2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです134

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 02:02:25.01 ID:qO1EqNt30.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです133
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1502968747/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 08:49:03.30 ID:3EBhS6oO0.net
イケメン>>1乙!
最近別のサイトに出入りしててあんまり書き込みしてなかったが
俺にはやっぱここが一番合ってるなあ

3 :とんがり:2017/09/12(火) 09:49:42.88 ID:Z4gfp6DI0.net
    自  営  業  で  す  が
       /\___/ヽ        倒
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |     産
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |      し
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´ >>1乙       そ 
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |           う
    /   l | /  | |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________|    で
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ      @    す
    `ー、、___/`"''−‐"    I  D      パート134

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 16:51:18.70 ID:kEvc1z/O0.net
いち乙

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 16:51:47.95 ID:kEvc1z/O0.net
今日の電話は全部業者....orz

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 17:02:54.93 ID:ecO7nnED0.net
業者の電話は片っ端から拒否リストに登録してるし
近所以外の局番や0800・0120系の番号はネットで検索してから折り返す
(ほぼ迷惑系電話番号ですけどね)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 17:56:16.31 ID:kEvc1z/O0.net
>>6
わたしも最近はそうしています
だから「やりとりの無駄」はなかったんだけど
「お客さまからの電話が無かった」という鬱

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 18:33:35.43 ID:Rd5yn3N90.net
店の設備の調子が悪くて直しながら接客したり狭い店内を汗かきながら右往左往してやっと一段落
レジみたら売上7000円

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 19:03:43.10 ID:dD0o3uqW0.net
>>8
なかなかやるな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 19:12:42.12 ID:Rd5yn3N90.net
なんか一曲歌いたくなってきた

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 20:12:11.27 ID:rq+0kw2o0.net
>>10
風の音にも あなたを感じ

花の香りに あなたを想う

そんな 一途な歓びを

それでは、歌って頂きましょう

「愛のメモリー」

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 20:43:38.83 ID:MEYtSjeD0.net
bitcoinの取引が500円からできる!!
遂にあのXMがビットコインの取引を開始!!
今なら新規口座開設するだけで全員に3000円プレゼント!!
このチャンスを逃すな!!
http://xmfxbitcoin.bl og.fc2.com/bl og-entry-1.html

13 :とんがり:2017/09/12(火) 20:51:22.90 ID:nlKcgeSj0.net
>>10 一生懸命作りました。熱唱してください
[エロYAH−YAH−YHA−! 作曲 チャゲ&飛鳥]

必ず手に入れたいエロは 誰しも同じではない
百あるヌケそうな物ならば 一度は触れてみたいさ
ハズレだ詐欺だと騒ぎ立てずに その気になればいい

掴んだ肉棒使えずに 言葉を失くしてないかい
ハズレを買ったら目を磨け 自分のお宝手に入れる為に
今からお前の 安いカツラを 殴りに行こうかー!
エロYAH−♪YAH−♪屋・屋・屋ー!♪
(当店夏季店内BGMより)

14 :10:2017/09/12(火) 21:58:37.46 ID:Rd5yn3N90.net
>>11
貧乏な人生よ かぎりない貧しさよ・・
>>13
こんばんわJASRACです

修理終わったから帰りますお先、明日こそ1万超えますように

15 :繁雄:2017/09/12(火) 23:18:24.18 ID:9N8PXEhT0.net
金とちんぽは生きてる間に使え!
これが俺の生き様や

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 00:37:53.57 ID:rBpVJODQ0.net
寝られない
誰か起きてるか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 00:55:20.61 ID:FzhLZd2K0.net
呼んだか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 00:59:30.70 ID:FzhLZd2K0.net
嫁が乱心して義実家と絶縁しそう
いや義両親がクズすぎるだけなんだけど
でも歯医者だしかなり金持ってるんだよぁ
どないしょこれ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 01:19:02.48 ID:95lbXoI50.net
4万売り上げて儲けが5千円とか…
辞めるかなぁこの商売

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 01:27:13.11 ID:rBpVJODQ0.net
今月は少し回復傾向。
しかし脇は締めていくぞ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 01:28:17.09 ID:rBpVJODQ0.net
なぁみんなはどんな業種なんだい?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 01:29:10.89 ID:rBpVJODQ0.net
>>19
なぁ何の業種やってる?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 01:29:11.60 ID:FzhLZd2K0.net
こちとら今日の売上10万は2万の赤字だ
スレタイに嘘偽りなし
逃げ出したい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 01:32:08.22 ID:rBpVJODQ0.net
>>23
業種はなにやってるの?
10万の売り上げで2万の赤字ってことは物販かい?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 01:35:21.25 ID:FzhLZd2K0.net
>>24
うんこうりだよ
4年目
良かったのは最初の2年だけだった
逃げそこなった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 01:40:35.10 ID:rBpVJODQ0.net
>>25
流行り廃りのものだったのかな?
こっちはサービス業と小売りの合わせ技で、何とか7年目にきたよ。鳴かず飛ばず・・・。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 01:42:19.52 ID:rBpVJODQ0.net
請負がメインでここまで来れたけど、やっぱり自社顧客が必要だと痛感しているよ・・・。
利益率が全然変わるからね。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 02:24:19.25 ID:x9GIvBXR0.net
とんがりラグビーしげお

そして自民党嫌いのスナックさん

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 07:55:51.38 ID:VPYZiJj+0.net
>>25
うんこ売ってるの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 09:37:11.16 ID:zL+3pHGI0.net
うんこ漢字ドリルでもやっとけ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 09:57:04.89 ID:dlKJxqJU0.net
もう1320円売り上げたぜ、朝一1万円だすなや

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 10:38:25.78 ID:zL+3pHGI0.net
俺は4000円だ!今日の予定もう終わり
久しぶりに領収書書いたわ

2ちゃんとネットしながら来るかもしれない電話をまとう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 11:31:58.37 ID:6dCIRK9J0.net
店頭加工と小売(物販)と出張(下請け)やっているけど
利益率は加工85〜95小売5〜10出張40〜80みたいな感じ
物販は商品置いていないと店に見えないから置いているだけ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 12:16:54.71 ID:rBpVJODQ0.net
>>33
店頭加工とはどんな内容?
小売りと出張も、ということだから車屋とかかい?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 12:37:38.11 ID:zL+3pHGI0.net
カギとかじゃないの?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 12:46:18.38 ID:iPzePaWk0.net
スマホとかパソコンの修理関係だと思うな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 14:14:24.42 ID:n7YbIvko0.net
写真屋だろ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 16:25:07.12 ID:QA1nE2jL0.net
よし200万の借り入れ通りそう@公庫
在庫確保の目処つきそうだし売上のばさないとな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 16:51:59.16 ID:rkFQkEE/0.net
カギか写真かな。パソコン保守で加工てなんだよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 17:10:25.40 ID:tsAHvFQ50.net
お客さんの父親が自営でカギ屋だそうで、海外での仕事が多く1年のうちほとんど日本に居ない年もあるそうだ
どこの国でどんな需要があるのかね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 18:04:25.33 ID:rkFQkEE/0.net
>>40
金庫かな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 18:19:48.48 ID:QoqPF5hT0.net
ハンコ屋じゃね???

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 18:27:28.32 ID:tsAHvFQ50.net
あと1000円で今日の売上1万超えるんだがなんとかならんのかなんとか
超えたからどうということもないんだがw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 20:34:58.09 ID:zPdeixqd0.net
iPhoneX買わない理由は
mateが無いから…でいいな



買えない(´・ω・`)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 21:14:33.05 ID:rBpVJODQ0.net
>>40
すごいねー。
どんな事業内容であれ、海外でもOK!なんてよほど行動力とバイタリティがないとできないと思う。
その勢いがあればどんな業種でもやっていけそうだね。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 21:33:47.44 ID:YT9jq5hO0.net
どんちき♪└(^ω^ )┐♫ ┌( ^ω^)┘どんちき♪どんちき♪└(^ω^ )┐♫ ┌( ^ω^)┘どんちき♪

47 :とんがり:2017/09/13(水) 21:49:49.52 ID:fWM4KHs00.net
>>46
な...なんだチミは?!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 22:15:00.21 ID:lv5ho19q0.net
金の無い生活に慣れて なんとなく日々が流れていく
あまり物事を深く考えなくなる

今の俺の現状だと ・・・・ 考えちゃダメ

49 :とんがり:2017/09/13(水) 22:37:25.51 ID:fWM4KHs00.net
>>48
以前、このスレでD.カーネギーの著書を読む事を勧めらけれたけれど、
[道は開ける]がその点では参考になった。

大切な事は、遠くにぼんやりと存在することに目をやる事ではなく、
手近にはっきりと存在する事を実行する事。
昨日は夢に過ぎず、明日は予感でしか無い。
だから目を開こう、今日に向かって!
過去と未来を鉄の扉で閉ざせ。今日一日の区切りで生きよう。(抜粋)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 22:40:53.01 ID:MGUIWuY90.net
東京の倒産破産が凄いペースでやんす

51 :たまに書き込む棺桶屋:2017/09/13(水) 23:08:36.79 ID:Dl6OqxKi0.net
今までに、読んで面白かった本。
@俄(にわか、です)司馬さん
A成り上がり(矢沢栄吉)
B人はなぜ生まれ、いかに生きるのか(江原啓之)
C人は死ぬと何処へ行くのか(瓜生中)
D人を動かす(カーネギー)

このシリーズ、面白いかもしれないですね。
とりあえず、この五冊は読んでいて、面白い、
または、興味深いものがありますよ。
アマゾンの古本で買ってみてください。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 23:09:54.29 ID:xYICGEVR0.net
>>44
顔認証しかないから買わない

53 :とんがり:2017/09/13(水) 23:48:04.84 ID:fWM4KHs00.net
>>51
[成り上がり]は五回以上読んだなあ...
誰しも若い時は無限の可能性?を感じていれども、
三十歳後半ともなれば、己の行きつける大きさを自覚し、(人の価値じゃないよ)
あ〜、俺はこのスケールの男だったんだと、客観的に観れだす。
そう考えると、一代で財を成した人の凄さがリアルに感じ、
[成り上がり]は、行きつける人の凄みがあって面白い。
たま棺さん、野暮な所だけれど[栄吉]じゃく[永吉]なw

54 :たまに書き込む棺桶屋:2017/09/13(水) 23:56:24.46 ID:Dl6OqxKi0.net
すみません、変換したら栄吉で出て、気づかなかったです。
私も40過ぎで破産するまで、すごい可能性を感じてたけど
親族との共同経営は、結局ダメなもんだと判りました。

55 :とんがり:2017/09/14(木) 00:50:32.66 ID:H9m1ksPG0.net
>>54
まあでも、結局大成功する人って、かつて大失敗やどん底を経て、後にストーリーじみたものを語れるのは偶然ではなく
経験しなくてはならない必然なのではと思うんですが、
たま棺さんは成功者の道程を歩んでるのかもしれませんよ?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 01:04:28.12 ID:RkaiadHj0.net
フリマアプリで使用済みストッキングが掃除用として結構高値で売られていた。もちろん掃除は建前で実際はパンストフェチが買うんだろうが。
頭を使えば金儲けの種はあるもんだ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 01:50:24.98 ID:Z9GEQs0q0.net
眠いけど仕事行くか…辞めたい…嫁も子供も居ないのに
何故俺は無理して働くのか分からない
もっと給料安くて楽な仕事でいいのに

58 :たまに書き込む棺桶屋:2017/09/14(木) 02:14:32.44 ID:Di7nxjSo0.net
さて、位牌も彫れたし、もう誰も見ていないでしょうから寝ます。
箱根駅伝の予選会まで、今日で、ちょうど一か月。私の母校は
予選会組なので、やや楽しみですが。予選会だというのにテレビの
放送があるそうです。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 02:19:51.80 ID:Z9GEQs0q0.net
うちの近くの神大か

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 07:36:39.56 ID:A+xDSc670.net
>>57
そう思う事もあるけど贅沢出来る回数が増えるとそれはそれで
やりがいも出てくるけどね
嫁も子供もいないから全部俺1人で使えるわけだし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 08:49:30.35 ID:ENFAHeAb0.net
>>55
大失敗もどん底も経験無い俺は敗者か…
低空飛行のまま不時着路線(´・ω・`)

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 10:48:45.77 ID:HnWsxbu10.net
>>61
この手の話しを聞くとそう思っちゃうよな

吹けば飛ぶような成功とボディブローのような失敗の積み重ねしかできないわ
あれかね
癌サバイバー的なドラマチックさがないと大成しないのかね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 11:29:25.96 ID:7LOIEe830.net
結果が良かったから苦労話が出てくるだけで
苦労すれば必ず結果がでるわけじゃない
「シンデレラ」とか「小公女」とかと同じ童話みたいな世界。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 11:30:19.35 ID:HPnHxZ6g0.net
ウンコ売り(´・ω・`)

うんこうり(´・ω・`)

うん、小売り\(^o^)/

65 :おっさん:2017/09/14(木) 11:32:02.46 ID:7LOIEe830.net
あー、ところで娘にシアバター貰ったんだけど
いいな、あれ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 11:51:32.41 ID:XAlBHEBn0.net
中古で買った自家用兼仕事の車
走行距離167000キロで車検見積もり出したら71万だとよ
見た目は綺麗で外品も沢山ついてるって事で連れが部品取りにするからと11万で買ってくれた、助かったわ
さて、また中古車探さなきゃ!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 11:59:00.84 ID:Ub8Nk0Bx0.net
>>62,63
大成功の陰に大多数の屍が転がってるわけか…屍は伝記書かねえもんなw

しかしまあ多数派で良かったわ



あれ?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 12:38:31.90 ID:SPXB/Rcq0.net
人に動かされる「カモネギ」

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 12:51:13.55 ID:00UMkusj0.net
>>66
俺は金に困って車手放してから車買う金を都合できずに今に至る。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 13:03:25.92 ID:l7J+idXW0.net
死して屍拾う者無し

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 13:13:05.75 ID:ntuSCRhD0.net
>>66
ユーザー車検しろかす

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 13:24:03.09 ID:YXBt3jK20.net
重整備が必要な車をユーザー車検でこまかしたら後で泣きを見るんじゃね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 13:56:21.45 ID:dyVUUE5k0.net
歩け

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 14:09:12.22 ID:Sf/6OZzK0.net
お客さんも問い合わせもパッタリ止まってしもた.....
こんな状態は初めてだ.....

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 14:14:20.88 ID:n0X4yRdY0.net
>>65
>娘に〇〇貰ったんだけど ・・・羨ましい  それだけでお前は幸せだ
シアバター   食って美味い物かと思ったら顔や肌に塗る物か。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 14:15:00.93 ID:l7J+idXW0.net
駅前商店だけど電話で問い合わせだけは来るが、じゃあ後で行きますと言って絶対来ない
今週に入ってからまったくお客さん来ない
メンタルやられそう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 14:26:28.99 ID:S/CXCef80.net
ここには飲食の人は流石にいないよな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 14:32:50.43 ID:U9LnbVO80.net
>>75

マイルド自慢

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 15:00:45.59 ID:7LOIEe830.net
>>75 あんがと
歳で横文字はすぐ間違えそうになる
書き込むときに「○○がくれたのってチアシードだっけ?」
と聞いて訂正された(笑)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 15:02:29.95 ID:dyVUUE5k0.net
カピバラの赤ちゃん可愛いな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 15:11:57.79 ID:2GObDDfu0.net
うpしろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 15:17:59.16 ID:HnWsxbu10.net
>>74
半年に一度は見たこともない閑古鳥や氷河期がやってくるんだよな俺の場合
よっしゃこのパターン覚えたで!もいっちょ来いや!
と耐性がついた頃に更にその上をいく売上低迷やらクレームラッシュが来る
まーた第一種配置やで身が持たん

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 15:18:51.63 ID:ntuSCRhD0.net
>>72
大体ディーラーのぼったくりやで

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 15:54:49.22 ID:9gCBF7Mn0.net
うん、本当に客来なくなった

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 16:22:41.86 ID:l7J+idXW0.net
知らないうちに日本が滅亡していたのかと店の外を見るといつもの賑わい・日常なんだよな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 16:32:43.77 ID:uIR2OuTg0.net
このスレの単発レス見ると、いつもボケテを思い出す(´・ω・`)

ボケる練習してるの?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 19:14:21.35 ID:HnWsxbu10.net
米兵は銃弾飛び交う戦場でもジョークを飛ばすという
辞世の句が下ネタなんてのも珍しくないとか
まぁつまり自営スレはアメリカンってことなんだよ
うん

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 19:32:00.64 ID:ypZt197H0.net
ユーモア大事ですよね〜

89 :とんがり:2017/09/14(木) 20:07:40.64 ID:1A6Wgf9U0.net
>>86
俺のボケもまだまだだけれど、
60〜70歳辺りまで続けていると、良いボケ味が出て来ると思うんだよなー

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 20:46:21.72 ID:S/CXCef80.net
>>87
刑事が出てくるとすぐ年金の話になるしな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 21:10:36.23 ID:I5A2ZKoz0.net
将来いろんな事をネットで済ませて、自分の生きてる街の事(店舗)すら知らない人間が増えそうだなぁ。
その頃には店舗なんて激減してるかぁ〜〜www

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 21:20:24.73 ID:tB0dhcUI0.net
>>91

ただの物販はキツイ

なんらかのサービスを伴ったりイベント的要素があると廃れないとおもう

93 :とんがり:2017/09/14(木) 21:24:20.21 ID:1A6Wgf9U0.net
>>91
今でも激減してるし...
閉店された店の前でたまに思うんだけれど、
「何屋だったらこの場所で上手くやれるだろうか?」と考えるんだけれど、
あまり浮かんでこないw
スパッと思いつく人が無難に成功するんだろうなあと、己を非力に感じる。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 21:26:23.38 ID:DHbHfHt20.net
>>93

いや場所だろ

ズラッと並んだシャッター街の空き店舗なんか誰がやっても失敗しそう

95 :とんがり:2017/09/14(木) 21:31:41.75 ID:1A6Wgf9U0.net
>>94
あ〜、そこまで行っちゃったら正に場所だなあ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 22:07:42.35 ID:57DuNkbU0.net
どんちき♪└(^ω^ )┐ ┌( ^ω^)┘どんちき♪どんちき♪└(^ω^ )┐┌( ^ω^)┘どんちき♪

97 :とんがり:2017/09/14(木) 22:11:41.03 ID:1A6Wgf9U0.net
>>96
だから、なんだチミは?!

98 :たまに書き込む棺桶屋:2017/09/14(木) 23:51:59.23 ID:Di7nxjSo0.net
今日、北関東の街へ行ってきたんですが、セーブオンという
コンビニの多くの店舗が、今月19日8時で閉店という貼り紙を
していました。あんなに一斉に貼ってあるのを見たのは初めて。
店が繁華街ではない場所に多かったので、夜が暗くなりそう。

今、お客さんがたくさんいるのは、100均か各種レンタル店
なんかだけですね。あと、サンキ、しまむら、かな。
少ないお金で買えるとこばかりですね。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 00:06:05.55 ID:D1mOPtQJ0.net
>>98
セーブオンはローソンに模様替えするだけでそw
詳しくはググッてくださいね。

100 :とんがり:2017/09/15(金) 00:25:55.47 ID:oD/0nbeC0.net
ローソンも悪くないけれど...
男なら黙ってポプラのポプ弁!!
(ローカルネタ)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 04:13:24.82 ID:czmSORcM0.net
俺とんがりのこと好きやで
一度会って話してみたいとすら思う
でも自営って違うんだよな
金にならんのなら、旨味がなさそうなら結局お互いうーんやめとこかってなっちゃうのよね
客でも家族でもないやつにサービスしてもね…なんて思っちゃうしね
んなこと言ってたら結局友達も人差し指で数えられるくらいしかいなくなったしね
なんかね切ないね
なんにも考えずにどーでもいいことして生きたいな
なんの話だっけ
まぁいいや起きたら仕事だ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 07:19:45.17 ID:Wng581w30.net
セーブオン頑張ってたのに買収されたな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 07:28:41.52 ID:Fgg2018b0.net
あーあまた今日は暇決定だな
ミサイル飛ばしやがって北朝鮮め

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 08:10:49.49 ID:767DMUQj0.net
年取ったせいか俺もう飛ばねえよ
てか性欲落ちまくり
町の衰退=性欲減退

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 08:11:08.47 ID:4vPcr/EI0.net
ミサイル飛ぶ中で贅沢品・嗜好品を買ってくれる日本人すこ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 08:12:03.02 ID:Fgg2018b0.net
この前のミサイル発射の時もそうだけど
人が町に出なくなる
とくにうちはJアラートが鳴る地域だから朝から五月蠅かった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 08:17:01.04 ID:MnH53j0U0.net
通販に移行したので却って増える

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 08:43:36.47 ID:Y7T8nQak0.net
>>105
まさしく正常性バイアスだな

俺もだけど

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 08:50:14.02 ID:KZU+5Y6E0.net
アホの俺に誰か簡単に説明しておくれ

・核保有国と認めてはいけない(持ってるの明白なのに何故?)
・対話しろという中露。北納得のシナリオって?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 10:53:29.39 ID:Mf8zSePY0.net
>>109
A1:確認がとれないのに認定してやる意味がない。認定した場合には持っている前提で話を進めないといけない。
   確認が取れないなら「ははwブラフかましちゃってー」で済む。もちろん持っているかどうかは関係ない。

A2:北を国として認めること。北は韓国と戦争中で、もともと軍事クーデターで韓国を乗っ取る手筈だった。
   それがアメリカ介入であと一歩というところからひっくり返されて今に至る。
   南北の内戦が終結ということになれば金一族は晴れて国家元首。一国のとして正当な扱いを受ける。
   一方南の韓国は併合して一個の国になりたり。そりゃ今のまま北が戦勝した場合韓国は陸の孤島状態
   で何をやるにも北の協力がないとどん詰まりだから。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 11:58:46.34 ID:H34S1nWX0.net
店長(幹部候補)で月収40万以上か・・・
https://sp.fenixjob.jp/executive/search-list

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 12:01:00.45 ID:KZU+5Y6E0.net
>>110
親切にありがとう
A1に関しては持ってるの明白ですよね
それでもシラを切るのが得策なのですか?
A2国として認めた場合の日本のデメリットは何ですか?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 12:09:40.79 ID:Fgg2018b0.net
ほんと空襲警報が出るとあからさまに暇になるな
そりゃそうだよな
朝っぱらから物騒な音流して避難しろなんて言われた日に
出かけようなんて思わんよな
ほんとマジでやめてほしいわJアラート
商売あがったりなんだよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 12:33:23.77 ID:tNUbNKZ30.net
逆に防災関連等の仕事をしている所は、特需だろうな。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 13:07:29.66 ID:q0PvIsLU0.net
>>109
A1
核保有国として認めてしまうと核を持った者勝ちという事になってしまい
既存の核拡散防止条約等の国際的枠組みが瓦解して第二第三の北朝鮮が出現する事が目に見えている
中東には核が喉から手が欲しい国がたくさんあり
核武装の誘惑は韓国台湾は勿論、我が国も無縁ではない
また既存の核保有国は核をつかった恫喝は行わない、核兵器をきちんと管理して拡散を防ぐ、
などの責任があるが北朝鮮にそれは期待できない

A2、もはや対話は国として認めるだけではなく、事実上核保有国として認めることに等しい
中露の国益としては指し当たって北朝鮮の核が自国に向くことはないし
米軍が本当に開戦する可能性は低い
一方で北朝鮮の核によって米軍が東アジアから撤退すれば万々歳
日本はともかく韓国の世論はこの思惑通りに傾いているように見える

日本が北朝鮮の要求を認めることは
A1の観点のデメリットがある

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 13:22:40.70 ID:OHvz0GD50.net
>>112

『持っているとは思わなかった』つって強引にぶっ叩く事が出来なくなる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 13:39:10.31 ID:Mf8zSePY0.net
>>112
>>115が大義名分を書いてるので参考に。

A1
外交にはいろいろあるだろうけど例えば「持った時点」で制裁ができる。
今現在可能な限り制裁してるので今認めても手詰まり。次の時の為に「持った」というのを「取って置く」ことができる。
まあ極端な例をだせば「持ったの確認できたから潰しにいくわw」ってことができる。
中東で「持っているダロウ」で攻めらた国があったでしょ。もった時点で対応をしないといけないのでタイミングが必要。

A2デメリット
持っているとなった場合核保有国になるので日本はもっと「自腹で」で軍事費を出さないとならないだろうね。
敵国認定してる北朝鮮だからね。これ地球の反対側で友好国なら別にどうでもいい。
あとやはり外交がやりずらいだろうね核をチラつかせればある程度の無理を黙認しないといけないかもしれない。

まあ最悪なのは中国が開き直って北朝鮮を抱え込むことかなぁ。
いまロシアがやってるけど「ネジが2.3本飛んだチンピラ手下」みたいなもんだから。
中国やロシアとの外交にも触りが出ると思うね。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 13:52:16.25 ID:2Q1AHk6A0.net
>>77
いますよー

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 14:05:24.21 ID:3RYgwQc+0.net
さっきから頭上がうるさいからついに有事かと思ったら横田友好祭の予行だった
通行人のおばさんとかは不安そうな目で見上げているわ、タイミングが悪い

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 15:07:50.39 ID:KZU+5Y6E0.net
>>115
真面目に答えてくださって重ね重ね感謝します

>>117
A1 とても腑に落ちました
A2 は私にはちょっと難しいですね
  個人的な感覚では既に事実上の手下というか
  北朝鮮という名前の軍事兵器みたいな気がします
  自分の庭に狂犬飼っておいて人を噛んでも俺んちの犬じゃねーよ
  みたいな...

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 15:44:20.41 ID:Mf8zSePY0.net
>>120
手下
まあそういうことですが現状の中国は戦力より経済(金)なので
大した金を生み出さない北朝鮮はもめごとを持ち込む不出来な甥っ子みたいなもの。
なのでどうにか縁を切りたいが、これがアメリカの養子になるのは避けたい。
韓国ならまだしも地続きの土地を持ってるアメリカ側(資本主義チーム)に寝返ると
喉元に匕首ってことになる。まして地続きの先に日本があるので、韓国→北朝鮮と
上陸ルートが確保されてしまうことになる。補給も楽だし海上ルートも閉鎖し易い。

そこで登場したのがロシア。ロシアは制裁中で経済かなりきつい。
つい最近まで資源ダラーでうっはうはだったのにね。そこで登場してるのが
北朝鮮の安い労働力と低質な商品でも受け容れる消費地。
上手く買えば軍事力のあるロシアには北朝鮮は美味しいのかもしれないね。

中国とロシアはレッドチームなんて言われるけどその中でも別に仲がいいわけじゃない。
ロシアとしてはその点でも地理的に優位になるかもしれないし、ロシアは昔から
凍らない港がほしいのは有名なのでその点でも極東の物資搬出ルートはいいのかも。

まあいろいろだな。
日本だって孤島だから大陸側に「出島」を持てればそれこそすごいことになるかもね。
なにせ船も飛行機も使わずに日本製品が買える、商談ができる。
まさに東洋の真珠になったかもしれんわけだし。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 16:56:56.52 ID:KZU+5Y6E0.net
>>121
補足ありがとうございます!たいへん為になりました
どんなお仕事の方か存じませんがインテリさんなんですね
ビジネスチャンスとかも見つけるの上手そう!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 17:17:05.33 ID:Mf8zSePY0.net
いえ、普通に倒産しそうな自営業です・・・

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 17:32:05.26 ID:dJ8x9+bw0.net
ワロリン

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 17:41:23.98 ID:KZU+5Y6E0.net
さげがつきましたところでお時間となりました

デデンデン♪デンデン♪スケテッテン♪スケテンテン♪

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 18:02:56.91 ID:0w9swm4l0.net
まだ閉店まで2時間もあるよorz

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 18:08:02.13 ID:An4watnD0.net
ずいぶん長いお盆休みだなぁ…

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 18:20:47.94 ID:86zIBizd0.net
三連休なのに予約ゼロ
台風のクソヤロー

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 19:07:27.81 ID:LZt3mFf00.net
札幌市職員のおっさん(57)、2年間にコンビニや飲食店等12の店舗でバイトを繰り返す。
https://www.2nn.jp/newsplus/1505464589/
195万円を稼いでいたのがバレてクビ、退職金ゼロ




. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)


130 :とんがり:2017/09/15(金) 20:43:13.89 ID:4ws/cTOa0.net
>>103
北朝鮮さあ、過去のアメリカの記録を見ると、
1994年5月、北朝鮮が核爆弾の原料を抽出したのを確認したので、
クリントン米政権が空爆を検討。
だが、実行前に韓国の金泳三大統領が「北朝鮮が韓国の都市を砲撃する」と反対した事もあり
中止に至ったとなっているけれど、この時点でやっちゃった方が良かった気がするわ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:59:13.61 ID:0w9swm4l0.net
素直に食料無い燃料無い支援してくれって言えよな
結局今回も毎度おなじみの北朝ごね得で決着じゃねーかよ国際社会アホか
頭に来たから俺も一発発射して帰るわ

132 :とんがり:2017/09/15(金) 21:12:19.23 ID:4ws/cTOa0.net
>>131
チポドン発射か。
ある程度は定期的に発射しとかないと性能が落ちるからな。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 22:09:48.90 ID:qPmBGJCy0.net
チポ?

