2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロンリー個人経営飲食店主専用スレ4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 23:04:39.21 ID:7BS1ppLl0.net
雇いたいけど雇えない。雇えるけど雇わない。上司もいなけりゃ部下もいない。
ここはロンリー個人経営飲食店主専用です。
それ以外の方は書き込まないでください。
前スレhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1420028867/
・アルバイトも身内ヘルパーもいない。
・自分ひとりだけで店を切り盛りしてるロンリー店主
 及びロンリー系店主の専用スレ。
・お互いの愚痴、悩みとそれに対する励まし、アドバイスなどで、
 楽しくマタ〜リ盛り上げていきましょう。

※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1430795605/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:05:10.10 ID:ZB86gD9t0.net
とりあえずガストで朝飯がてら
新聞2ちゃんでダラダラするか〜
終わった銀行、仕込み
仕込みしても暇なんだろうなぁ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 23:02:28.15 ID:TDvvbWUD0.net
みんな2ちゃんでどこのスレ見てんの?
俺はニュースとギャンブルと店舗運営だけど最近飽きてきたから面白いとこない?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 23:14:39.48 ID:xht5E3X60.net
>>3
料理

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 23:44:20.94 ID:t04oqqHe0.net
つぶれるよーぅ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 23:55:55.00 ID:YltRomwi0.net
スレ立ててくれてありがとう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 00:56:33.40 ID:9wWA7oSZ0.net
金運高めたいならば黒魔術、白魔術

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 00:58:11.91 ID:W7xS2PTs0.net
今日はボウズ。辛いなぁ。。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 07:37:46.85 ID:zWQxpxu80.net
下痢で臨時休業w

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 00:04:43.49 ID:wuPtzH3D0.net
ロンリーで家賃15万ありえますか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 00:09:10.60 ID:euEDre5t0.net
ありえますん

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 00:22:03.99 ID:MM1Bc99K0.net
100万売れればいけるんじゃネ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 00:26:30.45 ID:pakNlUum0.net
15万は厳しいと思うけどな・・・

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 00:40:28.86 ID:aM/tKX2B0.net
>>10
やっぱ基本は3日で返せる家賃がベストだよ、15万だと1日5万、ロンリーで売るとなるとかなりハードルは高そうだけど自信があるなら良いと思うよ、

何でもやってみなくちゃ分からないしやってから気付く事も多々ある

15万にはリスクもあるだろうが当然メリットもあるのだからね…

@家賃7万 ラーメン屋

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 01:53:05.28 ID:863Ti1eH0.net
>>10
ウチの店、11坪で14万です。正直キツイですね。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 03:22:01.27 ID:6fRZVJs60.net
うち6坪で65000円
月の売り上げ100万前後

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 05:27:32.71 ID:PYfovFIb0.net
うちなんて25万だよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 09:41:39.29 ID:r+imC0iH0.net
うちは5坪で10万

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 12:27:01.57 ID:3I1D0e7K0.net
うち8坪13万

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 12:39:17.46 ID:tW+Gk/jm0.net
11坪11万にプラス駐車場が1.5

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 13:31:09.78 ID:M3ckKMMo0.net
うちは6坪4万

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 17:50:34.97 ID:wuPtzH3D0.net
月100売れねー

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 17:52:28.09 ID:wuPtzH3D0.net
ロンリーで25万の家賃
何売ってますか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 18:22:35.86 ID:3I1D0e7K0.net
うちステーキ系

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 18:28:51.20 ID:pakNlUum0.net
客単高いとこなら可能なのかもね?
うちは無理だな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 18:41:20.46 ID:3I1D0e7K0.net
25万の家賃ってすごいね
何屋さん?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:29:22.90 ID:wuPtzH3D0.net
だれもいねー

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 20:24:56.12 ID:OQuuxE390.net
25の家賃です。
喫茶店ですよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 21:06:13.03 ID:Y3vIVfUM0.net
願望を叶えたい時は国内最大の黒魔術、白魔術で。

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 21:30:57.02 ID:YMZr9slP0.net
家賃が高くてヒマな日が続くと不安がすごそうだな…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 00:17:44.90 ID:aMatnhXS0.net
>>19
ナカーマ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 07:58:46.24 ID:N0I/h1Wl0.net
週末に大寒波はやめてくれよー!ただでさえ暇なのに、誰も来なくなっちゃうじゃねーか!!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 11:02:12.65 ID:ppkaVeWM0.net
今日は予約で埋まってる
ありがたい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 14:50:47.33 ID:mBE0kUK/0.net
「すいません。雪で行けません」の呪いをかけた。

久しぶりにこんな雪見た。
一番期待出来る土曜日なのに暇だったよ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 16:21:40.38 ID:d2tB5lF10.net
うちは駅から徒歩五分のとこで35万
昔はよかったが今はもうかなりきつい
売上あかんし

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 18:17:28.98 ID:or87U+1N0.net
土曜ディナー、ノーゲスかも…
年明けてひどいな…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 18:24:47.33 ID:SgV/4z0r0.net
>>36
酷いです酷いです酷いです

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 20:52:15.84 ID:ppkaVeWM0.net
>>34
お前のせいで一組電話もなしにブッチされたわ!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 21:31:09.93 ID:a3Ieek1b0.net
お肉が臭くなりますよ!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:24:07.27 ID:PZ3E1rTb0.net
今週末の飲食店とかけまして

転職を考えて10年のサラリーマンと解きます!
(その心は!)

どっちも天気(転機)に恵まれてないでしょう。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 11:49:49.75 ID:hc9K507r0.net
働いてたこが、楽天銀行の口座が凍結されて〜みたいなこと言ってたな
なにかしたのかな
まあ、楽天はヤフオクやメルカリで使ってるだけで口座凍結されるけどね
あと家賃の引き落としとか

自営業は楽天銀行だけはやめとけ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 14:19:31.29 ID:3J2CKQ2F0.net
みんな個別会計ってしてる?
断ってる?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 14:44:27.10 ID:o3S/Y5IN0.net
家賃の話で思ったんだけど、みんな更新料とかある?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 16:11:52.70 ID:kTQwDnXH0.net
>>43
ある

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 07:29:30.63 ID:0yorlfL+0.net
働いてタコが

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 16:58:14.73 ID:PoGSJJDo0.net
仕事くださいよ(憤怒)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 20:54:44.92 ID:3mJlSrQ00.net
ヤフオクでおもちゃ買うたで
わくわくやなー

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 20:56:13.83 ID:3mJlSrQ00.net
めんこやで、牛乳ふたの時グリコに憧れたわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 20:57:39.07 ID:3mJlSrQ00.net
ペチンッペチンッ
アンッ
ペチンッ
ひっくり返して
みどり牛乳ゲット

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 21:30:51.96 ID:PoGSJJDo0.net
暇すぎてギター上手くなるわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:02:44.69 ID:fYagWZsr0.net
小学生の時ガチャガチャのお金入れる所に牛乳ビンのふたを100円玉の形に切ったやつを入れて無料でガチャ回してたな、

しかも永久に回り続けるから取り放題だったわw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 01:19:37.30 ID:gMVqfJbu0.net
>>48
ようわかる
グリコは憧れや

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 01:20:29.01 ID:gMVqfJbu0.net
>>51
ようわかる
あんた悪いな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 01:32:12.69 ID:P8HmWJ0u0.net
>>51
そういいことは言わないの

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 11:45:27.63 ID:r8hIOf6d0.net
五円玉でもガチャガチャ回ったよね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 13:00:27.10 ID:1qwzFNac0.net
昭和は全てがユルかったからな〜ほんと良い時代だった
今じゃ考えられないことがいっぱいだった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 22:18:19.70 ID:KnfZnsoP0.net
映画スタンドバイミーに憧れて秘密基地作ってそこに万引きしたおかしなんかを持ち込んだりして楽しかったなぁ…

毎日が新鮮で夏休みなんかはちょっとした冒険で知らない街に行って迷子になって警察に捜索願い出されたり懐かしいなぁ…

今でも田舎の子なんかはそうだろうけど都会の子なんて空き地はないし公園でボール遊びは禁止で走るのも危ないからダメとかなんかもうね…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 01:26:18.24 ID:jjoHS03U0.net
家の裏に穴を掘ってベニア板で壁をつくる
秘密基地完成や
あれから34年か
あの頃、夢なんて無かったな
ただヒーローを信じた時代だったな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 12:22:06.47 ID:H56JVVS10.net
年末年始に張り切りすぎて体調不良…
四日間休業中

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 12:28:45.43 ID:+Z/9jUM30.net
>>59
張り切ると後から来るな ジジイは

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 13:44:07.00 ID:kS+Avkgm0.net
>>57
なに犯罪自慢してるの?
俺も昔はワルだった自慢?w

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 18:02:55.70 ID:B/KVEwHB0.net
残ったおさしみはみなさんどーしますか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 18:10:04.27 ID:snyVXCr00.net
ピチットシートにくるんで翌日スモークかける

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 20:44:27.08 ID:IEVdD4ek0.net
客に理不尽なクレームをつけ、警察沙汰になる店

アロハテーブル(吉祥寺アトレ地下1階) 近藤マネージャー

セルフの店で、追加注文をしようとレジの前に行ったら、そこにいた女性店員が急に立ち去ってしまったので(何のやりとりも無く)
仕方なく席に戻って食事していたら、たまたま居た近藤マネージャーが文句をつけに席まで来た
「自分は見てないのだが、店員の女の子が嫌がらせをされたと訴えている」と
勿論否定し、名刺をもらい後日必ず連絡すると約束したのだが、信じてくれずしつこいので怖くなり
まだ食事中だったが店を出たところ、追いかけて来て腕をつかんだりするので、やめてくださいと頼み
名前も伝え再度連絡を約束したのだが、拘束しようとするので走って逃げたら
怒号を浴びせながら家の前まで追いかけて来て、途中駅周辺にいた警備員を数人引き連れて来ていて、
そこでまた連絡先を交換し、必ず今日中に連絡すると誠意で言ったのだが、信用できないと言うので困り果てた
事情を知らない警備員に通報された。来た巡査さん達は優しくて、20分程で釈放してくれたからよかったが‥
その近藤マネージャーは3ヶ月前に東京に来たばかりだという。店内に座っているのを見ていたが客だと思っていた
自分が席を探していた時に、近藤さんの近くを通ったらイライラしてる様子で睨まれたので、離れて座った
明日閉店ということで、近藤マネージャーはイライラしていたのか、元々の性格なのか、始終好戦的な態度だった
近藤マネージャーといい、女性店員といい、そりゃ店潰れるよなと思った

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 21:35:19.17 ID:CDmzQ+jq0.net
>>62
自家償却してる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 00:05:37.61 ID:MnKrqRgG0.net
>>61
悪かった自慢に聞こえたかw
小学生の頃の万引きなんて皆やってるもんだと思ってたわw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 07:24:36.76 ID:mXQzTgOd0.net
だよなぁw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 11:45:36.55 ID:Y25Idnwp0.net
da yo ne〜

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 18:20:04.25 ID:gWIrk97D0.net
あしたはゆきだぜー

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 23:16:14.65 ID:KovGZ2zR0.net
近藤輝弥 2月20日生まれ 名古屋出身 東京在住 飲食業
http://imgur.com/a/Ek6ds
2010年11月23日 ハワイで結婚式 付き合い歴6年の保育士の実奈さんと 披露宴はTOWER RESTAURANT NAGOYA
当時はLUAU AlohaTable店長 以前は名古屋アスナル金山アロハテーブル4代目店長
2016年10月から関東アロハテーブルのゼネラルマネージャー
趣味はマラソンだが10qでタイムは中の下
客に理不尽なクレームをつけ警察沙汰になる店 本日閉店 アロハテーブル(吉祥寺アトレ地下) 近藤輝弥マネージャー
セルフの店で、追加注文をしようとレジの前に行き、レジカウンターの上のメニューを見ていたら、
レジにいた女性店員(竹内さん)http://imgur.com/a/cwxvTが、何も言わず急に立ち去ってしまったので、
購入ができないので仕方なく席に戻って食事していたら、近藤輝弥マネージャーが文句をつけに席まで来た
「自分は現場を見てないのだが、店員の女の子が暴行されたと言っている」と
勿論否定し、名刺をもらい必ず連絡すると約束したのだが信じてくれず、暴行したとしつこいので怖くなり
まだ食事中だったが店を出たところ、追いかけて来て腕をつかむので、やめてくださいと頼み
氏名を伝え(近藤輝弥はメモしていた)再度連絡を約束したのだが、拘束しようとするので逃げたら
怒号を浴びせながら300mほど走って追いかけて来た 駅周辺にいた警備員を数人引き連れて来ていた
そこでまた氏名と住所を教え(近藤輝弥はまたメモしていた)、必ず今日中に連絡すると誠意で言ったのだが、でも信用できないな〜と言うので埒が開かず困り果てた
身分を明かしているのに、決して立ち去らせてくれず、私人逮捕された 示談金目当てかと疑った
事情を知らない警備員に通報されたが、来た巡査さん達は同情して優しくしてくれ、20分で帰してくれたからよかったが‥
巡査さんの一人は「ただ食事してただけだったのにね」と慰めてくれた 防犯カメラには何も映っていないそうだ
近藤輝弥は3ヶ月に東京に来たばかりで東京のことは何もわからないという 何故東京エリアマネージャーになったのか
店内に座っているのを見たが客だと思っていた 周囲の客に近寄るなオーラを出していたので感じ悪い人がいるなと
自分が席を探していた時に、近藤輝弥の近くを通ったら、異様に睨まれたので、店内一周して離れて座った
明日閉店ということで、近藤輝弥はイラついていたの、元々の性格なのかわからないが、始終好戦的だった
近藤輝弥といい、女性店員(竹内)http://imgur.com/a/cwxvTといい、そりゃ店潰れるよなと思った
代表は「店づくりは街づくり」が基本理念だそうだが、代表の誇り高き意志に反し潰す近藤輝弥のような社員が居ては‥

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 18:24:43.88 ID:ydIpBWml0.net
暇過ぎんよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 21:53:04.50 ID:GCgri9Ql0.net
やけ酒呑んでいいですか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 07:39:16.11 ID:n3zG6hDJ0.net
飲んでいいよ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 18:27:36.13 ID:0f/Qqy1t0.net
死ねるwww

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 19:09:22.80 ID:QbuG1X+z0.net
暇なのは俺だけでいい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 19:47:01.94 ID:5MonjfTi0.net
俺もいるぜ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:04:20.73 ID:8MawFhtG0.net
JUJUか!!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 23:26:10.24 ID:v1g0Kd1/0.net
みんな暇だな。うちは外国人しか来ないよ。どうした日本人って感じ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 16:00:15.13 ID:sWeiiple0.net
>>78
うちは外国人もこないよ・・・

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 07:08:15.04 ID:qM258G1F0.net
竹中平蔵「消費が増えないのは競争しない国民が悪い。規制緩和でもっと競争して稼ぐ力をつけましょう」

「日本人はもっと消費をすべき」という誤解
「日本人はもっと消費をすべきだというのはうそ。昨年、家計の貯蓄率はマイナスとなっており、これは予想通り低くなったと言える。
人口が高齢化すると、貯蓄率は低くなる。消費が進まないのは財布が小さいから。
つまり、稼げなくなってきているからということ」(竹中氏)

では、どうすれば稼ぐ力をつけられるのだろうか?

「稼ぐ力をつけるには、マーケットで競争力を持たなければいけない。その方法はただ一つ、競争すること。
競争しないと競争力はつかない。アベノミクスの支柱とされているTPPによって、たくさんの競争力のあるものが輸出入できるようになる。
そして、この競争を高めるために必要なことが規制緩和だ」
http://news.mynavi.jp/articles/2015/12/22/moneyforward_expo2015/001.html

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 23:10:00.94 ID:toit9MFp0.net
宇宙人でもいいから店に来てほしい…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 23:43:32.05 ID:PxHaBiAd0.net
>>81
クッソワロタwwww

今日の売り上げ5000円てなんですか
神様は俺に死ねと言ってるんですか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 01:49:40.92 ID:JfWk2Bx80.net
はっはっは! 4000円だ 鬱

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 02:00:03.37 ID:2YT4MpHI0.net
うち、3500円・・・
今日だけ雪の影響で暇だったと信じたい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 03:03:47.49 ID:XuHDHh4E0.net
ノーゲスのおれに死角は無い

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 16:31:18.86 ID:G/UbNk6S0.net
最初のお客様来た!と思ったら電光看板の営業だった・・・

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 16:40:48.79 ID:55x6mZRZ0.net
>>86
うちは第一興商だょ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 16:57:37.55 ID:HYQwCUYM0.net
うちは営業もこない…
@釜飯屋

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 18:48:17.49 ID:55x6mZRZ0.net
>>88
運転代行も営業にきたし

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 23:09:00.86 ID:D7e70kXs0.net
暇過ぎて帰るの凄く早い。嫁にビックリされたよ。。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 23:51:53.28 ID:vr58iuS+0.net
>>90
うちも早く帰った時は嫁に早っ!って言われるから「サプライズさ(^^)d」

と格好つけて言う、
その後、嫁に売上を渡すと少なっ!って言われるから「それもサプライズさ(^^)d」と言う、

ちなみにその後に会話は一切ない……

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 10:17:43.85 ID:Xviv2tOD0.net
10万人に満たない地方の市だけど、全国チェーンの喫茶系、他地方から進出してきた和食系チェーン、地元の企業がチェーン展開する和食系とが、1月に閉店した。
地元企業の店は20年以上続いてたけど、あとの2つは3年ぐらいで撤退。
大きいところといえども厳しい世の中だなぁ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 12:12:23.40 ID:eJfZsfqK0.net
大きいところだからこそ
スパッと撤退できるんだ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:04:59.74 ID:4s1ac34B0.net
隣のファミマが撤退したw もうダメ、、

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 14:39:32.90 ID:05W4JyCf0.net
多重債務やお金でお困りの時はNPO法人エスティーエーで

詳しくはHPをご覧下さい。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 15:50:33.54 ID:Xviv2tOD0.net
>>93
小さなところと違って、引き際も早いんだろうね。
出店の際も、大きなところだとそれなりに時間と金と人を投入してリサーチして、儲かると踏んでオープンしたのに3年ぐらいで閉めるって、本当に先が読めないご時世なんだなって思う。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 16:49:50.52 ID:21xNSBXi0.net
そうだねえ。個人店だとオープン当初だめでなんとかしたい、って思うけど
大手だとオープン日だけでもこりゃダメだな、って判断付くというしね。
勿論テコ入れはするけど大方の判断は下っちゃうという。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 17:50:23.27 ID:u8vpX4wz0.net
今日も店開けるけど、お客さん来るのかなぁ。満席なんて夢のまた夢だよ。。まったく。。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 18:49:55.21 ID:zAnZ+kBw0.net
探し物はなんですか?
見つけにくいものですか?
カバンの中も机の中も
探したけれど見つからないのに


まだまだ探す気ですか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 19:12:02.72 ID:21xNSBXi0.net
>>99
いつでも探しているよ
どっかに客の姿を
向かいのホーム 路地裏の窓
そんなとこにいるはずもないのに

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 00:27:52.21 ID:aGa2/Es80.net
客数前年比三割減、売上2割減だわ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 01:45:17.53 ID:ZiShtbfy0.net
今月給料換算にするとまだ15万しかないw
残り5日間で今の感じだとプラス10万程だろうから計25万か…

30万以下なんて4年ぶりぐらいだw
胃が痛いわ…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 02:52:03.00 ID:CuoCwKfr0.net
今月も赤字。。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 07:08:03.40 ID:+VDfPdKu0.net
今月の給料 現時点14万…
残り4日…

@ラーメン屋

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 07:09:50.39 ID:+VDfPdKu0.net
↑間違えた、現時点17万…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 10:17:17.39 ID:ARjMoovH0.net
いいなー
毎月8万がずっと、、、
つらい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 13:53:35.59 ID:jjexgT6s0.net
給料の目安って、売り上げの3割ぐらい?
業種によって違うだろうけど4割?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 20:30:49.47 ID:7hHbLyFE0.net
質問なんですが、
どうやったらお客さん来るんですかね?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 20:33:08.54 ID:sObhAqSW0.net
まだ2万五千しかいってない
あと三万は売りたいんだが

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 20:48:47.64 ID:b0HwM1410.net
祈れ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 22:56:40.82 ID:mTNubai50.net
ふっ、どうやら皆さん忙しそうで…うちはアカーン

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 23:34:41.44 ID:sObhAqSW0.net
>>111
暇やぞ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 02:34:51.24 ID:ydTcV0kg0.net
まさかの金曜日にボウズ...
まあボウズは久しぶりだし今月の売上は取れてるからいいんだけど、精神的によくないね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 02:49:25.80 ID:kr0G3FEo0.net
今度ロンリー飲食にチャレンジしようと思ってるんですがどうやって回してるんですか?

最初の飲み物だし

注文受け

料理

会計

皿下げとか汚れ拭き掃除

だと思うんですが、忙しい時は皿下げを止めたり、会計を待ってもらったりして貰わないと行けない時があると思うんです。カウンターだけならなんとなく分かるんですが、テーブル客の飲み物とか料理出しとか想像もつかないです。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 05:52:02.83 ID:YUl+dzmV0.net
>>114
テーブルが2つ以上だと難しいね
店側が感じる「それ位一人でも回せるよ」と客が考える合格ラインは違うからねえ。
バイトが風邪ひいて来れなくなって1日だけ店主が駆けずり回るのは許されても
毎日だと「この店はその程度の店」って空気で伝わる。
常連さんも口では良い事言ってくれても他人に紹介する時は頭に入れて話してる。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 05:57:37.66 ID:YUl+dzmV0.net
スナックなんかでも苦しくなって3人のホステスを一人減らす
すぐには売上落ちないから「あれ?これでも回せるじゃん」「むしろこっちのが楽でいい」ってなる。
客も「ホステス一人減ったから来るのやめるわ」とは言わず「俺は別に気にしてないよ」って顔をする。
でも1巡2巡3巡と暫くするとやっぱり客は減る。

で、更に一人減り、またすぐには客は減らないから「減らして正解かも」って思う。
でも客も馬鹿じゃないから気にしてないフリをしても結局足が遠のく。
最後は年老いたママ一人とかせいぜいショボい知り合いがヘルプに入る位になって終わる。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 07:43:39.41 ID:AoZB9khm0.net
>>114
二組(6名以上くらい)同時来店で軽く死ねます。
でもやるしかない、、、。
水をセルフとか考えましたが、質が落ちるので止めました。
バイトを入れれる様になるのが夢です。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 08:10:39.28 ID:io/HLWx+0.net
うちはテーブル1カウンター10で回転重視の店だから大変だよ、
はっきり言って忙しい時は全然片付けが出来てない、

というか客が片付けてる…
まぁ回転重視じゃなければ何とかなると思うしやってるうちに慣れるのもある、
何でもそうだがやってみないと分からないかと思う、

現時点給料21万…残りあと3日…

@ラーメン屋

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 10:21:03.00 ID:ORmjFwWT0.net
>>116
さすが論理ー的ですね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 14:07:56.39 ID:VYktaEk90.net
>>116
ウチの店の事かな?ホント書いてある通りだわ。。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 14:11:54.52 ID:VYktaEk90.net
あー。今日もランチは暇だったー。夜のご予約は1組のみ。。それでも頑張るよ!!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 14:21:54.74 ID:/pEz3MM50.net
ロンリーじゃないやん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 14:42:01.77 ID:P2BeOivu0.net
居酒屋 開業11年目です。

ここ、2年位で 売り上げ 急降下

支払のための運転資金の借り入れが続き、 残債800万円です。

居抜きで 500万で 購入希望者が表れたのですが、これは、チャンスですよね?

25坪 43席

しかし、 45歳の自分は 就職できるのか。。。

嫁1
子供 4歳 1
1歳 1

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 14:50:21.58 ID:iXZY6ec10.net
暇すぎです。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 15:02:17.39 ID:iXZY6ec10.net
>>123
チャンスだと思います。
私も40代で同じぐらいの営業年数で、この1〜2年は厳しいです。
今、いつ頃閉めるか検討しています。
私も就職先があるか不安ですが、このまま続けても20年先までもたないと感じています。
お互い頑張りましょう。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 15:35:37.56 ID:P2BeOivu0.net
>>125
自店だけ こんなに売り上げ悪いとかなら、まだ踏ん張りがいもあるのですが、

知り合いの個人店 何人かと話しても、ほんと 売り上げ悪くなっている店ばっかりで、さらに、最近 こういう2ちゃんを拝見してみて、 自分みたいな経営不振な方の多さに、飲食業界の限界を感じました。

自分の市内では、 流行ってるのは 郊外の回転寿司位です。

駅前の繁華街なんて、平日 人が全然いません…(^_^;)

数千円の売り上げを 持って家に帰るのが ほんと心苦しく、妻の深いため息に、ほんと、自分が情けなくなります。

借金は 完済できませんが、500も減らせるならと、ほんと揺らいでいます。

ご意見ありがとうございました。
貴方にも 善き転機が来ることを願います。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 16:34:14.35 ID:VYktaEk90.net
>>122
昔は嫁とバイト3人で営業してたんですけどね。離婚して、バイトも辞めて、結果ロンリーです。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:55:55.53 ID:RPIcPXPU0.net
悲しいなぁ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 19:08:38.00 ID:ZFHlb2kM0.net
>>126
造作譲渡契約書はちゃんと作っておかないと、後々厄介なことになるから気をつけて

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 19:53:16.70 ID:uNB2/VZY0.net
本当に土曜日かよ…
暇過ぎだろ…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 21:03:39.79 ID:uQbzpk3V0.net
>>123
自分も誰か買ってくれる人がいるなら売りたいです

転職本当に難しいですよねえ
似た境遇の方がいてなんとも言えないですが
少し同じ悩みで話し出来るのはありがたいです
お互い頑張りましょう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 22:58:12.95 ID:VYktaEk90.net
暇なのは、俺のせいなんだよなぁ。。料理だけじゃなく接客を頑張らないと。。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:16:44.45 ID:AoZB9khm0.net
何屋が儲かってるんだろ?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:33:18.42 ID:P2BeOivu0.net
>>129
ありがとうございます。

その時は しっかり 契約書を 作成しますね。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:42:01.41 ID:P2BeOivu0.net
>>131

今までは 買い手を探してはいなくて、 どうせ 100万で売れればいい方がかな

ぐらいに思ってましたが、 何人か知り合いに 声かけてもらったら 5人ほど 見にきましたよ。

少しだけ 気が楽になりましたが、 先月分の 支払いが 足りないので、

気がめいります…(^_^;)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:51:17.98 ID:D6OobVZo0.net
>>126
数千円の売上を持って帰り妻のため息を聞くとつらい気持ちになるってのすげえ分かる…

500万減らせるのは大きいしこれからの事を考えるとそれがいいと思う…
が自分に置き換えるとやっぱ閉めたくないしもう少し!何か手があるんじゃ!これで本当に良いのか!って思ってしまう…

でもそれって結局は自分の事で家族とのこれからの事を本気で考えた時に閉める覚悟が出来るのが男なんだと思う、

長年やっていた自分の店を手離す悔しさ、
歯がゆさ、情けなさ、それらを家族の為に決断した貴方はとても立派だと思うし
そんな貴方がこれから幸せにならない訳がないと思う、頑張れ同士よ!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 00:34:14.44 ID:0QZc1P580.net
ひたってんな馬鹿
継続出来ない奴はダメなんだよ
甘ったれんなカス

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:16:39.71 ID:LgJinLEg0.net
売れるなら打ったほうがいいね。現状回復もしなくて良いし。
うちも今300万で買い手探してる200万程赤だが月35万で知り合いに誘ってもらってるし。
買い手いないと大赤で店たたまないとならんしヤバイ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:31:34.07 ID:kT1v3DZW0.net
>>136
励みになります‼ ありがとうございます‼

独身でしたら、 きっと また お金借りて、改装なり リニューアルなりしたり、懲りずに 続けていたと思いますし、やりたいこともあります…(^_^;)


妻に

売り上げ悪くて、

もう 閉めれば!

