2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 105皿目【オーナーシェフ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 19:41:59.38 ID:IPk4kU3F0.net
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。


基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。

前スレ
【個人経営】飲食店 104皿目【オーナーシェフ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1477824076/

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 19:58:24.44 ID:YHiHwPVa0.net
夜間か休日中かわからないが泥棒に入られた・・・・
13万円の被害なり

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:20:37.92 ID:gnmRSP/w0.net
年末は物騒な事件多いから
気をつけて

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:22:18.97 ID:0OyKTTER0.net
仕込み中とかに泥棒が入ってきて、殺されるんじゃないかと2日に1回考える

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:23:47.32 ID:LzyDAl4X0.net
やべぇ、今日のディナークソ暇だ。。。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:30:29.06 ID:G9ftszyYO.net
確定申告は税理士にお願いしてるの?

508 : 【ぽん吉】 :2016/12/12(月) 20:35:17.28 ID:FeLaEzAa0.net
>>505
俺も、だから必ず手元に出刃おいとくw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:35:58.92 ID:0c2o7iIF0.net
>>497
魚金はあるの東京だけしゃね?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:38:03.22 ID:FF1DCl7e0.net
>>505
わかるwwもし入って来られた時の為のシミュレーションしたりするもんな。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 22:21:27.02 ID:o06LJ4K70.net
ワシはガスバーナーやな
泥棒入られても保険入ってたら保障してくれるんじゃないの?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 22:25:54.49 ID:Audi/KYA0.net
親子で仲良くレストラン経営してる人居る?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 22:51:00.37 ID:9SNJVj/30.net
こんなワ○ミも真っ青な仕事を子供がするかと思うと
それだけで涙がでそう。
自分は好きで始めた事だからやるけども。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 22:58:14.73 ID:qb831k2t0.net
泥棒対策で店主が出刃包丁にガスバーナー持ってきてもさすがに脅しだって分かるから意味ねーよw

ガスバーナーで顔焼けるか?
出刃包丁で刺せるのか?
無理だろ?w
俺は対策としてハバネロパウダーを置いてる、
手で掴んで泥棒の顔にかける!
目に入った泥棒はもがき苦しむ、そして俺は店を出てシャッターを下ろし閉じ込め警察を呼ぶ、どうだ完璧だろ?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 23:18:12.87 ID:3xPeLJzZ0.net
妄想乙

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 23:23:06.55 ID:zKRSAwSr0.net
おまいら忘年会シーズンで忙しいやろ?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 23:29:27.84 ID:bMA0UPJk0.net
いや全く

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 23:31:32.07 ID:ZctbixEp0.net
週末だけで平日はさっぱり

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 23:34:11.93 ID:faIvE3680.net
>>514
それお前もやられるぞ

520 : 【中吉】 :2016/12/12(月) 23:34:21.27 ID:FeLaEzAa0.net
>>514
熊かよw

521 : 【月】 :2016/12/12(月) 23:38:55.04 ID:FeLaEzAa0.net
あ、1日じゃなくても占える?発見

522 : 【大凶】 :2016/12/13(火) 00:16:03.24 ID:cZAgSFMb0.net
零時↑回ったけど出るのか?

523 : 【小吉】 :2016/12/13(火) 00:17:30.71 ID:cZAgSFMb0.net
さいきん、凶か大凶しか出ないんだがおそらく当たってるんだろうなw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:35:39.02 ID:uzslqvB50.net
5人の女子会で一人が屁をこいて恥じるどころか開き直ってそつらだけで大爆笑。
まわりは見てみぬ振りだがしらけモード。なんか臭うような気がおきるし。
こんな事でウチの店の印象が悪くなるなんて最悪だ。!
もう来ないよね?あの下品な女共と不幸にして鉢合わせた今日のお客さん・・・

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:35:49.80 ID:a0x1LuVt0.net
>>503
泥棒に狙われたことを誇りに思うべき。
ウチなんか見向きもされないぞ!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:41:04.11 ID:a0x1LuVt0.net
泥棒が来たらフライヤーの熱々な油か、パスタの湯をぶっかけてやるわ!
営業後で火を落としてたら消化器かな?