134 :とんがり:2017/09/15(金) 22:21:16.08 ID:4ws/cTOa0.net
>>133
貴方も保有してるし、発射してると思いますよ。
もちろん、平和利用です。

135 :繁雄:2017/09/15(金) 23:05:17.42 ID:w4bJ62qG0.net
俺は今日もようこの子宮めがけて何発も勢いよくビュッと発射してきたわ
性能上がりまくりや
おかげでヤッてもヤッても夜中になるとすぐムラムラしてくるんや

136 :繁雄:2017/09/15(金) 23:12:17.85 ID:w4bJ62qG0.net
50近いが1日5、6発ザラや!
朝立ちも当たり前や!
毎日女抱くならそれくらい性能上げな話にならへんやろ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 23:38:58.85 ID:kTXP96xJ0.net
>>136
本気でつまらん。でもやり続ければいいんじゃない。お前はディナー

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 00:53:02.49 ID:ALPd9Brt0.net
>>136
そんなこと聞いてない
盛りのついた学生か?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 05:38:54.67 ID:neaTZZET0.net
+++++++++++++++++++++++


危険な自民党の言論弾圧. 

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html

↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 07:57:15.11 ID:61xEUmeB0.net
スカットミサイル発射ピュッ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 09:09:42.63 ID:FIMxoLgN0.net
もう色々と言っても仕方ない

日本は迎撃能力を120%(表現の一種)に上げれば良いだけ

逆に言えば、それだけで北は放置で良い

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 09:47:32.99 ID:XwZ2LGTD0.net
ミサイルしかないと思っている時点で時代遅れだし頭堅いよね。
これだけ物があふれかえる先進国で今起きてる事件の多くがテロ。
ちょっとした戦争の戦勝国より死人がでてんだよ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 11:20:30.80 ID:FIMxoLgN0.net
読んだもので知識をひけらかすのは当たり前ではあるけれど
「みんな知ってる話をドヤで言う」と、かなり恥ずかしい。

大人は黙ってスルーして、俺みたいなアホが皮肉を言う

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 11:23:27.10 ID:oiZvhkMX0.net
>>139 お前も偶には北朝鮮(ご主人様?)の批判もしろ

>>141 陸上型イージスか? 北朝とアメリカの戦争危機芝居に乗せられて買わされるかも? 多少高くても 国内製の戦闘機や飛んでくるミサイルを撃ち落とす迎撃より 止まっているミサイルを破壊する 攻撃ミサイルを作った方が安いんじゃないか?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 11:36:35.97 ID:XwZ2LGTD0.net
>>143
くやしいのぉ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 11:57:42.51 ID:61xEUmeB0.net
日の丸ばんさーい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 11:57:48.82 ID:oiZvhkMX0.net
>>103
ミサイルを確認して落下するまで、全テレビやマスゴミを停止して軌道や解説をするのは良いが
着弾(落下)した後の”どうでも良い予測や、住民、評論家”のインタビューは止めろ。
着弾(落下)後直ぐ平常放送に戻せ!
昨日は「ひよっこ」を楽しみにしていたのに今朝2話見た。 日常を乱すな。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 12:21:15.41 ID:4H0/4uZ20.net
本物の脅威は北のミサイルじゃなくて嫁のミサイル

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 12:35:42.48 ID:DA/N8DWc0.net
嫁が男なのか
それはたいへんだ同情する

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 12:52:34.44 ID:61xEUmeB0.net
アナルはヤメて

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 12:53:40.78 ID:oiZvhkMX0.net
昔のアニメでおっぱいがミサイルのロボットって無かった?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 13:15:52.42 ID:DA/N8DWc0.net
マジンガ―Z?
ヤッタ―マンにもそんなのが出たことあるような気がする

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 14:56:37.87 ID:stUWd6ny0.net
下ネタと政治ってここのテンプレだよな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 15:43:48.03 ID:61xEUmeB0.net
アナルの話はヤメて

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 15:51:14.47 ID:66fyk7rT0.net
中国人は金使ってくれてありがたいわー。値段気にせず頼んでくれる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 16:50:07.75 ID:2eKeGQei0.net
客ゼロやわ、はよ終わります。お疲れした

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 19:15:24.95 ID:v+73GjLK0.net
>>153
というかこのスレもうあんまり人が居ないよね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 20:00:10.95 ID:J67xb6Ib0.net
>>157
儲かって3000スレに行ったのかと思ったけど誰もいないし倒産予備軍の2000にもいない
ひょっとして同胞たちは既に潰れていなくなり始めてるのか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 20:06:42.55 ID:fWy/V/3Q0.net
ピア(PIA)、サントロペ(PIA系)、楽園(北朝鮮系)、マルハン、キコーナ(北朝鮮系の可能性が高い)の大当たりはすべて遠隔大当たりです

今のパチンコ、スロットの大当たりはすべて遠隔大当たりです

パチンコ店の幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです

だから確率、設定は関係ないです

ピア、サントロペは神奈川県のJR川崎駅前にパチンコ台1800台、スロット1000台くらいあり、そこで大勝ちしてるのは店に雇われた内ち子と呼ばれる集団です

ピア、サントロペは内ち子の台に遠隔大当たりさせて裏金を作ってる詐欺犯罪組織です

ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多いと思う

上にも書いたがピア、サントロペの大当たりはすべて遠隔大当たりです

幹部店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせています

この金が北朝鮮に流れているのかもしれない



グアム攻撃で北朝鮮が受ける最大報復
2017年8月16日
なぜ大阪・神戸地区が狙われないかというと、この地域に住む朝鮮民族のほとんどが北朝鮮系でパチンコ業で年間800憶円の献金を
キム将軍に密送しており、それがミサイル製造の資金源になっているから。
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20170816/TokyoSports_733545.html
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/733545/


これが大手パチンコ店「楽園」の名前の由来か!?

北朝鮮を「地上の楽園」と讃え、日本人妻を地獄に送った朝日の責任転嫁
http://blog.goo.ne.jp/irukanoutada/e/d9a03b6d94a52463f35bf2d57947d2ec
北朝鮮が「地上の楽園」と呼ばれていた理由
http://www.dprk-nk.com/archives/394
wiki 「地上の楽園」と帰国者のその後
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%B8%B0%E9%82%84%E4%BA%8B%E6%A5%AD


楽園は北朝鮮系パチンコ店、キコーナは大阪なので北朝鮮系パチンコ店の可能性が高い

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 22:42:05.94 ID:61xEUmeB0.net
オラ今日は今からズッコンバッコン行ってくる
オババ出ませんように

161 :とんがり:2017/09/16(土) 23:04:16.56 ID:06wH1zgT0.net
>>160
ズッコンバッコンって、肉体労働?
頑張ってね。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 23:32:40.95 ID:rQc77YSG0.net
どんちき♪└(^ω^ )┐ ┌( ^ω^)┘どんちき♪└(^ω^ )┐┌( ^ω^)┘どんちき♪

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 04:01:13.06 ID:9VJA0xMY0.net
>>162
可愛い

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 08:32:53.01 ID:bV7XUd9d0.net
>>160
予約していけよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 08:33:26.88 ID:DPfZ4uQe0.net
台風で予約キャンセル
暇かもなぁ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 08:51:30.20 ID:5EtCLA8e0.net
オラは今日ズッコンバッコン行ってくる
どうせ台風で暇。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 10:04:02.83 ID:NshVD6WJ0.net
お客様各位

本日、台風の為休業とし、ソープに行ってズッコンバッコンさせていただきます
お客様にはご迷惑をおかけしますが何卒ご理解のほどお願いいたします

店主

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 11:04:15.14 ID:m4eB6CNh0.net
オレは、台風直撃しそうだけど休日出勤。
こういう日の方が、変な客も来ないし仕事に集中出来る。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 11:07:06.18 ID:eGCHzwp30.net
昨日ハチの巣撤去テレビでみたけどひと夏で1000万やて。
まあことはやたら多いらしいんだけど。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 11:37:12.31 ID:n1yppa5N0.net
蜂は蚊取り線香では死なないが
ハエ取り線香使うと効果てきめん

これ豆な
Tokyoな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 11:37:22.48 ID:DALB0sMb0.net
おまいら副業は?
おいらはFX金利狙いで月5万でほそぼそとやっとる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 11:50:57.45 ID:NshVD6WJ0.net
ハエ取り線香なんて初めて聞いた

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 12:13:11.54 ID:20zWzCKP0.net
風俗とか、元気だな。
俺は、一時期行っていたけど、もう風俗は飽きたよ。
やっぱりああいうところのセックスは楽しくない。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 12:19:56.36 ID:eGCHzwp30.net
>>173
エッチしたい!女優ランキング
5位:綾瀬はるか
4位:深田恭子
3位:壇蜜
2位:長澤まさみ
1位:米倉涼子

ちょっと古い記事みたいだがこれのレベルで風俗ロボットが
でた場合通いますか?w

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 12:25:37.41 ID:NshVD6WJ0.net
三位〜五位はともかく、一位二位が理解できない
もっとそそる女優もいると思うけどな。

石原さとみ・ガッキー・橋本マナミ・川口春奈・武井咲・上戸彩
井川遥・堀北真希

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 13:01:32.08 ID:20zWzCKP0.net
>>174
美人が多かったら、それは通うかもね。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 13:21:13.47 ID:eGCHzwp30.net
相手ロボットロイドで90分いくらくらいだせますか?w

女優タイプは今時のアイドルグループでもなんでもいいとして

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 13:26:45.79 ID:NshVD6WJ0.net
オリエント工業のやら集めて風俗やってるのがあるよ
利用したことないけど、キモイよな。
ダッチワイフは趣味じゃないが新品未使用がボーダーライン。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 13:28:08.24 ID:NshVD6WJ0.net
http://www.ero104.com/index2.html

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 13:29:36.02 ID:1Mi1Wo8B0.net
|д・)

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 13:30:44.51 ID:1Mi1Wo8B0.net
(/ω\)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 13:32:31.01 ID:1Mi1Wo8B0.net
>>177
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 13:33:37.30 ID:dUqYKkhv0.net
>>159
どうせコピペだろうけど、お前名指しで書いてると名誉毀損や偽計業務妨害とかで逮捕されるぞ?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 13:36:08.88 ID:1Mi1Wo8B0.net
>>178
>>183
(((*゚▽゚)o旦~~

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 14:03:36.84 ID:eGCHzwp30.net
>>178
動かないじゃないっすかー!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 14:18:46.94 ID:HZoHBIDs0.net
>>174
どれも好みではない

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 14:20:12.49 ID:NshVD6WJ0.net
実現するビジネスモデルとしてはこれが限界だろうね
人件費かからないのはすごいよ
ブラックとか言われないですむ
しかし、写真の嬢はウイッググチャグチャで萎えますね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 14:51:52.87 ID:nGHiDZVN0.net
wore pressでホームページを
作ろうと本買って読んだが
さっぱりわからん、
プロに作ってもらったほうがいいですかね?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 14:52:24.35 ID:eGCHzwp30.net
技術の進歩とエロは切っても切り離せないから

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 14:52:51.09 ID:nGHiDZVN0.net
wordでした。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 15:20:46.37 ID:pwsrH6gr0.net
>>188
デフォルトテーマでも何していいか分からないなら向いてないレベルだと思われ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 15:25:57.12 ID:xbRLgyjQ0.net
>>188
同じく。
金だけ払って数年使ってないレンサバ2つある。
金もないのにアホだ。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 15:59:28.54 ID:hdbXie790.net
ホームページ作れる人は、
頭いいよね。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 16:04:46.15 ID:bV7XUd9d0.net
おまえらレベルひくいな。俺でさえホームページビルダーでつくったというのに。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 16:47:36.95 ID:qrXzD7hRO.net
最近は、無料テンプレートが沢山増えたよ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 17:31:49.73 ID:VOqXWF7w0.net
うちも無料

店名住所電話番号だけ確認してもらえれば良い

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 18:50:43.18 ID:hdbXie790.net
ホームページビルダーの方が
簡単ですか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 19:23:47.94 ID:0/pYTz2/0.net
macの無料ソフトでホームページ作ったな。素人感丸出しだけど。
画像と文字だけのなら誰でも出来るよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 19:41:52.71 ID:eGCHzwp30.net
このHP作ろうかと思うんだけどってよく書かれるけどさ。
いや、ブックオフでいいから本1冊買ってこいよ。
って思う。

最適解を最初に求めようと思うから手が進まないのは
分かり切っているのでヤラナイ。そりゃ潰れるそうだよな。


おれもな!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 20:18:28.96 ID:KGcwH6zw0.net
難しく考えすぎだろ

無料ブログのタイトル大き目に店名にして、店の写真貼ればもうホムペ完成だよ

最近だとショッピングカート増設出来るのもある

1時間で1つ、予備に別アカでもう1つ作れば十分

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 20:29:16.38 ID:DALB0sMb0.net
それこそ独自ドメインに拘らなければその辺のブログサイトでいいんでねー

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 20:45:33.31 ID:MVLGiqmK0.net
自分でHPつくるのもいいが
金があれば餅屋に頼むのも
いいかもしれない

自分でやろうとしてなんて無駄な時間を使ったもんだとできばえに感激

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 20:52:40.32 ID:+BSyy67l0.net
>>202

年内に絶対に消化予定の広告費数十万あるならそれもいいかもね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 21:58:25.10 ID:0kR0pj0M0.net
マウンティングしない所だけがお前らの長所なのに

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 22:04:53.78 ID:ZiM9S6aZ0.net
今時HPを作って どうなる時代じゃねーだろw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 22:08:19.28 ID:By20az3g0.net
まあ特にアドレスわかればいいなら
ブログでたもツイでも顔ブでもな

207 :とんがり:2017/09/17(日) 22:12:42.64 ID:tGCIZEM/0.net
>>206
検索するにもネットはスマフォでって人が増えたもんな。
PCで見るのを想定した、リッチなHPは費用対効果が薄いかもしれん。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 22:17:31.43 ID:+qbfZTf40.net
>>206
>>207

だから無料ブログで十分

最もイメージ大事にするカフェやアパレルでもそんなもん

必要な情報と写真多目でサイト自体は軽いシンプルなのが喜ばれる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 22:21:41.77 ID:MVLGiqmK0.net
ここの会社は、二千以上もいるだろうが、知る人ぞ知る秘境の会社を目指しているんだよ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 22:40:12.15 ID:gEeoUEIA0.net
倒産しろ!ハゲー!

211 :とんがり:2017/09/17(日) 22:48:37.15 ID:tGCIZEM/0.net
      彡 ⌒ ミ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 23:06:44.03 ID:XmSIR7I50.net
もうスマホのみでいいレベルだよ
スマホに変えてからPCは仕事でしか触らなくなったわ
今はPCない家も増えてきてるしね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 23:37:41.69 ID:9K/LQCcV0.net
俺はPCでゲームするからPC必須だわ。
ちなみに30万以上したゲームPCで仕事用にも使ってるぜ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 23:42:07.14 ID:1Mi1Wo8B0.net
オッ!⌒( ゚o ゚)_◇~トッ!⌒( ゚0 ゚)_◇~トッ!⌒( ;゚◇ ゚)

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 08:20:02.29 ID:OUtCyBmk0.net
>>212

オレも

早くAndroidのみに移行したい

残るはオフィスによる名刺書類ビラの編集印刷、ハードディスクのコピーのみ

ホムペはブログのみに移行してスマホからでも編集出来る、完全無料状態

あと一歩でWindowsとオサラバ出来る

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 10:57:14.97 ID:R1f41zbd0.net
お金がない、浪費癖が半端ない、経済を回してることになる

お金がある 無駄使いをしない 貯蓄に走る 経済が回っていないことになる

お金を持ってる奴から毟り取れよってなるんだろうな
ゲーセクの売り上げみれば無駄金が何処に言ってるかは一目瞭然だけどな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 11:01:47.97 ID:5LekQ3Kc0.net
>>216
そんなこと言ってるからいつまでも下層なのでは。

金があるかないかと浪費家どうかは相関しないでしょ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 11:18:13.31 ID:R1f41zbd0.net
自由な人がいる。彼は仕事をしたい時にしかしない。余ってはいないけれどさほどお金に困っていない。好きな人とだけいて、嫌いな人とは会わない。大きな夢はない。困っている事も無い。欲もさほどなく、流れるままに生きていくんだと言う。

彼が大人に説教をされる。そんなんじゃだめだ。成長が止まるじゃないか。もし将来何かあったらどうするんだ。夢を持て。嫌な人とでもうまくやっていくすべを覚えろ。社会にもっと貢献しろ。彼は静かに聞いていて、そしてその大人とは会わなくなった。

彼の人生は問題だろうか。また彼の人生は私達の人生にとっても問題だろうか。なぜその大人は彼の人生を問題だと感じたのだろうか。彼はなぜその生き方を直さなければならないのか。

こういう生き方をするべきだし、またこういう人生は素晴らしいという価値観を強く持って生きている人にとって、そうではない価値観を持った人が苛立つ時がある。
自分が我慢したはずのものを我慢しない人。自分が信じてきたものを信じない人。しかしその苛立ちをそのまま出す事が恥ずかしい事を大人は知っている。自然と苛立ちは説教や親切に変わる。君のためを思ってという言葉に変わって価値観の対立は現れる。

自由に生きている人がいる。自由に生きられなかった人がいる。たぶん自由の人は増えていて、そしてこれからもっと増えていくだろう。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 11:36:04.67 ID:5LekQ3Kc0.net
>>218
自由までよんだ。さすがにダルイ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 11:41:52.21 ID:F3aDK1Jv0.net
マジで自民党ダメだなー。というか民主の時と違って役人がやりたい放題

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 11:46:07.74 ID:5LekQ3Kc0.net
景気浮揚が成りそうなだけでも有能だよ。
タイミングがあっただけと言われればそうだが。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 12:12:38.18 ID:gci5WsMt0.net
>>218
なんのコピペか知らんが、田舎で自分の分だけ野菜作って犬でも飼って一人で静かに暮らしたい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 12:38:43.12 ID:6oYByfh+0.net
ウチはますますHPの重要性、SEO、SEMの大切さが増している。
が、SEOは無残にも順位が下がりSEMに掛ける金もビビって勝負できないでいる。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 13:08:16.11 ID:KNPjdFD+0.net
うちもなんだかんだいって殆どホームページからの集客。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 14:57:22.57 ID:kHoikLiuO.net
消費税あげてもいいけど、免税点3000万に戻せよ
自営業はやっていけないよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 14:59:33.07 ID:wUCNRwfX0.net
やだ、消費税反対だよ。いよいよ冷え込みが増すじゃないか。安倍ちゅんは上げないはず

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 16:03:08.49 ID:ID5XvHzn0.net
>>218
巧い文だな コピーか?
でも良い内容だよ   >自由の人は増えていて、そしてこれからもっと増えていくだろう。
これはどうかな? 自由な人が増えれば良いが 世界情勢から考えると自由にしていると
アメリカや中国、朝鮮人に日本がもっともっと蹂躙されてしまうからな。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 16:18:49.42 ID:ZundY9Rf0.net
なんか度を過ぎて安売りし始めた業者がいるらしく
在庫が全くはけてない・・・
地酒業界は割と定価販売が暗黙の了解みたいな所あったから油断してた
このままどこも儲けれない時代に突入かな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 16:21:00.36 ID:/dIK4wuf0.net
щ(゚д゚щ)カモーン

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 16:37:57.86 ID:sFQhEIbA0.net
>>218
すんげーいい事言ってる
と思う反面俺が単に思想的にそっち側ってだけだからな

でもこいつの言ってる否定側の人間は近未来では根絶やしにされるような世の中になってると願う

自分のした苦労を他人にもさせようとするやつ多すぎ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 17:44:28.06 ID:bZ7M3/DY0.net
国防費が鰻登りなのに消費税上がらないワケがないだろ

ノンキだな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 17:46:08.94 ID:bZ7M3/DY0.net
それと、コレが >>218 の元な。

http://tamesue.jp/blog/archives/think/20151003

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 18:08:26.82 ID:ID5XvHzn0.net
>>232
為末大ブログになっているが、為末 偉いな? 誰かのコピペか?ブレーン(ライター)が居るのかな?

234 :とんがり:2017/09/18(月) 19:42:39.80 ID:hEDSrDMp0.net
>>218
読んでみたんだけれど...
一行目と最後の締めだけが、??という感覚が有った。
「彼は仕事をしたい時にしかしない。余ってはいないけれどさほどお金に困っていない」
本人自体がそもそも稼ぐ力が有り、有能なのが前提に思えた。
普通の庶民は頑張れど、どうにかこうにか生活を立てているイメージが有る。
「たぶん自由の人は増えていて、そしてこれからもっと増えていくだろう。」
自営もそうだけれど、昔は遊んだけど、今は金がね...ってよく聞くし、今後好景気になる見込みで書いてるのだろうか。
どちらかというと、今後は自由に生きられない人の方が多くなると思う。
自由に生きたいのと、なかなか現実は出来ないギャップを埋める表現が見当たらないのが、??だった。
あとはその通りだろうなと思う。

235 :繁雄:2017/09/18(月) 20:18:04.13 ID:Z06Tiidk0.net
お前らは札束を刷っとる連中の歴史を調べてみんかい
そしたら如何にそいつらに管理され踊らされて日々生きとるのかがわかるわ。
北朝鮮のミサイル解散選挙改憲核武装論全部ひとつに繋がっとんねん
支配者は進みたい方向へ順調に進んどる。
そやけど庶民は自民が悪い民進が悪いとどちらかに問題があると思いこんで右翼だ左翼だと
わめきたてていがみあっとる。
支配する側から見ればしめたもんや。

236 :とんがり:2017/09/18(月) 20:25:36.67 ID:hEDSrDMp0.net
こんなの繁雄じゃないお...

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 20:27:45.23 ID:5LekQ3Kc0.net
>>235
色ボケが国家語るんじゃねーよクズやろうが

238 :繁雄:2017/09/18(月) 20:34:15.23 ID:Z06Tiidk0.net
アメリカも日本も株式会社なんや。
お前らは何か?いわばそこの社員みたいなもんや。
政治家は?官僚は?いわば雇われ社長や。
支配者はそこの株主や。
こいつらは政治メディアをソープでいえば
貸切状態にしとんねん。
当然政治屋どもは指名が欲しいから貸切状態にしとる奴らに気に入れようとするわな?
ネトウヨだの反日左翼だの互いに罵りあっても堂々巡りになるわな?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 20:37:00.96 ID:/dIK4wuf0.net
俺達の繁雄がキタ━(゚∀゚)━! キタ━━━(゚∀゚)━━━!! キタ━━━(Д゚(○ =(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 20:41:47.28 ID:UNN0N85+0.net
政権を変えないと
もうどうにもできないところまで来ているのはその通りだと思う。

アベノミクスは失敗したとみんな言っているが止めなければ意味が無い
これをふかす安倍はキチガイだ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 21:01:43.91 ID:z9GymlYk0.net
あーそうだな政権変われば俺達全員このスレ卒業だなw
棒読み

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 21:29:45.95 ID:XJ8M+UWT0.net
いやいやいや今日はお客様が10人だったよ。儲けた

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 21:33:52.73 ID:8pQaRyW10.net
>>238
>>240

何をどう変えればどの程度何が良くなるのか、書かないと妄言も同じ

全財産失っても全力で役所に捩じ込めば生活保護で取りあえず食っていける、それだけで自由だよ日本は

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 22:15:55.85 ID:vT4hEXXa0.net
具体的な内容がない政治書き込みほど
クズ感が強いものはない。

自営板なら尚更

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 22:49:20.69 ID:rocXVCXz0.net
>>244

具体性の無い政治論は、男の自尊心満たすだけのオナニー

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 23:24:02.72 ID:6oYByfh+0.net
またやっちまった。
金も無いのに場末の飲み屋で威張って金使っちまった。
勿論、お前さん達に比べりゃはした金だが・・・

金を使ったら駄目だとウロチョロしながら
結果的に単品の単価は安いが店出る時高いところに
分かってて行っちまった。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 23:32:41.32 ID:XJ8M+UWT0.net
やっちまったな

248 :とんがり:2017/09/18(月) 23:41:11.02 ID:hEDSrDMp0.net
>>246
ま〜、過ぎた事はどうしようもないし、
俺ら固定給でもないんだから、明日以降の仕事の頑張りで取り返せってってこったな。
今日は心地良く酔い、寝るべし。(´▽`*)

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 23:51:50.33 ID:XJ8M+UWT0.net
>>248
毎日の日課忘れるなよー
シコシコ

250 :とんがり:2017/09/18(月) 23:57:54.26 ID:hEDSrDMp0.net
>>249
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`) おー!
 \    ヽ  お前もなー!お休み〜♪
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 06:07:34.53 ID:zINDpjfX0.net
テレゴニーは事実だと思う。
最初にセックスした相手がハゲ遺伝子を持ってたらその男の遺伝子情報は膣内でキープされると思う。

後日、別の男の精液で妊娠に至っても最初にセックスした男のハゲ遺伝子の情報は生まれて来る子供に引き継がれる。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 09:22:30.69 ID:MQrJnaqY0.net
https://www.youtube.com/watch?v=vuyzGhw6z_8
パチンコ店の閉店ラッシュが止まらない理由5選

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 10:20:12.87 ID:pj2pPCv+0.net
自営の38なんだが独身でつれえわ。世間体がね。普通、結婚して子供いる歳だもんな。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 10:49:54.65 ID:SThfc+1U0.net
ここの年齢層からして38とか嫉妬の嵐じゃないの

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 11:06:50.24 ID:kgcKPTrg0.net
38なんてまだまだこれからだろ
頑張って金貯めて結婚してくれ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 11:11:54.46 ID:j7SxTNPq0.net
俺も昭和54年生まれの独身自営で38だけど
独身でつれぇって感覚はないな
ただモチベーションが同世代の中では低いくらいで

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 11:18:36.68 ID:6j+RBMFa0.net
晩婚の自営業だとPTA会長待ったなし
何なら複数年やらされてるね

その後、地区長とか…(´・ω・`)

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 11:19:18.36 ID:XTGh7VJI0.net
41〜38くらいまでは氷河期導入期。
気が付いたら無職で卒業する先輩がいたり、有名大なのに量販店に大量に就職してたりする。
いきなり不況にぶち込まれて対応も政府援護射撃もない乱打戦を強いられた世代。
当然収入も現在に至る出世も望めない世代だな。

氷河期も中期以降は採用は厳しいがそれが普通になったから、大学側のフォローや
リクルートの規制やネットなんかのチクりでリクルーターもある程度対応できた。
末期に関してはネットが行きわたり下手なことすると企業側に傷がついた。
就職に対する意義も変わり人生大切モードになったしな。


そんでここ3.4年になると引く手あまたの争奪戦。
団塊ジュニアといわれるが先頭グループと後半グループでは雲泥の差で、
ゆとり世代がはさまって、そのあととでも雲泥の差と・・・

