2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです117

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 21:29:19.91 ID:od1GtSJi0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものは
アナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです116
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1482148268/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 21:32:56.67 ID:g5p3C69G0.net
取り敢えず自営業やりたい。
人間関係に疲れた

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 21:52:08.56 ID:kPW4H1sa0.net
自営はじめると
今度は金関係に疲れるぞ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 22:25:17.11 ID:HxwX++5h0.net
甘い言葉を言う悪魔みたいに思われるかもしれないけど

そこに関してはめっちゃ楽。人間関係がない事がここまで人生変えるとは思わなかった
(人間関係のせいで蕁麻疹や鬱病、不眠、寝汗、その他もろもろ出てたから)

何かツテがあるならやったほうがいいよ。金ならどうとでもなる、最後は強盗でもすればいい

我慢して自殺するよりもそっちのが建設的

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 22:39:42.27 ID:1uGGSjOx0.net
>>4
人に迷惑かけんじゃねぇよゴミ屑

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 22:49:41.05 ID:g5p3C69G0.net
サラリーマン続けて人間関係で悩むか、自営業に挑戦し金に悩むのか。自営業者マジで羨ましい。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 23:04:29.24 ID:HxwX++5h0.net
人に迷惑て。お前も生まれた時点でかけてるだろゴミ屑

お前は迷惑かけずに生きてきたか?振り返ってみろよ。

な〜んて宗教論でレスバトルしたいなら別スレへどうぞ

8 :レジ係のストーカーきもいかかわりたがり異常:2017/01/05(木) 23:07:40.08 ID:NToohXyC0.net
郊外の新興住宅地 新同和地区 ゴキブリ人間ストーキングで悦って発情しまくり

しつこい しね きちがい

きんぺんで きもおたDQNくるまのごうおん

ストーカー相手前で きもおたばいくの ごうんもうすぴーど

職権悪用すとーかーしまくりいんけんどすけべへんたいきちがいけーさつもぐるなので やりたいほうだい
こうがいと110はきちがいばっかり

すとーかーされるほう するほう

ひがい と かがい しんぷるに

すとーかーは ごまかしてあからさまにつきまとう

ねんれいせいべつしょくぎょうかんけいないどこでもうじゃうじゃ

垢の他人に異常執着 賠償金払え 死ね基地外

しつこいうざいめいわく 悪質面へらは一生基地外

すとーきんぐいがいきがい ちおくれはいんけんでようち ちしきぶそうも同よう ストーキングを選択する悪質糖質

ぜんこくにちらばったどうわ めんへら が いやがrせでつきまとって やりたいほうだい

9 :レジ係のストーカーきもいかかわりたがり異常:2017/01/05(木) 23:10:48.21 ID:NToohXyC0.net
郊外の新興住宅地 新同和地区 ゴキブリ人間ストーキングで悦って発情しまくり

しつこい しね きちがい

きんぺんで きもおたDQNくるまのごうおん

ストーカー相手前で きもおたばいくの ごうんもうすぴーど

職権悪用すとーかーしまくりいんけんどすけべへんたいきちがいけーさつもぐるなので やりたいほうだい
こうがいと110はきちがいばっかり

すとーかーされるほう するほう

ひがい と かがい しんぷるに

すとーかーは ごまかしてあからさまにつきまとう

ねんれいせいべつしょくぎょうかんけいないどこでもうじゃうじゃ

垢の他人に異常執着 賠償金払え 死ね基地外

しつこいうざいめいわく 悪質面へらは一生基地外

すとーきんぐいがいきがい ちおくれはいんけんでようち ちしきぶそうも同よう ストーキングを選択する悪質糖質

公団方面から基地外の声露出狂 うじゃうじゃ

レジ係のストーカーきもい しつこい かかわりたがりさが 異常

ぜんこくにちらばったどうわ めんへら が いやがrせでつきまとって やりたいほうだい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 23:55:32.11 ID:ohfD60m10.net
ヒマだな…シコって寝るか…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 23:58:27.10 ID:HxwX++5h0.net
今日はもうすでに4回シコってるんだよなあ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 23:59:54.81 ID:HxwX++5h0.net
xvideoダウンローダーが最近のオススメ

とりあえず丸ごとダウンロードポチって寝よう…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 00:01:08.16 ID:6MpYk8o00.net
>>12
とりあえずダウンロードしようと思ってても・・・ふぅ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 00:06:34.30 ID:+dTNdUD80.net
>>12
とんがりぶっとばして良いぞw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 00:15:42.81 ID:WhsdjjkT0.net
それは世の流れだから仕方ないよ

お前の仕事、もう要らないよ。と言われたら自営辞めないと吊ることになる

看板屋なんてあと10年で要らなくなるから就活してるんやで

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 01:28:11.71 ID:u7cEKIxx0.net
キングオブネガティヴthinkingがこのスレを支配している。
This is Evil。E〜vrthing is Evil!全ては・・・・・良いビルだ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 06:31:23.18 ID:kduhuBaS0.net
ずーっと賃金上がってないからね
むしろさがってる
ここ何十年か賃金は下がっている
こんな国、破綻国家以外じゃ日本だけじゃないの?
未来はより貧しくなるって事だからね

日本という国は、未来になればなるほど貧しくなる国
ほんの一部の人間だけ豊かになり、大多数の人間はよりいっそう貧しくなる

小泉とか言うゴミ野郎が今は耐えてくれ、未来の為に耐えてくれといった
いいっぱなしで逃げていった

必ず息子がその付けを払うことになるだろう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 12:16:30.07 ID:1SWMKdHK0.net
>>1

1乙もせず書き込むクズども

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 13:43:57.50 ID:wP7FygIx0.net
>>998 01/06(金) 12:48:19.38 ID:p/eO2Z+s0
>去年、本当の意味での敷居が高い人が出来てしまった…
どんな不義理だ? やっぱり金か 金を返せなくて敷居が高くても頭下げに行け!
裏切ったり 商道徳や倫理に反することだと行けないか・・

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 13:58:32.94 ID:s+cZ0xDI0.net
「お客様は神様」今は昔 行き過ぎ言動後絶たず
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201701/0009803338.shtml
感情を抑えられない人が多く、こちらが女性社員の場合だと
かさにかかって牙をむいてくる。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 14:12:32.28 ID:6Hv2ASm60.net
強盗でもすればいいなんて書くやつ、クズ以外の何者でもないだろ
こんなクズでが自営やってるなんて嘆かわしいわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 14:18:30.20 ID:8K6p2/Cf0.net
いちおっつ!

金を返せない・支払い遅れる場合でも、ちゃんと筋は通しておけよ。
頭下げとけ。
俺の場合、逃げられそうになったけど、とっ捕まえて全額支払わせた。
逃げずに「すみませんが事情により遅れます」と事前に言ってくれれば
それなりの対応はしたけどな、黙って逃げる奴は許さん。
そいつが、返済の途中や返済後に今後も取引したいって言ってきたけど縁切り。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 14:58:01.66 ID:aSivgJjF0.net
国税のHPで平成28年の青色申告の作業完了させた。
マイナンバー入力要求されたぜよ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 15:07:44.23 ID:dIC+IEwb0.net
>>15
看板屋はあと10年でダメなの?
俺もおしまいだなw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 15:13:38.92 ID:+4/pyxLY0.net
>>24看板広告屋は既によね
おしまいだ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 15:16:15.04 ID:qhrUOHRW0.net
いっそのこと死んでしまいたいとは思うが、どうせ死ぬなら老衰で死のうと思うので、まだ死なない。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 15:22:34.42 ID:+4/pyxLY0.net
>>26で?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 15:40:38.96 ID:IfCJE7TN0.net
>>2
商売すんのにも3000万はないとな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 15:42:52.14 ID:TwnwQ1KK0.net
>>22
ハゲ同。
督促してものらりくらり、で直接集金行ったら借金取りがきただの何だかんだ言って口だけ番長。
そういうヤツとは、仕事をしたくない。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 16:00:41.31 ID:dIC+IEwb0.net
今の商売を利用できる感じで鞍替えしていかないと厳しいか。
先を見るとため息ばかりだな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 16:15:15.40 ID:uifXj6gv0.net
看板屋がダメな理由ってなに??
新規開店やら改装に看板は不可欠じゃないってことか?
その市場自体が頭打ちの見込みならやばいけど細々とはやっていけそうじゃないの

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 16:43:48.37 ID:zrWa9/Cx0.net
>>31
立派な看板なんてつけなくても集客はネットで十分 みんな下見てあるいてんだかさ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 16:47:12.26 ID:dIC+IEwb0.net
お前らの店の看板作らせてくれ
大したの作れないけど安くするぞw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 17:12:30.93 ID:/LKd9w7F0.net
>>33
看板とカッティングシートが色あせはじめたのでどこに頼もうかと考えていたんだ、いや真面目な話
デザインは作ってあるから加工と取り付け

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 17:20:26.63 ID:dIC+IEwb0.net
いざとなると恥ずかしいな。エヘヘ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 17:54:54.96 ID:zGbLjwRr0.net
>金はタイミングが合ってこそ意味があるんだぜ。
これは、金ある奴もない奴もそうだなw
>価値観も相性も何もかも合わない客相手にしなきゃ食っていけないなら辞めようって思うもの
結婚(つきあう)離婚(わかれる)みたいなもんかw
>「お客様は神様」今は昔 行き過ぎ言動後絶たず
これはお互い様(客店主)であるとは思いますが、ソーシャルメディアが普及し過ぎて、些細なことでも
感情を爆発させてネットに書かれるからね〜盛りにもって ね。
そうなると、客対応は、神経使わないといけないところかもしれねいね。
>底辺客層
・・・・・つらたん

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 18:20:31.79 ID:OKAmluTK0.net
カッティングシートなら
製作だけ発注して自分で貼り付けたら
かなり安くできるぞ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 21:33:03.78 ID:WhsdjjkT0.net
100年に一度あるかないかくらいの看板屋の流れになってるじゃないか…いいぞ

そんな事より今度大谷翔平の姉貴と飲む事になってるけど、何かすごない?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 21:42:18.67 ID:/LKd9w7F0.net
路面店舗販売のみなんだけど、営業初日の売上9万でひゃっほー!看板新調するぞー!

で今日は7千円でしたorz

というわけで看板とカッティングシートは見送りになりましたごめんちゃい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 21:45:13.77 ID:WhsdjjkT0.net
そうそう。いらないんだよね、結局看板って(笑)

日本ぐらいだよこんなに社名をアピールするのは。と皆言う

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 21:49:08.78 ID:XTcGfDm30.net
看板屋さんはまだ俺の周りでは何とか大丈夫だが、呉服屋さんが3軒つぶれた、、、、

いや、看板屋さんも最近仕事が無いとかこぼしているけど。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 21:57:41.22 ID:WhsdjjkT0.net
車輌看板に関して言えば皆東京から指定のステッカー送られてくるから作らなくてもいいと言われる

イオンが商店街を潰したように田舎の自営看板屋なんていらないのさ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 22:06:50.32 ID:LIh37rKQ0.net
自営=社長
夢だったな…
看板屋がんばれよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 22:13:38.33 ID:KcZrliDM0.net
イオンの看板を請け負うと潰れるって聞いたことあるな
やすくやらされるみたい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 22:36:50.06 ID:WhsdjjkT0.net
>>44
失礼だが東北の看板屋さん?

46 :ミニカー屋:2017/01/06(金) 22:37:07.82 ID:Nkysx+YD0.net
イオンはブラック企業だよ。特にイオンカードは最低。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 22:42:11.01 ID:WhsdjjkT0.net
呉服屋なんてきついよな。未来がないもの

看板屋…未来ないだろ。毎日○○建設!って貼って1万円

重機、売れねえかな。ほんと不謹慎だけどまた地震来て欲しい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 22:46:22.41 ID:O/P1pLH30.net
看板屋さんに仕事してもらったことあるわ
社長に普段の仕事の写真を見せてもらったら深夜に繁華街のたっかいところの
看板とかやってたりしててスゲーなーと思った
俺が出したのはダイノックシート貼りという簡単な仕事だけどね

49 :ミニカー屋:2017/01/06(金) 22:48:12.39 ID:Nkysx+YD0.net
やっぱ地震だな。特に関東大震災。

オリンピック直後に起きたら儲かるよ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 22:48:44.46 ID:KcZrliDM0.net
>>45
と、と、と東北ちゃうわ
東京だよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 22:52:02.54 ID:6Hv2ASm60.net
その話題 いいかげんにしろよ 阿呆
ミニカーって腐れ左翼なだけかと思ったら、
人間そのものも、おかしかったんだな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 23:10:37.69 ID:WhsdjjkT0.net
高所作業もあるね。ただし、材料は東京から支給で作業代だけしかもらえないやつ

んなもんてめーでやれや!と心の中で思いつつやる。

53 :ミニカー屋:2017/01/06(金) 23:11:41.41 ID:Nkysx+YD0.net
あったりまえじゃんw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 23:12:14.34 ID:WhsdjjkT0.net
>>50
つい先日イオンの看板やって潰れかけた看板屋の話聞いたから…すまん

全国的にそうなんだな

55 :ミニカー屋:2017/01/06(金) 23:19:05.15 ID:Nkysx+YD0.net
一番儲かるのが「戦争」なんだよ。
負けても勝っても儲かる。両国にカネを貸し付けるから。

アメリカは戦争したくてしたくて仕方ない。そんで北朝鮮に技術者を送り、
極東不安を助長させる。

オスプレイは技術的に難しく日本に送り込んで、修正したいと目論んでいる。
日本の技術力でね。

第2次世界大戦の戦費はロス辺りから年利18%で借り受けたらしい。んで負けて
今度はアメリカがかかった費用を今でも払い続けている。

相当アメリカは日本を負かすためにカネを突っ込んだらしい。だから今でも毎
年アメリカ国債を買い続けている。もちろん税金でね。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 23:23:19.73 ID:uifXj6gv0.net
大震災が来たとしてミニカーが儲かるロジックが俺にはわからん
東北の震災の時は津波被害で車がだめになったせいで中古車がやたら売れたとか聞いたけど
生活の役に立たないミニカーなんか売れるのかよ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 23:25:16.19 ID:zrWa9/Cx0.net
>>47
呉服でスマホカバーとか作れば?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 23:26:57.37 ID:uifXj6gv0.net
>>55
戦争がきて金貸しが儲かる理屈はよくわかるよ
第一次世界対戦でドイツに多額の賠償金を設定したのはアメリカの銀行家の暗躍だと言われてるしね
ただそこからどうやってミニカー屋に金が流れるのかが理解できん

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 23:29:14.39 ID:WhsdjjkT0.net
ミニカーよりワイはナイトガンダムのプラモ欲しい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 23:33:58.82 ID:mC3wMkmK0.net
>>59
100円のスマホカバーにミニカーを貼り付けて売るw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 23:33:58.84 ID:uifXj6gv0.net
>>47
電柱に看板作って立てたりとかも仕事のテリトリーに入ってるの?
交差点の目立つところに月いくらで看板立てたりとか興味もってる事業者けっこういると思うけどな
どこの交差点にいくらで建てられるとかまとめた資料とかあったら見てみたいなと思うことあるよ
ニッチなニーズ掘り出したらいろいろ可能性ありそうだけどね

62 :ミニカー屋:2017/01/06(金) 23:34:09.39 ID:Nkysx+YD0.net
オレのミニカー「おままごと」事業のミッションは、

家族のいない独身男一人が一生メシ喰えて跡継ぎな
しでおわりにするというものだ。

年収240-300あればいい。
年商で600〜800万で充分なんだ。

ショボイんだよ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 23:45:49.25 ID:ICc7g4JF0.net
す、すまん。俺はミニカー屋の理想の「年収」が今の「年商」になってしまっている事を
を知っている・・・


まことにすまん。ホントすまん。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 23:50:16.45 ID:WhsdjjkT0.net
年収300でもすごいよ。田舎なら。

ちなみに看板は市町村で指定の看板屋さんがいるから隙間は一切ない

65 :ミニカー屋:2017/01/06(金) 23:55:22.86 ID:Nkysx+YD0.net
>>63
んなこたーない。自営で年収600万稼ぐとどんだけ税金くると思う?
今までの経験では年収130万くらいが一番貯金できる。

そーなると法人にしなくちゃダメだ。給与所得15万、内部留保は会社に
入れておく。法人はケイマン諸島に作らないとならないw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 00:00:39.07 ID:/KKgv2720.net
>>64
交差点じゃなくて誰かの土地に建てる場合も市町村指定の看板屋が仕事するルールなの??

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 00:13:26.06 ID:P2hLTDaG0.net
立て看板は本来ダメなんじゃなかった?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 00:14:16.58 ID:kBhsJnm+0.net
個人の土地に建てる看板の類は大体テリトリーが決まってるかな

そう言う顧客を手に入れたいならネットの広告代理店辺りに頼んで莫大なお金払わないと

自分で出来るなら良いけどね。SEほどの能力はないしなあ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 00:53:48.47 ID:nf/NAkh/0.net
>>57
そういうのも作っていたのに潰れた

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 02:42:12.71 ID:76WyoZW00.net
年金を3割カット
GDPを悪化
非正規雇用を増加させ、
財政赤字を悪化させる政権を批判するのは当然のこと。
 
愛国に基づく正当な「批判」が、自民党信者には「罵倒」に見えるんだな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 02:54:39.12 ID:/KKgv2720.net
>>70
批判しても有効な対案出す人いないから読む邪魔なだけだしそもそもスレ違いだよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 06:33:55.17 ID:3NyED+dB0.net
>>70
お兄さんはたぶん・・・

無理して与党・政府・日本の大きな話をするよりもまずは身近で起きた
小さな出来事を報告してくれる方が合ってるんじゃないかと思われる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 08:22:13.38 ID:0c4gh/TK0.net
電柱の看板は役所に許可とったり色々大変だよ。
その割に儲からないから慣れてるところしかやらないだろうな。
道路標識も利権があるし数百万もする機械う使って製作しないといけない等
ルールがある。全部機械揃えたら1000万円じゃ足りないと思う。
小さいのなんて手でシート貼ったほうが早いのに機械使わないとダメとか。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 09:07:46.15 ID:kTmddf0T0.net
利権wwww

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 09:26:21.67 ID:WunPakTt0.net
カッティングシートだけ通販でやれば小銭にはなりそうだけどな
スレ住人のサイトがあるなら注文したい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 09:29:35.24 ID:Bv1KsgTO0.net
本日貸店舗返却。まもなく立会いです
みなさんさようなら

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 10:02:24.31 ID:WwSbhKyU0.net
>>76
おつかれホントお疲れさまでした

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 10:14:42.77 ID:Bv1KsgTO0.net
>>77
ありがとうございます。
実店舗は難しかった…変化が早すぎる…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 10:20:54.81 ID:YIm268Vo0.net
捨て看って基本的に違法でしょ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 10:21:34.01 ID:EEpufcgg0.net
業種は何ですか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 10:34:00.86 ID:kBhsJnm+0.net
お疲れさま

82 :スナック:2017/01/07(土) 10:37:01.72 ID:9fOen9OU0.net
ストレスでいらいらする

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 10:58:36.66 ID:f8Iflu5l0.net
パソコン教室さん?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 11:04:42.33 ID:Bv1KsgTO0.net
>>83
当たり

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 11:13:17.92 ID:jgnJzXcr0.net
俺もイライラがすごい。少し遊びに行こうか。
オッパイ5年ぐらい触ってない。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 11:43:35.56 ID:FVqoDeot0.net
>>76 お疲れ様でした 今後はどうなさいますか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 11:48:04.77 ID:yiR9eiYD0.net
違う業種で成功するかもしれないし、また頑張ればいいんだ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 12:10:38.05 ID:pcf8vmA/0.net
>>76
負けた事があると言う事がいつか大きな財産になる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 12:13:35.60 ID:mwhVQ7qr0.net
>>85
おれも自分のオッパイしか最近はもんでないわ

90 :スナック:2017/01/07(土) 12:28:20.19 ID:9fOen9OU0.net
明日、パイパイ触ろうかな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 12:31:34.00 ID:0Wgd1N6j0.net
人生で勝ったことなんて、ほとんどないな
1回もないかも

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 12:48:26.03 ID:yiR9eiYD0.net
男でも意外とオッパイあるよね。俺もたまに揉む

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 13:08:23.58 ID:dLVrGVEq0.net
まて、はやまるな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 13:40:59.73 ID:0Wgd1N6j0.net
みんなネットは光ですか?
ocnがADSL終了するんで、yahooADSLにしようか考えてる
普通のネットしかやらないんで、安いし いいかなと

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 13:44:29.29 ID:+7BBwfcz0.net
>>94
マジで?自宅の回線がADSLなんだけどそんな連絡来ないよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 13:49:56.48 ID:yiR9eiYD0.net
俺はひかり電話ってのに変えたな。
電話はナンバーディスプレイで迷惑電話も出なくてよくなったし
ネットも光だし。べつにADSLでもよかったんだが光回線とのセットだったので。
電話とネットで月15000円ぐらいだったのが9000円ぐらいになったよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 13:55:41.69 ID:+7BBwfcz0.net
うちも店はひかり電話だよ
プロバイダ料合わせて月7800円くらい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 14:53:49.04 ID:Bv1KsgTO0.net
>>88これで3店舗目つぷした

99 :レジ係のストーカーの関わりたさ異常:2017/01/07(土) 15:07:28.34 ID:fs9jEPLc0.net
ニュー同和地区 きちがいうじゃうじゃ 絶対住んではいけない 垢の他人に異常執着のストーカーだらけ

ストーキング目的で引っ越してくる住人の 騒音

 同わ階 さいとう
 じょうかいどうわかいごまかしたい かいだんどかどかのぼるそうおん

公団方面の騒音 悪質面へら子供 ストーカー相手前でうざきも声 ひとことだけ 、とおくできもごえ

嫌がらせ騒音工事の クラフトホーム ベランダ相手も開かなくてもきも声 開けば余計反応がほしくてウザききも声

 公団の耐震工事のトビと同じ

ふとんたたきばばあ(その前のあれちは深夜に車の出入り)
バンバン数十分おきに 十数分布団たたきまくり 苦情言っても何年も 一家で騒音いやがらせ家族

 玄関前でたばこすって 何十年もストーカー 平屋の覗き爺 こんびにてんちょうびょういんしんぶんはいたるたくはいびんゆうびん・・
巧妙に市民とかかわってきしょいうえからですとーkんぐするけーさつ おわてもからない99たんいん サいけついんたーんにやらせて いたすぎ てほんみせて とくいげ 病人を10数人で覗きくみまくる病院

2chみまくって りあるでいやがらせ 個人情報悪用 くろねこやまとのたくはい ちじょゆとりのもじもじあぴーるからさまざま
郊外のシステムは腐りきってる
レジ係のストーカーの関わりたさ異常 じろみ やたら応答を強要させる うるさいめんどいきもい  つり銭商品わたしでおさわり痴漢痴女 慇懃無礼でつきまとう 横暴に・・・ きちがいだらけ
 接触拒否すればむくれた自演で不快感与えて付きまとい悪質面へらゆとり
 店員のストーキングはヒドイ ゆとりのおすめる から 中高年男女 かんけいない

きゃくもきちがいばっかり えきも えきいんもしゃしょうも

土の駐車場でしつこく待ち伏せ騒音 らいとでてらしてかえりまつDQN

くらふとほーむのあぱーとけんちくまえは
ちゅうしゃじょうからのぞくDQN 駐車場で一日過ごす DQN若ママとさわぐこdも

細い生活道路で
 共産党がうるさくスピーチ 

 まんまえでうるさいでかいこえのおさべり こどもがうるさくはしりまわり さんざんはなして苦情に「どーもすいませんでした!!!!」 ぎゃくぎれ こうだんからものすごいきちがいがうじゃうじゃくる
 
 キモオタ中高生が ぴんぽんだっしゅかんかくで 粋がって 発情  でかい声騒音 大人も子供も性癖晒しまくり

 イマダニしつこくるDQNの轟音車

郊外は赤の他人に異常執着の既知外ばっかり

ニュー同和地区 ぜんこkにちらばっためんへらとどうわがやりたいほうだい

あからさまにさんざんやったいyがらせを

じょじょによわめ いやがらせ なかったことに・・?

 やめたくないけどしかたなく・・? あわよくばまたやる・・?

 きちがい ごきぶりしのじゅうにんは 嫌がらせで付きまとうのが生きがい

 特に郊外で 既知外 異常繁殖 こうがいのけいさつはほぼすとーかー職権悪用ランヨウ 110も おなじ 被害者を知っていることアピール

 あたマがくさった 腐乱死体がそこらじゅうあるいて 垢の他人につきまとう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 15:08:46.62 ID:KPcHuEXb0.net
>>98
七転び八起き

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 15:11:30.47 ID:kTmddf0T0.net
あと4回も転ぶのかよwwきついなwwww

102 :かわちのいんぎんぶれいちじょ:2017/01/07(土) 15:15:24.85 ID:fs9jEPLc0.net
ニュー同和地区 きちがいうじゃうじゃ 絶対住んではいけない 垢の他人に異常執着のストーカーだらけ

ストーキング目的で引っ越してくる住人の 騒音

 同わ階 さいとう
 じょうかいどうわかいごまかしたい かいだんどかどかのぼるそうおん

公団方面の騒音 悪質面へら子供 ストーカー相手前でうざきも声 ひとことだけ 、とおくできもごえ

嫌がらせ騒音工事の クラフト(樺太をイメージさせたい)ホーム ベランダでてもでなくてももきも声 うるさい 開けば余計反応がほしくてウザききも声

 公団の耐震工事のトビと同じ

ふとんたたきばばあ(その前のあれちは深夜に車の出入り)
バンバン数十分おきに 十数分布団たたきまくり 苦情言っても何年も 一家で騒音いやがらせ家族

 玄関前でたばこすって 何十年もストーカー 平屋の覗き爺 こんびにてんちょうびょういんしんぶんはいたるたくはいびんゆうびん・・
巧妙に市民とかかわってきしょいうえからですとーkんぐするけーさつ おわてもからない99たんいん サいけついんたーんにやらせて いたすぎ てほんみせて とくいげ 病人を10数人で覗きくみまくる病院

2chみまくって りあるでいやがらせ 個人情報悪用 くろねこやまとのたくはい ちじょゆとりのもじもじあぴーるからさまざま
郊外のシステムは腐りきってる
レジ係のストーカーの関わりたさ異常 じろみ やたら応答を強要させる うるさいめんどいきもい  つり銭商品わたしでおさわり痴漢痴女 慇懃無礼でつきまとう 横暴に・・・ きちがいだらけ
 接触拒否すればむくれた自演で不快感与えて付きまとい悪質面へらゆとり
 店員のストーキングはヒドイ ゆとりのおすめる から 中高年男女 かんけいない

きゃくもきちがいばっかり えきも えきいんもしゃしょうも

103 :かわちのいんぎんぶれいちじょ:2017/01/07(土) 15:15:29.88 ID:fs9jEPLc0.net
の無人レジ監視ババアの「ありがとございました」でも関わってくるきもい聞きたくない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 15:15:48.18 ID:i8hyyc/e0.net
七転八倒

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 15:18:50.80 ID:XOeM6vTm0.net
>>76
さよなぁーら、さよなぁーら、さよなぁぁぉーぁらぁー。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 15:29:28.52 ID:i8hyyc/e0.net
もうすぐー そこはー くらーいーみせー

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 15:34:23.96 ID:IyUAqzrT0.net
何もしなくてもお金が入ってくる副業はこちら
http://autodownsystem01.com/

108 :けーさつこそ個人情報悪用のすとーかー 郊外と110はほぼ:2017/01/07(土) 15:38:12.62 ID:fs9jEPLc0.net
さぽーとでんわのあと にっこり おでむかえで そのごしつこくつきまとう きちがいM銀 
ゆーびんはひどいストーカーばっかり配達員だけではない すうえんわすれでおてがみよこす つうちょうがえでかならずざんだかかくにん へらへらわらてったいおうきちがいばばあ 
なにもいてないのにかってにえらそうにうえからはなしかけてくる まうしろでぴったりたいき くじょういにぎゃくぎでで でかいこえではいはい こういんそわそわみまくり・・・

2chみまくって りあるでいやがらせ 個人情報悪用 くろねこやまとのたくはい ちじょゆとりのもじもじあぴーるからさまざま
郊外のシステムは腐りきってる
レジ係のストーカーの関わりたさ異常 じろみ やたら応答を強要させる うるさいめんどいきもい  つり銭商品わたしでおさわり痴漢痴女 慇懃無礼でつきまとう 横暴に・・・ きちがいだらけ
 接触拒否すればむくれた自演で不快感与えて付きまとい悪質面へらゆとり
 店員のストーキングはヒドイ ゆとりのおすめる から 中高年男女 かんけいない

きゃくもきちがいばっかり えきも えきいんもしゃしょうも

ゲスイ面へらお迎えママ 盗み見保母 痴女ばかりしね

客に異常執着 個人情報フェチ ストーカー店員だらけ

土の駐車場でしつこく待ち伏せ騒音 らいとでてらしてかえりまつDQN

くらふとほーむのあぱーとけんちくまえは
ちゅうしゃじょうからのぞくDQN 駐車場で一日過ごす DQN若ママとさわぐこdも

細い生活道路で
 共産党がうるさくスピーチ  きりすときょういのちらし 

 まんまえでうるさいでかいこえのおさべり こどもがうるさくはしりまわり さんざんはなして苦情に「どーもすいませんでした!!!!」 ぎゃくぎれ こうだんからものすごいきちがいがうじゃうじゃくる
 
 キモオタ中高生が ぴんぽんだっしゅかんかくで 粋がって 発情  でかい声騒音 大人も子供も性癖晒しまくり

 イマダニしつこくるDQNの轟音車 きもおたばいく

109 :クラフトホーム騒音工事 どスケベ陰険 きもい声がうるさい:2017/01/07(土) 15:51:29.33 ID:fs9jEPLc0.net
郊外は赤の他人に異常執着の既知外ばっかり

ニュー同和地区 ぜんこkにちらばっためんへらとどうわがやりたいほうだい

あからさまにさんざんやったいyがらせを

じょじょによわめ いやがらせ なかったことに・・?

 やめたくないけどしかたなく・・? あわよくばまたやる・・?