でも現実は、ウチも大変なんでって泣いて帰ってもらうわ。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:41:09.73 ID:f4Z/uLaF0.net
>>503 現金盗まれたんですか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:43:50.15 ID:f4Z/uLaF0.net
>>505 俺も閉店後や仕込み中、1人の時は「コンコン」されても居留守してる。
   本当に用件あれば電話してくるしね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 02:24:43.26 ID:L4ul6HGf0.net
ランチタイム時 靴脱いで上がる部屋にトイレのつもりで
わざと靴履いたまま上がろうとするやつ発見した。
従業員室の札は貼ってある。たまたま忙しくなかったから声かけたが
忙しかったら気づかず何か盗まれたと思う。男2人でスマホLINE
やりとりしながら盗みしてるとみた。
みんなも気をつけるべし

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 02:59:03.99 ID:NJXgMYo00.net
従業員の給料が払えたので、残りの金でパチンコ行って来た。
明日のつり銭が無くなった どうしよう・・・

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 06:02:46.93 ID:TSKtjwwv0.net
会計握り締めてちょっと両替行ってきます!と言ってまた打てばいいじゃない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 06:54:54.02 ID:auk0ISMq0.net
2店舗目出したいけど人が育たない
むしろ人が集まらない
どうすればいい?
みんなはこれからも1店舗でやってく?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 07:35:40.40 ID:OZoQGmqq0.net
悪魔王の究極の財運石デラックスを探してごらん。
お店を成功させたいならね。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 09:17:10.20 ID:0wSq37I90.net
503です。いろんなアドバイスありがとう。
うちは、客席の窓のかぎの閉め忘れ?で侵入されたようです。
金曜日夜の売り上げが多そうとみられたときを狙われたようです。
実際はそうでもなかったのですが・・・
初めはお金が無くなったことより泥棒に入られたことがショックでしたが
偶然遭遇して人的被害がなかっただけでも良しとしています。
みなさんもおきをつけてください

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 09:46:04.13 ID:x0lRBT1W0.net
>>534
店ではなく家に入られた事がある。
お金なんてどうでもいい、
ただただ気持ち悪いのよね…
わかります。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 09:53:18.94 ID:XJKwsapC0.net
>>535
冷蔵庫の中見られてる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 10:24:57.32 ID:G4FZIsTC0.net
去年と比べても予約やパーティーの問い合わせが激減なんだよな。

個人店だとそんなもんか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 10:35:59.95 ID:B4YOBNw/0.net
独立前に家に空き巣に入られて45万のロレックスやられた

忘年会の予約未だ0
信じられるか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 10:49:07.32 ID:GWOjrhJG0.net
みんな売り上げ、店に置いてるの?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 11:39:02.51 ID:QbusR1k30.net
もうダメぽ…。
やる気が出ないっす。。。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 11:52:01.64 ID:glY+O6ZW0.net
>総務省が発表した「家計調査」によりますと、先月、10月の家庭の消費支出は、
ひとり暮らしを除く世帯で、28万1961円と物価の変動を除いた実質で、前の年の同じ月を0.4%下回りました。
>ことしの2月がうるう年で1日多かった影響を考慮すると、実態として1年2か月連続の減少となりました。

消費が1年2か月連続も減少なんだから
景気が悪いのは当然

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 12:11:08.73 ID:wX5rLMRW0.net
>>539
その日のうちにセブンイレブン♪

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 12:27:41.88 ID:XJKwsapC0.net
>>542
お菓子買ってどうすんの?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 13:51:54.59 ID:Jf8wcuEE0.net
>>538
酷いな
早目に皆やってるよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:02:51.49 ID:Jf8wcuEE0.net
>>540
負け組なんだから
若いならやめろ
金稼ぐのが目的なんだからよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:38:12.29 ID:CKS5srCL0.net
>>540
同じだわ。。俺もやる気がまったく出ないよ。まあ、やる気があれば2chなんてしてる暇ないよな。。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:59:13.63 ID:Wobiqv5T0.net
>>537
ウチも例年なら20日位まではほとんど毎日宴会予約があったはずなんだが今年はホントに少ない…
土日の客も少なくなったわ

世間はボーナス出てるんだよね?なんでや

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 15:08:32.46 ID:b+cqHdGp0.net
来年からもっと酷くなるだろう。
皆気がついたんだよ。もう消費は上がることは無いよ。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 15:12:14.08 ID:B4YOBNw/0.net
俺の全盛期には11月の時点で12月の予約だけで100万超えてた
今は当時の売り上げの半分くらいだわ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 15:23:06.57 ID:dL3bYpLC0.net
ファミレスでAV撮影wwwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/14363274.html

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 15:35:03.17 ID:NJXgMYo00.net
地元民の予約は例年通り でも人数が減ってるね。
都会より田舎の方がマシかな。
常連客をいかに減らさないよう努力するかにかかってる。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 15:37:54.88 ID:lNCiJLnR0.net
雑誌掲載の電話キター!
と思ったら七万円て、載せるわけないやん・・・