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 11:28:35.38 ID:SThfc+1U0.net
引く手数多…
魚も漁師もゴミしか来ねえって嘆いてる気がするけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 11:32:16.14 ID:JSMW8sio0.net
俺も38だが結婚して子供もいる
世の中の流れには従った方が楽だよ
20後半で結婚して1年後に子供、その2年後に子供で男女揃って何も言われたこともないし、後ろめたいこともない

まあ俺が町内の付き合い悪いのはうん、まあ人間性的にしゃーない
時間もないし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 11:36:47.89 ID:j7SxTNPq0.net
そもそも結婚の前に26歳から恋愛一切してないからな
今更そんな事やるより今まで自営でたった一人頑張ってきた分の消化をしてる最中

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 11:45:52.25 ID:4XBpqyOZ0.net
38独身....
貴族じゃん

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 11:49:17.24 ID:j7SxTNPq0.net
>>262
今まさにそんな感じだよ
俺なんか大したことない男なのに
専業主婦の妻子持ち子育て中のアッパーミドルくらいの男の生活が出来る状態

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 12:08:53.72 ID:R+ztgYPj0.net
俺も昭和54年38歳
独身だと人生イージーモードだと感じる
自営で月20万もあればかなり自由で贅沢な生活が出来てしまう
結婚圧力もこの世代は周囲がおっ察ししてくれて大した事ない
その代わりイージーモードではデータの引継ぎが出来ないけどね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 12:10:09.61 ID:XTGh7VJI0.net
>>260
優秀な方だろ。俺の同年代の男友達はざっとみて10%くらいしか結婚してない。
田舎だし年収は350万くらいかなぁ。39-40才だけどな。
400あるやつは営業職か公務員系の公共職か。

一般企業で20代だと将来見えない月給だから結婚まで考えない人おおいね。
女の場合は結婚が一つのゴールみたいなものなのでまあなんだかんだ結婚してる。

>>263
それで女に不自由してないなら男としては一つのルートではあるよな。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 12:18:00.11 ID:R+ztgYPj0.net
>>256
同世代と比べてモチベーションが低いっていうのはあると思う
事業が破綻しても困るのは俺だけ
嫌な仕事を断っても困るのは俺だけ
背負ってる物がない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 12:19:53.12 ID:j7SxTNPq0.net
>>265
働かない嫁もらって子供を私立の学校に入れてる
大学病院勤務の医者くらいの生活ができるわけだからね
俺1人なら
気楽なもんだよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 12:21:30.97 ID:4XBpqyOZ0.net
「専業主婦の妻子持ち」複雑なんだなw

連れ子のいる婆と同性婚したのか?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 12:49:50.65 ID:JSMW8sio0.net
>>265
友達多そうだなw
連絡取れるのは数人しかいないがみんな結婚してるわw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 13:27:14.53 ID:kgcKPTrg0.net
うちのお客さんで20歳以上離れている夫婦何組かいるけど知らない人が見たら親子にしか見えないわ
子供は幼稚園だし旦那がおじいちゃんにしか見えない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 13:54:46.38 ID:4XBpqyOZ0.net
若いコと結婚するヤツいるよなー!
20歳以上離れてるコを嫁にできるなんて
ちょっと羨ましいが、浮気が心配なんじゃないだろうか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 14:14:04.10 ID:POvOsmNm0.net
今の時代男女平等なんだから共働きできない嫁なら結婚しない方が良いよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 15:28:47.77 ID:XTGh7VJI0.net
小遣い程度にヤフショにはいってるんだけどなにやら低評価くらうと罰則関係ができるらしい。
書いていいかわからんからぼかすけどちょっとイタズラされたり、悪意のある客や競合店から
やられたら即死するのではないのけ?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 17:27:54.72 ID:0mPAoOjS0.net
>>258
その年齢氷河期か?
さして苦労している人をみかけなかった。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 17:28:13.40 ID:48DO7C+50.net
俺はもうちょいで50だ。
一体俺は何をやってきたのか・・・
努力せずに入れる近所の高校、そのまま地元の私立文系で安易に大学に進み
時代のおかげで特に苦労する事もなく簡単に就職。

が、子供の頃から努力した事がないまま営業マンになり
成績が悪くても努力することもなく会社に居づらくなって退社。

事実上のクビにされたと思われるのが悔しいのであてもないまま起業。
儲からないままテキトーにブローカー的な事をやって現在に至る。
2万円入ったらすぐに1万円飲んでしまい、月末に払えなくなるパターンの繰り返し。

他にもまともに人に言えない事だらけ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 17:32:09.39 ID:zINDpjfX0.net
人生の勝ち組やな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 17:56:16.12 ID:0mPAoOjS0.net
最近感じたり知ったことだが
知り合いでも、見ず知らずでも、必ず足をひっぱるのが一定数いるようだ。
例えば年収500万のリーマンや零細、自営に目をつけられたら
それ以上の年収にならないように歯止めをかけるように仕向けらることもあるらしい。
付き合う集団や考え方は凄く大事なんだなと思いました。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 18:11:08.36 ID:JSMW8sio0.net
>>274
モロ直撃だぞ
大卒就職率60%まで下がった頃
バブル崩壊後の実影響がピークのころ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 18:12:21.12 ID:kgcKPTrg0.net
なに言っているかわからない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 18:24:49.33 ID:48DO7C+50.net
>>277
仕向けられるというと他人がわざとってことになっちまうけど
それよりも自分の気持ちがそっちに引っ張られてしまうって事はあるやろね

表現の仕方は様々だけどこの手の話は色々あるね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 18:28:38.74 ID:0mPAoOjS0.net
>>278
そうなんだ。
まわりで苦労したって聞いたことない。
単純に考えたら存在する大学の半分くらいが足切り対象だったんだね。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 18:34:27.87 ID:0mPAoOjS0.net
>>280
それがさ、わざなんだよ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 19:15:51.72 ID:4XBpqyOZ0.net
被害妄想にしか読めない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 19:21:02.04 ID:XTGh7VJI0.net
>>281
第一次で氷河期って言葉が作られたころだよ。
まあ大学によって率は変らないかもしれないけど
いままで商社行けてたやつがチェーン店だったりな。

下層大(俺とか)では冴えない奴はほんとに正月終わっても
ぐるぐる回りっぱなしだったり、結局内定とれてもどうでも
いいところで大学卒業した後に専門に入り直したやつもいたな。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 19:21:11.12 ID:48DO7C+50.net
>>282
いや、一定数いるのも否定しないしわざとって事も否定してるんじゃなく
問題は、周りにしむけられなくても誰でもいつでもそっちに引っ張られやすい事ね。
相手がしかけてこなくても人間はそっちに引っ張られやすいって事ね。
なので付き合う集団や考え方がすごく大事って結論も同じ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 19:34:44.31 ID:0mPAoOjS0.net
>>285
そうね。
あなたは、どういう人と付き合っている?
付き合う人も考え方も大事であるから交友範囲は年々狭まっている。
離れていく人もいれば、復活する人もいる。
世界飛び回っている年上の方数人ぐらいだな。
社交的ではないが、実際のところ皆んな家庭と仕事で精一杯なんだよな。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 19:38:59.83 ID:SxBnsW7C0.net
酔っぱらってるからまともには書けんが
貧乏な時に助けてくれる人は軌道に乗ったら一気にしらんぷりだし
貧乏な時に知らんぷりな人は軌道に乗ったら一気に寄ってくるし
そう言うバランスで成り立ってんだよ
俺は本当に実感した
あの時俺を評価してたくせに頑張って成り上がったら一気にアンチになりやがる
人間なんてそんな世界なんだよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 19:41:49.54 ID:SxBnsW7C0.net
じゃあどういう人を大切にしたら良いかと言えば
その時に不足している部分を補ってくれる人を大切にするって事
しんどければしんどいのを助けるのが好きな奴らにとりつくろえば良いし
儲かってしょうがない時に儲かってる=凄いというミーハーな奴らを
たぶらかしたらいい
そうやって上手くやれる奴が成功する

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 19:43:26.33 ID:SxBnsW7C0.net
俺の過去の経験からしたら金を稼いでるから近づいてくる奴らが
ほんものの下衆
金が無い時に近づいてくる奴らは偽善者
そんな感じだよ
身をもって経験した

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 19:53:44.56 ID:aMsW02tY0.net
43才だが上の人の言ってる就職氷河期世代の年齢がなんか違和感がある
自分より少し下の世代はITバブルで少し持ち直してたはずだが?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 20:00:40.83 ID:j8H6i0BJ0.net
稼いでも、稼がなくても、他人の批判かい。
お前は先がないな。我道勤行・忘我利他が
商売人の目指す道だ。連投して悪口言っても
誰も賛成しないよ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 20:08:06.19 ID:SxBnsW7C0.net
>>291
稼げなかった時と稼ぎ始めた時の事を言ったまでだよ
悪口と聞こえる時点でまだ俺のステージまであんたが来てない証拠だ

293 :とんがり:2017/09/19(火) 20:19:38.50 ID:2+Ig9SYu0.net
>>289
自分は[偽善も善]だと思っている。
例えばの話、お金持ちが名誉欲とかで(本人が気づいていなくても)
お金を寄付なりした場合、
施す側の純粋な白い心とかはそれほど重要では無く、
実際それで助かった人が居るという事実が重要で、
あまり深く心理を考えず「助けてくれてありがとう」で良いと感じる。
そしてその方が真の持ちつ持たれつだと思える。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 20:20:51.30 ID:j8H6i0BJ0.net
思い切り上から目線だな【オレのステージまできていない】だとwwwww
そんな程度の力量だから他人を批判したいんだよ。
そんな程度のボクちゃんは、一生商売やってても儲かりゃしないぜ。

久々笑ったわな【オレのステージまできていない】wwwwwwwwwwwwwwww

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 20:23:00.61 ID:SxBnsW7C0.net
>>294
そしたら今の自分を語ってみろよ
俺の書き込みに鼻がつくって時点で何にも満足してないだろ

296 :俺も繁雄:2017/09/19(火) 20:24:38.52 ID:gUNLzvvr0.net
俺のステージまで来てないのツッコミも必要だ。そして酔っ払うのはえーな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 20:26:34.54 ID:SxBnsW7C0.net
>>293
もちろん偽善も善だよ
そういう人達のおかげで成り上がれるんだから
でもね、怖いのは成り上がりそうになると手のひら変えてつぶそうとするんだよ
自分より力が弱いから応援するわけだから強くなっては困るのよその人にとったら

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 20:31:45.76 ID:0mPAoOjS0.net
>>289
深いね。

同業で助けてやる!とか(頼んでもないのに)言ってたとしても、それは粗探しながら
自分が商売し易いように、自分上位にもっていくだけなんだよな。
よくわからないくせに小馬鹿にして、周囲の目線をずらしているんだよな。

話戻すが、そんなあなたが付き合っている人はどんなんだろう。

299 :とんがり:2017/09/19(火) 20:34:44.28 ID:2+Ig9SYu0.net
   / ̄ ̄\        〜自営業ですが倒産しそうですスレより〜
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)急に笑いを入れるなよ...
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)    |<俺のステージまであんたが来てない
               \_   ` ⌒´    /
                /          \

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 20:38:41.96 ID:0mPAoOjS0.net
>>290
そう思います。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 20:39:50.44 ID:SxBnsW7C0.net
>>299
まあねw

302 :とんがり:2017/09/19(火) 20:42:13.96 ID:2+Ig9SYu0.net
>>297
あ、それは分かる。
舐めれない存在になったら豹変すると言う事だね。
そこらへんを上手く世渡り出来たら、成功できるんだろうな。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 20:53:53.15 ID:SxBnsW7C0.net
>>302
どの層にもプライドを持ち上げるって事だわな
公務員レベルの奴に可愛そうと言う発言を受けて え? みたいなことを言うと
相手もえ?みたいな
まあ俺がこのスレにいる理由はそういう事だよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 21:08:42.10 ID:LL+sHPsg0.net
しょうもない話やりあってないで早明浦ダムの貯水率でもチェックしやがれ
台風後の急回復ぶりがやばい
商売も急にこんな追い風ふくのかねぇ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 21:17:28.63 ID:SxBnsW7C0.net
>>304
言っとくけどものすごく大事な事だよ
また言われちゃうかもしれないけどこういうレベルの話が通じないようなら
まだ倒産スレの住人には早い
だって一回も軌道に乗ってもないのにいっぱしの経営者気取りなんだから

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 21:24:02.06 ID:cmyWJNVj0.net
俺のステージなら松屋入った瞬間に店員が持ち帰りセパレートで準備始めるぞ
君たちも早く俺のステージまで登ってきな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 21:24:46.98 ID:VFYgs4KG0.net
>>275
結婚は?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 21:37:35.49 ID:LYqmgFfp0.net
暑いと外に出ない
ヒマだ。。。

309 :とんがり:2017/09/19(火) 21:39:03.59 ID:2+Ig9SYu0.net
>>306
俺のステージ、吉野家で食べていて最近気づいたんだけれど、
パッと見、貧しそうな人は高い確率で「つゆだく!」って注文するのな。
同一料金で足してくれるなら足さないと損♪って感じなんだろうけど、
やはり生活水準により思考パターンは自ずと似てくるんだろうし、
お金を持っている&かつてお金持ちまで行けた人側の思考を取り入れなければと思たわ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 21:44:21.59 ID:hltYMoQI0.net
>>306
たまにはフェイントしたら面白いぞ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 22:01:02.55 ID:pWyfQF8X0.net
>>305
1回軌道に乗ってここに出戻ったら俺のステージ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 22:14:24.82 ID:83zIEtI20.net
>>290
まだその前のベンチャーブームのころだよ。
もちろんitも来てたがまだまだ理系や専門の
職業だったし外資も多いし。

というか、ITが吸収できるレベルの落ち込み
ではなかったからね。

43歳でも厳しい時期だろうけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 22:25:52.54 ID:HOzaE4y20.net
エイリアンおもしれー
ウォーキング・デッドから始まり今年は洋画パラダイスのまま終わりそうだ
金がねー
だのに映画もドラマも月数百円でアホにみたいに見まくれるこの世の中が悪いんじゃよ諸君

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 22:48:48.88 ID:i+HoRGpg0.net
>>309
吉野家で飯食ってる連中に貧しいも金持ちもない

315 :俺も繁雄:2017/09/19(火) 23:57:36.83 ID:pUPhw47N0.net
俺のステージか…なんかフランスに渡米を連想しちゃった。ペロッ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 23:58:08.87 ID:0mPAoOjS0.net
実はここにはサラリーマンしかいないというオチだろ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 00:35:49.03 ID:zM4o1lUH0.net
ワイは三ヶ月無職
来月から派遣
ECサイトは軌道に乗る以前のレベルで辞めたw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 08:33:10.78 ID:oi05GH+L0.net
>>290
43歳だと多分、98年卒位だと思うんだけどこの年求人倍率1.68倍
そっからガクガクっと下がって2000年卒は0.99倍と戦後最悪になる
ちなみにこれはご指摘の通りITが吸収した理系も含めた数字で
文系は0.6倍とか言う悲惨な数字だったはず
http://yamashitamasahiro.com/archives/5676

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 08:49:46.14 ID:Yu5w7ahl0.net
>>316
エスパーか!オレは週3のパートナー社員給料5万程度たすけて

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 08:54:12.74 ID:Yu5w7ahl0.net
いつもゴリラの指示が嫌味凄いて、いつかゴリラのタイヤパンクさせたい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 11:20:32.08 ID:t8GlmJEg0.net
>>320
自営板なのでご退場ください。

>>318
意識してるかどうかでだいぶちがったんだよなぁ。インターネットからのエントリーが
やっと一般的になってきた時代だったから予備知識持たずに突入した奴は説明会
すら席がとれなかった。
大学名を書かないスタイルの適性検査とか面接のみ5次とか7次とかw
ユニクロとか最初の試験を受ける前に店舗でインターンしないといけなかったな。懐かしい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 12:31:41.25 ID:Y+nF68To0.net
2016年「休廃業・解散企業」動向調査
ttp://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20170119_01.html
これを見ると仕事はあっても後継者がいないんじゃ廃業しかないな。
これから10年かけて日本は一気に縮みまくる。
逆に言うとノウハウとやる気があれば仕事がある時代がくるのかもしれない。
どんな業種なんだろうな。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 12:34:22.42 ID:t8GlmJEg0.net
>>322
日本にもそろそろM&Aの一般化がなされないのかと思うね。
うちも同業者が年齢でやめたが職人とか技術じゃなくて
県単位で有名な小売店だよ。

今時小売店なんて資本がいる業態は新規では始められないから
人気店ともなれば買いたい人はいだろうにすーと閉店した。
もったいなすぎるわ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 12:37:55.47 ID:NrOAjkbq0.net
元自営さんかな?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 13:02:50.45 ID:xJ0LJ8Z50.net
たこ焼き屋やってる人いる?
儲かる言われて始めたが既にカツカツ倒産寸前なんだが・・・

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 13:07:38.70 ID:jrdxQmQd0.net
何個でいくらでやってんの?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 13:10:19.81 ID:LTAhmQmd0.net
安倍のせいでお店が潰れるよ…

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 13:14:06.96 ID:waWSZtPH0.net
個人のたこ焼き屋なんて一日5000円くらいしか儲け出なそうって思うもんだけどね普通
赤帽って儲かるの?ってくらい単純な人が始めそう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 13:14:29.53 ID:Kbx4sHuC0.net
>>325
>儲かる言われて始めたが既にカツカツ倒産寸前なんだが・・・

もうそのままありのままをSNSで発信だ!
1日2回更新が普通なら5回更新でどうや!
ガンガン近所の人のSNSに絡んだれ!

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 13:16:21.35 ID:Kbx4sHuC0.net
>個人のたこ焼き屋なんて一日5000円くらいしか儲け出なそうって思うもんだけどね普通

普通の人が5000円ならワイがやりゃ1万位はいけるやろ!

って思っても不思議じゃないけどね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 13:20:37.95 ID:waWSZtPH0.net
>>326
勝手な予想だけど6個入りで350円ってところだと思う

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 13:20:56.20 ID:PPllohuU0.net
エロDVD屋と同じで儲からないのわかりきってるよね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 13:25:13.39 ID:Kbx4sHuC0.net
>>332
商売なんてものは新規で始める他人の事をそろばん弾いて
儲かるなんて結論に至る事はほとんどないからな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 13:30:47.33 ID:waWSZtPH0.net
まああれなんだよな
当然商売始める人って成功してないから始めるわけだから
その当時の金銭感覚で儲かる儲からないか考えてしまうんだよね
頑張って給料20万円以下の人が頑張れば月収40万円以上になるなんて言われると
その気になっちゃうけどさ
現実は計算上でもMaxだけだったりするわけ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 13:34:48.88 ID:hYimUbPY0.net
>>331

ラ・ムーは6個入り108円

ホカホカでトロッとして旨い

スレ立ってたよまとめも

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 13:34:52.00 ID:waWSZtPH0.net
>>325
どうにか出来立てを短時間で作れるようなシステムを考案できれば食っていけるよ
作り置きしたベチョっとしたたこ焼きが旨いわけないんだから

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 13:42:36.12 ID:Kbx4sHuC0.net
商売なんてものはフツーが一番ダメだからねえ。

普通の価格、普通の納期、普通の接客、普通の広告
これで差別化出来る訳ないもんね

でも普通からはみ出すって目立つし勇気いるんだよね。
自分を考えてもマジで思う。気が小さいなと。
勝負してねえな、と。

そりゃここにいるはずだわ、と我ながら思う。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 13:54:26.00 ID:7SzNNTTn0.net
逆にググったら一発特定できるくらいニッチすぎるのも色々問題あるで
今の俺がそうだから

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 13:56:11.37 ID:Kbx4sHuC0.net
フフフ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 13:57:07.28 ID:Kbx4sHuC0.net
やることないから事務所いくか。
行ってもやる事ないけど。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 13:57:32.99 ID:waWSZtPH0.net
俺もニッチと言うかえ?そんな事マジで出来るの?って仕事だから宣伝してないよ
興味がある人が勝手に見つけて来てくれるから
自分から宣伝して胡散臭い奴だと思われんのも嫌だからな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 14:20:53.48 ID:t8GlmJEg0.net
ニッチな商売は結局上手くいくころになるとニッチでなくなってレッドオーシャンになる。
それでも儲けられるのが続くと次はニッチであるからこそ拡大できない状態になる。
そのニッチの規模によって市場独占型優良企業になれるかじり貧になるか決まる。

超ニッチなのは個人としての成功でそれなりに稼げればあとは自由に生きたい
なんて人には垂涎の的だよな。それで食っていけるならいい人生がまってそうだ。うらやま

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 14:25:34.78 ID:PxxCEHBk0.net
>>334
別に成功していないからとか動機なんてどうでもいいんよ。
動機なんて前面にだしてしまうとそれが足枷になる。
金銭感覚も本人よりも他人が気にする部分。
そういうことよりも敵を出来るだけつくらず
いなしてまるめこむ技術が必要。
よそは言いたい放題。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 14:29:15.47 ID:fCURlk4X0.net
オーダー家具やってるけど
2年に1回くらい「内側から鍵をかけれる頑丈な棺桶状の箱ってできますか?」って言う問い合わせが(別の人から)ある

何に使うのか聞いたら「決して怪しい目的では無い」とだけ…
念のためお断りしてる(´・ω・`)

何故内側からの施錠なのか…超ニッチ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 14:48:45.66 ID:t8GlmJEg0.net
SMとかマジックとか討ち入り対策とか?w

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 19:14:03.99 ID:ddfq3T7k0.net
お前らの過疎るタイミングがわからんわ
この潮が引くような過疎はたまに遭遇すると怖いからやめてけろ

まさかお前らの身に不幸が?!
いや順当に考えて接客だな儲けやがってクソが
…夜逃げ?

なんて妄想しながら晩飯を食う

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 19:26:47.14 ID:fCURlk4X0.net
>>345
一人はアルミシートを云々言ってたから何らかの電波wから身を護るのかもしれん…
洋風の棺桶屋さんに頼んでくれって言っといた

348 :繁雄:2017/09/20(水) 19:35:06.70 ID:TYG7siyU0.net
サリナを朝一から予約したわ!
明日は朝っぱらから
出勤一番のサリナのおめこにたっぷりと濃いザーメン注入したろ
楽しみやなグフフ
明日の朝が待ちきれんわ!
あーたまらん

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 19:48:28.66 ID:PPllohuU0.net
とんがりタイムがきたかw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 19:52:43.43 ID:t8GlmJEg0.net
>>348
政治話に口挟んだおまえにはもうそのネタは嘘っぽくてつまらないな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 20:07:49.50 ID:RyQaDHRv0.net
もはや気力がなくなってきた
四六時中不安を感じて生きてたら鬱のようになってきた

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 20:08:22.92 ID:xHNXQLrS0.net
>>348
頑張ってきて
実況頼む

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 20:16:23.92 ID:29t2gUII0.net
>>351
金稼げば解決するやん

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 20:44:38.98 ID:/R0dJST10.net
>>325
俺じゃないが知り合いがやってる
業務拡大して100人位の社員抱えてるよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 20:54:12.78 ID:ddfq3T7k0.net
どうして成功を追い求めずにはいられないのだろうか
星の数ほどの苦悩と挫折と絶望で出来た屍の山の頂上にのみ成功があるのに
元々そこに山なんてなかったんやで

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 20:59:55.41 ID:/D9a973L0.net
簡単に始められる商売や事業ほどライバルも多いし、成功するのは難しい。

357 :とんがり:2017/09/20(水) 21:01:01.59 ID:etFtDqJN0.net
>>355
....急にいったいどうしたんだ?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 21:27:51.84 ID:/R0dJST10.net
>>355
深いな
俺は単純に目の前に山があったら登ってみたい
それだけだ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 23:03:53.43 ID:yJHy3DRd0.net
>>355
成功しないと死ぬだろが

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 23:09:03.76 ID:K0nynwYR0.net
>>359
幸我が国には生活保護と言う制度があって死にはしないんだよね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 23:11:19.47 ID:K0nynwYR0.net
>>355
個々人が成功を追い求めることによって結果的に社会が前進して便利になって人々の幸福が増大するんならそれはそれで良いんじゃないかな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 23:12:55.82 ID:Kbx4sHuC0.net
>>360
あ〜、そこに話を持ってくる訳ね。
それが正しいのかどうか俺は知らんけど、なるほどね。そういう展開ね。

363 :とんがり:2017/09/20(水) 23:25:08.20 ID:FYJf58710.net
>>361
それは「資本主義の利点は何か」という問いに対し、答えの一つに近いものがあるな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 23:45:18.77 ID:X8j5SSOF0.net
客が金を使わなけりゃ
何にも始まらない訳で。。。

365 :とんがり:2017/09/20(水) 23:51:54.39 ID:FYJf58710.net
まあ、成功と言っても幅広いし、まずは安定だなぁ...
俺達は明日の成功を夢見、繁雄は明日の性行を夢見る。
そんな感じだな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 23:56:27.31 ID:K0nynwYR0.net
>>364
お客さんも馬鹿じゃないから 金を使うことによってそれ以上のリターンが自分にあるとわかればお金を使う
問題はリターンがないか リターンがあることをお客さんにわかってもらえないか
前者ならどうしようもないけど後者なら工夫の余地はあるんじゃないかな

367 :とんがり:2017/09/21(木) 00:05:23.62 ID:wewr2Wus0.net
>>366
お客さんが出費しつつも、
「得した」と思ってもらえるような工夫は大事だなと思ってる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 00:16:24.90 ID:GmyDeuCL0.net
>>367
得したの部分が差別化の肝心の部分だよな
品質なのかサービスなのか価格なのかで方法は多岐にわたるけど
自営なら品質とサービスに力入れたらなんとか食べていけそうだよね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 00:23:54.04 ID:GmyDeuCL0.net
安室奈美恵引退かー
90年代後半の全盛期
2000年頃は浜崎あゆみと宇多田が双璧で安室奈美恵は市場からしばらく消えてたのに
凝った楽曲にすげーライブで固定客ずーっと捕まえてて25周年でカッコいいまま引退とかどう考えても伝説だな
コツコツ信じたことを腐らずやり続けるって周りも含めてすごいわほんと

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 03:43:29.82 ID:XTMWiODp0.net
>>369
引退すると表明してアルバムを出せば、たくさん売れて大儲け。

んで、数年後に復帰してアルバム出して、また大儲け。

これをリバイバル商売と言います・・・

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 10:03:10.02 ID:Yyl/LewK0.net
安室くらいまで行くともう金のためには動かないと思うが。
引退したって仕事には事欠かないだろうしな。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 10:21:13.02 ID:GXfzRfhf0.net
40歳企業して3年目が終わろうとしてる
色々あり過ぎてあっという間だった
3年間緩やかな右肩上がりで
最初の歳は収入0で
今はそこそこ取る様になった
これからも不安要素は無いニッチな業界だから
嫁には迷惑かけっぱで恩返ししていかないといけないなって
思ってる
今年の夏は子供3人連れて
遊園地にお泊まりも出来る様になった
周りにどうやったら稼げるのか聞かれる様になって
自分も企業したいと言われるが
辞めといた方がいいって言うようにしてる
そもそも企業して稼げるというのは
運要素でしかないと思うから
俺は昔から運が良かっただけ
特になんの努力もしてない
周りに人が集まってくれただけなんだよね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 10:23:39.98 ID:pEk6ruV20.net
>>372

見事な勝利宣言

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 10:33:07.31 ID:NqB+EabA0.net
自営業は売り上げが上がれば上がるほどそこから落としたくないと
日々辛くなってくるから目標なんてほどほどにして
それ以上儲かったらすぐ使うくらいにしとかないと生きてるのが辛くなる
俺も最初今月10万円かぁ、今月は20万円、今月は30万円儲かったやったー
って楽しかったけど今度は50万円だったのが30万円まで下がると
この世の終わりのように絶望する
昔は30万円儲かった時嬉しかったのに

だからほどほどがいいんだよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 10:43:24.26 ID:hA3jnIVN0.net
>>374

