2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです115

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 00:58:48.42 ID:sIdr+soe0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものは
アナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです114
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1479395162/

2 :たまに書き込む とんがりチンコ:2016/12/07(水) 01:08:02.10 ID:5mvJeAG80.net
                        ,. -ーァー 、
                    /    廴ノ |
                      /廴) _ ___ _|    本年
                 /   /´/´三} |   最後の日まで
      [辷5イ]        /   ,.イ´ /三三ヲ/       あと25日...
    ー丑丹丑‐'   / ,.-<.ノ  {ニニニヲ/
.   、  マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、  \三ヲ/
    \此亜沙''´‐''´  l \ー'人\   /
.    / 7 ̄「 ‘’l      l二l>'´  `7´
  ___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/
  ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \
     八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::.  `ヽ
      ー辷_'ー'う‐- ..;;j_:::::::::::::::::::::::::::::  ::}
          ̄     `'' ‐ ..;;_:::::::::::::  ,ノ

3 :たまに書き込む とんがりチンコ:2016/12/07(水) 01:10:25.87 ID:5mvJeAG80.net
                                  . - ― - ..
デスラー総統バンザーイ!!             ..´           ` 、 デスラー総統バンザーイ!!
                              ,イ             ヽ
                         /  ノ| i | i 、       ',
                    ,、     // :/ Y ヘヽ、\、、\ヽ   ;
                       //    ,':イ  j  ヽ\\≧=‐-、、j  :!
                   .///)  {ハ  ノ    ` ー  ̄ ̄`ヾハ  .:j
                  ./,.=゙''"/   ヽh!リ ____、  ,____ Y Y
               i f ,.r='"-‐'つ   !从 `ー゚一ヽ /ー゚一"  ハ,}
              /   _,.-‐'゙~    ヽ ヘ     | i       ムイ <いや俺、年末売り上げに青ざめてる
              ,i    ,二ニー;     .リ ヘ.    | i      从リ   自営オヤジなんだけど...
              ノ    il゙ ̄ ̄       从 iヘ    `'ー'"   , '|リ乂     >>1乙!
            ,イ「ト、  ,!,!             乂iヘ  `二二´ / !〉、
           /: :iトヾヽ_/ィ"            /:.:`:.:ヽ、____ イ /:.:.{    __,rュ.__
          r;: : : !\ヽi._jl _____   _ . イ:.:.:./〉/〉:.:`Y´:.:.:ヘ:.:ヘ:.:.;ヽ、、rくイハ小ハヽ、、
          ∧l : : \゙7'゙ .j!圭圭圭Y´:.: : : :ヽ:〈/〈/:.:/ \:.:.V:.:V:/ : : : : : :Y圭圭圭圭ミx、、_
         ./: :i !: : : : :\./゙圭圭圭i{ : : : : : : : \:./: : : : :.:\: :/.: : : : : : : }圭圭圭圭圭ハ、 : :`ヽ
        /: : :.i゙i : : : :./圭圭圭圭ヘ : : : : : : : : : : ∨: : : : : /: : : : : : : : : : :/圭圭圭圭圭圭ヘ: : : :∧

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 03:59:34.71 ID:wspAX6vD0.net
>>1

全スレ>>999の奴が可哀想やったわw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 05:16:32.95 ID:wyFUo3Ii0.net
おまえら経営者がなにいってるんだよ。それってのは認知バイアスだよ。

起こりそうもないことが起こったり、印象に強い事例があったり、自分に利益や損害が
あった場合に錯誤することだ。

ぼろい車の高額客
高級車の渋客
ブス程高い服を買う
美人は安い服を上手に着ている
うるさい客ほど金に汚い


まあなんでもそうだけど、大概は確率的にはごく少数であるのに
印象が強いため「よくある」と思い込んだり、そういうものなんだと思い込む。


ボロ車来店100人中に高所得者1人いたとして
高級車来店100人中に低所得者1人いたとして
残りは
ボロ車の低所得者99人
高級車の高所得者99人
なら
「案外」「意外と」「結構」「実は」なんて表現はしないだろ?

もっと目立たない客をみないといけないよね。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 07:23:26.19 ID:WyDOYZRN0.net
>>5
わざとか?w

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 08:02:21.40 ID:OFLbJT390.net
「コミュニケーション強者」ばかり採用したら会社が大混乱
http://blogos.com/article/200865/
口だけ上手くても仕方ない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 08:57:54.93 ID:9MIOgyB30.net
なるほど。目立たない客を見る、かぁ

( `д´⊂彡☆))Д゜) そもそも選別できるほど客が入ってねぇな!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 09:13:43.46 ID:qVf7PjjU0.net
今年中にV字回復!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 09:34:51.43 ID:wspAX6vD0.net
>>9
スゴイやないか!!

俺、逆N字失脚www

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 09:51:05.67 ID:3gZWYNEL0.net
>>5
これ俺が書いたやつなんだがなんで貼ってあるのw
ボコられたやつのいやがらせ?w

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 10:01:03.29 ID:A39Ed1p00.net
>>11


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 10:29:47.22 ID:FZj0Or8y0.net
>>10
Nなら最終的には上がってるからいいじゃねーかここの全スレ民に謝れ!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 10:33:20.60 ID:wspAX6vD0.net
>>13
逆だっつーの!
Nを逆に書いてみろよ。ちゃんと下がっていくだろw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 10:42:26.46 ID:9aV/kUqk0.net
>>14
逆N字から最後はwになって上向きじゃねぇか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 11:04:32.98 ID:wspAX6vD0.net
>>15
鏡状態にしてみろよ〜

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 11:05:20.68 ID:wspAX6vD0.net
兎に角、下向きなんだよ グスン

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 11:30:26.36 ID:2O9K/MAf0.net
うちは12月が一番忙しくて昨年までは昼飯食えず2chは年末までお預けだったのだが
今年は朝からここ見ているって・・orz

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 12:02:23.13 ID:U3c/yWjm0.net
例年、11月上旬には「もうクリスマスには間に合いません」って案内をサイトに小さく載せる
そして休み無し&夜中まで作業

今年は「今からでも間に合う!」をデカデカと掲載
そしてパソコンの中のホコリを掃除してる(´・ω・`)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 12:42:08.55 ID:h1uLB4P80.net
昔は、12月は休み無しの早出終電帰宅の常連だったけど、ここ数年はホント暇だわ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 12:42:36.11 ID:A39Ed1p00.net
アマゾンで1980円の商品を買おうと思って
2000円以下は送料かかるので
1980円のと他に580円のを注文した

そしたら1980円のと580円のは別々の箱で2小口で届いた


こんな商売しててもアマゾンは儲かるのか・・・(配送屋を泣かしてるだけだろうけど)
あるいみ大手はどんぶりでうらやましいよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 12:46:27.97 ID:dnfGn4GS0.net
>>21
余計に580円分の注文をうまくとってるじゃん

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 12:51:40.37 ID:N27XBnBT0.net
泣いてるのはヤマト

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 12:54:04.81 ID:GPv8NXaO0.net
>>21
それ俺も何度か体験しているけど倉庫が違うとそうなるんだよね、できる限りまとめて発送にしても
ヤマトのドライバーは顔なじみばかりだから申し訳ないと思う
検索したら同じような話を書いているブログがたくさんあった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 12:55:27.67 ID:3gZWYNEL0.net
そうでもないと思うけどね。
ヤマトは優良企業だし社会インフラの地位を固めつつある。
水道や電気に近い。

あと10年牙城を崩せないとヤマトは次世代流通の分野でも
盤石になるだろうし。


泣いているのはヤマトで働いているなかでも
気弱な人たち。
給与はそんなに悪くないし。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 12:57:09.03 ID:dnfGn4GS0.net
そうそう、AMAZONと契約してるという時点でヤマト自体は勝ってる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:10:50.12 ID:DU0HTTA40.net
うちと契約してる時点でry

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:16:31.65 ID:6dPBwDmu0.net
あの佐川がマアゾンから手を引いたのに……
ヤマトは流通倉庫も握っているから
競合相手が消えた時点で値上げかな?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:25:40.61 ID:3gZWYNEL0.net
>>28
あの佐川というけどもとから佐川は宅配は得意じゃないんだけど。

佐川はもともとはBtoBのしかもガサのある物が得意だった。
ヤマトの宅配とはもともとはすみ分けができてたんだけど、宅急便の市場拡大と
日本のデフレとバブル後の長期不況で商業流通が落ち込んだから宅配に入った。
後発で質も低い佐川はもちろんヤマトより安値で入ることになった。

そんで手を引いた時期はオイル高為替高デフレMAXのころで、運んでも運んでも
儲からない時期だった。国内大手2強の佐川が高い見積もりで蹴られたわけで
そのあとのヤマトが採算度外視した見積もりを出すはずがない。

しかも佐川が引いたころよりもオイルも落ち着いたし、物流業界の値上げも進んだ。
ITでの効率化も進んでいる。働いている人はフル稼働で大変だろうけど
ヤマトは全体でのバランスはとっていると思うよ。

佐川は佐川で単価がもどった商業物流に本腰入れてるしね。
2社の未来は結構あかるいと思うね。

あとは巨象日本郵便次第。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:49:20.78 ID:wspAX6vD0.net
佐川はamazonから手を引いて、ふるさと納税やってるんじゃ?
すごいみたいだよ。
うちの佐川の兄ちゃんが忙し過ぎるって嘆いてた。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 14:14:40.80 ID:3gZWYNEL0.net
ふるさと納税で忙しいっていってもそれ単なる宅配で個数でいえば
母の日とかお歳暮とかに比べれば大したことないからね。

忙しすぎるっていまの運送業じゃ挨拶がわりみたいなものだ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 14:19:38.99 ID:FKMRtyvP0.net
佐川は早かれダメになるよ。人が足りてなさすぎ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 14:31:41.04 ID:eot/y27d0.net
今の日本の企業の言う「人手不足」って、
「低賃金で長時間働かせられる奴隷が不足している」って意味なんだよな。
その証拠に、うちに来てくれるなら他社の倍額で正社員にしますから!って求人する企業は無いだろ。
就活終われハラスメントとかはいくらでもニュースになってるのにだ。
(まあ逆に言えば、そういう求人が出て来ないうちは本当の不足にはまだ遠いってことでもあるが)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 14:43:17.06 ID:3gZWYNEL0.net
経営者か?
人件費が倍のやつを雇って収益が上がるはずねーだろ。

人件費ってのは「せりあがる」ように上がるもので、指値で倍値吹っ掛けるよう
上げる性質のものじゃない。ましてや労働は人間の差が思っているより出ない。

運送業でいえば、健康で免許を持っていれば最低限クリアできる。
なんで健康で免許持ってるやつが大量にいるのに倍値で一本釣りしないといけないんだ?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:08:41.37 ID:GLhPlhzI0.net
>>34
頭の固いやったゃなーw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:18:22.18 ID:S9b8cyeg0.net
家は郊外にあるのだが、 本屋に資料をさがしに行くために
昨日夕方久々に市内の繁華街に出てみた。
デパートのでっかい本屋、 人影まばら。
これでよく営業してるなあ・・って思ったよ。
北海道物産展もやってたが それでも少し人はいたけど
店員さんの声が威勢よくひびくばかり。
年に2〜3回やってるからもうみんな飽きちゃったんだね。
婦人服売り場も紳士服売り場も 寝具も 店員がいるばかり。お客はほんと少ない。
デパートにも 地下の食品売り場ぐらいしか人がいない。

そのあと駅にむかって歩いてみた。
夜6時半。飲み屋がいっぱいできていて 外から覗き見してったんだが
どこも 閑散、1組か2組ぐらいだった。
飲み屋がいっぱいあって分散してるだけなのか?
ボーナス前だからなのか?
家だけじゃなかったんだな。不景気。
景気は順調に回復? してたら 12月飲み屋もデパートも大繁盛のはず

20代30代に金を持たせてないからいけないんだよね。
年よりは健康食品と孫と通販ぐらいにしか金使わないもんな。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:27:23.12 ID:XnPB5HOB0.net
経営者じゃない素人はここ来るなよ
邪魔だから

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:30:04.36 ID:eot/y27d0.net
>>34
日本がダメになった理由がまさにこんなブラック企業の経営者

何がいいたいかというと・・・ジャアアアアw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:30:20.26 ID:92EZat3H0.net
>>36
デパートもそうだけど、商店街もゴーストタウン化しているよ、
ただ単に「寒いから出歩かない」じゃないぐらいに人影がまばら、

郊外がいいかと言えばまったくそんなこと無いし、

人通りが無いのは中心地も郊外も同じ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:33:58.57 ID:3gZWYNEL0.net
年よりが健康食品と孫と通販ぐらいにか金を使わないって
わかったらそれを始めればいい。

>>37
ほんこれ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:34:50.21 ID:3gZWYNEL0.net
>>38
どこがブラックなのか指摘してみろ。
ちなみに人件費を上げないとは一言も書いてないからな。にげるなよ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:35:47.50 ID:A+l6pS9o0.net
>>36
服屋は本当に人が入っていないですよね。
飲み屋は立ち飲み屋や280円系居酒屋は
結構人が入っているように見えますが、、、。
サラリーマンの方々は給料やボーナスカットされたならまだしも例年並みの所得水準でなぜお金を使わないのか?色々と意見はあると思いますが、イマイチよくわからないなと毎日思います。
ウチも客単価もリピート様の来店数も減っているので不景気なのは間違いないと思いますが。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:50:38.73 ID:mqFj3gpt0.net
>>1


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:59:54.17 ID:brE3vc6/0.net
皆、モノは持ってんだよ

牛丼でも380円で不味くないし
和牛ステーキも牛脂注入ステーキでもあんまり激しい違いはない
ラーメンだって家で作る生麺と店で出るのと大した違いはない
車だって日本車なら20年は楽に乗れる
PCだって5年は買い換え不要
スマホだってバッテリー交換で5年は使える
服だって皆何着も持ってるし中国ベトナム製も国産 ヨーロッパ製も品質に違いは無い

作る売るのし辛い時代なんだよ
これからは金持ちを目指すんじゃなく
健康で楽しく生きる事が大切な時代なんだよ
無理な商売に固執する必要は無いんだよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 16:18:57.56 ID:h1uLB4P80.net
気のせいか年末になると、設備や備品が壊れる。
金回りのいいときなら即行で新品に買い換えていたけど、我慢してごまかしてながら使うか、中古で済まそうか思案中。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 16:19:07.27 ID:3gZWYNEL0.net
>>44
> 無理な商売に固執する必要は無いんだよ

これな。ITを介して産業革命クラスの大規模な集約が始まってるからね。
未来映画にでてくるような「働いてい体の一般人」と「働いている一部の人」が暮らす世界の始まり
何だと思うわ。完全に収束しきった経済活動ってのは共産主義に近いきがする。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 17:44:28.84 ID:ei056nbK0.net
>>29
>そのあとのヤマトが採算度外視した見積もりを出すはずがない。
>しかも佐川が引いたころよりもオイルも落ち着いたし、物流業界の値上げも進んだ。

ところが世の中そんな甘くないみたい。

ライバルが減った→じゃ値上げ出来る

現実はそう簡単にそうならないんだね。だから難しいんだね。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 17:47:53.21 ID:wspAX6vD0.net
>>44
>和牛ステーキも牛脂注入ステーキでもあんまり激しい違いはない
お前の味覚大丈夫か?

自営で生き残りたいなら、時代に合った変化ができるか否かちゃうんかな。
できなければ食べれない=死ぬということ。
それが嫌なら雇われるか。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 17:57:44.13 ID:3gZWYNEL0.net
>>47
何に対して簡単っていうことになってるの?
物流費用の値上げは進んでいるのには間違いない事実だから
ヤマトの見積もりの部分?
超トップシークレットだろうし俺の話も憶測だけど
佐川の後に見積もりをだしたヤマトが採算割れの見積もり出した
と思っているの??

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 17:59:48.56 ID:3Fcy7RRw0.net
倒産しそうな自営がまるで比較にならん超大手に上から目線で「そんなことではダメだな」と言ってる
草野球ですら球拾いしかさせてもらえないようなやつがメジャーリーガーにテレビで「腰の入りが足らん」とか
言ってるようなもんか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:05:07.70 ID:ei056nbK0.net
>>49
そういうイメージの話じゃなくてヤマトの決算資料に平均単価、利益率が出てるよ。
宅急便の数量、単価、DM便の数量、単価、そして全体の利益、デリバリー部門の利益も出てる。

勿論単価だけじゃなくて単価落としても全体の利益が増えてるから良しとしてるのか
これは全体は増えてるけど単価下がって現実は苦しそうだな、とか読めると思うよ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:19:50.81 ID:LD49KqJS0.net
>>50
それだけまだ元気なんだと思う
俺も理屈をこねてた時期もあるけど
今は理屈はいらない現金だけでいいわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:20:02.84 ID:S9b8cyeg0.net
>>37
一応このスレに相応するしがない自営業。

>>40
健康食品を売れと?残念ながら分野が違うし、詐欺みたいな商品を売るのは
商売人として倒産してもやりたくない。君も倒産しそうなら君がやればいい。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:20:19.84 ID:3gZWYNEL0.net
>>51
しってるし見たことあるんだが。どこが簡単って話はどこにいったの?

単価が下がってるというのは「小包」が増えれば下がるし
DM便の方も大規模発注があればディスカウントもうけるでしょ。

もしかしてコストに見合う以上の利益をのせたとかそういう話?
そんでそういう利益が乗せることが改善とか値上げの意味する
ところと思っているのかな。よくわからないよ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:21:40.31 ID:3gZWYNEL0.net
>>50
それがいいんじゃないかw
相撲をみてあそこでああだこうだ
野球をみて俺なら代打だ、投手交代だ

ってはしゃぎながらみるのが楽しいのだが。
俺にとってはそれが経済。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:23:14.92 ID:3gZWYNEL0.net
>>53
まったくわかってないな。経営者じゃないとおもったから
バカにしてるんだよ。ごめんなストレートで。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:24:18.49 ID:AKlkFdaN0.net
>>54
ああいえば上祐かよw
どれぐらいの規模の自営なのかしらんが佐川だヤマトだより今月の数字の心配売上の心配はしなくていいのかよ?
大企業の批判合戦はおなかいっぱいです

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:28:39.08 ID:3gZWYNEL0.net
>>57
↑でも言ってるが俺の興味は経済活動なんだよ。
ここでもたまに「仕事おわった飲みにいく」みたいなことを書かれるけど
それとおなじ。休みの日にゴルフ、趣味はギター、それとおなじ。

小説より奇なりじゃないが、リアルはすごくたのしい。
しかしながらリアルで経済の話をできる人ってあまりいないのだよね。
なのでここでストレス発散wすまんなww

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:48:39.88 ID:brE3vc6/0.net
>>48
大丈夫だよ
実は現代人は味覚は適当なんだよな
だから、マクドナルドだって未だに営業してる
残飯みたいなハンバーガーを売ってるのに!だ

飲食店経営者なら机を叩き割って抗議するだろうし、
人間の味覚はそんな堕落してない!って言うだろうけど
そんな事ないんだよ
現実は....

イイモノだって売れるかどうか?
前にもあったろ、βとVHSみたいなモンよ
イイモノが生き残る時代じゃないんだ

和牛ステーキみたいな無駄に高いだけ(手間隙は何倍もかかっててもステーキには変わりない)モノは必要無い時代なんだよ
ってか、そんな一部の人間だけを相手にするような商売が

「自営業」の括りでやってるのか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:05:27.41 ID:ei056nbK0.net
>>59

>>44の話は俺には伝わってるよ。

61 :たまに書き込む とんがりチンコ:2016/12/07(水) 19:05:54.95 ID:5mvJeAG80.net
>>59
何年位前だっけ。 一時期、産地偽装で一部飲食店が批判を浴びたけれど、
あれだって一般人の舌は、それだけ味では判断がつかないって事だしなw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:17:55.88 ID:3Fcy7RRw0.net
>>52
いやあ、ただの御託ばっか並べてる空っぽの恥知らずでしょ
現実だと倒産しそうな自営が「大手はダメだ」とかぐだぐだ言ったって
相手にされないから2ちゃんで喚いてるだけで、みっともないったらありゃしない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:20:05.40 ID:Cma4xBg+0.net
神戸牛と偽って、宮崎牛出してたんだっけ?
素人、いやプロでも 絶対わからんよな
あれ宮崎の人怒ってたって 神戸牛に負けてないってw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:21:41.62 ID:Cma4xBg+0.net
ヤマト佐川のことで喧嘩すんなよ
そこの経営のことなんて、俺らに関係ねえじゃん
俺らは、何とか赤字出さないで そこそこ食える利益出して
生きていけばいいのさ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:22:47.61 ID:3gZWYNEL0.net
>>62
大手はダメだなんてことは誰も言ってないのになに頑張っちゃってるの?

どっちかというと、大手はすげーなってかなわんわって流れなんだが。
日本語読めないとかみっともないたらありゃしない。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:25:17.92 ID:3gZWYNEL0.net
>>38
もっかいな。逃げんなよ。

あ、国に帰ったのかな。。。。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:26:02.52 ID:3Fcy7RRw0.net
>>64
ほんとそう
自分がどう見られてるか自覚ねえんだよねああいう口先だけのヘナチョコって

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:27:55.98 ID:wspAX6vD0.net
蛇かよw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:32:48.59 ID:ei056nbK0.net
こういう流れになっちゃうととんがりだけが頼りだな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:35:12.01 ID:3hhnWxpe0.net
>>58
経済を語る板なりスレに行けば相手にしてもらえると思うが…
あなたのレス量は雑談レベルではないよね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:43:01.30 ID:zhcAUrYs0.net
ID:3gZWYNEL0 何だ此奴? 雰囲気悪い奴だな。このスレに合ってないんじゃないか?
書籍やネットに「グローバル経済」でも発表しろ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 20:39:03.46 ID:AKlkFdaN0.net
>>66
お前の持論はブログにでも書いてればいいんだよ
俺は専門的な話は一切ここでしない代わりにブログ書いてるんだが商圏の遠い面識ない同業者から
ぜひ1度お話伺いに行きたいですとかいう電話がかかってきた
ネットでその店の名前で検索かけたら俺よりキャリア何十年も上の人でワロタ
何が目的かしらんがわざわざ探りいれられたみたいで気味悪かったわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:07:48.73 ID:9MIOgyB30.net
まあまあストロングゼロでも飲んでさ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:26:58.11 ID:S9b8cyeg0.net
>>56
人のことを二度バカにするってどれだけ あんたは立派?
でかい口叩けるほど立派な経営者様が なんでこのスレにいるの?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:41:03.33 ID:N8mvEaJ40.net
1人でやってると対人のストレスはあまり無いけど、金銭面のストレスがキツイな
借金が増えたりしてる訳ではないんだけど売上が上がってないしなぁ
いつか来るかもしれない借金が増える日にビクビクしてストレスが溜まる

76 :たまに書き込む とんがりチンコ:2016/12/07(水) 21:45:23.87 ID:5mvJeAG80.net
>>73
まさに今の時間の俺。
来年は売り上げを微々たるものでも上昇基調にしないとまずいんだが、
真面目な事を考える時は、意外とアルコールが入ってる方が仕事に限らず
名アイデア&解決策が出て来たりするんだよね。
。。。。と、言い訳して呑んでる。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:46:46.52 ID:9zchpCiw0.net
年取って短気になる人いるよね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:53:25.82 ID:LYpO4s0m0.net
「カジノ」
「パチンコ依存症、ギャンブル依存症」
「三店方式」
「パチンコ合法化」
「韓国人」
「賭博」
「警察」
「天下り」
「漫画、ドラゴンボール、アニメ」

これらの言葉を使って奴はバカなんで相手にしちゃダメ。


今ある重要な問題は・・・

・大手パチンコ店のパチンコ台、パチスロ台が大当たり抽選してないこと
・パチンコ店のアホ幹部社員が簡単なパソコン操作で大当たりさせてること
・打ち子が数千人もいて裏金が年間数10億円もあること

〜これ以外の話は意味が無い。


「割制御」で大当たりは自由自在

パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html


★内ち子に遠隔で大当たりさせてるパチンコよりカジノのほうがマシ

★パチンコ依存症をいってる団体はアホなんで相手にしちゃダメだ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:01:07.69 ID:Cma4xBg+0.net
パチンコ依存症ねえ
甘えんなって
時間もかねもあるから、できるんだろ
こっちは、そんな暇も金もないわ

80 :無い糖(納豆):2016/12/07(水) 22:05:30.81 ID:YEqa9Eua0.net
まあ、今月をもって、今年の2016年度が終わってしまうわけだけど
今このスレを見ているそこの貴方 今日お会いしたお客様の声をちゃんと聞いた? 
『貴方の目で!』
『貴方の耳で!』
ちゃんと確かめましたか? 

我々は求められてるんだよ。皆様に求められてるんだよ。『いつなんだ?』『いつやってくれるんだ?』って声が俺にはたくさん聞こえたよ。
このスレでも言った通り
ま、今月の売上もこれから伸ばしていってね、最後、大晦日でフィナーレを迎えるわけだけど、
あと3週間ぐらいですか? 20日間くらい? 
いろいろ想像して、いろいろ頭の中で楽しんでよ。
その答えは今年が終わった時点でおのずとわかるよ。
まあ、これからいろんな意味で残り少ないけどね、俺は手抜かないよ?来店してくれたお客様に失礼になっちゃうからね。
ま、そゆわけだから アスタルエゴ アディオス

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:10:39.84 ID:UQvrOt8a0.net
ちょっと年末に旅に出ようかな。どこか遠くに行きたいよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:12:22.67 ID:9MIOgyB30.net
「1人でやってると対人のストレスはあまり無いけど、金銭面のストレスがキツイな」

ってあるけど対人ストレスが少ないって貧乏でも最高に人生を謳歌してると思う

自分の思い通りにやれてるってかなり恵まれてると思う

つまり何が言いたいかと言うとちくしょう、俺は頭が悪いのでこれ以上説明できないのだ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:14:06.26 ID:x1q3gfQa0.net
飲み屋のママ落としたいんだけど、手強いわ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:14:58.43 ID:ws9LLkqU0.net
鳥取砂丘でも行ってこい。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:23:23.12 ID:13fZkcwo0.net
無人君にでも行ってこい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:55:55.13 ID:GLhPlhzI0.net
>>74
駄目な経営者を見て反面教師だよ。
俺もその口だが役に立つよw

87 :たまに書き込む とんがりチンコ:2016/12/07(水) 23:06:09.06 ID:5mvJeAG80.net
>>81
旅、良いね。
俺はいつかユースホステルの会員になりたいと思ってる。
見知らぬ土地で、見知らぬ人と相部屋でちょっとした会話。
おっさんになった今だからこそ、非日常で楽しそうだ。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:12:24.71 ID:B+SOCZDp0.net
>>42
将来不安だからじゃない?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:23:07.14 ID:A+l6pS9o0.net
>>88
そうかもしれないですね。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:30:03.10 ID:wspAX6vD0.net
>>87
知らない人の中に入っていけるって凄いな。
俺?無理。
ストレスしか感じない。
会話?したくない。
知らない人と何を喋るの?他愛もない話に時間を割くのは無駄だと感じてしまう。
あなた、とんがりさんなの?棺桶さんなの?どっち?
とんがりさんぽいけど。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:44:55.03 ID:WyDOYZRN0.net
分析好きの頭でっかちが何人かいるな。
仕事出来ないんやろな〜ww

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:48:58.53 ID:GLhPlhzI0.net
>>91
客が来なくてって意味も含めてる?www

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:53:03.60 ID:xVNyi1hj0.net
分析好きの頭でっかちが何人かいるな。
仕事出来ないんやろな〜ww

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:58:32.63 ID:xVNyi1hj0.net
分析好きの頭でっかちが何人かいるな。
仕事出来ないんやろな〜ww

95 :たまに書き込む とんがりチンコ:2016/12/08(木) 00:00:31.83 ID:aBdkHJua0.net
>>90
迷惑が掛かってたらいけないから、チンコ屋の方ですw

逆に不思議なんだけど、自営業、特に独り者は下手したら、お客さんとや、買い物等の店で、
当たり障りの無い会話で一日を過ごすでしょ?ネットが無かったら凄く寂しく感じる境遇かなあ思う。
だから、このスレだったって、ささやかながら世間との接点になってる経営者さんも多いのではと思ったり。
そう考えると、ROM専じゃなく書き込んでいる貴方もどうしてかなあと個人的には思う。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 00:06:15.12 ID:DFWkfnFm0.net
ネタもないが批判だけは一丁前。
駄レスに突っ込まれたらキチガイ認定。
ここはいつもと変わらないな。

言い負かせばいいのになぜ逃げる。
自営板で和気藹々なんて糞食らえやろ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 00:36:14.32 ID:TbpqyDTz0.net
だからさ、飲み屋のママ落としたいんだけど、どーすればいいか教えてよ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 00:46:41.17 ID:gyLGeDMc0.net
>>63

いや、舌がうんこで無い限り普通に分かるだろ(笑)

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 01:30:45.47 ID:NGeiLm9u0.net
>>98

俺は>>98が神の舌を持ってる説は100%素直に信じるけど
肉屋なら肉を見分けられる、って言われたら疑って掛かるわ。

俺もちょくちょく客に「プロに任せるよ」って言われるけどそんなに分かってない事多いしね。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 03:30:19.21 ID:e0BdjfvK0.net
>>66
底辺スレで勝ち誇ってるやつwまさにおまえみたいなやつが

ジャアアアアああああああああwww

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 07:15:29.13 ID:Dht9IaTo0.net
チンコ臭い

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 07:18:48.17 ID:ON5ScX1q0.net
忙しくて(儲かってはいない)気付いてなかったが、通販での不具合交換商品の返品商品が行方不明

お客さん「同梱の伝票貼って佐川に出した」
佐川「伝票番号も入力されてないし知らね」

手作り品なので不具合品は戻ってきても廃棄になるがいったい何処へ(´・ω・`)

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 07:24:50.34 ID:rAcOv2ta0.net
>>95
ここは顔が見えないので楽なのです。
見えない分、本音が言えるのでね。ストレスはいうほど感じていませんよ。

仕事柄、お客さんとは顔を合わせないので余計なのでしょうかね・・・

104 :米屋:2016/12/08(木) 08:13:03.50 ID:rvbTYIIQ0.net
>>98
米屋だけどチャーハンやらに調理されたら品種は絶対わからないよ
コシヒカリは地域や生産者によって柔らかいとか硬いとか特徴がバラバラだからさらに難しい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 08:19:53.31 ID:fP8ysm6x0.net
>>84-85
鳥取砂丘と無人くんはすでに行きましたw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 10:02:04.93 ID:/ES0ZCuv0.net
>>104
遺伝子鑑定すれば分かるんじゃないか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 10:03:00.77 ID:BfAHuCg70.net
>>106
この流れでどうしてそうおもった。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 10:07:50.33 ID:4+HIfy1Q0.net
「俺は違いがわかってる」って奴ほど信用できないなぁ
実は俺も意外とわかってないからなw
上質の違いを見分けるには定期的に継続して上質の物に触れ続けないかんけど
自分で消費してるの売れ残り中心だもんよ  一般の人よかそのジャンルに鋭い程度にしかならん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 10:10:53.88 ID:DEyawwcY0.net
マジレスするとママを落とすのは無理
店を借金もろとも全部引き払って新しい土地で今以上に金が掛かった店をママ名義で持たせるぐらいの財力と今の男が後々けしかけてきてもびくともしない人格と強力なバックがいる事も重要
まあ無理ゲーだよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 10:17:28.51 ID:WnD1ds1K0.net
>>109
ママが自力で店を出すのは不可能なのかな?