 きちがい ごきぶりしのじゅうにんは 嫌がらせで付きまとうのが生きがい

 特に郊外で 既知外 異常繁殖 こうがいのけいさつはほぼすとーかー職権悪用ランヨウ 110も おなじ 被害者を知っていることアピール

 あたマがくさった 腐乱死体がそこらじゅうあるいて 垢の他人につきまとう

けーさつこそ個人情報悪用のすとーかー 郊外と110はほぼ
いやがらどうわわくげんしゅとまえとりつ

ぜんこくにちらばったどうわいやがrせでやりたいほうだい ねっからいやしいごきぶりにんげん 
きしょいしつこいめいわくきめんへら死ね

110 :クラフトホーム騒音工事 どスケベ陰険 きもい声がうるさい:2017/01/07(土) 15:53:39.51 ID:fs9jEPLc0.net
いやしいのうがえらそうにつきまとって ふらん肢体 うじゃうじゃ きしょい スとーかーしね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 17:17:47.83 ID:zF9Qnk6c0.net
>>98
3店舗とは凄いな。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 17:34:29.82 ID:YKXi2BIH0.net
みんな休業補償の保険とかはいってる?
しょぼい飲食だけど潰れる不安より
体調くずして3ヶ月入院とかのほうが
怖くなってきた。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 18:00:54.24 ID:ev5YiZFg0.net
新電力に切り替えることにしてただいま問い合わせ中
夏の電気代が1割減ればいいかぐらいのつもりだけど
比較サイト見てもどこがお得かわかりにくいんだよな
電話とネットも切り替えるつもり

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 18:04:54.23 ID:Zq9PM7Rc0.net
>>94
自分はイーモバイル時代にポケットWIFIとのセットでADSL使ってたがサービス終了のハガキ見て早まりYAHOOBBに乗換えました。イーモバイルはADSLだけでも使えたと後で知りガックリ。
YAHOOBBに乗換え時のアドバイスとしては、電話申し込みは不要なOPやたら付けられて外すの面倒なんでネットで契約するのがいいかと思います。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 18:07:51.67 ID:Zq9PM7Rc0.net
>>112
休業補償ではないけど、入院保険を若干手厚く加入してます。共済とかオススメかな。おりるのが早い

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 18:56:01.77 ID:pvhfnYCI0.net
>>65
すまん、笑わないで聞いてくれ。
開業してからいままで一度も年収600も稼いだ年が無いので
自営で年収600万稼ぐとどれくらい税金で持っていかれるのか
教えてほしい。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 19:09:58.12 ID:rruEcyVP0.net
>>116
確定申告書類作成ページで、適当(架空の売上や経費・控除額)に数字入れれば自働計算される。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 20:19:13.51 ID:3SZF4TuW0.net
床下換気扇はじめっぞ!

119 :賠償金払え:2017/01/07(土) 20:23:34.60 ID:fs9jEPLc0.net
きもおたDQNくるまばいくのいかくおんがまいにち・・

 けーさつかんけいしゃですか? すいすい

すごい轟音とどろかせたもうすぴーどに
 みにぱとはとおりすぎてからひょっこりうらみちからでてきたり

ぴんくのきもださすぽーつかー?やらのばくおんで
けいさつかんが 大変アピール 個人情報悪用のどすけべいんけんけーさつかんうじゃうじゃ

巧妙にストーカー相手の周りにうろうろする キモオタDQNや痴漢は捕まえない放置 くじょうでけーさつにかけこんでほしいから・・・

公団方面 以外からも 面へらの悪質な子供のうざいこえ 発情思春期しょちゅうこうだい・・がくせいののいきがったうるさいストーカー

きゅうとりつげんしゅとはどうわわく
新同和エリア ぜったいすんではいけない あかのたにんにいじょうしゅうちゃくのごきぶりにんげんだらけ 

こんびにも 店員も店長も びょういんもかんごしも すーぱーのレジ打ちはヒドイ 関わろうが異常 しょう品補充も 警備いんしつこじじいも・・・

クロネコヤマトは異常にストーカーが多い 郵便もドウヨウ M銀も 

 新同和エリア 垢の他人に異常朱着の基地外だらけ ストーキングが生きがい

ごみくず いけるしかばね あたまがくさってる ふつうぶってごまかしてつきまとう

さんざんあからさまにつきまとてt まだ しつこくごまかしてつきまとう 2chもりあるもちぇっくしまsくり

こじんじょうほうあくようしまくり しやくしょも ろうどうきじゅんなんたらもぱわはらかいしゃとぐる

亡国は卑しくてエラそうらくだとばんびがお

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 21:14:41.22 ID:Ot1Hcmwy0.net
いつもいるこのわけわからない長文は何なの?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 21:20:50.58 ID:UAr02skq0.net
>>116
300万そして住民税や健康保険などオプションが最高額

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 21:41:47.47 ID:kBhsJnm+0.net
どの年のどのスレにも出没する、古く言えば精神分裂病、いわゆる統合失調症の人だよ
まとめスレのコメント欄に毎回欠かさずコメントしてたりする。
電車にもいるでしょ?ずっとブツブツ言ってる人。あれだよ。

慣れたらもう長文の時点で目がその下のレスにいくから大丈夫ww

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 21:43:01.43 ID:kBhsJnm+0.net
と言うか今週三連休やんけ。仕事の電話来ない…やめて…やめてクレメンス…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 21:46:34.10 ID:3SZF4TuW0.net
連休って暇やもんな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 21:49:39.76 ID:3SZF4TuW0.net
最近、抱かなくなったわ
仕事オモロくないしな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 21:54:50.44 ID:3SZF4TuW0.net
あともう一つ。誰にも言えなかったこと
コンビニのトイレ借りる度に
しっかり座らないで、おしり浮かせてるからかな、いつも便座のとこからフタの付け根あたりに。ブシャー!って汚してしまうわ。すまんな店員さん。もう2年くらいしてるよ
帰りに必ずコーヒーを買って定員さんに
心で謝る…すまない許してくれ
きっと明日もやってしまう…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 21:57:37.77 ID:IvkFyQYG0.net
お前師ねよ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:00:12.29 ID:kBhsJnm+0.net
性癖はしゃーないけど辞める努力はしろよ?まあ万引き依存症より何万倍もマシだから大丈夫

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:03:42.51 ID:/esNo9Nw0.net
休日は、やっぱりわくな、変なヤツ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:04:38.96 ID:g4Wo8NSF0.net
縁にトイレットペーパー敷いて座る努力せいよ
同じコンビニなら店員に絶対ばれてるし「尿もれ野郎」とか変なあだ名つけられてるはず

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:11:20.44 ID:P2hLTDaG0.net
万引きは店員には害ないが
脱糞野郎は万死に値するw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:13:54.43 ID:kBhsJnm+0.net
あだ名はあるね。コンビニバイトした経験者から言わせてもらうと

これは名前付けるなら「要介護一級。プライド高く未だ役所へ行かず」かな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:16:34.49 ID:VGOHI9GeO.net
コンビニでわざわざしなくても自宅まで我慢出来ないのかね。自宅なら何でもやり放題だぞ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:17:12.39 ID:kBhsJnm+0.net
ノートに名前を書いて脇に通称で「歌丸師匠」って書いとくわw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:19:08.60 ID:3SZF4TuW0.net
馬鹿にしやがって、おまえら。でもありがとう
明日から治すわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:20:29.72 ID:pvhfnYCI0.net
>>121
300万てとられすぎじゃないのか??
それじゃあ年収600万の意味が無いよね。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:26:58.32 ID:QSXxq/R20.net
>>136
80万設定で国民年金控除して源泉が月8万ちょい
80万ラインで10%に届く
これを超えると法人にしたほうがいいらしい。
300万はありえんから。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:27:10.10 ID:0Wgd1N6j0.net
300万もとられるわけないだろ

139 :スナック:2017/01/07(土) 23:35:17.21 ID:c+FKWxJr0.net
奥さんの親父
年に3回泊まりにくるんだよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 01:05:25.43 ID:P99KjUlr0.net
>>139
孫に会いたいから来るんだろ?
子供いてセフレいてスナック行くとかよく成立するなぁ

141 :スナック:2017/01/08(日) 01:39:02.02 ID:zxVCOn840.net
>>140
孫に会いに来るのはいいんだけどね、こっちに気を使わなすぎなんだよね。
それが困るよ。

セフレ?彼女か?はデート代はほぼ割り勘にしてる。
たまに、やすい物プレゼントしてご機嫌とってるよ。
今まで散々女と遊んできたスキルがここで生きてきてるよ。

スナック、酒飲みは月に2〜3万くらいしか使わないよ?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 04:20:29.93 ID:Paeaials0.net
>>141
スナックの人柄が余程良いんだろうな。

さて、俺は今バイト終わったし、帰るよ
今年はバイトやめてえなあ

143 :スナック:2017/01/08(日) 08:09:31.59 ID:M0bwzoON0.net
ありがとうございます

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 08:45:28.47 ID:pDlM7Z5s0.net
起業して半年。
サービス業、私社長、家族従業員1。売上55万/月。
人件費以外の経費が40万ちょっとかかる。
給料分がまだ赤字。
トントンが見えてきたけどキツイな。。
このスレを励みに頑張ります。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 09:10:33.61 ID:Rp5OcW5J0.net
☆白魔術、黒魔術で金運改善すれば救われるよ★

https://www.youtube.com/watch?v=kmoGTZvZOGA

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 09:24:42.27 ID:7+LoAxlQ0.net
>>144
半年でまだ赤字?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 09:25:09.59 ID:pDlM7Z5s0.net
まだ赤字です。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 09:28:33.95 ID:4C3Dq8pK0.net
>>144
家族従業員って奥さん?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 09:46:36.68 ID:N31+k5Mk0.net
北海道みたいな極寒の地で冬働いている人はすごいな
寒くて働く気にならん

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 09:54:02.10 ID:pDlM7Z5s0.net
そうです。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 10:23:07.18 ID:7+LoAxlQ0.net
>>150
サラリーマンに戻ろう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 10:44:04.27 ID:DKYZ5SC80.net
売上55万のうち経費40万てすげーな
家賃のかかるとこで始めちゃったのか広告費に金かけてるかだろうけど右肩上がりでいけるといいな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 10:48:55.73 ID:mUluQ5UO0.net
すげーな、てココのスレタイ見てこいよ…

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 11:09:39.03 ID:KWr1o26i0.net
>>149
夏は、めちゃくちゃ暑い日少ないですよ
東京より西の人たち、夏ほんと大変だと思う
まじれすすると、寒いのは暖房服装でどうにでもなる
やばいは雪 札幌ですら交通マヒする

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 12:04:55.36 ID:xsGgMN1I0.net
.>149
冬場は屋内では暖房ガンガン炊いてるから、特に寒い環境で仕事するわけじゃない。
屋外で仕事やってる人は寒いだろうが。
冬場に灯油代がたくさんかかるが、夏場はエアコンがほとんど不要だから、
その分を考えると関東以南の人と光熱費はあんまり変わらないし。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 13:15:13.09 ID:7w+NXnfC0.net
エアコン壊れた
本体でも電源が入らない
とりま検索したけど中身いかれてるっぽい
修理代高いんだろうな…

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 13:25:10.55 ID:VM65dMUxO.net
年明け悲惨な売り上げ続いているっす…。お客さんこないっすよ。みなさんはボチボチなんすか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 13:26:00.88 ID:h6S8rH8N0.net
俺冬場の暖房エアコンは苦手だわ…すぐ頭痛くなるし。
夏場の冷房エアコンはぜんぜん平気なのになんでだろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 14:13:18.28 ID:0OXs3FEo0.net
>>158
そらあんた温風は上から滞留するからな。
体が温まるほどエアコン聞かせらば部屋の上の方が熱いわけで
乾燥&高温でのぼせてんじゃないのか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 14:57:11.55 ID:imejd8gW0.net
>>157
12月に少し持ち直したかと思いきや、年明けは逆戻りで変わらずの悪さ。もう復調しないんじゃないかなとバイト探し中

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 14:59:05.55 ID:4C3Dq8pK0.net
恰好から入らないといけない商売って大変だね。
独男ならその日暮らしでもいいが、嫁がいるとそういう訳にもいかんでしょうに。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 15:09:52.54 ID:pDlM7Z5s0.net
>>152
経費40万の内訳
家賃10水道光熱通信10その他10社保10
サービス業だけど設備と作業スペースと水道光熱がかかる。
売上は右肩固いけど月商100まであと半年かかりそう。何とか踏ん張りたい。

163 :スナック:2017/01/08(日) 15:20:29.37 ID:E/ozwZGc0.net
お疲れ様です。
夜勤バイト明けて、10時から30歳おねーちゃんと飯食って、セックルしてきたよ。
2発がんばった!

ホテル代割り勘と飯代奢りで、でしめ4000円でした。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 15:29:24.38 ID:4C3Dq8pK0.net
・・・スナックさん・・・

なんかな〜なんだろ〜羨ましくないんだよな〜

165 :スナック:2017/01/08(日) 15:30:19.76 ID:E/ozwZGc0.net
ストレス発散してきました

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 16:12:35.17 ID:7+LoAxlQ0.net
>>157
めちゃきてるぅぅぅぅ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 16:13:51.96 ID:7+LoAxlQ0.net
現金発散してきますた

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 16:18:52.09 ID:imejd8gW0.net
>>166
羨ましい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 16:54:07.83 ID:0JJJKbk10.net
>>162
あと半年で例えば今の倍の売り上げ110万になったとしてランニングコストはどれくらいの
上昇で止められるの?

とても二人の人件費が出るとは思えないんだけど

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 17:27:33.06 ID:KWr1o26i0.net
社保って経費か?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 17:33:57.97 ID:uTxTC3LT0.net
従業員のだろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 18:11:52.09 ID:KWr1o26i0.net
家族従業員1 って意味がわかりかねる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 19:54:38.75 ID:VM65dMUxO.net
はぁ…今日も全然ダメだた。家帰りたくないなぁ。母親にため息つかれるのがここ最近すごいつらいっす。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 19:59:32.43 ID:7+LoAxlQ0.net
>>173
帰らずさたらいとけかぅぅぼけぇぇ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 19:59:45.69 ID:KZwsr83X0.net
うちの母ちゃんはもうやめていいって言ってた。
俺が元気ないのが気掛かりらしい。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:00:23.60 ID:PNLmJjrS0.net
>>173
現金持って帰らない自営の人ってェェww

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:00:53.22 ID:7+LoAxlQ0.net
>>173
てかなにやってんの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:06:35.35 ID:VM65dMUxO.net
>>177

酒屋っす。あなたは景気良さげで裏山です。レジ〆すんだし帰宅っす。お疲れでした。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:08:50.27 ID:A+fiZKlC0.net
家族の溜息ほど自分の精神に来るのは無いよな・・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:16:07.71 ID:pDlM7Z5s0.net
>>169
売上110なら人件費以外で60位まで費用が増えます。
売上が上がる程相対的な経費は下がっていきます。
当面は夫婦で手取り25で大丈夫です。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:21:35.73 ID:sUH6kOVL0.net
巨大まぐろおおおお

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:27:53.17 ID:7+LoAxlQ0.net
>>178
若者の酒離れか。
高級酒に特化してとかは?必ず頼まれれば出荷出来るとか、高級酒にあう肴もセットで売るとかあったら寄るかも。
軽くテイスティングコーナーとか作ってさ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:33:48.26 ID:7+LoAxlQ0.net
>>178
夜まで頑張ろーぜ。仕事帰りのリーマンやらOLとか、飲み帰りの客狙わないの?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 21:31:09.59 ID:4C3Dq8pK0.net
俺の行きつけは、上手い日本酒置いて、焼酎おいて、その他の酒もちょこちょこ置いて、
うまいアテ置いて、〆のうまいラーメンまで揃えて儲かってるよ。

その店の近くに大きくはないけど、うまい日本酒売ってる店があって、そこで調達してるみたい。
自分ところが酒屋なら、酒だけを売るより利幅取れるじゃん。
グラスに7分目くらいまで入れて、酒の種類にもよるけど600〜1200くらいで出してるな。
酒だけ売ってないで、やってみれば?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 21:45:16.57 ID:4C3Dq8pK0.net
連続すまん。

その近くの酒屋は、高級酒(ワイン・ウイスキー・日本酒などなど揃えてるな。珍しい地酒も。
んでもって、からすみやチーズ・蟹みそやらのワンランク上のものも置いてる。
しかも、うまいやつな。缶詰の蟹みそで「うまい!」と思ったのはここが初めてかも。
からすみは台湾製だけど、質が良い。
勿論、酒にしてもつまみにしても、リーズナブルなものもある。

186 :ミニカー屋:2017/01/08(日) 21:48:53.14 ID:+db/twz/0.net
バチが当って自社システムを壊してしまった・・・。リアル店舗じゃありえん。
ヤフオクだけで生活することにした、1月は。

復旧まで1ヶ月かかる。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 22:24:20.30 ID:7+LoAxlQ0.net
>>185
いいんやで!うちは今終わった
自営にしかできないことやってみんなで儲かろうぜ!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 22:42:19.98 ID:WdLiC6g10.net
酒屋さん頑張って欲しいな

日本酒ソムリエになって金持ちとのパイプいっぱい作って

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 23:59:00.99 ID:VM65dMUxO.net
みなさん色々ありがとう。また明日から頑張ります。@酒屋

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 00:20:37.71 ID:9ttdIyNQ0.net
>>188
そんなもんいらねーよw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 00:21:15.00 ID:9ttdIyNQ0.net
>>189
実行しろよかすぼけぇ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 00:45:25.50 ID:9NyC3sG/0.net
>>191
ほらほらお兄さん酔い過ぎですよ

インフルエンザ流行ってるから寒くしないようにね。おやすみなさい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 02:37:25.28 ID:UK9PoOr/0.net
酒の付き合いよりランチ接待が助かるな

194 :ミニカー屋:2017/01/09(月) 04:35:20.05 ID:/jdkPWle0.net
ウイスキー、呑みてー。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 06:37:57.12 ID:95pZSGyF0.net
>>513
>ジャンボ宝くじか、いつも10枚買って300円しか当たったこと無い、、、
>>110
>年金は納めてません!!!保護生活楽しみ
>>806
>>150
>幼い頃、親が俺を肉屋に連れて行って
>「今日は儲かったから何でも言いなさい、特上ステーキにする?」と言われたが
>「僕はピンク色のバラ肉が良いー」と安い豚のバラ肉をせがんで
>お店でみんなに笑われた
>
>思えばあの頃から貧乏味覚だったのだな
>>191
>>>189
>実行しろよかすぼけぇ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 08:57:38.53 ID:ANVI/fjv0.net
魚の種類が判るとエサがわかる
どの深さにいるかで釣り糸の長さがきまる
カジキを一本釣りするのか
イワシを網で捕獲するのか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 09:59:35.55 ID:oJMPMPxu0.net
金持ちとパイプ作ったはいいが付き合いに疲れてドロップアウトした酒屋です
自分がデフレ社会の申し子みたいな人間なんでいつまでたっても馴れなかった・・・
「あぁー同じ品質なのに半額くらいで買える物あるのになー」とか考えちゃってストレスがたまった
今はコスパ重視の酒と蔵廻りした時に見つけた食品をちょこちょこ売って気楽な商売してます 

ちなみに今は1.8リットル 3000円周辺で吟味するとかなり質が高いものが買えますよ 
各蔵元もその辺に実験的&宣伝のためにお得な高品質酒を投下してる所多いので

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 10:07:11.90 ID:IyCAdMi20.net
>>196
糸の長さがたりません。針の大きさが足りません。
ロッドの太さがたりません。網の大きさがたりません。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 11:12:37.58 ID:JNtmChKu0.net
>>196
餌を買う金がない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 12:02:34.20 ID:Dd+YUqKj0.net
100均のさきいかで釣れる

来客売上0でお昼になりました

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 12:17:02.95 ID:Aizmmk7K0.net
以前にザリガニをネット販売している人が年間で1500マソ程度の売上あるって
テレビで言ってた記憶があるけど、どうなんやろ?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 12:23:06.31 ID:nliOMnt40.net
ネット購入・販売っていろいろサイトがあるけど、メルカリ使ってる人いる?
嫁の友人が結構なんでも高値で売れるっていってるんだけど。
サイト覗いたらとても不良品の保証がちゃんとしてるのか不安なんですけど。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 12:27:38.62 ID:VuhrCsZP0.net
コンビニでもメルカリの支払い多いよ(女性)。まぁ売り上げ苦しくてレジバイトしてるんですけどね…

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 12:32:53.30 ID:QYDnRVEf0.net
倒産しそうな人たちの成人式の日の思い出を語ってください。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 12:35:24.96 ID:TK391eCY0.net
成人式なんてもう二十年も前だな
式の後に中学の同窓会があって当時一番可愛かった女の子に「カッコイイ」
と言われて嬉しかったことだけ覚えてる

今の俺?当然独身ですよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 12:49:42.05 ID:2Bo22l0Q0.net
メルカリって中古衣服のイメージ
ユーザーとして登録したけど
買うもんなくてアプリアンインスコしたがちゃった

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 12:56:57.48 ID:eYD1xGnh0.net
夜中に寒くて目が覚める
シャワーを浴びた後
裸の状態で屁をこいたら身が出た
下半身だけもう一回シャワーを浴びてる途中にゲロッた
ゲロがつまって慌てたがなんとか助かった

靴下履いて首にバスタオル巻いて寝た
今起きた
まだ寒い

今また漏れそう

気力が・・・・・皆も気を付けてね

俺はいつかこうやって一人寂しく死んでいくのか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 13:02:08.71 ID:M43J3O6y0.net
きったねえオッサンだなw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 13:04:04.90 ID:a2plzyaTO.net
国民年金は未払い率高く、未払いは差し押さえ
するようになったよ。
その代わり、10年払い込みから少額支払いはされる。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 13:09:54.34 ID:nliOMnt40.net
メルカリで中古の携帯うりたいんだけど

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 14:17:29.41 ID:H4B8o/5s0.net
>>210
売ればいいと思います

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 15:14:20.71 ID:rrLIuYwd0.net
まずは第3号被保険者から死んでもらおうや、糞壷に押し込めて

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 15:46:55.80 ID:Irqf0OWU0.net
生活保護楽しみとか書いてる馬鹿、
簡単に需給できると思ってんだろうか
自営名乗るなよ、恥ずかしいから

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 16:11:45.14 ID:ylZnY4uI0.net
まったく恥ずかしいな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 16:23:48.94 ID:JNtmChKu0.net
ん〜恥ずかしいってなんで思うん?
自分とは違う、ならわかるけど。
自営とはこうあるべきだ!ってものがあるのかな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 16:42:07.98 ID:Irqf0OWU0.net
いざとなりゃ生保頼みなんて思うなら、
自営なんかやめて給料安くてもいいからサラリーマンやれってこったよ
ほんと恥ずかしくないのかな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 16:42:40.79 ID:Tfswnc+R0.net
>>205
なんでそのときに行かなかったんだ。人生変わったんだよ。

老人に聞いた「人生で後悔していること」
第1位(7割の人が答えた) チャレンジしなかったこと

まあ俺もそうだけどねw 俺はもてないが

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 16:56:17.39 ID:aDEk8e5a0.net
>>216
禿同だわ
ついでにバイトしてるヤツも自営ヅラしないで欲しいも付け加えてくれ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 16:59:54.92 ID:bdYwe5NN0.net
>>204
成人式は、バイト代で自分で買った五万円程のスーツ着て出席。そのスーツは、就職面接で二回と就職してから数回着用しただけで、今じゃ体型が違うので着用出来ない。
性人式は、十七歳の夏に当時つきあっていた四歳上のOLと。初めての日に四回したわ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 17:06:01.20 ID:yi9q4qwE0.net
>>219
すげぇなw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 17:07:36.63 ID:Irqf0OWU0.net
ナイトする気持ちは、わかるんだけどね。。
目の前の5万10万に飛びつきたくなるくらい、
資金繰り厳しいんだろうなって
俺もほんの少し考えたことあるけど、
本業の妨げになるから、やめておいた
バイトで風邪ひいたり怪我したりストレスためちゃ、本末転倒だから

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 17:19:43.41 ID:JNtmChKu0.net
倒産しそうスレで自営の心構え説かれてもw
意識高い系自営なんだね、かっこいい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 17:26:45.86 ID:aDEk8e5a0.net
>>222
ちゃうちゃう
お前が意識低いだけ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 17:30:49.23 ID:JNtmChKu0.net
>>223
意識低いからここにいるんだろうがw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 17:34:51.23 ID:Tfswnc+R0.net
俺は能力低いからここにいるわけだが

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 17:36:19.09 ID:nliOMnt40.net
バカだね〜
俺なんて意識高いのにここにいるんだぞ
はい、俺の勝ち

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 17:37:07.46 ID:RoKAOOX00.net
意識高い系はそれはそれでいいけど考え方押し付けるのはウザいな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 17:48:42.96 ID:Irqf0OWU0.net
え、別に意識高いなんて思ってないけど
毎日毎日生きるのに精一杯だよ
でも、いざとなれば生活保護なんて 考えたこともないね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 18:04:34.91 ID:rrLIuYwd0.net
そんな事より、イデコやるの?結局これ国民年金基金よりいいの?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 18:24:11.58 ID:vDC2jsmz0.net
おいおい、補助金申し込んだか?
俺は今日書き上げたぜ!
50万は俺のもんだぜぃ!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 18:29:02.29 ID:JNtmChKu0.net
>>228
考えたことないのはそれでいいと思うんだけど
考える奴が恥ずかしいってのは余計なひと言じゃね?
ま、どっちゃでもいいか
俺はいざとなったら離婚して親権嫁さんにしたら
親族がいないから保護受けて命はつなげるなぁと思ったことはある
そして昨日夜勤バイトだったので今眠い

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 18:43:44.55 ID:/kbsjRoE0.net
全国のパチンコ店が遂に一万店舗を割る 止まらない店舗減少
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170109-00124788-hbolz-soci
娯楽の多様化により20代の新規参加数が激減

で、カジノという流れかw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 18:45:35.15 ID:wsKDKslj0.net
パチンコパチスロなんてとてもじゃないができないな
10年ぐらい前に北斗の拳やったのが最後だ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 18:48:17.06 ID:vDC2jsmz0.net
半年前にミリゴで1万枚出して打ち納めした。
あれから、マジで行ってないわー
タバコもやめたいけどな、これはできんわ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 19:06:05.55 ID:3H3ii90Y0.net
正月休みは暇で昔はパチンコによく行っていたけど、三年前の正月から行かなくなった。
昔は、呑む打つ買うで財布に今入っている金はあるだけ使うみたいな生活していたけど、先立つものが無いので呑む以外全てやめた。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 19:10:38.99 ID:wsKDKslj0.net
ミリオンゴッドとか北斗の拳
ああいうのあったらずっと止められなかったな。
たぶん破産してたわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 19:20:37.83 ID:+R2BtQ5F0.net
今年に入ってからずっと坊主だ、、、

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 19:35:04.98 ID:OWmGH4LG0.net
百貨店首位の三越伊勢丹、新たに5店舗リストラ 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170109-00050008-yom-bus_all
札幌や新潟 消費者の節約志向による業績不振などで


おわた

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 19:48:15.93 ID:z4vualznO.net
何年前かなあ、「王将」何とかってパチンコがあってそれは結構やったなあ。その台が無くなったと同時にパチンコもしなくなったね。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 20:37:29.01 ID:xy2zWwbm0.net
>>221
順にアンカー追ってたら
Knightする気持ちとか
かばうスキルとか持ってそうで意識高そうだとか思ったら違った

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 20:47:17.52 ID:knhzNSVJ0.net
>>235
やめたってか出来ないがせいかいだろw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 21:19:24.96 ID:vDC2jsmz0.net
>>236
どっちもハマったなー
ミリゴやってるときは財布に最低7万は入れてないと不安でな。5万は少ないと感じてた。
麻痺してくんだよ・・・金が無くなったらコーヒー買いに行くふりしてコンビニで金をおろす。
あんな荒れた生活はもうできん。ってか、もういいわ。
今は、超真面目に働いている。

やっぱね、真面目に働いてたらチャンスは逃してないと思う。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 21:22:50.46 ID:3H3ii90Y0.net
あの頃は、異常だったんだ。
殆どカジノ状態。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 22:21:35.56 ID:HTYyYRHY0.net
自営っていう人生を賭けたギャンブルやってるのに、バチとかスロとか あたまわるそう。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 22:29:46.80 ID:9NyC3sG/0.net
去年は数える程しかいかなかったな

昔は目を血走らせて毎日並んでたのに。ギャンブル性が薄まってきて本当よかった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 22:38:18.75 ID:VG01KcFO0.net
坊主って客ゼロってことだろ?
1日無駄になっちゃうよな
バイトしてたら8時間8000円ぐらいは稼げるんだがなあ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 22:43:55.47 ID:knhzNSVJ0.net
>>246
悪魔の囁きw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 22:52:47.62 ID:pNInbQ+j0.net
>>246
一日無駄にしてマイナスの人間も
沢山いるから気にしない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 22:59:01.09 ID:9NyC3sG/0.net
どこぞの貧民街で鉄クズ拾うよりはマシだからバイトするよ、暇ならね

8000円あったら何が出来るって

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:05:49.19 ID:o6DVRbfb0.net
地方だとそのバイトさえ無いな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:10:34.12 ID:9NyC3sG/0.net
釧路湿原の近所に住んでなければあるだろ

種子島辺りにすんでんの?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:11:20.75 ID:pNInbQ+j0.net
バイトしたら何の商売やってんのかとか
入り込みたい人間いるから面倒

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:13:05.11 ID:cHzlE39p0.net
そんな小銭ねらうより、商品開発や顧客回り、DMなどやったほうが結果的なはいいんじゃないでしょうか?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:14:32.75 ID:4f0g9JW+0.net
>>252馬鹿は喋んなと言ってやれ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:15:01.41 ID:Irqf0OWU0.net
自営でバイトやってる日とって、履歴書どう書いてるの?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:17:40.34 ID:pNInbQ+j0.net
>>254
しかし本業がイマイチなのに
人に毒吐く立場にない.....

>>255
ウソを書く
もしくは日雇い派遣

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:32:45.40 ID:TnEKSnsS0.net
カジノが出来たら突発的な倒産増えるだろうね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 00:22:53.36 ID:3hEH4DO10.net
>>257
なんで?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 00:23:27.50 ID:MtpurlY50.net
いろんな依存症、障害、病を持って生活してるやつが多い。
自覚がないから本人に言っても絶対に治らないよ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 00:33:53.49 ID:yCqP+9eI0.net
ギャンブル依存症、うつ病、コミュ障、あたりが皆なるよね。
色々踏まえるとスナックの生きる力ってすごいな。見習いたい
そこそこの大災害があってもへこたれなさそう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 02:03:11.70 ID:MtpurlY50.net
ttp://www.geocities.jp/todo_1091/short-story/027.htm
商売で金を手に入れようとするなら、神経伝達物質に影響を与えやすいものかもしれない。
本能的に欲望を満たし依存性向の強いジャンル
人間の闇は深い

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 03:01:33.32 ID:ZN8fKVnF0.net
>>260
ここ何日か異様なスナック上げしてるのは本人か?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 03:07:59.80 ID:fZe6CltE0.net
このスレは昔から自作自演のすくつだよ。
名前も色々使いまわしてる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 05:42:46.57 ID:wQPRkM+M0.net
眠れない。

265 :写真屋:2017/01/10(火) 07:28:05.63 ID:TNULp0j50.net
年間で最も忙しい一日が無事に終わりました^^

体調も良くて本当に良かった!