まさにその通り

上を目指すと、『自営ではなく法人にしろ』『株式会社だ、監査費用だ』『節税のために別法人を』と際限無く勧められキリがない

体は1つ、1日は24時間しかない、どんな金持ちにも平等に

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 10:48:52.76 ID:Yyl/LewK0.net
監査費用とかどこまで大きくした前提だよwwww

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 10:49:36.74 ID:TB+KPXnw0.net
儲からなくても話だけは来るよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 10:59:35.81 ID:Qt4ycTdk0.net
精神がもたないです
鬱になってしまいました

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 11:00:58.86 ID:XDy57f7R0.net
>>374
まさにそれ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 11:02:18.27 ID:oXXK2E0l0.net
いやーもう今の時代自営は厳しいです、本当は今夏で店じまいの予定だったんですよと言ったらお客さん増えましたw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 11:02:37.42 ID:wCqsVbjI0.net
>>365
俺は評価するよ。 面白い。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 11:03:46.94 ID:XDy57f7R0.net
>>378
じゃプー太郎

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 11:06:03.65 ID:pEk6ruV20.net
『ここで1つ大きな賭けに出てみませんか?』

儲かってない時の方が危ない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 11:35:52.73 ID:hvpgxduo0.net
>>372
ビジネス誌で見かける成功者へのインタビューみたいな話だな
唯一違うのが起業を勧めないところ

初年度収入0は珍しいことではないけど、どっち道リスクトレードでしか成功はないからねー
結局ほとんどの奴がその重圧にやられて圧死するんだけど

羨ましー

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 11:39:33.60 ID:Yyl/LewK0.net
収入を0にしただけで事業は黒字だったんだろ。
帳簿の話でしょ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 11:49:32.00 ID:NV0LfneG0.net
昨夜の夢は最悪だった
同業三人で銃殺刑を待つ夢...
で、夢は都合良いから自分の番は最後で自分だけ奇跡的に助かるんだが
別件でまた逃げ続ける...
朝起きたら何故か加湿器がついていて部屋がもうもうとなっていた

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 12:41:38.28 ID:XDy57f7R0.net
>>386
オレは夢の中で便所に入って踏ん張る、ハイ
目が覚めると、うんちが尻にべろりだった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 14:23:08.63 ID:IyxTf7oH0.net
ZOZOTOWNの社長みたいに俺はなる。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 14:39:39.73 ID:NCpeObn60.net
あのねプー太郎はねぇ〜
何も出来ないけれど
消えちゃうんだよ〜

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 15:02:14.63 ID:oXXK2E0l0.net
き、Q太郎?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 15:30:57.26 ID:/jWHZZ7X0.net
ヤマトから運賃値上げの通達やっときたわw
通販が主力のとこは打撃大きいだろうな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 15:46:18.01 ID:qTP+Cwv40.net
>>391
うちの佐川
「今月分から上がっています(ニコッ)」
ってさっき…
「なんの通達も無しにどうなってんねん!」
→「地域の担当揃って辞めちゃって、連絡も放置されてたみたいで(ニコッ)」

笑顔も怖いが、こんな世の中がもっと怖い

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 15:58:56.28 ID:Yyl/LewK0.net
薄利だったり体積大きい商材のやつは即死クラスかもなぁw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 16:18:08.88 ID:hvpgxduo0.net
レベル5デス!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 18:53:33.43 ID:hvpgxduo0.net
iOS11にしてきますた

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 19:03:35.73 ID:eU0mHwrJ0.net
ウチは、B2Bで送料は往復相手持ちだから、
そんなの関係ない♪

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 19:06:42.87 ID:/GnGGV7l0.net
腹減ったけど食べるものが無い

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 19:59:36.50 ID:1LNqi1bi0.net
今おきた

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 20:00:41.54 ID:1LNqi1bi0.net
>>397
おまえさんもひもじいか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 20:27:06.96 ID:SCk2fM1f0.net
暇なのでもう寝ます
おやすみ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 20:51:10.15 ID:/GnGGV7l0.net
昼間お客さんが来ないから寝たり起きたり・・
昼寝をすれば夜中に眠れないのはどういうわけだ〜満月空に満月・・♪

帰る

402 :たまに書き込む棺桶屋:2017/09/21(木) 21:10:25.53 ID:7S1zmlV20.net
なんとか、今月は借入しないで支払いができそうです。
棺桶が一基に、そして大量に売れるなんてありえないし、
第一、大規模事故や天災だあったって、在庫なんて、
たかがしれてるし、大儲けなんてできないんだよね。
メインは棺桶・塔婆・位牌・仏壇なんだけど、仏壇は
普通サイズが、まだ、今年一本だけ。塔婆と位牌で
食いつないでいますが、なんなんだかなぁ。
大きい注文が欲しい今日この頃です。

403 :たまに書き込む棺桶屋:2017/09/21(木) 21:20:44.11 ID:7S1zmlV20.net
すみません。一基に→一気に
天災だあったって→天災があったって 、です。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 21:32:10.54 ID:TB+KPXnw0.net
ネタが特殊過ぎて盗まれる心配無いなw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 21:34:52.81 ID:g89eMdIl0.net
崖の上の自営業

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 22:35:39.68 ID:yCkSuusJ0.net
秋葉原 変容し続ける街で「なにもしなかった」オノデンが生き残った理由
http://bunshun.jp/articles/-/4189
今はたくさん潰れました。そのなかで1店舗しかないオノデンさんがなぜ生き残らはったんですか。
「なにもしなかったからだよ」

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 06:11:14.72 ID:zIKTjbn60.net
親切な電器屋さんか
何もしなかったんじゃなく、したいことをしただけなんだろうな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 06:31:09.37 ID:S2oOcXc50.net
消費税かぁ、、お金ない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 07:04:46.56 ID:qNKT2AHH0.net
資本主義的人口論を根拠にアソコのサイトが近々閉鎖する予感

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 07:25:54.26 ID:apWTE/Cg0.net
>>370
そんなこと本人わかった上での引退だろう。
歌わなくても生涯やってける資産持っての引退。
お前らとは次元違うわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 07:45:18.86 ID:j0P9nZFY0.net
>>287
君自体も変わってるんだよ歳を取るから

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 09:31:41.74 ID:9y5JaKg30.net
>>287
ダメな時に手助けしてくれた人に恩返しはしたんだろうか?

感謝の気持ちを持ち続けているだろうか?

たぶん、そんなこと考えない人なんだろうね

お前なんてそんな人間なんだよ

あー、ヤダヤダ...

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 10:06:40.10 ID:9y5JaKg30.net
今、思い出した! 

昨夜の夢は死んだ両親が懸命に働いている夢だった

(涙)

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 10:17:03.78 ID:c72gGOVB0.net
覚えてる夢みたのとかいつ以来だろうな。
エロいのとか悲しいのとか楽しいのとか曖昧なのは覚えてるが
中高のあたりにみた崖から無限フォールしてるのだけは
今でも結構鮮明に覚えてるな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 10:42:29.57 ID:Hcbi2JE90.net
今週末に開戦の夢を見た

リセットや変革を熱望してるんやろか…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 11:15:06.13 ID:944F3Eil0.net
近隣の同業は全滅したけど、うちの業界は流行り廃りの物に設備投資しないが基本なんだよな
ベースの売上が落ち込んでくるとメーカーがいろんな企画を用意して設備を売り込みに来るけど
良くて元が取れる程度
売上は下がる一方だけど地域密着でがんばるしかないわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 11:40:29.98 ID:HUWJy+LD0.net
アマゾンビジネス登録しました
みなさん消費税10%とダブルコンボで死亡ですか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 13:52:14.70 ID:c72gGOVB0.net
10%するんかねぇ。もう一回くらい延長しないと愚民納得せんじゃろー。
話題にもなってないし増税機運ひくいんだけどねぇ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 14:06:25.85 ID:Hcbi2JE90.net
企業減税と公務員給与を大企業並にするための財源が必要なので!

「福祉?初耳です」

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 14:13:34.51 ID:d72FW/QP0.net
>>416
何の業界?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 15:22:04.61 ID:aUAr3tri0.net
>>417
ぶちくらす

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 15:59:23.30 ID:9y5JaKg30.net
増税は絶対やるだろ、金が無かったら迎撃もできん

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 16:35:33.19 ID:lHOl/xSl0.net
あーひま
駅前だけどもう5時間くらいお客さん来ていないぞ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 18:29:37.60 ID:YG6ommdz0.net
バイト行ってきます

もういい加減やめたいなあ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 18:50:40.06 ID:9y5JaKg30.net
儲かってる人と、儲かってない人の差がおっきいな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 21:19:37.14 ID:2pJBLOq+0.net
Amazonビジネス見ました
なんやこれ俺死ぬってことか
10年目通算150回目の死刑宣告やんな
やれやれだぜ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 21:22:10.25 ID:2pJBLOq+0.net
>>425
俺はもう徹底的に儲かってる奴等様に媚びへつらって生きていくと決めた
金持ち様の奴隷となりパシリとなり飯を食ってその傍で吹けば飛ぶような小商いをやるのだ
完璧だ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 21:35:58.53 ID:st4FK2fV0.net
またまた御冗談を

429 :とんがり:2017/09/22(金) 21:42:50.08 ID:EeeKeRtP0.net
>>427
「金持ち様の奴隷」とは、どういう事をするんですか?
私も将来の選択肢として考えたいので、
宜しければもう少し詳しく教えてください。m(__)m

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 22:11:42.31 ID:aUAr3tri0.net
ポーニョポニョポニョ魚の子観ているな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 05:43:57.65 ID:nJlp+dPB0.net
>>429

都内はそんな仕事ばっかだよ

徴税機関とインフラが投網の様に強制的に金を集め、大勢がそれにタカる街大東京

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 09:17:24.40 ID:ZCwttSAD0.net
>>427
仕事なんて基本的にそんなもんだろ

「若い頃の驕りが取れて開眼しました」「基本的な覚悟が出来た」と読んだけどな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 11:24:28.77 ID:ZCwttSAD0.net
とりあえず「貧乏人様の奴隷」だけは嫌だな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 11:39:28.78 ID:nfkGTsxD0.net
人によるだろうが、薄く広く稼ぐ仕事はそれはそれで気軽なものだよ。

435 :たまに書き込む棺桶屋:2017/09/23(土) 12:51:41.48 ID:q7dYkWUS0.net
ユーチューブなんか見ていますと、9月23日に人類滅亡が
始まるらしいのですが、何も起きないですねぇ。
人類が滅亡しては、お葬式もないし、棺桶も売れない。
来月初めの車検費用が頭痛いです。節約を考えていたら
牛丼の吉野家の定期を発見し購入。他にも、カップ麺の
【麺づくり】みそ味が異常においしいことに気づきました。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 13:07:51.13 ID:dzh7PDWS0.net
単純な話し大企業の社長との付き合い一つとったって、社長様んとこの役員か社員か愛人か家族か直接交渉できる自営かで立場も抜ける金額も全然違うってことじゃないのかな

俺は医大の教授の娘と結婚したけど逆玉計画頓挫しそうだし簡単じゃないね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 13:21:39.63 ID:nfkGTsxD0.net
>>436
奴隷だなんだ書かれてもそういうことじゃないだろ。
それはすでに商売でも自営でもない。たんに品性がないだけじゃん。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 14:13:17.71 ID:iOChyYWx0.net
>>436
何が言いたいかわからん

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 14:36:37.93 ID:nfkGTsxD0.net
なあ、店内に流す番組かけてんだけどさJPOPの括りでさ
トーキング烏山神社の椎ノ木ブルースが流れてくるんさ。

選曲してるやつ頭おかしいんじゃねえの?くっそ暗いしかも超長い
やつなんかかけてんじゃねーよ!

440 :子供が同業で修業中:2017/09/23(土) 14:51:28.76 ID:ZCwttSAD0.net
>>438
>>436が事実だとして、単にうっすら自慢したいだけだろ
くだらねぇー

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 14:57:16.04 ID:TUH5etCh0.net
お前らなんだかんだ言って誇り高き自営業なんだな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 15:00:25.86 ID:H2d1xc6N0.net
>>435
ひまだからyoutube見たけど5秒で閉めた
たま棺さんそういう話好きなんだ、商売のせい?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 15:42:56.81 ID:1ddQN7eY0.net
大学の同窓会で帰郷
事前に何名かと軽食
みんなすげえ時計とかしてるのな

おれ?
G-SHOCK\(^o^)/

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 16:03:39.80 ID:QPguEiAB0.net
>>436

教授の年収は千万くらいやで

逆玉の考え方間違ってる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 16:14:49.21 ID:iOChyYWx0.net
医学部教授だからプラスアルファまだあるやろ。
教授義父の権威で仕事がしやすかったり、広がったりするんじゃね。
それだったら逆玉っていわれるかもな。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 16:40:22.33 ID:ssDmuLnN0.net
ほら見たことかと
お前らもどうせこんなスレに居座りながらもパナマ文書的な隠し玉いっぱいもってるんだろコンチクショー

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 16:48:10.36 ID:nfkGTsxD0.net
>>446
いみふ
別に資産があろうがなかろうが気風の問題だよ。
貧乏したって心持ちしだいなところがあるからな。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 18:03:49.50 ID:VaBqAqv+0.net
あーあ
今週は先週よりも売れなかったな
在庫ばかり積み上がる
送料値上げで経費が増え少ない利益を圧迫
いよいよ商売止めろって事かな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 18:36:23.40 ID:FMu6oe/d0.net
>>445

大学教員は医者の中で最も儲からないんやで

他学部と給料同じ、研究・教育・診療こなしてるのに同じ

名誉職みたいなもの

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 19:18:02.43 ID:JrTFlHh/0.net
>>449
大学勤務はそうだと思うよ。
他学部の給与は知っている。
医学部教授は他学部よりはその他諸々で少し上だと聞いた。
但し各大学法人規定で教授も含む各研究者ごと契約が違う。
よって、個人の活動研究特許等は別収入となることもある。
名誉職かどうかは各自が判断すればいい。
世界と闘っているところは24時間営業みたいなものだ。凄いよ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 19:41:47.53 ID:XlIEE1tu0.net
>>450

臨床家から見れば、教授の価値は研究と高度先進医療、難症例対応かな

手に負えない難症例をいつでも投げられる先としてとても感謝している

ただし軽度処置は毎日診てる町医者の方が上

研修医の実験台にされるしなw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 19:55:36.70 ID:jtO4kLMz0.net
朝5時にバイトから帰還。
酒飲む。もうちょい飲む。寝る。
途中何度か起きるも最終的に18時に目覚める。

夜勤やるともうホントに1日体とメンタルがついていかない。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 20:02:53.24 ID:ssDmuLnN0.net
そういや医療関係の自営さんはいるの?
まさか開業医とかこのスレにいないよな
歯医者ならあるいはいるのかな?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 20:32:20.31 ID:BQTI7Uxk0.net
>>435
クソ飯食って病気になって医療費がよけにかかるパティーン

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 20:39:07.60 ID:JrTFlHh/0.net
>>451
かなり前からだが、稼げる研究に移行しているよな。
世界的稼げる研究=難症、高度先進医療なのか各大学で特色は異なる
医工連携で売れるもの、商品をつくることに挑戦しているところもある。
各医師だけでみると、お前僻地医療にいけよと思ってしまうのもチラホラ。
やはり旧帝やそれに準ずる研究機関は優秀だよ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 23:04:21.12 ID:EgxWgcuT0.net
本年度 終了ムードだねw

457 :とんがり:2017/09/23(土) 23:17:24.91 ID:EldiGo4H0.net
>>456
日に日に涼しくなってきたなあ。
うちの店の辺りは男尻祭りが盛んな地域なので、男衆が殺気立ってきてるわw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 23:58:17.47 ID:3BuWzftM0.net
>>457
あんた岸和田在住だろw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 00:11:11.29 ID:i9SVFpPv0.net
http://editor.fem.jp/blog/?p=3387

史上最悪の消費不況もたらした安倍政権=
リーマンショック超えた家計消費支出15カ月連続減、
35年間で最低の消費支出となった2016年

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 00:45:08.19 ID:oRwdskob0.net
金にならないことでも殺気立てるようになったら多少は人生楽しくなるのかな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 00:49:51.03 ID:3ohoSYsR0.net
それ自律神経失調症

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 03:10:40.91 ID:FzzzcR7/0.net
>>449
講演会とか出版印税とか、いろいろ他に収入あるじゃん。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 05:03:49.34 ID:UzAU3+ZB0.net
>>462

それ他学部の教授の方がよほどやりやすいからなぁ

研究と教育と診療をまともにこなすと途方もなく忙しいんだよ

464 :束の間の休息:2017/09/24(日) 10:32:44.41 ID:cqJ/KMdS0.net
早朝予約のお客さんの顔が怖くてスタッフびびるw
「たぶん韓国人だと思うよ」で、納得(悪口ではない)
表情の出し方が日本人と違うだけ
ちょっと疲れたけれど、帰りはニコニコしていた。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 13:09:21.61 ID:44y50R6z0.net
>>453
「つぶれかけのクリニック」スレから
ここを覗きに来てるのだろう

都会の開業医さんは大変そうだね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 13:41:52.56 ID:EXou8zCH0.net
>>452
そのうち身体壊すだろうから気を付けてね
糖尿病とかやばいからね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 13:44:43.96 ID:md84b4RA0.net
君たちに切ない話を一つしよう、さっきドラッグストアで買い物中30代後半、子供4人子供達は、ママー!これ買ってー!ママ→いいよー
レジに並ぶ、偶然前にいた。6人で支払い462円……。どや、切ないだろ
旦那やつれてたぞ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 13:47:00.71 ID:9X8OWegY0.net
>>467
本当に厳しかったら店に子供はつれていかないし
ねだられても絶対かわない。
本当に本当だったら子供が察して何もねだらなくなる。
案外子供は察する力があるよ。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 14:02:46.00 ID:IpWezbf40.net
>>467
下手に結婚なんてするもんじゃねーな
独身最高!!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 16:01:53.27 ID:QXnwI9cW0.net
>>467
昼間にのほほんと買い物する奴は貴族
おれはドラッグストアでもおにぎり半額38円にならないと買わない
おにぎり2個とプリン3個入り39円でトータル115円
バナナが半額になってたら55円だしてトータル170円
あとは食パン48〜68円買うぐらいかな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 16:12:37.70 ID:w6uBk+wK0.net
https://news.careerconnection.jp/?p=40817

そういう人達の為にこんなサービス開始したぞ
こんなのどうもとが良い思いするだけで、絶対どこかで歪みが出そう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 16:32:37.62 ID:erx7XxNI0.net
社会保険加入しろ、
の手紙が来たけど無視してても
大丈夫ですか?
法人ですが私1人だけの会社です。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 16:40:22.83 ID:Ev6RYAaX0.net
>>467
すまん、微笑ましい家族の休日だと思うんだけどなにがいけないのかわからん
家族連れが休日は高級な店とかいかないといけないのか?
それとも、根本的にそういう事じゃなくて?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 16:48:53.54 ID:EZUAlXoj0.net
【衝撃事件の核心】「会社を取られる」そう言い残して社長は失踪した 従業員の肉片300個が見つかった建設会社の怪

 今年5月、神奈川県で凄惨な事件が発覚した。

 神奈川県警暴力団対策課が同月1日から2日にかけて、死体損壊と死体遺棄容疑で指定暴力団六代目山口組関係者で住所不定、無
職の松尾亮介被告(41)ら3人=別の詐欺罪で服役中=を逮捕したのだ。

 県警は松尾被告らの供述をもとに同県秦野市千村の「正昇建設」従業員寮の敷地内から、従業員だった岩本一正さん=当時(47
)=のものとみられる肉骨片300個以上を発見した。松尾被告らは8月、横浜地裁で死体遺棄、死体損壊、暴行の罪で懲役3年を
求刑された。だが、岩本さんが遺体で見つかった正昇建設では、この会社の上野正志社長(58)が「会社を乗っ取られる」と言い
残して失踪し、未だに見つかっていないのだ。

 「社長は入院しました」 以後、誰も見ていない社長

 「一見、強面だけど、話すととても気さくでいい人」。上野さんが経営する関連会社の同県中井町の従業員寮の地権者は言う。

 「一昨年3月、会社に電話をかけたら『社長は入院しまして』と言われて、それ以来見ていないんです」

 周辺の関係者や登記簿によると、上野さんは平成23年に同町に株式会社三葉を、同24年に秦野市千村に正昇建設を創業させた
。いずれも建設作業員を派遣する土木建設会社で、零細企業とはいえ、それぞれ従業員を10人前後抱え、業績も好調だった。

 ところが、運転手として雇った従業員がやくざ者を会社に入れるようになり、それから様子が一変した。

 「会社の金を勝手に持ち出すので、注意したら殴られた」−。そう上野さんがこぼすのを聞いた人がいる。「ヤクザに会社を乗っ
取られそうだ」。そう聞いた人もいた。

 それからしばらくした平成27年3月から上野さんの姿を見た人はいない。

 裁判記録などによると、松尾被告は上野さんが失踪して以来、事実上の代表として振る舞うようになり(両社の法人登記簿には松
尾被告の名前はない)、共犯者として起訴、公判中の大内正人被告(41)らにも暴力を振るった。

 そんな日々が続いた5月2日深夜、事件が起きた。
 http://news.livedoor.com/article/detail/13654674/

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 17:00:03.10 ID:EZUAlXoj0.net
 正昇建設の従業員だった岩本さんが突然、松尾被告に電話をかけてきたのだ。「いつまでも言うことを聞いていると思うなよ」「
外で警察が見張ってる」。

 女友だちと出かけていた松尾被告は大内被告や中里浩被告(52)に電話をかけ、岩本さんを連れ戻すように命令し、秦野市の正
昇建設に戻ってきた。

 岩本さんは中里、大内被告ともう一人に正昇建設事務所に連れ戻され、事務所に監禁された。戻ってきた松尾被告が膝蹴りを加え
た。

 従業員をチェーンソーでバラバラに…排水溝から見つかった肉片

 松尾被告の公判廷での供述によると、膝蹴りは2〜3回だったというが、岩本さんはいびきをかきだした。いびきをかくというの
は、脳に外傷的な障害を負ったときにみられる症状だ。

 松尾被告らは結束バンドや粘着テープで手足を縛り、放置していたが、17時間後に松尾被告が見たときには死亡していたという


 「皆、覚醒剤をやっていたんで発覚が怖かったんです」(松尾被告)。3人は共謀し、チェーンソーで切断。苛性ソーダに2週間
ほど浸けた後、骨片や肉片をトイレに流した。チェーンソーは福岡県内の海に捨てたという。後にトイレの排水溝からは300個以
上の肉骨片が見つかった。

 8月24日に横浜地裁で開かれた論告求刑公判は傍聴人で満員だった。だが「自首が成立する」として、松尾被告に懲役3年、中
里被告と大内被告に懲役2年6月が求刑された際には、法廷がわずかにどよめいた。

 1人の男性を死亡させ、残忍な方法でバラバラにしたものの、3人とも執行猶予判決が出る可能性があるほど軽い求刑だったから
だ。

 理由は単純だ。殺人や傷害致死を立件できなかったからだ。肉片となっては、死因が判別できなかった。

 「社長は入院したので、あとは私が…」現れた「義理の息子」

 ただ、この公判廷で上野さんの失踪について、中里被告の弁護人が「3月に社長が失踪して以来、松尾被告が実質的にトップだっ
た」と言及しただけで、ほとんど触れられなかった。

 松尾被告は上野さんの失踪について、警察にも弁護人にも言及していないようだ。

 松尾被告と会ったことがある人がこう話す。「窓のない部屋に連れて行かれましてね。怖かったですよ。一見してヤクザ者でした
し…」

 中井町の三葉の従業員寮の賃料は上野さんが失踪する少し前から滞納していて、事件発生時には150万円を超えていた。

 「社長は入院しましたので、あとは私がやります」。上野社長の義理の息子と名乗るその人物は不動産会社に現れ、そう言ったと
いう。義理の息子が差し出した名刺には「上野亮介」とあった。該当する人物は取材では浮かび上がらなかった。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 17:00:47.83 ID:EZUAlXoj0.net
 上野正志さんは、同県平塚市のアパートに住んでいるはずだった。だが現地を訪れてみると、アパートすらなく、誰も上野さんを
知らなかった。その前に住んでいた一戸建ても別の人物が住んでいた。第一、上野さんは中井町の株式会社三葉の寮に従業員ととも
に住んでいたのだ。

 上野さんと同じ部屋に住んでいたという女性の携帯電話に連絡してみたが、留守番電話になっていた。メッセージを残したが、コ
ールバックはなかった。

 正昇建設の社内では、名古屋市の有名暴力団の名前がホワイトボードに大書され、近隣では「暴力団の会社」として有名だった。

 近所の人が言う。「以前は大手電機メーカーの寮だったんだけど、バブルが弾けて出て行ってしまった。それから三葉や正昇建設
が入ってきたんだけどね。覚醒剤の噂が絶えなくて、怖い会社だった」

 「そういえば、被告から上野さんのことは聞いていませんね」

 松尾被告の弁護人は言った。

 無論、どこかで保護されていたり、別の地方で暮らしている可能性もある。だが、人知れず姿を消した上野さんは今、どこにいる
のだろうか。(WEB編集チーム)

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 17:01:41.99 ID:9X8OWegY0.net
>>471
予想どおりのリンクだったw

それっていままでパン屋で耳もらって人が
アプリ利用開始でもらえなくなるやつだよね。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 17:07:06.76 ID:jEjdBEH40.net
ドラッグストアでの買い物は、以前は値段を気にせず買っていたし、スナック菓子とか不要な物のついで買いが当たり前だったが、最近は必要なものしか買わなくなった。
しかも、最安値リストを作っていて、最安値に近い価格でしか買わなくなった。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 17:34:29.02 ID:md84b4RA0.net
>>478
節約時代&スーパー高齢化社会

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 17:38:52.96 ID:2n0J6ih10.net
>>472
バックレるべき

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 17:41:56.69 ID:3j1gHGgN0.net
>>412
それに関してはまじめに答えるけど
香典と一緒でその時だけの事
その後の事を考えて香典返しをする
それで関係性を保とうとする浅はかさと同じこと

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 17:49:53.20 ID:3j1gHGgN0.net
縁を切るのも一緒だね
何かをして縁を切る手切れ金もそう
恩を金で返す事が一番浅はか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 18:05:49.08 ID:cqJ/KMdS0.net
今日は久しぶりに「それなり」だった^^
毎日このくらい売上あればなぁ...

