2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 111皿目【オーナーシェフ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 01:20:11.83 ID:Lt+YX65H0.net
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。


基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。

前スレ
【個人経営】飲食店 110皿目【オーナーシェフ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1492667712/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 01:22:39.72 ID:Lt+YX65H0.net
立てますた

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 01:25:29.06 ID:/Hf+95pu0.net
いちょつーーーー

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 02:21:28.78 ID:rVVEEzfh0.net
消費税増税

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 03:58:27.60 ID:I/ExkQFu0.net
うちも予約制だがメリット多すぎ。でも自信ないとできないよね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 09:31:56.89 ID:ZAQYjmxX0.net
まずはスレ立てて頂いてありがとう。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 09:42:05.19 ID:jJAPEIog0.net
もうすぐ開店くんです!

風邪をひいてしまいました…

みなさんは、風邪をひいたら、どう治しますか?

あと、体調不良時の営業中の注意点などをご教授願います!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 10:03:01.23 ID:WF6HhWgX0.net
ネギをお尻に挿すと風邪が治るって聞いたことがあるぞ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 11:50:20.75 ID:rVVEEzfh0.net
>>8
あるある

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 12:03:34.21 ID:TaP+854x0.net
>>8
豆板醤つけるとなおいいらしいな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 12:21:16.27 ID:CIUOP7VX0.net
おいおい、
暇もここまで来ると笑えるな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 12:23:52.76 ID:rVVEEzfh0.net
>>11
あるある

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:06:18.37 ID:VhwGNVNI0.net
今日は日柄的に微妙か⁉

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:42:28.64 ID:E9jHPHzo0.net
>>8
ネギじゃねーよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:53:33.29 ID:MPsEbFet0.net
韮はよく出てくるな、そのまま

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 15:30:25.97 ID:WYIBzmeq0.net
祭日減らしてくんないかな
国民をばんばん働かせるべきだと思う

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 16:12:18.48 ID:YH+KewO+0.net
おい ここのスレタイ 間違ってないよな?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 16:55:34.36 ID:82iJ/aDN0.net
風邪といっても喉が痛いのか、頭痛なのか、熱があるのか、色々だねぇ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 17:15:26.87 ID:glVnHx1a0.net
プレミアムフライデーで
ブラックフライデーで
和食の日
こんな日に暇ならサイバーマンデーまで暇じゃないのか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 21:17:33.56 ID:YQ02LC5E0.net
さすがに皆さん忙しいのかな?
やっと損益分岐点を超えた金曜なのにヒマだ。
値段以上に満足させたら忙しくなるのかね?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 21:34:18.72 ID:WF6HhWgX0.net
大盛り無料とか一品多くするとか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 21:40:13.94 ID:qFr68mKU0.net
駅前>郊外>街外れ(徒歩10分以上)
ってイメージかな街外れ店からすれば
帰りに通る郊外店はそこそこ入ってんだよな
まぁ駅前だって駄目なとこは駄目なんだけど競争も凄いし

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 21:50:39.59 ID:5Sp98jdL0.net
金曜ロードSHOW!


最後まで見れそうだW

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 21:57:10.63 ID:nxafjNs80.net
ツケのピンが払いに来たから5万なったけど、それだけ。
暇だからチャリで近隣偵察、小箱ばかりだけど4、5人ずついたな、うち今ノーゲスw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:16:27.72 ID:TaP+854x0.net
閉店5分前に4人来たけど面倒臭いから断った!
今日は坊主だ!
自営業万歳!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:34:55.75 ID:eR7X1AH40.net
めちゃくちゃ暇な日で気持ちを明日に切り替えつつ掃除も一通り終わらせた閉店間際に大勢客が来たらマジで腹が立つ

あるあるある。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:36:58.05 ID:nxafjNs80.net
>>25-26
ほんと馬鹿にされてるみたいだもんなー。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 23:28:12.74 ID:rVVEEzfh0.net
閉店時間を守らない客が多過ぎるね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 00:14:36.60 ID:184qzkTA0.net
風邪ひいたのじゃないかな?とか
頭が少し重いな、とか感じたら、
用意してある風邪薬を飲むこと
おすすめは、風邪薬の子供用シロップを1本飲む

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 00:20:47.61 ID:f/JDb6Zg0.net
日の売り上げ最低でも六万ぐらいの店なんだが、、
今日三千円
どんだけ景気悪いんじゃい〜と思って業者に色々聞いたけど、いよいよ忙しくなってきてるみたい。
うちだけかよ!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 00:21:37.96 ID:wg8wdCbI0.net
タモリ倶楽部が始まったw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 00:52:00.32 ID:kQ+9KSDi0.net
閉店時間は客に合わせるもんだぜ だからうちはいつも早仕舞いしてる。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 02:28:53.23 ID:1WWM31+90.net
>>30
じゃあこれからは日の売上最低3千円の店と名乗らないとな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 03:06:50.37 ID:v2yP72aj0.net
>>29
糖尿なるわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 04:00:00.53 ID:BmZj7jOZ0.net
中国人19才
アイホンで会話
疲れるわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 13:59:41.81 ID:NeWJdcZi0.net
>>29
仕事や用事があるときは
薬局で普通に勧められる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:20:14.09 ID:FERLVVqF0.net
ベロベロ酔っ払って支えられた女を連れた若い男女5、6人グループが入ってくるなり
「トイレどこ?」
「すいません閉店してます」
「いやいや客じゃないんでwトイレってばよ」
「いやいや公衆便所じゃないってばよ」
「急いでっから」
「だめ」
せっかくトイレ掃除終わって荒らされてたまるか。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:54:33.09 ID:HdE+pSpG0.net
閉店したら即鍵を閉めるべき。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:41:38.95 ID:5p8NSDCc0.net
トイレどこ?って聞かれたら断りたくなるのもわかる。
閉店後にすみません、トイレ貸してもらえませんか?って丁寧に言ってくれたら問題無いのに。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:07:56.60 ID:Uug5J0qm0.net
飲食業はナメられるんだよね。
サービスが当たり前みたいな。
勘違いしてると言うか、変な客多いよね。
先輩が言ってた「良い客しか残らない」って。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 22:41:38.75 ID:anQE4J190.net
うちもトイレに閉じ込もって出て来ない女がいて鍵を無理矢理あけたがグタッっとなってたから救急車呼んだら連れの2人が
『じゃあとりあえず帰ろっか』

と潰れた女を置いて帰ろうとしやがった!
さすがに引き留めたが行動が馬鹿過ぎる!

というか酔っ払いのせいで潰したトイレの鍵の修理代ってその場で請求出来るもんなの?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 22:51:35.01 ID:MLpULxZ20.net
>>37
それは腹立つね

トイレ使用料前払いで10000円です
って言ったらそいつらどうするんだろ?w

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 23:09:29.57 ID:anEPrG+J0.net
>>37
優しいね
俺はそんな口の利き方しないな
馬鹿だろおまえらw位はいうな
絶好のストレス発散のチャーンスw
って感じかな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 23:23:20.60 ID:1DAlBiiT0.net
真っ先に鍵を閉めるに限る

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 00:20:22.29 ID:6Lypfy1G0.net
今店を閉めて飲んでいるんだが今年のボジョレー結構美味いな。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 01:32:13.81 ID:Bhhn55U70.net
>>45
き、きさまはどっかの酒屋だな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:09:51.91 ID:W18SavJz0.net
急にトイレ貸してくれ
しょうがないから貸したら
汚してたわ

どんだけごみなの
日本人が礼儀があるって もう糞やから

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 11:54:44.89 ID:NRReSS7t0.net
池沼がしょっちゅうトイレ借りに来てたわ

お袋が怒鳴り散らして退散させたら
後日保護者と一緒に謝罪に来た

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 13:24:00.97 ID:AZekoyAE0.net
>>45
イタリアのは白はマシだったが赤はグラスで出してるのより質が悪かったww

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 13:44:16.07 ID:2+BA5bui0.net
ワインなんか全然味がわかんねーよ
酒飲める人はわかるの?
うちの客は、メルシャンワインを旨い旨いと飲んでるけどw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 16:45:56.12 ID:P6+7pFwI0.net
>>50
おまえんとこの料理うまいうまいって食ってるんだからな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 16:52:41.87 ID:6tIPyMfO0.net
自称ソムリエの俺はコンビニのワインには懲りた
やっぱ甲州産かチリ産だな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:12:26.01 ID:NFFqIAnL0.net
>>52
チリは美味しいね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:25:09.20 ID:h8C/kr640.net
甲州って甘いのが多くない?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:22:18.12 ID:4Japclcy0.net
イタリアのワインが美味い

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 19:56:17.26 ID:2+BA5bui0.net
またまた〜w 本当は区別がつかないのにww

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 20:03:56.45 ID:KTaRIKl60.net
区別つかないと思うでしょ
最低国別はわかるよ
土壌と気候と文化だったり
飲めばわかる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 20:11:03.23 ID:47wJmMNl0.net
リタイアして昼から飲むワインが美味いって事だろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:00:26.37 ID:NWaIt6Qe0.net
【審議中】
        ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧
  ( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` )
   l U l (  ´・) (・`  )l と ノ
   .u-u (   l). (l   ) u-u'
        `u-u'   `u-u'

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:08:50.62 ID:Rm70nUBP0.net
【次の人が結論を言います!!!】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:27:38.19 ID:PXZ3/4q30.net
こんだけイタリアに星の数ほどマイナーな土着品種があるのに、よくわかるなんて言い切れるなー
そんなわけないんだけど、まぁがんばってね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:53:15.85 ID:FtMagfN/0.net
>>61
土着品種どーこーそこまでの話じゃないだろ。にわかが気張るな。マウンティングおっさん確定か

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:08:20.34 ID:PXZ3/4q30.net
>>62
がんばってねー
あんたがわかんないような次元でお金ってのは動いてるのさ。
だから貧乏。
それに尽きる、、、

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:13:10.15 ID:6tIPyMfO0.net
自称ソムリエだけど イタリアとフランス スペイン産の違い
まったくわからんし そもそもうちの店そんな小じゃれたもの売ってないし  

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:14:47.87 ID:d2bxgSdc0.net
7040円だってよー、月末近いのに参ったなー@東京下町住宅街

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:18:53.72 ID:P6+7pFwI0.net
ほんとイタリアンってこじらせた奴多いなw
意識高い系だけなんだがなw
コンプレックス強いなwなぜ?
とにかくチビが多いな
鷹の爪とニンニク炒めているだけなんだからよw
あんまり気ばるなよ!
オリーブオイル!!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:49:00.55 ID:PMhJPh730.net
イタリアンは若い奴がすぐ独立してすぐ潰す印象
覚える事少ないの?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:50:35.36 ID:PXZ3/4q30.net
他の料理にけちつける前に自分所の入客きにせにゃあね。

な。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:52:33.47 ID:AZekoyAE0.net
>>67
イタリアンは人気があるようで実際の需要は意外と少ないw
だから自信過剰なシェフが店を出してもすぐにつぶれるww
おれもそうだけどwww
まだやってるけどwwww

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:59:30.05 ID:PMhJPh730.net
フレンチに比べて技術的にレベルが低いという気はする
美味しいけどね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:04:51.97 ID:LS6lbFj80.net
内は格付けのを出すよ
高くても納得してもらいやすい
5大ボルドーなんか出さないよ
たかすぎて

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:25:25.26 ID:K/kHQzwZ0.net
>>70
フレンチに比べて低い印象はあるね
高級店でもない限り客はわからないと思うけど!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:47:43.19 ID:wcffTFSe0.net
中華と変わらない板w

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 02:13:20.05 ID:MLXiZNdk0.net
和とフレンチは同格
その次が中華、イタリアンはさらにその下
イタリアンなんておしゃれなイメージで格上な印象があるだけで技術は中華の方がはるかに上
街場の中国人レベルとか論外だけど

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 02:35:13.91 ID:wcffTFSe0.net
点心とか刃削麺とかの技術に加えて調味料なんぞも深いとは思うが、油で炒め廻すだけだぞw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 08:15:12.27 ID:MLXiZNdk0.net
>>75
それは君が無知過ぎるだけだわ
むしろ和食よりも奥が深いんじゃないか
今でこそ和食は世界的に認知されてるけど、少し前までは日本人以外にとって和食なんか単なる民族料理でしかないからな
世界三大料理ってふれんち、中華、あと1つは選ぶ人の自分の国だよ
一説にはトルコ料理と言われていたような気がするけど

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 08:54:12.04 ID:WrlFsUNL0.net
>>76
トルコ料理であってるよ
自分は和食料理人だが奥深さなんて
人による
中華料理と一言で言うけど
広東 四川 上海 北京と中国料理は
別物だからね…

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 11:13:42.28 ID:OUZFkKJN0.net
YouTubeで稼げるジャンルは〇〇動画です。YouTube講座
https://www.youtube.com/watch?v=_Nps8xb5czQ
最新トップYoutuberの年収は10億円、1億円の時代はもう古い
http://www.himatubushisp.com/entry/2017/05/10/224945
Youtuberヒカルが月収を明らかに!!おはよう朝日です出演
https://www.youtube.com/watch?v=RLZGrqQnnZc
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
https://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&t=61s
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
https://www.youtube.com/watch?v=Y7DAQ0RKilM&t=326s
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
https://www.youtube.com/watch?v=E4q-vaQh2EQ&t=118s

最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
手っ取り早く視聴数稼ぐには有名ユーチューバーへの物申す系動画か
街頭インタビューか過激系か金を湯水のように使うって面白チャレンジするのがオススメ
しばたーやよりひとや禁断ボーイズやkunややラファエルやヒカルなどを真似すればいい
ゲーム実況は人気が高くなってからでいい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 15:39:22.00 ID:/84Unl0/0.net
月曜日って、うんこがモリモリ出ないか?
今日は、300gぐらいのが3回出た 土日に溜まってたのが一気に出た感じだ。
しかし、1キロも余計なものが腹に詰まってるって考えると、足にも負担がかかるだろうなw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 16:09:49.79 ID:K/kHQzwZ0.net
>>74
全く別物でも同格になるんだw

イタリアは国が統一されてまだ150年くらい?
地元料理の寄せ集めを総称してイタリアンというw
高級店の料理は地元料理を高級素材で仕上げるかフレンチのマネね!
カルボナーラもフィレンツェ風ビーフステーキも最近の料理らしいし。
日本でイタリアンは洋風居酒屋としての利用機会が大半だろ?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 16:31:33.53 ID:23y2tzBQ0.net
>>79
毎日バナナの太さの30cm位のが出るよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 16:35:04.98 ID:vsYRAiim0.net
>>81
一本🇯🇵

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 16:44:54.84 ID:zLxgnw5i0.net
健康な腸で快適快便長生き生活!!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 17:12:57.28 ID:6cjZJjDF0.net
>>80
横からすまん
まったく同じこといってるウェディングのじじいシェフ知ってる(笑)
そこは地元でまずいので有名
まあ、あんたがそうだとは言わんけども、同じすぎてレスしてしまった。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 17:27:20.19 ID:+amhTufK0.net
>>81
若い!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 19:19:42.49 ID:TP5989h30.net
俺のバナナも見せてやろうか?

皮剥いてないけどな(`・ω・´)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 20:12:19.77 ID:8/VioD+/0.net
おまいら今月も忙しいやろ?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 20:29:47.96 ID:WrlFsUNL0.net
忙しくなってもらわないと困る

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 20:59:22.19 ID:P7NqJni20.net
>>63
おまえにもわからない次元でな。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 20:59:53.98 ID:P7NqJni20.net
>>66
かすてりーな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 21:54:30.55 ID:K/kHQzwZ0.net
>>84
イタリアンってその辺で落ち着くものなんだろうねw
間違ってなくてよかったww

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 22:42:24.06 ID:MLXiZNdk0.net
女どもが持て囃してるだけで大した仕事してない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 23:11:27.10 ID:/84Unl0/0.net
まあ俺でもやっていけるんだから、イタリアンなんかたいしたことないのは間違いない。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 23:42:19.36 ID:Ro+tCKJp0.net
だな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 00:45:13.08 ID:D9wFbCOF0.net
月曜定休多いのかい?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 01:05:20.48 ID:zTwedSG40.net
イェース。
昨日、初めて聞いたんだけど寿司は握りたてが1番美味いの?
握った寿司を手渡しで渡す寿司屋があるって聞いたけどどうなの?
美味いの?
粋なの?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 03:42:42.91 ID:MAK6u5pU0.net
手と手が触れてキュンキュンするよ、

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 07:14:17.58 ID:VYLnu0D70.net
忙しくて久しぶりに開いた
ジャンルで話してる時点でそいつってダメなんだなと思うわ
10月11月忙し過ぎて朝体痛くて起き上がれない
早く定休日にマッサージ行きたい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 14:17:41.15 ID:5IgQ4LCX0.net
名古屋の焼き肉店火災 客がホルモン大量に焼き過ぎ
http://www.sankei.com/west/news/171128/wst1711280030-n1.html
食べ放題の時間内に食べきれるようにたくさん焼いた

食い意地のはったヤツだw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 14:37:36.33 ID:xDR8anan0.net
貧乏人相手にしてるとこうなるのか
この店の店主もろくにダクト周りの掃除もしてなかったんだろう
類は友を呼ぶな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 15:17:27.72 ID:6P/gzSQn0.net
ホルモン屋は、朝鮮人が経営してるからな  お察しw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 15:57:32.95 ID:Q8WlMHT90.net
定休日だけど夜予約入ってたので開ける事に
しかし夜はキャンセル
せっかくなので昼だけオープン
売上2万円
夜は休む

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 19:24:06.61 ID:M/5r2Js20.net
最近ひま過ぎて客より自分が多くトイレを使ってる。
普段、鶏肉を使わないんだけど賞味期限が二日切れた肉を安全に食べる方法を教えて下さい。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 19:32:17.03 ID:FtLWzkPt0.net
「お客様には一番美味しい状態で食べて頂きたい」って言うなら
握ったそのニギリを直接その手で客の口にぶち込むくらいの事はやってもらいたいわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 19:44:23.33 ID:ab7vKNyB0.net
鶏肉すぐ傷むからねぇ
でも2日くらいなら普通に食えるんじゃね
ちょっと怪しいかな?程度なら一度水洗いしてよーく水分拭きとってニンニクと生姜たっぷり効かせた唐揚げにして食うな
もしあからさまな悪臭がするようなら捨てる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 21:26:31.94 ID:A9KWJSpB0.net
>>104
極論を言えばそれが理想らしいよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 21:40:12.13 ID:hvMVahV/0.net
>>107
ちょっと怪しい程度が厳戒だね、50度洗いがいいよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:21:00.36 ID:NElNZkO80.net
>>103
食うなよそんなモノ…
体を壊す損害のがデカイだろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:25:19.81 ID:xKnKTUtk0.net
キャバクラによく連れてかれるんだけど
サラリーマンは何故行きたがるのか不思議でならないわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:39:25.93 ID:WPbC6Ltv0.net
自分より弱い立場の人間を見下して自分を保っている情け無い小さい人間なんだよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:51:05.47 ID:QkWz5Bce0.net
>>110
知り合いで、キャバだのスナックだのでスイッチ入ると店の子虐めまくる人いる
普通に飲んでる分にはおもしろい人なんだけどそうなると興醒め
ちなみにどちらかと言えばエリート寄り公務員
そうとうストレス溜め込んでるんだろうな〜

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 23:48:07.09 ID:6P/gzSQn0.net
オクトモールって知ってるか? 俺もいま知ったが、Mマートと同じだな
Mマートでは米がなかなか買えないが、オクトならたくさん出品してるぞ 中米が安い。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 00:13:04.21 ID:+jcp23re0.net
>>112
初めて見たけどあまり安くないぞ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 03:22:11.42 ID:OpoN+6XA0.net
スナックとか好きなやついるよね
俺は絶対にいかない
トラブルの元
あんなせまいなかで 知らないもの同士が
酒飲むんだせ
田舎はとくにやばいよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 03:37:23.52 ID:kWVNUN/d0.net
>>112
サンクス
安いな米

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 05:04:48.01 ID:8lXAA2xe0.net
>>113
うん コメ以外はたいしたことない。
まだこれからなんだろうな。 同じようなアウトレが出てくると思った。
まあ俺達には有難いが、問屋がますます窮地だな。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 06:37:48.22 ID:ruo+6RMm0.net
質問
巨大なショッピングセンターにイートインとレストランがあります
イートインは我が世の春でもレストランは破滅するのでは?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 09:42:34.40 ID:RQVvQYyt0.net
クリーンなイメージ、有害物質9割削減
メーカーの主張と完全に違う・・・・
http://kunota506.com/2017/11/25/post-17874/

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 09:55:57.53 ID:8LU6zbeT0.net
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1511906333-0009-002.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1511906333-0009-001.jpg

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 11:13:52.82 ID:9pse+MRN0.net
ホルモン焼いても店焼くなw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 11:27:48.69 ID:DEvLHoln0.net
>>119
店だけ真っ黒焦げだな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 23:48:34.22 ID:6TWZE1im0.net
面接に来た人の採用で迷ってる ちょっと第三者の意見ほしい

@ 正社員希望 30代前半 坊主頭 強面 真面目そう 飲食経験は16歳(バイト時代)から今まで
業種は和洋中・給食・居酒屋など幅広い、退職理由は技術と知識付けるため
某コーヒー企業のサテライト店舗立ち上げに携わってた(書類で確認とれた)
面接時にテストかねて、仕込みやらせたけど包丁の扱いは上手いし魚さばけるし仕事が早い

A アルバイト希望 20代女性 飲食経験はレンチンくらい ちょい美人 かけもち
ホールやキッチンの男性陣から高評価 俺もモチベあがる
ただ、キッチン業務を教えるのに時間かかるのとシフトが面倒かも

B アルバイと希望 20代 男性 イケメン 飲食経験なし 既婚者 朝は倉庫で働いて昼から夜まで勤務希望
女性陣のモチベあがる コミュ力高そうだからホールも兼任できそう

AとBを採用した方がいいかな? 一応二人ともゆくゆく正社員も希望してるし
個人的に@は危なさというか辞めそうなんだよな、確かに厨房責任者候補で求人出したけど・・・

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 23:56:47.69 ID:HLykjt5N0.net
日馬富士が引退したから
どうですか
礼儀 礼節ができてなかったら鈍器で
いかれます
うそもつきます
どうですか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 00:18:09.03 ID:yf+mEgHv0.net
>>122
自分で決めろ馬鹿経営者カス

