2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 110皿目【オーナーシェフ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 14:55:12.73 ID:NraEFf060.net
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。


基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。

前スレ
【個人経営】飲食店 109皿目【オーナーシェフ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/management/#3

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 15:54:22.18 ID:cNwRGvE20.net
冬しか来ない客とかでしょ?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 16:01:45.22 ID:YKPF6oDG0.net
鍋将軍が片手居たら他の客は来なくなるってこった
鍋将軍を出禁にしろ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 16:03:12.56 ID:GnjD6i870.net
鍋足軽を呼べ!
ドドン!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 16:16:12.07 ID:SBkCYNAA0.net
色々だろ うちなんか常連しかいねーし。
町の人口減ったらつぶれるわ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 17:00:16.08 ID:FKWVMWo30.net
>>632
おー同胞なのか、そりゃすまなんだ。
通勤に結構時間かかるねぇ、お気を付けて。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 17:34:35.30 ID:7Rd30sD60.net
>>633
バーだけど 同じ感じ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 19:09:16.36 ID:PpCjguJ40.net
>>637
軽く浣腸はしてるw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 19:32:29.51 ID:ya9GfxL90.net
今日はサッカーブラジル戦見るから早じまいするかな
 

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 19:35:26.37 ID:ItO5tGU00.net
気楽なもんだな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 21:48:07.95 ID:9ZQG28NWZ
ジャンボ宝くじって結果見るまで超楽しい

3億当たったら毎月50万使っても50年生きれるとか
風俗行ってお嬢を5人指名して同時プレイとか色々想像してたら酒がうまい!

ちな今回は30枚買って900円当たり…
くそが…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 22:04:26.54 ID:ya9GfxL90.net
まったく歯が立たん
見ないで仕事してる方がよさそうだぞ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 23:08:26.48 ID:emNO5HJ60.net
長居客と立ち小便してる奴のせいで温和な僕もブチ切れそうになった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 00:23:30.88 ID:08ZtWO0e0.net
だめだだめだ11月入っても好転しねー。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 02:23:52.62 ID:SyL4P04Nv
某有名お笑い芸人の人がさっき来店してて写真撮って欲しかったけど迷惑だろうなぁって思ったら言えなかった

場所柄よく有名人来るけど大体みんな
黒ブチの伊達メガネしてるからすぐ分かるわw
@ラーメン屋

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 02:16:58.08 ID:xq7mAjVM0.net
11月入って少しはマシだよ、10月はほとんど雨だったからな、軒並み今年最低だろ、もちろんうちも。なので、今月は支払い少ないから儲けるチャンス。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 06:03:27.56 ID:R5S8P92p0.net
ラーメンチェーンの幸楽苑が経営難 今年中に51店舗を閉鎖へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171110/k10011219461000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171110/K10011219461_1711102151_1711102157_01_02.jpg

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 06:31:03.84 ID:l20FjINX0.net
味落ちたわ 幸楽苑

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 07:32:46.54 ID:gjK/pF2C0.net
幸楽苑なー
指スライスで一気に転落したよね
いきなりステーキのFCやったり
迷走感が否めない
立ち食いステーキは大都市の駅前で高回転前提で
成り立つビジネスモデルと思われるが
街道沿いでやるからには
なにか新機軸を入れてくるのだろうか。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 12:25:34.36 ID:WiK93rV60.net
完全に外食産業が衰退期に入ったかもね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 12:44:43.13 ID:OawiSsS70.net
母親の味というものが忘れられているのに外食産業が栄えるわけがないよ。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 13:15:39.24 ID:6tCeYqoG0.net
それは関係ない。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 14:09:08.88 ID:z6lROEI60.net
母親の味って表現気持ち悪くて嫌い

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 14:12:05.61 ID:F0RRMrHA0.net
「これからは独身が増えて、
手軽な外食は安定した需要が望める」
なんて考えていた時もありました。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 15:16:57.37 ID:15l+q7tv0.net
飲食店も調理師免許保持者在籍に括れば、チェーン店も含め
そこそこ、淘汰されると思うけどな。
参入障壁が低すぎると思うよ。ちなみに俺は持ってないけど。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 15:19:03.50 ID:8bmAF1FE0.net
>>663
いいね。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 15:50:49.67 ID:F0RRMrHA0.net
それだと名義貸しが横行するだけだよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 16:27:30.44 ID:zjALKYhZ0.net
>>639
文盲?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 16:43:19.08 ID:pW6xufjt0.net
レタスが高いよー
なんかレタスに変わるサラダに使える野菜のおススメないかえ?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 16:47:06.15 ID:WiK93rV60.net
コンビニやスーパーの惣菜 冷凍食品の充実ぶりは凄いね
なんか個人のごく一般的なうちみたいなトコさえハレの日利用みたいな人が多くなった