と、最初に言われた時は ほんと 腹が立って、 顔もみたくありませんでしたが、

昨年 10月からの あまりの暇さかげん+12月でも 例年の2月位の売り上げにまでさがり、今月は 過去最低を記録更新確実で、

自宅の朝飯以外は 店での食事は 毎食 たまごかけごはんに キムチと胡麻油入れてかきこむ毎日です…(^_^;)

ほんと、 もう 継続できないとこまで ついにきちゃいましたよ。

自分が 若い頃は 今みたいに スマホやPCで、時間潰すなんて習慣は まわりもなかったし、

暇なら とりあえず 毎週末仲間で集まって 呑みいって、カラオケ〜

みたいな 感じでしたが、今は いくらでも ネットサーフィンしていれば、時間潰せますもんね。

若者の時間の過ごし方が ほんと変わりましたよね、、、

今月のひどすぎる売り上げで、自分は もう 負け組と はっきり自覚いたしました。

皆さん 僕の分も 頑張ってください‼

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:39:59.20 ID:kT1v3DZW0.net
>>138
35万も 安定した収入が 入るなら ありがたい 話ですね! 裏山です。

雇われてるときは、30万もらってても 満足できず、独立しましたが、

今となっては、 30万も 払ってもらってたんだな と 考えも変わりました…(^_^;)

まぁ、 当時は 居酒屋の売り上げが 今とは 全然ちがいましたしね…(^_^;)

はやく 買い手が みつかると いいですね!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 02:16:32.77 ID:kSOa1rNg0.net
まさにローグワンみたいな話になってきたな
フォースのあらんことを

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 07:27:12.14 ID:0QZc1P580.net
どこも大変なんだな本当に
自分がやりたくて始めたからやめたくないが

やる気はあるがどこか気持ちがシラけている

自分だけじゃどうにもならんな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 08:31:05.49 ID:qI3ncONc0.net
>>142
商売は難しいもんねえ
>>137は自分への戒めを込めてって事だったなんだな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 09:06:41.71 ID:GKxqSbh10.net
会計士の方とかに聞くと飲食業界はほとんとがダメで
一部少数が一人勝ち状態とのこと。ここに居る人で
結構ウチは儲かっているってかたは居ます?
同業種とくらべ抜きん出てる点はなんでしょう?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 10:58:00.02 ID:oM/BVAmk0.net
飲食だけじゃなくアパレル、建設、その他全般にわたってそんな感じだよ。
忙しくしてるとこは、比較した時に早い安いうまいを安定継続してる。
儲かってるかどうかは別、個人だと仕組みが作れないからむずかしいね。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 12:17:41.70 ID:BSoTmzGl0.net
消費税が上がったら、一番に削るのは外食費というアンケートも出てるよな

辛いだろうけど、今儲かってないところは、値段がつくなら売ってしまった方がいい


特に個人の居酒屋は、若い奴が酒飲まず新しい客が育ってないので、
飲食の中でも斜陽業種

奴らは行っても、鳥貴族で2000円とかだろう
また自分もそうだけど、高齢独身の酒好きは、だんだん飲み相手がいなくなるので、
飲み屋に行かなくなる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 12:26:07.16 ID:rXQPOv0u0.net
>>129
なんですかそれ?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 12:40:13.72 ID:qI3ncONc0.net
>>147
そんなに特別なモノじゃなくて売買契約書とかと同じで
居抜きで渡すから造作契約書って表現してるだけで
要するにあとからあれが使えん、これが思ったのと違う、すぐ壊れた、こうなってて当然でしょとか
言われないように、現状のままの引き渡し、つまり常識・誤認・錯誤関係なく現状優先での引き渡し
だから文句言わないでちょうだいね、っていう契約書交わした方がいいよ、って事だね。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 13:46:29.84 ID:Aq25yDX+0.net
造作に何が含まれるか
なあなあにすると揉める
契約書にキチンと書き込んでおかないと嫌な思いするよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 15:01:09.83 ID:TJfuok7W0.net
1月は30万ぐらい赤字だな…
あははは

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 15:25:26.72 ID:An69G6gA0.net
30万の赤字で笑ってられるならまだ大丈夫だな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 15:29:03.88 ID:xREPzgC+0.net
ウチも赤字!みんなで笑おうぜ!あははは。。。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:49:32.45 ID:kT1v3DZW0.net
うちも 今月 赤字確定…泣

自分は 開き直って 笑ったとしても、

嫁の 笑顔を もう 数年は 見たことありません…(^_^;)

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 20:31:19.16 ID:sn3+LbS80.net
仕事してる中でロンリーの辛さって何ですか?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 20:41:27.05 ID:TJfuok7W0.net
ノーゲスの時に話し相手がいないから
ずっと負の連想ばかりして
死にたくなる事

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 20:55:32.57 ID:sn3+LbS80.net
ありがとうございます。寂しく不安になっちゃうんですね。逆に良いことありますか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 22:00:01.26 ID:w0c8/aJx0.net
これから開業したいんですけど、ロンリーで
わりとおしゃれなカフェ風のお店やってる人って、
券売機以外で対応できるもんなんですか?

カフェで券売機は冷たいイメージが…みたいなのは凄くわかるんですが
実際の作業量考えると、券売機以外でできる気がしないんですけど
どう回すんですかね。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 23:03:06.69 ID:TqIsFZ+30.net
店の人とコミニュケーション取って自分に合った食べ物選ぶのも食の楽しみのひとつだと俺は思うんだけど
そうは思わない人も多いみたいでメニューに写真を載せろとかわかりにくいとか言われる。
食券買って無言でかっこむような食事がいいなら松屋とか行けよって思う。
メニューに載せてなくてもやれるものあるし
勿体無いというかなんだかなぁっていつも思う。
俺の考え方は時代にあってないのかな。
よくわからん

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 23:05:05.21 ID:TqIsFZ+30.net
時間かかってもいいやん。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 23:10:14.70 ID:GKxqSbh10.net
>>157
そんな店 誰がいく?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 23:20:28.37 ID:Kn3c1kTy0.net
>おしゃれなカフェ風のお店やってる人って、券売機以外で対応できるもんなんですか?

そういう諸々を解決する為に単価を高くしてる店が多いよね。
店の人に覚えて貰って例え一言二言だけでも会話したい、という欲求に応えてあげるのも大事だと思うけどね。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 00:20:01.52 ID:hLbpKxus0.net
>>158
自分は 文字だけのメニューにして

お客さんが、そこから 想像して注文してくれたオーダーを いかに その想像の上をいくように 細工して提供した時に 驚かせるのが 自己満ですが、リアクションが、楽しみです。


もちろん 想像以下で ガッカリ。

なんて、最低限させませんが

まぁ、 店側の 傲慢なんでしょうね…(^_^;)

お客さんから してみれば、 写真で確認してから頼みたいですもんね…

でも、リピーターが 新規の友達を連れてきた時に その友達のリアクションを期待したりして、そのあと 写メとか 撮ってると うれしいんだよなぁ…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 23:45:46.71 ID:e5RLxljQ0.net
>>162
文字だけのメニューで券売機でも一般的に知られてる居酒屋メニューなら俺は良いと思うが

お洒落なカフェ風の店ならどんなものか想像つかないメニューがありそうだから頼むの怖そう、
客は極力失敗はしたくないからおすすめ等を店主に聞いてくるので券売機だと不安がすごいんじゃないか?

まぁでもその不安を消し去る自信があるみたいだし後は客との信頼関係が出来上がればいけんじゃないかな。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 09:50:45.20 ID:hh11UEK20.net
昨晩おばあちゃん一人での来店あり。暇だったので一時間程話し相手したら、お釣はいらないと500円チップもらえた。有り難い!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 13:55:19.11 ID:oleQQYJq0.net
仕込やる気出ねえwww

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 14:39:11.11 ID:FHg8UxDG0.net
もうすぐベーコンのスモークが終わる
フォンドボライユはもう少しかかりそう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 15:22:20.26 ID:Dbyprcmt0.net
もうだめぽ
支払があと15万足りないからバイトもやって頑張ってたのに、
インフルエンザで5日間寝込むハメになった。
家賃払えねーよ。
吊ってくる。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 16:01:02.66 ID:i88JyAbh0.net
まぁあれだ
なんとかなる
イ`

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 17:52:33.27 ID:D369dWvG0.net
吊るまえに金策に走れよ・・
最悪なかったらケツ穴差し出せ・・・
20人ぐらいに掘ってもらったら10万ぐらいいくだろ・・・

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 18:08:38.30 ID:kUo6V0PY0.net
>>167
その程度で吊るなら何やってもダメだな
バイバイ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 21:26:13.38 ID:Ena64OXk0.net
俺は>>170みたいに一流じゃなくて底辺さまよってるから167の気持ち分かるわ〜

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 23:23:48.39 ID:lprxR52V0.net
>>167
確かに最近暇とはいえ5日間の休みはきついな、いや暇だからこそか…

まぁでも定休日返上で1ヶ月程働けば5日分のマイナスぐらいなんとかなるだろ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 08:56:06.29 ID:dZ30I2pS0.net
>>167
気持ちは痛い程分かるよ。けど、ここはゆっくり休んで、全快してから取り返そうよ。

ちなみに俺も深夜にバイトしてる。生きのびる為にはやるしかない。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 10:30:21.20 ID:o9MyyMXw0.net
バイトして店を維持って本末転倒じゃん・・・
店を畳んで会社員になったほうがいいんじゃない?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 11:24:56.58 ID:M84MH5wu0.net
何も分かってない雇われがなんか言ってるな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 17:46:53.02 ID:+ZVBOp2P0.net
俺も雇われている時は自分の時間を差し出せば賃金が貰えるものだと思っていた。
実際はお金を生み出す能力のある人のお手伝いをしていただけって独立して初めて分った。
それからは大企業のトップでも小さな商店店主でも経営者を心から尊敬するようになった。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 01:21:58.54 ID:NId6KHMs0.net
>>176
やっぱ男に生まれてある程度の年齢になると自分が使われるだけの人間で終わりたくないって思うもんな、

大概はそう思うだけで行動には移せない奴が多い、実際そこから独立するのは大変だし継続するのは更に大変、

だからどんな小さな店の経営者でも自分の店を作りそれを守る為になりふり構わず頑張る人間ってのは確かに尊敬に値する、

勿論その築いた店で食えるのが理想だが現実は厳しいから思い通りに運ばない事が多々ある、

だから自分で諦めがつけば辞めてもいいと思うしまだ出来ると思うならバイトしようが何だろうが続ければいいと俺は思う、

いずれにせよ経営者という経験を得た事に変わりはないのだから。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 03:10:26.27 ID:8KHJzpdO0.net
みんな良い事言うな…
明日も頑張ろ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 17:00:26.93 ID:uKvFF+oC0.net
まあ雇われが嫌で独立しても、ほとんどが失敗するからみんな独立しないわけだが・・・
独立して失敗して、残ったのが借金だけなんて悲惨やん。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 19:01:59.14 ID:IrB9Qp7y0.net
自分も雇われの時と比べて
店主になったらこんなに考え方が
変わると思わなかったわ
時間の損得の概念がなくなるね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 20:10:31.71 ID:vtA6LOrA0.net
>>179
たとえ最悪失敗して借金抱えたとしてもチャレンジしたことに意義があると思うよ俺は。オリンピックじゃないけど。
雇われのまま終わったら死ぬ間際に絶対後悔すると思うし

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:10:42.28 ID:bbfZT9Yd0.net
売り上げ未だ13000円・・・
今日土曜日だよな?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 14:34:30.72 ID:mp9L/2Eq0.net
>>179
雇われが嫌で自営始めても、今度は客や常連に指図される
そこには労働基準法なんて存在しない広野があるだけ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 17:14:24.25 ID:EblqNq4h0.net
今週も頑張りましょう!
しかしもうかりませんなあ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 21:51:01.21 ID:Vo512tuV0.net
>>183
納得できるか 
納得できないの差だけ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 21:54:30.67 ID:PGBT81jv0.net
離婚したから
店でも家でもロンリーだぜぇ〜
ワイルドだろ〜

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 23:51:12.48 ID:XT+kMOAW0.net
>>186
何かそういうの逆にこっちが辛くなる、
本当は辛いのに無理やり元気なフリしてるみたいな…

例えるならみんなでスポーツした後に腹減ったし飯食べに行こう!

って盛り上がっててその中の1人が金持ってなくて「あ、俺は金ねーし腹もあんま減ってないからさ!みんなで食べに行ってきて!
俺大丈夫だから笑」

みたいな感じでこっちが
「あ……お、おぅそうか、金貸そうか?」
って言うと
「いや、まじで腹減ってねーしいいよ!いいよ!笑 」

「腹の音)グ〜………」
みんな「…………………」

こんな感じ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 23:53:58.38 ID:8S8SUlc20.net
>>187
思い込み勘違いだよ童貞くん

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 10:24:55.44 ID:hhP8vay20.net
まぁまぁ せめてここでは なかよーやろや

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 11:26:11.85 ID:HO/4L9zJ0.net
俺も嫁には浮気されて逃げられたよ。もう、離婚して6年。今は気の合う彼女と同棲してる。プライベートはしあわせだ。店の売り上げは最低だがな。。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:29:27.38 ID:q8oq1PAe0.net
坊主だな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:44:01.48 ID:44rhF9it0.net
1組

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:58:57.66 ID:8hzyOcEw0.net
売上3000円なり・・・憂鬱になる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 23:56:09.22 ID:s9dx1b2E0.net
>>190
捨てる神ありゃ拾う神ありか
うちは神なんかいねぇ・・あ、貧乏神がいたゎ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 13:47:08.90 ID:G2E08Ll20.net
一人身なら失敗して、借金こさえてもいいけど小さい子供がいれば冒険なんて
できない。
子供にみじめな思いさせたくないなら、無理と分かれば一からやり直せばいいじゃん。
漫画家の故水木しげるも押し寄せる米軍に徹底抗戦したのは全員死んで、逃げだした
奴は助かったって。
戦略的撤退もあるんだよ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 14:07:54.82 ID:/WvtIImO0.net
子供がみじめと感じていないかもしれないがな

人間思い込みや勘違いで生きているから

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 03:11:12.58 ID:3Yr31Iqd0.net
俺は子供の頃、貧乏だったが小さい時にはそんな感覚無かったし友達にも特に何も言われなかったよ、遊ぶのに貧乏かどうか関係ないし
ゲームなんかは友達に借りてたしな、

ただ中学ぐらいからお洒落に気を使いだしたりカラオケ代やらCD代と色々金がないと不便だったから新聞配達して稼いだり万引きして欲しいものは手に入れてた、

そのおかげでたくましく強く育ったと我ながら思う、だから貧乏=子供が惨めとは限らない、

ビッグダディとか大家族の子供は一般的な子供よりしっかりしてるし強い、
人としてもそういった子の方が魅力があると俺は思う。

何より俺が独立したのが子供が1歳の時だしなw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 07:01:33.94 ID:xJ8X4YJn0.net
>>197
万引きしたことが自慢か?
この一言でお前の話の説得力ゼロだよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 10:24:55.52 ID:5KzummXE0.net
だな
反省しろ
なにがたくましいだ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 14:58:37.01 ID:zDRSczvY0.net
店を経験する立場になっても
反省してないんだからな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 18:27:50.44 ID:Y+U6DsNM0.net
盗んだ奴はいつか盗まれる。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 19:13:04.67 ID:uYS5Bz0P0.net
つまり金がないと平気で犯罪に手を染めるDQNのこどもができると
いうことか。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 20:21:42.01 ID:vq9aIHCA0.net
ビックダディはあまり好きじゃないな。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 06:20:00.38 ID:GSGi0J2Z0.net
>>202
>つまり金がないと平気で犯罪に手を染めるDQNのこどもができるということか。

お利口さんに生きてきた202では想像出来ないほど簡単やろな
大人でも追い込まれたら結構な確率でやると思うわ
平気という訳じゃないけど「ごめんなさいと思いながら」ってのも含めば相当な数になると思う。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 06:49:18.96 ID:UhwMuc0w0.net
>>204
お前の理論は「万引き」を「強姦」に置き換えてみればいかに身勝手かが分かるよ。
自分のモラルのなさを一般化するのはやめたほうがいい。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 07:02:01.51 ID:GSGi0J2Z0.net
>>205
勘違いすんなよ。別に推奨する訳でも犯罪を正当化する訳でもないし
俺ならこうする、とかの話でもない。
当然、俺もやるからお前らもうやるだろ?って話でもない。

内引き、レジの金ちょろまかす、その他大小併せりゃ
この世の中にいかに多いかって事よ。

>>205の為に繰り返しとくけどだからいい、っていう主張じゃねえから勘違いすんなよ。
追い込まれたら、悪ふざけで、理由を問わずやっちまう奴がいかに多いか、って話だからな。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 08:09:49.94 ID:DQcTC2r+0.net
チョンも沢山居るからな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 12:05:31.69 ID:HUf9SRFD0.net
そろそろスレチ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 16:23:43.65 ID:WdDWEY1C0.net
目がぁ〜っ  目がぁ〜っ(AA略)
年取ると体がポンコツになってくるとはいえ
視力の低下はキツイは

お前らも目がかすんだら手遅れになる前に病院で診てもらえよ 

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 21:47:22.99 ID:bY0pwZyK0.net
はあ
久しぶりに忙しかった。
よかった。
平日ずっと暇だったから…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 21:55:20.02 ID:/1agD6vQ0.net
うちもボチボチ
焼け石に水だけど・・・

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 00:53:06.41 ID:j8oCn4Jf0.net
>>206
俺を擁護したばかりに叩かれててすまんな!

前にもここに子供の時の万引き話を書いたら叩かれたが子供時代の万引きの話はそんなにダメな事なのか?

子供時代の犯罪は更正の余地があるから少年法で守られてるんじゃないのか?

あんたらの子供、もしくは親戚の子が万引きしたら一生その子をDQN呼ばわりして接していくのか?

万引きは確かにいけない事だが誰でもルールや約束を破った事なんてあるんじゃないのか?

信号無視にスピード違反に無断駐車、
遅刻にゴミのポイ捨て、

それらがあるのはむしろ人間として自然な方だと思うし、ましてそれが善悪の区別がままならない子供ならそういう過ちをするのも自然な事なんじゃないのか?

大事なのはそこから大人になるまでの過程であって子供時代の万引きにいちいち犯罪者扱いするのは器が知れるからやめた方がいいと思うぞ、

叩いてる奴の言い方は現在進行形で俺が窃盗団に所属してるぐらいの言い方だからつい笑ってしまったが…。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 01:19:12.32 ID:m40k8YVR0.net
万引きの話はマジで
スレチだから辞めて

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 01:29:09.07 ID:1kp0ff0w0.net
スレチ言う人がその日、それしか書き込みしない確率100%

スレチ言いたいだけやろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 04:23:49.09 ID:IPAgsm7f0.net
>>212
それは他人から言われてなんぼの台詞だと思うけどな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 04:56:28.49 ID:2C8RdonL0.net
>>215
ネットだと特に言いたがる奴は多いわな
正義感振りかざして攻撃する連中が多いから
その辺も気を付かっとかんと面倒臭い事に陥るわな

正論で突かれると表だって反論出来んから分が悪いしな

丁度昔のアイドルが線路がどうたらって詫び入れとったけど
今の時代だとああせざるを得んわな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 11:47:15.05 ID:qMmluuKN0.net
>>216
まだ言ってるんだ
貴方の周りではそれが普通かも
しれないけど 一般の人の大半は
過去を含めて万引きなんてしないよ
いけない事だとわかってるから

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 12:12:57.50 ID:iAczVrqa0.net
チョンが多いからな

219 :ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ!!:2017/02/12(日) 12:29:53.27 ID:D95w8kq60.net
鰌二匹 :おのおのべつのジャンルでごかつやくしていらっしゃる?いる? でんぱのはんにちいっぱんじんをすとーかーか!?!? 反日デンパにめちゃめちゃ沢山いるよ

http://blog-imgs-47.fc2.com/r/y/o/ryofan/blog_import_4c981c8609881.jpg

http://www.rurubu.com/season/autumn/koyo/img/spot/P200202.jpg

♀てか語り手に誰も関心なし  興奮して社内で言いまくって (周囲から特殊体型とレッテル張られていた)は、 はしゃいでたの一人だけ 

= 不注意一秒 ストーからの 苦労一生=

♂てか本人を誰も見てない  車内で言いまくって (周囲から頭がよくないとレッテル張られていた)は、 はしゃいでたの一人だけ 

http://image.rakuten.co.jp/yst-company/cabinet/original/kidsgaucho-l.jpg

しばれるねぇ

ウィキペディア(Wikipedia)はようせんのう

すとーかーはしんだらいなくなる  負け組チュウ障企業は基地外ストーカーの宝庫

220 :ハンザ者のほうがまーくされまくりでしょふつう:2017/02/12(日) 12:51:50.42 ID:D95w8kq60.net
法治国家(ほうちこっか、独: Rechtsstaat、仏: État de droit)とは、
その基本的性格が変更不可能である恒久的な法体系によって、その権力を拘束されている国家。
近代ドイツ法学に由来する概念であり、国家におけるすべての決定や判断は、国家が定めた法律に基づいて行うとされる。
この国家を理想とする思想を法治主義(ほうちしゅぎ)という。
法治主義には形式的に法の形態を具えてさえいれば悪法もまた法となるという問題点があり法の支配と区別されることがある。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 12:53:16.11 ID:2C8RdonL0.net
>>217
ズレてる

222 :完璧工事完了:2017/02/12(日) 12:57:17.27 ID:D95w8kq60.net
おんこちしん
【温故知新】
昔の事をたずね求め(=温)て、そこから新しい知識・見解を導くこと。

http://i.gzn.jp/img/2015/05/18/hana-no-babaroa/P2880031.jpg

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 00:05:23.96 ID:LuJJJiPf0.net
今日もひま。
万引きはよくない
その話はもう終わりにして売れる方法を教えてください。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 00:28:22.29 ID:ltvIm6jf0.net
クソみたいな客と言い争いになった、大して金を使わない奴ほどお客様は神様だとか抜かしやがる
とっとと酒飲んで寝る

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 00:37:43.59 ID:TtGM6Xo40.net
気にすんな
金も関係ない
相性が合わないんだよ
気にすんな!

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 00:55:22.65 ID:gb7Ym11/0.net
>>224
それな!客単低い奴程偉そうにして長居しやがる、
あと滅多に来ないくせに常連ぶってこっちの経営方針に口を挟んでくる。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 01:36:01.70 ID:ltvIm6jf0.net
みんなありがとう、イライラして寝付けなかったけどちょっと気持ちが楽になった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:19:11.20 ID:OCDmxjuX0.net
たまにいるよな、経営方針に口挟む客(笑)

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:30:14.72 ID:9GnJo6Jn0.net
おまえみたいな客に来て欲しくないからこういう形態なんです、って言ってやれ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:48:51.87 ID:TtGM6Xo40.net
>>229
よっオレ!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 21:10:01.52 ID:Zt5E5bWa0.net
鉄板一枚のお好み焼きをやってる親戚は、
クタクタなりながらも毎月結構売上あるっぽいけど、
欲出さずに1店でこつこつやってるのが本人いわく秘訣らしい。
バイトもほとんど雇わずに、週末は10万以上売上とか、
そんだけ支持される店ってどうやったらできるんだろうねー

ちなみに、郊外の店ね。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 21:14:57.72 ID:TVnvjv7a0.net
>>231
金、土、日曜で10万以上
ひとりの限界くらいやね
羨ましいわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 21:44:22.89 ID:Zt5E5bWa0.net
>>232
日曜は下がって静かだと思うので、半分としても結構な金額ですよね。
20年近くそんな調子なので、どんなけ稼いでるんだろう、という感じです。
オバハンなので、クレームとか絶対受けないスタンスだしうらやましすぎます。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 00:22:05.23 ID:Ky7kPYUi0.net
>>231
>毎月結構売上あるっぽい

>欲出さずに1店でこつこつやってるのが本人い わく秘訣らしい。

↑結構な売上が毎月あってバイト入れないなら欲の塊じゃねーかw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 09:26:48.48 ID:5aSC5tHX0.net
>>234
欲の塊は勿論だろうけど、
適切な形で抑えてるってことでしょ。
バイトは勿論入って欲しいけど、うまく働いてくれる子がいない、ってことで。
そりゃ、デカイ家と高級車乗って、成功者的に振舞ってますよ。笑

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 10:29:23.27 ID:E+D3epat0.net
>>234
「結構な売り上げがあってバイト入れないなら欲の塊じゃねーかw」なんでそうなるんだろうな。
普通に「一人でよく頑張って売り上げてるよな」でいいんじゃねーの?
一人じゃ無理ならいずれ人を増やすか、営業時間減らすかどっちかにするだろうし。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 11:06:47.99 ID:C4mqCs9a0.net
人を雇うと売上は上がるけど精神的に疲れるよね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 11:37:52.82 ID:loTVU8gE0.net
その形を作って
やり続けるのは大したもんだよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 11:39:21.28 ID:loTVU8gE0.net
>>236
2ちゃんねるは、
怨み辛みの人達が集まる
場所だから

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 12:46:12.49 ID:buV/VEJ60.net
>>235
馬鹿

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 13:35:40.19 ID:pVCu0CAI0.net
うましか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 18:28:59.63 ID:RvacowNp0.net
一日で10万売れるゆーことですか?