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 16:10:03.53 ID:qMlv7JQB0.net
>>550
ほんとにあったのかと思ったらエロ漫画じゃねえか!
おろしたパンツどうしてくれんだ!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 16:23:32.00 ID:IkCKFevR0.net
洗濯カゴに入れなよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 16:50:16.08 ID:Aik+NVC/0.net
なんか有名ブロガーが記事にして褒めてくれたおかげで
プチバブルですわ。
いつ来た誰かもわからんけど。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 19:42:40.69 ID:JzK+2tm40.net
雨だし今日はボウズ確定だな。
土日でそこそこ売れても平日が
ボウズ連発じゃしょーがない‥

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 19:57:02.96 ID:siX2dwxBO.net
みんなノーゲス書いてるときあるけど都会なのか田舎なのか?気になる
うちは田舎だけど 自店じゃなく地域のテレビ効果はでかい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:11:42.40 ID:1JrClJ2L0.net
>>555
短髪の豚みたいのが、鼻を広げてほくほく喰ってただろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:24:22.05 ID:94G5HImc0.net
うちは23区ローカル駅で今日はまだ1組
たった今から4名さん予約入ってるけど今ノーゲスで辛い

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:35:17.64 ID:/DI9rKPxO.net
俺は店に入った泥棒を警察に突きだしたことがある
同業者でワロタ
いや、ワロエナイ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:36:37.17 ID:oAjJiJkd0.net
料理人は本当に頭が悪い奴が多い。元カノが某ホテルに勤務してたんだけどいつも嘆いてた。
仕事は見て盗め!と言って教えない。教えて若手が伸びて来ると自分の立場が脅かされるから。
しかし、頭の切れる人が新社長になって流れが大きく変わった。
「そういうことは独立して自分の店でやれ。管理職は部下を指導、育成するのが仕事。」
無能料理長は降格。新料理長になったのは言語能力のある大卒シェフ。
読み書きがちゃんとできない奴はやっぱりダメ。一人で定食屋でもやってればいい。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:40:29.50 ID:G3tQsAC60.net
>>561
ほんこれ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:55:47.98 ID:B4YOBNw/0.net
大した技術も美味しいレシピも持ってない奴に限って隠したがるな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 21:30:13.49 ID:glY+O6ZW0.net
今時そんな昭和な料理人がいるのか
それより雨で師走なのに暇;;

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:16:28.16 ID:1JrClJ2L0.net
ぶりぶりぶり

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:16:51.37 ID:w8GQd/p90.net
今日はどこもヒマっぽいな、
売上は低過ぎて俺のセクシャリティな部分になるから言えないが…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:53:21.14 ID:X9NHXuNV0.net
お茶挽いた、まいった。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:54:25.78 ID:NJXgMYo00.net
朝から何も食ってない 腹減った。 けど作るのめんどくさい 食うのもめんどくさいし飽きた。
よく客から美味しいものに囲まれて太っちゃうでしょ? って言われるけど、そんなこたーない。
もう痩せてガリ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:56:41.44 ID:u0ruxqDT0.net
クックパッドのレシピとおり作れば一流と同じく作れる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:58:30.35 ID:CC+r3vLq0.net
12月も期待してたが週末だけ忙しくても意味ないよなー
9月位から売上落ち込んできて精神状態が良くないな…
だってレンタルで借りてきたファイディングドリーで泣いたもんなw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 23:12:14.99 ID:glY+O6ZW0.net
客来ないと生ビールが劣化しちゃう;;

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 23:37:48.79 ID:a0x1LuVt0.net
耳に違和感があって耳鼻科に行ったら、突発性難聴だってさ。
暇なストレスが身体を蝕んでいく。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 23:54:17.98 ID:A6ou9Ayy0.net
系列3店舗で自演クチコミ

https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37008901/ 讃蔵

https://tabelog.com/rvwr/005613025/rvwdtl/60460077/  威風


https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37005665/  酒と料理と実と菜

3アカウント使い回し 5軒中3軒かぶり

https://tabelog.com/rvwr/003586857/ zequ


https://tabelog.com/rvwr/005640122/ パンダ3


https://tabelog.com/rvwr/005613025/  あーるつーでいーつー

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:22:40.00 ID:C0BGSqtF0.net
>>571
それな
もう瓶のみにするわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:29:45.70 ID:EzJbJOre0.net
>>573
食べログレビュアーって数回しかコメントしてなくても高評価入れられるのか
前はなんか制限あったと思ったが

