2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです115

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 00:58:48.42 ID:sIdr+soe0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものは
アナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです114
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1479395162/

2 :たまに書き込む とんがりチンコ:2016/12/07(水) 01:08:02.10 ID:5mvJeAG80.net
                        ,. -ーァー 、
                    /    廴ノ |
                      /廴) _ ___ _|    本年
                 /   /´/´三} |   最後の日まで
      [辷5イ]        /   ,.イ´ /三三ヲ/       あと25日...
    ー丑丹丑‐'   / ,.-<.ノ  {ニニニヲ/
.   、  マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、  \三ヲ/
    \此亜沙''´‐''´  l \ー'人\   /
.    / 7 ̄「 ‘’l      l二l>'´  `7´
  ___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/
  ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \
     八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::.  `ヽ
      ー辷_'ー'う‐- ..;;j_:::::::::::::::::::::::::::::  ::}
          ̄     `'' ‐ ..;;_:::::::::::::  ,ノ

3 :たまに書き込む とんがりチンコ:2016/12/07(水) 01:10:25.87 ID:5mvJeAG80.net
                                  . - ― - ..
デスラー総統バンザーイ!!             ..´           ` 、 デスラー総統バンザーイ!!
                              ,イ             ヽ
                         /  ノ| i | i 、       ',
                    ,、     // :/ Y ヘヽ、\、、\ヽ   ;
                       //    ,':イ  j  ヽ\\≧=‐-、、j  :!
                   .///)  {ハ  ノ    ` ー  ̄ ̄`ヾハ  .:j
                  ./,.=゙''"/   ヽh!リ ____、  ,____ Y Y
               i f ,.r='"-‐'つ   !从 `ー゚一ヽ /ー゚一"  ハ,}
              /   _,.-‐'゙~    ヽ ヘ     | i       ムイ <いや俺、年末売り上げに青ざめてる
              ,i    ,二ニー;     .リ ヘ.    | i      从リ   自営オヤジなんだけど...
              ノ    il゙ ̄ ̄       从 iヘ    `'ー'"   , '|リ乂     >>1乙!
            ,イ「ト、  ,!,!             乂iヘ  `二二´ / !〉、
           /: :iトヾヽ_/ィ"            /:.:`:.:ヽ、____ イ /:.:.{    __,rュ.__
          r;: : : !\ヽi._jl _____   _ . イ:.:.:./〉/〉:.:`Y´:.:.:ヘ:.:ヘ:.:.;ヽ、、rくイハ小ハヽ、、
          ∧l : : \゙7'゙ .j!圭圭圭Y´:.: : : :ヽ:〈/〈/:.:/ \:.:.V:.:V:/ : : : : : :Y圭圭圭圭ミx、、_
         ./: :i !: : : : :\./゙圭圭圭i{ : : : : : : : \:./: : : : :.:\: :/.: : : : : : : }圭圭圭圭圭ハ、 : :`ヽ
        /: : :.i゙i : : : :./圭圭圭圭ヘ : : : : : : : : : : ∨: : : : : /: : : : : : : : : : :/圭圭圭圭圭圭ヘ: : : :∧

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 03:59:34.71 ID:wspAX6vD0.net
>>1

全スレ>>999の奴が可哀想やったわw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 05:16:32.95 ID:wyFUo3Ii0.net
おまえら経営者がなにいってるんだよ。それってのは認知バイアスだよ。

起こりそうもないことが起こったり、印象に強い事例があったり、自分に利益や損害が
あった場合に錯誤することだ。

ぼろい車の高額客
高級車の渋客
ブス程高い服を買う
美人は安い服を上手に着ている
うるさい客ほど金に汚い


まあなんでもそうだけど、大概は確率的にはごく少数であるのに
印象が強いため「よくある」と思い込んだり、そういうものなんだと思い込む。


ボロ車来店100人中に高所得者1人いたとして
高級車来店100人中に低所得者1人いたとして
残りは
ボロ車の低所得者99人
高級車の高所得者99人
なら
「案外」「意外と」「結構」「実は」なんて表現はしないだろ?