皆さんは月の売上どれぐらいですか?
わたしは20席焼鳥屋26営業で、80まんぐらいです。ひーひーです

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 18:35:46.52 ID:QmIeYTyL0.net
1人なら80売ってれば30残りませんか?
私なんか20残れば万々歳ですよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 18:47:04.04 ID:RvacowNp0.net
やちんが15まんでーす!!!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:55:24.67 ID:5aSC5tHX0.net
知り合いで家賃五万で売り上げ40〜50をコンスタントにって人いるわ。
半分残るらしく、
25万残ったら万々歳らしい。あ、独り身のおばちゃんね。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:44:04.96 ID:9RKisvsI0.net
水曜ソープてどうなんや?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:21:38.60 ID:BMVppE3n0.net
ノーゲスならソープ行こうと思ったら
1組来たぜ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:37:00.03 ID:89c2qaFS0.net
みんな家賃で儲けをむしりとられて大変だな。
持ち店なんで固定資産税の年10万くらいなもんだわ。
リーマンのとき金をほとんど使わなかったんで借金も早く終わった。
もともと金を使わない。今も娯楽はコンビニのパンくらいだけどw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 23:52:16.02 ID:r4Q16Q590.net
昨日はデブ専デリ呼んだよ。
100分で15000円で基盤あり
デブは気持ちいいわあ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 23:55:16.88 ID:DZ6OeMHO0.net
基盤てなんや?
修理せなあかんのか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 00:14:10.30 ID:4JkcwWbo0.net
本番の事です
21歳のツルッとしたデブ子
彼女だと20分持つのに
デブ子だと3分。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 00:22:29.03 ID:6M1krEQ20.net
みんな暇だ暇だと言いながらもヘルスの金は
なぜかある飲食の七不思議

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 00:43:08.91 ID:UgF5h5+N0.net
32000で終了。
ふぅー。かねねぇなあ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 01:16:39.18 ID:+Ws73dX10.net
暇な日は絶対に寄り道して帰るやはり他気になるのかね。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 10:20:46.14 ID:cANk+Fc80.net
心がおかしくなるくらい暇だ。。更に借金が増える。借金する位なら、辞めたらって言われるが辞めたらこの借金の返済の目処が立たなくなる。八方塞がり。。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 11:13:03.56 ID:mHfAHqPy0.net
>>255
分かりすぎる…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 11:35:19.57 ID:7gE1AG3V0.net
>>253
一人だとその金額で充分だと
思うけど
自分はそれなりに貯金が
増えて行ってるけど

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 14:42:00.67 ID:sa+yfHB10.net
>>257
すごいっす。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 17:17:58.97 ID:tYFBhLM/0.net
金曜日に坊主くらったよ。
落ち込むわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 17:30:17.44 ID:v+RYfvxu0.net
>>259
月曜日だと思いましょー

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 17:52:06.08 ID:mWz+AsIE0.net
カード会社から口座に金が足りなくて、引き落とせなかったってよ。。はぁ。マジで死にたい。。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 18:02:09.62 ID:a55/5GDn0.net
自分、先月の家賃払えてないっす!14万

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 18:12:35.58 ID:FHyPWB3Y0.net
それって相当ヤバくなくて?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 19:14:54.71 ID:2UivHywA0.net
自分家賃3ヶ月遅れてるわ
大家さんごめんね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 20:23:23.55 ID:nQQHGY2E0.net
今日は暇なスタートだな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 20:39:46.21 ID:FHyPWB3Y0.net
>>264
それで閉めようとは思わないの?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:23:53.11 ID:7gE1AG3V0.net
>>266
王が取られて
負けたとわかるタイプなんだろう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:14:07.23 ID:6m2et8Mx0.net
>>266のようなやり手でイケメンな人種には分からん世界があるんだよ
金持ちとイケメンは理解しようと近寄らない方がいいよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:54:05.12 ID:NvFVTjg20.net
みんな家賃おくれてんのか?
普通の大家は待ってくれなくない?
うちは上が大家だから逃げも隠れもできんw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 00:00:16.25 ID:oNjOokXW0.net
子供の時に万引きした者だけど家賃遅れた事なんて俺は今まで1回もねーな、

ちなみに16歳から住み込みやら独り暮らしをずっとしてきたのも含めて家賃滞納だけはやらないように心がけてる、

多分幼少の頃から親がだらしなく家賃滞納しすぎて家追い出されたりしてたのがトラウマ的なものになってるから家賃だけはその他犠牲にしてでも必ず払う、

ってよく考えれば当たり前の話だけどな。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 01:45:33.58 ID:MprlKqc20.net
>>270
万引きしないのも当たり前だけどな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:29:08.72 ID:zopCxnTN0.net
子供の時だろうが万引きを肯定的に語るって。
子供がきて食い逃げしても見逃せよ!
家賃ごときでその他犠牲にするなよ。
犠牲にされた方はたまったもんじゃない。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 08:26:33.50 ID:mD4QnqRS0.net
チョンですか?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 11:51:01.48 ID:7c/fpNVL0.net
ウチのテナント、オーナーと管理会社が朝鮮人になったみたい。滞納なんてしたら何されるやら。。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 12:21:52.34 ID:eJ/uBJtg0.net
派手に生活して家賃や支払いを
待って貰う店主っていてるよね

お金の優先順位が違うだろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 12:21:55.96 ID:gY4qfWyO0.net
うちは韓国系ではなく中国系だわ
もっと怖そう

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 17:26:18.86 ID:KTriOH4U0.net
確定申告って利益なかったらださなくていいんですか??

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 17:28:45.33 ID:YsOY10HX0.net
赤字でも出さないとダメだよ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 18:00:53.10 ID:KTriOH4U0.net
ありがとうございます!
だしてみます!
去年はじめて自分で出したら税金ってすごいんですね。がっつり取られました

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 20:09:43.21 ID:J9lrwR3P0.net
赤字なら出さなくて良い???
マジでクズだな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 20:34:04.92 ID:KTriOH4U0.net
>>280
はい。クズです
だから今日も坊主です。失礼しました

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 20:53:02.72 ID:3JQlJuHj0.net
開業届け出してるんだから嫌でも税務署来るだろ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 23:02:36.28 ID:UQXJSM3l0.net
>>279
確定申告なんてうまく誤魔化して最低限の売上と収入にしときゃいいんだよ、

税務署なんていちいち小さい個人店に来 ない、大企業に政治家すら誤魔化して高級クラブや料亭行って豪遊してんのに

個人経営の小さな店の大将が真面目に支払って少ない収入を更に減らす事はない!

というか真面目に正直な売上で申告してる飲食店なんてほぼない。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 01:45:39.44 ID:XrWZwqPY0.net
税務調査来るよw
レシート領収書精査して
細かく突っつかれたよ
大した額じゃなかったけど
手ぶらじゃ帰らない。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 05:43:27.16 ID:usLCerKf0.net
>>284
kwsk

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 08:22:52.73 ID:OEDgtjI00.net
>>284
よろしくお願いいたします。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 10:34:37.44 ID:ec6KikVp0.net
税理士に言われたけど、個人事業主の飲食店に監査入るのって、民商使ってるところらしいよ。民商は脱税を推奨してるから。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 17:31:39.76 ID:RrlkWwJm0.net
逆に民商は税務署が嫌がるだろ。うるさいのが来るから。
税理士は民商が商売仇だから悪くいってるんじゃない?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 18:19:46.94 ID:CCoVPHxF0.net
民商のハンコと民商の税理士は入りやすいのは昔からだよ
一般の税理士の判子は入られない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:40:27.67 ID:AWnFhqn30.net
民商=共産党≒北朝鮮
そりゃ目を付けられてもしょうがない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:20:00.46 ID:gFqHAu8f0.net
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 23:41:27.87 ID:GHDITeRZ0.net
もうすぐ7年経つが税務署の人間来た事なんて1度もねーわw

ちなみに月収8万ぐらいで申告してる、
(実際月30万以上)
親に援助して貰ってるとか何とでも言える。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 04:48:24.54 ID:9VXefy1J0.net
百万超えると相続税かかるだろ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 07:31:45.50 ID:yj33Qalp0.net
親から借りてるだよ
贈与税は110万

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 07:38:50.47 ID:RDNYDz3l0.net
願望叶えるならば

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 06:29:06.11 ID:PGPeelEi0.net
>>290
だったらなおさら怖いじゃない?
いつ女二人組から襲われるかわからないし

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 17:18:27.61 ID:T36PbioY0.net
消費税払いたくないよー

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 17:37:24.09 ID:pAxYIqDi0.net
>>297
ロンリーで売り上げ1000万越えてるの
凄いじゃん

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 17:39:39.78 ID:2aVxUEHW0.net
払ったことないねー
うちは昼だけ営業で
年間売り上げ990万円

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 18:58:15.69 ID:T2jsNper0.net
>>299
うらやましいですねー
何屋さんですか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 20:11:20.43 ID:1jeGqhiX0.net
1000万超えたのも最初の3年だけだったなぁ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 00:29:48.66 ID:4lhRrdL90.net
日割り計算って
家賃÷4って言ってる人いたけど
オレんとこ当てはまらないな〜

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 00:58:37.42 ID:NqC62MkY0.net
この度店を閉店しようかと思うんですが、知り合いに譲ろうと思います。
いくらくらいが相場でしょうか?
家賃25万で地方繁華街の1等地です。
自分は前の経営者から150万で譲ってもらいました。
ここ1年で利益としては500万ほどです。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 01:08:36.94 ID:PCy40aRv0.net
>>303
500残る店ってことなら300位でないの

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 11:14:43.58 ID:4Dg1FBZu0.net
>>303
そんな残るのに何で閉めちゃうの?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 12:13:40.26 ID:l1EURZ200.net
>>270
万引きされた店は損失が出て、家賃を払えなくなっただろうな、、

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 13:24:36.62 ID:Id0okZUl0.net
>>306
だろうね
家賃滞納で廃業。
借金だけが残って。。。

308 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/02/24(金) 13:43:56.42 ID:TuNKivX/0.net
>>299 それが本当にせよ、年売上げ1000万を微妙に割るくらいだと高確率で税務署が調べに来るよ。
消費税逃れに伝票抜いてるんじゃないかとね。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 13:59:18.60 ID:npQHAbrz0.net
>>308
うちはレジもなんもないし
白色申告で帳簿もデタラメ
店の金は俺の金方式で
11年やってるけど
税務署関係は音沙汰ないな。
まあ1000売るのはそもそも
無理だ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 17:09:04.69 ID:vz9ay0MF0.net
今月の売り上げ50万届きそうない・・
モチベーション保てないよ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 17:52:23.17 ID:ZV+GsHit0.net
うちなんて、30万くらいですよ(T-T)

312 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/02/24(金) 17:56:13.70 ID:TuNKivX/0.net
>>309 白色ならこないかも。でも青色のほうが節税できるよ。
夜か休み削れば簡単に1000万超えるじゃん。というか10万程度なら誤差の範囲だろ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 19:09:55.56 ID:6losgZ3I0.net
この1週間で5日ノーゲだった
マジスラム街だわココ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 19:33:26.92 ID:+TRbikyA0.net
ワシも一週間店開けて一組ってことあったぞ。頑張ろうぜ!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 19:44:26.86 ID:WKsJWEoJ0.net
>>313
何県?

316 :303:2017/02/24(金) 19:59:30.62 ID:9D3s0mmp0.net
最低200〜で探してみようかと思います。
年々売り上げも減ってきてて、転職するには年齢(32)がギリギリなのと、子供と一緒にいてやりたい(営業時間が夕方〜深夜だったので)。
10年ちょいやって楽しかったことも辛かったこともあるけどやってよかったです。
次の職は親の仕事を手伝いながらぼちぼち探そうと思います。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:12:12.03 ID:tkHV+ZDk0.net
毎月30万 残るのは10万
ツライ_| ̄|○

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:19:59.09 ID:V+orW5Np0.net
予約の為に店の電話を携帯に転送してるんだけど、昼間寝てる時に限って営業電話が来るんだよな
優しくできない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 00:07:23.24 ID:RcVUR2c10.net
>>306>>307
家賃滞納するぐらいの万引きに気付かない店主が頭おかしいだろ、

飲食で例えるなら食い逃げされ続けて廃業とかあると思うか?

逆にあったとすれば、それは店主の管理能力の低さでそんな奴はどんな店を開業してもすぐ廃業するわ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 00:35:08.45 ID:21BzN76E0.net
同年代のサラリーマンよりは稼いでるが、土日に休めないのが辛い

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 01:50:44.71 ID:Y2HFlHsV0.net
>>319
お前バカか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 11:50:10.98 ID:kfAeNB850.net
税金と国保で殺される

323 :午前中 ひっしで声騒音 クラフトホーム:2017/02/25(土) 12:05:25.74 ID:UkdTsMhZ0.net
反日の集団ストーカー 元もの卑しさ生かしてふつうぶって発情しまくり

負け組で

嫌がらせ業者クラフトホーム コキ公じじい 位くらい位くらい しのうこうしょうよりしたはほめおすたしーだって遅熟?猛勉強おりこうだね
 うるさい声を何度も何度も 午前中

ノゾキの内装業者
 道路で盗み見
 2Fつむじ禿の 大柄中高年男 振り返ってガンミ


公団ほうめんからくるきちがい

 会話のていで 
 しつこいうるさい痴女 うるさいのくじょうに また痴女 痴漢がすごみ?で大きな声出す

ストーキング目的で引っ越してくる 基地外住民※の嫌がらせ 騒音(声 物音・・) 覗き 待ち伏せ 追っかけ・・・

番外編:勝ち組

 うざい まちぶせ で サイン(何枚も)もらって ネットで売って 

はんにちの{同和・在日・めんへら}の各人格障害 資金源

もらう場所のメッかは 反日票で なった上下にジロ身覗きの卑しい政治家 にちなんで
崇拝 誇示 オマージュ 

324 :とんちんかんぶった 天然風悪質いやがらせ:2017/02/25(土) 12:31:15.73 ID:UkdTsMhZ0.net
いらいらさせてコロしてもらいたいのか???
れいせいででもいいんジャネ??? 

ストーカーは全員死ねはやくシね おのれで すぐ死ね さっさと死ね

ゴキブリ人間公害 (タ)人につきまとって ふつうぶって ぎぜんで いかくで しょっけんあくようで

※・何度ももろ犯罪行為 色々な不振訪問 賤しいハンニチが秋は私有地で勝手に栗ひろいで騒音(入るべからずの看板なし 持ち主徐々に浮かれ覗き爺に)
しんやのくるまではいり(げんぜい ふとんたたきばばあ)
※・何度ももろ犯罪行為 色々な不振訪問・こうだんほうめん・ふとんたたきばばあ  シカゴピザ 騒音ゴミカラスの群れのぞき  賤しいハンニチが秋は私有地で勝手に栗ひろいで騒音(入るべからずの看板なし 持ち主徐々に浮かれ覗き爺に)
公団の耐震工事とネンチャクトビ
※・ごまかして犯罪行為 色々な不振訪問・こうだんほうめん・ふとんたたきばばあ  車出入り会社の 卑しい覗きそうおん  賤しいハンニチが秋は私有地で勝手に栗ひろいで騒音(入るべからずの看板なし 持ち主徐々に浮かれ覗き爺に)
※・ごまかして犯罪行為 色々な不振訪問・こうだんほうめん・ふとんたたきばばあ  車出入り会社の 卑しい覗きそうおん  反日同和 クラフトホームのいやがらせ作業員 大声でうるさいなんども のぞき 影絵でのようりょうでちょづいていやがらせ

ふしんないろいろくるま 停車で覗き ドアばったんしめ もうしぴー度 大人でデビューのヤンキーの威嚇車 ジジイの威嚇バイク 発情エロユトリのコバエ
 思春期のドスケベキモオタの子供 陰険粘着親にてなづけられたぐずったうかれた騒音幼児

下種死ね

いたいた にやにや だまって とうぜんのごとく 異常監視

浸潤研修のレポートで 「**、(きがえるまえ)通勤時のじょせいのしふくも・・・」

みぎからひだりで 処理ができない能力で ミスってもおとがめほぼなし いじょうにあわてふためいたようす は いつもそれでのりきってきたのか 同じような わるぎなないていの いやがらせで

じんちくむがいぶった いんけんにやにやひょろりもうべんきょうこうがくれきのてんけいてきなじんかくけっかんにんげん 人格形成ができない能力って・・・そうとうばかだ どらすてぃっくにばかだ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 14:20:57.13 ID:gdAsiS+C0.net
オマイら客単価いくら?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 14:28:40.78 ID:xFfIRaWR0.net
昼1000円

夜3000円

ツライ。。

327 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/02/25(土) 16:50:32.61 ID:mbEa/4fw0.net
無理しないで店を畳んだ方がいい。年をとるまで飲食店をやれるのはほんのわずか。
借金で身動きとれなくなる前に勇気ある撤退を。
みんなリーマンやってるんだからリーマンでいいじゃん。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 17:24:39.24 ID:itB03p7s0.net
もう雇ってくれる歳じゃないよ。
雇われても奴隷みたいなとこしかないし

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 17:31:34.79 ID:Fyht3R5f0.net
チューハイって 人気廃れた?
まーったく売れない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 17:55:25.49 ID:ItUJgVXC0.net
寒いからじゃないの?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 20:56:30.02 ID:nEGgZQlT0.net
>>328
日本人はほとんど奴隷だよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 21:04:50.91 ID:AGgFFQ7W0.net
>>319
良く流れが読めないって言われないか?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 21:31:02.36 ID:m4NYzXeS0.net
土曜日なのに暇過ぎるだろ…

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 21:54:27.67 ID:9C4glJAb0.net
ホント暇 土曜なのに

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 22:06:12.30 ID:7T+hEWd10.net
>>334
プレミアムフライデーのせいだな 安倍のやる事なす事ろくな事しない売国奴 自民に投票やめましょう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 22:17:14.49 ID:N3VI4RO30.net
シビれたぁ〜久々の5万越え
ずっと1万台だったからカラダの動きが鈍いw
たぶん明日はまた1万台 涙

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 00:57:02.18 ID:QZHpOJgv0.net
>>321
お前程じゃないから安心しろ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 00:58:18.33 ID:QZHpOJgv0.net
>>332
お前程じゃないから安心しろ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 01:49:12.56 ID:yVZHTLsk0.net
万引き野郎か?
おめーの店に食い逃げが来ることを
祈ってるぜぇ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 12:19:23.14 ID:li/j394d0.net
>>335
在日チョン

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 18:13:56.78 ID:WdBstmkh0.net
皆様お疲れ様です。
皆はお休みは週1ぐらいでとれます?
定休日決めてます?不定休?
売上目標足りなくて休み返上であけてます。
やはり坊主です。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 18:28:17.06 ID:DKclXfzw0.net
>>341
年間休日10日もない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 18:33:22.36 ID:WdBstmkh0.net
>>342
まじすか。
体大丈夫すか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 19:47:22.05 ID:DKclXfzw0.net
>>343
仕事にストレスないから楽勝
夜の営業だけだしね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 20:36:23.70 ID:5SMmULQN0.net
>>341
月曜 火曜日やすんでますが 週一の頃と変わりません

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 21:44:14.76 ID:geiR8GE70.net
>>341
無理して開けても、体壊したら意味無いしね。疲れてる時や、調子が悪い時は休んだ方が良いと思うよ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 22:33:05.21 ID:aGVGvWq00.net
>>346
>>345

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 22:33:37.75 ID:aGVGvWq00.net
一万うれました

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 22:39:24.18 ID:msnmaY6Q0.net
年間3日も休まないよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 08:10:07.20 ID:fovPa8NC0.net
最近月5休みの個人店増えたね。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 08:48:35.87 ID:obZ5urzD0.net
臨時休業も多い ひどいと週末のみとかね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 09:09:02.89 ID:K+5W7TKe0.net
願望を叶えるならば

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 12:37:14.70 ID:9megk5EV0.net
オフィス街だと土日休みもあるよね。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 12:43:14.76 ID:wvgtPcNk0.net
>>350
うちは週休2日です

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 12:44:58.84 ID:wvgtPcNk0.net
休めないか休みたくない

身体が資本

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 13:09:20.22 ID:AIswFTWv0.net
休んでも 遊びに行ける 金は無し

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 13:54:16.40 ID:z8N2+3hq0.net
>>354
やるねぇ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 14:26:04.19 ID:dykwdYfO0.net
自宅兼店舗で家賃ないから
週休2ですよ。
もう歳だし

359 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/02/27(月) 17:04:36.32 ID:HIpfeI6f0.net
うちも店舗兼住宅だが、定休日も昼だけやってる。郊外店だから夜は平日夜は
こないんだよ。
俺も歳とったら平日夜はやらないつもり。平日昼と土日だけならなんとかやっていけるだろ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 20:46:05.80 ID:ap4QmRoC0.net
今夜はデリヘル

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 21:16:10.13 ID:DB3oXEW80.net
.
.
東京都三鷹市 元ニコ生主の莉里子(男の娘)です (整形後) http://i.imgur.com/SLcz3dS.jpg (整形前) http://i.imgur.com/zPvxpx5.png
不倫・浮気・密会・不道徳な行為は著名な小説家でしている人がいるので真似しちゃう池沼です http://i.imgur.com/vZeIuO3.png

■2015年2月 釣りニコ生主コジコジと沖縄旅行でオフパコ

2015年2月2日-3日...沖縄旅行でセックス/やり捨てされ逆ギレ
2015年2月4日.........莉里子の父親から電話があって脅されたとコジコジに放送で暴露される
2015年2月6日.........リスカ画像UP 
2015年2月9日.........ツイ全消し/コミュ爆破逃亡
http://imgur.com/a/58WQC 

■2016年6月 バンドマン兼ニコ生ツイキャス配信者と密会 その3日後に穴るセックス〜継続中
http://imgur.com/a/Lx8o2

●早川莉里子●土井莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●猫又●剛

※名古屋ゲイ風俗ホストとも穴ルの関係※

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 21:16:29.77 ID:DB3oXEW80.net
.
.
莉里子(本人公表)1994年3月7日 or 1996年4月25日 http://imgur.com/a/oJZpv
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 http://i.imgur.com/dQxxGuV.png  http://imgur.com/a/gPaof
 
東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り (UR賃貸住宅)
http://i.imgur.com/UmTmbcu.jpg
http://i.imgur.com/cODTuzm.png
http://i.imgur.com/KdyuUod.png
http://imgur.com/a/eeixK (見せたがり乱交好きのメンヘラ) http://i.imgur.com/9V5mmTh.png

http://i.imgur.com/lobby7w.png
http://i.imgur.com/AdewV6O.jpg
http://i.imgur.com/YQaNYBd.png
http://i.imgur.com/pdsCXHG.jpg

莉里子 緊縛ハメ撮り師 『相馬ドリルrenji』 とラブホで緊縛ハメ撮り
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg  http://i.imgur.com/xaAhkiD.png
https://twitter.com/somadrill/status/761498960028499968
http://imgur.com/a/3dnz5
http://i.imgur.com/SAAZ0fQ.png

リスカ,根性焼き,乱交,飛び降り自殺,東大閉鎖病棟で隔離入院,Twitter乗っ取り不正アクセス犯罪やり放題

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 12:04:33.26 ID:r9D0RJQf0.net
荒らしが酷い 病んでるだね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 13:26:56.40 ID:F62u98wh0.net
昨日の夜、2人で3150円
これで月間最低売上まぬがれたお(´ー`)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 13:42:00.16 ID:oCUls6+r0.net
二月 1日1万平均で乗り越えたわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 14:38:36.53 ID:smv906RK0.net
2月は暇すぎて三曲ほどギター完コピ出来るようになったわ
来月は頑張ってジャスティ覚えます

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 14:53:18.16 ID:Ci/4sZ4/0.net
なんとか後半盛り返した
1月はマジで死ぬおもた

368 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/02/28(火) 16:42:33.47 ID:t8C3m4pA0.net
みんなの今月の売り上げは?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 19:49:51.98 ID:yqlR5Hf10.net
ちょっと質問
来月末が営業許可の初更新なんだけど開業してから店を改装したんだけどその時に届け出をしてないんだ
これ更新してもらえずに営業許可取り消しになったりする?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 19:57:57.50 ID:smv906RK0.net
大丈夫やろ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 20:46:07.27 ID:pryin2Ks0.net
>>368
二年目六十万代
それでも去年より十五万アップ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 20:53:16.65 ID:20T6iyBh0.net
>>369
問題ない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:02:46.21 ID:o29C8Zg80.net
>>368 49万くらい
50万届かないとは・・・
他の月で取り返せるかな?返さないと困るぜ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:20:08.68 ID:q8CAN8Bo0.net
願望を叶えるならば

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:34:14.63 ID:+Zh4zk070.net
ロンリーは不況に強いよ 人件費無いし 家賃も狭いから安い 今こそ そのメリットを感じよう!

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:13:56.28 ID:lJpspYX/0.net
>>368
2月は売上80万程だな、
去年は90以上あったんだけどな…

@ラーメン屋

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 23:48:05.85 ID:XeA3npmV0.net
かねがねぇ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 02:04:31.88 ID:QevHzkEy0.net
>>377
同じく

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 04:49:09.61 ID:FK4CCRgi0.net
みんなキツそうだな。まあ、俺も同じく金が無い。今月も赤字だよ。。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 08:10:38.94 ID:kQdkUcYX0.net
❶飲食業種
❷今日の売上
❸営業時間( 時間)
( : 〜 : まで)
❹家賃
❺あれば一言

ロンリー知りたいあるあるです

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 08:12:55.72 ID:kQdkUcYX0.net
1 飲食業種
2 今日の売上
3 営業時間( 時間)
( : 〜 : まで)
4 家賃
5 あれば一言

ロンリー知りたいあるあるです

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 11:28:40.82 ID:kQdkUcYX0.net
客席数は全部合わせると3室で合計30席はあります
カウンター4
テーブル4×2席
座敷4〜6×4席
手感じで、ちょっと大きな駅から歩いて10分
お店は居抜きで持ち家なので、地代で月に25000円程度です

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 11:29:25.86 ID:kQdkUcYX0.net
明日は宴会が入ってて、売上は7万円予定です
たまにこんな感じで宴会がはいります

みなさんのお店は新規のお客様は週に何人ほど訪れてくれているものなのでしょうか??