なんか、足が痛いけど高尾山行って蕎麦食いたくなったなー

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 08:29:38.46 ID:QnrhZDNq0.net
スナックはいつかしっぺ返しが来ると思って読んでるのは俺だけじゃないはず
運って総量が決まってて死ぬまでにプラスマイナス0になると思ってるから勝ちっぱなしはありえないんじゃないかな
勝ちに不思議あり負けに不思議なしって野村監督が言ってたっけ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 08:45:15.28 ID:j7ZBMPJk0.net
最近まぁまぁの運がついてきてるから怖いな。
どっかでズッドーンと落とされんかな。。
12月の売上も過去最高が出たし・・・年明けからお金に関してツイてる。
ビビるわ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 08:53:02.12 ID:1xUxdobZ0.net
運なんてものは努力の延長線上にあるものだから
そんなものに頼ってるうちは安定しないよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 08:54:20.30 ID:x8NX9NId0.net
>>266
負けなきゃいいんやで

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 09:13:52.90 ID:9beb+84X0.net
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
http://roy.hatenablog.com/entry/2016/11/04/225009

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 09:59:53.73 ID:QnrhZDNq0.net
奥さん子供公認の不倫ならいいかもしれんけどな
長い目で見たら形変えてどっかでマイナスがくると思うよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 10:04:43.00 ID:tbWyaTHR0.net
不倫っていうくらいだから倫理に外れてるわけで
それだけですでに人間の徳や正義に劣った存在なんだよ。
宗教が弱い日本はそういうのへっちゃらだけどさ。

国が国なら頭打ち抜かれても文句言えないってだけで。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 10:12:25.54 ID:dsWQJjxK0.net
コンビニのトイレ汚してしまった…。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 10:16:29.04 ID:j7ZBMPJk0.net
またオマイか。
ちゃんと便座に座れ。
便座除菌シートを持ち歩け。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 10:19:47.47 ID:dsWQJjxK0.net
>>274便座が高すぎるからついロケット砲バージョンになる…ゴメンなさい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 10:38:43.16 ID:1xUxdobZ0.net
ザギンでスーシー食ってくるか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 11:00:32.64 ID:AJfEw2Xi0.net
ヤハウェなる父である神とイエス・キリストの御名を賛美します。

愛するみなさん、おはようございます。これから、ヤハウェなる父である神とイエス・キリストからの

良き知らせである福音をお伝えします。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 11:03:19.70 ID:AJfEw2Xi0.net
イエス・キリストの啓示 使徒の働き 新約聖書より

「神は人をかたよりみないかたで、 神を礼拝し、また良い行ないをしている人はどの国民でも

受けいれて下さることが、ほんとうによくわかってきました。 あなたがたは、神がすべての者のヤハウェなる

イエス・キリストによって平和の福音を宣べ伝えて、 イスラエルの子たちにお送り下さった御言葉をご存じでしょう。

それは、ヨハネがバプテスマを説いた後、ガリラヤから始まってユダヤ全土にひろまった福音を述べたものです。

神はナザレのイエスに聖霊と力とを注がれました。

このイエスは、神が共におられるので、よい働きをしながら、また悪魔に押えつけられている人々をことごとく

いやしながら、巡回されました。

わたしたちは、イエスがこうしてユダヤ人の地やエルサレムでなさったすべてのことの証人です。

人々はこのイエスを木にかけて殺したのです。しかし神はイエスを三日目によみがえらせ、
全部の人々にではなかったが、わたしたち証人として あらかじめ選ばれた者たちに現れるようにして下さいました。

わたしたちは、イエスが死人の中から復活された後、共に飲み、食事をしました。

それから、イエスご自身が生者と死者との審判者として神に定められたかたであることを、 人々に宣べ伝え、
またあかしするようにと、神はわたしたちにお命じになったのです。

預言者たちもみな、イエスを信じる者はことごとく、その御名によって罪のゆるしが受けられると、
あかしをしています」。 ペテロがこれらの御言葉をまだ語り終えないうちに、それを聞いていたみんなの人たちに、

聖霊が下られた。」

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 11:04:30.66 ID:AJfEw2Xi0.net
以上、イエス様からの福音をお伝えしました。

「ヤハウェなるイエスの恵みが、あなたがたと共にありますように。 わたしの愛が、キリスト・イエスにあって、

あなたがたと共にありますように。」イエス様、ありがとうございました。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 11:52:18.42 ID:tbWyaTHR0.net
大塚家具・久美子社長、現金と預金が90億円減の異常事態

ここで話題になったので続報。

このままだと惨敗って評価だった。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 11:53:25.89 ID:zbTnHYf30.net
あまりにも仕事が無いから宗教でも入ろうかと思ってしまう
SKなら横の繋がり多そうだし

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 11:55:20.08 ID:j7ZBMPJk0.net
>>275
えっ?
小学生?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 12:02:13.36 ID:dsWQJjxK0.net
>>281
その弱さだと飲まれるぞ、政治的に動け

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 12:07:37.80 ID:RuO8qoc70.net
>>281
うちはお膝元の地域だから入らなくても仲良くなるだけでお客さん紹介してくれるよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 12:08:02.04 ID:dsWQJjxK0.net
とは言ってもうんこマスターからだと説得力ないかwwww

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 12:54:32.53 ID:1xUxdobZ0.net
まだ子供が食べてる途中でしょうが!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 12:58:33.81 ID:9X0rE/1B0.net
一年くらいは何にもしなくても食っていける貯金はあるんだけど
店がいつ駄目になるかが怖くてその金を投資出来ない
こういう金こそ無駄なんだよな・・

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 13:36:36.67 ID:2c8ebZKe0.net
田中邦衛きてんね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 13:42:46.43 ID:wuuLizFy0.net
俺も運転資金名目で400万円借りたがまだ手付かず。
投資ようかな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 13:43:20.18 ID:j7ZBMPJk0.net
するなら何に投資したいの?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 13:46:25.23 ID:j7ZBMPJk0.net
借りた金で投資?
俺も200万銀行から借りて通帳の中でジーーーっとしてるだけなんだけどね。
利息だけ払って終わって行きそうやわ。
銀行が借りてくれ言うんで借りた目的のない金なもんで。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 13:50:12.29 ID:9X0rE/1B0.net
店舗をリノベーションして高級感を出したいんだけど
まあ300万円くらいかなその金出して売り上げが増えるかどうか

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 13:50:14.82 ID:1xUxdobZ0.net
銀行は晴れた日に傘を貸し、雨の日に傘を取り上げるそういう組織

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 14:21:25.92 ID:tbWyaTHR0.net
雨の日に傘は貸さないってな。

あいつら金貸しって言うと怒るんだよなwww

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 15:01:17.94 ID:oWS+HBWF0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/
newsplus/1483946688/l50
【アベノミクス】百貨店首位の三越伊勢丹、新たに5店舗リストラ…
札幌や新潟 消費者の節約志向による業績不振などで

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 15:02:54.99 ID:oAzTTZmQ0.net
同じ地域に2店舗あるなんて
バカとしか言いようがない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 15:05:44.04 ID:KY5uJMLS0.net
>>292
デザイナーにちゃんと頼んだがいいよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 15:22:03.92 ID:ULKyTpyG0.net
初めてfacebook広告なるものに5000円程度払ってみた(1週間掲載)

15000人に届きました・200人がいいねと言っています・1700人がリンク先をを…

お!印刷の広告よりよっぽど反響あるやん!

結果、8000円売れました(´・ω・`)
初売りで送料無料の広告だったので送料を差し引くと広告品に関しては1800円程度の黒字…

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 16:02:02.29 ID:igzGG3ak0.net
>>298
やったね!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 16:13:26.96 ID:U1y0IPHa0.net
>>298
実働何時間?

Facebookのための労働お疲れさん。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 16:13:56.18 ID:4UPLnoSu0.net
>>267
どんな業種?凄いですね。
今の時代にあるんですね。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 16:15:26.06 ID:7Gtmp0cQ0.net
>>298
買った人はfacebookの関係者ですね。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 16:23:43.67 ID:j7ZBMPJk0.net
俺、昔にFBに広告出したらPCのメールに大量のメールがほぼ無限に送られ続けて
えらい目に合ったよ。マジで受信が止まんね〜
絶対にFBの広告はしないと心に誓っている。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 16:35:16.20 ID:ULKyTpyG0.net
>>299
お、おう
>>300
おおう…広告作成に30分、商品作成に2時間くらい?かな(´・ω・`)時給…
>>302
え!次回からはゼロフラグ?
>>303
マジか…
ターゲットが限られる商品だから絞りやすくて良いわと思ったのに

インスタグラムの広告も!…やめとくか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 17:11:30.08 ID:wuuLizFy0.net
今日もとても静かな1日でした(^0^)

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 17:17:29.15 ID:Y6619qbV0.net
>>304
常に同じ人に広告が届いちゃ意味ないけど
基本的に人間の行動原理は似た様なモノになるので
FB広告を打ってそれ位の人にリーチ出来れば概ね同じような結果が得られると思うよ。

是非インスタもやってみて、違いがあれば違いも教えてくんなまし。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 18:10:19.94 ID:gyIhjE0d0.net
今月ピンチだわ〜
今日なんか過去最低を記録しそう。
15年以上の商売なのに・・・
廃業したらなにすっかな〜(泣)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 18:29:07.50 ID:QnrhZDNq0.net
>>307
何の仕事?
うちなんか去年売上0の日があったよw
月単位で比較したらなんやかんやだいたい同じような数字になるんだけど
その日のことは忘れないように壁に張り付けてあるわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 18:34:13.78 ID:j7ZBMPJk0.net
うちんとこ、本日1ケ商品が売れただけ。
嫌な予感・・・

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 18:36:52.56 ID:/J0fAza40.net
売上ゼロくらいでガタガタぬかすなや

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 18:59:51.98 ID:j7ZBMPJk0.net
先月1300売れたのに。このギャップが怖いわ〜

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 19:07:26.56 ID:pbfkuk/U0.net
畑違いの問い合わせばっかりだな
肉屋に今日秋刀魚入ってますかみたいなこと聞かれても困るんだが

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 19:35:10.08 ID:tbWyaTHR0.net
1300万か、すげーな。うらやま

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 19:37:21.47 ID:aXv8zFWA0.net
1300個だろ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 19:38:30.93 ID:ZKyTenVS0.net
誰か暖房用ボイラー一番小さいやつの交換
20万でやってくれ〜 なんてね。。
エアコンで乗り切れるかどうか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 19:52:55.99 ID:JVwrl6qe0.net
先月12月なのに売上ゼロを経験した。
先代からの帳簿みても12月のゼロは初めて。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 19:53:02.37 ID:j7ZBMPJk0.net
>>313が正解

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 19:55:09.40 ID:+5XWDi1HO.net
年明け酷いな、年末仕入れ支払い ガクブルガクブルなんだが。 2月は消費税 ほか税金支払いでまたガクブル…辞めたいな。@還暦前の男

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 20:04:24.67 ID:s16z0mHE0.net
特定健診受けろってハガキがきた
面倒臭い

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 20:24:04.54 ID:rieRIAbS0.net
中国でアリババに出店して失敗して農村に帰る中国人のドキュメントっぽいやつみて落ち込むやつ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 20:35:10.76 ID:s16z0mHE0.net
>>320
競争に参入する時点で負け組なんだよな
消耗戦を余儀なくされる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 20:37:28.30 ID:tbWyaTHR0.net
単品一騎駆けみたいなやつらだったからな。

あるひふと売れなくなって即死。
そりゃ商売もしたことないようなやつがバクチみたいなもんだろ。
しかもネット街のすぐそこの仕入れ街みたいなところで仕入れた
ような感じ受けたしな。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 20:44:38.84 ID:MFf8LaCY0.net
>>319
そんなの毎年無視しているわ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:02:22.30 ID:EVc0X3uC0.net
http://news.livedoor.com/article/detail/12519487/
新築マンションが首都圏、関西圏ともに販売不調 値引きの季節が再び到来

新築マンションが首都圏、関西圏ともに販売不調だと夕刊フジが報じている。
積み上がる在庫に価

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:46:28.95 ID:SC4Aq1Jk0.net
>>309
どーせ家賃かからねーんだろ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:47:03.65 ID:SC4Aq1Jk0.net
>>316
どーせ家賃かからねーんだろ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:53:53.98 ID:rSA1xahE0.net
飛び込みの営業にも飽きた。

役所案件でも触ってみるか。
もうどうでもいいわ、自営業でものんびりやれていいかと親の後を継いだ当時の
俺を殴り殺したい。

328 :絶対に住んではいけない  ニュー同和エリア:2017/01/10(火) 22:32:21.90 ID:r0jzsWlB0.net
ぜんこくにちらばったどうわめんへらがやりたいほうだい

絶対に住んではいけない  ニュー同和エリア 

知遅れは陰険で幼稚 しつこい 垢の他人に異常執着 嫌がらせで付き纏う


かきこむと かきこまざると かかわらず なにがしかあくしょんする

公団方面からくる声露出狂 キショイ目ンへら子供 

騒音いやがらせ工事会社 クラフトホーム ノゾキ声騒音 車のドアバッタん 駐車場以外はストーカー相手付近に車止めて作業音 華王、 ・橋
:樺太とほのめかしで苦情を言わせたい 中国 北朝鮮

ストーカー目的で引っ越してくる住人
 
 階段どかどか登って威嚇音であぴってつきまとう 陰険悪質糖質ストーカー

 水道全開開閉音 どっかんどっかん ひびかせる ヒドイと 連続数10回を日に何度も 単発の連発

 :故意の欠陥工事から急にうるさい水道 イ口天けいのいやがらせ
  業者が1Fハッキング PCリフレッシュ 
  リビングステージは誤った施工をし 修理を依頼で 受付の低能ゆとり女に訳の割らぬこと言わせ 一か月後ようやく しかしそのごその作業員は修理の用もないのにピンポンと訪問・・ いろいろなくじょうをいうと ないkとにしようとすり替える管理会社 どのたんとうも
ものすごい騒音を今ダニするが すこしづつよわめてる  

 少しの刺激で とらうまにしたい 

 さんざんしつこくやってきたいやがらせ おのれのストーカー行為をごまかしたい

どうわ めんへら ざいにち ・・・ こうがいはどこいってもきちがい垢の他人に異常執着のすとーかー そこらのほこうしゃ こども おむかえのままほぼほふ いどうはんばい きりすときょうのかんゆう
 びようしみせてんいんきゃくけいびいんけいさつびょういんいしかんごしうけつけかんじゃでんしゃたくし99 きちがいしつこい

 レジ係は最悪 おさわりのぞき 慇懃無礼に不要不快接客を押し付けて付きまとう
 きもおためんへらじえんをするめんへらゆとりちかんてんいん「うんしょ♪」で一生懸命アピールをウザくしてから つりせんてわたしきょひでむくれ かぞえきれないほどじゅうにんもてんいんも 
110番の個人情報悪用はヒドイ 警察は巧妙に付きまとう高圧的な変態がおおい じろじろみてませんよあぴーるのめんきょちょのじむけいさつきもおたおおおすぎけつぜいですとーかーにきゅうりょうくるってる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 22:33:48.88 ID:QOx90vkm0.net
年明け 毎日仕事が入ってきて
いそがしくなってきたわ
今年も気合い入れてくぜ!

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 22:55:28.10 ID:hBLAzsng0.net
という初夢でした

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 00:16:31.46 ID:utyDiXRI0.net
[再]NHK-SP 巨龍中国「14億人の消費革命〜爆発的拡大!ネット通販」(c)2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1484058338/

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 00:16:38.57 ID:RbpjAq9w0.net
ありがたいことに、仕事は入っているのだが、日銭がまったく入ってこない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 02:19:19.49 ID:KQFH1OZh0.net
>>332
支払いを遅らせる

そのくらいだよな.....手段としては

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 03:01:55.95 ID:TIzdrPx90.net
>>333
そういう考えだからいつまでたっても信用が得られない商売となる。
商売において金を遅らせるなんて言語道断!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 03:19:15.76 ID:GKLQaR9T0.net
>>334
信用<<<<<手持ちの金

信用が多少無くても倒産しないが
手持ちの現金が無いと
黒字でも見事に倒産

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 06:37:29.89 ID:xaTefpNo0.net
>>333
それをやると材料屋が他の同業者に愚痴ったりするんだよな
自分の親父や同年代の親方は
支払いだけはちゃんとやらないと信用問題になると昔から言ってた

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 06:56:05.42 ID:VJ2nLoo10.net
>>336
それは入金がいついつなので
それ以後からは払えるって説明するべき

毎回遅らせるとさすがに嫌がられるので
資金繰りに余裕もたせるように努力はすべきだけど

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 07:01:13.06 ID:UmxzXcYZ0.net
年明けから忙しく儲かっているが忙し過ぎて辞めたい
馬車馬のように働くのは俺のビジョンじゃないんだよなぁ
適度に働き適度に稼げるこれが一番なんだが

339 :スナック:2017/01/11(水) 08:13:58.20 ID:StFDOh8N0.net
おはようございます。

みんな元気?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 08:20:04.23 ID:a7QNqkDO0.net
体調び問題は無いけど金は無い。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 08:22:32.75 ID:Nce7vQAM0.net
年明けで もう疲れた。。。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 08:31:08.95 ID:32PNnrvi0.net
友人で貧乏自営業やってるのがいるんだが
嘘かホントか昔から仕事が楽しいって言ってる
あんな小汚い中年独身おっさんになってしまってるのに何が楽しいんだろうか

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 08:51:08.01 ID:c/YEAi140.net
このスレに本当に倒産しそうな奴なんかおらんだろ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:08:28.92 ID:TIzdrPx90.net
金持っていなくても、金持ってても、倒産しそうと感じるのは当人次第だと。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:16:32.95 ID:3kJiKGQr0.net
いたやん、パソコン教室の人とか
リアルタイムでどんどん消えていくからいないように感じるだけで今もいっぱいおるよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:19:47.60 ID:32PNnrvi0.net
確かに貯金が10万円しかないって言うのと100万円しかないって言うのは
当人の感覚の問題だからねどっちも金が無いって感じてるわけだし
うちなんかは今日の売り上げ明日の売り上げが予想つかない仕事だからつねに店がつぶれるんじゃと
心配して月末になると今月も何とかなったかの繰り返しだし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:25:24.81 ID:tswOEBfh0.net
サラリーマンだと仕事もある程度自動的にやってくるし
(ブラック飛び込み営業いがい)
怪我等で入院しても給料出るし
よっぽどのことしない限り首にもならないし
給料やボーナス出たら欲しいものにお金使ってたけど

自営だと何があるか分からないからお金使うのが怖い

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:25:45.66 ID:3kJiKGQr0.net
それあるわ。夫が年収1000万稼いでても「周りのママ友は毎年海外行ってるのにうちはいけてない
死にたい」って言ってる奴もおるもん

分相応ってのを理解して生きてる奴が本当の勝ち組だと思う

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:31:26.96 ID:32PNnrvi0.net
調子がいい時には月の半ばくらいからプラス域に転じるけど
酷い時は月の最終週まで赤字とかあるからね
こんな生活してて楽しいわけがない

350 :スナック:2017/01/11(水) 09:37:44.21 ID:YdOl+mga0.net
浮気がバレたで

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:49:53.82 ID:kHyk1r6B0.net
>>347
サラリーマンでも何があるかはわからない
工場ごと閉鎖とか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:58:33.82 ID:gIpfomcV0.net
>>350
特に報告いらないよ。


海外旅行がーとか、ほしい物とか自営してるとなくなってこないか?
自分が社長職だけの労働にでもならない限り大半の物にはそそられそうもないな。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 10:06:40.25 ID:J/tdKEZJ0.net
>>350
やったな
最大経費削減チャンスやないかい
チャンスを逃すなよ!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 10:08:24.75 ID:TIzdrPx90.net
いつ客が減るか、いつ売れなくなるかなんて毎日、何時も考えてるからね。
倒産と現在の状況は紙一重と思ってる。
従業員数名の超零細だから余計ね。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 10:11:53.67 ID:hMlrh8vR0.net
飲み屋のママにフラれた。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 10:12:28.52 ID:32PNnrvi0.net
倒産する不安と言うか倒産したらどうやって生きていけばいいかの不安なんだけどね
倒産したって次やる事が決まってれば心配する事なんてなんもないわけで

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 10:23:26.23 ID:hMlrh8vR0.net
>>356
倒産してから考えろよ笑。

自営を始める時点で、計画的な人生はムリな人種な訳だから、行き当たりばったりでいいだろ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 10:35:19.70 ID:UmxzXcYZ0.net
お前らって事務所は賃貸なの?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 10:42:25.37 ID:7j+unuFV0.net
去年 海外投資家の売買規模 リーマンショックに匹敵 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170111/k10010834831000.html


海外の投資家が去年1年間に国内の主な株式市場で株式を売った額は、買った額を3兆6000億円余り上回り、
世界的な金融危機「リーマンショック」が起きた平成20年に匹敵する規模だったことがわかりました。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 10:51:40.13 ID:7j+unuFV0.net
こんなことがいつまでも続くわけない
問題はいつ破綻するかと破綻したときにに何が起きるかだな
大暴落と日銀の破綻ってことでいいの?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 11:24:55.30 ID:Q7O4+3Dm0.net
>>351
サラリーマンの場合は、倒産以外ある程度転籍等で職が保証されるし、リストラ等の場合は退職金上積みもあるだろうし、失業保険もある。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 11:30:35.38 ID:gIpfomcV0.net
大恐慌でも大地震でも大災害でも戦争でも基本的に国が破たんすることはないし
金融が崩壊することないよ。

慢性的に怠惰をむさぼる国と、ごくごく一部の人が栄華を極める国が破たんしたり
金融崩壊してるほうがおおい。

日本なんてまだまだ余裕のよっちゃん。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 11:56:34.62 ID:+rey1t+Q0.net
>>361
だから安心って思うのは早合点だろうな
転籍でどこ行かされるのか分からないし
失業したらキャリア生かして再就職も
できない人の方が多いだろう

じゃあ何を選択しても結局運の問題かな....

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 12:12:40.65 ID:j7J3OL2Z0.net
日本は金融資産、対外資産がたんまりある
借金は自国民に借りてるだけで国の政策次第どうとでもなる事実ゼロ
超優良財務
だから円は安全資産として買われる
将来は知らんけど今現在日本はまだまだ金持ち

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 12:35:02.14 ID:V4k9kUVN0.net
すでに200万借りてお店続けてるけど・・・
もうあかん・・・支払いがたりない(´;ω;`)

もう少し借りても自営業続けるべきか・・・
やめるべきか・・・orz

後継がなきゃよかった・・・

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 12:36:35.23 ID:3kJiKGQr0.net
雪だるま式って先人の言葉があるから辞めておいた方がいいと思う

俺はそうなりそうならぱぱっと畳んで出稼ぎにいく

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 12:50:32.48 ID:c/YEAi140.net
年齢しだいだね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 12:54:57.41 ID:msNfPsKh0.net
おまえら酒屋か?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 12:56:18.27 ID:a7QNqkDO0.net
このご時世ならどの業界でも良くて前年維持、普通で微減ぐらいでしょう。
借金増やしてまでテコ入れして右肩上がりになるなんて、ほぼ無いに等しいと思う。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 13:03:43.35 ID:iALdijkl0.net
同い年の廃業した友達が派遣の仕事が切れたから新しい仕事探しているらしいんだけど
日給8000円で1日冷凍庫の中とかそんな仕事しかないらしい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 13:04:43.27 ID:tswOEBfh0.net
同い年っていくつだよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 13:14:16.85 ID:gIpfomcV0.net
同課によると、陳容疑者らは台湾や米国の企業と共謀し、無修正動画配信サイト「カリビアンコム」で動画を公開。
2007〜16年に計約13億7700万円を得ていたという。

9年ってことだから年商?1億5300万か。費用(出演代)なんてたいしたことないだろうしな。
小集団であわせて1億くらいの収入??

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 13:14:49.12 ID:dLLsuq2a0.net
>>370
前にも書いたが冷凍庫はやめとけ
頭やられるよ

374 :スナック:2017/01/11(水) 13:19:02.75 ID:MZh2bOW30.net
結婚後3回目の嫁バレ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 13:19:55.39 ID:3kJiKGQr0.net
カリビアンコムって利益あったんやな

今はもうほぼ無料で全作品見れるやん

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 13:33:43.21 ID:UmxzXcYZ0.net
>>375
どこで?詳しく

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 13:35:51.43 ID:V4k9kUVN0.net
>>366
そっか・・・
>>367
41歳

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 13:38:18.16 ID:VJRXDq1Y0.net
どうしようもなくなったら今のバイト⇒社員ってのが
手っ取り早いけど400万あるなしぐらいみたいだし
嫁が働きに出ない限り生活できんわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 13:43:44.62 ID:gIpfomcV0.net
>>375
俺もこのニュース読んだときにおもったのは
「まだ動画に金使ってるやつこんなにいるのか」
だった。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 13:45:12.22 ID:gIpfomcV0.net
>>377
41歳で健康なら体動かす気になれば仕事あるよ。
まあ運送、建築、土木あたりだけどさ。

それでもいまは下手なホワイトカラーより給与いいからね。

381 :370:2017/01/11(水) 14:24:18.75 ID:iALdijkl0.net
>>371
48
>>373
経験者だっけ?

382 :スナック:2017/01/11(水) 14:36:53.75 ID:ej0/zmmn0.net
>>380
>>377
>41歳で健康なら体動かす気になれば仕事あるよ。
>まあ運送、建築、土木あたりだけどさ。

>それでもいまは下手なホワイトカラーより給与いいからね。

甘いよ。
未経験なんか、日当8000円からスタートだよ。
若いやつに、怒鳴らて仕事できるのか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 14:40:48.49 ID:NPYCgkJZ0.net
>>364
間違いです。
対外債務の多くは不良債権てす。返して貰えないアメリカの国債のどこが優良債権やねん。
どっかのアナリストの聞いたような意見を信じちゃダメだよ。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 14:41:28.58 ID:UmxzXcYZ0.net
日当8000円だと二十日働いて16万、手取りにしたら13万そこそこか
学生のアルバイトじゃん

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 14:51:07.60 ID:GZPKjTfn0.net
>>375詳しく

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 14:53:15.61 ID:w3ikzFmg0.net
>>383
よくわからんが国債は満期がきたら元本は戻ってくるんじゃなかった?
たしか利払いもあるでしょ
不良債権とは言えないと思うが

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 15:00:31.38 ID:01H7sxxw0.net
15時間働いて足に来るのは普段楽してるってことなんかな。

あー、疲れた

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 15:02:47.23 ID:NPYCgkJZ0.net
>>386
満期でもその金でエンドレスでまた国債を買わされる。
力関係でそうなってる。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 15:03:58.82 ID:NPYCgkJZ0.net
悲しいかな、日本はアメリカの属国なんだよな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 15:16:54.52 ID:gIpfomcV0.net
>>382

普通に月給25万から始まって大型免許取得費用会社持ちで
募集してるところいくらでもあるが。
免許取得前は研修ってかたちみたいだが。

391 :スナック:2017/01/11(水) 15:33:28.39 ID:StFDOh8N0.net
>>390
>>382
>?
>普通に月給25万から始まって大型免許取得費用会社持ちで
>募集してるところいくらでもあるが。
>免許取得前は研修ってかたちみたいだが。

甘い!甘々だよ。
それは経験者か若い奴ね、

普通免許しかなくて、経験ないやつなんか雇わらないか、コンビニルートくらいだよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 16:01:20.31 ID:L53HxAwa0.net
40過ぎたら、全く新しい転職は無理だと思う

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 16:05:54.75 ID:UmxzXcYZ0.net
この前テレビで54歳未経験なのに会社辞めてマグロ漁師に転職してる人の特集やってたぞ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 16:07:28.30 ID:VJRXDq1Y0.net
転職は運と縁次第じゃね?
条件のいいところがないわけではないとも思うけど。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 16:11:57.33 ID:gIpfomcV0.net
>>391
うるせーなー。実際にあるんだからだまってろよ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 16:19:40.15 ID:kCPDHRE50.net
>>393
63歳の山本さんも100s超を釣ったし、54歳で未経験で大間の一本釣り漁師も頑張ってるし
俺も頑張らなきゃなと思ったよ。
俺なんか甘々のままずっと来ちゃったもんな〜

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 16:24:15.72 ID:TIzdrPx90.net
マグロの番組観たかったなー
あの不遇の漁師はどうなったの?息子さんが2人いた人。濃いめフェイスの。
気になる。おせーて。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 16:24:48.74 ID:a7QNqkDO0.net
今日も暇が止まらないな。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 16:32:13.89 ID:TiBciaun0.net
求人、深夜のゴミ回収パッカー車の仕事は月30近くありましよね。でもwワークは無理。転職ならアリじゃないですか?自分は自営続けながらバイトでゴミ回収の仕事探してる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 16:33:23.97 ID:TiBciaun0.net
ちなみに大型2種を昔取ったけど凄い難しいですよ。バスの運転。あと深視力検査がやっかい。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 16:35:34.53 ID:0y5yiYI80.net
今日マックスバリューでトイレを借りようとしたら5分まっても、うんこ部屋のドアが開かない
しかし、まりたてはキツイ。すると車椅子専用から健常者出てきとるやないかーいw
今日もロケットは快調だぜ!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 16:38:32.76 ID:a7QNqkDO0.net
暇でネットニュース見ててもため息しか出ないな。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170106-00000002-ovo-life
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170111-00050595-gendaibiz-bus_all

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 16:46:26.92 ID:UYOipzws0.net
>>400
東京だとな、出来ないと裏の部屋に連れてかれて模型使ってはいっ!はいっ!っていってタイミングすら教えてくれるんだぜ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 16:59:01.19 ID:kCPDHRE50.net
>>402
兄貴!
兄貴はヤフーを見る、ヤフーニュースを見るのはいいけど
チョイスして読んでのたうち回るのがなんで「雑誌」なんだよ!
しかもOVOとか現代ビジネスとか選んでしまうセンスはどうなってんだよ!

