2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋服屋74店舗目

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 08:58:56.31 ID:Fyi3O82L0.net
服屋の話題ではないが、通じる所があると思うので・・・下の記事は要するにミスドが経費削減のため店内調理を止めるって話しなんだが・・・・皆さんどう思いますか?

ミスド500店で調理廃止 ダスキン、客席広く
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO13362380U7A220C1TI5000/
 ダスキンは2020年度までに、「ミスタードーナツ」の約4割に相当する500店でドーナツの店内調理をやめる。
専用設備を撤去し、商品は近隣店が配送する。
調理担当者の人手不足に対応するとともに、機器の保守など経費を削減する。
現行より2〜3割売上高が減っても採算が合う仕組みを整備。コンビニエンスストアなどにおされる各店をテコ入れする。
http://www.nikkei.com/content/pic/20170225/96958A9E889DE3E1E1E4E0E1EAE2E0E6E2E0E0E2E3E5869BE7E2E2E2-DSXMZO1336240024022017TI5001-PB1-2.jpg
 約1200店のうち、立地が悪い店が対象になる。
500店のうち300店はドーナツを揚げる設備を取り払い、簡単に作ることができるパスタなどを提供する喫茶店形式に変更。
残る200店は調理をやめて、持ち帰り専門店「ミスタードーナツ トゥゴー」に切り替える。
ドーナツは車で30分以内の店内でつくっている店舗から届ける。

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200