やはり男がいるのかな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 10:32:43.98 ID:ZXoeJoAI0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/
newsplus/1481152160/l50
ただのショッピングモール化する有名百貨店…
ユニクロ、100円ショップまで進出で「終わりの始まり」

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 10:33:39.26 ID:ZXoeJoAI0.net
>>109
ママに店をやめさせて嫁に迎えて専業主婦にすればお金かからないよ。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 10:40:31.18 ID:YGYSXY4R0.net
>>112
最終的には嫁にした方が金がかかると思うが…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 10:51:08.87 ID:WnD1ds1K0.net
殆どのママは店辞めたいのかな?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 11:11:58.80 ID:BfAHuCg70.net
近親がママだよ。引退したババアだけどな。

バブルのころに自分は銀座で稼いで、その金で地方に自分の店をだした。
自分が稼げるうちはかせいで、年がそれなりなったら自分の店のママをした。
金は持ってるし引退した今も金の苦労はないらしい。(店は閉めた)

調子がいいころはいい感じの人だったが、年とったらスレすぎててダメ。
縁切りになったわ。水商売の女、しかもママクラスとか遊ぶだけにしとけw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 11:26:46.01 ID:WnD1ds1K0.net
やはり、水商売が長いとスレるのかな。

いい女なんだけど、なかなか難しいわ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 11:34:51.84 ID:NvwwRSWY0.net
>>87
ユースホステル! 懐かしい40年前学生の時は金が無くて国内はユースホステルしか使えなかった。
ヨーロッパでは30歳 40歳の大人も普通に使っていたな。
大人になり裕福になったら高級ホテルに泊まろうと思っていたが、
旅にでるなら妻や子供の黙って資産を売り払い年金で暮らせるところに逃げたい。

>見知らぬ土地で、見知らぬ人と相部屋でちょっとした会話。
ココにも居酒屋にも40年前のユースホステルにもいたが、自分の説を偉そうに
力説したり、回った観光地の自慢をして内容は「お前らは実績も予測もできない低能、俺は偉い」
みたいな人が相部屋にはいるから、気を付けろ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 11:36:36.09 ID:fP8ysm6x0.net
水商売の女はやめたほうがいいな。
美人だっったけど俺の友達も離婚して家取られてた。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 11:44:26.82 ID:WnD1ds1K0.net
バブル崩壊後の長い不況の間の水商売って、儲からなかったのかな。

突っ込んで話すと、何だか影がある感じだよね。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 12:24:57.33 ID:dsTOL68K0.net
キャバクラでちまちま使うより100万貯めてタイとFKKに行くのがいい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 12:37:22.40 ID:jyxnZgAu0.net
NTT、固定電話の通話料を大幅見直し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161208-00000011-asahi-bus_all
長距離は9割引き。全ての通話を現在の市内通話以下の同一料金に


やればできる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 12:50:46.55 ID:gimM8byB0.net
ユースホステルは俺も若い頃よく利用したわ、全盛期よりかなり後だけど
最近見たら当時のはほとんど無くなっているんだな、時代の流れか

123 :ゴキブリ粘着痴漢痴女の住民のストーカー被害をすり替え警告文で脅し:2016/12/08(木) 13:56:56.60 ID:e2dAD7KK0.net
昔の地上げ屋暴力団の現代バージョン気色悪い痴漢作業員

ストーカー相手のベランダの窓があけば 工事音
 ずっとのぞいて これは当然だで ストーキングしてるアピール


痴漢のキショイ声騒音 べダンダや歩道で姿見て反応してあからさまなウザい騒音いやがらせをする
株)クラフトホーム 設計者  株)*橋建築設計 事業主  華王商事(株
 【 日 照 権 侵 害 】 騒音工事 痴漢作業員 きしょい声騒音 車のドアバッタん騒音 音楽

・日がさせば、ストーカー相手のベランダまえで 影絵でいやがらせ 数度
・だらだらきもいデカい声 特にジジイ  昼休 ストーカー相手までウザい声山車苦情に 『ああ、うるさいよ・・・w』 
・ストーカー相手のベランダの窓開閉で反応してフツウぶってきも声一斉に出す 先日はまた音楽を駆け出した
・いまどきこんなにうるさいのかというくらい 作業音がいまだにうるさい 以前は異常にうるさい
・一人戻ってきて作業時間過ぎても 夜中作業
・音楽かけっぱなし作業

施工主に苦情を二度も電話で伝えてある 

ハンニチの集団ストーカー いがらせが生きがい のくくもよみかきもできる 陰険粘着 きちがい
  めいめいのあらゆるごまかした小芝居でストーキングアピールしつこい  

124 :デンパのセクハラパわ腹痴女 腹いせに一般痴女レジ係を放ち嫌がらせ:2016/12/08(木) 13:57:13.50 ID:e2dAD7KK0.net
ストーカー相手のベランダの窓があけば 工事音
 ずっとのぞいて これは当然だで ストーキングしてるアピール

過去 ずっとアカラサマにいやがらせ で  グレイにしてるつもりだまだあからさまにいやがらせで付きまとう基地外
---------------------------------------------------------------------------
  マッチポンプ頭デンパ芸能人※ で にっこりヒドイつくり笑顔で平気アピール 

『いやがらせもっとひどくしたルサカいな! 悪質人格・精神異常者の意地汚いハンニチなめたらあかンデ!! 
 背やかて いつでも殺傷できるんやで はんはんにちかつどうかへ直接 /出身地の近くで鬼畜なはんざいできるんや
 おちBじんの電波カルトの隠れ蓑はんこうもやで ストーキング行為しながら脳内では都合よく犯行をしてないなんやでうちら倭なw  』

  酷似の残念:へーこら芝居して『**はエラそうでバカ』いつかみかえしてのきしょいいんけんサッカー
  
 ※セクハラパわはら芸能人 痴女行為を指摘され ハライセで一般人への嫌がらせ: レジ/売り子に痴漢痴女配置 客に異常不要不快接客 ジロ見(のぞき) 
ポインと、駐車券、ふくろ…しつこく黄桃 めんどくさい し 気持ち悪い 店員と不要にかかわりたくない

ゴキブリ市新・同和地区は赤の他人に異常執着に基地外だらけ 付きまといが生きがい(反日の任務)
  ひどい痴女は客の手をガッツリ両手でどうどうと握ってくる   はい***(中高年女性店員 くりーにんぐ店)  新同和地区の長(オサ)は#だえりあ 24hすーぱー 和菓子屋 痴女ゆとり社員を注意せず かわいそうな人だの同情顔でストーカーされた客を見る 
(このパターンは多い  夜歩道一列ならんでチャリで道行くゴキブリ人間にあいさつしまくり ぉ去れヘルメットの二人組 おそらくちほうのひまでどすけべ巧妙にすとーきんぐけーさつ 後ろの目で勝ちびはストーカー相手をガンミ)
---------------------------------------------------------------------------

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 14:17:57.42 ID:WjYwJh8H0.net
>>87
>見知らぬ土地で、見知らぬ人と相部屋でちょっとした会話
若い人にこちらから話しかけたらダメだよ
ウザがられるから

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 14:21:23.29 ID:ELB2LhBG0.net
>>121
これでまた電話勧誘が激増しそうだな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 16:00:30.16 ID:rAcOv2ta0.net
はい、仕事終了。
もう何もやることがない。。。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 16:04:34.63 ID:NGeiLm9u0.net
さすが、出来る男は仕事が早いね。
俺は今日まだ何もやってない。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 16:08:46.97 ID:dsTOL68K0.net
今現場の確認終わって帰ってきた

これから夜10時まで作業する模様

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 16:52:18.09 ID:DEyawwcY0.net
>>119
まあ飲み屋のママやってて男も金もキレイな人なんて見たことないからね
想像以上にグチャグチャ
行きつけのスナックのママに
「外に黒いクラウンの893が何人か居たよ(本当)借金取りかなんかじゃない?ママ大丈夫?」って冗談で言ったらマジでブルッてヤバかった
風俗で稼いで店持った人も結構いるよ
でも金があればなんとでもなるとも言えるわ
ご武運を

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 16:52:23.26 ID:0F2zrIv/0.net
>>127
俺もだ。売上税込15000円程で終了でござる。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 16:55:38.60 ID:gimM8byB0.net
店は20時までだが、日が暮れると誰も来ない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 17:03:23.00 ID:bBC9WzZ00.net
今日も黒字だった
良かった良かった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 17:19:49.31 ID:VDyHiKop0.net
>>130
>風俗で稼いで店持った人も結構いるよ

店と言っても、ほとんどが賃貸だろ?
街中の店舗をそのまま店ごと何千万も出して買い取って開店してる
わけでもないだろうに。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 17:34:10.98 ID:lg7YpKqS0.net
1人法人の工具屋はここに書き込んでいいかな?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 17:51:57.12 ID:DEyawwcY0.net
>>134
お店やったこと有る?
賃貸でも改装して什器食器カラオケ諸々数百万と仕入れ合わせりゃ結構な額いるよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 17:52:54.22 ID:GoApV0sC0.net
>>135
どうぞ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:08:39.71 ID:lg7YpKqS0.net
先月は乗り切れたけど今月は見積りばかりでどうなることやら

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:12:11.66 ID:eY/mnvyn0.net
>>136
風俗やスナックが入るのは、今はほとんどが居抜き物件。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:12:24.52 ID:cmc4BSf80.net
>>131
羨ましい、儲けてますなぁ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:23:03.42 ID:DEyawwcY0.net
>>139
へえそうなんだ
数年前ぐらいからあんまり外で飲まなくなったからね
昔は居抜きだと店の権利書売買とか有ったんだけどね
どこも世知辛いようで

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:51:11.50 ID:muQk1xsz0.net
ボーナスで浮かれてやがる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:06:26.44 ID:qHOA5W3g0.net
ボーナス・・・なにそれ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:09:01.42 ID:rAcOv2ta0.net
明日は公務員がボーナス日だよな?
売上が上がりますように。南無阿弥陀仏。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:22:22.61 ID:BfAHuCg70.net
今日会計士きたけど建築運送系は軒並み業績回復で利益が
でたものだから片っ端からというほどに税務調査きまくってるってw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:26:56.79 ID:AH9yFcM00.net
「沖仲士の哲学者」エリック・ホッファー好きだ。
公務員や勤め人になるもんじゃないってのが良く分かる。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:29:32.11 ID:WjYwJh8H0.net
自分らの給与賞与退職金の原資なだけに
公務員様は税収確保に熱心ですなあ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:53:50.82 ID:NGeiLm9u0.net
ボ、ボ、ボ、ボーナス!

なんという響き。

俺も勘違いして自営せずに転職してたら今頃平和に暮らしてただろうか・・・

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:57:19.53 ID:eY/mnvyn0.net
ボーナスか・・・
何もかも皆懐かしい・・・

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:02:31.83 ID:ON5ScX1q0.net
佐川、集荷も配達も来ない(´・ω・`)
忙しいんだろな
夕方にようやく午後便の配達に着手したそうな

とりあえず出荷分はセンターまで持ってくか…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:06:38.04 ID:s4CHormd0.net
>>121
ナンバーディスプレイも無料にしてほしい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:29:43.32 ID:rAcOv2ta0.net
>>150
えーーー
ガソリン代が勿体ないねぇ、、、

>>148
そうでもないんじゃない?自営は自由だよ。
青天井だし。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:36:20.08 ID:21TTN2RI0.net
>>135
何の工具屋?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:45:10.89 ID:999XSj7/0.net
基本は機械工具販売と鉄鋼製品の製造と補修品を取り扱ってます

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:47:24.33 ID:999XSj7/0.net
〉153
154は自分です。ROM専で書き込み慣れてくてすみません

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:57:46.97 ID:muQk1xsz0.net
モノ他路よりメリットある?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 21:05:03.47 ID:649zfw480.net
>>154
ロータリーバンドソーって高いのにまっすぐ切れないんだね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 21:15:48.82 ID:ryKQYOL80.net
帳簿の収支が10円合わんぞ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 22:06:48.05 ID:dsTOL68K0.net
でかい仕事が来て戦慄して眠れなさそ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 22:08:44.17 ID:WrnwnUap0.net
会計士なんかに頼んでるやつ、出ていけよ
税理士どころか、 倒産しそうなら自分でやって経費削減しろよ「

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 22:10:34.40 ID:999XSj7/0.net
物タローよりは安い商品あるけどあっちは届くのが速いので手強いですね
バンドソー真っ直ぐ切れないのはバイス部分ですでに斜めになっているか、刃に負荷が掛かり過ぎているかじゃないかな?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 22:20:42.20 ID:ON5ScX1q0.net
>>152
車に積み込んでたら来たw

163 :たまに書き込む とんがりチンコ:2016/12/08(木) 22:26:40.34 ID:jqpHrzWW0.net
>>117 >>125
私には一つ、ふざけた目標が有りまして...
自分が六十歳、七十歳と、ジジイと言われる歳になった時、
2ちゃんねるみたいなサイトで、
二十歳くらいの若い子に交じり、「こいつ面白しれーw」と言われるような事も
たまには書けるジジイに成りたいのです。
そういう考えの延長で、ユースホステルが興味有るのかも。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 22:29:12.89 ID:AvRuGStC0.net
>>161
そうかあ。附属の台に設置して自動的に切ってくれるようにしてるのだが
あれがよくないのかな。高い刃にしてもあんまり変わらんし。
難しい機械ですね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 22:35:49.72 ID:/jiry+nD0.net
>>163
もう既に面白くないんですけど・・・・

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 22:50:20.23 ID:999XSj7/0.net
切断する鋼材の種類によって刃と回転数が微妙に変わりますね

167 :たまに書き込む とんがりチンコ:2016/12/08(木) 22:51:48.69 ID:jqpHrzWW0.net
>>165
いいのいいの。
自分も以前は駄洒落言うおやじとか、「つまんねー。センスねー」
とか思っていたけど、
ある時期から、いや、周りを笑わそうとする気持ちの余裕って大事ではないか。
と考えを変えた時期が有った。 その方が世の中少しは角が立たず面白い。ウザいけどねww

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 23:00:16.16 ID:ll25a4Eg0.net
>>167
うざいから、チラシのうらにでもかいておけ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 23:04:11.18 ID:ULwfmrI20.net
あ〜、カジノ行きて〜
また禁断症状でてきたw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 23:28:33.23 ID:dsTOL68K0.net
ジジイを受け入れたらもう終わりだろ…

若者とはもう絡まないほうがいいよそれは。邪魔者扱いされるだけだから

もし若者と絡みたいなら本気で明日死ぬ勢いで生きないとね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 23:40:33.99 ID:D+m3pXmL0.net
>>169
6,7以外で決まり!

172 :たまにどころではなく書き込む とんがりチンコ:2016/12/08(木) 23:44:32.80 ID:jqpHrzWW0.net
>>170
自分がまだ良かったなあと思うのは、
人口ではボリュームの有る世代だから、共通の話題ってある程度通じる所。
若い子は興味や流行りが分散していて、ある程度歳をとったら更に垣根が狭くなりそう。
そういう意味では、まだ今の中年以降は恵まれて感じるなあ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 00:04:17.06 ID:8QGCtVrU0.net
年商1000万以上で税理士に頼まず自分でやってる人いる?
税務署来た事ある?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 00:44:38.17 ID:ZYaLia2I0.net
>>173


175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 00:55:20.14 ID:lzARWTLf0.net
パチンコ屋の前って繁盛するの?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 01:04:47.02 ID:4dL8j3z00.net
>>163
休みとれるか知らないけど今のうちに一か所くらいユース体験しておいたほうがいいよ
俺の自営仲間が時々行っている有名老舗ユースは後継者がいなくてこの先どうしようかと悩んでいたらしいから

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 03:02:24.11 ID:ASgaDrYK0.net
>>175
ロクな客こんじゃね?
パチンコ屋の前の店で繁盛してるとこ見たことないな。
うどん屋・ラーメン屋は潰れてたし、ファミリー層の店は潰れて居ぬきでまた入っては
潰れての繰返し。
俺は、そんなのしか見てないよ。

178 :絶対住んではいけないゴキブリ市:2016/12/09(金) 06:04:34.06 ID:4QEnyBvJ0.net
ストーキングが生きがいな人間 以外 は 絶対住んではいけない 数じゅうねんまえの新興住

ゴキブリ市 新同和地区 きちがい(はんにち・やじうま) ゴキブリ住人ウジャウジャ 盗み見 待ち伏せ 接近 きしょい声露出狂

 店内で
 大声で わめく知遅れユトリちかん すれすれによってくるじじいばばあ・ きも声・ちかより 父子2 兄はストーキング調教済み苦情に反応はいっさいわるびれなし
 面へらブリブリムスメファッションばばあ ストーカーの背後によってきてで基地外独り言
 苦情を言ってもしつこく盗み見きも男 ストーカー相手の前を往来ジジイ

 盗み見つりせんてわたしきょひにわからないふり・・えがえでがんみうざいでス ウザいゆとり店員の不快セールストーク・・・いつも同じ場所で近づくBの痴女店員

5:30まえ まちぶせ 車からストーキング(ハッキング)アピール 
駐車場から
 ただせいかつ道路を照らすだけ

・道路向きマンション と  騒音工事(タバコの異臭)が使う

・価格が下がってもめたマンション(ココもストーカー住民多い)

 戻ってすがたをみたらライトけしドアばったん
 
夕方 わごん わざとゆっくりまって ストーカー相手の属アピール

 公団はとおくもちかくも 声露出虚の基地外
 あの時に引っ越していれば・・・
 新同和地区 は ストーカーでぎゅぎゅうだ 増えた知遅れで卑しい痴漢痴女ゴキブリ住人うじゃうじゃ

 えきちかの白い集合住宅も多い ばかでかたいやくるまで 歩道で近寄る息子ずれマダム すとーかーあいてみてうざごえだすばばあこども・・自転車で歩道で待ち伏せキショイ男

赤の他人に異常執着でつきまとう
(共同住宅の)住民 店(店員・客) 保母 看護師 歯医者 病院 警備員 警察 市役所 建築作業員 訪問・・ 過去は窃盗、不法侵入犯罪たた(もちろん犯人は捕まらない)
 思春期の発情ゆとりの痴漢痴女・・痴呆に通う会社員・・・めんへらわかまま・・きしょいじじばば

 とくにもととりついまていと 陰険粘着ストーカー学生が多い

市と公団はストーカー住民の賠償しろ

げんきこんしんこんみずいらずはちみ、ごくかしかしらん

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 08:28:05.16 ID:yktLvAWC0.net
来年から月末の金曜午後の売り上げが倍増するぞ

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/
newsplus/1481238962/l50
消費促進「プレミアムフライデー」 午後3時の退社を呼びかけ 政府・経済界

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 08:42:50.78 ID:O3N6Lc1o0.net
>>179
逆じゃない?
飲食店の売上が無くなるよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 09:58:21.86 ID:shSvk6dV0.net
成功している人ってにはエネルギッシュだよな。
前にも書いてたがデューク更家は自分でデューク(公爵?)って
名乗ってしまったり面白い奴だよ。ウィッウィッ
真面目にコツコツよりか大胆な発想の転換が必要なのだろうか。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 10:48:36.76 ID:GnncoxaD0.net
まじめにコツコツのほうがいいに決まってるだろ
変わったことやろうとして失敗したやつ多いだろうけど、
成功例が目立つし、マスコミ的に面白がってるだけ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 10:50:35.83 ID:3PWzUAgD0.net
38年前にストックホルムの船のニュースホステルに泊まった時、同室に白人(アメリカ人)の女が居た。
美人じゃなくてスリムでも無いから襲う男もいないだろう?と思った。(ボーイフレンドと一緒だったのか?)

60日後アテネのユースホステルに遅くチェックインしたら、受付が「女の部屋だが良いか」と聞いた
下手糞な英語で「俺は狼だが、今夜は静かに寝る」と言って女の部屋で泊まった。
朝起きたら「虎や馬」みたいなアマゾネスのような大きい女ばかりで「襲われなく良かった」と思った。
パンティーは脱がなかったが俺の居ることを意に介さず着替えをしていた。
その後数年デカイ女が苦手になりチョトした「トラウマ」になった。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 10:55:22.33 ID:UtXKMGjY0.net
>>183
うーんw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 11:11:18.25 ID:wwwsCgr30.net
>>183
で?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 11:15:22.39 ID:mBKSOqz90.net
人の意見なんて二の次
自分の感覚で生きてえんだよ!ってのが自営な気がする
で「このスレで言うなよ」って言われる
終(笑)

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 11:59:39.05 ID:xP9R18OU0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/
newsplus/1481252268/l50
国家公務員に冬のボーナス支給
管理職を除く一般行政職(平均36・3歳)の平均支給額は70万4800円

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:01:53.00 ID:shSvk6dV0.net
23歳の時ボーナス冬の100万もらってたな
役立たずで実質クビみたいなものだったから自分からやめたが。
まさかこんな人生になるとは

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:08:28.71 ID:xNnJD/Y70.net
年末ですが現在閉店準備中です。

11月の初めに決心しました。

そう決めてしまうとメンタルが回復して、驚いたことに髪の毛も回復してきました。

今日は「年内で終了します」って広告出したんで駆け込み需要とか「ウチに来ないか」
とかを期待してますがまああまり期待してません。
メンタルが回復するといろいろやることが思いつくもんです。
回復前は何もすることが思いつかず、食欲も性欲もなくなってましたから。

わかったことを書いときます。
「開業は簡単で楽しい、
廃業も簡単で(ヤケになってるから)楽しい、
いちばん難しくてつまらないのは 続 け る こ と 」


なおネット回線使えるのは年内までです。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:11:15.53 ID:U+Lw5y4P0.net
>>183
それはニュースじゃないから自分のブログに書くべき

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:21:41.94 ID:ukMad5eU0.net
俺もいつも考えてるけど廃業したらどうやって生きていけばいいのか何にも思い浮かばない
社会人になってから一番長く続いてる仕事なのにこれがダメだったらもう他何やってもダメだろうし

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:24:29.97 ID:C3aiGt6T0.net
>>188
>役立たずで実質クビみたいなものだったから自分からやめたが。

俺もそんなところだ。
10年ちょっといたけど同期に引き離され、後輩にも抜かれ、さっぱりだったな。

月曜の引き落としに小銭集めても11,000円足りない。情けねえなあ。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:34:07.32 ID:CcKSXcrk0.net
>>189
これは覚悟を決めた人しかわからない心境だろうな〜
興味深い

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:45:40.48 ID:UtXKMGjY0.net
>>191
世の中通っているだけみたいなやる気のないリーマンが大量にいる。
系列子会社とか団体とか地方支社とか、下請け管理とかの会社とか
のぞいてみな。死んだような顔して人差し指タイピングで書類つくってる
ようなやついっぱい。

あきらめたら仕事なんかどうでもよくなんだよ。
問題はそいうゆうところに潜り込む努力かなw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:49:40.75 ID:4CYP/66xO.net
店の前でお坊さんがお経唱えてる…。やめてほしい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:51:14.83 ID:xNnJD/Y70.net
189です

相手してくれる人がいたからちょっと続き

開業のときって簡単なんですよ。
役所民間有料無料を問わす、相談窓口がたくさんあります。
「FC(例えば)の無料セミナーやりますよ」
「役所ですが創業支援します補助金あります」
「銀行ですが融資いかがっすか」   とか
何よりも自分がやる気になってるからアイデアが山のように思いつきますし。

ところが廃業のときって誰も助けてくれません。
誰も、です。
自分のメンタルもかなり病んでるのでやることが思いつきません。

もちろんいろいろ経営改善の手は打ってきました。
でもすべて失敗でした。すべて失敗でも最後のひとつが成功すればいいわけなんですが。

結局、「自殺を考えてる人の相談を受け付けてるNPO法人」に電話して相談に行きました。

そこでやっと決心したんですが。


借金はないんですが、それをいいことに「もうちょっともうちょっと」ですっからかんになったんです。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:53:56.71 ID:/kCkpAZU0.net
>>181
最初はすげー笑われて全然儲からなくて何度も辞めようとしてたはずだぜ
名前の挙がるうまくいってる人はみんなきたチャンスをしっかり物にするための準備を何年もかけてやってたから
成功してるだけで準備不足で空振りしてる人も多いと思うけどね
無謀もやり続けたら道になるって言ってる人もいるし仕事でこれだって決めて突き進めるのは幸運だと思うよ
人生の1/3は仕事の時間になる人が大半なわけで
やりたくないことつまらないことでその時間埋めなきゃいけない人の生き方はぞっとするわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:56:23.80 ID:/kCkpAZU0.net
>>196
ちなみに何の仕事してたの??

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 13:08:18.73 ID:xNnJD/Y70.net
189ですが、最後にやってたのはパソコン教室です
ほか副業もいろいろ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 13:28:04.06 ID:U+Lw5y4P0.net
>>195
最近多いよな、長いのは5分くらい居るんだが、こちらも鉢を持って坊さんにお経を唱えたらどうなるんだろw
>>199
じじばば向けのスマホ・タブレット教室とかで忙しくないの?
最近折り込みで商工会とか市の高齢者向けパソコン教室のお知らせを多く見かけるから競争は厳しいんだろうけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 13:35:03.97 ID:/kCkpAZU0.net
>>199
パソコン教室かぁ
ちょっといじれる人だと金払って誰かに聞く前に検索かけてマニュアル探すもんな
パソコンの修理やら応急処置やらのサービスもやってそうだしパソコン中心に色々やってたかんじなのかな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 13:35:24.55 ID:xNnJD/Y70.net
いやいや業界自体縮小傾向ですよ

ヨソの教室に「ウチやめるんで続きやってくれませんか引っ越しませんか」って
連絡しようとしたらそこも夏に廃業してたし。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 13:43:04.00 ID:/kCkpAZU0.net
>>202
これだけ浸透するとターゲットが増える理由ないもんね
残酷な話になるけど情弱な高齢者はどんどんいなくなるし
わざわざ教室行かなくても息子や孫に聞けば簡単なことは代替できちゃうもん
職業訓練としての位置付けならまだまだニーズあると思うけど
公的なサービスが対応する分野だから席埋まってるもんな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 13:58:56.20 ID:mBKSOqz90.net
人間じゃなきゃできない仕事っつーのはこれからどんどん激減していくって話だよな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 14:10:39.74 ID:U+Lw5y4P0.net
最近の高齢者はマウス使えないくせにスマホの画面操作できるのな
あれすげーむかつくわ俺の業種的に

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 14:43:34.26 ID:DTGukpgQ0.net
何が経営の分岐点でどこが失敗だったかとか色々聞きたいけど出てこないけどきてくれないかな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 14:46:19.97 ID:hzwYZv2W0.net
>>205
マウスすら触れない人も直感的に操作できる様な
システムを作ったんだよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 15:02:20.02 ID:C3aiGt6T0.net
何社かパソコン教室の仕事やったけど今見たら最後の客は5年半前だった。
もうアビバがあれになってから長いもんなあ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 15:27:34.08 ID:xNnJD/Y70.net
189ですが、今朝「閉店のお知らせ」っていうごく小さい広告出したんですが、
問い合わせがみっつきました。
広告を出したその日のうちに問い合わせがみっつも来たのは開業のとき以来
です。
ここで欲かいてやめるのやめた、なんてやったらダメなんでしょうね。

うまくいかなくなったのはやはり時代の流れでしょう。
開業したのが10年前なんですが、10年前の60歳と今の60歳は違いますよ。

さあて年が明けたらなにしよう。残高が20万くらいしかないんで温泉とかには
行けないし。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 15:52:20.25 ID:mBKSOqz90.net
機械の基本操作の技術などたかがしれている

プラスアルファの技術は需要はあるものの、自分で覚えようって人はそこまで多くなかったりする
意欲の強い人はYoutubeとかで覚えちゃったり(^^;;;

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 16:10:50.12 ID:CcKSXcrk0.net
国税源泉担当と3度目の電話
やっと支払うメドがついた
相変わらずの低姿勢で逆に怖いわ
豹変されたらオシッコちびりそうw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 16:16:56.41 ID:pAyotcVP0.net
>>183
うーんこの

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 16:51:52.86 ID:6TTX2YS90.net
>>209
なんの問い合わせがあったの?

教室ということは生徒にはだいぶ前から告知していたんでしょ?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 17:07:58.41 ID:p8bfWik60.net
クソ クソクソ
また やられた 何で俺の店なんだよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 17:32:07.48 ID:UtXKMGjY0.net
パソコン教室か。会計士さんの担当にパソコン教室あるらしい。
増員増員で教師を採用しまくってるんだって。

ちなみに「プログラミング塾」な、小学生相手のやつ。
おおはやりだって。

ジジババは趣味で「できればいいなー」だけど
子供は親が必死で通わせるからな。金額も熱気も段ちでしょ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 17:55:11.68 ID:1DRGae0y0.net
万引きでもされたんか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 18:11:17.69 ID:p8bfWik60.net
こじ開けられて 食材パクられた
これで何回目だよ勘弁してくれ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 18:12:34.98 ID:UtXKMGjY0.net
>>217
いまだにそんなことあるんだなwご愁傷様です。。。。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 18:13:49.97 ID:h2KYsUC50.net
表向きはパソコン教室で、実際はエロサイトの安全な閲覧とエロ動画のダイソ方法を教えますってのはどうだろうか?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 18:31:43.36 ID:GsMT2sBd0.net
>>217
治安悪過ぎw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 18:49:17.58 ID:GvHyV4Gh0.net
>>214
ダミーの防犯カメラ設置して防犯カメラ録画中ってステッカー
貼るしかないな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 19:08:24.69 ID:p8bfWik60.net
前回やられた時に悔しくて防犯カメラ仕掛けたんだがメモリー消し忘れで3日前程から録画されてなかった
油断しすぎとった こんな気持ちにならんように防犯カメラ買ったのに
来年 今度くるとき絶対仕留めてやる
それまで 頑張ってやる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 19:19:50.81 ID:GvHyV4Gh0.net
それは運が悪かったな。うちも防犯カメラ買ったけどすぐ壊れてしまった。
安いのは全然ダメだね。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 19:37:31.72 ID:UtXKMGjY0.net
しかも画像がめっちゃ荒いからな。
携帯の画質でワイヤレスで自動録画自動消去できるようなのがほしいわ。

中古のスマホから部品取り出してだれかつくってくれw
詳しい人ならさほどむずくかしくないんじゃないの?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 19:40:46.39 ID:HJrWPKg70.net
全国17都府県にあるコンビニの現金自動預払機(ATM)から18億円超が不正に引き
出された事件で、窃盗罪などで起訴された無職西山雅記被告(32)=大阪市西成区
=の判決公判が9日、神戸地裁尼崎支部であり、沢田正彦裁判官は懲役2年6月
(求刑懲役3年6月)の判決を言い渡した。

判決によると、何者かと共謀し5月15日朝、尼崎市のコンビニ5店で、南アフリカの銀
行の顧客情報を悪用した偽造カードを使い、ATMから計1310万円を不正出金した。

沢田裁判官は「大規模で計画的かつ組織的犯行の一環」と指摘し
「被告の報酬は3万円と少ないが、現金を引き出した実行犯として重要な役割を果たした。
 報酬欲しさから安易に加担して刑事責任は重い」
と述べた。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 20:50:16.39 ID:p8bfWik60.net
今閉店 損害分はなんとか回収したけど家賃 光熱費など考えたら胃が痛い
帰って酒飲んでねます。

227 :ミニカー屋:2016/12/09(金) 21:02:26.73 ID:FNTCKiLd0.net
確定申告の準備が進んだ。

今期利益は1,548円。どーだ、まいったか!!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 21:07:17.40 ID:Q5Xz1VyK0.net
いいなぁ黒字で…

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 21:08:19.61 ID:JhZ2Z69X0.net
>>227
く、黒字だとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 21:42:27.76 ID:1DRGae0y0.net
店こじ開けられたて、普通に事件じゃん

そんなんあったら自分だったらやってられるかって辞める。

耐え忍ぶ226は素直に尊敬するよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 21:43:31.78 ID:+QTEO4tw0.net
お金ないのでコンドーさん買えなくて、付けずに嫁とやったら4人目ができた模様。
布団で今後のことを考える事とする。オヤスミ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 21:48:21.87 ID:JhZ2Z69X0.net
>>231
おめでとう!
月曜からハロワに行けよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 22:02:17.36 ID:1DRGae0y0.net
嫁とずっとセックスできるってすごい事じゃね

よほどいい嫁やろ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 22:08:47.54 ID:JhZ2Z69X0.net
出来ないの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 22:14:55.91 ID:ITSOhHiG0.net
>>231
おまえは、ビックダディかよ?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 22:15:17.33 ID:1DRGae0y0.net
勃たないもの。彼女で数ヶ月付き合ったらそうなる。

原始人の脳みそなんだよね、多分。次行け次って

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 22:20:29.45 ID:JhZ2Z69X0.net
>>236
それはEDなんでは?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 22:25:39.46 ID:1DRGae0y0.net
EDだったら怖いね。まあEDでも明日死ぬわけでもないから

とりあえずオナニーしよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 22:25:55.42 ID:4Exq+1K50.net
>>222
ドライブレコーダーを予備につけといたらどうだい?
ドラレコは動画データが常に上書きされるから、いちいちデータ消去の必要がない。

http://auto.ultimative.org/2016/dash-cam-drive-recorder-parking-mode/
【駐車監視24時間以上におすすめドライブレコーダー】

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 23:05:34.62 ID:12CKCR3d0.net
>>227
自分で確定申告してんの?
かつて儲かってたのにいまそれだとそろそろ税務署がアップしね?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 23:22:36.59 ID:4CYP/66xO.net
缶ビール30箱買ってもらって利益2400円…。配達の経費考えると赤字っす…。@酒屋

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 23:33:30.96 ID:5Z9gWE4G0.net
>>241
流石にヤバイね
他に儲けどこ有るんだろうけど
サザエさん家みたいなお客さん何件ぐらい居るんですかね?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 23:42:03.22 ID:JhZ2Z69X0.net
そういえば、最近サザエさん見てないけど
まだ、三河屋のサブちゃんサザエさんん家に御用聞きに来るの?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 23:43:51.00 ID:qYaLY+sV0.net
>>241
まじか?
30本じゃなく、30箱って?二度見したわ。
で、2400円?