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 18:08:39.87 ID:jEjdBEH40.net
売上は、それなりの額をコンスタントにがいい。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 18:26:11.39 ID:1hkMgjkH0.net
>>466
有難う。
お笑いタレントが今は徹夜すると二日くらいおかしくなるって
言ってたけど、ホントそんな感じ。

バイトしようか迷ってる人には言いたい。
絶対バイトの前に本業ガンバレと。

では、自分は今日も行ってきます。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 18:37:37.85 ID:I6tp6W1w0.net
>>470
自営なのにナマポレベルの食生活かよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 18:51:49.49 ID:TKZX4Cuj0.net
nhk料金払ってないけど、オレが誰だか判らないらしく
住所・氏名・電話番号を登録してくれと。nhkなのが
判って、断ったが、書類を返そうとすると、触らないで
ください、だって。もちろん男だったが、床に置いて
書類返したよ。節約で新聞もとってないのに。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 19:03:51.69 ID:erx7XxNI0.net
NHKは、職員の年収が高すぎ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 19:26:14.49 ID:I6tp6W1w0.net
>>487
TVがない
依然その旨書類送ってる

これで数ヶ月はこなくなる。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 19:30:37.65 ID:cqJ/KMdS0.net
>>484
希望が現実になれば苦労はないんだけどね (^^;

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 20:17:33.89 ID:oRwdskob0.net
初めて作ったエロ同人が8冊売れた
1500円の収益也
ソフト代2万はいつ回収できるのやら

492 :岸和田仮面:2017/09/24(日) 20:18:46.32 ID:yHFFM7X00.net
>>485
頑張ってきいやー!
バイトなあ...
何度か、しよか思た事あるけど、わしも本業が疎かになるさかいやめたわ。
あらためてお客さんに感謝せなあかんなあ。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 20:50:48.57 ID:e6BkwoC/0.net
エロ同人を本気の自営業でやる、ってどんなビジネスモデルになるのか全く分からん
まぁちょっとした趣味の副業なのかもしれんが

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 21:31:47.34 ID:TKZX4Cuj0.net
nhk朝鮮化してるね。憲法で【憲法】だよ、
契約って両者の合意で成立するとあるのに
受信契約していない者からも料金取ろうと
している。勝手に請求できるなら、自営業は
天国だよ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 22:02:37.76 ID:swLIebNs0.net
同人で年収数千万円がいるわけだがな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 22:12:58.67 ID:e6BkwoC/0.net
もうかってる人がいるのは知ってるんだけど
すごい才能の人の本?サークル?がうれちゃってんのか
プロデューサーみたいな人間が売れそうな人を集めてミニ雑誌みたいになってるのか
商業漫画家と比べて楽なのか急がしいのかもよくわからない
普通の漫画家をサラリーマンとしたら専業同人作家って独立自営業みたいなとらえ方でいいのかな?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 22:28:49.41 ID:YtU+17l70.net
もう納品責任を背負いたくないから、ロト7当たってくれや。

ホソボソを続けるくらいなら何とかなるけど、もうそれもいいやって感じなんだよな。
仕事自体もうしたくない。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 22:33:06.56 ID:piIJUDrk0.net
生きるってなんなの?
生きがいってなんなの?
誰か真面目に教えてほしい

これ考え始めてから毎日辛くて仕方ない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 22:37:55.47 ID:z4xP1ef00.net
自営でお客さんを「待ち」状態で暇なときは何やってるの?
FXとか株とかヤフオクだとか、何かしら稼げるのをやってる人いないのかな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 22:53:08.68 ID:swLIebNs0.net
>>496
いろいろ。だんだん売れる人もいるし、半プロも。
まあググればいくらでもでてくるよ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 23:07:12.62 ID:oRwdskob0.net
>>496
いきなり頂点や一流の方のお話をされましても
あの
申し上げにくいのですが
1500円の収益が確定したばかりでして
えぇ
あの
すみません

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 23:13:47.53 ID:oRwdskob0.net
あっ本業は別よ小売業経営だよ
さすがにこれを業と称して潰れそうとは言いませんよこれ
pixivとかに載せたりしてると金にはならんけど本業の重圧を少しでも忘れさせてくれる清涼剤としてはとてもいいよ

503 :岸和田仮面:2017/09/24(日) 23:22:24.72 ID:yHFFM7X00.net
>>502
まあ、暇や暇や言うて座ってても一円にもならんさかいなあ。
そっちも軌道に乗ったらええな。
わしもなんかせんとなww

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 23:45:50.64 ID:LHlplu4r0.net
>>498
生きるってのはご飯食べて寝る事を繰り返すことよ
意味とかないよ
人間も動物も虫も等しく意味もなく存在する

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 23:52:23.83 ID:TdAnvLWD0.net
>>465
へんな事書くのやめてくれw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 00:12:37.22 ID:TC0zaKgK0.net
窓開けてアイコス吸うてたらこんな時間にカレーの匂いが…
なにこれほんのり怖いんだけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 00:14:11.22 ID:u1Wm0GqX0.net
ただの夜食だろw

508 :とんがり:2017/09/25(月) 00:28:38.17 ID:5ABKxS6S0.net
矢沢永吉さんはインタビューでこう言っていたな。

人は何故生きられるか?
「俺は今、こういうやりたい事が有るんだ」
「こういうのが、せめて俺らしい生き方なんだ」
そういう事が有るから、人は生きられるのよ。
大きさじゃないよ?その人のレベルでいい、その人の大きさでいい。
俺?それを深く深く感じたから、歌は絶対やめない。

生き甲斐とは何か。
自分のやりたいと思う事をする事と、自分の役割を一生懸命こなす事。かなあ。

509 :とんがり:2017/09/25(月) 00:30:15.34 ID:5ABKxS6S0.net
あ、
>>498をつけ忘れた。


510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 00:35:33.77 ID:FqImjCAA0.net
加齢臭

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 01:49:34.99 ID:xQqxM30d0.net
>>501
俺もPIXTAで写真売り出したが一枚も売れず、半年ぐらい経ってから数枚売れた。
計800円くらい。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 01:51:08.83 ID:xQqxM30d0.net
>>504
結局は人生死ぬまでのひつまぶしみたいな結論に至るよ俺も

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 02:20:20.00 ID:KiBVnz8Y0.net
>>508
だまれ朝鮮人!!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 02:32:56.16 ID:9Ww/8pjg0.net
>>498
高校の時それを延々と考えて墜落したわ
そこに触れなかった人間がすくすく育つんだろうなぁってのが結論
今は・・自分が判断したことを好き勝手にやって、その結果を受け入れて生きている
まぁ、結果・現状を受け入れることが大変なことだから、
神の存在を創造し、職業召命観という考え方を生み出したんだろなぁ・・と自分の感情をコントロールする方法を模索してるわ
だから、ドラッグストアで38円のおにぎりを買うのも、自己意思じゃなくて神様から与えられた役割をこなしているだけ

515 :たまに書き込む棺桶屋:2017/09/25(月) 03:16:06.64 ID:rZfzHJGs0.net
人生とは・・・って
正解の無い事を論じるの好きな人も多いですよね。
カドが立たないから、話題としてはわるくないですが。

面白いか、興味深い本シリーズA
我が一家全員死刑・・・鈴木智彦
知覧からの手紙・・・・水口綾乃
ホタルかえる・・・・・赤羽礼子

年内、戦争がありそうで怖いですねぇ。
といっても、棺桶の予約って入ってません。
位牌が彫り終わりました。寝ます。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 04:07:24.54 ID:+7yq+Nuv0.net
老眼の為、7インチから10インチのタブレットにした。
歳はとりたくない‥
2chMate 0.8.9.2 dev/rockchip/KH-MID101W/5.1.1/LR

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 07:31:43.07 ID:KZBU9y9g0.net
人生を楽しむには夢中になれる趣味があるかどうかだろうな
それが無い人は結婚生活なのか子育てなのか
そこに行きつかなければ日々を辛く感じるのさ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 07:56:24.53 ID:zxVwjX9i0.net
俺の趣味はDIYと家庭菜園、ネットにゲームにアニメにミリタリーと地理世界史
ペットボトルワイン作りに動画作成
毎日欠かさずチェックする経済国際政治も零細自営業じゃ関係ないので単なる趣味なんだろうな
重力波のような科学的発見・量子コンピューターのような技術的ブレイクスルーにもワクワクする
スポーツはジョギングか

ここまでダラダラいろんなもの並べて
金を使う趣味が一つもないってのが貧乏零細だわな
知り合いの会社の社長さんはブランド物とか高級車とか海外旅行とかゴルフとか大好きなのに

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 08:19:22.24 ID:n9mdY72Y0.net
>>518

知的

自営は、金かかる趣味は何をやっても『うまくハメられている』と感じるから納得

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 08:21:38.20 ID:KZBU9y9g0.net
>>518
むしろその社長は趣味が無いから高級車や腕時計やゴルフや海外旅行するんだよ
金はあるけど畑耕すのが趣味な社長の方が生きてて幸せなんだわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 08:53:23.80 ID:zxVwjX9i0.net
>>519
>>520
なんか褒めて貰ってる様でありがとう
ネットにゲームにアニメにミリタリーはアホっぽいけど(これはこれで若い人と話が合わせられる効用があるけど)
鍬で畑耕してトンカチを振るうのも楽しい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 09:00:06.87 ID:qY7C8nLI0.net
アメリカ 「墓場」のようなショッピングモール
https://www.businessinsider.jp/post-1440?utm_source
すべてアマゾンにやられた

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 09:18:36.40 ID:m3ViHvI30.net
>>472
一人でも加入が義務
目を付けられると警告文が頻繁に届くようになり、やがて...(@@;

まぁ、入っておくと医療費やすくなるとか
歳とって年金貰える額が違うとか色々とメリットもあると思って
自分は入ったけどね。
案ずるより産むがやすしで何とかなっとる。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 11:16:37.74 ID:DtM305sY0.net
>>518
>ペットボトルワイン作り

これはアウトだろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 12:51:15.36 ID:0BmyFVxx0.net
例外規定があるぞ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 13:49:43.15 ID:m3ViHvI30.net
>>491
そういうのひたすら作って稼ごうとしてるの?
なんか、ウシジマくんに出てくる登場人物みたいだな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 13:49:43.35 ID:m3ViHvI30.net
>>491
そういうのひたすら作って稼ごうとしてるの?
なんか、ウシジマくんに出てくる登場人物みたいだな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 16:16:42.69 ID:ghrH3Wls0.net
たまたまスポットの仕事が入って今年はこのペースだとなんとか赤字回避
来年は全く予想がつかないというか恐ろしいことになるんじゃないか
近所街中見渡しても店じまいオンパレード
金使ったもんの負けだろって雰囲気が充満中

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 16:31:30.46 ID:m3ViHvI30.net
連投スマン

何だか最近、マウスが変
かなり気を付けてもダブルクリックみたいになる
連投もそのせいらしいんだわ...

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 17:21:52.45 ID:TC0zaKgK0.net
>>511
やっぱあそこは厳しいよな
俺も学生時代に書いた油絵載せてみたけど似たような結果だよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 17:51:45.26 ID:1vggjWNf0.net
>>528
金使わず貯めこんでても
どうせ近いうちに預金封鎖なりしてきて没収される運命なのにね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 18:05:50.32 ID:9YJslMk30.net
安倍が何かほざいてる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 18:09:12.49 ID:4PrzxerN0.net
>>527
知らないだけなんだろうけど売れっ子は億の商売だよ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 18:49:49.70 ID:yse/8q3r0.net
あーあまた月末がやって来るというのにおまえらどうよ今月は
今日は給料日だし月曜日だし少しは期待したんだが、なんだこの閑散とした雰囲気は
明日問屋の引き落としがあるというのに

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 19:03:24.15 ID:u1Wm0GqX0.net
小池もなんかほざいてた

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 19:05:07.71 ID:V8sh2OoM0.net
今月も赤字確定だわorz

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 19:31:33.95 ID:TC0zaKgK0.net
阿部ほざき
小池もほざき
赤字月

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 19:33:48.36 ID:dZVbmSP20.net
今月も赤字
FX頑張る

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 20:05:16.68 ID:kSM4uRgK0.net
なんや知らんけど9月はひどかったわ。
例年キツイ8月に経費使い過ぎて、9月は取り戻せるかと思ったらとんでもなかった…。零細営業会社です。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 20:11:07.15 ID:9YJslMk30.net
景気が良くなってくれれば何党でもいいや

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 20:15:27.83 ID:s38zsqb60.net
年金貰ってのほほんと生きてる奴にSNSでガチギレしてしまった
申し訳ないと思ってるけど俺が酔ってる時にそういう事態になったって事は
それだけ俺には甘い生活を送ってるそいつに嫌悪感を抱いたんだと思う
悪いが俺はお前以上に苦労してんだ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 20:37:24.61 ID:9Ww/8pjg0.net
今月はまぁまぁの売り上げだったが、材料屋の請求書みてがっかりした

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 20:38:12.63 ID:m3ViHvI30.net
年寄いじめんなよ

544 :とんがり:2017/09/25(月) 20:49:58.31 ID:iA0hjTyA0.net
>>541
生活保護を受けて、のほほんなら話は分かるけれど、
年金貰ってのほほんにガチギレする理由がよく分からないから
もう少しkwsk書いて欲しかったな。
俺だって年金貰ってのほほんとしたい...

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 21:03:26.83 ID:9Ww/8pjg0.net
>>541
年寄りは厚かましいからなぁ
入れ歯作りという仕事柄、○○さんが入れ歯失くしてものが食べれないから大急ぎで作って欲しいと歯科医院を通して言われるが、
1週間ぐらい我慢するのが嫌なら自分で作れと言って断ってる
技工士は入れ歯なんか作ってもろくに食べていけないから、もの食えないぐらいでガタガタ言うなよ糞爺

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 21:07:06.49 ID:TC0zaKgK0.net
年金の世代間格差はとてつもなくデリケートな話だから気持ちはわかる
10歳違えばざっくり500万違うからな
ここの年齢層も30から60くらいまでなら確認できるからそれはもうアレよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 21:07:23.02 ID:MPvpY0fQ0.net
行楽シーズンに向かって上向く時期なんだけどなぁ毎年、お客さんどこへ行った
明日から問屋・家賃と続くからレジの釣銭残して口座に入金して帰るわ足らないけど
もうため息しかでない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 21:20:10.65 ID:zW29c0X40.net
俺ね東京に水爆落としてもいいとマジ思うんですよ
早く死にたい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 21:31:49.25 ID:yd5nyTxi0.net
どうせ死ぬなら一瞬で死にたいって正直思う
そう思ってる人いっぱいいるよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 21:50:44.36 ID:DaLXZTee0.net
世界の片隅で を観た。 生きてる事を幸せに思え。天皇陛下バンザーイ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 22:04:00.15 ID:Jk8k9AIR0.net
副業でたこやきややりたい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 22:04:51.09 ID:wl1lrkRo0.net
今日とある乗り換え駅の王将に行ったがサラリーマンでごったがえしていた。帰る頃はなんと外まで待つ人達が!こんな所でお金使ってるんですね。。。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 22:09:12.31 ID:9Ww/8pjg0.net
王将は高校の時は毎日のように通ってたが、働きだしてから行ったことない
まだ床に石灰撒いてあるのか?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 22:15:07.84 ID:TC0zaKgK0.net
nhkでマスタベーション連呼なう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 22:20:57.90 ID:2fM/IsoG0.net
>>552
あこは低所得者の天国だよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 22:31:30.78 ID:2fM/IsoG0.net
>>553
正にああいう所は金の無い学生が行く所なんだよね
本来なら社会人になっていっぱしの給料もらうようになって行かなくなる店なんだけど、ええ年した中年のおっさんが喜んで行ってる
それだけムダに年齢重ねてるだけで所得は低いままなんだよ

557 :とんがり:2017/09/25(月) 22:38:03.62 ID:iA0hjTyA0.net
俺、王将スレの住人でもあるから、そういう事書かれると辛い...

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 22:39:12.66 ID:DaLXZTee0.net
>>554
ハレンチな!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 22:49:02.32 ID:nbsCwc/A0.net
>>557
みんな自己の勝手な価値観で話してるだけだから、気にすんな。
おれも王将好きだよ。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 22:52:22.86 ID:2fM/IsoG0.net
>>557
すまないね
でも俺の言ってることは的を得てると思うよ
作り手としてあんな程度の低い人間が作った残飯みたいなメシ買うぐらいならスーパーでマトモな食材買って自分でつくった方が手間はかかるけど余程美味しいよ
王将なんて総菜屋の料理かクックドゥ、冷凍食品と同じだよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 23:12:33.26 ID:Gh35X/Up0.net
>>472
設立何年ぐらい?アルバイトかパートぐらいいるだろ?

金が厳しかったら少し様子でもみたらどうよ。

562 :とんがり:2017/09/25(月) 23:14:53.33 ID:iA0hjTyA0.net
>>559 >>560
いやいや、別に気にして無いよw

でもさ、特に飲食店さんの場合、パッと見、お客が入ってない=入るのはやめておこう
と思う人がある程度居るから、悪循環が出来て辛いよなあ。
逆に王将を含めチェーン店はたいして美味くないと思いつつもある種の安心?で
来店数を確保出来、商売が成り立つんだろうけれど、いい加減飽きるわなあ。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 23:22:16.90 ID:TC0zaKgK0.net
松屋、サイゼリア、幸楽苑の和洋中御三家が安定感ありすぎて困る
こういう所はまず営業時間と出店範囲が他店と比較にならないから夜中やぎりぎりの空き時間なんかの選択肢が限られるシチュエーションで多用してるいるうちに行き癖がついて結局思考停止で足を運んじゃうのよね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 23:31:03.26 ID:Gh35X/Up0.net
>>560
高級な美味な店もチェーン店化しているところも多いが、あなたの推薦するような美味しい店とはどういうところ?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 23:35:34.86 ID:2fM/IsoG0.net
俺は料理人だからみんなにキチンとした料理を食べてもらいたいよ
お金が無いから仕方なく安いお店で済ませてしまうんじゃなくて、食べたい料理を財布の中身を気にせず食べたい時に食べられる、そんな世の中になって欲しいな
スーパーの残り物の半額セール狙いとか売れ残り配給サービスアプリを利用するとかじゃなくてさ
クソみたいなゴミ料理店が多すぎるよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 23:39:02.44 ID:u1Wm0GqX0.net
ワシは疲れきって夜中に一人で静かに食べるサッポロ一番が最高じゃ
これだけは金を持ってる頃でも変わらなかった
ようは貧乏性なんじゃな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 23:39:49.30 ID:2fM/IsoG0.net
>>564
連投なるからそろそろやめたいし色々意見はあるけど、ざっくりと言えばキチンとした食材を技術のある料理人が丁寧に作るみたいな事かな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 23:44:51.17 ID:2fM/IsoG0.net
>>566
さんまが1番好きなのはチキンラーメンとか言うからねw
そう言う原体験的なものは誰しもあると思うけど、あれは食材の味じゃないやん?ケミカルテイストでしょ
そうじゃなくて全ての食材にはそれぞれの味があるんだから、何でもかんでも味の素やほんだしぶち込んで作った料理なんてどれも同じじゃんか
そういうのを好きな人もいるかもだけど美味しくないし、もっと美味しいものあると思うよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 23:46:06.73 ID:cK2iMpzh0.net
価格を度外視して話す意味がない。
料理の鉄人でも時間費用数期間をチェーン店並みに
縛れば似たようなもんだ。

キチンとか笑っちゃうわ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 23:47:24.20 ID:f6X6KS1l0.net
>>568
その上のレベルの話が焼きそばとかシーキチンの話や!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 23:48:12.58 ID:cK2iMpzh0.net
塩使わないで美味いもん三食くわせるなら謝る。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 23:49:22.69 ID:Gh35X/Up0.net
>>565
それ金と余裕がない実体験からか?
あなたが何を料理しているかは知らないが、本物の料理人は、唯一無二の存在の他の料理人(店)か自分の料理しか語らないよ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 23:49:50.05 ID:f6X6KS1l0.net
長崎でチャンポン屋はリンガーハットよりうまくて当たり前と思ったらそうでもないんよ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 23:51:50.15 ID:u1Wm0GqX0.net
>>568
なるほど
アンさんの料理に対する情熱は素晴らしい
大衆のハートを掴んだ王将も素晴らしい
こんなところでどうじゃろか?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 23:52:42.84 ID:u1Wm0GqX0.net
>>573
あるあるだなw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 23:56:41.81 ID:2fM/IsoG0.net
何を美味しいと思うかは人それぞれだしね
クソみたいな店はクソみたいな人間が働いていると思う
飲食がブラックだなんて言われてるのは程度の低い人間が自ら招いた事だよ
類は友を呼ぶ呼ぶから低所得者は安い店に行くし高所得は高い店に行く
これが答えだよ
荒れるからもうレスやめるね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 23:57:02.86 ID:TC0zaKgK0.net
日本でも糖尿病が予備軍含め1000万人超えたって言うしな
食の欧米化は先進各国で起きてるらしいし
逆を言えばいかな大義名分があろうと商売としての外食業と健康志向って二律背反ではないのかなと思う
金持ち相手は知らんけど

通称食事病とも言われる糖尿病完治した身としてはまともな食いものの味って凄く大事だと思うけど、それに関心のある人って凄く少ないよね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 23:59:07.75 ID:u1Wm0GqX0.net
>>577
まず完治して良かったな!
おめでとう!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 00:03:45.42 ID:amNrYE8Z0.net
>キチンとした食材を技術のある料理人が丁寧につくる
言いたいことはわかる。否定もしない。
これは誰もが悩む問題だ。
あなたはきっとまだ客に気を使わせているか、同情されているんだよ。
それからあなたは、食の料理人ではない。
下手でも真剣に取り組んでいる料理人の発する言葉ではないし、言葉が薄っぺらい。

580 :とんがり:2017/09/26(火) 00:13:03.45 ID:Lk+zewx20.net
この話、上手く伝わるか心配なんだけれど...
自分より少し年上の仲の良い男と昼飯に行ったんだけど、
俺が凄く美味いと思う、[ちく玉ぶっかけうどん]を食わせてくれる店に誘ったんだが、
(俺がぶっかけと書くとエロを連想される方はそれは間違いだ)
食べ終わった後、彼は「美味いけどよ!800円はあり得ないわ〜!うどんは300円そこらまでやろ?!」と感想。
正直言って、この人といつも一緒につるんでいたら俺はその位置までしか自分も行けないと悲しいけど思った。(失礼)
せっかく生まれてきたんだから、昼飯にしても、
「あの店のかつ丼(500円)は凄く美味いけど、あの料理屋の(数千円)で食べられる食事、最高に美味いんだよねー」
両方知っておきたいんだよ。 そういう気持ちを持たないと、自営で頑張る動機が上がらない。自分は。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 00:15:21.19 ID:amNrYE8Z0.net
>>569
それよく聞いたことがある。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 00:26:07.62 ID:/3U0C+Ru0.net
きょうは電車で前かがみになって胸元全開の巨乳やらブラチラやら可愛い子のパイスラやら
やたら乳まわりのラッキーエロを目撃した
なんか運気が高まってきたような気がする

583 :とんがり:2017/09/26(火) 00:38:24.56 ID:Lk+zewx20.net
今夜のこのスレの主役は間違いなくID:2fM/IsoG0さんだと思うけど、
「俺は料理人だからみんなにキチンとした料理を食べてもらいたい」のは凄く伝わってくるけれど、
変な否定は書いて欲しくなかったなあ。
クソみたいなゴミ料理店
作り手としてあんな程度の低い人間が作った残飯みたいなメシ
クソみたいな店はクソみたいな人間が働いている
こういう事を書いてると、絶対顔つきにも険が出て来るよ。

>>566「 ワシは疲れきって夜中に一人で静かに食べるサッポロ一番が最高じゃ 」
普通の男なら凄く分かる価値観だと思えるが、何故ケミカルがどうとか誰でも知ってる事を事を言い出すのか。
高い料理屋に憧れてるのに悲しいス。

584 :とんがり:2017/09/26(火) 01:05:15.55 ID:Lk+zewx20.net
>>582
私は、ラッキーエロの基本はお尻と太ももだと思っている。
女子高校生辺りが自転車通学時、ふとした風でめくれるスカート。
慌てて抑えるJK。俺は背後からママチャリなのにレーサータイプの如く顔を落とす。
人生って、素敵ですね。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 01:26:09.95 ID:S6yWkSSl0.net
女子大の文化祭に行った時の話しを仕事相手にした時「パンチララッシュで凄く楽しかったんすですよー」言うたらふふふ(まだ「そこ」ですかな?みたいな目)と笑われてなんとなく恥ずかしかったこと思い出したじゃねえか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 02:19:50.85 ID:BqCv7de+0.net
とんがりの幼稚さにはうんざり

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 02:32:25.49 ID:sl7lIbWi0.net
そうかな?
俺はとんがりさんのユーモアのある文章は好きだけどな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 02:33:08.36 ID:aruoj1Bx0.net
眠れないな
ハハハ

589 :たまに書き込む棺桶屋:2017/09/26(火) 02:58:57.96 ID:ujdIs+aX0.net
さて、位牌も彫れたし、寝ます。今日は彼岸の最終日。
御先祖様に、線香くらいはあげてください。
信じる信じないは、ご自由ですが、こういう仕事を
していると、不思議な体験も、いっぱいします。
間違いなく来世はあると思いますが、事業に失敗
しても、自殺だけはダメだよ。ペナルティきつい
らしいので。絶対に再起できるしね。おやすみなさい。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 04:37:50.82 ID:moDl61060.net
薀蓄ありがとうm(_ _)m

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 08:06:05.72 ID:gKj/uErO0.net
またあの自演が戻ってきたか...

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 08:18:16.70 ID:aruoj1Bx0.net
あの世はないと思ってますので
今日一日一日を生きていくだけです
天国地獄という世界観も全て宗教集団が自分たちの都合よく勝手に作り出した空想の世界ですよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 09:02:42.30 ID:gKj/uErO0.net
エロ動画みてて、ほんと思う
こんな可愛いコが何でこんなことやってるんだろう?と
噂じゃギャラも安いらしいね
自分の嫁がこんな過去があったらトラウマだろうなぁー
「元カレと激しいセックスしてた」ってのと「AV嬢だった」じゃ
大違いだもんなぁ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 09:23:18.63 ID:pxBS1Z880.net
経験人数3ケタのビッチよりかはAV女優の方がましじゃね?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 09:33:25.01 ID:gKj/uErO0.net
どっちも嫌だけど(仮に)「これからは貞淑にする」が事実だとして
AVの場合は本人の意思とは無関係に他の男とのセックスを(映像だけど)
目に焼き付けさせられるだろ?勿論死ぬまで知らなければ無問題だけど
知っていて、ってのは余程ハートがタフじゃないとキビシイだろ

勿論、新婚すぐとか短期間なら
AV嬢は良いだろうとは思う

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 09:56:36.49 ID:YrwzOPp30.net
まあ整形までするらしいってのは聞いたことあるけどね。
不細工が整形デビューして男とセックスできてうれしいみたいな。
まあ画面の向こうが整形だろうがなんだろうがどうでもいいけどさw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 10:00:05.45 ID:YrwzOPp30.net
>>595
ビッチ妻とヤッテルときに凄まじいテクだったり、自分のテクに不満そうだったり
一物をみて舌打ちしたり、寝言で多数の男の名前よんだり、誕生日間違えられたり
子供が生まれて男の子だった場合被らない名前がなかなかかなったり
幼稚園に行かせたと思ったらそこのお父さんたちに穴兄妹が二桁居たり
その兄弟に「あいつ良いだろ?」とか耳打ちされたりな。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 11:59:18.19 ID:gKj/uErO0.net
最近は女性向けのAVとか、風俗店まで実在(流行っている)らしいから
そのうち逆もでてくるな。

姉妹に「彼、凄いの持ってるわよね」

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 12:19:22.19 ID:o8fcoxFY0.net
>>580
料理に見合った価格や雰囲気など人価値観がそれぞれで奥深いなと思いますが、高いから、安いからだけじゃなく相対的に判断出来るようにしています。
でも、美味しくて相場より若干安いが自分は好きです。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 12:21:26.55 ID:onJ+Rfif0.net
話題がエロだと書き込みに勢いを感じるな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 12:24:37.87 ID:nDZ1dAAj0.net
自営業スレ、真っ昼間から書き込み多数をみると、
そんなに仕事ないのかな、なんて推測してそまう、、、

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 12:31:58.68 ID:S6yWkSSl0.net
なんでこの流れでとんがりがいないのか
ダメな奴だぜ全く

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 13:25:38.01 ID:9SknskId0.net
とんがりは夜の商売だぜ
この時間は自営飲食で昼飯かジョギング中のはずだ
さわやかなエロ屋店主

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 15:08:52.45 ID:gKj/uErO0.net
エロ話振るんじゃなかったと後悔...