私のお店は派手な駅から歩いて目立たない場所にあります
一応一方通行ではありますが道路に面しているので、気づいてくれる方もいます

384 : 【だん吉】 :2017/03/01(水) 14:58:50.45 ID:bjhMj1eM0.net
その席数でロンリーって凄いな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 16:07:46.00 ID:cL1lvBPE0.net
客の顔って何人くらい覚えてる?
数年ぶりにきて前にもきたことあるけど覚えてる?
とか言われても知らんがなって感じなんだが

386 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/03/01(水) 17:19:26.91 ID:RHYcyxhv0.net
今月は98万だった。土日祝はバイトくるんで完全ロンリーじゃないけど。
28席。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 18:30:07.01 ID:v0zXdocN0.net
自慢かい 正直うらやましいけど。
それで自分にはどのくらい残るの?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 22:36:53.77 ID:+AanpJyt0.net
雨のスタートかよ最悪だな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 23:07:56.28 ID:Hnc6/8I00.net
ちっちぇこと気にすんなよ!
雨だろうが晴れだろうが暇は暇なんだよ!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 00:42:10.07 ID:9uU6vcNG0.net
今月は70万超えたな
日割り3万ちょい

391 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/03/02(木) 01:06:10.58 ID:tpNf5kEI0.net
>>387 4割くらい。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 11:27:39.40 ID:MqYgeqCR0.net
資金繰りが厳しい。。支払いが払えないし、買い物に行く金も無い。。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 12:36:24.32 ID:qL4+foUc0.net
>>392
俺がいた

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 12:49:49.04 ID:At7J2Cv40.net
>>392
安心しる ウチも来月あたりから、、 _| ̄|○

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 17:56:51.82 ID:MqYgeqCR0.net
夜の売り上げで、先月分の残りの支払いをする予定。それだけ売り上げあるのかはわからんが。。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 20:22:05.07 ID:HGagWH6E0.net
前に飲食店スレでも訊いたんだが反応なかったからこっちでも訊かせてくれ

当方ロンリーバー、昼間の時間をカフェかなんかやりたい人に間借りして貰いたいんだが
地元でもそういうのやってる店全然聞かないし、諸々わからないことだらけで二の足踏んでる
やってる人、やりたいと思ってる人いたら是非ご教授願います

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 21:59:53.03 ID:qL4+foUc0.net
三月にはいると何か変わるかなと思ってたけど余計に暇になった

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 22:31:08.93 ID:H3cRsrVt0.net
>>397
安倍首相の責任

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:15:09.43 ID:Z5ZNvOtW0.net
反日工作員うぜーwww

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:23:28.17 ID:tdpWuLT+0.net
>>399
テメー

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:24:11.44 ID:tdpWuLT+0.net
>>399
テメーが工作員だ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:53:03.59 ID:zuIfkXK80.net
>>396
具体的に何を聞きたいのかよく分からん、
取り決めなんかはお互いで決める事だしな…

そういったケースは大抵が知人に貸すパターンが多い、

家賃何割負担や光熱費負担に使用していい物悪い物を最初に決める、

全て貸す側のあなたの配慮次第だから他人に聞いたとこで答えなんてないだろ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 00:08:34.03 ID:J3xWuqVJ0.net
>>402
仰る通り、抽象的過ぎましたね

借りる相手が営業許可や開業届を別で取るのかなどの事務的なこととか(この辺は自分で役所にでも電話ばいい話だけど)
水道光熱費や消耗品等の割合の決め方、物を壊されたりした時の為に補償金的なものを設定した方がいいのか、など

本人同士の話し合い次第と言われればそれまでなんだけど、周りに実際やってる人がいないもんでそういう人がいれば話を聞いてみたいなと

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 01:20:15.86 ID:ewUIO3jH0.net
イライラする

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 01:21:51.48 ID:p+KXSLse0.net
フィリピンとかだとバーの閉店後に更に深夜2部的に貸すとかあるけど
外人だと日本人に貸す以上に危険だしねえ。

内装が分からないけど飲食より軽く、個人でネイルサロンやりたい人けど
正式に借りる程じゃなくて自宅ではちょっと。。って女の人とか。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 01:41:34.93 ID:9M4oDDsR0.net
>>397
当方同じく、女の子1人で飲みにきて長時間話してると好きになりそうで困ったわよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 02:23:16.80 ID:Fyml/9eu0.net
>>406
落とせるぞ
いっとけ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 02:40:11.28 ID:V80v+/yG0.net
>>405

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 02:48:35.60 ID:V80v+/yG0.net
>>405
フィリピン情報ありがとうw
朝方までやってるんで夜二部制は無理だな〜

確かに飲食じゃなければトラブルになる確率も減りそうだし良さそう

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 18:13:07.95 ID:tMYTH5bb0.net
 借金 2000万もうだめ さよなら

時世は サラリーマンでいいわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 18:46:46.42 ID:Fyml/9eu0.net
オレ3500万スタート
8年で残り後400万代まで持ってきた
泣き言言ってんじゃねぇよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 19:24:47.49 ID:DxuSmUS70.net
今日はノーゲスかな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 20:10:19.34 ID:DNOGcuKn0.net
俺もあと400万ある。嫁も男作って出て行ったし、俺には借金しかない。とにかくやるしかねーよ。ちなみに今もノーゲスだ!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 20:31:46.00 ID:vxNjGHyA0.net


415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 20:34:14.64 ID:J3xWuqVJ0.net
>>412
>>413
こっちはさっき開けたばっかなのに金曜の夜にしょっぱなから諦めてんじゃないよw

俺はバーだけど何屋さん?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 22:10:09.39 ID:DNOGcuKn0.net
>>415
地方イタリアン!なんとかノーゲストは免れた!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 23:27:46.61 ID:bSzVQOSL0.net
借金作って自己破産が一番利口だよ
もちろん裏金作ってな!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 00:27:30.55 ID:XuyT3EnK0.net
実際のところ、
お金をそれなりに作ってから始めた人はどうなんやろ、って思うことはある
自分より料理の腕は微妙なのに、
サラリーマンして何千万も貯めてお店始めたオッサンの店が
それなりにうまく行ってたりするの見るの微妙な気分になる。
頭の差なのかね…

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 00:45:29.84 ID:3fk08lnp0.net
>>418
腕が良い店=お客が来る店とはならないからね
料理の技術と経営の技術は別物よ
まあ自分も経営者としては全然ダメな部類だけど

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 01:06:04.65 ID:BXBs382y0.net
わかる
店を継続させるのは総合力がないと無理

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 01:17:56.34 ID:ftzHtvlx0.net
今日団体なし
一人客ばかり、はなしきくからいけないのか?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 01:22:26.62 ID:YtuzipTf0.net
>>421
おなじく

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 01:26:47.93 ID:etmsLC4L0.net
俺が思うに成功する人間ってのは野心家の人が多い気がする、

常に色々な事を考えそれらをすぐ行動に移す!

売上が上がっても満足せず更に上を目指しその為に何が必要かを考えまた行動、実行に移す。

つまりここに居る自称ダメ店主さん達には野心がない、言い訳が多い、行動力がない!
どうですか?当たってるでしょ?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 01:53:48.43 ID:+DdunWsk0.net
>>423
野心が無いのは当たってるけど他はちょっと違うかなあ
自分の理想の店に少しでも近づけようとした結果経営的にイマイチになったってだけで
今の生活には満足してるし毎日楽しいよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 07:58:57.75 ID:XuyT3EnK0.net
まぁ、それなりの会社に長年いた人は
構想とかもずっと練ってたりするしね

味のある人気店に勤めてる人も一緒だけど
総合力はほんと大切だと思う

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 08:42:34.89 ID:a8EPtcwO0.net
>>423
耳が痛いよ。まさにその通りよ。
たぶんこれは飲食とか自営とかだけじゃなくて
勉強の世界でもスポーツの世界でもなんでもそうだと思うわ。
勿論、100%十把一絡げにはできないけど、基本はそういう事だと思うね。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 10:17:48.05 ID:+//+z/se0.net
飲食店の老舗店は余計なことして大失敗するケースもあるからなぁ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 11:20:13.36 ID:3v1LymYN0.net
俺もサラリーマン長くやって金貯めてやったパターン。
借金返し終わって自己資産の店舗なんでよっぽどのことがないと潰れなく
なったのが救い。
料理の知識・技術はいまだあんんまりない。

429 :たなべゆういち:2017/03/04(土) 11:21:46.35 ID:kzk3b6f40.net
飲食店の9割の店は赤字だから飲食店を経営をするのはやめとけ!

430 :高田哲周:2017/03/04(土) 11:25:23.38 ID:kzk3b6f40.net
飲食店の9割の店は赤字だから飲食店を経営をするのはやめとけ!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 12:41:54.07 ID:QoICN0xM0.net
>>429
嘘ばかり

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 13:52:18.71 ID:xSguZX3D0.net
>>428
ジャンルは何ですか?
どれくらい残れば、まぁサラリーマンやるよりかは自分の事業だしいいっか、って感じになるんですかね?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 16:28:46.36 ID:3v1LymYN0.net
>>432 カフェ飯屋。500万ちょいくらいかな。女房や母親を働いてることに
したり(全くだとまずいんで少し手伝わせてる)経費で落とせるもん
は全部落とすんでもっと少ないけど。
これ以上は人手がいるから対人関係めんどくさいんでこれでいいわ。
会社も対人関係に嫌気さして辞めたんだし。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 23:33:15.93 ID:UL2DEsHt0.net
おれも94歳の祖母まで
従業員ですけど
青色申告会で突っ込まれた。
開店前の掃除をやってもらっています。
ってごまかしたけど。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 23:38:56.32 ID:71IHP3zF0.net
何もかも捨てちゃって身軽も悪くないか…
なんて逃げ道作っちゃって情けないったらありゃしない、

やりたい事をやって暮らしてるなんて言って実はやれる事だけやってただけでしょ?

今更じゃない、まだ間に合う、このままずっと今のままでいいはずないんだったら、
ほら何してんの?

動きださなきゃそう始まらない!
悪い事だけ浮かんできちゃって暗いやいやいや、

明日も似た事で悩むぐらいなら動きだなきゃ
始まりゃしないでしょう…

以上、俺の好きな歌詞でした。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 07:27:25.00 ID:hCM9Vybp0.net
>>435
JASRAC「おはようございます」

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 10:49:43.72 ID:k21plysw0.net
ジャスラックから手紙来たから嘘書いて送り返しといたわ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 11:36:06.56 ID:F4MUjojs0.net
>>437それ マズイよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 13:09:23.50 ID:F7uuRtJd0.net
>>438
何も返って来ないよ?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 14:00:09.74 ID:hj4ooEhM0.net
>>433
500も残るなら凄いですね。
それだけ残ればサラリーマン辞めて独立した甲斐もありますね。
元々は飲食には全く関係なしですか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 14:17:11.33 ID:kmiFejYm0.net
ジャスラックのおかげでラジオの楽しさを知った。
ありがとう!カスラック

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 18:30:05.55 ID:m5/HOWMd0.net
ジャスラック?アフラックの親戚?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 07:36:54.62 ID:U7vCRAbr0.net
知り合いは事業はじめて三年間無申告。
真面目に働くのばからしいよ
そいつは貯金1000万
こちら借金まみれ
人生とは不公平だ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:57:04.30 ID:7t7KPis60.net
税務署にチクってやれ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:23:23.55 ID:86L3uK8Y0.net
5年だっけ? 遡って支払わなきゃいけないのは

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 16:45:45.82 ID:U7vCRAbr0.net
皆税理士さん入れてます?
調べれば調べるほどこわいっす

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 18:39:20.44 ID:yrui9ZBa0.net
10年位無申告で7千万課税された人なら知ってるよ。
10年位前の話だけど。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 18:50:30.60 ID:WJbmJ8cF0.net
1200万税務署から請求されて、北海道に逃げた奴知ってる。まあ、その後、北海道でもガールズバー始めてボロ儲けしてるみたいだけど。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 20:31:54.96 ID:lbwiA3y70.net
ジャスラックからの郵便数か月放置してたの思い出したわ
うちみたいに普通にCDとかかけてるお店ってジャスラック対策ってどうしてんの?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 22:00:16.46 ID:EiUFSrmK0.net
FMラジオを聴けばおk

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 22:10:36.91 ID:HMJ6Ekwv0.net
有線のセールス断ったらジャスラックにタレコミやがった 書面は二回無視してる

ラジオでも店のスピーカーから鳴らしてたらアウト

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 22:34:44.80 ID:lbwiA3y70.net
>>451
無視しとけばいいのかな?

うち宣伝はおろか友人知人にも殆ど知らせず
繁華街から外れたところでひっそり店始めたのに
一か月経たないうちに封筒届いててビビったわw
しかもジャスラックの支部も無い様な田舎なのに
保健所かどっか役所と裏で繋がってんじゃないかとまじで疑ってる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 22:38:45.01 ID:6mZoHA+X0.net
テレビとラジオはJASRACに払わなくても大丈夫
その代りテレビはNHKがやってくる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 22:40:31.33 ID:2g4gp0uo0.net
カスラックって、役人の天下り先なんだろ?
そりゃ、開業届出せば情報流されるわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:05:36.65 ID:HMJ6Ekwv0.net
ところでラジオ流して大丈夫な店って
何屋さん?w

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:56:30.00 ID:6mZoHA+X0.net
ラジオは放送局が著作権使用料を払っているから店舗は払わなくてもいいんだよ
調べればいくらでも出てくるだろ?
ウチにもJASRACから電話来たけど「ラジオです」と答えたら「あ…ああ、そうですか…」で終わったよ
以前お客さんが教えてくれたけど、(本当かどうかは解らんが)JASRACにチクっているのはダンス教室の関係者だと教えてくれた
1店舗につき幾らか(万超えだったと思う)報酬が出るからしい
あと、前の店で「有線です! 」でOKだった事もある

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 00:48:18.25 ID:VKm4xD6d0.net
あと
予約したいんですけど
カラオケありますか?
ってのもjasracだよ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 09:13:02.55 ID:mKVXwoDW0.net
百円ショップで売ってるクラシックやジャズのCDなら著作権切れてるから大丈夫だよ。
ジャスラックからの封筒は返答しなくてもいい。
法的な強制力もないもん。
NHKはテレビなんかないで門前払いした。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 09:42:48.23 ID:P1/8pcZ60.net


460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 11:06:07.22 ID:AUTVMqR20.net
ラジオ流しても大丈夫な店って意味は
飲食店ならムードが大切だろ
オサレなカフェでラジオ流さないわな
昔ながらの食堂とかしかイメージできん
ウチはスムースジャズを流してる
ジャスラックは無視

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 13:00:24.61 ID:VCsphKf/0.net
うちはカレー店(自称オサレ)
店内はFM AIR-Gをずっと鳴らしてる。
時報とかニュース天気予報はお客さんも結構聴いてるみたいだし
最新のヒット曲やアーティストの会話にも付いていけるようになった。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 20:30:09.92 ID:RxLqBpZe0.net
>>322
ホントにコレの対策話聞きたい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 20:42:44.84 ID:RxLqBpZe0.net
>>360

>>452
USEN?かな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 21:17:26.02 ID:AUTVMqR20.net
>>452
とにかくなんかしてくるまでは無視で
反応しちゃいけない。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 21:25:18.56 ID:zd5kXQpb0.net
カスラックは店に来る

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 01:24:11.28 ID:LW0c2vij0.net
うちは昔、昼と夜の営業してた時にはJASラックの封筒が届いてたが無視、

で夜だけ営業にしたら一切封筒が来なくなった、
恐らくランチ時に客として来店してた可能性大… ちなみにJポップのCDを流してる。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 01:31:23.53 ID:LW0c2vij0.net
あと当時は気付かなかったがイチゲン客に
「これCDですか?」と聞かれ俺はてっきり音楽に興味がある人と思い、

「そうですよ!CDです!と答えていた…

お分かり頂けただろうか?…

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 04:00:55.19 ID:/FF1FdST0.net
怖いね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 05:47:28.95 ID:qNFj/Dzw0.net
まあ当然だよね
人のだし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 05:56:21.15 ID:zy1AYo9O0.net
>>462
確定申告ゴニョゴニョするしかないんだよなぁ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 06:59:33.53 ID:qQuBtkX10.net
願いを叶えるには

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 07:18:13.66 ID:HVTdHAAV0.net
海外のインターネットラジオもNG?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 08:55:04.28 ID:JsrC5y130.net
>>472
NG。
インターネットラジオは電波使ってないから。
テレビラジオも録音録画したものはNGらしい。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 11:22:39.65 ID:HVTdHAAV0.net
もう、何が何でもジャスラックに有利な事になってるんだな。。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 11:59:48.25 ID:bVNHuttY0.net
洋楽のレコードならいいのかな?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 12:01:39.14 ID:dE42oWlP0.net
みんなお昼だよ?
うちはオープン14:00から

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 13:48:21.90 ID:Irxficv/0.net
>>475
日本のラジオとテレビ以外は全て有料です、ただし録画録音はダメです
徴収したお金は私達のキャバクラ代金になります、byカスラック

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 16:34:00.34 ID:tr3gKdro0.net
そう、だから皆さんお店ヒマな時間にゼヒ
著作権フリーの音源作って下さいな♪

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 18:02:14.68 ID:bVNHuttY0.net
>>477
海外の輸入レコードもジャスラックが著作権管理してるのね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 18:27:44.90 ID:4BfJgdWQ0.net
>>462
売り上げ抜けばいいんじゃね?
うちは1100ぐらいあるけど
月20万は抜いてるよ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 18:56:16.47 ID:Irxficv/0.net
>>479
管理はしないけど、いかなる音楽も営業で流したらお金はいただきます
著作権者に払うかは内緒ですbyカスラック
どこぞの歌手が、コンサートで自分の曲を演奏するのに演奏料払ったけど、そのお金は自分に1円も帰ってこなかったと言ってた

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 20:33:52.90 ID:shcaJzcz0.net
>>449だけどみんな色々教えてくれてありがとう
とりあえず無視してて実害あった人はいないってことだね

質問ばかりで申し訳ないけど、ついでにもう一つ訊いていいすか
スポーツの試合を店で流す(DAZONE)のに許可とか取らなくていいですよね?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 22:22:13.65 ID:RvQ+dAWH0.net
サッカーのワールドカップはFIFAが厳しくチェックしている

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 23:34:49.13 ID:8ZDhjMjM0.net
>>480 消費税払いたくなくて意図的に1000万少し割るようだと税務署こない?
一人身ならともかく家族いればどうやって生活してるか調べられそう。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 23:48:36.95 ID:shcaJzcz0.net
前に一回目自営やってた時10年近く980万とか990万とかで出してたけどなんもなかったよ
その時は飲食じゃないけど

運じゃね?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 00:02:18.87 ID:lDKVh5Gx0.net
よっぽどメジャーな曲でない限りJASラックには「知人のバンドの自主制作CDです!」

で通るんじゃないか?証拠もないし…

1つ気をつけないとダメなのは客のふりして来店した権利会社の奴が証拠を掴もうと店主に自然と色々な情報を話さそうと探りを入れて聞いてくる事、

だから無愛想で客とは話さない俺のとこには洋楽CDを流してるが一切そういった支払い催促が来た事がない。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 14:13:01.53 ID:FoDX+Ic80.net
>>485 月20万抜くと年240万。年売上げが1100万なら全売上の22パー抜きか。
抜くより経費で落とせるものを落としたほうがよくない?
でも20パー抜き程度なら大丈夫かな。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 18:53:19.34 ID:EPMMsxSx0.net
言わないだけでみんなやってるよねw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 19:42:28.80 ID:7WmvVOoC0.net
電話が来たら「ラジオです」or「USENです」、客に聞かれても同じ
手紙が来たら無視でいい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 21:06:12.11 ID:m9QlMDxw0.net
>>487
1100万もいってなかったからほんと馬鹿正直に出してたらあほらしかった
落とせる経費は勿論、精査されたらアウトっぽいものまで入れててその金額
各科目毎のトータルが明らかにおかしな数字じゃなけりゃ大丈夫かなと

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 13:36:03.92 ID:tjaN5PDp0.net
ロンリーカウンターイタリアンだけど、2年程前からランチの売り上げがガタ落ち。。

ランチ辞めて、15時オープンで22時までやろうと思うんだけど、どうかな?

ちなみに、オフィス、住宅の半々の場所。徒歩10分圏内に繁華街。観光地も有り。

同じ様な人いる?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 14:25:13.96 ID:ImnSo55L0.net
午後3時から夜まで客がくる算段あるの?
いっそ5時からの夜だけやったほうがいいんじゃない?
それか少量ランチの仕込みしてランチ、仕込み分なくなったらおしまいに
するとか。
うちは昼がすべてで夜はあんまりこない郊外店。参考にならんで悪いな。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 14:58:22.23 ID:AEZls9vD0.net
夜逃げってどうやってすればいいんだ?
子供もいるのだが

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 15:19:27.39 ID:Fgl5dGwg0.net
>>491
いい店で客もホントは行きたいのに
ただただ店の情報が届いてないだけかもよ

特に今は情報発信するところが店も多いから
スマホの検索順位が落ちて検索されにくいだけとかそういう事かも

味も価格も接客も何も問題ないけどただHPが古いとか←自分の事

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 15:25:31.80 ID:ySt3kkxT0.net
>>493
まずストレッチしてからだな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 17:29:38.57 ID:ppfjkYI60.net
稼いでも稼いでも金は出てくだけ
今年は家賃更新。金が貯まらないなぁ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 21:11:08.29 ID:/oxMxanI0.net
みんなここ3年間で1日のMAX行ったのいくらだった???

うちは8万くらい
宴会で

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 22:07:17.40 ID:judqE3U70.net
田舎ロンリーカレー屋(8席)のうちは最高34500円・・・

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 22:29:58.87 ID:7ZhCpcaA0.net
おせちも入れていいなら75万
もちろんロンリー

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 22:52:35.48 ID:tjaN5PDp0.net
>>499
凄い!

ウチは貸し切りで10万が最高だな。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 22:54:28.88 ID:tjaN5PDp0.net
>>494
ちょうど4月からHPリニューアルする事になってる。スマホのサイトを新しく作った。これに期待するか。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 23:02:23.90 ID:gPGq2cd90.net
金曜なのにまだノーゲス!
来るって言ってた人らがまだ来ない
ここに書き込んだら忙しくなること多いから期待

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 23:33:56.91 ID:7ZhCpcaA0.net
おせち無しなら12.3万くらいだな
最近は更に落ちてる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 23:51:30.46 ID:ZtNjtKNV0.net
>>497
うちは11万程だな、ちなみにハロウィンの日。

席数13のラーメン屋

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 00:08:41.17 ID:fi4cYNbz0.net
>>497
>>499
>>500
オレも9年やって最高が10万だわ
一回だけ、おととしの年末だったかな。
惜しいのはあるけど、最近は土日でも5万越えるのがやっとだわ
転職を考えている

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 06:43:36.58 ID:c7LW2pPZ0.net
>>505
ウチも同じ。土日で5万超えるのがやっとだよ。昔は一人で8万位は余裕で売ってたのに。今ではその半分もいかない。3万も売れない。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 07:23:38.72 ID:RrPHNNes0.net
すべての願望を叶えるには

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 07:24:26.76 ID:SBeeHEDH0.net
大変な時代になったよなぁ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 08:24:59.40 ID:Ctob6rdD0.net
客は昔と何がいちばんかわった???

やっぱ飲み方かな???

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 11:44:41.01 ID:10I06pMe0.net
大手居酒屋チェーン、飲食店チェーンによるダンピングでしょ。
ライバルを潰して独占するはずが全部生き残っちゃてるんだよ。
ファミレスは30年前は客単2000円。今はワンコイン。
昔は飲みに行くのに財布に2万は最低入れてた。今は2000円。
これは客のせいじゃなく、業界の愚かな生存競争が作り出した事態。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 12:04:37.08 ID:SBeeHEDH0.net
まあ どんな状況でもやるしかない
ダメならやめるだけさ
答えはいつだってシンプルさ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 13:37:55.14 ID:tLjasJxO0.net
外で酒飲まないよな〜
飲むのは50歳以上だな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 14:06:39.14 ID:BFkXZ7K70.net
ファミレスの単価自体はかなり上がってるよな。
ずっも下がってまた戻ったって表現が正しいのかもだけど。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 21:46:56.80 ID:nNk0b2vL0.net
https://www.liveleak.com/view?i=5fb_1489125378

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 03:18:56.57 ID:gerRk3eF0.net
>>509
アフターとかで中小企業の社長あたりが「とりあえず何でも良いから持ってきて、女の子お腹すいてるから!」
みたいな人達は皆飛んでしまった

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 20:53:12.39 ID:TmOfGRo90.net
最近の社長さんはそういう遊び方しないのかね?
全くいないわけじゃなかろうに。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 22:54:05.52 ID:/u9xQWk60.net
暇タヒ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 23:23:26.02 ID:tjIoeRGh0.net
>>516
今稼いでる人たちは
キャバ遊びみたいな愚にもつかない
金の遣いかたはしないのだろう。
かく言うわたしは
頻繁にキャバに行くが
感じるのは、お客様の引きが早い
終電前にはお店すっからかん。
団体が少ない。おじさんの一人客が
多い(含自分)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 07:40:37.38 ID:BJHCqBJR0.net
みんなマイナンバー取得したの?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 07:59:15.49 ID:/P/1EOQm0.net
取得もなんも勝手に送られてきたけど

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 11:26:00.55 ID:PFThcfw60.net
8000人の読者が驚愕した、今までになかった「緻密に企画されたビジネス」とは?
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/2yTCU3Vz

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 17:45:03.53 ID:A4LgQ5Cf0.net
みんな、確定申告終わった?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 18:14:53.72 ID:pdv1z+mO0.net
終わったよ〜

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 23:22:09.76 ID:digIW4iv0.net
まだ
所得税は明日最終だよね?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 23:40:44.97 ID:lSTtA3pz0.net
明日まで。去年は税務署で申告したが、今年はe-taxでやってみたけど、思いのほかしんどかった。。まぁ、並びに行かなくて良いのは良かったけど、色々と面倒な事が多い。。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:35:55.87 ID:MYseVtBX0.net
野球とかサッカーとか大きなイベントあると、
大抵暇だ。テレビとか置いた方がいいのかな?
皆さんは置いてますか?悩む

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 21:03:03.35 ID:+cu45dJh0.net
>>526
置いてあるがだめだよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 21:11:07.28 ID:uiSxsfoF0.net
同じく置いてるが効果なし

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 21:48:20.23 ID:+cu45dJh0.net
>>528
家で落ち着いてビールでも飲んでるだね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 22:54:01.22 ID:I0mhlLQm0.net
テレビ観るだけで注文しないビンボー人が多い

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 23:12:45.28 ID:MYseVtBX0.net
なるほど。TV置けば少しはマシになると思ったけど
浅はかでした 
貴重な意見、有難うございます。
ゴールデンタイムにやられると困っちゃうね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 07:59:28.30 ID:9afk9pRY0.net
・店主が野球好き、サッカー好き、スポーツ観戦好き
・そういう人間が集まってみんなで大騒ぎしながら観戦できる
・一般家庭に無いような大画面、音響設備がある

こうでもなけれわざわざ高い酒飲みには出ないよ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 08:08:26.20 ID:qCwd6GxI0.net
>>526
客同士のいざこざには注意した方がいいよ
口喧嘩位ならばあるから
お酒も飲んでしまってるからあーでもないこーでもないすぐになる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 00:24:52.22 ID:wkvaqOMr0.net
スポーツ関係流すとエキサイトするからね、
日本対○○なら一丸になるからいいが贔屓にしてるチームが違う別々の客でそのチーム同士の対戦だったら…

だからキャバクラなんかの飲み屋でもそういった類いの会話は極力タブーにしてる所もある、

例えば日本対韓国の試合があって日本が勝つ、その後で客が来店、キャバ嬢が

「やりましたね〜今日、日本勝ちましたね〜(*^O^*)」

しかしその客が在日韓国人で熱烈に応援していて憂さ晴らしに来店していたとしたら…
お分かり頂けただろうか?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 06:08:14.49 ID:tvH2m+pP0.net
そんなダラダラ書かなくても2行目で分かる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 10:11:39.46 ID:zqLFSWrK0.net
>>535
威張るなよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 10:47:46.61 ID:3TEU4pOL0.net
>>535
ただ単に説明したんじゃなくて最後の2行が書きたかったんだろう。
察しろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 12:29:12.59 ID:5RAGFo420.net
お分かり頂きました

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 12:38:58.26 ID:tvH2m+pP0.net
>>534がID変わらずに出てくるの楽しみだなぁ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 14:02:01.90 ID:3TEU4pOL0.net
>>539

俺の読みは理解出来たか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:47:00.00 ID:U2xRMDz80.net
おわかりいただけただろうか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 00:42:29.59 ID:i9fmIQNY0.net
それではもう一度ご飯頂こう…

おかわりいただけるだろうか?…

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 16:00:15.42 ID:M9XvDp3Z0.net
51歳に手を出したらメンヘラババアだった
死にたいorz

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 16:32:37.57 ID:XCNVbB9U0.net
どんまい!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 17:43:19.58 ID:/h6t4j0Y0.net
>>543
高齢毒女は本当に危険だからね
俺も49歳のセフいるけど
セックス依存症の不眠症。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 19:12:49.77 ID:OxnAs1mV0.net
俺はメンヘラのせいで営業続けられなくて店閉めた事ある

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 20:57:48.18 ID:keYIWWyA0.net
>>546今は?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 21:53:30.63 ID:Td0gw9GD0.net
3連休忙しい?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 22:20:01.67 ID:sigR0W4n0.net
買いだし行ったらバイクがまったくかからなくなった
クソー
まあ徒歩8分くらいのとこで営業後だったのが不幸中の幸いか

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 23:54:13.58 ID:BalG2QCq0.net
>>548
暇過ぎて死ぬ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 03:14:54.84 ID:s9yTUG0B0.net
今年は、過去最悪
まあ身体が楽になって良かったと思いたい。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 08:09:04.60 ID:gf/b6ouF0.net
あなたの願いがひとつだけ叶えられるなら

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 21:06:39.96 ID:wsMXbmTS0.net
連休明けの雨はさすがに暇だわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 18:50:10.63 ID:8Ll13myU0.net
コールドテーブル壊れました
買い換えです
さよなら30万円

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 20:25:28.03 ID:ztge7sdj0.net
>>554
そんなに高いか?もっと安くであるとおもうよ。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 20:53:05.95 ID:OxtvJbVO0.net
>>554
高いねー

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 23:49:07.89 ID:oTxsq6EJ0.net
中古で充分だろ。
いまバタバタ潰れてるから程度のいいのいくらでもあるぞ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 00:15:11.98 ID:HmsYEk/u0.net
問題なのが廃棄処分の方法
どうするの?