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 00:27:37.75 ID:MOa/UWFi0.net
自分で決められないなら面接する意味ないじゃん バカなの?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 00:31:55.43 ID:2y9g9wNE0.net
そうだなよ 自分で決めなきゃだな
ありがと

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 00:36:40.11 ID:OZINFQLc0.net
?が多くてよく分からん笑

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 01:49:43.09 ID:GmYONWXx0.net
あなたの言うとおり2と3だわ。
1は一つの所で長く働けないタイプ。
ワガママなんだろ。
プライド高い使いにくい人材。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 02:10:33.85 ID:XPVWsDA90.net
俺なら2を一人だけにしておくけど、
2も3も掛け持ちはローテーション組みにくかったり、
集中力なくなったりするからなぁ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 03:30:09.82 ID:PQiqtzDL0.net
まぁ俺も2だけにしておくかな、

1は仕事が出来る分助かる事もあるだろうけど変に知識や経験がある分 出過ぎてきてこっちに意見やらなんやらしてきてこっちが疲れてくる予感

3はない、イケメン20代で飲食経験ないなら想定外のきつさで続く見込みは低いし
他のバイトの女に手出して道連れで辞められるパターンになる。

まぁそれでも2人取るなら1-2で1には徹底的に強気でいき上下関係を分からせ口出しさせないようにする。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 04:42:08.44 ID:l+bdm/560.net
こんなの@を使いこなしゃいいだけじゃん

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 05:05:17.26 ID:yhg8Qvvk0.net
俺も2。1はすぐやめる。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 06:37:25.95 ID:bdxkdK1u0.net
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
http://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 12:26:05.30 ID:BbeZPtqu0.net
2w

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 13:54:42.24 ID:v27p3juy0.net
ここまで長期で暇だと不安通り越してむしろ笑いに変わってくる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 14:27:57.26 ID:j9JTXpge0.net
>>137
全く同じ思いをしていた@東京下町住宅街

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 14:34:42.98 ID:ZkpRS8WN0.net
>>135
まだ余裕があるから笑えるんだよ
おれはもう通りすぎてダメだわ
お客さん来ないと困るけど誰にも会いたくなくて誰も来ませんようにっていう矛盾を抱えて混乱してる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 15:10:50.49 ID:v27p3juy0.net
まじか、、

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 15:17:08.11 ID:qCWA9+SH0.net
俺を雇ってくれ
俺の店に来て 俺の技術を見てくれ!
五十代病気持ち

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 15:19:16.97 ID:nNUNY0Ng0.net
>>137
ほう 君もそこまできたか
もうめんどくさいだろ
昔のお前はそんなんじゃなかったよね
やめどきだな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 15:22:46.96 ID:c3uzpjSh0.net
>>137
それは辛いな…
俺もオープン初日は同じ感情だったけどね
普通じゃない感覚
少し休めばいい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 15:59:54.19 ID:R8TlQ7iN0.net
風営法違反の疑い 「モンテローザ」を書類送検する方針
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/6003159101.html
深夜0時を越えて客引きを行っていたとして「モンテローザ」を
風営法違反の疑いで近く、書類送検する方針を固めました。

白木屋や笑笑などおよそ2000店舗の居酒屋を展開する飲食チェーンです

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 16:02:54.20 ID:lb+73r8c0.net
休むのも必要かもしれないが何も好転しないと言うREALがそこにはある。

@家賃20 今日のランチ13000 今日の人件費8000 東京多摩地区中央線

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 16:27:57.93 ID:MOa/UWFi0.net
昨日、今日のランチは5万超え やったぜ  ちょっと安心した。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 17:36:30.48 ID:BbeZPtqu0.net
>>137
予約のみにしたらどうよ?
おれはそうしてるww

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 17:37:03.14 ID:qCWA9+SH0.net
ネクシーズ 厨房設備業者 新規出店の人によさそうだな
星崎 大和 強力なライバル出現か
俺たち廃業族には関係ないが

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 17:45:30.33 ID:k9AmTipu0.net
>>145
何屋のランチか知らないけど、居酒屋感覚だと@1000円位と考えれば13人は来てるんだよね。
うちのような下町住宅街だとそんなに入らないかもだからランチやるの躊躇してる。
仮に15人×1000円、15000円の粗利が7500円、お運び人件費3000円で残り4500円か。
眠い目擦って体に鞭打って月に20日ランチやって手残り90000円ねぇ、考えちゃうな。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 18:47:56.29 ID:MOa/UWFi0.net
>>147
はあ? お前、バイト行ってみ 9万稼ぐのどんだけ苦労するか。
自分の店で従業員使って稼ぐのと訳が違うぜ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 19:14:33.29 ID:fZre/Wyz0.net
仮にって書いてあるだろ。
数字も粗利だし。
おちつけ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 19:56:18.93 ID:CdU6ozaz0.net
http://www.asahi.com/articles/ASKCS554QKCSULFA01Q.html

日本コカ・コーラによると、全国の居酒屋の客数は8年連続で減り、6年間で店舗数は1割減。
1店舗当たりの年間売り上げも平均120万円減という。
同社は、若者の「アルコール離れ」があるとみる。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 19:57:45.04 ID:MYWwgMEw0.net
おまいら忘年会の予約は入ってるか?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 19:59:17.37 ID:eI37bcD40.net
は、入ってるよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 20:01:19.77 ID:8BvYZ7gk0.net
先っぽだけ///

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 20:34:20.07 ID:n08K5e3Y0.net
勿論入ってるに決まってるじゃないか!

行く側だけ…

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 20:34:32.23 ID:j1j3O6510.net
カードの手数料って大きいよね。
VISAだけですが、現行の3.6%→2.8%になる端末を入れてもらいました。
他のカードは別端末で処理しないといけないので、多少面倒くさいです。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 20:51:54.31 ID:omhMqY520.net
>>148
その通りです

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 23:23:00.45 ID:UkLpPBSS0.net
切り替えて12月頑張りたいと思うんだが、なかなかなぁ・・

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 23:34:58.76 ID:k9AmTipu0.net
前代未聞!12月いまだ予約なし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 00:16:23.69 ID:Oxe/QHo20.net
12月突入!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 00:59:14.82 ID:ymeXDf5s0.net
八年目です
今まですべての年で11月中に12月の予約はほぼすべて満席になりました。ほぼ全てです。
おどろくことに12月の予約いまだゼロ
完全にゼロです、信じられない

161 : :2017/12/01(金) 01:18:08.34 ID:9Zkt0QX/0.net
>>160
そんな事もあるんだね
つか今までが凄いっす

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 01:22:08.35 ID:Kkt9MWbK0.net
今月はがっぽり儲けるぞ!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 01:37:39.34 ID:kF7EnH6t0.net
>>160
そのうち慣れるさ〜

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 01:43:36.28 ID:ymeXDf5s0.net
精神的に辛い、、飽きられたのかなあ

165 : :2017/12/01(金) 03:25:57.62 ID:uJccTKRt0.net
>>166
そう考えちゃうよな、俺って無用んなっちゃったって?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 03:32:24.58 ID:9NsDReWe0.net
エスパー伊東

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 04:50:53.78 ID:DRm0NPH40.net
すいません、相続について質問させてください

不動産を取得して節税をしようと考えています。
例えばキャッシュで2億円の資産がある場合、
銀行から2億円借りて4億円で土地建物を建てた場合、
・4億で立てた土地建物(アパート)の評価額はどれぐらいになるか?
・もしその土地建物の評価額が2億5000万だとしたときに、
2億5000万-2億(借金)=相続税がかかってくる金額は5000万であるという解釈でいいか?

の2点です。4億で立てた土地建物の評価額がどうなるかは地域等によって違うと思うので、
関東の1都3県以外、相続税路線価の方が高い等は考えない
といった条件でお願いします。

灰乗りうまくいきますか?

教えてください。おねげーします。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 05:45:41.29 ID:kF7EnH6t0.net
教えない 知ってても教えない。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 06:22:01.60 ID:kXIjbBFr0.net
なんでここで訊いてんだ?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 07:01:04.96 ID:jLg1OZA10.net
>>164
逆に何も原因がないと考える方が不自然な状況だから何かありそうだね
店にアンケート用紙置いてみたら?

Q当店の接客はいかがでしたか?
1 非常に良い 普通 悪い

2 お味はご満足頂けましたか?

3 当店の価格に御不満はございますか?

4 店内の雰囲気はどうでしたか?

改善点等がございましたらご記入お願い致します。   空白  

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 07:07:11.28 ID:jLg1OZA10.net
あとマレだがこんなケースもある
美味しいし価格も適正で雰囲気も最高で居心地が良い!
だけど店がヒマになっていく…

原因は分かりますか?

答えは店主がワキガだからです
ワキガは自分じゃ気付かないしバイトや
お客さんも店主に向かって臭いとは言えない

店主は訳の分からないまま閉店へと追い込まれる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 08:09:25.55 ID:xOkB4UxD0.net
>>160
大丈夫だよ
長くやってりゃそんな時もある
18年やってるけど
振り返れば不思議なほどヒマな時期ってあるよ
だけどこうして潰れずやってんだから
お客さんも飽きては恋しくなりの連続
心配するな
その8年は伊達じゃないから信じろ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 09:43:38.65 ID:Ef0E57oE0.net
9年目だけどなんとか今年も前年比プラスになりそう。人雇って営業時間延ばしたから当然といえば当然だが。10月の落ち込みで今年は無理かなと思ったが。
一応、1000円でもいいから前年比プラスは目標にしてるからなんとかなりそうで良かった。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 11:55:26.00 ID:TnmNEuSh0.net
今年からおせち始めたら6件の注文入ってる
おせちは祝い物だから高くても文句言われないし利益がでかいからおすすめ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 12:18:04.15 ID:y6DE5jo80.net
>>173
1円でもいい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 14:07:19.17 ID:br7iK4yB0.net
10月はひどかったなあ
未だに赤字を引きずっている
11月末の支払いまだ出来てないもんね
この金土の売り上げを使って11月4日にシラっと振り込むわ
まさに自転車操業

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 14:16:05.81 ID:bA/OBRq10.net
>>176
ぉまぇは今が何月かも分からんくなったか(涙

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 15:18:51.63 ID:S3SzxhwM0.net
>>177


179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 15:44:16.76 ID:y6DE5jo80.net
>>177
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/283655/meaning/m0u/

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 19:24:46.31 ID:kF7EnH6t0.net
おまえら楽しそうだな
うちはいま宴会中でてんてこ舞いだ。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 21:37:55.84 ID:pDdpCxc80.net
脳内宴会楽しそうだな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 21:40:10.63 ID:2SmEvv240.net
予約以外全然こねーぞ
誰か来て

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 21:46:28.79 ID:9NsDReWe0.net
>>180
書き込む暇はあるんか?wおもろいな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 21:58:23.15 ID:xeJeuqKC0.net
安売りで客呼んでるやつこれから先もっと不景気になったらどうするんだろうと思う
貧乏人は安い方へ流れ続けるからキリがない

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 22:28:42.92 ID:ymeXDf5s0.net
ますます安い店が繁盛するんじゃないか?
素人的な考えですまん

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 23:06:34.01 ID:xeJeuqKC0.net
もうさ今は何でもタダで手に入るだろ
音楽も映像も関連ソフトも様々なサービスもしかり
そのうち外食もタダになるんじゃないか
全額タダになる事はなくてもそれに近い現実はとっくの前から既にあるようなもんだろ
コジキ相手に儲からない単純肉体労働が好きなヤツはずっとそういう値下げ競争合戦を続けてりゃ良いさ
疲弊して息切れした所から淘汰されていくだろう

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 07:22:29.62 ID:pfaUuSil0.net
12月のカレンダーが真っ白なんだが?

もう辞め時かな?

自営業やってた奴なんて雇ってもらえんのかなー?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 07:42:54.15 ID:TP8Bi0QW0.net
>>187
今なら雇ってもらえるんじゃね
有効求人倍率すごい事になってる
大事なのは自分自身が変われるかどうか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 07:49:44.57 ID:PHCpwk5j0.net
今土方はいいよ
俺の友達の防水屋なんか未経験年齢問わずで手取り30万週休2日
これでも人が来ないって言ってる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 12:32:29.44 ID:TIj82wYC0.net
>>187
選ばなければある
運送 建設 (荒い人ばっか)

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 12:35:13.76 ID:TIj82wYC0.net
>>186
富裕層ねらいにいけ
うちは客層はいいよ
門構えで底辺は入ってこないよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 16:38:07.76 ID:cOvDPwoS0.net
内容が伴えばね。
いろんな新店をリサーチしてるが
どこもオーナーが若いし料理もすばらしい
追い落とされる恐怖

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 16:53:52.06 ID:vhY0ICIV0.net
辞めた時後悔しないよう今を精一杯やりぬこう

そして辞めたら飲食業は引退 他業種にするべき

なぜなら他の飲食で自分の100%を出したいと思わないから

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 17:34:05.27 ID:NPtCNxOp0.net
食べログのクチコミは少ないのにgoogleのクチコミは同じジャンルでやってる人気店よりも多くて謎だわ。客層と関係あるのかね?

しかしネット上での評価だけあっても暇。最近毎日売上1万ぐらいしかない。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 17:35:09.60 ID:I8eGKp6Y0.net
>>191
これはアリ
知り合いの店が話題集めで定食の値段を客決めさせたら
土方集団が大盛り・特盛りで喰うくせに最高50円しか払わず
爆●イに晒されて「凄い底辺連中」が集まって警察沙汰になった

店構えも底辺お断り風にすれば客層もよくなるよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 17:48:38.29 ID:u9vp/UUu0.net
>>194
でも12月余裕なんでしょう?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 18:36:07.14 ID:f74cNGrB0.net
>>195
そんな当たり前な事も分からなかったのか
貧乏人は絶対に相手にしない

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 19:14:21.46 ID:4g4w8LzJ0.net
>>195
なんかスゲー話だな。もっと詳しく聞きたいが色々嫌になりそうなのでやめときます。土曜日この時間に書き込んでるのが一番嫌ですが…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 19:23:42.78 ID:Zgog+t5a0.net
>>192
怖いよね。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 19:24:44.16 ID:Zgog+t5a0.net
>>195
500円の書き間違いと信じてます

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 19:27:36.65 ID:Zgog+t5a0.net
>>40
無職や底辺リーマンブロガーに狙われやすいよね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 19:35:19.68 ID:Zgog+t5a0.net
>>160
何売ってるの?ブログで写真だけ見て満足しちゃうんじゃないの?これから写真禁止にしてみたら。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 19:37:25.23 ID:Zgog+t5a0.net
>>173
うちも9年目。右肩上がりで来たけど今年は去年を超えられそうにない。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 20:01:11.56 ID:I8eGKp6Y0.net
>>197
話題になって、その中の数人でも常連になって欲しいと始めたのよソイツ
>>198
長くなるぞw散々あった後に飲み屋でソイツの愚痴聞いたら3時間経ってたしw
爆サ●は「食べれなくなった事」に対する土方の逆恨みだなw
公共施設の改築してた土方らしく大本の役所に行っても下請けの下請けループで
どこにも相談と改善が見込めなくて一週間持たず辞めたんだよ 勝手定食w
>>200
最低1円 最高50円はマジ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 20:24:50.04 ID:8jEwhD+L0.net
忘年会宴会中だが盛り上がって景気良い景品出てるから1品減らしたわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 20:25:53.88 ID:gxiD+MQT0.net
フードアドバイザー協会とかフードアカウティング協会ってあるけど
あれどうなん?知ってる人!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 20:56:14.09 ID:8jEwhD+L0.net
>>206
詐欺師

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 21:39:19.37 ID:h3EscK+O0.net
おまいらさすがに今日は忙しいやろ?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 21:40:25.73 ID:eLwYkrMR0.net
さすがに忙しいよねお前ら
予約入ってないのに満席でワロタ…暇もなかった

210 :!omikuji:2017/12/02(土) 21:42:22.07 ID:QA4LpUxG0.net
ふぅーーーん

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 21:49:38.83 ID:G75r5g0/0.net
>>208
あっ。当たり前dろ!

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 21:50:37.31 ID:Z2jGVJC00.net
予約1件だけ入ってた
それ以外はサッパリだったわ
明日は早くもウチのピークだわw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 21:50:40.33 ID:NbB7PVVD0.net
30名は断ったw
明日暇なんだろうなw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 22:00:44.92 ID:f74cNGrB0.net
真に恐るべきは有能な敵よりも無能な味方である

食べに来る底辺層相手するよりも少なかろうが高単価客を大事にしてる方が良いんだよ
貧乏人を相手にしちゃいけない事がよく分かっただろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 22:03:23.32 ID:NbB7PVVD0.net
ちょっと何言っているのかわからない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 23:32:17.90 ID:W5F000PX0.net
自分が一番貧乏なくせによく言うわw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 00:16:21.75 ID:s0plUGwA0.net
金持ちも質の悪い客もいる。
会員制なら良いだろうけどね。
質の良い上客だけでやってる店なんてないだろ。
金持ちはある程度のクオリティの店なら来る。
隙間を埋める為に、上の中もしくは上の下の客の相手もせなあかん。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 00:50:14.04 ID:rbrlbJDN0.net
食洗機で洗うと白い粉がつき始めた。これはどうしたらいいですか?教えてください。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 01:10:26.25 ID:RFHiRnkR0.net
水に溶けない白い粉ってカルキが剥がれ落ちてるのか?
洗浄機の中って真っ白になってない?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 01:15:44.43 ID:bwxyd7730.net
それなったわ。いつの間にか無くなったけど

221 :!omikuji:2017/12/03(日) 01:26:37.63 ID:CTo+0p430.net
がぁあああああああああああああーーーーー
まじ売上あがらねーーーーーーーーー

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 01:43:18.46 ID:m7X/3QXS0.net
焼酎一升瓶のキープやめたい・・・

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 02:37:32.88 ID:8A7PVMXL0.net
店始めるとき諸先輩方からキープは止めときと言われて守ってます。
キープってダメなんかな?
個人経営焼鳥屋ですけど。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 03:25:45.45 ID:FTg/Z5Ha0.net
キープは期限 例えば3ヶ月とかつけること。
二回目以降にキープで飲む場合、水、氷代として500円程度貰うこと。
お通し代 貰うこと  これだけでもやれば心に負担は無いw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 06:29:06.94 ID:CTo+0p430.net
600mlは1ヶ月、720mlは2ヶ月のキープで掛け目仕入×3の定価、1800mlは3ヶ月の×4で売っていたが数年前にキープは止めた。
他、酒客お通し300円、割りもの氷200円、水200円、ウーロンなどポット各500円(税込み)。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 07:04:02.88 ID:J/Vleynv0.net
黒毛和牛A5と馬肉ってミンチにしちゃうと俺でも違いが分かんねーや

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 08:48:00.05 ID:WmHlad7M0.net
運転資金がすっからかんだ〜

自転車操業開始ww

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 10:19:23.10 ID:jfiBzlYL0.net
スゲーな、人が動くとはいえ水と氷に金取るのか
まぁ料理で金取れないから仕方ないんだろうけど

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 10:40:20.09 ID:8A7PVMXL0.net
>>224
>>225
レスありがとう。
期限付きか。

でも揉めそうね。
キープした本人はちゃん期限を把握してなさそうだし。
水もお金取るのかよ!って言う奴も居そうだし。 
スナックとかでない限りキープ制はやめたほうがいいみたいね。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 11:10:08.57 ID:1DyeU/yG0.net
うちはキープ期限無しだから5年ものとかある。
水や氷は無料、炭酸水1リットル200円。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 11:15:23.14 ID:CTo+0p430.net
キープのに水氷無料って驚きだ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 11:58:13.85 ID:gl+UY5wz0.net
>>230
店が広いの?余裕があるね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 12:12:39.62 ID:48Cyr9vy0.net
お店のスペースってギリギリまで使うからキープは最初から設定してないと瓶を置くスペース無いよね。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 12:14:13.58 ID:jfiBzlYL0.net
ミネラル、ロックアイスなら認める
水道水と製氷機の氷は認めない
炭酸1リットル200ならメチャ良心的だな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 12:31:22.83 ID:gl+UY5wz0.net
キープの人は生ビールを数杯飲んで最後の締めにキープしてる酒を1,2杯飲んで帰るんでしょ?それとも常連ツラしてちびちびキープした酒だけ飲んで何時間も居座ってるの?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 12:44:07.36 ID:tRnsVtot0.net
>>231
田舎は無料じゃないと
底辺ばかりだからな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 12:46:05.98 ID:1DyeU/yG0.net
二階に部屋があって食材が置ける。
水道水と製氷機だよ。客がミネラルウオーターとか要望するなら用意するけど一度も言われたこと無いな。
キープを飲んで料理を注文という客がほとんどだよ。キープはその時空になってまたボトルを注文、キープというパターン。
あとグループで4本ボトル注文して残ったボトルをキープ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 13:21:00.81 ID:gl+UY5wz0.net
>>237
いい感じで回ってるね。住宅街かな?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 14:02:13.62 ID:1DyeU/yG0.net
>>238
商店街だよ。炭酸水は、水と炭酸ガスを繋げたサーバーで出してるから1リットルでも数円だよ。すぐ炭酸抜けるけど。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 14:12:52.58 ID:48Cyr9vy0.net
律儀に500ml(90円)ペットボトル炭酸使ってる俺の店って・・orz

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 15:06:02.27 ID:6wfoDXIZ0.net
>>240
うちは85円のウィルキンソン使ってる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 15:38:48.80 ID:XQxDxru/0.net
200ml50円のノセ炭酸

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 16:07:32.74 ID:CTo+0p430.net
>>237

> キープの人は生ビールを数杯飲んで最後の締めにキープしてる酒を1,2杯飲んで帰るんでしょ?それとも常連ツラしてちびちびキープした酒だけ飲んで何時間も居座ってるの?