お疲れ様やね。
重いわ、配達で寒いわ、経費考えると赤字か。

居酒屋なんかに樽みたいなんでビール持って行くのは儲からないの?
イメージ的にはあれが店先に積んであったら儲かってそうな感じはするけど。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 23:45:33.14 ID:0P0NVP4N0.net
>>236
いろんな人とやりたいよね。俺も同じ。
ハゲたおっさんだから彼女いないしお金もないから女体にしばらく触れてないが。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 23:54:04.71 ID:ILQlFalN0.net
>>231
中はダメェ〜って言ったのにィ…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 23:56:38.80 ID:0P0NVP4N0.net
酒屋ってあまりなくなったよね。友達の家も廃業してた。
30箱で2400円って大変だなあ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 00:01:29.05 ID:dXi6fWUb0.net
30箱で2400円で赤字ということはないだろう。
どっから箱を運んで来たんだ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 00:03:01.50 ID:z1BMxZW30.net
どの仕事も同じだが大手の安売りで駄目になってきたんだよな・・・

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 00:17:19.52 ID:Uut9pnAS0.net
こんな話聞くと辛いわ。

251 :とんがりチンコ:2016/12/10(土) 00:24:12.91 ID:gLN/Wy/g0.net
>>249
大手もそうだけれど、
うちの業界も、店売りが下落基調になり、どうやって儲けを出すかと悩んだ時期、
ありがちなネット販売に沢山の店舗さんが乗り出し薄利多売を始め、
結果、利幅が広い実店舗が更なる売れない事への拍車を掛けた一面が有るけど、
成るべくしてなったと思うが、自らの首を絞めてバカな話だよ...

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 00:26:35.46 ID:EKTXcuV30.net
>>222
ざまぁw

253 :米屋:2016/12/10(土) 01:24:45.85 ID:3atbMDly0.net
1箱80円の利益・・・
付き合いで仕方なくってやつだと思うけどひどいなぁ
うちは明日業務向けの一括納品の注文きたけど150kg運んで粗利1万円ぐらいかな
一番安いとこで100kg運んで粗利6000円ぐらい
その代わりに休みなしで仕入れにあちこち通いつめて流通に出る前に押さえた米だから安くても利益でるようになっただけで
卸から同じような中身の米仕入れて売ってたら完全に赤字の商売になるんだけどねw
たまになにやってんだろって思うことあるわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 01:36:52.80 ID:kMOZcnQ90.net
酒屋のビールは昔から有名よね。
販促キックバックなけりゃ成り立たない価格

ま、看板商品でしょ。

255 :とんがりチンコ:2016/12/10(土) 01:54:19.02 ID:gLN/Wy/g0.net
>>253
六次産業って言い方を聞きましたが、そういう目標は無いんですか?
今風の[サラヤのむすび]を出店して下さい!
(誰も覚えてないか...)

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 05:05:44.21 ID:57wCfrhK0.net
政府が15日からのプーチン・ロシア大統領の来日に合わせて打診していたオスの秋田犬の贈呈を、大統領側が断ったことが分かった。
萩生田光一官房副長官が9日、自身のメールマガジンで明らかにした。

 プーチン氏は愛犬家で知られ、日本は野田政権下の2012年7月にメスの秋田犬「ゆめ」を贈った。
今度はオスをプレゼントし、日ロ友好の増進につなげたい考えだった。

 萩生田氏はメルマガで「残念ながら昨日ロシア政府から連絡があり、『婿入り』はかなわなかった」と説明。
断られた理由については触れていない。

257 :ミニカー屋:2016/12/10(土) 05:46:05.23 ID:xMQ6rksB0.net
>>240
自分で付けているよ。そろそろ税務調査に入って欲しい。

自信がないからね。

258 :そうかすとーかーは無自覚のパーソナリティー障害か@@:2016/12/10(土) 05:54:29.52 ID:4Iou8Jw50.net
すとーかーしつこいしね
はっかーしつこいしね ねつぞうできしょくわるくせんのう はんにちは せんのうでさつじんしたったでとくいげ 

はんにちとやじうますとーかーは いやしいルイとも 

人格障害 己の良く満たしで相手が迷惑する方を選択 

 被害者とは いがら背でかかわっておいて 親しいつもり すと−きんぐがいきがい

 きちがい は 公害 ゴキブリ人間しね

ぷろばいだかえてもおなじかなどうせどこだっている いやしいすとーかー

『いやしく/いんぎんぶれいでゆかいはんが じろじろみたり すきあらばちかよったらいはだめなのよね!』
『すとーきんぐしたらいけないんでしょ!!』
『過剰不要接客は行けなんでしょ!!!』

ストーキングが許されないという概念に逆切れアピールの むじんれじの痴女店員 *わ*

てんない ちかン ちじょきゃく どこでもこうがいはとくに うじゃうじゃ

知っているアピールのストーキングが依然すごい 店内ユトリオスの基地外が大声出して威嚇のつもりの発情

職権悪用は 警察 銀行 〒 宅配 こんびに びょういんやくざいし・・ しやくしょ だけではないうじゃうじゃいる
騒音工事の建築作業員 嫌がらせ のぞき 声騒音 おんがく 夜中戻ってきて・・・ 日差しを利用してストーカー相手のベランダに陰でで遊ぶ・・・のぞき タバコの異臭
ストーカー被害者が苦情を言えばすり替えて警告文で脅すあくしつかんちがいしゃ 

259 :そうかすとーかーは無自覚のパーソナリティー障害か@@:2016/12/10(土) 06:35:00.91 ID:4Iou8Jw50.net
絶対に住んではいけないゴキブリ市新同和地区 赤の他人に異常執着の基地外すとーかーうじゃうじゃ 反日の組織犯罪者(集団ストーカー)もウジャウジャ

 陰険粘着ドスケベのゆとりの愉快犯 ちかんちじょともにめんへら 
 
 客をおちょくってウレションで興奮で発情しまくり にどもしつこく 狙って背後すれすれに使づく痴漢レジ係 いとうようかどうの ちょうしんきしょくわるいぎょろめ てらしm
 かってにきしょくわるいごきげんとりのていでどうせいにつきまとうちじょゆとりおおすぎ 

 こうだんのきちがいがすとーかーあいてまえでこもごえ こども わかまま ちゅうがくせいゆとり・・ ちかんじじい

 外出すれば近じょ遠ぽうから どすけべDQNの ばいく・くるま の爆音でストーキングアピール 原付 近所の(公団の)痴漢 くるま しつこくるきまとう 
 いんけんどすけべじじいのめがねばいかーはしつこくすとーかーあいてまえのほそいせいかつどうろでふかしまくり
 すとーかーあいてみて ふかすをよわめる すぎさってまたふかす 知っているアピールのバイク なんどもシツコイ

 職権悪用しまくりで巧妙異にウエからのポジションで痴漢行為でストーキングのこうがいのけーさつはつかまえっこない
 ぴんくのきしょくわるいDQNすーぱーばかくるまのばくおんで すとーかーあいてみてすとーかーひがいでたいへんなんだよあぴーる
 ちかくはとりものちょう めんへらの気色悪い基地外店員が多いこんびにで 犯人も威勢のいい禿店主?ケーカンもストーカー相手をじっと盗み見

すごいすごいでSNSすとーかーちかんちょうけいかわいそうさぎのおとうと
ani hand sns otouto 42rennurikaE?10 masakanew bakasugiru su10k-api 池terutokajouniomousaibabaka?

しゃどうでいじょうなかずのすとーかーくるま(歩道で煽る 爆音 アップライトでしつこく寺す おっかけっまwす)がおおくて かおをてでおおうことをやゆったかどうだかきしょくわるいいんけんすとーかー

そうちょうしんやじかんたいをえらばす ねんじゅう 細い生活道路に くるいようなすとーかーくるまばいく 声騒音の ほこうしゃ ・ちゃり・・・

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 07:39:11.51 ID:wCRzeo8O0.net
今年の損益計算やってみた
個人相手の現金商売ではない為、1か月先の売り上げ予測がつくのだが
青色申告特別控除後の所得額が32万くらい、つまり実質所得税ゼロ

遂にここまで来たかと、感無量です

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 09:12:53.72 ID:Uo+ycK8x0.net
>>239
ありがとう 今度こそ捕まえたいのでカメラ増設(1万5千程)するか悩んでいたので参考にします。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 09:33:14.99 ID:Uut9pnAS0.net
>>260
税金無しで羨ましいのか羨ましくないのか。返答に困るわw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 09:56:46.98 ID:hhptP2060.net
犯人捕まるといいな。俺が捕まえてストレッチプラムかけてやりたいぜ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 10:41:35.70 ID:rI+Bp9170.net
自営業者になってから飲み会で過去の武勇伝(万引き系)聞くと知り合いでも首絞めたくなるようになった

うちはなんとか軌道修正してビール以外が売れるようになってきたので売れないの覚悟でビール定価販売してます。箱1500円は利益出ます
ただそれでも自分が思ったよりは動きます   緊急で大量に冷えたビールが必要だったり営業時間外でも電話繋がれば店で引取りできますしね
ビールに関しては「緊急なんで高く買うしかない需要」で割り切ってやって楽になった

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 10:55:39.37 ID:QDGLLFdv0.net
>>264
それ正解だよな
最近のお客は目玉商品しか買わない
昔のお客は高いの承知で店に利益出るように買ってた人多かったもんな
古事記相手にするのはウチはもうやめてるよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 11:11:20.63 ID:xyapnvZC0.net
高いの承知でよろこんで買ってた人は昔でもいない。
時間、距離、つきあいで買ってただけ。
よろこんで買ってたならいまでも町の酒屋は残ってるでしょ。

いまは周辺大手とくらべて多少安くしても不便で買い物が
一回で済まないような個人商店にはこない。
そう考えれば今こそが「多少たかくてもその店で買う」ということだよ。
その店が大手ってだけの話でさ。

うちは安売りで通してきてるからそう感じる。
1円でも安くほしいって層は今はほとんどいない。
それよりも安定した低価格と品揃えだよ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 11:30:11.95 ID:CCNdlUY20.net
>>265
目玉商品しか買わないんじゃなくて、財布に金が無いから、
目玉商品しか買えないが正解。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 11:39:54.22 ID:x/5BdzzI0.net
>>265
ほんそれだよな

あの店好きなんだよなーって言ってる奴がサービスデー狙ってしかもクーポン持って行ってるとなると
なんとも残念な気持ちになる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 12:07:22.48 ID:dl0dSaGd0.net
いつもきれいな年賀状印刷ありがとう、来年も頼むわねって・・

来年末は店がありません残念!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 12:29:39.65 ID:Q/YBX7ib0.net
>>269
涙で滲んで文字が見えない!( ;∀;)

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 12:35:04.16 ID:qY9WWQHc0.net
>>266
この人はきっと倒産しそうじゃない人だね^^
言ってる事がマトモ

272 :たまに書き込む棺桶屋:2016/12/10(土) 13:03:37.66 ID:tDPs4/u90.net
しばらく書き込みできなかったのは、同級生が
一回目の不渡り出して、収拾の協力していたので。
カネ借りに来たが、負債総額が私が考えた金額の
2桁上だった。いずれにしても協力はするんだけど
自分の経験から
@今の現状で、お金を貸す。
A倒産した後、立ち直る段階で、お金を貸す。
両方あるんだけど、そんなに何度も貸せるほど
私も、お金を持ってはいない。冷静に考えて、
存続は難しそうなんだけど、同級生は踏ん張り
たいらしい。今、Aにしよう、そう思ってるが
どんなもんだろうね。ちなみに、12月26日には
500万程度の現金を揃えなければならない。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 13:12:47.03 ID:PLbCP4tl0.net
貸す金があるのか・・・

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 13:19:08.32 ID:tUtWLefe0.net
>>272
事業はあっさり倒産させて、立ち直りにお金あげるに一票
でないと友達失うぞ

275 :たまに書き込む棺桶屋:2016/12/10(土) 13:32:34.80 ID:tDPs4/u90.net
>>274
そう思っているんですけど、同級生は個人破産になるので。
友達は決心がつかないんですよ。家族も同様です。
それと、お金はあげるのではなく、あくまで【貸す】訳です。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 13:35:13.37 ID:IEedj42zO.net
500万円も貸したら、それから自己破産して逃げられるよ。
不渡り出しても、事業は継続できるから、貸さないで
情報提供だけでいいよ。

逃げられた経験あるんだ。。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 13:41:05.29 ID:3atbMDly0.net
基本的に大火事の最中には近づかない方がいいよね
鎮火した後に貸すなりあげるなりは賛成だけど今貸す→結局倒産→そのまま友達いなくなるって方の可能性が高いなら俺なら少額しか出さないな
いくらの負債でうまく返せる見込みがどれぐらいあるのかわからんけど
あなたも火傷するような関わり方は控えたほうがいい

278 :たまに書き込む棺桶屋:2016/12/10(土) 13:50:06.92 ID:tDPs4/u90.net
500万全額は貸せないですよね。確かに、自分が危なくなるし。
200万くらいでしょうか。それだって、200万を稼ぐのは大変だし。

>>基本的に大火事の最中には近づかない方がいいよね

最中なんですよね。どうしたもんだか・・・。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 13:59:21.18 ID:W7+ZJKD60.net
棺おけやさん、いい人なんだろうけど あま過ぎる
貸りた金踏み倒して平然とする輩、いくらでもいる
金って恐ろしいもんだよ 金のために殺人だってするんだから

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 14:02:36.83 ID:W7+ZJKD60.net
連帯保証人になるな 金は貸すな
これ自営の両親から言われてた言葉
両親はその言葉通りにやったから存続してりと思う

281 :たまに書き込む棺桶屋:2016/12/10(土) 14:07:11.50 ID:tDPs4/u90.net
小中高って同級生だったし、家族も親しいし、仲もいい。
100万円位なら、返ってこなくても構わないかな、とも思う。
ただ、立ち直る可能性がないのでは、捨てるのと一緒なので・・。

3時に、友人のところに行くので、帰ってきたら、また、報告
します。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 14:07:58.51 ID:3atbMDly0.net
俺なら無二の親友レベルでも5万が限度だわ
身内でも10万までだと思う
棺桶屋さん自身の貯金額まで知られちゃうぐらい関わりもってしまってて
5万とかだとケチとか後で逆恨みされる可能性があっても
人間関係につけこんで金にしようとするタイプは関わるだけ損するよ
そもそも友達に金策頼む感覚が俺にはわからんほんとに友達なら迷惑かけたくないから事後に相談するわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 14:15:13.79 ID:W7+ZJKD60.net
俺も友達に借金申し込む時点で、どうかしてると思う
相手が親友なら、絶対いえない
棺おけやさんは友達と思ってるんだろうけど、
無効は金策の相手としか思ってないよ 厳しいけど

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 14:22:22.16 ID:QDGLLFdv0.net
はい、正解は>>274です!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 14:26:47.48 ID:W1nKL3Dy0.net
貸すんじゃない差し上げるんだ
あげても良いと思える額を貸せば良い
返って来なければ諦めつくだろうし戻ってくりゃラッキー
無事返済してもらえりゃ利子がわりに高級レストランで飯でもおごらせれば?
棺桶さん良い人だね

286 :濃い故意行為乞い:2016/12/10(土) 14:29:20.77 ID:ryMRE6yv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tuyZ9f6mHZk ぼーるもってあるく OUT

ちょっと底まで
きもいのとなり
張るのゆめ
とおく郊外ゴキブリ市しんどうわちくで
(すとーきんぐでむちゅうあぴーるで)ノセテ アスファルト(公団ほうめんのこえろしゅつ狂)
(しっているあぴーるで)いやがらせよ

みんなでもリアれがれば 

あかの他人に異常執着で壊したくな初動

スパイ天国 隙 だらけ はんにちのしゅうだんすとーかーしほうだい

https://www.youtube.com/watch?v=jYDM0sYfqnM

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 14:29:27.23 ID:QDGLLFdv0.net
補足すると友達が億以上の商売やっててたまたま今月だけ500マン足らないなら貸せばいい。
しかし、実際は毎月資金繰りに苦労してて筒一杯に借入金膨らんでて最後の手段で友達頼みだろ?
絶対貸すな。潰れたあとの金のほうが100倍生きた金になる。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 14:39:14.51 ID:Uut9pnAS0.net
>>282 >>283
同じく友人に金を貸してほしいとは言わないな。
棺桶さんみたいに金貸してくれって言われたら、その時点でその友人とは一線を引く。

棺桶さんは、大切な人だと思ってるなら100万あげなよ。
貸すとか言わないでこっきりあげちゃえばいいんだよ。あげるタイミングはみないといけないけど。

289 :濃い故意行為乞い:2016/12/10(土) 14:53:28.53 ID:ryMRE6yv0.net
絶対に 棲んでハイケない  ゴキブリ市新同和地区 

犯罪集団のはんにち と すぐ浮かれて発情のやじうますとーかーだらけ
赤の他人に異常執着 の きちがいだらけ  どおろでどすけべいんけんDQN くるmばいくででぎゅうぎゅうづめ



ふつうぶって ぎぜん すりかえ 
陰便無礼不要不快接客を押し付けるレジ係(某三越B1と某成城石井はユトリ全員陰湿粘着:知っているアピールで付きまとう)・ヤ・ダ電機の面へら痴女

おちょくり気分で痴漢行為発情ゆとりの愉快犯 
公団等々から 遠くから声露出狂 近くで待ち伏せ・・ ちゃりくるまひと
ストーカーのゴキブリ住人で設け価て苦情を言えばすり替えて警告文で脅し
患者ににどもごまかしちかんこうししかいかたぎr
痴漢行為のだるmせいたいし(いとうようかどう堂がひった複合施設) マッサージ師の置換率異常
しょっけんあくようのけーかん こうみょうにすとーきんぐたちばじょうきょうりようでうえからいあつてきにつきまとう絶対に 棲んでハイケない  ゴキブリ市新同和地区 

犯罪集団のはんにち と すぐ浮かれて発情のやじうますとーかーだらけ
赤の他人に異常執着 の きちがいだらけ  どおろでどすけべいんけんDQN くるmばいくででぎゅうぎゅうづめ



ふつうぶって ぎぜん すりかえ 
陰便無礼不要不快接客を押し付けるレジ係(某三越B1と某成城石井はユトリ全員陰湿粘着:知っているアピールで付きまとう)・ヤ・ダ電機の面へら痴女

おちょくり気分で痴漢行為発情ゆとりの愉快犯 
公団等々から 遠くから声露出狂 近くで待ち伏せ・・ ちゃりくるまひと
ストーカーのゴキブリ住人で設け価て苦情を言えばすり替えて警告文で脅し
患者ににどもごまかしちかんこうししかいかたぎr
痴漢行為のだるmせいたいし(いとうようかどう堂がひった複合施設) マッサージ師の置換率異常
しょっけんあくようのけーかん こうみょうにすとーきんぐたちばじょうきょうりようでうえからいあつてきにつきまとう

290 :濃い故意行為乞い:2016/12/10(土) 15:03:53.91 ID:ryMRE6yv0.net
いっしょA? 金のある勝ち組さまだけで しゅうだんすと^か^の陰険粘着犯罪者組織と 対峙でけっこうですが

https://www.youtube.com/watch?v=aMNr68hq1aw はいはい きょうモ (昔でいう暴力団の地上げ屋のいやがr背)騒音工事のウザいキショイ声がまだする 

ごきぶりしはきちがいすとーかーのでうじゃうじゃ
 己の欲満たしで 相手を不快にする迷惑行為を選択する 腐った陰険陰湿脳みそ

まとmだとおもっている 人格障害であふれている
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/29/0000082229/26/img98b4585czik8zj.jpeg



ノ レ ネじむのこしばいゆとり陰すとーかーぎぜんがらくらー? 
マ ダ ムと理想の息子でねじれたせいてきいめくらぱ^とれこいてたがまだあかるいじかんにおおぴらで しったかできもい子供なので すとーかーはいらない ようくじょ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 15:16:26.92 ID:ryMRE6yv0.net
コミカルがひかる
https://www.youtube.com/watch?v=Cl0wm6Ndmgc  031331
しじみじみと・・・
https://www.youtube.com/watch?v=p1E6GdM2SwU
わいわいのろのろ_(:3 」∠ )_

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 15:16:42.20 ID:xyapnvZC0.net
どうするかは棺桶屋さんの気持次第だけど結果は大体きまってる。
金の介在した対等な付き合いは100%ムリ。

貸した方より貸りた方の精神状態が今まで通りにはならない。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 15:32:22.16 ID:hhptP2060.net
友達にお金かしてくれって言ってる時点でその会社は
もう終了しているようなものだろ。
俺も友達に事業資金借りるぐらいだったら会社やめるわ。
1円借りるのも恥だと思う。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 15:51:24.71 ID:asmLkDDo0.net
いずれにしても貸すときはあげると思ってないとあかんよね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 16:21:33.67 ID:/d6HYSks0.net
100万貸す気があるならぜひ倒産、自己破産後にしてあげて。
今貸しても倒産を1〜2週間延ばせるぐらいだろうが破産後の
無一文になった時の100万は砂漠で見つけたオアシスぐらい貴重だよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 16:34:34.44 ID:hhptP2060.net
サラリー時代に似たような経験あったけど結局貸さなかった。
上司に相談したがやめたほうが良いって言われた。
断った時そいつは「お前なんかに頼んだのが間違えだった」と捨てゼリフ。
捨てゼリフを言う奴にろくな奴いないよ。縁切れてよかったなっと上司は言った。
そいつがどうなったか知らないが本当によかったと思う。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 16:57:55.80 ID:Q/YBX7ib0.net
銀行やローン会社が貸せないような事業は、もう無理なんだから「貸す」にしろ「やる」にしろ
無駄金なんだよね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 17:27:02.26 ID:dl0dSaGd0.net
前に自営チェーンに勤めていた頃に別の店の顔見知りのやつから突然電話がかかってきて
「今から行くから保証人になってくれ、今借りないと大変なことになるんだじゃよろしく!ガチャン」

ってことがあったわw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 17:32:37.46 ID:xnVCwzNj0.net
まーなー。突発的な何かで苦しくなったんじゃないって事は想像出来てしまうから辛いなあ。
ましてやそこそこの規模だからこそ不渡りなんで友達が支えられる金額じゃ収まらんしなあ。

俺みたいなままごとレベルの商売だったら払えない事はしょっちゅうだけど潰れないし因果なもんだな。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 17:44:32.56 ID:xyapnvZC0.net
律儀な奴ほど倒産する。
不義理な奴ほど夜逃げする。
奇人変人はなぜか成功する。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 17:46:13.27 ID:W1nKL3Dy0.net
>>295
それだ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 17:57:25.52 ID:9vK3g6620.net
金じゃなくて
棺桶あげたら

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 18:11:23.35 ID:YAKtVT0x0.net
悪魔王の究極の財運石デラックスで資産の回復を目指しなさい。

まずは金運上げなきゃ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 18:31:07.69 ID:x/5BdzzI0.net
うちの親父は親友の保証人にさせられたけど800万無事返し終わってホッとしてた
そのあと普通に友達やってたから多分これは例外なんだろうな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 18:33:01.34 ID:kMOZcnQ90.net
返済できれば問題ないが
返済中は思うところあったろ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 18:53:30.52 ID:NRe1Vzq+0.net
お金は人を変える。
お金は銀行や公的な所で借りるならいいが、個人的な貸し借りはするものじゃない。
借りる時は平身低頭でも、恩を仇でかえすヤツもザラにいる。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 19:23:11.82 ID:icUYCgWq0.net
十年ぐらい前、自堕落な生活とカード限度額まんぱん使った挙げ句おまとめローン詐欺に引っかかった友人が自己破産寸でで助けを求めてきて弁護士を紹介し二百貸してどうにか助けてやった
数年で全て返し終わり自分にも金を返しにきた
「人生を救ってくれた。これからは真面目に頑張る」
そう言ってこれまた数年後の最近ガチのカルト宗教の勧誘してきたわ
非常に心が痛い
本当に助けなければよかったと思ってる
アホはアホのまんま

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 19:25:10.04 ID:g+L6bmV90.net
なんか、だからどうしたっていうレスばっかりだな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 19:36:21.17 ID:xyapnvZC0.net
>>308
あちゃー。これがいちばん「だからどうした」ってやつなのに書いちゃうんだよねえ。

便所の落書きに意味なんていらないでしょーよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 20:07:09.34 ID:wcmJvrBC0.net
スレ違いのコテハンのネタうぜえ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 20:08:53.51 ID:qY9WWQHc0.net
便所の落書きねぇー....
にちゃんに書くってそんなモラルの無い行為なんだ

そういや落書きのあるトイレなんか30年くらい見てないな
感覚的に理解できんわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 20:15:33.17 ID:hoUHm/8/0.net
それにしても棺桶屋さん帰りが遅いな・・

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 20:16:09.35 ID:Kzi/cKrn0.net
https://www.youtube.com/watch?v=xHx5MbIGEoY

https://www.youtube.com/watch?v=8fPmkq1CkCU

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 20:26:04.34 ID:/5Q2zjoM0.net
>>287
>潰れたあとの金のほうが100倍生きた金になる。
この発想は無かったわ
たしかに金融屋に持っていかれるだけだからな
事後処理をサポートしてあげた方が有効だわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 20:34:08.50 ID:TiIrzLYx0.net
>潰れたあとの金のほうが100倍生きた金になる。

回収できる可能性も少しは高いだろうし

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 20:38:22.81 ID:xyapnvZC0.net
>>312
まさか・・・・

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 20:39:19.95 ID:W7+ZJKD60.net
棺おけやさん 今日大変なんだろうな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 20:50:55.27 ID:CnUfC88z0.net
倒産したところで別に関係は変わらないんだろ?
だったら金銭的な援助なんてしなくてもいいじゃん
そもそも友達だったらカネを貸すんじゃなくてあげたと思うぐらいじゃないと関係壊れるでしょ

会社潰して借金は清算できたけど、働くところがないわってことになったら、棺桶づくりの
手伝いでもしてもらえばいいんじゃねえの
貸すつもりだったカネをバイト代として払えばいいんだし

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 20:55:52.60 ID:jdcOyrG8O.net
夜逃げしたら、返済や借金、負債から
逃れることができるのか?また、生活は何か変わったりするのか?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 21:18:01.64 ID:TiIrzLYx0.net
夜逃げしたら免許の更新できないよ。
健康保険も国民年金もなくなるよ。
住民票の移動すらできないし。

余力のあるうちに廃業した方がいいよ。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 21:19:36.07 ID:Uut9pnAS0.net
友達思いか・・・
俺には全く湧かない感情やな。
所詮他人、どうでもいいと思ってしまう。
冷たいんだよな 俺って。

こんな俺から生まれてきた娘は友達を大切にしているようだ。
反面教師やろーね。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 21:20:55.90 ID:guisZLnG0.net
そういや落書きのあるトイレなんか30年くらい見てないな

だからどうした ってなってしまいますぜアニキ!