そりゃ兄貴自ら溜息が出るネタ探しに行ってんだろうよ

定価で売ってくださいって客がいるのに相手せずに
わざわざスゥエット着て銭のないDQN家族の接客したがってるのと同じやで

そりゃため息も出るだろうよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 17:00:31.72 ID:dfpG99uD0.net
>>400
深視力は苦手だわ。
だから時間を計ってボタンを押すようにしてる

406 :スナック:2017/01/11(水) 17:03:59.31 ID:MZh2bOW30.net
>>395
求人はあるだろ。
ただ、使える奴、若い奴が欲しいんだよ。
40歳過ぎの奴に経費かけて免許取らすメリットあるのか?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 17:08:31.32 ID:gIpfomcV0.net
>>406
若いやつが捕まらねーんだよ。若くて使えるやつは大手にどんどん
吸い上げられてるの。だからっていって目の前の注文があるのに
中年だからで採用しないほどだるくねーんだよ今の運送屋は。

倒産寸前の零細運送屋が人確保さえできれば仕事ある状態。
必死になって人集めてるし、確保するために新車買ってるの。

人足出しやってる半分ヤクザみたいな会社しってるが
もう普通のホームレスすら捕まらなくてアル中拾ってくるレベル。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 17:14:51.54 ID:kCPDHRE50.net
>>406
やっぱスナックは義理の親に好かれるだけあって「良い人」なんだな。
今の日本人の平均年齢45.6歳。
シャレ乙な業界でもなきゃ40、50でもフツーなんだよ。
40代なんてヤングボーイよ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 17:18:49.65 ID:iALdijkl0.net
俺も大型持っているから更新の深視力は憂鬱だわ

教習所で大型運転するの楽しくて病みつきだったわ
あの大きさで運転するだけの仕事だったらやりたいな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 17:19:53.15 ID:tswOEBfh0.net
大型二輪しか持ってねぇ・・・

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 17:32:36.95 ID:VJRXDq1Y0.net
大型牽引だと積み下ろしなくて楽なのかな
運送は積み下ろしが大変って聞くしなぁ
てか再就職スレになってるw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 17:37:15.21 ID:3kJiKGQr0.net
倒産しそうなんだからそら再就職スレにもなるでほんま

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 17:50:02.59 ID:L53HxAwa0.net
>>402
上のニュースみて、なんでため息出るのか理解できない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 17:51:01.71 ID:xaTefpNo0.net
>>400
自分も大型が欲しいと思ったけど深視力検査で引っかかりそうで諦めた
ツレの兄貴が県内大手のバス会社に40代の頃に転職して入社
入社後に地元から400キロくらい離れた怪しい合宿所で大型免許取ったと言ってたな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 18:08:27.21 ID:TiBciaun0.net
元自衛隊の友人に深視力のコツを教えて貰ってから難なくパスできるようになった。3本あるバーの真ん中だけ前後動きますが右か左側二本のみ見たらバーが並ぶタイミングがわかると言うので試したら本当にクリアできました。深視力苦手な方試してみては?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 18:11:18.25 ID:QH2jpjBq0.net
40過ぎで大型取と玉掛け&ユニックとフォーク取るなら
どれが経験無し再就職に有利かね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 18:11:37.53 ID:TiBciaun0.net
>>403
関西は口悪く罵られながらもコツは実際にわかるまでワンツーマンで教えてくれました。
普通車の教習とは全く違う扱いに最初は心折れました。
右よし左よし、車内よし!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 18:30:03.36 ID:VJRXDq1Y0.net
>>417
マンツーマン、な
気にするなよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 18:35:07.93 ID:5x6VEoVu0.net
罵られるのも運転も肉労も全部だめな俺

何か策を練らねば......

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 18:37:23.32 ID:dfpG99uD0.net
♪幸せは〜歩いてこない

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 18:46:00.91 ID:N43d7OBz0.net
>>419
同じく。
サラリーマン時代は、車の運転にしろ肉体労働にしろ理不尽な要求や罵倒も、仕事と割り切っていたしそれらにある程度耐性があったけど今はダメだわ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 18:46:01.93 ID:4Jsszbub0.net
>>399
ゴミ収集やろうと思ったら、母親に泣かれて自営続けてるわ。世間体ってやつなのかな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 18:51:47.07 ID:iu3ARQTr0.net
>>397
63のオヤジは確か140キロのマグロを1本あげてました。
例のごとく吊り上げるまでにトラブルありw
今年のトラブルは糸が船後ろ部分のパイプの上に絡まったり、ウインチの操作盤が土台から外れたり、抜群のダメパフォーマンスを発揮されていました。
毎年思うけど、とてもプロの準備とは思えない仕事のクオリティーに腹たってしかたないわ。

もうひとりの新人漁師の人は50代半ばで仕事をやめて憧れだったマグロ漁師に転職。
経験ゼロだけど古い漁船を20万程度で手に入れたので不漁だとしても毎月のガソリン代を損する程度なので直ぐに軌道に乗る予感です。
俺も漁師考えたことあるけど漁船調達と漁業権の入手に壁がありました。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 19:13:50.17 ID:TIzdrPx90.net
>>423
サンクス!
相変わらずの準備不足を発揮してたんやね・・・イラッとくるけど憎めないんだ、あのオッチャン。
わぁ〜ますます観たくなってきた!
youtubeで探そうかな。

>>387
あんた、働き過ぎでしょ?
15時間って・・・体壊すなよ!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 19:33:44.40 ID:GNM1km1A0.net
親の脛かじりで店を出してもらったような近所の蕎麦屋の二代目(洋食屋)が2年そこらで潰しよった
親の後ろ盾があっても何処も厳しいな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 19:57:03.23 ID:0Lq2m/VS0.net
相変わらず昼間はチャット状態なんだな。
そんな人たちが景気が悪い原因の考察とかしてても…

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 20:25:14.46 ID:gIpfomcV0.net
>>426
世間話をしていけない理由はないだろ。
だれもこんなところで悪い原因なんてさぐってないし。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 20:49:13.99 ID:iu3ARQTr0.net
みんな月の暮らしのお金いくらいるんですか?
ウチは嫁と二人で大学生×1、高校生×2、犬×3を養ってます。
自宅は持ち家でローン残が1000万くらい。
ローン9万、学費15万、生活費もろもろで25万は毎月かかります。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 20:53:17.90 ID:Up36k14y0.net
>>365
もう200借りようぜ!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 20:55:14.63 ID:jtIk2c+00.net
うちは2人暮らしなんで20万円あれば生活できますな
49万円も無理だわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 21:19:54.27 ID:3kJiKGQr0.net
>>428
似た様な生活をしてたらバブル崩壊と共に1500万の借金を作った自営の父

そんなに色々抱えても大丈夫って、自営でなくサラリーマンなのかな?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 21:25:59.07 ID:TIzdrPx90.net

大学生1 12万仕送り
専門学校生1 78000仕送り
母親1 5万
犬猫0
持ち家無し
生活費いくらくらいかかってんだろ。夫婦で月30万くらいは使ってるかな。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 21:28:28.97 ID:iu3ARQTr0.net
親の有利子負債2億を完済済ですが、商売が停滞してきました。
もちろん事業主です。リーマンに2億は返せません。
家計所得は750万ほどありますから、急にお金に詰まることはありませんがいつ廃業になるかビクビクしています。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 21:32:17.73 ID:jtIk2c+00.net
生活費いくらかかってるかよくわからないくらいじゃまだまだ追い詰められてないよ
俺ははっきり覚えてる当時生活費のほかに53万円の支出があった時
フ・・・フリーーザの戦闘力と一緒じゃねーか・・・・と
これマジだからな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 21:34:07.71 ID:3kJiKGQr0.net
皆金の話になるとくるな。誰かに言いたいもんな。同僚がいないし

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 21:38:13.35 ID:iu3ARQTr0.net
自分の30代は親の借金返済のため、ほとんど休まず働きました。
テナントに入ったりしてたので、6ヶ月連続勤務とか。
今思い出してもヘコむほど暗黒の時代でした。
だから放蕩生活にならないようにシビアにお金は管理しています。

437 :スナック:2017/01/11(水) 21:38:25.50 ID:MZh2bOW30.net
俺は50万くらいだな

438 :スナック:2017/01/11(水) 21:44:48.28 ID:MZh2bOW30.net
やはり自堕落な生活では、稼げないのかな?
今日からダイエット始める事にしました。

昼間子供連れて公園行って運動してきました。
フルの懸垂10回
子供抱っこスクワット10回×5
子供抱っこ腹筋20回×3

規則正しい生活すれば、活力が産まれるのかね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 21:57:16.70 ID:TIzdrPx90.net
まずは浮気やめろ。
話はそれからだ。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 21:58:56.00 ID:iu3ARQTr0.net
スナックさんて、少し前にスナックにのみに行く話してた人?
それとも別の人でスナック経営してるとか?
どっちだろ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 22:01:57.21 ID:nkKpQn/u0.net
確実に鬱の初期症状が出てきてると思う。

やってもやってもキリがない。時間がなくて追いつめられるか?金がなくて追いつめ
られかのどちらか

うんざりするのを通り越す。頭を下げた回数なら自営業では屈指だと思っているが
もうそれもむりっぽい。
二代目の世襲だが、明らかに先代の親よりは努力した。先代の親はただ作業だけして
集客営業はまったくせず、仕事がない時には片付けしてるだけの人間だった。
そんな店に入ってせめて自分たちの暮らしだけはと思ったけど、親の老後だけは確保
されたが、現役の俺の人生はめちゃくちゃになった。

誘われたとはいえ、俺の自業自得だけど親には愛憎相半ばの複雑な感情を持ってる。

442 :スナック:2017/01/11(水) 22:05:31.82 ID:MZh2bOW30.net
浮気は辞めました。
どうしても我慢できなければ、風俗行けと!奥さんが
次はないから、浮気はやめます。

スナックさんは スナックに飲みにいく人です。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 22:08:17.03 ID:3kJiKGQr0.net
二代目はそこら中にいるけどまあ、そんなもんだよね。うちも一緒
とは言え自分が選択したんだから他人のせいにするのは良くないんじゃない?
親が死んだらどこか別な地方いってのんびり暮らすのも悪くない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 22:20:09.04 ID:iu3ARQTr0.net
>>441
>親には愛憎相半ばの複雑な感情を持ってる

すっごい良くわかる!
救いは親が子の苦労に感謝していることだけど、ウチの親は感謝してないわww
自分の基盤があったからこそ今があると思っとる。
はぁ〜、救われない。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 22:31:15.82 ID:TIzdrPx90.net
>>441
俺は完全なる鬱をやったよ。リーマン時に。仕事は辞めた。もう出来なかった。
あれはマジやばい。
投薬と通院で生きてるわ。
もう一度、鬱になるくらいなら死んだ方がマシというレベル。

無理はすんな。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 22:32:40.70 ID:mXjuSQip0.net
>>444
俺3代目で2代目だった親父がまさにそんなかんじだったな
自分のミス責められたらやりたくない仕事やらされてたからだって開き直りで誰かのせいにしてた経営者に向かないタイプ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 23:36:20.49 ID:ApHxbN0z0.net
今年に入って開業したけど
やっぱり神棚は直ぐに準備したほうがいいのけな?
仕事のほうは、機械が新しいから動かすのもったいね状態です

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 23:42:58.26 ID:3kJiKGQr0.net
神棚に守られてたらここの住人も皆苦労せんて
いつだったかカーチャンが宝くじ買ってきてさ、夜通し念仏唱えたけど全て外れだったよw
神に守られてるなら中東行けば英雄になれるで。神に守られて死なないんやもん

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 23:45:03.54 ID:C+mh0zmD0.net
>>447
そのへんは、気持ちの問題。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 00:00:39.39 ID:nFdA0KOf0.net
神棚に念仏唱えればハズレるだろw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 00:02:18.81 ID:JS/NQ39X0.net
コンビニで釣り銭もらう時気が緩みでかい屁が出た。まじきつかった《匂い 5分前の出来事

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 00:35:00.08 ID:ICwBgSLb0.net
>>384
一月で40日働けば問題ない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 00:43:49.92 ID:ICwBgSLb0.net
>>441
努力したって自分で言うやつってww
自営に必要なのは経過じゃなくて結果な、これ豆なwww

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 00:50:04.83 ID:H2B+SJO50.net
>>453
結果になったよ。

明らかに干支1周分は会社の寿命を延ばした。ただ、昨年末からそれすら気力体力が
限界に近づいているってだけだ。
俺が血反吐はくほど売り込みしてなかったら10年以上前に死んでるよ。会社
お前、リーマン?そのまま会社にくっついとけ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 01:44:46.36 ID:BjaCchcb0.net
>>454
まぁまぁ、冷静に
>>453 みたいな駆け出しの坊やにはマイナスからのスタートの苦労なんて一生理解できないんだから
100メートル走に例えたら創業後自営なんて50メートル地点からスタートしてるくせにゴール地点まで完走できないんだよ
負の遺産からのスタートのしんどさなんて絶対理解不能

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 01:46:11.61 ID:BjaCchcb0.net
すまん、日本語下手だった

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 03:54:19.77 ID:1Qhrrg7E0.net
日曜日からの売上が一段と落ちた。小規模飲食。世間を見渡すと別段変わりない感じにみえるので一人負け状態。昨年から落ちた原因を模索してるがわからない。何が違うんだろうか。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 07:07:25.89 ID:YuhTt1k00.net
飲食って食中毒出しちゃったらどう対処してるの?
それ考えるとよくやってるなぁと感心する

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 07:47:01.36 ID:BrJvrop40.net
飲食してる人は本当にスゴイと思う。
消費期限に迫られる生鮮食品を取扱い、固定費も多め、料理しなければならない労力
食中毒に気を遣う・営業時間に縛られる。
俺にはできんわ。
ちなみに俺の仕事は、賞味・消費期限の無い商品・固定費少なめ・時間に縛られない。

今乗ってる車が5人乗りだけど狭いので、次に買う大きめの車を決めていた。
調べてみると大きいのに4人乗りだと・・・残念。
でも、どうしてもそれが欲しいので悩んでる。
4人乗りとなっている車に5人乗ったら捕まるのかな?
十分に大きいんだけど、後部座席の中央がひじ掛けみたいなのと足元に何かが置かれていた。
どうなんでしょう?

460 :スナック:2017/01/12(木) 08:00:23.67 ID:00BN40lP0.net
捕まるよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 08:46:04.98 ID:1Qhrrg7E0.net
>>458
最近近隣のチェーンが食中毒出したが3日営業停止でA4の小さな謝罪文を貼り出しただけでその後普通に営業してた。個人店ならまず噂で店の存続は厳しいかも。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 08:47:19.83 ID:1Qhrrg7E0.net
>>459
定員オーバーは意外にバレますよ。白バイとか見てる。昔捕まったから。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 08:58:57.47 ID:/PdKgnll0.net
シートベルトしないで運転してたらどうなるか。と同じ
たまにならばれないかもしれないけど毎日やってたらいつか止められるよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 09:37:33.02 ID:Q5dyQ+hF0.net
>>457
うちも同じく小規模飲食で、現状は酷いものです。
長期的に見れば勝ち組はほんの一握りだと思います。
出入りの食材業者と話しても、新規開業も少ないし既存の取引先も納品額がどんどん下がってると言ってました。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 09:40:49.09 ID:yAQlDGGz0.net
雪で今日は駄目だ
本当は晴れてても駄目だけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 09:42:35.33 ID:Xpmjlsl80.net
まぁ連休も終わったし、しばらく飲食は暇だろ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 10:40:52.33 ID:xGe6+u1u0.net
村上とかいう芸人がふにゃふにゃしてまっすぐ走ることすら出来なかったけど
あいつ高校時代サッカー部だぜ
視聴者をバカにしすぎ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 10:41:06.77 ID:YuhTt1k00.net
知り合いの飲食経営は高級和食で半年先まで予約一杯ポルシェ乗ってた
どんだけボッてるんだと思ったよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 10:45:58.47 ID:Xpmjlsl80.net
ポルシェもピンキリだからなぁ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 11:02:14.93 ID:yAQlDGGz0.net
商売の基本はいかに安いものを高く売るかだからね
それに成功した人だけがポルシェに乗れる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 11:05:29.22 ID:/vqjrO4W0.net
今さっきふと思った新事業のアイデアどう思う?
「廃業ビジネス」
それぞれの業界には当然今までもあるんだけど、遠方の業者だったりして依頼しない実とが多いと思います。
そこで業種の枠を広げて地域密着に範囲を狭める。
田舎に倉庫を準備。
商工会を利用して事業者名簿を入手。
主に不動産屋、WEBなどで営業活動。
廃棄、リサイクル、中古販売が事業の主業務。
商談、見積もりがまとまればあとはトラックで回収、撤去。

地元や同県ならフットワークさえ良ければ仕事ないかな?

つい5分前にふと思ったからいろいろ抜けてる部分もあるけど皆の意見を聞いてみたい。
上から目線の説教は勘弁してな。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 11:09:48.42 ID:dh9g+mrj0.net
>>471
ありよりのありだな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 11:14:03.52 ID:Xpmjlsl80.net
>>471
ただのリサイクルショップじゃん。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 11:45:52.18 ID:ljgvalfU0.net
>>471
すでに既存の業態で間に合ってる。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 11:48:22.33 ID:uskmrv4J0.net
それどこのテンポス?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 12:11:50.62 ID:GylC4CT00.net
>>454
結果めちゃくちゃなのに?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 12:13:06.32 ID:pCn+APcR0.net
>>455
マイナスからのスタートなんてしねーわw
自分手決めたスタート難だからグチグチモンクたれてどーすんの?ww

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 12:14:45.33 ID:GylC4CT00.net
>>459
公共機関ののりものいがいは捕まりますw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 12:18:47.17 ID:/PdKgnll0.net
お、また来た。お茶をどうぞ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 13:31:02.11 ID:jaMBZVmh0.net
>>471
7.8年前はウチのお客さんでそういう業種が10社位あったけど今はほとんど残ってないなあ。

集めたものも捌くのは昔は業者間だったり中国とかアジア人が商売相手だったりしてたけど
中国人とかもとっくに手を引いて今は中韓でもなくフィリピンでもベトナムでもタイでもない国の人相手に
取引するのとあとは集めたものをヤフオクで捌いてる。
ヤフオクで売るのは回収で集めたものだけじゃなくてヤフオク用に別で仕入れたモノを売ってる。

集める→オク出品が日々の仕事となると思う。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 14:08:44.98 ID:/vqjrO4W0.net
リサイクルショップは個人相手だし、それの事業者用って感じで思ったがやはり無理そうやね。
既存の商売の隙間や別視点での考え方次第では金脈も眠ってると思うからまた別のこと閃いたらアドバテスもらうわ。

ところで>>476 >>477 >>478は同じ人だろうな。
PC→スマホ→PCでの投稿なんやろな。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 14:19:50.78 ID:/PdKgnll0.net
>>476 >>477 >>478
の人はたまに来て短文を吐き捨てて帰る人だよ。色々溜まってるんでしょう
普通のレスも見てみたいけどね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 14:31:38.11 ID:nVthHPFI0.net
うちは足立区だけど、うちの近辺に過去にいくつかリサイクルショップが
できたけど、みんな潰れてしまったな。
4〜5年落ちの液晶テレビとかを平気で定価の7割くらいで並べていたから
誰も買わず、その他にも売れそうなものも置いてなくて、店内や店奥の
倉庫(駐車場から倉庫内が見える)に引き取ったものが山積みになっていって、
みんな閉店していった。

あの山積みになってた製品はどうやって片付けたんだろうか。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 14:38:41.05 ID:Xpmjlsl80.net
デフレの時代にリサイクルショップなんて成り立たないわな。
新品を買ったほうが良いことに消費者はとっくに気付いてるし。

485 :スナック:2017/01/12(木) 14:51:58.87 ID:Ucal851D0.net
メルカリ凄いな。
結構売れるね。

やり始めて2週間で8万売れました

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 15:09:24.69 ID:/vqjrO4W0.net
>>485
商材はなに?

487 :スナック:2017/01/12(木) 15:27:57.92 ID:Ucal851D0.net
車 バイクの 新品 修理部品 ドレスアップ部品

俺が作った木工作品

ほか

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 15:34:49.51 ID:YuhTt1k00.net
木工作品?そんなものが売れるのか?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 15:54:39.15 ID:/vqjrO4W0.net
メルカリ、実際にダウンロードしてみたけど使えそうやね。
家の倉庫にレコードが1000枚以上眠ってるから俺もチャレンジしてみる!

490 :スナック:2017/01/12(木) 16:03:19.05 ID:Ucal851D0.net
売れますよ。
あるジャンルね。

棺桶屋さんがやればかなり稼げるよ。
クオリティ高いだろうしね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 16:05:17.25 ID:jaMBZVmh0.net
>家の倉庫にレコードが1000枚以上眠ってる

兄貴、大人だな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 16:21:54.17 ID:/PdKgnll0.net
メルカリいいよね。財布出したらソッコー落札されて焦ったわ
とは言えネットショップやってる人達の立場がないよな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 16:39:16.33 ID:v75pb8Pu0.net
メルカリで売るぞー!って頑張ってるのを見ると、市場で買ったものを
田舎の農民にアリババ使って売ってる中国人そっくりに見えてきたw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 16:45:42.64 ID:/PdKgnll0.net
さすがに頑張りはしないだろ、趣味よ趣味
こんな け゛ーむに まし゛に なっちゃって と゛うするの

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 16:46:10.62 ID:/vqjrO4W0.net
>>493
言うよね〜

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 16:51:51.91 ID:v75pb8Pu0.net
いや、頑張れ。超頑張れ。うまく言ったらまた教えてくれ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 16:55:30.12 ID:YuhTt1k00.net
こういうのは最初だけだよ
どうせ一年後にはメルカリもヤフショや楽天と同じ飽和状態になる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 17:00:29.85 ID:CpkzpGm00.net
メルカリってスマホが無くてもPCから利用できるの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 17:05:14.51 ID:YuhTt1k00.net
最初は素人同士で盛り上がるがすぐに業者が介入して一気に廃れるんだよなぁ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 17:06:00.40 ID:QHsknpmk0.net
そういや、たまかんはどうしたのだろう。
お金かしちゃったんだっけか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 17:10:32.94 ID:/PdKgnll0.net
貸したけど生活費用だけじゃなかったか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 17:11:29.99 ID:/ssDlTJg0.net
メルカリは地雷率高そうで手が出せないからヤフオクしてます

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 17:20:36.32 ID:kzBwn9HU0.net
>>461
地元の魚屋で宴会もできる店が一度食中毒を出したけど
今でも普通に繁盛して営業してる

食中毒とニュースでは言ってたけど
実際は老人会の宴会で残った食べ物を老人が持ち帰る
持ち帰った数日後に食べての食中毒だったから地元民も同情してた

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 17:21:13.53 ID:QHsknpmk0.net
そうか。たまかんはお金かしちゃったのか。
俺は人に貸せるお金なんてマジでないわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 17:24:44.29 ID:kgEM3IeH0.net
おまえら国民年金基金とか入ってる?

506 :卑しいしつこい騒音いやがらせ 陰険ドスケベ建築作業員:2017/01/12(木) 17:31:14.32 ID:zMjEXWIh0.net
すごいがんばって命がけでいやがらせ 今日は笑うのをひかえて 作業の確認のていで大声をしつこく 騒音 作業騒音はものすごいヒドイ 


2017/01/11(水) 17:07:10.67
絶対住んではいけない ニュー同和地区 しつこいふつうぶったきちがいすとーかーがうじゃうじゃ

全国に散らばったドウワやらざいにちやらの陰湿めんへらが 嫌がらせで付きまとって ウレションしまくり

「ぶはは!・・・ がはは!・・・げらげら!・・・  しつこく デカい声で 騒いで嫌がらせ 騒音工事の 陰険粘着作業員の集団ストーカー
さらにうるさくしようきもがらせようと嫌がらせ
こうじげんば から 離れて ストーカー相手の家 前で またしつこくわざとらしく うるさいデカい声を会話のていで出す

 嫌がらせ建築作業員  きしょいしつこい声騒音 ノゾキ   違法作業 日照権も侵害 

株)クラフトホーム 設計者--0585※  株)*橋建築設計 事業主  華王商事(株

シツコイいやがせ 被害者に第三者へ批判させる スりかえ

(嫌がらせで第三者への苦情を書かせ仄めかしさせようが魂胆:クラフトで樺太をイメージさせたい 華王で中国をイメージさせたい キタちょうせん・・

507 :卑しいしつこい騒音いやがらせ 陰険ドスケベ建築作業員:2017/01/12(木) 17:31:20.78 ID:zMjEXWIh0.net
すごいがんばって命がけでいやがらせ 今日は笑うのをひかえて 作業の確認のていで大声をしつこく 騒音 作業騒音はものすごいヒドイ 


2017/01/11(水) 17:07:10.67
絶対住んではいけない ニュー同和地区 しつこいふつうぶったきちがいすとーかーがうじゃうじゃ

全国に散らばったドウワやらざいにちやらの陰湿めんへらが 嫌がらせで付きまとって ウレションしまくり

「ぶはは!・・・ がはは!・・・げらげら!・・・  しつこく デカい声で 騒いで嫌がらせ 騒音工事の 陰険粘着作業員の集団ストーカー
さらにうるさくしようきもがらせようと嫌がらせ
こうじげんば から 離れて ストーカー相手の家 前で またしつこくわざとらしく うるさいデカい声を会話のていで出す

 嫌がらせ建築作業員  きしょいしつこい声騒音 ノゾキ   違法作業 日照権も侵害 

株)クラフトホーム 設計者--0585※  株)*橋建築設計 事業主  華王商事(株

シツコイいやがせ 被害者に第三者へ批判させる スりかえ

(嫌がらせで第三者への苦情を書かせ仄めかしさせようが魂胆:クラフトで樺太をイメージさせたい 華王で中国をイメージさせたい キタちょうせん・・

508 :職員は卑しいストーカーバカり特に低身長ババアがしつこい:2017/01/12(木) 17:41:28.00 ID:zMjEXWIh0.net
2017/01/11(水) 17:07:10.67
絶対住んではいけない ニュー同和地区 しつこいふつうぶったきちがいすとーかーがうじゃうじゃ

全国に散らばったドウワやらざいにちやらの陰湿めんへらが 嫌がらせで付きまとって ウレションしまくり

「ぶはは!・・・ がはは!・・・げらげら!・・・  しつこく デカい声で 騒いで嫌がらせ 騒音工事の 陰険粘着作業員の集団ストーカー
さらにうるさくしようきもがらせようと嫌がらせ
こうじげんば から 離れて ストーカー相手の家 前で またしつこくわざとらしく うるさいデカい声を会話のていで出す

 嫌がらせ建築作業員  きしょいしつこい声騒音 ノゾキ   違法作業 日照権も侵害 

株)クラフトホーム 設計者--0585※  株)*橋建築設計 事業主  華王商事(株

シツコイいやがせ 被害者に第三者へ批判させる スりかえ

(嫌がらせで第三者への苦情を書かせ仄めかしさせようが魂胆:クラフトで樺太をイメージさせたい 華王で中国をイメージさせたい キタちょうせん・・)

 【 日 照 権 侵 害 】 騒音工事 痴漢作業員 きしょい声騒音 車のドアバッタん騒音 音楽

・ベランダの窓があけば ドスケベ陰険ジジイ作業員がう座声 苦情がきけたで 談笑
・いやらせかかわる時間のを延長しまくり 時間超過 毎日 そうちょうよるおそくにちようも
 フツウノワンループアパート工事でほぼ毎日工事
・カーテンを開けたら、懐中電灯でこちらを照らす:覗き 建築作業員 メガネ
・日がさせば、ストーカー相手のベランダまえで 影絵でいやがらせ 数度
・だらだらきもいデカい声 ※特にジジイ  昼休 ストーカー相手までウザい声山車苦情に 『ああ、うるさいよ・・・w』 
・ストーカー相手のベランダの窓開閉で反応してフツウぶってきも声一斉に出す 先日はまた音楽を駆け出した
・いまどきこんなにうるさいのかというくらい 作業音がいまだにうるさい 以前は異常にうるさい
・一人戻ってきて作業時間過ぎても 夜中作業
・音楽かけっぱなし作業

施工主に苦情を二度も電話で伝えてある 
 ストーカー相手を観察してしつこく ストーキング アピールを変える

509 :職員は卑しいストーカーバカり特に低身長ババアがしつこい:2017/01/12(木) 17:41:37.84 ID:zMjEXWIh0.net
2017/01/11(水) 17:07:10.67
絶対住んではいけない ニュー同和地区 しつこいふつうぶったきちがいすとーかーがうじゃうじゃ

全国に散らばったドウワやらざいにちやらの陰湿めんへらが 嫌がらせで付きまとって ウレションしまくり

「ぶはは!・・・ がはは!・・・げらげら!・・・  しつこく デカい声で 騒いで嫌がらせ 騒音工事の 陰険粘着作業員の集団ストーカー
さらにうるさくしようきもがらせようと嫌がらせ
こうじげんば から 離れて ストーカー相手の家 前で またしつこくわざとらしく うるさいデカい声を会話のていで出す

 嫌がらせ建築作業員  きしょいしつこい声騒音 ノゾキ   違法作業 日照権も侵害 

株)クラフトホーム 設計者--0585※  株)*橋建築設計 事業主  華王商事(株

シツコイいやがせ 被害者に第三者へ批判させる スりかえ

(嫌がらせで第三者への苦情を書かせ仄めかしさせようが魂胆:クラフトで樺太をイメージさせたい 華王で中国をイメージさせたい キタちょうせん・・)

 【 日 照 権 侵 害 】 騒音工事 痴漢作業員 きしょい声騒音 車のドアバッタん騒音 音楽

・ベランダの窓があけば ドスケベ陰険ジジイ作業員がう座声 苦情がきけたで 談笑
・いやらせかかわる時間のを延長しまくり 時間超過 毎日 そうちょうよるおそくにちようも
 フツウノワンループアパート工事でほぼ毎日工事
・カーテンを開けたら、懐中電灯でこちらを照らす:覗き 建築作業員 メガネ
・日がさせば、ストーカー相手のベランダまえで 影絵でいやがらせ 数度
・だらだらきもいデカい声 ※特にジジイ  昼休 ストーカー相手までウザい声山車苦情に 『ああ、うるさいよ・・・w』 
・ストーカー相手のベランダの窓開閉で反応してフツウぶってきも声一斉に出す 先日はまた音楽を駆け出した
・いまどきこんなにうるさいのかというくらい 作業音がいまだにうるさい 以前は異常にうるさい
・一人戻ってきて作業時間過ぎても 夜中作業
・音楽かけっぱなし作業