前者後者半々くらい、
だからお通し、水、氷大事。
因に水、炭酸はサーバーから、氷は製氷器から。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 16:10:55.54 ID:sRkjcekQ0.net
うちは山崎のプレミアムソーダ使ってます。
単価取れるのでおすすめですよー。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 16:26:32.48 ID:hA9WdKLq0.net
>>235
そんな奴がいるんだよ。
二人で1000円いかなかったりね。

>>241
ウチも尼でウィルキンソン定期配送。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 16:55:28.10 ID:4NYftw2s0.net
酒飲んで単価500円とか悪い冗談としか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 17:44:35.98 ID:nOGAuyew0.net
>>246
いくらで売ってるの?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 17:45:34.15 ID:2AwJGnh20.net
労基から書類きてた あ〜あ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 18:53:14.79 ID:RV/URqVj0.net
>>248
バイトが長時間働いてるって通報されたの?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 19:40:03.71 ID:k+NGYMJx0.net
>>228
田舎にはテナント料という概念がないだろ。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 19:50:16.66 ID:4NYftw2s0.net
田舎にはテナント料がないという概念が無いわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 20:06:15.25 ID:rfqJdXzT0.net
>>227
ナポリ?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 20:15:59.29 ID:nOGAuyew0.net
最近安価間違い多くないかい?
しかし今日もまた暇ーーーーーー

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 20:42:21.84 ID:2AwJGnh20.net
>>249
求人関連だと思うな
職安から勧告来てたんだけど
しつこいし五月蠅いからシカトしてたら労基から書類きた

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 21:40:56.75 ID:lHmL/usL0.net
お前らまた暇なのか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 22:23:57.68 ID:FTg/Z5Ha0.net
嘘のように忙しかったぞ
スーパームーンのお陰か!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 22:51:58.89 ID:2AwJGnh20.net
>>255
あとは酔いつぶれてるおっさんを閉店前に起こして終わりや
しかし労基からの出頭?かぁ
俺みたいな小悪党より過労死させる企業に目光らせるべきだろう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 22:52:03.69 ID:YmrLWN500.net
超月って何?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 23:19:17.50 ID:+O3O2ing0.net
500mlペットの炭酸水使ってるが
中途半端に残ったのって捨てるしか
ないよね、翌日は炭酸抜けてるし

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 23:26:23.23 ID:x/EMCsJ/0.net
6時半まではお客まあまあ
でもその後ぱったり

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 23:32:48.90 ID:k7ry8AUx0.net
周りの店メッチャ忙しそう
ウチは今日がピークだな
後はしょぼしょぼ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 23:44:43.36 ID:FTg/Z5Ha0.net
>>259
炭酸抜け防止キャップ売ってるぞ 閉めて、ぺこぺこ空気を入れてボトル内を圧縮するやつ
あれだと暫くは抜けない。
リッターコーラなんかもこれで気が抜けない。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 23:47:34.39 ID:2AwJGnh20.net
>>259
逆さまに保存してもいいぞ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 09:38:00.03 ID:athiRa8d0.net
http://www.family.co.jp/content/dam/family/campaign/201712sontaku/201712sontaku_tit.jpg
http://www.family.co.jp/content/dam/family/campaign/201712sontaku/201712sontaku_item.jpg
http://www.family.co.jp/content/dam/family/campaign/201712sontaku/201712sontaku_about.jpg

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 13:01:49.71 ID:hB63LcRk0.net
「SNSに写真アップしないでね」と口止め
http://www.sankei.com/west/news/171204/wst1712040039-n1.html
牛生レバー提供、加熱指示せずに、43歳焼肉店主を逮捕

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 18:29:43.93 ID:35cLeexm0.net
今日は予約ゼロだったので1時まで寝て、5時から着替えて今晩酌中
1ケ4万のおせちが20近く入ってるのでなんとかなるがお客さんは本当に少ない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 20:08:23.41 ID:IQEX/iox0.net
葉物が高いなぁ、サラダなんか儲けでないです(´-ω-`)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 20:18:27.71 ID:SCYedQRc0.net
小松菜買いに行ったら1束250円だった
買わないわけにはいかんので7束ほどレジへ持って行ったら
138円で打ってくれた

店に着いてから気がついたのでしょうがないよな
俺悪くないよな

な?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 22:39:44.96 ID:SlC6/7Ud0.net
なにも悪いことはないw
だれも損はしていないww

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 22:42:25.34 ID:SlC6/7Ud0.net
スーパーの利益が減っただけw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 22:43:43.75 ID:SlC6/7Ud0.net
>>265
過熱を指示していたら何も問題なかろうw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 23:27:01.04 ID:JKO2a5hK0.net
12月の家賃明日まで猶予もらったのに意味なかったじょ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 23:36:41.13 ID:zcgEJhii0.net
だからなんだよカスが

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 00:16:50.91 ID:SP1uca840.net
おまいら忘年会の予約は結構入ってるやろ?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 01:20:28.72 ID:vtJE6T0K0.net
まったく、、、

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 01:20:37.88 ID:x2WKA+Dr0.net
20-22日までは早々に貸切だが他はすっからかんw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 10:47:21.07 ID:1e+yFAt/0.net
店を閉める時って何か月前くらいにお客さんに告知するべきだろうか?
ここに居るみんなはまだお店継続してるからよく分からんと思うけど意見聞きたい
個人的には2か月くらい前だと思ってるが心境的には1か月前にしたい(常連さんにあれこれ聞かれそうだから)

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 11:36:01.52 ID:OtEJRxuI0.net
それは個人の好きにしたらいいんじゃないの
1ヶ月前でも十分だと思うけど
お世話になった人には個人的に連絡すればいいし

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 12:10:58.63 ID:lCRkfAxR0.net
当日の店前の張り紙でいいと思うよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 12:31:28.48 ID:eDgHfYEr0.net
俺は告知しないな
いきなりやめる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 12:31:55.16 ID:2veYz5Tm0.net
>>277
俺は、いきなり閉めたよ 笑

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 12:58:23.38 ID:JionygGF0.net
>>281
なんで、まだここにいるの?ただ、移転しただけ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 13:35:33.69 ID:6ILOpoxh0.net
>>277
うちの場合は閉めるときは
スケルトンが条件なんでなるべく
早目に告知して居抜きで入りたい
奴を捕まえないと‥

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 14:16:01.92 ID:qGLK49Vq0.net
2年後移転を考えてるけど既に告知してるよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 15:21:33.04 ID:M8YUlI+J0.net
>>283
退去時スケルトンはだいぶお金かかりそうだねぇ・・・
うちは原状回復義務はないからまだマシだな

意見聞くとお客さん相手には割とギリギリまで告知しない人多いんだな
流石に取引先とかには早めに告知せんとダメだけど
意見有難うございます

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 15:54:54.79 ID:EsNobmLa0.net
うちも告知無しに閉店したよ。hpにたくさん問い合わせ来てた。街bbsでも話題になってた。常連さんにどうしても言えなくてさ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 16:10:57.38 ID:MifCnVh/0.net
今資金ショートしてて、その週の売り上げをすぐに支払いにまわしてる
月末に給料払わなきゃいけないんだけど不安で仕方ない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 17:20:17.35 ID:tubAOX6L0.net
>>287
いちばん稼げる月じゃないん?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 19:37:13.75 ID:x2WKA+Dr0.net
>>277
予約は満席、貸切で断ってるの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 19:42:01.60 ID:x2WKA+Dr0.net
近所のイタリアンがボヤを出して休業中だw
肉を焼くのにマキを使っていたが数日前にダクトを掃除したばかりなのに燃え移ったらしい。
すでにあったクリスマスの予約も断ったそうだ。

その店の近くの石釜のピザ屋も二年くらい前にボヤを出していたが日本の設備規格でマキの使用は無理か?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 21:40:49.56 ID:aWM250ZV0.net
昨日朝方帰った客がトイレにゲロ吐いて帰ったのに気づかずにそのあと俺もすぐ店出ちゃって
今日店来て最初にしたことが下呂の片づけ・・・
一応掃除した形跡はあったけどなんせ酔っ払いだから全然出来てないし・・・
昨日気づいてたら、連れに掃除させるか、しないなら掃除代5000円くらい乗せてたのに
そういう時の掃除代というか迷惑料みたいなのってみんな取ってる?
もし取ってるなら幾らくらい?
個人的には例え1万でもいらないから元通りにして帰ってくれた方が全然いいんだけど

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 21:43:18.16 ID:tQXhySOX0.net
単価安いからそういうタチの悪い底辺客が来る
単価1人最低5000以上にすれば良識あるまともな客しか来ない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 21:45:50.42 ID:aWM250ZV0.net
それは正論と言えば正論だけどそういう答えはいらんわ
別に安居酒屋じゃないけどバーだからどうしてもひとしきり飲んでくる奴もいるから

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 22:11:52.70 ID:rv7JlMAJ0.net
>>293
吐き散らかしの程度によるけど、黙って1000円くらい勘定に乗せるくらいかな。
加えて、当て付けにゴム手とバケツ見せつけながら「トイレ掃除しますのでこれから暫く使えません」って言いにいく、そんくらい。
べろべろだと知ったこっちゃないんだろうけどw
トイレの床はレベルついたタイル貼りで排水口あるんでジャージャー流せる。
始末悪いのは洗面器にやられたときな、腹立つ。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 22:41:00.09 ID:aWM250ZV0.net
>>294
うちもよく見たら水流せる作りだったから改めて水流しといたわw
サンクス

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 22:47:24.03 ID:BZeVttnn0.net
ゲロは本当に厄介だよな…
掃除も大変だけど そんなことり
吐いたお客さんは二度と来ないからね
怒られたり苦情があってもきっちり対応し
謝罪すればまた来てくれる人もいるが
ゲロだけは100%今後来てくれない
店に非はないのに客を逃す…厄介だ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 22:58:09.20 ID:m8wrQbNQ0.net
オエーー!!!! __
    ___/  \
   /  / //⌒
  / (゚)/ / /
  /  ( /。⌒ヽ。
 |   \\゚。∴。o
`/   /⌒\\゚。:o
/   |  \U∴)
    |   ゙U|
         ||
         U

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 22:59:41.28 ID:aWM250ZV0.net
>>296
それは女性客とかじゃなくて?
つうか吐いた本人じゃなくて居合わせた客がってことか?
昨日吐いた奴は普通に常連だし自分では掃除したつもりっぽいからまた来ると思うんだが

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 23:01:30.27 ID:eDgHfYEr0.net
所詮酔っ払い相手だからな
落とし所間違うと精神病むよなw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 23:49:15.09 ID:ZfgDaVeS0.net
一見でウンコ漏らしたパンツトイレに置いて帰ったやついるけど普通に常連になった

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 01:01:53.67 ID:jYnW037L0.net
店で寝て起きなかったから警察呼んで連れていってもらったら常連になった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 01:03:23.28 ID:hRMkgdhg0.net
>>303
そういうんでも警察使えるんだ?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 06:08:44.08 ID:DRbNLFIL0.net
つか使ったほうがいいよ
トラブル防止にもなる

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 06:54:57.37 ID:uWPm2jNp0.net
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
http://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 11:11:11.97 ID:m1aIZRjx0.net
「驚きの現象」客の8割が未成年 居酒屋に制服姿の学生ズラ
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000115987.html
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/d/cda29_1641_3ab21673_d64abe5b.jpg
酒を出す店なのに客の8割が未成年だという。制服姿で来店する学生もいた。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 14:25:16.54 ID:ld7NM3Tb0.net
営業許可の更新で保健所が来るんだが
調理道具や皿って出しっぱなしでおk?
そもそも、しまうとこなんてないんだけど(´・ω・`)

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 14:45:26.11 ID:5jHCzdvc0.net
最低でも整理整頓はしとけ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 14:47:50.94 ID:RjretVRa0.net
>>306
出来れば片付けた方がいいよ
冷蔵庫の中にいれるとか新聞紙にくるんでしまうとか

サービスで出してるピッチャー麦茶 有料にしようかな
酒飲まないお客が麦茶+飯類で帰るからもうけにならない
本来メニューに乗せてないんだけどどこから漏れるんだ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 14:49:01.29 ID:5jHCzdvc0.net
使われたのか公認なのかわからないが飲食店終わったな

仙台育英野球部員が飲酒、喫煙 急性アル中救急搬送
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201712060000194.html
甲子園の常連校で、今夏の全国高校野球選手権大会で8強入りした仙台育英高(仙台市宮城野区)の硬式野球部員と引退した3年の計6人が
11月、市内の飲食店で飲酒や喫煙をしていたことが6日、同校への取材で分かった。
うち3年の1人が急性アルコール中毒の疑いで救急搬送された。

 同校は既に宮城県高校野球連盟に報告しており、今後、生徒への聞き取りなどを進め、処分を検討する。
6人の中には、夏の全国大会でベンチ入りした生徒も含まれているという。

 同校によると、6人は2年と3年の各3人
。11月27日午後7時ごろから約4時間、剣道部を引退した3年の2人と共に、仙台市青葉区の飲食店で飲酒、喫煙していた。8人全員が事実関係を認めている。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 15:48:58.88 ID:tF09ILKy0.net
ランチで8万売り上げた 平日の売り上げとしては過去8年間で最高記録

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 16:06:10.75 ID:OqkeJEpW0.net
>>308
麦茶が水に変わるだけでは?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 16:11:31.39 ID:DRbNLFIL0.net
>>306
少量ならいいかもしれんが
カラーボックスみたいなやつに布で作ったカーテン着けてしまうとか
何かしら対策はした方がいいと思う

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 18:10:50.15 ID:ld7NM3Tb0.net
306だけど、
片付ける暇なかったし予定より早い時間に来るしで、ありのーままのー♪姿を晒してやったよw
けど、なんのお咎めもなく無事クリア
そんなこったろうとは思ってたけど、いい加減なもんだ

レスくれた人ありがとう

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 18:24:12.87 ID:yyUJD3k/0.net
>>313
何事もなくてなにより。
ウチはホールに置いてある冷蔵庫に突っ込まれた。
厨房内に置けって。
「わかりました〜」ですんだけど。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 18:44:38.97 ID:NOzJFTMO0.net
でも、よいイメージは作ったほうがいいけどね。
まぁでも酷いとこあるからな
裏側見たら行けなくなる店とか行ってもドリンクだけになるとか
よく通ったなと思う
うちは地域で表彰と県の表彰もらってるから基本的にキッチリやるけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 21:43:13.11 ID:cvtgI94W0.net
12月に入っても全く客来ないんだが
うちだけですか?そうですか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 21:57:16.57 ID:e9ahfaB40.net
毎年12月は中旬から忙しくなるから前半は週末以外は期待していない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 22:01:42.41 ID:5o6eEl+m0.net
毎年、12月は宴会の予約がないと暇です

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 22:08:57.29 ID:0c8C6gUD0.net
安倍ミックスどうなんてんやろか?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 23:30:51.54 ID:tF09ILKy0.net
夜は休みだったけど、宴会が入ったので貸切でやったよ 夫婦二人でこなしたのですごく気が楽だった。
従業員使わないのはいいな 丸儲けだもんなw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 23:38:27.25 ID:354MrR6J0.net
>>320
ホントそれ。どんないい社員でもそれ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 23:40:54.18 ID:0c8C6gUD0.net
>>320
お幾つですか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 01:38:01.08 ID:4vo8BOHQ0.net
12月はランチが異常にヒマ
3日連続ノーゲで明日の予約もキャンセルで来週も予約ゼロ
それ以外で売り上げ確保出来てるけど無駄な時間多過ぎる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 01:52:46.66 ID:O3qBomxR0.net
効率よく稼ぎたいなー

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 01:59:51.26 ID:dYm0VHLu0.net
>>322
じじいだよ
うちはバイトしかいないので、自給が発生していて暇だとよけいイライラする。
忙しくても思い通りに動いてくれないときはイライラするしな  夫婦だけでやれる店にしたい もう年だし。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 02:02:48.59 ID:O3qBomxR0.net
>>325
嫁の性格にもよるわ
一緒に働いたこともあるけどウチは無理だった
年取ると変われるんかな

あ、俺来年離婚するんだったw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 02:04:41.00 ID:4vo8BOHQ0.net
>>325
ご両親大事にしてな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 04:38:02.55 ID:rX+Gx1cM0.net
忘年会 予約結構入ってるよ
ホールがいないわ
時給千円で二人おばさん確保
今んところ200人
後輩とかいらんわ
安くとかうざいわ
外資系で結構もらってるのに五千円とか
あほやわ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 15:08:35.26 ID:/29gUZvj0.net
深夜の書き込みが多いと言うのはみんな結構忙しいんだな!
うちは忘年会三件くらいで後はくそヒマw

イタリアンの奴ってクリスマスとかどれくらい入ってるんだ?
24日日曜で25日は月曜だろ?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 22:32:32.54 ID:trEFz/mm0.net
こうも寒くてはあかん
ただでさえ木曜はヒマなのに
せっかくお通し頑張ったのに
ボーズの伊予柑

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 22:35:57.52 ID:do+BiS960.net
>>330
何作ったの?お通し

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 22:38:35.90 ID:TFOiUjVs0.net
スーパーで半額で売ってた惣菜

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 22:57:23.91 ID:71RqS7mh0.net
俺の店のお通し、今の季節は
蒸しカキ2個と大根おろし乗せたの出してる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 23:17:44.14 ID:dYm0VHLu0.net
うちは金取らないから、白菜と柚子の浅漬け

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 23:34:21.88 ID:XEK3yZaF0.net
うちは450円で雲子豆腐

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 23:36:58.90 ID:LE5v3ZOq0.net
うんことうふ、

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 23:41:31.01 ID:JmBjhjU60.net
>>336
うちは落花生三百円

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 23:42:20.29 ID:aw4xoZoQ0.net
>>336
疲れてそうだな、少し休め

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 00:03:34.73 ID:6L9rvtJj0.net
うちはちぎりキャベツ380円

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 00:09:06.05 ID:9B0XUChT0.net
飯屋だけど今日は柿が余ってたから柿の白和えを定食につけた

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 00:10:49.59 ID:xBtonMEW0.net
カスみたいなお通しやん
ネタ?マジなの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 00:13:36.87 ID:ZJ0iYnyG0.net
たかが五千円の忘年会
田舎はカスすぎるわ
そんなんならしなくていいのにな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 00:31:51.21 ID:5fGB+cem0.net
うちなら上客だわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 02:09:15.31 ID:7W2uZNE20.net
11月はヤバかったが12月は一転してヤバいわ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 02:31:49.70 ID:otOQKyVd0.net
>>343
飲み放題込みだよ
料理三千円 何出すの
後輩とか いらないから
たかりみたいな乞食が
最低でも六千円からだから
腹立つわ
もう受けないけどな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 02:34:36.38 ID:otOQKyVd0.net
>>344
忘年会入らないんかい
値段あげてもうけないと
材料費 人件費 上がってんだからよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 15:47:35.04 ID:GU7JLiH+0.net
うちは税抜きで3600円 のみほ込み   来てくれるだけで有難い。
5,000円なんて恐れ多くてw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 17:06:48.62 ID:uK+U8pXU0.net
昨日まで満席で散々断ったのに今日から予約スカスカなんですが

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 17:15:01.28 ID:1g4e7wq00.net
評論家&オーナー気取りの爺を出禁にしてやったぜ!あばよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 17:55:47.05 ID:CYmfW3qE0.net
>>349
どんな流れで出禁にもってったの?
良かったらkwsk

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 18:14:44.35 ID:f9w0lwBX0.net
>>349
やるなぁ 慎吾ちゃん

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 18:26:32.72 ID:1g4e7wq00.net
前からカウンターでグチグチと、値段や量に関して口出してから
塩を投げつけて、つかみ出した その後にポリス来て対応してた
今日はもう店開けない 常連もソイツがクズ男なのは知ってるし

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 18:35:14.27 ID:1g4e7wq00.net
毎回 毎回 代金の半分しか払わない半ツケで
過去に警察に言っても、民事が〜とか、半分は出してるんでしょ?とかで対応しなかったしな
そのくせ、地元の学習センターで呑兵衛酒場持論を公開する会の会員で
俺の店ボロクソに言ったしなw(常連が録音したの聞かせて貰った)

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 18:42:23.12 ID:RSxdOXYN0.net
もらってるし入店させて公認してんじゃん

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 18:49:29.54 ID:1g4e7wq00.net
ランチ時で怒りたくなかったけど
「俺ならこの店をもっと繁盛させられる」とか言ったんで
堪忍袋の緒が切れました(^□^)

警察立ち会いのもと 出禁にしたよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 19:28:31.99 ID:pewOkovu0.net
たまに「俺ならもう少し上手くやるのに」とか
「俺がやってやろうか?」なんて言われるな@焼肉屋

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 19:38:54.59 ID:nEEluGGp0.net
いるいる、俺が経営者だったら〜とかのたまう奴
経営者になってからホザけってな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 19:49:04.66 ID:XrAtP1U60.net
飲み屋だけど、昼もやろうかなって言ったら
「あるある、そのパターン!儲からないからランチやってる居酒屋!誰も行かないっつーの!」
とか言われた時は出禁考えたよね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 20:55:28.58 ID:8zqYYvLS0.net
>>355
乙カレー
給与所得しか得てない奴の経営アドバイスなんて何の役にもたたねぇっての!
俺も最近言われたけど、なんで創作個室居酒屋やってるのにカウンターなんて作らないかんのよ…店の大将と会話が出来ない店はこの先生きのこれないとか余計なお世話だわ!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 21:25:36.98 ID:7DNQ0RgM0.net
日本語は難しい
>この先生きのこ、に見えた

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 22:11:52.39 ID:RSxdOXYN0.net
元々カウンターないならともかく
カウンター使ってた店が中途半端になると邪魔臭くなったなって思う

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 22:16:35.01 ID:WGYgG5Ea0.net
>>358
そういうのって半分ジョークのつもりで仲いいから許して貰えると思って言ってるのかね?
なんにしろ客に店のことああしろこうしろ言われるのはムカつく

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 22:17:50.66 ID:WGYgG5Ea0.net
>>360
ビール吹いたわw

それにしても12月の金曜だってのにヒマだ〜

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 22:24:34.62 ID:f9w0lwBX0.net
でも個人店の大将と会話云々は当たってるかもw
俺は面倒くせえからやらねえし店やめるけどw


マジでスナックみたいな店しか個人店は残らない予感 居酒屋関係はね
人間好きならいいがな
俺は人間嫌いだから無理w
みんな お疲れ!!