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 16:42:49.83 ID:4FQs4loT0.net
結婚してから、風俗で働いてたと嫁からカミングアウトされた俺が来ました

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 16:52:33.49 ID:jUgkFd920.net
>>605
過去の話うんぬんじゃなくて
墓場まで持って行かなきゃ駄目な話をする人間って100%メンヘラだぞ
お気の毒に・・・・

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 16:53:51.04 ID:YrwzOPp30.net
>>605
カミングアウトされたときに
「しゃぶれや」
って言ってほしかった。そんで壮絶バトルまでいって実況してほしかった。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 16:54:17.54 ID:w56Q+zy10.net
その風俗って、ソープランド?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 16:56:28.63 ID:jUgkFd920.net
間違っても俺が昔ニューハーフヘルスに2回行った事なんて
絶対女に言わないもんな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 16:57:42.64 ID:bP3wKujx0.net
>>609
その節はどうも

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 16:58:04.76 ID:hL9zCskd0.net
>>605
kwsk
ちな結婚前に知ってても一緒になってた?
俺の元カノはキャバ嬢だった
夜の仕事してる奴って程度の差こそあれ往々にしてどこかネジが足りない気がする

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 18:41:20.28 ID:9RMGgjhw0.net
>>609
ニューハーフって…勇気あったな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 19:09:40.05 ID:C62AOQmB0.net
611さん、キャバクラ嬢とは、どこで知り合ったの?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 19:15:10.94 ID:kIaWKyss0.net
俺、嫁と離婚したらいきていけないわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 19:18:26.62 ID:S6yWkSSl0.net
>>614
俺も(金銭的に)
まあ生きていけないはおおげさだけど、離婚したら全てを捨てて社畜に戻らざるをえない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 19:32:09.58 ID:XHZdhyrZ0.net
わかりにくい嘘レスは面倒くさいんで辞めて欲しい

617 :605:2017/09/26(火) 20:24:40.14 ID:H6pXlyOA0.net
>>606
今現在、離婚の調停中


>>607
フェラは大したことなかったよ


>>611
なってたかな
ソープだとさすがにだけどピンサロだった

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 21:00:52.01 ID:j/AuZEUP0.net
ずっとROMってた茂雄ファンな小生ですが初レス投下します。
とある店の某嬢に入りました。
長いDKから69に入り卑猥なアワビをクンニで虐めるとグチョグチョ状態に
後背位のまま嬢に息子をしっかり握られズッポリと奥の壁に当たるまで腰を沈められました。
息子が出入りする度に結合部からヤラシイ音がして嬢の喘ぎ声と激しい腰グラインドに堪らず大量放出してしまいました‼️
解放された息子にはお嬢の愛液と大量放出した白濁液が絡みついていてプロの見せつける性技の凄さに大興奮してしまいました
贅沢小生はすぐさまマットを所望。
これが大当たり。2回目も騎乗位であっというまに轟沈。。。指名した嬢のあまりに見事な性技にハマりそうで怖いです。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 21:17:19.92 ID:Gc7Y35K10.net
バーカ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 21:19:06.36 ID:ccjkvX7V0.net
倒産しそうなやつって金無くても風俗行くんか?
接骨院とかって増えてて経営ヤバイって聞くが、保険で騙して儲けて性欲発散できるしいい商売だよな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 21:24:00.88 ID:JDpyOyNq0.net
いやピンサロだってキツイだろー

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 21:28:06.43 ID:S6yWkSSl0.net
お前ら親は元気?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 21:40:09.01 ID:JDpyOyNq0.net
オレのムスコが元気無い。週イチでもキツイ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 21:44:56.16 ID:oTZm85nl0.net
>>622
お袋は元気だけど親父は死んだよ
今はお袋と2人で住んでる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 22:24:33.81 ID:hL9zCskd0.net
>>613
辞めてから俺の店に来たお客さん
飲食店

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 22:47:17.52 ID:vhzgc3JW0.net
あああ…
尿漏れパッドつけたまま洗濯してしまった…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 23:06:51.86 ID:nyu3YbIb0.net
おじいちゃーーーーーーーんw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 00:16:22.74 ID:n4NuMByH0.net
気づけば9月も終わりか
どうなってるんだこれ
多分先月いや先々月いやいや去年も一昨年もずっとそんなこと言いながら時間が光速で過ぎ去ってるぞこれ
怖い

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 00:19:28.83 ID:ahSmTWAh0.net
消費税10%

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 00:46:34.19 ID:VbJSyaqq0.net
消費税、みんな売上1000いってるの?
うち4年目だけどいったことない。喜んで良いのだろうか・・

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 00:58:41.43 ID:wjjm9mOG0.net
一年目ネットのみだけど今年は2000から3000の間でガクブル

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 00:59:18.00 ID:wjjm9mOG0.net
2年目だったw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 01:09:44.23 ID:ItLP12i80.net
消費税は売上に対してだから、飲食や物販は消費税上がったら厳しいだろうなぁ。
ウチは基本的に仕入れは殆ど無くて、材料や梱包材・運送代も全て元請け持ちだから、影響は少ない。
おまけに、1000以下だから益税になる。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 02:51:06.30 ID:N/xiI+Cf0.net
今日FXで8万勝ったわ、店の売り上げは6.400円・・・・

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 03:08:02.84 ID:y0h2JmHX0.net
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
ゲームマーケット2017春お疲れ様でした!!来場者は1000人増の13000人!
http://boardgamenumber.tokyo/2017/05/16/post-416/
2017年開催のボードゲームイベント一覧
http://nicobodo.com/archives/19131088.html
中世っぽいデザインの金属サイコロ&ダイスカップ「Rhythm Metal Gaming Dice」
http://gigazine.net/news/20140207-rhythm-metal-dice/
ファンタジー世界っぽい15種類のデザインのコインセット「Fantasy Coins」
http://gigazine.net/news/20140415-fantasy-coins/
デザイン戦略やタイポグラフィの歴史などがゲームしつつ理解できるトランプ「The Design Deck」レビュー
http://gigazine.net/news/20161027-design-deck-review/
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
はじめてのボードゲーム制作記
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/22/221258
ゼロからボドゲを作って販売して分かった、3つのこと
http://begin-boardgames.seesaa.net/category/23191867-1.html
靴箱でテーブルサッカーゲームの作り方
https://www.handful.jp/curation/4207

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 11:12:38.68 ID:PNsF0dMz0.net
カードの引き落としが出来なかった。
2件で28,000円程。
今小銭、記念硬貨(価値無し)、
1000円未満の口座残高かき集め中

取りあえずゴミ袋に小銭入れて両替行ってくる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 12:18:47.62 ID:ch49Gj6K0.net
今年7月からの暇さは異常

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 13:04:19.66 ID:VygTZmjz0.net
世帯収入が百万近く下がってるのに好景気
ttp://my.shadowcity.jp/2017/09/post-11882.html
今はこの程度で済んでるが貧富格差はこれからが本番だろうな
消費税10%で個人消費はまだまだ冷え込む
着々と日本人総奴隷化が進んでる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 13:34:18.82 ID:kaDheBVI0.net
高い公務員の給料や年金、天下りを受け入れるための無駄な法人、こういった既得権にメスが入るのはいつなんだ?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 13:35:57.47 ID:Fuupz8oT0.net

永遠にないよ。
なんでメスが入るとおもったの???

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 13:43:33.33 ID:wAyuxlpt0.net
このままじゃ埒が明かない オスの俺が入ろう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 14:45:00.35 ID:wNsKtoUN0.net
異常な買い控えは何なんですかね?週末の安価なチェーン店の混みようと個人店との差が凄いです。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 14:52:11.62 ID:KCzAhZad0.net
>>642

個人店もディスカウント商法にしろって事かな

じゃ無きゃ付加価値商法か

何も特徴無いのはキツイ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 15:18:08.67 ID:VygTZmjz0.net
今は金を使わないで貯めることが最優先らしいな
一日一食で健康、カロリー控え目、炭水化物・糖質制限、禁煙、断酒、車もいらない
結婚はしない、仕事帰りは寄り道なし、服はユニクロで3年は使い回す、趣味は図書館で読書、
収入は高くなくてもこんなの続けりゃそれなりに金は貯まるんだろうな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 15:24:19.19 ID:nr+hFBju0.net
>>644
何で生きてるんだろう?と思わない人ならな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 15:38:07.56 ID:k4hERk3d0.net
>>644
正にそれ
今は金を使わない事がエライみたいな風潮
昔は貧乏なんて恥ずかしい事だという後ろめたさみたいなものがあったように思うけど今はマスコミが煽ってるよねボンビーとか過度の節約術とか
今の日本は未曾有の不況でかつてないほどの格差社会なのに政治家が嘘ついてるだけ
信じてる国民なんていない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 15:48:19.12 ID:Fuupz8oT0.net
いや景気はいいんだろうけど個人の店というカテゴリーが死んでるだけでしょ。
入りにくい、頼みにくい、不衛生、過干渉
本当はそうじゃないけどそういうイメージが付きすぎてる。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 15:49:09.95 ID:nr+hFBju0.net
いや単に金が本当にないんだろう
日本人(特に田舎)は家に金かけすぎで他の事に回らない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 16:26:13.92 ID:xSSNlxIa0.net
>>648
投資してるんやで

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 16:37:26.40 ID:DJ2L4PeK0.net
断捨離

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 16:37:51.38 ID:DJ2L4PeK0.net
明石家さんま、日本経済の活性化のために「頑張ってお金を回してます」
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160212/Cobs_390919.html
後輩を飲みに連れて行ったり、外で食事とか、そういうのでお金は人よりも使ってますと説明。

不景気って言うけど、働いてそれなりに収入ある人が外で使ったら回る。そうしたらどんどん
日本の経済も、経済というか、使った方が人が助かる」
との考えを明かすと、所ジョージが「日本の経済なんか考えてるの」と驚いた。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 16:45:21.25 ID:MQB6TtXp0.net
美味しいもの食べて、欲しいものを買って、旅行等にお金を使う。
消費って、本来楽しいものなんだけどなぁ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 16:49:32.04 ID:nr+hFBju0.net
>>652
所得の関係でそこまで行きつかない人が多いんだと思う
田舎の庶民層なんてほんとどこにも行かないよ
行かないと言うか行けないと言うか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 16:59:17.08 ID:8IiZ+rqf0.net
毎日の昼飯は残り物かき集める
旅行と言っても俺の財布には金無くって気まずいからそもそも誘わない
私服も仕事着(スーツ)ももう3年以上は買っていない
多趣味だが、ここまで売上が無いと感覚が麻痺して消費(購入)する気力さえ湧かない

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 17:07:25.16 ID:Fuupz8oT0.net
友人(だった)に公務員になったやつがいるけど羽振りがいいというのではないが
凄い安定感のある生活してるな。
そいつ青年会議所の勧誘にきてさ、年会費15万だかなんかのさ。
まあ金ないから入らないわけだけど勧誘に何回も来て、入らないのが確定したら
一回も顔見せにはこないんだよな。

普段から顔もみせない同級生に年会費15万の誘い受けて入るバカいるのかな?
あー公務員になるとこういう感覚もアホみたくなるのかと思った。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 17:10:03.94 ID:nr+hFBju0.net
同級生から仕事を取りに来てるだけで
友達なんて言う感覚は既にないんでしょ
俺だって仕事取ってこいって言われたらとりあえず同級生のところ行ってみるもの

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 17:20:29.99 ID:69M2ZY9P0.net
>>655

それそいつ自身にインセンティブあるんだろ

何屋さんか知らんけど、話する前に自分とこの商品を5000円分位買ってもらえば良いんだよ

買ってもらったら30分ほど話聞く、青年会議所入るかどうかは別

こう言う対応で十分

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 17:24:23.26 ID:nr+hFBju0.net
>>657
客のフリして5000円分くらい買って面識作ってから
30万円くらいの健康器具売ろうとしてくるのとか結構あるもんな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 17:32:28.92 ID:n4NuMByH0.net
俺は騙されるような経験もないほど孤独だわ
うまやらしい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 17:55:11.20 ID:VuO5OykM0.net
>>658

5000円でも買ってくれるならせめて真面目に話は聞くわ

こっちの時間をタダで踏みにじってくるような営業には殺意しか湧かない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 18:09:14.13 ID:Fuupz8oT0.net
>>656
まあ半分そんなところなんだろうけどさ。人の悪い奴ではないんでな。
友人だったってのは卒業以来付き合いが無かっただけで。

>>657
いや、青年会議所自体にはそういうのはない。支部幹事クラスだったので
勧誘実績がほしかったみたいだよ。あと内部での味方。

>>659
別に詐欺ではない。実態のある有名なところだよ。
まあ地域青年実業家の地域貢献グループみたいなもんだ。
ぶっちゃけなんのおままごとだよっていうレベルではあるのだが。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 18:26:02.47 ID:I+48fVwK0.net
儲からないし死んだ方がマシな気がするが死ぬ勇気もなくお金がなくなっていく日々がつらい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 19:50:28.60 ID:MKUH4EmD0.net
街がすでに年末ムードっぽいんだが。。。
そしてくる 月末の恐怖。。。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 20:00:50.86 ID:7LeFkJqt0.net
月末と年末がいっぺんにやってくる!
そんな夢の様な地獄をくれる12月様はもう目の前でっせ!

665 :とんがり:2017/09/27(水) 20:13:36.55 ID:cVLYNWP70.net
そう言えば、去年も今頃からこのスレで
「気持ちが落ち込む」とか、「死」とかの言葉が増えてきたような記憶が有る。
やはり寒くなりだすと心まで冷えるから、みんな暖かくして過ごそうな。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 20:37:06.30 ID:IThg0KHH0.net
ファーウェイの初任給「40万円」、日本人の稼ぐ力は他国の3分の2程度に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170921-00000006-wordleaf-bus_all

もう日本は落ちる一方でしょ…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 20:41:18.41 ID:6QqeVVV10.net
>>666

スマホと格安回線の消費低減効果はハンパ無く強い

他に娯楽が要らない、マジで何も要らない

勉強調べ物からお笑い悲喜劇オナニーまで、スマホ一個で解決

消費不況は構造的、原因はスマホ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 20:50:08.95 ID:k4hERk3d0.net
>>666
一昔前まで中国なんて本当に貧しい国だったのに今や日本が外国から賃金面で見下される国に成り下がったんだな
無能な政治家はこの現実から目を逸らし続けるんだろうね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 21:18:56.41 ID:0xQr1Jfr0.net
柴咲コウが資本金1.7億円のIT企業を設立
http://news.livedoor.com/article/detail/13670843/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/b/abd4b_1386_bcc81311c80b1ae98c01493389d26916.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/b/2bc94_1386_10e54bc420960d8d3ab055525a64517f.jpg
LES TROIS GRACESを立ち上げました。
資本金を1億6千9百万円に積み上げ、株式上場を目指すという。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 21:19:10.33 ID:I+48fVwK0.net
>>665
心が折れたらもうどうにもならん

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 21:39:05.74 ID:P4OJccXN0.net
冬は暇じゃ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 21:46:26.99 ID:8IiZ+rqf0.net
>>670
それなんだよな
大学出てからその道一筋に頑張ってきた近所のお客さん(友人)が折れて昨年自殺したんだが思い出すと切ないな
なにか役にたてることはないかと周りでアドバイスしていた矢先だったんだよな

673 :とんがり:2017/09/27(水) 21:55:08.28 ID:cVLYNWP70.net
>>672
周りがなんと言おうと本人が受け入れられない時期って有るからなあ..
自分自身が何かの拍子に落ち込んだ時、そうなる前に気分が楽になるコツを幾つか、
自分で掴んでおくのも大事かもしれないな。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 22:06:05.00 ID:tkad0bNV0.net
金が無さすぎて妻と取っ組み合いの喧嘩、愛情もなくなったしもう離婚したいけど、向こうは離婚しないと言ってる。離婚すれば養育費しかもらえないから打算してるな、ハァー辛い

675 :とんがり:2017/09/27(水) 22:15:58.60 ID:cVLYNWP70.net
>>674
辛そうだなあ...
みこすり半を突き付けてやれ!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 22:16:06.03 ID:7LeFkJqt0.net
そういえば鬱病の嫁さんと住宅ローン抱えてる人はまだいるのかな?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 22:22:42.98 ID:ngj8vcHS0.net
最近電気止められたとか書き込み無くなったよな
まあここに居ないか廃業したかなんだろうけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 22:43:56.70 ID:7LeFkJqt0.net
便りがないのは良い便り
とはいかないからな自営の場合

嫁と付き合って頃にクリスマスディナーを食ったレストランがこないだ寿司屋になってた
こんな便りばっかり

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 22:47:34.99 ID:W7N0JJI40.net
みなさんお久しぶり

今日の売上
12、680円税込み
なんとか未払い家賃を振り込みました
相変わらず苦しいですね
はあ〜

飲食 東大出 最近怖い言葉 水爆 一人親方

680 :俺も繁雄:2017/09/27(水) 22:58:13.44 ID:4ZWC3bgp0.net
>>679
生きとったんかいワレ

681 :繁雄:2017/09/27(水) 23:08:16.27 ID:3Zn12sfc0.net
将来が不安やから金使わへんで溜め込むとか
どいつもこいつもどうかしとるわ!
今この時この一瞬のために金とちんぽ突っ込むんが真の日本男児とちゃうんかい
女抱かんと札束抱いて何が楽しいんや?
俺は宵越しのカネは持たん 
明日はようこを抱きにイクぞ
世間の金巡りもようなるし気持ちエエから血の巡りもようなるしな 
一石二鳥やんけ あ〜たまらん
ようこ〜

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 23:56:08.92 ID:6xumZfsR0.net
>>626
尿漏れパッドつけたまま洗濯すると、どうなんの?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 00:33:24.18 ID:jyAhmKPN0.net
今年の年末は樹海に居そうです
ロープは持ってます

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 00:38:23.56 ID:a9kdNNH50.net
そんなこと言ってられるうちはまだ余裕よ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 07:33:21.46 ID:+eNxBYmb0.net
>>677
>最近電気止められたとか書き込み無くなったよな
>まあここに居ないか廃業したかなんだろうけど

ここにいるよ

昨日の>>636は俺だよ
>カードの引き落としが出来なかった。2件で28,000円程。
>今小銭、記念硬貨(価値無し)、>1000円未満の口座残高かき集め中
>取りあえずゴミ袋に小銭入れて両替行ってくる

現状はますます悪化してる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 07:57:59.77 ID:GgkN+occ0.net
俺なんか生活費を稼いでそれ+何万円か貯金が出来ないと落ち込むレベルだから
支払いに困るようになったらすぐに店閉めちゃう気がする

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 08:20:18.86 ID:8fEIj9tC0.net
>>683
年末に樹海でロープを売るの?
考えたな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 08:21:17.82 ID:+eNxBYmb0.net
>>686
それがまともな考えだわね

経営者の許せる範囲の変遷

・せっかく起業するんだからリーマンの倍以上稼がなきゃ意味ないっしょ
・リーマンの時よりは稼いでるからまだマシ
・リーマンの時と同じ位は稼げてるよ
・世間のリーマン位は稼いでるので経費込ならお得
・年収はリーマン位だけどプレッシャーとか通勤とか考えればマシ
・リーマン時代より少ないけど指図されない分、気持ちは楽なのでトントン
・リーマンより稼げないけど別に充分、幸せ
・定年無いからマシ
・支払い出来て飯食えりゃ御の字
・今月凌げりゃなんとかなる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 08:26:39.11 ID:ncXTKPYv0.net
零細企業ってなんで自転車操業してまでその会社を維持したがるの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 08:37:22.18 ID:GgkN+occ0.net
>>689
プライドが捨てられないからだと思うよ
俺みたいにちっぽけな店やってたって
そういやあの店潰れたねって言われるの聞きたくないもの
赤字で店潰しちゃいましてねヘヘって素直に言える人なら
楽なんだろうけどね
でもほとんどの人は気合いと言うか気力で事業してるから中々難しい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 08:39:46.68 ID:GgkN+occ0.net
でも結局プライドなんてカッコつけてるけど
見栄なんだよね簡単に辞められないのは

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 08:48:10.12 ID:xbrGBXqh0.net
見栄っ張りは損だよな、赤字が辛いわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 10:38:01.62 ID:LclyyQ7s0.net
>>690
気合いというか気力で事業?
詳しく説明してほしいな。まじでよくわからん。
精神論にたよった無計画者といいたいのかな。

686をまともというが、その程度じゃはたからみるとショボっとみられたりするし、これではこれから先の計画を立てることができないことがおおいだろ。
リーマンからもそうみられているんじゃないかな。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 10:41:01.63 ID:aN12/bk/0.net
>>675  
流石とんがり  拾えよ!
>みこすり半を突き付けてやれ! ・・・・それで仲良く(中が気持ちよく)成れば目出度し。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 10:43:52.26 ID:fPC9nGbu0.net
>>688

逆にさ、それらどの辺でいくか自ら決められたら勝ち組だよね

赤字じゃない限り仕事は人生に必要な承認行動だよ、ボランティアみたいに持ち出しで働く人も居るし

若い時稼いで不労所得月30万差益とか出るようにしとけば後半マイペースで働けるね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 10:47:02.57 ID:3DJpCg6e0.net
外歩くと見る人見る人みんな自分よりもちゃんと稼げて真っ当な生活できてる人に見えて落ち込む
テレビに映る歩いてる人も車乗ってる人もみんな自分よりも上に見えて落ち込む
体調悪くても金無いから病院にも行けない、まして健康診断なんてどこか悪いとこ見つかっても一人自営業だから休んで治すイコール終了だから行ったこともない

それでも客商売しかしてこなかったからかいつもニコニコしてて明るくて元気で落ち込むほど悩むなんて思われない
数年前からどうすれば仕事がうまくいくのか、儲かるのかとか具体的な事じゃなくて、自分は何の役目があって生まれてきたのか、存在してる意味があるのかとかそんな抽象的な事ばっかり考えるようになってきた
後何年こんな人生が続くんだろうな
疲れたな

697 :677:2017/09/28(木) 10:49:09.65 ID:b0wgugj20.net
>>685
失礼しました
>>690
「そういやあの店潰れたねって言われるの聞きたくないもの」
やっぱりこれだよな〜うちも駅前でもう20年近く居るし
先日の朝、店の近くまで来たら少し前歩いていた若いお母さん達が「この店潰れちゃったんだ〜」だってw
後ろから「今開けますよ〜www」って言ったら「ごめんなさ〜い」って言って早足で去っていった

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 10:53:22.42 ID:aLEv+yjM0.net
一人身なら生活にかかる雑費はほとんど経費にして利益290万以下でいいんじゃね?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 11:49:03.38 ID:+eNxBYmb0.net
>>695
自分で決めたものが状況に応じてどんどん変わって
いくとこまでいってしまうという感じかな。

ただ「俺は金じゃないんだよね〜」ってタイプはなかなか大勢せんね。(俺を筆頭に)
頭でっかちなタイプもあかんねえ。

周りを見る限りやっぱりある程度ガツガツしてたりホラ吹きじゃないけどやったるで〜って感じじゃないと
伸びてないね。腰が低くて謙虚で控えめでっていうのはイマイチだね。

今日買ってくれ、俺から買ってくれ、良いものだから是非買ってくれって部分がないと
いつでもいいですよ〜無理しなくていいですよ〜だと弱いね。
親の遺産でもありゃ別だけど。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 11:50:17.65 ID:CWUHhPmI0.net
>自分は何の役目があって生まれてきたのか、
>存在してる意味があるのかとかそんな抽象的な事

中学生みたいだな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 11:50:31.95 ID:+eNxBYmb0.net
ありゃ、大成

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 11:54:56.51 ID:+eNxBYmb0.net
>>700
フフフ、俺も漠然とだけど考える事あるなあ。

後悔してるとか昔に戻りたいって言うわけじゃないけど

なんでこうなっちゃったかなあ、とかあの時地元で就職してたらどうなってたかなって。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 13:01:44.72 ID:0+nI3Eht0.net
確かに子供のころ考えたね(笑)

母に言ったら驚いた顔をして半日くらいして答えてくれた

「周囲を幸せにするために生まれてきたのよ」

「そして自分自身も幸せになるために生まれてきたのよ」と。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 13:17:13.04 ID:5AYuV+Z40.net
親戚の中学生、高校生から聞くどうでもいい話みたい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 13:27:18.92 ID:EXrzvj8d0.net
>>699

やっぱ30後半までに不労所得なり自前店舗なり一戸建てなり、なにか資産を形にしとかないとしんどいね

40後半になると頭が固くなり、体力が落ちて、意欲が低下する

40代で成功してる奴は20〜30代で既に何か形にしてる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 13:31:51.63 ID:b0wgugj20.net
>>696
考えるだけ無駄
地球上の生物全てが存在する意味は子孫繁栄というか次世代へ遺伝子を残すことだけ
そのために生まれてきて生きて死ぬだけ
人間は無駄に進化して現代人はその中に巻き込まれてもがき苦しんでいるだけ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 13:34:32.83 ID:5AYuV+Z40.net
独り身、ひとり会社(アルバイト従業員)のせつなさの残り香しかねーな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 13:44:01.15 ID:20PATf8i0.net
酒屋なんだけど、最近はその地域で最後の一軒なんてところが閉店し始めた。

まあスーパー、コンビニがあれば困らないのは分かってるけど、いよいよって感じ。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 13:48:55.35 ID:vbRGHBeO0.net
>>708

酒販免許解禁された時からコンビニ化始まってるから、今潰れてるのは最後の抵抗勢力

スーパーかコンビニかディスカウントかドラッグストアか、どれかに変わった

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 13:59:07.06 ID:eUsbpfzy0.net
Amazonが「時給1875円+毎週1万円」でアルバイト募集
https://www.froma.com/detail/clc_3414949036/RQ49539525/

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 14:00:39.04 ID:/voaRptl0.net
絶滅危惧種だもんなぁ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 14:04:09.40 ID:+eNxBYmb0.net
ホームページの更新ソフト
何か良さげなものをご存知の方、アドバイスを・・・

今まではadobeのコントリビュートってのを使ってた。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 14:06:02.90 ID:6WvCHKUW0.net
>>712

ブログで十分

いやほんと自営のホムペならそれで

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 14:09:43.47 ID:tHEr4HSI0.net
>>710
ふむ。人材派遣にいた俺がちぇけらー

小田原物流センター→あの辺そいうのが多いんで倉庫作業員は常に募集中だよ。捕まらないんだろうね。
300名→要するに無限採用。どんどん採用して使えない人はチェンジしていくスタイル
1875円→夜勤ね、22-05時の7時間で週30h以上なんで5勤務/週以上、要するに夜勤でベタ出勤

で、月収例が36.4875万だけどこれは 夜勤7時間週6→78750円×4週=31500円+1週1万手当で4万→355,000円になにかかな


有名な奴隷倉庫だった場合GPS付出荷カートで速足で7時間深夜ピンキング作業。
通勤時間は結構かかるだろうしね。

たぶん、深夜の配送ドライバーとかの方がいいんじゃねーのかなw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 14:10:03.98 ID:+eNxBYmb0.net
一応BtoB中心なのと知り合いの既存サイトの更新もやってるんで
更新ソフト前提で頼んます

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 14:13:01.78 ID:jvmHOP2I0.net
>>714

詳し過ぎワロタw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 14:17:42.91 ID:0+nI3Eht0.net
@何故乗り換えることにしたのか?

A乗り換えるソフトへの希望

このくらいは書かないと...

ま、俺は力になれんけど(笑)

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 14:42:07.66 ID:eUsbpfzy0.net
ドライバーは交通事故があるからな

719 :605:2017/09/28(木) 14:47:16.85 ID:OgWMOY0h0.net
>>712
WordPress一択
これ以外無い

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 15:26:29.03 ID:tHEr4HSI0.net
>>718
あーたしかにね。
でも海外のアマゾン倉庫とか足を故障するほど歩くらしいよw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 15:30:48.16 ID:KaJPTb4F0.net
当たり前だが、それ相応に重労働だから相応の賃金が支払われる。
民間は、公務員や天下り先の外郭団体とは違う。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 16:29:44.57 ID:XiP/GDRe0.net
>>708
酒屋って小売じゃなくて卸しにシフトすんのも難しい?
小売りもしながら卸しもやって生き残ってる老舗があるんだが
あと社長自らソムリエ資格取ってワインアドバイスとかやってる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 16:33:42.38 ID:XiP/GDRe0.net
>>682
子供の紙オムツやった事あるけどボロボロバラバラになって後始末が大変

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 16:57:34.44 ID:+eNxBYmb0.net
>>719
新規の分じゃないんよ。
ワードプレス用に別のレンサバ借りてインストールしたのはあるけど
それ用じゃくて既存の分&他人の分の更新したいんだよね。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 17:08:23.51 ID:tHEr4HSI0.net
ちょいちょいHPのツールで話がでるが専業ならそういう板で聞けばよくね?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 17:12:29.70 ID:izA7/5G30.net
>>725
うるせーよかす
そんなこともできない連中なんだからここにいるんだよ
高みの見物きめとけ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 17:31:53.02 ID:YTCdr9nl0.net
酒の卸しなんて、小売り以上に
厳しい業態なんだが

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 17:34:15.90 ID:20PATf8i0.net
>>722
全酒類の卸売免許はハードル高くてウチレベルじゃほぼムリかと。
いわゆる一般酒販店で生き残るのは一部の専門店(ネット含む)か業務用酒販店、田舎の場合だと超地域密着店くらいかな。
ウチは田舎で業務店と地域密着でやってるけど残れる気がしない(笑)

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 18:04:29.52 ID:/voaRptl0.net
飲食だけど小さな酒屋さんはフットワーク効くし頑張って欲しい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 18:06:22.04 ID:0+nI3Eht0.net
自分の給料100万下げることになったorz...