もっと目立たない客をみないといけないよね。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 07:23:26.19 ID:WyDOYZRN0.net
>>5
わざとか?w

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 08:02:21.40 ID:OFLbJT390.net
「コミュニケーション強者」ばかり採用したら会社が大混乱
http://blogos.com/article/200865/
口だけ上手くても仕方ない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 08:57:54.93 ID:9MIOgyB30.net
なるほど。目立たない客を見る、かぁ

( `д´⊂彡☆))Д゜) そもそも選別できるほど客が入ってねぇな!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 09:13:43.46 ID:qVf7PjjU0.net
今年中にV字回復!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 09:34:51.43 ID:wspAX6vD0.net
>>9
スゴイやないか!!

俺、逆N字失脚www

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 09:51:05.67 ID:3gZWYNEL0.net
>>5
これ俺が書いたやつなんだがなんで貼ってあるのw
ボコられたやつのいやがらせ?w

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 10:01:03.29 ID:A39Ed1p00.net
>>11


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 10:29:47.22 ID:FZj0Or8y0.net
>>10
Nなら最終的には上がってるからいいじゃねーかここの全スレ民に謝れ!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 10:33:20.60 ID:wspAX6vD0.net
>>13
逆だっつーの!
Nを逆に書いてみろよ。ちゃんと下がっていくだろw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 10:42:26.46 ID:9aV/kUqk0.net
>>14
逆N字から最後はwになって上向きじゃねぇか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 11:04:32.98 ID:wspAX6vD0.net
>>15
鏡状態にしてみろよ〜

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 11:05:20.68 ID:wspAX6vD0.net
兎に角、下向きなんだよ グスン

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 11:30:26.36 ID:2O9K/MAf0.net
うちは12月が一番忙しくて昨年までは昼飯食えず2chは年末までお預けだったのだが
今年は朝からここ見ているって・・orz

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 12:02:23.13 ID:U3c/yWjm0.net
例年、11月上旬には「もうクリスマスには間に合いません」って案内をサイトに小さく載せる
そして休み無し&夜中まで作業

今年は「今からでも間に合う!」をデカデカと掲載
そしてパソコンの中のホコリを掃除してる(´・ω・`)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 12:42:08.55 ID:h1uLB4P80.net
昔は、12月は休み無しの早出終電帰宅の常連だったけど、ここ数年はホント暇だわ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 12:42:36.11 ID:A39Ed1p00.net
アマゾンで1980円の商品を買おうと思って
2000円以下は送料かかるので
1980円のと他に580円のを注文した

そしたら1980円のと580円のは別々の箱で2小口で届いた


こんな商売しててもアマゾンは儲かるのか・・・(配送屋を泣かしてるだけだろうけど)
あるいみ大手はどんぶりでうらやましいよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 12:46:27.97 ID:dnfGn4GS0.net
>>21
余計に580円分の注文をうまくとってるじゃん

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 12:51:40.37 ID:N27XBnBT0.net
泣いてるのはヤマト

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 12:54:04.81 ID:GPv8NXaO0.net
>>21
それ俺も何度か体験しているけど倉庫が違うとそうなるんだよね、できる限りまとめて発送にしても
ヤマトのドライバーは顔なじみばかりだから申し訳ないと思う
検索したら同じような話を書いているブログがたくさんあった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 12:55:27.67 ID:3gZWYNEL0.net
そうでもないと思うけどね。
ヤマトは優良企業だし社会インフラの地位を固めつつある。
水道や電気に近い。

あと10年牙城を崩せないとヤマトは次世代流通の分野でも
盤石になるだろうし。


泣いているのはヤマトで働いているなかでも
気弱な人たち。
給与はそんなに悪くないし。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 12:57:09.03 ID:dnfGn4GS0.net
そうそう、AMAZONと契約してるという時点でヤマト自体は勝ってる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:10:50.12 ID:DU0HTTA40.net
うちと契約してる時点でry

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:16:31.65 ID:6dPBwDmu0.net
あの佐川がマアゾンから手を引いたのに……
ヤマトは流通倉庫も握っているから
競合相手が消えた時点で値上げかな?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:25:40.61 ID:3gZWYNEL0.net
>>28
あの佐川というけどもとから佐川は宅配は得意じゃないんだけど。

佐川はもともとはBtoBのしかもガサのある物が得意だった。
ヤマトの宅配とはもともとはすみ分けができてたんだけど、宅急便の市場拡大と
日本のデフレとバブル後の長期不況で商業流通が落ち込んだから宅配に入った。
後発で質も低い佐川はもちろんヤマトより安値で入ることになった。