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 22:25:15.16 ID:6ulVypwa0.net
お前ら言われたい放題だな
客から舐められる程度の店なんだから仕方ない
本当の事言われたらキレるよな
頑張れよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 22:30:18.76 ID:688MtUhM0.net
確かに客に偉そうに言われるのは腹立つが
実際自分は毎日店に入ってて全てが当たり前になってる所もあると思う

例えば壁にあるシミななんかは自分じゃ
見慣れて模様みたいな感じになってるが
客からすれば不快なのかもしれない

要は別に客に言われるのが腹立つのじゃなく偉そうに上から目線で言われるのが腹立つんだと思う

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 22:38:08.25 ID:688MtUhM0.net
例えば
客『これ高過ぎだよ!もっと値段下げなきゃ生き残れないよ?』

だと腹立つが…

客『うわ!これ美味しいね!もう少しだけ安けりゃ2つ頼んでるよ笑』

だと腹立たないし少し価格設定を考えてみようかなと思う

どんな事でも言い方は大事!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 22:38:45.00 ID:f9w0lwBX0.net
今まで女客には絶対手をつけなかったが
ハメられたそうな女はやっちまおうかと思っている
人生セックスかもしれないなw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 22:57:42.10 ID:9B0XUChT0.net
>>366
実家も店やってて個室も何部屋かあるんだが
盆に帰った時に10年ぶりくらいにその個室で家族で飯食ったら
部屋が汚くて驚愕したわ。マジギレして俺が帰省中に全部壁紙と襖張替えて
壁は漂白して綺麗にした。あれじゃ客は来んわどんだけ鈍いんだようちの親

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 23:31:35.24 ID:kYnG3iIU0.net
「いやなら来るな!」って言えば楽でいいけど
お客の言い分もうまく汲み取ってやれるのが真のプロかなとも思うが

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 23:38:58.34 ID:TjwvXp7L0.net
>>370
その通り

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 00:01:05.66 ID:8D3J1WoU0.net
>>370
今時汲み取る必要ないよ
下水に流さなきゃ
そんな時代さ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 00:36:51.81 ID:laLKQqst0.net
どんだけ殿様だよw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 00:53:38.29 ID:iMwL0/Lb0.net
だな 殿様商売してる時代じゃない。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 00:57:57.23 ID:Zx/Cx3/B0.net
客は神さまじゃねえ
俺が神だ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 01:06:29.95 ID:7iuyx2eQ0.net
客に媚びてる奴からしたら安くて低品質なものに飛びつく貧乏人ほど神様に見えるんだろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 01:26:42.92 ID:q/C6lCTX0.net
>>347
何をだすの

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 01:29:54.25 ID:q/C6lCTX0.net
>>352
カウンターなんかあるから
あれは鬱になるらしいぞ
話を聞かないと行けないし 
乞食客のな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 01:46:44.50 ID:q/C6lCTX0.net
>>353
つけにさす
あんたが悪いんじゃないの

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 01:48:49.82 ID:q/C6lCTX0.net
>>356
何いってんの
焼肉 料理じゃないし

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 05:22:31.86 ID:KQXt18i40.net
うどん屋4ヶ月め
同時多発虫歯

マジか
売上が治療代で消える

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 05:43:22.98 ID:KQXt18i40.net
助けてくれ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 12:39:38.27 ID:i0JlkxI80.net
>>382
笑 なんか新しい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 14:46:12.29 ID:gQ2JkX900.net
個人経営のカウンターだけの小さい飲食店って
ボウズの日とかあるの?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 18:07:26.40 ID:06J9vFvi0.net
大雨とか雪の日は坊主が多いよ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 18:22:26.08 ID:jGMehPDQ0.net
暇で呼んだ俺を好きな40代ババァが女子会してくれとるんだが勃起が止まらん

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 18:25:59.86 ID:aQIQ+0BJ0.net
>>386
興奮し過ぎなのか意味わかんねーよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 19:07:44.01 ID:MyPDS2Ot0.net
昭和の町工場街の昭和の店
元号変わるのと同時に終わりたい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 19:19:58.40 ID:028s8PgF0.net
フグの肝を出してる店ある?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 19:53:19.95 ID:cAoyjlkI0.net
京都とか寺が多いとこはやっぱり坊主が多いよ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 19:59:13.07 ID:bDMLfNL90.net
>>389


392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 20:12:59.63 ID:iMwL0/Lb0.net
夏春の甲子園には坊主が多いぞ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 20:33:29.71 ID:cpcXoY7T0.net
おばさんの女子会4千円のコースだったんだがドリンクなしで水で乾杯してた
久しぶりやわこんなん
不景気の折ありがたいお客さんやのにサービスしててもめっちゃ態度に出てしまう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 20:47:25.34 ID:SQN4xQsp0.net
>>386
あんたお幾つ?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 20:54:00.85 ID:9kBNu4Ka0.net
>>389
と言いながら

つ あん肝

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 21:29:39.62 ID:2AdGo+Gs0.net
東北地方で料亭やってます。お客様が激減でまじやばいです。
累損3億位あるし、そろそろ飛ぶ準備をしようかと思ってます☆

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 21:53:32.40 ID:ZyXy4OEx0.net
>>291だけど、この前吐いた奴の連れが昨日来たんだが
女数人連れてたし吐いた本人じゃないから先日のことは言わないでおいた。
それはいいんだが、今度はその女の一人が早々にグロッキーで一つ̪しかないトイレに立てこもり。
流石に今回はすぐトイレチェックしたけど許せる程度には片付けてあった。
つ〜か登場人物全員某大手の社員なんだけど会社ごと出禁にしてやろうかとちょっと思うわw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 22:25:28.32 ID:gQ2JkX900.net
>>396
料亭なんて儲かるわけないだろ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 22:41:23.28 ID:9cM3lx/S0.net
近所の料亭も今じゃ1000円ランチとかやってるわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 01:09:28.05 ID:VG/coE1r0.net
>>393
日本人ってこれだから
頭おかしいよな
なんのためにいきてんのかな
なぜ 楽しまない
だから日本人は外国人に 
おかしいと言われるの

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 01:16:04.62 ID:VG/coE1r0.net
>>396
若いならはやく職かえな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 03:38:23.35 ID:BkxFBzVO0.net
>>400
まぁ 俺はドリンクきかないけどね
水もって言って 飲むやつは飲むという距離感

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 03:39:51.02 ID:BkxFBzVO0.net
>>402
書き間違いや
すまん 切腹ギャー

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 09:02:19.19 ID:o2ceegrx0.net
>>396
有料の広告媒体とか力いれてる?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 09:30:15.38 ID:ihUmQCUQ0.net
タウンページなら

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 09:43:52.00 ID:PuXm+Vmw0.net
いくら料理がうまくても、やはり広告に力いれないとだめだよね
なんか今月は平凡な結果に終わりそう、

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 11:02:23.58 ID:9UDczd130.net
専門書読んだら売上げの30%は宣伝で使わないとダメらしい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 11:35:29.91 ID:YPu14/7+0.net
>>396
消費税10%になる前に

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 11:42:54.31 ID:l1RTMni00.net
オープンして1年たった。6ヶ月連続赤字からやっとこの3ヶ月はプラマイゼロに。今月は黒字が確定。常連さんも増えてきた。しかし妻子ある身なので廃業をします。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 11:46:40.95 ID:l1RTMni00.net
なぜって未来が見えない。伸びしろが自店も飲食業界も少ない。近所の飲食店もガラガラ。決まった店だけ盛り上がってる。その一つには俺に実力ではなれなかった。このまま行ったら子供の学費捻出できない。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 11:50:47.55 ID:l1RTMni00.net
今の店舗は2店舗目。最初の店は10年やった。ここで勝負かけて別ジャンルの店出して多店舗展開して…店舗展開どころか1店舗すらどうにもならずに心折れた。
客きたからおーだーやる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 11:56:07.56 ID:9UDczd130.net
最初の3年はみんなキツいんだよ
それを超えてやっと先が見えてくる

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 12:03:38.62 ID:m+AIUIGq0.net
お疲れ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 12:13:54.19 ID:l1RTMni00.net
今から内装業できないかな。知り合いだけはいっぱい出来たからそっち行きたいよ。お前らからぼったくってさ。取り過ぎだよって親方も怒ってたくらいだから。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 12:16:14.37 ID:9UDczd130.net
まぁ覚えるまでだから一年は頑張ればなんとかなるでしょ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 13:27:27.79 ID:pEqNhwqn0.net
ボウズ喰らったら死にそうになるの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 14:01:16.10 ID:rpJPOBUw0.net
一切宣伝してない 味は普通 接客は最低 コスパ悪い そんな店が近所で繁盛してる。謎

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 14:07:09.40 ID:9vAf303G0.net
>>417
イケメンいる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 14:07:29.29 ID:Z5Yy+B900.net
広告出してないんだけどクーポン付きとかの広告は使いたくない
なんかいい媒体ある?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 14:10:35.09 ID:BxCujQU+0.net
>>414
第二種電気工事士とれよ
これで内装の電気工事もいけるから
大掛かりじゃない内装工事とか頼む奴は本当に金捨ててると思うわ
あんなもんDIYで十分なのに

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 14:25:31.54 ID:d1hqCVNu0.net
>>404
よい店は分厚い本に載せてる
カラーの

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 14:44:30.28 ID:m+AIUIGq0.net
>>417
おまえの評価が正しいとは限らないよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 15:46:47.38 ID:LSKXIDCD0.net
>>414
なかなか仕事取れねーって

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 15:59:11.45 ID:8+P6XiPK0.net
電気工事は技能試験が難しい不器用だと受からないよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 16:47:10.65 ID:9HU3TIJ70.net
自分…不器用ですから

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 18:08:42.11 ID:l1RTMni00.net
>>423
でも飲食業界よりはマシだろ。修行に10年オーナーになって10年(2店舗)悪くなる一方じゃ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 18:20:31.18 ID:pEqNhwqn0.net
>>418
イケメン店員や美人店員が
居たら繁盛するの?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 19:02:15.58 ID:RPdbscli0.net
教えてください。

廃業を考えていますが、
店の設備、食器やら、何やらを
すべて処分する際にオススメの
業者って どんなところでしょう?
10年以上使っている設備なので、
買い取りはしてくれないと
思います。
こちらは東京、15坪ぐらいの
和食系の店です。
テーブルなども入れると、
トラックにして3tぐらいかと
思います。
知識をお持ちの方、
よろしくお願いします。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 19:08:16.04 ID:1SZGvT800.net
鉄くず屋とか輸入してるリサイクル屋だな
食器とか什器も無料で持って行ってくれる
捨てるのに金がかかるなら欲をかかなければ無料で持って行ってくれるぞ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 19:16:20.94 ID:pEqNhwqn0.net
>>428
ヤフオクで売った方がいいよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 19:17:53.91 ID:RPdbscli0.net
さっそくありがとう
ございます。
鉄クズ屋は良さそうですね。
輸入しているリサイクル屋と
いうのは、例えばどんなところ
でしょうか? もしくは輸出?
東京近郊で、業者名とかあれば
教えていただければ
ありがたいです。
よろしくお願いします。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 19:22:32.69 ID:RPdbscli0.net
一点一点ヤフオクで売りに
出す時間の余裕も、心の余裕も
ないのです。
原状回復相当のお金を支払い、
備品一括で整理して、
早く店から出て行きたいんです。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 19:40:44.61 ID:Fa1UGrOB0.net
>>428
殆ど値段つかなくてもいいなら、
一度テンポスに聞いてみたら?
楽なのは確か。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 19:45:19.62 ID:1SZGvT800.net
食器 キロ 買取って検索すれば結構出てくるから自分で探した方が早いかも

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 19:47:41.03 ID:pKwTCMu60.net
まさかの一組
来週から予約多いけど
日本人は本当にせこくなったな
生きてて面白いのかな
不思議な生き物だ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 19:53:29.04 ID:wp8+oBgL0.net
造作有り物件として店舗と一緒に売りに出せないのかな?ある程度の備品も含めた物件として。
よほど場所が悪くなければ買い手もいそうだけど。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 19:54:31.94 ID:punAn3kS0.net
こないだ鉄屑屋に台風でボコボコになった看板持ち込んだら
皿やら陶器があったから鉄屑屋行くなら持ち込める可能性はある

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 19:55:06.62 ID:pEqNhwqn0.net
>>432
高級な設備だけヤフオクで売れ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 20:12:21.71 ID:BxCujQU+0.net
全部いっぺんに処分してしまいたいってのはよく分かるわ
もう心身ともにクタクタなんだろう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 20:32:28.80 ID:2bG/OTjZ0.net
什器まとめて格安で居抜きで出せば?処分費と手間暇考えて100万くらいで売りに出せば買うやついるんじゃない?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 21:13:33.91 ID:iCeEUbpc0.net
みなさん、ありがとうございます。
居抜きで出ることも考えましたが、
東京都下で、街道沿いですが、近隣で
個人飲食が廃業して、その後新たに
飲食店が入ったケースはほとんど
ありません。 居抜き物件サイトを
見ても、駅前数分の好立地物件が
山のようにあり、駅からのアクセスが
悪いうちの店は難しいかなと
思います。 厨房設備のほとんどは
ホシザキで、完動品です。

ここ見てる新規出店希望者で
欲しいという方がいたら、
ぜーんぶあげたいぐらいです。

どの助言もとても参考になります。

出店はお金さえあればできますが、
廃業は苦しいですね。
これ以上やると、保証人に
迷惑をかけかねないところまで
きてしまいました。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 21:32:19.69 ID:pEqNhwqn0.net
>>428
何系の店?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 21:51:54.65 ID:AQ51HBWR0.net
時間があればメルカリもいいよ
廃業した人が備品とかだしてて売れてたから需要はありそう
あとは、ジモティかな 基本、欲しい人が取りに来るから

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 22:26:03.75 ID:m+AIUIGq0.net
>>443
おまえは馬鹿

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 22:29:57.42 ID:WrxvwE3y0.net
>>443
その時間がないって書いてあんだろ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 22:31:52.29 ID:AQ51HBWR0.net
>>444
すまん 時間が無いって書いてあったな
それなら、厨機下ろしてる会社に処理業者紹介くらいしか知恵ないわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 22:54:15.68 ID:iCeEUbpc0.net
すいませんm(._.)m
私のせいで、、

聞き方を変えます。
店内外にあるすべての物、
100万で処理しきれますか?
3tトラック1台分の雑多なものです。

原状回復費200で、トータル400
ぐらいを想定してましたが、
そのあたりが良くわからないの
です。
原状回復費に関しては、
貸主と相談済みです。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 23:25:33.29 ID:7fKynmZj0.net
メッセンジャー黒田も「業界の人に謝るのはともかく、何で一般人にあやまらんと駄目なの?」
と誰かの不倫会見の時に言ってたけど、別に謝らなくていいんだぜ好きにすればいいんだよ
お前が暴行事件起こした時にもそう言えばよかったんだよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 23:26:31.99 ID:7fKynmZj0.net
うわごめん
シリアスな場面で誤爆しましたm(_ _)m

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 23:56:23.32 ID:68HCfLog0.net
>>420
正解だなあ…

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 06:24:11.81 ID:ZWdbBFO/0.net
現状回復で200もかかるかな
実際、スケルトンにして次の人はなかなか入れないだろうし、クリーニングで済まないか管理会社に交渉してみたら?
うちは地方だけど、20坪のスケルトン直しで60万位だったよ
厨房機器は転売するって言って喜んで持って行った

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 07:31:54.93 ID:t5Z9Uali0.net
8年目16席昨日38万
夫婦+従業員2人で忙しいのはいいが、身体中が痛過ぎて今布団から出れない…

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 08:43:05.95 ID:crZE9+rL0.net
何屋さん?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 09:28:43.97 ID:go3d+ulo0.net
客単2500円で10回転近くか
そんな世界もあるんだな…

俺やっぱり向いてないわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 09:36:05.12 ID:1fn85tHw0.net
売り上げに対するアルコール比率50%だと楽
っていうかありがたいんだけどな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 10:16:30.21 ID:my1wktX60.net
>>454
毎日それが続くなら従業員も増やすし
嫁を手伝わしたりしないよ
滅多にない強烈な忙しさだからこそ
布団から出られないほどのダメージなんだよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 10:58:38.50 ID:iHr86+7D0.net
なんでうちにくるバイトはこんなに気が強いんだろ
言う事きかん

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 11:52:08.39 ID:eCA1oXUj0.net
てっきり料理2万円プラスドリンクで満席かと思った

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 12:33:50.70 ID:yTHG5rZk0.net
ピンサロかと思った

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 20:06:43.90 ID:tQKhRIZo0.net
で、何やさん?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 20:20:45.83 ID:aW7pyusl0.net
飲食だよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 20:30:38.46 ID:YalRh4bC0.net
2万のワインがポンポン開く店なんだろ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 21:31:18.20 ID:ONasZ2dP0.net
理由はいろいろあるけど
明日は天気が…
定休日予約またキャンセルになりそう
少人数だから店的にはいいけど
やる気スイッチをどこに置こうか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 22:02:05.65 ID:GIOuDgOU0.net
またスレチな教えて君が戻ってきてるな
でもみんな完全にスルーきめててわかってるね〜w

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 22:09:32.81 ID:Mzms2DXX0.net
今年の忘年会不発の店ある?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 22:53:40.61 ID:yTHG5rZk0.net
>>464
何言ってんの?大丈夫?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 23:19:41.80 ID:GIOuDgOU0.net
>>466
わかんないならめんどくさいからスルーでよろしく

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 23:30:45.32 ID:tQKhRIZo0.net
俺にもわからない どこに沸いてる?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 23:33:13.08 ID:ZV6WPzNy0.net
>>457
あなたが弱いから
ここまではゆるせるとか
線をもたないと 足下みられてるかな
嫌ならやめれば位のスタンスでいきましょう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 00:03:31.56 ID:IXPGQ9x10.net
数日前からまた沸いてるなとは思ってた。
文体同じだからすぐわかる。
相手にしなけりゃいい。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 03:50:21.31 ID:tE1p0EEY0.net
知恵袋で聞いてみたら
ここの奴は底辺ばっかだから
性格悪いしな。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 04:57:30.37 ID:QT4YOMpe0.net
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
https://goo.gl/4F8d3o

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 14:20:53.94 ID:3Z5PzvLk0.net
>>471
と性格悪が言ってます

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 16:11:25.55 ID:yIQ1EgYN0.net
ホットペッパーに月50万払ってて、月の売り上げ280万位
利益はほとんどない
これってダメなパターン?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 16:15:41.93 ID:XIpsoKwy0.net
今まで効果がどれだけあったか知らんが
広告止めて200万切るようなら止めないほうがいいんじゃない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 16:24:48.91 ID:dHJoRDOa0.net
教えて、
ラーメン屋さんてお客の残したスープ最終的にどう処分してんの?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 16:30:25.74 ID:PytkBsPJ0.net
>>474
kwsk

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 16:40:29.20 ID:UmhUCv+b0.net
>>474
あほじゃないか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 16:40:43.18 ID:1aYd9u2H0.net
>>476
下水、油分はグリストラップ。
油は産廃業者。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 16:41:35.90 ID:UmhUCv+b0.net
>>473
日馬富士となりにいない。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 17:58:54.67 ID:lC0Kff3p0.net
定休日予約キャンセルになったから
休む!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 18:47:17.63 ID:opBDYxKi0.net
>>474
ホットペッパーの業務サポートパックって2万くらいだよね?
50万はすごいなw
他のサイトで50万使うってどうよ?
ただ、うちの近隣は使う広告費に関係なく大きい店ほどつぶれるけどなww

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 19:20:20.07 ID:zgZc8vHk0.net
景気悪い書き込みばっかだな。

炙り玉とか言ってた頃が懐かしい。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 19:59:00.83 ID:PytkBsPJ0.net
でお前ら忙しいのか?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 20:04:49.45 ID:82y092c00.net
まさか12月にボウズくらうとは

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 20:37:13.56 ID:nRp5uLqC0.net
今年の12月はあかん店多いのか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 20:58:19.55 ID:ztlfYf9Y0.net
>>482
ホットペッパーしか使ってないからわかんないんだよね
本誌とサイトと細かいプランで全部で50万位
8割が予約だからやめたり替えたりしていいのか
高いとは思うけど、運転資金ギリだから一回やめて様子見る余裕がない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 21:12:03.49 ID:ozDopBWG0.net
外は凄い吹雪だ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 21:48:39.30 ID:HLZYXrp/0.net
寒い 厨房が寒い。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 21:49:11.90 ID:Sr1BWg6N0.net
運転資金ギリでも、ホットペッパー止めたら50浮くんじゃ?
原価が何%の店か知らないけど、35%として143万分の売り上げ相当だし
かなり楽になるんじゃ?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 21:51:52.35 ID:PytkBsPJ0.net
ホットペッパーの客なんて値引きとか特典料理クーポン目当ての貧乏人ばっかりなんじゃないの?
そんな連中の相手しか出来ない店がやめちゃったら益々来なくなるやん

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 22:02:10.28 ID:Sr1BWg6N0.net
ごめん77万円分の売り上げ相当だったorz

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 22:08:58.00 ID:6KVPo4Z70.net
>>487
あんたみたいな人が商売してるのに驚いた
今の時代は別に普通なのかな?
その売上で広告費50万ってなんなん?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 22:49:34.74 ID:7f2HAJSj0.net
いくらなんでも毎月50万かけてるのに売上げが少なすぎるよそれ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 23:10:20.94 ID:4ZLJtmwI0.net
>>489
暇なときは火使わないから寒いな
大鍋でお湯沸かして暖取ってる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 23:15:00.86 ID:1qtixUu30.net
宴会予約ない日は悲惨な12月、今月2度目の坊主

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 23:18:22.61 ID:XIpsoKwy0.net
ウチは客席から厨房見えないからダウンベスト着てる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 23:57:17.58 ID:bJJeUXE/0.net
>>489
俺の定位置はフライヤーと炭火が有るから暖かい。
遠赤外線効果なのか体の中からぽっかぽか。
夏は逆に地獄だけどな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 00:26:51.35 ID:6HcELbua0.net
>>498
焼き鳥やさん?
炭火 いいな〜  うちもフライヤーあるんだけど、客来ないからほとんど夜は使ってない。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 00:29:43.89 ID:wvW5N2ka0.net
昨日30人、今日坊主、明日予約2回転75人・・・