323 :とんがりチンコ:2016/12/10(土) 23:04:00.92 ID:gLN/Wy/g0.net
>>272
棺桶屋さん、自分は2ちゃんを見書きする時は大概飲酒タイムなので記憶が確かとは言えないのですが、
少し前に、公的な所から150万だったか200万円を事業資金に借りられそうだと書かれてませんでしたっけ。
それで、ご友人とは言え200万円、100万円なら返って来なくても致し方無いと言われるのは心配です。

自分は、[友人知人にお金を貸す貸さない]の考えはあくまで個人の価値観次第だと思うんですが、
大事な線引きは一点、お金が返って来ないとして、自身の生活に支障が出るかどうか。
例えばの話、いくら人が良くても、お金の事でご自身の周り、
女房子供、ご両親、ご友人知人に迷惑を掛ける結果になった貸金なら、
それは人が良い(皮肉ではなく)、只の馬鹿者になる。
そうじゃない範囲なら、ご自身が苦渋の選択なれど決められた出資には、納得出来ますよ。自分は。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 23:23:47.10 ID:bo/zTqH30.net
>>323
御高説自己酔狂

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 23:29:12.61 ID:W7+ZJKD60.net
彼なりに心配しての書き込みだと思うが

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 23:40:55.00 ID:snk7tcaJ0.net
姉さん事件です! なんてことにならないといいが心配だな

327 :たまに書き込む棺桶屋:2016/12/10(土) 23:45:44.17 ID:tDPs4/u90.net
遅くなりました、10時50分ころ帰ってきて、食事してました。
で、友達と家族の人は、なんとか年内の返済金が工面できれば
事業を継続したいらしいんだけど、私が冷静に見て、ダメなの
ではないか?そう思いました。住宅ローンとか、車のローンも
含めると、約1億円の借金。もっと早ければ、任意売却だって
できたけど、26日までじゃ、とても無理だし。とりあえず、
私は100万円位を【破産後に】返してもらえないかもしれないけど
貸します。でも、その場では、言いませんでした。同級生だし
一生つきあうでしょうから。お金には代えられないですよ。
10年も経てば、『あの頃は、大変だったよなぁ』ってなります。

>潰れたあとの金のほうが100倍生きた金になる。
この発想は無かったわ

倒産スレだけど、あなたは倒産した経験ないでしょ?
経験者なら、立ち直りのお金の方が【生きた金】に
なることは経験済みでしょうからね。私自身の時も
そうでした。棺桶なんて、新規の葬儀屋でも開拓
しないと、売上げ倍増なんて絶対に無いし、第一
棺桶なんて、そんなに売れません。私の一万円は
血の出る思いの一万円なんだけど、それでも、今回は
貸してあげようと思いました。それと、【究極にダメに
なる前に、思い切ったほうがいいと思う】と言って
帰ってきました。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 23:56:08.37 ID:snk7tcaJ0.net
無事帰ってきたか。まあ棺桶屋さんのお金だし
自分の思った通りにすればと思うが。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 00:01:29.96 ID:ZhLq6sHa0.net
倒産しそうな人が集まるスレだから倒産してない人がこのスレにいてもおかしくないはずだがな

330 :とんがりチンコ:2016/12/11(日) 00:03:58.47 ID:OqZ0C7WB0.net
>>327
お疲れ様です。
やっぱ、棺桶屋さんって書き込みも棺桶型の縦長なんだなあと少し思っちゃいました。
(余計な書き込みw)

切羽詰まっている時は判断力が極端に落ちるので、
その点でもお力になれたら良いですね。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 00:05:58.50 ID:srUACCpS0.net
不渡り出して想像より二桁上なら億の負債でしょ
26日に金が必要ってことは金融機関の返済日じゃない?
そこの500切り抜けても末の支払いとか出来んのかね
一度不渡り出してからの再起した人見たことないからね
よくて事業縮小して死ぬまで現金取り引きかな
億借金の人に数百万なんてたとえ返ってこようが死に金でしょ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 00:09:27.07 ID:jK9J0+oZ0.net
もういいでしょ
書き込み全部見てるだろうから、あれこれいうことないよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 00:10:16.85 ID:mSaVwDgx0.net
10年後に笑って話せるようになってれば良いよね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 00:11:51.99 ID:srUACCpS0.net
>>327
そうですか
331のレスは棺桶さんのレス見る前に書きました
おやすみなさい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 00:16:08.23 ID:UzaUSHov0.net
あんな〜時代も〜 ああ〜ったねと〜

336 :たまに書き込む棺桶屋:2016/12/11(日) 00:35:04.68 ID:1R4LHJMz0.net
自分の作った棺桶が、友人用になるのもイヤだったので
なんとかしようと思って、いろいろ相談しました。
少し前、このスレに【そうならないと、出てこない
力がある】って書き込んでいた人がいましたけれど、
実際、その通りで、倒産すればしたで、頑張る力って
普段、出ていないものがあるみたいです。
私も、もう一回の倒産は耐えられないと思うので、
かなり気を付けてますが。今日は、お騒がせしました。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 03:51:14.63 ID:Xd1/3Lff0.net
棺桶さん良い奴だな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 06:58:52.56 ID:Z+WRUdTx0.net
天候のせいとか海外のぉ〜とか売上げが悪いのはやっぱり
2014年の消費税増税が原因だよなぁ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 07:15:58.18 ID:q8P/aM2l0.net
>>338
また上がるらしいぞw
景気は上向き()だからな

毎月ちょこっと景況プラスって言い続けて…ちょこっとのトータルで2倍位景気良くなってるんだよね

…ね?(´・ω・`)

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 07:28:35.45 ID:E8uLCGNz0.net
>>331
まさに死に金だと思う。
でも、そこはそれを理解した上での友人としての気持ちなんだろうかね。
器の小さい俺にはできんこっちゃ。

しかしまぁ、死に金になる確率の高い金を大切な友人に貸してという図太さ。
これも、俺にはできんなぁ。
友人の神経を少し疑う。棺桶のことを思うからこそ言わないというのもある。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 09:50:14.43 ID:GbEue4xQ0.net
>>336
後悔は少ない方がベストの生き方ですからね
棺桶屋さんの選択は、棺桶屋さんにとってベストだと思いますよ
お疲れ様でした^^

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 11:22:43.20 ID:OQ0fdUk40.net
>>308  >>324 基地害、書き込むな! てか此処を見るな!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 11:28:54.38 ID:73nG86cG0.net
明日は我が身な話だよなー
増収増益のとこはほんと一握りで自営がうてる手なんてたかが知れてるし色々手をうってても微増したらいい方だろ
現状維持でもよくやってる
減る一方ならいつ撤退するかも考えとかないときれいに撤退なんてなかなかできないだろうしな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 11:35:52.07 ID:Hy+s9Gw80.net
https://youtu.be/8fPmkq1CkCU

https://youtu.be/PR6r40GbIfk

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 12:54:48.02 ID:E8uLCGNz0.net
>>342
とんがりさんは頭いいから嫉妬されてんの???
読んでて分かる頭の良さが。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 13:18:34.14 ID:wd/iyqgo0.net
>>343
来年廃業考えているけどいいお客さんばかりなんだよな、それ考えるとつらい
問題は家賃が高いのと業界そのものの衰退

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:04:56.14 ID:hSrWPyqG0.net
ここまで見てきたんだけどさ
棺桶さんの友達一家、もう借金の事で頭が一杯で正常な判断が出来なくなってるよ
仕事手に付かなくなってると思う

こういうのオヤジで見てきてるから

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:36:16.62 ID:xwhbec1W0.net
俺はマジで貧乏だから100万円もの大金あげるのは無理だわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:40:46.91 ID:3BwVdKVQ0.net
絶対に住んではいけない 他人に付きまとう卑しい 気色悪い既知外だらけ

ゴキブリ市新同和地区 

垢の他人に異常執着の 反日の犯罪組織集団ストーカー とやじうますとーかーうじゃうじゃ

知遅れは幼稚で陰険 でしつこい ストーキングが生きがい


客が金払ったから商品を渡してほしいのようすを一瞥で「マテ!」を慇懃無礼でするユトリ陰険店員

ちんたらレシート一枚を料とで再出す目ンへらきもユトリ痴女店員 

かすげれる不要不快接客を押し付けて客の時間を取って嫌がらせインちき痴女店員
https://www.youtube.com/watch?v=AlMdDpUWFFI

↓音楽と苦情は関係ありません
https://www.youtube.com/watch?v=lUDqMQ-uGUM


<先読みをしないで はんはんにちの犯罪防止行為をおちょくっておうむがえしで おいしいよ♪
<慣性させないで もっと醜いよく出して
  こそくなほうほうでせんのうしよう 
<ストーカー相手前の生活道路に毎日来るストーカー くるまばいくげんつきちゃり歩行者 うばぐるま <ウルサイ通りにした>
<きもおたDQN車の陰険粘着ドスケベストーカー 極端な考え方にして  支那に目を向けさせて われわれめんへらはんいちのひびずるを晒そうよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:41:01.74 ID:3BwVdKVQ0.net
よくみたしで へいぜんとひとにめいわくをかけてつきまとう ごきぶりにんげん 悪いことを常に選択 人格障害のチ遅れ
 昨日 すごい爆音で 数台
 今日 ごぜん エンジン音低く騒音で(往復)

公団方面からくる既知外粘着ストーカー 
 夜の声露出狂痴漢
 聞き耳たてて ストーカー相手前でしつこく粘って居座ってきも声を数回出す

すりよる ぬすみみ まちぶせ 声騒音 
 痴漢 二度も治療中の患者にごまかし痴漢の歯科イかたぎr 避けず触れさせようと肥満の腹のけーかん
 レジで客の手をお触り痴女痴漢 ミスドのきもおためんへらちじょ苦情よそうで用意していた紙な付近を慇懃無礼で差し出す
                駅前のファミマの痴漢店員はレシートの裏で指チョ紺で触って客の反応を見る
                中高年の基地外痴女はいくらすがっつりてをにぎって上目づかいでじっと見る   
店内 ほどう 車道 電車構内 病院 警察 〒 宅配 m銀行
住居 どうどうガンミ待ち伏せ痴女・痴漢 通路階段どかどか足音 水道開閉全開どっかん騒音 数回から十数回…ストーキングも汽笛で引っ越してくる基地外への苦情をすり替えて警告文で脅す管理会社 発情ゆとりの面へら・・ <http://www.kasi-time.com/item-2359.html
こぉr?こぉny びーびー朽ちはわざわざうるせーな しね すとーかー

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:41:11.77 ID:byXBQSoO0.net
>>347
だからどうした
じゃあどうすればいいんだ
オヤジはどうしてきたんだ
そこを書け、クズ

352 :こうがいの110もめんきょもしょけんあくようの犯罪警察ばかり:2016/12/11(日) 14:43:51.89 ID:3BwVdKVQ0.net
絶対に住んではいけない 他人に付きまとう卑しい 気色悪い既知外だらけ

ゴキブリ市新同和地区 

垢の他人に異常執着の 反日の犯罪組織集団ストーカー とやじうますとーかーうじゃうじゃ

知遅れは幼稚で陰険 でしつこい ストーキングが生きがい


客が金払ったから商品を渡してほしいのようすを一瞥で「マテ!」を慇懃無礼でするユトリ陰険店員

ちんたらレシート一枚を料とで再出す目ンへらきもユトリ痴女店員 

かすげれる不要不快接客を押し付けて客の時間を取って嫌がらせインちき痴女店員
https://www.youtube.com/watch?v=AlMdDpUWFFI

↓音楽と苦情は関係ありません
https://www.youtube.com/watch?v=lUDqMQ-uGUM


<先読みをしないで はんはんにちの犯罪防止行為をおちょくっておうむがえしで おいしいよ♪
<慣性させないで もっと醜いよく出して
  こそくなほうほうでせんのうしよう 
<ストーカー相手前の生活道路に毎日来るストーカー くるまばいくげんつきちゃり歩行者 うばぐるま <ウルサイ通りにした>
<きもおたDQN車の陰険粘着ドスケベストーカー 極端な考え方にして  支那に目を向けさせて われわれめんへらはんいちのひびずるを晒そうよ

353 :こうがいの110もめんきょもしょけんあくようの犯罪警察ばかり:2016/12/11(日) 14:47:32.94 ID:3BwVdKVQ0.net
よくみたしで へいぜんとひとにめいわくをかけてつきまとう ごきぶりにんげん 悪いことを常に選択 人格障害のチ遅れ
 昨日 すごい爆音で 数台
 今日 ごぜん エンジン音低く騒音で(往復)

公団方面からくる既知外粘着ストーカー 
 夜の声露出狂痴漢
 聞き耳たてて ストーカー相手前でしつこく粘って居座ってきも声を数回出す

すりよる ぬすみみ まちぶせ 声騒音 
 痴漢 二度も治療中の患者にごまかし痴漢の歯科イかたぎr 避けず触れさせようと肥満の腹のけーかん
 レジで客の手をお触り痴女痴漢 ミスドのきもおためんへらちじょ苦情よそうで用意していた紙な付近を慇懃無礼で差し出す
                駅前のファミマの痴漢店員はレシートの裏で指チョ紺で触って客の反応を見る
                中高年の基地外痴女はいくらすがっつりてをにぎって上目づかいでじっと見る   
店内 ほどう 車道 電車構内 病院 警察 〒 宅配 m銀行
住居 どうどうガンミ待ち伏せ痴女・痴漢 通路階段どかどか足音 水道開閉全開どっかん騒音 数回から十数回…ストーキングも汽笛で引っ越してくる基地外への苦情をすり替えて警告文で脅す管理会社 発情ゆとりの面へら・・ <http://www.kasi-time.com/item-2359.html
こぉr?こぉny びーびー朽ちはわざわざうるせーな しね すとーかー

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 16:46:16.94 ID:RteQ1azW0.net
少子高齢化で終焉

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 16:59:51.55 ID:vJRdk8ek0.net
確かに金を貸すなら戻ってこないと思って貸せる金額までだよな。
とても仲が良くても10万が限界だ。

356 :ミニカー屋:2016/12/11(日) 17:12:30.55 ID:TK5kdT1F0.net
昨日は某企業の忘年会へバンドで呼ばれた。
今回はヘルプでドラムを叩いた。日当1万、酒呑み放題でw

いやあ楽しかったわー。

オレならカネ貸せないなー。怖くてさ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 17:58:09.02 ID:jK9J0+oZ0.net
早いお年玉 、おめ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 18:56:07.80 ID:E8uLCGNz0.net
>>351
オヤジは、何もできずジーーーーッとその様子を見てただけなんじゃね?

>>346
うちも固定費高いよ。
毎月の85万しんどい。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 19:54:04.72 ID:4jGUTJlPO.net
家賃高いなら、安い場所に移転したら。

事前通告で、人件費削減もしたら、楽になる。
解雇なら、失業保険すぐ出るし

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 21:24:54.16 ID:o83KSR3q0.net
おまえら知ってるか?

コテハンのほとんどは自作自演

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 21:27:46.84 ID:PNSD6OYm0.net
コテハンは、寂しがりやorカマッテちゃん。

362 :看板屋:2016/12/11(日) 21:51:17.11 ID:zwn1VX2w0.net
確かに寂しがり屋だな。寒いとそうなってしまうのさ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 22:09:06.09 ID:I0acpMNNO.net
顧客のニーズ、気分なんて、ネコの目のように
かわるからどんなに考えたところで正解はでてこない。
当てようと思ったら絶対に当たらないし、
結局、経営なんてバクチなんだろうな。
なんとなくね。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 22:15:35.99 ID:E8uLCGNz0.net
人生をかけたギャンブルってよくいうけど、勝ち目があるようには自分で持って行けるよね。
観察力が大事なんだと思うな。
なんとなくね。

365 :繁雄:2016/12/11(日) 22:17:06.58 ID:5hE8L7E30.net
今日もリサとヤッてきたわ
寒いどころかリサの生膣に包まれながらで熱いくらいやった。
しっかり汗だくになりながら3回リサの中で果てたわ!
ソープ通いで金が消えていくから寒いのは懐だけだやけどな
明日からまた3食カップラーメンで節制してソープ貯金するで

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 22:35:11.37 ID:I0acpMNNO.net
観察力か。
それもあるだろうな。
経営ってライヴであり顧客との追いかけっこだよな。
でも顧客に縛られたらいいライヴなんて出来ない。

目に見えているものだけが真理ではないでしょ。

なんとなくね。

寒くなると文もさむくなる。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 23:36:55.98 ID:cvv3OME90.net
 昨日の放送をもって、『報道ステーション』(テレビ朝日)のキャスター・古舘伊知郎氏が番組を降板した。これは本サイトで繰り返し報じているように安倍政権による報道圧力にテレ朝が屈した結果だ

 しかし、これは報道だけの問題ではない。その問題を提起するかのように、あの大物俳優がこんな苦言を呈した。佐藤浩市だ。

「ナショナリズムに訴えかけるようなドラマしか、もう残された道はないんだろうか。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 23:57:17.42 ID:istwqe6Z0.net
>>366
いや元々サムいやろっ!
まあ商売はやる気元気井脇やで
どんなに厳しくても笑顔と明るさ忘れなければなんとかなるかもね
お客様が笑えば財布も開くよ
どんなにAmazonが栄えても飲食サービスは笑顔が勝負だよ
寝癖や無精髭、鼻毛と目やにはご法度です

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 07:07:28.97 ID:icJOuGAp0.net
俺飲食じゃないけど鼻毛パイパンにしてるよ?
鼻毛が無いと鼻の通りがスースーして気持ちいいw
キッカケは暇つぶしに鼻毛剃り出してから鼻毛剃りが快感になってきているw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 07:31:02.76 ID:w2z8begd0.net
http://mens-skincare-univ.com/article/009080/
鼻毛とくしゃみの関係性

https://beauty-life.jp/vibrissal-hair-loss-360
鼻毛脱毛すべきではない理由と正しい鼻毛の手入れ方法

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 10:44:40.46 ID:8c14Lgc00.net
俺飲食じゃないけど陰毛パイパンにしてるよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 10:54:55.29 ID:Yed/psSB0.net
俺飲食じゃないけどなんとなくね。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 11:08:42.95 ID:bTkrhPC/0.net
>>371
禿がパイパンってキモい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 11:17:08.11 ID:wssUSYt90.net
>>365
毎回完璧なスレチ書き込みなんで移動しろ。


http://itest.bbspink.com/bbspink/confirm

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 11:46:58.73 ID:PNazLZCN0.net
I have a pie
I have a pan



pie-pan

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 12:48:24.05 ID:fPiWAzKu0.net
12月。
世間一般では購買消費意欲が高まって、忙しくなる事業所が多いらしい。
そんなのどこ吹く風、ウチは暇で暇でどうしようもない。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 13:37:43.01 ID:f7nXDhKZ0.net
>>376
「○○らしい」には具体的な根拠があればいいけど。
実際は今日発表の企業物価指数みりゃ根本的な需給ギャップが解決しない限りデフレが進行中ってことだな。
地方は都市部に比べてもっとひどい有様になってるよ。

NHK 12月12日 10時51分
日銀の発表によりますと、先月の企業物価指数は平成22年の平均を100とした指数で99.1となり、
去年の同じ月を2.2%下回って20か月連続の下落となりました。
分野別では、「電力・都市ガス・水道」が10.8%、「化学製品」が5.8%、「非鉄金属」が5.4%
それぞれ去年の同じ月に比べて下落しています。
これは原油や銅、それに鉄などの国際的な資源価格が去年の水準を下回っているためです。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 13:59:52.11 ID:f7nXDhKZ0.net
連投すまんけど、地方住みのおれの周りは夏前から本格的な不況モード。
特に個人自営業は業種問わずこの年末も諦め廃業が続出中だよ。
来年はいったいどうなるんだろうな・・・恐ろしいよ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 14:05:59.54 ID:tLx7/ImB0.net
俺も地方だけどまあ駄目だな
今は毎月の生活費がなんとか稼げるレベルで貯金なんて全く増えない
ただ稼げてた時に貯めた500万円があるからもし廃業したら田舎を捨てて地方都市で底辺職にでも就こうかなと
自営業やめたらとりあえず知り合いが一人もいない町に行きたい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 14:15:16.00 ID:2nuevKz00.net
>>379になんの恨みもないんだけどさ
こういう書き込みを見ちゃうと思うんだよ
簡単に逃げられていいよな、って。
住宅ローンに縛られ子供育て上げる責任があると
逃げるわけにもいかず借金とバイトで何とか生活してる
自分で選んだ道だから誰が悪いわけでもないんだけどさ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 14:21:55.92 ID:2wgf3CnV0.net
さっさと首輪つけてもらえよ。
おれは野良犬でいくでよw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 15:02:51.20 ID:OabeYbHz0.net
>>380
まあなあ、同じように「いいなあ」と思う人は多いと思うんだけど
なんちゅうかそれを「逃げられて」って表現されるとこれまた別の感情になるわねえ。

そのーなんちゅうか今回は「逃げられて」って書くことに意味があって、単に「羨ましいよ」って
書くだけなら最初から書く気がないって事なんだろうってのも分かるんだけど、そこに留めておいて欲しかったな。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 15:11:43.75 ID:OabeYbHz0.net
昨日ヒートテックの上の極暖とかいうの買ってきたから
試しに着て営業に行ってくるか。

しかし、ももひきも履くようになったしおっさんだなあ。おっさんだけど。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 15:12:07.09 ID:7eexXKhz0.net
今年の漢字は金かw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 15:29:45.02 ID:5mzLFprH0.net
>>384
「かね」ではないのだろうなw

個人的にはここ2年で
「耐(える)」→「絶(える)」

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 15:47:57.97 ID:g3+x+uHz0.net
ぼけーっとしてたらコーヒー屋の営業みたいのきた。
何回断っても来るんだよな。変わり代わり若い可愛い子が来る。
良い匂いだった。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 15:51:15.80 ID:tLx7/ImB0.net
まあ田舎から逃げたところで生活が楽になるわけじゃないけどね
新天地で1から勝負するエネルギーも残ってないし

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 15:54:02.41 ID:hnFo3PoS0.net
支払い全部まわって振り込みしてきたら万札が10枚になっちまった
今週の仕入れ50万弱の支払い月末の週まで待ってもらおう
これからも在庫商売やるには現金がいるなぁ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 16:09:49.47 ID:5nSOc2LzO.net
>>387

オレも同じっすよ。エネルギー(気力?)残ってたらとっくに廃業してるっす。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:09:30.93 ID:axfV0voQ0.net
俺も
親から受け継いだ店だけどマジヤバい
でも年だし今更他に行って貸店舗で始める体力もない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:12:59.57 ID:g3+x+uHz0.net
年取るごとに気力が削られていくんだよな。
儲かってたらやる気も出るんだが悪循環よね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:13:39.58 ID:2nuevKz00.net
>>382
気を悪くしたのなら謝るよ
でもまぁ確信犯的に書いたんだけどw
やっかみだと思って笑ってくれ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:15:07.74 ID:LIDuVptO0.net
動画ニュース

「ローソンとパナソニック、「無人レジ」の実証実験を公開」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2936014_ie9.htm

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:49:25.01 ID:eMvm+ibV0.net
どうなの?
正直、正月は越せそう?
数の子で日本酒をキュッといきたいとこだけど。。。
数の子を買えそうにないんだわ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:56:07.89 ID:42cUex9y0.net
転々とする人生もいいよね、俺のおじさんは愛媛から東京行って秋田行って末期がんになって愛媛戻った

ダメなら場所を変えるのも良いよ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:57:28.47 ID:42cUex9y0.net
住宅ローンや子供の養育費でやっていけなくなるくらいなら独身でいい

って事で小子化になってるんだろうなあ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 18:04:11.30 ID:g3+x+uHz0.net
俺これからどうしよう。
さて帰るかな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 18:04:25.62 ID:5nSOc2LzO.net
かずのこかぁ…なんかプチプチすることしか覚えてないっす。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 18:06:57.88 ID:LIDuVptO0.net
ニコン、国内で希望退職1000人募集
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12HJI_S6A211C1000000/
おわた

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 18:08:31.00 ID:g3+x+uHz0.net
数の子天井は好きですけどね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 18:25:59.66 ID:ZirUmsZ20.net
>>377
円安だし 原油も上がってきてる、デフレは止まるが家計は厳しくなるな。
12月だけど冷え切ってるよ地方景気。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 19:03:47.84 ID:f7nXDhKZ0.net
デフレはとまらず本格的なスタグフレーションになってくるよ。
来年は死人が増えると思う・・・。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 19:04:48.95 ID:f7nXDhKZ0.net
ごめん、デフレが終わってもでした。連投すいませんでした

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 19:13:25.02 ID:2wgf3CnV0.net
うざってーw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 19:15:33.19 ID:OabeYbHz0.net
数の子か。
40代後半の俺もいつか大人になったら旨いと思う時が来るのだろうか。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 19:24:34.84 ID:OabeYbHz0.net
>>402
お兄さんは暫くの間、意識して好調な業績のニュースを目にしなあかんな

最初はふざけて景気悪い、それもこれもお上のせいだ、とか言ってるウチに
認知バイアスで知らず知らず負の情報だけ追うようになっとるやろ

俺みたいに貧乏がしみつくと客の前では隠してるつもりでも
髪型、身なり、声のトーン、目線、話題、文章その他諸々で相手にバレまっせ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 19:26:26.26 ID:OabeYbHz0.net
って事で>>5で知った認知バイアスって言葉使ったった

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 19:32:58.48 ID:f7nXDhKZ0.net
>>406
ここのスレタイだとこれがデフォってことでいいかなっとおもってます。
隠したってどうせばれるし、好調な業績だけを追って躁フルスロットの勘違いやろうになるだけだし。
そもそも好調な情報だけ集めたサイトってあるんかな?あればそれも毎日見るようにしたいけど。
知ってる人いたらおしえてけろ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 19:36:26.15 ID:f7nXDhKZ0.net
あぁ、「忠告ありがとうございます」がぬけてた。
たしかに長い不景気で変な思考回路が染み付いたみたいだ。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 19:43:12.95 ID:2wgf3CnV0.net
うっはー

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:08:53.98 ID:hnFo3PoS0.net
>>409
追わなきゃいけないのは世間の不景気情報よりも「同業者でうまくいってるところ」の情報じゃないの?
同業者もみんな負けでどんどんいなくなってるなら撤退考えるべきだけど
いなくなった分をかっさらって売上伸ばしてるとこ絶対あるよ
そこに負けないようにどうするべきかとか考える方が遥かに大事でしょ
あなたが地域1番店なら考えなくても仕事はまわってくるけど周りから見て1番じゃないからじり貧なんだよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:35:35.62 ID:JW+xw/tz0.net
>>380
その分何かを享受してるのでは?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 21:01:57.90 ID:f7nXDhKZ0.net
>>411
そのとおりですね。
自分が出来ない理由を直視せずに環境のせいにしてばかりだと気付きました。
明日から初心に帰ってやりなおします。
ありがとうございました。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 22:17:23.95 ID:+0R2ybEz0.net
うぜーw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 22:28:48.22 ID:h0QeWMXJ0.net
>明日から初心に帰ってやりなおします。
そうは言うけど、当初は、充分な利益を確保できていたの?
憶測ではあるが、初心に戻るというより、根本的な見直しが必要ではないだろうか。環境も変化していることですし。
それと、情緒ではなく、ロジックな思考を取り戻すことやな。

認知バイアスは、見方によって、自分の現出力で判断するから取捨選択がスムーズになる。時間と迷いの解消になる。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 22:33:39.38 ID:fekpYjkJ0.net
うぜーw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 22:37:58.62 ID:xbyE5SsC0.net
倒産しそうスレで、スレ住人がスレ住人にコンサルティングとは…

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 23:10:23.45 ID:f7nXDhKZ0.net
413ですが、当初は4000〜5000でしたが、今は2000ぐらいです。
かれこれ20年すぎました。
借金も終わりましたんでいつイッテモ誰にも恨まれないので細々やっていこうかと。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 23:21:05.30 ID:hnFo3PoS0.net
コンサルティングというか不景気だ不景気だ
だから俺の店も不景気なのは仕方ないんだ
で終わっていいのかよってだけだよ
うちの業界も後継者いない店だらけで廃業増えてるけど
一方で10年で5倍取り扱い増やしてる絶好調な同業者もいるからな
同じ業界で比較しないと実態はわからんと思うよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 23:25:21.05 ID:tno83jYG0.net
>>419
これ読んだら明菜の十戒が頭に浮かんだ。
ハーッパーかけたげーる♪ さあかたーつけてよー
ヤワなー生き方をー的な?

421 :陰湿ジュウ業インいまだにストーキング きちがいしね:2016/12/12(月) 23:26:35.27 ID:tBuv2swN0.net
絶対に住んではいけないゴキブリ市新同和地区

郊外は 反日犯罪組織の集団ストーカーと 野次馬ストーカーだらけ
 どこへいってもいかなくてもきちがいだらけ  
 住居
  ストーキング目的で引っ越してくる陰険粘着住民 
  しつこい騒音 ノゾキ まちぶせ 被害者が苦情を言えばすりかえて警告文で脅し

  イマダニしつこい 粘ちゅく基地外ストーカー
    水道開閉全開騒音 どっかん!  数分以内で 連続で ドッカんどっかん 騒音 故意の手抜き工事以降水道開閉で騒音
  
@サボテンは英語で・・・・ ほんの小さな出来事で君は傷ついて・・・ <<徐々に通報できないようにしていき しつこく あからさまに 嫌がらせ>> 昔のウタから引用
・・・タクシー(噂 捏造 大好き 個人情報法悪用 いやしいにんげんうじゃうじゃ) 足びっこの障碍者ガ急ぎ足で横入りのすごい形相のおばさん 
車内 蚊 シートベルト閉めろのアナウンス 近道のていで時間のかかる通路 いやがらせがばれたのアピールでワザと逃げるように逃走眼鏡タクシードライバー ストー化だらけの0めんkしょじょkさつ

垢の他人に異常執着 ターゲット一人(被害者を)を 近所をストーカー犯罪者で包囲 

A 知ってるアピールで 慇懃無礼不要不快接客を強いる レジ係に痴女おおすぎ じろみ お触りは普通 ポイント駐車券…「しつこく質問」

B洗脳で のいろうぜ にする ・・・まわりはみんなすとーかー C https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/76/Masasumi_Noppera-bo.jpg
----------------------------------------------------------------------------
@仕事にも精が出る金曜の午後タクシーもすぐつかまる(飛び乗る) 目指すは君

A「どちらまで行かれます?」 ちょっとそこまで「不景気で困ります(閉めます) ドアに注意」

B 風にまたぎ月へ登り僕の席は君の隣ふいに我に返りクラリC春の夜の夢のごとし


でんぱのごきぶりすとーかー つきまとっているあぴーる りあるもがんみ おーるきしょくわるい 2chにおはよ?ハッキングでぉはよ? 
厚顔しつこい 既知外 死ね https://www.youtube.com/watch?v=tuyZ9f6mHZk

テリトリー【territory】の意味 4 卑しいストーカーのなわばり

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 23:35:16.44 ID:eMvm+ibV0.net
>>420
続き
♫〜♪〜♫〜♪・・・・・・・イライラするわぁ〜♫

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 23:47:44.42 ID:DXxjLx1C0.net
>>386
いいね!
コーヒー屋変えようと思ってるからウチに営業よこしてよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 23:50:38.07 ID:42cUex9y0.net
ようやく仕事終わった

土日も休みなし。まあ、リーマンの時より100倍マシだな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 23:54:09.01 ID:lKarHDBC0.net
>>408
お金持ちと交流すれば目からうろこやで

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 00:04:21.01 ID:8iw3Tg4q0.net
親族にいるから毎日うろこ落ちてて草

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 00:23:52.52 ID:Mrn5gKaB0.net
友人と飲みにいった。奢ってしまう俺。アホや。金もねーのに。
プライドだけは一人前w

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 02:04:30.65 ID:nsWctS0b0.net
武士は飲んでも高楊枝

429 :ミニカー屋:2016/12/13(火) 06:37:43.07 ID:8fhCjQY60.net
グッモーニン・エブリバディ!!

今日も激暇だが朝から元気に営業なのだ。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 08:44:16.24 ID:uyVkuQ6y0.net
さて、平仮名の中では使われていないものが4文字あります。
まずは「お」です。これは「あ」に形が似ているので、間違いやすいという理由。
「し」は、「死」を連想させて縁起が悪いということで使われていません。
さらに「ん」。たとえばデパートなどで車の移動の連絡をしたときに発音しにいくことが理由のひとつになっています。
そして最後が「へ」。実は、この理由がなかなかおもしろくて、なんと

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 08:59:29.32 ID:JWk7yXow0.net
>>430
さ までよんだ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 11:06:48.70 ID:UrcPN5c60.net
どんなに金もってても、おごらないけどね俺は
友達関係じゃねえよ、それ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 11:29:57.48 ID:Mrn5gKaB0.net
>>430
どこで使われてないんだ?