そんで手を引いた時期はオイル高為替高デフレMAXのころで、運んでも運んでも
儲からない時期だった。国内大手2強の佐川が高い見積もりで蹴られたわけで
そのあとのヤマトが採算度外視した見積もりを出すはずがない。

しかも佐川が引いたころよりもオイルも落ち着いたし、物流業界の値上げも進んだ。
ITでの効率化も進んでいる。働いている人はフル稼働で大変だろうけど
ヤマトは全体でのバランスはとっていると思うよ。

佐川は佐川で単価がもどった商業物流に本腰入れてるしね。
2社の未来は結構あかるいと思うね。

あとは巨象日本郵便次第。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:49:20.78 ID:wspAX6vD0.net
佐川はamazonから手を引いて、ふるさと納税やってるんじゃ?
すごいみたいだよ。
うちの佐川の兄ちゃんが忙し過ぎるって嘆いてた。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 14:14:40.80 ID:3gZWYNEL0.net
ふるさと納税で忙しいっていってもそれ単なる宅配で個数でいえば
母の日とかお歳暮とかに比べれば大したことないからね。

忙しすぎるっていまの運送業じゃ挨拶がわりみたいなものだ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 14:19:38.99 ID:FKMRtyvP0.net
佐川は早かれダメになるよ。人が足りてなさすぎ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 14:31:41.04 ID:eot/y27d0.net
今の日本の企業の言う「人手不足」って、
「低賃金で長時間働かせられる奴隷が不足している」って意味なんだよな。
その証拠に、うちに来てくれるなら他社の倍額で正社員にしますから!って求人する企業は無いだろ。
就活終われハラスメントとかはいくらでもニュースになってるのにだ。
(まあ逆に言えば、そういう求人が出て来ないうちは本当の不足にはまだ遠いってことでもあるが)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 14:43:17.06 ID:3gZWYNEL0.net
経営者か?
人件費が倍のやつを雇って収益が上がるはずねーだろ。

人件費ってのは「せりあがる」ように上がるもので、指値で倍値吹っ掛けるよう
上げる性質のものじゃない。ましてや労働は人間の差が思っているより出ない。

運送業でいえば、健康で免許を持っていれば最低限クリアできる。
なんで健康で免許持ってるやつが大量にいるのに倍値で一本釣りしないといけないんだ?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:08:41.37 ID:GLhPlhzI0.net
>>34
頭の固いやったゃなーw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:18:22.18 ID:S9b8cyeg0.net
家は郊外にあるのだが、 本屋に資料をさがしに行くために
昨日夕方久々に市内の繁華街に出てみた。
デパートのでっかい本屋、 人影まばら。
これでよく営業してるなあ・・って思ったよ。
北海道物産展もやってたが それでも少し人はいたけど
店員さんの声が威勢よくひびくばかり。
年に2〜3回やってるからもうみんな飽きちゃったんだね。
婦人服売り場も紳士服売り場も 寝具も 店員がいるばかり。お客はほんと少ない。
デパートにも 地下の食品売り場ぐらいしか人がいない。

そのあと駅にむかって歩いてみた。
夜6時半。飲み屋がいっぱいできていて 外から覗き見してったんだが
どこも 閑散、1組か2組ぐらいだった。
飲み屋がいっぱいあって分散してるだけなのか?
ボーナス前だからなのか?
家だけじゃなかったんだな。不景気。
景気は順調に回復? してたら 12月飲み屋もデパートも大繁盛のはず

20代30代に金を持たせてないからいけないんだよね。
年よりは健康食品と孫と通販ぐらいにしか金使わないもんな。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:27:23.12 ID:XnPB5HOB0.net
経営者じゃない素人はここ来るなよ
邪魔だから

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:30:04.36 ID:eot/y27d0.net
>>34
日本がダメになった理由がまさにこんなブラック企業の経営者

何がいいたいかというと・・・ジャアアアアw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:30:20.26 ID:92EZat3H0.net
>>36
デパートもそうだけど、商店街もゴーストタウン化しているよ、
ただ単に「寒いから出歩かない」じゃないぐらいに人影がまばら、

郊外がいいかと言えばまったくそんなこと無いし、

人通りが無いのは中心地も郊外も同じ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:33:58.57 ID:3gZWYNEL0.net
年よりが健康食品と孫と通販ぐらいにか金を使わないって
わかったらそれを始めればいい。