559 :ホームセンターの痴女店員 同話レンケイ網 で アウト濃厚KA?:2017/03/25(土) 00:15:39.09 ID:C3IGPprt0.net
DQNくるま がとおくで なんドも 騒音出して もっと童話気色悪く仄めかしてきたダロウ思い出せよ記憶でまた頭かち割りたくなって自殺しろよがしつこい

ホームセンターの痴女店員 アウト 同和グループのメンバー 濃厚だ

まだまだ しつこい とりついて しつこく きちがいだから すとーかーは ふつうぶって
性癖堂々と晒す ぱわせくはらせんせい
生徒との爪使って 生徒をたたいて コレでもいたくないのか 見たことないジジイ占星 メガネかけてたかな?
 > ふうきれんけいのみじかいのでどっちがさきだっけな
 (じっしゅうせいはあっちけいのひとばっかりで) 
 目が小さくてもこもこっとした感じの低身長女性の実習生 2かいめの19は にさんがろくでもないかんじ 
 ちょっとからかっただけで すごいこびびったかんじになって え?これで?だけどまいいや しらゆきひめちゃんも こわいにいしてtかな
 
 カル口を 深刻に変えて あてつけは 嫌がらせ 裏レンケイじゃなくてもやってた
 (話しかけなければよかった一切 あーあ) 

 きずついたおどされたにして へんだなーまいやで 

-------------------------

>あとさん そつあるないから なまえわからないけど びじんすうはいのこは うしろのうしろくらいかな
 除去ていってきたこはすごいびじん※1で(西洋お人形みたい ふんわりちゃのヘアで) 彼女ボーイッシュひやしちゅうかはじめてふうな はっきり顔 
声を声優のかわい系のキャラクター声っぽく偶になって が ひどく こちらをひていしたいがためにってくらい 怒りを込めて ※1をたたえていて 
そのとおりだなーて おもってかわいいねっていうと この写真より全然カワイイ実物がで 気に入ったほめ方竹刀といけないのか感想なのにで

560 :ホームセンターの痴女店員 同話レンケイ網 で アウト濃厚KA?:2017/03/25(土) 00:16:02.83 ID:C3IGPprt0.net
まえさん
 
 DDJ かもで : あーーとサ めがねがかおにくっついてる占星 感情表現がが著しいフジョシ系のどくとくで 
 ここらにいるくるったゆかいはんよりうざい生徒数人いたし 大変だラカかなくらいで かなくらいで : 自分も ちょうまじめでもこびこびでも ちゃんとしてないし 無断で出品だ


 ぶりっこ占星※2 で このきゃらでせんせいここでやるんだ@@ から すぐ現場仕様にかわって 

 ふ^ふでのT1おっとのほうが 生徒の前で怒って せいぎのみかたぱ^と2 ちょっとでふぉがあれで 酔う性格なのかなくらいで  
 
 彼女がトイレを使おうとすると 待ち伏せしたり ウロウロ かわいそうだな ひどいなっておもって 

 痴漢生徒にだけ言えばいいのになて思ったけど
(6 リース 各二人組MC(E)Y)※3 こうはんふたちはちんぴらのかのじょ風のイケてると誇示するの地区の息子とその近所の子
          アニメ化された人気漫画すきなんじゃないの? ホームセンターの痴女店員  
          同話のワザと被検者に伝わるように言ったゲスイ行動(じっさいしたかはしらない)しってるなら 
          ほーむせんたーの OI*HI かなりキショイ人格障害者 とおおいほのめかしで ストーカー相手つきまとっているあぴーる

561 :風紀れんけいはすぐ せんせいどうし しらないじじが えすセクハラ:2017/03/25(土) 00:16:22.59 ID:C3IGPprt0.net
同話連携連鎖グループ ゴミフェチ※3

数年前に  
 最寄りで 男性の清掃員 トイレに張り紙でゴミ※3すてがひどいで カメラで監視しています できしょくわるいなといれにで 
 終点駅のジムのトレーナー&インストラクタ ゆとりのオスと鉢合わせで そのあと猛烈な早歩きで  磐梯山かな ヒューストン
 2015 5/17? 隣の駅で といれうえのかいだんで 冷やかしのキショイ 
 ?どうだったかな 数十年ストーカーの美容師 狭い 手洗いが小さい :  てれびでよくいう しんかんせん てーぶるの はば 

サつながりは ぷりんずきさんのおおおおおおおおおおおおくのてんじててんじて もっとおおがらでかおもたいけいも
 たくし^で こっちの正確でない指示を卓志運転手の知識がないからだで猛烈・・・ 
 方向だけ知っていて 道を知らない わかりにくいみち もしかすると すごいいんぎん でめがね あっちけいっぽいから ぐるかも 
 せいかくとせっするたいどいろいろころこかえて あーでも もっとダイレクトに異常にひどいのは 若い社員の思春期延長グループ

どこいってもすとーかーばっかりだからな うまれてくるじゃなかたtな どっちでもいいけどね とれんちこ^とのほのめかしだろうか

同話ネットワークは気色悪いよ  連鎖レンケイ ひきつぎで 前任の犯行をほのめかしたの 後任の誰かが実行 裏で連携 
同話はまじできちがい ふつうぶって きしょくwるいよ

ストーカー相手に異常執着で ストーカー各自のうっぷん 嫌がらせ を 
コウカン? 関われなくなって のちに 接点のある 近所にいる 賤しい基地外に犯行を代行させる してして

個人情報は 一塁から収集した二塁(同話幹部 その妹) 友人から

 かってにいじょうにきずついて
 じぶんのよくがじっこうできないで
 ねたみそねみ・・・・ きしょくわるいよ 

 どうわのねっとわーくかめいしゃは

562 :住人にストーカーがいてしつこい :2017/03/25(土) 00:18:20.50 ID:C3IGPprt0.net
不動産屋の担当者がガチの基地外 ストーカーだし 死体妄想フェチ ぼくもしたにすんでてしたにすんでてきいてないのに いつもいう
住人にストーカーがいてしつこい 2CHもりあるも こじんじょうほうながしまくり

すとーきんぐもくてきでひっこしてきた じゅうにんが 窓ばったんしめて 騒音で 反応 0:03

陰湿な性格で きしょい 付き纏いが趣味で興奮してますと 性癖堂々と晒す

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 02:59:14.69 ID:tCuZRiI70.net
転職考えてる人いる?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 07:19:37.20 ID:KUVAsyiN0.net
>>561ウゼー

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 07:21:59.97 ID:hNLAupjN0.net
豊かで圧倒的な金運、

そして聡明で輝かしく、

健康的でいつまでも美しく、

人間関係で困ることもない、

日本で最も強力なパワーストーンを手に入れて、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 12:24:43.48 ID:YvjZOI+t0.net
やっぱり冷蔵庫たかいですよね。
ホシザキから直で買いました。やれやれです

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 12:56:58.15 ID:lB1sJz0C0.net
>>566
金持ちやな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 13:40:52.51 ID:itXSREP+0.net
カタログ価格は凄いからな〜w

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 15:44:48.35 ID:YvjZOI+t0.net
>>567
やすいのかえばよかったです。
金はありません。借金増えました!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 16:54:27.37 ID:JkPR9PZ90.net
星崎でも営業にネット通販のページ
見せて交渉すればある程度いけるよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 16:55:52.23 ID:JkPR9PZ90.net
通販で買うなら星よりパナ(旧三洋)
がいいよ。アフターがいい。
いろんなめんどくさい事言わないし。

572 :しねすとーかー:2017/03/25(土) 16:58:09.60 ID:C3IGPprt0.net
しんどうわちくのきちがい すとーかー

威嚇で性癖晒すストーカー

生活音に聞き耳たてて

1650くらい
 おそとから きもおたDQNくるまの どあばったん

 同じ集合住宅から 窓 ばったん! しめて そうおん


りょうりさせない ? たべるきうせさせる ?

ないよもともと

しつこい

ストーカー目的で引っ越してきた住人の聞き耳たてて騒音
ねっとみて騒音
ふつうぶったきちがいのごきぶりにんげんが (た)人につきまとって 

いやしいじんかくしょうがいまんまだしていやがらせ

不動産屋はガチの基地外性癖のストーカー相手の腐乱死体を妄想 おーやもがんみだし 

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 17:21:06.27 ID:K6bPkIdb0.net
こんだけ飲食店も2年で半分潰れるというし、冷蔵庫中古でも程度いいの多いんじゃない?
開業→冷蔵庫も新品買うぞ→2年もせずに潰れる→2年たってない中古冷蔵庫が格安で!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 20:56:11.48 ID:hG4tcVx60.net
この寒さじゃ今夜もアウトだね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 18:47:01.80 ID:+kE1h5/V0.net
ダイワはメンテの度に新しいの勧めてくるからウザい、駆動部の写真まで撮って劣化が激しいですよと

それをどうにかするのがお前らの仕事じゃね?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 19:41:40.60 ID:sbdq46120.net
>>575
あるあるw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 21:18:00.74 ID:9XIeT5la0.net
ザマァ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 16:05:17.83 ID:RPMl0/yh0.net
業務用冷蔵庫あるある
買うとき
「家庭用の高機能大型機より
ずいぶん高いな」
「高負荷、連続運転にも耐えられる
タフコンディション仕様ですから」

故障から買い替え
「うちの家の冷蔵庫なんか20年もってるけどな」
「いやー業務用は消耗が激しいっスから
もったほうですヨ」

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 16:12:54.57 ID:ASDFDqm50.net
あなたの願望を叶えたい時にきっと必要になる。

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 16:47:20.32 ID:PWmGy2Xw0.net
みんなに聞いてみたいんだが、どういうつもりで独立開業した?
俺も含めてみんな感じてると思うんだが、やってみると利益なんか薄いじゃん?
なのに責任が重すぎるし。
ドMとしか思えないよな。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 17:50:06.94 ID:UpOJ0mlp0.net
>>580
雇われてるときは上に給料取られてるような気がして、そんならひとりでやるわ!とおもいました。
いざやると働けど働けど金はなし。
やっぱり雇われてるほうがまもられてていいですよ。
今さら辞めるわけにもいかないし。
やっぱり人雇って売上あげて店舗展開してって感じが一番良いんですかね?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 18:29:22.85 ID:rNQyAyjz0.net
>>573
2年じゃつぶれないよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 18:42:29.47 ID:eSgPq2op0.net
>>580
雇われ時代はブラックを転々としてたから、ここから早く抜け出したいと言う一心で独立した。
飲食やサービス業ばかりだから、ブラックなのは仕方ないんだが。

とりあえず飯は食えてるので、次の一手を思案中。
おそらく人雇う方向になると思う。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 19:57:17.17 ID:D84liMD90.net
>>583
人を雇う時はブラックにならない様にしてあげて下さい
頑張って

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 20:57:39.08 ID:/AYqHuWC0.net
>>581
いくら位残る生活ですか?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 22:33:02.39 ID:kpvJACb90.net
>>580
俺は独立したきっかけはオーナーとのトラブルかな?
少し特殊なんだけどオーナーが当初と違う人になってそいつとは考え方の違いというか方針の違いで毎日怒りが増幅されてたわ、

で我慢しきれずに子供1歳で嫁無職の状態で貯金全額使って独立したよ、

すげえ周りに反対されたけどな(笑)
まぁ今となってはそのクソオーナーに感謝してるよ、

怒りの力がなきゃ俺は割りとのんびりした性格で独立なんてまだまだって思ってたし、

ちなみに雇われ店長時代は週1休みで8時間労働の月28万で今は時間はほぼ同じで月4〜50万ってとこだな。
@ラーメン屋

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 23:01:55.53 ID:UpOJ0mlp0.net
>>585
10万も残らなーい!です

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 00:02:42.94 ID:SmG6VmyF0.net
自分もやっぱり人間関係かな
独立したらストレスがなくなった
毎日がオモシロくなりました。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 00:08:51.57 ID:SmG6VmyF0.net
人の作ったルールの下で
働くのは向いてなかったみたい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 11:22:37.63 ID:gUguEUiS0.net
40〜50万も個人の取り分あるなら
いーなー

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 14:26:33.04 ID:bn6frv7r0.net
人間関係が嫌で独立→やってみたらそれ以外のストレス半端ない

あるあるだよなぁ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 14:50:11.62 ID:eKqt5JoO0.net
まずは金の問題だよねえ
金の問題がなくて人の問題で悩んでる人とかは
俺から見ればそれだけで一流

はぁ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 11:18:47.94 ID:OLqScb4e0.net
家賃払えない。どーしよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 11:26:17.57 ID:LZNRoaGG0.net
>>593
払ったる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 11:36:12.13 ID:6q+v5TcR0.net
>>586
その金額を一人でやってるのは凄いな
自分もラーメン屋で十万少ないけど
大変。そろそろ道に看板出したら
売り上げが上がるのはわかるんだけど
さばけるかどうか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 12:06:42.04 ID:LZNRoaGG0.net
>>595
http://itest.2ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/management/1465808559

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 14:42:15.96 ID:61okWHB00.net
月収50万〜100万OK。
仕組みから自動的に上がる収入の作り方、
副業でも本業でも十分実践できる手法で副収入を手に入れましょう。
パソコンかスマホ1台で、場所と時間を選ばず取組めます。
非常にシンプルで結果を出しやすいシステムで自動的に上がる収入が作れます。
本当に緻密に企画されたビジネス上では、
誰にでもできる単純作業で、権利所得が作れてしまう。
ご覧いただければ『権利所得を作れる』理由をご理解いただけるかと思います。
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/FEpWmZaL
何十年と残せる権利所得のために、磐石で堅牢なビジネスにしています。
緻密に企画していますので、4本の動画を集中してご覧下さい。
この企画の緻密さと合理性に驚かれることだと思います 
現在進行形で結果を出しているメンバーを中心としたLINEグループに招待しますので、個別具体的なノウハウは、所属しているLINEグループのノートや、メンバーとの情報交換で身につけていただけます。
所得倍増で人生を豊かにしましょう。
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/FEpWmZaL

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 16:39:54.69 ID:8zrJ5LmK0.net
8時間労働でその収入ってにわかに信じられないが、嘘つく理由もないよな。
どんだけ効率よく働いてるのか知りたいわ。
それともラーメン屋だと普通だったりするのか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 19:09:09.08 ID:tyBvGA1r0.net
>>598
その店主じゃ無いけど、多分昼のみ夜のみの店で、100食売り切りなら出来るよ。
相当な繁盛店です。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 19:20:17.50 ID:8nj12KXx0.net
>>598
券売機カウンター水はセルフだったら
いけないことはないよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:25:00.16 ID:1p0/2vFR0.net
ラーメン屋じゃないからよくわからんけど全部込みでその時間ってスープとる暇あるの?
さすがに業務用じゃないよね?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:56:13.89 ID:AFnb0tz40.net
営業時間が8時間で実労12時間じゃないの?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 22:29:39.16 ID:EYUJyTCX0.net
>>586のラーメン屋だけど8時間労働でも充分月4〜50万の収入いけるよ、

なんならもう少し短くても変わらないぐらいある、暇な時はこうして2ちゃんやってるぐらいだからなw

その変わり週末の忙しい時は飯食う暇ないぐらい大変だよ、深夜営業だから基本この時間が忙しいってのがなく2時間誰も来なくてボ〜っとしてたら急に5人7人…と入りだしたり…

あとは1階店舗じゃないから家賃光熱費込みで10万程で済んでるのが大きいかな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 00:10:08.59 ID:nm92NpAH0.net
>>603
やっぱりカウンターだけで
券売機なの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 00:12:19.86 ID:DFtzbA0p0.net
皆さん景気いいっすね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 00:31:25.34 ID:VBu+Z4Uo0.net
へー、ラーメン屋凄いな。
忙しいときに大変なのは自営業の人間なら、誰も苦にしないべ。
それより、開店準備、仕込み、閉店作業まで含めて8時間ってのがすごい。

バッシングにあまり時間かからないからなのかな。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 01:00:54.17 ID:Ljz23bpZ0.net
ここでイタリアンかフレンチの人って居る?どんな感じて営業してるのか参考にしたいんだけど。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 03:41:18.74 ID:gcmegorm0.net
>>604
カウンター9とテーブル1つある、
券売機は置いてなく水はセルフ、

券売機置きたいけど店の中だと狭くなるし
外だと目が届かなくて酔っ払い多いからちょっと不安で置けない…

>>606
あまりに連続で客来ると見えない所で舌打ちしてるよ、洗い物や補充の暇もないし会計中に
「すいませーん!すいませーん!」って他の客に呼ばれたりでさすがにイライラする、

あとラーメン単品だと¥700だけどトッピングを豊富にしてるから客単¥1000を越えるのが多いし回転が早いから1時間で売上2万上がる事もよくあるよ。

まぁ繁盛店ではないけどいずれは2店舗め出店したいと試行錯誤の日々です。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 03:51:57.42 ID:LHx9V8gK0.net
>608
2階 店舗の飲み屋街って、東京・神奈川・大阪あたりになるのですか?
8時間でそれだけって凄いですね。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 04:21:22.50 ID:Yw/XvUqP0.net
>>607
本格的なイタリアンやフレンチではないけどそれっぽいことはやってる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 13:58:49.16 ID:kCXyerOP0.net
ラーメンの原価率ってどのくらい?
カフェ飯だが30〜35パーくらい。
最近はドリンクはいらなくなって飯ばっかになってる。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 14:19:08.91 ID:VMrBESm70.net
今のラーメンは原価高いよね?
豚骨も鶏ガラも高くなったし
煮干し、節類(サバ、宗田など)もしかり
昔は原価二割とか言ってたけどねー

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 15:35:00.62 ID:LGv8r5+D0.net
>>607
ワシもえせイタリアンカフェです

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 16:43:30.21 ID:kCXyerOP0.net
開業するときラーメン屋も考えたが、飽きられたら廃れるの早いからやめた。
勘違いした意識高い系のラーメン屋の親父もでてきたし。
何屋が原価低くていいんだろう?うどん屋かな?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 16:46:05.05 ID:2fudajLx0.net
原価が低くて利益多そうなのはパスタ系ってイメージあるけどな。
隣の芝生が青く見えるだけか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 18:55:36.57 ID:JV2Q5NZm0.net
っても、ラーメン屋の多くは
業販スープにどうオリジナリティを出すように
工夫するか?ってくらいなんじゃない?
一から作ってるってのはそりゃ大変だろけど
ゴミ収集量で判るっていうよね。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 18:56:51.46 ID:MsCO5MMJ0.net
売れてる店はちゃんとやってると思う。
ラーメン業界の方そのへんどうでしょう?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 22:22:28.55 ID:4w172WVW0.net
らーめん屋です!

自分はしっかりスープとってますよ。ラードもタレも自家製で現在3店舗までになりました。1店舗の時は製麺してましたが今は業者です。

このご時世スープのブリックスを落とすのは店の評判を落とすことなのでスープ切れで閉店する事にも躊躇しません。

3年目までは大変な時もありましたが地元のテレビ、じゃらんなどの雑誌掲載で軌道に乗り毎年物産展にも呼ばれてます。 今年で7年目ですけどこれからも妥協せず楽しんで商売をさせて頂きたいとおもってます。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 00:15:40.05 ID:Ii69ZAcX0.net
>>610
メニューはコースですか?アラカルトですか?
Evaluation: Good!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 01:07:25.78 ID:7faEG5cB0.net
3店舗やっててロンリー?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 03:02:32.46 ID:KkljlUrU0.net
>>620
初めはロンリーでした。
今はもちろん従業員がいますのでロンリーではありません。
スレチだと思いましたが妥協しないで取り組めば皆さんも…

偉そうに話すつもりはありません。
この時間まで働いてる個人事業主の戯言です。

明日は9時起きで仕込みなのでおやすみなさい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 04:08:12.43 ID:fAt0Kmdg0.net
>>621来るな

623 :けーさつもどうわはんざいでうかれてるんだじょ:2017/04/01(土) 05:34:36.37 ID:Xsc0Tct20.net
じょうほうにうといため
ぽっとぅではないのではないでしょうか

img.shop-pro.jp/PA01001/819/etc/f-1-2.jpg?20110128104700

裃のものくるってないみにくくないていどに すのいやしさいかして 表を歩け?

先導おつきまとい様でございます

特*学*の児童に 本人の名前変形さ連呼うながしで かまってるふうであそんでて
 てぃんぴらの彼女イケてるでしょぷろかの (E)母息子でねつ造くんと
 えかきかきえちゃんけいのかわいい  扇動ちゃん まっちゃっちゃ
 あとだれだっけな そのばにいたかな え?で 驚いたかな 白昼夢かと思ったかな ことばまちがえてるかなー
 
 ちわわちがうんだよねくろーすがちなのかしらないけど

まいんどがすごいえげつないにんげんばっかりだったからー

624 :キチガイ同話モウそうでりかいできないよーん><:2017/04/01(土) 05:39:05.05 ID:Xsc0Tct20.net
献血バスで被検者の血液がけっこうな放物線描くように出血させて
 被験者に苦情言わせないように
 「まー元気だこと♪」っていた 献血の看護師ばばあかな C2?C1? まま?じゃC2?
 おーまま? じゃ C1 c2*3+c0
皮ばっくきりさいて 今度は 被験者の皮膚切り裂くぞ?

うわーなにきよう 鎧がいいかな 高そう うってなさそう
ヨシズでもまこうかな
//www.ehonnavi.net/images/_20111012174055_op1.jpg

あれでわかるなんてー よっぽどないじょうにおくわしいzますねー 
すとーかーひがいのない部分もご存じ はんはんかはんかどーっちだ

箱? 郊外のどうわれん連携連鎖のけーさつのパわはらせくはらふしょうじ覚えていやがって ぶたばこじゃすまさねーぞ?
誰が鉄砲玉で被験者殺すんだろう 掃除ししょうかな すうにんなら1hもかからないでかたづくし

ジャー死体はお外だ 川にながれたら どざえもんか kとばのいみあってるかな
こんびにこして ほいくえんがちかくかな? けーさつふたりぐみで どぶがわのはしのちかくで?
あそこのごぶ川じゃ 被検者ひきkもりででうぶで重くて浮かばない

たんに もっと電車ののりごこち悪くしろかな 酔い止め飲もうかな

おりこうなちおくれmp痴漢痴女つかうのうまいのは じむにもすうにいいたしネ
そのまえもいっぱいいたし 
いまもいっぱいいるし ※はびっくりだったけど

うわわ なんだっけこういうの えびたいじゃなくて ねぎじゃなくて  自首?

”一塁はぜんひていでけぎらいしてたけど へーなんでだろうで みた けど すうかい
みたいとおもうひとはみるだろうし かんしんないものみてるひひとにひなんもなんもおもわない 

)あ-だこーだ321 ゼロー(

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 06:05:03.61 ID:7SABpO9o0.net
閉店してしまった『ラーメン無双』元店主の西村政司さんによると、
メンマは8円(原価率8%)、海苔4枚が13円(13%)、玉子18円(18%)、チャーシュー20円(20%)、
もやし100gが9円(9%)、ネギ50gが20円(20%)、コーン50gが20円(20%)という内訳だったという。
「トッピングで注文されて嬉しかったのは、もやし。安い野菜でカサ増しができるのも嬉しかった」。

 さらに、麺の原価は1玉45円、豚骨ラーメン用の特注麺で52円、透き通った清湯スープ(しょうゆ・塩・味噌などのタレを入れる前の段階のもの)で約70円、
豚骨スープになると210円〜220円だったと明かし、原価の高い豚骨スープにこだわったことが、自身が閉店に追い込まれてしまった原因の一つと話す。

 「原価率が大体40%以上になったので、利率はどんどん下がっていく。集客数がどんどん上がっていけば利益としてなったんですけど、
集客率も変わらない状態でその原価でっていうと、持続していくのが難しなっていった(西村さん)。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 11:20:06.39 ID:zwE12MgG0.net
新婚旅行でハワイ(初海外)行ってきたんだが、人生観変わったわ
これからは正月明けと盆明けは絶対1週間休みとって海外いくことにした

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 12:04:01.07 ID:33joZPSw0.net
>>621
ロンリーからの脱出
成功は羨ましい!
一件目が大繁盛して2店舗目を始めたんですか?
人材はアルバイトから育てた?
色々知りたい事ばかり

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 23:02:33.33 ID:G/Wqy2730.net
3月売上¥95万で久しぶりに90越えた、
さて4月はどうなるかな

@家賃7万ロンリーラーメン屋

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 23:25:53.79 ID:8u0E+koj0.net
>>627
一軒目が大繁盛とまではいってませんが夫婦2人でやって月200万程度になったので支店を出す事にしました。

人材は2年目の後半にアルバイトを入れて育てそれと同時期に雇われ店長時代の部下を呼び半年間うちのラーメンを教え込み2店舗目を出しました。アルバイトの子は今では3店舗の店長です。

彼ら以外はやめたり、卒業したりで人が一番大変でしたよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 03:23:08.45 ID:hiqBo2zA0.net
>>629
スレチ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 04:29:09.60 ID:rWSBlfNd0.net
>>630
一年目はロンリーね。

後に夫婦で。
ロンリーでやるのも夫婦でやるのも人件費はかからないので…

そんな小さい事に拘ったら楽しくないでしょ?

3店舗はたいした事ないですけど経営者はいつもロンリーだと感じてます。

今日も朝9時には仕込みありますのでおやすみなさい。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 08:10:48.29 ID:Vvzh01Ac0.net
うちも嫁に手伝ってもらいたいが深夜営業だから無理なんだよな…

土曜売上¥8万なり〜くそ疲れた…

@家賃7万ロンリーラーメン屋

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 11:08:10.13 ID:xxtR0MvU0.net
ラーメン以外の業態少ないのかな。じっさい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 11:09:18.86 ID:xxtR0MvU0.net
実際、ロンリーだと他の業態は実働どのくらいか聞いてみたい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 13:35:51.45 ID:9RuGbZfW0.net
ワシダイニングワインバー

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 14:13:36.44 ID:pqiGcXzL0.net
嫁に手伝ってもらいたいけど
よめADHD..

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 14:16:25.78 ID:UJdj7rJ00.net
>>634
ロンリーバル業態、仕入れと仕込みで2〜5時間、営業が7時間+αぐらい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 14:48:48.40 ID:8HY2vetc0.net
>>637
大変だね 儲かるのか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 15:12:02.42 ID:Z+YCebF20.net
支店だすと店長が辞めるとき代わりが見つからずに休店、家賃だけがかさむパターン
に。
雇われ店長もいずれ一国一城の主を目指してるんだから、スキルを磨いたら
辞めていく。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 20:22:37.61 ID:BYGcL16a0.net
昨日断わりまくったのに今日は誰もこないという
なんの罰ゲームだよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 21:38:28.11 ID:ByhmCVLJ0.net
>>640
うちは逆。
昨日誰も来なかったのに
今日断りまくり(笑)
うまくいかんなー

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 21:49:29.11 ID:Yh03rStb0.net
あなたの求めているものが全て手に入るならばあなたはどうしますか?