施工主に苦情を二度も電話で伝えてある 
 ストーカー相手を観察してしつこく ストーキング アピールを変える

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 17:42:37.61 ID:phlNhrpq0.net
>>504
あれ友達にカネを無心されたって言ってたけど
実は棺桶屋が友達に貸してくれって言ってたんだと思う。

逆に書くことで叩かれるのを回避しつつ意見を聴きたかったような気がする。

511 :職員は卑しいストーカーバカり特に低身長ババアがしつこい:2017/01/12(木) 17:45:46.99 ID:zMjEXWIh0.net
凄い頑張って命がけで嫌がら 普通ぶったキチガイうじゃうじゃ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 17:46:28.72 ID:dXNMaxys0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/
newsplus/1484203010/l50
アマゾン、驚異の還元率5%のクレジットカードをプライム会員向けに発表…
年会費は無料で還元分に上限・期限ナシ

513 :職員は卑しいストーカーバカり特に低身長ババアがしつこい:2017/01/12(木) 17:48:09.58 ID:zMjEXWIh0.net
凄い頑張って命がけで嫌がら 普通ぶったキチガイうじゃうじゃ

治療中の患者に二度もごかまして痴漢行為 はいしゃ かたぎr

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 17:49:22.11 ID:/PdKgnll0.net
知り合い10人くらいに聞いた国民年金に対する意見は五分五分って感じだったよ
学があまりないほうの意見ははいんねーほうがいい
学があるほうの意見は入ったほうがいいって事だった
答えはもう分かるな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 17:52:11.01 ID:dPhWc81c0.net
>>514
入らないほうがいい

516 :たまに書き込む棺桶屋:2017/01/12(木) 18:00:23.12 ID:JATPj1PC0.net
一度倒産・個人破産している者は、借金なんかしないもんだよ。
倒産させた時に、いろんな人に御世話になって復活したので、
恩返し(この友達には借りてないけど)のつもり。借金が免責
になった後は、経済的には、楽になるから、返してくれると
思うけど、一生つきあう友人だから、あげてもいいけどね。
上を見て商売してたので、倒産させた時に、ある意味では
悟ってしまったような感じです。食っていければいいやって。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 18:01:15.38 ID:/PdKgnll0.net
>>515
払う払わないは自由だよ。(一応義務だけどもw)俺は払うけどね。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 18:01:46.66 ID:kgEM3IeH0.net
国民年金は一応国民の義務だからさ、入って当然だと思うけど
老後それだけでは当然食っていけないわけだから
個人年金とか基金とか入ってるのかなと
65歳で体もガタがきてて、それでも自営続けて多少の収入があるならいいけど
人生どうなるかわからんからさ
結構不安に思ってる個人自営業者多いと思うんだ

519 :職員は卑しいストーカーバカり特に低身長ババアがしつこい:2017/01/12(木) 18:07:25.21 ID:zMjEXWIh0.net
favorの意味・用例|どすけべ英 on the WEB:アクなきすとーかー
eow.alc.co.jp/search?q=favor
favor 【他動】 客への異常執着をの方を好む、 客へのストーキングをえり好みする 客へのつきまといを表明する、〜に賛
... -スラむ 新同和地区
ドウドウをストーキング

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 18:12:18.35 ID:ljgvalfU0.net
>>512
すげー一手打ってきたな・・・・

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 18:43:39.24 ID:oZoRURyf0.net
肥料売ればいいんだよ、タダなんだから
ケツから出せたらの話

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 19:06:30.26 ID:BrJvrop40.net
国民年金基金は入ってない。
倒産防止
法人保険
個人年金

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 19:07:37.24 ID:1Qhrrg7E0.net
>>502
メルカリは落札後に値切りが凄いと聞いて躊躇。自分もヤフオク派

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 19:12:52.02 ID:Foaqu0A00.net
>>521
若くてかわいい女の子のなら買いたいとおもいます

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 19:27:25.87 ID:/PdKgnll0.net
よく考えたらメルカリとかで下着とか売れそうだな、キッズ達に

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 19:44:18.58 ID:VxKYX4xR0.net
小規模企業共済と外貨建ての個人年金は入ってる
個人年金は借金あるから仕方なく入ってるんだけどね
401kと国民年金基金には入ってない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 20:03:02.58 ID:/TqvRhax0.net
 マクドナルドは16日から5日間、午前7時から午前10時に
100円コーヒーを全店で無料配布します。他の商品を注文しなくても利用できるということです。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 20:04:52.71 ID:FehlS3A80.net
万一にも倒産、個人破産なんてことになったら個人年金
の類は解約召し上げられるよ。(小規模共済は知らない)
その点国民年金基金は公的年金なのでたとえ個人破産
しても守られるよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 20:31:09.38 ID:kgEM3IeH0.net
基金は利率がどんどんさがって初期に入った人じゃないと
まともに元取れなくなってるから今更入らんよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 20:42:16.48 ID:ZeogRe2b0.net
国民年金は入っていいんじゃないの
気には、絶対つぶさないよ 税金突っ込んででも

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 20:42:42.52 ID:ZeogRe2b0.net
国はだった。。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:05:07.47 ID:ljgvalfU0.net
自営なら入るのがいいな。最後の最後はそれかなまぽなんだから。
元本保証型投資として考えると国民年金はまだまだ優良なんじゃなかったかな。

死ねば私的投資もどうせ無駄だし。
長生きするだけ投資効率が上がる投資みたいなもんだ。


え?国が年金制度やめたり破たんしたら?

日本がそうなったらどのみち円で買い物できない食料争奪戦だから
投資信託とか持ってても意味ないしどのみちその投信も元本割れで
紙屑だよ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:20:25.89 ID:/PdKgnll0.net
そうね、どちらかと言えばやっといたほうが賢いって感じ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:52:42.42 ID:ybgbMRpB0.net
俺は年金貰うまでに死んでそうだな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 22:03:33.08 ID:/PdKgnll0.net
まあ若くて癌になる奴もいるわけだし。ってそれを言ったらダメか

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 22:37:12.49 ID:9wWA7oSZ0.net
本気で苦しい時には黒魔術、白魔術で運気を変えることが大切

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 23:16:20.82 ID:/PdKgnll0.net
フレアが好きやったわ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 23:37:13.43 ID:OHnmjgDm0.net
>>482
忙しくておまえみたいに常駐できなくてすまない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 23:40:58.90 ID:OHnmjgDm0.net
>>454
会社の延命して、自分の寿命減らすのって偉いことなの?wwwwファーーーーwww

え?おれ、一人経営者だよぉーーん☆

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 23:45:57.02 ID:/PdKgnll0.net
お、まあお酒どうぞ。忙しいと大変だよね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 04:27:01.73 ID:7FRLHKp30.net
【悲報】安倍晋三、早速フィリピンに1兆円プレゼント 今年もバラマキまくります

フィリピン支援に5年で1兆円 首相表明へ、地下鉄整備など
2017/1/12 2:00
安倍晋三首相は12日から訪問するフィリピンでドゥテルテ大統領と会談し、包括的な経済協力のため、政府開発援助(ODA)や民間投資をあわせて今後5年間で1兆円規模を支援することを表明する。
地下鉄などのほか、地方都市への電力供給インフラの整備などを想定し、日本が官民を挙げて協力する。
フィリピンへ接近する中国をけん制する狙いもある。

 インフラ投資を効率よく進めるため、両国の関係省庁幹部からなる会議体も新…

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS11H4K_R10C17A1EA1000/

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 07:10:46.16 ID:+mlgIIMb0.net
国民年金は入っとくべきだよ
どう考えてもこれはマスト

ただ国民年金基金は微妙だねインフレに弱いし

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 07:13:33.41 ID:vftRzweV0.net
同意
国民年金と貯金(乏しいが)で暮らしていくしかない

544 :スナック:2017/01/13(金) 07:29:47.11 ID:fHXR38NC0.net
おはようございます。
さむいね。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 07:35:58.98 ID:Y4hijhQiO.net
国民年金しかないけど、介護保険使うようになったら
負担上限金額もあるし、食費を工夫したら、何とかなるよ。

昨日の夕飯は、半額になった焼き芋と納豆、
栄養摂れて満腹で200円位だよ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 07:43:59.92 ID:IAfvffam0.net
下記スレッドにてネット告発した小牧基地の問題ですが、実際の構図が随分と違っていたようです

航空自衛隊小牧基地でおかしな事をやっている件2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1483948242/

【重要人物】
桝田好一 愛知県警本部長 前職は 内閣官房内閣審議官(内閣情報調査室)
尾崎義典 小牧基地司令官 空将補
青山 修 春日井市消防本部 消防長

【調査すべき組織】
春日井市か守山区の陸自駐屯基地
創価学会(春日井、その上の可能性も)
春日井警察

【真相】愛知県警本部長の桝田好一が、内調審議官出身である事を利用し、自衛隊に公式or非公式のルートで自衛隊の協力を要請
小牧基地司令の尾崎義典空将補が、要請に応じて協力するに至り、ブラックヘリや自衛隊機を飛ばすに至った

>785 : 専守防衛さん2017/01/09(月) 11:50:58.61
>空自でPやれるのはごく少数
>残りは民間ヘリとか。警察なら嬉しいだろ

このPというのはパーソン、パーソナル、即ち対人(対個人)作戦、対人(対個人)攻撃の事を指す軍事用語と考えられる
空での悪事には自衛隊のヘリ、空自機、警察の青ヘリ以外にも、民間機のセスナ、セスナっぽい民間機も関与している為
警察、自衛隊、民間が連携し、協力する形で、Pが行われているという極めて悪質な行為だと考えられる
またチヌークもこの問題に関与の疑いがあり、春日井市か名古屋市守山区にある陸自駐屯基地にも関与の疑いあり
なおこの空の件には、創価学会も一枚噛んでいる模様(特にセスナやセスナっぽい飛行機とか)

>910 : 専守防衛さん 2017/01/11(水) 00:04:14.67
>>908
>自衛隊と創価の繋がりが証明できてないし
>そもそもブラックヘリとやらのストーカーも一般人から見ればただの訓練だし

との事で、一般人から見ればただの訓練に見えるように、偽装してPを遂行している
(この書き込みを行った者は、書き込み内容から加害側であると考えられる)

また春日井市消防本部では救急車や消防車のカラ出動が頻発(連日)しており
脱法系の防犯パトロールのターゲットに、必要もないのにわざとサイレンを鳴らす空サイレン行為を延々数カ月やり続けている
その許可を出しているのが、春日井市消防本部の消防長・青山修

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 09:15:28.41 ID:1sOVovKk0.net
めっさ雪ふっとる。もう雪国は嫌だ。いつかは中国四国・九州辺りに引っ越したい
経済的には東北・北陸よりはマシなんだろうか

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 09:56:07.03 ID:+mlgIIMb0.net
中国九州は雪降らないかわりに黄砂やPM2.5凄いぞ
お勧めは名古屋。東京へも大阪にも近く家賃も安く都心に住める。
10年待てばリニア開通で東京まで40分という好環境。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 10:18:08.05 ID:AGjgDXL60.net
生活保護費が国民年金より多いのがおかしい。

近所の無年金で借金だらけだった元居酒屋のオヤジが毎日パチ行って
夫婦で18万もらってる。原辰徳!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 10:26:52.29 ID:aOJom5sF0.net
夫婦で18万ならまだ善良なほうだわ・・・

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 10:38:53.08 ID:vFG5ISZ30.net
雪で仕事にならんわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 10:39:24.34 ID:+mlgIIMb0.net
生ぽの連中はマジでどうにかしてほしい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 10:58:27.95 ID:J2gNiabT0.net
先ずナマポの連中は、強制労働所を作って働けるヤツは強制労働させればいいと思うわ。
あと、マイナンバーで預貯金等の資産と
親族等のひも付けもやって不正を減らす。
不正があった場合は、最低倍返しで返金で払えない場合や悪質の場合は懲役にすべき。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 11:00:42.76 ID:MIeR8w7X0.net
>>553
お前そんなにナマポ欲しいのか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 11:05:15.78 ID:glJqyZ1x0.net
なまぽは夕張とかに移住させればいいと思うよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 11:22:44.22 ID:nltecYuT0.net
>>553
親族の紐つけまでやったとして、どうやって親族の資産かナマポ本人の
資産かを区別できるんだ?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 11:23:08.46 ID:Vusjc43M0.net
今LEDの営業が帰った。
ウチはテナント入居で蛍光灯40本使ってるんだけど。
7年でレンタル契約結んだら月に15000円浮いてくる。
3年でも月2000円弱はお得。もちろん初期費用なし。

前向きな検討を約束して今日のところはお引取りいただいた。
けど、ごめんよ。営業の人。
3年持つかわからないんだよ、商売が。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 11:23:29.43 ID:nltecYuT0.net
>>549
国民年金がナマポより遥かに少ない方が問題だろうよw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 11:47:31.81 ID:aOJom5sF0.net
>>557
どこまで戻して退去するのかするのかわからんけど
「レンタル」だからな。契約終了したら原状復帰で
蛍光管にもどすなりしないとダメ。
7年後にもレンタル代がかかる。

しかも大抵は省エネ蛍光管つかってるからちゃんと計算しないと
15000円なんて浮かないよ。
あいつらの計算式は結構アバウトだからな。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 11:48:33.13 ID:aOJom5sF0.net
あ、あとLEDも交換必要になること結構あるからね。
7年づーと平気ですよ!なんて営業トークを真に受けないように。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 11:56:17.84 ID:vFG5ISZ30.net
うちの店は蛍光灯1本に電球4つだけだからLEDにしたところで月いくらも変わらんだろうな
それでも毎月500円くらいでも安くなればLEDにしても良いけどせいぜい100円くらいだろうな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 11:58:04.68 ID:9xLE5Tzs0.net
>>557
それねぇ、よ〜く計算したら買ってつけた方が安くつくんだよ。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 12:45:01.96 ID:+mlgIIMb0.net
バイトで爽やかな大学生を雇ってるんだが
俺が店番してるときよりそいつが店番してる時のほうが売り上げ高いんだよね
もちろん内緒にしてるけどババァには若い兄ちゃんのがウケいいんだなと学んだよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 12:54:19.86 ID:wM2pw3lS0.net
>>563
それはあなたが無意識の内に下半身をモミモミしながら接客してるからですよ?
まずはそこを直していかなきゃ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 13:01:59.11 ID:XqZEg8Tz0.net
オッさんだってパートのババアより若い美人の方が嬉しいだろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 13:12:23.27 ID:me8Wuttn0.net
>>557
ウチはここ数年アマゾンマケプレで1本380円の蛍光灯を買ってる。
だいたい2年ぐらいは使える。

>前向きな検討
とか言ったらしつこく来るよ。
彼奴ら名簿共有してるから飛び込み営業の対処に追われるよ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 13:54:55.77 ID:THp6/OEz0.net
>>557は業務用蛍光灯の営業マンらしき書き込みだなw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 14:06:48.03 ID:oDbuYjMh0.net
昔、俺が休みの日に元同業のおばちゃんに仕事教えて頼んでいたけど難癖付けるおっさんとか来て大変だったそうだ
俺がいる時はそんなの来ないのにな、店員が女だと言いたい放題のおっさんとか居るんだな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 14:15:34.06 ID:PgauPeTI0.net
半額弁当うめえ!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 14:28:01.63 ID:1sOVovKk0.net
カップヌードルうめえ!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 14:56:46.12 ID:iTQKJkcm0.net
うちはLED照明とエアコン入れかてから電気代が1ヶ月2万ちかく浮くようになった
すでに1年半以上経ってるから30万以上経費節減になってる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 14:58:09.25 ID:aOJom5sF0.net
>>571
1年半だとちょうど東電の電気料金自体が一服して安くなった時あたりじゃないかな。
たぶん浮いた2万の半分くらいはそのせいかもしれないよ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 15:05:42.37 ID:DogIP3820.net
>>566
あぁ俺もその蛍光灯買ってるわ 安くて感激したわ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 15:07:44.83 ID:Vusjc43M0.net
>>567
どう読めばそう感じるんだよw
正真正銘の自営だよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 15:08:16.33 ID:iTQKJkcm0.net
ん?そうなのか? 毎月調べてたけど導入前よりずっと前年前々年より安くなってたよ
単価あたりは前より上がってるけど。東電の事はよくわからん、関電なんで。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 15:26:14.23 ID:zzpc4Jj+0.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 15:35:20.88 ID:aOJom5sF0.net
>>575
んーそうか。うちは2年前に電気代下がり始めて今年からほんのちょっと微増傾向なんだよね。
それはオイルの高騰が一服したので燃油が安くなったから単価が下がったからなんだ。
たぶん今上がり始めたのは円安になってきてオイル価格変動より割高になってるから。
だから関電とか東電とかはあまり関係ないかと思った。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 15:57:52.60 ID:CImlhVzl0.net
商売がそこそこ順調で60過ぎても健康で働けるのが前提なら定年の無い自営は有利なんだがなあ。プラス年金で6万小遣い貰えると考えれば。

定年後に交通整理やら若いもんにドヤされながらバイトするよりトップでふんぞり返って自営やれる方がいいだろ?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 16:37:09.58 ID:btnsWqCi0.net
60過ぎて現状を維持できる自信は微塵もない。
でも雇われは嫌だ。6万で1ヶ月どうやって暮らせと言うのだろう。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 16:41:38.92 ID:Qkq5eZU/0.net
些細な事で体調がおかしくなりそれ以上に気力がなくなる
見積もり作ってメールするだけなのに何日も掛かる

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 16:43:14.99 ID:aOJom5sF0.net
夜23時には寝るようにするだけでだいぶ溌溂してくると思う。
どうせお前ら深夜までネットしたりしてるだろ?


俺は毎日2時くらい・・・  orz

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 16:50:05.33 ID:pqXeh8K/O.net
とてもじゃないけど今の仕事を60歳(後16年)まで続けられるとは思えないっすよ。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 16:51:03.71 ID:Vusjc43M0.net
国民年金について一言。
システム自体が「ねずみ講」という前提は置いておくとしたら、全員加入してほしい。
老後わずか6万円しかもらえないとしても、不足分の生活保護費が少なくて済む。
無年金の場合だと丸々生活保護費がかかるからね。
だから強制徴収してでも加入率を100%にしてほしい。
現状の正直者がバカを見るままだと不公平だしね。

一番いいのは年金を解散して今までの掛け金に応じて分配すれば一番公平。
そして国民全体で弱者保護の負担が望ましいわ。(消費税その他の議論は必要)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 16:53:00.98 ID:93HezRVk0.net
俺がもらう頃には4万円くらいになってる気がする

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 17:00:11.93 ID:aOJom5sF0.net
まあ減っているかもしれないね。そもそも70歳からの支給をめざしているからw

確かに生活保護と比べる人も多いが生活保護だと資産の縛りが
大きいからそっちの影響がデカいんだよね。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 17:00:20.02 ID:34JcbtY70.net
>>581
仕事終わって飯食ったらすぐ寝るよ。やることないからね。20時には横になってる。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 17:09:38.18 ID:Qkq5eZU/0.net
最近はなんか(朝の二度寝じゃなくて)
二回位寝ないと脳が満足できなくなってきてる。
で、それに合わせて酒も1日2回飲む感じ。
あかんわ〜。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 17:14:11.21 ID:jz5VS+t+0.net
>>585
資産を全部売却して一かバチか
FXにでも貼る

成功すれば資産倍増で安泰
失敗すれば生活保護で安泰

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 17:20:14.74 ID:JilmZvMy0.net
>>570
カップヌードルとは、贅沢だな。
俺の場合、専ら三流や無名メーカーのカップ麺だ。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 17:27:19.11 ID:DogIP3820.net
廃業するとしてもさ。設備投資したマシーンや道具残ってるでしょ。
それみると苦労して買ったんだけどなあって思ってもったいなく感じちゃう。
売っても二束三文だろうし。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 17:28:04.89 ID:u5adR1270.net
ネットでは年収300万で底辺とか言われているが、零細自営だとそれ以下って普通じゃない?凹むよね。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 17:38:19.50 ID:btnsWqCi0.net
真面目に補助金申請書いたんだけど、免税事業者ってことでハネられないかな?
免税事業者より課税事業者を応援したいよね?普通に考えれば・・・
50万欲しいんだけどな。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 17:52:31.43 ID:34JcbtY70.net
補助金情報どこでてに入れてるんや?わいもゼニほしいで。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 18:03:24.13 ID:glJqyZ1x0.net
だめなら生活保護とか書いてる連中、まともな自営とは思えないね
あれ、体のいい乞食だよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 18:03:30.10 ID:aOJom5sF0.net
探せばいくらでも出てくるけど当然ながらまっとうに商売してないと出ないよ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 18:15:08.17 ID:S9B7570e0.net
>>594
ホリエモンも失敗したら生活保護あるから
起業しろって言ってた

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 18:15:28.65 ID:3mCmF38n0.net
>>591
うちも300いったことない
でも1人で贅沢せずに暮らすには十分だけどね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 18:31:49.56 ID:Qkq5eZU/0.net
ではバイト行ってきます

帰りは雪の予報か・・・

世間は甘くないな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 18:45:30.64 ID:sqfbDQ+o0.net
知り合いの個人でしてる自転車屋さんが来月で廃業すると言ってた。
増税前も厳しかったみたいだけど増税後客がバーゲンセール除いて
全然来なくなったらしい。
店主さんがいい人だけに廃業を聞いた時はつらかった。
また一人同じ自営業者が去っていくとね・・・・
店主さん仕事探すってさ。50過ぎだけどめげずにがんばってほしい。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:00:16.43 ID:34JcbtY70.net
>>599
自転車屋さんってパンク修理で食ってるんじゃないの?自転車人口増えてるしなんとかなりそうだけどな。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:01:38.09 ID:caXsDfhm0.net
数年前自営で自転車店開業した人知っているけど、パンク修理ついでに業界の話を聞かせてもらった
なんか業界の組合(??)みたいの入ったらしいんだけど、同地域の同業店より一円でも安くしたら
その店からむちゃくちゃ説教食らうそうで凹んでいたわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:03:02.29 ID:1sOVovKk0.net
商店街が消え去ったように自営業も消え去っていくんだな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:03:10.26 ID:pqXeh8K/O.net
うちも次の消費税増税のタイミングで廃業かなぁ…。年号も変わるし良い区切りになるね。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:27:16.27 ID:93HezRVk0.net
自営業がいなくなったら誰が地区の役員(大役)とかやるんだよ(´・ω・`)

公務員・リーマン「自営だから時間自由だから出来るでしょ?」

オレ(その時間は儲けや睡眠時間を削って作るんだよ!カスが!…
でも出来ないって言ったら能力無さそうに思われるし…)
「出来ます」(´・ω・`)

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:36:21.28 ID:1sOVovKk0.net
地区の役員っていくら貰えるの?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:37:30.62 ID:dYTw+M0i0.net
>>599
自転車屋さんってママチャリから幅広く置いてたり
ロードバイクメインで置いてたり、どんな品揃えでしたか?
昔ながらの町の自転車屋さん少なくなりましたね。
近所の原付も扱ってた所も閉店してしまいました。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:46:42.27 ID:93HezRVk0.net
>>605
うちの自治体では役職により年に数千円〜10万円程度
数倍もらってるとこもあるし色々

拘束時間から考えればほぼボランティアだけどそれなりに人脈(良くも悪くも)は増える


毛は増えない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:47:20.50 ID:me8Wuttn0.net
>>601
ウチの業界の組合も昔それやってたけど
公正取引委員会から指導が入って中止になった。

床屋の価格も自由化されたし今、価格統制やってよいのは銭湯ぐらい?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:49:05.46 ID:aOJom5sF0.net
>>608
うちの町には銭湯はないが公共の銭湯があり300円だよ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:52:02.34 ID:33bueiMh0.net
自転車屋、バイク屋って少なくなったなあ。
そういや俺もネットで自転車かった。防犯登録もできるし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:57:07.32 ID:+aMVRQUQ0.net
自転車のパンク修理って
普通自分でやるんじゃないの

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 20:07:13.23 ID:33bueiMh0.net
ネットで調べれば自分で修理できる時代になったから
専門店はきついかもな。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 20:17:46.21 ID:NAOYPfPs0.net
今、ネットで調べれば何でもできるからな
やりにくいよ 権利収入より投資を学びたいな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 20:17:56.53 ID:93HezRVk0.net
流行ってるのはスポーツバイクで、それらは自分で修理しやすく出来てるんだよな
ママチャリは少し手がかかるが慣れればわざわざ自転車屋まで押して行くほどでもない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 20:18:07.46 ID:34JcbtY70.net
1000円くらいのことわざわざやるかな?俺なら自転車屋さんに頼む。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 20:19:44.07 ID:0s8C9gtF0.net
小学校、中学校のころ
自転車店が遠いので自分で修理しようとして
何度もチャレンジしたがタイヤはずすところで何度も苦戦して
結局あきらめた:

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 20:23:00.13 ID:sqfbDQ+o0.net
>>599
ロードバイクメインです
>>600
パンク修理代が普通に売るより一番利益率いいみたいです。

当方自転車を利用しないので詳しくないがアサヒ自転車とかいうチェーン店?
すごく安いらしい。あと自転車レンタル店が近場に最近できてて結構利用者が多い。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 20:27:14.39 ID:sqfbDQ+o0.net
>>606
ロードバイクメインです

ごめんなさい間違えました。
しかし個人商店がまたひとつ消えていくのは寂しいかぎりですよ。
私も応援してあげたいけど自転車使わないし、お金も余裕が。。。
ちなみに私は足は原付です。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 20:44:57.32 ID:aOJom5sF0.net
1000円でいいなら絶対自分じゃヤラナイな。
道具そろえてゴムパッチかってとかムリ。

ロードじゃなくてもママチャリの良いやつはやってるけど
そういうはアサヒに取られてるんかもね。

>>617
アサヒは業界1位じゃないかな

620 :看板屋:2017/01/13(金) 21:15:28.07 ID:1sOVovKk0.net
いらないと判断されたものからどんどん切り捨てられていくな…
建設機械に○○会社鰍チて書く仕事はあと何年もつんだろ。辞め時が重要

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 21:30:12.33 ID:tuAKGSUO0.net
>>608
裏でメーカー等による、価格拘束や広告の規制等はいまだにあるよ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 21:44:19.31 ID:w1vMzTPp0.net
>>615
1000円ぐらいで自転車屋さんが出張修理しに来てくれるんならいいけど
わざわざ自転車を修理屋さんまで 押して行く時間がもったいないんだよ

623 :看板屋:2017/01/13(金) 22:08:25.35 ID:1sOVovKk0.net
出張修理とか何か今の時代って移動を軽く扱う風潮ない?
運送業者とか出張とかもっと金取ってもいいと思う。引きこもって金腐るほど儲けてる奴知り合いに何人もおるし

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 22:23:39.54 ID:VE3lCm7kO.net
3日程前、隣近所の自転車屋にパンク修理頼んだら、中のチューブまでやられてるって、全部取り替えて2500円だった。それで一番儲かるとはなあ‥

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 22:34:50.30 ID:btnsWqCi0.net
>>624
大変な仕事だね。
自分の仕事がいかに楽にお金儲けができてるかと考えると
有難いこっちゃです。
不労収入に近いので胸が痛んでいます。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 22:38:09.14 ID:mOIKLnsm0.net
>>622
うちのお客さんの友人が数年前に軽ワゴンで1000円の出張修理始めたよ
最初は大変だったみたいだけど、今は団体とか企業と契約が出来て日帰りで遠方の出張もあるみたい
詳しいことはよくわからないけど

627 :看板屋:2017/01/13(金) 22:42:19.09 ID:1sOVovKk0.net
安い所から始める仕事って続かない気がする。
ふっかけるだけふっかけて残った金持ちを相手にする仕事が続く気がする。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 22:44:16.23 ID:WqetJNwC0.net
こんな殿様やってる基地外チャリ屋もいるというのに

645 名前:名無しさん [sage] :2016/12/28(水) 18:08:14.87 ID:ojGTPFAQ
ヤマイチに自転車停めといたらパンクさせられてた
近くの自転車屋に行ったら

ウチで買った自転車じゃないパンク修理はしない
直したいならチューブ交換で8500円税別だと!!!
やっすい中国製なんか買うからだとまで言われた

未だにこんな商売してる自転車屋あるんだな
学校裏のセオサイクルで直してもらって帰った


千葉県船橋市 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1474541352/645

629 :看板屋:2017/01/13(金) 22:48:28.66 ID:1sOVovKk0.net
うちの近所にもいたよそう言う自転車屋さん
多分年代的なものじゃない?プライド高いからなあ、ゆとり外世代は

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 01:06:02.16 ID:hw3cSDaT0.net
似たような自転車屋
知人から譲って貰った自転車を修理に持って行ったら「こんな中国製の安物なんか買うから直ぐに壊れるんだよ!!みんなこんなもんばかり持って来やがって!!うちは修理屋かよ!!」等散々文句を言われたのを思い出した

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 01:20:52.97 ID:AqAYR3d/0.net
開業したは良いけど新しい機材遣うのもったいねー400万もしたし
客来ないでくれ!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 04:18:34.81 ID:IuU2+JBf0.net
現在、日銀は年間80兆円のペースで国債を買っている。
これをすべて減税で戻したとすると、国民一人当たり63万円、4人家族だと252万円だ。
それだけのお金が政府からばらまかれることになれば、消費が爆発して、物価が上がり出す。
それは、誰が考えても明らかだろう。

アベノミクスは、本来、金融緩和+減税をやらないといけなかったのに、金融緩和+消費増税
という誤った政策の組み合わせを行ってしまった。

浜田氏は文藝春秋の記事の最後で
「ここまでうまく働いた金融政策の手綱を緩めることなく、減税も含めた財政政策で刺激を加え
 れば、アベノミクスの将来は実に明るいのです」
と語っている。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 04:29:50.63 ID:wNqPZze50.net
俺はダイソーで買った300円のスプレー式パンク修理剤をいつもバッグの
中に入れて持ち歩いてる。
これで9割のパンクは直る。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 04:37:49.07 ID:LVMNwAqr0.net
今は、パンクしない自転車のタイヤがあるかなぁ。
自転車のパンク修理もそのうち無くなるぞ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 05:49:54.84 ID:Rwr7wB+h0.net
>>631
願わなくても来ないよ。機材は綺麗なまま安心しな!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 06:12:27.52 ID:gPhLHhOP0.net
>それだけのお金が政府からばらまかれることになれば、消費が爆発して、物価が上がり出す。
それは、誰が考えても明らかだろう。
間違がいに気づかない 学者バカの典型的な考えだナ 