確かにやり方次第だけど長く続けたくてもやり辛い時代になったかなと感じるわ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 17:05:33.06 ID:pZCVhsU00.net
>>667
サラダを生野菜に限定しないのなら手作りの発酵野菜はどうだろうか
キャベツと塩でザワークラウト、米のとぎ汁を発酵させた液体に生のモヤシを漬ければペーピンパウチェ、それぞれの発酵液で他の野菜を漬ける事もできる
美味しく仕上げるのは簡単ではないかのしれないけど発酵や植物性乳酸菌といった付加価値がつく

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 17:19:24.94 ID:5igDs/vz0.net
>>663
調理師免許なんて誰でもとれるがな。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 18:27:37.42 ID:RmF35nEb0.net
プロの料理人が業務スーパーに買い物に来るな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:27:31.91 ID:JiLbpDo80.net
>>671
業務スーパーって元々は
店相手の商売だろ
お前ってアホやな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:46:37.85 ID:8bmAF1FE0.net
>>672
築地の場外みたいなのがプロ御用達とか掲げている

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 20:08:29.94 ID:lncS7YCz0.net
自称プロができあいの冷凍食品を提供してお前らの商売が成り立ってんだろ
バカなやつだな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 20:08:59.08 ID:WDbRN1gk0.net
業務スーパーなんかワケわからん漬け物とかデザートなんかのPV商品以外は言うほど安くない。
モノも悪いし。

場末のスナックのママみたいなのがよく行ってるみたいだ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 20:11:28.04 ID:aAGDIpZ50.net
偶ってお好み焼き屋の店員が焼きそばの麺を大量に買ってたよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 20:22:31.47 ID:qkTgwdeF0.net
近所の中華料理屋が焼きそばの麺と安い烏龍茶買い占めてたな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 20:38:44.81 ID:JM4pcqNU0.net
糞暇

札幌

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 20:51:16.48 ID:dBkBRePM0.net
大阪も

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 22:07:22.97 ID:qUs/jmTy0.net
メイン食材の仕入れが業務スーパーの店には行きたくないな。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 22:08:57.12 ID:fhF8B4bc0.net
10月から下降気味だったけど11月で完全に暇になった。二年ぶりぐらいにこのスレ書き込むわ

飲食店が一年で7件増えたのが原因なのか、
わからん。ずっと夏はそんなの関係なかったのに。

人口増えてないのに何でこんなに店出来るのかさっぱりわからん。
結局うちの客を7件の店に分けてやってるのか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 22:15:31.99 ID:fhF8B4bc0.net
景気いいはずなんだけど。
十年ぐらい店やってると、もう客もマンネリしてるだろうから新しい店出来るとまずはそっちに流れるわな。。

でも今までの常連もいるし、リニューアルするにも金がかかるし十年越えてきたら、どうしたら客取り戻せんのかね。

下手にチラシ配ったりとかやったことない安売りとかしたら、逆に暇なんだなと思われそう。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 22:23:37.17 ID:WiK93rV60.net
武士は食わねど高楊枝 かな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 00:21:58.24 ID:PFiT2AlT0.net
最近、水しか飲まない客増えたわ。どういう事だ。
水有料にしようかなと思ってきた。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 00:30:07.21 ID:MaVpUagi0.net
最近、ケンタッキーが店内ドリンク、おかわり無料とかやってるし、吉野家とか
家族層呼ぶ為にテーブル席増やしたり、
個人つぶしにきてるわ。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 00:59:42.65 ID:cl2TuaCF0.net
その程度で潰れるならその店側に問題あるだろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 01:09:13.45 ID:Xss3MHvg0.net
給料が減ってるからだ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 08:56:22.65 ID:kFEzCmAK0.net
>>681
まったく同じすぎてワラタ
うちの場合逆を言えば今年は10月半ばまで絶好調だったのに。
こんだけ大量に常連いるのに突然口裏を会わせてるのかと疑うぐらい一斉に客が来なくなった

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 10:41:23.20 ID:IMP1K+q10.net
ホステスみたいに営業メール送れよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 11:54:36.45 ID:PFiT2AlT0.net
いざなぎ越えの好景気って書いてるのに、暇・・。
バブルの時も貧乏な人は居たから、それになりそう。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 11:54:46.59 ID:Xss3MHvg0.net
>>688
この人の店が潰れますように・・・