その力を手にしたいと考えたことはありますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 12:54:46.98 ID:GswaS2DH0.net
明日は正月以来の休みだ
ライブ行くぞー

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 16:14:10.33 ID:Y+cScJEo0.net
>>643
働き者やん
お疲れ様

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 16:22:40.72 ID:+vMDgyzk0.net
ただのバカ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 16:25:54.94 ID:GswaS2DH0.net
>>645
ほっとけw
自分の店なんだから好きに働いてもいいだろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 18:41:42.91 ID:j+XNWpax0.net
>>638
儲かっちゃいないけどとりあえず生活はできてるし、ストレスだらけの雇われ時代に比べたら天国ですよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 23:14:22.67 ID:oCzpgwuX0.net
うちはイタリアン風だけど60になっても玉ねぎみじん切りしてると思うとゾッとするわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 10:29:29.76 ID:JURYOtiA0.net
>>648
店潰して60歳でアルバイトやっている方がもっとゾッとするぞ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 11:26:51.27 ID:3wrO1qSd0.net
貯金が5000万あるからなんとかなる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 16:07:18.57 ID:lF4CTHbZ0.net
>>649
その人知ってる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 17:58:29.28 ID:Tg2O9U5x0.net
>>648
うちの親が10億以上の賃貸不動産と同じくらいの株とか国債をもってるけど、普段はうどん屋のオヤジとしてネギを刻んでるよw
うどん店は築60年の質素な自宅兼店舗で、月商100万パート2人で店主の手取り10万もないくらい。
年取ったんで出前してないけど、以前はボロいカブで出前してた。
クルマは農作業用に軽トラ持ってる。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 21:04:32.89 ID:V4Nn7VNX0.net
>>652
この文で僕たちは一体何を思えばいいのだろう?

この文であなたは何を表現したいのだろう?

金持ってるけどネギ切って軽トラ乗ってるから凄いぜって事だな。

ちょースゲー!
お前の親父ちょー不良じゃねwww

息子のお前はちょー馬鹿wwww

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 22:34:48.06 ID:3wrO1qSd0.net
日本人はいませんでしたいませんでしたいませんでした

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 23:31:47.68 ID:sJ7pKeHO0.net
うちの親父も同じだな
何億ももってんのに
いまだに店の残り物食べてる。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 23:54:21.61 ID:E3GB9Sfs0.net
うちの親父はネギしか持っていない。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 01:40:00.36 ID:QlbdKu0j0.net
うちの親父はネギすらない
ハゲだし
おれもハゲだけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 03:16:30.88 ID:4L3i3vHw0.net
うちの親両方破産してんぞ!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 05:26:10.39 ID:wFnIqJ1o0.net
親父が倒れて大学中退、実家の定食屋を継いで20年
毎日毎日親子丼カツ丼朝から晩まで作ってんだけどさ
この時期になると新入社員らしき>>1みたいなウェーイ系の若い奴にカツ丼早くしろよとか会計の時に小銭投げるように出されたりとかすんだよね
けど今インターネットで何書かれるかわからないからヘラヘラしてんだ
>>1みたいな画像見てると自分の人生って何なんだろうって考えちゃうよね

http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1491298339/37

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 13:33:59.40 ID:h+zvr4AM0.net
>>659はコピペの様だが書いた本人じゃないけどその内容が身に染みたって訳か・・・

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 14:17:03.06 ID:8xKlciai0.net
このご時世、コンビニ、スーパー弁当
ほっともっと、牛丼屋と激安ランチ
ひしめく中でわざわざ安くもない
カツ丼親子丼食べに来てくれるって
だけでありがたいわ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 17:56:09.19 ID:FArXnSzV0.net
あれー
やばい
土曜日なのに
予約無い…
ノーゲスか…?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 19:19:27.79 ID:fwlmJvdZ0.net
>>662
俺も
とりあえず13000売ったけど

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 19:32:15.71 ID:cVJ+llLo0.net
あなたの願望をひとつ叶えたい時に。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 18:17:04.03 ID:X2gNwTW40.net
書き込み少ないって事は
みんな忙しいの?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 19:47:11.51 ID:tFFL3xmr0.net
あんまり暇だからプライムビデオでトップギア見てたわ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 19:47:47.03 ID:O9aLO8Nj0.net
そうだよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 20:09:08.34 ID:aAwkr4yB0.net
先月よりマシなだけ
忙しくはない

669 :死なない程度に毒盛るスーパー惣菜ウジャウジャ:2017/04/13(木) 20:28:24.57 ID:Hm6beTT/0.net
2024 窓バッタん!閉める騒音

とおくできもおたばいくかくるま

2026 ウルサイ大型車 南上


すまーとにすとーかーのひがいとぶじょくをして うかれまくるきちがいじんかくしょうがい

きもおたがきもおたでわるくはないkが かんりふつうぶっておめかしめいめいしまくって

しつこいうざいきしょい めいわく すとーかー は ぜんいんしけい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 22:12:50.35 ID:XskNQfMc0.net
0の予感 
閉めたいけど閉めたら益々客来なくなる・・・
うち大丈夫か?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 22:25:24.35 ID:dnT/2Tdr0.net
もともとそういうスタイルの店かたまにならいいと思うけど
暇だからって早仕舞いが常態化しだしたら終わり

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 22:50:29.53 ID:8QzoghHT0.net
>>671
時代が時代だから良いんじゃない?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 23:30:46.73 ID:D2758JMN0.net
最近は暇を心配するよりゼロを心配する様になってきた。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 23:38:56.73 ID:8QzoghHT0.net
>>671
客来ないのに無理矢理閉店時間を守って病むなら早仕舞いして客がいる時に頑張りゃ良いと思う

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 01:18:28.05 ID:rVoGmVRr0.net
営業時間は客との約束事
それを守れないのはどうかと思うぞ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 01:50:11.85 ID:xSMmtuQd0.net
客が来なくて病むなら廃業したほうが楽じゃね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 03:08:04.03 ID:6+A6mTMD0.net
ここはロンリー個人経営飲食店主専用です。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 03:49:36.68 ID:6+A6mTMD0.net
>>675
じゃ 閉店時間を過ぎても帰らない客は約束を破ってるではないか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 11:11:21.65 ID:t7uVGY1z0.net
思い切って営業時間を短くする

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 13:48:58.13 ID:tMth5bPR0.net
>>679
それなー
当店は12:00〜14:00
18:00〜21:00です。
中休みに寝れるし
映画も観れるし
ジムにも行ける。
どんなに暇でも時間通りに閉める

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 13:58:33.31 ID:ltYIYXeR0.net
暇でも早仕舞いしてると客が逃げるからダメだよ→分かる。基本はこれ。
暇ならスパッと閉めて体休めて明日に備えるのも手だよ→理解出来る。
暇でもきっちり開けてるとあの店いつもガラガラって噂に→あり得る。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 17:13:18.98 ID:rVoGmVRr0.net
>>678
閉店時間ですって言えば済む話

683 :しんどうわちくのごきぶりにんげん:2017/04/14(金) 17:26:13.37 ID:CrVIwWHA0.net
ワカル範囲のウざいしつこいストーカー 300にんくらい
 まちぶせ 探す 近寄ってくる みつけてたちどまる じろみ がんみ そわそわ うかれごえ うざごえ 
 
きんじょで 30人くらい 
 × 駅の掃除員  改札に接近してドウドウととガンミ あっちけいの恍惚顔
 11時半以降 はいごからきて 前でかっこつけけいで吹かす郵便バイク 細身背低目ゆとり?
 ♂背が高い ずっとしたむいていて 左右確認して前向いたらちょうがんガンミ
 ♀眼鏡 青い自販機近くでうろちょろ
 駅近くの白いマンションの清掃員 メガネ中高年 トングもち
 15すぎ ゴミしゅうしゅう わいわいかいわのていでさわぐ
 うるさいバイク 北下 まふらーをまきつけるよう? 首を掻っ切りたくなるようにいyがらせでころす? 他1
 きも声 1559 ♂? 1644幼児♂ 1702 ふたりぐみ がきかばばあどうしかわkらない 駆けてうるさく去る※4
 1720 車のドアバッタんしめる 騒音 ずいぶん長く大きい声で話している ばばあかな? おっさんのこえもきこえたかな?    

駅 ホーム 車両 ホーム 10にんくらい
 たちどまってとうせんぼとか ぬすみみとかうかれとか みつけておなじしゃりょうにのろうとか
 よけたのにまだとか
 階段下り背後から ぴったり後ろに さきを譲り ストーカー と 苦情を大きい声で数度言っても むはんのうでふううでかたまって視線を合わせないように
 ショートカット 小柄 ベージュの上着 ※折りたたみ傘の柄も同じ色inもちてをかてにかえたバックもかな

となりのATMのぞきこむ 背高め 中高年メガネ 紺の上着 背中に白い文字ロゴ
入口で白服の痴女ガンミ りようしないほうは せのたかいがっちりめのちゅうごくじんふうだんせい ならんだぜんごで しっているあぴ^る

うざしつこい やくざいしじゃないのかな?ちゅうこうねんじょせいれじもおなじ※3
 うるさい ばああきゃく 探す客 ちかよる とおせんぼ
 同じ痴女かも 低身長 肩につくくらいのボブ ちいさい髪留め 頭頂部Kかな? 髪明るめの茶
 うろちょろしてふりかえって盗み見兼顔おみせてきた、背後からの印象 プラス 20以上
 ひけんしゃへのいやみかな  れつあくでねたきりだし ひへいしてつかれきって 悲壮感でまくりの顔で みにくくふとってるけどまえからも 
きしょいお出迎え自演炎天
 被験者の番だけ ATMがあいた合図でふうで「ありがとうございました」眼鏡?背が高くない中高年男性
 ひけんしゃは はやくATMまえにつけるようにうごいたかまでかはかくにんせず だんせいk?ふくそう※おぼえてないおぼえてない てかこえうじ
 二回目並ぶと めんへらちじょのちびばばあ きもいちかよりぬすみみ 1回目後ろすれすれに こういんときゃくかな?
M店
1F 痴女従業員死後人 受け付け 長身 みじかめ ひだりむいてがんみ はなやいそいでれじにはいるていでぬみみがんみ しょうめんからどうどうがんみひっつめゆとり女 横でうるさい女 
書店 すとーか0−(客)探す 店員と客 しみじみみるめがねの おだんごさんのほうのめがちいさめ ぼうしけいしゅう似 rじしょせいいじょうにていねに ふくろをわたす※3
    

684 :1727 痴女ママと調教された餓鬼のきも声騒音なう:2017/04/14(金) 17:28:38.21 ID:CrVIwWHA0.net
ヒジキに毒盛る店 
4F 電話対応で うざい大きい声 中高年女性店員
1F ストーカー相手に元気よく挨拶
 ♂ 数名 そうざいちかくになったら 乳製品近くのストーカー相手の近くに来た
♀レジ係は同情したお顔で堂々ときゃくを見る
 ♀横レジ係が大きな声   使ってないレジの台 ストーカー相手の袋詰めする後ろに 付近で中高年女性店員3人で 一人が異常にうるさいおおきいきもめの声でずっとしゃべる

一塁伝聞でいやがらせ? どっちかあれかな?どっちでもいいや かわならない そのときどきでのも
 二塁 ♀一番目ばざーるこんさぎのあと ♀二番目がかけてきた ぐちに 「そこはいちがわるいからだめだ」 どうしてか 「場所が暗いから」
 (3るいの逆恨み へやでじくじたるおもいをさせてやる 地軸勘違い被検者の廃人は 永遠臭だストーカーのモルモット?
 ※1ニュースで政治家の なまえがでてこない
 ※2 さすがに気に障った5点が同和連携連鎖のすとーかーのオチかな?
 きもい よるな しつこい ぶす 死ねって すとーかーにいう のを 我ベースにあるとは言わずに
 上記をいうよ (まえもいった ストーカー美容師も知っている)

ほんとだ! めのまえでまいにちだからわかっていたけども わーーー ほんとだ やっぱ あたまかちわりそうをかいひでももやってあって
すっとひいたの あれは処方箋だ! ヒュー Sご(*゚∀゚)ィ! うわほんとにすごい 

てかバックのわけじゃないよ 払えっこないし 高くて さすがにそういうシステムないよ 2chでうながそうでもつきまとう こうだんほうめんからくつがき※4 

685 :1727 痴女ママと調教された餓鬼のきも声騒音なう:2017/04/14(金) 17:31:20.65 ID:CrVIwWHA0.net
すごいな かたむきじゃなくて とちゅうから うわーすごい


 ひけんしゃはかんけいないど

とおくで 陰険な悪質のすと^かー がき が おおはしゃぎでこえのいやがせちゅう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 17:48:55.00 ID:YzuWWZ550.net
大丈夫だよ
おまえだけじゃないから

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 17:00:46.46 ID:v2UE6M9R0.net
>>680
お店のジャンルは何ですか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 19:19:37.84 ID:YWbvvI0l0.net
>>687
手打ち蕎麦です
こんな時間に書き込みできるほどヒマ。
昼2万、夜3万いけば上等。
以前は嫁使ってたけど
嫁を嫌いになりそうになったので
やめてもらった。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 20:43:12.18 ID:2ckAG76u0.net
>>688
嫁は離婚する覚悟がないと使えないよな。
嫌いになりたくないから使わないってすげーわかる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 20:43:31.43 ID:KkSsH1/y0.net
気の利かなさなんかでプリプリ怒りすぎて
「もう別れる!」って言われて慌てて辞めてもらったの間違いでは?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 22:06:43.36 ID:opd7R72x0.net
>>690
それもこれも全部ひっくるめての>>688って事よ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 22:38:02.76 ID:3cVsatdO0.net
俺は別れたわw
前だけ向いてやっていく
嫁さん大事にね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 22:41:37.58 ID:YWbvvI0l0.net
>>690
ちょっと違いますね
仕事も一緒、自宅でも一緒って
のにお互い息が詰まってしまった。
また、時給1100円払っていたのだが
それが負担になった。
外で働いてもらったほうが余程稼げる。
一人でやってると甘えられる人が
いないのでいいですね。
グチも言わなくなって
そのぶんお客さんとの会話が増えて
好循環です。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 22:55:27.91 ID:opd7R72x0.net
>>693
普通はそうなるよね。
嫁が入れば金が浮くという計算も出来るがお互い息が詰まるし
場合によっては嫁が外で稼いだ方が確実に儲かるって事も分かるよ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 23:13:36.63 ID:d+kKQ0X60.net
良い選択したね。うちは、それもあって離婚したわ。
このまま1人でしぬんじゃないかと笑

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 23:56:35.15 ID:uplE0SBv0.net
韓国市場がさほど下げなかったし、

12、13日などは上昇したこと。

http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-26909.html










それにしても4月半ばにって年初来安値圏とは残念な展開です。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 03:56:37.99 ID:RHqSLFuL0.net
https://goo.gl/q30R7w
これは嫌だー。嘘でしょ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 18:36:53.76 ID:YXoZMgMI0.net
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 11:07:48.68 ID:YwUwW8En0.net
持病の偏頭痛で休む事にした。。今週2回目だ。。もう、身体の限界かな。。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 11:17:21.87 ID:RnLJ+Tma0.net
>>699
定休日増やしたら?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 11:26:27.05 ID:nOfPZD1q0.net
>>700
俺は飲食店だが週休2日だよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 20:49:08.85 ID:wp75nPZy0.net
週休二日の店たまに見るけど儲かってるから余裕なのか金より自由なのか、はたまた趣味なのか気になるところ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 02:16:34.49 ID:kBr14xoj0.net
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 05:50:56.46 ID:mREX4wfj0.net
>>701
何曜日にしてますか?
市場休場な水曜日?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 20:44:18.69 ID:QAMC0tzI0.net
暇やぞ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 01:33:56.37 ID:dhp7sXz90.net
>>701
うちの店もそんな感じです。昔みたいに頑張れなくなってしまいました。。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 01:50:26.00 ID:R4XfElwW0.net
>>704
日曜、月曜
週休2日にして売り上げは増えたよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 15:12:11.75 ID:AjREMaiw0.net
詳しく解説してもらわな
信じれん

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 16:53:43.77 ID:FOdCysFd0.net
平日は昼だけやっても売り上げに大差ない。平日の夜、客こないもん。
平日昼だけ営業にしようかな・・・

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 18:08:44.39 ID:jzl5p02N0.net
家賃、客単価幾ら位ですか?
1日昼だけで何人位来ます?

ウチも週休2日昼のみで生活できたら
理想だよなー

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 18:12:59.58 ID:R4XfElwW0.net
>>709
営業時間は短い方が売り上げ上がります

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 18:34:07.60 ID:4J0nw0RL0.net
×営業時間は短い方が売り上げ上がります
〇営業時間を短くしても場合によっては売上があがる事もあります

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 18:44:49.41 ID:1IZ1R4pU0.net
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になります。
興味が全くないかたも、未知の扉を開くことで大きな運を掴めますよ。

例えば・・・

金運上昇で、トト6億円当選、株トレード数千万円儲け。
恋愛成就で、復縁成功、片想い成就など。
復讐で、対象者をどん底へ墜とすなど。
人間関係で、円満な関係を築くなど。

※サイトの掲示板を確認すると意味が理解できます。

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 19:20:09.05 ID:U0iDZRzX0.net
>>711
どうしても食べたいという
「商品力」があればな。
凡百の店で固定費多ければ即詰む

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 21:36:30.64 ID:GpZSaeCa0.net
高級店やってますが暇な時は悲惨だよ。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 22:25:27.77 ID:5DkMjI/h0.net
>>715
高級店て、予約で常連客囲うのが胆でないの?
大概それで損益分岐わかるやん。
それとも立地高級店?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 22:37:25.51 ID:XpLf8RMj0.net
>>707
教えて頂きありがとうございます

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 22:51:09.43 ID:74Fpeows0.net
体調良くなると暇。2人で水と一番安いパスタ一皿だけとか、勘弁してくれ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 23:03:20.55 ID:63Grkr2M0.net
一人一品オーダーお願いしますって言えば?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 23:08:01.10 ID:63Grkr2M0.net
うちは飲み屋だから当然と言えば当然だけど絶対何かしら頼んでもらうよ
たまに知り合いとかが、ちょっと寄っただけだからとか言って何も頼まずに座って話し始めたりして対応に困るときあるけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 23:24:36.93 ID:vS9+5JKq0.net
>>720
ウチは何も頼まなくてもとりあえずテーブルチャージは取る。
そして僕のさじ加減で更にサービス料金10%もしくは20%勝手に頂く。
それで何か言ってくるならちゃんと説明した上で
支払って頂く。

何も頼んでないから金かからないなんて無理。
こっちは敬語使ってトイレピカピカにして
おしぼりやお冷やなど経費はかかってる。

ブーブー言うなら金払った上でもう来て頂かなくて結構です。
遊びでやってんじゃねぇ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 23:35:30.46 ID:63Grkr2M0.net
>>721
高級店?
一律ならわかるけど自分の匙加減で変えるサービス料の説明ってどうやってやるの?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 05:01:57.23 ID:8dm2qHLf0.net
>>722
同じく知りたいです

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 22:08:38.33 ID:gnvVhTAI0.net
>>721じゃないけど、それくらい強気に利口にやらなきゃ、客に舐められるばっかだよ。
>>722>>723はどうやったら同じ様に振る舞えるか考えてみた?
自分で考えられなきゃ、一人で店抱えてんのにやってかれないでしょ。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 22:18:14.02 ID:rQnKTz5s0.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか?
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 22:48:21.97 ID:+bXMc2y+0.net
うち単価高めで元々サービス料、チャージ無しだけど、営業時間前に行きたいって言われることが多いからそん時はサービス料10%取る。
言わずに。伝票には早く開けた分とは書くけど。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 01:23:41.78 ID:Yf0Tw9Ex0.net
721です。
まずはやるべき事を徹底して仕事に対して誇りを持つ。
掃除や説得力のある料理、接客などその他諸々。

そんな中お冷やの連発とか
連れが飲んでるから顔出しに来ただけですぐ帰るからとか
お通しカットしろとか冗談は顔だけにしろって感じ。
そんなんはお客様の都合なだけ。
お客様は神様じゃない。
お客様はお客様だろ。
店側は何人たりとも店内に入って来たのならばお客様と扱います。

説明しても伝わらないアホそうな面してたら
説明すんの面倒だから
アホ面に比例してサービス料をとる。
改装したばっかの時
隣の女性を嫌がってるのにナンパして注意したのにやめなかったヤツ二人組の財布から金全額とって2度とくんなと追い出した。
イライラしてたからボッコボコにしてやった。
警察連れて来たが相手は酔っ払い。
向こうから手を出して来たと
言えば向こうが勝手に悪くなる。

てかお通しカットとか相手してたらそーゆーやつしか来なくなるよ。
そーゆーやつ相手にしてると
一般のお客様来なくなってキツくなるから気をつけてね。

家賃17.5万 客席60
今日の売上18.5万
人手不足で最近大変だけど明日も頑張ろう。、

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 01:42:33.69 ID:vCKVgLUD0.net

もう来て頂かなくて結構です。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 02:13:02.53 ID:aqgcZcGV0.net
>>727
頭悪そう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 05:47:47.52 ID:vrtqY1Qy0.net
>>727
席数60とは大きいな
売上も10万超えの20万に迫る勢いか。
大したもんだねえ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 05:56:36.37 ID:vrtqY1Qy0.net
>>727
問題は、今の時代そういうアホ客ってのは客単700円のラーメン屋にも
2000円の居酒屋にも5000円の小料理屋にも30000円のレストランにもいるって事だわね。

しかもネット見りゃどんな極端な意見にも「別にいいんじゃね?」「それもアリっしょ」「嫌なら〇〇すればいいだけ」って
反応があるから質が悪い。極めて異端な考えも当人には援護者が容易に見つかるから危ない。

これは別に飲食業界だけじゃないけどね。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 09:13:33.21 ID:DokE4Pvu0.net
>>729
頭は悪いよ確実にね。
それが通用しちゃうのが飲食業の良い所だろ。

>>731
確かにネット気にしてた時あったけど
もし言われたとしても気にしなくてよい。
ネットに悪口書き込みする奴が頭おかしい事に
時代が気付いてきたし言わせときゃいい。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 21:12:14.00 ID:z0dotk+U0.net
>>727
あんたの店だから好きにすればいいと思うけど
ただ、>>722>>723の答えにはなってないぞ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 21:16:29.29 ID:z0dotk+U0.net
>>724
誰も同じ様に振る舞いたいなんて一言も言ってないだろうが
ただの暇潰しの雑談に横から入ってきて偉そうに馬鹿じゃねーの
おまえみたいなのが一番うざいわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 22:13:31.46 ID:Yf0Tw9Ex0.net
>>733
説明足りないと感じるのならお前のオツムが足りないからだ。
727はちゃんと書いてあんだろ。
それとお前に言われなくとも727は好きにやってるよ。
君は当たり前ポエムか笑

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 22:39:32.18 ID:z0dotk+U0.net
>>735
おまえ日本語不自由な奴?

>自分の匙加減で変えるサービス料の説明ってどうやってやるの?

これの答えどこに書いてある?
説明面倒だから勝手に加算しますとしか読めないんだが

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 03:39:55.25 ID:vwllkJdS0.net
>>735
本人臭すごい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 20:28:31.21 ID:lJDtd7d40.net
> 近所にドーナツ、からあげ、うどん、ラーメン、メロンパンと
> 何やってもだめな一角があったが
> 肉まん屋(あんが栗きんとんやらエビチリやら)が出来て大繁盛
> 人と違う商売をするべきなんだよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 00:36:58.71 ID:3LAbObF30.net
>>727
>客席60 本日の売上¥18.5

ここロンリー店主のスレだけど
あなたロンリー店主じゃないよね?

あと客の有り金を全て取った上にイライラしてたから客をボコボコにしたとかチンピラと同じじゃんw

もしかしてお前の店って企業舎弟ってやつか?
w
1から飲食業を勉強しろよゴミ店主さんw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 01:36:10.48 ID:yQAsJ25t0.net
739
ええじゃねえか。売上げ悪いからってそんなにひがむなよ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 02:08:45.43 ID:mSDHyXcv0.net
>>740
よくねぇよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 03:50:10.42 ID:kSHfAlZo0.net
>>739
バイトの1人も使ってないの?
経理も自分か税理士に丸投げ?
経営に関わる全ての業務を自分と業者だけで
やる事がロンリーって意味なのか?

もしそーならちゃんと謝罪するわ。
確かにスレ違いだ。

企業舎弟?
馬鹿かおめーは笑
お客の管理しなかったら客質悪かった時期の話しただけ。

ダメなもんは駄目って言えないとかなり損しゃうから気をつけろって話だ。

今日は給料日で忙しかった。
家賃17.5万
売上14.5万
4組20人取り逃がしたぜ。

稼ぎきれなかったのがすげー悔しい。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 04:06:34.16 ID:xdhc9dj50.net
>>742嘘こけー

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 05:30:14.46 ID:HoIvFE/X0.net
>>742
確実にスレ違いだぞ
バイトの一人もいないし掃除から経理まで一人でする人のスレやぞ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 06:35:18.04 ID:Og5H4Ok+0.net
稼げてるやつは2ちゃんなんか見ねえよ
俺も売れてる時は全く見なかった
売れなくなると他人が気になって
食べログや同業者のfb、blogなんかを
漁りはじめる。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 07:44:07.58 ID:xdhc9dj50.net
>>745
らしい君が言ってます。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 12:08:50.28 ID:nMblt6O50.net
>稼げてるやつは2ちゃんなんか見ねえよ

上場企業の社長でも見てるんだから稼ぎで分けるのは間違いだろうな
しかもネットやってりゃまとめサイトにもたどり着いたりするんだから

ホントのお金持ちは〇〇しない(〇〇するはず)
ホントの高学歴は〇〇しない(〇〇する)
この手の話は幻想

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 14:53:24.21 ID:u/y326yT0.net
稼げてても、そうでなくても、GWみんな頑張ろうや。俺は稼げてないが、上向いて頑張るよ!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 17:16:56.09 ID:ulaVfncO0.net
>>748
上より前の方がいい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 18:20:00.55 ID:ttt1eArh0.net
「xx万売れたぜ」って人は
一度でいいからレジのジャーナルでも
いいからアップしてもらいたい。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 18:37:54.57 ID:cuBV0xKv0.net
そんなものは不要。流れと文脈で十分。
嘘なら嘘で、ネタならネタでつい盛ったなら盛ったで構わん。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 23:49:28.46 ID:+Wa5dBt50.net
>>742
税理士頼むのは業者と同じ様な意味合いだろ
逆にロンリーの意味をどう思ってたんだろこのおバカさんは

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 00:05:07.16 ID:3wey8nh/0.net
ネットで観たけど、売り上げ1000万以下の個人事業主に国税がローラー作戦で税務調査に入ってるんだってよ。消費税の回収が目的だって。確かに、ツレの働いてる個人事業主のレストランに税務調査入ってたからなぁ。嘘じゃ無いんだろうな。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 00:25:27.66 ID:njVKhnAw0.net
うちは深夜営業だから税務調査は関係ないな、
さすがに調査員も夜は動かないだろう

まぁ仮に来られても確定申告やらの事務は嫁に任せてるからその場は何とでもなると思う。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 04:41:34.64 ID:uDj98LHe0.net
パスタなんか自分でも作れて原価死ぬほど安いのに最低千円からがデフォで誰も文句言わないのに
自宅で作れば原価跳ね上がってガス代とかバカみたいにかかるラーメンが千円だったら文句言うのな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 08:07:58.38 ID:XdxyGNX50.net
そうかな
阿夫利はだいたい1000円だけど
いつも客入ってる。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 09:50:59.84 ID:7cGzvb3f0.net
>>755
まずいラーメン屋は大変だね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 09:56:33.56 ID:WRzFPagD0.net
>>755
ラーメンに関しては自分の印象は逆だわ
最近は1000円あるいは1000円超のラーメン屋が繁盛してて
大したもんやな、と思ってる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 13:28:48.19 ID:w3QTuc7W0.net
何にせよ、このご時世に儲けてるのはすごいと思うよ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 12:41:19.11 ID:OQTp/TJi0.net
ATMに巧妙にかぶせ付けられたスキミング装置
https://gfycat.com/gifs/detail/SandyUniqueAnt

お前らも気をつけろよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 02:09:32.93 ID:vDf8H9Hl0.net
あー 今日ボーズだったわ
GW明けの旅行がショボくなるな
帰って嫁のケツでも触って寝るわ おやすみ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 07:13:35.15 ID:zZVD2RR70.net
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 08:17:10.27 ID:dczGNZXT0.net
土日祝日はバイト雇ってるがそれ以外はロンリー。
昨日は一人でやったが売上げ6万で疲れたな。
一人だと売上8万くらいが限界。超無理をすれば10万。でも翌日の仕込み間に合わなくなる。
カフェ飯屋。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 08:40:48.01 ID:zazEC3o90.net
すごいねそれ
儲かって笑いが止まらないね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 09:49:53.09 ID:Xgc390ba0.net
凄いなぁ。うちは安物イタリアンだが、絶対に無理だよ。そんな売り上げ。。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 10:32:31.40 ID:5yXvEnsx0.net
>>764
アハハハハハ〜〜(^^)

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 19:37:57.10 ID:10F2A2oE0.net
だれもこない♪

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 20:13:50.28 ID:0pb3vWv90.net
サイレンナァイ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 20:22:14.39 ID:aRBmEGZ/0.net
同じく今日も誰も来ない。御臨終です。札幌より

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 21:45:13.83 ID:hFTTiy340.net
今日は早仕舞い。。みんな明日頑張ろうや。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 02:17:14.70 ID:Te8YY5iw0.net
忙し過ぎて死にそう
でも錬金あけたらカスみたいな売り上げに成るから頑張らないと・・・

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 12:03:18.48 ID:6Eu+yxRA0.net
連休とかに逆に混まない立地ってあるよな。
あと新規オープンとか、オープンして日が浅い店もこういう大型連休に弱いイメージ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 13:58:39.43 ID:UE7SH+3O0.net
>>772
そんな事は無いな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 14:51:19.40 ID:4cZYaH7M0.net
住宅街に店あるから連休は暇
みんなどっかへお出かけ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 01:38:24.31 ID:NYAnVQsy0.net
うちはGWそこそこ入ってるけど暇な店って相当5月やばいんじゃないの?