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 06:38:51.28 ID:726CF76B0.net
>現在、日銀は年間80兆円のペースで国債を買っている。
>これをすべて減税で戻したとすると、国民一人当たり63万円、4人家族だと252万円だ。

なるほどなるほど

>それだけのお金が政府からばらまかれることになれば、消費が爆発して、物価が上がり出す。
>それは、誰が考えても明らかだろう。

前段を数字で説明したなら後段も数字で示さないとあきませんわ。
浜田大先生の名誉の為にも理論値だけでもいいから数字で示さないとあきませんわ。

80兆円を1年間国民に渡したら何%物価が上がって、どれだけ税収に戻ってきて
どれだけ今と差が表れて更に数字外にどんなメリットが予想されるのか示さなきゃ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 06:48:30.01 ID:726CF76B0.net
>消費が爆発して物価が上がりだす

今、何%あるいはマイナス何%が「爆発」するとどの期間で何%増えて物価が何%あがるのよ。

0.8%の成長が政府の目論見通り2%に爆発するのかもっともっと5%、10%と爆発するのか責任もって言わなきゃ。
幅を持たせたいなら最低でも何%以上、上振れすれば〇%だと言わなきゃ。

国民一人63万、4人家族なら252万だというならば、そのウチ〇%が預金や返済に回り、国外で〇%使われるだろうから
実質〇万円の支給と同じ効果にはなるが、それでもこんなにメリットがある、と説明しなきゃ。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 06:54:26.63 ID:726CF76B0.net
な〜んて事を一番安いチリカベ飲みながらいっちょ前に思った次第。
珍しく足りない頭使ったら酔いが回るわ。

そういえば大昔、背伸びしてWBS見てた時出てたリチャード・クーさんは今も元気だろうか。
平中さん、植草さん含めて、人生いろいろやな。

いつまで経っても成長しないのは俺だけか。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 07:34:23.95 ID:coleBnJD0.net
雪が激しく降ってきた。
今日は開店休業状態だろうな。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 07:35:51.59 ID:cu8tWnjM0.net
>>627
それは極端過ぎるけどまあ客の懐事情を考えて商売してると続かんね
商売以外でも貧乏人相手にして良い事なんて一つもないからな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 07:36:03.02 ID:PHOVhRPD0.net
疲れが取れない

休みたい

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 07:55:20.60 ID:cu8tWnjM0.net
根っからの自営業貧乏って絶対非合理的な人なんだよね
例えば仕事に追われてるのに支出を減らそうとして自分で確定申告したりしてちょっとでもケチろうとして
結果的に本業の仕事が間に合わなくて休みがなくなってる人とかさ
そんなの税理士に任せてその分仕事すればいいじゃんって思うんだけど本人は目先の節約しか見えてないの

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 08:33:07.68 ID:Rwr7wB+h0.net
>>643
サラリーマンタイプが起業するとそうなるんじゃないかな。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 08:38:00.74 ID:cu8tWnjM0.net
>>644
俺の知り合いでそんなのがいるんだけど
ほとんど休み無しで仕事してんだけど合理的に動けない人間で何でも自分でやろうとするし
金にならん仕事まで引き受けるからめちゃめちゃ忙しいのにすっごい貧乏なの
まあこういう人間は倒産はしないけど一生貧乏ってパターンだな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 08:42:54.27 ID:s2sSi/Wd0.net
倒産しそうなのに誰様気取りかと思われるようなレスは控えては如何か

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 08:43:10.51 ID:el5k5A8w0.net
>>643
事業資金をを潤沢にお持ちの優良事業者の御仁は、何事も合理的に進められるのでしょう。
自営業者の鑑ですね。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 08:58:15.44 ID:nvHK5reE0.net
仕事に追われてないから
自分で確定申告しているわけで
(´・ω・`)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 09:02:54.25 ID:ELj7WOof0.net
お金の出入りが少ないから自分で確定申告してるわけで
(´・ω・`)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 09:34:39.56 ID:cu8tWnjM0.net
>>647
いやいや個人事業の確定申告なんて頼んだって売り上げ少なきゃ10万円もかからんから
月8000円くらい積み立てておけば何もしないで済むんだし
その8000円が無いってなら自分でやるしかないけどさ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 09:36:55.48 ID:htgnloOx0.net
>>650
あなたはそれだけ合理的に動けるのに倒産しそうなの?
なら、あなたの方が無能じゃないの?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 09:39:25.50 ID:cu8tWnjM0.net
>>651
倒産しそうかどうかは気持ちの問題も大きいでしょ
毎月赤字なら倒産しそうじゃなくて倒産なんだから

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 09:42:59.43 ID:cu8tWnjM0.net
俺もよくわからんけど青色申告会だって最初に数万円のソフト買わされてさらに年間2万円くらい払うんでしょ?
だったら税理士にやってもらった方が全然楽じゃん

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 09:50:45.72 ID:yhdphXTD0.net
>>652
あんたの職種と売り上げ教えて

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 09:52:21.19 ID:Rwr7wB+h0.net
>>653
まぁまぁ、ここには月1000万以上売り上げる人もいれば、月30万以下な人も
居る訳でして・・・

倒産しそうかどうかは本人がどう感じるかで賛成です。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 09:53:18.38 ID:yhdphXTD0.net
>653
>もよくわからんけど青色申告会

何だよ経営者じゃないのか?レスして損した
アンタは倒産しそうな所か経営者でもない
素人は一生リーマンやってろよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 09:54:28.47 ID:cu8tWnjM0.net
税理士事務所に頼んでるから青色申告会の事知らんのですよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 09:55:18.01 ID:Zzo7/n8o0.net
居酒屋開業して 10年目です。運転資金を何度か借り入れしてだましだまし営業していましたが、

今月はひどい‼

昨日は 金曜だというのに 予約席 一組の5人のみ…泣

毎晩 少ない売り上げで 家に帰るのがつらく


もう、辞めます。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 10:05:49.10 ID:ELj7WOof0.net
>>653
5千円くらいのソフトを買ってそれっきりで済むんよ(´・ω・`)
減価償却とか各種数値変わっても設定で変えれるし

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 10:09:07.96 ID:oyXb6xjd0.net
決算書関係は商売によるでしょ。

量販系の場合は出入りが多いから自分でやってるとかなりきついよ。
だから大体家族経営の場合は分業して奥さんがやったりするのだから。

そのうえで決算で減価償却計算したり利払い、残高証明ほか各種労務。
無理やん。

商売によっては士業者費用は当然の支払いだったりするからね。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 10:13:48.22 ID:0gq6yW170.net
>>618
レス有難うございました

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 10:27:10.39 ID:coleBnJD0.net
>>658
辞める決断も勇気の要ることでしょう。
飲食業も厳しい状況だと思います。
658氏に幸あれ。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 10:40:49.29 ID:eNgapLdx0.net
>>659
うち青色申告会入ってソフト買ったけど年会費と確定申告のときに協力金払っているよ
通常は会に行くのは年2回

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 10:45:58.14 ID:1oDH6+JG0.net
上から目線の馬鹿が1匹いるなあ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 10:56:29.65 ID:6EMvqtOb0.net
ヤマイチ近くのチャリ屋の事か?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 11:24:06.93 ID:4hxUSAT/0.net
白だから帳簿もメモ書きレベルで十分。
弥生会計は7年前のを使い回してる
職種は靴磨き、仕入れがない商売だから税理士に頼むほどでもないのよね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 11:30:17.15 ID:hcY2s5Fg0.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 11:33:19.79 ID:nvHK5reE0.net
税理士に頼め頼めと言ってる奴は
ひょっとしてクラウド会計の普及で
倒産しそうな税理士なのかな
そう考えると合点がいく
(´・ω・`)

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 11:33:24.79 ID:l+ZAquI+0.net
>>658
泣いてる暇あったら店の宣伝しなよ
ビラ配るなりブログやるなりやりなさいよ
なんの努力もしないで泣いてても誰も助けてくれないよ
誰がお前の家族を守るんだよ
しっかりしろよ!

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 11:40:07.22 ID:cM/4E2aL0.net
税理士なんていう職業はそのうちなくなる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 11:41:34.08 ID:oyXb6xjd0.net
まあ会計士がなくなった国もあるからそのうちなくなるんだろうけどな。

親身になってくれる税理士を安いを顧問料と決算料で契約できれば
そこまで費用対効果が悪いとはおもわないけどね。

激安でも帳票1行いくらみたいなやつなら自分でやった方が良い気がする。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 11:59:41.03 ID:jfNjQlmH0.net
みんな貯金は、いくらぐらいありますか?自分は、500万円くらいです。。。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 12:03:30.00 ID:l+ZAquI+0.net
>>672

私は600万ほどです

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 12:21:17.57 ID:jPcmZ4SY0.net
クラウド会計って青色申告のほか、売上の推移とかグラフとかなったりするのかな。めんどくさがりやさんだから気にはなってる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 12:30:15.73 ID:Rwr7wB+h0.net
>>672
>>673
それは、仕事でまわす金以外で言ってるんですよね?
すごいな。
全然貯まってないやw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 12:39:11.49 ID:4hxUSAT/0.net
>>670
前職会計事務所、マジでそう思う。
10年前までは会計ソフトの性能が上がっても業界はクライアントは使いこなせないよと余裕こいてた。
今や経営コンサルに力入れるところも多くなってきたが、これもAIの登場で先行き怪しくなってきてる。
毎年の法改正のおかげで食いつなげてる先生も多い。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 12:44:49.75 ID:l+ZAquI+0.net
つっても日本人の平均貯蓄額は1200万らしいからなぁ
それと比べたら平均以下のゴミだよ俺なんて
子供が大学入るなんてなったら一瞬で飛ぶ額だし

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 12:47:32.87 ID:nMs4Z5mg0.net
頑張るぞー!!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 12:56:36.79 ID:E3CyGcfV0.net
俺貯金3200万あるよ

借金1億だけどw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 13:03:06.69 ID:oyXb6xjd0.net
>>676
AI事務所は増えそうだけど経営コンサルはどうかと疑問をもっている。
たぶんそのAIは大体似たような開発概念でディープラーニングをする
んだと思うけどそうなると結果として似たような結果がどこのコンサルから
も提出されることなる。

すると街には似たような店が増えて・・・・・

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 13:04:33.11 ID:oyXb6xjd0.net
>>679
億あると手持ちあっても圧縮する気なくなるよな。
5000万プラス3200万まで行ってようやく「半分くらい返そうかなぁ・・・・でも金利低いしなあ」
とかいうレベル。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 13:08:11.16 ID:Rwr7wB+h0.net
>>677
子ども2人に金がスゴイかかったからな〜大学生2人
貯めれてないけど子育てはほぼ終わった。
脅すようで悪いけど、子どもが大きくなるにつれマジに金が溶けていくようだよ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 13:09:46.20 ID:E3CyGcfV0.net
手持ちがあったら莫大な借金があっても安心するんだよね
運転資金は精神安定剤だね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 13:24:28.55 ID:cM/4E2aL0.net
貯金−500万
早く完済したいけど年々売り上げは右肩下がりで年始早々客が全く来ずモチベーション上がらない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 13:55:08.18 ID:wNqPZze50.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1484355942/l50
クリスピードーナツ、一瞬でブーム消滅&大量閉店の惨状…
甘すぎ&高すぎ&カロリー高すぎ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 14:19:22.07 ID:jfNjQlmH0.net
>>672
>>679
>>684

レス有難うございます。参考になります。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 14:21:31.29 ID:jfNjQlmH0.net
>>673
>>679
>>684
レス有難うございます。参考になります。

>>675 そうです。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 14:57:34.45 ID:AqAYR3d/0.net
>>635
やっぱり?(´・ω・`)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 15:43:36.30 ID:MrW2lBv20.net
>>672
子供2人大学生で、
最近親の葬式して墓建てて、
残った親に毎月25万........
貯金なんかありまへーーーーん!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 16:14:16.06 ID:d2tB5lF10.net
これからのメインストリームになるものは何かと考えた
半年かけて思いついた
これで食っていけそう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 16:21:46.62 ID:NuifG8Nv0.net
メンソレータムは今の季節には欠かせないよな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 16:32:57.54 ID:MrW2lBv20.net
最近深夜FM聴いてないけど、ジェットストリームは良かったな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 16:37:24.00 ID:vgo4+U570.net
店はガスが無いからこの時期水を使う掃除はしたくない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 17:35:56.09 ID:YwB6X5VA0.net
都会の顧客入れ代わりの早い税理士はしらんけど、田舎の税理士はまだまだ余裕だよ
辞めようと思っても付き合いで断りきれない奴もいるし

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 18:17:22.97 ID:1oDH6+JG0.net
廃業するやつ、いすずで期間従業員募集してるぞ
独身なら寮あるし、いいんじゃないか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 18:19:04.98 ID:b16etStJ0.net
経営学って意味あるのか?意味あるのなら経営学者は起業して大儲けすればいいのに

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 18:23:16.59 ID:NAT1Oqlv0.net
>>696
実際大儲けしてる人間も
経済学の法則で成功したわけではない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 18:24:48.09 ID:oyXb6xjd0.net
経営学は経営についての学問であって
企業統治やMBAじゃない。

簿記についても深くやる学問じゃないし
商学についてもそうだし、法学についてもそう。

独立開業するのにどれか一つだけ勉強しても意味がない。
ただ、他の学問にくらべ実践的な側面は強いかな。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 18:36:34.43 ID:yioWBv3K0.net
自営業は、学問や理屈では経営出来ません。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 19:14:49.81 ID:FS/zCn4U0.net
>>697
大学で経営教えてる教授が会社を起業したら、儲かりまくりになるのかなw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 19:21:01.52 ID:vThWQQTD0.net
一年に数回韓国のカジノでブラックジャックに行きます。
ここ数年は負けることがなくなりました。
お小遣い程度の投資なので勝っても20万程度ですがホントに負けなくなりました。
今後はバカラも覚えたいと思ってる。
バカラとFXって似てそうだよな。
どっちも経験ある人、どう思う?
種銭できたらFXで勝負しようと思うんだけど。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 19:23:05.85 ID:vThWQQTD0.net
連投すまん。
>>700
経営コンサルがいつまでも自営しないのは成功できない自分を知ってるからだよ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 19:24:50.69 ID:AZNUWbdd0.net
学問について知りたければ学問板行けば良いのに

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 19:43:35.31 ID:cr2mV2uP0.net
商業科出たけど何ひとつ覚えてないんだけどw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 20:07:56.35 ID:oyXb6xjd0.net
>>702
経営コンサルの方が儲かると計算しているのだろ。
コンサルも自営だからな。
よりバカな自営を食う方にまわったのだよ。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 20:08:46.53 ID:1oDH6+JG0.net
ノーベル経済学賞受賞者集めた金融グループあったけど、
破綻したんだよなw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 20:10:44.47 ID:46dhabuV0.net
>>606
地元の自転車屋は3代目の若い息子になってから
高級ロードバイクをメインにして売ってる
ママチャリや子供向けは数台しか置いてなくて
欲しかったら量販店で買ってくれという態度だったな
親父さんの頃は地元の自転車屋として評判が良かったけど
息子がメインになってから評判が下がってきてる

仕事来ないかな・・・

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 20:18:51.69 ID:vThWQQTD0.net
>>705
その通りだよな。しかし、コンサルでも大して喰えてなさそうだけど。
資本のいらない口だけ商売のほうがリスク低いしね。

息子が上位私大の経済学部だが、政治・経済の話しても俺の方が断然知識あるわ。
自分は教育学部卒だが生きた経済のなかで勉強した経験に学問だけでは敵わないわな。
卒業して大企業に就職したら、一瞬で抜かれそうだがw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 20:26:13.99 ID:cr2mV2uP0.net
私大にやってんのか〜すごいね!
お金持ちですね。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 20:28:52.52 ID:vThWQQTD0.net
自宅通学だから、国立下宿よりは遥かにお金かかりません。
学費も他よりは安いです。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 20:44:08.82 ID:oyXb6xjd0.net
>>708
そういうこと。
実際に金がとれる単独のコンサルって実際に社長しながらとか
引退とか、事業売却とかの人だったりする。

もしくはやたら1分野に強い人とかね。
銀行やめた人が資金調達なんかの金融系のコンサルとか。

ちなみに俺は経済学部経営学科だけど
経済学と経営学は全く別物。
経済学は統計学の親戚。

大企業は先人の積んだ膨大な経験があるからどんどん人育つんだよね。
バカダ大卒の俺には羨望の的。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 21:12:13.17 ID:VkPZ7Ise0.net
>>708
上位私大て早慶?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 21:21:21.78 ID:TOU392gf0.net
>>702
自営になるかどうかわからんが、大手コンサルからの独立はそれなりにいるよ。
ディーエヌエーとかがそうじゃん。

>大企業は先人の積んだ膨大な経験があるからどんどん人育つんだよね
どんな性格の人種であろうとそれを受け入れる土壌があるんだわさ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 21:33:25.59 ID:hTEBymmy0.net
>>712
亜細亜大学

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 21:38:51.42 ID:StDHXjNE0.net
>>707
評判より売り上げだろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 21:48:21.74 ID:TOU392gf0.net
評判すごく悪いけど、売上(利益)があがってるようなのってあるんかな。
評判=売上はやはり同じようなもんだろうか。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 21:54:16.52 ID:vThWQQTD0.net
関西地方です

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 21:55:28.56 ID:vThWQQTD0.net
>>712
早稲田も受かってたけど、遠い

719 :看板屋:2017/01/14(土) 22:05:51.15 ID:EvvvyC6R0.net
貧乏な人気者になるか裕福な嫌われ者になるか。こう見ると後者か。
でも真面目にやってると後々救われるってパターン、いっぱい見てきたからなぁ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:06:46.49 ID:zbXANOMV0.net
かっぱ寿司はもう二度と行かない

嫁と息子と3人で行ったが、ガリの蓋について「お取り替えしますか?」と言ってきたので
「醤油とかもそのままなので大丈夫です」と返すと
なぜか息子の子供向けメニューまで提示してきた
嫁は若く見えるかもしれないが、それなら店員が気を利かせてくれてもいいだろう
「申し訳ありませんがそのままにしておいて下さい」「セルフサービスではありません」と言ってきたときはさすがにキレそうになった
結局店長が謝りに来たけど腹の虫がおさまらん

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:08:20.10 ID:K4DmisyR0.net


722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:15:17.65 ID:QUXu59og0.net
なんだこりゃ?だめだこりゃ

723 :看板屋:2017/01/14(土) 22:18:52.68 ID:EvvvyC6R0.net
>>720
悪いが糖質はNG

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:20:43.22 ID:kYQUbgB70.net
肉まん震えてて笑ったに似たような感じですかね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:31:24.59 ID:QUXu59og0.net
100円寿司の兵隊も大変なんだわかってやれ

726 :看板屋:2017/01/14(土) 22:36:52.21 ID:EvvvyC6R0.net
ヤマト運輸にチェーンソー持って殴りこんだユーチューバーに似てるなw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:41:42.96 ID:zbXANOMV0.net
>>726
お前が同じ状況で平静さを保てるなら大した物だわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:42:07.53 ID:cQgwFTt20.net
高い低いは価値観に個人差はあるが、
個人事業者の俺の昨年の確定申告予定の所得が1400〜1500、
所得税や事業税で見込み税金450万位
一般的には割と高いと思うがね

729 :看板屋:2017/01/14(土) 22:44:48.69 ID:EvvvyC6R0.net
>>727
不在時に配達員が来て受け取る事が出来なかったら「あらま。しゃーないな。」
って思うよね?思わないなら福岡から向かい側の島渡ったほうがいいよw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:48:14.87 ID:zbXANOMV0.net
>>729
大衆の目の前で妻を罵倒されたら腹立つのが普通だろ
ましてや子供まで

731 :看板屋:2017/01/14(土) 22:48:25.59 ID:EvvvyC6R0.net
1400は低いほうに入ると思うがね、私は。
やはり3000を超えてからでないと個人事業者としては…と感じてしまう

732 :看板屋:2017/01/14(土) 22:51:07.73 ID:EvvvyC6R0.net
>>730
最初のレスだと感情が出過ぎて何を伝えたいのか分からないよ。
「妻を罵倒されたから怒った」って言う主語述語をはっきり書き示さないと人には伝わらない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:54:23.10 ID:0yX70Eso0.net
肉マンコピペの亜種じゃなくてマジネタなの?

734 :看板屋:2017/01/14(土) 22:55:51.08 ID:EvvvyC6R0.net
え、何これコピペにマジレスしてたの?ごめん、半年ROMってくる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:56:50.32 ID:zbXANOMV0.net
>>732
君みたいなガイジに分かってもらおうとは思ってないよ
俺が言いたいのは、なぜ俺の母親の事までガリが嫌いって決めつけるのか?っていうことなんだよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:58:53.62 ID:EvvvyC6R0.net
>>735
糖質だったね。ごめん、半年ROMってくるわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:01:17.05 ID:zbXANOMV0.net
>>736
口先だけのアフォは消えたまえ、まったく

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:04:40.22 ID:EvvvyC6R0.net
そうだね、今度ははま寿司いこうね。よしよし

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:07:58.49 ID:EBjyttDx0.net
嫁と息子と3人で行ったが、(ガリの蓋が破損または汚れていたため?)ガリの蓋について「お取り替えしますか?」と言ってきたので
「醤油とかもそのまま(使えそう)なので大丈夫です」と返すとなぜか息子の(ために持ってきた)子供向けメニュー(を、幼く見える嫁に)まで提示してきた

嫁は若く見えるかもしれないが、それなら店員が(いくら若く見えても子供に間違うのは流石に失礼だと思うから)気を利かせてくれてもいいだろう

(メニュー表を店員専用スペースに返しに動いて通常メニューを取りに行った?)「(手違いで出したメニュー表は)申し訳ありませんがそのままにしておいて下さい」
「(通常メニュー表を勝手に持っていこうとしたから)セルフサービスではありません」
と言ってきたときはさすがに(そっちのミスを我慢しているのにこんな仕打ちを受けて)キレそうになった
結局店長が謝りに来たけど腹の虫がおさまらん

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:14:00.87 ID:vThWQQTD0.net
>>739
あんた国語の天才やな!
やっと流れがわかった!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:17:38.09 ID:EvvvyC6R0.net
俺小中って国語5以外とった事ないけどまだ理解出来ない。老いたんだと思う。誰か簡潔に説明してくれんか…

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:17:49.10 ID:1oDH6+JG0.net
どうでもいいだろ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:21:08.04 ID:hTEBymmy0.net
え、720ってトーゴーじゃなかったの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:23:47.71 ID:EvvvyC6R0.net
だよな。なぜか気になってしまった。すまん
こう言う気持ちは三谷幸喜の赤い洗面器の話ぶりだw(古くてすまん)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:24:42.57 ID:StDHXjNE0.net
>>720
日本語で頼む

746 :ミニカー屋:2017/01/14(土) 23:27:06.09 ID:ye95R79u0.net
ふぅ

747 :看板屋:2017/01/14(土) 23:35:11.89 ID:EvvvyC6R0.net
ミニカー屋さんは元気かな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:36:11.44 ID:3eUQQf8e0.net
アベノミクスの破壊力すげえ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:39:39.51 ID:zbXANOMV0.net
>>745
日本語分からんのか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:43:24.85 ID:a89nmlJM0.net
>>749
答え合わせ、はよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:44:48.89 ID:b16etStJ0.net
具体例というとw
高校の頃
ある人AがCバイクを5万で買いたいというのを聞く
ある人Bは6万でCバイクを買いたいというのを聞くわけだ

おまえらが高校の頃どうする?

俺なら当時も今でもBにAの存在教えるだろよ
でもそいつは違った差額の1万を手元に残すような賢さとしたたかさを持っていた
そいつは今ビル数棟持ってる人間だ
ガキの頃からのそいつが何に注視してるかで意識で人生は決まる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:48:20.87 ID:vThWQQTD0.net
問2
上の文章の作者の出題意図はなんでしょう?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:56:10.15 ID:1oDH6+JG0.net
書いてる本人がわかってなさそうw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 00:00:31.78 ID:PPm8Z/d+0.net
>>749
日本語のまともな説明文書けるようになってから出直してこような

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 00:13:41.90 ID:bMyUh9xW0.net
ミニカー屋なんて店割れてんのによくやるよな。2ちゃんやって客増えたのかな?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 00:20:04.65 ID:7fQZQN/F0.net
炎上での身バレは怖いけど過疎スレの身バレならいいんじゃあないか
そのほうが面白いと捉えられるレベル

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 02:24:52.05 ID:YPyY0aza0.net
>>720
何言ってるか分からないな〜糖質君ww

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 02:54:58.66 ID:uf1qqHzs0.net
>>720
ネットで翻訳したような文章だな。
まぁ、嫌ならその店やそのチェーンの店に二度と行かなければいいし、腹の虫が収まらないもなら、運営会社に電話して文句言えばいい。

俺も某回転寿司で、呑んでもいないビールや食べてもいない高額皿の寿司の代金を払わされそうになった事があって、以後その回転寿司チェーンの店には行ってない。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 04:07:36.03 ID:RA3CvqPl0.net
>>739
>>751
両方何言っているのかわからんわ

寝る

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 04:11:14.43 ID:zYCTsZSx0.net
みなさん何か勘違いなさってますけどね
楽しいから笑うんじゃないんです。嬉しいから笑うんじゃないんです。そうじゃなくて
笑うから楽しいんです。笑うから嬉しくなるんです。幸せになるんです
仕事も一緒。同じ事です
辛いと思うから辛くなるんです。楽しいと思えば楽しくなるんです
楽しくなれば仕事にやりがいも出てくる。どんどん仕事覚えて、ぐんぐん成長しますそういう人は
3ヶ月で辞める人と社長になれる人、まず仕事に対するこの心構えがまるで違うんです。180度違うんです
みなさん自分が将来どうなりたいのかしっかりとビジョンをもって
そのためにはどういう心構えで仕事に臨んだらいいのか、よく考えてもらいたいと思います

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 04:25:07.69 ID:voPbRIWy0.net
ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 04:48:39.82 ID:HjdNGxry0.net
>>761
フランスだったら「フランスに渡仏」じゃないのか?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 05:02:53.73 ID:HO+AFMET0.net
フランスに渡米w

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 05:04:07.92 ID:bf52hqZg0.net
フランスに渡米って?
フランスに行ったの?アメリカに行ったの?
まぁフランスなんだろうけどさぁ。
低学歴とは言いつつも、フランスで学べる余裕があるんだね!

俺は、ただの高卒だけど充実してるよ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 05:05:01.11 ID:bf52hqZg0.net
3連チャンでつっこまれててワロタ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 05:08:51.25 ID:5H/fT8xN0.net
下手すりゃ10年ぐらい前のコピペだと思うけど、マジかきみら・・・

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 05:32:27.31 ID:YPyY0aza0.net
どこかで見たことあると思ったらww

768 :ミニカー屋:2017/01/15(日) 05:44:34.69 ID:L235k3030.net
4時起き。仕事片付ける。最近、YOUTUBERなのでこれから販促用ビデオを録音。

今年から月刊でチラシを配ることにした。販促に力を入れるぅ♪

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 06:33:41.59 ID:sDaxRkoV0.net
>>689 レス有難うございます。参考になります。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 06:34:01.31 ID:sDaxRkoV0.net
はい。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 06:55:53.56 ID:DG1B+OzE0.net
フランスに渡米したら射殺され重体になるっていう信頼すべき情報筋からの噂

今、バイトから帰って酒飲みながら飯食ってるところなんだが
お客さんからお怒りの催促メールが・・・

お客さんのお怒りはごもっとも。
なのに全然やる気にならん。
終わってるよなあ。

772 :公団方面からいつもくる既知外の声騒音:2017/01/15(日) 07:55:35.43 ID:Io48Y2Lk0.net
すとーかー へいぜんとつきまとって ばいしょうきんはらわない


ていねいぶったふかいふようせっきゃく うるさいしつこい

いんぎんぶれいのおしつけ きしょい うざい きゃくのじかんもとる

修羅シュシュしゅでわびでさらに慇懃無礼で堂々と 

はらのまえでてをかさねて ごていねにおじぎ ていねいくちょうでしつこく
 すーぱーさかがみ の 痴女レジ ていしんちょうちゅうこうえんめがね 
 まにゅあるならこうりあたまおかしい いやがらせをやって 
https://www.youtube.com/watch?v=9xmJ6jqSqKg

遠くからすとかーあいてみて 通路で遠ざかれたことですいっちはいって はつじょうして おっかける  ふぇいんとでおどかして 疾走する知遅れの小中学生
・・・ごきぶりしはきちがいだらけ

ふりかえってがんみのばばあ うしろででかごえでかいわのばばあふたりぐみ きちがいはうるさい

こうだんからのきちがいめんへらこどもがすt−かーあいての家まえでわめきまくる

きちがいんけんどすけべねんちゃく さぎょういんが げんばからもげんばからはなれてすとーかーあいてまででかいきもごえだらだら わらいごえもしつこい
かぶ くらふとほあーむ くじょうで:からふとといわせたい

きもおたDQNばいくるくまが はうじょうしてすとーかーあいてまえ ふきんで しつこくばくおんそうおん 

かいてんずしのぱーきんぐから すとーかーあいてみて いかくのていでうざいこえだすDQNいっか

こうがいは あかのたにんにいじょうしゅうちゃく すとーきんぐがいきがいなきちがいだらけ

郊外の しんどうわえりあ ぜんこくにちらばった どうわめんへらざいにち・・かくきちがいがいやがらせでつきまとってえつりまくり 

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 07:57:01.57 ID:zYCTsZSx0.net
具体例というとw
高校の頃
ある人AがCバイクを5万で買いたいというのを聞く
ある人Bは6万でCバイクを買いたいというのを聞くわけだ

おまえらが高校の頃どうする?