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 00:34:35.07 ID:9/ElklG1O.net
ホットペッパーに掲載してる店舗は8割がホットペッパーの客とかざらにあるらしいから辞めるとほとんど売り上げ無くなるらしい。だから今さら辞めれないのよ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 00:42:30.51 ID:2Soi2r9T0.net
>>417
うちかな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 01:02:47.85 ID:w6sZS2lB0.net
>>417
解けない問題集を買ってきて
意味がわからないと言っている様なもの
分かるレベルになって初めて見えるんだよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 01:05:50.81 ID:2Soi2r9T0.net
嫁のレギンス履いて仕事してたの今気づいた。
俺も良い太ももやん。
みんなお疲れ様

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 01:17:29.01 ID:GDIpALEL0.net
>>501
要するに誰もそいつの料理なんか食べたいと思ってないって事だよな
安く飲める場があれば他に行くさ
無能な店主だから仕方ないけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 01:46:02.92 ID:uLheh6EB0.net
>>497
俺は釣りの防寒服だ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 02:31:24.00 ID:GEdpuXr60.net
ホットペッパーに頼らなきゃならない店って都会の雑居ビルの8階とかなの?
ウチは田舎の駅前だから想像つかない。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 02:38:35.74 ID:OU8F43Aj0.net
30万でした

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 03:17:13.09 ID:j/RNVsDG0.net
戦闘力?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 03:20:39.37 ID:gr5K4e2K0.net
iPad貰えたから1年半ホットペッパー5000円弱のやつやってたけど月300程の閲覧で客ゼロだったわ
一見コジキは入れないけどね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 07:34:32.37 ID:dM/MU6RQ0.net
本当に年末なの?
昨日はお客さん一組だけ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 11:23:47.21 ID:lj6XSRf30.net
>>511
なんの慰めにもならんけど
まわりの話聞くと今年はぜんぜんだめみたいよ
うちはやっすい居酒屋だから変わらず入ってるけど、、、

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 12:37:04.19 ID:ehHwheu50.net
35000のおせち 知り合いの店でかったわ
これは女にあげます。
自分のは別の店で。
つきあいしてたら食べにきてくれまんがな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 12:44:41.54 ID:fNWMFkV90.net
やっぱり今年の年末は暇な店多いのか?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 16:04:43.36 ID:pmS7rC8R0.net
飲んで寝不足の日忙しいのはカンベン
400メートル全力走した位息苦しかった
週に2度でいいからこの位こいや・・・
五十路のおやじより

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 16:20:05.25 ID:dV7VkyZe0.net
>>515
おやじがりにあうなよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 16:29:58.41 ID:uLheh6EB0.net
>>516
オメーもオヤジか笑

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 20:50:42.79 ID:PCOJBTjy0.net
おやじだなって感じるときあるよね
若くなくなったなって。。
電車乗るときに駅から徒歩2分だけどギリギリでも走れば間に合ったのが無理になったとき感じたわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 21:07:50.93 ID:TU2aogF60.net
客は増えるけど、普段来ない変な客も来るな。
仕方ないかもしれんけど調子狂うわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 23:22:10.98 ID:P+zeU9V50.net
頑張ってもキャパがあるから売上は月1500万しかいかねー。
単価上げるしかないよなw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 23:31:58.65 ID:mBp7mEtH0.net
>>519
底辺きたら かなわんな。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 23:33:37.14 ID:mBp7mEtH0.net
>>520
ほぅ しんどいな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 23:33:43.45 ID:jVCEyT+H0.net
いやー今日は激暇だった
12月はやっぱり予約の無い日はきつい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 00:36:42.53 ID:83Uk3r4x0.net
>>523
おなじだw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 02:43:51.84 ID:ce2Gz2W50.net
おせち込みだが後半の予約だけで100万ある
前半ヒマすぎて時間の無駄使い感ハンパない
ここまでノーゲとか一組とか半分くらいある

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 03:18:11.96 ID:wv+9//Z00.net
>>522
しょいぼいな、商才ないよ辞めたほうがいい。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 09:02:13.86 ID:sSPQahB20.net
性格歪んでるやつがいるな
その性格がいずれ客にもばれて誰もこなくなるよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 14:03:08.07 ID:yQQkCii70.net
>>527
まじでそれ。
気を付けなきゃなー。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 14:22:41.89 ID:OJcUvULE0.net
篠田 賢 さん  2016.06.09
「今になって、父への感謝を子どもたちから教わってます」

(40歳)フレンチレストランオーナーシェフ
(長男中学3年、長女小学3年)

父の日には子どもと妻が手紙を書き、手料理を並べてくれます。息子と娘には、家族がいて、生活できることをあたりまえに思わないで、今の幸せに気づき、感謝してもらえたらと願います。
「ル・プレジール」HPで今月のディナーメニューをお知らせしています。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 14:23:45.92 ID:OJcUvULE0.net
ごみの不法投棄常習犯の癖に
なにをいっているんだよ。 篠田君

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 15:32:15.41 ID:m3EY6WSa0.net
店休みに85歳になるおやじに会いに行った ラジコンのヘリやドローンで遊んでたw
まだまだ若い 俺もあと10年は仕事できるな。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 15:41:01.09 ID:L1ct1H/b0.net
>>531
羨ましいよ。悠々自適ってか。お前は老後の金はあんのかよ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 16:37:42.78 ID:tFoVUChI0.net
性格の歪んだ店主の店には客が離れる
というより同レベルの、客が集まる
んだよ。低品質な店も同じく低俗な
客が好むように出来ている

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 16:55:10.17 ID:m3EY6WSa0.net
>>532
心配ない 俺には無いが、遺産があるw おやじ、公務員だったから 知ってる? 国家公務員 恩給が死ぬまで40万近く貰えるんだぞ おやじはケチだからほとんんど手付かず。 退職金と合わせりゃ億は持ってる。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 17:39:38.62 ID:L1ct1H/b0.net
>>534
俺自分の子供には絶対に公務員にさせる 国家公務員は無理としても絶対公務員させる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 18:29:17.70 ID:3bDSUc0U0.net
ガス給湯器って中休みとかはこまめに電源きってたほうがいいですか?暖房とか洗浄機はONのままがいいですか?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 19:18:48.79 ID:PECheAoQ0.net
給湯器はこまめにしてる、暖房はこまめにしないほうがいいよ、
洗浄機も基本つけっぱ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 22:16:10.84 ID:5kLkN1Z20.net
了解です
給湯器は明日からこまめに消します

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 22:28:44.39 ID:m3EY6WSa0.net
今時、給湯器に種火なんか無いでしょ 一年中つけっぱなしだぞ
逆に、洗浄器は点いてると個内の湯を一定温度に電気で保つからすごく無駄だよ 3時間も中休みするなら個内の湯を入れ替えた方がまだマシ。
初期動作での湯はガスボイラーで一気に沸かすから効率いいよ。
あと、エアコンは数時間使わないなら消す 営業再開時にさっと石油ストーブで温めれば効率がいい。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 23:10:38.84 ID:5kLkN1Z20.net
>>539
本当に信じてもいいんですか?
異論のある人はいませんか?ほかに

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 23:16:53.10 ID:m3EY6WSa0.net
>>540
あとな、給湯器はこの時期、スイッチ切っちゃうと、配管が凍って破裂する恐れあるぞ ガス屋に言われなかったか? 

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 23:48:45.49 ID:83Uk3r4x0.net
>>533
うちは高品質だから俺の性格がゆがんでるんだなw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 00:11:31.35 ID:qL/FY7o+0.net
doctorxにやられた、きっとそうだ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 02:01:12.65 ID:BoHPoir40.net
うちはランチがおわったら
洗浄機洗います
中 汚れ激しい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 02:40:23.78 ID:BoHPoir40.net
予約がなかったら全然駄目
明日は貸し切り
なんか仕入ばっか
ほんまに利益でるのかよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 13:27:31.10 ID:UEF9yh6o0.net
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 14:32:02.62 ID:g9opCU/10.net
ネットの時代やで↓

実在しない架空レストランを作り口コミで1位になるのに成功! レビューサイトは意味が無いと証明する

ロンドンで今話題のレストランが予約殺到しているという。そのレストランはトリップアドバイザー(TripAdvisor)という
口コミサイトに掲載されており1位を獲得。多くのレビュアーがこのレストランは素晴らしいと評価した。

レストランの名前は『ダリッジの小屋(The Shed at Dulwich)』という。ただ、このレストランは実在しない偽物の
レストランだったのだ。これは、インターネット上の情報をいかに操作が簡単だということを証明するための
プロジェクトだったのだ。

イタズラの主犯者であるオオバー・バトラー(Oobah Butler)さんはレストランに偽のレビューを書いたら
10ポンド(約1500円)が貰えるという経験を思いだし、偽のレビューは収入に大きく貢献するという事実を思いついた。

オオバーさんはフォトショップを使い食べ物の写真を補正して加工。メニューは「ウサギの肝臓トースト」「アサリのスープ」など。

■実在しないレストランが1位に!
当初は順位が1万8000位以下だったが、複数のパソコンでレビューしまくったところたった6ヶ月で1位になったという。
その間のレビューの数は96個で、その間はもちろん客は一人も来ていない。オオバーさんの想像よりも遙かに高い順位となった。

それを見つけた広告会社やメディアの取材が殺到し、しかたなくお店を開き、スーパーで買ってきた食材を提供したこともあったという。
今でも予約の電話が鳴り続き、数か月後の予約まで取りたいと言う人までいるくらいだ。

(つづく)

http://gogotsu.com/archives/35455
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/12/01-26.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/12/02-12.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/12/03-7.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/12/04-7.jpg

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 15:17:38.31 ID:y6Vl/PD30.net
超満席、電話が止まらん
さすがに今日暇なやつはいねーだろーな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 15:21:14.99 ID:0xZ20f8b0.net
うちは来週だな
ここまで月の半分はボウズやで

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 15:34:08.60 ID:XlUjHK910.net
今日空いてますか?って流石に無理だろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 21:00:18.79 ID:JX5+XW6o0.net
当店は言っちゃ悪いが自他共に認める名店なんだが電話は来週の予約ばかりで今週は暇で予約だけだ
忙しいだろうと避けてるんだろうが花金に席が空いてると来店客に気まずい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 22:11:14.27 ID:fwbkGlKg0.net
それはそれで来週ならダメだったって
予約で多いからタイミングよかったで
さらに値打ちは上がる


うちも今週は暇だけど

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 22:44:38.69 ID:E+5qM+fv0.net
書き込み少ね〜
流石に今日はみんな忙しいか
今んとこノーゲだぜ
しかも去年の同じ週の金曜はボーズだったw
まあ夜は長いしのんびりいくか〜

ド田舎繁華街外れのロンリーバー

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 23:13:24.54 ID:i+xOjnRx0.net
>>553
どこの地域?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 23:28:14.40 ID:mR0Lzsoe0.net
>>554
あなたはどこ?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 23:54:11.81 ID:Np6cEYWq0.net
わたしはだれ?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 00:05:29.85 ID:S5xklcAx0.net
チンコがたたない!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 00:55:37.77 ID:lXbF5IYz0.net
>>555
亀有

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 01:22:41.88 ID:pGAsTkEf0.net
ここからはこち亀スレになります

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 01:24:35.90 ID:Fw8LyBPd0.net
麗子タンハァハァ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 01:25:38.48 ID:gyEc5irL0.net
海パン刑事ハアハア

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 02:38:48.26 ID:7uk1jvXm0.net
35万か
1人6000円とか しょうもないのばっか。
使わないくせに イッチョマエのおっさん
あぁゆうのが 困るんだよね
年間200万位は使ったら話はきいてあげるから

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 08:20:54.11 ID:cxWlvhdd0.net
うちは一人10800のコースからだから精神的に楽〜
昼もディナーと同じコースの日だったのに50万ちょいしかいかなかった、、ワインのんでよ
不景気か
ロンリーイタリアン

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 14:47:16.69 ID:Mi+Y8e3q0.net
>>563
独り者のイタリア人w

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 15:48:31.04 ID:S5xklcAx0.net
>>563
税金大変だね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 17:16:24.64 ID:0g9FDgR40.net
何故飲食だけは未だにブラックでいられるの?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 17:18:23.73 ID:lXbF5IYz0.net
妬み僻みはみにくいぞ!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 18:48:25.43 ID:rHMbSnIZ0.net
>>566
人並みの給料出すとお前らの店に客が来なくなるからだろ
だから奴隷扱いしてるんだろ
マトモな客はそんな店で食事しないぞ
貧困の連鎖だな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 20:44:38.41 ID:0WTBrUfi0.net
交際費の限度額を5000円から7000円に上げて欲しいわ
5000円の飲み放題なんてやってられん

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 22:01:48.92 ID:q5scLEBg0.net
>>569
地方やな
どこや
製薬会社のことか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 22:05:39.13 ID:q5scLEBg0.net
きのう 貸し切り
今日 まさかの三組 七万
お前 本気で俺の店で食べてみ
俺言ったよな 本気で食べてみぃと
なめてんのかぁぁ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 22:11:58.59 ID:Z6uvLWsH0.net
569
四国やけど
製薬に限らずどいつもこいつも5000円
もっと出せよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 22:38:10.89 ID:dwN/uH3M0.net
飲み放題やるような大衆居酒屋なら5000円でも高くね?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 22:44:41.80 ID:ps267CyP0.net
普段街に出ない様な顔と服装した乞食がゾンビみたくぞろぞろ歩いてるのでもう閉めて帰ろー

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 23:10:54.69 ID:q5scLEBg0.net
>>572
四国なんかどうにも
ならんやろ
俺は製薬に後輩がいるから
五千円でとか
来年からは六千円ならやるわって感じ
後輩とかうざいんですけど。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 23:37:33.62 ID:IQ9SeR3Z0.net
五千円も6千円も変わらないと思います。
そんな私は席料五百円を千円にして、内税だったのを外税+サービス料2%にして会計時にブルブル震えながら伝票を差し出しております。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 00:19:46.71 ID:6t2M9jUK0.net
オーセンティックバー?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 00:21:35.92 ID:lPK7pm1J0.net
昨日からしゃっくりが止まらん 上半身が筋肉痛になってきた
誰か止める方法教えてくれよん

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 00:34:01.79 ID:WbHzOyNW0.net
鰆30年取引してる魚屋はキロ5000円
Mマート2000円そりゃMマート選んでしまうわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 01:08:15.04 ID:mlaatVya0.net
>>576
やりすぎちゃうか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 01:09:41.57 ID:mlaatVya0.net
>>578
喉元に空手チョップ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 01:11:28.32 ID:mlaatVya0.net
>>579
品質は

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 01:13:42.50 ID:mlaatVya0.net
>>576
席料は1人に千円か
グループに千円か

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 01:14:43.08 ID:mlaatVya0.net
>>574
わかる わかる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 01:33:29.96 ID:g5YCMDsI0.net
11月は暇でビビったが、12月はメチャクチャ忙しいな。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 02:55:05.40 ID:dalklCK20.net
今日は忙しかった、平日に分けろや

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 04:00:55.20 ID:grTwEEI00.net
>>578
塩を小さいスプーン一気に飲むと止まりますよ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 15:12:59.78 ID:lPK7pm1J0.net
>>587
しゃっくり男です 
どうやったら止まるのか夢中でぐぐってたら止まりました。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 18:13:29.40 ID:DcGVh/MS0.net
昨日まで2週間凄く忙しかった。
定休日の今日風邪ひいた最悪
明日予約ないから休もう。
福島市 原発バブル終わっても生き残れそう

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 18:44:44.39 ID:Ll9evfWc0.net
日曜なのに誰も来ないよー

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 18:51:54.17 ID:aPw7Q1j30.net
貸切40名全部料理でたよ。しかし大きい予約こなしながらでも不安で一杯です。もうどうなるんだろ。聞いたら管理職クラスで雇ってくれるって。福利厚生バッチシ。休8 30以上だって。まじ悩む。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 18:56:05.85 ID:/c6b2lO00.net
>>593
懲り懲りしててもやめられない今なら行くなw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 20:07:57.46 ID:PBj0vfYb0.net
>>591
今日貸し切りで40名様分全部料理出したわ
しかし大きい予約はあるけどこれからどうなるか分からんし不安でいっぱい
知り合いが福利厚生バッチリ週休2日、月30万以上で来ないかと誘ってくれてるから悩むわ

こうですか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 20:58:47.34 ID:5MxXe/yK0.net
知り合いが飲食店してる。詳しい経営状況については知らないけど
駅前に店あるから仕事帰りや駅使った帰りに前を通って見る。

座席数25に対して一番座ってた時が15人くらい。
繁盛してる時は10人程度
全体の2割くらい
通常は4〜5人
全体の5割くらい
今日とか閑散時は0〜2人
全体の3割くらい

店の経営状況はどう思われますか?
ちなみに、2千万位開業資金を借り入れてて
家賃は25万らしいです。
あと、一人正社員のパートナーとして雇ってます。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 21:02:41.40 ID:lPK7pm1J0.net
今日貸切で40名様全部出して今日は満足しているが、この先心配だなあ・・・
知り合いから、福利厚生整ってる会社から来ないかと誘われてる 待遇も週休二日で30万以上くれると言ってる。
どうしよう、悩むなぁ。

こうだろ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 21:15:46.74 ID:T97y8+lA0.net
>>594
1年以内に旅立つ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 21:56:43.66 ID:rwIAha3I0.net
>>593
悩んでる時点で雇われ向き
転職した方がいいよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 22:05:50.51 ID:T97y8+lA0.net
>>593
30万ぐらいの小銭で悩むんだったら辞めちまえよ
なんのための儲けたら青天井の自営業だよ
ハイリスクハイリターンだろ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 22:14:44.91 ID:rwIAha3I0.net
>>598
金だけで言っていないんだが
福利厚生とかw望んでんならなw
自営は自分で決めて自分で責任取る覚悟がないならやらないほうがいいと思う

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 22:34:28.02 ID:WbHzOyNW0.net
>>593がマジレスされてるw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 22:58:29.13 ID:UFvdFnYq0.net
>>593
月30万で喜べるくらいなら転職した方がいいよね。
休みたいなら休めばいいし、無能な上司もいないし、収入は自分の頑張り次第。
最高の福利厚生だと思うけどね。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 23:02:18.06 ID:4talLKkw0.net
自営で月30ならやらないほうがマシなレベルなのにな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 23:03:08.72 ID:UxiFcGB20.net
赤ん坊のうんこ付オムツ入れたビニール持って来て
「捨ててもらってもいいですか?」って
アホか。
ものすごいニオイプンプンさせて
有り得ないんで
「持ち帰ってもらっていいですか」
って言ったらトイレのむきだしの屑カゴにうんこだけ削ぎ落としたオムツがポイ捨てされてた。鬱になりそう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 23:08:30.24 ID:lPK7pm1J0.net
うんこはどうしたんだろう? と真面目に考えてしまったw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 23:09:16.49 ID:RUvqDNO40.net
>>594
ずっと観察してんのかよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 23:34:29.08 ID:1nTmrZ3V0.net
>>603
こういうことがあるから、うちは中学生未満の来店はお断りにしてる
赤ん坊抱いてきたら、その場でお帰り願ってる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 23:39:30.50 ID:pDAZ1SPd0.net
うちは宴会出来ないからヒマ〜!
それでも去年の方がよかったな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 23:40:16.70 ID:pDAZ1SPd0.net
うちは宴会出来ないからヒマ〜!
それでも去年の方がよかったな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 23:55:44.85 ID:WbHzOyNW0.net
>>603
俺のトコじゃバカ糞したおむつそのままにして帰りやがった
バイトの子が元引きこもりで気が弱いからそのまま帰して後で聞いた
ホンマに心底腹たったわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 23:58:33.65 ID:HUAhn1B80.net
>>40
いまだに飲食店がサービス業だと思ってる人結構いるよね
飲食店は客が偉くて接客は丁寧で親切が当たり前みたいに思ってる人も多いし
そういうのに文句つける人って何かしら地雷踏んでるんだよな自分で

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 00:19:19.69 ID:f4eR52aG0.net
なあ、この磁気超忙しいーとか一晩で30売ったーとか景気のいい書き込みが普通じゃない?どーしたみんな。おかしいぞ5年くらい前とはえらい暗い雰囲気だぞここ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 00:20:21.83 ID:ARheYT5C0.net
>>603
店が底辺だから客も底辺が寄り付く
それ以上でもそれ以下でもない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 01:23:42.69 ID:bnkTHnzs0.net
ウチの店子供連れとか赤子連れもよく来るけどそんなこと
一度も無いわ、売り上げは全然だが客層客質には満足してる、
自分で言うのもなんだが店の質と客の質は比例すると思う

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 01:31:20.14 ID:MiIJyZOF0.net
何年店やってるか知らんが
30年もやってりゃそんなバカが紛れ込むこともある

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 03:04:13.79 ID:1OSR5cfn0.net
>>606
なんで赤ちゃん連れてくるかな
常識ないの
迷惑やわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 03:07:05.93 ID:1OSR5cfn0.net
>>595
30万から上がらないのか
若いなら行くなよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 05:01:34.50 ID:edm/4FdH0.net
>>612
何業に分類されますか?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 06:49:32.89 ID:SAmr3RP40.net
>>613
その通りだと思います
ウチは割烹で20年
子供連れで来てくれるが
そんな事一度もない
赤ん坊が泣き出しても外に行ったり
こっちが気を使うよ…

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 07:41:54.45 ID:Dau2cOVO0.net
>>604
うんこだけ便器に流す

普通はビニールとジップロックの二重でニオイ漏れないように持ち帰るのがマナー

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 08:16:52.18 ID:61iCN6U40.net
>>605
観察しないと気になって眠れない。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 09:18:00.49 ID:lkDf5Qu60.net
赤ん坊連れてくるって事は座敷があってそこに寝かせられる店なんだろう
カウンターだけの店なら連れてこないってだけで
底辺どうこうの問題ではない  そんな事いうやつの人間性が底辺なんだろう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 11:39:37.06 ID:0/7vxSPM0.net
>>621
うちカウンターだけだけど連れてくるぞ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 12:17:04.27 ID:64M1Xe8H0.net
>>622
カウンターだけの店に赤ん坊連れてくるのは真性の馬鹿だな
駐車場の車中に放置して殺すレベル

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 12:20:57.50 ID:64M1Xe8H0.net
むしろそういうやつは赤ん坊連れて行かない所が無いだろう
葬式でも釣り堀でもクラシックコンサートでもいける