だってGW前とGW明けは暇になるだろうしGW中まで暇なら売上全然ないんじゃない?…

776 :美魔女:2017/05/06(土) 03:15:17.64 ID:IeFDRvvj0.net
哲学板最強の美魔女です💟宜しくお願いいたします✨

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 16:25:11.40 ID:P2hAqVDU0.net
>>775
大丈夫
いつも暇だから

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 18:23:35.00 ID:FTdPpijL0.net
>>775
お前がそうだからな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 21:59:20.23 ID:N2hzlfiS0.net
>>775
目糞が偉そうに鼻クソの心配してんじゃねえよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 22:03:42.84 ID:7yqCNOew0.net
むしろ連休中の方が暇な店もあるだろ
オフィス街とか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 22:19:26.70 ID:DtV5zw000.net
儲かりまっしぇーん 客さん来ましぇん

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 22:36:39.76 ID:FTdPpijL0.net
>>780
そうだね!客層による

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 22:49:01.19 ID:GVbDDe690.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?
日本で最も強力なパワーは必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

https://miffy.me/vvWD

https://miffy.me/vvW9

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 02:19:57.97 ID:F7w44UWw0.net
美味しいモッツァレラってどこで扱ってる?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 10:10:07.06 ID:+yMxjowO0.net
通販で水牛モッツァレラ買いなあ
おっさんの絵が書いてあるやつ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 11:51:23.27 ID:gwrB0xG00.net
やっぱ通販が早いかぁ
サンクス

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 13:36:29.57 ID:qwiwYcjV0.net
今日から3連休とったったったー
全員分かってるだろ?今日は最終日だからお客来ないぞ〜
メンタルやられる前に休んでええんやで

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 13:59:29.11 ID:6WFnL8eb0.net
GW混んだ分、今日はさらっとでも別にええから、溜まった仕事処理したいわ。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 15:52:01.10 ID:jBdn1xHt0.net
あはあは
この三日間でメンタルやられた_| ̄|○
もういや

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 20:07:37.34 ID:V9jc0jZZ0.net
殆どの白熱電球はLEDに置き換えられますよ。
100w球をLEDに変えるだけで通年で毎年2万円が節約可能。
消費電力違いすぎるので元を取れないというのは不可能。
経費削減に是非。耐用時間も桁違いだし。

魔法瓶でない電気ポットも買い替えで2年で元が取れる。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 21:04:02.53 ID:OPDM7kLn0.net
リアル店舗集客実践アドバイス集「集客ちゃん」
http://www.infocart.jp/e/62888/58078/

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:15:27.56 ID:Wo2CTWp90.net
ゴールデンウィークは

1日 ノーゲスト
2日 ¥50,000-
3日 ノーゲスト
4日 ¥50,000-
5日 ノーゲスト
6日 ¥50,000-

なんだかな〜(˘ω˘)

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 22:59:51.88 ID:bYOI9b+c0.net
>>763
駄目だ。
その営業はロンリーじゃないって叱られるパターンだ。
気をつけろ、細かくてうっせーの居るから。
カミさんに手伝って貰った時点でロンリーじゃないんだと。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:57:05.52 ID:f7hxtAnA0.net
じゃあ、ロンリーの定義ってなんだろう
奥さん、バイトは毎日でなければ可?
固定給の従業員でなければ、バイトが何人いてもいいの?
自分は常に一人で賃金が発生しないのがロンリーだと思ってたけど…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 00:12:49.16 ID:+6D7yYBA0.net
>>794
俺も同じ様に思ってたけど。
嫁だったら、休みの日に掃除を手伝ってもらうとか本当に回らないときだけちょっと手を借りるとか、その程度まで。
普段は常に一人。
つうか、ロンリーじゃないスレもあってのここなのに、なんで定義広げる必要があるの。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 05:48:11.32 ID:8m+o0n8+0.net
そういった本当にロンリーな店主を
上から目線でさげすんで安心するため

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 08:55:27.07 ID:IrG9Rrqt0.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか。
金運を上げるにも日本で最も強力なパワーは必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://hubn.jp/hy

http://hubn.jp/hx

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 16:15:55.88 ID:ZOwpMLsl0.net
掃除から経理まで一人でやってる俺は正真正銘のロリマン

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 18:24:10.06 ID:5iyPdlC20.net
ロリコン野郎

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 18:30:45.28 ID:uqhPjxy60.net
つまり毛がない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 03:23:31.59 ID:ZCcI+ZEA0.net
都内で集客困ってんなら集客コンサルしてくれる人紹介するけど?
俺もそうだったが他人の意見によって好転する場合は多々ある

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 12:27:49.32 ID:6P8433qQ0.net
>>801
餓えた無能なコンサルに客を斡旋するコンサルしたら儲かるかもな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 00:42:34.86 ID:b8gmxJPl0.net
コンサルなんてクソだわw
奴等は大手のやり方をそのまま自分が考え出したかのように言うだけ、

しかもそれは大手だから出来るやり方であって弱小個人店主が聞いても何の意味もない、

そもそも弱小個人店を繁盛店に出来る能力があるなら職人雇って自分で開業するはず

コンサルってのは要は自分はリスクを負わずにどこからか集めた不確かな集客情報を売って儲ける詐欺商売、
だから人を信用させる為の話術や作り笑いには長けている、その辺りも詐欺師とまんま同じw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 02:19:49.47 ID:N3xjByvO0.net
別にコンサル擁護する気はサラサラないが、職人雇って自分で開業するはずってのは的外れだろ。
人雇って商売やることのリスクを、自分で開業しておいて気付いてないのかよ。

大手のやり方でも、弱小個人で活かせる部分があるだろ。

騙されるのは論外だが、学ぶべきものはあるよ。
情報を鵜呑みにしてやる方が悪い。
情報は自分の中で揉んで活かすのが経営。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 09:47:35.30 ID:HjqzFhjp0.net
npoでお金悩み相談。

日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 16:38:45.07 ID:zNIWiOMW0.net
皆借金ありますか?

二年目
35歳 あと350万 
返せるのか?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 17:03:14.65 ID:D61hUVMn0.net
31歳
500万

まだまだ大丈夫だろ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 17:19:43.69 ID:zNIWiOMW0.net
>>807
ですかね。
同世代のひとみると皆金持ってるかんじがして。はやくかえしてーなぁ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 17:25:18.21 ID:pKSMEnnl0.net
馴染みのソープ嬢と汗ダクになってきた
ガンバるよ ありがとう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 19:33:10.01 ID:wQNpsEiM0.net
土日は平日の2〜3倍くるんで、平日は一人でも土日は一人で回せなくなるから
人がいるだろ。
土日でさえ一人で回せるなら平日どんだけ暇なんだ?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 21:11:40.76 ID:EDMEJYMC0.net
33歳
700万

GW明け本当ひま

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 22:36:46.51 ID:/6tn38Iz0.net
>>804
> 人雇って商売やることのリスクを、自分で開業 しておいて気付いてないのかよ。

リスクなんてあって当然、それ以上に利益を生み出す自信があるから開業すんだろ?

人に経営のアドバイスしようって奴がそんな自信もなくリスク回避で開業せずに能書きだけ一丁前にたれてなんの信憑性があるんだ?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 00:18:26.44 ID:whdG+VDH0.net
>>812
最初から儲ける前提でやるのって
自分から言わして貰ったらアホやな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 02:57:25.22 ID:XQD/wThQ0.net
皆なんだかんだ前向いて頑張ってるんですね
もうロンリーは疲れました。
雇われに戻ります!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 12:18:52.48 ID:Tz7+CcmM0.net
>>812
人を雇って商売をすることと、経営に対するノウハウを身に付けることって、別のスキルやん。
まったく違うスキルが必要なのに、コンサルはそれも持ってて当たり前って感覚がわからない。

例えば、コンサルの話を聞いてみようという人は後者を持ってないわけでしょ。
逆にコンサルタントや中小企業診断士は前者を持ってなかったりするわけで。

持ってないものを他人に聞いてみようとすることがそんなにおかしいことかね。
情報の信憑性は、聞いてから自分で判断すればいいって言ってんじゃん。
商工会とかで無料のセミナーとかやってるし、そういうのは活用したっていいやん。

実際にやって成功した人の話しか参考にならないというなら、フランチャイズでもやればいい。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 13:46:12.08 ID:v41DaD7h0.net
まあねえ。
コンサルっつっても皆それぞれ自分なりの強みがある訳で
なんでも出来るとかなんでも分かるからコンサルやる訳じゃないしな

経営コンサル、財務コンサル、ITコンサル、飲食店コンサル、開業開店、人材、労務あらゆる事に
悩む人がいて、規模・地域・予算、全部踏まえて分かる人なんていないし
依頼する側も弱い部分の一部を依頼するんだし、強みの再確認で依頼する事もやるやろうしね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 22:39:17.57 ID:K/tLX1Rs0.net
>>813
じゃあお前は趣味で開業したのか?
商売ってのは儲ける為にやるんだろ馬鹿なのか?暑くなってきたから能みそ溶けてんじゃないか?w

>>815
>人を雇って商売をすることと、経営に対するノ ウハウを身に付けることって、別のスキルやん。
どこが別のスキルなんだ?経営スキルってのは人を雇って商売する事も含めてだろ?

> 持ってないものを他人に聞いてみようとするこ とがそんなにおかしいことかね。 情報の信憑性は、聞いてから自分で判断すれば いいって言ってんじゃん。

なら客に経営方針についてとやかく言われてもきっちり聞けよw
その客がものすごく経営スキルに長けてる人かも知れないしそれは聞き終わるまで分からんもんなw
全て聞いた上で判断すんだろ?w
大丈夫か?なんでお前店やっちゃったの?
自分で何も出来ないなら潰すだけだし大人しく雇われてろよw
まぁでもお前みたいなのがコンサル詐欺師には良いお客様なんだろなw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 01:58:15.07 ID:Uw3YF8hP0.net
>>817
お兄さんの突っ込みは幼稚なんだわ
お兄さんのいう事が正しいとか間違ってる以前の問題で
AかBかとかAじゃなきゃBだろみたいな話じゃないんだよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 03:29:54.85 ID:zar1AB8/0.net
そう、考え方が浅いんだよな
ホントに経営者か?

820 :ハヤト:2017/05/13(土) 12:45:01.60 ID:H3M5Mod60.net
はじめて書き込みします。

小さな飲食店をロンリーやってます。
2011.2にオープン
なんとか7年目ですか限界を感じて閉店時を考えてますが
まだまだ上を目指せるとか思って営業日削ってバイトやりだしてなんとかしのいでます。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 12:46:39.13 ID:KMakEnkN0.net
丸6年やってたら十分やれてると思うけど、なんかヤバイの?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 12:48:47.80 ID:k4GH/mQ30.net
自分の人生 決めるのは自分

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 12:54:00.97 ID:H3M5Mod60.net
>>821
自分の給料が5万とかの月もちらほらで6年で20万行ったの1回だけです。

今年入ってさらに落ち込んで来てて

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 13:17:32.24 ID:RkxMzzf10.net
>>823
やっていけてるレベル的に
独り身で贅沢せず何とかやっていける手取りなのか?
それとも女房子供も養えない手取りなのか?

それにもよるがここに書き込めない何かしらの理由が
あるなら自分で決めるしかないよね。

そもそも副業はじめてる判断がもう危険信号出てる。
理由は何であれ例えば
命懸けで自分の資源全て店にぶつけてるラーメン屋と
維持する為に他所でバイトしてるラーメン屋

あなたはどちらのラーメン屋に入るのでしょうか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 13:36:11.97 ID:hq/c/Q6p0.net
>>824
わかりやすい例えありがとうございます。
隠すとかではなく沢山書き込むのはと思い省略しました。

自分が最低限生きてのに10万家賃、生活費含むが必要なのですが今年に入っての自分の給料が5万前後なので家賃などを待ってもらいながらやってましたがこのままではまずいので
客数平均2〜3人の平日をバイトして現在は4月より金土日のみの営業にしました。

客単価2500ぐらい8席のBARです

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 13:38:29.88 ID:hq/c/Q6p0.net
なれてなくてすみせん。
↑のものです。

黄色信号等は重々承知してます。

ラーメン屋の件ですが、お客さんはそこまでわかって来店する人は少ないと思います。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 13:51:29.35 ID:KMakEnkN0.net
>>823
言い方キツイかもだけど、独立って、雇われの人の何倍も働いてやっと倍の給料を得るって認識の自分としては、
その利益だとほとんど仕事してないレベルですよね。

今年、昨年対より落ち込んでいる原因は自己分析されてますか?

6年やって利益そのレベルなのに、本業おろそかにバイトをしてなんとかって発想は、経営者の発想ではないですよ。
上を目指せると思うのはいいことだと思うけど、その根拠となる己がバイトしてるんじゃ、難しいのではないですか。

独立までできるのだから腕は優秀でしょうし、雇われに戻るのもいい選択肢だと思いますけど。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 14:07:29.61 ID:hq/c/Q6p0.net
>>827
おっしゃる通り経営者に向いてないと思ってます。

今潰すのはもったいない気持ちが捨てきれず
とにかく支払いをなんとかしないと進めないので愚策とはいえバイトすると言う事にしました。
辞めるにしてもお金がかかりますし
精神的に辛いのでバイトし出して気持ちは少しは楽になりました。

確実に入ってくるお金があるのは安心です。

今日はじめてここのスレッドをみて、頑張ってる方の投稿をみて励みになりました。

正直雇われに戻る方が幸せだと思いますがまだ足掻いてみようと思ってます。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 14:33:28.39 ID:klBHubfb0.net
>>826
お客様は気付くよ。
死ぬ気で働いた金で飲み食いしに来てんだから。

どんな理由であろうが週3.4回しか営業しない店に何の魅力があんだよ。

お客様の事をお客さんと呼ぶ。
そーゆー所の数多くを気付けない、もしくは気付いても行動しないから今の結果があるんだよ。
お客様にファンになって頂く為にどんだけ情熱を注げるか?
情熱を注ぐ方法を
「他でバイトして安心しながら金稼ぐ。」
とか愚かとしか言いようがない。

やめるのにも金かかるけど
情熱注げないなら借金してでもやめた方があなたの幸せに繋がるんじゃないの?
まだやり残した事や情熱注ぎつづける事が出来るなら
本腰入れて立ち向かえ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 14:54:38.44 ID:hq/c/Q6p0.net
>>829
自分みたいな人に叱咤激励ありがとうございます。

あえて、お客様ではなくお客さんと投稿しまたが自分の認識の甘さですね。

常連さんが「お客様」扱いより「お客さん」ぐらいの関係を望む方ばかりなので甘えてました。

やり残した事があるので頑張ります。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 15:49:31.79 ID:RIFO5BO60.net
一日を懸命に乗りきるのも大切だけど、今の状況で60歳まで続けられるか想像してみて。
おれは無理と判断したから今年いっぱいで閉めます。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 16:44:25.77 ID:9rTHcOLV0.net
まあ、Bar形態は商売としてはキツイよね。
常連ありきの商売だと思うし、その常連さんが友達連れてきてくれて、その人が常連になっての繰り返しでしょ。

美味いもの売るとかじゃなく、居心地とかの空間提供する場所だから、軌道に乗せるにはある程度最初に常連のコネがあるか、時間をかけて地道に常連増やすかの2択。

儲けるためにやる商売ではないってイメージがある。
Barが好きとか、人が好きとか、そういう動機で始める人が多そう。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 17:25:37.32 ID:rrTmnQ2b0.net
今の状況、住んでる地域の状況(過疎化)考えたら60までとかまず無理
うちも今年で閉店だわ。人生やり直すかー。
昨対みたいの持ち出したら明らかに50%とかかな。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 17:26:38.94 ID:xgQF+NNF0.net
>>833
お幾つ?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 17:40:49.70 ID:398nh0440.net
みんな優しいな。バーの人の事、真剣に考えてる。

さぁ、俺も頑張ろ。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 18:10:05.81 ID:rrTmnQ2b0.net
>>834
36ですねー。店は7年目

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 18:10:48.76 ID:hq/c/Q6p0.net
>>836
なんのお店なんですか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 18:12:14.60 ID:rrTmnQ2b0.net
>>837
居酒屋ではない飯屋ですね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 18:13:07.51 ID:Uw3YF8hP0.net
>>830
今はお客さんがあちこちの店の情報たくさん持ってるから
まず「行ってみたいリスト」に入らないとなかなか難しいね。

昔なら(自宅・会社等)近所の店、連れて行ってもらった店、通り掛かった店、広告で知った店等に
行ったんだけど、今は加えてネットで知った店の占める割合がかなり大きい。

別に食べログやぐるなびだけじゃなくてSNS繋がりで知った、とか非常に多い。
SNSの方が接する回数も多いので印象に残ったり、情報が新しいしね。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 18:17:41.45 ID:Uw3YF8hP0.net
>>830
又、何度も同じ店の情報に接してると単純接触効果で好意を持つようになる。
人間自体も同じで、初見より何度も会ってる人の方に好意を持つ(信頼する)。

広告なんかでも初めて見る店のものより何度か目にした事がある店の方が目に留まる。
(この壁を破れずに例えば「チラシなんか効果ねえ」って判断しちゃうことも多い)

あと、人は他人と会った時に自然と共通項を探すものなので
SNSで見たりあるいは実際に来店した時にも出来るだけ情報を与えてあげる方がいいね。

名刺一枚とっても直接の会話でもどこ出身とかどこで修業したとか犬猫好きとかサッカーやってたとか誰と知り合いとか
客に伝わるようにした方がいいと思うよ。

基本的には個人店に来る客は店の人と仲良くなりたい、店の人の事を知りたいものだから
「俺は別にそんなつもりはない」って態度の客にも遠慮なくしゃべりかけりゃいいと思うよ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 18:25:42.59 ID:hq/c/Q6p0.net
>>838
今日投稿したBARの人です。

自分も6年目で今年36歳です。
自店は5年間沖縄料理屋
BARにリニューアルして1年ちょいです。

ほんとSNSは大事だと思います。
現在の常連さんのほとんどはmixiキッカケで来店の人ばかり

mixiがアクティブ人口減って新規獲得が難しく自分の努力も足りない現状です

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 18:56:13.81 ID:Uw3YF8hP0.net
mixiで集客できたならFBもツイッターもやればいいじゃん
やってるけどmixiほど効果が出ないって事かな?
んなことないよねえ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 19:42:53.47 ID:kG8Fhh9r0.net
今年10年だけど俺もやめるよー
みんな頑張ってね!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 20:38:32.35 ID:5MZn0LM10.net
元ロンリー居酒屋だった者です。
今は1人でやってないからスレチですが。
今年で10年目
売上げは最初の月180万→3年後330万
恐怖からか3年目は1日たりとも休まなかった。
結構キツかったですので
辞めるか?続けるか?
悩んだ結果……。

改装して席数倍で続行する事を選びました!
色々省きますが今思う事は幸せです!

もしあの時に辞めてたとしても幸せだろーけどモヤモヤしてんだろーな笑

改装無しで続けてたとしたら売上げは
どんどん下がってた。
(根拠あり)

辞めてく経営者の方々へ
今までお疲れ様でした!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 21:18:10.86 ID:MfG+UWkM0.net
ロンリーで月商180万は無理だと思うの。建物を増築しないと改装だけ席数
2倍は無理と思うの。
設定ガバガバなのはさすが飲食業界、馬鹿ばっかだと思うの。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 21:30:53.29 ID:Uw3YF8hP0.net
〜〜思うのって誰が使いだしたん?
今でもずいぶんあちこちで見るから、ブームの時は
相当流行ったんだろうな。

そういやなんとかだお、ってのもあったか。
あれはもうほぼ絶滅危惧種か。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 21:32:00.36 ID:5MZn0LM10.net
>>845
それ言ったら僕はロンリーじゃないわ。
カミさんや身内に協力して貰ってのスタートだし。

して3店舗繋がってる真ん中でスタートの隣借りて席数倍以上だ。
嘘だと思うなら面倒クセーからそれでいい。
お前みたいの相手にすんの面倒クセーわ笑
馬鹿でもいいからほっといてちょ笑

ロンリーのままを維持する事自体がそもそもリスクが高い。
と僕は感じて店を大きくしようと決めました。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 22:28:55.84 ID:9rTHcOLV0.net
売上のこととか突き詰めていくと、ロンリーがいかにリスク高いかって話になるからね。
それでも一人でやることのメリットって、誰かにやかましく言われないことだったり、
無能な部下に煩わされないことだったり、結局人間関係からの解放に尽きる。

こんな場所でまで、ロンリーロンリーじゃないとかで煩わしい思いしたくないよな。

売上ないわ〜って愚痴はともかく、売上上げたいって話になると、
まあ小規模店のオーナー店長みたいな人間の話はそれなりに参考になるっしょ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 22:35:23.65 ID:vNp3JLuz0.net
>>847
今はそれだけ繁盛してるのにロンリーのままだったら売上は下がってたって抜本的に何かを変えたの?

それだけ繁盛してる店の料理や価格ならロンリーの時でもかなり賑わってると思うんだがそうじゃないんだ?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 22:40:59.12 ID:k4GH/mQ30.net
カスしかいねえな爆笑

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 22:49:20.77 ID:9hrMERQH0.net
>>848
長い文章 ウザい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 00:00:10.28 ID:dillfzk70.net
俺も36歳で6年目なんだけど、これからもし店辞めて雇われに戻るって考えたらマジで怖い
この歳で転職なんて出来んのか?とか元自営業の人間なんざ雇ってくれんなか?とか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 00:19:05.04 ID:y2Eyrdu40.net
何が怖いの?もっと年くって本当に何も選べない方が怖いでしょ。65とかまでやっていける自信あるなら突き進むだけだし。俺が社長なら1代目の自営業者は有能って判断するけどな。自分の精神保つ為にもそう思ってるけど笑
トラックでも乗るかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 01:06:28.31 ID:I4d7au5R0.net
>>849
だいぶ賑わってたよ。
週末は20席しか無いのに40人入ってた。
無理って言っても狭くていいからと入って来てたし
いるお客様も繁盛するのはいい事だと大目に見てくれてた。
平日10万金15万土曜20万日曜15万
ザックリだけど多分そんなんだった。
ギューギューな空間、
その空間の中での気遣いやもてなしを特別に感じる、
見渡せる店内で挙動1つ見逃さない僕の姿勢、
気の利く、もしくは僕の意思をくみ取ってくれる
若過ぎない可愛いホールの女の子、
その他要因は色々とあるが
それらの要因を喜ぶお客様や嫌がるお客様がいる。
コレは僕の感覚だけど
嫌がるお客様の方が多いと感じた。
10年後同じ様に成り立ってるビジョンが見えなかった。

>>848長文ウザくてゴメンね。
ウザいのはお互い様だから
読んでくれなくて結構だからね。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 01:28:18.79 ID:oQxdzIJH0.net
>>854
うん、ロンリーじゃないからもういいよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 01:36:37.21 ID:2rFuhXdq0.net
俺はかまわんよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 01:37:48.69 ID:2rFuhXdq0.net
ロンリーでもバイト付きでも嫁と二人でも売上だけでも悩みでも
じゃんじゃん書いて欲しいよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 01:42:22.66 ID:oQxdzIJH0.net
>>857
じゃあ飲食スレ行けばいいじゃん

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 02:16:53.54 ID:uXDhCaUG0.net
だな
逆にロンリーじゃないのならなんでここに拘るのかわからん
こと細かく規定する必要はないけどスレが分かれてる意味くらいは考えて欲しい
気持ちだけはロンリーのままとか言われても全然共感できないんだが

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 03:00:20.08 ID:Il0sPRQ00.net
同感
オーナーシェフスレに行きな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 06:12:04.27 ID:i+6NdHM30.net
なんだか荒れてるな。俺なんて、怒る気力も無いよ。

さぁ、今日は貸し切りだ。頑張ろ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 06:42:24.13 ID:ZTwY/lME0.net
>>846
2ch、オタ文化に浸りすぎ、アニメ見過ぎなんだろう。
小学生の落書きがAAにインスパイアされまくってるのも見てて気持ち悪いが
マンガとかの描画も2chAAを大いに活用してて読みたくなくなる。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 06:43:32.24 ID:ZTwY/lME0.net
>>851
それで長文なのかよw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 08:53:33.99 ID:ZTwY/lME0.net
なにこの論破した感

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 23:08:26.94 ID:/N0YxonN0.net
Facebookの広告ってどう?効果ありますか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 23:12:37.41 ID:mQsHaKj60.net
のれんも出て看板灯りついて営業中の札あるのにやってます?とかほざく馬鹿はいったいなんなんだよ!