>>37
ほんこれ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:34:50.21 ID:3gZWYNEL0.net
>>38
どこがブラックなのか指摘してみろ。
ちなみに人件費を上げないとは一言も書いてないからな。にげるなよ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:35:47.50 ID:A+l6pS9o0.net
>>36
服屋は本当に人が入っていないですよね。
飲み屋は立ち飲み屋や280円系居酒屋は
結構人が入っているように見えますが、、、。
サラリーマンの方々は給料やボーナスカットされたならまだしも例年並みの所得水準でなぜお金を使わないのか?色々と意見はあると思いますが、イマイチよくわからないなと毎日思います。
ウチも客単価もリピート様の来店数も減っているので不景気なのは間違いないと思いますが。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:50:38.73 ID:mqFj3gpt0.net
>>1


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:59:54.17 ID:brE3vc6/0.net
皆、モノは持ってんだよ

牛丼でも380円で不味くないし
和牛ステーキも牛脂注入ステーキでもあんまり激しい違いはない
ラーメンだって家で作る生麺と店で出るのと大した違いはない
車だって日本車なら20年は楽に乗れる
PCだって5年は買い換え不要
スマホだってバッテリー交換で5年は使える
服だって皆何着も持ってるし中国ベトナム製も国産 ヨーロッパ製も品質に違いは無い

作る売るのし辛い時代なんだよ
これからは金持ちを目指すんじゃなく
健康で楽しく生きる事が大切な時代なんだよ
無理な商売に固執する必要は無いんだよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 16:18:57.56 ID:h1uLB4P80.net
気のせいか年末になると、設備や備品が壊れる。
金回りのいいときなら即行で新品に買い換えていたけど、我慢してごまかしてながら使うか、中古で済まそうか思案中。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 16:19:07.27 ID:3gZWYNEL0.net
>>44
> 無理な商売に固執する必要は無いんだよ

これな。ITを介して産業革命クラスの大規模な集約が始まってるからね。
未来映画にでてくるような「働いてい体の一般人」と「働いている一部の人」が暮らす世界の始まり
何だと思うわ。完全に収束しきった経済活動ってのは共産主義に近いきがする。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 17:44:28.84 ID:ei056nbK0.net
>>29
>そのあとのヤマトが採算度外視した見積もりを出すはずがない。
>しかも佐川が引いたころよりもオイルも落ち着いたし、物流業界の値上げも進んだ。

ところが世の中そんな甘くないみたい。

ライバルが減った→じゃ値上げ出来る

現実はそう簡単にそうならないんだね。だから難しいんだね。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 17:47:53.21 ID:wspAX6vD0.net
>>44
>和牛ステーキも牛脂注入ステーキでもあんまり激しい違いはない
お前の味覚大丈夫か?

自営で生き残りたいなら、時代に合った変化ができるか否かちゃうんかな。
できなければ食べれない=死ぬということ。
それが嫌なら雇われるか。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 17:57:44.13 ID:3gZWYNEL0.net
>>47
何に対して簡単っていうことになってるの?
物流費用の値上げは進んでいるのには間違いない事実だから
ヤマトの見積もりの部分?
超トップシークレットだろうし俺の話も憶測だけど
佐川の後に見積もりをだしたヤマトが採算割れの見積もり出した
と思っているの??

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 17:59:48.56 ID:3Fcy7RRw0.net
倒産しそうな自営がまるで比較にならん超大手に上から目線で「そんなことではダメだな」と言ってる
草野球ですら球拾いしかさせてもらえないようなやつがメジャーリーガーにテレビで「腰の入りが足らん」とか
言ってるようなもんか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:05:07.70 ID:ei056nbK0.net
>>49
そういうイメージの話じゃなくてヤマトの決算資料に平均単価、利益率が出てるよ。
宅急便の数量、単価、DM便の数量、単価、そして全体の利益、デリバリー部門の利益も出てる。

勿論単価だけじゃなくて単価落としても全体の利益が増えてるから良しとしてるのか
これは全体は増えてるけど単価下がって現実は苦しそうだな、とか読めると思うよ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:19:50.81 ID:LD49KqJS0.net
>>50
それだけまだ元気なんだと思う
俺も理屈をこねてた時期もあるけど
今は理屈はいらない現金だけでいいわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:20:02.84 ID:S9b8cyeg0.net
>>37
一応このスレに相応するしがない自営業。

>>40
健康食品を売れと?残念ながら分野が違うし、詐欺みたいな商品を売るのは
商売人として倒産してもやりたくない。君も倒産しそうなら君がやればいい。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:20:19.84 ID:3gZWYNEL0.net
>>51
しってるし見たことあるんだが。どこが簡単って話はどこにいったの?