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 13:35:17.95 ID:9mJgRAU20.net
今年は12月とはいえ前半はそこまで忙しくはないな
給料支給日前で現金欲しいのにカード払いが多いわー

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 13:55:38.50 ID:ik+euzVo0.net
うちは7年やってて最悪の12月
カウンターとテーブル席二つだけで
宴会出来ないっていうのもあるのかな
泣きそう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 14:06:45.68 ID:TxgsiRSK0.net
全然泣けなくて苦しいのは誰ですか?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 17:43:35.31 ID:yY5MiacX0.net
アホな店主は気づかないんだよ
類は友を呼ぶって教えられてるのにな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 17:49:20.73 ID:cpYZFhVy0.net
「料理出るの遅い」で口論、頭突き 介護サービス会社社長(43)逮
http://www.sankei.com/west/news/171218/wst1712180028-n1.html
大阪市天王寺区の介護サービス会社社長の男(43)を現行犯逮捕した。容疑を認めている。

17日午後9時ごろ、神戸市北区有馬町のホテルの居酒屋で、口論となった
調剤薬局チェーン社長の男性(69)に頭突きし、鼻の骨を折る重傷を負わせたとしている。
男が居酒屋の男性料理長を呼び出し「料理が出てくるのが遅い」などと文句を言っていたところ、
居合わせた男性が男に注意。そのまま口論になったという。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 21:18:46.38 ID:NsX8Uhqn0.net
まぁアホ客は立地によるわな
ウチはおかげ様でアホ客は無いけど繁華街にあればそういう事故もある
類友とか言ってるバカは糞田舎で常連だけ相手にチマチマやってんだろうけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 21:26:01.22 ID:fiegWCJ20.net
月30万くらいでのんびりやりたい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 22:31:50.90 ID:S1y1mwEy0.net
歯医者いったわ
何十年もの銀歯中 膿がたまってた
くせぇ
楽になった。
皆も早めにいけよ
正月楽しめないぞ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 22:42:02.27 ID:unUjk8/G0.net
何を楽しむんだよ?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 22:51:43.85 ID:ruv/qSkj0.net
>>632
こないだ歯医者ちょいともとが悪いからいったけど
とりあえずこれしてって言ったけど親戚になるからうざい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 23:20:17.23 ID:Ye0wF3Rz0.net
>>634
全然わからんわ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 23:24:32.53 ID:1OSR5cfn0.net
>>633
雰囲気 俺なら上手いもの食べながら
アメ ドラマとかウオキンデッド
おもろいよ
仕入代 凄いわ 
嫌になるわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 00:03:31.91 ID:qwTbZzN30.net
日本語不自由なやつ多いなw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 00:56:40.18 ID:6NsyxJ5S0.net
おまいらクリスマスは予約で満席やろ?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 00:59:13.12 ID:m/tFOAHd0.net
飲食店でガキのクソ押し付けられてまで金もらうような仕事をこれからも頑張れな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 00:59:36.10 ID:AighP/TS0.net
そーゆー店じゃないんで暇です

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 01:08:24.77 ID:K2y0kyB90.net
肉屋魚屋乾物屋酒屋乳屋コーヒー屋洗剤屋

みーーんな暇だっていってるよ。
いまたしかに忙しいけど12月前半壊滅的だったらしい。
うちは相変わらず激安底辺の居酒屋だから毎日満席だけれども、儲からん。
全体的に消費が減ってるのは間違いないと思う。
北海道

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 01:17:02.56 ID:NarU6dNg0.net
>>637
ちゃうって
全部かかんでもいいやろ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 01:23:18.20 ID:NarU6dNg0.net
>>641
いつまで激安やるの
そのやり方は古いでしょ
俺の町にもある 1人でやってんだよ
客多い 客も1人しかいないの知ってるから
怒らないらしい
その人は20代て
一日もやすんでないんだって
来年は休むらしい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 05:34:49.15 ID:myMlmDAq0.net
>>643 俺のことかな?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 11:12:44.77 ID:oYJo0CKA0.net
お前らは年末休みあるの?
うちは業態的に年末年始見込めないから5日間休む事にしたよ・・・
はぁ

646 :底辺居酒屋:2017/12/19(火) 11:42:42.05 ID:UhsS8BsI0.net
今月は過去最高の忙しさだな。80万くらい残りそう。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 12:24:47.05 ID:sOC8hsha0.net
>>643
俺の事か?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 14:30:19.28 ID:PGbsaq/V0.net
夜は入って売り上げはよいんだが、
なーんか昼がぜんぜん入らなくなったなー
どーゆー心理?いつも逆なのに、

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 14:38:39.94 ID:FI9k4B2t0.net
>>646
底辺のくせに生意気だぞ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 15:06:15.97 ID:m/tFOAHd0.net
死ぬほどヒマで毎日全然客来ないけど70万は残る

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 15:34:33.95 ID:gvFvKKBs0.net
カード払いばっか
現金ではらわんかい。
町の大きい酒屋でも
現金取引だけになってる
やっぱ景気悪くて ふみたおされたんかな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 16:23:13.54 ID:MWXarJA/0.net
12月頼りで自転車操業してきたがもう限界
酒屋さん大家さんカード会社さんすいません

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 16:29:47.76 ID:DGXpBwq10.net
>>652
まだまだこれからだよ。
うちの店は毎日満席だからおこぼれの客が行くから大丈夫!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 16:50:32.02 ID:6MgyEyXQ0.net
>>652
店閉めるのは勝手だけど人に迷惑かけるのは良くないな
正論過ぎて叩かれるかもだけど逆の立場から考えるとやられる方はハラワタ煮えくり返るだろう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 17:18:32.34 ID:5/jFKZ620.net
イタリアンなのに今年のクリスマスは期待できそうもないw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 17:32:33.22 ID:sCka1CeX0.net
>>632
その場でセラミックの塊から義歯を削り出すヤツやってもらったよ。
一本5万で保険効かないけどひと昔前に比べりゃ安く手軽になったもんだね。
もともとあった銀歯3本もセラミックで作り替えてもらったよ、仕事頑張んなきゃな…

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 19:42:24.97 ID:GQ9FWmCW0.net
>>656
義歯=入れ歯
あなたが入れたのは義歯ではなく冠(クラウン)かインレーだろうね
セレックを使ってCADCAMの削り出しで作ってるはず

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 19:59:16.16 ID:j0Cr1Ux/0.net
月30万で喜べるなら転職か
そんなお誘いこないかなあ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 20:30:40.41 ID:FI9k4B2t0.net
ランチで5万売ったからほくそえんでたら、夜はまだゼロ 
今夜も厨房が寒い。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 20:36:32.45 ID:2Vl7tF0x0.net
昼は予想外に外人来てまぁまぁ使ってくれた
年末は30まで休みなし31と1だけ休む
2日は特殊営業3日から通常

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 21:06:35.96 ID:QUyRaHA/0.net
>>659
ランチなんか忙しいだけ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 22:20:27.41 ID:dU4qaHC/0.net
全く客こねー。
まさか1年通しての月別売上で
12月が最低になるとは夢にも思わなかった

もしかして夢かな?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 22:24:33.65 ID:x1l6D9kS0.net
>>662
山下真司「今からおまえを殴る!!」

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 23:27:18.68 ID:+xIne7Um0.net
>>662
まだ10日ある、頑張ろう

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 23:37:52.71 ID:oxKdwfcm0.net
>>663
「悔しいです」

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 23:43:16.59 ID:FI9k4B2t0.net
>>661
やり方次第だろ うちはランチで儲けてる。 夜来ればラッキー程度。
夜はどうあがいても来ない日は来ない。 昼は工夫すれば毎日満席になるよ。

667 :底辺居酒屋:2017/12/20(水) 00:11:45.17 ID:lGbW6lGt0.net
ランチも夜もやってるとこは、仕入れはいつしてるの?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 00:13:48.83 ID:+Qqd5GO30.net
>>667
バカなの?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 00:30:14.13 ID:x97pkXue0.net
>>663
あぁ0だよ。どーせ0の人間ですよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 00:53:25.12 ID:UlzESLgE0.net
>>667
朝に決まってんんだろw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 01:08:39.33 ID:aoyo6o7U0.net
【外食産業の闇】
定休日を設けても社員は楽にならない!魂の叫び!!
https://goo.gl/gGX6c7

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 02:46:10.09 ID:ne+5/I+e0.net
うちもだよ。こんな12月はじめて〜!

673 :底辺居酒屋:2017/12/20(水) 04:04:12.48 ID:lGbW6lGt0.net
>>670
あ、なるほど朝か。市場に仕入れだもんな。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 09:03:00.10 ID:3kCOY+Ch0.net
絶好調な月に毛が生えたぐらいの売り上げになりそう
去年は忙しすぎて精神的に辛かったけど今年は余裕。
でもこれじゃダメだよなあ、、はぁ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 09:43:50.03 ID:K2T37WE80.net
忙しいけど、10.11月分のがダメだったので、平均するとヒマ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 09:58:37.22 ID:UICp5IvI0.net
>>674
毛が生えるとはけしからん
ヒマすぎてハゲまくりそうな俺に謝れ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 11:02:32.37 ID:8pzGgnkE0.net
すまんチャビン

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 11:20:07.69 ID:zWXYJn+i0.net
>>676
ハゲは精神からきますよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 11:43:24.54 ID:rfi4YU6l0.net
いま嫁が美容室行ってるんだけど当日予約しようと思ったら何処も夕方からじゃないとあかないっていわれたらしい。どんだけ美容院バブルだよ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 15:11:59.47 ID:y+iiqR+60.net
>>679

流行ってるところと流行ってないところの差が激しいんだよ。
飲食店も同じだろ?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 15:15:21.29 ID:XS1VnDm10.net
歯医者もバブリーだよ
おったまげ
しもしも 
じじいの話をずっと聞かせられる先生
じしいは空気よめない
飲み放題 はやくきて先飲ませろ
くずやな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 15:21:31.50 ID:vqZCIWui0.net
>>666
全然羨ましくないスタイルだな。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 15:24:59.98 ID:XhpG31WR0.net
>>680
人はいるが入ってる店と暇な店が混在してるw
やはり立地に合わせた業態じゃない店はつぶれるな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 17:56:41.35 ID:3kCOY+Ch0.net
このあと全部ボーズなら毛すらはえないことに気づいた
慰めてくれてありがとう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 18:35:45.34 ID:8pzGgnkE0.net
慰めてない
ハゲ増したんだよ!

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 18:51:32.40 ID:bqDqxay/0.net
ウチの近くのショッピングモール内の飲食30件くらい入ってるけど
満員なのは「大戸屋」だけだわw
大戸屋は600円くらいから食べれるし、無難な味付けだし
結局安くてそこそこの味の店しか、繁盛してないとの結論

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 21:44:38.33 ID:sdjgkDsU0.net
https://www.seminarjyoho.com/i/teacher/131301/

佐藤博行(サトウヒロユキ)
大学を卒業後、コンピュータ専門学校講師、訪問販売業を経験。
訪問販売でのセールス記録等の実績を買われ、コンサルティング会社からのヘッドハンティングで移籍。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 22:20:52.31 ID:gl7qQzju0.net
ちょっと聞いてくれ
ウチは毎年御節料理をしているんだ
嫁の実家も買ってくれていたんだが
今年は毎年同じで飽きたらしく
別の店の御節を買うらしい…
正月嫁の実家で俺もその御節を食べて
勉強したら?だと
皆さんどう思いますか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 22:30:49.36 ID:gl7qQzju0.net
連投ですいません
ウチは割烹で15年以上やってきて
御節も3日かけて100万円以上売るんだ
ほとんどリピーターだし心を込めて作ってる
それなりのプライドもある
娘が嫁いだ婿が御節をやってるなら
文句を言わず買ってくれても良いと思いませんか?
どうしても要らないならいらないでいいんです
納得できないのは何故よその御節を俺の前で
並べて正月をむかえようとするのか?
俺がいい気分な訳ないのは想像できるだろ?
年に一回の御節を飽きたとか
変えたら変えたで文句を言うだろ…
嫁実家に行きたく無いぜ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 22:31:34.56 ID:AUD8wGsO0.net
>>688
その御節食べてから一言言ってやりな!!隠し味のザーメンが足りないって

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 22:57:32.71 ID:8pzGgnkE0.net
>>689
おまえのお節美味しくないんだよ多分

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 23:04:40.29 ID:oOPSJQjj0.net
>>691
ほんとそうなんだよ…
そう思われてたんだっていう落胆

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 23:09:44.90 ID:8pzGgnkE0.net
思われてたんじゃなくて不味いんだよw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 23:19:11.66 ID:oOPSJQjj0.net
>>693
アドバイスありがとう…

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 23:23:09.30 ID:3kCOY+Ch0.net
好みもあるけど、家族なんだから
あなたに対する好感度も影響してる気がするけど。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 23:37:46.01 ID:oOPSJQjj0.net
>>695
嫌われてるのかな…
何も悪いことしてないのだけどな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 23:40:02.21 ID:8pzGgnkE0.net
相性が合わないんだよ
結構重要だよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 23:51:23.35 ID:VLyT+r6/0.net
そんな小さい事を気にし過ぎると禿げるぞ
ソースは>>676

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 23:58:20.23 ID:oOPSJQjj0.net
>>698
フサフサだよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 00:04:26.07 ID:zh0fMolD0.net
毎日カレーは食えない

ちょっと飽きたんだよ
そこで「やっぱり貴方のおせちが美味い」と再認識さてやれ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 00:10:08.32 ID:nVVErGc80.net
>>689
器が小さすぎる
よその見て勉強とか 考えないかな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 00:12:45.41 ID:nVVErGc80.net
予約しか来ないよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 00:17:10.50 ID:KYDdRCjS0.net
せやな。
いい方向にいい方向に考えないとやっていけないぜ(おそらく年上の方なのにすみません)
もしかしたら何らかの気づきのきっかけやビジネスチャンスやターニングポイントになるかもしれないぜ。
気持ちは分かるが、常に謙虚に日々勉強よ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 00:19:50.20 ID:KYDdRCjS0.net
毎年同じ御節→新たな取り組みとして来年からは少し変えてみるとかどうよ。
他のお客様の中にも同じこと思っている人もいるかもよ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 00:22:12.30 ID:PqNzE5IW0.net
>>701
器が小さいか…かもなぁ
ただね
あなたの様な職人やプロに学べと言われたのなら
納得はするよ
何もできないオバハンに言われたくなのよ
言われなくても日々勉強はしてる
だからこそ生き残れている自負はあるしな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 00:25:51.13 ID:n9Pk/e7p0.net
器なんてここの連中 みんなたいした事無いから気にスンナ

707 :御節:2017/12/21(木) 00:27:22.72 ID:PqNzE5IW0.net
>>704
ありがとう
参考にさせてもらいます

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 00:32:16.10 ID:GnqPjX+o0.net
>>688
毎年同じなら飽きて当然

創意工夫を怠ったのが原因だろう
クリスマスにはケンタッキーというのが
定番だったが今は変わりつつある
なぜか?

それはケンタッキーがあぐらをかいて変化や進化する努力を怠ったからだ!

あんたは自分の御節は人気あるし旨いに
決まっていると決めつけて出していた

御節なんてのは毎年探すのも面倒だし無難な物ならリピーターとして頼むだろう

しかし身内は正直なんだよ
美人は3日で飽きるという言葉があるように

どんな美しい盛り付けで美味しくても毎年となると新鮮味や驚きもなくなる

正月ぐらいは新鮮さや驚きがあり楽しい
時間を過ごしたいんだよ
そういった事を考えた事があるか?

あんたは自分で作った御節が正月に食卓に並べば満足だろう
しかしそれは同時にただの自己満足だ

なめるんじゃねえよ!

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 00:37:17.58 ID:TdtzNtn40.net
ま、とりあえずもう同じ流れの繰り返しなんで来年続報よろしく

710 :御節:2017/12/21(木) 00:43:09.99 ID:PqNzE5IW0.net
>>708
なめてないですよ
もし将来自分の息子の嫁がパティシエなら
毎年クリスマスや誕生日にケーキを買ってやるよ
それが付き合いじゃないか?
美味いとか不味いとか飽きたとかじゃなくね
身内なんだよ義理の子供なんだよ?
買ってやろうって気に俺はなるけどね
ましてや他の有名どころのケーキ屋から
買ってきたものを息子の嫁の前で
美味しい勉強しろとかは絶対に言わない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 00:45:11.51 ID:GnqPjX+o0.net
長文すまなかったな
だけどあんたには進化して欲しいから言ったんだ

自分で限界値を決めてたら進化なんて出来るわけねえんだ

どんな小さな汚い定食屋だろうがラーメン屋だろうが馬鹿にするじゃなく良い所を探しそれを盗め!

料理人に完成はねえ!日々勉強なんだ!
あんた良いもの持ってると思うし頑張りな!

@上野動物園 ゴリラ担当飼育員より

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 00:54:05.67 ID:sWspNjPP0.net
>>711
ウホッ ウホウホ‼

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 01:05:40.96 ID:GnqPjX+o0.net
>>708
>もし将来自分の息子の嫁がパティシエなら
毎年クリスマスや誕生日にケーキを買ってやるよ
それが付き合いじゃないか?

それでその息子の嫁は伸びると思うか?
お前は建前だけが欲しいのか?

自分は完璧な物を出してるつもりでも求められてないならただの自己満足なんだよ!

嫁や義理母がどうしてもお前の御節が食べたい!そう言わせるような物を作ってみろよ!

お前はどこか天狗になってんだよ!
嫁や義理母は素人だから分かってねえってか?
食べるのは素人なんだよ!
食べる側が求める物を作ってこそ真の
料理人なんだよバカたれが!

他で頼んだのならお前さんが作った進化した御節も出してやれ!
で来年はお前の所でやっぱり頼むと言わせてみろ!
頑張りなよ!

@上野動物園 来年からカピバラ担当 
浅井

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 01:21:53.62 ID:KjEMBacG0.net
俺の御節 食ってみ
俺言ったよな 
本気で食ってみ
 お前なめてんのか〜
こんなもん よんでんじゃねぇ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 06:00:09.53 ID:R7oOpmw70.net
おせちなんかどこの食っても中身は同じだろ あなたのが飽きたは無いだろ
普通なら婿様の手作り喜んで食うけどな。 3個くらい買ってやって近所に配るのが親だと思うがな。
はっきり言って同情するわ。 

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 06:57:29.17 ID:sWagR92Y0.net
変なやつばかりでわろた
間違ってないよ
買うのが普通
気づかない人間性してるだけ
建前は大事よ
それに気づけてるから、あなたは続いてるんだよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 07:17:32.25 ID:PqNzE5IW0.net
>>715
>>716
お二人の言葉にほんと救われた
このまま年末まで頑張れそうです
ありがとう!
お付き合い頂き感謝します
仕事に戻ります

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 09:59:42.37 ID:rblt3r7c0.net
>>717
ただお前が嫁の親 嫌いなだけ
あら探しするのは まだまだ若い
新しい人が入ってきたら 
あらばっか探したりするだろ
いいとこもあるぞ

それか まじでお前の御節が駄目なのかもな
あんたの御節くそまずいとはさすがにな 

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 10:52:29.80 ID:C8yZEeiT0.net
>>718
日本語大丈夫か?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 12:27:50.52 ID:wAAwU8Hx0.net
基本ババアは味音痴だし、なぜか料理に対するプライドだけは一人前
そんなの相手にせずに、「さすがお義母さんの選んだおせちは美味しいですね!勉強になります!」と言ってやればいいだけだ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 13:17:36.68 ID:t0nTqZlX0.net
大して美味しくもないつまらないおせちを今までギリで買ってくれていただけでも感謝しないとな
毎年買い続けても飽きない料理を作れない自分に責任があるとは考えないのかな、

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 14:08:06.03 ID:DcdNQ8h00.net
>>721
きっとオマエよりも格上の料理人だよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 14:54:14.89 ID:R7oOpmw70.net
>>721
どうして煽ることしかできない心の出来損ない人間がサービス業なんかできるのかね?
お前の店では絶対食いたくないわ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 15:38:59.16 ID:n9Pk/e7p0.net
器が小さいやつばかりだと言った事を取り消す
動物園のやつが自分にも苦虫を噛み潰すようなことを言ってくれた
それと嫁の実家ならタダでくれてやっても良いんでないかい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 15:41:11.97 ID:wAAwU8Hx0.net
ほとんどの女の人は自分の作った料理や選んだ物を褒めて認めてもらう事を常に望んでいる。
俺らはそこを踏まえて店以外では料理人の顔を隠さなければならない。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 15:52:51.94 ID:a6dm/T3o0.net
>>720
そうそう
二人きりになったら
肩でももんで首筋に、キス
そして延髄にチョップ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 16:04:02.63 ID:DcdNQ8h00.net
>>726
死んでまうわ!
別にええけど…

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 16:17:57.18 ID:YIg96em+0.net
絶妙な塩加減で薄味で出してるなら最初は美味いが呑みながら御節じゃ物足らないとエスパー

弟はフレンチなんだが静岡の嫁もらって嫁実家が元旦からおでん祭で泣いてた
嫁家族も実は飽きててフレンチ作らされるって

御節は育ちで違うからねえ 酢ダコ出したら何じゃこりゃ?言われた事あるし

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 19:10:02.26 ID:UB9XJH930.net
今日はノン予約だけど外人さま様だわ
明日は予約で忙しくなるけど
なみが激しいわ
俺のハゲも激しいけどな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 20:38:13.64 ID:zh0fMolD0.net
ちーがうだろー

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 22:34:18.52 ID:aaW84Lne0.net
指に割れたガラスさして出血してる血を吸ってるけどけっこう美味いなww

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 00:12:23.68 ID:dtYyevel0.net
自分の作りたい物だけを皿に乗せたら
それはただ自己顕示欲を満たしているだけだ。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 00:35:15.02 ID:Hrq7UPgA0.net
そこは割りきってる
全ては金のために

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 00:41:08.01 ID:P2rsoRRc0.net
おまいら今年の12月は忙しいか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 00:41:44.08 ID:PIHLLLJw0.net
去年よりはマシ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 01:36:37.18 ID:R0m2D6yF0.net
このハケーー!