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 18:09:01.89 ID:b0wgugj20.net
子供の時(昭和40年代)自営酒屋の二階の貸部屋住まいだったんだけどその酒屋さん今でも頑張っている
といっても店の照明全部消しておやじさんが一日ぼーっと座っているらしいが

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 18:18:22.46 ID:tHEr4HSI0.net
>>730
100万さげられるよゆうがあるということさ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 18:41:36.50 ID:0+nI3Eht0.net
みんな所謂、小遣いっていくらにしてる?
趣味やら飲食に使えるお金さ....
自分で決めたから仕方ないけど
来月からとりま二万になったさ...
タバコは吸わないし女も買わないけど
酒はのみてーのよなぁ...
今日から外呑みはできねーな...

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 19:18:54.59 ID:eJ51OF7E0.net
>>724
秀丸
これ以上のツールを俺は知らない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 19:21:10.70 ID:sPsmcM/s0.net
「みんな○○はどうしてる?」
って言う人ってなんで自分のことを率先して言わないんだろ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 19:28:02.05 ID:LclyyQ7s0.net
>>661
会員?の公務員がジェイシーの勧誘をするの初めて聞いたな。
ジェイシー会員の社長が、知り合いの社長を推薦するかたちだよな。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 19:40:33.13 ID:tHEr4HSI0.net
>>736
そだね。そいつは公務員でも町おこしの部署なんだよ。
その関係で繋がって入会してやってるみたいだったよ。
特に実業家じゃなくてもいいんだって。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 20:11:32.19 ID:20PATf8i0.net
>>729
そう言ってくれるお店があるからなんとかガンバれます。

>>731
ウチの地区全体では、まだ数十軒の酒屋がありますが後継者のない高齢店主がほとんどです。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 20:22:44.93 ID:QnFC4Bgr0.net
>>735
俺は日常会話では必ず自分から言うけどどうもネットでは自分から語るとそこで主旨を縛ってしまうから丸投げ質問してるな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 20:23:55.28 ID:LclyyQ7s0.net
>>737
公務員がジェイシーに入会しているのは知っているよ。
言いたかったのは、そういう入会している公務員が勧誘しているのを聞いたことがないってこと。
悪い、どうでもいいことだわ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 21:02:15.43 ID:oSFRi8w80.net
>>735
いったじゃねーかよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 21:23:11.09 ID:xUHw/fP10.net
ちょっと、知恵を貸してください。

売上800万の線香やローソクとか扱って、寺の用品も
売っている自営業さんだけど、今、青色申告していて
会計士に全部で108,000円、年間で払っているらしいん
ですが、この位の売り上げで、108,000円払って、先生に
たのんだ方がいいでしょうか?って聞かれて?????
答えられなかったのですが、その人は出納帳と売り掛け帳
と仕入帳はつけられるけど、申告なんてわからないし、
税務調査に来られてもイヤだからって、会計士に依頼して
いるんだそうですが、自分で申告した方がいいでしょうか?
是非、教えてください。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 21:27:29.43 ID:/voaRptl0.net
部屋の掃除するのが面倒ならお金払ってメイドさんにお願いすれば良いんだよ
その金が惜しいなら掃除くらい自分でしな
というレベル

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 21:39:09.41 ID:xUHw/fP10.net
申告の勉強してもらって、会計士を断ったほうがいいということかな?
おじいさんだから、どうかなぁ?他にも教えてくださる方がおられたら
御願いします。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 21:50:32.88 ID:CWUHhPmI0.net
会計士に全部で108,000円年間って激安だろ
それさえケチりたいんなら自分でやんな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 21:54:47.41 ID:NX6E2zYR0.net
>>745
どこまでやってくれるのかにもよる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 21:59:04.11 ID:xUHw/fP10.net
今、手書きで仕入、買い掛け、金銭出納の3冊の帳面をつけていて
それを、会計士にみてもらっている、とのことです。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 22:01:17.32 ID:2rnYvJtB0.net
わい法人の税理士、帳簿は自分でつけて、相談&決算料込みで月一万ですね。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 22:02:47.46 ID:HGn6TSY60.net
>>742
会計士や税理士頼んでその値段なら安い。
但し、年800位の売上なら自分でやった方がいい。
特に法人でない場合は…。
PCがある程度使えるなら、青色申告用のソフト買って自分で申告すればいい。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 22:02:54.67 ID:BNfFdzc30.net
>>747
うち東京で青色申告会入っているけどその半分も払っていないよ
自分でパソコン用の簡単な専用ソフトで記帳し確定申告は全部やってくれる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 22:03:05.70 ID:fPC9nGbu0.net
>>744
>>745

白なら中卒でもできるよ、税務職員も親切

ケチるとかどこまでやってくれるかとかじゃなく、本人が申告書類と徴税の仕組みを理解しておく事は自営の業績を伸ばす事と同じくらい大事

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 22:04:04.76 ID:ryEcVk8P0.net
青にすると止められないんだっけか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 22:14:24.44 ID:xUHw/fP10.net
>>748,>>749,>>750,>>751,>>752

ありがとうございます、ちなみに青色申告会って
どこの地域にもあるんですか?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 22:24:27.88 ID:lSbfW7fV0.net
潰れそうな自営なら自分でやれば良いと思う。潰れそうになければ、その時間と手間を利益伸ばすのに使った方が良い
状況次第

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 22:38:36.63 ID:2rnYvJtB0.net
>>753
都道府県ごとにあるんじゃなかったっけ。
ただし、正しい申告を指導をするのが青色申告会、税金対策考えるのが税理士。
節税につよい自営業者に聞いて自分でやるのが一番。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 23:02:55.58 ID:+eNxBYmb0.net
>>734
兄貴、社長、大先輩、有難う!

>>725
>ちょいちょいHPのツールで話がでるが専業ならそういう板で聞けばよくね?

兄貴よぅ!
兄貴には理解出来ないと思うが、それでも兄貴には理解しておいてほしいんだが
専門スレで聞く事なんか最後の最後の最後なんよ。

このスレにいるならさ、そこだけ〜理解して欲しいもんだぜ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 23:04:24.08 ID:xUHw/fP10.net
なにか、教えてあげられるような団体は、ありますか。
世間が広そうにも見えないんですが。ちょっと聞いた
話しでは、民商は共産系だから・・・なんとか言って
ましたが。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 23:07:33.08 ID:2rnYvJtB0.net
>>757
法人会。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 23:22:57.32 ID:xUHw/fP10.net
法人じゃないですね。自営業みたいです。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 23:26:17.59 ID:+eNxBYmb0.net
>>759
いやいや、年間10万8千円の先生(=税理士でいいのか?)を手放しちゃだめだよ。
理由としてはそれより安くてもたかが知れてるし、高い方が2倍3倍5倍でも不思議じゃないから。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 23:30:06.19 ID:2rnYvJtB0.net
じつは法人会は法人じゃなくてもOK!なぜか保険の営業とかまで参加しています。。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 23:54:46.01 ID:enwLM0Jk0.net
月三万位で決算が10から15くらいが
零細相手の個人税理士には多い気がする。
月一万だと判子だけのネット税理士レベル。

年商800万円の小売なら探しても見つからない
激安税理士でいいでしょ。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 01:21:48.42 ID:J8SM7Pmt0.net
ロト7を当ててさっさと廃業したい

団塊Jr、碌なことがなかったな。
来年45歳。もう引退してもいいだろ。嫁も子供もいない
世間体など知るか!ボケ

ロト7当たったら、今後納品責任なんて一切背負わないからな。わかってるな?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 03:18:33.68 ID:iXJb6AO40.net
キン肉マン、キャプテン翼、初代ガンダム、
8時だよ全員集合、たけちゃんまん、かー消し、
ビックリマンチョコ。
俺らの時代は楽しかった。
なめ猫。
俺らの時代は、なんか、ちょっと違った。
あばれはっちゃく。
今はもう、誰も見向きもしない44のおじさん。未だに独身だけれども。
結婚すらできていない。
普通の幸せが簡単だと思ってたあの頃、野球チップを30縁で買い食いしていた。
家に帰れば、日本昔話。
学校では、熊の子ウーフ。
受験世代。学歴社会を信じ込まされていたが、社会に出ると、あっけなく崩れた。
大学なんか行く意味がなかったのだ。
踊らされていたのだ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 04:19:52.97 ID:CLBtkKQV0.net
店舗の家賃が1番痛いんだよなー30万

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 06:43:15.02 ID:IjxX6bQ10.net
>>765

それを維持する売上のペイラインはいかほど?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 07:29:10.84 ID:weEiTqay0.net
>>764
いや当時でもまともな大学だったら
就職何とかなったろ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 09:14:13.26 ID:1y9eT+Ie0.net
うちは自分で全部PCソフトに自分で入力して決算報告書も作ってから
以降会計士さんに丸投げで年間3万

その代り相談事は自粛してる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 09:23:25.91 ID:tlzYl6bL0.net
税理士かぁ...
37800/月
194000/決算時
諸々約730000/年間だった

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 09:54:27.09 ID:5jWd8D690.net
>>769
領収書からなにから全部丸投げ系ならそのくらいじゃないのか?
ちょっと高いから馴染みの税理士じゃないなら定価って感じだけど。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 10:21:20.77 ID:n3Wwqv6L0.net
>>769
>>770

よくそんなのでやってるなぁ、税理士って良い商売だね

売上抑えて自分でやってるわ、当然白で

所有賃貸用不動産の空き物件や転貸契約咬ませて出来る限り本業利益を相殺してる

身内への低廉賃貸は常識内だと贈与にはならないんだよね田舎だと月一万とかもあるし

お陰で税理士には一度も頼んだこと無い、小規模自営はみんなそうだと思ってた

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 10:25:46.06 ID:1y9eT+Ie0.net
それをする時間を商売や営業に充てるのか
自分でやって節約するかは個人の自由だろ

お前は自分でユーザー車検したりするの?
ちがうだろ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 10:27:33.82 ID:jPNSe6qJ0.net
>>753
750だけど全国かどうかは知らないから自力で調べてくれ、会費とかソフトは各会同じではないです
ってもう居ないか

>>764
熊の子ウ―フだけ知らないなにそれ?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 10:42:36.69 ID:NqhRAcly0.net
>>771
白色申告って記帳義務出来てからはメリット何もなくない?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 10:44:57.15 ID:fH9JFLT+0.net
>>763
ロト7当たったら誰も廃業止めないわ
まぁ当たらないから仕事頑張れよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 11:02:48.36 ID:tE0ig4CQ0.net
有限会社も社会保険に
入らないとダメですか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 11:07:14.04 ID:5jWd8D690.net
>>771
白色の時点で比較されてもなぁ。
業種や資産にもよるしなぁ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 11:08:06.96 ID:5jWd8D690.net
>>776
自分で考えろよ自営なんだから()

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 11:22:05.94 ID:tlzYl6bL0.net
>>776
ダメ!絶対。
って何かの標語みたいだけど(笑) マジ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 11:58:32.24 ID:iXJb6AO40.net
幸せのために必要なのはお金と時間と健康だな。

学生やニートは1番が無く、医者や士業は2が無く、リタイヤしたら3が無くなる。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 12:05:32.55 ID:sMRbrwF20.net
うちも経理は単純だけど自分でやる気力が無いから頼んでるわ
年末調整と確定申告で消費税入れて10万円ちょっと
相談には乗ってくれないけど良心的な値段だとは思う

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 13:39:56.05 ID:NemzoZn70.net
倒産しそうなくせにこんなスレに書き込んでる暇はあるのかよお前ら

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 13:40:18.32 ID:C9dAPXn40.net
>>772

ずっとユーザー車検だよ、税自賠責+2000円で出来るよ

引っかかったとこだけ別に直す、2年に一度平日1日休むだけ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 13:43:28.37 ID:KFSTvKjF0.net
>>781
紹介してくれ

4月くらいに税理士に払ったのまで税金とられるし
安いにこしたことはないし

うちさ24万だよ年間

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 13:47:50.16 ID:tlzYl6bL0.net
みんな安い
73万のうちが一番高いな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 13:52:58.62 ID:sMRbrwF20.net
>>784
その代り青色申告の10万円控除の簡易簿記しかしてくれないよ
24万円で65万円控除してもらえてるなら絶対そっちの方が安い

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 13:54:33.10 ID:oRsY35AH0.net
倒産しそうって、めちゃ暇なんじゃないの?

車検も税務もそのめちゃ暇な時間にやってる

専門職依頼=時間を買う、自分でやる=時間を売る

忙しくて儲からない職種の人はまさかここには書いてないだろうw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 14:22:49.76 ID:ayYeV0eN0.net
うむ
月10日くらいしか働かないから暇だし金がない
もちろん個人事業主だから社員などいない
義両親連れて温泉行ったり嫁と近場の行楽地行ったり少ないカネで暇つぶしの方法を考えるのに余念がない
まぁあの初代ゆとりですから

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 14:32:25.03 ID:5jWd8D690.net
自分でやるのになにか自信を持っているみたいな人いるけど
そんなもん業種によるってだけだろ。

車10台持っている運送業者が全部自分でやるはずないし
出入りの激しい量販系小売りが自分で帳簿つけるはずねーじゃん。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 14:47:55.42 ID:PKCWRqim0.net
>>789

むしろそう言う規模の人はここにはあんま居ないんじゃねって話

自分の人件費+αの事業規模なら車検も税務も自力でやるべし、〜2000万程度なら

めんどくさがりか、その数十万を稼ぐのに何日もかかるか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 14:54:11.34 ID:/3ehsC+Y0.net
信金から金借りられました
法人では無理なので個人で。
何に使うかと言いますと
カードローンの一部繰り上げ返済です
別のところから来週100万借りるのと合わせて
合計350万

借金ではあるけど目の前に札束がある無敵感w

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:02:44.31 ID:sMRbrwF20.net
うちは350万円借りなきゃいけない状況になれば間違いなく自己破産だな
毎月20万円使って50万円にするような仕事だし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:04:15.99 ID:tlzYl6bL0.net
最近マジで暇....
税理士変えようかなぁ...
でも何でもやってくれるしなぁ...

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:22:41.67 ID:FZyC7cT60.net
年商1000万切る俺みたいなレベルなら、
税務も車検も何でもできる限り自分でやるべき
自分の所得でないだろう どうせ暇なんだろ?
税務自分でやれば、色々べんきょうになるし
ユーザー車検は安く済むけど、
俺みたいに高速でファンベルト切れて止まる可能性もあるww

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:26:38.05 ID:NemzoZn70.net
そんなことしてるから本業もうまくいかないのでは
餅は餅屋とも言うしそんな時間と労力があったら本業に身を入れ金を稼いだ方がまだマシ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:27:26.33 ID:sMRbrwF20.net
>>795
それは思うな
ただ俺の場合はその時間を人に頼んでその分遊んでるだけだが

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:34:54.71 ID:FZyC7cT60.net
>>795
売り上げは税務車検頼んでたころと変わってない
自分の取り分は増えてる
まあ、余裕ある人なら自分でやればいい
なんでも外注にして、生活苦しいとか 馬鹿じゃねえのって話

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:34:59.09 ID:1y9eT+Ie0.net
>>795
会計もそうだしHP制作やチラシ作りや宅配を自分でして
仕事してるつもりでいてたら楽なんだよな

そんなの他人にふって本来の仕事に打ち込めばいいんだけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:35:11.50 ID:5jWd8D690.net
>>796
それでいいじゃん。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:36:40.01 ID:FZyC7cT60.net
なんだ
ここは、倒産しそうじゃなくて 売り上げ水平飛行の連中がメインなのか
じゃあ別スレいけよ、あほくさ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:37:09.01 ID:tlzYl6bL0.net
みんな小遣いは10万くらいは使ってるのか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:37:43.01 ID:sMRbrwF20.net
>>799
それでいいと思ってるよ
なんでもかんでも自分でやって何にも出来なくなってる友達がいるけど
本人はそれでいいみたいだけど
何で生きてるの?って一緒に酒飲むたびに聞いてしまう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:39:15.44 ID:UMy6xgTi0.net
今月決算月で明日までに30万使い切らないといけない
しかも一つ10万以下の商品で
今は物欲ないからなんもねー

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:40:13.66 ID:sMRbrwF20.net
>>800
倒産しそうでしない人間がメインなんだよ
本当に倒産してたら1年ごとにメンバーが総入れ替えしてるでしょ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:44:43.52 ID:5jWd8D690.net
>>803
中古で売れそうなものでも買っておけば?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:48:18.18 ID:vFqE3gjV0.net
>>803
俺ならキャバクラに行ってパッと使い切る!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:48:40.02 ID:tlzYl6bL0.net
>>803
経費30万かぁ...いいねぇー

@パソコン Aカーナビの交換 Bエアコンの交換 C内装工事

D高級時計 E自社グッズの作成 

こんなとこでどう?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 16:12:12.98 ID:5jWd8D690.net
明日までには無理そうなのがおおいなw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 16:22:25.67 ID:1y9eT+Ie0.net
ええなぁ30万分とか
でも急にだと10万以内って使いづらいな
俺ならバイクのパーツとウェア買っちゃうってか買いたい…

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 16:29:04.20 ID:sMRbrwF20.net
酒飲む人ならビール券30万円分買っとくとか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 16:29:13.80 ID:5jWd8D690.net
じゃあお前ら空領収書きってやれよ。
期末跨いだら返品伝票で。手数料1割りでどうやw(うそだよ!)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 16:51:10.68 ID:tlzYl6bL0.net
@ADは今からでもすぐできると思うが (田舎でなければ..)

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 17:10:53.52 ID:KFSTvKjF0.net
>>786
そうなのか  全部任しっぱなしなんで。

情報ありがとう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 17:17:12.07 ID:GSWoPAOW0.net
30万利益残ったら10万法人税で払って残り内部留保になるだけじゃないの?
俺なら先払いで伝票やら日々使う物まとめ買いだな
DM送るし切手やら印紙やら贈り物の商品券やら前倒しで買うわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 17:24:46.65 ID:Urw2BMCo0.net
税務に年間70万なら、うちなら1ヶ月分の純益が丸々飛ぶ額だw

自分で隙間の時間にやればゼロ円で知識も増えたよ、税務も車検も

>>795

平日の昼間に2ちゃんやってる自営業者に向けてのレスだから

>>798

平日昼間に2ちゃん……w

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 18:21:42.70 ID:5/7Vawx20.net
税務に年間70万なら、うちなら4ヶ月分の純益が丸々飛ぶ額だw

なんだかんだでここは富裕層(自営の)が多いんだな、おまえらには絶望した

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 18:28:05.93 ID:/3ehsC+Y0.net
>>800
最近はそんな傾向が強いね
景気がいいってことなんだろう

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 18:31:12.17 ID:5jWd8D690.net
いや別に年商100億でも倒産しそうな会社はあるからねえ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 19:30:35.61 ID:PvKA5Wex0.net
他人の芝生は青いなぁ
何を見ても成功者に見える

不幸話しカモン

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 19:34:40.17 ID:NqhRAcly0.net
>>818
ここ「自営業」のスレなんじゃ?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 19:41:51.67 ID:5jWd8D690.net
>>820
言葉の通り個人事業主だけって話なら法人格持ってるやつ全部NGなんだが

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 19:45:00.11 ID:bQWsesQP0.net
売上がだいぶ下がってるから税理士に値段下げてもらったよ。
月2万円、決算時で20万ぐらい。
月一回きて世間話するぐらいだな。でも税理士も将来無くなりそうな職業に
入ってたような

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 19:45:35.79 ID:sjP6ZJnJ0.net
>>820
俺は正真正銘の個人自営業だから
法人の人らの書き込みは基本的に無視してるよ
そのくらい書き込みの内容でわかるじゃん

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 20:29:20.72 ID:PvKA5Wex0.net
ここはまだ大分マシな方だけどやっぱり薄っすらマウンティングっぽいのもあるしそれに伴ってやっぱカーストみたいなヒエラルキーみたいなのあるよね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 21:05:02.05 ID:kShdgJCD0.net
>>824

心の持ちようかもな

>・せっかく起業するんだからリーマンの倍以上稼がなきゃ意味ないっしょ
・リーマンの時よりは稼いでるからまだマシ
・リーマンの時と同じ位は稼げてるよ
・世間のリーマン位は稼いでるので経費込ならお得
・年収はリーマン位だけどプレッシャーとか通勤とか考えればマシ
・リーマン時代より少ないけど指図されない分、気持ちは楽なのでトントン
・リーマンより稼げないけど別に充分、幸せ
・定年無いからマシ
・支払い出来て飯食えりゃ御の字
・今月凌げりゃなんとかなる

↑1番上でも、借金家族従業員家賃仕入在庫廃棄、全部あると気が休まる暇がないだろう
1番下でも、借金家族従業員家賃仕入在庫廃棄、全く無いと余裕かも

オレは1つだけだから、売上少なくてもまぁ心理的に追い詰められにくい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 21:06:12.45 ID:Ydsqijtj0.net
うちはひとり法人だけど税理士は月2の決算12。
労務士さんの資格も持ってる先生だから、社会保険と
記帳までやってもらって丸投げです。安かろう?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 21:18:41.90 ID:PvKA5Wex0.net
>>825
勿論俺も下から数えた方が早い勢だけど暇な貧乏人してるだけあって、言われてみれば倒産してもあんま困らねーや
そりゃ倒産なんてしたくないけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 21:51:28.08 ID:rKhbDtdQ0.net
京都80代女性が1億円詐欺被害 株購入巡りうその電話
http://www.sankei.com/west/news/170929/wst1709290073-n1.html
証券会社社員を名乗る男から電話があり、有名食品会社の名前を出し
「伏見に新しい工場を建てる。株券は伏見に住んでいる人しか買えないので、
名義を貸してほしい」と持ち掛けられた。

女性が承諾すると、その後、食品会社社員や弁護士を名乗る男らから名義貸しをとがめる電話があり、
9月上旬までに東京都内の住所に十数回にわたって宅配便で送るなど、計1億円をだまし取られた。
女性は、男らと連絡が取れなくなり、食品会社の本社などに確認したところ、詐欺と指摘され、被害に気付いたという。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 22:34:25.95 ID:KQoCVmPT0.net
電気代が電灯、動力で44000円来ました
座席数は20席です。
今のところ昼の営業のみです。
真冬には2万円くらいでしたが、夏に備え冷凍ストッカーを買いました。

44000円は妥当な金額ですか?
電子レンジと炊飯器を同時に使うとブレーカーが落ちます。
60Aに変更した方が安くなるんでしょうか。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 23:52:59.98 ID:5RsKuJv80.net
赤字じゃない限り仕事は承認行動
青年会議所の勧誘
税理士
うーん そうか これらから推測すると
あんちゃんらは きっと
40未満の行き場のないダメンズどもってことだわな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 00:01:27.21 ID:noUMZF1n0.net
確定申告なんて自分でやれよwww

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 00:28:22.04 ID:AdrMZTs60.net
日本は、法人税10%にしなきゃダメやね、
大手だけ50%でいいけど。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 03:18:01.28 ID:5QlisjbaO.net
電気器具の消費電力の足し算できないのかな。
40Aって、物販店用じゃないか。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 04:41:05.17 ID:MkYSS9yF0.net
>>830

スレタイ読んでー!、マウントしに来てる人?

まぁ自営業って10年で5%の残存率らしいから、数年規模でここに書き込めたらそれはそれで才能w

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 05:47:09.53 ID:tUdEZDAw0.net
6年目だけど閉店しそう・・・毎月11万ぐらいの赤字だわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 07:30:41.41 ID:3RnJOc6E0.net
それ、商売へたくそ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 08:05:46.09 ID:US0yQmvV0.net
税理士とか税務署にたいする保険の意味合いでしかない。
PCソフトでなんとでもなる。
月一万で充分

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 08:28:29.34 ID:g+oPaCtt0.net
今一番の課題が「脱ネットサーフィン」だよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 08:52:10.80 ID:3RnJOc6E0.net
かわる〜

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 09:24:09.20 ID:sw/G3gBV0.net
つっても税理士つけてれば税務署こないわけでもないからな。
経費とか売り上げとか自分で把握してて説明できるのなら
税務署対策という意味では税理士は不要と思う

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 09:30:41.20 ID:peou1mV10.net
自分は売上低くてヒーコラ言ってるもんだが
スレタイ読んでー!、マウントしに来てる人?.....と、書いてる人は
要は「自分より上は嫌だ」と強く思ってるんだよね...?
...つまりは「自分にも潜在的にマウント願望がある」
とも言えるんだと、ご本人は気が付いているんだろうか?
明らかなマウントはスルーすればいいし
それ以外はただ卑屈に受け取ってるだけと言えないか?
「自営というクラス」の中にも色々いるわけだから。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 09:34:59.45 ID:KPsDPNQ60.net
うーん日本酒ブームで九州だと3Mとか言われる焼酎も余裕が出てきたな
大都市ではまだ手に入りにくいと聞くのでちゃっちゃと販売用HP作ってみたけどアクセスねーな
HPの効果的な宣伝がわからん

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 09:37:11.09 ID:TsKgefKV0.net
>>837
>>840

大勢が間違ってるけど、税理士は単に役所の露払い役やで

あやしい経費を予め除外させるのが仕事、ギリギリを突くような計上は避けさせようとする

税理士がキッチリ働くと納税学増えることの方が多い

君ら身銭切って納税精度向上に協力してるねんw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 09:39:35.32 ID:6ZdyPuri0.net
>>841

スルーしろと言う人は、みな文章が似ている

相対化されるのが嫌なのか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 09:41:20.85 ID:OG58G4W60.net
他人を評価しといて、自分の事はスルーしろだからな

そういう訳にはいかんだろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 10:36:38.24 ID:peou1mV10.net
俺か?俺は気にならんぞ(笑)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 11:02:56.58 ID:peou1mV10.net
暇なんで、姪っ子の勤務先の話を呟かせてくれ
ルミネに入っている〇〇〇店、時給千円で雇用した1人に店を回させて
レジしめまでやらせている。まだ2ヶ月にもならんのに。
商品は結構お高い。

素晴らしいコスパ経営だ
嫌味ではない
むしろ羨ましい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 11:14:21.50 ID:22vq7hUE0.net
>>847

やってみればいい

ジェラート屋とかシュークリーム屋とかワンオペ多い

セントラルキッチンで、オーナーは作成配達と集金

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 11:37:01.37 ID:epn7xEPt0.net
自分が休日の日曜日の夜にセレオとか行くとミーハーショップとかそのフロア客全く居ないな
どこもワンオペでやっている

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 11:37:22.72 ID:oV4r2Bm90.net
>>835
それで続いてるのがスゴイ
バイトでもしてるのかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 12:06:22.35 ID:PkgPaHZ90.net
今月はプラス35万円でフィニッシュです
ありがとうございました

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 12:08:22.69 ID:REgGWVa30.net
よしその金で競馬や!一発大穴や!

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 12:10:38.29 ID:jZyg/YM30.net
大穴一発フィニッシュです、、、ふぅ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 12:33:10.65 ID:peou1mV10.net
今日から昼飯はおにぎりにしたよ...
節約、節約。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 12:38:12.87 ID:AS2QDz/j0.net
判断力の欠如によってミスをおかし
忍耐力の欠如によって廃業をし
記憶力の欠如によって倒産、自己破産をする

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 12:49:22.80 ID:Gw0NiBqD0.net
俺はまだ4年目だから全然わからんけど何十年もやってて酸いも甘いも知り尽くしてて絶頂期は外車乗り回してたけど今は自営に収まってる
なんて人もいるのかな

高度成長とかバブル期の自営ってどんなんだったんやろ
どなたかいませんか長老様

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 12:58:44.83 ID:peou1mV10.net
間は判断力の欠如によって結婚し、
忍耐力の欠如によって離婚し、
記憶力の欠如によって再婚する。 by アルマン・サラクルー.

