土) 23:50:15.72 ID:gdYKQoWA0.net
あかのたにんにいじょうしゅうちゃくでいや柄に夢中な 
ぜんこくにちらばったえたひにん

慇懃無礼 不要不快接客 特定の客 に 付きまとって 知っているアピールをする基地外ストーカー 
  ネットのにもつ把握システム悪用 『すとーかーあいてはまわりがすとーかーだらけで10ちゅう8く いえにひきこもっているだろううるさくおこしてやろうひひいひひひい』
  佐川(急に二日前倒し 配る戦前で変更した角ばってから変更した模様)
   時間帯の予想がまったくできないより も ストーキングアピールの小芝居やりたいあからさま 夜は頻繁に見て配達所でて数字看護 アサは 近くの配達所にはない お昼くらいの配布 
  悪質クロネコヤマト 2chネラーおよび個人情報悪用アピール 前日ユトリ♂「しかくいとこ!」 本日中高年女性 ものすごい音で玄関ドアのノックのに反して『昨日うちの若い者がすいません、』異常なもうわけないアピールで 
   2chも個人情報も知っているアピール自演気色悪いレンケイ 
 だけれはない コンビニの個人情報フェチのセブンイレブン店長 ファみま店員
デカい声で イトーヨーカドー ヤマダ電機・・・ ドラッグストア 郊外のショップ店員は基地外だらけ おさりもくてきのれじがかりがいじょうにおおい 
年齢性別関係なく いやしいょつだらけ

I can’t help It'shttps://www.sportsauthority.co.jp/ 気が付かないスルーしようがしつこくしてくる きちがいすとーかー

新興住宅地 の 新同和地区

ゴキブリ人間ウジャウジャ


陰険痴女痴漢店員だらけ

ストーキングで発情して恍惚顔ですとーかーあいてをぼくわたしたちが あげて ちやほや しているんだすとーきんぐでどんぞこにおとすんだ

ストーキング目的で引っ越してくるゴキブリ人間の騒音 苦情をすりかえて管理会社が警告文で脅し

ストーカー相手の狭い生活道路で
 キモオタDQN車ばいく帷幄轟音猛スピードの大型車の猛スピード 往来
 公団方面からくる 既知外の声露出狂
俯瞰はしてるつもりで 世間にも※ ストーキング行為を晒しまくり  クラフトホームはストーカー相手のベランダに絞っていやがせ

矛盾しまくりヤ 人格障害の基地外 しゅうだんすとーかーのえたひにん めんへら

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 00:29:14.40 ID:yiM9QTrA0.net
スーパー行ってきたら半額の寿司も無かった
仕方が無いので、冷凍のピザでかみさんと二人でクリスマスイブ。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 00:36:39.64 ID:pNLXt+VN0.net
イタリアンだがクリスマスは7組か8組で満席。
今年はノーショーが一組あった。
二年に一回くらいあるんだよな、迷惑な話だww

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 00:41:21.82 ID:+I+5uZPB0.net
メリークリトリス!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 00:45:22.24 ID:i04Izt140.net
>>953
仕返ししろしてろ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 00:46:42.42 ID:i04Izt140.net
>>957
気持ちはすげーわかる

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 00:46:50.96 ID:tbIm1OgD0.net
あのさぁ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 00:47:25.27 ID:tbIm1OgD0.net
ずっと黙ってたんだけど

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 00:48:03.97 ID:tbIm1OgD0.net
実は俺ほ

総レス数 1000
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200