>>432
俺の仕事の話を聞いてくれる役目。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 11:50:42.96 ID:+kXgqrzh0.net
>>417
名物、傷の舐め愛

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 12:33:23.84 ID:Yi9IbWCX0.net
金もなければ友達もいないよ
同業者も全員廃業したから仕事仲間もいない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 12:48:55.76 ID:mxs6qpIv0.net
友達はいるけど俺より切羽詰まってる自営業だから飲みにも誘えない
俺が払うって言うんだけどそういう問題じゃないとか言われてなかなか飲めない
どうしたもんだか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 12:59:16.64 ID:SPm9Hpdf0.net
>>408
好調な業績を追えってのは、知らず知らず「負の情報だけ」が見える状態から脱出すべきって話ね。
儲かった話と不景気な話があっても不景気な話しか目に入らない状態っぽいからね。

https://ryutsuu.biz/sales いろんな会社の月次業績、
http://www.fb-soken.com/monthly_sales.html 有名どころの外食の「既存店」売上
別に難しい蘊蓄もいらんし、小難しい分析もいらん。さらっと見るだけでもいい。
昨対で休日が増えたからその分+−してとかしなくてもいい。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 13:14:24.29 ID:B4YOBNw/0.net
見事にデフレ企業ばっかりで正に不景気の証明

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 13:17:11.13 ID:JWk7yXow0.net
数字公開してる高単価の飲食なんて日本に何社あるんだよw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 13:24:55.10 ID:SPm9Hpdf0.net
>>439
兄貴、えらいやさぐれてるけど、どうしたんや、一体何があったんや!
客か?客のせいなんか?それとも街か?街があかんのか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 13:42:47.48 ID:sQYclsN10.net
客でも街でもない
国のせいや
アメリカ型国家万歳

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 13:46:21.18 ID:UrcPN5c60.net
>>436
俺が払うって言われて、それなら行くなんていえると思うか?
どんな貧乏してたって、自営には意地があるんだよ、

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 13:46:58.90 ID:Yi9IbWCX0.net
平成枯れすすき

いいえ○○に負けた

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 13:54:13.77 ID:mxs6qpIv0.net
>>442
そりゃわかるけどさ
金が無くて頭が回らない時こそリフレッシュして柔らかくしなきゃいい方向になんか行かないじゃん
体がバッキバキで調子が悪いのにマッサージも受けないで仕事してもろくなことにならないと言うか

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:07:33.18 ID:JWk7yXow0.net
>>440
やさぐれてないよw
単純にそう思っただけだよ。

>>444
ほっといてやれ。貧すれば鈍するというではないか。
鈍すればどんなこともおせっかいに感じるものよ。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:15:22.79 ID:mxs6qpIv0.net
貧すれば鈍するか
そうなんだな
仕事のクオリティや集中力が落ちてるから売り上げがあがらないのに
体のメンテ代をケチってさらに悪循環みたいに見えるんだが当人はそれに気づいてないんだろうな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:17:41.78 ID:UrcPN5c60.net
典型的な、上から目線 いやなやつだなー

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:19:46.90 ID:UrcPN5c60.net
金ないって言い訳してるだけで、お前と飲みになんか行きたくねえんだよ
わかってねえなあ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:22:14.43 ID:A1fDe68V0.net
俺もお前とは飲み行きたくないよ、クズ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:26:38.57 ID:SPm9Hpdf0.net
>>449
俺とならどうや?
酒のついでに金の儲け方も教えてくれよん

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:33:43.51 ID:Mrn5gKaB0.net
今からリフレッシュしにマッサージ行ってくる。
天国なんだよなぁ〜ごめんな、みんなー

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:35:51.74 ID:UrcPN5c60.net
棺桶やさん お仕事ですよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:54:39.46 ID:bS0VmpKl0.net
>>447
多分、写真屋だろな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 16:00:23.09 ID:SPm9Hpdf0.net
あ、ここWi-Fiになってますって
俺はどうすりゃいいんだよ

ノートPC買って外でネットやるにはWi-Fiってのに俺が加入するのかよ
それともWi-Fiってのになってるから俺は何もしなくていいのかよ
俺は何をどうすりゃいいんだよ、分かんねえよ

気が小さいので聞かなかったが、俺の心の叫び

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 16:07:22.68 ID:uwACVuEY0.net
>>454
Wi-Fiのある所でWi-Fiに接続できたらWi-Fi出来るんだよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 16:09:40.42 ID:SPm9Hpdf0.net
その為にはノート買うだけじゃなくて何か買うなり加入するなりするのけ?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 16:22:28.57 ID:JWk7yXow0.net
ああいう回線商売って次世代でのインフラだから
もう国営でいいと思うんだよな。仕様も国VS国の戦いでさ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 16:29:47.60 ID:PzcLYlEm0.net
>>456
まずは最寄りの銀行ATMへ逝ってください、そしたら

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 16:51:44.13 ID:+kXgqrzh0.net
>>456
田舎ならポケットWi-Fiとノートパソコン等の抱き合わせ販売(パソコンはタダ同然だけど毎月の回線使用料がかかる)
回線使用料は3000〜6000円くらい?
これは契約によるか

データ容量が少なくていいのならスマホと繋げばいいし(ノートが要らないという意見も…)

先日、実家の婆さんのために同じ様な説明を…
月々8000円?の高額な回線使用料とタブレット本体40000円?を買わされそうになってた(価格は伝聞)
婆さんは楽々スマホを持ってドコモショップへ行き、「youtubeってどうやって見るの」と聞いただけらしい

悪どい商売(´・ω・`)

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 16:59:04.44 ID:Mrn5gKaB0.net
>>454
今どき、それで客呼べるの?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 17:00:41.31 ID:JWk7yXow0.net
>>460
八百屋にうぃふぃはいらないでしょ。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 17:06:56.97 ID:+kXgqrzh0.net
>>456
自分の店に客用のWi-Fiを導入する場合の話だったのか…?
すまん、459は忘れてくれ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 17:14:56.60 ID:SPm9Hpdf0.net
>>459≫>462
サンキュ。自分の店に客を呼んでじゃなくて自分が事務所を借りようとしてる時の話ね。
で、内覧(内見)の際にLAN用のクチを探してたら「あ、Wi-Fiになってますんで」って言われた。
「あ、でしょうね」ってフリをしながら訳分からんと思ってたのよ。

今は自宅で有線でデスクトップの前にいるし、昔ピッチの頃はなんか契約してたのだけど
今の事はさっぱり分からん。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 18:00:02.32 ID:+kXgqrzh0.net
>>463
なら店で使う分にはノートパソコンにWi-Fiのパスワード入れるだけだね
Wi-Fi親機が店子持ちならそれも買わなきゃだけど

前述のポケットWi-Fiは屋外でネット回線がほしい場合用

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 18:01:30.03 ID:z6XCQAt20.net
>>463
貸しビルで例えば10部屋ありWi-Fi で一つの部屋で10台20台のPCが
大量のデータを使い、他の部屋で繋がり難いって無いのかな?
部屋ごとに分けてあるのかな?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 18:03:45.93 ID:JWk7yXow0.net
>>463
有線には口があってそこを線でつなげるから有線。

無線(うぃふぃ)はテナントの中をカバーできる発信機がどこかにあって
自分のPCに受信機をつないでそれを暗証番号で承認してつなぐ。
線がないから無線。

最近のノートPCにはその受信機が「内臓」されていることがほとんど
なのでパソコンの説明書を読む。内臓されてないなら外付けの受信機を買う。


一般の家庭だと接続契約、光回線を引っ張るプロバイダーが機材も
レンタルしてたりする。自分で買う人もいる。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 18:04:37.34 ID:JWk7yXow0.net
ちょwおれが一番バカにしてるみたいな回答じゃねーかwwww

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 18:11:19.44 ID:a+l717hX0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/
newsplus/1481614409/l50
大阪・簡易宿所で死んだ客から2095万円 身元不明で金の行方は...

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 18:15:01.43 ID:SPm9Hpdf0.net
>>467
いやいや、ありがてえありがてえ

以前レンタルオフィス借りてて、金が無くなって解約。
それ以来3年位自宅でやってるんだけど、元来仕事出来ないくせになまぐさで
もうこのままじゃホントのホントのホントにマジであかんな、と思って
もう一回借りようとしてるところ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 18:21:58.29 ID:SPm9Hpdf0.net
>>464
なるほど、ケーブル差す代わりに、借りた後で大家にパスを聞いて設定すれば使えるだろうって事ね。
で、スタバとか用意してあるところなら同じように使えるよ、と。
で、例えば用意してなくてもかっこつけてカ、カ、カフェとかでノート開きたかったら自分で何かに加入しろよって事か。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 19:38:46.33 ID:UZU4MZWq0.net
パソコン起動しなくなって焦った!
開けてみたらcpuファン止まってた
交換したらなんとか復活。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 19:50:16.68 ID:L2OKs5/G0.net
今日 NTTの業務用Wi-Fiの勧誘電話と 訪問販売が来たぞ
年末の悪質勧誘に気を付けろな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:00:54.57 ID:+kXgqrzh0.net
>>470
カフェでどもらなければ満点回答w

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:03:03.91 ID:fo8QXKSJ0.net
日本語が怪しい人がいる。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:40:21.41 ID:Mrn5gKaB0.net
>>471
なんでも自分でできんのな?すげー

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 21:21:21.70 ID:PzcLYlEm0.net
いやー今日は実にいい日だった
釣りはいらないというお客さん一名
ケーキ一箱(なんかでかい)くれたお客さん一名
煎餅詰め合わせくれたお客さん一名
郵便局から洋菓子一箱

なすびの懸賞生活を思い出してしまった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 21:27:39.47 ID:5vW7UKRd0.net
【設置店】Wi-Fiスポット総合 wifi [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1481072301/

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 21:34:47.98 ID:Vpzd8vky0.net
>>476
頂き物は、有難迷惑の場合もあるからなぁ。
ウチの事務所の大家のおばさんから色々な物を頂戴するのだが、困ることがよくある。
特に日持ちのしないものを大量に頂いても、食べきれない&冷蔵庫に入りきらなかったりする。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 21:58:45.55 ID:BgsSaY700.net
>>437
で、君の業績は右肩上がりになったの?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 21:59:43.15 ID:8iw3Tg4q0.net
よく仕事先で大量にりんごもらうな

煮ておやつにする

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:02:17.46 ID:8iw3Tg4q0.net
業績うんぬんの前に心持ちを変えたら少しでも楽になるんじゃないって話じゃない?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:04:25.15 ID:B4YOBNw/0.net
ミンシンがIRに反対しているのはパチンコが追いやられて都合が悪いからなの?

483 :とんがりチンコ:2016/12/13(火) 22:04:46.48 ID:q6sFLnjB0.net
>>478
うちの大家さんも、おばさんだけれど似た様な感じ。
昼の2時に「差し入れの弁当よー」とか、今まで何回もあった。追加で食って見せるけど。
11時だったら有り難いのに!とか思うし、何かの余り物かなと思うんだけれど、
あまり有難迷惑とか言いたくないけど、困惑する相手を想定しないオバサンって毎回不思議だ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:05:17.18 ID:Mrn5gKaB0.net
>>480
女性?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:14:48.60 ID:ErkBlBFO0.net
>>484
女性ならどうかするのか
お前、人として大丈夫か

486 :とんがりチンコ:2016/12/13(火) 22:32:09.18 ID:q6sFLnjB0.net
まあでも、男が男に親切だったり物をくれたりすると、
本当は何を差し入れたいんだろうと勘ぐる所は有るな。
今まで数人、それ系ぽい人はいたし。
あ..このカキコは気にせずスルーで。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 23:09:54.88 ID:VE2J4z7+0.net
[東京 13日 ロイター] - 高級ブランドになびかず、所有よりも共有に価値を見いだす
新しい消費スタイルが広がっている。主役は2000年以降に成人や社会人となった
20―35歳のいわゆる「ミレニアル(新千年紀)世代」だ。

「倹約・節約はかっこいい」。そう語る日本の若者たちの意識は、消費の拡大で豊かさを
実感してきた親世代とは大きな隔たりを見せている。

<消費よりも貯蓄>

「ミレニアル世代」の若者たちが親世代と違うのは、日本経済の低迷のなかで生まれ、
成長してきたという点だ。賃金停滞や非正規雇用の拡大、政府の膨大な財政赤字といった
低成長経済の姿は、彼らにとって、いわば日常の風景でもある。さらに彼らの多くは、
世界金融危機や東日本大震災といったそれまでの生活を覆すような出来事の最中で
思春期を過ごし、成人を迎えた。

「必要最低限の生活しかしたくない。これを買おう、これが欲しい、という欲がない」
と語る都内の高校3年生の嶋田薫子さんの言葉は、そうしたミレニアル世代の消費意識を象徴している。
嶋田さんは、仮に空から札束が降ってきても「手を付けない」と言い切る。

米国など他の先進諸国のミレニアル世代も、消費したり、所有したりすることには消極的だ。
親世代とは異なり、今の若者たちはスマートフォンを活用したクーポンや割引サービスを使いこなす。
ブランド品を敬遠する一方で、車から服やバッグに至るまで様々なものを共有する。

しかし、人口が減少し、ただでさえ市場が縮小している日本にとって、かつて高度成長期に広がった
「消費は美徳」という意識とは対極にある彼らの消費性向は、経済成長の足かせとなりかねない経済問題だ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 23:16:53.45 ID:8iw3Tg4q0.net
どのスレでもみるけどこのコピペする奴ってなんなん?

よっぽど訴えたい事があるからコピペするのか、ただドヤ顔してる自分が気持ちよくてするのか

もう7、8年前から思ってる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 23:19:31.22 ID:IEOeSVnn0.net
家賃高いからそのうち移転したいので参考までにネットで探していたらエロビデオ屋跡物件20坪15万発見
でも15坪で12万くらいが希望なんだが都合のいい情報なんて表には出ないよな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 23:22:18.74 ID:qOYjWMn00.net
まあ俺が中学や高校のときには月々5000円
のモバイルは持ってなかったし
田舎だから欲しいもの買うにもポチって
待つだけ何てこともないもの。

ちなお小遣い月5000円だたw

491 :ミニカー屋:2016/12/13(火) 23:49:48.20 ID:8fhCjQY60.net
カードローン、申し込んだ。30万。

降りるかなあ?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:07:45.03 ID:1wto7Ulk0.net
ウチの店先で妙齢のご婦人が携帯
「うん。うん。分かったけどあの人に何言っても駄目だよ。経営者なんて自分が正しいと思ってんだから。」
「うん。分かるけど社長なんてそういうもんだから。言い返したって駄目。うん。だからあんたの言い分とか常識なんて通用しないから。そういうもんなんだよ。私が帰ったら話聞くから言い返したら駄目よ」
自分もワンマン経営なんで従業員に
「な。」

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:20:08.06 ID:IsNqwSbK0.net
先月の手取り、残業50時間で46万円だったわ

23万円で3年前は働いてたから生活激変

スーパーの半額シールタイムまで20分くらいなら粘ってたけど今はそんな事しない
パソコンもMacBookpro15とか高いの買ったり、グラボもGTX1080とかいうの買ったりと
家電レベルなら高い奴を買いまくり。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:26:27.92 ID:JZqL7DUs0.net
>>492
賢いご婦人やね

>>491
実は俺も金曜日に同じことを。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:28:00.62 ID:Uojp71HY0.net
えーと 自営板で残業?!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:28:59.40 ID:JZqL7DUs0.net
>>493
レベル高っ!

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 01:10:18.69 ID:eSdMb1QY0.net
>>493
夢遊病?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 05:42:31.66 ID:+0RZNBf40.net
>>493
先月の手取り、残業500時間で460万円だったわ

23万円で3年前は働いてたから生活激変

スーパーの半額シールタイムまで200分くらいなら粘ってたけど今はそんな事しない
車もBMWとか高いの買ったり、時計もGPS時計とかいうの買ったりと
家電レベルなら高い奴を買いまくり。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 07:00:24.02 ID:IbUNN1Oo0.net
>>487
労働者階級的私的所有の終わりを告げる鐘が鳴る

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 07:19:04.36 ID:+0RZNBf40.net
アベピョンはまた税金をばら撒いてしまいました・・・

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/
newsplus/1481667122/l50
途上国の女性支援に30億ドル(約3500億円)以上 
安倍晋三首相が国際女性会議で表明

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 07:24:24.90 ID:9nMUKoj60.net
>>485
別にそんな言われ方をされる筋合いはないけど?
女性差別とかそんなん一切ないから。

なんかお前気持ち悪い。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 10:41:01.02 ID:ylrM7WZG0.net
悪魔王の究極の財運石デラックスを探してごらん。

倒産乗り切ろう。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 10:58:58.80 ID:bZHaeWM70.net
>>501
男性?って聞くのか

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 11:03:30.28 ID:9nMUKoj60.net
>>503
男にしたらリンゴを煮るなんて発想がないからさ。 女性なのかな?と思っただけだよ。
で、あの言われようw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 11:13:05.87 ID:KSCQFMX80.net
貧すればトンスル

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 11:22:37.02 ID:C0BGSqtF0.net
>>505
上手いなぁ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 11:25:51.67 ID:bZHaeWM70.net
>>504
>男にしたらリンゴを煮るなんて発想がないからさ。
イタリアンシェフに謝れ、クズ
やっぱり人間のクズだな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 11:48:42.49 ID:F289l/670.net
>>507
超ニッチな謝罪でワロタ
料理してる人じゃないと大量リンゴもらっても煮る発想にはならんよw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 12:03:12.05 ID:98h555vV0.net
不動産屋さんいませんか?
仲介手数料について質問したいです。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 12:12:30.70 ID:0t0zZOIL0.net
ボケたリンゴは煮てジャムにするのが普通かと…
今年は不作なのでおすそ分けも少ない(長野)

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 12:33:56.05 ID:HtAUxYC50.net
>>509
仲介手数料の何について聞きたいの?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 13:05:51.80 ID:fcsnI4u90.net
賃貸不動産のネット広告は売れ残りか釣りエサが多い。
条件のよいのは地元の不動産屋に最初出回る。
だからマメに地元不動産屋を回るといいのを紹介してくれるし、
交渉して条件を下げてもらえる。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 13:05:54.88 ID:TSnQ/l/60.net
>>508
横からでスマンが
いちいちIDを変えてる時点でクズだよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 13:10:54.85 ID:98h555vV0.net
一軒家を貸すんだけど、たしか法律で貸主・借主あわせて最大1ヶ月分しか手数料を取れないはずだが販売協力金って名目で貸主から1ヶ月。
借主から仲介手数料1ヶ月の合計2ヶ月分かかるっていわれた。
法令違反だと思うから腹立つんだけど。(お金ももったいないがそれ以上に足元見てくる姿勢に腹立つ)
大手のアパ○ンとか。
ホントに払わないといけないのかな?または上手い交渉術ないかな。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 13:11:20.27 ID:haQcnswQ0.net
なんでもそうだけど、大量にもらったら 保存できる方法考えないか?
りんごなら煮て冷凍でもいいだろう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 13:30:48.89 ID:Vo1C4Dq30.net
>>507
横から割り込むがお前こそクズ
貰ったリンゴの件で他人の事をクズだの女だ男だ他に考えることはないのか クズ!

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 13:33:46.55 ID:9nMUKoj60.net
>>513
こんなもん勝手に変わるだろーが(笑

>>515
いや〜思いつかないな。リンゴを煮るということが俺の発想にはなかった。
飲食じゃないからなのかな?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 13:56:17.67 ID:Zsq174k00.net
どうでもいい。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 13:58:20.13 ID:F289l/670.net
>>515
俺ならいらない分は客にあげておしまいだな
手間隙がめんどくさいと思ってしまうわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 14:10:42.44 ID:0t0zZOIL0.net
その客が来ないのに(´・ω・`)

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 15:08:33.01 ID:I8vJe9IY0.net
>>514
全宅管理に相談してみたら?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 15:23:28.68 ID:Zsq174k00.net
>>514
仲介手数料合わせて1か月→賃借人から1か月取る
もっと儲けたい→販売協力金として貸主から1か月取る
合わせて2か月分げっちゅ

いやならそこを使わなければいいし、足元見るのは不動産業界では当然。
払わなければ仲介業者は客つけないよ。
当たり前じゃん。


ちなみに2か月で客が付くなら喜んで払う大家ばかりだと思うが。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 15:50:16.03 ID:98h555vV0.net
>>522
ちなみにウチの物件は人気エリアの希少戸建なんだよ。
俺が言いたいのは、
@ 法令違反なのに当たり前のように抜け穴があって当局が取り締まってない。
A 希少物件ならば合計1ヶ月分でも短期でお客がつかないか?
B 例え販売協力金を払ってもホントにまじめにお客を探すのか?

ネットで調べたり、一般的な話は俺でも知ってるんだが業界の裏事情が知りたいんだ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 15:56:51.59 ID:F289l/670.net
>>523
販売協力金って決まったら払う分じゃないの??
その都度支払ってたらあちこち掛け持ちで仲介頼めなくなるもんな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 16:00:46.31 ID:JZqL7DUs0.net
>>514
貸主・借主双方から貰う事は業界の慣習だろうね。
だからいつもと同じように説明したのであって特段足元を見てるって訳じゃないと思うよ。

例えば物件Aを客に紹介する。客がAではなく、その隣の物件Bを気に入る。
実は物件Bは他社物件で自社は扱ってないけど客を逃したくない。
で、物件Bの業者と話を付けてBを紹介し、契約。
手数料は業者で案分。

更に複雑な事も含めてこういう事ってよくある事だと思うし
1ヶ月分では現実問題、飯が食えないから自然とそうなったんじゃないかな。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 16:03:56.61 ID:Zsq174k00.net
>>523
だから嫌なら自分で客つけなよ。

@抜け穴ではない。仲介手数料は客からとっている。販促費を別途請求すのは個別契約。
A短期でつくと思うなら地元の不動産屋に依頼すればいい
B来店した客が出す条件の中から同一レベルである場合収入になる物件を紹介するのは当然

売買ってのはかなり入り組んでいるし、足元もみまくり、裏口あわせありあり、だましだませれる
海千山千の千三つ屋なのはたしか。

ただ、賃貸ってのは客側にかなりの優位性がある。その客をうまく誘導するくらいであまり裏はない。
変なリスクを隠して紹介すれば訴訟リスクや即退去されるだけであまりうまみがない。


当然だが
同じ10万の物件でも、Aは大家から1か月とれる、Bはとれない。
Aは近所の顔見知り大家、Bは遠方のしらないやつ
Aは決まったらいつも寸志くれる、Bはくれない
Aはお中元お歳暮くれる、Bはくれない
Aは丁寧低姿勢、Bは横暴クレーマー


当然Aを優先する。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 16:04:47.49 ID:98h555vV0.net
五年ほど前、消費者を守る観点から確か法律で仲介手数料は1ヶ月って決まったんだ。
なのにいまだに悪しき慣習で2ヶ月分を取ろうとしてる仲介業者がおおいんだ。
販売協力金は決まった時だけでいいんだけど、法律無視されてね?ってことが不思議なんだよ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 16:07:35.38 ID:Zsq174k00.net
>>527
大家は消費者じゃない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 16:23:53.42 ID:F289l/670.net
>>527
成功報酬あげたくないってごねてるのかよw
なら自分で屋号あげて仲介業やればいいじゃん
うちは大家さんに請求しませんってやれば話ふくらむかもな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 16:24:33.12 ID:JZqL7DUs0.net
>>527
>法律無視されてね?ってことが不思議なんだよ。

そういう声があるからわざわざ販売協力金名目にしてるって事だよね。
これを法律違反だと声高に叫んでも残念だけど無駄でしょう。

高給で知られる弁護士、あるいは税理士も法律で決められた相談料・手数料だけじゃ飯が食えないので
いろんな名目付けて客から金貰ってるのと同じような話だと思うよ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 16:41:09.97 ID:F289l/670.net
自前の物件でも仲介するのに資格っているんだっけ?
俺ならほんとに人気の地区なら家の前に入居者募集の看板かけといて自分の連絡先書いとくけどな
仲介業者から物件扱わせてくれって連絡きたら販売協力金なしだけどって交渉すればいいだけじゃなかろうか
ほんとに人気なら物件探しの人もたくさん通るだろうし仲介業者飛ばせると思うけどな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 17:07:23.30 ID:T4d8Y9wi0.net
不動産の仲介業者なんてロクな奴いないぞw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 17:09:06.86 ID:JZqL7DUs0.net
>>531
気になって見てみたら都心の超人気エリアでは大家が協力金名目を払わない事もあるみたいだね。
逆にいうと、それをわざわざ書く位、やっぱり普通に払ってるって事なんだろうね。


って人様の事より俺自身の問題の方が多いけど。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 17:12:07.84 ID:98h555vV0.net
荒れそうだから最後にするわ。
ウチは他にもテナントも募集してるんだが、全然見つけないんだわ。
もちろん協力金も1ヶ月つけてる。しかも能動的に探してる感じがしない。
釣り糸たらしてるだけって感じなんだよ。
何社かに依頼してるんだけどどこも同じ雰囲気。
それを体験してるから不動産業者って信用ならない。
たった1ヶ月分で直ぐ見つけてくれるなら大歓迎するが実際は釣り糸たらしてるだけなら払いたくねぇよ。
建設的な意見も聞けたしもう少しできること考えてみるわ。ありがと。
しかし、>>522 >>526 >>528 の上から目線なんとかならんか?
もう少し深い話なら歓迎するけど。
ちな大家も消費者なんだよ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 17:13:14.44 ID:HtAUxYC50.net
俺も賃貸物件の直接募集やってみたことあるけど
本当に人気物件ならこちらがびっくりするほど目ざとく見つけてくる
保証会社も別に仲介業者通さなくても受けてくれる

ちなみに客付け業者が客から手数料1か月分
元付け業者が販売協力金として大家から1ヶ月分を持ってくのが普通だから
販売協力金がないと元付けはタダ働きになってしまう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 17:20:13.89 ID:HtAUxYC50.net
>>534
不動産所得を得ているならば立派な事業者やで
大東建託みたいな詐欺まがいがまかり通るのも
消費者として保護されないからやで
みんなから言われているけど不動産屋のパッシブな姿勢が嫌なのなら仲介業者を通さず
自分で工夫して募集すればいい
不動産賃貸の募集で不動産屋を通さないといけない法律などない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 17:25:47.18 ID:Zsq174k00.net
>>534
教わる側が上から目線をどうこういうわけ?
そんなんだから後出し大家業とかいっちゃうんだろ。
そんな複数物件もってるのになんでそんな素人みたいなこというだ?

金で殴りつけて首立てに振らせる業界だぞ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 17:34:48.66 ID:o2eYGFVd0.net
>>534
テナントが入らないのは家賃の値段設定が間違ってる可能性が高いんじゃね
相場よりちょっと安くすればすぐ立候補くるよ
田舎でニーズ自体がない可能性もあるけどねw
駅近のテナントで新築なのにいつまで経っても埋まらないテナントもあったりするし
うちの場合は看板すらあげてない更地なのに年2〜3回駐車場として貸してくれって問い合わせ来たりするし仲介業に任せないパターンもけっこうありそうだけどな
親戚の大家やってるおばちゃんはわざわざ自分で集金しにいくとか言ってたしやり方はいろいろありそう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 17:39:34.64 ID:tANpryzk0.net
>>537
あんたの内容が薄っぺらいからと違う?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 17:48:53.37 ID:Zsq174k00.net
>>539
そら質問がうすっぺらいからな。
裏事情がしりたい って週刊誌かよ。

2chで裏事情をしりたいんだけど俺の知ってる範囲は聞きたくないし
教わる側だけど対等でな、いちいち情報だすのもめんどくさいし
必要なら見栄もあるから後出しするよ。俺は知らないけど俺が
知りたい内容じゃないのは礼も言わないからよろしく。
俺は素人じゃないからしっかりおしえろよ?

とか言われてもな。
最初から「バカには直言」でいいだろ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 17:49:17.14 ID:HtAUxYC50.net
>>537
俺もテナント物件を持ってるオーナーさんが
業界構造や、やり方次第で仲介業者を使う必要はないのを知らないってのは
ちょっと信じがたい話だなとは思った

>>538
これ、テナントに募集しても集まらないのは単に値段に問題がある
仮に仲介業者が営業力ゴリ押しで相場より高い物件を
何も知らない客にを押し付けていたらそっちの方が問題

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 17:50:22.97 ID:JZqL7DUs0.net
>>534
販売協力金ってのは頑張って販売するから貰いますよってモノじゃなくて
「ラッキーでもたまたまでも渋々でも必死に営業しても理由も状況も問わず決まったら頂きますよ」って類のモノだから
534の言葉を借りれば基本は釣り糸垂らしてるだけで、わざわざその物件を営業する訳じゃないでしょう。

たぶん、当事者だから納得いかねえって感情が入りすぎて見えてないだけで
534以外は不動産関係なくても皆理解出来てると思うんだけどなあ。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 17:55:48.90 ID:JZqL7DUs0.net
畜生、請求書印刷しようと思ったら久々すぎてカラーインクが乾いて使えん
前回、わざわざリッチに純正新品で購入したのに・・・

俺の人生はいつもこんなんや!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 17:58:41.79 ID:Zsq174k00.net
>>543
機種によるけど洗ったらいける場合もあるよ。自己責任で。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:09:24.91 ID:kKJoiL2T0.net
>>263
今度は 違う奴にやられた。さすがに警察呼んだら現場検証などで仕込みできずそのまま臨時休業 嫌ーなった

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:27:31.74 ID:yXTtB/GQ0.net
>>543
あるあるだな。
この季節だと、年賀状印刷でやってしまう。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:28:32.23 ID:J5+b3XBh0.net
>>543
純正インクを買ったことがない俺みたいなのもいるから…

>>545
お疲れ様でした
日本でもそんなに治安悪いんか…
景気のせいかな

三郷とか八潮とか尼崎とか西成とかならまあいつもの風景

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:31:51.14 ID:F289l/670.net
>>543
純正の顔料インクは詰まりやすいから染料の方がおすすめ
御愁傷様としか言えないけどそんなに何度も泥棒に合うってことは何かあるんだろうな
墓参りとか先祖供養やってないんじゃないのか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:38:08.02 ID:JZqL7DUs0.net
>>546>>547>>548
取りあえずモノクロで凌いだんだけど
ついでに長3封筒もwin10に移行して設定変わってたのか何なのか
向きが逆、郵便番号がズレる、間違えてA4で出すetcで8回やり直しましたわ。
なんか封筒印刷は毎回こんな事やってる気がするわ。

さて、どうしようかなあスーパー銭湯に行くか、寒いからやめとくか。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:52:51.73 ID:JRy5F5mC0.net
>>543
インクは若干無駄になるけど、月に2回くらいはヘッドクリーニングをやった方がいいよ。
ヘッド詰まってプリンタ交換よりは安い。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:59:28.86 ID:HtAUxYC50.net
おまえらがインクの話始めたら
広告が国産インクカートリッジに切り替わったwww
俺らどんだけ行動追跡されてるんだよww

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 19:05:03.48 ID:eWzjzCTp0.net
>>547
>>548
今度は窓ガラスかち割られてレジごと盗まれとった。ホームセンターでレジ買ったついでに年末宝くじ3種類10枚づつ買って神棚においといた。当たるんなら今度はこっち当たって下さい。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 19:25:56.58 ID:JZqL7DUs0.net
>>550
そうだね。
商売やっててそんな事になる位暇って事で切ないわ
>>551
クッキーとか仕組み凄いよなあ。
広告じゃないけど、商談の時、流れでお客がPC見せてくれたけど
2chのサイト開いたままってのがあったな。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 19:42:09.88 ID:J5+b3XBh0.net
>>549
プリンターをスーパー銭湯のサウナに持ち込めばあるいはw

>>551
最近、食卓や庭で話題になった品物すらサジェストされてる気がして怖いw

>>552
来年は良いことが有ります様に
( ・人 ・)

うちの金庫なら実害はガラス代だけで済んだかもしれん…

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 19:49:23.41 ID:JZqL7DUs0.net
>>554
ああそうかそうか、プリンターをサウナにね、っておい!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 19:52:41.91 ID:8b1Gnv7j0.net
なんか盛っているような話ばかりだな。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 19:55:45.99 ID:90aRavwO0.net
今日は少し忙しくて初めてのぞいたけど、なんか荒れてんね。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 19:57:35.54 ID:E9lrVW5X0.net
そりゃプリンターをサウナに持ち込むのは
盛ってるだろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 20:11:07.53 ID:WTIj1rR50.net
繁盛してるような話って事か?