俺なら当時も今でもBにAの存在教えるだろよ
でもそいつは違った差額の1万を手元に残すような賢さとしたたかさを持っていた
そいつは今ビル数棟持ってる人間だ
ガキの頃からのそいつが何に注視してるかで意識で人生は決まる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 08:08:56.04 ID:worrxFG60.net
「フランスに渡米」とか
散々がいしゅつですが
知らない香具師が多いのか。ちょっと衝撃。
にちゃん初心者のすくつですか、ここは

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 08:20:28.91 ID:0LENNkok0.net
学校で習う経済、経営学→答えがある

実際の起業→答えがない


ま、経済のルールや過去から概要を学ぶ以外で経済、経営学など役には立たないね
リアル起業はアイデアと実践力だから、常に答えを自分で探さなきゃいけない難しさがある
それを見つけられない奴はいつまでたっても底辺

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 08:21:16.85 ID:bf52hqZg0.net
香具師とか2ちゃんずっとやってます感ださなくていいから。
おま〜恥ずかしいわ。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 09:15:43.87 ID:h7A4oHHC0.net
>>773
偉くもないのにノウガキ語んなゴミカスが
したたかな奴と連れのお前も類友でしたたか乞食豚
俺やったら素直にBに6万で売る
そもそもAもBも人間嫌いの今、CかDに売るかやるか捨てる
何よりバイクを買わない、バイクに興味ないし、ほしいのはその5万6万だけ
そこからバイクを買う飯事人生エンジョイするかしないか決める
どんな手段使っても5万6万取るしか地獄人生に変わりなし
人間嫌いになった今、金もってる人間と直接かかわらない俺は致命的なハンデを負わされた

2憶7000万足らん。金作った人間や、したたかなおまえらや、5万6万ある奴に犠牲なってもらうしかない

のうがきかたんなごみが

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 09:18:17.06 ID:zYCTsZSx0.net
返事がない

ただのキチガイのようだ・・・



はい、大爆笑(笑)wwwwwww

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 09:31:59.22 ID:LbkRKnu30.net
「将来どんな仕事に就きたいの?」って聞いて
「いや、まだ決めてません」ってのが多いイメージなのが商学部
それがバレちゃったから「人間なんちゃら部」とか言って
幅広く学ぶ...なんてつまらん学部が出来る
幅広く、ってのは「なんとなく学ぶ」の間間違いだろ
そんな行き当たりばったりの人生観の人間を雇用する会社は気の毒で仕方がないな

文部省はもっと「生きる事」「働く事」を教えろ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 09:49:07.96 ID:h7A4oHHC0.net
>>779
変に毒や主張もった奴雇うより奴隷として扱いやすいしええんちゃう上のごみは

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 10:05:30.53 ID:7rYlBhPi0.net
あ〜ぁ、本物来ちゃったよw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 10:28:02.08 ID:Qc8FD2Ao0.net
>>720
経営者じゃない人は出て行ってもらえますか?
起業する勇気のない人に用はありませんから
一生リーマンやっててください

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 10:30:07.14 ID:DeS1kfKI0.net
懐かしのコピペトークしてたのか。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 10:32:43.51 ID:5N2ThoSv0.net
バカばっかだなw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 10:45:43.44 ID:O7vte1UI0.net
リーマンになる勇気がありません
(´・ω・`)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 10:50:17.21 ID:0LENNkok0.net
自分の年収と労働時間を自給換算したら自給はたったの850円だった

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 11:13:50.25 ID:pPU/K+Ga0.net
今だに潰れたコンビニや店舗跡地が太陽光発電に代わってるけどまだ儲かるのかね?
あとコインランドリーか、あれはうちも使うくらいだから多少なり稼げてるんだろうな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 11:16:50.84 ID:EP9SV/eI0.net
>>782
君はスゴいね
あのレスだけでリーマンって分かるって
ひょっとしてエスピー?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 11:23:25.60 ID:LbkRKnu30.net
「起業する勇気のない人」って(笑)
話の展開が読めん

まー、そんなリーマンがお客様なのだから
あまり威張るのもどうかと思うが
確かにスレチはよくないね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 11:42:39.47 ID:LbkRKnu30.net
プリンター修理不能ということで買い換えー
一応価格.comの金額を遠慮がちに提示したら同額にしてくれた。
店舗運営費の事を考えると申し訳ない....
でもアリガトウ。
心と行動が矛盾してるな...

とりあえず
自分トコは物販じゃなくてまだ良かった。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 11:42:58.69 ID:wBYBUekP0.net
>>788
節子それを言うならエスパーや

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 11:49:22.54 ID:hc9K507r0.net
働いてたこが、楽天銀行の口座が凍結されて〜みたいなこと言ってたな
なにかしたのかな
まあ、楽天はヤフオクやメルカリで使ってるだけで口座凍結されるけどね
あと家賃の引き落としとか

自営業は楽天銀行だけはやめとけ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 11:51:17.61 ID:PODYAZ9+0.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 11:52:48.42 ID:hc9K507r0.net
働いてたこが、楽天銀行の口座が凍結されて〜みたいなこと言ってたな
なにかしたのかな
まあ、楽天はヤフオクやメルカリで使ってるだけで口座凍結されるけどね
あと家賃の引き落としとか

楽天銀行だけはやめとけ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 11:58:17.82 ID:OGvwSy+E0.net
>>720・・・・2ちゃんで「意味不明」とか自分の意見、主張と違うと書き方や
文章、言い回しを批判する馬鹿がいて、俺もなるべく判り難い文を理解したうえで
反論したがこの文の意味、怒りがさっぱり理解できない。  基地害?

>>739 この通訳、解説が正しかったらお前は国語、心理学の天才、権威だ。素晴らしい。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 12:10:08.56 ID:V1oMtiHM0.net
なんか勘違いしてるやついるけど、
企業は大学で学んだ学問なんかなんも期待してないよ
難関大を突破する頭脳、忍耐力、精神力に期待してふるいにかけるの
あとは人物重視
上位私大とかなんとか上の人言ってたけど文系じゃ私大は早慶以外は就職厳しいよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 12:17:31.06 ID:7rYlBhPi0.net
大企業で全国転勤、海外単身赴任なんてある企業ばかりが幸せとは限らんわな。
ツイッターで出回ってた文章で、「田舎の老人は一流大→一流企業のヤツより高卒→地元勤務→孫3世帯住居が勝ち組」ってのがあったわ。
わかる気がする。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 12:38:16.64 ID:EP9SV/eI0.net
>>795
君みたいな物事の上っ面しか見えない芋焼酎には、
一生に一度の大きな大失敗だよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 12:43:23.22 ID:DeS1kfKI0.net
>>796
おまえさんが勘違いしてると勘違いしてるだけで
それ常識でしょ。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 12:46:10.55 ID:DeS1kfKI0.net
>>797
きっちりわかっている人はいるよね。最上級が最大幸福かというとそうじゃない。
東大出て一種とらずに県庁にリターン就職した人がいるが、当然県庁では
ずば抜けた秀才なもので順調に出世してる。
一方省庁配属になり弾かれて閑職行きなんてのはゴロゴロしてるしね。

大学とちがって就職は最難関が一番いいとは限らんよね。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 13:27:25.12 ID:LbkRKnu30.net
>>799
そう、常識。
>>796
そして、未来設計しない「受け身ちゃん」が見透かされるのも事実
そんなんでも良い、というポストにしか就職はできん
すぐに悩み始めてパラダイス妄想にハマってすぐに辞めるからな
そんな大卒が世の中にゴロゴロしている

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 13:37:19.75 ID:0750KoWq0.net
>>787
コインランドリーは規模によって違うけど2000万くらい掛かるんだよな
知人のクリーニング屋がやろうとして家族からの反対で諦めてたよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 13:40:40.70 ID:7rYlBhPi0.net
県庁や市役所レベルなら東大でてる人でなくても、
ここにいる住人の半分くらいの人は充分務まるレベルの仕事しかしてないと思う。
実際市役所に行ってもテキパキ働いてるのは窓口のパートの人たちであって、公務員たちは机でノートPC触ってるだけ。
内部回覧書類やむだな許認可書類の作成しかしとらんやろな。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 13:40:51.19 ID:iknFsaLy0.net
上を見る奴と下を見る奴が居るそれだけ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 13:41:31.19 ID:5s0LjAmm0.net
今月はまじで赤字やで。。。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 13:43:49.86 ID:7rYlBhPi0.net
いっとくけど、このスレの住人には優秀な人が多いって意味やで!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 13:49:22.09 ID:zYCTsZSx0.net
これ見てもちつけ
http://j.gifs.com/xGLYWP.gif

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 14:31:54.91 ID:o0VYESWX0.net
今年は本気出すと思ってたけど
結局やる気出ないな
来年からにしようか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 14:40:22.76 ID:vLlwHEru0.net
>>804
俺はもう左右もななめも見てない
人間なんか見てない
見てるのは死ぬべき屑だけ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 14:49:57.73 ID:808Hqqqy0.net
流れぜんぜん読まないでレスするけど空き物件にお客ついた!!
おまえらありがとう!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 14:56:24.24 ID:7rYlBhPi0.net
家主か?
いいな、ウチの物件は1年半以上あいてるよ。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 15:21:07.11 ID:Mgx+POWHO.net
当方、エアコンサービスの一人親方
さあて、今年も頑張っていきましょかって時に急性虫垂炎。救急手術。
大きめな案件に取りかかるところでこれ。
運転資金が繋がらない…
まだ、入院中

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 15:26:14.83 ID:808Hqqqy0.net
>>812
エアコンサービスの一人親方にはお世話になっております
運転資金の問題は事業の生き死にだから安易な事を言えないけど
まずは早期復帰を目指し、健康を第一に静養してください

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 15:26:37.23 ID:Jng5mLip0.net
>>812
だから俺があれほど言ったろう、盲腸は幼稚園の時に済ませておけと!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 15:27:03.25 ID:ippjaspy0.net
今月赤字確定だか身体は丈夫なだけまだマシって事か
金儲けしなきゃ自営の意味無いのにそんな程度の低い話しか出来ないのが現実だわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 15:35:47.09 ID:vLlwHEru0.net
金儲けのの儲けいうのは負債0にしてからの話や7000万いきなりマイナス背負って儲けなんて何処にもない死ね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 16:08:05.51 ID:91k21CgV0.net
商売は地道にやるが1番えぇんやで

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 16:21:23.90 ID:E4Om+QSI0.net
お世話になってる司法書士。
法人化の時に手数料10万円を取ってたけど儲かってるんだろうか・・・
税理士は儲かるのはイメージわくのだけど、司法書士ってどうなんでしょう?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 16:21:50.55 ID:kTQwDnXH0.net
>>818
厳しいみたいよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 16:28:17.68 ID:E4Om+QSI0.net
そうなんですか・・・
車で方々を飛び回っていらっしゃるようですが。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 16:32:23.78 ID:lfJiUYII0.net
過払金返還手続きで相当景気よかったでしょ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 16:32:30.24 ID:OJLaZxWX0.net
>>749
日本語は分かるからきちんとした日本語で頼む

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 16:35:17.62 ID:OJLaZxWX0.net
>>762
剃れコピペだしw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 16:51:05.96 ID:7rYlBhPi0.net
なんだ。お前らいるじゃないか。
てっきり忙しくしてるもんだと思ったぞ。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 16:55:41.21 ID:EP9SV/eI0.net
>>822
あのレスの意味が分からないって、君は芋焼酎だね
情けない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 17:16:05.21 ID:Iizewq+J0.net
あのレスの日本語が理解できたらもはやエスピーもといエスパーだと思う

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 17:18:48.89 ID:LbkRKnu30.net
>>808
いっそ、来世からにしたら気が楽だぞ(笑)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 17:23:38.72 ID:BAg4QfSK0.net
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1475153630/
みんな分からないみたいよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 17:31:18.10 ID:YPyY0aza0.net
>>827
来生は金持ちの坊っちゃんがいいな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 17:33:22.54 ID:OGvwSy+E0.net
>>828
なーんだ伝説の基地外文だったのか? ネタみたいなものか?
それで >>739の解説も正しいのかセットのネタなのか? 教えてくれ!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 17:36:39.49 ID:LbkRKnu30.net
>>829
人間に生まれ変われたらそれだけでラッキーかもしれん
この世の記憶を残したままボットン便所の蛆虫とかに再生したら
壮絶な生き地獄だろうな。

そう考えると今の人生も感謝せねばな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 17:44:01.78 ID:My5X/A/R0.net
>>831
記憶だけならいいのでは?価値観が蛆虫と同じであれば…
蛆虫には蛆虫の価値観があって、ポットン便所が最高に好きな環境かも知れないし。

833 :公団方面からいつもくる既知外の声騒音:2017/01/15(日) 17:44:56.78 ID:Io48Y2Lk0.net
郊外の 新同和エリア

ストーキング目的で引っ越してくる 陰険粘着住民の騒音
 水道開閉 れんぞくで どっかんどっかん を 数度 かいだんどかどか つかつか のぞき りびんぐすてーじ?の1FでPCリフレッシュでノイローゼにさせようとハッキング・・・数えきれないいやがらせ意

すとーかーあいてのまえできんぺんで
 騒音工事のきもいでか声でしつこくいやがらせ かぶ クラフトほーむ(からふとといわせたい ほか 中国 北朝鮮 苦情でといわせたい)
 こうだんからくるきちがい 思春期のドスケベの子供ストーキングで発情 年齢性別職業関係なし きちがいだらけ
 キモオタDQNばいくくまののストーカーの威嚇音

 ふつうぶっても ないめんがきもいから ばればれ 
 発情してきもいうざい行動をとる 店員 客 歩行者 電車の同乗者 はいたついん はいしゃ いしゃ かんごし じむ やくざいし けいびん けいさつ 郵便職員 M銀工員 
  ・・・ 保母保父送り迎え意の基地外面へらママと子供 コンビニ店員 セブンの店長 美容師 平屋の玄関前でタバコ吸ってた覗き爺などは数十年ストーカー

 郊外は基地外がいやがらせでつきまとって浮かれまくり

きがつかないあいてにしないと あからさまないやがらせにし どんどんひどくし

ストーキングの苦情に対し かまってもらえたで異常な興奮

ストーキングは当然の行為(特にレジのウザいしつこい慇懃無礼対応) 地味にあからさまによりシツコイ執念で付きまとう

全国に散らばった同和在日面へらの各基地外が 他人に付きまとうことに いのちがけ ゴキブリ人間死ね

 ふつうぶった既知外が異常興奮 垢の他人に異常執着 えつりまくり

きちがはいっしょいうきちがい 

知遅れは陰険で幼稚
くくとよみかきのできる まねた ちしきぶそうで 付きまといを当然のものにしようと必死

きもいうざいしつこい ストーカー死ね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 17:48:51.71 ID:jXxFX2Qj0.net
欲を出したらうまくいかないから地道がええよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 17:54:18.32 ID:JPEqb5xa0.net
>>812
入院保険は入らないですか?
自分もあまり身体が丈夫ではないので。
入院中は病室で色んな事が巡るかと思いますが
身体が資本だと思って早期完治を目指してください。
お互い何とかなると信じていきましょう。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 17:57:22.66 ID:jXxFX2Qj0.net
トイレに間に合わず…たりかぶったよ
今、車の中だけどかなり辛い。
悲しい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 18:39:22.46 ID:sNL1GpYZ0.net
金が貯まるのならまだしも借り入れせんといかん現状を考えた方がいい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 19:30:58.39 ID:LbkRKnu30.net
>>832
価値観も記憶のうちだから〜

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 19:35:44.81 ID:E4Om+QSI0.net
毎日、売上がいつ無くなるかとの不安と闘っています。
精神的に疲れた感じはあまりないのですが、体の一部分に出てきています。
ストレスが身体に出てきている人いますか?
自分は円形脱毛症5か所っす。完治の予感は一切しません。
1か所は治りましたが、次々とでてきて酷い所は10円ハゲどころか1万円ハゲと
周りに言われています。
1万円ハゲは要らないので1万円現ナマが欲しいです。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 19:45:10.81 ID:DeS1kfKI0.net
向いてないからやめた方が良いと思うわ。

罵倒されながら金策しても金ができたら笑えるくらいのやつが適性あると思う。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 20:18:00.91 ID:iNBtmZKr0.net
自宅兼職場でローン終わってるからあんま危機感ないな。二代目ってこんなもんだろ。明日も休みだけど。今月確実に赤字だけど。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 20:28:44.03 ID:Mgx+POWHO.net
812です
熱がいつまでも下がらず再手術かもの恐怖と戦っています
このまま天に召されるのもありかと考えてしまいます

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 21:01:59.93 ID:2I+3OhEE0.net
必ずよくなる がんばれ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 21:08:25.66 ID:7fQZQN/F0.net
虫垂炎で死ぬわけないだろう。みたいなのをブラックジャックで読んだから大丈夫

>>841
初代の借金がまだあるんだよなあ…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 21:38:50.16 ID:J1eV3djj0.net
現役時代のいろんな苦労を思い出しながらここを覗いてる引退爺です。 
自営としては最終的に軟着陸できた方かなと思ってますが、この「自営収支決算」
を現役の皆様が採点すると何点ぐらいでしょうか(本人採点は80点ですがw)

*30代で脱サラ起業。サービス業。30年程営業した後に同業他社に営業譲渡して
 借入金を清算して「借金0、持ち家、貯金1000万円強、夫婦で年金月19万円、
子供らは独立」の引退生活となる 。正直、金銭的にはギリギリの生活ですが
零細企業経営の強烈なストレスからは解放された平穏な毎日を過ごしてます

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 22:06:10.82 ID:7fQZQN/F0.net
金で言えば負け組、人生で言えば勝ち組じゃない?老いて平穏無事に過ごせる人間なんて僅かなんだから

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 22:24:52.86 ID:PPm8Z/d+0.net
>>845
同年代の一流企業に入った人間から見れば負け組だろうけどこのスレ的には勝ち組だろうな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 22:42:10.08 ID:Mgx+POWHO.net
812です
みなさんありがとうございます
がんばります

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 22:47:34.72 ID:7fQZQN/F0.net
もし不安ならキリストとか創価とかヒンドゥーとかより取り見取りだから信仰してみれば?
俺はまだ若いから現実主義だし、まあ評価としては貴方は「0点」だね
自分の80点を取るか、他人の0点を取るか
たぶんこの世の55億人くらいは前者をとって幸せに生きると思うわ。だてに宗教戦争起きないわなw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 22:48:11.65 ID:YPyY0aza0.net
>>831
蛆虫なら大好物に囲まれて最高の環境なんじゃないかなww

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 22:59:06.36 ID:cM1PcbpT0.net
>>850
生まれ変わりたい!!!って神様に祈っておけば???

俺はゴメンだわ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 23:09:15.47 ID:7fQZQN/F0.net
仏教だっけか。輪廻転生って。ないないw死んだら何も無くなるw二度と意識のもどらない永遠の無w
ちっさい星の猿にそんなたいそうな機能ないってww

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 23:09:37.09 ID:DG1B+OzE0.net
>>845
先輩にこんな言い方もあれだけど・・立派なもんだよねえ。
結婚して、子供育てて今も無事に生活出来てるってそれだけで御の字だよねえ。
ってアラフィフで未婚独身、商売さっぱりの自分は思います。
昔は俺ももうちょっと出来ると思ってたんだけどなあ。
対外的にはともかく、内面では自分で自分を裏切ってばっかり。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 23:16:43.51 ID:7fQZQN/F0.net
いつか年越しオフ会が出来たら良いなぁ。スレ住人と。東京までは遠いけどw
心筋梗塞なる前にやっておきたい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 23:21:53.67 ID:t4MJOgXC0.net
楽に死にたいな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 23:32:05.82 ID:7fQZQN/F0.net
その前に明日の稼ぎどのくらいよ?俺は0円だけど

857 :しんどうわちく 思春期のドスケベストーカー小中学生多:2017/01/15(日) 23:36:59.78 ID:VY95CUds0.net
郊外の新同和地区 全国に散らばった同和在日面へらの各卑しい基地外が 赤の他人異常執着 
 ゴキブリ人間がふつうぶってすとーきんぐだはしゃぎまくり

郊外のゆとり基地外だらけ もととりつげんしゅといやがらせどうわく いんけんねんちゃく
 ストーキング行為をすり替えなかったことにしながらつきまとうきちがいだらけ

ふつうぶった基地外発情したゆとりがストーキングに熱中

きもおたゆとりは異常にうるさい
 ストーカー相手を盗み見 かいわのていでウざデカい声で発情
 駅構内で異常に騒ぐ・・

道で たちどまりまちぶせ 近寄り 盗み見 きも声 おめかししてかっこつけてガンミするユトリの痴漢
 苦情を言わないと きも声を出す

きもおたDQNすとーか0くるまばいく
 でかけると
  細い生活道路にきもおたDQNNOイルミネーション車
  近辺で爆音のいかくDQN
  ゆっくり走らせて盗み見アピール のきもおたちかんくるま

泥の駐車場でまちぶせ 白 きもおたDQNくるま 
 本日はアップライト威嚇音なし 車の前の蓋あけて ストーカー相手の帰りまち 

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 23:51:54.59 ID:tG1V9JGV0.net
イージーモード世代でそのレベルじゃ完璧負け組だろ
氷河期以降現役世代と比べりゃ勝ち組だろうが
弱いものがさらに弱いものを叩いて安心してるようにしか思えん

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 00:01:50.01 ID:dFWpZkRR0.net
見えない自由が欲しくなるわ。僕の右手聴こ

860 :面へらゆとりストーカー 既知外ストーキング熱中発情でキショさ晒す:2017/01/16(月) 00:14:06.03 ID:65DbD4s20.net
郊外の新同和地区 全国に散らばった同和在日面へらの各卑しい基地外が 赤の他人異常執着 
 ゴキブリ人間がふつうぶってすとーきんぐだはしゃぎまくり


ふつうぶった基地外発情したゆとりがストーキングに熱中

子供のスト-カーが異常に多い知遅れは陰険で幼稚でしつこい

同和エリアの糸-ヨーカ堂は粘着客も多いが従業員もストーカーばかり
大抵ストーカーきゃののほうが圧倒的に多いが イトーヨーカ堂はキショイ店員が客に

ストーカー客
  単身親父のストーカー フーフ・・ 
  ストーカー相手をまねて異常しつこく付きまとうお花畑痴女 つきまとっておいて 付きまとてないてい苦情をいうストーカー相手ガンミ
  ビックカメラの紙を箱に張った上記の苦情で火がついて しつこくつきまとう ばれて苦情を言われて更に逆切れで付きまとう 他 黒グレイフードつきのきもおたゆとり痴漢すとーかーおおしい
  浮かれてストーキングの3人組の小中学生

郊外のストーカー店員抜粋
 ドウ ドウ とダイレクトに近づく@調味料 うろちょろ近づく 盗み見 いらない聞きたくないきもい声 商品でストーキングアピール 肉売り場のめがね肥満店員盗みストーカー痴漢店員 魚売り場もドウヨウ レジ係の愉快犯すとーかーてらしmが勤務してないほう
小売の店員は異常にいやしいワきしょいワがひどい しね ばいしょうきんはらえ

ストーキング目的で引っ越してくる基地外住民の騒音・・・・

公団のある郊外は メンタルが腐った卑しい基地外だらけ きがつくまでいやがらせ きがつくとあからさまにひどく 苦情を言っても言わなくても同じ

ごまかしてフツウぶって当然の用に付きまとうきしょくわるい公害

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 00:15:57.05 ID:dFWpZkRR0.net
明日月曜やしスレ民も寝たか…
ワイも寝ようかな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 00:26:59.39 ID:y8GrQyTz0.net
他人の生き方に0点つけてるクズが1匹いるな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 00:55:26.35 ID:dFWpZkRR0.net
え〜っと、他人の生き方を批評しているクズが一匹いるな。っと

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 01:12:48.84 ID:z+m7/Pho0.net
ホントのクズは俺だから心配するな
下を見れば遥か下に俺がいるから皆安心していいよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 01:15:31.18 ID:dFWpZkRR0.net
大体スレ住人はクズだけど(俺含め)そう言う言葉を他人にかけられるだけ真っ当だよ
安心しておやすみなさい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 01:59:42.83 ID:ARXuDCr40.net
俺はクズだし確信は無いけど不自由と嘆いてる自由がそこにある

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 06:07:01.34 ID:nEXGqjrN0.net
>>859
見えない銃を撃ちまくってますねー^^

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 07:12:27.87 ID:1vdf/cDU0.net
高度経済成長期に自営業やってた奴は優秀なのか時代が良かったのか微妙だよな
本当にすごい奴はここ20年で起業して成功できた奴

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 07:27:28.68 ID:wmRnU1FE0.net
高度成長期は、仕事に困らなかった時代だから勤勉さだけで成功できたんだから、あまり参考にならんわな。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 08:10:23.42 ID:/dsUjBAc0.net
845引退爺です。  いろんなご意見、採点ありがとう。
辛口意見も多く頂きましたが、確かに今の現役世代に比べれば
>イージーモードの世代 だったなあと改めて気がつかされました。

どうも引退後って自分が今までやってきたことを振り返って評価
したくなるようで、他意はない書き込みでしたが不愉快に感じられた
方がいらしたらお詫びいたします。(また読み専に戻ります)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 08:22:28.66 ID:1vdf/cDU0.net
>>870
いやまあ、あんたは凄いよ。それだけやれたら自営としては十分すぎる。
俺があなたの歳になったとき、とてもそこまで残せないと思う。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 09:12:02.87 ID:SyXGFsca0.net
>>868
自分の評価なんて分からないもので自問自答していました。
>本当にすごい奴はここ20年で起業して成功できた奴
感激です。
ありがとう。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 09:25:52.11 ID:NOHyMtrb0.net
俺は20代の頃クソ貧乏で国民年金すら30歳からしか払ってないし
もう年金生活は絶対無理なんでいかに早く死ねるかしか考えてないな
老後なんてものは無くていいから現役のまま人生終わりたい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 10:24:47.78 ID:S9e9Sx1x0.net
>>873
年金は払った方がいいよ。もし障害者になったとき障害者年金もらえなかったら涙目だからね。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 10:49:04.22 ID:NOHyMtrb0.net
>>874
30歳から払ってるよ
29歳まで金が無さ過ぎて払えなかったって事

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 10:53:03.06 ID:dXnQBQ1x0.net
免除期間分の年金って追納した方が得なの?
今の日本の状態ならリターン少ないよな?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 10:58:47.38 ID:iYqGtthd0.net
ネットに手出すしかない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 10:59:25.52 ID:NOHyMtrb0.net
年金の納税額も毎年上がってるからね
さかのぼって納める必要なないでしょ
つか俺はそこまで長く生きたくない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 11:26:52.31 ID:elLolxy80.net
>>845 >>870
>イージーモードの世代 ふざけた言い方をする馬鹿もいるもんだ。
ゼロから始めて >借金0、持ち家、貯金1000万円強、夫婦で年金月19万円、
子供まで育てて、おそらく孫もいるだろう。立派です。 60歳後半で年金生活ですか?
私はもうすぐ還暦ですが友人、親類は60になったら親の介護の為
65歳まで勤められるが早期退職を選択する人や、自営でも親や配偶者の介護の為に廃業
する人が目立って増えています。
私は年金を受け取りながら細々自営も続けられれば良いと考えています。
老後、病院に通い過ぎ薬の飲み過ぎせず、医療費を無駄に使わず頑張って下さい。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 11:45:49.74 ID:ZgeVbZyI0.net
お前もイージーモード世代じゃねえか
スレチの質問をわざわざ倒産しそうスレでする事が
下を見て安心しようとするいやらしさを出してんだよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 11:50:06.61 ID:dFWpZkRR0.net
確かにスレ違いだな。倒産しそうな自営のスレな訳だし
今日も仕事ねえ

882 :スナック:2017/01/16(月) 11:50:18.09 ID:1YLBdT3S0.net
>>879
>>845 >>870
>>イージーモードの世代 ふざけた言い方をする馬鹿もいるもんだ。
>ゼロから始めて >借金0、持ち家、貯金1000万円強、夫婦で年金月19万円、
>子供まで育てて、おそらく孫もいるだろう。立派です。 60歳後半で年金生活ですか?
>私はもうすぐ還暦ですが友人、親類は60になったら親の介護の為
>65歳まで勤められるが早期退職を選択する人や、自営でも親や配偶者の介護の為に廃業
>する人が目立って増えています。
>私は年金を受け取りながら細々自営も続けられれば良いと考えています。
>老後、病院に通い過ぎ薬の飲み過ぎせず、医療費を無駄に使わず頑張って下さい。

あんたらの時代は実際に楽だよ。

誰がやっても、それなりに商売が成り立って行ったからね。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 12:03:13.83 ID:y8GrQyTz0.net
こいつは、どの世代に生まれても同じこと言うんだろうな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 12:04:19.67 ID:iYqGtthd0.net
イージーモードと言いたい気持ちもわかるよ
昔は八百屋もボロ儲けしてたり
個人のちゃっちい婦人服屋ですら
なんもせんでも売れまくってたからねぇ
今はもう全然だめやけど
死ぬまで遊んで食っていける金持ってたりするとこ多いよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 12:05:26.36 ID:iYqGtthd0.net
この人がイージーモードでうんぬんと言いたいんじゃないよ
個人的には尊敬に値する
こんだけ色々残せてなぁ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 12:36:46.37 ID:z+m7/Pho0.net
前にも書いたけど
確かに俺が子供の頃は田舎で八百屋でもカーテン屋でも米屋でも布団屋でも
鉄工所でも電気屋でもなんでも商売やってる事自体で周りより金持ちだった。

これは間違ってないと思う。でも一方でそれは日本人自体がまだまだ貧乏だったから
相対的に見れば、という事で決して商売人がボロ儲けしてたとかそういう事とは違うわね。

働く側も大体近所で働いてた訳で、商売やってる八百屋もカーテン屋も限られた狭い地域社会で
商売やってたのであって、今自分が商売やるようになって分かるけど、大して儲かっとらんって分かる。
時代も変わって、日本人が豊かになってくるとそりゃみんな子供が継がんわな、その程度の儲けだったんだなって理解できる。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 12:43:44.13 ID:iYqGtthd0.net
>>886
今その八百屋のおっさんは家建てたりしとるよ
あくまでこれも一部やとわかってるけどね
その一部でも今客が1日1人とかでも遊んで暮らせてるよ
たかが個人商店やけどね
跡継ぎに関してはレスにも書いたが今もうだめやからね
将来性ないからそら継がんわな
その八百屋なり婦人服屋は限られた地域でボロ儲けしたよ
今の個人商店かてネットでもせん限り限られた狭い地域よ
言いたいことはわかるが

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 12:51:10.89 ID:z+m7/Pho0.net
>>887
その八百屋もよく見ればトタンで囲まれててそのまま廃屋。カーテン屋もにたようなもん。