鬱陶しいからやってませんっていったわw
見てわからんのかよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 23:16:52.29 ID:wgij8qhv0.net
>>866
のれんも出て看板灯りついて営業中の札あるのに

「すいませ〜ん。もう(まもなく)閉店なんで(勘弁してくれ)」
「すいませ〜ん。もう材料なくなっちゃって」
「すいませ〜ん。もう火落としたもので」

こういう店が数多くあるからな客が慎重になってもおかしくないわな。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 23:19:28.38 ID:mQsHaKj60.net
>>867
夕方5時だよw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 23:53:39.46 ID:99SNtBEn0.net
あ〜わかった。
普通に営業してたけど店内のガラガラ具合を見て客が嫌味を言ったと受け取ったって話か。
最初何言ってのか全然わらんかった。
でもそんな被害妄想の誇大妄想だから店内もガラガラなるんじゃないの?
大きなお世話だろうけど。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 00:34:16.95 ID:Cma48m6O0.net
>>868

営業中の看板や暖簾が出てたとしても
負のオーラが出まくってるって事をお客様が教えてくれてるんだよ。

何事も受け止め方1つで突破口になるから
真摯な気持ち忘れない様にね。

頑張れ。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 01:40:33.85 ID:Ha2bYqOu0.net
ランチオープン前の10時ぐらいに
店頭掃除したり看板出したりしてると
『今日お休みですか?』
って聞いてくるヤツはたくさんいたな。
休みだったらシャッター閉まってるわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 01:48:16.15 ID:/ofsgEt30.net
>>865
ミクシィはかなりあったけどフェイスはあまり無いな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 03:08:49.48 ID:h+d1rmjq0.net
>>868

「表に看板出てるし、灯りがついてるのも見たけどお前の店、ホントにやってんのかよ」
ってスタンスで客に文句言われたって事か。

しんどいねえ。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 06:14:48.36 ID:5XIBRnAX0.net
>>868
(もう)やってます?って聞きたかったんじゃね。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 07:56:22.44 ID:pnLHUrkI0.net
負のオーラか、なるほど。
わかりきっていることいちいち聞かれるのが面倒くさいんだよな俺は。
自分を見つめ直しますわ。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 09:18:31.67 ID:h+d1rmjq0.net
>鬱陶しいからやってませんっていったわ 見てわからんのかよ

こうして「営業中」ってなっててもやってるかどうか確認する
お客が増えて行くわけだな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 14:51:34.15 ID:kkToA3km0.net
俺のクソな人間性が出てしまったんだが…
ランチ常連女性が毎回「今日は(メインのおかず)何ですか?」と聞いてくる
外の看板に書いてあるだろっと心の中で呟いてから「今日は〇〇です」と対応してたが
虫の居所が悪い日に「外看板に書いてあるよ!」っと怒鳴ってしまった 反省…
無茶な駐輪、トイレドア開けて小便、咥え煙草で入店は出禁にしたわ
ランチは団塊のジジババが問題児

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 19:40:05.20 ID:5XIBRnAX0.net
>>877
向いてないよお前もうやめろwww

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 01:52:01.91 ID:fS/QObId0.net
ラーメン屋だけど営業中の看板出してるのに「やってる?」
って聞いてくる奴は確かに腹立つなw

この前も看板出して他の客がいてこっちは
いらっしゃい!って言ってんのに聞かれたわw

あと「おすすめは何ですか?」って聞いてくる奴な、すすめてない物は置いてないしお前の味覚知らないんだから勝手に食いたいもの頼めよ!ってなる。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 02:00:32.96 ID:5Uhye0XJ0.net
おすすめは生ビールですって言ってる。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 02:01:38.85 ID:5Uhye0XJ0.net
中にも看板置けば良いんじゃん?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 02:03:32.74 ID:fS/QObId0.net
あとメニュー見ながら「この○○ラーメンって美味しいんですか?」って聞いてくる奴…

あのな…まず美味しいと思ってないものを置かないしそこで俺が「いや〜あまり美味しくないですね」とか言うと思ってんのか?

仮に美味しくなかっても美味しいですよって言うに決まってんだろが!

無意味で馬鹿な質問には本気で腹が立つから>>877の気持ちは分かる、
がさすがに俺は客には言わないから俺の勝ちだなw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 03:07:44.83 ID:SP68fyWJ0.net
>>881
看板だらけになるな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 09:46:58.85 ID:YhcLOfzS0.net
>あとメニュー見ながら「この○○ラーメンって美味しいんですか?」って聞いてくる奴…

ヘイYOU!
そのお客は「勿論おいしいですが、それよりこっちの■■の方が人気ですよ」って
一番高いのを勧めてくれるのを待ってるんだよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 16:05:55.18 ID:xCJIbgKC0.net
夜しめた後に

まだやってますか?いっぱいでかえるんで!って言うひとは?

イライラしますか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 16:09:42.53 ID:jimYTGjU0.net
一杯だけじゃなく
数杯プラスめんどくさくない料理
注文してくれるなら歓迎

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 16:10:23.42 ID:LMOn9pD70.net
>>885
乳店させない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 16:16:25.11 ID:rgkA3WL90.net
>>885
一杯なら柔らかく断る

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 17:50:03.28 ID:oshOG7uE0.net
>>885
経営状況による。
そーゆーお客様相手にしてその後に繋がる、
若しくは広がる事はほぼ0%。

僕としては小回り利かせてファンになってくれたらとゆー気持ちてやってたけど結果は繋がらない。

ルール守らないお客様を相手にしてもどんどんワガママになってきて終いにゃワガママ聞いてくれないって周囲に言って回る変な奴が多い。

どっちにしろクレームになるからルール守って入れない方がいいと感じた。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 02:14:29.45 ID:0eUj+em50.net
今終わりました
しんどいですね。半額弁当くいます

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 11:28:17.38 ID:fJ5GEiDM0.net
>>885
めちゃイライラします

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 15:16:58.01 ID:0eUj+em50.net
マタ一杯だけ客きました。

深夜料金とろうかな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 15:35:06.87 ID:u4Mxdq420.net
酒は手間かからんからいいじゃん。
料理は仕込みからあるからめんどくさい。
アルコールと乾物とレンジでチンだけで商売したいなぁ・・・

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 15:44:37.68 ID:XVBBvbBF0.net
>>893
チンコだなんて・・・きゃー

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 17:12:37.19 ID:Z/9NHRxH0.net
>>893
その一杯の利益で自分の人件費でねーだろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 22:22:31.77 ID:hqFRAGmd0.net
テレビ見てても思うが食ってる最中にわざわざ店主を呼んで
「美味しいですね!」
ってうぜえわ…

それ言われてもこっちはありがとうございますしか言えないしそう返答されるの分かってんだろうよ…
分かってて言ってんだからありがとうございますの強要されてるみたいで最近腹立つようになってきた…

帰り際に「美味しかったです」で良いじゃねーかよ…何回も言わすなよ…

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 22:47:09.35 ID:XVBBvbBF0.net
…がウザい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 13:03:45.01 ID:9nHN6ben0.net
木曜日、ノーゲストでした ウヒッ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 13:33:47.11 ID:mmDGVxgy0.net
暇な時に限って変な、客こないか?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 17:04:20.85 ID:Iba9dvvw0.net
>>877
字の読めない家族を持つ私としてはとても悲しい現実

20人にひとりは実は満足に字が読めない障害があるにが現代です
ディスレクシア←検索して頂けたらうれしいです
私は家族がそうだから、何度聞かれても答えてます

読みたくても読めないのです 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4ac6baba35a2664876c564a3976602ef)


901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 18:22:23.46 ID:TDmdOq7C0.net
腹が痛い

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 18:42:37.02 ID:Mj1dhgiX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_3kUZ1TUYcI

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 23:16:25.48 ID:NpPjsHhu0.net
>>899
暇な時というか変な客が連日続く時はありますね
そんな時は塩撒きまくりですwww

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 16:49:27.89 ID:3uJvVOyZ0.net
皆さん!お通し突き出しチャージ料おいくらですか?
うちは324円です。
やっぱり高いと感じるもんなんですか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 18:00:39.94 ID:D548OW900.net
>>904
安いから上げないと

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 19:03:15.41 ID:EPuyhPv10.net
>>904
500えん 余裕で

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 19:18:34.88 ID:3uJvVOyZ0.net
>>905
>>906

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 19:19:19.29 ID:3uJvVOyZ0.net
>>904
>>905
なにだすんですか?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 19:29:50.42 ID:z29TpPfd0.net
[緊急速報]~~~~~~~~~~~~~~~~~
夜19時にテレビを見ながら
リモコンを「ポチッ」と押すだけで
30分後に70000円入金される
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2017-05-24 23:59:59まで
http://takehide.nobu-naga.net/new1088.html

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 22:07:57.44 ID:v9tAGryK0.net
300円で高いと文句言われたから廃止したわw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 22:10:13.19 ID:D548OW900.net
>>910
廃止したら売り上げは下がった?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 01:09:50.59 ID:UkFbGmRE0.net
お通しなしで席料300円貰ってる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 14:23:02.76 ID:h7gCiqEp0.net
>>911今のところ影響ナシかな。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 15:38:08.23 ID:sMTPTjAV0.net
>>913
ヨカっ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 16:21:10.85 ID:2Y8VDbkg0.net
オープン当時(10年前)は原価800円4品ワンプレート肴セットでチャージ2000円
その代わり生ビール300円でやったけど評判悪かったんで1年後にチャージ500円 生ビール500円に変えた
客単価上がったしお客さんもその方が良いみたい
実際に財布から出る金よりもイメージなんだろうね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 22:34:28.03 ID:yBlX6L4Q0.net
そうね、
金払うんだから安い方がいいという気持ちと
金払うんだから安いものを食いたくないって気持ちは
同居しうるしね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 01:20:35.06 ID:SiPxKM/y0.net
皆さん、潰れなければ何歳位まで続けますか?
自分はいずれ、そちらに戻ると思いますが、
腰痛等の持病と、これから衰える身体が
あのハードな日々に耐えられるか?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 01:33:28.94 ID:ALH5o+4b0.net
1000円で食べ放題時間制限無しとか利益出せるの?
惣菜屋やってて飲食スペース作って食べ放題やろうかと思ってるんだけどさ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 07:10:33.55 ID:hZ/CwXdL0.net
>>66
こいうのが飲食につくタイプ

即ち、飲食の奴は下等でアホの奴の集まり

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 07:30:11.29 ID:hZ/CwXdL0.net
>>197
また万引き

所詮飲食の奴はこんな半グレのやからばかりだから馬鹿にされる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 20:57:50.78 ID:zsJWtu/I0.net
>>915
なんか色々聞きたい

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 22:56:58.36 ID:eMqWMjKu0.net
>>921
対して参考にはならねえよw
自分が感じたようにやりなよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 00:04:17.02 ID:XvtdPCfZ0.net
>>921 どうせここは過疎ってるから何か興味あるなら聞いてね
ちな 今の店は10年目 客単価4000円 キープ有るレストランバー
カウンター8席 地方都市 アーケード路面店

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 08:31:58.33 ID:Y3B2JBpj0.net
>>923さん、よろしくお願いします

家賃と月平均売上を教えてください

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 10:06:57.19 ID:NC/ifVja0.net
>>923
自分の意志・選択で4000円払うけど
例え立派なつまみでも強制的に2000円払うのは
心情的にスッキリしなかったって事やね。
面白くて難しいね。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 11:48:17.47 ID:bdLVB6A50.net
選択肢って大事だよね。
人気メニューだけにして数減らすと、やる気無いように見られるし。
まぁ載っけといても頼まれないから別に良いんだけども。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 12:06:45.04 ID:NC/ifVja0.net
>>926
大事だよねえ。
よく価格的に3つの選択肢作れば真ん中が売れるってのがあるけど
ある程度お客を誘導してあげるのも必要だしね。

かと言ってメッチャいいものをメッチャ安くだしても必ず客に伝わる訳でもないしね。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 17:18:02.58 ID:K6Uj3q/V0.net
>>924 家賃五万 月平均60万 原価率40パーがざっくり数字 家賃は大家が知人なんで
敷き礼保証なしの友人価格 本来なら相場八万

2000円のチャージだが、昔観た番組で四国だったかの和食屋がお客さんの顔を見て2000円分の料理を勝手に出す
常連ならその人の好みを考慮して飽きが来ない様に毎回違うモノを出すって大将いた
店にはメニューが無く追加のオーダーはお客が「白身は何がある?」と言われれば「平目の昆布〆を800円でどうだ?」って感じのやりとり

これに憧れてね … この方式でお客さんの予算内に抑えて満足してもらいたかったんだけどお客さんには伝わらなかったんよ
普通の店になってもーた
自分語り失礼

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 17:44:24.88 ID:NC/ifVja0.net
>>928
ホント難しいよねえ。

常連さんでもさ、「夕方から雨(で客少ない)」「明日は市場休み」「明日は定休日」とか察して
店が食べて欲しいのをオーダーしつつ、他の客優先でいいよってタイプもいれば
ワイ、常連、最安値とか最高のコスパのものだけちょーだい、だって常連なんだからさってタイプがいたりね。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 15:29:18.51 ID:y22so3rc0.net
売上低くない?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 20:06:43.90 ID:2pNYKYb10.net
連休明けから酷いな。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 20:25:17.76 ID:1NoS6tjN0.net
今週は特に

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 20:30:23.60 ID:vsjZdW+l0.net
なんだこれ、
暇すぎるってか
予約の電話が皆無

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 21:19:28.02 ID:BdXSoNMD0.net
もう消費税下げてもらうしかないねー

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 21:46:13.55 ID:mwbFRWTg0.net
まだ今月売上55万しかねーや…
こんな暇だと胃が痛いというか鬱病になるわ…
溜め息が止まらん…

@ラーメン屋

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 21:48:59.40 ID:1NoS6tjN0.net
>>933
電話止まってるんじゃないか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 22:03:27.37 ID:pOkX5fQ20.net
ロンリー板らしくていいなぁ
性格似てるよな
顔合わせても絶対交わらないと思う笑

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 01:06:20.12 ID:4PGHLcvp0.net
体調崩して店ずっと休んでしまってる。もう終わりだな。。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 01:53:34.64 ID:O4DiU9t80.net
ここの皆さんは特定のお客様の出禁とかしたことありますか?
開業10年目にして初めて対応に困る相手に遭遇したもので困ってる。
一見気の弱そうなおばちゃんなんだが目を離すと違うテーブルの客の所に勝手に混じって強引に長話→クレームが何度か。
予約制なのでできるだけ断ってるんだが、定番の「この日はあいにく満席です」を使っても、その前の日は?次の日は?で30日分位粘られてお手上げ通り越して恐怖の段階。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 02:11:46.08 ID:9hHlYqsg0.net
あるよ。
はっきり言った方がいいよ。
はっきり言わないとわかんないし。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 02:29:15.41 ID:EQhgrinK0.net
>>939
正直に話して出禁にしなあ
恨まれるけど最初だけだよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 04:00:37.65 ID:O4DiU9t80.net
だよなぁ。言った方がいいよな。
ここ数日は毎日キャンセル待ちの電話が入って正直ストレスで不眠気味だよ。
こういう時にロンリーが身に染みる。

先日うちに勤めたいからパート辞めてきたと言われてマジで対応に困ってる。
正直こわいお。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 04:35:18.91 ID:C4bdduU+0.net
正直に話した方がいいですよ
また、常連客ならば他のお客さまの手本になるのが常連客

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 10:49:04.40 ID:wKVdTqCz0.net
>>943
そのとうり

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 11:46:22.37 ID:Cj/fj/Ql0.net
貧乏人対象の安売り店はそういかないからなぁ
生まれの卑しい貧乏育ちはコンプレックスと歪んだ自尊心の塊だから

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 17:48:49.13 ID:31dVjy210.net
うちならすぐに出入り禁止にするな〜

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 20:05:23.28 ID:WuueABkL0.net
自分の店じゃないんだけど(雇われの時の話)
他のお客さんに話し掛けたりな厄介な常連がいて、出禁にするかギリギリなラインだったの。
その常連はオヤジだったから
若くてカワイイ女の子が接客→タッチ→即刻出禁にしてた。

あんまり参考にならないかもだけど。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 20:20:14.95 ID:c5lGxwNs0.net
出禁にする時って具体的にどうやって言うの?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 22:21:59.32 ID:qEog6Dy60.net
俺も何人か出禁にしたな、
例えば1人で来て毎回酔っ払って店内の床で爆睡する奴には

「すいません、ちょっと寝られると迷惑なんで今後お1人では来ないでもらえます?」
って言ったら来なくなった

>>939みたいなパターンなら俺だったら正直に

「すいませんが他のお客様からクレームがありましたので他のテーブルへの移動や会話は御遠慮願えますか?」って言う、

他にも迷惑行為があるならその都度言う!
すると言われた客は口うるさい店だと居心地が悪くなり来なくなる。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 00:21:28.41 ID:9Olud5BW0.net
なるほど。
直接的な言葉というよりも問題児の居心地を悪くさせればいい訳だな。
でも腹いせに何かされそうで怖いな。
もし出禁にした奴から何かされたエピソードがあったら教えてください

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 17:09:40.02 ID:iDVqqfU20.net
「申し訳ございませんが、当店には御入店いただけません」
って頭下げ続けるよ。
なぜだ!って言われても、理由説明しない。
ひたすら頭下げ続ける。
穏便に引き取り願うのが一番。
出禁になるような客は何されるかわからないし。
うちはこれやってる。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 17:18:24.69 ID:n/fAFIN+0.net
>>950
出禁にした何割かはほとぼりが冷めた頃(と当人が思ってる頃)に再び現れる。
よその店でも同じように扱われて結局行き場を失ってるんだな。

あの時は申し訳ないってスタンスではなくて「そんな事あったっけ?」って感じで現れる。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 17:33:14.88 ID:TsUHKFBV0.net
>>952
まあ面倒起こす奴の思考なんてそんなもんだろうなw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 18:20:34.98 ID:msm9dUKE0.net
おらも酒癖悪くて
町で孤立してる
飲み出たらダメやな

955 :939:2017/05/26(金) 19:20:49.43 ID:vzwa1vcf0.net
ご報告ついでに950の質問にも答えられそうなので。
次回よその客席に割り込んだ時に現場を押さえて言おうと思っていたのだが、
毎日電話で断っていたら(月末まで予約で埋まっている旨伝えたところ、毎日早朝「今日はキャンセルが出たか」と電話が来ていた)
先程娘さんと直に予約に来たのでいい機会だと思ってるご家族にも話を聞いてもらったよ。
結果、問題の当人の投げつけた缶がこちらに当たって目蓋が切れたがなんとかこれで出禁にできそうだ。
娘さんにそれとなく話した事はあったもののあんまり深刻に捉えて貰えてなかったんだが、
流石に暫くはしっかり見ててくれると思う。

実は今までそれとなく注意→機嫌を損ねてからのまさに952のパターンだったんだが
次は今回の事を出してはっきりと断れると思うので。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 19:24:19.62 ID:wzYGDFhn0.net
暇すぎてギガモンスターの20G使い切ったよ。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 19:29:18.59 ID:vzwa1vcf0.net
実際他所の同じような内容の店ではほぼ出禁になってるそうだ。
本人の中でほとぼりが冷めた頃(もしくは店が忘れかけた頃)にまた行って再度出禁を繰り返すタイプな。
娘さんにもうここぐらいしか入れてくれるところがないんですと泣かれたけど、流石にうちももう無理だ。
また半年後あたりに電話が来ないとも限らないんだが
これから似たような事が起こらないとも限らないんで明日早速NDの申し込みとと電話機変更で自衛しようと思う。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 19:33:30.21 ID:uI4KGhN+0.net
「おしゃべり禁止」の店に行ってひたすら黙って飲んでたら
店主にメッチャ話しかけられた(笑顔を返し黙りを貫いた)
自分のペースで話したいだけじゃん(笑)

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 22:12:19.64 ID:iioq+tIQ0.net
>>958
敢えておしゃべり禁止のルールを作りそれを守って黙って飲み食いする客はルールを守れる良客と店主認定

→店主喋りかける→常連になる→客層が良客だけになる…やり手だな…

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 08:34:37.25 ID:MSkjBIcb0.net
>>955
それって出禁とか以前に警察呼ぶレベルじゃね?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 12:41:38.69 ID:l1dsrdvm0.net
今朝バイクで買い出しに行くとき大通りを左折しようと一旦停止 右からの車がすいてから前輪だして「さあ出よう」としたら左からベビーカー押してきた母親が車線にでてバイクの前にベビーカーをだして横切ろうとしやがった
ふざけんな!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 14:08:16.67 ID:I/v//J8N0.net
>>958
業態なに?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 16:19:41.20 ID:HkxGAV7A0.net
>>961
お前が悪い 笑

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 20:05:52.35 ID:fFz1jnyz0.net
>>960
うんそう思う。
でも自分自身の身に降りかかったら通報は避けるよなぁ・・・。
他の客に物投げるとか刃物持ってきたとかだと速やかに笑顔で通報するけど。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 23:49:05.76 ID:hGAhKgIE0.net
>>955
これは驚くね。ケガしてるし、傷害事件だよ

告訴するかどうかは相手の対応次第でも、警察に連絡して事実確認
と、相手に二度とさせないよう言質取ったほうがいいんじゃないの?

次問題起こしたときの警察対応早くなると思うから、うちなら即通報して事件
扱いにするな、慰謝料も請求するし

966 :952:2017/05/28(日) 12:19:27.43 ID:jqc01a4U0.net
>>964
警察に言ったからってこの件で通報しても何のメリットもないしねえ。

>>965みたいなタイプもいるのは分かるけど
調書取られて営業出来ないとか、騒ぎが大きくなるとこっちに落ち度がなくても
印象悪くなると面倒とか実際にはいろいろあるからねえ。

一回だけならまだしもこの件で警察呼んであの件で警察呼んでその件で呼んでってなると
世間も最初は同情しててもそのうちあの店にも問題あるんじゃないかって流れが変わるしね。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 15:07:45.28 ID:w+0yfzAV0.net
ランチ忙しかった。
今はノーゲス。眠い。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 17:27:58.13 ID:IdqjRcLw0.net
出禁にしますって言うと
「こんな店なんかぶっ潰してやる!」とか
「月夜の晩だけじゃねえぞこの野郎」とか
捨てゼリフ吐いてくけど、
実際にお礼参りに来られたことは皆無w

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 19:53:30.28 ID:RpLmVNX30.net
>>966
うんその流れを気にして取り返しのつかない傷害事件に発展すれば良いと思うよ。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 20:19:09.33 ID:yDfXek1l0.net
>>968
酒処 東映

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 20:24:35.90 ID:08dCB8Xu0.net
>>968
どんだけ出禁にしてんのww

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 14:23:25.90 ID:TMwyphon0.net
>>968
丁度>>969みたいにか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 15:44:14.61 ID:l2kkIc7l0.net
監視カメラとはいかないが
来店客を撮影か録画しておいたらいいかな?と思ってる。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 14:33:47.08 ID:8m47aasD0.net
おかねがない!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 14:51:29.33 ID:VogmprpQ0.net
>>974
あー住民税と国保滞納してる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 22:59:36.73 ID:5nkE3QwX0.net
自動車税払ったら、明日の支払いが足りない。。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 12:49:20.33 ID:a8rTqSvu0.net
今年の7月からから国民年金を免除してもらうことになった。
住民税も勿論対象外。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 12:34:19.19 ID:2Ki/xLAM0.net
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

エヌピーオー 法人 エスティーエー
詳しくはHPをご覧下さい。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 13:52:26.82 ID:YggmDzCR0.net
7人組の後9組のコンボはきつい。全部で21人きて5人断ったわ。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 14:21:46.55 ID:u2R1/WX/0.net
>>979
もうかりましたね!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 15:33:15.36 ID:smsmUh6n0.net
今年は軒並み20%ダウン。去年が忙し過ぎたのか、今年が本当の姿か…。

982 :きちがいがふつうぶって付きまとう すとーkんぐこういがおおい :2017/06/01(木) 15:37:03.60 ID:Bw21OaJg0.net
こうぎのしんどうわえりあ ごkぶりたうん

たにんにいじょうしゅうちゃくでつきまとうろうにゃくなんにょ ちらほら しょっちゅうくる

のぞきとそうおん せっきん まちぶせ さきあるき(ふだんからるーとかんし) すとーかーあいて のまwりで うろちょろはいかい



1530 きちがいの餓鬼


そのまえ
    くるまのどあばったんそうおん
     
    いやがらせもくてきでたてた 15棟3Fだての ワンルーム
      やすっぽいつくり あくようして カシャカチャ 長く騒音いやがらせ

    ゆとりちじょちかんの ふつうぶってつきまとうきちがい


  こうだんほうめんで とおくできもごえでうかれるがき

   
  えんじんおんうるさくすぴ^どだして きんじょはいかいどらいばー ちらほら

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 01:58:37.13 ID:Mo0RbKS+0.net
8坪の小さな居酒屋だが開店して2年。最初の半年はひまだったが今は毎日なぜか忙しい。もう1人では限界かなぁ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 12:03:37.46 ID:DoQsIVj80.net
>>983
いくらが一人の限界くらいでしょうか?
うちは10坪14席のごはん屋
たまに1日3万だと クタクタ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 12:18:34.99 ID:EOFsiDTc0.net
平均三万越えたらキツイね
一人でやるには平均四万が
限界だろうな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 12:38:11.14 ID:sfxzRwTa0.net
単価低いと回転するからしんどいやろね
ウチは客単価四千円だから4万売っても楽勝
むしろ五万平均ぐらいで行きたい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 13:19:43.37 ID:odWZnTXj0.net
>>986
何屋?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 14:56:53.88 ID:sfxzRwTa0.net
>>987
ダイニングワインバー

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 15:18:47.59 ID:odWZnTXj0.net
>>988
裏山

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 15:24:05.98 ID:sfxzRwTa0.net
>>989
しかし平均は三万五千
原価も40%近いからなかなか儲からんね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 15:32:09.58 ID:odWZnTXj0.net
>>990
勝ち組だね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 15:46:51.09 ID:ZM9hEVpo0.net
うちの周りじゃダイニング何とかで店は次々と潰れてるわ
安っぽい居酒屋かラーメン屋、日本蕎麦屋ばかりができては入れ替わる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 15:59:51.39 ID:05xbuBhU0.net
学歴・勉強不要 Google認定資格取得マニュアル
http://www.infocart.jp/e/66092/58078/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 16:22:21.49 ID:sfxzRwTa0.net
>>991
全然勝ち組じゃないよ
>>992
ここではわかりやすくダイニング〜って言ってるけど店の名前には入れてない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 17:59:58.32 ID:ddXcggH+0.net
勝ち組は大手の勢いがあるチェーンをきちんとした場所でやる人、組織よ。
今日丸亀製麺が近くに出来たから行ってみたが、人が溢れてはみ出しても集まってたわ。
根こそぎ刈られてペンペン草しか残らなそうorz

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 18:50:43.74 ID:vgoYRYYr0.net
勝ち組負け組って表現嫌いなんだが
まあ 負け組でもいいけどよ

武士は食わねど高楊枝
誇りも信念も無くしてまでやりたくないしな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 19:06:41.09 ID:TCoR0mGE0.net
毎日なら3〜4万が限界じゃない?仕込みもあるんだから。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 11:54:11.35 ID:6+PJGJk40.net
五万越える日が多くなったら
ロンリー卒業を考えます
キツイわ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 02:06:04.36 ID:SpE5g3by0.net
今年はダメやな
忙しい日もあるけど、激暇な日が多すぎる。
売り上げ下がってしまってるよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 02:08:51.51 ID:bmgj8kCG0.net
よしっ。じゃ本腰入れて小料理屋オープンさせるかな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200