単価が下がってるというのは「小包」が増えれば下がるし
DM便の方も大規模発注があればディスカウントもうけるでしょ。

もしかしてコストに見合う以上の利益をのせたとかそういう話?
そんでそういう利益が乗せることが改善とか値上げの意味する
ところと思っているのかな。よくわからないよ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:21:40.31 ID:3gZWYNEL0.net
>>50
それがいいんじゃないかw
相撲をみてあそこでああだこうだ
野球をみて俺なら代打だ、投手交代だ

ってはしゃぎながらみるのが楽しいのだが。
俺にとってはそれが経済。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:23:14.92 ID:3gZWYNEL0.net
>>53
まったくわかってないな。経営者じゃないとおもったから
バカにしてるんだよ。ごめんなストレートで。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:24:18.49 ID:AKlkFdaN0.net
>>54
ああいえば上祐かよw
どれぐらいの規模の自営なのかしらんが佐川だヤマトだより今月の数字の心配売上の心配はしなくていいのかよ?
大企業の批判合戦はおなかいっぱいです

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:28:39.08 ID:3gZWYNEL0.net
>>57
↑でも言ってるが俺の興味は経済活動なんだよ。
ここでもたまに「仕事おわった飲みにいく」みたいなことを書かれるけど
それとおなじ。休みの日にゴルフ、趣味はギター、それとおなじ。

小説より奇なりじゃないが、リアルはすごくたのしい。
しかしながらリアルで経済の話をできる人ってあまりいないのだよね。
なのでここでストレス発散wすまんなww

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:48:39.88 ID:brE3vc6/0.net
>>48
大丈夫だよ
実は現代人は味覚は適当なんだよな
だから、マクドナルドだって未だに営業してる
残飯みたいなハンバーガーを売ってるのに!だ

飲食店経営者なら机を叩き割って抗議するだろうし、
人間の味覚はそんな堕落してない!って言うだろうけど
そんな事ないんだよ
現実は....

イイモノだって売れるかどうか?
前にもあったろ、βとVHSみたいなモンよ
イイモノが生き残る時代じゃないんだ

和牛ステーキみたいな無駄に高いだけ(手間隙は何倍もかかっててもステーキには変わりない)モノは必要無い時代なんだよ
ってか、そんな一部の人間だけを相手にするような商売が

「自営業」の括りでやってるのか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:05:27.41 ID:ei056nbK0.net
>>59

>>44の話は俺には伝わってるよ。

61 :たまに書き込む とんがりチンコ:2016/12/07(水) 19:05:54.95 ID:5mvJeAG80.net
>>59
何年位前だっけ。 一時期、産地偽装で一部飲食店が批判を浴びたけれど、
あれだって一般人の舌は、それだけ味では判断がつかないって事だしなw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:17:55.88 ID:3Fcy7RRw0.net
>>52
いやあ、ただの御託ばっか並べてる空っぽの恥知らずでしょ
現実だと倒産しそうな自営が「大手はダメだ」とかぐだぐだ言ったって
相手にされないから2ちゃんで喚いてるだけで、みっともないったらありゃしない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:20:05.40 ID:Cma4xBg+0.net
神戸牛と偽って、宮崎牛出してたんだっけ?
素人、いやプロでも 絶対わからんよな
あれ宮崎の人怒ってたって 神戸牛に負けてないってw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:21:41.62 ID:Cma4xBg+0.net
ヤマト佐川のことで喧嘩すんなよ
そこの経営のことなんて、俺らに関係ねえじゃん
俺らは、何とか赤字出さないで そこそこ食える利益出して
生きていけばいいのさ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:22:47.61 ID:3gZWYNEL0.net
>>62
大手はダメだなんてことは誰も言ってないのになに頑張っちゃってるの?