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 01:58:31.17 ID:FVA6VqNX0.net
23日は平日の方がいい気がするww

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 02:13:24.74 ID:cnTG0X520.net
今年はダメだわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 02:23:23.60 ID:DaosbarN0.net
今年はあかん、食材屋も東京一の酒屋も言ってる。
新橋、錦糸町は跳んで入れ替わりが激しいから現金取引のみにしてるそうだ。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 05:31:47.13 ID:QGmAaj3TO.net
とりあえず今年は24日以外31日まで予約で満席。前年比105%で終わりそう。九州繁華街50席居酒屋。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 06:23:15.29 ID:7wueTp9Z0.net
↑キャンセルの呪いをかけた。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 10:28:27.63 ID:4dxd72Nn0.net
種類にもよるがこの週末駄目な店は閉めたほうが良いだろう。特に酒扱ってて駄目な店…お前だー

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 11:09:35.02 ID:agowvXkF0.net
>>739
東京1の酒屋?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 11:10:54.56 ID:agowvXkF0.net
>>741
いちいち妬むな みっともね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 11:44:29.81 ID:L3Yy7rLS0.net
他人の事ガタガタ大きなお世話だ馬鹿

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 12:38:24.28 ID:ROT5onpc0.net
天皇陛下が退位したら23日は平日に戻るらしいから
今日みたいな前日22日のどこでも大入り特需はなくなるだろうな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 12:49:42.07 ID:agowvXkF0.net
>>745
いい加減やめな カス

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 15:28:11.26 ID:XPK2fuA/0.net
今日から予約なし
28まで開けるつもりが27までにするわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 15:29:46.94 ID:Hrq7UPgA0.net
悠仁の年収は300万くらいあるらしいぞ
負けてる奴もいるんじゃないか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 16:08:37.30 ID:ShVkCZkV0.net
だれ?悠仁て。板の人?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 16:09:46.56 ID:ShVkCZkV0.net
あー、皇族の方ねぇ。いきなりだから分からなかった。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 16:33:31.52 ID:ty0AWYOr0.net
北川のほう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 18:24:18.79 ID:4kFho3NB0.net
https://ameblo.jp/pureziru
篠田賢シェフどうですか?
創業以来のごみの不法投棄をやめない困った人なんですけどね。

2009年創業ですからもう8年。
ごみを業者に頼むと月額1万 年12万
8年で96万。 これ、区民の税金で負担してるわけですね。
はっきりって、脱税と同じです。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 20:17:54.83 ID:lsvOrZVd0.net
>>749
イージーモードだな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 22:30:26.84 ID:L3Yy7rLS0.net
>>747
おまえがやめろやw万年赤字飲食店
俺は20年赤字なんかなった事ないわw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 00:46:34.47 ID:5vQ/GJ6n0.net
過去最高益レベルに忙しくて死にそうなくらいしんどい
お前らも儲かってるんだろ?
もしかしていまって好景気なの?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 01:08:10.75 ID:9nQG2FBj0.net
>>756
数年前から好景気なのに今更何言ってるのかね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 01:49:53.18 ID:T6YoglAE0.net
好景気?
それって美味いのか?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 02:04:21.67 ID:ORu7rG/JO.net
独立したひ‥
でも自己資金貯まってなひ‥

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 02:22:51.50 ID:xkD0+yR10.net
>>753
ゴミって週2で出してるけど生ごみは一回がスーパーの袋一つ程度で
ここ何年も処理費用は払ってない。
段ボールは店名が書いてあるので張ってるww

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 02:54:55.64 ID:wSv6/CHC0.net
>>756
大都市だけ 
地方はおいていかれてる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 04:41:08.81 ID:9qF1Cfdj0.net
今まで赤字はないが
普通にサラリーマンしたほうが収入は良い
そろそろ次の事業して勝負するか考えてる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 06:14:34.81 ID:GybSVZgE0.net
忙しかった

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 07:11:16.93 ID:lX26BZ6v0.net
>>762
それって赤字なんじゃ無いの?
考え方なんだろうけどウチは
自分の給料を40万円と決めていて
50あれば10黒字
30なら10赤字なんだよ
そう考えないと生活出来ないよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 09:30:44.17 ID:xOLV0jpv0.net
うちは給料3万と決めていて毎月トントン。赤字じゃないだけマシだけどな。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 09:35:07.33 ID:AgQ8Jm1v0.net
うちは給料300万と決めているが毎月大赤字だわ(T-T)

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 09:35:55.08 ID:pOHVILEo0.net
「赤か黒で答えろ」という難題を突きつけられぶち当たった壁の前で僕らはまた迷っている 迷ってるけど白と黒のその間に無限の色が広がってる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 11:17:58.96 ID:TQSxlBcz0.net
>>765
給料3万でどーやって生活してるの

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 14:14:32.66 ID:J6Ei/qUH0.net
>>768
コディーラ君

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 14:14:40.68 ID:wSv6/CHC0.net
>>767
本質から逃げるな
赤 か 黒
どっちなんだよ
何もしないで死ぬか
何かのために死ぬか
さぁ どっちだ。
By ランボー

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 15:40:44.34 ID:4DUv1uRn0.net
俺の客を盗んだ店があるはずだ
探し出して救出しなければ
だいたいの目星はついてる
たぶんあそこだろう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 16:11:35.85 ID:mSAnRh2I0.net
怖すぎワロタ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 17:15:29.22 ID:PALvvY0D0.net
赤か黒
じゃあオフブラックで。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 17:59:42.15 ID:dp42MeUT0.net

http://o.8ch.net/11cna.png

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 20:43:15.28 ID:EHH18ksA0.net
体がこわれる若くないんだよー

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 21:26:28.14 ID:4hOjeSKT0.net
>>771
俺の店の悪口を言ってる奴がいるに違いない
多分あの店のあのクソ老いぼれだろう
イライライライラ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 21:32:07.40 ID:dp42MeUT0.net
気にしてたら負け
客が良いも悪いも知ってる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 21:57:22.17 ID:ux5/7i9d0.net
店忙しかったらソープで焼け死んでたかもしれん
よかったよかった

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 22:00:42.39 ID:bSovtgpF0.net
客層の良くない地域や地方の閉鎖的なコミュニティのある地域だと噂一つで客入り変わるからね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 22:03:36.56 ID:Hegwi1pd0.net
土曜プレミアム・聞いてた話と違います!★2
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1514032769/

781 :底辺居酒屋:2017/12/24(日) 00:39:09.85 ID:aDy6gyc50.net
ランチやってみようかな?500円ワンコインランチで4〜5種類のみ、限定10食。
俺1人でやるから人件費かからない。原価率30%とすると1日の利益は500円×70%×10食=3500円
月で87500円の利益、年間で105万の利益。
ランチ1日利益3500円でもコツコツやれば良いお小遣いになるな。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 01:05:05.47 ID:Ni5z1MB90.net
ショーヒゼー

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 01:17:19.12 ID:ZruvzBzE0.net
>>781
あなたは素人だよね
素人がわかってないから
それを一番やるんだよね
働きにいったら確実に金もらえます

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 01:20:49.39 ID:1FQiDyM40.net
>>771
ヤバイの来た

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 01:23:59.40 ID:ZruvzBzE0.net
>>774
なんじゃぁ こぉれぇ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 08:54:28.55 ID:9N0s9g080.net
iPadのレジ導入と同時に防犯カメラを設置。
webカメラなのでパスを知ってる嫁が見てるかも知らんから、閉店後のオナニーができなくなったw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 10:05:52.85 ID:QM8/J0iJ0.net
>>713
クソ忙しいのに他人に熱くエールを送れるれる君にメリークリスマス

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 15:36:09.93 ID:Ih60ACeW0.net
カピバラ相手だと年末でも仕事に余裕があるんじゃね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 17:34:00.09 ID:ktWJ0l410.net
>>788
なんの誤爆だよ。

お前らメリークリスマス(^^)/

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 17:50:40.81 ID:fOANLZZU0.net
メリクリー
今日は暇そうだ!

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 18:59:07.99 ID:KMKNrTW90.net
メリークリトリス!!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 19:41:10.30 ID:DzmvNWJx0.net
>>786
客の使った割り箸と紙ナプキンを舐めながらか?
俺は従業員の忘れていった帽子でならある

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 21:30:34.39 ID:6/Dg9nLh0.net
やめて、変態!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 22:15:25.65 ID:L7PZ7hUF0.net
編隊飛行

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 22:52:20.78 ID:LMJ8GICF0.net
マジレス希望
客のジジイでお釣りをもらい忘れたといい、こちらは確実に返したと説明するが貰ってないとひかない。
仕方ないのでお釣りはもう一度払うが二度とお店を利用させないブラックリスト入を告げるがゴネる。
最後は怒鳴っで金持たせて追い出した。
後でレジ調べたら案の定、ジジイの勘違い。
皆さんはこういう時どうしてますか?
ちなみに状況的には忙しくてレジ確認出来ない状況、又店のレジ金はあってると伝えても納得しなそうな感じ。お釣りは500円

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 22:55:27.08 ID:KMKNrTW90.net
>>795
メリークリトリス!!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 23:16:32.40 ID:KazLyJgR0.net
アクションカムで録画

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 23:18:18.18 ID:BbKIEk8W0.net
メリークリスマス、ミスターローレンス

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 23:22:55.70 ID:LMJ8GICF0.net
>>796
おまえ
それは皆が一度は思いつくが決して言わない1番寒いやつや

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 23:24:52.94 ID:GEXW0TJq0.net
>>795
すぐ110番、その為の税金なんだし

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 23:47:04.67 ID:ciuwiULg0.net
同月前年クリアしたけど本当に去年が最悪だった
去年は一昨年の12月より50万悪かったからな
ここから出来るだけ一昨年の水準まで持っていければなあ
今日は暇でした

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 00:03:19.54 ID:MmPOfOYv0.net
>>795
500円くらいクリトリス!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 00:05:52.49 ID:Ng7RbOCp0.net
>>799
高校の時、掃除でチリトリスと言ったことがあるw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 00:22:35.76 ID:d09xxlO40.net
>>796
それ俺も何度も使ってる
でもこのスレでは使わん
なぜならここは男が多いから

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 00:22:47.19 ID:JNxMSz7N0.net
>>799
メリークリトリス!!!!!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 00:35:20.35 ID:kmvWKQB20.net
>>795 俺もこの前あったわ酔っぱらいが昨日つり銭貰ってないって、うざいからいう金額渡したけど

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 00:46:24.11 ID:l2vUJnZN0.net
うわ 後輩のガキたちのクリスマス会
約40人
いくらだと思う 75000円だぞ
大盛り上がりだったけどな
今回だけだぞ わかったな。
搾取はゆるさない キリ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 00:47:50.45 ID:LrlENIP70.net
酔っぱらいに絡まれて金巻き上げられてるだけやろそれ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 00:55:28.31 ID:Ixxu6gK+0.net
さすがにイブに郷土料理の居酒屋にはこねーわなー

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 02:32:51.73 ID:gSXZTdJi0.net
>>795
普通に出禁でいいだろ
そういうボケ客いらん

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 03:23:14.82 ID:LrlENIP70.net
そういう低層な客しか日頃から出入りしてないからだろう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 11:07:15.53 ID:NFU9TNfQ0.net
>>805
みんな外見は大人だが中身は高校生くらいで止まってんだなぁ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 12:39:49.51 ID:AbS587ZA0.net
>>807
うちは母親の交友関係で6人で12000円。ワンドリンク込み。
意地でも追加ドリンクしないのな。
最後お茶くれとか言われたし(出したけど)。
もうしない。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 13:08:25.47 ID:HtKsZO8s0.net
【飲食】カフェで起業する人がだいたい失敗する理由
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1514116406/
早めに人生のステージ(舞台)を移り、好きなことを仕事にしたい意識が高まっている。
その代表例がカフェだ。

(1)もともとコーヒーやドリンクが好きで、いろんな店に行っていた
(2)人と会うことも、話すことも好きなので、それらを生かせる仕事をしたい
(3)会社員として勤めるのではなく、自分の思いを反映した“城”を持ちたい
(4)店や仕事を通じて、何らかの形で自分を「表現」したい
(5)カフェやレストランに(社員やアルバイトで)勤めて、飲食の奥深さに目覚めた

■早期「閉店」に追い込まれる共通項
 (1)「自分の城」の理想形にこだわりすぎる
 (2)「収支計画」や「採算管理」が甘い

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 13:46:37.83 ID:xzBtnlD10.net
>>814
あ、ワシや…
(2)の人と会うことや話すことが好き以外全部当てはまるw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 13:55:18.78 ID:2zvXgQBA0.net
夢と現実に早く気づいて考えを切り替えられれば生き残れる可能性が高まる ソース俺 創業15年

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 14:29:01.58 ID:18p4Bkhc0.net
free wifiいれようかと思ったけど現状でも食べ終わってからも独りでずーっとスマホいじってるヤツがいるからやめました

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 14:30:18.10 ID:Ng7RbOCp0.net
イタリアンなのに今日は普通に席だけ予約が2人だけだww

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 15:01:09.82 ID:sJE8V2xt0.net
来年は、うなしゃぶ食べに行こう。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 15:15:17.63 ID:XwO8tD120.net
ベーシック陰核

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 16:00:19.11 ID:MmPOfOYv0.net
俺もカフェレスだが、全く違うなー リーマンやってたときに、もっと金が欲しくて始めた。
始めてなけりゃ今の生活は無いだろな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 16:41:53.37 ID:f57kf53H0.net
外食業で生計をたてるのか、金儲けをするのかこの二つに分かれる
前者はほぼ倒産する

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 19:58:21.89 ID:KAD6+nTN0.net
おかげさまでクリスマスはたった一組様の営業でございます 弱小イタリアン♪

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 21:25:58.86 ID:d1lZpGzW0.net
>>818
まずいんじゃないか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 21:28:49.27 ID:d1lZpGzW0.net
>>813
酷いな こじきやん。
日本人って なんで楽しめないかな
だから外人から貯金して喜ぶだけの
おかしい人たちって言われるんだよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 21:34:59.81 ID:d1lZpGzW0.net
中国人留学生ってきもいな
なんで外国きてまで中国人とつるむかな
だからまったく日本語しゃべれない
鼻を指さしてここは何て言う
これさえもわからない

日本人バイトいないんだけど。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 22:58:34.23 ID:MmPOfOYv0.net
夫婦で来て、二人で800円とか クリスマスの晩に 馬鹿じゃねーの? コーヒー2杯のほうが高いw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 23:04:13.84 ID:nd1GTooH0.net
一杯のかけそばみたいだな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 23:55:48.63 ID:MmPOfOYv0.net
ポテトとおしんこ食って水だけで帰りやがった  塩撒いておく。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 00:02:17.39 ID:ZrnQ8zeF0.net
ラーメン屋だけどクリスマスは大体
男3人組や女3人組とカップルはほぼ来ない

というかクリスマスに鶏肉を食べる風習は一体何なんだ?

うちも便乗しようかと考えたが名前が
チキンラーメンになってしまうからな……

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 01:10:33.18 ID:dSjJ/Nhw0.net
>>830
ジャンパンの瓶を持った日馬富士を
送ります

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 01:11:33.97 ID:dSjJ/Nhw0.net
>>829
ひでぇな
日本人もう駄目じゃない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 02:21:07.16 ID:S6FPcqWW0.net
ほんとに景気回復しとるんかな?
俺もさすがに飲食店でセコイ事はしないけど、服とかもしばらく買ってないし美容院も一年位行ってないわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 04:29:06.71 ID:taUjB1600.net
常連の客を出禁にしようと思う。
人それぞれだろうけど、皆さんが客を出禁にするレベルは?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 04:44:55.67 ID:b/6Vb9Z+0.net
質問ばかりする奴

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 05:10:40.45 ID:1tT1nCDY0.net
キャンセルするやつ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 05:16:46.91 ID:J/azR+FU0.net
店にとってマイナス要因が大きいと思えば出禁にするでしょ

うちは来る度に酔っ払って寝て起きなくて
たまにガバッっと起きて他の客に
『地獄に送ってやる…』

って意味不明な絡みをしてた泥酔客は出禁にしたなぁ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 08:23:58.31 ID:cVZStI2S0.net
女性客に声掛けてナンパがしつこい客は出禁にした。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 10:34:22.66 ID:hCEZkw0N0.net
他の客に絡むやつとバイトの子にセクハラするやつは出禁、一回注意はするけどね。
どんなに金を使うやつでも、出禁にした方がいいよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 12:16:48.86 ID:yhf6MxX60.net
出禁にできん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 13:45:21.08 ID:X8C8R5pz0.net
山田くん全部持ってってぇ〜

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 15:13:51.98 ID:JDwikRN/0.net
>>835
してないでしょ、給与所得者の可処分所得は下がってる訳だし。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 15:28:01.89 ID:4Do0cFeQ0.net
意味不明な返答するやつ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 20:04:09.68 ID:dSjJ/Nhw0.net
ひま 週末やな
ランチは忙しかったけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 20:59:21.97 ID:p25dwla40.net
今年の仕事は今日で終わり
来年の仕事始めは6日から
明日からシンガポールに行ってのんびり過ごしますんで、皆さん良いお年を

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 21:16:01.83 ID:GHiBn0tK0.net
>>845
裏山 でも僻んでない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 22:25:56.77 ID:0pN6baM60.net
夫婦二人と従業員二人の俺
クリスマス週末の売上二日間で90万
明日から大晦日まで地獄のお節作り
お節の売上120万

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 22:38:27.43 ID:6gdKh1sT0.net
おせちは昔デパートに卸してくれと言われしぶしぶやってましたが、
運送業者さんのぶん投げクレーム対応による代品対応で
1月2日まで待機状態を強いられるのでやめたった。
原価も高いのでそんなに儲からんよね。
6日まで休んで来年も頑張るお。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 22:38:35.73 ID:37bcECPe0.net
ランチでばばあが
油を切ってとか これはいらないから
量をふやしてとか
うざいわ たかが1500円位で 面倒くさかった

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 22:38:51.02 ID:gyQ1Al4c0.net
咳連発するくらいなら店来なければいいのに
この時期にうつされて風邪でも引こうもんなら正月は寝正月になるぞ
風邪引いてるのに外食するのってもう一種のテロだと思うわ
飲食店じゃなくて病院行けって話
まあ客に向かってそんなこと言えないんだけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 22:53:02.27 ID:RG8maAlL0.net
>>847
自慢したいの?
羨ましくないんだけどw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 23:07:10.80 ID:OZrLYI310.net
いや別に
皆んな今日は何人だった幾らだったって言ってるじゃん
あー、そんな店もあるんだ、周りはそうなんだとかって情報交換の雑談になってる訳でしょ
自分の感覚より良い時は叩くという風潮

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 23:50:03.13 ID:/NFEhlLE0.net
いや、良いんじゃなくてしょぼすぎるから突っ込むわけで、、

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 23:55:19.30 ID:GHiBn0tK0.net
>>849
勝ってして下さい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 00:09:54.08 ID:fLjLNzTr0.net
>>853
すみませんでした

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 00:16:47.08 ID:AVZdXPRU0.net
爆弾低気圧のせいで徒歩10秒の通勤すらツラい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 00:28:37.85 ID:znN45glW0.net
>>854
わからないな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 00:33:16.25 ID:znN45glW0.net
今 つべで男女7人見てるけど
おもしろいよ
不死身のさだ 鶴太郎がいい味だしてる
あんな友達ならほしいな
飲食は負け組だ
何ともならないでしょ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 00:38:16.45 ID:+dun8tUd0.net
>>853
興味あるので席数、従業員数、売上教えて

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 06:02:57.64 ID:ZSyNadDg0.net
>>859
ロンリー カウンター8人 一日2万 のラーメン屋です すみませんでした。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 07:43:59.53 ID:YjYNd0Ci0.net
>>848
デパートは面倒臭いよね
自分は百貨店の歳暮、中元を5年くらいやってて儲けさせてもらったけど、
とにかく色んなことが役所仕事みたいに細かくて面倒臭くて、
ピーク時は自店の営業にも差し支えるのでやめた
お節は店に引取りに来てもらうのとクール便で送るけど、
自店だけでやって中間で取られないから悪くないかな
和食ではなく洋なので、原価もそんなに高くない
もし配送事故起きても全てヤマトに対応させるよ
良いバカンスを

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 08:18:54.16 ID:7A8f0DbR0.net
>>830
それがいいたいだけだろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 10:42:10.07 ID:dKno6Frc0.net
>>860
謝ったから許す
今度から気をつけるんやで

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 11:11:32.23 ID:aNO8kRGy0.net
爆弾低気圧直撃の地域のお店は忘年会キャンセルなんだろうか、、だとしたら悲惨すぎる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 12:03:16.20 ID:eU/sImDt0.net
貴乃花親方 処分なら
許さんからな
オゥ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 14:20:58.06 ID:ZSyNadDg0.net
おせち料理って、出来合いのものを詰め合わせるだけ? それともちゃんと作ってるの? 作ってるとしたらどのくらいの割合?
結局、数の子とか蒲鉾とかは出来合いのを使うんでしょ 
日本食券とかが、よくサンプル持ってくるけど、あれらを詰め合わせれば誰でもできるよね
ロスがでかいので、儲からないよね
和食の職人さんなら、作るのかな?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 14:35:00.41 ID:eU/sImDt0.net
>>866
高級店ならほぼつくるんじゃない。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 14:54:37.09 ID:dKno6Frc0.net
普段から既製品ばっか使ってる人間っての発想だな
普通の料理人一から十まで作るに決まってんだろ
金儲けしか考えてなければそんなこと気にも留めないだろうけどな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 15:06:33.98 ID:ZSyNadDg0.net
ほぼとは? 蒲鉾や伊達巻も作るの? ちょろぎも自分で味付けしたり? 数の子の味付けも?田作りは?
何割くらい作ってるんだ?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 15:12:26.64 ID:ZSyNadDg0.net
だけど、あんなもん添加物まみれだろ 普通に作ったら3日ももたんだろ やばくない?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 15:39:57.86 ID:FyhGZdhj0.net
>>868
確かに

稲作から魚の養殖からやってるに決まってるよな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 15:41:49.43 ID:e/LMzE7T0.net
高級店ならプライドがあるしな
普通 手作りだって。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 15:48:38.76 ID:ZSyNadDg0.net
だってお前ら高級店じゃないじゃんw
お前らの話を聞きたいの。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 17:04:42.58 ID:VTtxeRIt0.net
>>847
おせちはうちも売り上げ負けてないぞ
しかし今年も原価率高すぎてなんのために作るのかわからんようになってきた