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 11:59:17.38 ID:vf599gwI0.net
>>659
母親の味って夕飯に茹でたそうめんと醤油だけだされて、
それで育てられた子供たちがすでにいい大人になってるよw

親からネグレクト受けた人間は食生活なんて一生ひどいもんなんだろうな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 12:03:05.42 ID:cl2TuaCF0.net
貧乏人はたかだか数百円のメシにガタガタ難癖つけやがるしな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 12:30:48.27 ID:Xss3MHvg0.net
>>692
コイツの店が潰れますように・・・

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 14:07:32.85 ID:SSyk0Qwf0.net
>>676
ご近所さんかもw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 14:31:51.89 ID:DDFKaeUh0.net
大蔵谷店の店員やと思うで

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 15:11:25.67 ID:0Xe6/5zq0.net
>>694
こいつの頭に髪の毛が生えてきますように…

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 18:54:35.81 ID:mqBCp9BD0.net
土日の売り上げいかんで休日どうするか決めてる
スーパーで酒食料買いこんでビデボ引きこもり決定

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 19:46:53.33 ID:5Si5r60L0.net
暇すぎる、シンゴジラのせい?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 20:06:29.71 ID:bc4r9wwi0.net
暇な日はウォーキングがてら近所のお店を偵察してる
ウチ同様いつでもガラガラ
飲食はもうホント終わってる
客が入ってるのは飲み放題980円とか一品250円均一みたいなとこばかりでそこすら儲かってるわけでもなかろう
前回の増税の時は半年前から急に落ちた印象だが10%に向けてもう節約蓄財は始まってると感じる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 21:25:02.13 ID:V/OPHUic0.net
夕方までくそ忙しかったが、夜は二組 すでにノーゲス。 早仕舞いだな。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 22:08:09.03 ID:dPLuDkkJ0.net
飲食店やってるととりあえず腹一杯食えるからなんとかなるよね
世界には腹一杯食えない人間の方が多いから俺は幸せなんだと言い聞かせて何年経ったかなぁw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 22:23:01.17 ID:saIRZjqZ0.net
この時期に及んでチョウバエさんが多数発生しやがった。
多分何処かに産卵してると思われるが
場所が特定出来ないでいる。
この時期でなければ業者なんだが
もうすぐ冬で生きていけないだろうし
どうするか悩んでるんだが詳しい人
いたらアドバイスたのむ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 22:52:00.72 ID:lb+dlhkv0.net
グリストラップが店内にあるうちは閉店後
その中の網籠の中にバルサンをおいて焚く
翌日、いなくなる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 23:37:30.94 ID:BPGnwMGE0.net
>>692
俺なんか毎日イシイのハンバーグがポツンと置かれてただけだがw
食生活は充実してるけどな。まぁ商売にしちゃってるかだろうけどw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 23:47:04.23 ID:+UVqBFgx0.net
>>703
グリストラップ等の水が流れ込む場所なら排水溝にトイレ用の↓を置く。
あまり店じゃ見かけないから尼で頼んだ方が早い。

http://www.earth-chem.co.jp/sm/top01/hae_ka/bapona_toilet/okudake.html

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 00:40:06.65 ID:WZCEtj7A0.net
>>704
>>706

ありがとう!
うちの店グリストないんだが
その場合はどうでしょうか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 01:13:38.47 ID:CiEAtvXX0.net
>>707
古い店ですねw
ネズミがどこかで死んでませんか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 01:34:43.01 ID:Ol4KMvqy0.net
ネズミだったらまだいいけど

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 01:56:57.79 ID:WZCEtj7A0.net
多分ネズミの屍だったら
匂いもするだろうし集中的に何処かに
集まってるか出てくるからわかる
と思うんだけど色んなとこにいて
気づくと何処からともかく現れる
んだよねー。

アドバイスありがとう!
とりあえず店内バルサン焚いてみます。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 05:55:30.18 ID:B3aA410d0.net
うちも移転して3ヶ月でチョウバエが発生してgラップ掃除しても特定できず
困ってました。上のやつ買ってみます。ありがとうございます!