明日仕事0件だよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 20:27:28.66 ID:M25Ez5No0.net
なんか広告に敷金礼金ゼロ物件とか出るようになったんやけど・・・

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 20:55:23.18 ID:ld0j9eKS0.net
>>559
繁男にみえたw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 20:57:25.09 ID:WTIj1rR50.net
しげもりって名前、いいな。子供できたら名前それにしよw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 20:59:39.65 ID:IbUNN1Oo0.net
土地も賃貸も株も基本は相対取引なんだよ
仲介業者を通す義務は無いが手続きが手間(わざと複雑にしている)
手数料取るにはやはり資格が必要だが、裏ワザがある

会費制の大家会みたいな任意の「会」を作るんです
つまり資格が無くても(宅建や司法書士)「会費」として受け取れるんです

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 21:00:14.14 ID:E9lrVW5X0.net
しげもり君のお父さん破産したってよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 21:01:27.82 ID:haQcnswQ0.net
わろたw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 21:20:48.99 ID:9nMUKoj60.net
〇親(ちか)と呼んで子供に名前つけたいな。将親(まさちか)みたいな。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 21:25:17.76 ID:WTIj1rR50.net
親いいねぇ。中学時代は四国にはまってたから、元親とか信親とか盛親とかたまんないっすよ

568 :無い糖(納豆):2016/12/14(水) 21:27:28.01 ID:TOaLjHzV0.net
ブエナスノーチェス!倒産しそうな自営業〜
宝くじ?あれってさぁ、1等とか当たりくじちゃんと入ってんの?
俺は最高10万円しか当たったことないけどね
でも、、で〜も〜
俺主催者様方のアレに気づいちゃったんだよね  それからというもの1枚も買ってないよ
この島はお上のいうことがすべてですから たとえわるいことでも お髪が合法ですといえば
どうせそうなるんでしょ? てかさぁ
ここんとこ連日オクパードだぜ いっっそがしくて昼飯食べてる暇もなかったよ
まぁ今月の俺は”神ってる”から
なに?今月調子いいからって調子に乗るなって?
まぁ、みなさん色々あるかもしれないけど
宝くじで買う夢はノーグラシャス!アスタマニャーナ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 21:30:53.89 ID:9nMUKoj60.net
>>567
カッコいいよね!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 21:36:50.47 ID:GzyFBH5u0.net
>>561
しげおは連日ソープ通いらしいよ
何処からそんな金が涌いてくるんだか。
そんな俺は性欲すら湧かないが…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 21:37:48.34 ID:X3TiWaNRO.net
プロレス大賞おめでとう
これも主催者様方のアレですか?
もともと無い糖さんはブックの世界でいきてきてるじゃないですか。
よそ(ガチ)のことを批判するのカッコ悪いよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 21:38:36.91 ID:zrgjd4pF0.net
>>568
パチンコカジノよりまし
そもそも夢を買うもので勝ちに行くほうがアフォ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 21:41:25.26 ID:qscJTTUX0.net
たいがーーーすてっぷ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 21:42:38.55 ID:WTIj1rR50.net
テンション高い奴おるやん。

いいね。田舎だとクラブなんて数える程しかないし。たまには六本木に行って外人と話したくなるよな〜

外人と絡むのって意外と楽しいのよね。言語が通じないって言うのが

アイラブユー!ワッツ!?ノーゲイノーゲイ!しか言わないけど

575 :とんがりチンコ:2016/12/14(水) 22:06:05.93 ID:fSklnyn10.net
来てるね。繁雄の時代が。

576 :とんがりチンコ:2016/12/14(水) 22:17:40.29 ID:fSklnyn10.net
プリンター、俺もたまにしか使わないから何度もインクを詰まらせた。

書類や画像をPDFの状態でアップロードしといたら、
セブンイレブンのコピー機でモノクロ20円、カラー60円で
出せるから、頻度次第ではこちらの方が安いかもしれん。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:18:59.07 ID:TrHcLbmy0.net
長渕「巡恋歌 セイッ!」
長渕「好きです好きです心から」
長渕「セイッ セイッ」
長渕「愛していますよと」
長渕「ハッ セイヤー」
長渕「甘い言葉の裏には」
長渕「オラッショ! セイッ!」
長渕「一人暮らしの寂しさがあった」
長渕「セイッ!」(ジャカジャカジャカジャカ)ギターひく

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:19:40.06 ID:TrHcLbmy0.net
間違え

長渕「巡恋歌 セイッ!」
客「好きです好きです心から」
長渕「セイッ セイッ」
客「愛していますよと」
長渕「ハッ セイヤー」
客「甘い言葉の裏には」
長渕「オラッショ! セイッ!」
客「一人暮らしの寂しさがあった」
長渕「もっと声出さんかーい!」(ジャカジャカジャカジャカ)ギターひく

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 23:01:48.06 ID:zrgjd4pF0.net
レーザー位買えよw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 00:08:40.25 ID:57EOhVly0.net
保険金3分の1やるからさりげなく轢き殺してくれないか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 01:50:30.14 ID:edFcQ4q80.net
大丈夫 来年からもっと酷くなるから。
来年は死人が増えるね。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 09:05:04.57 ID:TMbjbJVl0.net
安倍晋三首相(自民党総裁)は、来年1月の衆院解散を見送る方針を固めた。各種情勢調査の結果を分析した結果、現状で衆院選を実施すれば、自民、公明両党で3分の2超を有する現有議席を割り込む公算が大きく、衆院任期2年弱を残して勝負を打つメリットはないと判断した。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 10:20:08.30 ID:jIRpR/Iy0.net
https://youtu.be/8fPmkq1CkCU

https://youtu.be/PR6r40GbIfk

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 11:07:51.56 ID:Elost7B20.net
A4のレーザープリンタは1万ぐらいで買えるよね。necのやつ。
うちはあれ使ってます

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 12:05:24.50 ID:SGAjyxXT0.net
個人のタイヤ屋さんで軽貨物用のタイヤ交換廃棄込み2本で10800円なり
こんなのでもイエローハットとかオートバックスだと15000円超えるんだよな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 12:29:34.90 ID:rqryypp20.net
おれは自分で交換してるから
ネットで4本1万以下の買って(ダンロップ・ブリジストンで)
古タイヤはガソすたで1本500円か車検時にサービスで引き取ってもらってる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 12:47:39.94 ID:ROF2bfUyO.net
うちも泥棒に入られたっす。今警察帰っていった。指紋とったり色々面倒っす。被害はタバコだけですんだけど、壊されドアの修理とか余計な出費だよ…。みんなも気をつけてください。@酒屋

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 12:50:32.94 ID:YtZlpZ6r0.net
酒屋に入ってたばこだけなのかw
なんかそれはそれで悲しいな。

おつかれです。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 12:55:05.01 ID:ROF2bfUyO.net
しかも全部だけでなくセブンスターだけとられたっす。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 13:02:12.79 ID:YtZlpZ6r0.net
俺分かった、犯人はセブンスターを吸ってるやつだな。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 13:05:15.09 ID:C7yiOXnM0.net
天才来てるね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 13:25:11.81 ID:ROF2bfUyO.net
地震でお酒こわしたり、泥棒に入られたり今年は散々だったっす…。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 13:34:49.28 ID:QJjEs8bN0.net
お前ら従業員何人いるの?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 13:51:19.75 ID:ExfSBGDp0.net
1人

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 14:03:01.77 ID:fe5HAGqd0.net
専門スレよりここの兄貴たちに先に聞きたい。

1台、使ってないソフバンの携帯があって基本料だけ払ってるんだけど
スマホにすると実際買う時とか月々とかいくら位掛かるの?

ゲームやらない。
ネットもほぼ1日中PCで見てるので動画とか見ない。
たまに外出時ネット(グーグルマップ)が見れれば良い。
LINEはちょっとやってみたい。
来年、HPをいくつか立ち上げたいのでサイトの確認には使いたい。

今使ってない携帯だし、これが出来れば格安スマホ?でも構わない。

もし、そうは言っててもどうせ〇〇は必要になるからこうしとけ、とかもあれば是非。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 14:03:37.39 ID:fe5HAGqd0.net
>>593
吾輩はロンリーである。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 14:07:02.27 ID:fe5HAGqd0.net
>>590
さすが1031。

>>592
痛いね。入口から?裏口から?入り口でも鉄格子降りてるとかシャッターでないとあかんかね。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 14:15:05.46 ID:gC5whUdg0.net
>>593
3人+俺

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 14:23:39.41 ID:QJjEs8bN0.net
お前らけっこう雇ってるんだな
俺もバイト一人だけだわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 14:44:11.04 ID:C7yiOXnM0.net
>>595
格安でいいじゃん

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 14:48:35.37 ID:6hj9HumI0.net
>>595
ヤフオクとかで中古で買ったスマホをソフトバンクショップでSIMロック
外してもらって、ガラケーのSIMをそのままスマホに挿して使えばいいんだよ。

ガラケーのSIMは3GとLTEの二種類があるから、中古スマホはそれに合わせた
機種を購入する。
後はガラケーの契約プランにデータ通信料金のプランをオプション契約するだけ。

でも、これをやるなら格安スマホを買った方がデータ通信量によっては月々の
支払い額が安いかも。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 14:49:23.08 ID:Z2jMCA/L0.net
格安スマホ一択だな
ソフバンとかのキャリアにする意味が
分からないレベル

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 14:53:06.34 ID:QJjEs8bN0.net
俺はどこもで毎月1万円払ってる。機種代は分割で毎月の料金に加算されてる。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 14:55:36.59 ID:JyST24SW0.net
店は1人でやってるわ
人雇うほど仕事も利益もないからまだ無理だな
来年からauにネットと電話と携帯セットで変えるつもり
au電話からau携帯にかける場合は通話無料らしいから転送費用を格安にできそうなのが理由かな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 14:57:28.01 ID:YtZlpZ6r0.net
>>604
通話無料で情報通信も無料なの?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 15:07:07.33 ID:fe5HAGqd0.net
>>600>>601>>602

するってえと、ネットで調べようとしてもさっぱりな俺の場合は
最安の最安値選択は難しいから諦めるとして
現実的なのはヤフーモバイルとか行って「安いのチョー」って言えばええのかね?

30秒でソフバン、3分でヤマダ電機、自転車5分でヤフーモバイルとAUがある。

でも、なんだかおっちゃん怖いわ〜

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 15:07:55.50 ID:fe5HAGqd0.net
柄はオヤジでもハートは乙女なんだよな・・・

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 15:13:48.02 ID:C7yiOXnM0.net
俺はOCNモバイルをネットで契約して
本体は近所のDVDレンタル屋で売ってたのを買って使ってる
どうせ暇なんだからいろいろググれよ
仕事してる気にもなるし頭の体操にもなるで

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 15:27:11.32 ID:YtZlpZ6r0.net
はぁ、やっすい商品で個別包装たのむんじゃねーよ!
忙しいから早くしてじゃねーんだよぼけ!
紙くれてやっから自分でやりやがれ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 15:59:19.08 ID:65J+ohc/0.net
弧男スレ見てたら貯金が2000万だ、3000万だ、5000万だ、などと書いてあって落ち込むわ。
ちなみに俺は50歳にして400万しかない。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 16:11:36.31 ID:lSyxGH+60.net
>>610
ここにもたまにいるけど、ハッタリ多いから気にすんな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 16:14:54.06 ID:gC5whUdg0.net
>>610
同じようなんが此処にもいるよ。なるようにしかならんさ〜

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 16:28:19.44 ID:hyjNM/o/0.net
>>610
会社の蓄えはともかく、個人的な貯金など400も無い(笑)

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 16:31:58.95 ID:11P3EL3T0.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 16:42:46.00 ID:CCKQvB/e0.net
>>606
気を付けないと一番高い通信量+抱き合わせプランでタブレットも買わされちゃうぞ(´・ω・`)
足りなきゃあとで変えれる範囲で安いやつにしろって言えば良いかも

ガラケーからだと充電器とかも買い直す(悪どく別売り)ので純正だと高くつきがち

一番避けるべきは…
キレーな女性店員ばかりなのに自分の担当だけ男(なんか、金額よりも損した気分)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 17:06:28.35 ID:Tb+3nrII0.net
>>595
ソフバンからMNPで格安に移る。
近くにヤマダとyモバイルあるなら両方行って契約内容確認。色々オプションとか言われるから断る。
それでも最低オプションがどうとか言ってくるとは思うけど。あとは、イオンモバイルとかは?近くにイオンモールありますか?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 17:07:33.17 ID:Tb+3nrII0.net
ヤマダにはUQモバイルがあります。yモバイルと料金形態の似たau回線を使ったとこです。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 17:26:31.25 ID:gC5whUdg0.net
>>631
俺なんて実質200もないけどなw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 17:27:07.70 ID:gC5whUdg0.net
ごめん>>613だった。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 17:35:36.41 ID:Tb+3nrII0.net
先週は悪いながらも少しは期待が持てるかも?って感じが今週はまた下り坂。本当にどうなるんだろう。@小規模飲食。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 18:07:16.85 ID:fe5HAGqd0.net
イオンモールあります。
自転車で10分位で、そこのマックスバリュ行ってます。
今週、ユニクロでも買い物しました。

>>608にぐぐれと言われてググったけどよ〜分からん。

用途は>>595の通りなんで
本体はコレにしてこの内容で契約してこいってのがあればそれにしてくるよ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 18:08:37.90 ID:YtZlpZ6r0.net
>>621
その辺にしとけ。イオン行って聞いてこい。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 18:19:18.43 ID:sKSdIqhE0.net
俺すまほはmineoでデータ通信のみ980円 携帯au1800円
auは解約よりも、停止しようか考案中

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 18:31:06.66 ID:oaeAa66y0.net
悪いこと言わないから、イオンモバイル辺りにしとけ。

au、ソフバン、Yモバ、UQ、mineoはダメ。
ドコモ系なら、端末さえ有れば業者を選べる。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 18:45:31.57 ID:3adqZNsP0.net
その辺にしとけ。イオン行って鴨られてこい。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 18:47:17.17 ID:V0jcjVSV0.net
その辺にしとけ。イオン行ってしゃぶられて来い。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 18:58:31.13 ID:SeBvkq0o0.net
おれはbiglobeの3ギガ980円/月のデータ通信を契約。
通話はドコモのガラケーの無料通話1000円分付いてる昔のプランSSを使ってる。
店は地元のケーブルテレビ局の電話とネットのセットの契約で、通話料入れてもだいたい月4000円ちょい。
一日中店に居ることが多く、スマホは店のwifiに繋げてるから月3ギガも使っていない。
余った分は次月に繰り越し出来る。
端末はゲオとかブックオフ、ハードオフ、じゃんぱら、イオシスの実店舗でもネットショップで手に入る。
最安はso-netのゼロシムで月500メガまで0円のプランでしょう。

628 :ミニカー屋:2016/12/15(木) 19:07:37.88 ID:kdhx1QW10.net
30万のカードローン審査落ちた・・・。

絶望的だ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 19:07:38.33 ID:Y0Mj77AQ0.net
>>625
5点

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 19:09:31.38 ID:YtZlpZ6r0.net
結局最安自慢になっちゃったよ。

>>628
いきろ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 19:43:58.85 ID:Tb+3nrII0.net
どちらにせよ、各社話を聞くのが1番わかりやすい。
とっつきやすい意味でイオンモバイルを勧めました。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 19:44:03.55 ID:Tb+3nrII0.net
どちらにせよ、各社話を聞くのが1番わかりやすい。
とっつきやすい意味でイオンモバイルを勧めました。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 19:49:30.16 ID:RZkX4M0a0.net
>>627
うちも来月から電話とネットをケーブル系のauにしようと思ってる>>604
今はソフトバンクのメタルプラスで3回線使ってて基本料金2200円×3にオプションつけて使ってたら毎月15000円ぐらいかかるんだよな
ケーブル系のに変えるとネットも追加で契約しても月11000円ぐらいに下がりそう
電気も新電力に変えるつもりだから来年は10万円ぐらい経費削減できるかも

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 19:51:27.82 ID:fe5HAGqd0.net
>>628
俺は今月、メルマガに載ってたauのじぶん銀行ってので50万通った。
ネットで申し込みして数時間で結果が出たよ。
AU系だからか、書類的なモノは出してない。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 19:52:26.40 ID:gC5whUdg0.net
>>628
どういうこと?
クレカに自動的についてくるアレだよね?
どうやったら落ちるの?
クレカ自体を発行してくれないの?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 19:56:23.62 ID:6DE8TGaC0.net
カードローンに手を出したら終わりの始まりだと思っている。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 20:17:02.10 ID:gC5whUdg0.net
え?
消費者金融のことか・・・

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 20:21:54.36 ID:MBc9SN810.net
iijが最強

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 20:33:38.38 ID:TudtjEz40.net
>>585
チェーン店はあかんでぇ
見えないレントナーが多過ぎて割高になるんや

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 20:39:22.45 ID:hyjNM/o/0.net
投資家でええやろ

かっこつけめ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 21:00:40.73 ID:JIJbS1yB0.net
>>628
どこ落とされた?
ウチは、オリックスやセゾンの勧誘DMがよくくる。

642 :ミニカー屋:2016/12/15(木) 21:11:11.68 ID:kdhx1QW10.net
>>641
メインバンクの銀行カードローン。
提携先はオリコでした。しくしく。

もう、自殺しようかなー。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 21:23:28.73 ID:gC5whUdg0.net
いつものミニカーさんらしくないねー
元気だしなよ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 21:30:40.87 ID:6hj9HumI0.net
>>606
今のところのお勧めはこれだな。
スマホの分割払い分が含まれて2900円(データ通信し放題)。
月のデータ通信量が3GBを超すと200kに速度が低下するが、
地図を表示するなら十分なレベル。

http://nifmo.nifty.com/promo/jp/index_0.htm

この富士通 arrows M03 月額費用24カ月間 2882(税抜)円/月〜と
いうのがいいだろう。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 21:34:25.21 ID:pIPRtWX40.net
>>642
メインバンクで30万で落とされるって、他でも借りているのか?
それとも、過去になにかしらやったのか?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 21:40:32.57 ID:fe5HAGqd0.net
>>644
サンキュ。今ヤマダ電機で見てきた。余計こんがらがったけど。
行く前にyoutubeで見てから行ったたんだけどzenfoneとか、arrowsのそんなような機種も確かあった。
チキンなので店員には話しかけられなかったけどノートPC、オーブンレンジもついでに見てきた。

>>642
つい先週までの自分と同じだから痛いわ。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 21:45:20.03 ID:6hj9HumI0.net
>>646
あっ、間違えた・・・。
>>644は音声通話込みのプランだった。

データ通信のみであれば、↓の2182円のプラン。
http://nifmo.nifty.com/smp_set/fujitsu_m03.htm
スマホ+データ専用SIM
月額基本料金24カ月間
月額2182円

データ専用SIM 月額900円+端末分割料
1482円-機器セット割200円

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 22:12:22.78 ID:dxhdRnSD0.net
うんこもらちゃった

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 22:18:30.11 ID:JwpdyyPA0.net
>>642
東京三菱か三井住友のカードローンなら受かるんじゃない?

650 :ハイきりつたかいすぎ:2016/12/15(木) 23:02:58.88 ID:O8vKjIH40.net
https://www.youtube.com/watch?v=1Ajkkjza2Ek

ハイきりつたかいすぎ

http://kureha-bellmark.jp/img/common/gnav_05.png

郊外のサービス業 保母保母100%ストーカー びーていへんだ

https://www.よくまーつべこべ↓こんじょうがくさっている/watch?v=6IFjP**UU_w




:アパート建築の違法超作業時間でいやがらせ??モ??
https://twitter.com/yobareyobare/status/809324636672376832
ゴキブリ市新同和地区  :現代の集団ストーカーは 建築 土木 清掃のぎょうしゃ

早朝時間外 覗き 建築作業員
電燈一晩中 早朝五時も ストーカー相手のベランダ監視 ストーキングアピの物音
 カーテンを開けたら、懐中電灯でこちらを照らす 

 ストーカー相手のベランダ 方向を  建築中のアパート3Fから 懐中電灯で照らす 覗き 建築作業員 メガネをかけている

 違法作業 日照権も侵害 声騒音 ノゾキ 
株)クラフトホーム 設計者--0585※  株)*橋建築設計 事業主  華王商事(株
 【 日 照 権 侵 害 】 騒音工事 痴漢作業員 きしょい声騒音 車のドアバッタん騒音 音楽

651 :650:2016/12/15(木) 23:10:30.63 ID:O8vKjIH40.net
dd

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 23:30:28.79 ID:vwIW23kJ0.net
今頃 節約始めてるのかよ?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 23:46:32.19 ID:2X1JeHng0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/
newsplus/1481798331/l50
議員年金の復活計画 「国民年金だけでは老後生活できない」

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 00:35:01.74 ID:7uTOGU7w0.net
>>642
オリコの銀行申込みのローンしかも30
これはヤバイね
パーソナルベストかな
年末年始は警備員かケーキ屋でバイトコースだわ
なんでもいいからお金動かさないと駄目じゃないかな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 03:32:27.96 ID:EVPbu0yj0.net
楽天モバイル、端末一括払980円
申し込んだら、広告が一切出なくなった、そこまで把握してるのかよ

656 :ミニカー屋:2016/12/16(金) 06:30:41.26 ID:7yMpa16h0.net
>>645
国金の300万だけ。与信は問題ないハズなんだが・・・。

>>649
三井住友いいねー。とりあえずサブバンクのジャパンネット銀行、
申し込んでみるかのー。

>>654
ヤフオクだけでがむばってみる。うぅ〜

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 08:20:21.44 ID:+czlsEtO0.net
店を辞めるときの基準はどこに設定してる?

@赤字になりそう
A黒字だが生活するには厳しい
Bリーマンやったほうが楽で確実に稼げると悟った

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 08:20:55.94 ID:+czlsEtO0.net
C借金が返せずヤバくなってきた

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 08:25:10.50 ID:pdYolBRp0.net
薄利多売ならA
適利適売なら@

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 08:31:34.26 ID:pdYolBRp0.net
ちなみに俺は国民年金が貯金を崩さないと払えなくなったら店辞めようと思ってる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 08:49:39.73 ID:02uSoAuG0.net
>>660
ほう、免除申請はしないと
儲かってますな!社長!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 08:54:50.81 ID:eyLaz4aV0.net
5.嫁が薬剤師の資格とったら
6.ジャンボ宝くじ当たったら

のどちらか早い方で考えてます

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 09:24:18.51 ID:PMZep7HE0.net
>>657
『もう嫌だ!!』って感情がコップから溢れた瞬間にやめた。
まぁ、他にも店があったけど。
黒か赤かは自分の場合関係ないね。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 09:25:56.35 ID:4J19dL0S0.net
元々すごい羽振りの良かった知り合いが落ち目になった時、月手取り100切ったら馬鹿馬鹿しくてやってられないと語っていたのを思い出した。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 09:29:16.67 ID:02uSoAuG0.net
>>664
ほう、儲かってますな!社長!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 09:32:21.67 ID:pdYolBRp0.net
昔は今みたいに暇でどうしようもない時は仕事に関係ある勉強とかしてたけど
今は辞めたら次何しようかなって考えてる時が多くなったな
俺の場合人脈形成が極端に苦手だから何をやるにしてもまた1からになっちまうけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 09:53:56.34 ID:Hko3iEi4O.net
>>666

オレも同じかんじっす。今の仕事をなんとか盛り返そうって考えより、やめたあとのことばっかり考えちゃうっす。そしてどんどん不安になってしまう。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 10:20:06.11 ID:E/u7XwYe0.net
スレタイにふさわしい流れ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 10:23:52.59 ID:pdYolBRp0.net
寒くなって暇が続くとほんときついよね
売り上げは落ちるのに暖房代ばっかかかってさ
うちの地域は11月が廃業数一番多いんじゃないかな
夏に入った居酒屋で俺が入ってから冷房付けた店も先月閉店してた

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 10:29:08.63 ID:+czlsEtO0.net
厳しい、、、厳しすぎるよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 10:39:41.72 ID:IEGpgmi70.net
昔、近所のインショップの自営ラーメン屋が売上水増し申告がばれて追い出された
移転先に食べに行ったら調理中に何度もブレーカーが落ちているような状態でそのうちいなくなった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 10:48:57.65 ID:KdK69tWu0.net
昨日、忘年会帰りに1人でふらりと入った、スナック安すぎてびっくりした

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 10:51:57.10 ID:UXEziw/f0.net
現預金は今いくら?みんな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 10:57:34.84 ID:+czlsEtO0.net
>>673

ぜんぶかき集めて700万
だが赤字が数カ月続けばすぐふと飛ぶ額
5000万くらいあったら余裕なんだがなぁ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 11:00:47.55 ID:Dd5rIRSF0.net
心配いらないよ、来年からはもっと厳しくなる。
死人が増える年になりそうな気がする・・・。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 11:10:15.57 ID:E/u7XwYe0.net
倒産しそうすれ以外にもう少し余裕のあるスレを作りたいが絶対に続かないんだよなぁw
さすがに>>675みたいに定期的に人が死ぬみたいなのは精神衛生上よくねーから
厳しくてもみたくないんだが

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 11:21:22.50 ID:pqn3/Q+T0.net
国民年金免除申請すると受給額下がるからな
まぁ糞みたいなもんだけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 11:46:59.59 ID:KObAkXOs0.net
年金なぁ・・・

65?70?歳からもらえるよりも
今からもらえて70歳くらいで死にたいわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 11:47:59.51 ID:V163ylSg0.net
過疎板はよく動くスレに集中しちゃうからね
どうしても飲食店とか洋服店以外の業種全員がこのスレに集中しちゃってる
経営失敗して自殺するやつスレは既にある
商いが大きいが借金も多いのも倒産しそうだし
借金はないが売上が少ないのも倒産しそうといえるから自営業のほとんどが該当者

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 13:35:32.75 ID:Fjf+ty3X0.net
>>679
そうだよね......

現実って厳しいよね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 13:40:09.95 ID:sZlSm5/h0.net
>>614

官舎が老朽化して盗撮お役御免になった時に、
引いとけばよかったって言うだけの話だろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 13:43:18.12 ID:Ulalh/nw0.net
俺なんてホントはとっくに終わってるのに潰れないのは小さすぎるからだもんなあ。
ズルズルいっちゃうだけで良し悪しだよなあ。
他人でこういうのがいたら「悪い事は言わん。辞めた方がいいよ」って話なんだよなあ。
来年からは頑張らんとなあ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 13:48:42.50 ID:fN+iU2HR0.net
>>682
小さ過ぎると融資も受けられない
けど経費がかからないから倒産しないんだよね

頑張ったらいける場合は
今から頑張れば良いのでは?

ちなみに俺は頑張っても売り上げ
影響無い業種

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 14:07:28.95 ID:+KI+YVL20.net
>>672
そういうのは最初の一回だけだから気を付けろw マジで

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 14:27:15.23 ID:+czlsEtO0.net
お前らは結婚してないからいいよなぁ
俺は嫁に子供二人でマジ生活キツキツだわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 14:31:52.54 ID:XIpiORV30.net
>>682
商店街で潰れていない店
年金を貰っている老人店、家賃収入が有る店。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 14:55:28.65 ID:pdYolBRp0.net
親が死んだ時も店休めなくてほんと自営業なんてやるんじゃなかったと思ったわ
物理的には休めたかもしれないけど精神的に休んだら売りあげが下がって店が終わる恐怖で
同時進行で葬儀と店とやって風邪引くわ寝れないわ仕事中も涙が勝手に出て来るわで
でめちゃめちゃしんどかった思い出で

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 15:01:07.30 ID:Ulalh/nw0.net
>>685
結婚して子供育ててるだけでも尊敬するよ
昨日のスマホの話でも子供だと注意してても何にいくら使う分かったもんじゃないしね。

>>686
俺が子供の頃は田舎で大企業もないから商売やってるだけで周りより金持ちだったんだよね。
八百屋でも鉄工所もカーテン屋でも米屋でも取りあえず周りよりかは多少裕福だった。
勿論、田舎だからその差は知れてるんだけどさ。
家にゲームがあるのもお小遣いが多いのも中学受験するのも商売人の子供だったんだけど
今は商店街で親の跡次いで小さな店やるよりリーマンやってた方が確実に稼げたりね。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 15:11:21.58 ID:GrPHHVW80.net
>>685
俺も同じだよ、金が無いのもきついが、夫婦仲が冷えきっていて、子供には稼げない事で馬鹿にされている。正直離婚したら楽だろうなと思う。まあお互い頑張ろうよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 15:42:20.55 ID:+KI+YVL20.net
>>685
俺も結婚して子供2人いる
大学生になってみろ、めっちゃ大変だから。
こないだやっと最後の学費を払い込んだ

こういうとき、
「更に親の介護してる俺に謝れ」 とか書くのがにちゃんらしいのか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 15:57:50.66 ID:01RxDdU20.net
来年払う消費税をどこでキャッシングしようかなぁ・・

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 16:01:09.14 ID:PvO2EMOZ0.net
>>685
子供3人メンヘラ嫁1人
住宅ローンあと20年
貯金なし
借金はいくらかよくわからん
数百かな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 16:10:54.14 ID:DjTFe8nV0.net
>>690
俺んとこも、来年4月に一人が自立するわ。
マジで大学生しんどいよな。
あともう一人だけど、先はまだまだ長いな。

これまでに離婚は何度もよぎったけど、なんとか持ちこたえている。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 16:12:10.90 ID:HsOq1HLS0.net
>>691
おまっ!!www

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 16:35:15.68 ID:pqn3/Q+T0.net
廃業しても今更他職に就ける年齢じゃない
毎日がマジ地獄・・・。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 16:45:41.76 ID:02uSoAuG0.net
本当、昔は商売人が一番小金を持って自由に振る舞ってる印象だった
リーマン家庭で育ったから絶対自分で商売するって思って商売始めたけど
才能が無いヤツは商売無理だな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 16:51:57.14 ID:qS6KIrOJ0.net
貧乏人は相手にするなよ 潰れるぞw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 16:54:56.40 ID:wNQ7bo060.net
>>696
自営ってどんな才能がいると思った??
うちはずっと商売人家系で自分は1回サラリーマンやったけど向いてなかったわ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 16:57:21.94 ID:vxBqkiP00.net
スマホもそうだけど 皆経費見直しに必死だよね。

ボーナス出たはずなのにネットしてる時間があるって自分。
お客も家計の見直しに必死なんだろう。ってつぶやいてみる。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 17:12:02.00 ID:DjTFe8nV0.net
>>698
利益乗っけて罪悪感がないの?っておかんに言われるwww
おかん曰く500円のものは500円でしか人には渡せないんだってさ。
本当にこの人から生まれてきたんだろうかとさえ思う。

才能なー
うちのおかんみたいなん以外なら誰でもできるんじゃないかな。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 17:14:34.88 ID:02uSoAuG0.net
>>698
食って行く才能だな
商売人は食って行く為に売れる能力が必要だった
リーマンは行っているだけで何故か給料が勝手に発生して
毎月1回決まった金額が貰えるという恐ろしく良くできたシステムだ

商売人は必死で歩き回って働いても一円にもならないどころか
逆に金を払う羽目になったりする

702 :わかてか(0゜・∀・)がちいっちゃってるお:2016/12/16(金) 17:15:54.13 ID:Q4mWbFT+0.net
とりつしゅと

http://hukumusume.com/douwa/

44おど4

http://blog-imgs-64.fc2.com/i/w/a/iwami706/DSC_5006_6611-1_convert_20140306185305.jpg

トンマ05***、***科学技術、***保健科学、***短期

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 17:20:22.38 ID:E/u7XwYe0.net
商売人とか商人とかいろいろ言い方はあるが
自営業者が厳しいのは先行きの見通しが甘い人が多いから。
まず自営をしようという野心的な人には自信家が多い。

オレなら、オレだった、オレだからこそ、オレだけは

こういう人が大体危ない。
でもここにいる人はなんだんだ耐えて最初の3年、5年は乗り切った
合格ラインにいる人だと思う。

でも、開業したときの自分に言ってやりたいことはいっぱいあるでしょw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 17:28:35.76 ID:02uSoAuG0.net
甘いよね、俺の見通し

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 17:34:32.98 ID:wNQ7bo060.net
>>699
ネットの普及で「簡単な中抜き」は淘汰されつつあるよね
前は広告印刷するのに街のビジネスコンビニみたいなとこに発注してたんだけど
ネット印刷と比較したら1枚1円ぐらい中抜きされてて頼む意味ないなと思って以来ずっとネット印刷のお世話になってるわ
昔はそういう無駄も含めて経済がまわってたからみんな生活できてたんだろうなとは思うけどね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 17:40:42.80 ID:Ulalh/nw0.net
なんちゅうか表現は難しいけど
わがままな人間はダメだけどわがままな位でないとダメ
野心家で自信家だけじゃダメだけど野心家で自信家な位でないと上へ行けん

俺様体質で我が儘なピッチャーはチームに迷惑だけど
俺様体質で我が儘な位でないと大成せん

臆病且つ繊細な位でないとあかんけど
臆病で繊細な奴じゃあかん

なんちゅうか矛盾しててもそういう面を持ってないと難しいみたいな感じかね

何にしても俺みたいに万人に好かれようと思うタイプは結局誰からも相手にされず大成せん。
って事を最近は感じるかな。

価格一つとっても安くもなく高くもなく、納期が早い訳でも遅い訳でもなく
あわよくば、って思いながら両にらみしてると結局どっからも興味持ってもらえない。
その典型が俺だもんな。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 17:44:35.21 ID:Ulalh/nw0.net
>>705の例が今まさに俺の置かれた立場だわ。
顔を出して「私が社長です!私にお任せ下さい!」って事でもなく
「安さなら負けません」って事もなく、じり貧のままズルズル。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 17:46:51.86 ID:Ulalh/nw0.net
かといって「味には自信があります!」って事もなく・・・

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 17:52:10.82 ID:Cxc3NIFz0.net
>>695
すごくよくわかる。まだまだ可能性感じるし、他にいけないからやるしかない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 17:52:40.25 ID:E/u7XwYe0.net
>>705
ビジネスコンビニって、印刷系いろいろやってくれるようなところ?
ああいうのは言い回しの通り「コンビニ」であって安さを求めるところじゃないでしょ。

うちは安さで印刷屋に頼んでるけど、開業以来5社ほど変わった。
その4社は全部倒産・・・・


いや、安くしてくれとはいったけど

なんか、ごめん。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 17:57:29.82 ID:Hko3iEi4O.net
>>695

本当にこれにつきるっす。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 18:00:04.78 ID:obuy9uN+0.net
>>684
そうなの?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 18:05:05.61 ID:GQyOL/Ry0.net
>>710
お前のせいだ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 18:14:38.07 ID:8UAPi5fIO.net
ビジネスコンビニって、印刷頼む所じゃなくて、
24時間営業で持ち込みデータの印字とかが中心でしょ。
大型サイズに拡大とかで使ってた。

ネット印刷が出来て見積もりしたら、1週間かかる安い料金
程度で、近所の印刷屋の方が早い事がわかった。
急ぎのネット印刷は、凄く高い印象

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 18:24:07.35 ID:E/u7XwYe0.net
>>713
ご、ごめん

>>714
そう、ネット印刷って今っぽいよね。ちゃんと見積もりとれば安く上げることはできるのに
顔も見ないでストレスフリーにできて安く「感じる」よね。

ネットのやつって自分の責任で印刷屋の指定した状態で入稿するんだよね?
そりゃー安くなきゃ意味ないよ。
うちは自分で原稿から仕上げるのとか時間かかりすぎて無理。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 18:25:16.81 ID:Dd5rIRSF0.net
>>710
大丈夫さ。あと10年もしないうちに町の印刷屋さんはいなくなる。
来年は死人が増えるだろうな。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 18:32:42.27 ID:E/u7XwYe0.net
>>716
だな、お前が最初だと思うわ。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 18:36:41.81 ID:DjTFe8nV0.net
>>706
おぅ!それやわ!間違いない!