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 20:38:06.14 ID:pK0ja6cb0.net
塩漬けとかマリネとかコンフィとか甘酢とか色々保存料理あるだろ
お前ら本当に料理知らないんだな
添加物ゼロで5日とか平気でもつぞ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 20:40:44.62 ID:pK0ja6cb0.net
普段から冷食チンして切った材料並べて出すだけだもんな
誰も買ってくれないおせちなんか作るはずないよな
ごめん俺が悪かった

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 20:56:26.14 ID:QGqpgsfr0.net
冷凍食品だけで作ろう(並べよう)と思ったら出来るもんな
色んな出来合いがあって驚くわ最近は

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 22:17:46.36 ID:FOxIIy3W0.net
職人がいらない世の中になっちゃったからな
どの業種も同じだよな
まあ これも時代の流れならどうにもならないよな
個人では凄い奴いっぱいいるのにな
長いものに巻かれすぎだよ日本

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 22:25:29.73 ID:7A8f0DbR0.net
国民性がこの国を滅ぼすよ
日本人は劣等民族
冗談抜きでな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 22:29:32.90 ID:QNBSF2A30.net
劣等民族に寄生する寄生虫が笑わすのう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 22:37:31.38 ID:7A8f0DbR0.net
舛添みたいなケチばかり
おしんのように文句も言わず我慢する
政治家は既得権益重視で日本の将来は二の次
その証拠に、20年以上前からいわれ続けた少子高齢化問題は、高校無償化しか進展がない
国民はひどい国勢にぐっと我慢し続ける無能さ
どうなってんだこの国の人間は

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 23:14:48.37 ID:X4qPHTya0.net
血税を外国人にやる
安倍晋三 
なんで日本人のために使わないの

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 23:57:36.30 ID:dByCjq6e0.net
ID変えて変なの湧いてるなwギニュー隊長の戦闘力知ってるのかよ?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 00:07:58.19 ID:YngAOx8P0.net
ただ、おせちを頂く状況になった時、〇〇食研や〇〇商会のオンパレードでは萎えるよな。
すぐ判別できるから。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 02:23:44.66 ID:bp+okPJH0.net
大学生とか年末年始に出られないバイトが多いんで、また数人雇ってしまった
年明けから暇になるのにどうしようかな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 03:41:53.45 ID:pNTGZftn0.net
大掃除の一貫として常連の客を出禁にしたら、また新たなウザい客が来た。
力不足を痛感する年末でごわす。
明日からは言いたい事は言わせてもらいます。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 03:54:52.96 ID:8IVjdH1B0.net
>>879
毒を吐かない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 04:31:10.49 ID:QjUdoTeE0.net
時の流れとはいえ日本人は本当に貧しくなった
だが最終的、不可逆的な解決に達した国家間の合意を何十年もかけて再三再四蒸し返して金銭を巻き上げようとする乞食クズよりははるかにまとも
もとよりどんだけ破綻状態から救済されてるのか恩知らずども
中国の属国から独立出来たのも日本のおかげだということを忘れんな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 07:54:47.20 ID:lOaO5aa10.net
他店のレビュー見てると美味しくない物をおいしいとかがあまりにも多い
舌が麻痺してるんじゃないだろうか?
それとも美味しい物を食べたことがないから基準が分からないんじゃ
特にラーメンのレビューに多い
ラーメン店主がバカというなら、バカが作る物を食べる客は何って言うんだよ
ラーメンのレビューは専門サイトを作ってあげないと、ほかの料理店に迷惑だろ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 10:29:20.55 ID:u0SRiVvb0.net
>>889
だがちょっと待ってほしい。
自分自身が味音痴という可能性はないだろうか。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 10:59:59.39 ID:fxHVdhm40.net
ラーメン屋というだけで基準点がほかの料理店より高いからな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 11:45:41.06 ID:bp+okPJH0.net
>>889
他店のラーメン食べてみたの?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 13:32:32.54 ID:oNuvcWmU0.net
今日は世間は仕事収めですか?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 14:12:50.83 ID:k8PzQAJ00.net
そや、今日は今年一番のかきいれどきや(場所による

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 15:04:10.19 ID:7mxRklPv0.net
店主にもよる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 18:50:49.43 ID:An8UU1Bs0.net
じゃぶじゃぶ 7000飲み放題税込
六千円にして 
しょうがないな こじきが、
6500円にしたるわ
恥ずかしくないの 
日本人まじで終わってる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 19:08:44.54 ID:TYTGfHY/0.net
「確認して後日連絡」で良くないか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 22:44:10.46 ID:2ZL+pOOE0.net
>>896
嫌なら断わればいい
出来ないなら文句いうな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 23:54:57.42 ID:7mxRklPv0.net
んだ ここは愚痴を言う所ではない。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 00:28:31.37 ID:HVJGyAQz0.net
年間売り上げ1000万以下で累積赤字があれば売り上げ抜いても隠せるよね?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 00:54:21.21 ID:hpz2IDBC0.net
ここは 全てを吐き出す場所
本音でいこう
今日 夜一組まじかよ
ランチは忙しかったけどな。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 01:32:41.53 ID:5s1+vgtX0.net
>>899
いちいち絡んでんじゃねー馬鹿 笑

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 01:54:05.60 ID:12zeMQpu0.net
地域によるかも知れんが確かに乞食は増えてるな
店と客の持ちつ持たれつでgive & takeならいいがtakeばっかりの客が増えてる感じ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 02:29:41.37 ID:4r+e+qHQ0.net
とりあえず利益出て良かった。
こんなひどい12月はじめただ。
みんなはウハウハだったの?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 04:16:09.35 ID:rrTrUncf0.net
いいえ、こんなに酷い12月は17年で初めて。
忘年会が会社、地元仲間含めてやらなくなってるようだ。
可処分所得は隔日に減ってるからな。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 04:35:27.91 ID:gqo81oU80.net
過去イチのひどい年末だった
もう不安しかない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 05:06:30.39 ID:lQiPl7za0.net
愚痴どころか、便所の落書きで何言ってんだカス!!
日本人が餌食とかコジキとか言ってるお前
昔の切符が良い時代 は終わったんだよ。
時代 はビットコインだ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 05:25:41.29 ID:PicQmA5b0.net
今月は絶好調で前年比150%
先月まではクソミソ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 05:28:08.69 ID:hpz2IDBC0.net
>>900
うまくやれ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 05:34:32.55 ID:hpz2IDBC0.net
>>907
ビットコインを出せ
強盗 笑うよな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 05:49:16.62 ID:MOHsHddB0.net
日本語で喋れカスゴミ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 06:26:15.73 ID:K9kOXVw/0.net
>>896
もしかして、あなたは中国人の方ですか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 06:51:53.86 ID:hpz2IDBC0.net
>>912
ニイハオ 
わたし中国人あるよ
日本人こじきあるよ
せこいあるよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 10:58:05.46 ID:w3Ax8ycq0.net
どうでもいいが、○○アルヨってしゃべる中国人、漫画だけで、現実では一人も見たことないw

鹿児島の「〜ごわす」も同様

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 12:13:42.31 ID:5s1+vgtX0.net
>>913いや いますよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 12:43:57.98 ID:ilF8MHhZ0.net
アルヨとは言わないけどジャパニーズイングリッシュならぬチャイニーズジャパニーズはアルよ!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 12:45:18.04 ID:PicQmA5b0.net
中国人の店でメシ食うヤツて理性を疑う

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 13:20:40.89 ID:r7PIFrC00.net
今月はメッチャ繁盛して過去最高の月商だな。しかし11月は死んでたので何をすれば繁盛するかはさっぱり分からなくなった。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 14:21:04.83 ID:m/NRhmN10.net
今年は売上が最高を記録したけど金が全く残ってないとかなんなんだよこれ・・・

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 15:02:46.02 ID:hpz2IDBC0.net
来年 びびってるんだろ
もう地方は本当に終わるな
精神安定剤 貰っとけば良かったわ
夜 独りになると不安が襲ってくる
あぁ この人生 駄目やんか
何もない 誰もいない 何してきたんだよ
糞が 

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 15:44:01.06 ID:gqo81oU80.net
店をたたむにも金がかかるってこれもう無理ゲー

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 15:50:25.64 ID:d6mxay3p0.net
>>919
来年の確定申告ヤバイじゃんか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 15:51:50.71 ID:d6mxay3p0.net
>>920
お前いっつもデカい口叩いてるのに小心者だったんだな
もうちょっとどっしり構えてるのかと思ってたわ、

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 16:48:50.56 ID:5s1+vgtX0.net
>>919
売り上げが少ないからだ笑

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 16:49:49.71 ID:5s1+vgtX0.net
>>920
皆 安倍のせい

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 19:13:48.01 ID:zdqsuisv0.net
アキエクサス

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 19:19:19.94 ID:c6q4N15h0.net
>>921
やり方次第だ。俺移転したけど居抜き死ぬほど探して造作と保証金バックで300戻った。で移転先で大ゴケw2年経たずして無理っぽいwww

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 19:39:40.91 ID:k0SsL1Xi0.net
嫁と2人で中華やってるんだけど(4年目)GWとか夏休みは1日7〜8万売れるんだけど12月〜2月は毎日暇で5000円しか売れない日があったりw どうにかならないかな〜 皆さんの店は何年目から安定してきましたか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 19:57:21.38 ID:33AlK8nd0.net
>>930
年年目から安定というより右肩下がりだ、この3年特にわりいぜ@17年目

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 20:21:06.72 ID:8kn7bnNz0.net
>>928
5年。それまでは売上悪いがじわじわあがり、5年を境に急に売上上がった。がんばれ!

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 20:24:54.40 ID:8kn7bnNz0.net
>>929
内装リフォームとかメニュー入れ替えとか対策はやって右肩下がりなんですか?うちは10年目、初めて前年度の売上より下がりました。何か対策しないといけないのかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 20:48:39.88 ID:MOHsHddB0.net
うちは上がりっぱなしだよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 22:10:20.44 ID:ynOz3vRU0.net
うなぎ専門店30年目、そろそろ後継者にバトンを渡したいんだけど昔ながらのやり方しか知らねえ俺にゃ今時の若い子をどう育てりゃいいか判らんよ。
店ごとやるから頑張ってくれと言っても朝から晩までの職人仕事は法的にやらせられねえしなあ…
週休2日未経験で初年度300万、10年以内に年商5000万の一国一城の主人と人参ぶらさげてんだけどどうにも続かねえよ。
みなさんは後継者とか右腕とかどうやって育てましたか?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 22:11:10.62 ID:oFBBqQiv0.net
>>889
サイゼリヤの社長が「おいしいから売れるのではない」
「売れるからおいしい」言うてた

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 22:17:33.22 ID:oFBBqQiv0.net
>>933
今の若手が重視するのは金やないねん
仕事やりがいやライフスタイルを重視するねん
一国一城の主とか発想が昭和やねん
つまりアピールの問題やねん

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 23:21:25.68 ID:ynOz3vRU0.net
>>935
そのアピールがわからないのよね、やりがいを持たせようと少しずつ仕事を覚えさせてよっしゃ仕込みやってみるか、仕入れ付いてくるか、メニュー作ってみるか、なんて可愛がってるつもりでも
若い子にしたらどんどん仕事も責任も増えていく事が耐えられないって辞めていってしまったんだ、まあ結局俺に魅力がねえんだろうな。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 23:29:33.77 ID:PX3wB28b0.net
その仕事がやりたい魅力をつくりゃな
失敗なんていいから自分の思うことやらせたり  

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 00:22:18.39 ID:+H37farf0.net
鰻はそのうち規制されるよ
あなたの代で店は畳むべき

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 00:26:14.03 ID:RjkkGe/p0.net
>>936
ベトナム人の女の子を仕込むといいよ。調理補助のバイトから雇って見込みあるなら育てなよ。時間きっちりしてるから時間分はきちんと払わないと見切られるけどね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 00:33:17.74 ID:RjkkGe/p0.net
>>936
江戸っ子キャラも辞めた方がいいよ。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 02:31:28.85 ID:hPN+FMkL0.net
>>933
人間性が悪い
成功するか しないか
誰にもわからないのに
よくそんなこと言うね
ただ奴隷をつくりたいだけだろ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 02:37:01.12 ID:hPN+FMkL0.net
>>923
武者震いじゃい
まさに昭和
今日は 空元気だして 大きな声で
 社長 忘年会 ありがとうございます
社長 笑ってたよ
 104000円 ざけんなよ 少ないんじゃ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 05:27:40.98 ID:GW+FnE3R0.net
トータテ 元気になったなw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 08:36:56.34 ID:xJCxVrJq0.net
>>943
お前 だから駄目なんだって
トータテは入院中
あれは本物の馬鹿

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 09:27:21.85 ID:/Vy/mu4l0.net
店に因縁つけ経営者に殴る蹴るの暴行、客の男2人逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171229-00000049-mbsnewsv-l25
「顔がはれあがって口唇もパンパンにはれて、誰か分からない状態」

逮捕されたのは草津市の不動産仲介業・濱野慶治容疑者(46)と
大津市の土木作業員・関一也容疑者(45)です。
12月21日の深夜、草津市内の飲食店で、店を経営する糸岡真二さん(60)の
顔や背中などを殴ったり蹴ったりして、死亡させた疑いがもたれています。
「顔がすごくはれあがっていて、口唇もパンパンにはれて、誰かわからない状態でした」(近くの店の従業員)

濱野容疑者らは当時、数人と個室で食事をしていて、店のサービスに因縁をつけて
責任者の糸岡さんを呼び出していたということです。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 11:17:58.44 ID:6UboVy/z0.net
お金が足りません…

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 12:59:18.41 ID:Pc9vU+VU0.net
12月はメチャ良かったわ。無駄遣いや贅沢はしないで銀行借り入れ全額返済するわ。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 14:31:45.29 ID:mIgwgJfu0.net
>>947
うちは最悪でした

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 15:40:52.09 ID:r94Mk4lv0.net
原価率50%
利益70万

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 16:24:07.37 ID:xbKjiYDE0.net
>>945
酷いな 許さんからな
朝鮮人間違いないから
安い店はするなよ
糞しかこない

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 17:06:33.62 ID:ffEyRNle0.net
>>933
まずは社会保険完備
求人は学校行って生徒たちの前でプレゼンとか
そういう時代になったね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 19:02:24.15 ID:XqPllgjt0.net
>>947
借り入れは残しといた方がいいぞ
また貸してくれる
現金はプールしておけ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 19:05:14.55 ID:XqPllgjt0.net
ちなみにうちは前年比200万ダウン
利益はそれ以上のダウン

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 20:19:39.18 ID:DxZKRcUN0.net
正月位 パチンコさして
500円で15000ナウ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 20:49:18.70 ID:0WAfkkCQ0.net
正月くらい御節料理して
50万円で仕入れて150万円売り上げ
今から盛り付け

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 21:09:52.80 ID:WmFmgpil0.net
うちはふるさと納税返戻品
12月だけで2000万を超えた。今日明日の最後の駆け込みで+1000万はいくだろう
2月まで店舗は50人以上の予約団体客以外受け付けない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 22:32:11.56 ID:UkqCjE6O0.net
>>956
スゲー。自分で役所に売り込んだの?それか逆指名?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 22:42:49.78 ID:AkydB9IL0.net
>>933
若い子って何人採用しているの?
お店は賃貸? それとも自宅での営業?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 23:27:46.01 ID:GW+FnE3R0.net
>>957
真に受けるな 初夢の練習だろ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 00:31:24.93 ID:IYmA0Z7R0.net
当方くそ田舎ながら、今月売り上げ320万の嫁の生活費からすべて払って小遣い150万
こんな田舎でもアベノミクス来てるの?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 01:00:27.52 ID:f6CDwpNt0.net
今月はひたすら働いたわ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 02:11:43.98 ID:91EIqcdc0.net
ヒマだったので明日は実家の手伝いだww

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 02:40:03.72 ID:ec4vRmnl0.net
この2週間は好景気
おせち15時お渡しなので昨日から全然寝てない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 02:41:31.49 ID:DigMzXih0.net
師走は純利益268万円でした!
安倍総理に感謝です!

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 05:02:48.95 ID:nIYR/J/Y0.net
俺は17万残った 年が越せそうだ。
おつかれ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 05:11:48.54 ID:hngyTh3H0.net
ウチも去年よりは良かったわ
来年も続きますように(^人^)

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 08:39:47.88 ID:QU55ZhrS0.net
>>957
売り込みというより、募集していたので応募。
12月がピークだけど、他の月もだいたい150万前後。
最初は大したことなかったけど、リピートのまとめ注文が多い。
ただ原価率は5割を超えるし、段ボールも毎日300は必要。
商品の冷凍の保管倉庫もいる。なんといってもうちへの支払いがかなりあとのため、
仕入れ代の支払いが難しい。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 09:38:47.65 ID:FkpWUsqm0.net
>>967
もう工場レベルですね。外国人実習生雇ったら。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 11:35:28.03 ID:yB1UW1Me0.net
>>945
雑炊の作り方で因縁、数十回殴る蹴る 草津市ちゃんこ料理店暴行死
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20171231-OYT1T50004.html
7、8人で来店し、個室内で飲食。従業員の雑炊の作り方を巡って怒り始め
「料理の盛りつけが悪い」と因縁を付けたうえ、「責任者を呼べ」と要求したという。

みかじめ料払わなかったからか。料理の盛りつけは口実だろうな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 11:50:06.29 ID:xFomW83D0.net
>>969
過去にも人殺してんだろ
ホント災難だよな…

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 16:01:05.70 ID:koJui7920.net
>>969
その発想なかった。田舎でもみかじめ料いるの?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 16:16:01.57 ID:wQfMh//q0.net
今日と明日は休みなので
大掃除という名の小掃除中
仕事の人も休みの人も皆さんよいお年をお迎えください。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 16:24:06.64 ID:R9fbJo1e0.net
>>970
新しいスレ立てよろしく。
じゃないと新年を迎えられないぞ。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 17:24:48.96 ID:D7HbTl0D0.net
>>970じゃないけどほれ


【個人経営】飲食店 112皿目【オーナーシェフ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1514708632/

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 17:57:04.31 ID:pHCOGMor0.net
>>971
ないやろ
今時 
お前ら来年は首つる
 ロープかっとけ
ぶらさがってるお前らに 
佐山ばりのキックいれるから 
なめてんのか

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 18:58:38.22 ID:DigMzXih0.net
>>975
うぜんだオメー

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 19:04:15.35 ID:hngyTh3H0.net
いつもの寄生虫だろほっとけよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 19:08:21.12 ID:udE6Zd3M0.net
>>933
年商5000万で経営者の年収はいくらなの?

979 : :2018/01/01(月) 02:39:44.72 ID:8NtP+TJq0.net
あけおめー
今年も稼ぐぞ

980 : :2018/01/01(月) 02:43:57.20 ID:OVEv1U6c0.net
年末は実家の蕎麦屋の手伝いw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 03:00:58.74 ID:F/BCusyz0.net
>>980
ええなー。もう休まない体になってるな。

982 : :2018/01/01(月) 04:48:45.60 ID:5NKqtzO80.net
あけおめこともうけ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 04:55:33.38 ID:eqTI1SE00.net
人手不足やらなんやら我々を取り巻く状況は厳しくなってますが、長友佑都を見習い(最近、日本男児を読んでる)を見習い、強いメンタルで稼ごう。俺の今年の目標は貯金額として金を残す。

984 : :2018/01/01(月) 09:15:23.55 ID:pgs+q/xZ0.net
新年早々あれだけど、棚卸しってテキトーでいいんですかね?
食材や飲料なんて完璧にやれないですよね?

985 : :2018/01/01(月) 10:31:58.17 ID:9acxi6+W0.net
棚卸しは大体でええよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 11:06:51.63 ID:/NVgxJFg0.net
>>984
そんなことしてるのあんただけだよ。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 11:54:40.04 ID:NHLj5I6E0.net
>>984
どんだけ在庫かかえてんだよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 15:58:07.63 ID:Akqvieu60.net
給料あげたらパチンコに行ったグレー従業員

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 16:39:00.18 ID:xrH8w1Bm0.net
>>978
所得税の事考えて役員報酬は500くらいにしてる、あと両親妻に各々100。
使ってる経費はクルマ3台のリースで100くらい、領収を細々と落として150くらい。
経営者の収入として合算するなら1000程度ですかね。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 18:14:17.96 ID:VrM0G2A40.net
>>989
うなぎは景気がいいから正月も店を開けてるもんなの?

991 : :2018/01/01(月) 23:00:44.31 ID:wwj3wXGQ0.net


992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 03:20:32.73 ID:fitMHB9U0.net
>>984
一回徹底的にやれば次回から楽にできる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 15:08:50.02 ID:XPZ/l5yX0.net
>>933
人生フルーツという映画を見なさい。ヒントが出てくると思います。

994 : :2018/01/02(火) 20:21:02.85 ID:ycLK9ZOU0.net
>>991
法人スレいけよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 15:47:42.40 ID:77odFTDs0.net
昨日、今日と絶好調

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 20:13:41.89 ID:dzpdI4VX0.net
>>989
やっぱりそうなるよね
家族経営での年商5000万で、自分と家族への給料で最低800万てことか
採用してる若い人は何人? 店舗は賃貸? それとも自宅?
自宅経営であるなら、これまで地道にコツコツと預金を積み上げてきたなら辞めたくなる気持ちはわかる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 20:24:10.70 ID:mSz8qKQM0.net
うちは無家賃無借金で年商1800
夫婦で1000以上残ります。
子供もいないし、本当に使いみちが
全くないので貯蓄は億以上あります
やめてもいいのですが、無職では
体裁が悪いのと、一応お客さんが
来てくれるのでできるかぎり
やろうかなと思ってます。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 20:24:16.88 ID:dzpdI4VX0.net
結局は人件費や光熱費が、自店を苦しめているし
家賃の必要のない家族経営で、地道に生きていくのが得策であり幸せ
調理師学校→10年修行→融資を認められて独立開店→ほとんどが消息不明となる
結婚もして、おまけに子供3人持ちとなりながら離婚し、そして本人は50代で死去するという

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 20:29:19.84 ID:dzpdI4VX0.net
>>997
その気持ちわかる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 20:31:22.14 ID:dzpdI4VX0.net
スレッドの立て方もわからないので、埋めておきます

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200