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 05:55:34.70 ID:a/gN+4cz0.net
薬局で売ってるコバエとりもかなり改善されるよ。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 09:56:02.55 ID:LQYle/od0.net
うちはこれでかなり効果あったよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0010HM6OU/ref=pe_1807052_198774502_tnp_email_dp_1
場所が特定できないとむずかしいかな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 11:21:27.27 ID:aWWAuFIo0.net
>>436
削れるものは削ってる?
売上を急に上げるのは難しいから節約から始めないと

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 18:50:36.65 ID:99S7CGkG0.net
この寒さに、まだ降ってないけど雨予想。
おまけに月曜日。
最悪の初ボウズは逃れたいけど、売れても三千円。
撃沈に当確マーク出てる。
11月も間もなく半ば。
利益どころか支払いが出来るか心配だ。
本気で、ニセコに出稼ぎを考えてしまう。
出稼ぎ前に妻に、閉店命令が出るな。
 
                札幌より

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 19:26:59.52 ID:bt6snkzO0.net
>>715
> この寒さに、まだ降ってないけど雨予想。
> おまけに月曜日。
> 最悪の初ボウズは逃れたいけど、売れても三千円。
> 撃沈に当確マーク出てる。
> 11月も間もなく半ば。
> 利益どころか支払いが出来るか心配だ。
> 本気で、ニセコに出稼ぎを考えてしまう。
> 出稼ぎ前に妻に、閉店命令が出るな。
>  
>                 札幌より

おなじ札幌です
なにやさん?

糞暇

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 19:29:53.71 ID:osowxGHV0.net
店の前に値段書いてない店は糞

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 20:10:09.12 ID:r788O7bs0.net
今月もおまいら暇か?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 20:12:34.45 ID:XNz1BmuD0.net
へい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 20:23:51.87 ID:nhqEf5dK0.net
>>717
よぉ貧乏人

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 20:46:38.42 ID:Er1j+y0e0.net
吉野家 
売上高15.1%減、客数21.6%減

すき家
売上高2.1%減、客数3.8%減

松屋
売上高3.7%減、客数5.5%減
https://ryutsuu.biz/sales/j111322.html

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 22:11:14.34 ID:DW9W+2kc0.net
いいなその程度で うちは10月は昨対−30%だった。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 22:12:02.26 ID:DW9W+2kc0.net
ちな、今月は若干のプラスの模様。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 23:03:09.29 ID:35gVl3nS0.net
ランチで忙しくても3万とか
ふ〜

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 23:06:47.31 ID:aWWAuFIo0.net
うちは昨年同月マイナス8%
今月は今のところ順調

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 23:46:19.47 ID:HhG0lBVq0.net
>>721
むしろ金無い時のが客入るような業種なのにな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 00:05:25.53 ID:OX/DjnhJ0.net
>>726
値上げしたから

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 00:19:21.59 ID:HE0pck/00.net
低所得者ホントに数十円に敏感だな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 00:49:30.91 ID:oh5HxlkJ0.net
>>436
公庫の支払い一時的に待ってもらう事って出来るの。?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 01:56:50.09 ID:FGuaUFPt0.net
>>728
そういう業態だからじゃね?
うちら個人店は数十円は元より数百円上げても客入り変わんないよ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 02:02:05.08 ID:JF788t/D0.net
>>646
パイルだーオン

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 08:10:35.29 ID:ZGFyyqEX0.net
>>724
あほらしいよね
しんどいだけ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 08:19:50.94 ID:ZGFyyqEX0.net
忘年会少し入ってきたわ
うまれかわったら飲食は絶対にやらないわ
今度はたべる側に
今 金ないやつは結婚したら終わるよ
ひろゆきも言ってたし。
うちは親父の借金あったから3億8千万
後一億になりました
頭白髪だらけに
宝くじでミラクルおこらないかな
真面目にやる人間は損するわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 08:25:06.00 ID:TBTgTVa30.net
なぜ相続放棄しなかったん

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 09:25:36.58 ID:7LHMFLf70.net
もうすぐ開店くんです!

先月は台風&雨続きでキツかったです〜

みなさんは、ボジョレーヌーヴォー取扱いますか??

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 10:42:40.01 ID:yb74UxXC0.net
>>733
おまえ トータテか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 11:27:10.99 ID:3X0CToY70.net
>>734
資産>負債だったんじゃね?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 12:20:52.76 ID:B8JkGtf80.net
>>736
いやその人は違うでしょ。昔からたまに書き込んでるよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 13:57:54.52 ID:Nn+4APZI0.net
>>735
自意識高い系の客が来るイタ飯屋くらいしか売れないでしょ、酒屋の押し売り断固拒否してる。

総レス数 1019
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200