719 :sage:2016/12/16(金) 18:38:55.35 ID:cbXM4Lqz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=xHx5MbIGEoY

https://www.youtube.com/watch?v=8fPmkq1CkCU

https://www.youtube.com/watch?v=PR6r40GbIfk

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 18:40:53.82 ID:+HfRoZho0.net
お前らメンタル弱すぎだぞw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 18:46:16.29 ID:+KI+YVL20.net
>>712
また来てもらうための餌ですわ
まぁ、試しに行ってみな
少なくとも三回目には高くなってるよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 18:49:28.28 ID:udIQyqwo0.net
大手の飲食で食中毒で営業停止になっても再開すればなかったかのように客が行くのを見て、これが個人店なら即廃業においこまれるんだろうなって。
お客さんの心理がわかってるようで全くわかない。
みな思う事が同じように一気に来店、その後は閑古鳥。不思議。

723 :705:2016/12/16(金) 18:53:47.75 ID:wNQ7bo060.net
>>710>>714
うちは田舎にあるから24時間営業でもなく土日休みのただの代理店みたいなとこだったよw
原稿の外注なんてやったことない
全部自力で作ってPDFにしてそこにメールしてたかんじだったからいなくなっても何の支障もなかったw
街の印刷屋と知り合って単価の見積もりもらったこともあるけど両面カラーで2〜2.5円ぐらいの見積もりで
ネット印刷だと1.6〜1.8円で済むしわざわざ高く発注するメリット感じなかったわ
昔ならもちつもたれつみたいなのがあったんだろうけどね
品質の差をはっきり言いにくい業界ほど辛いだろうなぁ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 19:45:06.38 ID:Dd5rIRSF0.net
だから言ってるだろ。くどいなぁ。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 19:47:07.61 ID:+HfRoZho0.net
>>721
キャバクラに近い店ならいざ知らず、今はそんなことしないぞ。
初回割引は少しはあるかもだけど。
場末のスナックなら4000円程度でお釣りくるわ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 19:59:19.11 ID:Cr2VTjkL0.net
3Dプリンタ買おうかな
斬新なオナホールでも作ってみようかな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 20:35:20.59 ID:+KI+YVL20.net
>>725
そうかな(笑)
初回2800円程度で、次行ったら5000円とか何度か経験している
まぁ、5000円ってーのも知れてるんだけど、初回と同じ呑み方して
請求額違うとやっぱりなんかシックリこないのは本音だ。

後日報告を期待したいところだな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 20:48:45.58 ID:2avWZ+e50.net
>>721
なるほど!
高くななるのか!

勉強の為に通ってみます

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 21:01:20.00 ID:7uTOGU7w0.net
飲み屋さんとか特に客を選らばないと潰れかねんからね
会社の役職とかお役人やらが上客のお店は作業着若者とかパリピーみたいな騒ぐ目的の客は敬遠するよね
かといって来るなとも言えないからそれなりにコントロールするわな
あの店なんか行きたくないなと思ったらなにかしら仕込みされてるよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 21:02:11.23 ID:8UAPi5fIO.net
店の外に、金額明記してないと、初回だけ安く、
普段は高いことは多いよ。

東京都心部だと、中国人の中華料理屋だと、
オーダーバイキング100種に飲み放題2980円が一般的。
ほろ酔いセット980円も一般的。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 21:21:05.82 ID:+HfRoZho0.net
飲みに行きたくなったじゃないか!w

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 21:32:45.04 ID:GQyOL/Ry0.net
中国人みたいな反日国家の店に行くなよ
在日に痛い目にあわされてそいつらの生活を裕福にさせる片棒担いでる貧乏人はバカばっかり

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 21:33:00.28 ID:X1ZkcJBk0.net
飲みに行ったら風俗行きたくなるじゃないかw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 21:35:50.09 ID:3hB7SNlp0.net
健康の為お酒はやめました

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 21:46:16.67 ID:8UAPi5fIO.net
中国人の中華料理屋は、普通に働く人が多いよ。
フィリピンパブとかだと、高額で収入の多くを仕送りしてる。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 21:48:59.79 ID:RGm+JLwV0.net
中華料理、フランス料理ともうひとつは何だっけ?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 21:51:48.61 ID:Dd5rIRSF0.net
イタメシだろ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 21:54:46.72 ID:Dd5rIRSF0.net
俺は長生きしたくないんで酒は毎日がぶ飲みだ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 21:57:03.62 ID:Dd5rIRSF0.net
死ね死ね団の歌を空で歌えるやつはタヒね。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 22:01:19.26 ID:Dd5rIRSF0.net
https://m.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ
タヒねタヒね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 22:03:24.77 ID:Dd5rIRSF0.net
https://m.youtube.com/watch?v=8PHTxK00cYQ
タヒタヒブルース

742 :無い糖:2016/12/16(金) 22:11:42.74 ID:GMUQfY/o0.net
みなさん、こんばんわ 無い糖です。
皆様は今月売れてますか?俺は今日も一日オクパードでカンサードですよ
それにしてもね 俺の店に来店されるお客様はいい嗅覚してるよ
何が一番”おいしい”のか 今このスレの中で一番”神ってる”俺の、、そんな俺が作るパスタと絡むのが一番”おいしい”からね

達成感?どうですかね?まぁね、連日盛況で嬉しくないといったら嘘になりますけど
いまさら隠す必要も無いけど、正直嬉しいですよ(笑)でもね
思い返せば1年前 俺の店に来店されたお客様が
「うわ不味っ」「冷凍パスタの方がよっぽどうまいよな」
それに「そうだ、そうだ」と言ったお客様の笑い声 俺は今でも忘れてないっすよ
まぁね、正直…正直ですよ… 
いまさら振り向きやがって!という感じですよ
今月来るお客様…次から次へと掌返しですよ もう何かね 全てを突き抜けてしまった そんな感じがしますよ
これからの野望?2号店オープン?
まぁ、そこはね ぼくの頭の中で色々とプランはできてますよ(笑)
あーしようか、こーしようか皆様で色々と創造してみてください その時間がまさに自営業者にとって
”至福の時間”なんですよと
まぁ、まぁ、その答え合わせはね 来年の2017年まで

トランキーロ!あっつせんなよ

743 :スナック:2016/12/16(金) 22:20:20.79 ID:QUqG5/t20.net
メモ

8時30分に来店
生3杯
ママに生グラスビール1杯
料理はなにも頼まなかったです。

おとおしは
小鉢でキムチ 中華クラゲサラダ

あと、バスケットにサラミとチーズとかがそこそこの量(あのスナック御用達のカルパス?みたいなの)

店は開店1カ月だそうです。

仲間内の忘年会帰り。
久々に飲みにでたので、1人二次会で友達の店に寄るつもりでいたら、友達の店の前に開店してた。

ママは46歳
ぽっちゃり巨乳で明るい

カウンター8席 ボックス2席

会見は3600円でした

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 22:30:10.70 ID:Dd5rIRSF0.net
それでもお前はアイブラユーか?

745 :とんがりチンコ:2016/12/16(金) 22:44:41.28 ID:NdRr7iND0.net
>>743
年末ムードぽくて良いな。
無駄な改行wが、酔っているぽくて情感を描きたてる。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 22:47:49.52 ID:KMGZHhaV0.net
>>744
貼られてもなぁ。
ゴミが貼ったのなんか怖くて開けねーよ。
ウィルス?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 22:56:15.27 ID:RGm+JLwV0.net
パチパチパンチ死んだ

748 :とんがりチンコ:2016/12/16(金) 23:09:39.71 ID:NdRr7iND0.net
>>747
ホントだ...
チューイングボーン、亡くなったのか。。寂しいな。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 23:39:06.67 ID:LQSQjWAT0.net
合掌。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 02:10:49.88 ID:676XJfOz0.net
頭叩き過ぎたんやろか

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 06:06:43.69 ID:qHiG35gj0.net
>俺は長生きしたくないんで酒は毎日がぶ飲みだ。
末の長生き 老いの乞食。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 07:55:54.13 ID:D6vQW6lA0.net
ところでお前らの平均年収いくら?
俺はここ五年平均で450万しかないwww

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 08:05:12.18 ID:jM3kjUCF0.net
近所にめちゃいい飲み屋が出来てから「いつもの店」変わったなぁ。

・ママが美人
・マスターの人柄が良い
・料理旨い
・海鮮も置いてる
・メニューがワンパターンではない
・お酒のラインナップがいい
・料金が手ごろ
・店が清潔
・客層がよく、客同士が仲良し
・家まで3分で帰宅できる

週に2度は寄って帰る

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 08:19:08.55 ID:kDG1v4i00.net
>>752
出て行けよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 08:23:23.68 ID:Gw2uGykk0.net
そろそろヤベーわ
赤字続きで個人でも借金してカードもリボとかで凌いでる
店潰すのにも金かかるし詰んだわ
離婚したくねーけどしょうがないわな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 08:42:30.87 ID:I9pLIsZe0.net
>>752
ということは年収90万か。なかなか大変だな。
気持ちはよくわかる。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 09:13:40.67 ID:ZkhFGbaI0.net
年収150万 まいったか!!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 09:16:19.83 ID:yeTqn1Qy0.net
>>756
どんな計算?
本人が年収450って言ってるんだから450違うの?
月37くらいだから倒産スレにいてもいいんじゃない?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 09:18:27.82 ID:iQdXI98A0.net
昨年年収1200万
今年年収1400万

年商1.5億越の法人
勝ち組スレが立ってすぐ消えたので、ここにいる

独身だけど、風俗も酒も飽きてきた
大事な金で、たまに行くからいいんだろうね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 09:23:54.92 ID:yeTqn1Qy0.net
>>759
年商億越えはしていないけど年収は似たようなもんだわ。
俺は既婚で子供達は成人したから、その辺は楽。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 09:24:42.73 ID:x/WEchst0.net
>>758
(>>756は日本語の不自由な人だから…ね)

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 09:26:04.97 ID:p5SxIMjr0.net
俺も150万円くらいかな
去年の所得税は3万円くらいだった記憶

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 09:28:18.58 ID:dbBMXeA60.net
俺は年収860ほどしかないからなぁ。
このスレしか居場所がない気がしてる。
酒も女もバクチも大事な金なんで一切使わないよ。
たまの三ヶ月に1回ほど2500円までの大衆居酒屋で我慢してる。
もちろん車は中古のポンコツ軽四さ。
来年はもっと酷くなるらしいから節約しないとなぁ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 09:29:50.42 ID:7TTXASI20.net
年収が500万あっても零細リーマンの新入社員くらいの生活だろ

いつクビ切られるか分からない感じの。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 09:34:25.57 ID:SmO1seuu0.net
>>756
wwwww お前は計算もできないから経営者やめろやwwww

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 09:36:51.46 ID:iBwlpNpO0.net
ちょっとまて
お前ら所得じゃなくて収入なのか?その数字
すぐ確定申告だな
まあ、俺も所得税2万円の模様ww

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 09:48:19.07 ID:9wkdyI8E0.net
よく嫁

http://www.creditcard-staff.com/qanda/self_employed_income.htm

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 09:51:57.83 ID:D6vQW6lA0.net
俺より酷いの予想してたのに1000万越えや800万越えがゴロゴロ出てきて死にたくなった・・・・

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 09:58:23.12 ID:kDG1v4i00.net
>>766
非課税になってから戻ってこい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:02:30.54 ID:fKQeWz+H0.net
>>764
自営で年収500万だったら新入社員よりいいと思うが。
500万のサラリーマンって夏冬33として18か月だと
27万強だろ?初任給でそれって零細でもなんでもないぞ。


最新!これが「初任給の高い」トップ500社だ
1位は50万円、平均20.9万円で横並び目立つ

をみると27万代は22位で
28位に大幸薬品26.9万
29位に東京エレクトロン26.8

東京エレクトロンとか本社のぞいたことあるんだけど
かなり高スペックな人ばっかだよ。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:05:14.07 ID:p5SxIMjr0.net
>>769
さすがに非課税になったら倒産しそうじゃなくて倒産でしょ
年収100万円だって税金持ってかれるのに

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:05:18.36 ID:SmO1seuu0.net
我々は先頭に立って一人で戦っているのだ。
サラリーマンより上だと思っている

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:05:20.34 ID:9wkdyI8E0.net
※ サラリーマンの年収=自営の所得
ここはっきりさせてから語らないとなんかギクシャクしてるぞ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:06:41.17 ID:pOenOCTk0.net
自分はあと半年程で閉めようと思ってます。
中年の独身男だけど、こんなのでも一緒になりたいと言ってくれる人がいるから、区切りをつけようと考えています。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:06:50.39 ID:Aj9ilhZF0.net
自営勝ち組は15年以上続いたヤツだけだろ
それ以下はお手並み拝見って段階じゃね?
年収なんて関係ないよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:09:42.44 ID:p5SxIMjr0.net
確かに数年前は年収1000万円だったけど今年で廃業なんてのが自営業の怖いところだからね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:14:48.94 ID:fKQeWz+H0.net
自営の勝ち組は老後の不安がなくなったらじゃないかな。

2.3年の間年収数千万でもその後廃業すれば多少の金では廃業代で飛んじゃう。
10年の間年収800万でもおんなじだし。

40代で現金3億 50代で2億 60代1億 とか?おおいかな??


もちろんおれは現預金0だが。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:15:57.20 ID:Aj9ilhZF0.net
補足
しかも累積収支がプラスのヤツだけが勝ち組

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:20:07.96 ID:kDG1v4i00.net
>>771
控除金額計が課税所得を上回るんだよ(´・ω・`)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:23:18.55 ID:pgBTUWmt0.net
東京エレクトロン

俺が昔いた会社だ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:24:07.79 ID:fKQeWz+H0.net
>>780
まじか優秀だな。


辞めんなよw一時厳しい時代あったけどさーあそこも

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:26:00.68 ID:cq9Gsc9B0.net
何十年営業しようが景気次第で閉店になる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:26:21.90 ID:IKKXP9bV0.net
>>774
おめ!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:27:29.30 ID:WhKjFSey0.net
10年前から右肩下がり収入激減で毎日ぼーっとしてるわ
忙しかった頃の貯蓄があるからこ今は生きていくことはできるが
今後さらに顧客が減るのは確実

あと5年で国民年金満期
さてどうしようか

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:30:55.93 ID:D6vQW6lA0.net
飲食店の開業から廃業までの生き残り率

一年後→50%が廃業
三年後→70%が廃業
10年後→95%が廃業

厳しい世界だよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:31:14.97 ID:cq9Gsc9B0.net
とりあえず スターウォーズ見ておけ
俺のフォースで売り上げアップw

787 :ミニカー屋:2016/12/17(土) 10:39:18.48 ID:hC4PnP6F0.net
オレの規模だと年商600 粗利 57% 利益 青色控除入れて 130万
くらいがちょうどいい。

300万超えると個人事業税がかかってしまうからな。

スターウォーズかあ。トミカで出るんだけど仕入れ意欲が沸かない。
映画観るといいかもなー。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:45:47.77 ID:VkE3Jkq40.net
https://youtu.be/8fPmkq1CkCU

https://youtu.be/PR6r40GbIfk

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:47:10.44 ID:kDG1v4i00.net
>>785
開業25年の俺クソエリートやんけ

生ける屍でも生き残りなら…

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:52:05.73 ID:ifc/8Vcd0.net
>>787
確か、家族いたよね?
養ってるよね?

791 :ミニカー屋:2016/12/17(土) 11:26:54.76 ID:hC4PnP6F0.net
>>790
養っていないよ。独男だよ。だって喰えないじゃん、家族。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 11:29:25.66 ID:Aj9ilhZF0.net
>>790
たま棺と間違ってると思われ・・・

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 11:57:26.14 ID:9wkdyI8E0.net
たまかん(笑)

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 12:24:46.35 ID:9wkdyI8E0.net
「たまに来る金属加工工場経営者」 は 「たま金」だな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 12:42:09.59 ID:SJdVdFOr0.net
おまえら知ってるか?

コテハンのほとんどは自作自演

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 12:50:40.20 ID:7TTXASI20.net
>>795

毎回同じ事言うなよ…老化が進むぞ

たまには「おまえら知ってるか〜い」くらい変化つけないと

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 12:52:21.23 ID:ifc/8Vcd0.net
>>791
前に飲食店の何かが当たって奥さんと食事に出かけてなかったか?
ミニカーさんと違うんやったら・・・あれ誰や?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 14:39:10.75 ID:9wkdyI8E0.net
おまえら知ってるか?

自作自演特定人のほとんどは妄想にとりつかれている

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 14:40:07.27 ID:goqSZsdx0.net
安売りしたくない(できるノウハウも無い)のでお値段の事言われたら
「その安さを実現するために生産者、製造者どこかを泣かしてるのなら そんな商売は強いかもしれんけど正しくない そんな商いはしたくない」
と屁理屈つけて今日も高値維持にいそしむ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 14:46:23.67 ID:9wkdyI8E0.net
>>799

b イイネ!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 14:48:51.41 ID:Aj9ilhZF0.net
ラグビーやってる息子の成人式のスーツなんだけど、おすすめブランドある?
アオキ、青山以外でおね。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 14:49:45.43 ID:rGPnYyEG0.net
>>801
春山だなヤッパリ!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 14:56:14.17 ID:kDG1v4i00.net
>>801
既成じゃ腕と腿がムリ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:01:35.88 ID:Aj9ilhZF0.net
奮発してバーバリーかラルフローレン辺りを考えてたけど
オーダーしか無理かな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:02:20.33 ID:rGPnYyEG0.net
>>804
春山のハルスーツをオーダーしろよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:02:50.70 ID:Aj9ilhZF0.net
ハルヤマも除外でww

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:05:14.91 ID:8WQNirjd0.net
成人式用スーツとかもったいないから
コンパにも行けるくらいなおしゃれなの買ったれよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:05:35.39 ID:rGPnYyEG0.net
>>806
お前、大手スーツブランドを無視すると一生涯後悔する事になるぞ
ソースは俺

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:06:38.01 ID:macGAN0u0.net
>>799
素晴らしい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:07:18.93 ID:udpnP5430.net
>>801
キクマツヤ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:09:44.62 ID:Aj9ilhZF0.net
お前らに聞いた俺がバカだった・・・w

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:15:47.66 ID:Kg+A66Xj0.net
>>801
お近くの個人テーラーで誂えてくださいませ。

ラグビーコテの人もいなくなりましたね。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:16:02.57 ID:Aj9ilhZF0.net
ポールスミスもかっこいい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:16:31.87 ID:p5SxIMjr0.net
予算も言わないでおすすめ聞かれたって答えようがない
アオキが嫌ならダンヒルでも買っとけ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:17:25.97 ID:Aj9ilhZF0.net
>>812
なんかダブルを薦めてきそうで怖い

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:17:54.27 ID:Aj9ilhZF0.net
予算は20万まで

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:18:55.80 ID:p5SxIMjr0.net
じゃダンヒルは無理だな
麻布テーラーくらいにしときな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:18:58.19 ID:rGPnYyEG0.net
>>816
20万wwww

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:21:07.72 ID:rGPnYyEG0.net
20万って吊るし物かよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:22:11.82 ID:p5SxIMjr0.net
スーツはブランドに拘るんじゃなくて
自分に合ったシルエットのメーカーを見つけてそこで良かったら生地を良いので作ればいい
1着目から金かけるのはバカがやること

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:24:21.05 ID:Aj9ilhZF0.net
ハルスーツオーダーっていくらだ?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:26:15.18 ID:SJdVdFOr0.net
完全スレチガイ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:40:31.96 ID:rGPnYyEG0.net
オーダーは何処のテーラーでも生地次第
金洋服店で3ピースオーダーしろ5

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:44:03.31 ID:NABWuZTw0.net
つか、成人式のスーツにこだわるより喪装のスーツの方が遥かに大事だろ
体型変わってもアジャストできるやつにしとけよ
どうせ体育会系は部活辞めたら体型変わるんだから奮発しすぎたら損だぜ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 16:18:34.29 ID:7TTXASI20.net
なぜ皆スーツの知識あるんや。ホワイトカラーばっかりか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 16:21:04.17 ID:irOV3U/50.net
動く背広

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 16:22:42.55 ID:rGPnYyEG0.net
スーツを仕事着に使うなら安いが勝ち
スーツを晴れ着に使うからこそ高いスーツをオーダーするんだよ
仕事着が晴れ着だと思う人は高い仕事着を仕立てたらエエ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 16:30:23.47 ID:UgBSWe0t0.net
ワイや今でもバブル時代のスーツが一番好きや!
ダブルにビッグショルダーにゆったりパンツ、最高や!
あの頃は町内でおしゃれ番長と言われとったのに・・・

今のスーツは細すぎるわ!
腹が出て着れんのじゃ。

今は9800円のスーツ一着しか持っとらんわ!

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 16:47:21.72 ID:RNghGkGF0.net
俺はハンサムスーツだけで十分

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 17:11:54.67 ID:pk+MbwJE0.net
>>828
36歳ですが、自分も腹がでて昔のスーツは着れません。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 18:05:13.66 ID:rGPnYyEG0.net
海外ブランドのゴミグズみたいな吊るしモンのスーツを求める自営業者w
ゴミグズのロレックスよりグランドセイコーだろ?

クズだわー

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 18:10:43.06 ID:7TTXASI20.net
お金がないから国産ブランドで我慢する男w

時計なんてチープカシオ(1000円)で十分だろ?

バブル臭いわー

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 18:18:51.66 ID:ZZQZ6wjO0.net
>>831
春山すすめるお前が言うな、あほ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 18:24:01.98 ID:UCQnLjDe0.net
>>828
オレは、サラリーマン時代に作ったスーツは体型が変わって全部着れない。で、礼服を除いて今着れるスーツは一着もない。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 18:32:25.79 ID:IKKXP9bV0.net
自営業になったら薄っぺらいブルゾンにスニーカーで
小脇にセカンドバッグ抱えて小料理店に行くと思ってましたw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 18:36:25.32 ID:7TTXASI20.net
過大評価しすぎだよ、小料理店なんていけないから

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 18:38:44.93 ID:SOHo1fQV0.net
そもそも、成人式なんていかせて嬉しいのか
自治体に祝ってもらう筋合いないし、
馬鹿ばかり来ると思っていかなかったよ、俺は

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 18:43:44.24 ID:rGPnYyEG0.net
>>833
春山の何が悪いの?wwww
朝鮮かよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 18:46:09.83 ID:UCQnLjDe0.net
オレのいつものいでたち。
ボタンダウンシャツにブルゾン、ジーンズにスニーカー。
バックは、昔はブランド物のセカンドバックだったが、今は安物のボディーバック。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 19:03:43.31 ID:/giu3cM30.net
自分が成人式のときは
親父のスーツ借りたなあ
もう亡くなったけど(´・ω・`)

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 19:12:59.02 ID:kDG1v4i00.net
挙がってるブランドw
今時の成人式はおっさんブランド限定なのか

DCブランドとかも流行ったなあ
Tシャツ1枚1万円みたいな世の中だった
塾のバイトで日給2万貰ってた…
もう、あんな時代は…

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 19:16:28.32 ID:ZZQZ6wjO0.net
>>838
春山、青木、青山
全部朝鮮人の名前なんだけどwww

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 19:33:06.75 ID:pk+MbwJE0.net
>>841
Tシャツ1000円以下じゃないと買う気がしないとです。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 19:52:37.39 ID:dbBMXeA60.net
俺も靴下3足で980円以下じゃないと買う気しないよ。
来年から景気ももっと落ち込むらしいから4足1000円以下を探そうと思う。
目に見えないところは徹底的に節約。リサイクルでも十分だな。
下着は嫌だけど。笑

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 19:57:52.43 ID:VvK5eKAX0.net
>>810
中野店がなくなって吉祥寺店も無くなった。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 20:01:26.37 ID:dbBMXeA60.net
>>843
千円でも高いよ。贅沢すぐる。俺なんかリサイクルショップで10枚まとめて千円って感じ


847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 20:07:49.01 ID:dbBMXeA60.net
新品なんてなんで買うのか理解できない。
自転車、服、本、電気製品、家具・・・。
食品は賞味期限きれそうかきれてても日にちが浅いやつ。
とにかくエコ節約を来年からもっと徹底するだな。笑

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 20:08:31.83 ID:pN356mXq0.net
成人式なんてシャコタン・デッパ・タケヤリ・・
なんでもない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 20:12:48.93 ID:SOHo1fQV0.net
徹底的に節約 わかるよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 20:15:34.60 ID:dbBMXeA60.net
店の言い値で買うやつは金持ちに任せて、
ビンボー人はゴキブリみたいにしぶとく生き延びるしかないよ。
で小銭貯めて財布にいつも30万入れて持ち歩いて、会計するときはとりあえず20万財布を見せて、
そのあと小銭入れの小銭玉で支払うようにしてる。
でもおそらく一生その30万には手をつけないんだけどね。笑

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 20:20:15.20 ID:dbBMXeA60.net

反応が面白いよ。
ボロの服着たビンボー人としか見てないやつのー。
年々財布に入る札束が増えるのが楽しいよ。笑

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 20:27:09.63 ID:dbBMXeA60.net
定期的な銀行でピン札に交換するのはたのしいなぁ。
財布はもちろん偽物のブランド品だよね。笑

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 21:45:14.24 ID:NABWuZTw0.net
小金貯めてそのまま死にそうな人だな
子どもがいないなら親類に金がいくパターンかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 21:57:25.67 ID:YjwvG+YJ0.net
紳士なら79円の靴下がいつもおいてあります。
是非ご来店ください。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 22:05:16.73 ID:SOHo1fQV0.net
財布に30万なんて、やめとけよ
落としたり盗まれたらどうすんのよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 22:07:15.73 ID:SOHo1fQV0.net
財布に30万なんて、やめとけよ
落としたり盗まれたらどうすんのよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 22:08:38.17 ID:7TTXASI20.net
そういえば一階にある封筒に借金返済の50万があるわ

ほんと盗まれたら終わる笑

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 23:37:34.17 ID:4mtCtSfH0.net
>>847
あなたの店でなんで新品を買うのかも理解できませんな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 01:07:27.58 ID:O7wdmx1Z0.net
もう心も身体もボロボロ。
事務所も設備も仕事の備品もボロボロ。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 04:53:07.15 ID:5r+ILOUB0.net
心配いらないよ来年はもっと不景気になるらしい。
これからもっと死人が増えるんだろうな。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 04:54:24.72 ID:1ktubMnB0.net
>>8
オーダースーツがリーズナブル

http://ec.only.co.jp/40th/?grid=index01

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 04:55:14.32 ID:1ktubMnB0.net
>>801
オーダースーツがリーズナブル


http://ec.only.co.jp/40th/?grid=index01

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 07:36:48.11 ID:4FkLgXgg0.net
安倍「ロシア様には3000億。日本国民には増税年金カットな。娯楽も必要ないタバコ発泡酒も値上げな」

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 09:00:00.08 ID:J/Lo3+6H0.net
自営じゃないやつの定期投稿をはじけるツールがほしい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 09:08:49.88 ID:12n86KeL0.net
ロシアに3000億じゃなくて日本企業に3000億な
あと、当面の脅威 中国牽制するためには ロシアに接近は必要
安倍が〜ってうるさい馬鹿は、誰が首相ならいいのかね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 09:23:10.31 ID:23Jplpec0.net
安倍批判に過剰反応すぎじゃない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 09:51:28.95 ID:ejPeonue0.net
大店法緩和した小泉
日本は大型チェーン店大国に

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 10:24:22.56 ID:12n86KeL0.net
いや、863みたいなことって いい年した無職が言いそうなことなんで
とても経営者の書き込みとは、思えないから
一応言っておくけど、安倍が有能 すばらしいなんて思ってないよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 10:37:05.19 ID:yxrlKIBs0.net
あーなんかいろんなことがうっとおしい
感謝の気持ちを忘れかけてる自分かいるわ
これはアカンなぁ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 10:51:20.95 ID:GTxvHulm0.net
このスレの皆さんは下記スレを読んで元気を出してください。

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/
newsplus/1482024563/l50
年収2百万円台…コンビニオーナー搾取の衝撃的過酷労働 
年間休日ゼロで週3日徹夜は当たり前

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 11:19:10.97 ID:4FkLgXgg0.net
もう辞めたけど知り合いの店長は
平日6時〜9時、17時〜22時
休日6時〜22時
を休み無しで繰り返してたな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 11:21:04.20 ID:J/Lo3+6H0.net
>>870
年収200万でこっそり廃棄食付きならわるくないな。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 11:29:24.50 ID:NphQlORH0.net
コンビニオーナーもピンキリ。
コンビニに限らず、立地や競合の有無等でかわるからなぁ。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 15:09:00.39 ID:R6G/GwCY0.net
人生罰ゲームみたいになってきたわ・・・

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 15:59:43.52 ID:UdZvoTzF0.net
コンビニで儲けるのは至難の技らしいね
なんせ工夫は一切出来ない
人件費を減らす為にオーナー自らが店に立つ以外に方法が無い

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 16:08:02.97 ID:So2fxjMlO.net
コンビニは、夫婦で店に出て50万円になるビジネスモデル。
クリスマスと正月はバイトも休むから、オーナーが出る。

儲けるには、すぐ近くに複数出して、バイトを
遣り繰り出来る体制にすること。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 16:16:49.43 ID:UdZvoTzF0.net
>>876
つまり、近隣に5店舗とか10店舗とか持つって事?
開店資金幾らかかるんやろ?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 16:57:30.44 ID:yxrlKIBs0.net
俺コンビニじゃないけどちょっと珍し目のフランチャイズ
2つの会社が1つの売上で飯を食っていくんだからやっぱ大変
複数店やるしか儲かる道はないんだけど
3店舗→1店舗になってもうどうしようもないわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 17:05:52.96 ID:12n86KeL0.net
872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 11:21:04.20 ID:J/Lo3+6H0>>870
年収200万でこっそり廃棄食付きならわるくないな

こんな馬鹿でも自営務まるんだねえ。。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 17:17:21.49 ID:G1NExg5F0.net
>>874
先日、還暦で赤いチャンチャンコを着せられたので還暦の挨拶で
明石家さんま を意識して「還暦や生きてることは罰ゲーム」って挨拶した。
その話を飲み屋で話したが店の店主に「オチもヒネリも発想の意外性も無く、皆が思っている
極当たり前で詰まらない」と受けなかった。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 17:21:04.94 ID:yxrlKIBs0.net
さっきから客とのメールのやり取りがエンドレスになってるわ
こっちが店であっちが客なんだから
こっちの挨拶で終わらせてほしいのに
向こうがなんか一言送ってくるから終わらせにくいw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 17:21:19.72 ID:UdZvoTzF0.net
>>878
気になるやん
何をやってんのよ?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 17:28:40.02 ID:Ihnf8Woj0.net
学生の時スーパーでバイトしていたのだが、売れ残りや売り物にならない物をよくもらったわ。
そのうち持ち帰りたいが為に売れ残るように多目に発注したり、酷い時は売場に出さずにキープしたりしていた課長とかもいた。
で、本社にバレて以後持ち帰りは禁止になったのだが、それでも期間出店の業者さんとか某大手パン屋さんからは持ち帰っても廃棄するだけだからってよく貰ってた。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 17:32:26.70 ID:yxrlKIBs0.net
>>882
ぼやかして書くとありきたりやけど
アパレル系のFCというか販売代理店
直営だってスタッフの人件費はかかるからそれは
代理店も同じだけどそこから自分の取り分を抜こうと思うと
ある程度スケールがいるわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 17:34:00.25 ID:Nc4p2q4K0.net
>>881
それな