どっちかというと、大手はすげーなってかなわんわって流れなんだが。
日本語読めないとかみっともないたらありゃしない。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:25:17.92 ID:3gZWYNEL0.net
>>38
もっかいな。逃げんなよ。

あ、国に帰ったのかな。。。。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:26:02.52 ID:3Fcy7RRw0.net
>>64
ほんとそう
自分がどう見られてるか自覚ねえんだよねああいう口先だけのヘナチョコって

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:27:55.98 ID:wspAX6vD0.net
蛇かよw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:32:48.59 ID:ei056nbK0.net
こういう流れになっちゃうととんがりだけが頼りだな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:35:12.01 ID:3hhnWxpe0.net
>>58
経済を語る板なりスレに行けば相手にしてもらえると思うが…
あなたのレス量は雑談レベルではないよね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:43:01.30 ID:zhcAUrYs0.net
ID:3gZWYNEL0 何だ此奴? 雰囲気悪い奴だな。このスレに合ってないんじゃないか?
書籍やネットに「グローバル経済」でも発表しろ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 20:39:03.46 ID:AKlkFdaN0.net
>>66
お前の持論はブログにでも書いてればいいんだよ
俺は専門的な話は一切ここでしない代わりにブログ書いてるんだが商圏の遠い面識ない同業者から
ぜひ1度お話伺いに行きたいですとかいう電話がかかってきた
ネットでその店の名前で検索かけたら俺よりキャリア何十年も上の人でワロタ
何が目的かしらんがわざわざ探りいれられたみたいで気味悪かったわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:07:48.73 ID:9MIOgyB30.net
まあまあストロングゼロでも飲んでさ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:26:58.11 ID:S9b8cyeg0.net
>>56
人のことを二度バカにするってどれだけ あんたは立派?
でかい口叩けるほど立派な経営者様が なんでこのスレにいるの?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:41:03.33 ID:N8mvEaJ40.net
1人でやってると対人のストレスはあまり無いけど、金銭面のストレスがキツイな
借金が増えたりしてる訳ではないんだけど売上が上がってないしなぁ
いつか来るかもしれない借金が増える日にビクビクしてストレスが溜まる

76 :たまに書き込む とんがりチンコ:2016/12/07(水) 21:45:23.87 ID:5mvJeAG80.net
>>73
まさに今の時間の俺。
来年は売り上げを微々たるものでも上昇基調にしないとまずいんだが、
真面目な事を考える時は、意外とアルコールが入ってる方が仕事に限らず
名アイデア&解決策が出て来たりするんだよね。
。。。。と、言い訳して呑んでる。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:46:46.52 ID:9zchpCiw0.net
年取って短気になる人いるよね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:53:25.82 ID:LYpO4s0m0.net
「カジノ」
「パチンコ依存症、ギャンブル依存症」
「三店方式」
「パチンコ合法化」
「韓国人」
「賭博」
「警察」
「天下り」
「漫画、ドラゴンボール、アニメ」

これらの言葉を使って奴はバカなんで相手にしちゃダメ。


今ある重要な問題は・・・

・大手パチンコ店のパチンコ台、パチスロ台が大当たり抽選してないこと
・パチンコ店のアホ幹部社員が簡単なパソコン操作で大当たりさせてること
・打ち子が数千人もいて裏金が年間数10億円もあること

〜これ以外の話は意味が無い。


「割制御」で大当たりは自由自在

パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html


★内ち子に遠隔で大当たりさせてるパチンコよりカジノのほうがマシ

★パチンコ依存症をいってる団体はアホなんで相手にしちゃダメだ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:01:07.69 ID:Cma4xBg+0.net
パチンコ依存症ねえ
甘えんなって
時間もかねもあるから、できるんだろ
こっちは、そんな暇も金もないわ

80 :無い糖(納豆):2016/12/07(水) 22:05:30.81 ID:YEqa9Eua0.net
まあ、今月をもって、今年の2016年度が終わってしまうわけだけど
今このスレを見ているそこの貴方 今日お会いしたお客様の声をちゃんと聞いた? 
『貴方の目で!』
『貴方の耳で!』
ちゃんと確かめましたか? 