これのあれだな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 13:13:46.10 ID:KEgFKht40.net
>>856
水商売女 自宅マンションのロフトの階段に札束を積んでいた
呉服訪販 通帳にのらない現金が自宅の押し入れに積んであった

バブルで外車乗り回してるってのはその時に時間が作れたやつだよ。
大半は忙しくて現金が溜まる一方で世代的にも家業という括りから
拡大しない人も多いから新規投資にもならずにただただ積みあがってる。

もちろん投資しすぎたり遊びすぎたりしたやつらはバブルとともに消えてる。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 13:22:47.42 ID:QLgR/jcy0.net
47 名無しさん@1周年 ▼ New! 2017/09/29(金) 13:14:11.00 ID:9mhrg3ek0 [1回目]
ローレンツェンが出港したからガチで発射ある。

56 名無しさん@1周年 ▼ New! 2017/09/29(金) 13:26:33.57 ID:9mhrg3ek0 [2回目]
>51
アメリカのミサイル追跡艦ハワード・O・ローレンツェン
この船が日本を出港したら数日以内に北朝鮮はミサイルを撃っている。


67 名無しさん@1周年 ▼ New! 2017/09/29(金) 13:36:32.49 ID:yKFv48xL0 [1回目]
>51
4月3日 佐世保港出港
→4月5日 北極星2型を発射
5月12日 佐世保港出港
→5月14日 火星12型を発射
7月1日 佐世保港出港
→7月3日 火星14型を発射
9月28日 佐世保港出港
→?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 13:22:48.98 ID:epn7xEPt0.net
>>854
月末でおにぎりも買えません
ただいまの売上800円

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 13:25:06.27 ID:hkRS27Pv0.net
>>856
海外に慰安旅行、会員制レジャークラブ、外車、クルーザー、別荘、旅館貸切り、ソープ貸切りetc.
そんな事が当たり前だったが、そういう事をやっていた連中は、今は後悔しているのが多い。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 13:27:48.68 ID:QLgR/jcy0.net
叶姉妹の収入源はどこの国の人達なんやろうね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 13:30:42.76 ID:AvQc+cVQ0.net
税務署出身税理士が税務署に顔がきくなんて、まやかし
まあ完全に嘘ではないけど、かなり高い地位で辞めてるなら
ありえる。。かも?
そういうまやかしで顧問ふんだくってるんだけどね
俺にはかんけいねえ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 13:38:34.05 ID:AS2QDz/j0.net
先行投資が不本意な結果になることもあるが、動かないのが良かったかというとまた別。
外車やブランド品ぐらいで傾くならその程度。
社員や顧客の目を気にしたらおしまい。なんて感じますわ。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 13:55:56.25 ID:9Gl6k8Mj0.net
本業以外のアルバイトやってる奴おる?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 13:56:52.83 ID:peou1mV10.net
>>860
買ったんじゃないヨ
握ってラップに包んで店に持ってきただけ
残り物の「煮物」と喰うと悪くない
ついでに家にあった「かりんとう」がデザートw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 14:18:58.82 ID:KEgFKht40.net
>>863
いまはない
昔はあった

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 14:20:16.73 ID:KEgFKht40.net
>>864
大王製紙という会社がありまして

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 14:25:48.96 ID:epn7xEPt0.net
>>866
家の食料を持ち出すと怒られます、昼飯くらい自分の稼ぎで食えコラって
働かざる者食うべからず

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 14:30:07.60 ID:oV4r2Bm90.net
>>857
独身の俺の判断力は間違ってなかった事が証明されたわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 14:35:19.58 ID:AS2QDz/j0.net
>>870
もてる男、金持ち男いがいが言うと虚しい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 15:09:56.29 ID:AS2QDz/j0.net
>>869
サラリーマンか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 15:21:29.30 ID:epn7xEPt0.net
>>872
なんで?リアル店舗自営だよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 15:23:33.00 ID:peou1mV10.net
>>869

まぁ、親と違う道を選んで「自営」という人もいるだろう...

怒ったのが親の場合…その場合、家に食費入れてない君が悪い

怒ったのが嫁の場合…意味わからん嫁もらう君が悪い

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 15:32:13.91 ID:IjzEOsWb0.net
彼女が居る独身男と女に相手にされない男はぜんぜん違うけどな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 15:44:26.68 ID:KEgFKht40.net
どっちが幸せかはわからんけどな。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 15:45:37.60 ID:Ga78CNtN0.net
税理士になったら結構もうかるんかね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 15:49:51.34 ID:KEgFKht40.net
試験とおるとおもってるのか。
ちなみに試験通ってもそうそう食える士業ではない。
金にならないからネットでハンコ税理士が一杯いる。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 15:51:31.41 ID:Ga78CNtN0.net
そんなに難しいのか?
なら行政書士でも目指すか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 15:53:17.44 ID:KEgFKht40.net
>>879
それは簡単(俺にはむりだろうが)だろうけど
まじで食えない。

何か仕事をしている人が必要だから取る資格にちかい。宅建みたいに。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 16:06:18.20 ID:AvQc+cVQ0.net
営業能力無いやつは、どんな資格とったって食えないよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 16:08:50.48 ID:KEgFKht40.net
>>881
たぶん医師免許だったら営業能力イラナイと思うw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 16:12:45.28 ID:AS2QDz/j0.net
>>874
親と職業違うのがほとんどじゃん。

身内から煩く言われるとげんなりすることだけは確かだ。あっ他人からもだったw
それにしても、返しにセンスがないね 。人間力が不足してるよ ボソッ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 16:21:49.57 ID:mWffUXZk0.net
休日の昼間だというのにスレが賑やかじゃないか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 16:28:50.27 ID:tStQDznj0.net
>>849
ワンオペって?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 16:34:37.60 ID:jZyg/YM30.net
ワンマンオペレーション

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 16:34:59.48 ID:Ud2FlT7H0.net
ワンオペでなんかやってないよ、という否定なのか
ワンオペってどういう意味ですか、という問いかけなのか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 16:39:26.44 ID:AS2QDz/j0.net
>>878
税理士?

士業の難しさは、合格者の出身学校とかみたらわかってくるもんじゃないかな。

いつから資格難民スレになったんよ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 17:03:37.54 ID:fDGohOdB0.net
怒ったのが嫁の場合…その場合、家に食費入れてない君が悪い

あ、俺の事かw
入れられないんだよ
うちは通年0.5オペだよ、半分息していないから

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 17:30:42.33 ID:KEgFKht40.net
>>888
レスの意図がわからない。
出身学校なんか見なくても難しいなんてすぐにわかるわけだが。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 17:50:22.42 ID:m2kkghrC0.net
>>890
特に意図はない。
私は簡単とはいってない。判断は人それぞれ。
あなたは税理士なのか?それとも事務所職員?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 17:58:59.20 ID:KEgFKht40.net
>>891
私は税理士とはいってない。判断は人それぞれ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 18:14:47.90 ID:peou1mV10.net
>>883
他人にしろ身内にしろ何か言われてばっかの人に
人間力とか言われてもね〜
食い物くらい堂々と持ち出せるようにシッカリ働いて親孝行せえよ

ほら、キレてないで反省して頑張れよ、マジで。

まぁ、こんなとこで言われたくはないか...(そこはスマンw)

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 18:16:31.45 ID:peou1mV10.net
>>889
よく結婚でき....イケメンなんだろーね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 18:25:46.86 ID:m2kkghrC0.net
>>893
レス間違ってますよ。
俺ちゃいます。
両親もういませんし、所帯持ちで頑張っていますよ。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 18:31:00.90 ID:fDGohOdB0.net
>>894
ごく普通だよ、はげとかデブでないのがせめてもの救い

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 18:54:58.73 ID:jZyg/YM30.net
>>896
俺に謝れ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 19:02:41.24 ID:fDGohOdB0.net
おことわりします

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 20:41:28.95 ID:Yxh0YQgh0.net
>>879
>>880
行政書士は難しいよ。
合格率一桁だから。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 21:29:54.23 ID:wiDuQ8o10.net
900

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 21:48:00.09 ID:Yxh0YQgh0.net
こんな俺でも高校時代は、そこそこモテていたんだよな
当時は、それがずっと続くと思うんだよな
あの時になんとかしていればな
今は独身

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 22:40:54.87 ID:51nVVgIk0.net
モテる、女子に人気がある=結婚出来るとは限らないからなぁ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 23:23:36.21 ID:0XZvDhvk0.net
ヤッパリ女は外注に限るっしょ!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 23:47:47.11 ID:gV4bTvHD0.net
そうだな
俺は全然モテないけど結婚してるわ
モテてみたい
けど今さらモテても困るだけの気もする

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 00:08:11.78 ID:Z3M/+6RC0.net
急にもてたって、元神戸市議の橋本みたいになるぞ
そのままおとなしくしたほうがいいって

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 00:39:55.13 ID:hsEtqvrW0.net
それにしても最近羽振りはいいんだが、それでもモテないw
やっぱ人間金じゃねーわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 01:16:33.86 ID:lTNOWACN0.net
羽振りがいいなら整形して
イケメンになれば?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 06:49:37.65 ID:DPfnluTE0.net
羽振りがいいならスレから出ていけよ
(´・ω・`)



もしくはうちに発注をしてくださいお願いします

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 06:57:32.97 ID:T3bDwtkv0.net
1923年 関東大震災
1925年 治安維持法
1940年 東京オリンピック
1941年 太平洋戦争

2011年 東日本大震災
2013年 秘密保護法
2017年 共謀罪        ←いまここ!
2020年 東京オリンピック

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 07:45:15.65 ID:BzwVewPA0.net
学生時代、同級生、後輩、二人に告白されたけど断ったよ。ブスだったから。現在?はい。素人童貞です。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 08:41:35.15 ID:2ehvPGNk0.net
>>885
ワンチャンオペ(手術)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 08:43:56.96 ID:2ehvPGNk0.net
>>910
俺と全く同じや!
玄人童貞だけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 10:40:26.96 ID:zEhj61p60.net
最近離婚してバツイチはモテないんだろうな、と思ったが。
結構モテるね、まぁ俺だからだろうけど。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 11:04:46.27 ID:BzwVewPA0.net
ところで、皆はFacebookやってるの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 11:16:06.03 ID:irO8Nao10.net
>>904
俺もそんな感じだけど、そういうのが結局一番幸せなんだよ

偶〜にモテても手を出すほど馬鹿じゃないから
酔ったふりとか、モーションに気づかないフリをして馬鹿のふりして帰る
ホント意味無いけど、やっぱ少し嬉しい
女たらしより「人たらし」になりたいものだ。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 11:18:20.37 ID:irO8Nao10.net
>>914
fbやっとるよ
一応効果ゼロじゃないし

最近はTwitter、インスタグラムだろうと言われてアカはあるけど
特にTwitterがわからんw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 11:35:06.50 ID:F0wwQwxo0.net
全部使ってるけどTwitterは文章短めで良いからめっちゃ簡単じゃん。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 12:19:33.35 ID:irO8Nao10.net
すみません。「わからん」ってのは「有効な活用方法ができない」って意味でした

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 12:37:26.75 ID:JVb13+AI0.net
>>918

新商品や入荷情報の告知。
ブログ、facebook、Instagramのリンクを張って繋げる中継地点的な役目かな。Twitterしかしてない層もいるから無駄ではないよ。
うちのネットショップはそれでなんとかやってる。良くて月300万くらいだけど、まだ2年目なんで試行錯誤中。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 12:44:54.12 ID:zEhj61p60.net
インスタは今現在、リンクは無効だけどな
もう少しで有効になるけど

トレンドは完全にインスタだな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 12:51:23.47 ID:irO8Nao10.net
>>919
親切にありがとう。すごいなぁ。

>>919
インスタは「リンクのコピー」をしてURLをfbに貼ってます


お店のfbはいいね800とかあるけど
都度上げたものにはたいして関心高まらないみたいで...
インスタはもっとダメでさらにTwitterはホントのつぶやきになってるw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 12:53:11.21 ID:JVb13+AI0.net
インスタはプロフィールにショップや商品の個別リンク貼れるよね。1つだけだけど。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 13:07:15.58 ID:rzQnuuco0.net
若者はインスタ
年配はFB

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 13:22:34.80 ID:irO8Nao10.net
>>922
確認してみます(感謝)

>>923
そうですね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 16:29:38.00 ID:7DBwPUI10.net
平均年収421万円余 4年連続増も格差拡大
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170928/k10011160281000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002
平均じゃなく中央値と最頻値も出せよ。
どっちにしても底にいるやつは将来の経済徴兵にでもするつもりだろうが。
希望が勝とうがこの路線は自民と一緒、改憲反対派の投票する先はもうなんの力もないしな。
この道しかないっぽいな。w

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 18:08:05.33 ID:irO8Nao10.net
自分がイチローになったときに

「自分は年俸1000万で良いです。余分は他のみなさんで分けてください」

「あっ、ボール拾いの方も、チケット売り場の人も、清掃人の方もですよ?」

って言えるんだろうか?

ギャラは頑張って結果出した結果貰えるもの

格差なんて自然の摂理と思うんだが...


と、収入が二軍選手並みの俺が言ってみた。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 20:40:47.16 ID:Z3M/+6RC0.net
何いってるのか、意味がわからない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 20:52:07.13 ID:irO8Nao10.net
そりゃそうだろうねー

たかだか俺程度のこんな文章で「あんたの言う通りだ!」ってなったら

今の世論はないもの

でも、日本が資本主義である限りは自分は正論言ってると思ってるんだけどね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 20:56:07.36 ID:ZmCKAshI0.net
>>927  格差是正についてだよ 本当にわからないなら問題だぞ

共産主義?の中国でさえ同じ健康な人間で 10倍 100倍の所得格差、 財産の格差
俺としては 一番貧乏から富豪まで 働いていれば所得は5倍以内が良いと思う。
それでも財産の差はは10倍 100倍になる

では自分が貧乏人に分け与えられるか? 無理だろうな 税制や税務署の厳しい監視だろうな。
あと 格差を認め格差を助長する奴(マウンティング)が居るからどうしょうもならないかもな?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 21:40:15.22 ID:Z3M/+6RC0.net
イチローがそんな考えもつはずないし、
そんな考えの人を資本主義の権化アメリカメジャーが、
契約するはずない
まったく意味の無いも妄想
あと、共産主義って所得の平均化じゃないから
ちょっとは調べてみたらどうかな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 21:45:45.03 ID:ZxbYnmra0.net
>>928
コテハンにしないの?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 22:00:52.83 ID:rzQnuuco0.net
お前らは社会貢献なんて1ミリも考えた事ないんだろうな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 22:10:02.09 ID:Z3M/+6RC0.net
1ミリも無いとか表現する連中、馬鹿じゃないかと思う

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 22:45:20.93 ID:ZxbYnmra0.net
にゃんこスター 負けたか

935 :とんがり:2017/10/01(日) 22:50:32.02 ID:LqBoy78c0.net
>>926
俺も少し勘違いして読んだw 格差是正の逆だね。

例えば、貧乏人の方が人口比で多いのに、
沢山票を持っている庶民が「お金を沢山持っている人からもっと税金を取って分配すべきだ」
とは、世論がイマイチならないのは、
「成功した人はそれなりの才能や努力やリスキーな決断等をしているからだ」
と漠然と思っている人が多いのも理由らしいけれど、
そういう例としてのイチローだよね? 

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 23:02:19.27 ID:GC4W4rrG0.net
ヤギ、自宅に貸し出します。レンタルヤギが人気を呼んでいる。
http://www.asahi.com/articles/ASK9N3PKNK9NUOOB00D.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170928002313_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170928002325_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170928002344_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170928002303_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170928002349_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170928002330_comm.jpg
庭の除草をしてくれ、ペットとして癒やしにもなると引っ張りだこ。
活躍の場は都市部にも広がっている。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 23:07:37.65 ID:ZxbYnmra0.net
20代OL「40代のおじさんとカラオケに行ったら、B'z、BOOWY、サザン、ミスチル、スピッツばかり歌って辟易した」

出来る20代OL「森高千里歌いまーす」

938 :とんがり:2017/10/01(日) 23:14:03.11 ID:LqBoy78c0.net
>>937
出来るおばさんは、森高千里の[私がオバさんになっても]を歌い、戸惑わさせる

939 :俺も繁雄:2017/10/01(日) 23:31:41.46 ID:5T/WAhtX0.net
>>938
つまらないの極みだな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 02:50:51.81 ID:tjutq8fV0.net
今どきカラオケって…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 07:31:42.82 ID:i1tCT5Fi0.net
いやでもカラオケは悩みだわ

米津玄師とか島爺とかどうやっても声出んし

昔の曲も忘れてる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 08:22:43.12 ID:zXj89QFH0.net
業界の集まりだと70overもいるから、合わせる
若い奴の集まりの時は分からんから歌わない
もしくはあまり知られてないけどウケる曲を選ぶ
昔はボーカルやってたくらい歌が好きだけど
基本周囲に気をつかうからカラオケ歌わなくなった
自分の好きに歌うのはたまに車の中くらいだな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 09:11:14.69 ID:RuLeyOXb0.net
好きな曲から5半音もズレてるので車内独唱すら困難(汗)

若い時なら原曲で歌える事も多かったから、もっとも老化を感じるわ喉

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 10:09:14.19 ID:dypno4+Y0.net
>>807
おはよございます
結局はテレビ レンジ 時計 で後は
嫁に貢ぎました。欲しかったpcのソフト6万のやつとか
時計とか買ってやりました
嫁さんニコニコだったので良かったかなと
領収書をしっかり貰わないといけないので
風俗には行けなかったですw

次は今月中に9月迄ののボーナスを配当しなきゃいけなくて
悩む所です
会計士には月2万決算費用20万位払ってます
大きい会計事務所なのでそんなもんかなと
でも2-3年に一度実地指導が入る仕事なので
安心料だと思ってます。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 10:20:31.71 ID:dypno4+Y0.net
>>814
法人税を40万払わなきゃいけないって
会計士から連絡きてて
じゃなるべく2日で使いますので
いくらが妥当ですかねって話しから
30万位ではないでしょうかとの
話から30万って言う額が出たのですよ
でも利益は上がるのに
現金が無いって言う現象に今苦しんでます

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 10:22:02.95 ID:zXj89QFH0.net
テレビ レンジ 時計は店舗内で使わないと駄目だよね
腕時計は落ちるって聞いたことある
自宅スペース用だとしたら領収書があっても課税されますね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 11:30:04.51 ID:zXj89QFH0.net
消費税52マン...たった今支払いしてきた...ふぅ。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 11:51:18.12 ID:lBGBa3E80.net
余計なもん買うくらいなら
税金払って現金残したほうがいいんじゃないか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 12:20:06.79 ID:LgPQBteG0.net
それをさせないように税金ってのはうまく出来てんだよ
皆が金使わないで現金残されたら景気わるくなるでしょ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 13:44:35.12 ID:c4MNmmXa0.net
会計士と税理士間違えてないよね?
会計士頼んでるなら、ここに用は無いはずだが。。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 13:46:22.04 ID:ELMT46iR0.net
>>948
その説を唱える人は少ないけどいるね。でもなかなか多数派にはならないね。
いろいろ理由はあると思うけどね。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 13:55:21.53 ID:JIrHL1100.net
普通はどのくらい足が出るか把握してる。
経費にできる保険なりにするだろ。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 16:21:36.23 ID:SkhiBZd60.net
>>951
俺も「その説派」だけどね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 16:27:39.48 ID:3ufkvBpu0.net
そういう細かいことして得した気になってると税務調査はいるんだろ?w
そんで「えーとこのテレビ、レンジはどこですか?」とか聞かれると。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 16:34:34.79 ID:SkhiBZd60.net
まぁー普通は税理士の時点で認めないけどねぇー

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 16:35:54.67 ID:9HErqD0d0.net
そんな固い税理士は今後生き残れないだろ
正しいんだけどちょっと融通もね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 17:23:46.11 ID:vu6dWzO60.net
ゴールドでも買えば

んで赤字の時処分

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 17:39:50.89 ID:SkhiBZd60.net
飲酒運転してやったぜ、みたいな自慢と同じで

まぁ、捕まっちゃえ!(追加納税されちゃえ!)って思うだけだけどね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 17:43:19.09 ID:34nDFrB/0.net
経費の件はいつもの与太話だろ
この人本当は無職のような気がする

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 17:45:25.53 ID:SkhiBZd60.net
>>957
桔梗屋さんも、ワルよのぅ〜(笑)

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 18:33:09.11 ID:g5H8gnwC0.net
月がかわって、仕事がパッタリ止まった。
オレも税金対策で悩むほど稼ぎたいヮ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 18:57:10.81 ID:SkhiBZd60.net
金無いけど、たまには回転寿司に行っちゃおうかなぁーw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 19:37:33.24 ID:c4MNmmXa0.net
税務調査心配するようなやつは、出ていけよ、あほんだら

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 19:58:50.54 ID:lF3rFHvV0.net
小さなビジネスを複数持ちたい。

一つのビジネスに全資本、全勢力を投入するんじゃなくって・・・。
もちろん、手間がかからないように極力外注化して。

一月で粗利益100万円を稼ぐビジネスを一つ持つより
一月で粗利益20万円を稼ぐビジネスを五つ持ちたい。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 20:40:55.46 ID:3ufkvBpu0.net
ふけば飛ぶような商売を5つ持ったらすべて即死でござる の巻

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 21:04:58.76 ID:ZI3RDakv0.net
>>965

案外そうでも無いんじゃね

評論家やブロガーで>>964みたいに言ってる人増えたわ

でも如何せん面倒くさいし続かない、普通は1つで100万の方がはるかに楽


オレはワンルームマンションに分散してる、1箇所約5万の純益で5都市に分散所有とか

副業は不労所得じゃないと無理

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 21:10:30.49 ID:37FDRTDj0.net
あーーーつまんな。
みんな解雇して会社潰して誰も知らない土地へいきたい。
両親含めケチョンケチョンにしてやりたいのばっかやわ。
誰かマジの不幸話ねーのか。
不幸話しか笑えん。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 21:37:23.16 ID:M7w0GH5s0.net
>>967

やめて楽になれ

人の不幸でしか笑えないとか、お前の今の心理状態が1番不幸

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 21:49:06.36 ID:Drfv59ob0.net
オレは今スゲ幸せだなぁ。
金はないけど家族に囲まれて毎日が楽しい。
生きて来て良かったとつくづく思える。
金はないけど。笑

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 21:56:22.67 ID:37FDRTDj0.net
>>968
やめて楽になるならとっくにそうしている。
というか、すでに会社はほとんど部下に任せていて半リタイヤ状態。
変に同情するよりも笑って馬鹿にするほうがええわ。
一応こっそりと楽しんでいる。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 21:57:50.31 ID:BgZvscRR0.net
>>969
結婚相談所のステマかな?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 21:58:14.39 ID:wpjplgC80.net
>>969

ものすごコスパの良い人生

もし金が無いとニコニコしてくれない身内やと不幸やったね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 21:59:29.25 ID:wpjplgC80.net
>>970

セミリタイアならマイペースに人生楽しめないの?

楽しむのに忙しければ他人の事なんかどうでも良くなるよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 22:19:39.00 ID:37FDRTDj0.net
一応忙しい。
楽しむのに忙しければ?
甘ちゃんなこと言うね。頭お花畑な新入社員か。
人の不幸は蜜の味とはよう言ったもんで、気分がやわらぐ。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 22:22:24.86 ID:37FDRTDj0.net
ほとんどの対面交渉などから身を引いたから半リタイヤと書いた。
セミリタイヤなんて優雅なもんじゃない。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 23:43:49.76 ID:c4MNmmXa0.net
ガタガタうるせえな 死ねよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 23:49:58.57 ID:pGa50NgS0.net
>>974

甘いとかじゃなく、知性の問題かな

ネットに氾濫する情報を楽しむには各分野に精通したリテラシーが必要

動物的マウントを蜜の味と言って楽しむのは原始的で、あまり知的ではない

978 :とんがり:2017/10/03(火) 00:28:05.06 ID:PEONvz7e0.net
>>977
なかなか良い「キリッ!」を出してますね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 00:28:42.79 ID:vA8hrd4D0.net
原始的な喜びをそれとわかって遊べる。
それはそれで上等な遊びだ理解できない
のはある意味感性が古い

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 00:49:16.81 ID:ebtHupVc0.net
古いとか関係なく、他者に知られて不快感を与える様な原始的快楽は知的ではない

利害の絡まない評論や考察みたいに、みんなで楽しめて知識も増える様な楽しみがネットには溢れてるからね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 06:52:52.83 ID:afdpQfe10.net
赤字で気が狂いそう
若年性痴呆が確実に進行中

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 08:04:11.24 ID:Ro/iAKHs0.net
赤字が一番ヤバイが
ギリギリの生活してんのに月5万円貯金しようとか目標立ててしまうと
5万円貯金しなきゃしなきゃって言うクソみたいなプレッシャーで気が狂ってくる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 08:37:21.80 ID:DZ3olcvr0.net
日課のように来てしまい、現実逃避のように時間をつぶす自分...

打ち込んで10分過ぎて読み直してから「書きこむ」って方法だと
半分以上送信せずに消してしまうようになった。

リハビリはまずここからだな。
はやくこういうのやめたい...

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 08:39:58.74 ID:bur68Z+10.net
休みの日にやる気が出てくるのは何故だろう?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 08:58:28.28 ID:DZ3olcvr0.net
「普段出来ない事」がやれるから?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 09:42:12.08 ID:3092qPEx0.net
アタタタタタタタ!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 09:43:32.23 ID:UlAfYBU30.net
赤字赤字言ってる人は自分の生活費抜いてから内部留保分が少し減った事を赤字って言ってるだけだろ?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 09:58:42.77 ID:afdpQfe10.net
親の生前譲渡食い潰してるよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 10:05:14.49 ID:UlAfYBU30.net
生前贈与あってうらやましいな
年間100万だっけ?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 10:26:41.43 ID:afdpQfe10.net
借用書は書いてるよ
ただ返せないってだけ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 10:28:40.55 ID:afdpQfe10.net
生前贈与か
ヤバいわ
正しい単語すら使えなくなってきた

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 10:35:30.83 ID:ovKFZ04g0.net
借用書があるものを生前贈与とは言わないし
100万までというのは生前贈与の制度じゃない。
身近な法律くらいはある程度把握しておけよ。
自営業だと相続は結構大切な知識だよ。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 11:03:00.64 ID:Ea00j3+V0.net
次スレ
自営業ですが倒産しそうです135

http://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1506996110/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 11:19:30.87 ID:afdpQfe10.net
>>992
親は生前贈与のつもりで金を出してるって意味な

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 11:22:19.02 ID:DZ3olcvr0.net
返さなくて良いとか、親からしたら最悪だな
友人が親の「10階建ての持ちビル」食い潰したの思い出したよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 11:23:28.32 ID:afdpQfe10.net
俺は辞めたいって言ってるんだが
実家に戻れなきゃホームレスだしな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 11:42:24.52 ID:ovKFZ04g0.net
>>994
親に借用書が残るならそれ親の債権だから厳密にいえば相続時には
資産勘定なので借りてが息子であっても税金かかるよ。

親がそのまま死ねは「遺産」となるし
親が死ぬ前は債権なのでそれを免除した場合、免除した時点の額に譲渡税がかかる。

まあ少額や身内の金にまで税務署は突っ込んでは来ないことが多いけど
相続になって兄弟たちがその借用書を見ればただじゃすまないから気を付けた方が良い。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 12:13:37.72 ID:DZ3olcvr0.net
亡くなったときに金庫開けて証拠隠滅するんだろうな...

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 12:14:29.16 ID:DZ3olcvr0.net
商売繁盛&宝くじ一等当選

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 12:14:50.13 ID:DZ3olcvr0.net
八億円!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200