心を鬼にして?こっちが折れないと終わらんのやでw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 17:40:22.13 ID:UdZvoTzF0.net
>>884
洋服屋もfcあるんや?
知らんかったわ〜
ってか、販売代理店業務だと幾つものブランドを一度に取り扱わないと
ダメなイメージ

ウチの母親が色んな健康食品の販売代理店資格を買って事業の副業的にやってたけど
儲かるようなもんじゃなかったみたいな感じだったよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 17:44:06.86 ID:z39RMr2E0.net
友達で親の代からセブンイレブンやってるやつはきっちり給料とって
うまくやってるみたいだけど立地に恵まれてるかんじはあるな
近隣の立ち退きでライバルが出てきたら厳しくなるだろうなと思うわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 17:48:03.67 ID:12n86KeL0.net
セブンイレブン、儲かってるFCのすぐ近くに直営出すんだろ
FCの人には悪いけど、到底自営とはいえないね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 17:49:42.24 ID:5r+ILOUB0.net
FCは胴元だけが儲かるのが当たり前。
加盟店は奴隷みたいなもんじゃけ。
ボケは自営業レスじゃなくFCスレにいってくれやの。
ここは潰れそうな自営業のスレじゃけ。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 17:56:46.47 ID:yxrlKIBs0.net
FCじゃ自営とは言えないらしいから
今日は書くのやめるかw
自分で仕入れて自分で売るのはそりゃ大変なのは
十分理解してるからそうも言いたくなるんだろうな
まぁでもいろんな商売があるってことよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 17:58:44.30 ID:J/Lo3+6H0.net
ほっとけよ。
掛かれたことを直球で受け取ったり
毎日死ぬ死ぬ書いてるやつらなんだから。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 18:17:06.23 ID:UdZvoTzF0.net
fcでも自営業でしょうに

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 18:20:13.49 ID:lfEdxC+v0.net
アマゾンが無人のコンビニ作ってるんだっけか。
やがてそうなるんだろうな
小生、無人君なら行ったことがあります。
ラララ、ムジンクン

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 18:24:46.00 ID:fOz49Lw70.net
・ローソン
・隣は業務用スーパー(さほど競合無し)

・ローソン
・業務用スーパーが撤退し、99SHOP入居

・ローソン
・99SHOPがローソンに買収される

・ローソン
・隣は100円ローソンに。


・ローソン閉鎖
・100円ローソン残る


現在に至る

恐い

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 18:31:58.44 ID:lfEdxC+v0.net
近所のコンビニオーナーが自己破産してたな。
大変なんだろうなと思ったよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 18:40:25.78 ID:v7kN5ZM00.net
>>893
ほのぼのレイクやな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 19:21:11.35 ID:t162dRjU0.net
うちのような個人事業主にとっては
キャッシングだけが頼りだ
昔はよく使ったけど利子が高かったなあ
今はなんとか落ちそうな低空飛行でやってるけど

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 19:29:26.45 ID:ml9RTkCx0.net
>>896
一時200万円まで借りたことあったよw
情けない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 19:33:31.68 ID:ZSC08Kee0.net
うちの町は歯医者が破産した

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 19:37:39.91 ID:rZN56QiU0.net
うちの町は、歯科医院じゃないが、医院が倒産した。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 19:41:23.66 ID:sh8Mbjez0.net
フランチャイズで個人事業主がハッピーになるのはあるのかな?
リスクは個人事業主持ちがほとんどの気がするが。
今、少し話題になっている移動スーパー「とくし丸」などはどうなんだろう?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 19:51:56.88 ID:GDczSDa+0.net
移動販売車って30年前くらいにあったなあ

懐かしい。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 20:41:28.41 ID:gWp1AbnV0.net
>>901
FCやる企業や個人はFCに向く体質とか性格とかあるよね。
儲かる儲からないの他に常にちゃっちゃか何か動かしておきたい、みたいな。
ダメならダメで次いくよ、っていう感じね。

古くはボウリングの時代からビリヤード、カラオケ(コンテナ)、カラオケ(BOX)
バー、漫画喫茶、激安弁当、白いたいやき、ネイル、居酒屋、塾、

一つのFCと契約して運命共同体っていうより
このFCダメなら次のFC、この流行終わったら次の商売にどんどん替えていくタイプ。

俺みたいにどうしよう、やめようか、もうちょっとやろうかって
ウジウジ悩んでるタイプは向かんね。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 20:51:16.76 ID:rZN56QiU0.net
新宿のクリスピードーナツなくなるのか。
郊外型にチェンジですか。

≫このFCダメなら次のFC、この流行終わったら次の商売にどんどん替えていくタイプ。
≫俺みたいにどうしよう、やめようか、もうちょっとやろうかって
FCとか関係ないよね。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 20:57:31.28 ID:rZN56QiU0.net
新宿で何回か並んだけど、匂いにつられるんだよな。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 21:12:14.48 ID:gWp1AbnV0.net
>>904
>FCとか関係ないよね。

文章にすると商売全体に共通してみえるからFC関係ないじゃんって
思う人がいても不思議じゃないけど、ちょっと違うんだよね。

俺のつたない文章力ではまだ伝わらないかも知れないけど
分からなかったらスルーしてちょ。

907 :とんがりチンコ:2016/12/18(日) 21:18:36.07 ID:lnF6oDyD0.net
>>901
事業を始めるのは、俺ならこうするとリスクを受け入れる所から始めるはずなのに、
リスクを抑えられる前提のFCに加入しても、儲かる人がごく一部で、低リターンなのは自明の理だよねえ..
自身で商売経験の無い、稼がねばならない人への良い受け皿がFCだと思ってる。

[とくし丸]は、日本の過疎地拡大への対応を先取りしてるね。
コンビニはもちろん、スーパーも経営が成り立たない過疎地は明らかに今後増えるし、
「移動〜スーパー♪ とくし〜丸〜♪」は、現代の御用聞きだ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 21:21:58.30 ID:5r+ILOUB0.net
FCやりたきゃやりゃええよ。
やった後にツベコベ腐った女のようなこと言うなよ。情けね。
FCの加盟店は勤め人と同じ奴隷じゃけ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 21:24:23.09 ID:rZN56QiU0.net
>>906

自由度も欲しかったらFCはどうかと自分は思う。
はい。悪かったよ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 21:28:34.80 ID:GDczSDa+0.net
駄菓子屋みたいに老後の楽しみのイメージしかない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 21:30:34.10 ID:rZN56QiU0.net
移動スーパー「とくし丸」は、地方スーパーが契約してんの?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 21:57:47.39 ID:LITtsbzY0.net
>>902
うちの周辺に昔、近藤乳業というトラック販売カーがよく来てたが、
最近は来なくなったな。
もう15年以上は見てない気がする。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 21:57:53.99 ID:z39RMr2E0.net
FCは宣伝とかを本体がやってくれるからその部分だけは楽そうだけど
融通利かなそうだし自由な裁量で好きなことしたい人には向かないよね
少なくとも俺は向かないタイプw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 22:01:03.23 ID:GDczSDa+0.net
自ら営んで生業にしてないやんって思うもんな。一般平民の俺は

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 22:50:23.30 ID:oHaDak3i0.net
>>906
あってる。一見ファミリービジネスにみえる
がコンビニのFCは今は資本力と組織で臨む
のが正しい。それには無機質に作業する様な
方がよくて、愛着やプライドがあるタイプの
腕利き創業者みたいなのはいらない。
というか、もったいない?


ときし丸。
絶対に勧めない。
収益モデルが配達員の献身に頼り過ぎてる。
アレ最高水準の人でも公務員以下。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 22:51:04.17 ID:4bzZoK740.net
アイスクリームアイスクリームアイスクリームだよー
ホートドックホートドックとかいう歌がうるさいの昔いたなあ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 23:03:28.96 ID:9MGmj/wy0.net
>>903
FCはプロとか一流とは対極の存在だよな
全国一律・個性を消すのも求められるから職人的なのがいいと思うタイプには合わない仕事だよね

918 :ミニカー屋:2016/12/19(月) 05:22:35.38 ID:RjX5bZfW0.net
http://blog.livedoor.jp/fujiwaragijuku/

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 06:13:59.50 ID:Yv+sI7ey0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 07:00:33.90 ID:BqzYJhsn0.net
自営じゃないやつの定期投稿をはじけるツールがほしい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 07:00:59.60 ID:pUqaDC34O.net
とくし丸は、新宿区にもあるけど、WINWINの仕組みだよ、
地方の過疎地と都会の団地が多いスーパー過疎地で。
その成功もあり、ローソンも進出だが

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 07:03:39.67 ID:pUqaDC34O.net
>>916
アイスクリームアイスクリームアイスクリーム
東京都心部には、毎週末公園前きてうるさいよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 07:09:45.78 ID:AMWFXuhS0.net
FCはメリットデメリットあるよ
経営のまったくの初心者にはノウハウ教えてもらえるし仕入先などルート確保も楽でいい
ただし契約期間が3年以上など決まってるからしんどい
赤字だから途中で辞めたくなっても、辞めると膨大な違約金を払わされるし

だから店やるなら自分でやったほうがいい
ただし、自分で0からノウハウを学ぶのはこれまた別の意味で大変だがな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 07:27:27.20 ID:+L7PB6TY0.net
>>922
まだやってるんだ。潰れたのかと思ってたわw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 08:08:26.08 ID:SH48PUCL0.net
>>872
>年収200万でこっそり廃棄食付きならわるくないな。

体には悪いみたいだぞ・・・

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/
newsplus/1482043809/l50
毎日コンビニ弁当を食べる食生活で入院するハメに…
リン酸塩含有で内臓に石灰結着、ミネラル排出等の健康被害★6

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 08:56:27.86 ID:C0xVw/JJ0.net
そういや、6店舗やってた人が最近会ったときに「ぜんぶ辞めたよ」っていってた。
さすがに「コンビニ大変なんですってね」とは言えず「これからは悠々自適ですね」って言った。

927 :スナック:2016/12/19(月) 09:29:05.65 ID:D5/7Jw3Z0.net
>>797
>>791
>前に飲食店の何かが当たって奥さんと食事に出かけてなかったか?
>ミニカーさんと違うんやったら・・・あれ誰や?

それは、私です

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 09:56:08.30 ID:dxAPESCn0.net
https://youtu.be/8fPmkq1CkCU

https://youtu.be/PR6r40GbIfk

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 10:52:37.09 ID:AMWFXuhS0.net
客こねぇ・・・・冷やかしが一人きただけだ

930 :とくし丸特使:2016/12/19(月) 11:16:39.94 ID:uL5IO8Oo0.net
ちょっと連投するからNGにしてくれな。

931 :とくし丸特使:2016/12/19(月) 11:16:58.26 ID:uL5IO8Oo0.net
オイシックス買収記事からだと。
とくし丸はスーパーから商品を借り出し+10円して販売してその額から
17%+5円を取るんだが、ドライバーは個人事業主なわけさ。
残った売上83%+5円がスーパーの売上。
売れ残りはスーパーの玄関で安売りして在庫は残さない。

とくし丸HP募集ページからだと。
販売代行=個人事業主=オーナー経営者ってなってる。
そんで
日販6万 月商29万 経費10万 税込み手取り19万
(車両償却5年で込み、休日は日曜のみ、25日稼働)
☆現状は日販が7-9万くらいまであがっていて10万の人もいる。
7万=手取24万
8万=38万
9万=42万
10万=46万

開業費用330万〜350万
月経費5-6万


これが概要。一度に6000円も買う人も!なんて書いた記事があったと思うので
単価5000円以下3000円強ってところかな。そうすると6万なら20件〜15件。

932 :とくし丸特使:2016/12/19(月) 11:17:35.44 ID:uL5IO8Oo0.net
で、まとめると。(いい数字を取る)
初期投資330万
月商(手取)38万
年商(年収)456万
週休1日固定
個人事業主ですので8万×6日×4週×12か月=2304万-費用1848万円→456万の利益
これの青色申告が所得税+住民税+国民健康保険で101万みたい。
この時点で456万-101万=355万



さて、ざっくりとこれで355万がサラリーマンでいう手取り年収になる。
355万だと月収27万9166円ボーナス無し。諸手当無し。各種福利厚生無し。
事故リスク100% 休業補償なし。
稼働週6が絶対条件で台風災害時でも勤務過程(稼働しなければ減給)
生鮮を扱うため早朝出勤。在庫払拭の為夕方には戻って清算。
年をとっても同じ仕事。

そんで、現状の高齢者はいいかもしれないが10年後の高齢者はネットを使い
こなす可能性がある。その場合自分が10歳年をとって市場が厳しくなる。


ちなみに、各提携スーパーが募集した内容には「週2〜3」というのもある。
要するにフル稼働なんて相当手練れにでもならないとムリってこと。
その場合そのまま収入に反映される。
週5になると83.333%稼働になるので年収は380万(税前)
週4では304万(税前)
週3では228万(税前)
ワーキングプアの定義は200万以下。

933 :とくし丸特使:2016/12/19(月) 11:21:17.72 ID:uL5IO8Oo0.net
どうだろう?
ここの手練れ経営者の方のにどのように映っただろうか。

WINWINの関係に見えるだろうか。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 11:22:41.26 ID:5ETXpMwL0.net
それで飯が食えりゃなんでもええと思ってしまうわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 11:59:30.52 ID:Pxk2GIjz0.net
いやー
こんな商売はヤダ。
いい数字取ってそれだろ〜?あかんわな。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 12:03:46.96 ID:v/2pRFUc0.net
当方てだれではないが、絶対にやりたくないね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 12:05:58.00 ID:ZsoE4wIi0.net
好きにやってその額の場合と管理されまくってその額の場合との違いが歴然

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 12:14:20.76 ID:C0xVw/JJ0.net
日本の平民はいつの間にそんなに偉くなったんだろう。

 格差はあって当然 (無かった時代なんか無いだろ) 望むのがナンセンス
もしも短期的にソレが実現する時代が来たとしたらそれは100%破たんする
 頑張った結果、そこそこ食っていけたら感謝せねば自分が不幸になる
世の中にはゴネをいう人も必要だが、個人主義が加熱するとアメリカみたいになる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 12:18:21.39 ID:AMWFXuhS0.net
>>938
ほんとそれ
平和で食うに困らなければそれで十分だろ
どこまで強欲なのかと

成功したけりゃ自分で死ぬほど努力して稼げっての

940 :とくし丸特使:2016/12/19(月) 12:28:42.50 ID:uL5IO8Oo0.net
>>934
結婚して妻子いたら結構きついと思うよ。
しかもルート構築まではかなりきついと思うし。行商の人何人か知ってるし
親が似たようなことしたけど初対面の人に玄関先で物を売るのは結構大変。

>>937
リーマンなら退職金に厚生年金、有給休暇に産休育休。
会社の業種によっては週休2日にGWSW連休。
盆暮れ正月休みかもしれんが。それと給与なので「保証」ですしね。


食うに困らなければいいが、これ20年営業して一回もこけなければ
喰えるだろうが躓いたらムリじゃない?
事故って車両壊せば保険がきいても即休業だよ。

簡単に考えてスーパーが直接やればいいのになぜか外注なんだよ。
要するに決して高くないはずのスーパーの正社員にやらせても
割りにあわないんだよ。直接やれば儲けも厚いのにね。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 12:51:50.58 ID:AMWFXuhS0.net
仕入れて置いとくだけの小売りはもうダメだな儲からない
はやり何かしら付加価値つけないとダメ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 12:56:02.48 ID:0Yc2406c0.net
リーマンになりたくてももうなれないわ。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 12:59:05.27 ID:AMWFXuhS0.net
>>942
警備員や介護、工場とかならいくらでも需要あるぞ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 13:06:17.01 ID:cziD81dU0.net
>>943
経営者の立場から考えたら
これらの商売でやっていこうと
思うのが不思議だよな

世の中がひっくり返っても
人手不足が続くぜ

945 :米屋:2016/12/19(月) 13:09:11.35 ID:5ugMGZcj0.net
>>941
米の場合は流通経費が参入障壁になってますよ
一時期ネット通販も考えたけど送料が高くつきすぎて無理だと思いました
で、うちは地域で「おいしい米の配達ならうちに仕事がくる状態」を構築できれば
やっていけるかなと思って仕入れに手を突っ込みだしたのが3年前です
他社にも地元の生産者にも用意できない米の仕入れが形になってきたので後はいかに知ってもらうかが課題ですね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 13:19:34.27 ID:rce0S8la0.net
知り合いが荒物屋さんなんだが、曰わく、笑ってしまうぐらい売れないらしい、、、、

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 13:21:53.14 ID:uL5IO8Oo0.net
ななしにもどります。

>>945
クッションとか布団とかの綿ものもそうだよ。外国で作った方が安いけど
体積が大きすぎて輸送コストが高くなるのでいまだに国産の方が安い
ような商品があるよ。

米屋さんは樽に米入れて名札をさして店頭で売るようなことをしてる
わけではないのだな。
なぜかそんなイメージがあったw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 13:40:55.10 ID:vTbz1bsi0.net
自営じゃないやつの定期投稿をはじけるツールがほしい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 13:45:59.74 ID:v/2pRFUc0.net
FCなんて、リスクだけ個人に負わせようとしてるとしか思えない
なんで直営でやらねえんだよって
先物取引の電話と同じ なんでお前がやらねえんだって

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 13:59:28.47 ID:SfK+5tav0.net
コテハン以外は無視するとか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 14:11:53.13 ID:Zqp6RX6y0.net
スナックや風俗店をFC展開する商売はどう??

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 14:14:22.33 ID:ptQ9Z4Gw0.net
荒物屋は大きいホームセンターに取られちゃってる感じでね?
先物取引の営業電話は儲かるならなんであんた働いてるの?っていうと切るよね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 14:19:05.65 ID:0Yc2406c0.net
>>943
1度諦め工場バイト始めたけどスピードについていけなかったとです

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 14:54:36.61 ID:NFY2f7We0.net
>>951
接客とかマニュアル教育受けたねーちゃんがカウンターに居るのか?
なんかいやだな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 15:25:20.87 ID:Pxk2GIjz0.net
>>954
男を喜ばせる仕草やセリフがマニュアル化されてるらしいぜ。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 15:55:17.65 ID:Cbctq/1/0.net
FCはノウハウとブランド名を買う事が旨味だからね
胴元は旨味を見せかけ演出する顧客生産型の問屋

FCやるならいずれは自分が胴元やるつもりで始める事が重要なんだろうな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 16:12:37.09 ID:v/2pRFUc0.net
胴元ね
やっぱ宗教始めるのがいいか?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 16:33:45.11 ID:SfK+5tav0.net
整体の勉強して気の流れ辺りから宗教作り入ればいいかもね。これはオウムかw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 16:46:43.66 ID:Xs0YZf7X0.net
956氏あなたやったらどうだ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 17:56:58.69 ID:lJKGNr4E0.net
>>956
FCは店舗は儲からないから
無店舗FCやれってユーチューブで言ってた

掃除代行とか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 18:02:49.19 ID:uL5IO8Oo0.net
やり時ってのもある。
コンビニだって開始当初はすぐに高級車でも買えるほどもうかった。

FCは勝ち組が確定した後になって始めると搾取が強い。
その代わりノウハウも完全に構築されているのでそれこそ
資金があれば誰もできるくらいになってるけどね。

962 :アポロン:2016/12/19(月) 18:06:36.72 ID:BT522/rc0.net
FCは詐欺

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 18:14:11.93 ID:X9cXZa+20.net
メロンパンアイスは?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 18:19:04.54 ID:+RCiYbQ40.net
>>961
企業は儲かると次々に儲けを大きくしようとして改悪を始めるからな。
改悪しても次々に志願兵がやってくるから、更に改悪が加速。

その結果が今のコンビニ奴隷制度。。。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 18:19:28.47 ID:Cbctq/1/0.net
>>959
胴元は嫌だな
俺の思想信条に反する

俺は自分の作りたい物を作って俺を支持する人だけに買って貰いたいって
我が儘な仕事してるから

明日、骸を晒すとも悔い無し

だから、仕方ない
でも、家族がいるんだよなぁ

966 :とんがりチンコ:2016/12/19(月) 18:22:53.52 ID:oTNiBwlM0.net
>>961
まー商売で稼ぐなら、やり時 辞め時の判断が肝心だもんね。
時流に乗って無いものを扱ったって、なかなか前には進まないし。
今みたいに変化が激しい時代は、「一生○○屋をしてました」って
非常に難しいから、FC加入だろうが、流れには乗りたいもんだ。Xデー近し。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 18:24:26.06 ID:uL5IO8Oo0.net
>>965
信者と書いて儲けと読みます。

最近の風潮もわからなくはないが、商売とするなら金をとる矜持みたいな
ものがあったほうが健全だと思う。

驕りさえなければ大概は問題ないしね。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 18:41:33.02 ID:ERXBT8sm0.net
>>966
Xデーって・・・閉店!?

969 :とんがりチンコ:2016/12/19(月) 19:06:34.59 ID:oTNiBwlM0.net
>>968
もちろん。
そもそも、儲からないエロ屋って、精神的にもキツイよ。
いや、何屋さんだってきついけれど、自営って何だかんだ言っても、
儲け以外、好きでやる部分はあるっしょ?
俺の仕事の場合、「子供の時からエロ屋がやりたくて!」とか、進んで入った人は少ないだろうし、
でもそれなりにやりがいを見出しても、それはエロ屋じゃなくても良いじゃん!
って所に行きついちゃうんだよね。まあ、まだしばらく頑張るけどねw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 19:12:22.32 ID:5ugMGZcj0.net
とんがりさんの業界はCDショップ業界と似てるよね
ネットで音楽配信が始まったからファン以外はCD買わなくなったし買うとしても
Amazonで買う方がタワレコより安かったりするからわざわざ足を運ぶってのは近所の人に限られるもんな
で、その状況でタワレコがなにやりだしたかと言うと
若手アーティストにライブ枠あげて生とのセットで集客&販売をやってるとこが多いよね
ただ音楽市場自体が縮小傾向だから厳しいのはまだまだ続くだろうなぁ
タワレコ発のアイドルとかそのうち出てくるかもだね
さて、とんがりさんはどんな手を考えてるか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 19:14:00.34 ID:hHFdVqcq0.net
>>884
オ○ワード?
うちの親が昔似たような形態の店やってた。

972 :とんがりチンコ:2016/12/19(月) 19:15:53.73 ID:oTNiBwlM0.net
まあ、数年後にAV男優[とんがりチンコ]って居たら、
間違いなく俺。

973 :繁雄:2016/12/19(月) 19:17:59.80 ID:oGkr3Zpr0.net
俺からエロとったらなんにも残らんわ!
店番してても客がこんから
さっきもスマホのエロ動画片手にせんずりこいとったわ
はよ売上金上げてリサを予約してヤリたい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 19:20:00.14 ID:uL5IO8Oo0.net
エロやら3kやらは儲かってるからこその商売だもんなぁ。

まさかエロが凋落するとはな。
今やエロ無料の時代みたいなものだし。ネットでエロに金払ってる
人っていったい何割りいるんだろうな。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 19:21:25.57 ID:nda+ShDu0.net
昨日リサを予約したから明日リサに俺の竿をぶち込んでくるわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 19:22:24.31 ID:6wTbyvRB0.net
>>972
やめてww シコれないww

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 19:37:20.80 ID:C0xVw/JJ0.net
>>975
明日のリサの一番は俺だから、俺の極太ティンポの後だけどスマンな...

(.と、羨ましいから ちょっと嫌な人になってみる)

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 19:57:30.13 ID:SfK+5tav0.net
いまオカネ報道SPみてるんやろなあ

979 :>-< すとーかー ロこつに しつこイ 天粘の人格障害者:2016/12/19(月) 20:24:23.63 ID:KYCDMB4k0.net
ゴキブリ市新同和地区 垢の他人に異常執着 付きまとってチョづいて発情しまくり 醜い愚行を平気で晒す
     新興郊外は卑しい人間の巣窟

=右後ろにすごい近寄って キショク悪い中高年低身長痴女郵便職員 横入りのとぼけてガンミしたメガネババアに教示するにカネテ きれたたいどで「はい!はい!はい!」@A〒M

=つり銭手渡し拒否をわからないふり。 大声も恫喝もしてないのに 怖がったアピールする マックのゆとり女子陰険
=己のキショBさ生かしてつきまとう慇懃無礼ひろうのゆとりオスれじ

公「団」・くねくねマッチばこ住宅の基地外  公「害」のストーカー住民うじゃうじゃ

 ストーカー相手家前ふきんで きも声の声露出狂
  口 厚顔痴漢ジジイ プールカエルの小学生女子
    子供チョづかせて しゃべられせ声騒音 間あけず返事のジジイの声の方がデカい「うんwうん♪・・・・うんwうん♪」 
    苦情に二度振り返って威嚇にらみ? 苦情を言わせようでシメシメのノゾキ すとーかーの気色悪くて顔を見たくない

  口 知遅れドスケベ小学生男子
    ちゃりへるめっと垢じゃんぱー 背後から ウタ?声を出して近づいて 通り過ぎて数度に焼けて振り返る  
 
 公園手歩道で避けない近寄ってくる 避けられて 数度大げさな咳払いで逆切れをアピール 他10数名
 既知外女児男児のウザい声数度

知っているあぴ のつきまといくるまばいく
 きもおたゆとりバイクのきもごえで数台
 ちおくれどすけべDQNのバイク車の威嚇音

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 20:29:14.54 ID:zZ4VY+tw0.net
明後日300万借りれることが決まりそう。
これで支払いができる。
間に合った、、、

981 :>-< すとーかー ロこつに しつこイ 天粘の人格障害者:2016/12/19(月) 20:30:12.63 ID:KYCDMB4k0.net
ずっといやがら作業時間に費やし 騒音工事 時間超過 毎日 そうちょうよるおそくにちようも
フツウノワンループアパート工事で毎日工事
いやら背で変わる時間のを延長しまくり
 違法作業 日照権も侵害 声騒音 ノゾキ 

株)クラフトホーム 設計者--0585※  株)*橋建築設計 事業主  華王商事(株

 【 日 照 権 侵 害 】 騒音工事 痴漢作業員 きしょい声騒音 車のドアバッタん騒音 音楽
・カーテンを開けたら、懐中電灯でこちらを照らす:覗き 建築作業員 メガネ
・日がさせば、ストーカー相手のベランダまえで 影絵でいやがらせ 数度
・だらだらきもいデカい声 特にジジイ  昼休 ストーカー相手までウザい声山車苦情に 『ああ、うるさいよ・・・w』 
・ストーカー相手のベランダの窓開閉で反応してフツウぶってきも声一斉に出す 先日はまた音楽を駆け出した
・いまどきこんなにうるさいのかというくらい 作業音がいまだにうるさい 以前は異常にうるさい
・一人戻ってきて作業時間過ぎても 夜中作業
・音楽かけっぱなし作業

施工主に苦情を二度も電話で伝えてある 
 ストーカー相手を観察してしつこく ストーキング アピールを変える

知遅れ(ゆとり)すとーかーバカがバカなふりして、KKYのふりして嫌がらせで付きまとうIEI 

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 20:34:37.02 ID:uL5IO8Oo0.net
>>980
おめ!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 20:36:03.57 ID:X9cXZa+20.net
借りた金は返さなきゃならないからなぁ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 20:36:24.67 ID:Xs0YZf7X0.net
儲からないと精神的にきついのはわかる。
商売の内容がかみ合わなくなると、自分でも驚くことをしてしまう。
そういう時は、自分を見失っているんだろうか。
>まー商売で稼ぐなら、やり時 辞め時の判断が肝心だもんね。
>時流に乗って無いものを扱ったって、なかなか前には進まないし。
それって、要するに薄っぺらい商売しかできていないんだよな。
時流に乗るような商品をつくれる会社にしないといけないんだろうな。
>今みたいに変化が激しい時代は、「一生○○屋をしてました」って
否定ではないが、20年、30年ずっと〇〇屋を主業(年商2億ぐらいまで、
年収1000万〜2500万)としてやれていた人の経営能力は、どこが違うのだろうね。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 20:51:58.23 ID:LWjWcxwX0.net
次スレ
自営業ですが倒産しそうです116
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1482148268/

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 21:27:02.09 ID:X9cXZa+20.net
文章が長いな。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 21:59:49.12 ID:KYCDMB4k0.net
>-< すとーかー ロこつに しつこイ 天粘の人格障害者 ストー化0は病的でじゃなく障害既知外ゴミ屑公害


ゴキブリ市新同和地区 垢の他人に異常執着 付きまとってチョづいて発情しまくり 醜い愚行を平気で晒す

     新興郊外は卑しい人間の巣窟
http://kureha-bellmark.jp/img/common/gnav_05.png
https://www.bellmark.or.jp/img/info/info/1001/bellchara_02.jpg
http://kureha-bellmark.jp/img/common/gnav_05.png
https://www.bellmark.or.jp/img/info/info/1001/bellchara_02.jpg
http://kureha-bellmark.jp/img/common/gnav_05.png
https://www.bellmark.or.jp/img/info/info/1001/bellchara_02.jpg
↑ ↑ ↑・↑ ↑ ↑・↑ ↑ ↑

<<<また!!!また!!また!>>> 『みカン 腐ってた』 : 全部ではなけど1っこだけども 直径指の長さ栗野ガッツリの腐敗

買ってきてすぐあけて  あの店も いやしいストーカー客も多いし

=己のキショBさ生かしてつきまとう慇懃無礼ひろうのゆとりオスれじ

てんちょうめがね (今知らないが) もうちょっとふっくらでうえかな ちょづいたえろゆとりオスしゃいんがこっちにちかよりじろじろやってて それをきっとにらんで 
でも従業員のストーカー行為はいまだしつこくつづく じみにあからさまに・・
https://twitter.com/MPD_keiji/status/800508036989132800

決して川いくない 知 遅れ中高年無地レジ監視ババア 

「ありがとうごじました またおこしくだい(^ハート^)」

込み合った大勢の客の中 ストーカー相手の客に『だけ』 
 慇懃無礼のキショイ接客押しつけ かなち悪質な接客業 ウ座がられて迷惑だとわかっててしつこく しっているあぴ

知遅れ(ゆとり)すとーかーバカがバカなふりして、KKYのふりして嫌がらせで付きまとうIEI 

988 :ミニカー屋:2016/12/20(火) 07:05:22.20 ID:YufcAqMH0.net
昨日の売り上げ0円。

もうどーにでもなーれ。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 07:12:32.21 ID:7YhF3OPg0.net
自営じゃないやつの定期投稿をはじけるツールがほしい

990 :ミニカー屋:2016/12/20(火) 07:18:32.55 ID:YufcAqMH0.net
>>989
2ちゃんでそんなことできると思う? w

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 07:37:40.48 ID:pPReoev30.net
>>989
自営じゃない奴がわざわざこんなスレに居座らないだろ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 09:04:44.14 ID:aG24pOg10.net
煽って喜ぶのがいるからな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 09:09:41.97 ID:VxfBVdxJ0.net
>>989
っていうかこれがその定期投稿だよねw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 09:22:53.83 ID:rI1Nkgyb0.net
無能だと上司に特定されてるリーマンが
「俺は潰れそうな自営業者よりはマシだもんね」
と、ここで自営を弄ってチャチなプライドを辛うじて持ち直そうとしてるんだろ

995 :ミニカー屋:2016/12/20(火) 09:57:56.40 ID:YufcAqMH0.net
だいたい自営っちゅー身分証明書なんてないし。

ただ「倒産しそうですスレ」が盛り上がるのは良いことではないな・・・。汗

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 10:12:35.03 ID:oSZU2QKM0.net
来年はまだまだ不景気が酷くなる。
死人が増えなきゃいいが・・・。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 10:20:17.48 ID:pPReoev30.net
失敗したら警備員に転職すればいいだけ
何も考えなくていいぞ残業もないし楽な仕事や
そんで年収は300万は確実にある
交通誘導のほうは夏冬厳しいがな

998 :ミニカー屋:2016/12/20(火) 10:22:24.78 ID:YufcAqMH0.net
ナマポが最高なんだよ。

生活保護してもらおうと思っている。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 10:46:26.78 ID:OAPocEgD0.net
次スレ
自営業ですが倒産しそうです116
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1482148268/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 10:47:43.32 ID:OAPocEgD0.net
>>996
この人ちょっとレスがついちゃったからガンバちゃったね。
いつまで続けられる楽しみだわ。3年続いたら認めるよ(煽)

総レス数 1000
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200