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 01:10:47.03 ID:RUV7f89D0.net
ビール樽ってかなり劣化するもんなん?
一週間位だっけ?
ワシ酒飲めないからイマイチぴんとこないのよ。
かなり味が変わってしまうもの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 01:15:57.58 ID:jnRkb6i60.net
樽生ビール
酒屋の営業が冬なら10日は持ちますぜ
と言ってたよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 01:25:27.16 ID:BHmdnhgE0.net
食べログにカネ払うとなにか特典はあるの?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 04:59:29.27 ID:eA3pXthp0.net
>>572
俺は顔面痙攣だわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 06:51:08.46 ID:wk7W+v/O0.net
>>577
持っても開けた日を入れて5日までじゃね?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 07:49:33.75 ID:dFsCUEza0.net
お体大切にして下さい。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 08:06:20.73 ID:SXZSbC4+0.net
>>576
それって昔から言われてるけど
明確な答えがない…
どのメーカーに問い合わせても
曖昧な答えしか返ってこない。
製造日も上旬とか下旬とか…
そんな繊細なものじゃ無いんじゃないかな。
大事なのは、
洗浄と樽の温度に対する適切なガス圧と
清潔なグラスと思ってる。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 08:52:11.70 ID:qYbiJIkk0.net
>>568
一緒に死のう!

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 08:55:59.22 ID:i6fXiuh4O.net
相続で固定資産税評価額が5千万の自宅と、固定資産税評価額5千万で毎月の賃料が45万の収益がある物件とどちらが欲しい?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 09:32:34.25 ID:kd+tyE7f0.net
暇疲れ全開だけど今日の皆さんは売上目標いくら? 夫婦営業のおいらは予約1組で5万狙い…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 10:04:32.63 ID:ewYbG5oH0.net
>>579
目がピクピクするのマグネシウムだかヒ素が足りなくてなるんだってよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 11:04:08.93 ID:MTMbdKkH0.net
細々となんとか12年続けてきたがもう潮時かな。
今年のお客さんの少なさは群を抜いている。
このスレも5〜6年前は年末となれば景気の良い話もよく見かけましたが、今年なんかは芳しくないところが多そうですね、自分も例外ではないですが。
来年、賃貸やリース契約のタイミングを見計らって、閉めようと思います。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 11:16:46.78 ID:KSCQFMX80.net
>>586
そうだな。ヒ素舐めてた方がいいよ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 11:44:38.61 ID:rXZbWczJ0.net
ひっ!そうなの?こわい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 11:45:07.94 ID:w9Z1kYdf0.net
樽生の劣化って小さな樽に変えれば良いんじゃないの?それともたかだか10ℓも消費出来ないようじゃ閉めた方が良いんじゃないですか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 12:37:48.09 ID:RpQMKMDi0.net
>>590
ウチみたいにワインメインに取り扱ってる所はビール出にくいわ
10L消費するの長くて四日はかかるな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 12:50:45.53 ID:YWbR5Ek50.net
ラーメン屋の生ビールは回転悪いところが多く、酸っぱい味がして嫌い。
瓶ビールか缶ビールにしとけばいいのにな。
で、どんぶり洗ったスポンジでジョッキ洗ってたりすると最悪。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 13:00:15.79 ID:gPpF83+s0.net
>>592
それは生ビールの劣化ではなく
サーバーの掃除してないんだよ…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 13:04:30.83 ID:bTMV/Mtt0.net
ウチは移転を機に生ビールやめて
瓶ビールにしたよ
輸入ビールを沢山置いたら結構でるよー

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 13:15:10.35 ID:oIF+gL6P0.net
>>594
いくらで売ってる?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 13:57:33.86 ID:6Si2yfXx0.net
ホース洗浄してないトコロはホントしてないからビールは瓶がいい!
キリンの営業は3日で樽は開封してダメなるいってた

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 15:58:54.96 ID:lQU1pFTt0.net
うちは喫茶店なのですが誰も喫茶してくれません。
なんつって。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 16:08:45.33 ID:Sm5zZmEr0.net
>>597
すいませんが解りやすく解説してもらえませんか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 16:38:01.27 ID:bTMV/Mtt0.net
>>595
基本原価に300円乗せてる
この辺の平均売価だから

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:26:12.79 ID:ElQDZIJ30.net
>>597
キッスってかw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:42:11.52 ID:3uQlikPo0.net
あえて瓶たのむ客は同業者ってことだな
まあいいけど  夜の部0 ランチ1万 

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 20:04:34.02 ID:lZ4mkCEK0.net
今日も暇ですな…今年は後半に来る程、売上落ちていくんだが。何とかならないもんかね?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 20:56:50.07 ID:C0BGSqtF0.net
師走感0
2月の方がマシな数字

総レス数 1000
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200