・兄貴の感覚では昔の商売人はぼろ儲けした
・ワイの感覚ではぼろ儲けと思ったけど今思えばそうでもない

どちからが相手を説き伏せるのではなく、お互いが見てきた
別の二つの世界があったという事でこのままでいこう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 12:57:40.13 ID:NOHyMtrb0.net
俺は子供の頃ちゃんと勉強しなかったんだからしょうがない
努力する時期が遅すぎた
兄貴は大手私鉄の総合職さ
クビにならん限り絶対に仕事なくならんもんな
自営業選んだのは誰のせいでもなく勉強しなかった俺のせいなんだ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 13:21:49.97 ID:IyR7AjPR0.net
勉強しなかったせいにしてるだけじゃん、それに
勉強したからできるとは限らないんだぜ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 13:23:30.64 ID:iYqGtthd0.net
>>888
せやな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 13:36:39.16 ID:1vdf/cDU0.net
学歴に関しては本人の努力もあるが半分は環境だからなぁ
親が教育熱心で小学生の頃から親身になって誘導しないと勉強する週間身につかないものだよ
俺は高卒だが子供二人は小学生から塾に通わせて中学受験させて中高一貫の進学校へ入れた
あとは放置してたが普通よりは良い大学に入った
だから本人の意思より小学生の頃の親の教育の影響が大きいと思うよ
頭の良さはあまり関係ない

893 :米屋:2017/01/16(月) 13:41:45.76 ID:ipdAtR+90.net
それぞれの業界やら見てきた世界が違うから全部がイージーとは思わないけど
少なくとも米屋の世界でその世代はイージーモードですw
法律で米は米屋からって決まってた時代だから米屋同士の競争で済んでたけど
今はあらゆる販売ルートと戦わないといけないわけで
勉強会行くとシルバーな世代がいまだに中心だしそういう世代と話しても過去の話ばっかりで未来の話は出てこないんですよね
心開くとこまで入りこめたら商売のエッセンスみたいな部分まで教えてくれるようになるのかもしれないけど愛想笑いに疲れて終わる場合がほとんどです
うちの父親みたいにやりたくないけどやらされてた人もたくさんいるので
そういうところから順番に退場していってるのが今の状況かと

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 13:42:18.94 ID:BRZp8tTN0.net
自分の職種の場合、割と代々続くことが多く
老後は年金+息子から金貰って生きられる事が多い
まー、アテにしてるわけじゃーない

金はあの世にゃ持ってけない
生きてる間困らんだけ稼げれば(獲物が獲れれば)いい
稼げなく(獲物が獲れなく)なったら静かに死んでいく
そんなシンプルな人生観で良いんじゃないかと俺は思う

たまたま残ったら残ったなりだが
それが目標ではない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 13:52:21.46 ID:NOHyMtrb0.net
>>892
兄貴に関しては勝手に勉強して勝手に大学行った感じだったよ
俺は勉強嫌いだったから底辺高校の授業すらついていけなくて中退したけど
その後大検取って夜間の専門学校に通いだしたのが26歳の時だったけど時すでに遅し
10代のうちから本気出してたら俺も普通に会社員やってたと思う

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 13:58:04.54 ID:NOHyMtrb0.net
年金は払える程度にはなったから失敗したわけじゃないんだけどね
むしろ26歳から本気だしたからここまで這い上がったと思うんだけど
どうしても兄と比べると自分が劣ってるのが悔しくて

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 14:18:09.85 ID:PD6W5cxo0.net
中学の時に親が地元では比較的大きな不動産会社で、その息子が俺と
同級生だったんだが、そいつは中学の時の成績はほぼ最下位で、
高校はバカでも入れる私立に行ったんだよな。

その後、25歳くらいの時に地元のスーパーでそいつにたまたま会ったら、
BMW5シリーズに奥さんと子供2人乗せてて、少し話をしたら、親父さんの
会社の役員やってるとか言ってて羽振りがよさそうだった。

俺も金持ちの家に生まれて親の会社に入れたら、もっといい人生送れた
のにな〜。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 14:23:11.43 ID:NOHyMtrb0.net
>>897
息子の代でその不動産屋潰れるんじゃないかしら

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 14:35:55.68 ID:iYqGtthd0.net
>>898
うむ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 14:37:48.30 ID:Gx/bGW6Z0.net
金持ちの家に生まれ親の会社に入社=いい人生

なわけない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 14:40:18.22 ID:0ppOyXDL0.net
不動産屋って
だいたいガラの悪いおっさんで
なぜか、たいてい高級車に乗ってるよね
なんでだろ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 14:44:43.55 ID:3kipxXGj0.net
んー職業によっては学なんていらないし、ましてや収益構造が構築されている
2代目ならその仕事の手順だけ知ってればいいからな。

地元で最大規模なら持ち込まれる物件も多いだろうから
順当にこなしているだけでかなりのサラリーだろうね。

その構造をつくった初代が腕利きってだけだけど。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 14:49:21.27 ID:iYqGtthd0.net
>>901
新大阪駅の土地を貸してる不動産屋の社長さん知ってるけど
ほんま....あれや

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 14:59:09.40 ID:DSqpXQKQ0.net
不動産屋ってつぶれにくい業種じゃなかった?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 15:01:02.97 ID:dXnQBQ1x0.net
米も酒もたばこも今はどこでも売ってるもんな

便利なんだろうけどどうなんだろうね
もうちょっと制限してもいいような気もするけど

工務店なんて多すぎやしないか?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 15:12:54.72 ID:XS9MPKZe0.net
資産家に産まれりゃ裸一貫からのスタートよりはるかに楽だろ
維持してりゃ良いだけで最悪潰さなきゃ良いんだし
借り入れしてマイナスからのスタートに比べりゃ余程恵まれている

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 15:19:03.63 ID:z+m7/Pho0.net
>>901
>不動産屋ってだいたいガラの悪いおっさんでなぜか、たいてい高級車に乗ってるよね なんでだろ

やっぱ客の影響なんだと思うねえ
仮に数では普段俺みたいな小市民相手にする方が圧倒的に多いとしても
たまに相手にするいかつい客や取引先の方が影響力大きいんだと思うわ

数千万、数億数十億の商談をまとめるには俺みたいによれよれの格好で
自転車立ち漕ぎするだけじゃダメなんじゃなかろうか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 15:30:32.26 ID:1vdf/cDU0.net
・戦前、戦後直後     それまで儲けていた業者も戦後の預金封鎖で資産リセットされる最悪の時代
                逆に無一文の人は先見の明があれば大きなチャンスのある時代でもあった

・1960年〜    まさに高度経済成長期で人々が爆発的に消費し始める時代。三種の神器を売っていた小売はバカ儲け。

・1980年〜    バブル突入で国中に現金が溢れていた。土地や株はもちろん預金してるだけで年数%の儲け。なにをやっても儲かるまさに天国時代。

・1990年〜    バブル期に運だけで儲けていた輩はあっという間に淘汰され消える。特に後半は地獄の始まり。

・2000年〜    ITなど一部を除き景気は悪化、さらにリーマンショックの追い討ち。まさに負の時代。

・2010年〜    消費はさらに低迷。アベノミクスにより大企業のみ潤うが末端は苦しいまま。物が売れない時代。人口も減少。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 15:33:55.45 ID:1vdf/cDU0.net
商売を時代別に難易度付けするなら

・戦前・戦後直後    ☆☆☆

・1960年〜   ☆☆

・1980年〜   ☆

・1990年〜   ☆☆☆

・2000年〜   ☆☆☆☆☆

・2010年〜   ☆☆☆☆

こんなところだろう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 16:09:52.69 ID:3kipxXGj0.net
>>907
そいういうのもあるだろうけど、基本的に山師の職業なんでそれに成りたいっていう
人が集まってくる業種だから。当然「そういう人」の集団になるわけで、それで成功
すれば「そういう人」の成功者像が表に現れやすい。

そんで「そういう人」の家庭で育った子供だから2代目も「そういう人」になっていく。


ガラの悪いおっさんが、スペイン風の超タイト三つ揃えの方向に行かないのも
成功者としてのビジョンがそもそもそっち風じゃないから。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 16:12:24.38 ID:3kipxXGj0.net
>>909
1990年代に始まって2000年を終えたあたりで生き残った!と思ったが
2010年代で心砕ける散る場面があったわ。。。。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 16:20:25.00 ID:lqpfsTBj0.net
昭和の映画館といえば、貧乏学生が朝から晩までいるようなところだったのにな
座席も座り心地悪くて、床はジュースのこぼしたのでベトベト、たばこも吸えるのが当たり前だった
いつの間にか総入れ替えになってしまって遠のいたなー

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 16:28:48.68 ID:z+m7/Pho0.net
>>910
それも分かるな。多分にそういうのあるやろね。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 16:43:47.26 ID:/zT8SFKx0.net
同業者の2代目が副業で不動産やっててかなり儲かってると
首都圏近郊の先祖代々の土地を転がしてるだけっぽいけど
本業は他人まかせで若い愛人とウハウハしとるし
首都圏の元百姓は最強だわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 16:56:34.57 ID:iYqGtthd0.net
俺の友達も外国人向けに副業的な感じで不動産やっとるけどウハウハってますな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 16:58:02.78 ID:TByjqQ8a0.net
カメラのキタムラが大量閉店へ
http://news.livedoor.com/article/detail/12545681/
ただでさえスマホカメラの高性能化などでデジカメの売り上げが落ち込む中、
支えになるはずのスマホの販売まで落ち込んでしまうという、ダブルパンチ状態に陥っています。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 17:27:39.91 ID:3kipxXGj0.net
まあ・・・   きついよね、カメラ屋

918 :スナック:2017/01/16(月) 17:50:59.42 ID:tZiCGRBq0.net
>>1
>長野県松本市で昨年6月、工員の山田佐登美さん=当時(53)=が自宅で殺害された事件で、殺人の罪に問われた夫で同市の無職、
>山田光則被告(53)の裁判員裁判の初公判が16日、長野地裁で開かれた。山田被告は起訴内容を認めた。
> 検察側の冒頭陳述によると、山田被告は妻の佐登美さんから「会社を辞めて起業したことで収入が減った」などと数年前から
>責められるようになり、事件発生2日前の平成28年6月25日に「長女が4年制大学に行けなかったら後悔する。それはあなたの収入が少ないからだ」と言われた。
> 山田被告は翌26日、佐登美さんから「長男の成績が落ちて希望の大学に行けず、良い会社にも入れなくなり、あなたのように
>収入が少なくなると困る」と言われたことで殺害を決意した。
> 27日午前0時ごろ、マスクや手袋、カッターナイフを持って自宅1階にある佐登美さんの寝ている部屋に忍び込んだ山田被告は
>「子供たちが悲しむ」と一度は殺すことをためらったものの、40分ほど考えて犯行を決断した。被告は、首を絞めて殺そうとしたが
>佐登美さんに抵抗されたため、カッターナイフで首を複数回切りつけて殺害したという。
http://www.sankei.com/affairs/news/170116/afr1701160024-n1.html

919 :たまに書き込む棺桶屋:2017/01/16(月) 17:51:18.11 ID:EYcGVy+U0.net
死刑確定者(いわゆる死刑囚)の棺桶って、多分、一番安いの
だって、勝手に思っていたら、そうでもないらしいです。
彼らは、何人も殺しているのに、自分は極楽に行きたいって
思っているらしく、死刑執行直前の部屋には、阿弥陀様の
仏像があるって話し。棺桶を持ち込むのは、葬儀屋で、
入札って話しは聞かないから、随意契約なんでしょうね。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 18:32:04.33 ID:BRZp8tTN0.net
>>916
ビックカメラがコジマと合体したように、
残された店舗に関しても
何らかの変化は必要だろうね。

Amazonの大活躍があるから
そうしたところで物販大型店舗の
経営が難しいのは変わらんかな。

あーあ、世知辛い世の中だのぅ。。。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 18:49:39.78 ID:dyZTq55r0.net
>>845 引退爺さん
本人の自己採点いい線いってますね。
欲を言えばもうひとつ不動産と現金プラス5000万で満点じゃないでしょうか。
年金は世代のアドバンテージがあるので羨ましい限りです。
俺なら自宅貸してマレーシアにでも住んでゆっくり老後を満喫します。
東南アジアなら衣食住で15万もあればお釣りきますからね。

これからもROM専なんて言わずにどんどん書き込みしてください。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 18:51:28.92 ID:FWlepvUe0.net
https://www.youtube.com/watch?v=PHeWzTpIRrw
https://www.youtube.com/watch?v=p7KPT7b-F08

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 18:52:31.20 ID:3kipxXGj0.net
>>920
全く状態が違うよ。
ビックカメラというが実態は家電製品屋でカメラ部門が強いってだけ。
コジマも業界1位から降ろされて厳しくなってきたところだった。
弱者連合みたいなイメージあるけど別に致命傷くらったわけではない。

そんで家電に関してはアマゾン一強とは必ずしも言えない。
なぜならメーカー直営系があるから。そんでそういうことをやれる企業規模
があるのが家電メーカーならでは。

ヨドバシも評価高いからネットの家電はアマゾンが思う通りにならない
分野の一つなんじゃないのかな?って思う。


家電やってるネットの人いないかな。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 19:21:21.77 ID:zQ5G7Vte0.net
カメラなんてネット最安値店で買って1万乗せてじじばばに売っていますわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 19:25:58.52 ID:z+m7/Pho0.net
じじばば相手なら受注発注のリスクなしでもいけるってか。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 19:36:51.64 ID:3kipxXGj0.net
たしかそんな商売してる人いたよな。

爺さんばあさんの相手をしつつアマゾンで生活品を購買代行するんだよ。
んで手間賃をもらう。どのくらいか忘れたけど。
一方でクレジットでポイントが高い物を選べばそっちからも収入になる。

↑にアマゾンの特約カードで5%還元なんてのがあったからな。
ジジババから5%とってカードから5%還元なら利益1割。


ノーリスクだし、ジジババの生活一式となれば一回あたりは小さいだろうが
年間となると結構な・・・。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 19:49:27.91 ID:BRZp8tTN0.net
>>923
何故そう読む...まぁ、俺の文章分かりづらいか...

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 19:55:50.98 ID:3sABrbVh0.net
>>926
利益率1割って…

929 :スナック:2017/01/16(月) 20:04:13.05 ID:7EzcC4tC0.net
いま、奥さんと地元の中華屋さん。

覆面調査依頼きて、居酒屋で呑んだあと〆で中華屋さん。
ビールと酸辣湯麺とチャーハン頼んだ。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 20:10:32.93 ID:z+m7/Pho0.net
結構覆面調査やってるんだね
奥さんとお出掛け中とは幸せそうで何より

931 :スナック:2017/01/16(月) 20:29:30.49 ID:7EzcC4tC0.net
ありがとうございます。
http://i.imgur.com/TG38KEz.jpg

700円

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 20:39:39.40 ID:3kipxXGj0.net
>>928
利益1割でその老人の生活費を代行する意味がわからないのかね。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 20:41:54.27 ID:dyZTq55r0.net
良かったな、みんな!
これで廃業後の未来も明るいぞ

人手不足で疲弊、もう「外食・小売り」は限界だ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170116-00153596-toyo-bus_all

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 20:43:11.77 ID:8xRBd+Pp0.net
フェイスブックでファクタリングの広告が
入ってくるけど手数料ってどのくらいなの
かな?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 21:02:05.71 ID:vI9YvpJIO.net
覆面調査って、単に飲食店が2から3割引になるけど
アンケートに答える奴じゃないの?
ミシュランの調査員なら、口外するはずないし

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 21:04:42.39 ID:M61z0mbQ0.net
朝鮮戦争が起きればまた景気がよくなるよ
戦争を煽ればいいじゃん

937 :スナック:2017/01/16(月) 21:12:35.18 ID:7EzcC4tC0.net
今日は指定メニュー2品 ドリンク一品で7000円貰えます。
実会計は6500円でした。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 21:43:43.27 ID:rgPA+cbl0.net
小売りは終了という世論だけど、当方着物や畳のような、誰が見ても
もう終わってるだろというジャンルの小売りを、7年前元手ゼロから始めて、
現在法人6期目、前期年商2億弱、役員報酬1500万

ネタ認定でいいけど、世の中こんな話もあるという妄想で

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 21:43:57.35 ID:lqpfsTBj0.net
日本はいくらがんばっても景気は良くならない
政治家どもが国民から搾り取った税金を外国にバラまいてるからだ
景気回復は見込めない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 21:49:21.15 ID:tUOHAMaC0.net
>>938
がんばってやぁ
そういう話聞けばポジティブなれるで

しかし通販に関してはアマゾン独走やね
金があるからどんどん投資
ドローンに地下トンネルにコンビニに
もうリアル店舗もアマゾンだらけなるかね
アマゾンがきっかけで世の中大きくかわっていくやろな
コンビニかてセブンイレブンかどこかがもうアマゾンの真似で開発はじめとるし
無人化

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 21:54:13.64 ID:dFWpZkRR0.net
畳屋も和服屋も近所にあるけど儲かってるのかな

海外に売り出してるって事かもね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:00:55.03 ID:z+m7/Pho0.net
せったくなんでたまにはデータを
アマゾン主要国売上・域内=北米、日本、ドイツ、イギリス(売上単位億ドル)

アマゾン主要国売上合計
年度/  売上/ 昨対
2010/ 329.57/ 000.00%
2011/ 458.59/ 139.15%
2012/ 578.23/ 126.09%
2013/ 668.75/ 115.65%
2014/ 790.06/ 118.14%
2015/ 928.21/ 117.49%

2015/2010=281%伸長
2015/2013=138%

(北米・・2015年人口3億5743万人/米国3億2160万人、カナダ3583万人/@$178.24)
年度/ 北米/ 昨対/ 域内シェア
2010/ 187.07/ 000.00%/ 56.76%
2011/ 267.05/ 142.75%/ 58.23%
2012/ 348.13/ 130.36%/ 60.21%
2013/ 414.10/ 118.95%/ 61.92%
2014/ 508.34/ 122.76%/ 64.34%
2015/ 637.08/ 125.33%/ 68.64%

2015/2010=340.5%
2015/2013=153.8%

(日本・・2015年人口約1億2693万人/@$65.11)
年度/ 売上/ 昨対/ 域内シェア
2010/ 50.25/ 000.00%/ 15.25%
2011/ 65.76/ 130.87%/ 14.34%
2012/ 78.00/ 118.61%/ 13.49%
2013/ 76.39/ *97.94%/ 11.42%
2014/ 79.12/ 103.57%/ 10.01%
2015/ 82.64/ 104.45%/ *8.90%

2015/2010=164.4%
2015/2013=108.1%

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:02:01.15 ID:z+m7/Pho0.net
ついでにアマゾン他国 ドルベース

(ドイツ・・2015年人口約8190万人/@$144.27)
年度/ 売上/ 昨対/ 域内シェア
2010/ *52.96 000.00% 16.07%
2011/ *72.30 136.52% 15.77%
2012/ *87.32 120.77% 15.10%
2013/ 105.35 120.65% 15.75%
2014/ 119.19 113.14% 15.09%
2015/ 118.16 *99.14% 12.73%

2015/2010=223.1%
2015/2013=112.1%

(イギリス・・2015年人口6510万人@$138.76)
年度/ 売上/ 昨対/ 域内シェア
2010/ 39.29/ 000.00%/ 11.92%
2011/ 53.48/ 136.12%/ 11.66%
2012/ 64.78/ 121.13%/ 11.20%
2013/ 72.91/ 112.55%/ 10.90%
2014/ 83.41/ 114.40%/ 10.56%
2015/ 90.33/ 108.30%/ *9.73%

2015/2010=229.9%
2015/2013=123.8%

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:07:03.61 ID:z+m7/Pho0.net
アマゾンの力を持ってしても
土日祝でも飲食も小売全般もオープンしてて
尚且つ24時間営業のコンビニがあり
本屋も量販店も百貨店も充実してる日本市場はなかなか厳しい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:14:16.35 ID:PD6W5cxo0.net
>>944
でも、飲食・小売全般・コンビニ・本屋・量販店・百貨店の各店舗は
どこも経営難で風前の灯火・・・

946 :938:2017/01/16(月) 22:15:58.94 ID:rgPA+cbl0.net
ちなみに、元々は中古買取販売が斬新なアイディアなんで、開業時に警察署に
古物商許可取りに行ったら、オッサン警官から「そんなんで食べていけるの?
普通の仕事した方がいいんじゃないの?」と説教されてもたw

今はそいつの倍の収入あるわww

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:21:29.16 ID:z+m7/Pho0.net
>>945
そこが難しいところだよねえ
転職したつもりはなくても名刺は次々変わるっていうリーマン川柳じゃないけど
銀行・証券・生保含めて新卒から定年まで同じ会社の名刺で終わるってのも難しいねえ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:27:48.20 ID:dyZTq55r0.net
>>946
凡人が売上心配してくれる業種こそがニッチで生き残れる。
うちの商売も開店当初は理解されなかった。
客「こんな料金で儲かるの?w」ってさ
今から15年以上前。ちなネットカフェね。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:37:17.87 ID:WH+UcxBY0.net
>>909
そのチャート見る限り2020年いや2030年2040年イージーモードは言ってるな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 23:19:25.02 ID:dFWpZkRR0.net
ようやく仕事増えてきたわ
なお売上げ13万(粗利12万5000円)
生活費+借金による必要な支出30万
ローソンのバイトまたやるか…

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 23:46:15.83 ID:SyXGFsca0.net
今、牛乳屋(明治)はキャンペーンうってるのかな?
数か所の牛乳屋が試供品を置いて行ってくれるわ。
「うちなんかに置いていっても客になれないよ?」と断るんだけど、
折角なのでもらってくださいって。
ありがたく栄養補給させてもらうことにした。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 00:04:02.76 ID:SzPBpeVn0.net
試供品っていうかさ、毎日配達させてくれっていうんだろ
うちも明治来たけど後日来たときに丁重に断ったら「ちっ」て帰ったわw
ちなみに来たの茶髪のヤンママな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 00:06:00.43 ID:7cZvZKVe0.net
えーーーーーーーーーー
そんな営業がいるの?
印象悪くなるだけなのに。
「ちっ」ってw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 01:30:38.49 ID:90BBFAWF0.net
機材が1日フル回転だった!
傷物になったので一生この子と添い遂げます

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 01:40:04.54 ID:wpun7Y0+0.net
>>954
兄貴、(機材の)フル回転お疲れちゃん!
俺は今日も無駄な一日だったけど月曜日の楽しみである
YOUは何しに日本へ、を安酒飲みながら動画で見ます。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 08:19:19.29 ID:961Qo24M0.net
>>955
ユーは何した月曜日

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 08:44:20.02 ID:53FJLrKt0.net
youは何しに日本へ
ニッポンに行きたい人応援団
世界の日本人妻は見た
世界ナゼそこに?日本人

こう言う番組が多い背景はなんだろう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 08:53:23.07 ID:GL3di6Ie0.net
日本は外国人から絶賛されるから凄い海外で生活してる日本人は偉い凄いって言う洗脳だよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 08:54:41.97 ID:GL3di6Ie0.net
そらアメリカ大好きな日本人がアメリカ行ったらアメリカ最高!って言うからね
日本が好きな外国人しか日本に来ないもの

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:03:23.17 ID:UpUZxrTe0.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:09:53.75 ID:961Qo24M0.net
>>957
移民がたくさんくるようになるから、なれさせるためやろな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:18:23.64 ID:wpun7Y0+0.net
>>957
今のその手の番組が多いのを左巻きから「日本人が日本アゲの番組見て喜んでる」と揶揄する声があるのも知ってるけど
第一義的には切り口として人にスポットを当てた番組が当たってそれに追随したんだろうと思うけど
前提としてネット社会になって外国に住む人とかに事前・事後の打ち合わせがしやすくなって
制作上、無駄足を踏まなくて済むのも大きいかな、という気はするね。
大変な事には代わりないだろうけど、その度合いはずいぶん違うとは思うね。

関係ないけど子供の頃に日曜朝は世界の子供たち、とか兼高かおるの世界の旅は見てたな。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:28:34.18 ID:B8VMTABE0.net
日曜日の朝は竹村健一の世相講談をみてた
だいたいやねーっていう人

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:28:59.67 ID:3DLy5gyQ0.net
>>959
仏像盗みに来ました
神社に火付けしに来ました
地蔵壊しに来ました

965 :スナック:2017/01/17(火) 09:55:55.32 ID:aAnsYRpa0.net
皆さん遅よーです。

さて、今日はメルカリから注文が入った木工製品つくるよ。
売値25000円
純利15000円 だよ。

2軒隣が新築工事中なんだよね。
そろそろ10時だから、コーヒー持って大工に差し入れしにいく。

いろいろ情報仕入れてくる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 11:09:36.20 ID:omVCrdOV0.net
>>957
日本人凄いですって言わないと成り立たないのかこの国は

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 11:13:43.61 ID:W3HP/xUa0.net
ちょっとやる気出してみたけど30分が限界だった
ウルトラマンの10倍働いた

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 11:16:25.68 ID:FYGnXRgl0.net
最初は本当にすごい人が取り上げられてたんだよ。プロジェクトXとかで。
そんでそういうのがウケるとなったんで増産されていった。
でもそうそうそんなに絵になる人がいるわけじゃないから水準を落としていった。

職人クラスまで落とせばいくらでもいるし撮影の障害もぐーんと落ちる。
なにせテレビでほめちぎってくれるのだからね。
費用も格安。


そんな安直なものであって視聴率商売が右風潮と絡んで今にいたる。
安倍政権まえからもうそういう番組あったからね。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 11:23:11.32 ID:SR1Lr+bU0.net
確かに「日本人」と番組名から銘打って日本人を褒めているのは
自画自賛的に見えなくもないが
テレビというと汚職・殺人・事故・不倫、と悪い側面ばかりを見せられているから
こういう番組も必要だと思う
個人的には「今日の良い事した人ニュース」なんてのを見てみたいくらいだからね
その人を持ち上げて云々じゃなくて勧善の意味で。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 11:23:11.88 ID:SmfSif9Y0.net
>>965
メルカリでそんなんのもうれるのか。もうかるね。わしもやりたい。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 11:23:29.25 ID:GL3di6Ie0.net
せっかく自分で仕事してんだからある程度成功してみたいな
俺の場合一度でも良かった時期はなくてに一応黒字だけど常に倒産と隣り合わせだからな
有名人に知られて気に入られるくらいしか道が見えない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 11:25:00.42 ID:hE0NcGhv0.net
>>965
15000円も儲かるのか
社長おめでとう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 11:41:23.30 ID:53FJLrKt0.net
スナックさんは○○木工みたいな感じの会社か
注文増えるといいですね。それこそ外人向けとかが良いのか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 12:05:20.91 ID:AL2Dc3b00.net
>>965
有益な情報おすそわけよろしく

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 12:37:35.74 ID:H9WZ/jDg0.net
自作自演うぜーからやめろよW

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 13:10:34.82 ID:AL2Dc3b00.net
ネットに手を出してから回復してきた
小売りやけど1ヶ月で3000箱近く売れた

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 13:44:40.85 ID:W3HP/xUa0.net
また30分頑張ってみよう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 13:45:44.02 ID:B8VMTABE0.net
遅漏ですね。頑張ってください

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 13:58:36.71 ID:FYGnXRgl0.net
チロルチョコ3000箱は確かに宗篤

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 14:37:46.49 ID:AL2Dc3b00.net
>>979
ちろるちょこw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 15:42:09.73 ID:wpun7Y0+0.net
>1ヶ月で3000箱近く売れた

天才現る

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 15:46:18.39 ID:vib+NiAR0.net
箱がなにか気になる。ムラムラする

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 17:23:15.58 ID:ToaPuCZO0.net
>>981
天才ちゃうよ
誰でも手出せる商材ちゃうからね
最近はライバル増えてきてるけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 17:43:39.98 ID:zaUuZRVf0.net
https://goo.gl/FF2zPs
この記事まじなの!?
これから、どうしよう。。。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 17:51:49.52 ID:wqnHRcqR0.net
>>982
マッチ売りのオヤジだよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 17:57:53.64 ID:53FJLrKt0.net
>>984
何か症状でてるの?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 18:43:28.95 ID:V+i8OOEc0.net
マルチだからスルーしとけば良いよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 20:55:23.88 ID:V+i8OOEc0.net
持ち家店舗なんだが1年前から仲介屋に貸し物件出してて、今朝内見希望の連絡があった
もう一踏ん張りしてなんとか再建しようと思ってたけど渡りに舟だし話がまとまれば、外に働きに出て店を貸そうと思ってる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 21:13:34.52 ID:mjYkXhv00.net
>>988
店舗だけ貸すの?  店舗付き住宅で両方貸すの? 住まいは別?

俺は面倒になって店舗付き住宅を貸して18万/月
親の住宅に只で居候、どうせ将来親の介護るからチャラ
バイトもやって貸店舗とバイトで30万/月

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 21:35:23.90 ID:QhpCnCGa0.net
めっちゃ楽しそうな生活やんそれ
店舗を返されたらまた考えなあかんけど

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 22:11:59.92 ID:V+i8OOEc0.net
貸すのは一階の店舗だけ二階は自宅でそのまま住む
24万/月で働きに出れば月収50近くにはなるだろう
ただまだ自店に未練はあるよ
断ち切る勇気が必要なんだろうけど

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 22:22:02.92 ID:QhpCnCGa0.net
24もらって嫁と子供とかいるとなぁ
働きに出て稼ぐしかないな

993 :怠け者:2017/01/17(火) 22:27:51.60 ID:mjYkXhv00.net
どんな商売か知らんが
自分でフルに働いて24万/月稼げるか? 
逆に何もせずに24万なら その店で自営するなら当然今迄50万以上
年600万純利(店の償却は除く)有った?
>店舗を返されたらまた考えなあかんけど ・・・・これは心配だが

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 22:38:23.28 ID:QhpCnCGa0.net
それだけ金が心配になるって事は将来が不安なんだね
稼げる職になんとか就職する方法を考えたほうが良いんじゃない?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 22:41:40.37 ID:wpun7Y0+0.net
あっ、気付いたら間もなく1000か
今回も皆さんお世話になりました

996 :スナック:2017/01/17(火) 22:51:54.09 ID:aAnsYRpa0.net
来週、浮気の罰でランドに連れてかないといけない。
あー面倒だ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 23:02:10.74 ID:QhpCnCGa0.net
借金返し終わったらこのスレ卒業だから後21ヶ月仲良くいきましょ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 23:13:03.17 ID:UuVV1ykj0.net
むしろ無借金だから何時までここにいる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 23:13:34.01 ID:Teu4HuPl0.net
次スレ
自営業ですが倒産しそうです118
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1484662351/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 23:15:43.06 ID:90BBFAWF0.net
あれれ?

総レス数 1000
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200