我々は求められてるんだよ。皆様に求められてるんだよ。『いつなんだ?』『いつやってくれるんだ?』って声が俺にはたくさん聞こえたよ。
このスレでも言った通り
ま、今月の売上もこれから伸ばしていってね、最後、大晦日でフィナーレを迎えるわけだけど、
あと3週間ぐらいですか? 20日間くらい? 
いろいろ想像して、いろいろ頭の中で楽しんでよ。
その答えは今年が終わった時点でおのずとわかるよ。
まあ、これからいろんな意味で残り少ないけどね、俺は手抜かないよ?来店してくれたお客様に失礼になっちゃうからね。
ま、そゆわけだから アスタルエゴ アディオス

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:10:39.84 ID:UQvrOt8a0.net
ちょっと年末に旅に出ようかな。どこか遠くに行きたいよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:12:22.67 ID:9MIOgyB30.net
「1人でやってると対人のストレスはあまり無いけど、金銭面のストレスがキツイな」

ってあるけど対人ストレスが少ないって貧乏でも最高に人生を謳歌してると思う

自分の思い通りにやれてるってかなり恵まれてると思う

つまり何が言いたいかと言うとちくしょう、俺は頭が悪いのでこれ以上説明できないのだ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:14:06.26 ID:x1q3gfQa0.net
飲み屋のママ落としたいんだけど、手強いわ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:14:58.43 ID:ws9LLkqU0.net
鳥取砂丘でも行ってこい。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:23:23.12 ID:13fZkcwo0.net
無人君にでも行ってこい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:55:55.13 ID:GLhPlhzI0.net
>>74
駄目な経営者を見て反面教師だよ。
俺もその口だが役に立つよw

87 :たまに書き込む とんがりチンコ:2016/12/07(水) 23:06:09.06 ID:5mvJeAG80.net
>>81
旅、良いね。
俺はいつかユースホステルの会員になりたいと思ってる。
見知らぬ土地で、見知らぬ人と相部屋でちょっとした会話。
おっさんになった今だからこそ、非日常で楽しそうだ。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:12:24.71 ID:B+SOCZDp0.net
>>42
将来不安だからじゃない?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:23:07.14 ID:A+l6pS9o0.net
>>88
そうかもしれないですね。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:30:03.10 ID:wspAX6vD0.net
>>87
知らない人の中に入っていけるって凄いな。
俺?無理。
ストレスしか感じない。
会話?したくない。
知らない人と何を喋るの?他愛もない話に時間を割くのは無駄だと感じてしまう。
あなた、とんがりさんなの?棺桶さんなの?どっち?
とんがりさんぽいけど。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:44:55.03 ID:WyDOYZRN0.net
分析好きの頭でっかちが何人かいるな。
仕事出来ないんやろな〜ww

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:48:58.53 ID:GLhPlhzI0.net
>>91
客が来なくてって意味も含めてる?www

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:53:03.60 ID:xVNyi1hj0.net
分析好きの頭でっかちが何人かいるな。
仕事出来ないんやろな〜ww

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:58:32.63 ID:xVNyi1hj0.net
分析好きの頭でっかちが何人かいるな。
仕事出来ないんやろな〜ww

95 :たまに書き込む とんがりチンコ:2016/12/08(木) 00:00:31.83 ID:aBdkHJua0.net
>>90
迷惑が掛かってたらいけないから、チンコ屋の方ですw

逆に不思議なんだけど、自営業、特に独り者は下手したら、お客さんとや、買い物等の店で、
当たり障りの無い会話で一日を過ごすでしょ?ネットが無かったら凄く寂しく感じる境遇かなあ思う。
だから、このスレだったって、ささやかながら世間との接点になってる経営者さんも多いのではと思ったり。
そう考えると、ROM専じゃなく書き込んでいる貴方もどうしてかなあと個人的には思う。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 00:06:15.12 ID:DFWkfnFm0.net
ネタもないが批判だけは一丁前。
駄レスに突っ込まれたらキチガイ認定。
ここはいつもと変わらないな。

言い負かせばいいのになぜ逃げる。
自営板で和気藹々なんて糞食らえやろ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 00:36:14.32 ID:TbpqyDTz0.net
だからさ、飲み屋のママ落としたいんだけど、どーすればいいか教えてよ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 00:46:41.17 ID:gyLGeDMc0.net
>>63

いや、舌がうんこで無い限り普通に分かるだろ(笑)

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 01:30:45.47 ID:NGeiLm9u0.net
>>98

俺は>>98が神の舌を持ってる説は100%素直に信じるけど
肉屋なら肉を見分けられる、って言われたら疑って掛かるわ。

俺もちょくちょく客に「プロに任せるよ」って言われるけどそんなに分かってない事多いしね。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 03:30:19.21 ID:e0BdjfvK0.net
>>66
底辺スレで勝ち誇ってるやつwまさにおまえみたいなやつが

ジャアアアアああああああああwww

総レス数 1000
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200